◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スポーツ】アスリートイメージ調査トップはリーダーシップで長谷部誠、テクニックは羽生結弦 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1531986970/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

13倍理論 ★
2018/07/19(木) 16:56:10.00ID:CAP_USER9
博報堂DYメディアパートナーズは19日、6月に行った「アスリートイメージ評価調査」の結果を発表した。「リーダーシップがある」の項目では、1位にサッカーのロシアW杯で16強入りを果たした日本代表の主将MF長谷部誠が輝いた。2位には同代表を率いた西野朗監督。3位はイチロー(野球)、4位には本田圭佑(サッカー)、5位には内村航平(体操)が入った。そのダンディズムで話題となった西野監督は「渋い」部門で1位に輝いた。

 また、「テクニックがある」アスリートでは、1位が平昌五輪男子フィギュアスケートで連覇を達成した羽生結弦。2位にはサッカーのJ1神戸に移籍したスペイン代表の世界的司令塔MFイニエスタが入った。3位はサッカー日本代表のMF柴崎岳だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00000078-dal-spo
2名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 16:56:57.85ID:nIsYz3A50
川島は?
3名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 16:57:56.50ID:oYXjxsjt0
空振り三振谷翔平は?
4名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 16:58:54.12ID:PnYBNJWY0
テクニックってw
テクニシャンかよw
5名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 16:59:29.62ID:gN+byKas0
3大リーダーは
 コント赤信号 渡辺さん
 ダチョウ倶楽部 肥後さん
 TOKIO 城島さん
6名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:00:42.47ID:JyjgbVra0
> リーダーシップがある
> 3位はイチロー(野球)

はあ?チームメイトからリンチ計画たてられたのに?
7名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:00:45.01ID:MSJMq9Tc0
イチローがリーダーって
チームメイトから襲撃されるような選手なのに?
8名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:02:32.67ID:vl0dZ5yY0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193351079
ボディビルの河勝雅行選手のSNSに禁止薬物のスピロテロール=クレンブテロールが写ってます
9名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:03:52.26ID:EX8NO0eH0
ピコピコパコパコスコスコキンキン
10名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:05:25.06ID:FMfuMOOa0
童貞でテクニックがあるとは
11名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:05:49.20ID:1u1XrW510
>「テクニックがある」アスリート

4位 吉村卓
12名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:06:36.22ID:tuQoaFMr0
二刀流のあいつはどこ行った?
13名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:07:25.44ID:IH/z0ASj0
川島が渋いの5位らしいけど、こいつは熱いの3位くらいの間違いだろ
14名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:07:42.40ID:+VrGPi5I0
さか豚て野球に興味ありすぎw
マジ笑えるわ
15名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:07:59.16ID:RbZPuEfg0
博報堂って広告代理店だろ?
広告代理店がスポンサーに薦めるアスリートってだけだよな
そもそもそもそんなやり方は前時代的
人気があって引く手あまたなスポーツ選手ならスポンサーが勝手に集まるって・・・
16名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:08:13.99ID:PnYBNJWY0
>>1
ソース
http://www.hakuhodody-media.co.jp/newsrelease/report/20180719_22705.html
http://www.hakuhodody-media.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/07/HDYMPnews20180719.pdf
17名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:08:43.35ID:mavuasAd0
あれ?野球は?大谷は?
18名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:10:16.91ID:IH/z0ASj0
大谷は爽やかとかっこいいの1位、パワフル4位、親しみやすい5位
19名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:10:59.02ID:rH4omUaR0
イチローはリーダーシップから一番遠いだろ。
20名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:12:35.48ID:KSsDCF7E0
リーダーシップは王貞治だな。
なんか選手の意識を確実に変化させる指導とカリスマと人望が凄そう。

テクニックは錦織だな
21名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:13:25.76ID:uZYELFoH0
イチロー?
22名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:13:58.70ID:/l3EcAY60
>>1
1 位:羽生結弦(フィギュアスケート)     
2 位:イチロー(野球)
3 位:大谷翔平(野球)
4 位:内村航平(体操)
5 位:錦織圭(テニス)
6 位:梨沙羅(スキー・ジャンプ)
7 位:大坂なおみ(テニス)
8 位:本田圭佑(サッカー)
9 位:白井健三(体操)
10 位:アンドレス・イニエスタ(サッカー)
23名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:14:02.40ID:PnYBNJWY0
>>16より
■ アスリートイメージ総合ランキング

1位:羽生結弦(フィギュアスケート)
2位:イチロー(野球)
3位:大谷翔平(野球)
4位:内村航平(体操)
5位:錦織圭(テニス)
6位:梨沙羅(スキー・ジャンプ)
7 位:大坂なおみ(テニス)
8 位:本田圭佑(サッカー)
9 位:白井健三(体操)
10 位:アンドレス・イニエスタ(サッカー)

■ アスリートイメージ評価 各種ランキング

・「爽やかな」アスリート
1 位:羽生結弦(フィギュアスケート)
1 位:大谷翔平(野球)
3 位:白井健三(体操)
4 位:多田修平(陸上)
5 位:田中大貴(バスケットボール)

・「親しみやすい」アスリート
1 位:梨沙羅(スキー・ジャンプ)
2 位:伊藤美誠(卓球)
3 位:村上茉愛(体操)
4 位:白井健三(体操)
5 位:大谷翔平(野球)

・「かっこいい」アスリート
1 位:大谷翔平(野球)
2 位:羽生結弦(フィギュアスケート)
3 位:柴崎岳(サッカー)
4 位:イチロー(野球)
5 位:内村航平(体操)
24名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:15:07.03ID:4Kc6nawz0
羽生はテクニックというかフリーランだったよなあっておもったら羽生直剛じゃなかった
25名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:15:11.56ID:nlu7/pQv0
フィギュアスケート()が入ってしまうこの国が心配
海外では金持ちのホモのダンスとして軽蔑されてるのに
26名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:15:20.75ID:vHIICYzD0
>>22
大坂なおみが入ってるw
27名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:17:10.59ID:2dLeNkwT0
イメージなので
殆ど現実と違いますw
28名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:17:31.79ID:UqBy2naD0
長谷部とか言われてもほぼ知らんし。スポーツ誌や週刊誌に熱愛をすっぱ抜かれた時に事実無根とそれらをdisってた変な奴ってイメージしかない。こんな奴のどこが理想のリーダー像なんだかwww
29名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:18:03.06ID:PnYBNJWY0
>>16より
・「明るい」アスリート
1 位:伊藤美誠(卓球)
2 位:大坂なおみ(テニス)
3 位:池江璃花子(水泳)
4 位:長友佑都(サッカー)
5 位:白井健三(体操)

・「渋い」アスリート
1 位:西野朗(サッカー)
2 位:イチロー(野球)
3 位:栃ノ心(大相撲)
4 位:松山英樹(ゴルフ)
5 位:川島永嗣(サッカー)

・「パワフルな」アスリート
1 位:大坂なおみ(テニス)
2 位:栃ノ心(大相撲)
3 位:井上尚弥(ボクシング)
4 位:大谷翔平(野球)
5 位:張本智和(卓球)

・「リーダーシップがある」アスリート
1 位:長谷部誠(サッカー)
2 位:西野朗(サッカー)
3 位:イチロー(野球)
4 位:本田圭佑(サッカー)
5 位:内村航平(体操)

・「テクニックがある」アスリート
1 位:羽生結弦(フィギュアスケート)
2 位:アンドレス・イニエスタ(サッカー)
3 位:柴崎岳(サッカー)
4 位:イチロー(野球)
5 位:白井健三(体操)
30名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:20:25.81ID:FMfuMOOa0
>>24
懐かしい
31名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:20:29.42ID:F5R16B/V0
羽生結弦、周囲も語るその“効率の良さ” スポーツの新しい流れ生み出す
後藤太輔2018.7.19 11:30

羽生のスケート、けがや病気との闘いだった。ぜんそく持ちで薬が手放せず、14年ソチ五輪後も発作が出ることがあった。
食が細く、風邪を引きやすい。両足首、股関節、左ひざだけでなく、背中や首も痛めたことがある。

 けがや病気を避けるために、羽生は練習時間を短くした。週に4日か、多くても5日。氷上練習は2時間程度だ。
日本の他の選手が、週6や7日、1日に4時間前後も滑るのと比べると短い。

