◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】巨人 高橋由伸辞任に備える江川卓次期監督 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1531824047/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1抹茶ティラミス ★
2018/07/17(火) 19:40:47.17ID:CAP_USER9
タレントのベッキーと巨人・片岡治大コーチの“真剣交際”の影で囁かれているのが、江川卓氏の次期巨人監督就任説。2人を全面バックアップしているのが江川氏、
そして監督就任の暁にはヘッドコーチのポストが用意されているという情報まで浮上しているのだ。

今年もV逸なら高橋由伸監督は就任から3年連続となり、2年連続Bクラスに沈めば球団史上2度目の屈辱。ネット裏では、「監督の首のすげ替えは不可避」というのが一致した見方である。
そんなメディアの声を制するように、渡邉恒雄読売新聞グループ本社代表取締役主筆は7月6日、高橋監督に高い評価を与え、解任報道を牽制した。
この日、3年契約最終年の高橋監督は、読売新聞東京本社を訪れ、渡邉主筆、老川祥一オーナーらに前半戦の報告を行った。
会談後、渡邉主筆は取材陣の質問に「いろいろ(話を)した。監督はよくやっているし、選手をよく見ている。名監督だよ」と話し、ゲーム差には「巨人本来の野球じゃない」とした上で
「いい選手がいることは事実だけど、足りないね。もっと強化する。圧倒的に勝つようにしないと」とさらなる援護射撃を約束した。
しかし、ベテラン巨人担当記者によれば、渡邉主筆の発言はカムフラージュで、有事に備えて次期政権作りを始めているという。キーマンとなっているのが「最後の切り札」とされ、これまで万年候補に甘んじてきた江川卓氏だ。
「巨人は水面下で来季体制の方向性を検討しています。アウトラインとして、高橋監督の腹心である村田真一ヘッドコーチを今季限りで解任し、江川卓氏を後任に充てる人事です。
現段階では、優勝を逃しても巨人はクライマックスシリーズに進出し、逆転で日本一になる可能性を残している。監督人事はBクラスが確定するまで封印せざるを得ないのです」(巨人担当記者)
表向きは、由伸巨人を有力OBの江川氏が支えて盟主奪回を図るという構図だが、読売首脳は今シーズンも優勝を逃せば、高橋監督が自ら辞任を申し出ることを想定している。
そうなった場合、次善の策としてヘッドコーチで入閣させるはずだった江川氏を監督に擁立・・・そのようなシナリオを描いているのだという。
江川氏の「ポスト高橋由伸」が発覚したのは、実は6月末に報道されたタレントのベッキーと巨人・片岡治大二軍内野守備走塁コーチの真剣交際報道がきっかけ。2人が接近したのは今年に入ってから。
共通の知人を通じて食事会が行われ、その後、片岡コーチからアプローチしてデートを重ねるうちに恋愛に発展。5月から正式な交際が始まったという。
「ベッキーが所属するサンミュージック、片岡コーチのマネジメントを担当する吉本興業も『報告を受けている』と交際を認めており、今シーズン終了後に入籍する可能性も十分あります。
片岡コーチといえば、スピードスターとして名を馳せた西武での現役時代、元フジテレビアナウンサーの“カトパン”こと加藤綾子との交際が報じられた球界屈指のモテ男。
2年半前に不倫騒動を起こしたベッキーが一方的にまたまた惚れ込んだと心配する向きもありますが、双方の事務所が容認しているのは、しかるべき人物が後見人になっているからです。
それが江川氏ではないか、という情報が浮上。しかも今回はともに独身であり、スキャンダルに発展する心配もない。順風満帆なのは、そのためです」(女性誌記者)
巨人OBの野球解説者によれば、今回の恋愛はベッキーの「片岡コーチ先物買い」だという。
「江川氏と片岡コーチは、実は縁浅からぬ関係にあります。千葉市出身の片岡コーチですが、高校は栃木県の宇都宮学園(現文星芸術大学附属高校)に進学しました。
2人の兄も同高校で活躍した有名3兄弟です。ここから透けて見えるのが、かつての作新学院の大エースで、栃木県に絶大な影響力を持つ江川氏の存在なのです」(巨人OBの野球解説者)
一部球界では“江川氏の側近”との呼び声もある。「江川巨人」誕生の暁には「片岡ヘッド」なる観測情報もある。江川氏の人気とイケメンヘッドコーチ、それに応援団長のベッキーが加われば、巨人人気に寄与することになる。
読売グループである『スポーツ報知』も「芸能界とプロ野球界の垣根を越えたビッグカップル誕生」と祝福報道。これも次期監督有力候補に江川氏、その側近の片岡コーチがヘッド格でチームを支えると考えれば、合点がいく。
ここにきてポスト高橋監督の本命とみられていたOBの松井秀喜氏にも、微妙な動きがあった。8月5日から始まる夏の甲子園大会の開幕戦に行われる始球式で登板するため、来日するという。
そして、来日中に後輩の高橋監督から江川氏への円滑な政権移行の環境作りをする…。いずれにせよ、江川氏はラストチャンスとなる。

2018年07月17日 16時00分 週刊実話
https://wjn.jp/article/detail/4472339/
2名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:41:27.09ID:46ntp3Y10
元阪神が監督やるわけないだろ
3名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:41:58.00ID:aDW1exrK0
中畑でいいよ
4名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:42:05.26ID:6cVVF4470
松井の線はもうないの?
5名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:42:16.98ID:eMFj4JDr0
江川監督説って20年くらい前から毎回出てるよなw
6名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:42:53.72ID:ARy3w0Zo0
ナベツネが生きてる限り無理だよな
7名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:43:06.61ID:KnVfPPyU0
江川死にそうな顔してるけど大丈夫か
8名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:43:06.69ID:xzkRAOeh0
オーナー辞任のスレないの?
坂本なんかしたの?
9名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:43:15.83ID:41TxiOxT0
江川がいま稼いでる金額をだせば受けるよ
でもムリやわな
10名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:43:19.72ID:S03bGDtN0
元祖、真っ黒が黒い球団を立て直しw
11名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:43:21.83ID:SXs9sA3X0
中畑清にやらせろや
DeNA強くなっただろ
12名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:43:25.56ID:/8FsZKmk0
週刊実話ですから、実話です。
13名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:43:52.04ID:HvVTDk4a0
縦縞の背番号3
14名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:44:01.18ID:IfSjPVaR0
巨人生え抜きじゃないからダメだろ
15名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:44:40.22ID:w/Ee/JoG0
まだシーズン中なのに次期監督とか身売りとか
今のプロ野球って何の話題もないんだな
16名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:45:15.75ID:SXs9sA3X0
>>8
乱立してるじゃねぇかwww


【野球】巨人 老川オーナーが辞任 不祥事相次ぎ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531811759/


【プロ野球】巨人・老川オーナーが辞任 相次ぐ不祥事で 鹿取GM、石井社長は報酬自主返納 2代続けてオーナーが引責辞任
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531817754/

【プロ野球】プロ野球 巨人 老川オーナーが辞任 不祥事相次ぎ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531811800/
17名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:45:34.32ID:Tv3eSyUM0
川相にしときな
18名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:46:32.83ID:W/sdF8nM0
巨人生え抜きなのに何か妙に外様扱いされて虐められてるよね
19名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:48:33.68ID:2D/CKqlB0
あー元阪神の肩書があるのか
20名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:49:22.45ID:+VVqE2pj0
もう江川なんて60過ぎてるでしょ
無理無理
21名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:49:34.99ID:lG8vlyKS0
>>9
江川ってなんかそんな稼いでんの??
22名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:49:36.23ID:/xJidkS10
中畑はないだろ。
違うチームの監督した人にゃやらせんでしょ、ナベツネは。王さんしかり。
23名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:49:44.47ID:nzyA8kX50
槙原なんで無視されてんの?
24名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:49:55.02ID:/JQEEo9m0
ないない
25名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:50:32.01ID:QPwn/ZCT0
また原を戻して犯罪集団の完成形にしたら
26名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:50:53.16ID:Vq7TPvYe0
無理やり現役引退させられてコーチ経験もなく監督やらされた由伸には気の毒だけれど
正直監督の資質がないわ。
27名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:50:55.88ID:nyoonC+T0
1回バレンタインみたいに元MLB監督招聘すればいいんだよ
28名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:50:59.09ID:Jli93bEc0
江川は無理
理由は飛行機に乗れないから

沖縄のキャンプ取材もフェリーで現地まで行ってるくらい
監督になったとして、セリーグの試合なら新幹線移動だけど
交流戦となるともう無理
29名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:51:37.26
江川は生え抜きじゃないから絶対にあり得ない
30名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:51:46.95ID:sytsYAaF0
江川なんて俺が野球見始めた時すでにネタキャラだったからピンとこない
31名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:52:25.05ID:TF/0Ovp40
不文律無視して、勝利に拘りたいなら落合しかいないだろ
32名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:52:41.16ID:KlMHqoNl0
江川は外から気楽にやってて十分稼げてるからわざわざ監督なんかやらんよ
33名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:52:41.99ID:46ntp3Y10
>>18
公式の記録上阪神出身だが
34名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:52:48.15ID:4NlxGAgl0
江川とベンゲルっていつも言ってるよなw
35名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:53:30.98ID:zkm3bY+W0
間に川相を挟むか直に松井になるのかのどちらかじゃないのかな
36名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:53:42.86ID:72uxXLxq0
監督を触る状況じゃないだろ、オーナーが辞めたが不祥事犯罪者集団を
どうにかしていかないと
37名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:54:30.87ID:tUX63RgQ0
巨人の選手じゃ無いからダメだろ
なんで阪神の選手にやらせるんだよ
38名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:54:34.40ID:/6N0Cs7Z0
クロマティ監督しかないだろ
39名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:55:05.26ID:rqFzAwif0
由伸まで若返って江川はないわ
だいたい今の若いファンは全然現役時代知らんし
まだ槇原の方が知られてそう
40名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:55:06.89ID:lTK1Qstk0
だから監督やるならとっくの昔にやってるって何百回言ったら
41名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:55:18.49
常勝チームの下地を作ってゴジラに引き継ぎたいんだろうけど無理だよなあ
強くなるどころか犯罪者ばっかり生み出してるし
マジで張本みたいな口うるさいジジイにやってもらったほうがいいんじゃないか
42名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:55:42.01ID:QOJo9COz0
江川に何ができるんだよ
引退して30年以上経つのに指導者経験ゼロだぞ
43名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:56:08.63ID:oALyM4Of0
ベッキーの旦那は?
44名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:56:29.25ID:yJYtA5ph0
>>27
松井が受けてくれたらベストだな
45名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:56:45.68ID:mu1NnwJf0
江川がない やってほしいけど、一匹狼だしコーチが居ない
46名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:56:50.82ID:2bHLIQJq0
この記事を書いた記者は素人か?
飛行機に乗れない江川が監督になることはない。
交流戦で札幌、福岡が続いたら、新幹線で移動するのか?w
47名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:56:58.22ID:wtEcHbEM0
江川が引き受けるかね
ありえんと思うけどな
48名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:57:20.90
誰もやりたがらないんだろうな
流れ的には次は桑田か?
49名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:57:26.47ID:v0/8w1kF0
引退して30年以上現場から離れてるのにあるわけないだろ。
選手はおろかコーチ達でも人間関係は相当薄い。
50名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:57:29.83ID:rYem0Mya0
どうにかして松井秀喜を呼んでくるべき
松井なら巨人の人気も回復する

