◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】本田圭佑が1億ドルを集めドリーマーズファンド設立へ YouTube動画>3本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1531872712/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
サッカーの本田圭佑選手が米俳優ウィル・スミス氏と組み、月内にベンチャーファンドを設立する。日本で約1億ドル(約110億円)を集め米国を中心に創業したての有力スタートアップ企業に投資する。両氏の人脈を活用して、これまで日本からはアプローチが困難だったスター企業の卵を発掘する。
名称は「ドリーマーズ・ファンド」。野村ホールディングスも参画し、日本の機関投資家や大口の個人投資家から資金を募る。企業価値…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3306470017072018MM8000/ これはもう選手は引退かな?
今度はビジネス界でビッグになってくれ本田
中田も本田も最終的には胡散臭くなって終わりだな
カズみたいなサッカー愛が感じられない
Q
ベンチャーファンドとは?
A
ベンチャーファンドとは・・・
・・・ケイスケホンダ。
自分はいくら投資してるんだろう?
最低でも10億円くらいか
為末の投資ファンド超えるぞ
110億と野村だからww
なるほどね
そりゃ本田を落としたハリルはクビになるわ
やけに強引だったなと思ったけどこういうことね
>>7 カズは中卒の馬鹿だから経営や経済は全然ダメなだけ
崖っぷち証券会社とスポーツ脳の組み合わせww
おぞましいいいwww
>>10 ケイスケホンダ「…………説明しますとー」
マイケルジャクソン超える宣言のケイスケホンダ
まあ素人が手を出すとこじゃないのよ
>>両氏の人脈を活用して、
そこが一番怪しくて心配なんですがw
そのうち無一文になってとんでもない借金かかえて闇社会に落ちそう
>>31 小室と中田が失敗した香港での投資も人脈頼みだったな
>>19 だね
もしも三連敗したとしてほんとにヤバかったのは西野じゃなく野村以下本田で金儲けしようとしてた方々たろうな
この人は本当に凄いな
マジで将来、大実業家になりそう
これは詐欺師がクロサギに引っ掛かったパターンだなw
スタートアップ企業に投資するって少し規模が大きいだけでよくある事だと思うけど何に噛み付いてるのか
キヨキヨしい本田くんが、ベンチャーを判断って無理や。
サイバーエージェントのベンチャー支援ですら大当たりした会社って知らないからな〜
マイケルジャクソンなりたい
夢が諦めらられない助w
これまで全てのビジネス失敗してるのにまだやんのか?
サッカーもビジネスも才能ないんだよ
これがあるから監督解任してでもW杯に本田を出したのね。
被害額数十億円
日本の恥・ナルシストホモ中田央寿が
日本全国民を騙したホワイトバンド詐欺事件を超越する宣言。
この金魚すくい出目金を踏み潰してブチ殺しておけ。
詐欺師ばかりを狙うクロサギに引っ掛かったな
まあ詐欺師の末路はこんなもんだよ
>>19 ?
むしろ本田は再招集されてただろ
落とされたのは乾や岡崎だ
でもやきうやってた新庄がスポーツ界で一番痛いからへーきへーき
>>46 現役でもやりたい人はやればいいでしょ
サッカー選手なんて時間有り余ってるしビジネスやってる選手そこそこいるよ
SBも雑餉隈駅前の雑居ビルの一室でダンボール箱おいたパソコン1台から始まった
のはほんの30年ぐらい前だよ。
本田を信用して金出しちゃいそうなのは
ZOZO前澤と楽天三木谷だな
前澤は本田に騙されて出しちゃうタイプ
三木谷は失敗見据えて痛くない程度に捨てるつもりで
出してやる
キヨキヨしい本田くんが作ったファンドって怖すぎて10万でも出さない。
>>46 誰が決めた?
サッカー選手なんて週1〜2しか試合ないし
1日のトレーニングも3時間前後だぞ
セカンドキャリアに向けて動くのは全然問題ない
黒田は被災地に1000万寄付したというのに
ヘディングときたらw
入るクラブ入るクラブ
移籍金0円で給料も日本のスポンサー持ちそれでも1年でイラネと言われる本田
もうサッカー選手じゃないよ
ケイスケホンダのサッカーでも仕上がる夢は終わったから
次は経済界
のし上がるためなら何でもいいってとこに信念も哲学も産まれないから失敗しそう
金融勉強してない奴がベンチャーキャピタルとかどうするんだよw
VCなんてアメリカでもかなり頭良くないと出来ないぞ
あの発言は唐突だなと思ったけど
>>1で納得、結局は本田お得意の虚業商売
お前らは本当に成長しないよな、またW杯の時みたく手のひら返ししそうだな
閉会式のインタビューでウィル・スミスがホンダはクール!とか突如言い出して記事になってたが、こういう事かww
くだらねーなww
これかぼちゃの被害者ワンチャンあるだろ
いいパスだわ!
これで大損して腰が低くなったケイスケホンダが見たい
看板はウィルスミスと本田だけど仕切ってる奴は誰なんだろうな
そいつ見極めないとなんとも言えん
今までは本業プロ球蹴りだったがもうすぐ過去の人だからねえ
米国経済界での黒人の失敗率は異常
黒人×アジア人なんて
しかも有名人ってだけでズブの素人
あぶない、あぶないw
今、トランプだぜ?
>>81 大損しようが客の金だから痛くもないんだよ
まあ大して集まらんと思うが
>>7 本田のサッカー愛は凄いぞ
急いでコーナー蹴って
はよ帰らんとビジネスは競争やねん
メン・イン・ブラック・・・リスト
本田さんの壮大なポンジ・スキーム
>>19 ハリル切りはそういうことだったのか
かなり納得したわ
>>73 運用するのは本職の人、本田がするわけないやん。
本田は前に出て宣伝
そういう人も必要だし。
岡田の今治経営みたいにサッカー界に貢献するような
ビジョンも哲学もまともな方向に進めよな
岡田はしかも一般受験で早稲田政経卒だぞ
本当に本田はしょうがない奴だなあ
野心だけじゃないかお前は
神輿は軽くてなんとやら
まあ、誰が操縦してるかは気になる
>>19 落としてないよ、ハリルの右腕コーチがまだ決めていなかったとフランスの番組で言ってた
>>96 金持ちには評判ええんやろか?
ケイスケホンダ語で喋られても何も理解でき無さそうだが
>>97 その岡田が本田のこと高く評価してるから面白い
本田は頭悪いから詐欺師にはなれないよ
広告塔に利用されて終わり
>>54 W杯出場を決めたあとハリルは「日本代表は次のフェーズに移る」と宣言
その後、呼ばれなくなったのが本田さん
だが年が明けてからメキシコでの活躍もあって日本のメディアが本田召集キャンペーンを始める
仕方なく3月のベルギー遠征に呼び
試合前のハリル「ケイスケにはチャンスを掴んで欲しい」とだけコメント
でマリ、ウクライナ戦ともに本田さんはあの体たらく
ウクライナ戦後にメディアから「本田はどうでしたか?」としつこく聞かれるもノーコメントのハリル
その後、W杯メンバーのラージリストを作成したが
例の会見でのハリル「そこにある選手の名前がないことに気づくと協会や周りが騒ぎ始めた」
4月の頭の頃には「JFAが本田のメンバー入りをハリルに推している」という記事も報じられていた
そして西野ジャパンではそれまで長らく控え扱い&落選だった本田の突然の重用(ガーナ、スイス)
どうみても黒幕は本田さんでした
サッカーファンで未だにこれが理解できてない奴がいるのが不思議だよ
>>97 すでにサッカー界に貢献しまくりでしょ
選手を育てて指導者を育てて引退した選手のセカンドキャリア支援までしてるし
>>108 今回のWCの本田のプレー時間考えるとそうとは思えんけどな
西野もそれなりにしか考えてなかったやん。
>>101 そいつはJFAと円満和解したわけで
そのあとの話でしょ
>>97 岡ちゃんは名前貸しで目黒区で、アレジ、アンチェロッティ、オランダ人のサッカー関係者と
小さいけど美味しいイタリアンレストラン共同経営してたよ
ケイスケホンダみたいにきな臭い集金じゃなくて
趣味程度の出資、しかも岡ちゃん自身が付き合いで
金出してたんだけど
ちなみに岡ちゃん時代の欧州遠征でオランダとガーナと
やった試合は
岡ちゃん自身が強豪といっぱい親善試合やるべき
との思いで、協会が役立たずなので
自分でアポ取ってマッツメイクした時に
仲介に入ったのがこのレストランの共同経営者の友人
そういったとこから岡ちゃんは有能だったと思う
まあ森保にこういうことは無理だろうな
何だ?次はクラウドファンディングのファンドマネージャーかよケイスケホンダ
ロスチャイルド家の闇(笑)を暴くんじゃなかったのかお前
投資の鉄則は自分が理解できるものにしかしない事だけど具体的には人に任せるのかな
ワールドカップ落とされてたら金集められなかっただろうからな
そら監督の方がクビになるわ
>>111 いやいやパラグアイ戦でガラッと空気を変えるパフォーマンスをみせた控えメンバー(当時)が凄かっただけで
その控え選手たちが1発で違いを示せなかったら本大会も本田〜宇佐美を重用してただろう
そして今大会での途中起用も全て最初のカードが本田
相手の足が止まってた後半の苦しい時間に本田より優先すべき選手はいたのにね
GACKTコイン
小室哲哉中国進出
パークマンサー
並にやべえ感じ
>>114 アミーチだよな
結構うまかったしトルシエも常連だった。まだあるんかなあ?
こういう手を貸すみたいな感じのビジネス好きなんだろな
野村って個人名かと思ったらHDか
本田は裸の王様パンダってことかもな
アスリートがこういう事すると3年後には騙されて破産。
10億以上もってた新庄も騙されて破産している。
馬鹿なんだからやめとけよ。
夢ノートの代金程の価値も感じないわ。
すげええええええええええええええええええええええええええ
>日本で約1億ドル(約110億円)を集め米国を中心に創業したての有力スタートアップ企業に投資する
少子高齢化
労働人口減少の日本
日本には投資はしません
>>132 よくあることだけど本田自身に信用がって集金可能なのかっていう
>>2 本田というスターに乗っかる落ちぶれスミスw
もう代表引退したんだから本田アンチの粘着も終わるかなと思ったらまだまだ本田依存から抜けられないみたいやな
>>104 電通つながりじゃねーかw
面白いって本気で言ってんの?池沼?
>>108 お前みたいなキチガイ、たまにいるけどマジで狂ってるとしか思われてないぞ
そもそもハリルの関係者がそれ否定してるし
本田は最終のメンバー予定にも入ってたと言ってるぞ
>>97 本田はサッカースクールもクラブ経営もしてるけど?
ブロックチェーン技術を使った仮想ダークマタービジネスを考えてるんで10億融資カモン
元々金持ちの家庭に生まれた人じゃない貧民家庭に生まれた女が金持ちの男と結婚して貧乏人バカにしだしてるのなんかよく見るわ
自分が貧乏家庭で似たような環境だったくせに結婚して抜け出したら過去を消したいのか自分の昔と同じ人を見下すとか一番嫌いなタイプ
バカにしてもいいのは金で苦労したことない元から金持ち家庭に生まれた人だけだろ
Laマジックジャクソンにはなれんので、広島にサッカースタジアム
建てろよw
被災地にサッカー支援もかねて
儲かるかもだぞw
どこに投資するかだな
リスクヘッジとかは野村がやるんかね
>>150 名前だけじゃん
ずっとチームみれるわけもないし
現役で
ついにウィル・スミスと手を組んだか
日米スターの競演だな
この辺の法律や規制を熟知しているとも思えんがな
逮捕されるかもよ
>>149 ハリルはチョンの監督やるみたいだからな
ハリル信者が何者かはお察し
>>104 韓国対アルジェリアの解説聞いたらどっち寄りか分かる
出資したら一年で40%の利息が!
とか言ってたりしないだろな
本田さんは金金金の金に執着あるイメージ
子供の頃なんかあったんかね
日本の投資家がさ、ケイスケホンダのNHKのプロフェッショナルだっけかの番組観てさ
ケイスケホンダの関わってるものに投資しようと思うわけないやん
お友達の前澤と三木谷狙いだろ
>>160 サッカー界に貢献してるだろ?
日本の指導者育成、海外への挑戦を支援してるんだから
>>149 実際に日本で報じられたこととハリルが行った会見に基づいて時系列を合わせてみただけなんだが?
どのへんが狂っているんだい?
