◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【五輪】プロ野球オーナー会議、東京五輪は、ソフトボール、野球の順に競技を行うよう要望 野球が先だと公式戦の中断期間が長くなるため ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1531304910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1サイカイへのショートカット ★
2018/07/11(水) 19:28:30.12ID:CAP_USER9
東京五輪はソフト先行実施を要望
プロ野球オーナー会議
2018/7/11 19:12
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/389721293376160865

プロ野球のオーナー会議が11日、東京都内で開かれ、2020年東京五輪の大会組織委員会に対して、ソフトボール、野球の順に競技を行うようにできる限り働き掛けることを決めた。
組織委から日本野球機構(NPB)には複数の日程案が示されており、NPBによると今月中旬の国際オリンピック委員会(IOC)理事会で決まる。

オーナー会議はソフトボールから先に競技が実施されることを前提に2016年に五輪期間中の公式戦の中断を決めた。
だが、野球が先に行われる場合は五輪開幕前から代表合宿などを行う必要があり、公式戦の中断期間が長くなるため反対意見がある。
2名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:29:32.93ID:txB/K+Un0
自分勝手な話
3名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:30:01.43ID:hHLj5oqN0
やめちまえ
4名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:30:42.18ID:kXRl8c+Y0
やらなくていい
5名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:30:53.52ID:O21l+1xF0
3倍理論かeggか鳥チーズかと思った
6名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:31:37.51ID:zzXinnY20
選手「中断期間長い方が休めてええじゃねーかよ」
7名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:33:48.12ID:6J1TDjRZ0
もう野球自体やめとけよ
8名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:34:26.45ID:XghL1BQu0
はあ?
9名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:34:51.84ID:wkQF36Pm0
出場するだけでベスト6www
参加6か国のみなのでwww
10名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:35:12.04ID:3xjtCVoZ0
野球最後のオリンピック
11名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:35:28.73ID:XHSe6nZV0
費用の無駄だから辞退して貰おう
正式競技じゃないから別に無くたって構わないし
12名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:35:48.95ID:DRGnCu4f0
邪魔物がわがまま言うなよ
13名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:36:49.60ID:5P9smfbx0
野球参加国はたったの6ヶ国、しかも東京の1度きりだといわれている

参加国の半分がメダルをとれる超ドマイナー競技
メダル獲れてもショボいだけだし、何のためにやんのこれw
14名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:37:24.50ID:NqCDwa490
じゃ、やらなきゃいいよ
15名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:37:49.91ID:5qnjXNbj0
つうか公開競技なんだっけ?
16名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:38:24.14ID:/Ka/mUhf0
リーグ中断しなければいいじゃない
Jリーグは五輪だと中断しなかったろ
17名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:38:49.77ID:Vgf3sXbL0
>>15
オリンピックで非公開は無い気が。あったら面白いけど。
18名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:38:50.96ID:Tg+fFI+X0
なんか最後に割り込んで来たご当地競技のくせに偉そうだな
19名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:38:51.18ID:6J1TDjRZ0
日本は野球は銅メダルあたりで、サッカーはベスト8に終わり野球関係者が「野球はメダル取りましたね!それに引き換えサッカーは・・・情けない」なんて情報番組で発言して炎上するのがもう約束されてるんだよなぁ
20名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:38:59.71ID:lzv2M6uw0
普通は五輪みたいな大きいイベント開催中に別のイベントはぶつけねーんだよ
震災の頃の強硬開催した頃とまるで変わってねーな
21名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:39:00.41ID:uidLSRPC0
追加イベントです

発言権はありません
22名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:39:18.82ID:K170zkqj0
>>1
そこまでしてやる必要ないんだけど
野球は何を勘違いしてるんだ?
ていうかお前らマジで何様のつもり?
野球くじも自分たちの取り分は優先的よこせとかマジでクソすぎてさっさと潰れろ
23名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:39:22.55ID:fqKQwbZ00
>>16
そうなんだよな
普通にペナントやれば良いだけ
24名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:39:35.94ID:30zjcNeb0
開催地で勝手にやっとけレベルの追加イベントでしかない野球・ソフトは参加国たったの6カ国。
何を勘違いしてんだか恥ずかしい。
25名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:40:02.19ID:KSNqLjsm0
>>16
サッカーでも東京五輪の時は今回は中断するよ

逆にいうと野球も今までは中止してなかったから
26名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:40:04.89ID:xxILqOJw0
嫌なら出るな
27名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:40:20.57ID:XHSe6nZV0
公開競技の分際でNPBのスケジュールに合わせろとか無理矢理ねじ込んできた上に好きにさせろとかどこの朝鮮人だよ
28名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:42:48.51ID:ndQPY/C50
五輪中はずっと中断するということなのか
早く終わらせて始めちゃえば良いじゃない
29名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:43:54.59ID:i9Z668AP0
6ヶ国ってもう決まっんのか?
30名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:44:54.20ID:EKArCLHr0
ノイジーマイノリティってやつだな
31名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:44:56.58ID:h6P7oRyN0
今から参加中止にしてもいいんだよ
所詮、やきうは他競技との抱き合わせでお情けで参加させてもらってるんだから
32名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:44:59.26ID:VrxEO3pr0
世界中の野球ファンが注目する五輪野球です!ってウソをスポーツニュース他で撒き散らすんだろうけど、爺さん婆さん以外にダマされるバカっているのかな?
33名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:45:43.59ID:SAlAM7Vm0
はっ?出るなよ。ソフトボールの邪魔すんなよ、野球さんよ
34名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:46:08.07ID:8cIQWpjK0
追加競技は正式競技とは別枠、メダル取っても正式なメダル数には勘定されない
35名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:46:24.71ID:zO5zy7ne0
野球いらなくね
それか追加競技は深夜にでもやれよ
36名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:46:24.78ID:SAlAM7Vm0
>>17
理解違ってますよ
37名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:48:19.77ID:jdLySmNr0
>>32
出る選手次第では世界中の「野球ファン」は注目するだろ
「野球ファン」は。
38名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:48:24.27ID:2lc9TVkB0
やらなきゃ中断しなくていいですよ
39名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:48:53.41ID:hmqtIrRq0
プレゼンの時は隠していて今更注文つけるなよ
40名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:49:04.31ID:nPDv1bUR0
侍ジャパンとかお荷物感が半端ない。 OB邪魔すんな。
41名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:50:33.87ID:D4+61a770
>>37
世界中wwww
42名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:50:50.68ID:DslxI1T+0
MLBは何て言ってるの?
43名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:51:35.93ID:K170zkqj0
ソフト1日野球1日で日程組めよ
6ヵ国しかいないんだから朝から夜までやれば1チーム最多3試合出来るだろう
44名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:51:41.11ID:lzv2M6uw0
>>41
大体極東とアメリカにいるかなくらいだから間違ってはいないw
45名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:51:43.97ID:8cIQWpjK0
>>37
野球ファンなんたって日本のファンは日本人以外のメジャーの選手のことなんてロクに知らんし興味ない
海外のファンも同じ
46名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:52:12.34ID:2yX3/2kv0
何で1か国のペナントレース()に配慮しなきゃならないんだよw
47名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:54:33.22ID:ZXzhnNUF0
片手で数えるくらいしか参加してない競技のためにやきう場建設強制さすなよ
48名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:55:32.13ID:30zjcNeb0
東京五輪野球出場6カ国だとして、、まともな野球のリーグが6カ国もあったっけ、在るんか
49名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:56:20.85ID:BDaS4ash0
マジで六チームでやるんだなw
50名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:57:02.89ID:yIFLRV6j0
追加競技に野球をねじ込むために
国内選考で欧州に人気のあるスカッシュを謎の落選させたよな
51名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:57:14.30ID:LxTMJ+XH0
正式競技でもないのに、おじいちゃんなにいってんの?
52名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:03:05.50ID:myoAOUDW0
>>48
日米韓の3か国しかない
台湾はまあ興行として成立してるレベルだが
あとはプロという名の草野球レベルのリーグがある国って程度
53名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:05:16.61ID:ZXzhnNUF0
WBCに出てるのに五輪には出ない選手の国籍がわかるくらいのメリットしかない
54名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:14:54.07ID:hSOdxOE90
マジで世界の誰も興味ないから
55名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:16:41.66ID:KfS2lASn0
>>11
費用の無駄?どこが?
56名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:16:57.40ID:DRGnCu4f0
ゴミ追加競技なのに五輪開幕前はマスコミが大騒ぎなんだろ
それで野球以外盛り上がってないとか言いはじめるマスコミと焼き豚
57名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:17:12.03ID:KfS2lASn0
>>33
58名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:19:14.12ID:CBt/jOcx0
【五輪】野球の方式 WBSCは1次リーグ総当たり戦を主張するものの…五輪組織委「お金をかけてそこまでやる必要があるだろうか」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1505382446/

【リマ時事】2020年東京五輪の野球の競技方式に関して、大会組織委員会の
武藤敏郎事務総長は13日、リマで世界野球ソフトボール連盟(WBSC)の
フラッカリ会長と会談し、6チームを2組に分けて1次リーグを行う方針を
改めて伝えた。
WBSCからの回答を受けて議論を進める予定で、国際オリンピック委員会
(IOC)に日程案を提出する11月末までに決着させたい考え。・

WBSCは1次リーグ総当たり戦を主張している。これに対し、武藤事務総長は
試合数が増えれば支出が収入を上回り、開催経費がさらに増えるとの試算が
あることから
「お金をかけてそこまでやる必要があるだろうか」
と記者団に語った。・

また、組織委は米大リーガー参加の道を開くようWBSCに求めているが、武藤
事務総長は「競技方式とは別問題」と話し、大リーガーの参加が競技方式を
再考する条件にはならないとした。 ・



組織委 試合数は少ない方がいい、経費の無駄!
WBSC 五輪に相応しい大会方式での実施を
59名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:19:48.38ID:Gy70AoRP0
意味が分からん先にやればその分早く終るだろ
競技終わっても中断しとくのか?
60名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:20:46.82ID:Im0XqImv0
無理してやらなくていいよ
半分はメダル貰える競技とかバカらしい
61名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:22:38.15ID:YS6haRd+0
野球はオリンピックにいらん
62名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:23:36.25ID:K6M+99vN0
中断すると困るんなら五輪競技から辞退した方が良い
63名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:26:06.55ID:qIcKz/am0
>>49
そもそも呼べない
野球を割り込ませるために空手やサーフィンなんかとセットにしたんだが
決まった後IOCが追加種目の参加選手総数は「500人」と決めた
現時点で他の競技も含めて選手総数は470人越えるため呼べるのは良くて1チームが限度
64名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:26:49.12ID:E0+3cof00
他競技のバーターで捩じ込んでもらったくせに
自己主張だけは一人前だなwww
65名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:29:52.31ID:WVwma3pq0
自分らの立場が全く分かってない
おまえらはおまけなんだよ
おまけがガタガタ言ってんな
66名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:31:06.68ID:CT+WrbLE0
野球は犯罪者のスポーツ

こんなスポーツをオリンピックでやるべきではない
67名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:32:12.26ID:WVwma3pq0
>>48
ない
3か国
68名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:33:44.05ID:ypAbY9Od0
そこまでしてやる必要ないだろう
69名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:35:15.93ID:6DohFYJ80
>>17
非公開にならなくても他国同士の試合は無観客試合同然になっている可能性大
70名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:37:14.03ID:myoAOUDW0
>>63
えっ?6チーム呼べないの?
71名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:37:58.10ID:qIcKz/am0
>>19
仮にそうなっても東京五輪だけの話だからなあ
去年パリ五輪の正式競技決まった時野球は入れなかったし
72名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:38:58.90ID:MHoJot3w0
まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太、来年八村塁がNBA入る。
八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。 そして、NBAも大注目の田中力は高校から神童しか入れないNBAアカデミーに特別奨学生として入学。

bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。2020年東京五輪には3on3が追加競技。世界的スターのレブロン、カリーの最強アメリカ来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。

沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、そして世界の猛者達が集結するバスケW杯開催。
スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。

もう若者に傲慢野球よりバスケの方が人気になってるよ
73名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:39:46.28ID:qIcKz/am0
>>70
いやだから6チーム以上呼ぶのは難しいって話
74名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:39:48.45ID:GzqMCQR20
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
75名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:40:23.96ID:9QFSmNvP0
そこだよソコ
76名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:42:08.67ID:6DohFYJ80
野球を5人制にすればもう少しチーム数を増やせるだろ
77名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:42:15.86ID:GzqMCQR20
メス豚棒振りなんてまともにやってんのアメ豚とガラパゴJAPだけだろW
オス豚も6ヶ国しかこねえんだから文句いわずさっさやって終われや
78名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:43:41.23ID:dpPGVnRH0
大谷はおそらく参加するだろうし国内では注目No. 1だろう
79名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:44:09.42ID:GzqMCQR20
1回限りの公開競技のくせにやたら声だけでけえやきう豚WWW
クソ五輪委員会に便器王もちゃっかり潜り込んでるしほんと図々しいこと
80名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:44:49.74ID:U/KKdDYF0
>>19
そこまで野球関係者も無知じゃないだろ
81名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:45:00.99ID:4P4LFUyL0
>>16
主要なスタジアムは各国のキャンプ地になるんだから、試合出来る訳ないだろ