松井がメジャーに行ったあとに巨人は弱くなってしまった
それだけ松井という存在に他の選手が信頼を置いていたからだ
頼れる存在がいなくなってしまうと集団は迷走する
松井監督ならみんな安心してプレーできると思う
51名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:57:46.27ID:mu1NnwJf0
wjnか 見てなかった
52名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:58:01.23ID:QPq8LWJG0
>>28
牛島だって横浜の監督やってたんだから大丈夫。
交流戦も全部新幹線で移動してた。
53名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:58:21.70ID:4zGglArH0
ゴーイング捨ててまで今更数年で終わる監督なんてやるわけない
赤星とかもコーチやらないよ
54名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:58:58.12ID:hwKbZePO0
読売に埋めてもらった50億の借金はどうなるの
55名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:59:05.08ID:LbpXsvSR0
話題性考えたら江川はいいと思うよ
松井以外なら江川しかないけど無理だろうね
56名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:59:07.46ID:sWaHj+8R0
江川は100%無いだろ
言ってることが無責任だし。
57名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:59:32.16ID:qbBdcuOB0
実話なんだからベッキー片岡と別れて懺悔ツルマンヌードとか書けよ
58名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:59:45.45ID:nCRpWk/G0
「えがわたくじ」なんていたっけ、って素で思った。

ああ、自分の中から野球が失われていく……。快感。
59名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 19:59:56.46ID:3Nz75+0j0
川相でつないで松井だろう
60名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:00:03.62ID:OhF1YGHS0
江川さんは一番無い。
火中の栗を拾うタイプでは無い。(笑)
61名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:00:20.97ID:hKnsHSw00
江川飛行機嫌いなんじゃなかった
62名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:00:28.40ID:vdvXRyCM0
江川がダメなら桑田がみたい
63名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:00:47.44ID:OhF1YGHS0
>>11
中畑さんなら敢えて受けそうだな。
64名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:00:52.37ID:HvR8lz7LO
ついに江川か
65名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:00:55.75ID:dcMT5MTV0
江川卓次朗
って誰かと思った
66名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:01:20.33ID:eaSSN4BN0
そういえば江川って、宮崎キャンプの取材も飛行機嫌いなので毎回わざわざ新幹線+特急だっけ。
なんかトラウマでもあるのか?

既に書いてる人多いけど、いまの巨人を立て直すならムードメーカーの中畑が一番適任だよな。
ただ、高橋の後任となるとさすがに年齢的に厳しいか。
67名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:01:29.45ID:XKRygnQp0
江川卓次って息子かとおもったわ
68名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:01:32.76ID:OhF1YGHS0
>>44
松井も火中の栗を拾うタイプでは無い。
69名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:01:45.97ID:kniFS5a30
張本にやらせればよい
TVでグダグダやかましい
70名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:02:03.70ID:xR28Txw/0
江川卓次監督とか中畑清次監督くらいあり得ない
71名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:02:22.75ID:qeN9SK/F0
江川のストレートの投げ方いい加減誰かに教えろよ。あの132キロくらいなのに高めの真っ直ぐかすりもしない浮き上がるアレだよ
72名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:03:24.97ID:EX1wUxIi0
江川じゃ話題にはなっても人気は出ないよ
とくに女性ファンには
73名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:04:05.50ID:gW6rfnP40
一度、篠あたりにやらせてみりゃいいよ
74名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:04:40.05ID:ABlI/F8V0
誰がやったって今の巨人じゃ優勝できない
75名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:04:53.52ID:/4oXNRY00
江川 飛行機乗れるようになったのか
76名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:05:16.34ID:tkFtwDYt0
阿部までの繋ぎだから誰でもええわ
77名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:05:35.43ID:v+lJWXaL0
サッカーならとっくにクビな成績だよな
よしのぶが悪いわけでもないんだが
78名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:06:04.43ID:woL3FWIi0
スレタイから滲み出る実話感
79名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:11:02.05ID:q7iizxZv0
こいつの解説ネチネチネチネチうぜぇんだよなあ…
80名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:11:19.12ID:JVrxOaQf0
今さら江川って
81名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:11:20.51ID:v7FF6ppf0
高橋
「あくしろよ」
82名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:11:48.37ID:8ncwT8Pz0
江川なんてやるわけない

監督で失敗したらもう二度とテレビに呼ばれなくなる
83名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:12:38.72ID:jiT/XRLoO
全てナベツネの脂肪町
84名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:13:04.40ID:j9yUkzxF0
江川の巨人監督就任は無いと思う
85名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:13:18.37ID:BeD7R7NE0
いや、ナベツネ監督で
86名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:14:06.58ID:ADZl4iPK0
江川事件のせいでファンを辞めた野球少年は多数。しかも、若い連中は知らないおじさんなんだからあえて劇薬を使うなやwww それに、ナベツネが俺が生きてるうちは江川の巨人軍監督は断じて無いと明言しとるがな。
87名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:14:34.50ID:AiVC8zK70
いまの若者が江川知らないとかアホかよ
ユーチューブの全盛期動画の再生数みてみろよ
とんでもないヒーローだぞ
88名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:15:07.86ID:HkTi9WkS0
江川になるんなら斎藤雅でいいだろ・・・もうそういう世代だ
89名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:16:26.55ID:OJ0iW2vh0
まるで犯罪者扱い
90名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:16:54.73ID:Blb9ueXr0
阪神からトレードでやってきた江川に巨人の監督をやれる資格は端からない
91名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:17:00.15ID:AiVC8zK70
斎藤とかカリスマ性がなさすぎるわ
桑田のほうがマシ
92名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:17:14.22ID:ADZl4iPK0
>>87
ヤキ豚おじさんの負け惜しみは見苦しいのぅwww 
93名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:19:23.73ID:DmfDOzam0
いきなりベッキーの話から始まるから他のスレ開いたのかと思った
94名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:19:28.14ID:wbGAKT+f0
いっそ清原
95名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:19:50.68ID:+BMjMGMe0
江川は生え抜きじゃないから無理
96名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:20:12.52ID:xC+Eeeww0
江川 松井は巨人の監督は絶対にしないよ。
97名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:20:35.47ID:fLKciwL70
キヨシが待ってんのに・・・
98名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:20:39.36ID:j9yUkzxF0
引退後は野球界よりも芸能界寄りのポジションだし
現場を離れて時間が経ちすぎているよ  何よりも本人にその気があるとは思えない
99名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:22:12.32ID:lk3MIl0b0
マジで江川が監督になるなら
松井退団で巨人ファンやめたけど復帰する用意がある
100名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:23:50.13ID:DuQYpUuh0
>>94
次期オーナーは辞表持って歩かなきゃならん
101名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:25:02.58ID:/iTzRnte0
江川監督
西本ヘッド
この並びはぜひ見たい
102名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:25:36.03ID:+3anPpLL0
桑田の方がいい
103名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:25:37.84ID:8rFmbOpc0
掛布と同じく、二軍監督ならいいだろ。
二軍ならパンダ扱いの監督が居てもいいじゃん。
104名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:26:45.29ID:ayshoBxq0
正直今の巨人率いてもメリットが薄いだろ
105名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:26:53.11ID:lk3MIl0b0
江川が監督になるなら高橋の次がラストチャンスだろうな
106名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:26:53.18ID:H5lLZpgB0
誰が監督やっても体質は変わらない
107名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:29:28.77ID:Rhs5P5de0
村田真一新監督爆誕
108名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:31:27.11ID:3CpqOU3P0
江川はソフトバンクの監督がお似合い
そして「ドラフトでクラウンライター蹴っただろw 」というツッコミが入る
109名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:31:50.75ID:gvhefGeV0
>>35
川相はない
6位になってもいいの?
110名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:32:37.24ID:TgH2DW/v0
なんとなく阿倍がやりそう
巨人の監督はコーチ経験ない奴ばっかだし
111名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:34:18.42ID:/iTzRnte0
>>107
HRを否定するコンパクトやきうの追及ですね
皆バットを短く持つ
112名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:34:29.59ID:pkGi9mhQ0
還暦過ぎてから新米監督って無理杉だろw
113名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:34:35.85ID:8ncwT8Pz0
>>87
江川の140キロは今の170キロ相当ってやつかw
114名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:35:34.26ID:0mjbMc9t0
江川は絶対にない
巨人は、基本生え抜きしか監督やらせない
江川は、わずかな期間阪神にいた
115名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:36:01.21ID:8ncwT8Pz0
今からでも桑田をコーチか二軍監督で呼んで来年か再来年に桑田監督だな
116名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:37:17.97ID:jbmQnoYW0
DeNAでの中畑の成績

2012 中畑 清 6
2013 中畑 清 5
2014 中畑 清 5
2015 中畑 清 6
117名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:37:19.12ID:0DU6oYTy0
嘘つき腹黒ベッキーに関わるとろくな事にならない
118名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:37:27.83ID:7rgswr4K0
村田真一とか言う選手もファンも誰も評価してない奴が
長年居座ってんのが謎すぎる
打撃コーチになれば貧打になりヘッドにすれば優勝なし
性格とか人格とかどうでもいいしどんな処世術とコネがあるねん
119名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:37:41.88ID:gb4/kict0
上原でいいよ
120名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:37:48.47ID:65HW4VD60
辞任させてもらえるならとっくに辞任してるだろ
121名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:38:17.00ID:9RFboqLy0
>>4
松井側からしたら裏切り者呼ばわりしたナベツネが鬼籍に入らないと状況は変わらないと思うなぁ
務台が居なくなって長嶋が現場に戻ってきたアレの時のように
122名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:38:34.30ID:xts1gA5M0
1試合100采配が限界
123名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:39:35.70ID:8ncwT8Pz0
原は見事に勝ち逃げしたな
124名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:39:52.88ID:AQIY/dCE0
アホくせーw
125名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:40:59.90ID:xB4Re1dW0
実話に釣られる引きこもり
126名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:42:35.18ID:jbmQnoYW0
由伸の人生ってなんなんスかね
127名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:42:49.81ID:nQZQKCwl0
最後は松井でゴールなんだろうが松井は弱いチームでは絶対やらんだろうしな
キヨシで3年くらいやらせて基礎作らせる?

桑田は暴力指導反対と言いながらも練習はめちゃきつそうだしサイコパスっぽい
128名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:42:55.00ID:KKE4fizh0
巨人って、いつも監督候補に挙がるのが80年代のスターばっかりだなぁ。
そんなに人材いないのか?
129名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:44:32.04ID:PEZSC3k50
ピッチャーってプライド高いから並の野手の言う事なんか聞かないだろうな
130名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:44:56.37ID:41TxiOxT0
江川で一番衝撃やったんが彼が学歴コンプやったこと
131名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:45:54.71ID:4OoNlrd+0
飛行機乗れねえ奴が監督になるわけねーだろ
132名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:46:37.14ID:UTN/Mysm0
>>101
全俺が泣いた
133名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:46:50.36ID:7HuDM+Ci0
ここまで来たら江川はやらないよ
134名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:47:11.55ID:UH8Nhc6e0
江川なんて今まで一度も監督やったことないようなジジイじゃないか
もう現場の仕事は無理
135名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:48:47.38ID:u13PToMu0
桑田松井
136名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:48:49.67ID:shm960W10
・巨人の生え抜きじゃない
・監督よりもタレントのほうが儲かる
・タレントなら好き勝手を言っても責任とる必要ないが、監督は責任を負う

