◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<F・トーレス>サガン鳥栖移籍が正式決定!!!イニエスタに続く“超大物”がJリーグ入り!!!★2 YouTube動画>1本 ->画像>44枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1531210906/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
元スペイン代表FWのフェルナンド・トーレスが10日、サガン鳥栖に加入すると発表した。
F・トーレスはアトレティコ・マドリーの下部組織出身。16歳でトップチームに昇格すると、抜群の決定力を武器にゴールを決め続けてサポーターの心をつかんだ。ついた愛称は“エルニーニョ”(神の子)。
2007年に一時アトレティコに別れを告げてリヴァプールやチェルシー、ミランでプレーしたが、2015年1月に再び古巣へ復帰した。昨シーズンはリーガ・エスパニョーラでこそ優勝を逃したものの、ヨーロッパリーグ制覇を達成。有終の美を飾っていた。また、スペイン代表としては110試合に出場し、38得点をマークしている。
“神の子”が一転してJリーグ参戦
F・トーレスは、自身のツイッターで「こんにちは。明日の火曜日に新しい電子書籍の発表イベントに参加する。そこで、次の所属先について発表する」と投稿し、10日に移籍先を明らかにすることを宣言。
注目を集めた去就に関して、中国リーグやメジャー・リーグ・サッカー(MLS)のクラブのほか、サガン鳥栖との交渉も報じられていた。鳥栖との交渉は一時破談に終わったとみられていたが、一転してJリーグ参戦が正式に決定した。
なお、Jリーグでは先日、ヴィッセル神戸がMFアンドレス・イニエスタの加入を発表。そのイニエスタと同じ1984年生まれのスーパースターであるF・トーレスの日本での雄姿、一挙手一投足に注目だ。
写真
GOAL 7/10(火) 16:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00010002-goal-socc 2018/07/10(火) 16:49:37.32
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531208977/ サガン鳥栖→F・トーレス
ユベントス→C・ロナウド
フェルナンド・トーレス選手 新加入のお知らせ | サガン鳥栖 [公式] オフィシャルサイト
http://www.sagan-tosu.net/news/p/3167/ この度、サガン鳥栖ではフェルナンド・トーレス選手が
新加入することが決定しましたのでお知らせいたします。
誤報じゃないよ!ほんトーレス!
師匠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━(゚∀゚)━!
着実に欧州サッカー界とのコネクションを強化するジャップほんと卑怯
>>6 トーレス「リバプール ヨリ トカイデスネ!」
カッコインテグラ並みの寒いダジャレをさせるんじゃない!
佐賀なんて行けねえけど
神戸まで行けばポドルスキー、イニエスタ、Fトーレスがみれるのか
日本代表の試合見て気が変わったか
あまりのレベルの低さに失望するなよ
ポドルスキ、イニエスタ、フェルナンドトーレスに続く次は誰だ!?
2、3試合しか出ないで、今年中に日本からトンズラすると思う
トーレス師匠はスペイン代表で0トップ戦術を取られたくらいのすごいFWだぞ!
ヤバすぎだろ
イニエスタとトーレスとかガチのスペインレジェンドやん
ポドルスキも2014ドイツ優勝時の10番だし
トーレス日本に来たんなら交換で日本人1人リーガに送り込みたい
おいおい
あの破談鳥栖情報はいったい何だったんだよ
西野監督続投が有力→最初から7月末までの契約だった
サガン鳥栖トーレスと破談→鳥栖に入団決定
こりゃ日本代表の監督クリンスマンで決まりだな
ビジャとシャビもどこかJのチーム取ってくれ
日本全国に点在するように散らばるスペイン代表
日本のパスサッカーを完成さえてくれ
>>1 外人枠を増やしてもっとリーグのレベルを上げないと若手も育たない
徐々にJリーグ停滞期(若手育成失敗期)から上昇機運になってるのはいいね
一度乗り換えで鳥栖駅行ったことあるが、何もないぞあそこ
なんかトーレスは福岡の平尾?浄水町で家探ししてたみたいやが大丈夫なんか?名前からして田舎やろ
トーレス師匠のベストゴール
ユベントスvsサガン鳥栖の試合がマジで観たい
トーレス来たし良い勝負するだろ
>>4 右があのスケベな渋い俳優にクリソツ。誰か名前頼む
乙
ダゾーンマネーのお陰でJリーグの第二期年金リーグ化待った無しだな
おいw
玉乃淳 @JUNTAMANO1: 玉乃淳さんが肉離れするほどのアップを開始しました。
めちゃくちゃ伸びてるじゃん
そんなにすごい選手なんけ?