本田さんとウィル・スミスってどこで接点があったんだろ
胡散臭い野郎だなぁ
お前に金を動かす頭があるのかよ
サッカー風情がw
>>169 ファーストペンギンアワード()で唐突に貰った5000万だっけ?w
ほんとどこまでも真っ黒だったな
お金がないので
被災地には寄付できませんw
この時期に集めます
あえてねw
>>170 何かそう考えると凄いな
どうなるんだろうなw
>>149 最後の2行のソースは?
まさかソースなしじゃないよな
破たん覚悟 捨てカネでやったらええぞ 夢だけは見れるんだから
ビジネスや社会貢献活動を本気で取り組むと、本業に集中しろ、サッカー以外のスキルがないくせに、胡散臭いという批判を受ける。
その度に「よしよし、まだ未開拓地ってことやな。めっちゃスゲー宝を見つけたる!」って気分になる。
コロンブスもこんな気分やったんかな。
>>183 まじこれ
本田も長友も関西出身なので豪雨関連完全スルーだもんな
クズですわ
叩き方が雑だな
そもそも投資するかしないかの選択はお前らそれぞれにあるわけで、投資しなけりゃ失敗しようが成功しようが人の金じゃん
ウィルスミスとどう知り合ったの方が遥かに興味引くわ
>>189 びた一文出したくないんだよ
察してやれ
ユッダァアアアアアアアアアアアアアアアアアヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
金融あくぅううううううううまぁああああああああああああああああああああああああああああああああ
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロスチャイルド!
ロックフェラー! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
/\
/ ⌒ \
/ <◎> \ <なぜ本田を出場させるために
/ \ ハリルホジッチを解任させたか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ これで分かりまユダね。
___________ 本田の背後にはユダヤ金融悪魔がついているユダ
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
ILLUMINATI
また、
現在のウィルスミスとケイスケホンダ
ってところがかなり終わってるよな
>>149 キチガイはお前ら在日ホンシンな
ハリルホジッチ不本意だった?本田の欧州遠征メンバー招集
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180316-00000030-tospoweb-socc 自らが日本代表に復帰させておきながら、なぜここまで厳しい姿勢をあらわにするのか。それは本田を高く評価していないからだ。
特にハリルホジッチ監督の戦術に適応できないことが要因。堅守速攻で、縦に速くボールを運ぶ戦い方に不可欠なスピードと、ハードワークに必要な運動量が足りていないという。
サッカー日本代表・西野朗監督、“脱ハリル”打ち出し「西野色」に塗り替え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00000005-ykf-spo >ハリル氏は親しい関係者に「本田の招集は3月のベルギー遠征を最後にするつもりだった。W杯本大会にメンバー入りさせるつもりはなかった」と明かしている
>>183 本田は東北関東大震災の時に5千万円寄付してる
ちゃんとサッカー選手引退後の事を考えてるなんて、全てのスポーツ選手のお手本やろ。
プロ選手は引退してから考えるでは遅い、現役時代から引退後の事を考えて動かないと、引退してからの方が人生は長いんだから。
>>194 Twitterでもスルーだろ?金も出さないんだろ?
本田も長友もクズだと思うわ
銀行も大手ファンドも投資しないで弱小ファンドに縋るようなベンチャーが成功すると思うのがすごい
失敗例を散々聞かされてるだろうに、自分は大丈夫って思っちゃうんだろうなあ
出資を募るw
この行為自体が胡散臭い
ケイスケホンダに金を預けて増えるかってのw
>>176 妄想で断じてるからキチガイなんだよ
そもそもハリルの右腕だったボヌベーが海外で聞かれて「ハリルは本田を外してない」と否定してるんだから諦めろ
清々しいも読めない知識レベルでファンドってww
投資をなめてるのか?ww
>>204 豪雨に触れて
知り合いの協力を仰ぐとかツイートしてたけど?
>>200 ソースが夕刊フジとか東スポだから、アンチはキチガイなんだよ
右腕のボヌベーが実際に否定してるんだから諦めろ
>>209 はい、予想してた反応
自分が惨めにならないか?
>>211 w
そんな頭がある訳ねえだろ
サッカーしかやって来なかったド素人がよ
>>204 寄付を強制するような環境にいるとかさすがだな
さぞご立派な人生を歩まれてるんだろう
>>212 長友は完全スルーで本田はTwitterのみか
もっと密接にボランティアに関わってもいいだろうに
ケイスケホンダのいつもの語りが嘘じゃないなら
本田の不幸は同世代に岡崎、香川、乾、長谷部みたいな欧州トップリーグで活躍する日本人がいたことだな
20年前なら日本を代表するサッカー選手として名前を残せた
>>212 協力を仰ぐ前に金を寄付しろよ
自腹は切りたくないから皆の協力を仰ぎたいだけだろ
こいつの仮想通貨はボロボロ
買ったやつは大損どころか破産の危機
金融業界では金のド素人のホンダですら参入してきたら、
世界経済は天井が近いっていわれてる
>>207 妄想ではないぞ
現実に報じられたこと、ハリルが会見で述べたことをもとに判断してる
あとその元コーチはJFAと円満解決してるからな
投資先のベンチャーを上手く軌道に乗せれるかだな
本田さんは審査とかは流石にやらない、、よな
>>222 本田は日本サッカー界って事ならダントツでレジェンド
W杯三大会連続でゴールアシストという記録を抜ける日本人選手が次に出るのはいつの事になるか
>>211 別に投資は読めなくても問題ないよ
広告塔でしょ
>>227 yahooでググれ!甘えるな。
東北の時も寄付したの公表してなかったのに半年後くらいに5000万円寄付してたのバラされてたな
今回の豪雨も発表せずに寄付済みやろな
こいつが不自然にメンバー入りしてレギュラー起用当然みたいな流れになった時からわかってたことだよな
パラグアイのゆるゆるプレスには本当に感謝しかないな
>>235 それは違うよ
こいつは出しゃばりだから自分が中心にいたい
>>213 まったくソースを貼らないおまえが言ってもなw
自分の頭に特大ブーメランが刺さってることに気づけないんだなww
>>232 妄想でしかないだろ
現実には、ハリルは本田を再招集してて、23人に選ぶかどうかは不透明だった、ただそれだけだ
後コーチが本田外しの意志を否定したのも事実
アンチは狂ってる自覚を持てよ
>>202 熊本の震災のとき代表のメインどころで唯一慰問にいかなかったのが本田な
で、何してたのかというと海外でビジネスしてた
そういう人間のクズが本田
つまり投資の資金運用にもケイスケホンダは口出しするね
これは間違いない
>>228 お前はいくら寄付したの?
そもそも本田が寄付したかどうか公表してないだけでは?
..ノ从从ヽ
/彡彡ミミ\
. / / ̄ ̄\..∧
|( ) .l 代表監督も金で首にしたったし
V ./\ッ/ヽ V
(リ ヽ・∧・ノ リ) 結局世の中、金や
( | . )
.∧ (_) /
.( .)
人トェェェイノ ノ7_,,, 、 ______
(⌒、"⌒ソ⌒ヽ\__/ `、 ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
/ / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
>野村ホールディングスも参画
詐欺の元締めまで参画
金融庁から「儲からない、顧客をカモにしたファンドばかり発行するな」って、
クギを刺されたばかり
>>242 本田は熊本に1000万寄付してるけど?
>>239 いあ 自分で取引やるわけじゃないでしょ
個人投資家みたいに
大手のファンドは高速取引で連動させてるから
そういうのがやりたいんじゃないの?
>>235 清々しいが読めない奴のAdvertisingに日本の投資家が
乗っかると思うか?w
ケイスケホンダ騙されやすそうだから引退後大丈夫かいな
>>244 寄付はしないのが俺のポリシーだ
一般庶民が寄付しても雀の涙程度だ
寄付は金持ちがするべきで庶民はするべきではない
>>241 では君に聞こう
会見でハリルの言った「そこに名前がないことに気づくと協会や周りが騒ぎ始めた選手」とは誰だと思うんだい?
>>241 お前の妄想はいいから反論あるならソース出せ
ソース出せなきゃ寝言は寝ていうかチラシの裏にでも書いてろ
芸スポで複数ID駆使しながらコロコロしつつ延々と本田に粘着してる異常者につきあってたらキリないな
ワッチョイあるところだと自分と会話してた事すらバレて生き恥さらしてたけど
ワッチョイでない芸スポのスレだと水を得た魚のように生き生きと人生浪費し続けてるし・・・
マジで可哀想な生きざまで、憐れむしかない
人生謳歌してる本田とは雲泥の差過ぎて・・・
>>256 自分は寄付しないのに
人には寄付を求めるのか
すごい人だな
ビジネスでがんばってくれ!
サッカーには2度と関わるなよ
>>254 日本は相続税あるから資産家がほぼいないし
個人投資家なら自分で取引するでしょ
>>207 3月は呼ばれたんだから外してないってそれのことやろ
>>1 >この記事は会員限定
会員限定のソースでスレ立てるな、ボケ
>>242 元からスケジュールにあった相手との約束を反故して海外から日本に戻って熊本に行けと?
外に出ようぜw
熊本地震の時も本田は個人で寄付しとる
100円くらいならコーヒー1杯我慢して出してやるぞ。
【反日】<ハリルホジッチ氏>韓国代表の新監督に就任する可能性が高いという話が再浮上!
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531833172/ >>237 ばらされたってどこから?
結局バレるってことは公表したと同じこと
>>260 当たり前だろ
金持ってる野郎は寄付するべきだろ
庶民の俺は寄付しない
ただでさえ高い税金払ってんだよ
>>256 精神が身の丈に合ってないな
同情するよ
ケイスケホンダ「熊本と東日本災で寄付したから、豪雨は寄付もボランティアもしませーん、前にやったからもういいだろ!」
既存ファンドの隙間を突く感じだろうし、結構リスキーな投資になりそう
本田信者から金を巻き上げてくれ
損してもあいつらなら訴えないだろうよ
>>256 アホか、このゴミ人間がw
寄付してるどころか、本田はお前の何億倍も
社会に貢献してる。
お前なんぞ今死んでも誰も悲しまない。
社会も日本もなんも困らない。
ネットで遥か高みにいる人間を
ぐちぐち書き込みで叩くことしかできないゴミ人間が。
死ね、お前は。
>>1 ほらな
最近ウィルスミスが取ってつけたように本田を褒めてた理由が分かったろ
9割は私的流用だよね
本田さんのネームバリューで集めたお金だから問題無いよね
>>268 スポ紙。
周囲のスタッフが漏らしたんやろ
ID:1s6/NUd20 これはいつものレス乞食ホンシン役っぽいからいいとして
他の奴はやたらと工作臭いレスだなw
>>1 あーこれがウィルスミスがプロフェッショナルを褒めてた理由か
>>257 >そこに名前がないことに気づくと協会や周りが騒ぎ始めた選手
ハリルがいつそんな会見したのか、ちょっとソース出してくれ
可能性としては怪我が長引いてW杯絶望的だった香川が一番可能性高いだろうが
ハリルだったらまず呼ばれなかったと本人が言ってる乾あたりもありえるな
香川はありえないってのはないぞ
ハリルが居て欲しかったと言い続けてた、井手口や浅野が切られたんだから
ずっと練習も出来なかった香川はハリルに選ばれなかった可能性が高い
>>280 周囲のスタッフw
それは結局公表したと同じことやんけw
本田さんの過去のコメント
当時所属するロシアCSKAモスクワ練習場の取材エリアにて
移籍や間近に迫ったW杯最終予選についてかたくなに「しゃべりたくない」と言っていたが「今の日本をどう思うか?」という質問に反応。
車のエンジンを止め、せきを切ったように話し始めた。
「ほんと海外に出たら、日本は本当にいい国だとあらためて思う。モノのクオリティー、サービス業、すべてにおいてディテールにこだわっている。非常にきよきよしい。
ここが、何につけてもアバウトな外国とは違う。
これはオレの価値観が日本人寄りだから、という理由ではないと思う。
外国人だって日本のサービスを受けたら絶対にいい思いをするはず。
その点で、日本は世界トップだと認識している。
海外に出てから、感じるようになった。
それと同時に思うのは「これを築いたのは誰なんだ?」ということ。
オレたちではない。こんな裕福な今日(こんにち)の日本があるのは、先代の人たちの頑張りのおかげだと思っている。
オレたちは、彼らが頑張って汗水たらして残していってくれたもののおかげで生活できていると思う。
それが今、いろんな面でまさしく危機を迎えている。オレが言うまでもなく、いろんな人が「日本はそのうち破綻する」と言うのが聞こえてくる。
「なんでそうなったのか?」ということを考えないと。今のオレたちは何も築いていない。
先人の財産を使ってきただけ。
感謝して、今からもう1度、頑張らないといけないんじゃないか。
それなのに浪費した揚げ句、責任のなすり合いが、どの場面どの分野でも繰り広げられているように見える。
海外から見ると、より一層、強くそう感じる。
オレは愛国心というのか、そういう気持ちが強い。
日本になんの特もない
ケイスケホンダは自分のやってることわかってる?