江川が監督などやるわけないじゃん
137名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:50:25.22ID:yOjqpgcl0
なんで江川は監督できないの?やらないの?
138名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:50:33.10ID:/iTzRnte0
巨人の掟をふまえてマジメに考えると、
次は斎藤
その次が阿部
桑田と中畑はヨソの空気を吸ってるから無理
139名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:51:07.39ID:eWT96In90
由伸が舐められてるのが不祥事連発の原因だからな
ここで一回年寄りでいいから厳しい監督持ってこないと駄目
140名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:52:06.90ID:ADZl4iPK0
>>138
視聴率なら長嶋一茂www
141名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:52:24.43ID:NZ4wH0vJO
実は縁浅からぬ関係の説明が片岡が栃木の高校だったからってだけ
情報が浅すぎないか
142名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:53:35.86ID:pkGi9mhQ0
桑田は叩けばホコリだらけだから絶対ないw
143名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:54:47.35ID:8Gp/GNGT0
松井監督
桑田ヘッドコーチ
高橋打撃コーチ
上原投手コーチ
144名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:56:26.25ID:tGODEk2b0
定岡監督でいいぞ
巨人に入るまで洋服着た事の無かった
定岡で
145名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:56:52.08ID:Bq3fAX6J0
>>3
激しく同意!
146名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:57:44.81ID:41TxiOxT0
桑田って登板日を漏えいしてた桑田さんかよ?
147名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:58:25.12ID:rYem0Mya0
>>142
なら、清原でいいな
実績も人気もすごいしな
148名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 20:59:18.61ID:6NV5JIv40
松村邦洋を監督にしろよ
阪神で二軍監督をした掛布
広島で監督をした達川
二人の采配が一気に見れる
149名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:00:43.70ID:YQaH8UA/0
ないない、あるならもうとっくにやってる
150名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:01:43.99ID:HeOQozf50
>>4
茂雄が一緒の番組出たりする度圧かけてたけど今の今まで拒否しているからなぁ
151名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:02:13.44ID:T1/qX1it0
今年30才の俺ですら江川監督見てみたいと思ってるんだが江川世代の人らは待ってるの?
もうやらないとふんでるのか?
152名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:03:32.00ID:j7PP0NpE0
肩甲骨に針だの何だの胡散臭い辞め方した記憶しかない
153名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:04:26.52ID:MgHx3i3X0
ネット裏では、「監督の首のすげ替えは不可避」というのが一致した見方である

こんな当たり前のこと突然書いてる時点でもうねw
154名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:04:45.36ID:/iTzRnte0
観客動員の落ち込みが激しい場合は、一定以上の年齢層を再び呼び込むために江川監督はあり得る
155名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:05:00.37ID:7jN5PSS+0
次期監督が決まってるような誤解させるなや
156名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:05:21.96ID:JIEX+0020
中29年登板wwwwwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:05:29.06ID:FWcdpznG0
>>3
中畑は、巨人を裏切る形で、ベイスターズの監督をやってるから無いね…それと、高橋の後、すぐ阿部が監督では無いかな…
158名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:05:52.48ID:IrVtKsvg0
生え抜きしかできないんだよ
あの星野でさえできなかった
159名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:06:45.37ID:9vk1KaYw0
何億回こういう記事出すわけ?
160名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:09:13.99ID:xC+Eeeww0
もう死刑判決が確定したら持回りで巨人の監督を務めなくてはいけないコトにすれば?
161名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:09:18.48ID:/iTzRnte0
問題は阿部の後の持ち札が無いということ
坂本は四番じゃないからダメ
菅野はエースだから巨人一筋で終われば監督の有資格者
でもメジャーに行っちゃったら無理
上原は同じ理由で無理
162名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:09:48.18ID:CIakw9Y20
人事が変わりそうな時に、必ず現実味は無いのになぜかお約束報道として名前が挙がるのが江川監督と掛布監督だった
まさか掛布が下とはいえ監督やる日が来るとはな、しかも31をやって迎えるとは
そう思うと江川も可能性ゼロでは無いのかなと思える
それでも江川は無い
163名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:11:15.44ID:+BPgvvxW0
江川は賞味期限が切れてるよ
164名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:13:13.28ID:tIWSKqZ+0
>1 まず間違いなく200%無いな

最後のチャンスは清武の乱の時だったな
もう年齢だし、江川自体最後のドラフトでは
ヤクルト、大洋、巨人が引けばそこへゆくと
考えてた位だからそこまで巨人どうこうでもないんだよ。
江川は指導者(コーチ)に向いてるからな、西本とか
山倉、あの辺の世代を探せよ。監督はやらないよ
北海道も新幹線が出来たから問題ないんだけどな w
桑田世代ではなんか頼りないけど一番いいかもしれんね

片岡は速攻解雇しろ
165名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:13:15.61ID:7vVGVM9s0
>>162
江川と違って掛布は色々あってテレビとかから干されていたからな
166名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:13:34.72ID:+BPgvvxW0
監督がインフルエンザになったくらいで一面を飾れるのは中畑とくらいだろ
人気球団に戻るために中畑にしとけ
松井でもいいけれどたぶんアメリカを捨てられないだろ
167名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:15:14.40ID:77AaRbVU0
今のうち黒田をつれてこい!
168名無し募集中。。。
2018/07/17(火) 21:16:30.87ID:RxiJ2nV80
>>1
妄想記事過ぎて笑ったw
江川と松井はナイナイ
169名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:16:47.28ID:kBHBgjq30
実話にマジレスするのもアレだが
人徳ないから江川は無理
170名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:17:15.75ID:7MqK5rez0
斎藤はダメなん?
171名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:17:22.13ID:FjRfYvVJ0
江川が監督やる事はない
次は阿部か松井か
172名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:18:48.03ID:pkGi9mhQ0
王が助監督から監督になったように二岡監督ありそうだな
173名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:20:42.50ID:/l/Ca/fBO
ようやく生え抜きじゃなくても監督できるようになったのか


と思ったらwjnだったわ
174名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:21:44.35ID:OoAess+O0
由伸は経験や勉強期間も無く選手からいきなり監督は気の毒だった。
本番でメモ取って反省してるようじゃ話にならんだろう。
175名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:21:58.38ID:ck392e0H0
ベッキーなにしてんだ?ばかなの?
176名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:25:12.07ID:Cjj4Eufc0
江川のスポーツ情報番組でのコメント見たらわかるだろ
全て後付け、結果論。「じゃ、どうしたら?」には誰でも言えるアタリマエしか言わない

どうせなら多少は理論だけはカジってる桑田の方が100倍マシ
177名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:27:45.20ID:IqdfrYgK0
ねーよ
178名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:29:21.85ID:bC+gCNjT0
>>8
別にオーナーいうけど雇われオーナーだし所詮は使いっパシリだからな
179名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:30:06.26ID:OZQVtyAj0
鹿取GM
江川監督

絶対不可能
180名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:30:44.29ID:bC+gCNjT0
>>28
飛行機乗れないって肩に刺した針から空気が抜けるから?
181名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:30:53.89ID:Qruh7uHB0
長嶋茂雄に死ぬまでやらせてみては
チームの雰囲気も少しはピリッとするだろ
182名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:30:57.46ID:EmHYKdiv0
ベッキーの感染力すげぇな
183名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:31:09.03ID:z8U7pNB90
>>176
スポーツ番組の江川はテレビ的に面白おかしく解説してるだけだよ
ネタの為にデータ引っ張ってくる井崎脩五郎みたいなもの
184名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:31:58.28ID:gvhefGeV0
>>66
中畑でムーディーなティームになると思ってるの?
あれは明るく振る舞うことを強制してるだけだから
そういうの苦手な人もいるじゃん
中畑が気に入るように仮初めの明るさを演じるお調子者が優遇され職人気質の岡本みたいなタイプが干されていいと思ってるの?
マスコミに騙されるなよ?
中畑の下では選手は対戦相手じゃなく中畑の機嫌を伺ってプレーすることになるんだよ
それでいいの?
185名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:32:43.70ID:pkGi9mhQ0
クロウでいいだろ
186名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:32:51.60ID:YVUcGpLY0
江川に監督なんてできるの?
187名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:33:19.16ID:IDPVcp+A0
江川なら強くなりそう。松井までの中継ぎで頼む
188名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:36:37.40ID:ycj2knsi0
ずっとテレビ見てないんで、江川とか何年も見てないんだけど、監督とかできる状態なのか?
189名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:37:29.36ID:OA4/I/QMO
じゃ、阪神掛布にしろよ。
190名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:38:03.45ID:1pE1Q0OQ0
時代戻してどうする
未知数の江川より低迷期なら中畑ぢゃね
松井・上原・阿部に素人監督やらせる時期じゃないし
191名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:38:58.41ID:Z7wrbsD/0
清原監督でええやん
ヘッドが吉村で
192名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:39:08.66ID:bC+gCNjT0
野球も歴史長い割に監督の人材不足なんだよなぁここ20年ぐらい
193名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:40:06.08ID:gkPLbbiL0
ベッキーはジャビットの代わりでいいよ。
194名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:40:33.00ID:dnuZMsb10
ナベツネがいなくなれば普通に10連覇とかしそう
195名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:40:41.28ID:LG7m4BM20
村田と斉藤【こそ】代えないと
196名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:40:54.93ID:9LCC54pP0
宮本でいいじゃん。
197名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:41:44.34ID:fUtsKITn0
さすがに原の後が最後のチャンスだったんだろうけど、
あのときフロントがわざわざ名前出して否定するくらい球団側にアレルギー強いから
上の体制変わらん限りはないと思うわ
198名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:43:33.94ID:HH3D1XoN0
ファンとしたら江川にやってほしいが絶対ないだろうな
話題性なら桑田、松井監督
勝つためなら川相監督が良い
199名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:43:53.71ID:pkGi9mhQ0
>>192というか長島と原が長くやりすぎた
200名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:44:08.01ID:0qMlU7wnO
ジーコ監督でいいよ
201名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:44:49.78ID:bC+gCNjT0
下の世代に移しちゃってるからなぁ
まず無理だわな
実績が有るならともかく
202名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:45:38.95ID:nVtPXN9A0
順番が逆だろアホジャイアンツw
203名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:45:49.65ID:gkPLbbiL0
江川が2年くらいやって、由伸に戻せばいいでしょ。
204名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:46:41.92ID:cyGDvUDA0
「江川卓次期」を「江川卓次朗」に空目した
えがわたくじろうって誰だよと思ってしまった
205名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:48:17.64ID:cQWjx4gR0
>>172
二岡? モナ岡だろ、しかも一泊9800円とこの
ねーな w 五反田だっけ? w

仁志はどうなのかな?
50番台の槙原、吉村、駒田とかでもダメか
出戻りでもいいじゃないか、でも監督はカリスマ性ないと
ダメだよな。 その点江川は文句ないだろうな
実働8年6ヶ月で135勝出来るピッチャーなんて
これからも出てこないからね。
ランディ・ジョンソンでも呼んでこいよ人気は上がるだろう
但し年俸が半端ない、サッカー選手同等だ w 以上かもw
206名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:48:51.09ID:+fmdgZqz0
松井がジャイアンツの監督引き受ける事は絶対に無い。
彼はとても賢いよ。輝かしいキャリアの晩年を監督成績が低迷して汚すことはしない
207名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:49:42.73ID:M1sy3Csg0
貯金おめでとう
208名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:50:44.40ID:TbG6A+XM0
高橋よくやってるんじゃないの
209名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:50:58.95ID:uLVBa++VO
江川は借金があるなら無理やで
210名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:52:50.92ID:OZQVtyAj0
鹿取GM(明治大学)
広沢監督(明治大学)
カツノリヘッドコーチ(明治大学)
武田投手コーチ(明治大学)
福王打撃コーチ(明治大学)
211名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:53:59.67ID:naamqR8NO
あぁ、実話か。