自分が想像していた日本とあまりにも違いすぎて絶望しなければいいんだけど
初期J並みに有名どころの外人が集まりすぎワロス
あとはピクシーみたいに若い有名どころ来たら完璧だわ
>>6 汚ねぇ街並みだな
田舎だ都会だのラベルじゃねぇ
どこの発展途上国だよ
見える、見えるぞ!
トーレスがマドリードの母親に国際電話で
「おふくろ、佐賀錦、佐賀錦ば送るけん」といって
電話の向こうで母親が
「トーレス、トーレスね?」と言ってる光景が・・・
何で神戸の邪魔するかなー
今年はイニエスタの年で神戸が日本中から注目されるはずだったのに
これじゃ人気が分散しちゃうじゃん
空気読めよ
>>12 鳥栖の郊外にトーレス専用庭付き豪邸建てたらしい
佐賀県を知らないだけだろ
俺も知らんけど佐賀県に転勤するぐらいなら自殺する
Jリーグに来たのに選手もサポーターも朝鮮人だらけで閉口しそう
エジムンドと同じJ2降格回避請負人か。
年棒5億以上で落ちた有名選手って
ものすごいギャンブルだな。
トーレスってフィニッシャーじゃないの?
パス来るの?
今からでもポドルスキとトーレストレードした方がいいんじゃ
イニエスタならパス出せるだろ
>>46 モドリッチ日本人ウケいいのは小柄だから?
>>34 ビジャ来るなら日本中遠征して観まくるわw
ワールドカップ終わっても上手い具合にライト層引き付けられそうだな
SSS ジーコ イニエスタ
SS ストイチコフ ラウドルップ フォルラン
S リネカー カレッカ ベベット ポドルスキ F・トーレス
A ブッフバルト リトバルスキー レオナルド ジョルジーニョ ドゥンガ ストイコビッチ リュングベリ
B オスカー ルーファー ジーニョ スキラッチ ディアス アモローゾ フットレ サリナス ワンチョペ
C 朴 ボリ エムボマ サンパイオ モーゼル ベギリスタイン ジャウミーニャ ザーゴ エジムンド ミューレル マッサーロ プロタソフ
D ワシントン ビチュヘ ハシェック ビスコンティ バイン スコルテン スターレンス ファネンブルグ ゴイコエチェア ニキフォロフ ウーゴ・デレオン
E ホン・ミョンボ ルイゾン マジーニョ ビスマルク ロナウダン シーラス エジウソン アルセ アマリージャ アルパイ バウド メディナベージョ
F アルシンド 賈秀全
G マラドーナ ルンメニゲ
Jリーグってブラジル人以外得点王になったのってディアス、エムボマ、ケネディ、ウタカくらいか
欧州人が大活躍するイメージがない
来年、うちのホームに来たら見に行くから絶対降格すんなよ
師匠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
トーレスとかイニエスタとかネットでいじられてるやつばっかじゃねーかよw
>>4 このタオル仕込んだために誤報ネタ流したんかな?
RomancingSagaが
佐賀の話だと勘違いしてるんだよ
>>62 そういえば挫折を味わい酷く傷ついたブラジルの10番が居たな
>>4 「誤報じゃないよ」www
鳥栖はロゴもだけど、デザイナー良い仕事するな
スペイン代表もっとこい
ピケは三木谷と仲良しだからそのうち来そうだが
まあCLもユーロもワールドカップも取ってるしレジェンドはレジェンドですわ
>>6 世界的なセレブなのにこんな所住むとか発狂すしなければいいが
>>85 Jはシーズン中蒸し暑い時期が長いから基本的に欧州系は活躍しないのよね
トーレスは今の鳥栖の状態知ってんのか?
降格もあり得るチームにクルトワ
前の大物はフォルランとリュングベリだったが今回は活躍出来るかな?
期待していいんだよな?
スルーパスに鋭く反応してGKとの1対1を見事に外す雄姿を
>>15 あぶく銭稼いだ所は金を使いたがる
堅実経営してきた所はこんなアホな投資はしない
あのメジャーのスーパースターのおっさんがクソ田舎の四国?とかに来た人どうなった?