 その分を「研究」で補った。成功するジャンプに共通する体の動きなどを「最大公約数」と呼び、ノートに書き留めてきた。

「どこがだめだったのか、どこが良くて跳べたのか。そこをどんどん突き詰めて、自分の理論を確立させる。絶対見つけなきゃいけないポイントみたいなものが見つかってくる」

 と羽生は語った。平昌五輪前は、右足首を捻挫して約2カ月間休み、本番までの練習期間は1カ月ちょっとというなかで金メダル。一定期間、休んだとしても、
短い期間で休養前の感覚を取り戻せるのは、短い練習時間でいいパフォーマンスをするための取り組みをしてきたからだろう。

 日本のスポーツは、長時間練習を美徳としてきた。スポーツの世界だけではない。何か一つのことに長い時間を費やすことを、日本人は尊ぶ。

 長時間の努力が良い成果をもたらすことは、もちろんあるが、負の側面も語られる。日本の長時間労働は、悪い面の一つだろう。
社会が、滅私奉公できる人材を求め、部活のようなスポーツも、そんな社会が求める人材を生産していた側面がある。

しかし現代は、短い時間で大きな成果を上げる効率の良さや、他と違う価値を生み出すことが求められるようになってきた。
部活動でも、練習時間を短くしたうえで成績も求める選手やチームが出始めている。

 氷の上での練習が短い点は、世間の評価や物差しにとらわれない羽生なりの取り組みだと言える。
研究や工夫をすることで、時間の短さを補うことができるという、日本のスポーツや社会の新しい流れを、羽生は体現した。(文中敬称略)(朝日新聞オピニオン編集部・後藤太輔)
32名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:23:49.68ID:nogq1Slo0
>>22
これだと記事タイおかしくね?
長谷部がトップかと思わせてる
33名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:24:18.39ID:WGO8Cik/0
さわやか一位は清宮くん
34名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:25:19.84ID:QMzQ4fQV0
「幼稚園児並みの知能」って項目があったらぶっちぎりで1位は北島康介
35名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:25:21.03ID:RbZPuEfg0
電通にしろ博報堂にしろ必死だなー
個人も企業もカネの事にはシビアになる、当たり前の話だ。
効果の薄いアスリートを広告塔には使わない
そんな訳でここ数年幾ら煽り記事を出したところで、
一向にスポンサーも増えず収入もさして増えない人・・・誰とは言わんがw
36名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:26:01.54ID:wQiZPeXU0
イニエスタまだデビューしてないのにランクインかよw
37名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:27:00.18ID:pZZiCi8S0
今回の調査開始日は 6 月 29 日であり、日本代表がグループステージ 3 試合を戦い終えた直後の調査となりました。そのた
め、日本代表選手の名前が上位に見られる結果となっています。
http://www.hakuhodody-media.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/07/HDYMPnews20180719.pdf

博報堂なのに電通の思惑通りの結果
38名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:27:46.69ID:/hInukFX0
博報堂の調査なんて全く信用できない
39名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:28:42.43ID:/hInukFX0
というか広告代理店の調査はステマ絡みすぎて信用に値しない
40名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:30:49.93ID:pZZiCi8S0
こんな調査より
ニホンモニターに今年の競技別TV報道量ランキングを公表してもらいたい
http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2014/0414.html

最近全然公表してないだろ
41名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:31:18.18ID:lDtuodR/0
そういやポン谷コツ平はW杯期間中に行方不明になってたな
昨日オールスター出てた?
42名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:33:27.40ID:rC7vfVTX0
フィギュアスケートってスポーツとは思えないんだよな
やっぱ相手と戦って倒すのがスポーツ
フィギュアも複数の選手がリンク上で演技しながら
スケート靴で蹴りつけるとかして戦って
最後まで生き残った選手が勝ちとかのルールに変えればいいのに
43名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:33:54.26ID:/QsRW4vI0
ペットボトルスラロームで調べてみたら羽生結弦の技術については…笑
44名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:34:03.80ID:p4Y81cRo0
W杯後なのに香川真司がどこにもいないじゃん!
まあ戦犯だから当然かw
45名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:36:17.66ID:xi9t1XW50
長谷部は石橋貴明や中田英寿とつるんでいるニュースがあった時点で失望した
あれは見かけだけの詐欺師だな
46名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:37:34.12ID:W5X8OpjC0
博報堂の時点で考えろ、とりあえずW杯終わった後だからサッカー1位にしただけで
ほとぼり冷めたら野球選手ゴリ押しでの世論誘導アンケートなのが丸分かり
羽生は野球ゴリ押しの印象緩和させる為のスターとして今後もずっとトップ付近にねじ込まれ続ける
47名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:37:47.07ID:u/3yIOvW0
「アスリートイジメ調査」に見えた
48名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:40:13.29ID:dq4lnNdRO
採点競技を混ぜるな
49名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:40:38.38ID:pCkVgnQK0
あれ?恰好いいアスリートて本田さんじゃなかったの?
50名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:41:29.39ID:pZZiCi8S0
サッカーW杯日本代表決定 テレビ報道結果発表 2010年 5月 13日

スポーツ関連話題の実に82%を占めるに至りました。
http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2010/0513.html

こういうのを今年も公表してほしい
初めて全試合地上波放送だったから
とんでもない独占的な数字が出てるはず
51名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:42:02.24ID:gdj0fVtR0
信頼されていた指揮官を更迭に追いやる裏切り者のリーダーシップってなんなん?
52名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:43:29.26ID:PnYBNJWY0
>>50
【サッカー】NHKのW杯特設サイト、訪問者数が平昌五輪超え 日本の“裏試合”に注目も
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531897025/
53名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:44:55.90ID:FMfuMOOa0
>>48
体操も採点競技だが
54名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:45:47.77ID:mhcRKFIo0
【スポーツ】アスリートイメージ調査トップはリーダーシップで長谷部誠、テクニックは羽生結弦 	->画像>16枚
55名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:48:42.95ID:pZZiCi8S0
テレビ報道・情報番組 出稿結果一覧
調査期間: 2010年3月27日から2010年3月29日(12:00まで)

プロ野球     4時間22分
MLB     0時間31分
サッカー     1時間58分
フィギュアスケート  3時間12分
大相撲    1時間42分
ゴルフ     0時間39分
ボクシング    0時間33分
その他     0時間47分
合計    14時間32分
http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2010/0331.html

電通にとってよっぽど都合の悪い結果が出てるのか
最近全く公表しなくなった
56名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:53:08.31ID:E8e4b13R0
>>1
実際のところ、羽生は低難易度の技しかやってないんだよね
これは元選手で解説者の小塚も言ってたし、データからも明らか

羽生はキムヨナと同じく、低難易度で失敗のリスクを抑えて勝ちに徹する戦略
(コーチが同じなんだから当然と言えば当然)

事実、実施した技の難易度で決まる基礎点を見れば明らか

平昌五輪男子フリー基礎点
1位ネイサン 115.11
2位ジョウ  110.59
3位宇野   103.14
4位ボーヤン 102.40
5位羽生   92.56

羽生は難易度基礎点トップネイサンより20点以上も低難易度で基礎点が低い
羽生はネイサンのちょうど80%しか基礎点が無い低難易度構成

ちなみにソチ五輪女子フリーの
トリプルアクセル含む8トリプルを飛んだ浅田真央の基礎点は66.36
5トリプルしか飛べないキムヨナの基礎点は57.49
キムヨナは浅田真央の84%しか基礎点が無い低難易度構成

それでも、羽生とキムヨナは低難易度構成で基礎点が低いにもかかわらず
ジャッジの加点と演技構成点で総合得点が爆裂に伸びる
それが羽生キムヨナが強い理由
57名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:53:47.26ID:vHIICYzD0
>>55
報道量は、野球がダントツで多いんだな・・・
58名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:56:07.74ID:xwiuGOTk0
イニエスタでワロタ
59名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:56:27.36ID:Oh3IYfwP0
>>1
すげーな羽生
60名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:57:26.15ID:odUn65ar0
>>56
まーたアンチのテンプレw
61名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:58:08.18ID:Ex2DCSBq0
糞みてえな調査
愚将西野が2位とか馬鹿じゃねーの
62名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:59:32.27ID:pZZiCi8S0
2006年 6月 W杯ドイツ大会で日本代表1次リーグ敗退
1 サッカー     199時間19分
2 プロ野球      35時間55分
3 メジャーリーグ    7時間25分
4 ゴルフ      6時間00分
5 スケート      3時間31分
http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2007/0228.html