ただ、江川に関しては現場の苦労を知らないようだから一回やらせるべき。
212名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:54:11.20ID:KHZwmcXC0
巨人の監督の条件は生え抜きの元4番かエースと言われていたが、最近はドラフト1位入団者という新条件がこっそり追加されていると思われる
だから中畑、吉村、川相らは可能性がないということになる
213名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:54:13.73ID:cQWjx4gR0
松井はないよ
彼はMLBでのコーチとマネージャー業を学んでる
奥さんと子供も東京に帰れば煩い目があるから嫌だろう
ちなみにイチローもNPBでの仕事はしない、殿堂入るし
目がうるさくないもんな
214名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:54:13.90ID:cQWjx4gR0
松井はないよ
彼はMLBでのコーチとマネージャー業を学んでる
奥さんと子供も東京に帰れば煩い目があるから嫌だろう
ちなみにイチローもNPBでの仕事はしない、殿堂入るし
目がうるさくないもんな
215名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:56:03.46ID:gkPLbbiL0
阿部まで、いかに繋ぐかという話だから
江川とか吉村でいいと思うよ。
216名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:56:39.46ID:OZQVtyAj0
鹿取巨人GM(明治大学)

高田DeNGM(明治大学)
217名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 21:59:39.99ID:6W4hdcT3O
江川とか衣笠と同様だろ
やらせられないそれなりの理由がある

まあ巨人は人材難だからやらせるかもしれないな
218名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:02:30.08ID:cQWjx4gR0
>>216
こいつらクズだよ ないない
219名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:03:20.55ID:XkkehzVA0
ええな。巨人は江川、阪神は掛布。

これしかあるまい。
220名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:04:58.10ID:o9F6jG/J0
年齢考えてやれよ
221名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:05:48.53ID:EERqhxj20
最後松井がなに?って変な文章だなーと思ってたら実話だった…
時間を無駄に使っちゃった
222名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:06:17.35ID:939ms/Yk0
CSは監督の評価にも悪影響を及ぼしてる
1位と20ゲームも離された3位なら本来解任されても仕方ないが
CSで2位に勝って1位とCSを争うと負けても成功と評価される、本来失敗なのに
223名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:09:58.48ID:cQWjx4gR0
>>222
そうだね
本来首位と5ゲーム離れてたらCSなしでいいんだよな
224名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:11:03.49ID:k7Ibb+uW0
巨人 江川
阪神 バース

ならプロ野球人気が復活する…
225名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:11:44.90ID:aQvahadI0
広島とは負け数の差が9になって事実上、巨人の優勝は消えた。高橋入団に際しては巨人は
遅れをとっていた。だが、西武は高木大成を仲介役にもってくるというミスがあって形勢がかわ
った。高橋は高木大成が大嫌いだったのです
226名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:14:22.85ID:4Ity1GV50
もし江川が監督になれば、巨人に入るために浪人した
長野と菅野は大活躍しそうだな
227名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:15:06.47ID:IJ+B2rrw0
安定して稼いでるのにやめるか?
228名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:15:22.53ID:5TAm7nvz0
原はもう無いん
229名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:17:38.11ID:lqDQ+Vhg0
江川はコーチ経験もないし、いきなり監督はないだろ。投手コーチじゃダメなの?
230名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:17:39.93ID:elCQy/4M0
>>121
なるほど。
231名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:17:44.76ID:lG81Q4xU0
面白そうだからやれ
232名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:19:39.49ID:LaHv5g5C0
吉村でいいよ吉村卓で
233名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:22:13.20ID:xHCGbhpt0
>>37
巨人の選手ではあるでしょ
234名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:25:07.56ID:IDPVcp+A0
桑田でも面白い
235名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:28:53.04ID:nLetx+c90
泡魔人がいいです
236名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:29:03.92ID:oaAvxXHO0
>>151
江川きっかけで巨人ファンやめた人もいるだろ?
237名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:30:23.00ID:bmiFx/WW0
タレントが監督とか馬鹿馬鹿しい
江川が現場離れて何年経ってると思ってんだよ
238名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:31:19.40ID:7uA2RIdt0
落合巨人なら試合見る
239名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:32:24.97ID:dOa7vMCR0
野球の監督ってライセンスとかあるんか?
240名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:35:48.19ID:LXADODrL0
いい歳して飛行機乗れないだのってバカか?
241名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:36:17.37ID:lX3yuZy+
>>150
由伸は茂雄の圧力を跳ね返せなかったなぁ
242名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:37:16.89ID:SIz8FlSO0
>>212
中畑、川相はよその飯食ってるから江川ともども論外だろ。
ドライチじゃないと駄目なら吉村村田が消えるり

そうなるともう斎藤挟んで阿部しかないじゃん。 
大穴で篠塚、水野か。
243名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:38:05.81ID:lX3yuZy+
>>138
まあ斉藤だよね
エース&4番縛りをなくすなら
川相と岡崎にもワンチャンかな
244名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:38:13.90ID:CIakw9Y20
結局巨人は原が一番いいと思う
まあこの人はこの人で問題あるけど、華があるよやっぱ
245名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:39:24.47ID:lX3yuZy+
>>244
原以上の監督って
巨人には当分出なそう
246名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:39:34.22ID:bmiFx/WW0
とにかく現コーチ陣は全員入れ替えろ
斎藤も吉村も両村田も全員ダメ!
247名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:45:14.94ID:FeezwLmp0
そもそも江川本人が監督する気ゼロだろ。
248名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:48:24.45ID:CfEBgxPn0
一度村田真にやらせて徹底的にぶち壊してからの松井長期政権でいいんじゃね、まあナベツネが死ななきゃ100パー無理だけど
249名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:52:03.36ID:M/GeIRf60
江川監督なら球場まで足を運びたいし中継も観るな
250名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:55:44.84ID:IqIOdnZz0
中日が落合にしたように、江川にすべての権限を集中させるくらいの条件を出さないと受けないだろ
251名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 22:56:56.39ID:MBZz0A0e0
川相じゃ巨人の監督としては地味かと思ったが
肝心の今の巨人の四番がとてつもなく地味だったわ
252名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:05:48.27ID:ADZl4iPK0
元木がいた!
253名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:05:55.87ID:NKuFo6Ii0
今ほどジャイアンツブランドが地に堕ちた時代も無い
江川が監督になっても同じだろう
254名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:09:33.12ID:xjL5MKm00
巨人の監督は今まで生え抜きだけなんだが
初めての例外か
255名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:10:41.80ID:w3M39Jh20
平成の終わりに昭和から引っ張るネタで巻き返しになると思ってる感覚がヤバいわ
256名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:11:39.66ID:TMKvFZMs0
吉村禎章が監督に昇格
257名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:13:00.49ID:wCj7tbO+0
飛行機嫌いに巨人のバッシングのトラウマで受けるはずないやん
258名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:14:31.27ID:srK5TpwL0
高橋より癌は村田
先ずは村田を辞めさせろ
259名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:14:44.62ID:HoemFsb60
桑田監督は一度見たいな巨人では無理かもしれんが
260名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:15:58.24ID:srK5TpwL0
>>254
阪神に在籍したのは書類上だけだからな
261名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:16:39.22ID:srK5TpwL0
次期監督は中畑でよくね?
262名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:18:31.85ID:srK5TpwL0
実際問題
江川は絶対にない
263名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:18:45.63ID:A3RsACVB0
やはり由伸の前にやるべきだったんだよ。
中日の森が辞めたら最高齢になる。
264名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:18:49.37ID:gr00ZVk70
元木は?
アレも一応生え抜きだろ?
265名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:19:21.52ID:MBZz0A0e0
>>260
意外とたったそれだけの事でOB達が反対してたりして
266名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:19:24.42ID:PaBZl8wA0
江川は巨人生え抜きじゃないからダメだろ
今の巨人には中畑みたいな明るい監督が必要だろ
はっきり言って江川監督にするなら野村を監督にしたほうが話題もインパクトも実益もあるだろ
267名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:20:40.19ID:Wx3eGO6M0
>>266
話題性なら清原
268名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:21:05.37ID:Pelb6Qps0
元木監督…
269名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:21:13.71ID:kgDTnJFm0
読売が江川なら我がタイガースは掛布で決まりやな
270名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:22:00.28ID:aMNMA9uP0
今更感
271名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:22:06.69ID:Bq3fAX6J0
川藤も候補に入ってるらしいな
272名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:22:31.31ID:MBZz0A0e0
>>267
話題性にも程があるだろw
273名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:22:36.24ID:kfoN7ehk0
由伸は暗すぎたから、明るいイメージの人がいい
274名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:23:11.70ID:mU6hJWGq0
まだ江川監督説言ってんのか
275名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:23:17.36ID:fKrFPkZO0
飛行機が嫌いなんでしょ
276名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:23:43.49ID:1tfwO/oo0
> 栃木県に絶大な影響力を持つ江川氏

初耳やな、マジな話なん?
277名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:24:02.05ID:qKwRgaoz0
桑田はダメなん?
278名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:25:30.09ID:Wx3eGO6M0
明るい人なら、クロマティ一択
279名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:26:54.60ID:hEWz0zBT0
生え抜きドラ1ジンクス崩れる!つーかマサ斎藤でええやん。平成の大エースやぞ
280名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:27:23.50ID:+ILPRRdh0
なんだかんだ原しかいないな
281名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:27:51.83ID:LDkDOw0T0
トマソン監督
リンドベッドコーチ
282名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:28:07.77ID:x5/rOs1N0
最近この人顔色悪いけど大丈夫かね?
283名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:28:23.32ID:U3MWB1Jj0
>>264
経営していたラーメン屋潰す甲斐性なしには監督なんて到底無理w
284名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:29:39.77ID:9Ll2raSM0
川相さんじゃダメですかねえ
285名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:30:26.45ID:Wx3eGO6M0
生え抜き投手なら槇原もおるで
286名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:30:41.63ID:vJwwMrTe0
江川とか桑田とか監督やるようじゃ本当に終わった感がある
287名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:31:31.48ID:gLLdJz0F0
由伸の次は斎藤雅樹だろ
288名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:32:13.31ID:/WrDojug0
>>11
こいつについて行ったの二宮だけだぞw
駒田にマンコマとかふざけたあだ名つけたし人間的に糞っす
人に気を使うらしいA型がマンコマ命名w
289名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:32:25.86ID:yqdrl6AA0
クロマティー監督なら見たい
290名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:33:58.77ID:mW5xZCx00
>>283
じゃあ、田代だな
ラーメン屋でもコーチでも優秀だぞ
291名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:35:16.35ID:Bq3fAX6J0
>>284
川藤の間違いだろ
292名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:36:18.11ID:UrB3CmXy0
コーチを集められるほど横の繋がりと言うか人望あるか?
引退して30年野球関係者を相手にせず芸能人としか交流なさそう
関係者とは取材現場のみっぽいじゃん
293名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:36:28.77ID:oEqWI/Mg0
余裕
294名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:36:41.49ID:gLLdJz0F0
ナベツネお気に入りの落合も有り得る
295名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:36:55.44ID:vJwwMrTe0
しょせんエンタメなんだから中畑じゃないの
江川とかじゃ人気凋落にとどめ刺してる感じ
296名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:37:29.43ID:o/t6VJCy0
とりあえず巨人の次期監督話になったら江川出すのやめろよ
いい加減江川も迷惑してるだろ
掛布も一時まで阪神次期監督で言われまくってたけど
297名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:38:21.94ID:9Ll2raSM0
>>291
川口さんでもいいですよ
298名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:39:29.06ID:xjL5MKm00
>>256
吉村が出来るんならとっくになっていると思う
指名されないってことは向いてないってこと
299名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:40:08.20ID:gLLdJz0F0
中畑はないよ
ナベツネが全く評価していない
300名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:40:54.03ID:/WrDojug0
原が横浜やれば仁志の目もあるな
最終的には慎之助で長期政権
高橋、吉村、セイロクはno、2のポジションが似合うトップやる華は無いよ
301名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:40:58.24ID:xjL5MKm00
>>287
斉藤は優しい人だから監督は無理じゃね
302名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:41:02.48ID:OIhKBTU30
投手コーチは小林繁で。
303名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:41:50.74ID:le+kbFPQ0
江川は飛行機恐怖症だから移動に飛行機を多用する
プロ野球の指導者は無理らしいぞ
304名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:45:37.89ID:hEWz0zBT0
由伸→阿部→坂本(もしくは小林と前後)
これが既定路線だったんだろうが、適度に腹を挟むことになりそうだな
305名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:51:54.18ID:aQW05Kw/0
そもそも江川に監督が務まるのか疑問。
無責任な野球解説と結果に責任のある
監督とは全く異なる。
ブランクの長い半分素人に任せるのは
博打みたいなもの。
306名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:51:59.26ID:VRVp9bL20
強い巨人にしたいなら原が1番だが真っ黒だからな。さすがにもうないだろう。高橋を失敗とするなら松井や阿部もいきなりはないな。江川もどうだろうね
無難に岡崎あたりがいいんじゃないだろうか。川相もちょっとなあ。
307名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:53:16.50ID:iKI6tBZN0
桑田じゃダメなんか
桑田も松井もやりたく無いだろうが
308名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:54:09.70ID:OEi4mnQF0
巨人の元4番or元エース縛りで最も有能なのって西本じゃね
性格がアレすぎて巨人はもとより12球団どこももう使ってくれないだろうけど
309名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:56:20.01ID:CIakw9Y20
実際江川になったら巨人ファンは嬉しいのか?
今の阪神ファンの大半がバース掛布岡田の3連発を回想場面でしか見たことないように、
江川も現役の姿なんか知らない人のほうが多いのでは