>>287 寄付した当時の本人の意思は非公表。
周囲が公表した。
本人の意思としては非公表だった
>>19 野村が出て来られればNOとは言えんわなw
>>269 庶民なら高い税金払ってないでしょ
日本は年収800万↑くらいじゃないと
貰ってる割合のほうが多いよ
つまり国の世話になってる
本田のスレにはやけに単発擁護やろうがおおいなとおもってたがこういうことかw
>>278 自分の財力じゃ微々たるものしか出せんが、何かの足しになればと思って寄付したよ
というか、別に寄付してないあなたを非難しているのでは無いよ?
寄付を強制する歪んだ思想を忌み嫌ってるだけだ
まー、出資金はほぼ回収不可能になると思われるが、
別にいいわね?わいの金やないし。
好きにやってくれ。
ヤフーでググってみ?
本田寄付
だけでいかに本田が世界に貢献しとるか分かる
金沢にサッカーグラウンドも寄付しとったな
>>292 だーかーらー
本田周辺がバラしたんならそれは公表したということなんだよ
本田本人の意志にそぐわないことをしたのならろくなスタッフを雇えてないという無能さが浮き出るだけ
クリロナやメッシは投資はしてるんかな
クリロナはブランドを立ち上げたりはしてるが
中田は自分の金で他人に迷惑をかけず自分が責任を背負える範囲で好きなことやってる
一方こいつは・・・
本田通貨だのファンドだの胡散臭いのばっかやってるね
そのうちエライ目に合うで
清々しいをまともに読めなくても1億ドルファンド
危なかしい w
本田がビジネスすることに拒否反応示す人が多いね
何でだろう
これ実際は日本で集めた金をアメリカに投資するためのもの
日本で得するのはケイスケホンダだけ
>>301 それはごもっとだがオレの考えは違った。
東日本大震災当時、本田本人は非公表を貫いた。
以後、自分が公表することで皆も寄付するベクトルに向かわせるため公表しだしたがな
>>306 E1で負けた時に「浦和の選手に居て欲しかった」って言ってたようにハリルの言い訳の常套句だぞ
香川よりはるかに依存してた浅野と井手口すら切るハリルなんだから、居て欲しかった=呼ぶのは確定じゃない
むしろ西野だから、準備出来てなかった香川が呼ばれたんであって
ずっと練習すら出来なくて、直前でギリギリ10分消化試合に出ただけの香川とか
ハリルの基準だとまず確実にW杯アウトだっただろう
>>307 だって日本人のお金を日本人のために使わないなら拒否反応おこすやん普通
>>307 仮想通貨だの、ファンドだのと
一歩間違えれば詐欺案件なものに突っ込み過ぎるからじゃないか
サッカースクールはまだいいけど
後、ホルンの件が印象を悪くしてるな
>>103 そんなもん微笑んで、うなづいて、無視すればいいだけw
野村とか大人達は使える馬鹿を神輿に乗せておけってだけだよ
証券会社のファンドって、みんなで目減りしてオワリって良くあるからな〜
>>307 日本人から詐欺で金を巻き上げて海外に垂れ流してきたからじゃね
ホルンは普通に失敗、ミランはスポンサー持ち、パチュも同様
日本からしたらマイナスにしかなってないんだよ
>>307 現役だからじゃね
しかも胡散臭いからな
取り巻きもほとんど在日だし
>>307 投資とかはギャンブルだと思ってる人も多いからねえ
>>319 とりまきほとんど在日というソースは?
でたらめばら撒くなよ糞チョン
>>311 何度も言わせんな
お前の妄想はどうでもいいんだって
ハリルが外すという根拠示したソース出せや
>>324 そやったな。
でも、本田のおかげ。本田の貢献
>>7 厨二病だから
サッカーなんか金を稼ぐための足がかりに過ぎない(キリッ
とうそぶいてるのがかっこいいと思ってるんだろ
本当にそう思ってるわけでもない
1億円もあるなら俺に1万円ぐらい恵んでくれよ
クーラー壊れて扇風機もないから熱中症で死にそう
水だけガブガブ飲んでいるけどもうダメかもわからん
有能だから色んなことをやりたいのは分かるが
頼むからサッカー界に残ってくれ
>>237 今回の豪雨も発表せずに寄付済みやろな
↓
>>310 東日本大震災当時、本田本人は非公表を貫いた。
以後、自分が公表することで皆も寄付するベクトルに向かわせるため公表しだしたがな
じゃあなんで今回は公表してないの?
お前は自分で言ったことの矛盾わかってんの?
なんだこれ
日本から金集めて日本で金使わずに米で金使うのか
結局自分の事しか考えてないなこいつ
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では国を挙げて
【日本の地震・豪雨・猛暑をお祝います】ニダ〜!
<ヽ`∀´>〜♪
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
<ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ!」
<ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
<ヽ`∀´>「朝日新聞を読んで立憲民主党に投票するニダ!」
スレタイの【サッカー】ってサッカー全然関係なくね?w
日本のファンドは販売ノルマがあって、
絶対に儲からないとわかってても、
売ってこいって上司にいわれる
ファンド買うやつは証券会社のカモ
元ディーラーより
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
ごっつぁんシュート1本ですべての夢を掴んだのか・・・
>>325 ハリルは試合に出続けてる事を重視してたという事実
浅野や井手口を実際に切って、残念だがこのままではW杯には連れていけないとまで言ってた事実
香川は怪我で長期離脱して、W杯メンバー決める直前になってもまともにプレーできてなかったという事実
これらすべてが、ハリル基準だと香川はW杯メンバー難しかったソースに他ならないだろ
実際にハリルは香川を一度切ってる
>>341 1本どころではない。
3大会連続アシスト&ゴールどちらも決めたのは歴史上
ロナウド 98、02、06
クリスティアーノ・ロナウド 06、10、14、18
アリエン・ロッベン 06、10、14
ロベルト・バッジョ 90、94、98
デビッド・ベッカム 98、02、06
ミロスラフ・クローゼ 02、06、10、14
本田圭佑 10、14、18
しか存在しない。
>>335 ホンシンがいかに自分の妄想で擁護するってのがよくわかったわ
この人ビジネスの才能ないでしょ
ホルンの件を見てもさ
何か成功したのってあるの?
失敗ばっかしてるから次から次へと新しいのに乗っかってるように見えるけど
手数料いくらくらいなのかね本田への報酬とか気になるわ
>>344 なのにオファーこないW杯だけの一発屋…
>>323 おまえが知らないだけだよ(笑)
家長が本田の兄の手引きでスペインのリーガから突然Kリーグに移籍させたの知らんのか?
本田がヒュンダイがスポンサーのチェスカに行った理由?(笑)
>>348 ホンシンさぁ自分のレス見返してみ?お前相当気持ち悪いぞ
>>350 それこそ妄想。毎クラブヒュンダイが関わってるなら状況証拠として認めるが貴方様のは妄想を逸しない
本田叩いてるのって5chのアホだけじゃないの
でそうあって欲しい惨めな本田像を5chに書きなぐってるが
実際は真逆でますますキチガイに拍車が掛かると
中田の後追いもいいけど
頭の差は大きいから心配だわ
ケイスケホンダだし
>>358 え?別人だけど
君をホンシンって言う奴は1人だと思い込みたいのかな?
本田の信者ってなんてこんな気持ち悪いの?ww
オファーもこない程度の選手なのにw
シード投資は10社投資して1社当たれば良い方だけど
セコイア・キャピタルやクライナーパーキンスそれとソフトバンクが突出してるから
そういうところが見送った案件しか降りてこないのでは?
ハリルやめさせてアシスト決めてゴール決めてベルギー戦犯になった辺りが本田らしい
半分アンチがいて当然
日本のサッカーユース育成でもやれば誉めてやるのにw
>>380 これ
糞みたいなプレイもすれば
日本にない決定力を見せつけたりする
それこそがケイスケホンダなんだよ
そんな危うさをビッグマウスで隠そうとする繊細さが魅力ではある
賢いヤツって「すがすがしい」って読めると思うんだ
ホンダはバカだろ?
あっと言う間にスッカラカン
オファーこなさすぎて実業家の方向に舵切ったのかな?
>>319 >>323 何故かネトウヨ同士の在日認定合戦w
>>360 悲しいかな
ツイッターでもヤフコメでも叩かれてるんだよなあ
ウィルスミスを持ち出してグローバルなイメージを作り出してるけど
金の出処は全部日本まで読んだ
>>292 ふむ、周囲がさりげなく漏らして、
「本田=寄付をしながら、それを口外しない聖人のような人」
という印象を際立たせるのが本人の意思なんだな。
>>391 言わない優しさってものがあるんだよ
本田信者はそう思いたいんだから思わせてあげなよ
要するにいまだにメディアによるマーケティングは有効ってことなんだよ(笑)
本田みたいな下手くそも持ち上げとけばアイドルのように信者がついてビジネスになるんだからな
本田とウィル・スミスの共通点は電通のマネージメント。
無自覚かどうか知らないが金髪ってのは金に対する執着の現れなのか。
「きっかけですか?昨年なんですけども何やウチらカルテルやねーん言うてるアミーゴ達に出会いましてね、これはもう後は縦パス一本通すだけやな!と。………………………冗談ですよ?」
>>367 もうっていうか結構前から日本人のことをバカな金蔓扱いしてるし
ファンドでしょ?
利回り分を稼げるのかいな
元本保証無しなのは解るけどただの出資詐欺にならなきゃいいね
本田圭佑「ユダヤ人」「ロスチャイルド家」に言及 「資本主義の真実」に関心示す
https://www.j-cast.com/2018/03/02322574.html?p=all 最近は「実業家」としても活躍する本田圭佑さん(31)が、新たに作ったアプリを通じて「資本主義の真実」をめぐって突っ込んだ発言を連発して話題になっている。
「I hate current capitalism, but we have to win, if we want to change the system(俺は現在の資本主義が嫌いだ。だがシステムを変えるには、俺たちが勝たなければならない)」
「日銀の株主やFRBの株主は闇ですよね。噂は色々とありますが。だからおかしいって言ってるんです。笑」
本田圭佑、ユダヤ陰謀論にハマる
https://togetter.com/li/1203996 電通の支配圏内なら、頭の弱い陰謀論や差別発言もカバーして貰えるが
アメリカの金融業界で反ユダヤ主義唱えたらりしたらきっちり責任を問われる
メンタルの幼い人だし、投資業の失敗とヘイトクライム批判なんてダブルパンチを受けたら壊れそうだが大丈夫か
本田信者はどんどんつぎ込むだろうから金は集まる
野村やるな
>>367 >スタートアップ企業に投資
今の日本から有望なベンチャー出てこんだろw
>>407 ユニとか全然売れてなかったよ
声だけでかいが本田に金は使わない
それが本田信者
>>407 ホンシンて貧乏っぽいけどお金集まるのかなぁ?
>>358 >>345はわいやで
ホンシンは自分がすぐIDかえるから人もやると思っちゃうかな
ちなスマホ移動中だとID変わるんやで
引きこもりにはわからんどろうけど
日本人は普段言いたいこと言えない人多いからビックマウスの本田に憧れる人が信者になって嫉妬する人がアンチになってるのかな
エアオファーすら出なくなったな
まだ去年はガラタサライとかプレミア下位とか飛ばし記事出てたが今年は全くだな
結果ぱちゅーかだったけど
引退して実業家かな
>>404 まー、ほぼ無理。
ミスチル桜井さんなんかもやってるが、
ほとんどの資金が回収不能になって終わりだと思われる。
本田を落としたハリルはクビになる
ウィルスミスが本田をクリロナとネイマールと同列に褒める
サッカーかっこいい総選挙で1位になる
↓全部これのためだった
ウィルスミスと本田と野村がファンド
ワールドカップの最中こんなことばかり考えていたら
そりゃ負けますよ。
本田に、サッカー以外の専門知識があったとは、驚き。
>>416 詐欺は言い過ぎや
スタートアップ出資って、99%の外れと1%の成功が大きいか?小さいか?って感じなので、一緒にギャンブルしようって話しや。
オレはゴメンやけど。
>>420 君は自己愛性人格障害の症状を見てきた方が良いよ(笑)
こういう異変に気づく全うな人間か否かだろ
リベンジで
ニラン買って10番つけ
永久欠番にしてこそ本田
いっそのこと
きよきよしいファンド で良いのでは。
>>40 職安行った事ある?