というJOCの連中も自己中だが、こいつらも大概だな
82名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:45:50.84ID:6DohFYJ80
>>78
さすがにMLBシーズン中に五輪参加は無理だろ
83名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:45:52.38ID:UtstmGEq0
なめとんのか
野球なんて五輪にいらねえわ
84名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:46:58.65ID:kiaWMoW20
メジャーの選手は参加しないんでしょ
プレミア12以下の競技レベルが確定してる大会なんてやる意味あるの?
85名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:47:12.08ID:fn8OUM9b0
野球界にとっては自国の夏季五輪で蚊帳の外になるのは何としても避けたいからな。大会形式がしょぼくても五輪関連の宣伝やイベントに野球をネジ込めればOKなはず。
86名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:47:20.33ID:V8B+RBX40
>>72
マジでバスケは頑張って。
きっとマスゴミや焼豚から色々と妨害されるだろうけど、くじけずに普及していって欲しい。
87名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:49:07.03ID:viqCWyXp0
>>11
やきうゴリ推しの影響で
他の追加競技の費用もIOCからは出なくて
全額日本負担という噂が
88名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:49:29.75ID:QnV/aGMR0
やる気のある競技を選ぶべきだったつーの
89名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:49:48.81ID:aygwYuPu0
嫌われもの
90名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:50:34.28ID:lC54pOKs0
やらなきゃいいじゃん
91名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:50:48.33ID:MPFafm6f0
どっちも不要w
こんな日本のオナニー競技は誰も興味ない
92名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:50:52.19ID:4P4LFUyL0
>>87
追加イベントは全て税金
それで野球は球場の改修費用にも税金が投入されてる
93名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:51:38.86ID:viqCWyXp0
>>32
なにしろどこのメディアも
「正式競技に復帰した野球をはじめとして」
って報道して、他の正式競技もオマケ扱いしてる
94名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:52:25.44ID:qIcKz/am0
>>87
そもそも五輪の実施競技は開催の7年前に決めるんだけど
追加種目はそのあとに急遽できた制度だからな
他国のオリンピック委員会からしたら迷惑な話だろ
95名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:54:20.02ID:myoAOUDW0
正式種目じゃないのに何で正式種目とか嘘つくかね
96名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:54:24.74ID:4P4LFUyL0
侍ジャパン関係だけでも相当ヘイト集めてる事にこいつら気づいてんのか?
97名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:54:50.55ID:5J/iZvWt0
どっちでもいいだろwこれほど日本人以外に期待されないのは無いわw
98名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:55:00.73ID:ZKbZVNuI0
参加すんの4チームくらいだっけ?やる意味あんのこの超ドマイナーレジャーコンビ
99名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:55:12.24ID:F6U42eIb0
>>27 公開競技ではない
100名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:55:58.34ID:ZKbZVNuI0
日本以外の試合は観客5人とかでしょw
101名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:56:04.21ID:4P4LFUyL0
>>99
むしろ後悔競技である
102名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:56:41.85ID:R7W9Aq9h0
野球の野球による野球のための東京2020だから、野球界の意向を優先させるのは当然。

王長嶋の聖火点灯が決定しているから、もっとわがままいっても許されるのが野球。
103名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:57:25.93ID:ZKbZVNuI0
弱っちいけど組み分け操作して銅メダル取らせるんだろ。
メダルのデザインは正式競技と同じなの?
104名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:57:25.95ID:C/B6Z2mq0
そんな要望ができる立場なのか
たかが公開競技が
105名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:57:29.01ID:V8B+RBX40
だいたい野球はいつもサッカーを目の敵にしてるけどさ、サッカー以外のバスケ、テニス、バレー、卓球等の競技からも嫌われてることを自覚しろよな。
こんなに発展性のない欠陥競技&OBも含めて人間的に欠陥だらけの選手と関係者がやってるレジャーはオワコンなんだよ。
106名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:57:43.53ID:aygwYuPu0
焼き豚責任持てよ
107名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:58:06.65ID:szmGFP9T0
後だと印象薄くなるけどいいのか?
108名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:58:10.99ID:ZKbZVNuI0
>>102
本番前に自分が火葬されてそうw
109名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:59:01.71ID:JYCTPNNe0
だったらトーナメントで二試合で終了にすりゃいいじゃん。すぐ終わるぞ。
110名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:59:09.28ID:vDxf1pwS0
いまだに正式種目に追加されたと勘違いしてる人がいて笑える
111名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:59:47.40ID:ebZwckg+0
やきうの癖に生意気なw
112名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 20:59:48.74ID:+HpLCp2S0
公開協議ということを伏せて
さも正式協議のように報じてるウンコメディア
113名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:00:15.27ID:ebZwckg+0
ただの追加おまけ競技だろ
114名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:00:16.01ID:ZKbZVNuI0
野球最後の金メダルは朝鮮人。それだけでどんだけ浅はかなレジャーかよくわかるw
115名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:00:40.83ID:aygwYuPu0
野球は日本スポーツ界の寄生虫
116名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:00:56.49ID:THeUjAbJ0
無理やりねじ込んでもらったのに何様なんだよw
117名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:01:04.63ID:vDxf1pwS0
>>99
正式競技でもない公開競技でもない謎の追加競技だからなw
118名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:01:06.38ID:u2UXAAel0
やらんでいい
119名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:01:11.33ID:h2isvfP40
ただの余興の癖に偉そうだな
120名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:01:55.95ID:aYFH0P9z0
野球よりもカーリングの方が、オリンピックで大切に扱われてるよな
野球は参加国がたったの6か国だけど、カーリングは10か国
野球は予選2試合と準決勝1試合、決勝又は3位決定戦が1試合のたった4試合でメダルが確定だけど
カーリングは予選9試合と準決勝1試合、決勝又は3位決定戦が1試合の合計11試合も戦いの場が用意され、ようやくメダルが確定する
さらにカーリングも野球も試合時間が長いのは同じなのに、野球は試合時間が長いから7回でやめろとか散々文句を付けられるのに、カーリングは10エンド制の既存のルールのまま
野球は散々嫌がらせを受けた挙句、北京オリンピックを最後に、オリンピックの正式競技から除外
結局、IOCの野球とカーリングの対応の落差を見る限り、野球はカーリングよりもさらにマイナー過ぎて、オリンピックでも手に負えなかったんだと思う
121名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:02:38.69ID:NLbQWfah0
野球の為に五輪やるわけじゃねぇぞ
122名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:02:40.07ID:ZioZOdCq0
おまけ競技の分際で
123名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:03:43.10ID:4P4LFUyL0
野球は恥を掛くだけだから辞めといたほうがいい
と言いつつ、何回恥を掛くか楽しみではある
124名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:03:48.90ID:ZKbZVNuI0
競技人口の殆どが日本人w
なのに勝てずw
125名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:04:22.33ID:szmGFP9T0
メダル取れないとボロクソ言われるだろうな
126名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:05:30.81ID:E0+3cof00
>>125
ネットでは叩かれるが
マスゴミは無かったことにするだけだよ
127名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:05:59.39ID:+HpLCp2S0
侍稲葉ジャパンとかいうのが
金メダルを目指してるということだがwww
謎の位置づけの競技であることは伏せてwww
128名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:06:37.98ID:4P4LFUyL0
883 名前:名無しさん@恐縮です :2017/11/18(土) 18:17:17.61 ID:+lTgjFqx0
野球様は東京2020で金メダルを獲得して視聴率70%超えが決定してるからな。
それで競技人口も増えるのは決定している。

メジャーに行った大谷様やプロでも活躍する清宮様を見て憧れる少年少女が増えるのも決定している。

大きな夢と希望を与えることができるのは野球様だけ。
129名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:06:59.06ID:aygwYuPu0
馬鹿を騙して盛り上がる
130名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:07:25.70ID:N9/c38Es0
これ、復帰するメリットあったか?
131名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:07:33.51ID:JWPLigmC0
6チームなんて中断しなくていい日数で終わるだろ
132名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:08:03.47ID:uwB/3mCS0
プロは出なきゃいいじゃん
どうせ正式種目じゃないんだぜ
133名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:08:08.35ID:Ula90ZnG0
マー君とか大谷君とかマエケンとかの勇姿が日本で見れるんだ
タノシミダナー
134名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:08:12.52ID:+mcMvMjU0
今からでも、競技から外すべき
135名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:08:31.81ID:MhNXaFx/O
>>130
今回「だけ」いい気分になれる。
136名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:08:38.73ID:N9/c38Es0
>>132
これな、全員アマチュアでいいんだよな
137名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:08:56.17ID:Dki+c5io0
それと軟式野球も五輪に必要
日本やアメリカ、オーストラリアといった強豪国がある
138名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:09:39.83ID:7oDfat+K0
オーナー会議
ぶっ壊せ
139名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:10:14.07ID:UQc+INI20
退屈だよな。
野球で優勝しても、アメリカしか誉めてくれねーし。
サッカーはW杯でベスト16になっただけで、世界中から賞賛されるのだが、野球で世界大会ベスト16になったら、なんかあんのか?
140名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:10:24.69ID:4P4LFUyL0
>>137
NPBが球場作れよ
141名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:10:55.60ID:4P4LFUyL0
>>139
関係者が気持ち良くなれるw
142名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:11:23.96ID:MhNXaFx/O
>>139
そもそもアメリカはプロ選手出すのか?
143名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:11:30.80ID:h2isvfP40
>>139

余興の追加競技なんてアメリカもシカトだろ
マジで相手してくれるのは韓国だけ
144名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:12:15.14ID:dpPGVnRH0
世間から野球が嫌われてるなんて妄想膨らませてるのはここだけ
なんだかんだ大きなイベントはそれなりに世間は注目する
145名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:12:37.63ID:UQc+INI20
そもそも16カ国以上が参加するのかよ?
146名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:13:19.36ID:0ghxFirL0
そもそも正式競技じゃないからメダルも貰えないし、そんなふざけた発言する権利ねーよw
147名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:13:39.80ID:h3yjfOOL0
要するに
→野球「ソフトボールはどうでもいい」
とこういうことか
148名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:13:39.88ID:4P4LFUyL0
>>144
五輪は注目されるが野球は注目されないよ
なぜなら得体の知れない競技なんだから
149名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:14:19.72ID:UQc+INI20
>>144
野球は人気あるよ。
50歳以上の年寄りに。
150名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:15:16.52ID:1lRL6Hg50
>>142
出すわけないシーズン中だぞ?
151名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:16:51.13ID:DslxI1T+0
野球先輩って卒業したのかと思ってたら
停学くらってただけなのかよw
152名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:17:31.48ID:2zFahYz30
公式戦ってなに?
153名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:18:16.24ID:1lRL6Hg50
>>151
これ復帰したわけじゃないぞ?
ただの体験入学だ
154名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:18:32.50ID:rtNEEBfw0
正式競技じゃないのに偉そうだし、海外は誰も興味持ってないのに必死だな…
155名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:18:36.17ID:Iz7shlo30
予選も無く6カ国だけ
出場するだけで入賞
やめちまえ
156名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:19:17.92ID:TQTvuzi60
>>151
聴講生として一回だけ参加
157名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:20:03.81ID:kDjm0IFS0
こいつら何様なんだよ
所詮追加競技なのに
他の競技に迷惑かけることを平気で言う
もうやきうやらなくて良いだろ
158名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:21:31.33ID:RQSkVUAD0
やきゅういるの?
159名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:21:33.70ID:qLnaXjit0
>>59
追加競技に決まった時は、
開催期間中盤から試合をするので
代表の招集も開会式前後でよく
プロ野球の中断期間も短くて良いと
五輪組織委が言っていた。

だけど今になって、
プロ野球側に相談もなしに
開幕直後に試合やって景気づけにするから
よろしくと言い出したんでもめてる。

五輪組織委にまともな人がいないんだろ
160名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:22:27.12ID:4P4LFUyL0
>>159
世界の王wが居るからだろw
161名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:22:47.90ID:dpPGVnRH0
>>148
むしろ五輪が時代遅れ
東京五輪を成功させる為に野球を復帰させたようなもの
NPBは協力するだけでも偉いと思う
162名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:23:35.92ID:h6P7oRyN0
五輪近くなると僅か6ヵ国で争う公開競技をごり押し報道しまくるんだろうなあ
公開競技なのに全競技の報道の7割を占める通常と同じ報道の仕方、「今日は五輪野球代表候補の〇〇が」連発

五輪始まったら「グループリーグは3か国で争う死のグループです!」「メダル獲得の為に負けられない戦いが」

想像しただけで笑えるけど、4年に1度の檜舞台を1度きりの公開競技に邪魔される他競技が可哀想になるわ
163名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:24:00.04ID:A+OHPkf50
つーか本当にあづま球場でやるの?
そんなに観客来ない高校の部活動の大会レベルでも不満言われるようなアクセスの悪い場所なのに
一応プロ野球の試合でも使う事のある場所だけど
164名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:25:01.79ID:3N6Okkbu0
>>9
しかもトーナメント式で日本は準決勝から
4位でも銅メダルだから全敗してもメダル貰えることがすでに確定