自分は桑田監督を見てみたいね
すぐ内紛が起こって空中分解しそう
310名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:56:55.83ID:ADZl4iPK0
デーブ大久保
311名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:58:06.96ID:6W4hdcT3O
>>248
巨人には1から作り直すという概念は生まれない
常勝であり続けなければいけないという妄想に取り憑かれているから
作り直す気があるのなら他球団の選手頼りのチーム編成などとっくに封印している
312名無しさん@恐縮です
2018/07/17(火) 23:58:14.16ID:wUL75te00
>>4
長嶋が元気なうちしかチャンス無いだろうな
313名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 00:03:00.03ID:hSGGf/fM0
これって江川が引退した頃の王の後に川上とか千葉に監督やらそうてなもんだろ。無いわ。
314名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 00:07:30.26ID:dLH3djxY0
>>206
長嶋が頭を下げて頼んできたら断れると思う?
315名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 00:10:44.07ID:dLH3djxY0
>>242
中畑(アホ)とか川相(退屈)は名前すらあがってないよ
いまの選択肢は江川、斎藤雅樹、松井の三人と原の再登板だけ
このあとは阿部と坂本がいるけどね
316名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 00:11:35.39ID:y7nUYmHU0
巨人が死ぬほど憧れてるヤンキースは
ヤンキース以外のチームでプレーした選手は監督になれないとか無いよね
317名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 00:11:51.13ID:OmqgZ0lx0
読んでないけど無いわ
と、思ったら余裕でした
318名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 00:13:07.03ID:5zxxCKwc0
38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか
http://news717.2waky.com/newsplus/20180715.html
319名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 00:14:13.45ID:/lbn1la70
週刊実話かよ…
320名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 00:14:50.34ID:nUUGiXU10
ミセリ監督
321名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 00:14:52.35ID:42kHpYHy0
人望ないだろ
指導性も未知数
客呼べないかもしれないけど桑田の方がまだマシかも
322名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 00:17:08.10ID:FMXRWbUY0
村田修一がプレイングマネージャーとして
323名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 00:20:03.66ID:XSbIfcpf0
巨人ファンとしては原が他所の監督やられるのが一番嫌だ
324名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 00:22:45.26ID:Tuzu5eWA0
江川は監督やりたいて思って無いでしょ。
325名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 00:25:59.69ID:Fvy9qVNkO
外国人監督
326名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 00:34:44.90ID:c57RiSaF0
桑田の方が向いてそうだが
奴だと誰もついて来ねえわな
327 【末吉】
2018/07/18(水) 00:35:27.35ID:MOqI0lq40
40代じゃないとダメなんでしょ
328名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 00:36:33.15ID:IUbikRSQ0
>>323
と言うか原はそれ以前に表に出ちゃアカンだろ
329名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 00:37:01.99ID:0utKzLLW0
江夏監督で
330名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 00:48:21.61ID:fO3bivky0
原がやってた時にヘッドコーチで見たかったよ・・・
清武がどうとかで白紙になったんだったかな
331名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 00:55:22.60ID:GbPHqz1z0
江川監督なら山倉ヘッドだ
332名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 01:00:15.88ID:GbPHqz1z0
堀内が監督やったんだから、新浦にもやってほしい
333名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 01:03:38.23ID:D9TLECO00
巨人初の外人監督なんていいんじゃね?
首も切りやすいし
334名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 01:04:20.77ID:CSLofeTH0
嘘話
335名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 01:07:32.02ID:U+wFPPBe0
ガルベス、サンチェのどちらかで
336名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 01:10:32.20ID:GbPHqz1z0
>>333
外人監督は二人いる
藤本と王
337名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 01:15:37.44ID:oyqNIDVU0
王シュレットが生きてる間は
江川にオファーしないでしょ
338名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 01:15:59.09ID:FZaSapT40
いまさら江川では能力不足
政治家の小沢一郎みたいなもん
339名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 01:33:30.76ID:93XLBHWg0
>>301
そういう時はヘッドコーチに厳しい人を置けばいい
川相辺りが適任かな
340名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 01:41:06.71ID:kghr02nJ0
江川たくじ?
341名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 01:59:28.57ID:p/SlA49L0
入団の経緯がアレで世間を騒がせた江川桑田は球団が避けるだろう
由伸も色々あったらしいが世間を騒がせたほどでは無いので監督になれた
342名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:07:32.93ID:oWFZdvBg0
江川卓久しぶりに見たら異常に老けてたが大丈夫か
343名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:10:17.59ID:3bBrtET30
由伸よりはまし
江川でいいわ
全力でBクラス行ってくれや
344名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:11:41.73ID:3bBrtET30
やはり原がいい
345名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:14:17.14ID:UlmAUJk60
桑田こそ巨人の監督に相応しいと思った時期もあったけど、息子を見てそんな思いも無くなった。
346名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:15:52.11ID:RRAx4FkC0
江川って絶対無いだろ
大昔からコーチ監督に名前だけは挙がるが
347名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:17:05.43ID:RRAx4FkC0
>>345
同意
息子見て個人的な桑田の評価ガタ落ちw
348名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:18:34.61ID:Y/qItYVP0
という情報もある
でここまで書ききってしまう
誉であります
匠であります
349名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:19:33.81ID:lSDivC1H0
本当は選手続けたかったんだよね
引退試合できたんだっけ?
350名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:20:25.01ID:1xlEo4eG0
給料が安くてめんどくさい巨人の監督なんて、江川がやるわけないだろ。
351名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:21:10.02ID:IUbikRSQ0
>>342
ここ数年ずっと言われてる
352名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:22:25.01ID:WD5Jztxr0
実話かよwwww
353名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:25:46.37ID:V7DhoWWc0
村田でいーじゃん
354名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:25:51.28ID:/r2GqQJ80
実話なのは置いといて
なし崩し的に純血主義をご破算にするには最適の人材ではあるけど
由伸まで担ぎ出しておいて今更だよ
355名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:26:47.83ID:RRAx4FkC0
まあまあ、そう興奮しないで
356名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:26:57.52ID:2G2rpx0t0
巨人は生え抜きの巨人一色人しか監督になれんから無くはない

が、多分やらんしオファーもいかんだろ
357名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:34:56.75ID:MgaMLLlv0
もうこんな季節か
358名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:46:23.16ID:C+LGmCCB0
うるぐす
359名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:47:32.81ID:TeaJMY6T0
過去に問題山積だけど
桑田の方が個人的には江川より良いと思う。
現役時代の江川はエグかったけど
360名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:57:56.02ID:t4zhWjf30
カバ慎之助が今年で引退だからカバでいいじゃん
361名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 02:59:37.47ID:5H0A8CRm0
今年中にナベツネが他界すればありかも
362名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 03:05:24.47ID:/gUNoPTv0
いや
生え抜き縛りを止めろよ。

毎度思うけど、バカじゃねぇのこの球団。
363名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 03:07:37.15ID:ZCkVBW7j0
喜怒哀楽が顔にでて判断力ある監督はよ…あと声大きめでおぬがい(´・ω・`)
364名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 03:11:23.14ID:t4zhWjf30
生え抜きの超大物いるじゃん
かつて栄光の巨人軍の先発三本柱の一角を担った男が…


そう、定岡正二だよ
365名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 03:14:26.66ID:W3SE6QOf0
ゴジラ松井はやっぱ固辞か
366名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 03:15:07.88ID:2oJVmyvL0
テレビの仕事が少なくなったから監督ってのがダサい
367名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 03:17:55.52ID:ishYbaLo0
オーナーが辞めたそうだが

本当は由伸こそこの機に乗じて辞めるのでは?
まあ後半戦始まったから今年は最後まで行くんだろうが
368名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 03:19:21.55ID:3mgZKIYi0
江川がやるわけない
369名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 03:21:04.79ID:ErBBTYfI0
「巨人軍は永久に不滅」じゃ、なくなりそうだな。
プリティー長嶋ぐらいに、要請してみればいいんじゃねーのか?
370名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 03:21:11.21ID:3mgZKIYi0
次の長期政権は阿部しかいないけど、それまでの繋ぎで誰がやるか
371名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 03:27:38.00ID:RLWU4tOq0
元木にやらせろw
372名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 03:28:00.22ID:j/lzNhDm0
野球の監督って別に投げないし打ちもしないんだろ
誰がやっても一緒じゃないの
373名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 03:38:23.61ID:3mgZKIYi0
高橋は監督になってから感情の動き見られないようわざと無表情にしてる言ってたけど
明るく爽やかな昔のままでいて欲しい
374名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 04:01:24.53ID:5TBe3LTN0
巨人 清原 
阪神 江夏

巨人 張本
中日 板東

巨人 中畑
阪神 バース
375名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 04:08:08.15ID:ICyGhF7F0
>タレントのベッキーと巨人・片岡治大コーチの“真剣交際”の影で囁かれているのが、江川卓氏の次期巨人監督就任説。

思わずフイタわww
べつに監督人事はベッキー片岡の交際の影で(陰で)囁かれてねえだろwwwww
なんつーアホな文章だよwww
376名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 04:10:15.45ID:mOcpnaFf0
桑田にしてくれ
まじで
377名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 04:19:17.44ID:EBSHco+I0
ないよ
江川さんは空白の1日でマスコミの叩きに
トラウマがあるから監督業には耐えられない
なれないんじゃない、今までもならなかっただけだ
378名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 04:21:04.35ID:WYyGvQ+20
鈴木尚広しかいないだろ
379名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 04:24:23.42ID:tfRgjEnn0
たった3年でプリンスの高橋を辞めさせるなんて考えられない

チームは若手もなんとか形になってきてるし
采配云々は度外視、勉強させるつもりで監督に据えたんだろうし

何年かかっても必ず一度は優勝させて、それを花道にすると思うんだけど・・

阪神ファンより
380名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 04:24:45.82ID:uMcG2drO0
>>373
無理矢理親に巨に入らされて泣きながら入団してから
現役中いつも、ムスッとつまらなそうに野球してたじゃん
ずっと同じだよ
381名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 04:28:41.42ID:8mi15A7fO
週刊実話
>>1で答えは出てる
382名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 04:31:38.59ID:YKlzHhNP0
地味かも知れんがコーチ、二軍監督をやって評価されてる人を選んだほうがいい
指導経験なしで名前だけで選ぶとろくなことにならない
383名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 04:33:54.03ID:AaSNsAD40
外野から好き放題言う江川が現場で責任持たんよな
フロントとしても堀内よりはマシなくらいにさせてやらんと
384名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 04:37:59.88ID:f8R0/9oi0
>>373
現役の時から明るいイメージなんかねーよ
385名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 04:40:13.39ID:qGe/W2xh0
松井監督元木ヘッドで
386名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 04:42:03.26ID:WrOnjXe40
>>385
それなら日本中のバッシングをさらっとシカトして清原監督・元木ヘッドがいいな
松井が監督やるよりは面白くなる
387名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 04:47:28.68ID:h/KjZBH10
江川は本人にやる気がないのと時期的にもう遅いと思ってるから絶対に受けない、松井はヤンキースの役員もやってるから下手に他球団の監督コーチの要請は受けられないが正しいな
松井ヤンキースのコーチやってくれなら一発okだと思う。二岡か吉村か斎藤あたりだな
阿部なんかも案外声はかけられてるから受けるかもね。由伸のバカ野球の下で一番ちょっかい出されたのこいつでしょ
388名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 04:47:48.92ID:sfMkb5ND0
清原でええやん
389名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 04:54:21.18ID:P1xlrJqq0
今更江川?????