今年は2位以下を更に引き離した数字が出てると推察できる
63名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:59:59.91ID:PnYBNJWY0
西野って選手いたっけと思ったら
監督かよ…
64名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 18:15:59.60ID:nhDP/BWx0
テクニックがあるってなんだよw
65名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 18:22:21.15ID:nN68AETx0
>>64
技術があるって事だよ
66名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 18:33:41.40ID:/e4T0nWi0
チャンスメーカーは川島
67名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 18:36:16.65ID:DhKOqKJR0
記事のタイトル考えるやつ下手かよ
思ったよりサッカー選手入ってないし
68名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 19:04:02.18ID:FyOLlQIX0
俺たちのハム太郎は?
69名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 19:16:25.39ID:fe4Fzln80
アスリートにリーダーシップ求めるのが部活で育つ日本人的だよな
70名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 19:18:47.79ID:ReU3lX4I0
>>69
同じく学校中心のアメリカも似たようなもんだよ
71名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 19:19:11.23ID:vpMhPba10
長谷部が凄くせっかちと聞き失望した。
72名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 19:28:30.93ID:GGh8Ue0x0
リーダーシップで1位だったのに総合ランキングでは圏外ってのもすごいな…
あとパワフルで大坂が1位ってのもわかるけどすごい

>>32
ワールドカップあったからサッカーが首位だという予測を立ててたんじゃない?
蓋を開けてみれば今の季節とは真逆の競技であるスケートの羽生という結果で
仕方なく…という感じなんだろう
73名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 19:32:56.00ID:yT67s0pT0
「テクニックがある」アスリートってなんだよw
競技違うのにどうやって比べるんだよ。羽生ブッこむために無理矢理新しい項目作るなっての!
だいたいそれなら体操の内村の方がはるかに難しいことやってんだろ!
ハブはいてもいいけどハニュウはいらねー
74名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 19:38:38.72ID:9SpWGUZ80
>>56
ソチの羽生は基礎点1位
バンクーバーのキムも基礎点1位

初五輪で難度トップだった選手が
二度目以降は質で高得点となるのは
過去の名選手達と同じパターンで
特殊なことではない
ベテランを最新の基礎点で語るのも
%出すのも無意味だと思うが
どうしても最新の点で語れと言うなら

浅田真央の最後のシーズンの基礎点は
フィンランディア杯FS
48.00(トップ選手57.09の84%)
GPSアメリカ大会FS
41.62(トップ選手57.46の72%)
GPSフランス大会FS
36.39(トップ選手62.33の58%)
でもジャンプ以外が評価されて
基礎点順位よりはずっと高い順位だった
75名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 19:40:31.91ID:R5prYcfX0
最近の海外の注目度が高いアスリートランキングでも羽生が日本人で一人入ってたっけ
ワールドワイドですな
76名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 19:52:36.23ID:uVqXu5Pc0
>>74
ソチの頃、バンクーバーは昔の話
羽生もキムヨナも若手の技術進化に取り残されてしまったのが現状
77名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 19:53:41.80ID:TNGHL0Xr0
>>75
あれ実は日本で検索数稼いだだけって調査結果が出てたよ
海外アメリカカナダロシアの検索数を見てみると大谷圧勝
78名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 20:00:23.03ID:2Ar75GFO0
>>77
国別での検索数も分かるの?
じゃあ日本では圧倒的に羽生が検索されているということか
79名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 20:23:43.02ID:jY+nQhZv0
>>78
分かるよ
日本では確かに羽生の検索数多かった
でも海外、アメリカなんかじゃ大谷の方が羽生の4倍多く検索されてる
80名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 20:30:27.53ID:pZZiCi8S0
検索数 過去12ヶ月
日本      羽生>>大谷>>>>>>>その他
アメリカ    大谷>>>>>>>>羽生>>大坂>>>その他
イギリス    大坂>羽生>>>>乾>大谷>>>>柴崎
イタリア    羽生>大坂>>>>乾>>>柴崎>>>大谷
インド     大坂>>>>>羽生>>>乾>>大谷>>柴崎
オーストラリア 大坂>>羽生>>>>大谷>>>>>>乾、柴崎
スペイン    乾>>柴崎>>>大坂、羽生>>>>>大谷
ドイツ     羽生>乾>>大坂>>>>>>大谷>柴崎
フランス    羽生>大坂>>>>>>>>>>柴崎>大谷>乾
ルーマニア   大坂>>>>>>>>>>>羽生>>その他
ロシア     羽生>>>>>>>>>>>大坂>>その他
https://trends.google.co.jp/trends/explore

国によって全く違う
81名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 20:42:15.14ID:uNtoZKlN0
羽生や大谷ののヨーロッパでの検索数なんて微々たるものだからな
イタリアで中堅クラブの助っ人外国人に過ぎない長友の1/4程度だから
そこの微々たる差を比べてもあんまり意味ない気が
82名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 20:44:44.19ID:brOITFqP0
>>80
カナダ 大谷>>>>羽生
83名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 20:59:01.99ID:I3OcuJxB0
>>80
大谷圧勝とか言う割に大谷が1番なのアメリカとカナダだけか
84名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:02:31.92ID:104GKQlu0
そもそもその海外ランキングとやら大谷どころかメジャーリーガー1人も入ってなかったような
日本人でランクインしたことあるの錦織と羽生くらい?
85名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:07:00.78ID:Jh5nXu000
>>83
うん
でもそこでがっつり稼いでるからね
羽生のアメリカロシアカナダを合わせても大谷のアメリカカナダだけにすら叶わない
羽生のヨーロッパの検索数は長友の1/4とかいうレベルの微々たるもんだし
86名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:08:44.06ID:zCGSD1/j0
テクニックってなんだよw
87名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:09:37.78ID:n2c1GXiw0
>>84
海外ランキングってか世界のランキングね
世界といっても羽生が検索数多いのは日本だけで、日本以外の海外では大谷以下
88名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:13:20.83ID:EPf+Eqw00
羽生の技術力は番組でたまにやってるが
海外の専門家(解説者、コーチ、メダリスト、メディア)たちの評価が高い
史上最高、これから50年100年現れない、100年に1人の逸材…と日本より高い
89名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:18:42.35ID:EPf+Eqw00
日本がダントツだろうと
ESPNが選ぶ「世界で最も有名なスポーツ選手100」に日本人で唯一ランクインしてしまうところが羽生結弦
90名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:19:34.55ID:104GKQlu0
>>87
なんかID変えてやけに必死だけど羽生アンチか何か?w
91名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:21:07.61ID:X4mwl/gz0
羽生ババアの凄さがよく分かるな
海外では大谷に活躍してもらって、羽生は日本のババアを焚きつけて活躍して欲しい
92名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:21:52.42ID:I3OcuJxB0
>>85
がっつり稼いでるのになんでランクインしないの?
93名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:22:28.48ID:08sgs6nJ0
>>88
競技人口が野球やサッカーの0.001%のフィギュアスケートで100年に1人とか言われても
サッカーや野球じゃ年に100人は出るような並みの才能
94名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:23:35.72ID:fkdZRe5z0
>>88
専門家の小塚がライバルは難しい技にチャレンジしたけど羽生は難しいことはせずに勝ちにこだわった
サッカー日本代表のポーランド戦の逃げのパス回しのような戦術と言ってたね
95名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:33:46.09ID:pZZiCi8S0
ワールド・フェイム100
2016  47位 錦織圭 89位 田中将大
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/15685581/espn-world-fame-100
2017  20位 錦織圭 
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/page/worldfame100/espn-world-fame-100-top-ranking-athletes
2018  70位 羽生結弦
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/page/WorldFame/espn-world-fame-100-2018

確かに日本人は羽生1人だけ
96名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:36:20.66ID:EPf+Eqw00
>>94
小塚はせめて羽生のインタビューをチェックするなど準備して発言すべきだったね
海外の専門家たちの分析は凄いよ
実況ひとつとっても点数が出る前に選手たちの点数をほぼ当てるし
選手についてとことん調べて発言してる
97名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:37:13.42ID:fHGpprNC0
>>95
錦織は海外でも有名なんだけど、羽生は日本国内だけで海外だと大谷以下だからなぁ
まあ日本も世界の一つではあるんだけどさ
98名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:39:21.52ID:s85h7Pxk0
>>97
羽生は日本以上に中国で人気あるだろ
99名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:44:59.37ID:4yT/zMFK0
小塚の言う通り
羽生は実は低難易度