中卒だと求職が極めて少ない
これが現実社会の評価だから
>>424 そのことばっか考えてたからあの戦犯コーナー蹴ったわけか
>>420 本田は亀田みたいなカスだから日本人からは嫌われてるだけ
実力、実績は亀田に遠く及ばないから亀田よりずっとひどいがチョンには人気だね
って毎回言われてない?その手のレスw
バセドー病で苦しんてるんだろうから治療法に投資すれば
有名人を広告塔に投資を募る手法が最近やたらに多いね。
なんで有名人側も乗ってしまうのか?
本当に残念に感じる。
>>424 アホから金巻き上げるために色々画策してたんだね
そんな悪いことばっか考えてたらそら変な顔にもなるわw
>>19 その通り
異常な本田持ち上げ工作に合点がいった
ベンチャーキャピタルファンドだろ?
やばい奴だわ、ハイリスク リターンは怪しいな
実際、ベンチャーキャピタルファンドで投資効果のあったファンドはごく少数
でも胴元自体は手数料で稼いでるから どうでもいい という奴
こういうコンプも虚栄心も承認欲求も強いタイプは扱いやすいよね
自分が一番にマンセーされないと絶対嫌な心理をつつけばいいんだから
ベンチャーに投資なんてせず
ダウに投資すれば平均で年率+8%は稼げるんだよ
いきなり日本でドルベースでベンチャーファンドって時点で胡散臭いな。
色々な意味でベンチャーキャピタルに勝る要素がなくて、
変な団体にお金が流れて終わる予感しかしない。
頭いいやつは野村関連に投資しないよ
個人投資家とは名ばかりのアホは釣れると思うが
この二人が広告塔で裏にどの企業や人がいるか気にはなる
まあ本田を使えば今まで興味なかった層が釣れるからな
>>331 失敗して一文無しになったら帰ってくるだろ
なんでTBSのサッカー特番でクリロナ抑えて1位だったかわかったよ
こういうことだったのね
サッカーを心から愛せないやつは
サッカー界に居て欲しくない
野村の空売りで持ち株下げて大損して恨んでる個人投資家は多いw
>>368 昔から仕込み臭いと言われていた
あとゲーム脳の馬鹿が本田に自己投影や感情移入をしているとも言われていた
>>420 5chなんて嫉妬以外に他人のやる事にわざわざ自分から必死に書き込んで叩く理由ないでしょ
はいではこちら、高齢者の皆さん覚えてくださいね 「ドリーマーズですは詐欺!」 @NHK
>>19 香川を貶めて本田を無理やり持ち上げる日本のマスコミは異常
自分達にとって大事かどうかが全ての基準
口だけの根っからの詐欺師
こんなアホにだまされるやついるのかよ
ウィルが不自然にホンダ誉めてたのはこれかよ
羽賀研二とかと同じ商売方法だな
>>307 過大評価と誇大アピールがサッカーを利用してビジネスするために映るからだろ
ベンチ要員なのにミランに拘りつづけたのもそうだし
つかウィルスミスと比べると格段に格も知名度も劣るのに
ウィルスミスはなんでこんなのと組むの
>>466 中田はちゃんとFIFAのアドバイザーとか
普通の会社の役員とかでこういう
胡散臭い事業はしてねえぞ
日本中心のファンドなら解るがアメリカ中心ね
ホンダはただの名前貸しでマージン取るだけじゃないの?
>>424 ベルギー戦同点になったとき心のなかでガッツポーズしてたと思うわ
最後のコーナーキックも華麗なアシストが決まって劇的勝利の絵しか頭になかったろうな
プロフェッショナルならさん、ディスっててすんませんでした!
ファンドが成功するよう、応援させていただきます。
応援だけですけど!
虚業で嘘八百並べて金ふんだくって、やってることが完全に新興宗教あたりと同じだよ
>>470 日本で金集めるからだろ
海外で集めるならわざわざギョロ目とは組まんよ
本田の奥さん、本人と同じような気質、考えじゃないと
いろいろありすぎて辛くなりそうだな。
中田は自分が楽しければいいで
好きなことしかしたくないから
事業向いてないんだよな
好きなことやってるだけだし
このファンドを5人の方に紹介して勧誘してください そうすればグループリーダー会員になれてお得です
ファーストエグゼクティブプレミアプラチナムゴールド会員も夢ではありませんよ?
すごいじゃないか
仮想通貨はもう見切りつけたのか?
>>7 中田はやること全てが中途半端すぎる。
本田ぐらいでかいことのほうがいい
>>1 日本人の金集金して、
なんで、アメリカの企業にお金上げるのwwww
デメキンゴリラが二度と日本のサッカーに口出ししないのなら
万々歳だけどな
>>489 自分がやりたいことやって
誰に迷惑かけてるわけでもないんだから
うらやましい生き方
>>489 中途半端って?
さっと引退決めて好きなことやってるのを中途半端とは言わない気がする
サッカー辞めないけど実業家気取りのがよっぽど中途半端では
どうせこれもケイスケホンダの兄がいっちょかみしてるんだろ?
ワールドカップ中もろくにサッカーの練習もせずに
こんなことばっかしてブログだかメルマガだか書いてたわけだ
まあでも実際時代遅れの本田サッカーだとこの先ないし
これまでのやらかしからサッカー界のメインフロントで生きていくのはつらそうだからなあ
こうしかないのか
>>456 あの顔面崩壊を全く無視してイケメン枠だからな。
電通のごり押しは気ちがいじみてるわ。
こういうことは引退後にやるべきだろ
現役でいるうちからやっちゃダメだ
二兎を追うものは一兎をも得ず
>>511 えっ、まだサッカー続けるんですか
このゴリラ
ウィルスミスも完全に俳優としてのキャリア終わったからな
ホンシン含めて本田を認める人ってどんな人だろ
学生気分が抜けてない感じかな 大多数が
はやく戦犯コインとか
オナニーフリーキック基金とかつくれやカス
代表引退して日本でやるつもりもない
好きなようにやったら良いやん
>>470 マネージメント会社が同じという繋がり、電通関連。
だから批判されたんだよ
野村証券が入るとかW杯前から決まってたんだろうし、
そら電通サッカー部も必死だっただろうな
110億か
日本代表になると
これくらいは簡単に集められるんやな
ハリルが監督で本田がW杯出てなくて、
この記事見たら「ん??」ってなるわな
金持っとんなあ
中田も年俸より個人スポンサーとかの副収入の方がでかかったからな
本田の中では日本は金集めるための場所って認識なのかな
そういえばメルボルンからオファーの話はどうなったんだ
靴磨きの少年とは言わんが
なんか怖いよな
本田とウイルスミスで100億集めるのだからw
熊谷史人=沼田英也=ウィル・スミス=ケイスケホンダ
これは完全にやばいやつだわww
ライブドアと同じスキームで客寄せパンダがホラレモンからケイスケホンダに変わっただけだわ
ググればググるほどやばさが理解できてくるwwwww
>>1 Yahoo!トップに出てたけどウィル・スミスって日本でもかなり知名度高いと思うんだけど、
米俳優って略されるんだね
最近落ち目だから?
>>489 アホンダほど中途半端な男もいないだろ
サッカーキャリアボロクソなのにビジネス三昧
今だって去就明らかにせずに全てに保険を張ってる状態だし
向上心あるようでいてそんなこともなく言語の勉強も疎かで海外でボッチ化
おまけに母国の漢字すら読めない
こいつ以上に中途半端な奴おらんで
>>471 ゴルフのレッスンタレントみたいなことしてて哀しくなったわ
>>514 逆だろ
ホンシンでもサカヲタでもないけど
こういうのも認められない方が幼稚で
寛容の無さや心の狭さを感じる
>>58 110億ファンドって別に大きくもなんともないぞ…
バスキアの絵をぽんと買えるくらいだからZOZO社長にしたら鼻糞金額や
まあ金出さんやろうけどこんなのには
>>360 お前にとっては5ちゃんが全てなんだろうな
もう少し見聞を広めような
>>538 ふつうに自分の金でやってるなら文句ないんですけどね
清清しいも読めない教養のない奴がなんで決算書とかわかるんだ
カモにされたな
大物ぶりたいのだけはわかる
デカプリオさん
地下デパに逃げてー
>>420 日本人とか関係なく
口だけ野郎が嫌われるのは世界共通のことだと思うよ
ウィル・スミスは日本好きなんかな
笑っていいともに出てるの2回くらい見たが
>>434 職安に行くような境遇なんだかわいそ
頑張ってね
>>506 村上はこんな胡散臭いとこに投資しないよ
>>543 自分の金でやれって、それ根本的に違う話だろw
災害の義援金集めとかならわかるけど。
自分が広告塔になって募金集めしたGACKTみたいな
状態なら、その言葉も当てはまるけどな
>>553 実行力があるのは本田じゃないけどな
本田にあるなら、ウィル・スミスとかいらんやろ
これはちょっとやばいというか本田は金出さないっぽいし
かなり金回り悪くて
名前売ってる感じ
終わってるよこれ
これ結局自分の周囲に集めた金ばらまいてそこの役員やって
キックマージンもらうんやろ?
クソすぎるわ
>>555 自分のパフォーマンスは棚にあげてサポやイタリアサッカーそのものにダメ出しをしてたからな
そりゃ反感をかって当然だったね
あたろうが外れようが本田は儲かる仕組み
クソですよこんなの
本人頭ドリーマーでいっちゃってるし取り巻きもこれ幸いみたなのが多いんだろ
分かりやすい展開だわ
>>553 おまえは焼肉小倉優子も評価していそうだな
本田がやってるてだけで金出す奴いるからなこれ
失敗したら罪深いぞ
KeisukeHonda(本田圭佑) @kskgroup2017
困難に向かって新しい挑戦をします。
アメリカにのみ投資していきます。
だいぶ前にネクタイをデザインしてたけど売れなかったんだろうな
だってそれっきりだもん
>>571 日本で集めた金なのにかwwwww
日本をカモくらいにしか思ってねーな
ウィルスミスにいいようにかもられてるとしか思えんのだが
これ宣伝のために名前貸してるだけだよなぁ
でもウィルスミスが唐突にケイスケホンダすごい言ってた理由はわかった
このタイミングでやるのはマジひくわー
つか逆にハリル解任関係なさそう
今週から裁判みたいなタイミングでこれはw
ブランド力なら本田
サッカーの実力と実績なら香川
そりゃサッカーも盛り上がるわぁ
>>520 なんか日本選手から摂取しそうで怖い
香川とか騙されそう
野村とケイスケホンダ(´・ω・`)
機関投資家はさすがに出さんやろ
何か全てが繋がっているような
電通、JFA、ケースケホンダ、野村
この事業はかなり前から決まっていた筈
最後の仕上げとしてケースケのW杯出場がマスト
そしてWスミスがW杯公式の場でケースケを持ち上げる
地上波ではかっこいい選手ナンバー1に押される
完璧だな
>>560 ま、一連の流れを見れば叩く人もいるかもな
ホンシンじゃないならわかるだろ ?
ずっと前から思ってて言っちゃうけど
こいつチョンだろ?
異常なごり押しといい、「圭」「佑」というチョンが大好きな漢字といい
>>586 本田のブランド力言うても日本国内限定だからなぁ
普通に世界では香川のネームバリューのほうが遥かにおおきいからな
本田自身は純粋で真面目なんだろうけど怪しい連中が周りに集まってそう
>>560 ファンドやるなら自分も出すのが普通やが
>>571 ターゲットは日本の投資家なのに
よくこんなこと書けるな
ふつうファンドマネジャーやるなら自分たちも出すことで安心しろ信じろやるけどこれ
俺の顔がタンポですでしかねーからそりゃ当たり前だろ
>>595 香川なんて世界じゃ無名のゴミだから
調子乗るな
>>602 本田と香川なら欧州知名度圧倒的に香川やと思うが
てかツイッターだけでもわかるやろそれ
ウィル・スミス何でこんなに落ちぶれてしまったの?
いい俳優だったよな?
>>571 日本に投資はしない金落とすつもりはないが日本人から金は集めますってことか
何番煎じのビジネスやねん
ケイスケホンダのカケラも感じられんぞ
いやほんとせめてこういうことやこういうことやります
ワイも3億出した
ウィルスミスもだした
みんなも出してやーならわかる
これはさすがにちょっと
>>605 CL常連チームにいる選手とCLもELも出れない選手を比べるのは酷
完全に詐欺パターンだな
ウィル・スミスは単に名義貸して金貰うだけじゃねえの
アメリカでの金集めについて触れてねえからな
日本国民から騙した金で投資家かよ
やっぱ本田は自己プロデュース力というか自分の価値を高める能力が異常に高いな
サッカー選手としてはどうかと思うけど実業家としては単純に尊敬するわ。凄い
ブロックチェーンとAIの融合によるVtuberくらいぶち上げてこそのケイスケホンダ
また夢ノートやイヤホンみたいに失敗するんだろうなw
コイツは投資失敗するタイプ
辞めとけ
まあ好きじゃないし借金抱えも良いか
ウィル・スミスと本田は、
数億の報酬で名前貸すだけじゃないの、
バックに黒幕いるだろ。
そんなに儲かる案件なら
全額自己投資でやればええやん
あるいは、自分が借金してやれば
なんで他人に儲けさせることやるの?