桑田でいいだろ。
390名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 04:57:30.74ID:uDRigM9Z0
次のGM次第だね。素直にお金だけ出してくれてGMと監督の意見を聞きながらやる運用戦略型のGMか元プロ野球選手がオーナーやって金出してくれる人を別に据える感じにするか
従来通り、ナベツネの思想受け継ぎ型の金出して選手ぶち込むだけぶち込んで他人のせいにして自分は大金貰って踏ん反り返ってるバカなら巨人は現状低迷のまま
391名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 05:00:08.28ID:1DAdfEBP0
アンチ巨人だけど江川監督は見てみたい
392名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 05:00:36.82ID:tPFp2/zW0
もうこれもおっさんより上にしか伝わらないギャグだよな
393名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 05:02:30.31ID:KUU1KXUY0
江川と西本 面白いな
394名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 05:07:03.88ID:7Phyn+Et0
>>381
実話だな
395名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 05:25:12.04ID:7ehgefGL0
無理やり選手辞めさせて監督にしておいてこの扱い
数年開けて再び監督させる原コースかな
396名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 05:49:16.79ID:KdHci54k0
江川監督
西本投手コーチ
川相ヘッドコーチ

これ見てみたい
397名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 05:55:35.63ID:KUU1KXUY0
>>396
サダ坊…
398名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 06:05:18.66ID:ZKM70h7u0
初監督が還暦過ぎなんて今までいたか?
いくら日本が高齢化しとるたって年寄り過ぎだろ
399名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 06:11:15.55ID:v94PrJG+0
高橋由に現役辞めさせていきなり監督にして失敗してずっと優勝できないでいるんだから、
江川とか桑田とかプロで指導者歴ない人にやらせてまた失敗してたらバカだろ
400名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 06:42:47.72ID:YrVW/w6a0
江川卓 こいつは昔から「楽して 金儲けをする」が座右の銘だから
適当に評論している現在が一番楽だから 絶対監督は受けないよ!
401名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 06:48:34.53ID:v94PrJG+0
「タレントやってるほうが儲かるんですよ」
402名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 06:50:30.62ID:zkGVA7y2O
ヘタレ江川がユニフォームなど着るわけがないだれ。
403名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 06:51:31.86ID:fvG0mDh30
生え抜き
4番かエース
コーチ経験あり
これ全部満たした人が巨人の監督になるのがこれまでのケースだけど。
長嶋ですら引退直前に兼任コーチをやってるし
404名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 06:56:56.98ID:x5djnlNk0
今更やらないだろ
405名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 06:57:50.88ID:0wzPGO8L0
由伸今年までは既定路線なんだろうが、江川って十年前ならいざ知らず今更やりたがるかねえ。
406名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 07:01:16.67ID:Fxvix6XE0
戦力は12球団一なのに優勝できないのは
監督がクズだからだよな。
407名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 07:07:42.22ID:4sy4JwyF0
巨人の監督は生え抜き以外なれないから江川は無理
408名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 07:23:35.46ID:EqkbDRcp0
ヘッドコーチは掛布でお願いします
409名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 07:24:38.73ID:cMfdElKB0
桑田監督を見てみたいけど、桑田は可能性はないの?
次男のせい?
410名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 07:46:58.13ID:Mrdc0ksH0
桑田の独自の視点過ぎる解説聞いてたら
桑田の監督は絶対ないと思うわ。
現役の選手達について知らなすぎるし。
中畑なんかも公演で
「桑田の名前がよく監督候補で挙がるけど、あいつの監督だけは絶対に許せない」とまで言ってるらしいからな。
411名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 07:47:24.89ID:0wzPGO8L0
>>406
>戦力は12球団一なのに優勝できないのは
それはない。普通にソフバンや広島の方が上。
412名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 07:55:41.92ID:Zjq+BqBh0
>>1
作新と旧宇学なんて超絶仲悪い敵対組織じゃねーかよ
俺は長い事栃木に住んでスポーツ関係に関わってるが江川の影響力なんて聞いた事ねーし、ガッツ石松のほうが名前通る位だぞ
413名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 08:04:04.22ID:C3N++5lp0
ひどい憶測記事だな
今の由伸にコーチ経験もない年上重鎮のヘッドコーチ入れ替えなんて
流石に巨人のフロントがアホでもヤンないだろ
414名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 08:48:45.88ID:En3m2TR70
スポーツうるぐすがいつの間にか終わっていた
卓→SUGURU→URUGUS で江川の看板番組だったのに
415名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 08:53:32.88ID:KUU1KXUY0
>>414
江川はゴーイングに出てますよおじいちゃん
416名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:04:55.56ID:Wmb/2fHz0
桑田は過大評価だと思うわ
417名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:08:04.00ID:dvCob31j0
阿部が現役引退しない場合ろくな候補がいないんだよなあ
418名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:14:17.31ID:UjVgy+3O0
読売監督は元木にお願いしたい
419名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:16:43.79ID:1cfbYGUV0
角盈男にお願いしたい
420名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:18:14.76ID:S7BosTC50
巨人江川監督
阪神掛布監督

これをやらなかったから広島や横浜なんかに人気で迫られるんだよ
421名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:22:33.28ID:WxhIvUXO0
昔は江川も色気あっただろうが、今はタレントの方が安定してるだろ
ベッキーがマジで片岡のヘッドを見越して付き合ってるとしたら、恐い女だベッキーw
422名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:23:42.55ID:6Pmsw2t50
江川とかダーティーイメージしかないだろうw
423名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:24:24.76ID:ZrTXtyVL0
江川がベッキーと片岡の交際をバックアップとかわけわからん記事だ
424名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:26:31.40ID:vyrWDumf0
今さら江川なんかやらんだろ
引退してずっと現場から離れてるし
425名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:27:34.42ID:En3m2TR70
>>415
知ってるよ
でも江川の看板番組じゃなくなったしメインMCも上田になったし
序列下げられたよね
426名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:34:20.05ID:z8EfC5bP0
江川は監督やらないって言ってたじゃん
あんな腐ったチーム誰も監督なんてやりたがらないだろう
腐った現況を作った阿部、坂本をクビにしなきゃダメだろ
427名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:35:33.74ID:oTS4Ifkd0
>>248
巨人新しい歴史は、なべつねが逝ってからってか
428名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:38:52.52ID:BqQ5FMY+0
応援団長の便ッ器ー
429名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:41:00.38ID:oTS4Ifkd0
>>422
今となっては別にどうでもいい
430名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:43:27.52ID:/vQeuWf80
ナベツネ死ねよ
431名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:47:56.35ID:n7dIxooX0
次は桑田でいいだろ
球団新マスコットはホラー路線でマットに
432名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:49:33.79ID:10ej7APt0
無責任発言ばっかだし無理だろw
433名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:51:11.45ID:qVmdCsGy0
巨人ではもうコーチ経験ないやつの監督は2度とないだろうな
434名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:55:03.85ID:P5Dy0TOx0
>>1
>そして監督就任の暁にはヘッドコーチのポストが用意されているという情報まで浮上しているのだ。

どうせ浮上してるのは、この記事だけの話だろうが
435名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:55:23.40ID:z8EfC5bP0
桑田は巨人以外のユニホーム着たから監督はないだろう
そういう巨人の古い伝統みたいな考えがダメチームにするんだろうな
436名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 09:57:26.18ID:BiHpvssE0
学級崩壊した後の学級担任
http://news717.2waky.com/news/1531231413
437名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 10:06:09.23ID:pZfsjzV20
先ずは岡崎郁に監督させて次に江夏卓でも間に合う とにかく巨人は急ぎすぎ
438名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 10:17:51.25ID:4qTR1sUa0
桑田でいいと思うぞ
ハラハラ・ドキドキドラマが確実に起こる
中日立浪監督も見たい

ありきたりの安全な監督は面白くない
439名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 10:39:58.41ID:/r2GqQJ80
>>356
江川の場合は正確には一色じゃないからいつまでもこういう話題で名前挙げられるんだよ
440名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 10:41:45.04ID:zsdh7k9t0
監督 ・江川、ヘッド・川合、打撃総合・掛布、打撃・吉村 清水
投手総合・西本、投手・桑田 水野、内野守備走塁・井端、外野守備走塁・赤星
バッテリー ・古田
441名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 10:45:15.64ID:XkcD3XFv0
他球団のユニフォームを着てからジャイアンツの監督になったのは藤田だけか
442名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 10:54:18.45ID:t4zhWjf30
クロマティがやる気満々みたいなんでクロマティでいいじゃんw
443名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 11:11:01.73ID:n0Hvafda0
巨人 掛布監督
444名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 11:20:33.40ID:HyKphVs70
>>14
阪神OBだからな
445名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 11:24:09.90ID:bUDqPCEV0
巨人がどれだけ落ちぶれたって江川は絶対にありえないよ
今年パンダクビでも桑田か松井をなんとかして口説き落とすだろうし
それが無理ならパンダみたいに阿部を引退させるか
原呼び戻すか中畑や落合呼ぶだろう
446名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 11:33:24.54ID:KHnQ2+Nv0
>>144
何その俺たち裸がユニフォームみたいな境遇
447名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 11:35:12.43ID:gbdlYIM10
原やめさせなきゃよかったじゃん
448名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 11:42:33.57ID:Hfz3O1Th0
日大みたいに外部から公募してみたらどうかな。
449名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 11:49:22.07ID:WStZrYrC
>>435
松井にあれだけラブコールしといてそれはない
450名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 11:54:52.96ID:gRmNj4ZA0
>>1
知名度のある監督の長期政権を目指すとしても、
数年は川相監督を挟んだ方がいい。

チーム再建が第一、原が辞める時にも書いたが、
高橋由伸政権は、まさに恐れていた通りになった。

川相なら金もかからんし、責任を押し付けるのも簡単だ。

人気面でも、巨人史上最高の年間平均視聴率は、
長嶋政権時代ではなく、第1次藤田政権時代に出ていることも忘れてはならない。
451名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 12:18:53.09ID:+7gfXla80
>>435
桑田は最後に揉めたから他球団云々以前の問題
452名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 12:28:46.08ID:MPnDMDtQ0
江川とか何歳だよw
453名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 12:38:34.88ID:FTpRfMSD0
松井松井ってよく名前上がるけど、
特に人気もないし何故なんだろうね
454名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 12:40:12.97ID:7cv+YeC20
リーグ優勝しても下剋上でも由伸は辞めさせられるの?
455名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 12:45:18.67ID:olis6G/Y0
江川は慶應のセレクション落ちたんだっけ
456名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 12:45:50.29ID:JZJAaBUw0
巨人も希望枠無くなって10年経って弱体化してきたのか
FA選手での補強じゃ無理なのか