Jリーグ知らない成人にサガン鳥栖がある県は?と聞いたら2割もいなそうよね
バルサ、アトレチコと来てあとレアルから一人欲しいな
>>80 イニエスタは唯一無比だろ
バロンドールがSSにいるのもヘンだが
Wカップでいい試合したんで
各国選手たちのJリーグの印象がドアップしたんだろうなあ
日本代表は、ほとんどヨーロッパでやってる選手なんですけどね。。。
ワールドカップで日本国が結果を出すとこうも変わるもんだな。
いろんなところに相乗効果が生まれる。
>>6 良い街じゃん。これで商業地の外には長閑な田園風景が拡がってんだろ?
「本当に特別な気分」F・トーレスの鳥栖電撃移籍が決定!! Jリーグ挑戦の決め手となったのは?(SOCCER DIGEST Web) - Y!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180710-00041144-sdigestw-socc 鳥栖加入のF・トーレス「とても熱心に誘ってくれた。鳥栖の手助けができることを嬉しく思う」(GOAL) - Y!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00000018-goal-socc >>66 ニワカと胸を張って言える俺だけど
両方とも試合を見に行きたいと思うぞ
924 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 17:00:38.17
Goal Japan @GoalJP_Official 3分前
#フェルナンド・トーレス のキャリア
2001-2007
#アトレティコ・マドリー
2007-2011
#リヴァプール
2011-2014
#チェルシー
2014-2015
#ミラン
2015-2018
#アトレティコ・マドリー
2018
#サガン鳥栖 ★←new!
@Torres
#ありがトーレス
919 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 16:59:03.98
誤報じゃないよ!ありがトーレス!
なめとんのか!wwwwww
920 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 16:59:04.36
Sagan Tosuがツイッターのトレンド入り
フェルナンド・トーレスなんて10年前に終わってる選手じゃん
日本で例えるなら伊藤や宮一みたいな感じ
20代前半までは期待されてたがもはや過去の人
ぶっちゃけイケメンでもないしな ベッカムはイケメンだったけど
イニエスタはまだまだ現役で世界的な選手だけど
フォルラン路線になりそう・・・
>>1 破談鳥栖のはずがまさかのキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!
>>54 玉乃仕事増えて良かったな
どうせなら専属通訳として雇ってもらえw
>>80 これはチーム貢献度か?キャリア総実績か?
>>6 これが酷いとか言ってるやつ、鹿島がどんなところにあるか失点の???
今までJとスペインはあまり縁が無かったのに、今年になっていきなり大物立て続けに来るなんて
サイゲームズすげー
サガン鳥栖にトーレス
ユベントスにクリスティアーノロナウド
この二人年齢同じだよな
トーレスさんはシュートを入れても外しても楽しめるからいいな
佐賀入りした時のトレースの絶望した表情が既に想像できる
何年か前のアテレティコ時代に鳥栖と親善試合で来日した時
鳥栖のことをいたく気に入っていたからなトーレス
実際は治安もよくて年老いた自分でもある程度できるいい場所でおこづかい貰いながらちょっとのんびりしようかな(´・ω・`)ってとこやぞ。
イニエスタと違ってこいつが佐賀に来るのは何か汚ない裏があるきがする
田舎暮らしに何ヵ月耐えられるのか
>>129 知らないものはいないほどの超有名選手
ただ問題はだ、どこまで活躍してくれるか不安はみな持ってると思うw
90年代じゃないんだからロートルFWがJに来てもたいして活躍できんだろ
トーレスの場合パスの出し手が超一流揃いだったからこその実績だし
これでJリーグのキーパーやDFのレベルが上がってくれれば
まぁジーコも東京に住んで鹿島に通ってたし
スペインに住んで練習と試合に鳥栖に通うんでしょ?
そしてトーレスに師匠と書かれたタトゥーを入れさせる玉野の展開
あると思います!
DMMも今すぐJリーグクラブの運営やってくれ・・・と思ったらベルギー1部のクラブの運営してるんかいな
馬みたいに配当は難しいけど、バヌーシーみたいな感じで上手いこと外国のスターを獲得するための集金ゲームもやればいい
>>6 そんなひどないやん
東京の三軒茶屋もこんな感じやぞ
そういえば玉乃淳がアトレチコユースの時にトーレスと2トップ組んでたよね?