やらんでいいわ、こんなゴミ競技wwwwwww
165名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:25:43.31ID:18AiWNy40
五輪信仰もここまで来ると行き過ぎだな
166名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:26:08.25ID:hlIGpzCt0
やっぱ、やきうは非国民の集団だね!
エゴの塊、てか、チョンやきうだからね!
167名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:27:08.21ID:YCdDZPjq0
どマイナーな分際で何様なんだコイツらw
168名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:27:24.71ID:BDaS4ash0
全六チームでメダル獲ったとして嬉しいもんなのかな
169名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:27:31.47ID:MhNXaFx/O
>>150
だよな。

優勝したところで国内以外のどこから認められるんだろうなw
170名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:28:20.42ID:NrtE6kHt0
>>42
なんも言えねえ
171名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:28:58.89ID:hlIGpzCt0
オーナー会議
『それじゃ、今年は巨人がメイクドラマを再び起こす方向で』
笑わすなあ!
172名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:29:05.87ID:cIDNnm4M0
>>161
お疲れさん
173名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:29:27.62ID:Q4+Z5en+0
たかが追加競技のドマイナーレジャーが偉そうに
お前らがどうなろうがどうでもいいんだよ
174名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:30:54.80ID:bgesWjJWO
>>161
代表ごっこに必死な野球なのに?監督が常任なの
日本くらいだろ
175名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:31:06.38ID:hiaxxRUK0
野球選手も開会式出るの?
176名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:31:15.72ID:1lRL6Hg50
>>161
今のままだとJOCから社会人、大学高校野球に支払われてる年5000万の強化費が
10分の1以下に減額される
177名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:31:59.71ID:KHAh1iEk0
だから五輪で野球なんてする必要ないって世界中から言われてたのに日本の老人のわがままで無理やり追加だもんな

本当にウザいよね
178名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:33:24.10ID:s9oDNU2N0
何だ、NPBの爺さま方も五輪で野球を真面目にやる気ないじゃん
ならどこが無理やり五輪に焼きうをねじ込んだのだろうか?
179名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:33:54.49ID:qTi0pyS10
野球はやらせてもらえるだけでもありがたいという立場なのにこんなワガママを言うのか
180名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:34:18.88ID:C4thFI2h0
でもメダルとったら独自にパレードするんだろ?wwww
181名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:37:21.58ID:/b7w5ewV0
自国の都合だけで五輪の日程いじろうとするとか
他の参加国のことどうでもいいんだな
あ、6ヶ国しかないし必死になってるの日本だけだもんね
182名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:39:03.82ID:brTHvMaD0
野球ファンだって五輪野球なんか見たくないだろw

アマチュア時代の五輪野球は面白かったのになあ
五輪後のドラフトも盛り上がったし。今からアマチュアの五輪野球に戻せないものかね?
183名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:42:47.63ID:JZLq2JwZ0
東日本大震災の計画停電時の強行開催から
まったく成長してないな
184名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:43:19.72ID:8bMhCvkt0
このワガママ通す為に何億の血税消えるんだろうね
185名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:43:43.99ID:DniKX51K0
五輪を契機に野球が世界で注目される訳ないだろうがwww
ただでさえ野球の放映権が売れなくて追放されたのに、どの国が買うの?w
186名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:45:13.19ID:Gruj8gxV0
野球は好きだが、
オーナーのクズどもは消えろ!
187名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:48:46.46ID:GKemntP40
野球って何だったっけ?
188名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:49:22.93ID:bGeTtqYb0
>>182
プロはそう言ってるけど、マスゴミとスポンサーがね
189名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:50:33.17ID:wF++KK400
野球ファンも五輪よりペナントレースに集中して欲しいんじゃないか
今はWBCもあるし、五輪でわざわざ復活させてシーズン中断させてまでやる意味ない気がするが
190名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:52:03.92ID:KHAh1iEk0
>>184
五輪に野球ねじ込んだ時点でロビー活度に大量の税金使ったんだろうなあ
191名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:53:50.74ID:bGeTtqYb0
>>189
ミズノはなんで復帰をごり押ししたのだろうか
192名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:53:53.36ID:2HXMDcFG0
こんなゴミレジャー捩じ込むより駅伝でもやった方がよっぽど良かったろ
193名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:53:57.17ID:8oqiRnoD0
2020年東京オリンピック 2020年7月24日-8月9日

野球は8月8日に決勝をやりたいのか…。

8月1日〜8月5日まで予選リーグ、7日8日決勝トーナメント

開会式の24日からはずっと「今日のサムライジャパン」が流れると…
194名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:54:21.12ID:Uolc+UIn0
野球なんて開会式の前日に前座で1試合やるだけでじゅうぶん
195名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:56:42.95ID:ntXt6uWe0
>>41
セ界中
196名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:58:50.05ID:IA0CdosU0
実施しなければ中断期間0で済むじゃん
197名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:59:36.85ID:bomslWv80
野球イラネ
198名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:01:17.36ID:1lRL6Hg50
>>189
少なくとも7月中旬から9月中旬までは関東で公式戦は行えないって話はあった
199名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:02:48.05ID:3g05OSZ80
>>164
えっそれマジで?
200名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:04:01.19ID:hNHDqJRu0
エキシビションゲームの癖に生意気なw
201名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:05:59.86ID:rxRQ34ye0
野球イラネ
202名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:09:05.23ID:chAHqmiA0
東京五輪で野球だけが仲間外れになるわけには行かないわな
だからIOCからの要求
「一流選手、つまりメジャーリーガー呼べるなら東京五輪で野球やってもいいよ」に
「わかりました、必ずやメジャーリーガーを参加させます」と言ってねじ込んだのに

早々にメジャーに五輪への参加を否定されて、説得の目処も立たず
嘘つきやきう
203名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:09:45.42ID:PqAZ0m4h0
何で自分勝手な奴らだ
204名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:10:55.83ID:PGL9UEh90
なんなら野球の公開競技は辞めてもいいですよ
205名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:13:37.64ID:kDDXT0/dO
マイナーリーガー相手に何億も貰ってるでプロで勝って嬉しいのか
206名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:15:32.56ID:9oFFNoAr0
は?
野球なんてやるの?
207名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:15:41.81ID:SkBikSaE0
日本だけだろこんなわがままなこと言ってるの
208名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:19:17.82ID:f0s1LmeV0
野球なんか要らんわ
209名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:19:52.37ID:tKyRRh9a0
絶対に野球より綱引きのほうが面白かったのに
210名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:22:20.55ID:KHAh1iEk0
野球は頑張って普及活動してるスカッシュに土下座して謝れ
211名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:23:49.73ID:NpWt2e+C0
どうせ6チームしか参加しないドマイナースポーツなんだから
トーナメントにして5試合だけやればいいのに
212名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:39:52.72ID:6HKuHww50
どうせ日本が優勝することになってんだからどうでもいいよこんな茶番
213名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:40:09.38ID:8cIQWpjK0
メジャーが参加拒否してるんだからNPBも拒否すればいいやん
214名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:42:30.88ID:Ve4vQPXe0
土下座してなんとか末席に座らせてもらってる分際で五輪様になに言ってんだよ
何なら別にお前らいらないけど?
215名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:42:58.69ID:8cIQWpjK0
てか、代表合宿なんてやらなくていいやん、そんなのやってるの日本だけだろw
韓国もかな?
216名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:44:10.95ID:PGL9UEh90
都市対抗大会に出てる社会人に任せていいよ
217名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:45:03.19ID:eFishOcU0
バーターで入れてもらった身なのにワガママ過ぎやしませんか
218名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:45:30.85ID:XzFKYTKo0
ぶっちゃけ野球はメダル!!サッカーは敗退!!野球は凄いだろ?みんなサッカーやめて野球やりたいだろ?野球人気復活!!ってやりたいがためにねじ込んだだけだからな
219名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:46:24.22ID:40785FaD0
じゃあ五輪に参加しなきゃいいじゃん
220名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:46:42.59ID:tKpjesPq0
>>2
野球界は、東京五輪で特別競技種目に選ばせたくせに
開催費や日本のスポーツ振興促進に資金協力しようとせず、偉そうだねw ↓

■【東京五輪】 「財源を増やそう」
  日本政府、totoの対象に野球も検討 → プロ野球オーナー達が拒否
http://2chb.net/r/liveplus/1437128154/
【五輪】プロ野球オーナー会議、東京五輪は、ソフトボール、野球の順に競技を行うよう要望 野球が先だと公式戦の中断期間が長くなるため 	->画像>5枚

 ・サッカーくじtotoは2014年に1107億円を売り上げ (過去最高)

 このうち60億円は各種目の代表選手などの強化費に、約25億円は様々なスポーツ普及活動費に、
 更に67億円が各地域の施設整備費に助成され、9億円は震災復興支援に充てられる。
→ そして今は東京五輪の関連事業へ重点的に配分 (新国立の建設には800億円を補助)
【五輪】プロ野球オーナー会議、東京五輪は、ソフトボール、野球の順に競技を行うよう要望 野球が先だと公式戦の中断期間が長くなるため 	->画像>5枚

■なぜ「野球くじ」は検討されないの?
 ”プロ野球くじ”については15年10月に巨人の福田聡志投手が野球賭博に関わっていたことが発覚し、導入が断念された。
http://www.huffingtonpost.jp/2015/12/18/toto-rugby_n_8835972.html
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1506583.html
221名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:51:35.90ID:hyybKU9v0
いまだにマスコミも正式競技復帰!とか大嘘を堂々と報道してるのを見ると野球は日本の恥部が全部詰まってると思うわ
222名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:56:12.80ID:S09Kenb80
ホントなんなん?こんな競技オリンピックに入れ込むな!
223名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:57:43.58ID:S09Kenb80
ワールドカップ見たあとに6ヶ国で争って世界一!とかいって誰が興奮するの?
224名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 22:59:53.69ID:r+SwTADI0
帰化してない在日韓国人を日本の通り名で登録するプロスポーツが国際大会なんてよくやってるな。
こいつらを日本代表として応援してる馬鹿はサッカーとは違うって気付けよ。
225名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:03:07.89ID:QnV/aGMR0
プロ野球ってJOCに加盟してるのか
226名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:03:13.36ID:sjLb2ykY0
ホント応援したくなくなるな、野球。
227名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:04:57.22ID:NljtS0nc0
参加国六カ国しかねーマイナー野球の癖に偉そうに順番とか言ってんじゃねーよクソ豚!
野球死ね、焼豚くたばれ
228名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:08:28.57ID:OuWpz8500
野球ってだからスポーツ界から嫌われるんだっていつになったら気づくの?
229名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:08:40.49ID:NljtS0nc0
>>207
日本だけ?
やめてくれこんな朝鮮焼豚共を日本と括るのは!
焼豚朝鮮人とはよく言ったものだわ
230名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:09:59.08ID:NljtS0nc0
>>228気付くわけねーだろ 野球に都合悪い事は全部サッカーに責任転嫁すればいいと思ってる奴らばっかじゃん!
5ちゃん見てりゃわかるだろ?
231名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:12:45.29ID:DniKX51K0
朝日TVで稲葉と王がアホな与太話をwwwww
アディショナル競技のくせに、偉そうに能書きたれてるwwww
232名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:14:34.55ID:1lRL6Hg50
>>225
認可されてるのは社会人や大学高校野球が作った団体
プロ野球にはなんの権限もない
233名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:14:41.45ID:sThtMSlL0
ソフトボール面白いよね
234名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:15:22.40ID:Uj87yzD80
>>211
そうだな、それでダブルヘッダーでやれば
すぐ終わるなw
235名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:16:47.06ID:3+r9g11k0
WBCとかもそうだけど他国は合宿とかしてるのかね
236名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:17:44.96ID:ZCRdlbi+0
リーグ戦優先させるならやる意味ないじゃん
代表ごっこもバレバレで意味ないし
237名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:17:48.13ID:3RxGDKRU0
出場するだけでベスト6www
238名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:20:01.32ID:DniKX51K0
ヤキブタって五輪関係の話題はワザと無視してんのか?www
いつもはサッカーがーとかほざくのに、五輪関係はダンマリwww
239名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:23:54.73ID:SLLwlXBK0
別にいいじゃん
プロリーグの利益をできるだけ確保しつつ五輪もやれば
240名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:24:20.93ID:JP/1+cm30
どっちが先だろうが3チームのグループリーグ全6試合→準決勝2試合→3決と決勝の10試合しか無いんだからすぐ終わるだろ
1会場1日2試合だと最短で5日で終わる、わざわざ福島でちょっとやるらしいから実際はもうちょい掛かるだろうが
241名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:24:29.36ID:dNdvY0V10
>>235
WBCも基本観光だからねえ
242名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:26:21.03ID:NljtS0nc0
>>238
焼豚「野球はエリートスポーツだかサッカーみたいな土人スポーツみたいに誰でも出来るクソとは違うニダ!選ばれた国選ばれたエリートが揃うんだから少なくて当然!
ギュッと濃縮してる大人気スポーツ!それが野球ニダ!」
243名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:27:29.99ID:NljtS0nc0
いきなり6位以内のスポーツってあるの?
244名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:27:35.86ID:qc9Fil9O0
なぜ五輪に合わせよう成功させようと言う心意気を示さないのだろう
こんな調子じゃ野球は東京五輪過ぎたらまた消滅だな
245名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:27:36.23ID:PpIcbUL80
贅沢言ってんじゃねえよ
246名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:29:34.05ID:kDjm0IFS0
なんでこんなのに税金注ぎ込んでんだ
247名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:34:15.22ID:l5/7ZHRX0
ラッパブカブカ、あそれかっとばせー
日本の恥や
248名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:37:29.55ID:1lRL6Hg50
>>244
パリ五輪の正式競技に入れないのは確定だよ
あとは来年決まる追加種目だがこっちはアメリカとの間でアメフトねじ込むって話になってるともっぱらの噂
249名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:39:04.97ID:P+7l/Oji0
メジャーが参加拒否?
ドーピングしてるから出れないが正解
250名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:41:55.64ID:Vywk/Pl90
>>243
何十年も同じ6チームで毎年優勝争いして、上位3チームがプレイオフ進出できる
競技があるらしいよ
251名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:47:31.17ID:OkISJTa40
野球だけもうベスト6進出決めてるってマジ?
252名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:52:52.43ID:+keGWoED0
>>6
再開後に過密日程が待ってるんだぞw
253名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:55:50.24ID:h46one1L0
>>81
各国って日本含めて6ヶ国だろ
254名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 23:58:01.85ID:waoBoCFi0
>>243
参加の少なさは女子レスリングか女子ジャンプ並み
255名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:00:44.50ID:qwdyO9pw0
これって何の意味もないんでしょ
メダルの数に数えられないし
256名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:01:52.83ID:umIc2q9M0
>>102
心の底からそいつら焼豚会の麻原たち老害の聖火点灯は勘弁して欲しいわ。
こんなドマイナーな奴らが出てきたら日本がバカにされる。
何で焼豚は日本を嘲笑の渦に巻き込むんだよ。
257名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:02:18.54ID:qwdyO9pw0
>>90
まさにそれ
だがその正論は通らなかった
258名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:03:37.57ID:qwdyO9pw0
>>218
結果は逆の効果になってるだけだが・・・
259名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:04:20.95ID:qwdyO9pw0
>>209
綱引き熱そうだったのにな・・・
260名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:06:40.64ID:umIc2q9M0
>>238
そもそもたったの6カ国だけの参加国だけで争うんだから、世界一の日本に合宿なんかする必要ねえよな(笑)
焼豚目線だときっとオリンピックの野球はW杯以上に盛り上がんだろうな(笑)
261名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:07:21.97ID:PjYeBL4C0
>>254
wiki「2018年平昌オリンピックのスキージャンプ競技」より
女子の参加人数35人、1カ国最大人数は4なので最低でも9カ国は参加する(実際は14カ国参加)