>>589 スポンサーの意向であるところの
ケイスケホンダをかっこよく演出すること
これの邪魔になるハリルは排除されるわなw
こんな枠組みできあがってたらw
ファンドって基本まず金は戻ってこない。
超絶金余ってる人のギャンブル道楽なんだけど
本田は自分の信用を売ってることに気が付いてるのか?
>>571 2018、ケイスケホンダのニュースタート始まる
ウィル・スミス、閉会式で歌ってたり、本田さいこーとか記者会見で叫んでたり、
色々ご活躍のご様子
>>621 そりゃ当たり前だろ
脳筋が上手くやれるはずがないし
ネームバリューだけあるはあるから釣れる
かっこいいな競技以外でも上を目指す向上心の塊や
この人の大成功してからの奈落の底までをとても見たい(´・ω・`)
>>633 ユニコーンって言われるような企業に投資するらしいよ
そういう企業が日本にはほとんどないし
あるのは中国とアメリカ
ドリーマーズ・ファンドじゃなくて、そこはメン・イン・ブラックだろ
早く消え失せてないかな!と思ってたけどなんだ!どこかのクズクソ国みたく日本人からはお金騙し盗ってやれが透けて見えるのは俺だけかな?
言いたくないけど、本田のバックはユダ金だよ。
彼等はスターに近づいて利用する。ハリウッドスターはユダ金の手先。
野村証券、急落した金融商品販売で謝罪
2018/7/10 23:39
野村証券は10日、一部の金融商品の販売において
値下がりのリスクに対する説明が不足していたとして
「心よりおわび申し上げる」との謝罪コメントを発表した。
こんなこと起こしてるわけですが
また同じこと繰り返すつもりじゃないですよね?
野村インキュベーション投資事業有限責任組合による
「Dreamers Fund」への出資について
野村ホールディングス株式会社(代表執行役社長グループCEO:永井浩二、以下「当社」)は、
米国での成長が期待できるアーリーステージのスタートアップへの投資を中心に行う
ベンチャーファンド「Dreamers Fund」(以下「ドリーマーズ・ファンド」)との間で、
当社がイノベーション推進・支援のために設立した野村インキュベーション投資事業有限責任組合を通じて、
有限責任のリミテッド・パートナーとしてドリーマーズ・ファンドに出資すること(以下「本件」)につき、
基本合意に達しました。
ドリーマーズ・ファンドは、プロサッカー選手の本田圭佑氏が経営する会社と
米国の俳優ウィル・スミス氏が保有する投資会社が共同で設立したファンドで、
運営メンバーは、米国で有力スタートアップへの豊富な投資実績を有しています。
ドリーマーズ・ファンドは、スタートアップが集うシリコンバレー等に
独自の情報ネットワークを持っており、それを有効に活用することによって、
早い段階から有力スタートアップの発掘が期待できます。
当社は、野村グループの次世代ビジネスの発掘や立ち上げに取り組んでおり、
スピードを重視して国内外のスタートアップとの協働を積極的に行っております。
その中で当社は、本件を通じて、特に米国の最先端ビジネスの情報を収集するとともに、
米国サンフランシスコのイノベーション・オフィスと協力して、取り組みの選択肢を広げ、
さらに推進していくことを目指します。
今後も当社は、グローバルな連携を強化しながらイノベーションの取り組みを一層進め、
真に豊かな社会の創造に貢献していきます。
以 上
野村w
何にもわかってない。彼は大儲けをして日本版レアルマドリッドをつくる!
>>644 不要になればポイ捨てされる哀れな人だよ、気の毒だな
サッカーエリートだと思う。
しかし、サッカーしかして来なかった人間が投機・投資に向くのか疑問だ。
資金集めの広告塔にしか使われないのなら、コーチングを学び、欧州のクラブなどで働き、将来的にサッカーのよき指導者となって欲しい。
イメージだけで担がれるサル山の大将にならないで、と願う。
>>19 >>1 45名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 10:26:05.01ID:nQfPGd/a0
アディダス「250億円のスポンサー契約してやるわ!よろしく頼むで!」
電通「田嶋は頼むの意味当然分かってるよな?」
田嶋「分かっております!お任せ下さい!」
アディダス「おい電通!なんでうちの契約選手がほとんど控えなんだ?」
電通「田嶋ちゃんどうなってんの?なんでアディダスの契約選手がスタメンで使われないのさ」
田嶋「西野分かってるな?スポンサーの意向は絶対だ」
西野「スタメンは休ませて三戦目は控え中心で行く!これは決定事項だ!一切の反論は認めない!」
電通「日刊スポーツにスタメンリークしてあげるから好意的に流してや」
日刊スポーツ「西野日本、決勝Tへ先発6人代え!武藤岡崎2トップ」
日刊スポーツ「交代も含めどの手を打っても当たるほど神懸かっている。ただの思いつきではなく、確たる根拠、自信がありそうだ。」
サポーター「まさかこんなトチ狂った采配する訳ねえだろ」
サポーター「ガセだろ?決勝トーナメント進出が懸かった試合にこんなギャンブルする監督いたら会ってみたいわw」
==================裏工作を知らないサポーター絶望へ=====================
ビジネスやろうが政治家目指そうがなんでもいいけど代表に居座るのだけはやめてくれよ
W杯はもう出ないらしいけどアジアカップや東京五輪に出てこられたら困るからな
本田さんは、さすがだが、ウィル・スミスにはがっかりだ。
中田はあれだけ旅して結局は酒会社を作ったんだっけ?
若者の酒離れが進んでるのに酒で企業してもな
日本の金融界を牛耳ってるのもユダ金、世界と日本のマスコミを牛耳ってるのも
ユダ金。真実なんてものはマスコミから得られない。全てが彼らの思い通り
>>187 今年のW杯決勝の全米視聴者数はNBAファイナルを上回る
マジ?
>ウィル・スミス氏と組み・・・
>日本で約1億ドル(約110億円)を集め米国を中心に創業したての有力スタートアップ企業に投資する。
日本人は気軽にアメリカに投資するな
基本アメリカ人は嘘吐き
日本の一流企業と云われていた企業でも破産し倒産しているのを見よ
Wカップ前からやたらと投資家だとか世界を考えるみたいなキャラいれてたし、大会含めてこのプロモーションの一環だったんだろうな。
>>499 さっさと引退決めたのはいいんだが事業みたいなんが盛り上がらなすぎる。たぶん中田はそーゆう興行的なの向いてないと思うんだよ。
ドリームマッチ主催したって盛り上がらないし、酒だって注目度低いし。本田なんかはミラン批判、プロフェッショナル発言、今野を記者会見で罵倒。どれを取ってもパンチ力がある。中田はなんかキャラかわかんないけど盛り上がらなすぎる
>>656 それは逆だ、政界や経済界に出てこられたら多くの人間が死ぬ。
ユダ金の操り人形はサッカーの監督に収まってもらおう
>>658 中田は菓子メーカーだの宮大工だの日本酒メーカーだの
行動が意味不明だけど
それでも、安っぽい投資話みたいなものにはなびかず
きちんとした実業を相手にしてるのは
まだまともってことなのかもな
>>644 実際雲の上の人。数々の発言をツイッターを始めとするネットでバカにされても何とも思ってない
発言のすべては自分の価値を高めるためのもので自分を評価してくれる人に届けばいいって考えだろうし
必死に叩いてる底辺も嫉妬してる暇あったら本田から学べ
金あって時間あって旅しまくる中田の人生はいいなと思う。
今の中田は金があるのかわからんが
>>656 ほんとに代表だけにはかかわらないでほしい
選手としては無理だろうがどんな形でもこいつのビジネスに利用されるのは許せない
しばらくしたら深夜の通販番組でギョロ目むいて健康食品押しまくってるが
妖しい宗教団体の広告塔も始めて番組を降ろされる
>>658 中田がやってるのは日本酒を世界に広める会社
世界では結構日本酒ブームだしそこ経由でもある
ベトナムとかにもあった
>>676 中田のコネ使えるし旅人も仕事になるしそれはうまいわ
tbsのサッカーイケメン総選挙はこれか、何で番組でウィル・スミスかと思ってた。
加藤浩次も何で今のタイミングでワールドカップのプレーじゃなくてイケメンランキングなんだ?と冒頭に文句言ってた謎がわかった。
川島が「本田とはビジネスの話もする」とか寝言言ってたけどw
このファンドへの投資を誘われただけだろw
数年後このときの代表選手の中で被害者がでるのかww
>>1 あーね
ウィルスミスのコメントの違和感はコレだったか
ハリルの首切りといい、全てが線になっていくな
ウィルスミスも
一時の勢いなくて
生活レベル維持するために何かやらないといけない状況なのかな?
>>682 なんか最後の写真とかもあるし金持ってるし香川が騙されそうで不安
てかこれ番組含めてグルだし
ハリル更迭も全部コミコミやろ
>>680 サッカーのプレーじゃ本田推しができないからな
エセスター様らしい忖度をしてもらったわけだね
ホルンや夢ノート見てたら本田にビジネスの才能があるとは思えんが…
>>689 なんか本田にいいように言いくるめられそうだよな
ようするに他人の金で新しいビジネスにバクチ投資する
儲けたら自分の懐に入れるんだろ?w
キチガイだなぁw
スルガ銀行が冠スポンサーでもあったから
かぼちゃの馬車でだいぶJリーグの選手にも被害があったんだよな。
香川、絶対断れよ。
儲かるなら本田さん全財産いれなよって言える奴が勝てる
さんかく
【参画】
《名・ス自》計画の相談に加わること。
サッカー選手としての本田はワールドカップ4得点とか
きちんとした実績を残した
それを生み出す能力があったから
一方で、本田はビジネスの能力があるのか?
ビジネス関係の技能を磨いてきたのか?
そういう自己評価をきちんとしないとだめだよね
>>177 アホか
野村がウィル・スミスとホンダに広告塔のオファー出しただけだろ?
何でプロがいるのに素人がメインだと思ったの?w
>>662 その利用してる奴等は、本田の転落人生でさえも利用する非人間。
ワールドカップ期間中に売国法案のTPP 水道民営化が決まったように、
ユダ金にとって都合のいい法案を通す時、国民の目をそらすために利用される
ウィルスミスとか凄いな
中田の人脈はいかにもビジネスライク的なものばかりだけど
>>702 そもそもこんなのに名前化してる時点でだめだよ
本田へ
中田を超える真の旅人となって、もうメディアに出ないでくれ
金はいっぱい稼いだだろ
>>711 失敗しても金銭面のダメージゼロだからなこれ
>>706 サッカー界の中田の人脈を知らんの?
アホの日本サッカー協会が意固地にならず有効に使えば
まさに日本サッカー界の財産とも言える人脈だぞ
宮大工を目指すよりは数千倍マシだが
ヘンにダマされるなよ〜
ネットワークビジネスで知人を巻き込んだり
ブログでファン相手にステマしたり
こういうのって自分に返ってくるぞ
ファンを巻き込んで大損こいたときに
せっかくのファンが最大のアンチになりかねないぞ
>>709 金集める側だからむしろ金だけもって逃げるんじゃねえのw
詐欺師本田かもなw
>>706 アホンダ海外クラブで友達一人もいねえぞ?