羽生はキムヨナと同じく、低難易度で失敗のリスクを抑えて勝ちに徹する戦略
(コーチが同じなんだから当然と言えば当然)

事実、実施した技の難易度で決まる基礎点を見れば明らか

平昌五輪男子フリー基礎点
1位ネイサン 115.11
2位ジョウ  110.59
3位宇野   103.14
4位ボーヤン 102.40
5位羽生   92.56

羽生は難易度基礎点トップネイサンより20点以上も低難易度で基礎点が低い
羽生はネイサンのちょうど80%しか基礎点が無い低難易度構成

ちなみにソチ五輪女子フリーの
トリプルアクセル含む8トリプルを飛んだ浅田真央の基礎点は66.36
5トリプルしか飛べないキムヨナの基礎点は57.49
キムヨナは浅田真央の84%しか基礎点が無い低難易度構成

それでも、羽生とキムヨナは低難易度構成で基礎点が低いにもかかわらず
ジャッジの加点と演技構成点で総合得点が爆裂に伸びる
それが羽生キムヨナが強い理由
100名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:49:34.17ID:nZpsYgj00
>>15
ないない
お前らがスポーツ選手を知るときのほとんどは、マスコミ経由だもの

たぶんスポンサーでは国内最強の錦織だって
IMGと代理店のマネジメントあってのものだぜ

んでスポンサー(広告主)は広告をして商売したいわけであって
有能なスポーツ選手を発掘したいわけでも支援したいわけでもないし
101名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 22:54:39.69ID:PnYBNJWY0
悲しいお知らせ

【訃報】フィギュアスケート ソチ五輪銅メダリストのデニス・テンさん暴漢に襲われて死亡 25歳
http://2chb.net/r/newsplus/1532003782/
102名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 22:54:52.80ID:lRw7jJeU0
今日は更新します
無料R18視聴
1.あなたのおちんちんが果てしなくカワイイ事が10人の姉に、ばれた。
https://goo.gl/gNfYKN.info
103名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 23:29:34.91ID:GGh8Ue0x0
これ長谷川をメインの記事のはずなのに既にこのスレではそっちのけで
羽生のアンチが張り切ってるスレになってるw
104名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 23:30:24.71ID:GGh8Ue0x0
予測変換w
長谷川→長谷部>>103
105名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 23:45:14.51ID:nD/Sa+8F0
専門学校の授業『お金持ちになるゲーム』がシンプルなのに大きな衝撃と影響を受けた人の話
http://ite20186.sexidude.com/newsplus/20180718112/?0720
106名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 23:46:58.62ID:P3uxR+9p0
これくらい意味不明なランキングのほうがいいよ
大衆はスポーツなんかにまったく興味が無いことがわかる
107名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 00:27:01.31ID:IkF9OAi/0
>>77
調査結果なんて出てないよ
108名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 00:27:46.17ID:v6pQCxo60
なんつうランキングだよ
109名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 00:29:53.71ID:WiNJ3HRF0
>>99
平昌は怪我で難易度下げたんだが?
110名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 00:31:40.40ID:Z3qqh+R20
なんだこのクソアンケートは
111名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 00:31:45.42ID:UqYaCwd0O
イニエスタで笑った
112名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 00:35:41.01ID:B0cxDY7z0
こういう奇妙なランキング作るの好きだったでしょ、女子って
113名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 01:10:43.91ID:IkKvChJX0
>>1
WC期間中に調べたから訳わからない結果になった
114名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 02:16:21.99ID:iH4vgVqb0
ゴキローに入れてるアホって

ヨボヨボのボケ老人だろ(笑)
115名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 02:17:44.23ID:S8JszDQD0
イチローにリーダーシップなんて皆無なのにいつまで騙されてんだ?
116名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 02:21:10.66ID:3PYSfV130
>>115
架空のアンケートだから気にするなよw
117名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 02:30:39.30ID:DlgiCEbz0
村田諒太なんでいないん
118名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 05:52:00.83ID:OgG4Pg9o0
空振り三振谷は?
119名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 06:10:51.76ID:LzaKp1SR0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
120名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 06:28:07.76ID:+qL2l5Y50
本田のリーダーシップって?ただの自己中じゃん
121名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 06:37:26.07ID:JjvF4Z3S0
羽生くんが一番かっこいい♡
122名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 06:46:34.53ID:LBtEmhsT0
女子からしたら
羽生くんは異次元、王子すぎる。
人としても清らかで優しくて高潔、美しいスケートにもあらわれている

カリスマ性もあるのに
プーさん好きとか、キザとのギャップもたまらない。もう少女漫画に出てくる美男子みたい
123名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 07:10:50.56ID:RTza58AY0
サッカー選手がランクインするにはこのタイミングしかないもんな。
124名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 08:31:11.82ID:Ximm9eIa0
>>7
ゴミに妬まれただけじゃん
お前も同類だなw
125名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 08:33:53.80ID:Jz0u7/ZY0
野球やサッカーとフィギュアみたいなマイナー競技のオカマ競技並べるのやめてほしいんだけど
126名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 08:53:13.77ID:84j+/9x90
女子に比べ地味だった男子フィギュアをメジャーにした男
世界的スターの居ない日本ならトップになるのも当たり前
1位になった最大の理由は錦織の凋落だろう
127名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 10:25:11.83ID:kRRJ9yTB0
冬のことなんて誰も覚えてないのに羽生が1位のはずがないだろ
捏造するにももう少し分かりにくくやれよ
ていうか内村とか何?誰も覚えてねーっつの
はくほーどーだしどうせ下の方に高梨さんが入ってんでしょ?
もうこういうのやめたら?
128名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 10:33:53.08ID:dL+wuc8L0
http://blog.hayasaku.xyz/2018/07/19/110.html
129名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 11:18:54.76ID:mlKPqTKC0
>>127
内村はCM効果だな
最近よくCMで見る
130名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 11:37:04.19ID:5KL3aaDz0
球拾いが3位
131名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 12:38:30.79ID:H9Y0SLDN0
高木美帆が親しみやすそう
132名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 12:38:38.96ID:iP2pk1Nj0
>>75
70位だっけかショボいなw来年にはランク外だろう
前年は錦織圭が20位だったがな。
羽生が錦織より知れ渡ることは無いな
五輪2連覇してその程度とかいかにもマイナー
133名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 12:42:47.77ID:r7S90qfw0
総合一位は羽生なんだな
アマチュアでワールドカップあったのに凄い
134名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 12:46:50.81ID:NniTZSUa0
焼き豚は工場の期間工だもんな
135名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 12:58:36.19ID:v/JLzU+Z0
>>132
その70位ってのも日本で検索数稼いだだけだからな
海外のアメリカカナダでは大谷の圧勝
136名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 13:09:59.68ID:utIRKAX/0
>>16
ありがとう
イニエスタがなにげに凄いw
騒がれるまで知らなかった人だったから
このメンバーに入ってくるだけでも凄い人なんだって分かる
137名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 14:31:35.62ID:LPyJOiS60
>>135
全世界の検索数で羽生が70位に入ってるのが凄ない?
ということは想像以上に羽生は日本で関心持たれてるんだな
138名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 14:54:38.84ID:x2WJRQWI0
>>1 部門別じゃなくて総合ちゃんと統計出てるから貼ろうよ