出場資格
スキージャンプ競技の出場資格は以下の通り。
出場枠は男子65人、女子35人
国・地域ごとの最大出場枠は男子5人、女子4人


引き続きwiki「2016年リオデジャネイロオリンピックのレスリング競技」より
各階級19人が参加するが、そもそも各国代表は1人しか出せないので出場選手数=参加国数

概要
大会の出場枠は開催国であるブラジルから1名を含んだ、2015年にラスベガスで開催された世界選手権や各大陸予選、世界最終予選を勝ち上がった枠で争われる。
各階級19名によって争われる。ただし1カ国につき1名しか出場できない。
262名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:07:56.63ID:HDEamzLE0
プロ野球なんて八百長じゃんw
263名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:09:58.75ID:j5MNFjIW0
野球豚はどこまで傲慢なんだよ
お情けで東京五輪限定で復活させてもらってる立場なのに
264名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:11:23.93ID:jUNDKaxI0
6か国だけでやるお遊びだし

本気になっているのは韓国と日本だけ
265名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:14:23.90ID:m5/fNMKr0
結局はオリンピックよりしょうもないリーグ戦の方が大切なんじゃん
何あのゴリ押し
266名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:15:37.94ID:R5SrdEiW0
ああ、そうかい
267名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:17:36.41ID:qhvk2ZyD0
評価の低かった野球をねじ込まなきゃ
あと数競技やれたんだよな
こんな連中のために晴れの舞台を奪われた競技関係者はやりきれないだろうな
268名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:18:09.70ID:fhT9DT1S0
東京が最後の公開競技の分際でオリンピックの日程に口出しするとか、何様のつもりだよ
野球だけ特別扱いしてもらえる時代もとっくに終わってるってのに、糞老害共は日本人に恥かかせんなよ
269名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:18:18.14ID:PKRhnufD0
ドマイナーレジャーなのに、メジャーのワールドシリーズっていう名称で失笑。

だからアメスポは超ダサイ。 ドラフトとかっていうシステムもダサイ。
270名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:18:43.83ID:KjNmR35b0
野球ソフトの片方の、参加6か国のうちの1つの国の、統括組織の下にあるプロリーグの都合で
日程が決まるって普通じゃないよねw
追加競技は所詮おまけだから適当にやっとけよって感じが伝わってくるわ
271名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:20:22.71ID:NFRIMzQ90
野球の偏向報道のおかげで他のスポーツがどれだけ足を引っ張られたことか
その上、この勘違いっぷりだからな
そりゃ嫌われるわけだよ
272名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:24:49.45ID:+NH10bEY0
やめといた方がよくね? 恥ずかしいだけだろ
273名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:33:17.37ID:PimgLeEY0
誰も見ないんだし中止でいいな
274名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:39:20.70ID:5qu+q6PK0
最初から最後まで、徹頭徹尾まともじゃないのが野球だわ
275名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:40:14.13ID:ty0tnZfD0
他国同士の試合でどれだけの視聴率とれるか楽しみだわ
276名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:48:48.29ID:9qutgEPlO
やきうを五輪に復活させたいくせに
全然やる気を出さないとか
全く意味がわからんのやけど
どうしたいねん
277名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:49:49.89ID:DZqXnpTW0
五輪にねじ込んだもう一つの理由が五輪種目に税金で支払われる強化費を盗むこと
野球って五輪削除後も何故かずっと強化費くすねてるんだよね
本当に税金泥棒だよ
278名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:51:36.28ID:UZb1ZXMM0
五輪に入れてもらったんだから、
そこは譲歩したら・・・
279名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:51:42.57ID:mTy1QmbJ0
野球を加えろー
ソフトを先にやれー
自分さえ良ければ
まるで韓国人
280名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:55:53.25ID:znZOdeHa0
>>276
ほんとこれ
何がしたいのかわからない
281名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:56:58.63ID:S/o2OLmA0
真剣にオリンピック目指してた様々な競技にスポットライト当たらず今日のお侍ジャパンガーて毎日やるのか
可哀相に
282名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:58:00.64ID:MVgUkehx0
本当に傲慢で恥知らずな連中だな
日本の野球界は大嫌いだ
283名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:58:17.97ID:GJ5yFo+o0
東京五輪追加種目の扱い
2020年の東京大会では、正式種目が28競技321種目、
公開競技として行われる追加種目が5競技18種目、合計で33競技339種目が実施されることになります。
https://minnkane.com/news/6084

2020年東京オリンピックの新種目のいくつかを紹介します。
正式採用(継続採用)
競技種目@:バスケットボール3×3
競技種目A:自転車BMXフリースタイル

追加種目(公開扱い追放決定(2度目))
競技種目B:野球・ソフトボール(追加種目)
284名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 01:00:13.55ID:ty0tnZfD0
>>276
いつもの様にサッカーの真似事したかっただけでその先何も考えてない
285名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 01:01:09.29ID:CksGksby0
外国同士の試合でも100人は入るだろ
286名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 01:12:04.99ID:U28hVNsh0
ごり押しの公開競技の分際で、何生意気言ってんだよ
287名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 01:25:36.15ID:xEYvh+F+0
五輪やきうなんて
王シュレットのオナニーにしか見えない
288名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 01:34:26.24ID:215/PvF50
>>1
オリンピックの種目から外せ
そうすりゃ関係無くなるだろカス
289名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 01:35:30.92ID:5qu+q6PK0
>>276
東京五輪で盛り上がってる中、あれ?野球はないの?と言われたくない
それだけのために東京五輪に野球をねじ込んだ

五輪で野球が行われれば、それでいい

WBSC世界野球ソフトボール連盟の会長が、五輪で野球をやれる今回が
世界に野球をアピールできる最大のチャンスと考え
6カ国しか参加しないのだから総当たり戦を行うべきと、全うな主張をしているが

日本野球の連中は試合数増えると金がかかるし面倒と、全くやる気を見せない
野球を馬鹿にしているのが、実は日本の野球だったという、どうしようもないオチ
290名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 01:36:31.67ID:SMPWiw3j0
こんなもんやる気無いなら初めからやるなよ
291名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 01:37:46.38ID:o96TnITo0
これって自分勝手すぎだよな
まず野球は正式種目ではないことを認識するべきだ
292名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 01:38:31.13ID:uP7WHHUF0
無理矢理ねじ込んでもらったおまけの分際で何を言ってるんだね?w
293名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 01:41:30.89ID:KjMa1qEo0
もう東京五輪自体やらないでいいと思うんだけど
294名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 01:43:07.17ID:sNlb73AM0
興行のことしか考えてない
295名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 02:09:41.12ID:6Cnoiz7K0
ん?先にやって五輪後半とかぶせて公式戦すれば良いじゃん
それが嫌ってだけなら単なるわがまま
296名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 02:12:54.78ID:tihRQRZM0
文句あるならやるなよと言いたい
297名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 02:26:15.83ID:D3kqqvmB0
当の野球関係者にも温度差あって
でも自国のオリンピックで蚊帳の外ってわけにはいかないし
やるなら格好はつけたいけど
初見の相手にほんの数試合じゃポロポロ負けることもあり得るし
なんか選手は貧乏くじ引かされたみたいな雰囲気だよな
298名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 02:32:34.77ID:BQOxSkE70
>>297
選ばれた選手は間違いなく罰ゲーム
299名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 02:32:54.74ID:D3kqqvmB0
でもさあ
『世界にアピール』って言葉だけが先行してるけど
どんなに張り切っても
どんなに頑張っても
他国で放送なんてされないし
見に来ることもあり得ないし
結局国内向けの自己満なんだよね
普及させたい気持ちはわかる
だけど五輪は格好の舞台でもなんでもないじゃん常識的に考えて
300名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 02:38:20.42ID:XWsPzA900
廃止された競技を
今回だけのために無理に捻じ込んでもらって
こっちはリーグがあるんだから考慮しろよってか
別に野球はなくても構わない五輪側からしたら????だな
301名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 02:44:38.04ID:tfgAYl0YO
ソフトと野球の順番なんざどっちでもいいじゃね。
てか代表合宿とやらでペナント中断ってのが意味不明。
302名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 02:55:59.96ID:ebBpTzlt0
何年も厳しい予選を勝ち残った
上位6チームが
オリンピックの舞台でメダルを争うとか

言っといた方がいい?w
303名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 02:57:57.27ID:ebBpTzlt0
日本のプロやきうって
確か12チームだったよね
6チームで争うって
辞めちまえよ。
304名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 02:58:24.39ID:cFod4Zhy0
もう六カ国対抗野球とかにしよう
305名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:05:25.54ID:ebBpTzlt0
毎日毎日こんな人気のない
やきうとかいう娯楽のニュース要らないよ。

NHKも甲子園報道しなくていいよ
もっと人気ある数多のスポーツを追いかけて下さい。

洗脳みたいにタレ流しヤメろ
306名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:11:45.30ID:hwJOUG690
>>1
これって女子野球、男子ソフトってやるんだっけ?
307名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:12:14.05ID:owsrQX1g0
>>306
やらんよ
308!ninja
2018/07/12(木) 03:15:44.74ID:xPT2aJpN0
>>305
お前一日中テレビばっか見てんだな笑
テレビ見るかスマホ弄るかチンコ弄るか
309名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:16:35.81ID:hwJOUG690
>>307
ものすげー今更だけど
男女平等の思想的にどうなんだろうね

まぁマイナー競技だからそういう論争も起きんのだろうけど
310名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:17:07.41ID:UTwEQ1Gc0
動きがオートマチック化されてるのに合宿とか必要なのか?
ソフトバンクあたりと練習試合を1試合やれば十分だろ
三日で準備できるわ
311名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:18:48.51ID:hwJOUG690
>>289
> 五輪で野球が行われれば、それでいい