ビジネスライクなのはこいつな
>>1 中田英寿よ❗❗
みたか❗
これが本物なんだよ❗
旅人とか言って中途半端なことやってる中田英寿との差www
そういえばレーシックの広告塔やってたこともあったな
>>724 本田事務所で1割手数料もらいまーすw
こんなんやろな
クソ
この年になったら結果だしてるもんでしょ
いつまでドリーマーなの
>>489 まじこれ❗
成否は別にして
スケールが違う❗
中田は胡散臭い小銭稼ぎ
中田との差がダメな意味でついていくな
勝手に金が集まる男と詐欺まがいで集める男
どうしてこうなった
>>1 もう、何が何だかwww
ただ、本田のお陰で日本代表がベスト16常連になったのは事実。
それには感謝してるで。
ただなあ。。。中田と言い、本田と言い、サッカー選手はこんなのしかおらんのかい??www
本田へ
お前のバックにいる奴らは、世界のマフィアとヤクザを牛耳る人間の感情のないゴミだぞ
気をつけろ
本田は賢いよ
利用されてるんじゃなくてファンを上手く使ってる
スポーツ選手なんて皆ビジネスやってるからな
嫉妬みっともないぞ
株価天井フラグだな。震災前に100億集めて電力株で破産したファンドがあった。
中田は事務所が優秀だったな
未だに中田は賢いって思い込んでる人多いし
投資関係って
ある意味合法的な収奪だしな
直接カネを奪えば強盗だけど
投資というフィルターをかませば、あら不思議
「自己責任」という大義名分でいろいろ許される
あとは、カモを見つけてくるだけ
ウィル・スミスさんの場合
http://adhd-guide.info/willsmith/ 「スミスが一つの道では決して満足しない理由は、彼にADHDの特性があるためです。また、彼は映画の台本を読めないと話していたことがあります。」
>日本で約1億ドル(約110億円)を集め
>野村ホールディングスも参画
こんだけ大掛かりな話が動いてたら、そら何が何でも本田を起用させるためハリル切るわな。
>>721 あーあすべてがビジネスライクな男だな
そりゃこんな実績0の三流選手名前出す時点でおかしいもんなあ
>>739 下チョンGOOKの事?
うん、それなら確かに審判買収の結果だから、その通りだねwww
自分を演出する為にサッカーを利用してる感があって好きになれない
>>720 ウィル・スミスだけじゃ日本人の養分を増やせないだろ
>>748 あー、野村に担がれて調子に乗っちゃったかwww
まあ、一介の高卒サッカー馬鹿が野村に担がれたら、そら仕方ないかもなwww
だけど、野村とかエゲツナイでwww
担ぐだけ担いで、負債抱え込まされても知らんぞ、マジでwww
代表ニワカが本田の投資話に乗っかるわけねーだろ
夢ノートなんて値下げで19円になって残ってるんだろ
まさかボケ始めの老人狙いとかじゃ無いだろうな
息子のゴリ押しとかあってもウィル・スミスのスター性は決して落ちぶれないと思ってました
翻意します
これで本田さんが失敗して借金漬け自殺ルートに行ってくれたら最高やな
ホルンとかも本田にめちゃくちゃにされたもんな
乗っかる奴いるのかね
野村もいくら出すかはかかないのか
何もこれ決まってねえなw
ウィルスミスとか超大物じゃん
どこで知り合ったんだろ
やはりミラン時代かな
日本代表とサッカーを利用して金儲けしようとしてる選手は好きになれない
小中と俺をいじめてたやつがタイ北部の国境の町でで世界的に有名なロリコンになってた
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4179799.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f00b415b9aa26b50d5e9a33ea2cb9420) >>645 誰がこんなのに金出すんだろうね?
機関投資家や大口個人投資家なんかこんなの見向きもしないと思うけど
アホのホンシンが超小口で出すくらいじゃね?
そんなんだったら微々たる金額しか集まらないと思うけど
投資ファンドなんて老人素人が鴨なのは今も昔も変わらない
広告塔として利用されてるだけだから失敗しても破産はないだろう
>>762 いや、今は落ちぶれてるだろ
ハリウッドも新陳代謝が激しいんで、昔の名前じゃ厳しいんだろ?
つーか、普通に考えてハリウッドの主役ギャラは1本10億円とかがザラだが
10億のギャラ取ってる奴が、メッシやクリロナでもない本田の名前を冠したファンドに参加するとは思えんwww
やはり、ウイルスミスが金に困ってるんだろwww
ウィルスミス
これだけで絶大なる効果
世界中どこに行っても通用するネームバリュー
本人のイメージもいい
アメリカで金が集まらないベンチャーに日本から巻き上げて投資ってことでしょ
伸びしろがある企画なら地元のファンドが手出してる
日本の景気には関係ないし、資金回収できなければ野村の名前にも傷がつくかもね
>>767 お前のなけなしの貯金が預けてある全国の農協とかが
低金利に困って飛び付いてるんだよwww
ミラン10番の肩書と一緒だな
中身ゼロなのに字面だけ見て本田さんすげーとか言って騙されるようなバカしかつれない
>>776 野村wとか 詐欺の代名詞だから大丈夫www
>>779 いやそれならまだインデックスファンド投資するやろ
本田の就職面接の様子見てみたいんだけど
面接官としても受ける側としても
ホリエモンに天才と認められてるからな本田も経営で成功して超大金持ちになれるかもな
>>781 一応野村の顧客やがまあ
損した時はIPO優先してくれたりはするが
ハリウッドスターといっても大作映画出演ないとどうしようもないだろ
映画が当たった時には年収10億ぐらいだろうけど
それ以外は?って話だし
乗っかるのも納得
野村のリストに乗るのかな
どんな格付けするのかは気になる
>>720 ウィルスミスは世界向け
ケイスケホンダは日本限定
バイオハザードの日本向けの宣伝にだけローラが前面に出されたようなもんだろう
>>783 親玉の農林中金は直接アメリカに支店があって金融取引してる
地方信金と違って以外と大きいのでそれはない
>>770 詐欺やない。
合法的に出資金が減るだけや。
良くあるのが、配当は5%/年は付きますって言って、ベースがー10%/年で減るので、最終的に5%/年
>>787 このクラスが10億円ぽっちなわけないじゃん
それに出演料に興業収入は関係ないじゃないかな?
ウィル・スミスと組んでとかやっぱり中田とは方向性が違うね
サッカー時代よりビジネスマンとして世界で有名になったらすごいw
本田とウィルススミスの投資フォンド
なんて、誰か投資する奴いるの?素人しかいないんじゃないの。こんなの。
ウィルスミスの本田は本物発言はこういう事か
どのタイミングで言えば不自然じゃないか考えてたんだな
チャイナ!スペイン!みたいに基地外装って
よくあるあれだよ、あの商法w
◯和牛に投資して、オーナーになりませんか?
◯コンビニのフランチャイズオーナーになりませんか?
◯仮想通貨を買いませんか?
◯塾のフランチャイズ経営しませんか?
◯低所得者向けローン(サブプライムローン)買いませんか?
◯本田が事業するんで、投資しませんか?wwww
ウィルスミスピーク時は流石に50億近くあるやろ出演
アメリカなんかだとスポーツ選手の破産が多いとかいうよね
選手としてのピークは高収入だろうけど
それがかげると一気に収入が減り
引退すると、少なくとも競技にかんする部分は無収入になる
だけど、生活レベルは簡単に変えられない
ハリウッドスターもどこかにてるのかもね
ニコラスケイジも経済的困窮的なニュースが伝えられて来てたし
ヒット作にめぐりあうと一時的にはすごいギャラになるけど
いずれ飽きられたり世代交代があったりして収入が不安定
>>760 ホルンはあのヤンカーを監督に召集して今季1位になって来季から2部と良い感じだけどな
これにはジャッキーチェンもからんでくるんじゃなかろうか
>>787 このクラスなら常時20億以上は貰ってる
全盛期は年収80億超えてた
サンノゼの中小に出資するんだっけ? 委託した共同出資者がw
怪しすぎる(´・ω・`)
本人に悪気なくても周りがあれこれやらかして絶対事件化しそうw
本田はビジネスマンに向いてるよな
頑張ってほしいな
要は村上ファンドのノウハウとウィルスミスと本田の名前で金集めて
一緒にギャンブルしましょうって話で合ってる?
>>794 あるよ
出演料が跳ね上がるのはシリーズ
そして興行収入が低ければ次回作からギャラ下がるし、歩合制契約もある
>>1 中田英寿とはスケールが違う❗
そりゃ日本証券界のガリバー
野村も金を出しますわ❗
>>813 てかメンインブラックからインディペンデンスデイあたりまでは50億以上確実やぞ
クリロナメッシと組むならともかく本田ってw
ウィル・スミスって奴は落ち目なんだろうな
こういう博打打たずに
手堅い仕事をこなしていって監督になればいいんだって
本田さんの周りに勝手にカネが集まってくるな
引退してももう一生遊んで暮らせる身分だろうし羨ましい
これじゃW杯に出さないわけにはいかないわけだ
納得したわ
>>1 >野村ホールディングスも参画し、
怪しい匂いがする
>>813 次回作のギャラなんて映画が当たった年の年収と関係無いじゃん
バカなの?死ぬの?
収入
2001年5月、『メン・イン・ブラック2』に2,000万ドルのギャラと映画の総売り上げの何%かが支払われるという出演契約をした[2]。
2008年7月、経済誌『フォーブス』が「ハリウッドで最も稼いでいる男優」のランキングを発表し、
1年間に稼いだ出演料が推定8000万ドル(日本円で約86億円)で1位にランクインした[3]。
2009年6月の「最も稼いだ男優」のランキングでは、4,500万ドル(日本円で約44億円)を稼いで3位にランクインし[4]、
2011年8月の「最も稼いだハリウッド俳優」のランキングでは、推定3,600万ドル(日本円で約28億8,000万円)を稼いで4位にランクインした[5][6]。
キチガイ
>>785 ホリエモンが褒めてた内容って要するに本田はサイコパスのガイジって部分だぞ
箍が外れてるから運がよければ上手く行くけど、運がよくてもそのうち犯罪犯してしょっ引かれるw
>>672 雲の上の人かはこれから真価とわれるけどね
有名スポーツ選手がビジネスに手を出すってのは
アメリカじゃ当たり前で7割ぐらいが破産してる
厳しい道でもある
もともと金があるからビジネスはじめるのは簡単だけど
やっぱり勉強してきた本業ビジネスマンにかなわない
本田がこれ成功させたらすごいと思うわ
ちなみに小室哲哉もあれだけ稼いだのに香港で起業して
大失敗して金がなくなった
ビジネスはじめるってのはほんとリスクでかい
>>812 村上ファンドじゃなくてライブドアだよ
ライブドア+暴力団(芸能界にチカラがある)+客寄せパンダ
ウィルスミスってベストキッドで息子をゴリ押しした人だっけ?
>>823 10年前のスターだろって話な
証明してくれてありがとうな
しかもウィルスミスか
金に詰まってんの?
あんだけ売れたのに
>>821 証券最大手と組むんだからむしろ信用力高くなるわw
この口だけゴリラ、本人の胡散臭さもさることながら
バックについてる連中が堅気と思えない胡散臭さ
こんな連中に金預けるなんて自殺行為
てかウィルスミスは幸せのちからみたいな
クリスガードナーの投資ネタにした映画つくってたり
こういうの興味あるだけでは?
中田はまだ旅をしてんのか。エジプトやイラク、トルコ、チベットあたりに年単位で滞在したら、何か見えてくるだろうに。
何年後かに世界のこんなところに日本人ってみたいなタイトルの番組に出ればいいよ。あの人はいまでもいいけど。
中田にしろ本田にしろ
そこら辺まで有名になるといつ引退しても余裕で暮らせるんだよな
バイトしてた加地さんとか可哀想だった
詐欺ってるつもりの本田さんの方が最後はケツの毛まで毟り取られるパターンだな
>>829 スーサイド・スクワッド最近出てるけどそれも30億やで
売れたミュージシャンに映画をとらせる
さだまさし、桑田けいすけ、小田和正、カールスモーキー石井
バブルに踊らせる
千昌夫
いろいろ踊らせる
小室哲哉
借金背負わせる
阿部寛、島倉千代子
横領する
矢沢永吉
有名人には絡んでいって、おだてて、大きなことやらせて、借金つくらせて
その反対側で利益をえる
そういう流れもあるしな
本田が巨人軍のアドバイザーになるという話もあるな。
ウィル・スミスも最近は主演当たり無くて停滞してるな
>>831
信 用 力 wwwwwwwwwwwwwwwwww
これは痛いレス過ぎるw >>836 もう旅人じゃなく日本酒広めるって仕事をやってるよ
旅人の時に日本を車で一周してきて20万キロ
走ってきたとか言ってた
それでいいものなのにアピールされてない日本のものを
アピールする仕事をしようと考えたとか
まあ今でも日本には年間1/3ぐらいしかいないとか
いってたけど
皆さ〜ん
詐欺に気を付けましょう (´;ω;`)ウゥゥ
>>837 サッカー教室のコーチやれば、それこそ詐欺師エチゴなんかよりも
よほど集まると思うけど、何でサッカー教室やらないの???
本田がやってるって理由でファンド買うか?