サッカーはW杯あったのにどうしたの?w


■アスリートイメージ総合ランキング

1 位:羽生結弦(フィギュアスケート)     
2 位:イチロー(野球)
3 位:大谷翔平(野球)
4 位:内村航平(体操)
5 位:錦織圭(テニス)
6 位:梨沙羅(スキー・ジャンプ)
7 位:大坂なおみ(テニス)
8 位:本田圭佑(サッカー)
9 位:白井健三(体操)
10 位:アンドレス・イニエスタ(サッカー)
139名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 14:56:29.27ID:x2WJRQWI0
>>135
世界の人口と日本の人口考えろよ
日本人全員入れないと世界に太刀打ちできないって事になるんだが
だとしたら日本の検索の数だけで逆に凄いわ
140名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 14:59:22.46ID:z2I4EFYX0
>>135
あのーこの期に及んで無理矢理大谷サーン絡めてくるのやめて
忘れないでアピール焼き豚さん痛々しいよ
141名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 15:01:57.83ID:RrOUkPsy0
>>94
小塚は(羽生がシーズン当初やろうとしていた)難易度の高い4回転を戦略的にしなかったって言っただけだろ
142名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 15:20:02.20ID:Hh9tMNSe0
>>141
ライバルはそれよりさらに難しいことやってるけど、羽生はやらなかった出来なかった
羽生の五輪での戦術はサッカー日本代表のポーランド戦みたいな戦術だったらしい
143名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 15:22:15.28ID:GMshpa660
>>139
人数じゃなくて1人あたりの検索数が違う
普通のアスリートのファンは必死になって検索することもないが
羽生オタのおばさんはまるでアイドルファンのようにブログ毎日書いてる
人数は少なくても、ブログネタ探しに何度も検索すれば、検索回数は跳ね上がる
144名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 15:25:04.29ID:x2WJRQWI0
>>140
大谷信者からしたら今日が運命の日だったからな
今後不安だらけなんだろ

専属トレーナーが韓国人だし爆弾抱えたまま投手続行でこれからフォームを変えるとか迷走してるしもう絶望しかないね
145名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 15:28:12.29ID:x2WJRQWI0
>>143
大谷にはそんな必死になってるくれる人いないの?w
日本の大谷ババアは一緒に映ったアメリカのファンを攻撃して「もう写真は怖いのであげません」と言わせて怖がらせたもんな
「日本のルールはこうなんですよ」とネチネチ
そりゃ海外ファンもいなくなるわw
146名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 15:32:59.70ID:AkdN6+8d0
>>145
大谷ファンに限らず、普通のアスリートのファンはファンは羽生ババアみたいな韓流スターの追っかけみたいなことしないよw
147名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 15:34:15.66ID:IY72fD770
>>145
それでもアメリカじゃ羽生の4倍メジャーなんだよなぁ
まあ羽生がマイナー過ぎるだけで自慢にはならないが
大谷は今年がデビューシーズンだし今後もっと有名になって羽生との差は広がるだろうね
148名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 15:37:27.88ID:g9RKHlnP0
調査期間:2018 年 6 月 29 日〜7 月 4 日


ちょうどW杯がある期間にやってこれかよ>>23
いくらなんでもサッカー選手不人気すぎんだろ・・
149名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 15:40:00.50ID:lNs0u5xQ0
>>23
なんだかんだ言われてイメージ総合に入るサッカー選手はケイスケホンダだけなんだな
150名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 15:54:46.40ID:ioi9djxb0
>>147
やきうの馬鹿脳はアメリカだけしか世界を知らないらしい
151名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 15:57:20.94ID:4V1TOfpl0
羽生が出ると男のアンチがたちまち湧く現象に名前つけてくれ
152名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 15:58:46.92ID:NNdtiPLV0
アメリカでも視聴率0.1%満たない野球

しかも東海岸で活躍出来ない西海岸球団の大谷が全米認知とか笑わせるな
日本メディアに騙される年寄りはこれだから
153名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 16:02:25.72ID:ioi9djxb0
>>146
大谷ババア

727: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b3-cYT9) [] 2018/06/02(土) 18:09:35 ID:wg5LDGZq0
大谷はDHで登録してるよ
1日5回まで合計35回投票できる
https://www.mlb.com/all-star/ballot

740: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a9e-5bSG) [sage] 2018/06/02(土) 18:18:33 ID:bEVnW8t90
よし大谷にDH枠35票入れるわ

747: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ae-KwGV) [sage] 2018/06/02(土) 18:23:09 ID:7kFZ+0DO0
大谷に35票入れてきたわ
これから家族全員35票ずつ投票する予定

748: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ae-KwGV) [sage] 2018/06/02(土) 18:24:16 ID:7kFZ+0DO0
ああ分かりづらいかもしれない
家族7人分5票入れ終わった
あと6日分だ

35: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65bd-InwY) [] 2018/06/03(日) 15:30:10 ID:5uRtO9+l0
☆ALL STAR 投票☆
MLB.com 公式サイトの投票ページから
https://www.mlb.com/all-star/ballot

各リーグポジション別に投票 ア・リーグのみDHあってそこに大谷がエントリーされている
選手を選択してクリックすると金色の星がついて上に出る
空欄にメアド、生年月日、お気に入りチーム、郵便番号、JAPANを記入、
MLBニュースレター、お知らせメール希望の場合はチェックを入れて送信
24時間ごとに1回投票出来て、締め切りは6月5日東部時間23:59
今からでもあと3回投票できるぞ!
154名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 16:04:04.25ID:ioi9djxb0
ドジャース対エンゼルス(大谷が第7号)

全米視聴者数
138万8000人

全米視聴率
0.32% 18-49歳
0.17% 18-49歳女性
0.48% 18-49歳男性
0.22% 18-34歳
0.14% 18-34歳女性
0.24% 18-34歳男性
0.39% 25-54歳
0.81% 50歳以上
http://www.showbuzzdaily.com/articles/showbuzzdailys-top-150-sunday-cable-originals-network-finals-7-8-2018.htm
155名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 16:06:19.65ID:ioi9djxb0
>>146
現地の日本人大谷ババア
【スポーツ】アスリートイメージ調査トップはリーダーシップで長谷部誠、テクニックは羽生結弦 	->画像>16枚
はずかしい
156名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 16:09:08.84ID:ioi9djxb0
メジャー全米に日本人選手人気  の実態


【スポーツ】アスリートイメージ調査トップはリーダーシップで長谷部誠、テクニックは羽生結弦 	->画像>16枚
【スポーツ】アスリートイメージ調査トップはリーダーシップで長谷部誠、テクニックは羽生結弦 	->画像>16枚
【スポーツ】アスリートイメージ調査トップはリーダーシップで長谷部誠、テクニックは羽生結弦 	->画像>16枚
【スポーツ】アスリートイメージ調査トップはリーダーシップで長谷部誠、テクニックは羽生結弦 	->画像>16枚
【スポーツ】アスリートイメージ調査トップはリーダーシップで長谷部誠、テクニックは羽生結弦 	->画像>16枚

そして日本人ばかり
【スポーツ】アスリートイメージ調査トップはリーダーシップで長谷部誠、テクニックは羽生結弦 	->画像>16枚
【スポーツ】アスリートイメージ調査トップはリーダーシップで長谷部誠、テクニックは羽生結弦 	->画像>16枚
【スポーツ】アスリートイメージ調査トップはリーダーシップで長谷部誠、テクニックは羽生結弦 	->画像>16枚
【スポーツ】アスリートイメージ調査トップはリーダーシップで長谷部誠、テクニックは羽生結弦 	->画像>16枚
【スポーツ】アスリートイメージ調査トップはリーダーシップで長谷部誠、テクニックは羽生結弦 	->画像>16枚
157名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 16:12:20.89ID:ioi9djxb0
>>146
大谷ババアツイッターで暴れる

@shoheisaveus
Shobae Hoetani Or also known as 大谷翔平 also Shohei Ohtani with a fan kamadung 【スポーツ】アスリートイメージ調査トップはリーダーシップで長谷部誠、テクニックは羽生結弦 	->画像>16枚

@ma_e_rin
むり。 RT @shoheisaveus Shobae Hoetani Or also known as 大谷翔平 also Shohei Ohtani with a fan kamadung pic.twitter.com/Sm1Hg7Rylj

@ma_e_rin @shoheisaveus
ちょっと、これなんなんですか?この人誰?翔平さんも腰に手を回しちゃって、なんなん??(焼餅)

@JennyFields20 @Sighthound36 @shoheisaveus
(゚Д゚)ホワッ!ファンだとしても節度ある行動をしましょう!ダメダメ

@JennyFields20 @ma_e_rin @shoheisaveus
翔平さん、鼻の下伸ばしてちゃダメじゃん。この子、出禁www

@shoheisaveus
これから。。。私は翔平くんとファンの写真を共有しません。。。ちょっと怖いです
158名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 16:12:50.55ID:0RgEU9l60
最近テレビで名前を聞いてまだすぐ思い浮かぶ人調査 だろ
オリンピックの直後だったら間違いなく高木美帆が入ってる
159名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 16:48:50.65ID:BLBKJmT/0
羽生って事務所入ってないらしいし
この記事でも総合一位なのに記事タイトルにされないぐらいだけど
やっぱ今は一番国民に注目されてるアスリートなんだろうな
マイナーだとか競技とか抜きにしても存在がセンセーショナルというか
スター性が抜群なんだろう
160名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 16:54:54.98ID:dL+wuc8L0
http://jutnews.mefound.com/newsplus/1532012407
161名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 17:10:11.53ID:qzvi4XR70
日本のような民主主義かつ商業主義な国はある意味人気が分かり易い
メディアや広告代理店はこのようなステマ記事で民衆の陽動に懸命で
企業に対するアピールも兼ねてるが
ぶっちゃけアスリート個人のスポンサーの数や契約額見りゃ答えは出てる簡単な話。