ほんとそれだと思う。
で、メダルが獲れればもっといい って感じ。
まぁ六か国だから最低でも銅は確信してんだろうけど
312名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:20:37.33ID:J/Zej6wc0
自国開催、なおかつ国技みたいなものだから負けるわけいかないし、万全の準備で臨みたいしね
金メダルとったら今回のワールド杯どころの盛り上がりじゃなさそうで楽しみだわ
313名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:24:45.39ID:hwJOUG690
>>299
世界にアピール ってのは単に国内向けに言ってるだけだろうね。
日本の野球くらい世界を欲しがってるとこはないから
殊更「世界」をアピールしてる
314名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:25:55.60ID:OgRuPZ3C0
>>312
無い無いw
他の競技もやってるし
315名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:26:00.38ID:hwJOUG690
>>312
ところが五輪ってのは他の多くの競技が行われる大会だから
野球だけが主人公 ってわけにゃいかんのですよ。
そこがW杯と違うところ
316名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:26:16.98ID:ebBpTzlt0
釣り針デカ過ぎだろ

クリケットのほうが競技人口多そうね。
最後の国際大会になりそうね。
317名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:27:34.96ID:2V+xulul0
野球は恥ずかしいよ
318名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:29:25.97ID:puzTXwMd0
>>315
でもスポーツニュースの枠は毎日5分以上奪っていく
あまりにも不毛だし他競技が不憫でならない
319名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:29:59.02ID:ebBpTzlt0
やきうは恥ずかしくない

やきうをやるのが恥ずかしいんや
320名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:30:30.11ID:5TW1z4Df0
世界的には野球は全く人気が無いスポーツなので五輪種目にしたのが大間違い
321名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:33:23.59ID:0MePSody0
>>309
野球が除外された理由の一つでもある
女子野球がないことは
それを解決する策として女子ソフトは野球の仲間だ!!ってことにしたw
322名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:35:10.70ID:hwJOUG690
>>318
それはほんとにその通り

でも今度の五輪は各競技をメディアがどう扱うか、
野球はどういう感じになるか凄く興味がある
323名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:36:49.14ID:hwJOUG690
>>321
意味不明。
さすが野球w

でもそれについて野球関係者やファンはなんも言わんよな〜w
324名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:37:48.64ID:iGyt6C7V0
>>9
MLBも選手出すの?
そうでなければ無理矢理人数合わせしないで日韓の2カ国で済む話
325名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:38:46.22ID:0MePSody0
ちなみに女子野球の世界大会もちゃんとあって日本が4か5連覇してたはず
日本しかまともにやってないから普及率の面で足を引っ張るので
女子野球なんてないって扱いにしてますw
326名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:39:49.09ID:puzTXwMd0
>>322
野球世代の最後っ屁になりそうだねえ
東京五輪自体も高齢者のノスタルジー半端ないもの
327名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:41:50.97ID:0oxkaYz80
  
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では
 日本の豪雨や大地震を 
国を挙げて【お祝います】ニダ〜! <ヽ`∀´>〜♪
   
【五輪】プロ野球オーナー会議、東京五輪は、ソフトボール、野球の順に競技を行うよう要望 野球が先だと公式戦の中断期間が長くなるため 	->画像>5枚
   
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ!」
   <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
    <ヽ`∀´>「日本人は立憲民主党に投票するニダ!」
328名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:43:07.51ID:ebBpTzlt0
正式種目よりやきうの報道量多いとか
この国のメディアは何を
情報として流しているのか

本当に罪深いと思うの
329名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:44:37.97ID:LgK01ls30
これさ
野球ファンで擁護できる奴いるの?
330名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:48:17.53ID:ebBpTzlt0
NHKも甲子園垂れ流しやめて欲しい

やきう以外のスポーツは
国体で全国大会してるし
やきうより人気あるんで見たいし
知りたいんですけどーー
331名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:50:27.87ID:LgK01ls30
>>330
甲子園って美化されまくってるけど

客観的に見たら最悪のスポーツ大会だよな
332名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:51:35.47ID:Ot+3zSvx0
中断しなきゃいいじゃねえかバカかよ
333名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:55:29.83ID:ebBpTzlt0
甲子園宣誓
我々は、ボウズにしボールを追ってますが
オリンピックでは正式種目ではなく
僅か6チームが争い
世界ではさっぱり人気ない
びっくりするぐらいしょうもない
スポーツもどきですが
一所懸命監督の指示待ち遂行業務を見て下さい
334名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 03:56:03.64ID:kauMIB1F0
戦う前からベスト8突破か
さすが野球は強いな
335名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 04:00:29.14ID:eXGqzBLj0
同時開催二元中継でええやん?
プロは地方球場とかでやればええんや。

田舎の球場でプロの試合やると盛り上がっとるやん。
あれやればええ。
336名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 04:01:32.69ID:iJszkMJE0
>>58
この記事通りだとすると競技日数3日なんだよね
3チームで総当たりで2日、あと順位決定戦

去年の11月末に決着しているはずなんだけど、新聞記事とかあるのかな
馬鹿やきうマスゴミが隠蔽しているのかな
こいつら野球に都合の悪いことはすぐに報道しない自由行使するからな
337名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 04:02:25.74ID:LgK01ls30
>>335
全国には無駄に野球専用スタジアム作ってあるんだから
今こそ活用すればいいのにね
338名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 04:02:43.48ID:wBZx99SC0
税金の無駄
339名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 04:04:52.50ID:iJszkMJE0
>>325
宮崎でワールドカップやって他国が草野球レベルにも達していなくてさすがの宮崎民も
呆れていたらしい

ほぼ詐欺
340名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:02:42.31ID:hwJOUG690
>>339
相手国の国歌斉唱のときに
日本側がキャッチボールしてたやつだっけか
341名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:12:37.43ID:YlNaQhBP0
税金ガーと言ってる焼豚が全然来ないな
本来1競技だけのはずだった追加競技
野球とソフトボールをねじ込む為に最終選考まで残っていた5競技を一括採用
ちなみに野球とソフトボールは最終選考でいの一番に落とされるレベルでIOCからの評価が低かった
本来1競技だけでよかった追加競技の予算は野球・ソフトをねじ込む為に5競技分に増額されました
勿論そのお金は税金から出ます
342名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:20:51.51ID:i/NpU7N70
最初のWBCのときだったかな
君が代流れてるときにくちゃくちゃガム噛んでるやついたな
野球のマナーの悪さは異常
343名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:21:02.48ID:yuY9jhjX0
6チームしかいないんだから、ダブルヘッダーで2日で終わらせたらいいよ。
344名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:21:47.37ID:jGxlEPAi0
クロアチアみたいな小国がWCで決勝まで行くけど、
もう野球は良いんじゃないかな。
サッカーやろうぜ。
345名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:21:58.23ID:m5/fNMKr0
6チームしか出てないんだからトーナメントで1日で終わらせろよ
346名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:38:16.23ID:znZOdeHa0
出場するだけでベスト6wwww
347名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:42:40.77ID:hwJOUG690
>>342
最初のって
米国の試合を米国の審判が裁いたっていう
あの最初のWBCかw
348名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:45:14.75ID:LgK01ls30
そもそもなんで6チームなのか?
4チームでよくね?
349名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:45:21.05ID:Wm+XvK2h0
北京やアテネのときは球団は選手のとられ損だったから東京では中断するのか
350名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:46:02.27ID:hwJOUG690
>>1
6チーム内での争い、半分はメダルもらえる

ってのは一般的に知られてんのかね?
メディアはちゃんと伝えてんのかしら?
これなら50%の確率でメダルゲット!w行くぜニッポン!
って報道しないのかな?
351名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:47:59.85ID:hwJOUG690
>>348
一ヵ国だけメダルもらえない
って状況を避けたのかな。
もしかしてそれが日本の可能性もあるしw
352名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:49:00.61ID:LgK01ls30
>>351
8チームでトーナメントでいい気もするけど
8カ国も野球やってる国ないもんな
353名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:50:37.21ID:hwJOUG690
>>352
ギリギリのラインで6
ってことなんだろうねw
五輪でコールドゲームとかシャレんならんし
354名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:50:51.49ID:HnDtRnSy0
野球first
355名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:52:12.43ID:LgK01ls30
>>353
しかもWBCみたいにパパとママのルーツで国籍関係なく代表選ぶなんてことやれないもんね
356名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:53:11.47ID:puzTXwMd0
>>349
五輪中は開催地周辺で大規模なイベント、特にスポーツ興行は開催できない決まりになってる
357名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:53:19.30ID:g47K8qP70
公開競技にメダルってあるの
358名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 05:55:29.26ID:tF7AhjiL0
1日、駄目でも2日あれば日程消化できるんじゃないの?
総当たりでやるん?
359名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:00:01.95ID:LgK01ls30
9回でやらずに5回くらいで良くね?
360名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:02:06.31ID:O774IXF+0
ナベツネや王とか言う糞ジジイを中心としたオナニーだよ、東京五輪でやきうなんか
他のスポーツの邪魔なんだよ早く消えろよ
361名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:05:55.17ID:hwJOUG690
>>355
あぁ、そっか。
そこは見逃してた。
だって普通の競技では普通のことだからw
362名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:07:08.43ID:OgR4yCSw0
>>295
少なくとも関東ではできない
五輪誘致の際の条件で開催都市とその周辺では
期間中五輪と関係ない競技場は全部強制休業だから
東京ドームやメットライフドームなんかは全部閉めなきゃいけない
363名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:07:17.44ID:SaVrwLVC0
別にやらなくてもいいんだよ
364名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:17:11.09ID:zCTs/IdJ0
メダル数にもカウントされない追加競技なんだからどうでもいいだろwwwwwww
365名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:19:17.21ID:0jXxziUe0
>>362
実際のところ、五輪期間中にNPBやられたら話題をそっちに持ってかれるからIOCが嫌がったんだよね
366名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:20:28.29ID:LgK01ls30
>>365
ソースは当然あるよね??
367名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:22:10.98ID:zCTs/IdJ0
>>365
他国で開催されてるサッカーワールドカップと同時開催でも空気になってるじゃん、やきうw
368名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:24:28.08ID:puzTXwMd0
>>365
涙を拭いて強く生きるんだぞ
369名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:28:56.25ID:vGhtrNNQ0
>>365
嫌がるというか
その期間中イベントや大会はできないんだよ
開催都市規約ってやつ
370(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2018/07/12(木) 06:30:00.64ID:fASgzcca0
何ならオリンピックせずにやきうやっててくれていいんだよ
371名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:32:01.22ID:vGhtrNNQ0
大きなコンサートや花火大会みたいなイベントとか
大きな集会もできない
というかIOCに事前に申請して許可を得る必要がある
許可でるかわからないから避けるんじゃないの
372名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:37:33.84ID:jGxlEPAi0
あんなCMして熱望したんだから五輪期間前の一か月前ぐらいは
ペナントレース休んだらいいだろう。
3月頭から始めたっていいし。

贅沢言えるのはサッカーぐらいだ。
373名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:40:55.45ID:Mb529s3A0
空手やサーフィンのおまけで入れてもらったくせに
374名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:44:10.14ID:iqlPvQf90
>>373
福袋に入っていた一番使えねえ奴のくせにな
375名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:47:36.56ID:XKKRHItm0
何でこんなに偉そうなのか
野球は上から下まで全部糞
376名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:53:10.62ID:LgK01ls30
つうか、ペナントレース長くね?
ホームアンドアウエーのリーグ戦にしろよ
377名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:56:58.32ID:GMYiVexR0
>>367
W杯は五輪なんて目じゃない最強スポーツイベントだからな
378名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:57:56.07ID:pOZVrrNx0
>>151
一回限りの追加競技
また追放されますがz
379名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:58:36.31ID:KSQmaG5z0
何様のつもりだこいつら
文句あるなら野球なんてやらねえよ
380名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 07:02:03.06ID:giNVN1KD0
>>376
年中売ってる新聞の販促だからな
381名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 07:03:44.94ID:i9n/xuZt0
中断ながくてしやれよ
ヤクルトが放浪しまくりで新潟にいくしかなくなるだろ
382名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 07:08:08.73ID:Q/On5CSg0
あんだけごり押しで五輪にねじ込んだくせになんだこの偉そうな態度
383名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 07:12:31.60ID:J0jeXHGL0
プロ野球機構=ナベツネ老害団体
384名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 07:15:25.25ID:Ep3LB+jD0
>>308
批判の本筋から逃げて悪口言ってるだけですね
385名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 07:16:56.59ID:s0hF36VB0
>>2
ホント五輪のせいでいい迷惑
386名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 07:18:47.04ID:dPX5Dfoq0
野球ファンですらやらなきゃいいと思っているだろ
387名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 07:18:52.28ID:s0hF36VB0
>>371
東京なんて五輪で阻害される経済活動の方が大きそうだよな
388名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 07:22:05.83ID:jGxlEPAi0
野球メディアは村八分状態を恐れてるからな。
今、異国のワールドカップですら忘れ去られてるのに。
389名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 08:06:14.63ID:aubT9ahY0
必死で6チーム開催とか無様な形でねじ込んだくせにwww
390名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 08:51:38.91ID:KvoDrtNJ0
>>125
お得意の感動をありがとう有終の美とかだろ
391名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 08:55:14.68ID:mTy1QmbJ0
Instagram フォロワー数
1.3億 C・ロナウド(地球の男性最多)
https://www.instagram.com/cristiano
9,969万 ネイマール(サッカー選手2位)
https://www.instagram.com/neymarjr
9,687万 メッシ(サッカー選手3位)
https://www.instagram.com/leomessi
2,411万 イニエスタ(Jリーガー1位)
https://www.instagram.com/andresiniesta8
 644万 トーレス(Jリーガー2位)
https://www.instagram.com/fernandotorres
 359万 ポドルスキ(Jリーガー3位)
https://www.instagram.com/poldi_official
 169万 オルティーズ(野球選手1位)
https://www.instagram.com/davidortiz
392名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 09:05:29.52ID:agT0aS/SO
初日(グループリーグ)
1試合目:7時試合開始
2試合目:12時試合開始
3試合目:18時試合開始