巨人応援してるやつもようやく応援しがいが出てきただろうな
前は勝って当たり前のチームで女子供以外応援してはいけないチームだったが
457名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 12:51:03.89ID:iYmfhxnT0
巨人って生え抜きのOBじゃないと監督になれない不文律無かったっけ?
458名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 12:53:38.08ID:dfRZxdSv0
桑田→松井でいいよ
459名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 12:58:23.68ID:VRb1VpWA0
必ずこいつの名前が出て消えるんだが
本人がリークして球団の反応見てるとしか思えないな
460名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 12:59:34.21ID:A9bpmwZN0
やるわけねえけどな
仮に江川がやるとしたら全権くれぐらい言うだろ
461名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 12:59:36.94ID:+7gfXla80
>>457
藤田さんが大洋のコーチしてた
でも、あの人はヤクザとの付き合いがバレるまでは監督への既定路線に乗ってた人だから
特殊な例な気がする
462名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 13:01:08.87ID:aSjATUDZ0
ウォーレン・クロマティか桑田真澄でお願い>次期監督
中日ドラゴンズの次期監督は宇野勝(ウーやん)でよろしく
463名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 13:01:26.20ID:uujOk93+0
生え抜きしかなれないんだからムリだろw
由伸の次は阿部豚しかいない
464名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 13:03:41.44ID:+7gfXla80
阿部も覚悟決めて引退してコーチ修行すりゃ良いのに
465名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 13:05:20.08ID:6ut2pYmv0
15年遅い
元々不動産やレストラン業などで年収3億あったから監督になるつもりは一切ないという
466名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 13:08:05.23ID:2qFKuYLr0
>>1
江川って何歳か知ってるのか?
63やぞ 還暦とっくに過ぎたお爺ちゃんやぞ
しかも30年以上前に現役辞めてから30年以上コーチ業にも就かず球団にも属さず
解説者としてもほとんど現場に足向けずに取材もせずに
ほぼタレントとしてテレビで巨人中心の温いコメントしてるだけで30年過ごしてきた
はっきり言って浦島太郎や
そんなんが監督なんかできるわけねーよ
467名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 13:10:31.17ID:z8EfC5bP0
今の腐ったチームになったのって清原や元木が原因だろ
その当時若手で居た選手を解雇しないと腐ったままのチームだろう
468名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 13:11:50.48ID:1gH2BN1o0
落合さんでいいんでない?
469名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 13:14:31.06ID:0uIr6bz10
今の江川は球界事情さえ知らないんじゃないの。
まして最新の野球理論なんか
470名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 13:17:29.45ID:70TKhXV+0
ショービジネスだからね プロ野球
やらせてみればいい
その場合結果がでそうになければ即クビでいい
471名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 13:18:28.59ID:WStZrYrC
>>461
ドン川上派閥の若頭だったしね
472名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 13:18:38.79ID:zM9HPe5a0
無理やろ。
知識も理論も無く、プライドだけは高い。
草根並みやろ。
473名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 13:19:22.77ID:WStZrYrC
斉藤監督で桑田をコーチで入れてよ
474名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 13:19:42.87ID:XvCH8an60
まあドラフトやったら7球団くらいは落合を指名するだろうな
競合無しで谷沢もいけるけどね
475名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 13:25:38.43ID:r7FhVYrY0
桑田さんがいい。
476名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 13:30:00.06ID:gbdlYIM10
クロマティって暴露本でジャイアンツと縁を切ったんじゃねえの?
477名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 13:38:43.50ID:64IgbSvn0
>>437
他にも吉村とか斎藤とか川相とかいるけど
現役でやる気満々だった由伸を引退させて監督させてるのをみると
コーチまではやりたいけど監督はチョット・・・って人達なんだろうな
478名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 13:41:27.58ID:3gjW9Tiv0
>>473
桑田より上原の方がコーチになる確率が高いと思うよ
479名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 14:09:40.78ID:15h+5tmh0
桑田はコーチとして使わん方がええよ。子ども相手ならいいけど
480名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 14:15:13.50ID:NX697ib50
※実話です
481名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 14:30:31.70ID:mlRa2UZ20
長嶋の独身娘がいたろ、あれでいいよ次期監督は。
482名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 15:58:33.72ID:neSAqE/70
>>1
一気にファン離れが進むな。
プロ野球ストの時に選手の背中から石投げてた奴が!
483名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 16:30:41.72ID:f6kxlZbp0
長嶋にやらせろよ
484名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 17:44:18.53ID:uujOk93+0
一茂?
485名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 17:45:15.36ID:BiHpvssE0
http://ite20186.sexidude.com/newsplus/20180718112/
486名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 17:47:11.39ID:kW9/LPy30
生え抜きにこだわるんなら江川はないだろ
487名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 19:23:31.54ID:27ryVhlK0
はいはい 実話ネタね・・・
488名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 20:13:08.85ID:BazOSVeL0
投手出身監督って藤田、堀内以来か
菅野一枚じゃどうしようもないからいいんじゃないか江川
489名無しさん@恐縮です
2018/07/18(水) 20:58:09.95ID:u+Ma9InF0
これ山倉あるでw
490名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 02:56:35.22ID:z5p3Ylga0
江川原あたりは前世代の監督ね。次の世代っていうと歳取ってても清原とか広沢とかこの辺
次に松井高橋あたりが来る感じ。巨人なんかは一軍から三軍まで全部若い監督やらせてヘッドと助監督に原とか前世代の監督肌が教え込んだり支えないと実務経験が詰めない。
いきなりやっていきなり勝てないのは長嶋さんの巨人最下位で結果として出てる。あとはサボらずに直すだけ
491名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 02:57:09.64ID:3noZ1pdG0
http://ite20186.sexidude.com/newsplus/20180718112/?L
492名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 12:01:47.78ID:nD/Sa+8F0
http://ite20186.sexidude.com/newsplus/20180718112/?56t
493名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 12:06:15.94ID:YYVteDrt0
江川監督
桑田投手コーチ
松井打撃コーチ
これなら注目されそう
494名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 12:22:14.16ID:tQND4/aH0
今の巨人の監督なんて罰ゲームみたいなものだから江川がやるわけがない
495名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 12:29:33.61ID:5VeT3YRe0
自分も勘違いしてたけど生え抜きしか監督なれないのはそうだけど他球団でコーチはいいんだな。藤田がそうだったし。
人気回復したいなら中畑でいいと思うけど。周りを固めればなんとかなるだろ。
496名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 12:30:18.78ID:rfVg5bgR0
最近野球見てなかったんだけど、何で突然あんなに若い由伸が監督やる事になったんですか?
497名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 12:31:26.33ID:5VeT3YRe0
>>496
野球見てなくてもここは見て書き込むのか?w
498名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 12:39:22.78ID:Tfdpzm2v0
現役離れて30年で現場実績0を監督ってただの自暴自棄だろ
499名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 12:42:52.56ID:2Jk0WxmU0
江川はありえん
急に歴代をすっ飛ばして由伸になるからこうなるんだカリスマもないし不祥事も多い
→篠塚→吉村、ここらあたりが妥当だろうが
500名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 12:44:51.66ID:Tfdpzm2v0
>>499
篠塚はねぇだろ、経歴的に江川よりクロいし
立浪監督や清原監督くらいの無理筋
501名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:37:52.81ID:nD/Sa+8F0
http://ite20186.sexidude.com/newsplus/20180718112/?56t
502名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 17:46:25.50ID:uQ080Qxa0
>>461
藤田さんが大洋のコーチ時代に当時ルーキーだった山下大ちゃんを震え上がらせたエピソードがあったよね。
503名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 18:09:21.94ID:KxpSnJVD0
巨人の監督は巨人でコーチ経験がないと監督にはなれない
江川が監督という記事は飛ばし記事の王道
504名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 18:14:54.37ID:YxUxt3+U0
引退してから数年ならまだしも数十年もの間に一度もコーチとして
ユニフォームを通していない人がいきなり監督なんか本人もお断りだろw
これまで解説で言いたい放題で今度は原に言い返されるなんて
たまったもんじゃないだろうww
普通に川相か吉村、もしくは中畑でいい
それで阿部につなげ
505名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 18:15:53.82ID:LqDnUP6M0
ヘッドコーチを一茂にすればいいと思うよ
506名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 18:16:16.72ID:/HzBhUso0
邪魔だけど裏金組で解雇できない阿部か内海を現役引退させて監督にするよ
507名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 18:17:32.65ID:aL9FTNfq0
次の監督になるとしたら大本命は斎藤だろう
阿部までの繋ぎで短期間なら川相とかありそうだけど
508名無し募集中。。。
2018/07/19(木) 18:22:52.51ID:yXloEjWm0
>>187
どっちも監督候補じゃないから心配するなw
江川松井は絶対にない
509名無し募集中。。。
2018/07/19(木) 18:28:27.60ID:yXloEjWm0
>>461
ヤクザとの付き合いはない
嫁さんの兄がヤクザとの絡みで
藤田の名前を使ってたのが判明してから
自宅謹慎解かれた