B層向けのグッズじゃないんだからさ
むしろ胡散臭くて避けられそうだが
>>837 金融リテラシーないんやろな、引退後、金に困る人は。
利回り4%の米国株1億円分買えば、配当金だけで年間400万で一生遊んで暮らせるのに。
高級外車とか現役時代買ってたんだろ、引退後金に困る馬鹿は。
>>831 野村証券を信用してる馬鹿はいないわwwww
>>1 気に入らない奴は追い詰めてやめさせるようなブラック企業になりそうだな
スーパーセレブじゃん
日本の芸能人ごときじゃウィルスミスに相手にもしてもらえないぞ
>>852 サッカー教室はそれほど儲からないだろうからなあ
儲けようと思って全国に作ってだと
中田本田が見てくれるわけじゃないとなるし
>>829 更に俳優やる前は売れ線のラッパーだった
アメリカってチャリティーとかファンドとかお金集め好きだよな
ハリウッドスターは全員ユダ金の手先やぞ、
それが分からんと俺の言ってることは分からんだろうな
>>853 エンジェル投資やってるセレブ同士、ウマが合うみたいだな、本田とウィルスミス。
セレブでもエンジェル投資やらない馬鹿とは話し合わないだろう。
なんか凄いことやってる商法飽きた
夢ノート19円とか現実見なよ本田さん
>>639 アメリカと中国の優良な企業に投資するために日本人から金集めて更に日本人投資してくれって話か
へぇ
>>861 相手にしてもらってるつもりなのは本田一人だけで
むこうはただの黄色い鴨としか考えてないぞ
>>19 本田はバックに野村HDまでつけていたということか
色々手広くやってるなぁ、ケイスケホンダ
まぁ、引退後、
落ちぶれた姿を見るのは哀しいものがあるから
何かしら当たるといいな
>>721 親日だからって理由だけじゃないよな?
芸能事務所ってわけでもないしウィルスミスなぞ過ぎるw
>>861 世界で活躍してるスポーツ選手は夢あるな
芸能人は基本国内で完結してるから
>>869 ただ出資した人はうまくいけばリターンがいっぱい入る
うまくいけばだけどw
加地クラスでバイトとか夢なさすぎだろ
仮にも日本代表クラスなのに
>>869 アメリカのベンチャー企業なんかは投資したくても、米有名ファンドや世界的有名人じゃないと投資させてくれない。
本田ファンド通じて、アメリカの未上場企業に投資できる、いいことだらけやで。
>>854 有名人がやってるから大丈夫だろうっていう謎の安心感持ってる老人とかがやるんじゃね
>>879 野村は別に変なファンドもたくさん抱えてるよ
格付け低いの含めたらこんなのたくさんある
野村はリ−マン米国法人を買って大赤字
で国内外で12.000人を大量解雇(国内4000人)
でも第一次アベノミクスが始まって新卒学卒を大量採用2000人
また証券不況が来たら何千人解雇するのかなあ (⌒∇⌒)
これはいいね
日本にも起業精神が根付けばブラック企業も減るだろうし
ただ国を変えるには政治も変えないといけないからね、本田にはそこも期待してる
野村も使い捨てる気まんまんなんじゃないのかな
どのみち現役時代のネームバリューなんて10年もすればかなり消えるから
まあ野村證券がついてるからね
本田は若者向け客寄せでしょう
>>864 >桑田圭佑
誰だよ?マスミと言いたかった?
>>875 日本の芸能人は日本の芸能村に守られてるだけだからな。
海外で結果出してるスポーツ選手とは格が違うわな。
>>887 そもそも野村若者はあんまりターゲットではないけどな
うちも親の資産ついでないと相手されてないやろ
まともにやるのって5億以上資産あってからじゃね
トップクラスでやってる奴がそんなガチの
ビジネスを考える暇あるんかいな
サッカーの事だけを考えろよと
ようするに知名度で他人からお金集めてリスクの高い投資を行って手数料を得るってこと
エンジェル投資はロマンを追うものでアメリカで3割位しかリターン得てないんでしょ
つまり、今度のドリームなんちゃらも夢を買うってことで実際は損失を投資家みんなで仲良く共有すること
名義貸して手数料収入を得るこの人たちはおいしいかも知れないけどこんなのに飛びつくなんて
1億ドルはもう集まったのかな
それともこれから集めるのか
なんかセミナーぽいのをやってたが、、
>>893 そのへん基準がゆるいんじゃないかと
本田と野村がわざわざ組んでるということは
これに投資すれば大きな夢がかえってきますよ的な
こと言いそうだしそういう広告塔かなと
>>2 ウィルスミスが出てる映画は予告編だけなら最高に面白そうなんだよ
中身を見るとクソ
かぼちゃの馬車をみると
知名度あるから大丈夫
なんて発想はできないよね
歴史の古い企業とかなら
長年積み上げた信用を失うリスクは避けるかな?ぐらいには思うけど
それだって「貧すれば鈍する」的なことが起こってないとも限らないしな
ましてや、有名選手になって10年程度の人にどれだけ信用度があるかっていうね
有名人で資金集め、野村ホールディング参画、
アメリカ俳優、日本金だけ集め口だけ百倍の
アメリカ後はゴロ弁護士雇い、いつの間にか
損ばかりさせられる日本人、
約110億円集められるならホルン経営なんか余裕で出来ただろう
>>669 ホワイトバンド詐欺のイメージしかないわ
>>901 まあそういうのに手を広げたいのかもしれんが
そういうのならそれこそ松井みたいなのがやる仕事と思うがなあ
投資対象者というか顧客増やしたいわけでもないと思うよ
むしろ野村のファンドってことで他のとこで買わせる感じなのかな
(*´Д`) < エエ加減にしろや この大口野郎は
冗談言うのはサッカ−だけにしろや
>>887 本田さんは若者からはバカにされまくってますやん
テレビの報道を鵜呑みにして、しかもミランでのアレコレを目にしたことがない人種じゃないと騙せないよ
ウィル・スミスは下品な奴だな
まだ有名じゃないラッパーの時に来日して日本の女を食いまくってた話を思い出した
>>912 別に詐欺ではないよw
アメリカじゃよくあるもの
ただ投資だからリターンがせいぜい3割とかで
まあ儲蹴られる人は少ないだろうね
>>785 ホリエモンとやらもユダ金の飼い犬やけどな、
急に注目されるような人間には注意すべきだ、まぁ平たく言えた偉そうに説教してる有名人全員
ユダ金の手先だと疑った方がいい
>>917 アメリカはむしろエンジェル投資家個人メインでファンド組むからこういうのはあんまり
>>888 本気で言ってんの?
たぶん桑田真澄より桑田圭佑の方が有名で稼いでるよw
>>914 信者もいるからねえw
ホリエモンにしろ現代は信者とバカにする側って
二分してるのが基本でしょう
みんなが信頼してる人とかみんなファンなんてのは存在しない
信者つかんでる人は一方ではバカにされてるw
なんかまだ理解できてない人が多そう
沼田英也(旧ライブドア:893絡み)=日本で合弁=ウィル・スミス=業務提携=ケイスケホンダ
これはマジでやばいやつだからw
(*ノωノ)
お巡りさ〜 ここに オレオレ詐欺がいるよ〜
キャプテン翼も最期はミナミの帝王かウシジマの様になるの?
大空ファイナース街金 翼w
>>914 >>922 でも本田の信者って金持ってなさそうなおばはん主婦が多いよ
まともな投資家はこんなの買わないし、そうするとアホな若者や無知な連中向けかな
そういう連中にいきなりこんなリスキーな商品を勧めるのかw悪魔だな
>>879 つまりアメリカ人やら中国人は国の企業への未来への投資とギャンブルの場を与え、日本人はアメリカ企業に投資できるようにしたからギャンブルだけ楽しんで金だけ出してってことか
阪神の監督も詐欺にあったりしてたな
それもかなり親しい人に
まあ、気をつけなってことだな
こいつはいつでも大言壮語だからな
詐欺師本田圭佑と言われる所以だよ
本当に100億集められたかも疑わしい
SVホルンの件なんてひどかった
小さな町クラブを甘い言葉でさんざんかき回してトンズラして
無かったことにしているからな
マジでこいついつか刺されると思う
>>927 翼くんみたいな人柄が良くて中卒で大金もってたら
ハイエナにみぐるみはがされて一文無しが基本・・・
>>932 まだホルンやってると思うよ
ホームページにのってるし去年の終わりに監督が来日してる
本田は限定100個のグッズもなかなか売り切れなかったな
1週間以上たって売切れたら
好評だから再販するといって今度は限定と付けないで販売してた
>>918 少し訂正
>>785 ホリエモンとやらもユダ金の飼い犬やけどな、
急に注目されるような人間には注意すべきだ、まぁ平たく言えば偉そうに説教してる有名人全員
ユダ金の手先だと疑った方がいい。彼らの共通点は海外賞賛、「とにかく海外へ出ろ」が決まり文句
>>928 むしろ子供で知ってるとかで任天堂株ジジババに買わせるとかそんなんだから
>>928 いやベンチャー目指すやつとかは信者いるんじゃね
テレビでもなんかのベンチャー企業やってるやつで
本田信者ってのが出てきてたw
>>936 ワロタw
限定であることに価値を見出して買った人もいるだろうに
ほんとせこい商売してるなあこいつは
32個限定スパイクが1か月ぐらいたってるけど売り切れてないのだが
本当に人気あるのか
>>879 いいことだらけとかwww
そういう台詞がさらっと出てくるのがこっわw
円天で捕まったメンバーの1人とかそういう経歴持ってそうw
ドリーマーズファンドって名前がまた・・・w
夢ノートってのもあったなw
>>938 またそんなブームあんのかね
国内ベンチャーなんてなりあがっても潰すぞ!
ってのホリエモンで見せて一気に縮小
数億くらいでポンと軌道にのったら売却みたいな世界になってしまった感が
アメリカのベンチャーのスタートアップは強力で成功しそうな企画であれば先に機関投資家が持ってく
怪しい企業の立ち上げは個人の富裕層のエンジェル投資家が受け持つが、当たれば大株主になれるが、
実際は6,7割くらいは損の夢のあるギャンブル
で、そういうのがバレてきたからクラウドファンディングや日本の無知な人たち集めてやりましょうってことじゃね
イタリアメディアが付けた本田の愛称一覧 ノーグラシアス
ブジャールド(嘘つき 広告用の豚 火星人 ピッチを徘徊するゾンビ カタツムリ 家畜の残飯 肉とも魚とも言えない物 遊園地の射 ワーストワン
鳥かごの中の鳥 三輪車 悪夢の夜
空っぽのバッテリー のろま遅い UFO
髪の毛が目立つだけ エラーと言うよりホラー ジャングルで迷子 軟弱落胆 砂漠で迷子
アマチュアレベル キックボード 酸素が足りない
サハラ砂漠でもブーイング ミステリアス 破滅的
パラメトロゼロ(移籍金0)右サイド失格 透明人間
靴磨きの方が役立つ 引っ込み思案 全てがミス
くすんだトップ下 消え行く存在 異物 穏やかな日本の海 足も頭もスロ 放心状態 皆既日食のような闇 厄介な存在 足手まとい
ファッキンサムライ バーゲン軍団 ダム 鼓笛隊のおもちゃ 最悪の一人 幽霊 不可解なオブジェ 足より口に毒
トーテムポール以下 刀のないサムライ パンキナーロ(ベンチ要員) ハラキリ状態 ミラネッロに来た寿司配達員 マーケティングマン 料金所の入り口 毒ガス撒き散らし メディア男
左下の男 無益 ミラネッロの幽霊 家にいるべき ユニークな10番 自ら飛び出した魚 絶望的な選択肢
ミランの中で唯一の汚点 逃亡中 珍プレー番組行き バルサへの逆オファーはノーグラシアス ピッツァの星屑のように無影響 Youは何しに日本へ
寒さに強い 何がホンダだ中古のベスパ スヌーピーの毛布
練習場だけのサムライ ゼロづくしの背番号10 犯人 テロリスト 9人で戦ってるも同じ 敗北者の選択
寿司バーの皿洗い 悲しき移籍市場の象徴 完全にアウト
ミラン没落と衰退の象徴 重い十字架 ゼロからゼロへ
ゴミ箱の中身 墓石 1000回のベンチより構想外 厄介な曲者 何度見てもあまり気分の良いものではない
やっと本田の存在を思い出した 本田は相変わらず最下位 フィールドプレーヤーの中で断トツのビリ
これ以上の選択肢がなくなった時の駒
これ以上どうしていいかわからない最後の数分に一か八かで投入する要員
悲しみの象徴 マーケティング商品としての価値もない
元々走力ないのに怪我でほとんど走れなくなってるから
引退でいいじゃないか?