二日目(決勝トーナメント)
準々決勝:7時試合開始
3位決定戦:12時試合開始
決勝戦:18時試合開始


たったの二日で終わるぞ?
豚双六なんてこれで十分だろ
393名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 09:13:12.93ID:gVEM8owq0
五輪種目にゴリ押ししといて
この対応っすかw
394名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 09:15:58.97ID:aseVYxVz0
そもそもチーム数少ないんだからダブルヘッダーで1日か2日で終わらせりゃいいじゃないか
395名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 09:29:53.56ID:BVto1PB70
>>1
2020年11月頃に開催したら?w
396名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 09:30:41.61ID:E158gezv0
>>15
追加競技
397名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 09:34:08.80ID:R3lk3vGw0
>>16
オリンピック憲章でオリンピック開催中は諸々の集客イベント開催出来ない
関西やるなら可能かもしれないけど
それに警備に人員取られるから警察からも許可おりない
398名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 09:35:09.00ID:pJq42q110
まぁ、開催国だしベスト8は固いよな^ - ^
399名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 10:13:15.34ID:bqpOM2be0
>>398
あと2カ国探さないとwwwwwwwwwwwww
400名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 12:02:34.05ID:U28hVNsh0
東京五輪の野球は追加競技、つまり余興だ
余興の分際で日程に文句言うなよ
401名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 12:10:49.52ID:Xo88io+x0
アイスホッケーと同じようにランキングで
トップリーグとセカンドリーグに分けたらいい
弱いものイジメもなくなるし
402名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 12:20:58.78ID:o96TnITo0
野球は追加種目であって正式種目じゃない
まじで五輪で野球の報道するのは日本のアホメディアだけでしょ
403名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 12:54:59.69ID:pLdwi9jg0
棒振りw





玉投げw
404名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 12:56:26.67ID:S6t+YUJa0
手打ち野球でいいだろ
405名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 12:56:37.56ID:8EjmjlE/0
>>2
日本で一番人気があるスポーツだから
406名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 13:00:16.40ID:aMAQhwGk0
五輪に参加させてもらえたばかりなのに
図々しい奴らやなw
不人気競技は端っこで縮こまっとけよw
407名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 13:04:36.93ID:a7JPXNV00
>>405
でも今度の五輪で
いかに世界でマイナーなのか
日本人は思い知らされるんだよなぁ
408名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 13:12:02.28ID:DzvhK3xz0
http://sakinews.onedumb.com/news4plus/h20180710223.html
409名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 13:24:30.62ID:gsVLhTl60
ほとんどの人が興味ないんだから好きにすれば?
410名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 13:31:19.94ID:eE/OzsIW0
試合せずに侍ジャパンが金メダルでいいじゃないか
411名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 13:32:46.44ID:qi3bE+kw0
>>305
昭和を生きた人ならうっすら気づいてるど、テレビとかスポーツ新聞が毎日騒いでないと
自然と忘れ去られるスポーツだからな。テレビが報じてないと、明日にでも即、消滅する
スポーツが野球。バスケやテニスやサッカーなどとは性質が違うもの。もっと正確に言えば
野球はスポーツじゃないから。テレビで毎日報じてれば興味なくてもどのチームが首位で
首位打者は誰、ホームランバッターが誰とか、ほんとうにどうでもいい知識が抱き合わせで
くっ付いてきて、刷り込まれてしまい、結果、子供たちは野球選手の真似して遊んだりとか、
野球知識共有することがある意味、お約束の国民的娯楽となった。その宣伝媒体は時代によって
違えども、100年近く繰り返されてきた野球洗脳の恐るべき実態がこれ
412名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 13:35:06.70ID:Ns9dG7yS0
>>407
多分優勝できりゃ気にしないだろ
女子ジャンプだの本当に競技人口いないけど
気にしてないだろ

五輪野球も6か国しかでないし
メジャー選手はでないけどそんなことも気にせず
優勝したら大はしゃぎだと思うよ
413名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 13:41:45.99ID:66ugC9SJ0
何言ってんだ
この豚どもは

出れただけありがたく思え
414名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 15:03:28.89ID:a7JPXNV00
>>412
優勝したら大はしゃぎなのは間違いないけど、
でも、「あれ?」と思う人は多いだろう。
女子ジャンプ等は普段テレビでやらないから
多いも少ないも別に認識しない。
でも野球はWBCなんかで何回か国際大会やってて
他にどういう国が出て来るか大体知られてるし
それがまた今回も出てきて、
しかも全部で六か国だけってなったら
あれ?またこの国?で6か国? って思う人は多いと思う。
ジャンプと違って元々人気競技!って触れ回ってるだけにね

連覇したのにWBCの視聴率が下がったのは
一つはそういう 世界的狭さを知られてしまったことが原因の一つだと思う
415名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 15:13:38.74ID:pQpelUJO0
野球1強の体制が崩れると困る人多いからな。転換するのは企業も人もしにくい
416名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 15:47:03.05ID:QtmZHbo30
>>414
ないない
みてるやつなんてそんなもんだよw
417名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 16:02:06.11ID:a7JPXNV00
>>416
いやあるよ。
だからWBCの人気が下がってる。
逆に言うとサッカーのW杯も世界的な大会だから
ってことでより注目されてる
418名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 16:07:02.61ID:kKKuedWy0
ゴミみたいな団体だな
勝手にやってろ
税吸うボール消えろ
419名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 16:13:20.41ID:akary9KJ0
そうだよペナントに影響あるしやらなくていいんだよなあ・・・
これだけ右肩下がりなのに普及って所に頭が行かないの好きだわw
ま、将来性も無いから稼げるうちに稼ぎたいのも判るけどさw
420名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 16:37:53.91ID:bqpOM2be0
おまけ競技でもメダルの大きさは同じなの?
ダンボールでつくったのでいいんじゃね?
421名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 19:41:14.79ID:r+W+BC7C0
>>60
>>62
きみはじつにばかだな
422名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 19:41:35.67ID:r+W+BC7C0
>>66
>>68
きみはじつにばかだな
423名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 19:41:58.86ID:r+W+BC7C0
>>88
きがるにいってくれるなあ
424名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 19:47:52.99ID:r+W+BC7C0
>>272
恥ずかしいからってやめた方がいい理由があるか!
425名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 19:49:22.48ID:ZoHZyVrX0
もう2軍出せよ
426名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 20:37:49.45ID:YsiucwE60
無理やりねじ込んどいて....
427名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 20:42:29.90ID:Er5EdDzY0
もうオリンピック辞退しろよ
428名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 20:43:46.22ID:HBOLp1sS0
公開競技の分際のくせして偉そうだな
やらなくても誰も困らんぞ
429名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 20:59:09.25ID:46e0hxhV0
生意気だな
オマケの分際で
430名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 21:07:48.63ID:Ot+3zSvx0
昔と同じく、五輪はアマチュアを出せばいいじゃないか。
プロはWBCやプレミア12があるだろ。
431名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 21:14:14.11ID:KjNmR35b0
さんざん手を回して五輪に潜り込んで、やっぱアマを出すわってわけにもいかんのよね
432名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 21:18:09.50ID:ObuCdD9G0
_ノ乙(、ン、)_宴会…

楽しかった?

安倍さん・・・
433名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 21:32:16.62ID:ebBpTzlt0
プロとアマってルール一緒?
アマが勝っちゃう可能性もあるでしょ。
サムライこの前負けてたし。
434名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 22:17:12.61ID:iuyy81Ge0
てか
どんな選手選ぶんだろ
日本国籍をもってる選手となると
かなり限られるんじゃないの?
在日朝鮮人だらけのプロ野球w
435名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 00:53:36.76ID:biVuo4xN0
ドーピング検査に引っかからない
って条件もあるかんねw
436名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 00:59:14.85ID:68gGAzLB0
>>435
ヤバイヤバイヤバイ
437名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 01:01:33.26ID:2hzttABY0
選ばれるのが罰ゲーム
438名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 01:01:39.54ID:+PKkTN5q0
サッカーってベスト8にもなれないじゃん、何が悲願のベスト8だよwww

野球はいきなり6位以内確定だからな!!舐めんなや!!ってことかな?
439名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 01:05:31.66ID:MJfs+1go0
は?
440名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 01:08:36.06ID:K9RsJ/dR0
野球さん、入賞おめでとうございます!
441名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 01:40:55.63ID:f9L3VXXX0
五輪目指して一線級の選手集まんないだろ
リーグが一番大事だしリスクしかない
442名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 01:49:13.93ID:zzJWt1Nr0
>>441
プロ野球選手や球団が率先して「五輪に野球を!」って言っていたんだけどなぁ
五輪にねじ込んだ途端に「五輪はアマチュアでいいだろ」って、舐めてるよな
443名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 01:49:52.13ID:yls8yNTf0
フランスではルール知ってるだけで代表選手になれちゃうのが野球
444名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 01:50:55.57ID:xISu2Psd0
ソフトボールとか存在意義が分からん
445名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 01:53:45.44ID:VlWGJpDN0
>>1
野球なんていらないだろ!
勝手に興行やってろ!!
446名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 01:59:23.44ID:dPJXzCmD0
開催国枠でたった1回のみの復活
当然のようにその後の大会では無かった存在に・・・
どこまでマイナーなんだよ・・・
447名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 03:33:28.52ID:NfBXYJGc0
星野がいなくなってから急速にやる気無くしてるよな
というか熱くなってたの星野だけだったのかもな
448名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 04:56:31.20ID:DNUbKPi30
最後の国際大会になるかもしれません!

正式種目では無いため、メダルには含まれません!

いきなりベスト6!? というか、参加国が6ヵ国です!って

ちゃんと放送しろよ!!
449名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 05:18:13.77ID:BzV2lKQLO
オリンピック期間中の公式戦中断と代表合宿とやらは次元の違う話だろ。
オリンピック期間前から代表合宿とやらをするかしないか
その場合公式戦を中断するかしないかはNPBの自由だぞ。
450名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 05:27:16.78ID:BzV2lKQLO
>>447
思ってた様な金儲けが出来ないからヤル気なくしただけだろ。
451名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 05:27:24.17ID:dyTr4fuN0
ポシャったが野球クジ作って売り上げは自分達の為に使うとか
考えるのは常に自分達の事だけ他の国も都合があるのに

まぁ出場国の中でトッププロが出るのは日本だけだし
そもそも野球のプロリーグがある国自体世界にほとんど無いから
別にNPBが自分達の予定だけを考慮してもいいのかな
この辺がマイナー競技の良さでもあるか
452名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 05:31:50.89ID:ORuKEdFn0
清宮が打ちやすい球を投げることも要望してやれ
453名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 06:12:15.13ID:DNUbKPi30
清宮ボール ってご存知ない?