高校まではヤクザとの喧嘩に明け暮れてた藤田
当時の相方は三迫プロボクシングジム会長
510名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 18:33:00.08ID:OnE6Dgt80
侶でいいよ
511名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 18:33:52.45ID:nuF+AMxa0
ナベツネまだ生きてんだ?
もう死んでるかと
512名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 18:35:26.56ID:6Sd96cVl0
5年後も次は江川って言ってるだろうな
513名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 18:38:30.69ID:lgroGwkr0
巨人生え抜きでメジャー含め他球団に選手コーチ監督として一度も所属してないスター選手でそれほど歳取ってないのって
槇原、斉藤、原、吉村、篠塚、堀内、山倉くらい?
あまり選択肢無いな
514名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 18:42:29.46ID:teJ0CFyp0
清原にチャンスを・・・
515名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 18:44:53.28ID:YXCFwFIG0
実話だろうが何だろうが、江川だけは断る!
516名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 18:46:35.50ID:8+cC//FW0
>>タレントのベッキーと巨人・片岡治大コーチの“真剣交際”
そもそも誰か話題にしてるの?
517名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 19:55:56.46ID:LfopQdBJ0
川相は中日のユニフォーム着ていたことは無視するの?
518名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 20:13:04.31ID:NXlRxo090
高橋も慶応のユニフォーム着てたし問題ない
519名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 20:42:48.55ID:TqsWrHly0
>>517
藤田監督が大洋のコーチをやってるので問題ない。
520名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:00:11.73ID:MUKxkYuw0
川相は中日で引退だから藤田とはちょっと違う
521名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:13:02.54ID:JKa13b600
>>31
人気がた落ち
522名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:13:58.21ID:JKa13b600
>>513
元木氏ね
523名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:22:18.07ID:SR6xd1vd0
江川の監督って見たかったけど遅すぎでもうやらないだろ
来季は阿部だろさらに腐ったチームになるだろうな
524名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:26:13.43ID:0TU1K+9M0
もうマントでいいだろ
525名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:29:45.52ID:MUKxkYuw0
>>523
由伸で失敗してるから数年はコーチ修行させると思うよ
その間の貧乏くじを誰が引くのかが興味深い
526名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:30:40.93ID:HYscX0Gm0
江川は現状で充分飯が喰えてるからないな
527名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:44:07.88ID:qaork/5C0
今度こそ清六でいいじゃんよ、なんか問題でもあんの
528名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 21:47:25.59ID:zyJYNASy0
元阪珍の人を監督にしなくても・・・
529名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 22:07:34.73ID:L41fz6CTO
なんか江川卓次朗監督って読んじゃったわ。
530名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 23:47:38.72ID:41RiNd+Y0
誰だよ、こんな死んだ目の男にウルフってあだ名つけたの?
全く定着しなかったけど。
531名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 23:56:16.62ID:hvMB5TIJ0
なべつね、死なんなー
532名無しさん@恐縮です
2018/07/19(木) 23:59:16.71ID:hvMB5TIJ0
巨人、2位だろ
ぜいたくいうな
533名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 01:07:48.39ID:3RYfS/ld0
桑田だよ 身辺整理してる。 
534名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 01:10:58.31ID:LUNeVM6Q0
>>241
シゲヲ云々以前に入団時の動いた金が桁違いだから
535名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 01:56:07.62ID:hM+ms/Rl0
還暦過ぎた新米監督はないわ
536名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 02:16:57.04ID:o8OsJkKt0
カムストック監督でどうだ?
537名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 02:19:45.34ID:5tIEr3me0
江川はないやろ
今更すぎる
538名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 02:21:40.33ID:CONXE3DyO
>>532
あれだけ金使って樽募金に負けるわけにいかない!
539名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 02:38:13.85ID:/DsqmK3A0
あさーい━━━━m9(゚∀゚)━━━━
540名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 06:06:59.79ID:t4LywwcE0
オーナー変わるなら人選も変えた方がいいよ。現状の誰々じゃなきゃダメ、資格がどうのくだらない基準値儲けてる限りこれ以上望めないわ
541名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 07:46:46.21ID:tUchiPs60
笑顔と江川
542名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 08:11:23.07ID:IDKU6o840
江川卓次朗って誰
543名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 08:11:39.34ID:TmsbxfH40
江川卓次朗監督
に見えた
544名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 08:17:24.10ID:IDKU6o840
>>51
成績低迷で高橋監督懺悔フルヌード撮影、なら一発でわかるのにな
545名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 08:24:50.33ID:O3EIqXde0
>>46
ハム主催を函館に回せば可能
546名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 08:25:10.65ID:6uMe6yH70
応援団長にベッキーが加わるよりかは高橋監督懺悔フルヌード撮影の方が
まだ巨人人気に寄与するような気がする
547名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 08:26:48.12ID:EmkOPMlD0
江川には明るさや多くファンに愛されるキャラがない。
勝てばいいというものではない。当分、由伸でいいだろ。
事情があってどうしても由伸が続けられないなら、斎藤か川相だな。
548名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 08:26:49.41ID:eaK+D25Z0
今年はそんな酷い成績でもないだろう
不祥事は監督の責任じゃないし
549名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 08:33:24.13ID:L9BNx6F/0
ここまで腐りきったチームになっちゃったから
誰が監督しても立て直せないだろう
550名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 08:35:32.46ID:eS/UXs1A0
監督が悪いのか
野球ってピッチングコーチで決まるもんだと思うわ
野球経験ゼロの俺がいうから信じてくれ
551名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 08:38:34.38ID:o5C/a+rA0
>>214
>コーチとマネージャー業を学んでる

月2回くらいマイナーを回ってるようだけど、学び終わるのはいつ頃になるかね?
552名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 08:43:36.13ID:nQJ9Mvws0
江川に野心あるのかな
553名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 08:45:29.65ID:W2WsaesL0
ここはもしや異世界なのかと
554名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 09:45:54.69ID:wT6qKuLA0
たぶん、江川監督ネタは、もう25年以上も書かれ続けていると思うけれど……
こんな嘘記事書いた記者、載せた出版社は、1回でも謝罪したことがあるの?
555名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 10:25:48.18ID:dL+wuc8L0
http://blog.hayasaku.xyz/2018/07/19/110.html
556名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 10:41:58.29ID:946nMScZ0
巨人の次期監督が江川?じゃあ阪神は掛布で
557名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 10:43:11.61ID:121K62iR0
ナベツネさんってまだご健在なの?
何年か前に死んでたような?
558バクシーシ山下清 ◆yYPxDb5ESE
2018/07/20(金) 11:40:18.32ID:4H10/rw/0
>>556
広島は衣笠祥雄で……
559名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 17:55:23.81ID:jRRs5DDf0
松井はG嫌いじゃなかったけ
560名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 17:56:09.98ID:jRRs5DDf0
ジョン損トマ損ガリク損
561名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 18:20:28.79ID:dL+wuc8L0
http://jutnews.mefound.com/newsplus/1532012407
562名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 18:23:29.28ID:TKjeDHzb0
>>556
そこは小林の出番
563名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 19:12:10.70ID:yWjLhmUGO
4P伸さんのペニスって太いけど短いイメージ
564名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 23:19:59.91ID:dL+wuc8L0
http://sakinews18.jungleheart.com/newsplus/1532012407
565名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 23:24:07.78ID:363ikhZL0
なんかひと昔前は、吉村が監督になれば
いろいろ辛いことも経験してるから必ず良い監督になるとか言われてたよな
でも2軍監督とかコーチでとまってるよな
566名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 23:25:48.35ID:KaxSfg/C0
江川が監督?
嘘やろ
567名無しさん@恐縮です
2018/07/20(金) 23:34:40.78ID:zlB6H2zFO
斎藤か河埜
568名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 00:59:57.36ID:z4gEgiw20
http://es18.organiccrap.com/newsplus/20180718112/
569名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 01:02:48.75ID:t40jY2p30
吉村は色々後ろ暗いところがありそう
570名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 01:06:19.01ID:iqvWc4B20
来季は落合監督
571名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 13:25:35.97ID:z4gEgiw20
http://sakinews18.jungleheart.com/newsplus/1532012407?s723
572名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 14:11:02.78ID:mN44MhEm0
阿部慎之助で決まりだな
573名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 14:19:05.71ID:+w3EkqAd0
「タレントやってるほうが儲かるんですよ」
574名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 14:26:17.22ID:urr5cnw/0
江川は監督の短期間のはした金よりTVとかやってた方が倍以上稼ぐから昔から話に出てはあり得ないよな
飛行機嫌いで金が大好き
巨人の監督やるならいやいやでも最低三億10年ぐらいだろ
年喰って昔ほどTVで稼げないからもしやという感じなんだろうけど
575名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 14:36:15.36ID:z4gEgiw20
http://szla.onmypc.org//za/2018072121235.html?srcc72
576名無しさん@恐縮です
2018/07/21(土) 15:42:40.31ID:MZqlanGv0
江川さんも週一の番組と地上波でない野球解説じゃ
昔ほど稼げてないのでは?
講演活動とか活発にやっているのでしょうか?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250209054851
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1531824047/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】巨人 高橋由伸辞任に備える江川卓次期監督 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【野球】巨人・高橋由伸監督 辞任発表で“自動メモ機能つき地蔵”から覚醒! 「ここ数日、本当にイキイキしてる」[10/16] [無断転載禁止]©bbspink.com
【野球】巨人 高橋由伸監督が今季限りで辞任へ  成績不振のため ★4
【野球】<巨人の高橋由伸監督>途中解任はありえないのか?巨人の歴史と体質を鑑みると、電撃解任されることも考えにくい★2
【野球】<巨人の高橋由伸監督<>途中解任はありえないのか?巨人の歴史と体質を鑑みると、電撃解任されることも考えにくい
【野球】ナベツネ、首位遥かでも巨人・高橋監督を絶賛 「由伸の責任じゃねえ」
【地蔵】巨人・高橋由伸監督の解任を要求する!!【愛人立岡】 [無断転載禁止]
【野球】巨人 原辰徳氏の監督就任が決定 球団初3度目“登板”高橋監督の辞任受け
日刊スポーツが「巨人の高橋監督辞任」とツイート→即消し。誤報か?公開が早すぎたのか?
【野球】「高橋由伸監督辞任」怪情報が拡散 複数メディアが「速報→削除」の異常事態
【悲報】 巨人・高橋由伸監督に人事権なし!? フロントの滅茶苦茶な要望を受け入れざるを得ない模様 [無断転載禁止]
【野球】巨人 鹿取GMの退任発表「高橋監督に十分な支援ができませんでした」
【野球】巨人が原辰徳氏の3度目監督就任を正式発表 3年契約 退任・高橋監督と並んでひな壇に
【無能】巨人高橋申伸監督の解任を要求する【4P地蔵】
読売ジャイアンツ高橋由伸監督の解任を要求する!
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ260【高橋由伸】IP表示なし
【野球】巨人・高橋由伸監督の更迭ムード決定づけたオーナーの一言
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ259【高橋由伸】IP表示なし
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ314【高橋由伸】 ©3ch.net
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ228【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ337【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ317【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ256【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ308【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ319【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ186【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ50【高橋由伸】 [無断転載禁止]
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ270【高橋由伸】 [無断転載禁止]
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ223【高橋由伸】 [無断転載禁止]
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ336【高橋由伸】 [無断転載禁止]
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ290【高橋由伸】 [無断転載禁止]
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ146【高橋由伸】 [無断転載禁止]
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ311【高橋由伸】 [無断転載禁止]
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ201【高橋由伸】 [無断転載禁止]
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ284【高橋由伸】 [無断転載禁止]
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ199【高橋由伸】 [無断転載禁止]
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ218【高橋由伸】 [無断転載禁止]
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ32【高橋由伸】 [無断転載禁止] [無断転載禁止] [無断転載禁止]
【野球】巨人・菅野 体調不良で26日の阪神戦先発回避 高橋監督「何も教えられません」
時期総監督候補が『高橋朱里』『岡田奈々』『向井地美音』『岡部麟』この4人に絞られたわけだが…
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ235【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ336【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ254【高橋由伸】IP表示なし
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ211【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ232【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ260【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ255【高橋由伸】IP表示なし
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ249【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ216【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ212【高橋由伸】
【野球】巨人・高橋監督を渡辺主筆が高評価「名監督だよ」
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ59【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ268【高橋由伸】
【野球】巨人・高橋監督の行き過ぎた情報統制。お決まりの“コンディション不良”はアンフェア [無断転載禁止]
【芸能】 元AKB総監督 「高橋みなみ」がファンを相手に“ドサ回り営業”・・・一度では200人の応募者が集まらず
【プロ野球】<巨人>元同僚逮捕も動揺せず…高橋監督「特にないです」
【プロ野球】ソフトバンク捕手陣また受難 工藤監督「ショック」 九鬼が負傷。高谷、栗原に続き今季3人目の長期離脱[18/04/03]
巨人・原辰徳監督の解任を要求する!★8
■ 解説:高橋由伸・高橋尚成 ■ 日テレ『MLB開幕シリーズ「巨人×シアトル・マリナーズ」 イチロー日本凱旋!』 ■ 19:00〜21:00 ■
■ 高橋由伸・小関竜也 ■ 日本テレビ『プロ野球開幕戦 巨人×阪神』 ■ 17:50〜 ■
【愛知】元プロ野球選手の野球部監督(47)が部員12人に殴る蹴るの暴行 スマホの独自ルールで 名古屋経済大学高蔵高校
【NGT】ドラフト3期・2期四天王 「對馬」「高橋七」「羽切」「川越」 あと一人は?
モベキマス時代に高橋田中亀井愛理舞美梨沙子雅の次くらいの人気だった道重が何で今や歴代最レジェンドメンになってるの
5期メンバーが結集して高橋愛のバースデーを祝福!!ゲロブス新垣1人がハブられて“クラス写真風”に飾られるwwwwwwwwww
「今期のイチオシは? 2019夏アニメ女性声優人気投票」の結果が発表される 1位に輝いたのは新嫌儲のセックスシンボル高橋李依さん!
教え子ら7人にわいせつ行為や盗撮で逮捕・起訴の小学校教員、5年前にも女児の体触り停職処分 監督対象後も被害の訴え相次ぐ [powder snow★]
15:48:51 up 26 days, 16:52, 2 users, load average: 9.90, 9.64, 10.03

in 1.1635730266571 sec @0.044958829879761@0b7 on 020905