プロアスリートの価値は収入で決まる
162名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 19:35:01.83ID:yIuO0tz30
>>152
フィギュアスケートなんて野球と比較ならない程マイナー

>・世界各国の国別の人気NO.1スポーツ
https://www.statista.com/chart/10042/the-most-popular-spectator-sports-worldwide/
>ほとんどの国でサッカーが1位。
>野球はキューバ、ドミニカ、日本、台湾、ベネズエラ、パナマ、グァテマラの計7か国で1位。
>フィギュアスケートは0か国(笑)
https://infographic.statista.com/normal/chartoftheday_10042_the_most_popular_spectator_sports_worldwide_n.jp

>・2017年のスケートアメリカの全米視聴率は0.9%
http://www.sportsmediawatch.com/2017/12/formula-1-ratings-epl-figure-skating/

>・2017年の全米視聴率ランクトップ100でフィギュアスケート関連の番組は1つも入らず100位圏外
https://www.sportsbusinessdaily.com/Journal/Issues/2018/01/15/Media/Sports-Media.aspx
>(ちなみに野球はメジャーのワールドシリーズ中継が11位に)


>ウィンタースポーツ大国で、フィギュアスケート五輪団体金メダルのカナダでさえフィギュアスケートは不人気
https://www.sportyghost.com/top-10-most-popular-sports-in-canada/
>カナダの人気スポーツ トップ10
>1位 アイスホッケー
>2位 バスケ
>3位 サッカー
>4位 ラグビー
>5位 ラクロス
>6位 野球
>7位 クリケット
>8位 カーリング
>9位 テニス
>10位 ゴルフ
163名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 19:36:29.47ID:yIuO0tz30
アスリートとしての質も競争率激低のウンコ並み
スポーツというよりババア向けのお遊戯会みたいな採点競技

>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい

>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってないドマイナースポーツだぞ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>アメリカはこれでも五輪団体戦メダル取るようなの強豪国
>>
>>アメリカの高校生の競技者登録数
>>
>>http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位  975,808 バスケ
>>*4位  821,851 サッカー
>>*5位  491,726 バレー
>>*6位  490,105 野球
>>*7位  480,207 クロスカントリー
>>*8位  368,153 ソフトボール
>>*9位  341,001 テニス
>>10位  300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート
164名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 21:21:21.95ID:IJsxcZ4N0
羽生は人を惹きつける天性のものを持っている
IOCとNBCと中国国営放送が羽生推し
先見の明がある人にはたまらない人材では?
165名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 21:41:07.07ID:O21fevIH0
昭和のジャニタレみたいな風貌で
先見の明とかやはり高齢者のオババ好みなんだろうな
166名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 21:45:11.38ID:uKaCa/wR0
こういう調査はうるさいから野球1番にしておけ
167名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 21:57:07.47ID:O0I7QZ9K0
アスリート興味ないけど
羽生くんは本当にかっこいい
168名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 22:09:08.18ID:pfNv1xqJ0
昔錦織今大谷を叩く羽生BBAw
169名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 22:11:29.55ID:Ik5DJ7SC0
>>164
中国人に推されて先見の妙?w
アメリカカナダじゃ大谷の方が圧倒的にメジャーだし
170名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 22:42:31.39ID:+dx6IxmU0
>>142
小塚ってサッカーの戦術も解説してるの?
171名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 00:08:48.06ID:TJjbAti40
【野球】大谷翔平の先発投手ランキングは141位
http://2chb.net/r/mnewsplus/1532054623/

野球ってハンカチにししてもそうだけど実績と人気がともなってないよねいつも
結局あんなに華々しくデビューしてメジャーで一か月しかまともに稼働してなかったし
172名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 02:42:46.48ID:z4gEgiw20
http://es18.organiccrap.com/newsplus/20180718112/
173名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 09:53:18.69ID:rs7yBM5r0
>>171
一ヶ月でその順位って凄いけどな
30球団もあるのに
174名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 09:54:03.54ID:4/2jSeIP0
長谷部誠ってほんとうにくそ真面目らしいな
真面目すぎてつまらないのだとさ
まぁそれはそれで直す必要はないけど
175名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 10:08:58.64ID:VZcYRdsu0
戦犯をリーダーシップというな。
176名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 12:51:34.10ID:WTVankXV0
http://es18.organiccrap.com/newsplus/20180718112/
177名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 13:11:46.63ID:6+wUSzkJ0
>>151
男のフリしたデーウノマオタが湧くのはいつものこと
178名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 15:15:00.82ID:IUy+pl8K0
羽生オタがすぐデーヲタガーするのは?
179名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 16:09:54.69ID:z4gEgiw20
http://es18.organiccrap.com/za/2018072121235.html
180名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 18:08:00.66ID:cgzJzM570
>>169
MLBで一番有名なトラウトでさええNBAのマイナー選手レベル
181名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 20:24:49.98ID:rs7yBM5r0
>>180
そりゃあ、競技ごとの身体特性とかあるからな
182名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 20:30:41.41ID:nc3AYT8a0
いつもこの手のランキングにはいる大谷の名前が全くないなw
183名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 20:57:41.88ID:zLnjCpHj0
>>95
メジャーリーガーがひとりもいないとは
184名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 21:33:41.86ID:B1KHJC0D0
サッカー選手はDQN臭が強いから人気出ない>>23
実際、先輩にタメ口ビンタとか蛮行やらかしてるし
185名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 21:41:35.95ID:JbQ5IFhE0
>>23
総合はこれか
何とか部門一位とかなんか変な書き方だなと思ったけど、サッカー選手が8位10位だからこんな記事にしたのかなw
かえってみっともない感じ
186名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 22:42:46.79ID:07VhFr2m0
>>22
このスレタイだと羽生が総合一位だと誰も思わない
187名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 22:47:02.78ID:6+wUSzkJ0
>>186
事務所に入ってないから仕方ない
188名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 22:50:23.44ID:6+wUSzkJ0
>>178
亡くなった人のことすら羽生叩きに利用する糞だから仕方ない
189名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 22:52:59.82ID:A+gVEHyi0
>>6

どうせテレビのイメージだけで適当にイチロー選んだ奴らだろ。

何もわかってないんだよ
190名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 23:11:37.33ID:dO0cIvbN0
世界で最も影響力のある人物 2018年版
https://www.forbes.com/powerful-people/list/