早く、やきう以外のスポーツが
より多く放送されますように!
454名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 06:15:19.91ID:rrNEvujR0
ねじこんでおいてこれか
やっぱり五輪に野球はいらなかったんだよ
455名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 06:48:54.68ID:rgW880ZP0
五輪入りを望んでいた競技関係者からすれば遺憾だな
456名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 07:10:43.86ID:mYV1YIGW0
五輪の野球は日本戦以外はガラガラで、開催国として恥をかくと共に
実は日本には野球ファンがほとんどいない事が明らかになるんだろうな
457名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 07:12:12.82ID:t5lmAKoE0
おまけに入れてもらったくせに何様のつもりだこいつら
458名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 07:36:24.24ID:NfBXYJGc0
>>456
そのガラガラが影響して全体で赤字になることをIOCは危惧してる
五輪=赤字のイメージのせいで 立候補地がどんどん減ってるからな
459名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 07:39:47.42ID:3b/Z1SRm0
>>456
そして視聴率も同時刻開催の別競技より下回るというオチが見える
460名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 08:38:21.84ID:87vhTpJj0
>>458
野球なんかが日本以外で五輪に影響するわけないやん
461名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 08:56:20.74ID:scYwWhZI0
Jリーグだけの都合でJFAが五輪サッカーの日程に要望を出したら大変だろうけど

公開競技なんてなんとでもなるんだろうな
これで五輪日程後半が雨で祟られたら笑うんだが
462名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 09:11:05.78ID:BzV2lKQLO
>>270
NPBは統括組織じゃねえぞ。
463名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 14:13:44.51ID:68gGAzLB0
日本と韓国くらいでしか見ないだろうから
放映時間の調整とか
全く必要ないのが楽でいいなwww

野球?あーあれどうでもいいんで
好きにやっちゃってくださいって感じ
464名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 14:40:53.26ID:1BX1iB+P0
一般人が誰も喜ばない野球を五輪にごり押ししておいて
ゴチャゴチャぬかすなら今からでも野球を外してしまえ
465名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 14:40:57.42ID:cqQGUOno0
オリンピックなんて短期間なんだから
野球の公式戦を一カ月減らして完全に中断すればいいやん
昔はもっと公式戦の数が少なかったんだしいいだろ
466名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 14:44:24.14ID:syFChnjK0
そもそも野球ってなんであんなに試合する必要があるの?
たった12チームしか無いんだから、ホームとアウェイで22試合ていいじゃん
467名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 14:47:54.03ID:cqQGUOno0
>>466
二位以下が全部勝率五割ないのにクライマックス行けたりするんだぜ
どんなスポーツなんだよなw
468名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 15:21:16.79ID:qbr117GV0
エキシビジョンだから小さなメダルなのにな
野球メディアはまるで正式種目のように扱うのが目に見えてる
そんな茶番もSNS世代にはバレバレで軽蔑されるだけ
野球はダサいが、ダサい野球メディアが追い打ちをかけてる
469名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 15:27:45.80ID:84G7X3RS0
6チ−ム総当たり→4チ−ム総当たり→2チ−ムで決勝
470名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 15:32:02.66ID:5bhOJWT40
あの東京ドームでやるとバトミントンの空調問題みたいのが発覚するかも
471名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 15:34:18.34ID:6dsyw+fm0
五輪期間中に野球って単語聞きたくない
野球は死んでほしい
472名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 15:41:55.16ID:dELVpcUQ0
野球はオリンピックで唯一日本を応援しない競技だわw
473名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 15:43:01.92ID:5LLxQH3b0
五輪に復活すべきじゃなかったってことかね
474名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 15:44:27.08ID:kz+MuB8XO
野球はアマチュアだけでやれよ恥ずかしい
昔中村ノリがシドニー五輪?だかでホームラン打ったとき
ほんとに恥ずかしかった。アホみたいに自慢げでバカかと
475名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 15:45:52.75ID:v29K3eCq0
期間中、試合なくてもやきう代表がトップ扱い
476名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 15:48:48.16ID:bVVDAGr90
6か国しか参加しないのに上からモノを言える立場かよ
477名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 15:49:27.90ID:gF0iipDO0
パリでは野球やらないってことはひた隠しにしたまま東京五輪へ突入だ〜い
478名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 16:14:46.83ID:QZ0ponhQ0
こういう大会やるたびに「野球の国際大会って意味あるか?」
って気付く人が増えるだけなのに・・・
こんな続けてたら、その内国内リーグの選手達のほとんどが代表辞退しだすだろうな
479名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 16:16:34.18ID:ABK7W49F0
>>476
そもそも世界で広まってる競技を競うのがオリンピックなのにな
なんでもこんな時は日本人のエゴを世界に押し付けるのはやめようとか言う人が出ないんだろう
六カ国のうち3カ国がメダルって
こんな楽なオリンピックではしゃがないでくれよ
480名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 16:30:15.98ID:5bhOJWT40
ランク1〜3位でリーグ@戦 ランク4〜6位でリーグA戦
決勝トーナメント リーグ@1位 VS リーグA1位 リーグ@2位 VS リーグA3位
481名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 16:31:17.11ID:Y0wzTxn70
>>468
おい、NPBが正式種目だと仰ってるぞ

http://npb.jp/news/detail/20160804_01.html
482名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 16:41:31.01ID:3b/Z1SRm0
>>481
へぇ
https://tokyo2020.org/jp/news/notice/20170610-01.html
483名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 16:45:50.89ID:YePDjsRy0
>>16
サッカー五輪代表は、女子はA代表だけど男子はU23の年齢制限あり。

だから、Jは中断にならない。

因みにA代表出場のW杯はFIFAの命令が有るから一部リーグは世界中で強制中断
484名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 17:31:28.48ID:6DVec52z0
リーグ中断しちゃいけないってことではなかったはず
485名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 18:53:04.60ID:c/exn7Mo0
>>484
関東でやらなきゃ良かっただけ
486名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 18:59:33.04ID:iKahENmZ0
五輪に出させてくれとお願いした立場なのに厚かましいのう
487名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 19:02:16.09ID:2GcpSEMs0
五輪に野球要らないよ
メジャーみたいにリーグのほう最優先でアマチュアだけで勝手にやってろが正しい
488名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 19:12:38.30ID:c/exn7Mo0
つうか合宿なんて適当でよかろう
第1回と2回目のWBCの時は合宿で金使い過ぎて入賞しなきゃ赤字になってたくらい
無駄金使いまくってたのに
489名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 21:24:57.48ID:qmJxCz0W0
>>481
しれっと嘘ついててワロタwww
490名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 21:25:21.00ID:2Jrl+JFD0
傲慢の極地
491名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 21:34:18.41ID:ObYX48cP0
インタビュアーには終了後のインタビューで4年後への意気込みとか聞いて欲しい
492名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 22:23:45.14ID:VdP2aG+W0
http://einews.onedumb.com/2polls/newsplus/20180713.html
493名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 22:24:52.06ID:52sNS4lJ0
男子ソフトと女子野球は気の毒
494名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 22:28:22.56ID:JyEKT5Ys0
それまで野球もつのかw
495名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 00:55:07.04ID:G28kv3410
だから野球は嫌われるんだよなあ
496名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 01:00:10.81ID:LSbmkd/C0
481
魚拓必須案件w
すぐ訂正するわな
497名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 02:47:36.92ID:G28kv3410
他の国のこととかこれっぽっちも考えずプロ野球のことしか頭にないってのがいいよね
498名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 02:50:45.05ID:g2g8V1se0
共産主義と野球が足かせになっている今
499名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 03:54:44.92ID:/FWhIvfL0
一時的に復活しただけなのに贅沢言える身分かよ
500名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 04:19:04.52ID:rmswTPeH0
出場しただけでベスト6wwww
501名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 08:31:25.14ID:NbtWRuJE0
WBCじゃいかんのか
502名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 08:45:00.19ID:hW7HkUdD0
100年経ってもマイナーなんだな
野球は本当にアメリカと日本だけ突出してたんだな
読売がマスコミ出なかったら日本でもここまで広がらなかったかもだし
日本から投手が行ってもかならず手術して大した活躍しないやん
503名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 11:03:27.55ID:NBjeh4aA0
追加競技だからメダルも偽物みたいなやつなんでしょw
504名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 11:20:22.21ID:/Aaau+8x0
>>503
小学生が作った物でもいいよな
505名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 11:21:28.20ID:NBjeh4aA0
>>504
感動をありがとうだなw
506名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 11:23:55.05ID:2xhdJJuD0
これって東京ドームでやるの?
507名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 12:57:07.68ID:EEHs4g5V0
>>501
W杯と同じで意味でWBCは必要、
一方で、他の多数の競技が五輪に出てるんだから
自分達だけ出ないってのはマイナー競技だってことを世間にアピールするようなもんだからね。
だから(どんな形でさえ)五輪は必要
508名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 13:06:05.31ID:pANwZQ5S0
>>507
W杯と同じにしたいならせめて予選やろうぜ
出場資格が招待状ってキリンカップと同じ立ち位置だぜ
509名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 13:07:28.38ID:sPu250uz0
コレ大事 - 公開競技として行われる -

東京五輪追加種目の扱い
2020年の東京大会では、正式種目が28競技321種目、
公開競技として行われる追加種目が5競技18種目、合計で33競技339種目が実施されることになります。
https://minnkane.com/news/6084

2020年東京オリンピックの新種目のいくつかを紹介します。
正式採用(継続採用)
競技種目@:バスケットボール3×3
競技種目A:自転車BMXフリースタイル

追加種目(公開扱い追放決定(2度目))
競技種目B:野球・ソフトボール(追加種目)
510名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 13:08:58.17ID:uimfwtus0
オリンピックに野球いらないだろ
女子ソフトボールだけでいいんじゃね
511名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 13:10:17.08ID:EEHs4g5V0
>>508
やるにやれないから仕方ないw
だから人気は下がるばかり
512名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 13:10:50.36ID:pANwZQ5S0
>>510
女子ソフトボールもいらない
やるんなら男子ソフトボールもやれって

もうさ、野球もソフトボールも情報もなくて人権意識も低い時代の負の遺産でしかないんだよな
513名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 13:21:17.33ID:EQSsjUdv0
>>509
正式競技として追加されるからちゃんとメダルも同じように扱われるしちゃんとカウントもされます
マスコミが追加5種目を正式競技って言ってるのは間違ってないよ
514名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 15:01:57.23ID:zQIDWZsS0
ベストメンバーを揃えてくる国が1つもないWBCやプレミア12や五輪ではW杯の代わりにならないだろ
515名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 15:48:09.07ID:EEHs4g5V0
>>514
選手やファンは知らない、分かってない、気にしないし
メディアは言わないし
まぁそこは重要じゃねんでしょうなw
そこよりも参加国の数、代わり映えのないメンツの固定化
って方が問題だと思う。
まいずれにせよどうしようもない問題だけどw
516名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 16:09:25.83ID:+zBeA7eX0
>>513
正式競技はリオ東京パリと3大会連続で変更なしだよ
リオ五輪で野球やったっけ?
517名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 16:16:02.19ID:+zBeA7eX0
あと正式競技はしばらくは増やさないよ
前の会長が簡単に増やせない仕組み作ってからやめたからね
518名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 16:57:51.33ID:rnridglZ0
http://enews.sexidude.com/2polls/newsplus/20180713.html
519名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 17:54:13.71ID:reOWRQzX0
五輪の試合でも、焼き豚どもが鳴り物で応援するアホな姿が目に浮かぶぜ...嘲笑
520名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 18:51:31.92ID:/1Hpuvd00
>>513
なんでそんな嘘つくの?
521名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 19:15:12.72ID:gWdgLJyI0
マスゴミが野球を正式競技のように扱うのは目に見えてる
情弱は信じ込むんだろうなw
522名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 19:42:19.30ID:eW9SZjKf0
IOCは分かってないな。
日本でどれだけ野球団体が力を持っているか。

ここで天下無敵の高野連を出して来たら、IOCでもひれ伏すしかない。
高野連は文科省・スポーツ省・JOC・体協・高体連であっても太刀打ちできない
史上最強最高スポーツ組織。
523名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 19:57:21.83ID:865rlqPE0
>>510
マジレスすると、女子ソフトはもっといらない
524名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 21:12:46.27ID:AhjXJmWd0
初戦の盛岡三戦で自己最速を更新する154キロをマークした佐々木は「1番中堅」で先発出場したが、最後まで登板することなく終わった。

 ボート部からの助っ人2人を含む部員11人の西和賀に逆転負けを喫し、佐々木は「負けた実感が湧かない。あと甲子園のチャンスは2回ある。自分で引っ張って、甲子園に導く」と涙を見せなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00268153-nksports-base
525名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 22:48:04.09ID:/BgK0EXd0
てっきりフィールドの状態がいいのをソフトに譲るレディファーストだとおもったが
たんに練習期間がほしいだけかよwww
526名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 23:33:33.44ID:G6bwo0EW0
なんで男子ソフトと女子野球はやらんの
527名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 23:40:52.91ID:/Aaau+8x0
>>526
やってる国が幾つ有る?
528名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 23:48:04.21ID:3aTaiPd00
さぁか(笑)なんかかわいそうだよな
男子の前座として女子の試合あったりするけど
女子が吐きちらしたツバの上で試合するんだもの
女のツバがネトネトしてるところに倒れたくないわな
529名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 23:48:25.12ID:kXRDx0Bw0
東京で五輪競技に入れてほしいと大騒ぎした立場なのを忘れてるんだろうか
なんとなく図々しくないか?
530名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 23:51:23.61ID:kB3Rmsky0
サッカーは国内より代表を見たいっていう声のほうが多数
一方で野球は国内を見たいっていうほうが圧倒的に多数なのに
メジャーを無理やり取り上げたり代表戦やったりする
そんで肝心のプロ野球が盛り下がる