普通の監督ならWC選ばれていない
終盤のワンポイント起用という西野の神起用方法に感謝するべきだけど
そんな事思うような奴じゃないよね
本田経営してるSVホルンは今季3部1位で昇格決定して来季から2部
ラピードでの育成評判良いヤンカーもチームに招いてるし割と面白い事やってる
>>945 実際それよね
アメリカでこんなの見ないもん
本田はすべてが出オチだから
ミラン10番の時もそうだけど終わってみれば何の価値も無くなってる
こういうアホがいるから世の中金が回ってくんだぜ。感謝しないと
ビジネスはビジネスだな
広告塔ビジネス
ミランから追放された芸能人金髪出目金
ベルギー戦の最後のFK とCK もあわよくば、自分が決めるかアシストしてヒーローになろうとしたもの。その理由がこのファンド設立。ワールドカップを自分の利益のために売名行為する胡散臭いやつ。
片やフランス代表のムバッペは5790万円のW 杯ボーナス全額を福祉団体に寄付するとのこと。月とスッポンだな。
スポーツ選手できよきよしい言うのは別に気にならないけど
起業家できよきよしいっていうのはアウトだな
>>945 夢って言葉で馬鹿釣ってタネ銭集めてギャンブルか
最低のクズだな
セカンドキャリアを考えるとミランの10番は効いてくるよなw
>>10 ケイスケホンダの定義がプロフェッショナルから
ベンチャーファンドに変わったのか!
本田ってビジネスするのはいいけど
自ら金出すとかほとんどしないな
アメリカとかすぐに訴えてきそうだからやばいぞ
本田を使ってるのはどの辺の人間なんだろうなあ
キヨキヨしい本田さんが自分であれこれ考えているとは思えないし誰かの言いなりなんでしょう?
>>945 ザッカーバーグはロックフェラーの孫だと言われてるし、アメリカの成功物語もかなり胡散臭い
ユダ金の手先にならなきゃ出世できないようになってる。その証拠にグーグルやFacebookは個人情報をCIAに流してる
日本だと関係性バレやすいからアメリカでってあたりに浅はかさが
これでアメリカ移籍したら笑うぞ
ひでーな、これ
https://kskstore.net/?category_id=5a9584d0ef843f5209001035 本田のスパイクブロンズレプリカ32個限定が42万円にワロタ
しかもそれいれるケースや箱やケースが別売りwwwwww
42万円もするんだよ?いっしょにあげろよw
何割かはケイスケとウィルのダミー会社に流れるのかな
ドリームやな〜
>>831 野村なんて、しょっちゅうやらかして倒産危機とか言われたり大量リストラしてるイメージ
>>971 それプラス今時送料1200円から1700円
送料負担する気がないらしい
ゴミ共が相変わらずケイスケホンダさんに嫉妬しててワロタwww
ケイスケホンダさんの便以下の存在のくせにwww
>>2 落ち目かと思ってたけど2019年公開予定作品の監督
ガイ・リッチーとアン・リーだから落ち目でもないんかね
中田の上流階級用酒屋はどれぐらいもうかってるんだ?
>>971 銭ゲバストアワロタw
本性出ちゃってんなこれw
>>971 100個限定って煽ってた団扇とかフラッグのセットが再入荷ってなってて笑った
サッカーしか知らん奴がなにやっとるねんw
舐めてるだろ
ウィル・スミスが本田大好きとかいう記事あったけど
本当に好きだったどころか一緒に仕事始めるレベルかよ
予想外すぎる
本田さん信者は預金全額投資してやれ
天才本田さんなんだからそれをきっと2倍3倍にしてくれるぞ
ウィルスミスに火星人と間違われて退治されないといいが
>>982 100個限定で売れ残ったんだろうな(´・ω・`)
W杯コロンビア戦前に、本田は日本が3戦惨敗すると予想してたのか
大会が終わったらイタリアに行こうかって話を事前に流してたよね
日本に帰らない理由をあらかじめつくってた
とても本田らしいと思った
>>886 オレはSBIつかってるけど。
証券大手の信用力があるから他の金融機関や投資家から資金集めやすいっていうただそれだけの話がわかんないのかな?馬鹿かな?
>>973 野村は倒産危機になった事無いと思うが、海外事業については赤字垂れ流しててド下手だねw
>>1 野村とかwww
そりゃハリル更迭されるわw
命取られなかっただけでも運がいい
>>858 野村証券を信用する事と野村自身の信用力の話は別だって話分かんないかなーw
投資なんて一番知能が必要だぞ
中田はともかく△さんからはあまり知性を感じない
金あるからって甘く見てると根こそぎ持ってかれるぞ
投資もやった事ない人間は、見当違い過ぎて笑えるから書き込まなきゃいいのに
-curl
lud20250123142403caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1531872712/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】本田圭佑が1億ドルを集めドリーマーズファンド設立へ YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】元日本代表・本田圭佑が投資ファンド「WEIN挑戦者FUND」設立 [チミル★]
・【Jリーグファン集合】本田圭佑監督「俺オリジナルのチーム作った」
・【サッカー】本田圭佑が語るフリーキックの難しさ「感覚が変わる」、標高差で軌道が変化?
・【サッカー】<本田圭佑が激白!>「Jリーグは岡崎に任せる」 東京五輪“集大成”へ改めて意欲
・【サッカー】本田圭佑が約2カ月ぶりに復帰も…メルボルン・ビクトリー、首位攻防戦で敗れる
・【サッカー】本田圭佑が開幕戦ベストイレブンに! リーグ公式が絶賛「期待以上だった」
・【サッカー】過去にはあのスター選手も!?…本田圭佑が参戦するAリーグでプレーした選手たち
・【サッカー】本田圭佑が日本凱旋! メルボルン・ビクトリー、広島戦のスタメン発表
・【サッカー】“最も影響を与えた男性アスリート”世界9位に本田圭佑がランクイン!「僕はなぜ選ばれたかを知っている」
・【サッカー】<英公共放送BBC>ユーザー投票によるグループリーグ全体のベストイレブンを発表!日本からは3大会連続弾の本田圭佑が選出
・【映画】『この世界の片隅に』資金集めたベンチャーの上場で、市川海老蔵8億、本田圭佑が50億大儲けしていた
・本田圭佑が9カ国目のプロサッカーリーグ参戦へ
・【サッカー】<本田圭佑>殊勲の先制アシストで貢献!メルボルン・ビクトリーがファイナルシリーズ準決勝進出
・【サッカー】<本田圭佑が移籍のメキシコリーグ>その実情は? 米メディア「欧州スカウトも注視」 米国での人気も上昇
・【サッカー】本田圭佑が現状に疑問「なぜオファーしてくれない」
・【サッカー】<ロシアW杯・H組、コロンビア−日本>本田圭佑が先発外れる ハメス・ロドリゲスも外れた
・【サッカー】本田圭佑が風邪を告白。デビュー戦見送り決定。ファンに謝罪「明日の試合でプレー出来なくなった」
・【サッカー】<本田圭佑>パチューカ退団へ!欧州やJリーグのクラブからオファーが届いているとみられ、W杯後の去就に注目★2
・【サッカー】<本田圭佑>パチューカ退団へ!欧州やJリーグのクラブからオファーが届いているとみられ、W杯ロシア大会後の去就に注目
・【サッカー】本田圭佑がレアル入り熱望の過去を告白&久保建英を「アジアのリーダーになれる」と絶賛 [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】本田圭佑が日本のアスリートらに呼びかけ 政治経済のこと「もっと話そう」 [砂漠のマスカレード★]
・本田圭佑選手、朝鮮学校に来校!ファンイベント
・【サッカー】本田圭佑の意味深ツイート、サッカーファンに波紋
・【サッカー】元日本代表の本田圭佑がスタンドでカナダ戦を観戦 [ギズモ★]
・【サッカー】ファンも聞き飽きた 本田圭佑の“大風呂敷”惨敗した4年前も
・【サッカー】本田圭佑は「マイナー」、“ミランの10番”としてはチャルハノールは「相応しい」と伊メディア&ファン
・【サッカー】本田圭佑「ラグビー日本代表の皆さん、Great! Thank you! Stay hungry!」→ファン「本当に感動しました」「サッカーも頼む」
・【サッカー】本田圭佑がカンボジア代表を率いる思いを語った
・【サッカー】 本田圭佑つぶやく、教育の大切さとハングリー精神を
・【サッカー】本田圭佑がYouTuberに? 公式チャンネル開設
・【サッカー】「堂安は本田圭佑のようだ」Jリーグ原博実氏が絶賛
・【サッカー】本田圭佑が「今季でミランを離れます」とツイート
・【サッカー】本田圭佑がミラン退団ツイート「今季で離れます」
・【サッカー】本田圭佑が謎の投資セミナー 仮想通貨ビジネスに参画か
・【サッカー】本田圭佑が新天地でボランチ転向直訴、五輪OA視野
・【サッカー】<本田圭佑>2007年以来11年ぶりのまさかの“Jリーグ復帰”
・【サッカー】本田圭佑、欧州リーグ移籍へ クラブW杯活躍で今冬の返り咲き画策
・【サッカー】本田圭佑が久保建英を語る「世界トップの中のトップ狙える」
・【サッカー】本田圭佑が同点弾起点 途中出場で存在感もパチューカは敗戦
・【サッカー】本田圭佑への影響は? リーグ戦5連敗でフィテッセ監督が電撃辞任
・【サッカー】「メッシみたいなビジョンがない」本田圭佑が後悔したプレーとは?
・【サッカー】<本田圭佑>「Jリーグ復帰説」浮上もサポーターが猛反対する切実理由
・【サッカー】<本田圭佑>Jリーグ復帰の可能性を除外「サッカーをするために日本に戻ることはない」
・【サッカー】<本田圭佑(メルボルン・ビクトリー)>2戦連発ゴール!今季3得点目
・【サッカー】本田圭佑がセリエAへ帰還か。昇格決定のブレッシャが獲得に乗り出すと地元紙
・【サッカー】パチューカ本田圭佑、リーガMXのベストイレブンに…ここ9試合で4G4A
・【サッカー】<本田圭佑>JリーグMVP受賞の家長をサプライズ祝福! 「たまには古い友人に会いに来て
・【サッカー】本田圭佑が明かす「10の行動規範」に反響 「1日の質に革命が起こる」と自負
・お前ら、本田圭佑が127球投げ、韓国に勝利しても何とも思わないのか。サッカーじゃなくて野球だぞw
・【サッカー】結果よりも内容…本田圭佑がポジティブな理由「まだ負けれるっていう猶予はある」
・【サッカー】<本田圭佑>メルボルン・ビクトリー入団会見!W杯後に現役引退を考えていたことを明かす!
・【サッカー】本田圭佑のデイリー記事、模擬アカウントに釣られる 会社は「勘違いしてしまった」と謝罪訂正
・【サッカー】フリーの本田圭佑の猛アピールに伊メディアの見解は?「最後の経験が豪リーグでは…」
・【サッカー】<本田圭佑>新天地に豪州が再浮上!メルボルン・ビクトリーが数億円を準備と現地報道...
・【サッカー】ミランのボローニャ戦ベストゴール5に今年も本田圭佑が!「サンシーロの5つの真珠」
・【サッカー】本田圭佑加入で注目度増のメキシコリーグ フジテレビONE、TWO、NEXTでの放送決定
・【サッカー】<本田圭佑>メルボルン・ビクトリー加入で観客数も大幅増!AリーグCEOも“本田効果”にご満悦
・【サッカー】<本田圭佑>さらなる野望!豪州リーグGM就任?“日本人枠”を設けるプランなど改革案をすでに打診
・【サッカー】本田圭佑先発のメルボルン・ビクトリーが0-4完敗。ACL3戦全敗でグループ突破困難に
・【サッカー】豪メディアが本田圭佑のAリーグ加入に期待「決まればデル・ピエロ以来のビッグネーム」
・【サッカー】<本田圭佑>欧州チーム移籍市場「戦力外通告」でどこに行く?「Jリーグはどこもウェルカム」
・【サッカー】<本田圭佑>Jリーグに苦言!「戦術的に成熟していない」。五輪へは「出るだけじゃなくメダルを取りにいける」
・【サッカー】本田圭佑、W杯終了後は恩師を訪ねイタリアへ「フリーだしインザーギの所へ行くかも。良い仕事をしてくれるよう祈ります」
・【サッカー】<MF本田圭佑>メルボルン・ダービーで豪州リーグ戦初のベンチ外!「予防的欠場」とクラブ説明
・【野球】パ・リーグ M1-4L[4/24] 山川2発10号一番乗り!本田圭佑粘投西武勝利 ロッテ岩下痛恨2被弾・打線も1点がやっと
・【野球】パ・リーグ M0-5L[7/6] 秋山先頭弾&適時打に金子侑も適時打!本田圭佑8回途中0封!西武快勝 ロッテ涌井捕まり打線7安打0点
21:31:41 up 27 days, 22:35, 0 users, load average: 9.37, 61.07, 89.77
in 3.5857019424438 sec
@3.5857019424438@0b7 on 021011
|