*1位 習(中国国家主席)
*2位 プーチン(ロシア大統領)
*3位 トランプ(アメリカ大統領)
*4位 メルケル(ドイツ首相)
*5位 ベゾス(アメリカ実業家)
*6位 フランシスコ(ローマ法王)
*7位 ゲイツ(アメリカ実業家)
*8位 ムハンマド(サウジアラビア皇太子)
*9位 モディ(インド首相)
10位 ペイジ(アメリカ実業家)
11位 パウエル(FRB議長)
12位 マクロン(フランス大統領)
13位 ザッカーバーグ(アメリカ実業家)
14位 メイ(イギリス首相)
15位 李(中国首相)
16位 バフェット(アメリカ実業家)
17位 ハメネイ(イラン最高指導者)
18位 ドラギ(ECB総裁)
19位 ダイモン(アメリカ実業家)
20位 スリム(メキシコ実業家)
191名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 23:24:41.80ID:zTBom1jb0
>>186
サッカーを推したい記者が立てたんでしょ
で 長谷部って誰?
ワールドカップ出てた?
192名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 23:32:44.26ID:iH/vUK0S0
上司にしたいランキングでもイチロー上位に入ったりするけど、実際イチローみたいなのが上司だと地獄だぞ
193名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 23:34:07.05ID:jduFf0rR0
学級委員っぽいけど、リーダーシップがある人には思えない
194名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 23:34:34.58ID:4ss+klgF0
イチローにリーダーシップ?
195名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 23:35:23.85ID:s7gwAc+g0
フィギュアと卓球をアスリートに入れるのやめろよ
196名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 23:36:59.92ID:/iOnbVbj0
イチローって引退しただろw
197名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 23:37:17.23ID:Weq7NsW/0
相手エースを捨て身で防いだセイバーこと山口蛍は何位なの?
198名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 23:51:37.14ID:WTVankXV0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://ys18.fartit.com/newsplus/1532034407
199名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 01:30:23.45ID:K4rVXXXl0
>>195
それを言うならやきうだろ
運動量一番ないじゃん
200名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 01:30:59.38ID:p3+nddP60
羽生君がいちばんかっこいい
201名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 02:25:07.56ID:X1VLS9yz0
バスケってメジャーっぽいのになんで日本であんま人気ないの
地上波放送あんま見たことない
部活でも体育でもやるしスラダンとか漫画人気もあるのに不思議
バレーボールと野球は日本で人気だけど海外だとそんなでもないって聞いた
202名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 06:41:49.80ID:L/KzQD9W0
>>199
消費カロリーや運動量で測るんなら、ウエイトリフティングや跳馬や跳躍種目なんかはスポーツじゃないって事になるなw
とんでもないアンチスポーツ宣言ですわ
これがアンチ野球のスポーツ観か・・・
203名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 07:29:29.07ID:f5/k5UO20
イチローの評価を見ると野球をまともに見てる人はいないんだなあと実感する
204名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 07:44:31.41ID:V3/TLitV0
>>200
癇癪持ちのお釜だろ
楽しんごと被るわ
205名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 07:49:46.29ID:L/KzQD9W0
>>204
同意w
206名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 07:52:15.17ID:J0Vvw+PD0
いやイチローにリーダーシップはねえよ。日本人長年何観てんだよw
プロ野球はなぜかメジャー行ってる選手は全員リーダーシップはない。みんなマイペース
207名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 08:25:15.79ID:YP44dHyR0
>>201
最近ハーフと帰化外人加えて強くなったが、それ以前は代表がクソ弱いし、
海外で活躍してる選手、スターになれそうな選手がいないから
もし田臥がNBAで活躍してればスーパースターになってバスケも人気出てるよ
208名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 08:44:17.36ID:X1VLS9yz0
>>207
競技自体はメジャーでも世界で活躍してる選手、スター選手がいないと中々難しいのか
ありがと
209名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 09:48:25.82ID:omjnSXOt0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://sojata.todaynews2018.top/newsplus/1532034407
210名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 10:25:08.62ID:5rnpU3nz0
>>201
野球はやってない国がほとんど
211名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 10:27:08.24ID:5rnpU3nz0
>>202
カロリーの問題じゃなくてフィギャスケートなんかは衣装(笑)を着てやるという
微笑ましい競技だからじゃね
212名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 10:29:56.67ID:v2MwuOPl0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
障害者差別の最低女の安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室を起用する事=障害者差別をしているに等しい
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質

https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上

http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに関心ない
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
【スポーツ】アスリートイメージ調査トップはリーダーシップで長谷部誠、テクニックは羽生結弦 	->画像>16枚
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

【スポーツ】アスリートイメージ調査トップはリーダーシップで長谷部誠、テクニックは羽生結弦 	->画像>16枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
【スポーツ】アスリートイメージ調査トップはリーダーシップで長谷部誠、テクニックは羽生結弦 	->画像>16枚
【スポーツ】アスリートイメージ調査トップはリーダーシップで長谷部誠、テクニックは羽生結弦 	->画像>16枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/
213名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 10:31:31.24ID:v2MwuOPl0
左翼「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677


安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://gensen2ch.com/archives/71348092.html
有田芳生議員、しばき隊との関係を認める「同志です」@aritayoshifu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
214名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 10:32:38.84ID:v2MwuOPl0
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
215名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 10:33:30.14ID:Q9klMbM/0
フィギュアはスボーツカテゴリーとすると無理があるし中途半端なんだよね
バレエをスボーツと捉えないと同じでな
216名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 10:33:36.58ID:v2MwuOPl0
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカが発覚!? 反日発言が続々発掘中wwwwwwwwww「実際のツイート画像あり」
http://wonderfulnews.blog.jp/archives/8044065.html
【速報】前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める
http://alfalfalfa.com/articles/224764.html
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
http://2chb.net/r/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
217名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 10:35:51.69ID:gDUD2jEo0
>>204
>>205
アンチスレにいなよ
218名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 10:40:59.27ID:zcKqqRfq0
羽生はないわ
219名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 10:49:06.12ID:Q9klMbM/0
ほんっとうの意味で隙間産業的なのがフィギュアスケートだろうな
まあフィギュアスケーターが人気出るのは勝手だが
他のスポーツ選手に混じってアスリート面するのは鬱陶しいんでやめてくれんかなw
220名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 11:14:41.38ID:L/KzQD9W0
>>219
採点種目は隔離して欲しいわ、新体操とかシンクロとかフィギュアとかね
体操の採点とかジャンプの飛型点審査みたいな単なる技術審査だけなら良いけどさ
その点で言えば、女子体操の床での飛び終えて以後のダサいポージングも要らんわ
221名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 13:25:48.88ID:MRTVwGLB0
>>29
井上尚弥がサッカー選手だったら
柴崎岳がボクサーだったら
長谷部誠がゴルファーだったら
羽生結弦が体操選手だったら
どんな選手になってただろうな
222名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 14:27:52.82ID:X8EwnYH90
http://sojata.todaynews2018.top/natnews/20180722112
223名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 17:54:09.81ID:V4sTSJ5Q0
>>219
やたらフィギュアフィギュア言ってるけど実はフィギュア好きなんでしょ?w
好きなスケーターさんはこんなのに入ったことないからフィギュア下げw
たしかに過去は浅田真央しか入ったことないわな
224名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 18:02:17.91ID:oARgyn3P0
まあワイドショー鵜呑みにするオバさんのイメージだから現実とは乖離してるよね

羽生も元選手の小塚に
「他の選手は難しい技に挑戦したが
羽生は難しいことをせずに勝ちに拘った、
サッカー日本代表のポーランド戦の逃げのパス回しのような戦術だった」
と言われてるくらい
225名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 18:45:11.81ID:V4sTSJ5Q0
ワイドショーや小塚の前に世界の関係者に絶賛されてるもんね
さすがです
226名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 19:10:57.85ID:ehlXRyVt0
世界が絶賛w

数字が示す羽生さんの技術難易度

平昌五輪男子フリー基礎点
1位ネイサン 115.11
2位ジョウ  110.59
3位宇野   103.14
4位ボーヤン 102.40
5位羽生   92.56

羽生は難易度基礎点トップネイサンより20点以上も低難易度で基礎点が低い
羽生はネイサンのちょうど80%しか基礎点が無い低難易度構成

ちなみにソチ五輪女子フリーの
トリプルアクセル含む8トリプルを飛んだ浅田真央の基礎点は66.36
5トリプルしか飛べないキムヨナの基礎点は57.49
キムヨナは浅田真央の84%しか基礎点が無い低難易度構成

それでも、羽生とキムヨナは低難易度構成で基礎点が低いにもかかわらず
ジャッジの加点と演技構成点で総合得点が爆裂に伸びる
それが羽生キムヨナが強い理由
227名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 20:18:04.79ID:hwX7ilDe0
ネイサン ショートは団体も個人もボロボロだったやん
なんで田中より順位上だったの?
228名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 20:23:05.60ID:slHmKMs60
怪我明けでいきなりが五輪の本番だもんな
普通の神経ならまずメンタルから崩れるが羽生みたいのはそれを武器に変えるんだもんな
アスリートってそういうのがくやしいけど強いんだよ
そんな奴が「普通」な訳ないし地頭も相当いいだろう
羽生の足の引っ張ってる奴の器の小ささが浮き彫りになるだけだわ
229名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 21:00:19.61ID:Q6GMwIXT0
>>226
プロバイダー変えでID変わること覚えた500連投するキチガイ宇野昌磨オタのネーデルよ
今期の高橋大輔の基礎点()を楽しみにしてるからな
230名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 21:12:46.00ID:5WI46Jhb0
>>226
そりゃあフィギュアはSPの基礎点、SPの演技構成点、FSの基礎点、FSの演技構成点で決まるから
FSは4Lz4Lo4S4T×2の構成で滑る予定だとNHKや日テレの羽生特番で言ってたけどケガで断念
3Aは3週間前、4回転は2週間前、4Lo(右足に負担大)は平昌入り前日、3Lzは試合ギリギリ
そんな状態でもクリーンに滑る羽生は圧倒的に勝った
さすがSPFSトータルの世界最高得点保持者、世界最高得点を12回更新した選手だと