マジでわけわからん
誰が代表とか望んでるんだ
531名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 23:54:42.23ID:mWGir+s20
代表やるなら大学生や社会人の晴れの場としてとっておくべきなんだよな。
まあ都市対抗がマトモに報じられてないように、あくまで
野球=高校野球とNPBなんだから、無理な話だけど。
532名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 23:58:13.38ID:hiG3sY1h0
正式競技じゃなく公開競技なんだから
好きにすればいい
533名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 00:43:34.37ID:7SkKMMRl0
東京2020公認プログラム
【五輪】プロ野球オーナー会議、東京五輪は、ソフトボール、野球の順に競技を行うよう要望 野球が先だと公式戦の中断期間が長くなるため 	->画像>5枚
534名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 00:51:54.49ID:sVlbvppO0
http://cocoya.cleansite.biz/newsplus/20180713.html
535名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 00:52:49.24ID:cMQCYin00
五輪に野球いらないよな?
536名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 00:57:11.05ID:tlTZOByCO
>>11
じゃあサッカーの試合会場を福島県へ
537名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 01:07:06.14ID:0eTf/ZjW0
>>536
競技場規格でIOCが認可しない、造ればできる可能性有ったな
538名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 01:11:02.92ID:3j+IIO2z0
出場すればベスト6wwwww
539名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 01:14:58.96ID:ofLiJlOK0
出場国がホスト除いて5ヵ国しかない競技が正式種目なわけねーだろw
どんだけマイナー競技だよw
540名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 01:16:04.20ID:4frL7yzO0
傲慢とはこいつらの事を言うんだろうな
昭和の日本の悪いところの集合体みたいなもん
541名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 01:19:45.38ID:ofLiJlOK0
>>526
とんでもない男女差別をやってるよな。誰もそれを指摘しないけど
男は正式競技、女はそっから派生したまがい物でもやっとけと
542名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 04:04:46.38ID:n3tmwlt40
>>528
そもそも野球をスポーツだと思っている国なんて皆無に等しいのにオマエは何を言ってるんだ???WWW
543名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 07:30:38.02ID:o0y21aAu0
>>526
元々やってなかったろ
544名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 07:33:03.52ID:e6YVEVvh0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、ウィンブルドンはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
545名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 07:33:55.20ID:ZGTBT1+20
そもそも監督の稲葉って誰だよw
546名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 07:36:32.64ID:89xocZI10
どうせMLBのスター選手はほとんど出ないんだからアマチュアの大会にしとけばいいのに
547名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 07:50:33.40ID:FYraQCrH0
>>311
金と同じと書いて銅
548名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 07:55:25.12ID:FYraQCrH0
>>545
頬の色が変な朝鮮人
549名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 08:07:22.01ID:5Qltsurf0
野球関係者があの手この手で無理やり五輪に潜り込んでおいて、「アマチュア出しとけ」
550名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 08:08:36.25ID:TwrPfadc0
ワガママ言うんじゃないの!
551名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 08:13:20.93ID:ZutF6KVG0
野球のせいで本来光の当たるはずのマイナー競技がガン無視されるんだろうな
野球を報道する時間があればどれだけの競技を紹介できるか
552名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 09:08:25.67ID:QB91zahb0
2回目の最後の五輪w死人にむち打ちw
553名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 09:38:56.66ID:o0y21aAu0
>>522
高野連はJOCから強化費もらってる立場だが?
554名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 09:59:20.22ID:5Qltsurf0
こんなの最初からわかってるのだから根回ししておけばそれで済んだ話だろ
と思ったけど国際組織の会長が野球・ソフトを二会場で並行して開催させろって粘ってたんだっけ

ただ、組織委の意向で最終的にこういう形式になるのは見えてたんだし、今頃やってるのはやっぱりダメだな
NPBだけの都合で後から代えさせる形になるし
555名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 10:35:26.18ID:sfKa24pW0
世界の王さんの一声でIOCもJOCも震え上がると思うからやってみなよ野球
556名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 10:38:00.91ID:HjBqy4bp0
>>17
>>15 の言ってる「公開競技」とは、メダル対象外競技のこと
557名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 10:38:38.68ID:HjBqy4bp0
>>42
やりたければどうぞ
558名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 10:39:28.29ID:HjBqy4bp0
>>545
B'zのどっちか
559名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 10:50:55.41ID:6beRh91d0
アマオンリーの時はさほど実は騒がれなかった。
ただソウルの時は野茂や古田、ノムケンとプロで活躍する名選手が出たんだし
本当に社会人・大学生主体でいいんじゃないか?
560名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 11:31:32.35ID:o0y21aAu0
>>559
そもそもJOCが認可してるのは社会人大学高校が作った団体だから
NPBには選手決める最終権限はないよ
つまりプロが出る事は社会人や大学側がOK出してるって話
561名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 11:42:05.74ID:1Tm+f5zw0
>>535
そもそも五輪期間中にやる五輪競技外の競技だから
562名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 11:43:55.22ID:1Tm+f5zw0
>>559
正式競技になったのバルセロナからだし
563名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 13:02:23.48ID:Nn/AAOzy0
>>17
噂で聞いただけだが非公開競技もあるぞ
564名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 14:01:42.13ID:C9c+KryM0
>>559
昔は社会人、大学生主体のチームでも金メダル取れたので、プロはあまり干渉しなかった
ところが、かの国が五輪にオールプロで挑み、日本のメダルを阻んだ

それに対抗して日本もプロを投入していった
565名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 15:50:53.51ID:JuwcAGZ90
>>557
オーナーw
566名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 16:00:17.69ID:Af0XCFPj0
NPBって何
567名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 16:11:53.97ID:lqDqawIK0
オリンピックはアマチュアでいいんだよ
プロは黙って公式戦しとけ
568名無しさん@恐縮です
2018/07/15(日) 19:15:12.92ID:xDI+nVAU0
38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか
http://cocoya.cleansite.biz/newsplus/20180715.html
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241203013118
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1531304910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【五輪】プロ野球オーナー会議、東京五輪は、ソフトボール、野球の順に競技を行うよう要望 野球が先だと公式戦の中断期間が長くなるため ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【野球】プロ野球 東京五輪の中断期間 練習試合実施を検討 7/22−8/13
【東京五輪】<正式種目採用決定>プロ野球の熊崎コミッショナー「日本野球の底力を世界に示していく」6チームの参加が予定・・・★2
【パリ五輪】<寂しい野球の五輪種目落選>東京五輪でその熱気を世界発信「その熱気が少しでも世界の人に伝わることを願う」
【MLB】大谷翔平選手会見「日米野球の違い、いちばんは技術。投手か打者か(絞ることは)考えていない。東京五輪 出場したい」
「試合時間が長い野球は厳しい…」 “スポーツを見ない”若者が、東京五輪で見た競技は? 球技ではバスケが支持される理由 ★2 [鉄チーズ烏★]
【五輪】東京五輪採用、野球は劣勢? 大リーグは参加に消極的 荒木組織委「野球の旗色は悪い」
【五輪】東京五輪採用、野球は劣勢? 大リーグは参加に消極的 荒木田組織委「野球の旗色は悪い」★3
【東京五輪】ミスターこと長嶋茂雄も野球の五輪復帰に喜び「2020年が待ち遠しくてたまりません」
【東京五輪】観戦したい競技 1位「陸上競技」 2位「野球・ソフトボール」 3位「体操」
【野球】<東京五輪に台風直撃>日本の猛プッシュで復活を果たした野球・ソフトボール中止懸念...高波で命の危険や大腸菌
【とくダネ!】小倉智昭氏、東京五輪のマラソン札幌開催に「米国がこだわっている開催時期に合わせるからおかしくなる」
【女子レスリング】<川井友香子> 世界選手権「銅メダル!」姉妹で東京五輪出場だ!伊調の五輪出場、事実上なくなる...
【東京五輪】IOC、男女マラソン同日開催案。札幌移転に合わせ、東京と札幌で同時に競技が行われる事態を避けるため
【サッカー】<本田圭佑>欧州復帰の可能性!東京五輪をオーバーエージ枠で日本代表として戦い、金メダルを獲得という最大の目標のため
東京五輪 ソフトボール決勝 日本×アメリカ
【東京五輪】政府「五輪がなくなれば、政権はこの先の目標が何もなくなる」 [1号★]
【五輪】安倍首相辞任 背景に東京五輪“中止説”で気力なくなる? [征夷大将軍★]
野球・ソフトボールは東京五輪で見納め!? 二度と正式種目入りしない理由とは ★2 [首都圏の虎★]
【東京五輪】ソフトボール・上野の剛球炸裂!バット真っ二つにへし折り打者呆然 [フォーエバー★]
【東京五輪】ソフトボール 日本、イタリア下し開幕3連勝 山本V弾 25日勝てば決勝進出、銀メダル以上確定 [爆笑ゴリラ★]
【ソフトボール】東京五輪金メダリスト後藤希友がナゴヤドームで始球式 地元名古屋市熱田区出身 [ニーニーφ★]
【北京五輪】「競技に集中しろ」のメーク批判は道を究めた経験がない人の言葉 高梨沙羅選手は日本の誇り 美しくなることで自信を持つ [jinjin★]
韓国国会、東京五輪で旭日旗禁止要求を決議www
【東京五輪】大型台風直撃でも「放映権」のために強行開催か
【東京五輪】IOCが難色示した東京五輪マスコットの異色審査
【テニス】どうなる? 二重国籍「大坂なおみ」の東京五輪 ★2
なんか、東京五輪が終わっても3DSにソフトが細々と出続けている気がする
【五輪】東京五輪の開閉会式演出、野村萬斎が総合統括に就任★2
【東京五輪】暴力団排除強化 警視庁と東京都、屋台撤去も
【中居、ジャニーズ残留決定】SMAP再結集は東京五輪後か?
【テニス】大坂なおみ「日本代表で東京五輪目指す」日本国籍選択 ★2
【東京五輪】<お台場の水質汚染>基準値の21倍!抑制で追加対策
【サッカー】<久保建英>東京五輪代表メンバー入りピンチ!?
【東京五輪】ボランティアの終電→夜通し待機案に「ブラックだ」
【集団疎開】東京都中央区、東京五輪の混雑を避けるため小中学生らの夏休みを前倒しへ
【東京五輪】<山下佐知子氏>札幌開催に「選手をばかにすんな!」★2
【テニス】<人材豊富な米国>東京五輪で大坂なおみを必要としていない
【マラソン】猫ひろしさん、東京五輪に黄信号 東南アジア大会で失速
【東京五輪】ボランティアの最新版ユニホームを発表 (写真あり)
【ジャンプ】葛西紀明「4年後の北京五輪で絶対にメダルを取りたい」
【ゴルフ】タイガー・ウッズ「ぜひ出場したい」東京五輪に意欲
【芸能】安住紳一郎アナ「大切なお知らせ」はTBS東京五輪番組総合司会
【芸能】海老蔵が東京五輪組織委員会を欠席 森喜朗会長は故小林麻央さんに黙とう
【サッカー】サンガDF麻田、東京五輪へ猛追 「自分の力試す」
本田圭佑、今冬にスペイン行きか 大逆転東京五輪へ最後の大チャンス
【重量挙げ】八木かなえ、全日本V3 東京五輪メダル本気獲りへ
【東京五輪】竹田JOC会長「ご心配おかけして申し訳ない」 理事会で陳謝
【東京五輪】マラソンは大通公園発着、組織委が札幌・北海道と合意
【サッカー】大迫、東京五輪OA枠候補入り 森保監督、アジア杯を選考要素に
【東京五輪】マラソン札幌開催、空室不足 観光ピーク、受け入れ能力に懸念
【水泳】池江璃花子選手 競泳界レジェンドが語る東京五輪出場の可能性
【ゲンダイ】 女子マラソン野上が粘り銀も…東京五輪メダルには10分遅い
【五輪】東京五輪、高まる不正疑惑に落胆の声が続々「汚れたオリンピック」
【東京五輪】猫ひろし「マラソンは東京開催を」 カンボジア代表として出場を狙う
【五輪】東京五輪の野球決勝とサッカー男子決勝、8月8日のほぼ同時間帯に開催
【東京五輪】<小池知事が投げかけた「五輪7、8月開催」への疑問!>IOC側の回答は?
【世界水泳】個人メドレーに挑む瀬戸と萩野、東京五輪金目指すライバル対決が第2幕へ
【歌舞伎】海老蔵から世界の團十郎!東京五輪開会式出る「己の命の限り懸命に歌舞伎に生きてまいりたい」
【たけしエンタメ賞】“レジェンド”葛西紀明は功労賞 北京五輪でメダル誓う
【東京五輪】小池都知事「五輪マラソン見るためマンション買った人もいる」に批判殺到
【東京五輪】<組織委>暑さ対策は自己管理! 五輪ボランティアへの対応に「無責任」と苦言
【東京五輪】<室井佑月>五輪ボランティア仕切るパソナへの支払い額をなぜ言えない★2
【五輪】 東京五輪・パラリンピックのボランティア愛称、最終候補5案を12月上旬に公表
【バドミントン】リー・チョンウェイ、「夢」の東京五輪目標に現役続行 がん治療終える
【サッカー】<なでしこジャパン>東京五輪まで高倉監督…今井純子女子委員長が明言
【サッカー】<本田圭佑>移籍先探しは「譲歩しながら」 東京五輪を目指すこともあらためて宣言!
18:01:34 up 32 days, 19:05, 3 users, load average: 17.30, 51.19, 64.13

in 0.17482805252075 sec @0.17482805252075@0b7 on 021508