スピンやトリプルアクセル 他の選手→軸足を入れ替える、羽生→軸足を入れ替えない
ジャンプは他の選手が真似できない助走の短さ
ジャンプの前後に難しい技が入っている
リカバリー力の高さ
だから強い
231名無しさん@恐縮です
2018/07/22(日) 23:08:23.00ID:m0XtpTl60
>>225
小塚は羽生のSPについて世界最高得点が出ると思ったと言っていた
羽生が完璧に滑れば最高得点を更新する実力があることを認めてるということだよ
GOEや演技構成点の高さにも何も疑問を感じていないしこれってアンチとは間逆の考えだよね
232名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 00:37:50.04ID:lkEWmnk80
http://sojata.todaynews2018.top/newsplus/1532012407
233名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 00:50:42.21ID:cTwf0zpg0
>>230
怪我を言い訳にしているが、そもそもその怪我
は4回転ルッツの練習できちんと着氷する技術がなくてダメダメな着氷になったから怪我したんだけど
その4回転ルッツはライバルのネイサン達は試合で何度も決めている

その4回転ルッツの練習で大怪我をしてしまうということこそ
羽生と若手の技術の差、羽生が若手に技術的に取り残され始めていることを示している

何度も世界歴代最高を更新して凄いというが、同じ構成でも加点と演技構成点がインフレして得点が伸びていくのはキムヨナも同じ

羽生の歴代最高得点は4回転はサルコウとトゥループの難易度が低い2種類をショートフリー計5本しか飛んでない
ネイサンが最高難易度のルッツフリップなどを含む8本の4回転をとんでも、羽生の加点と演技構成点で伸びまくった世界歴代最高得点に届かないのが採点競技の酷いところ

これは女子でも、浅田真央がトリプルアクセル含む8トリプル決めても
キムヨナの5トリプルの方が歴代最高得点という意味不明な現象に瓜二つ
234名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 00:51:22.96ID:cTwf0zpg0
>>230
羽生オタの嘘
「ネイサンはジャンプだけ!羽生はスピンもステップも凄いオールラウンダー!」
実際は、ジャンプは勿論、ステップスピンもネイサンの方が高難易度なことをやっている

平昌五輪フリー
★ステップ
ネイサン 最高のレベル4(難しいステップを複雑に踏めていた
羽生   レベル3止まり(難しいステップを複雑には踏めなかった

★スピン技術点基礎点
ネイサン 3.5+3.5+3.2=10.2
羽生   3.5+3.5+3.0=10.0
足替えスピンにおいて差がついている
ネイサンは足替えキャメルを実施しているのに対し、羽生は難易度の劣るシットスピンしか実施できておらず
難易度基礎点でネイサン>羽生となっている
235名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 01:43:23.05ID:CAKplcyR0
キチガイ宇野オタネーデルは、世界選手権で宇野がネイサンに30点差つけられた原因考えてれ

あと高橋大輔の今季についてもな
236名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 01:45:40.13ID:CAKplcyR0
宇野がネイサンに30点差つけられぼろ負けした原因を書けよネーデル
237名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 12:14:08.99ID:XwNa0N4E0
ケガが完治してなかったからね
「羽生はオールラウンダー」これはプロたちの総意
羽生に勝つためには4回転の種類を増やすしか手がない
ネイサンはコーチの意見を無視して失敗したな
ネイサンのコーチは羽生のジャンプの美しさを褒めていて、しかもファン
238名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 12:27:15.00ID:XoOAd61k0
>>4
小学生の頃に拾ったエロ本に
私の彼はテクニシャンって書いてあったの思い出したw
239名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 13:36:57.86ID:lkEWmnk80
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://jaatau.todaynews2018.top/newsplus/1532034407
240名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 13:45:05.47ID:nIdzJ1aI0
昨日、フェルナンドトーレスとかいう選手の試合見てたけど、他のJの選手が気の毒になるぐらいイケメンすぎてワロタ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curlmmp
lud20250117043842
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1531986970/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【音楽】ジャーニー「Don't Stop Believin'」のルーツ ジョナサン・ケインが父親から貰った励ましのメッセージについて振り返る [湛然★]
【歌手】GACKT、コロナは「風邪ですよ」「誰が得してんのかって話」発言で批判相次ぐ 「入院待ちで苦しんでいる人に言える?」 [muffin★]
【芸能】伊藤健太郎「賛否には覚悟」 2年ぶり映画復帰に感涙「この景色が見られると思ってなかった」 [爆笑ゴリラ★]
【ドラマ】小栗旬主演「CRISIS」第6話10・2% 関西も好調維持13・3%
【芸能】海老蔵 麻央さんブログを英訳「世界中の方に読んでいただければ」★2
【図解】中居正広、木村拓哉との確執を明かす★2
武田真治、新型コロナの次はインフルエンザ感染!★2 [牛丼★]
【平昌五輪】カーリング女子スイスに敗れるも準決勝進出が決定!!★3
【モデル】水原希子「そんなに嫌いにならないで」涙で胸中訴え★4
【野球】中日“立浪監督”が誕生する日は来るか…今季の結果次第で即就任も?〈dot.〉 [砂漠のマスカレード★]
<第15回声優アワード>新人男優賞に土屋太鳳の弟・土屋神葉 小林千晃、伊藤昌弘 [爆笑ゴリラ★]
【図解】中居正広、木村拓哉との確執を明かす
【テレビ】小栗旬主演「日本沈没」第6話世帯視聴率15・8% 6話連続15%超え高水準 [冬月記者★]
【芸能】藤吉久美子が号泣、不倫否定 太川陽介がいないと「生きていけない」★3
【芸能】矢口真里、アイドル業界の現状に持論「今は自称アイドルの時代。自分がアイドルって言ったら、みんななれる」 [フォーエバー★]
【ドラマ】KinKi20年ぶり「ぼくらの勇気〜未満都市」復活、日テレSPドラマ今夏放送 ★2
【視聴率】小栗旬主演「日本沈没」初回 15・8%の好発進!同時間帯横並びトップ [ひかり★]
【野球】阪神・佐藤輝の“珍プレー”に神宮騒然…凡フライ落球→頭に当てフェアゾーンに [ネギうどん★]
【ゲーム】「ゾッっとしました」「怖すぎ…」 #ミリシタの「心霊写真風カード」がガチの心霊写真だったと話題 #はと [爆笑ゴリラ★]
【話題】ボビー・オロゴン逮捕暴行は2度目だった!金への執着が強く豪邸にベントレー、闇営業…陽気な外国人カネと暴力の素顔とは [牛丼★]
【芸能】工藤静香、赤の革パンツ&ロングブーツ姿に「足長すぎ!」「超絶スタイル」の声
【ドラマ】テレ東の女児向け特撮「魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!」今春放送決定 敵のボス役に遠藤憲一、総監督は三池崇史氏
【ゲーム】「ファイナルファンタジー」初期作品人気ランキングNo.1が決定! 「ファイナルファンタジーVI」を上回る1位は? [首都圏の虎|#fc0584★]
7人組アイドルユニット「天使突抜ニ読ミ」メンバーが強制わいせつ致傷被害に…公式Twitterで公表
【映画】角川映画祭で上映の傑作SF『ファイブスター物語』と『戦国自衛隊』が残した逸話 [朝一から閉店までφ★]
【女優】ガッキー「うんこ〜」生放送でまさかの発言 加藤浩次思わず「ありがとうございます」
【芸能】カプセルホテルに潜伏の松居一代、最新のブログで「すご〜く、楽しいよ」
【スポーツ】 時津風親方、退職の意向 2度目のコロナ指針違反―大相撲 [朝一から閉店までφ★]
【有言実行】東出昌大、3年前の番組で生け花に「不倫願望」 
12:22:07 up 30 days, 13:25, 2 users, load average: 128.74, 134.97, 139.29

in 0.041085958480835 sec @0.041085958480835@0b7 on 021302