これが継続してビックネームの選手とってこれるならいいけどな
あまり活躍せずに帰国して
結局ブラジルと韓国人だらけになるならなぁ
>>179 マドリードへの直行便はデイリーじゃなかったような・・・
イニエスタは神戸で良かったな。都会だし遊べる場所も多いぞ
>>144 玉乃「久しぶりだな」
トーレス「誰?」
これを機に鳥栖のユニフォーム
せめてカラーだけでも何とかしてほしい
>>179 ジーコにアマチュアの指導させたことに比べたら
大したことないかもなw
>>165 以前佐賀に来たことあるし耐性はできているよ
なんでこんな弱小ド田舎チームに来るんだ?
金のことみあるだろうけどどこのクラブだってそれなりに出すだろ
ピーク過ぎてても良いから海外の元トップレベルの選手集めてチームつくってくれないかな
どーーーーーーーーーーーしたJリーーーーーーーーーーッグ!!!www
土壇場の年俸つり上げでごねたせいで
なんかあーはいはいみたいな気分になっちゃった
鳥栖は何も考えずにトーレス豊田の4-4-2すればいいじゃん
守ってボール奪ったらシンプルに豊田に当ててトーレスが外す
完璧じゃん
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
きたあああああああああああああ
>>133 こっちはパルコ出来たぞ?
鳥栖にパルコ様あるかよwww
トレースはFWからGKまでの戦力を求められてることわかってるのかな?
ていうか川崎も大物取らないと。去年の賞金もうないの?
山口県の寂れた競技場でトーレス師匠が元気に走り回るのか。胸が熱くなるな
なんだったんだよ、あのご破算報道はw
イニエスタが来てトーレスが来て
豪華だねぇ
テレビで放送もしないのによくそんな大物にお金払えるんだなーすごい
野村克也
「マー君、神の子、不思議な子。」
楽天つながりで神戸に行ったりして。
会うチャンスの無い試合より
サインや写真撮れる練習見に行ける人が裏山
は?結局来るじゃんw
情報漏れたから行かねーとか言ってなかこいつw
>>15 昔はストイチコフ引っ張ってきたんだけどね
>>206 さすがに来たことあるのと住むのとは大違いだろ
まあ福岡に住むだろうから大丈夫だろうけど
関東のチームなにしてんだよ
イブラでも強奪してこい
これは鳥栖や神戸との対戦が楽しみだ。新潟在住としてはこの2クラブには来季J2に来てもらわないと
小野が言っていたけど、外国人選手が一番過ごし易い日本の都市は札幌だって
そりゃシーズン中ならそうだろうさ…w
昔やってたJ日本人選抜vsJ外国人選抜のオールスター戦やったら外国人側すげーメンツなんちゃう、これ
イニエスタ、ポドルスキ、トーレス、イバルボ
師匠まじかよ
住む場所は福岡市内の百道浜とかあたりだろうが
YOUは何しに日本へやんけ
佐賀に奇祭でもあるんか
トーレスとかイニエスタは自国だと顔知られてのんびり出来ないから顔ばれしてない他国で一般人としてゆったり暮らしたいんだと思う
トーレス、トーレス。
トーレスとーれぇす。
トーレスとぉれぁす。
トーレスとぉれまぁす。
トーレスとぉれますぁ。
トーレスとぉれますたぁ。
トーレスとれました!
イニエスタより有名じゃねえの
女知ってる?
イニエスタ
日本的にはコロンビアのハンド男で有名になったサンチェスとかファルカオとか30過ぎてるし知名度あるから狙い目かもな
神戸対鳥栖をみに神戸旅行に行きたいという人いそうだな
鳥栖って博多がすぐだし
トーレスも退屈はしないで済む
車で30分
まあ日本人は有名人崇拝強いから集客・視聴率は一定の効果あるだろうな
それに加えて美形白人様だから日本人感謝感激
これってダゾーン効果だよね?
やっぱり金って凄いよな
上位のクラブは堅実だから、無暗に大金使ったりせんのよな…
「いやに緑の多いところだな。このホームはサブグラウンドだよな?」
>>4 これで一番安堵してるのJリーグ中の人なんだろうなw
>>189 そもそも欧州人は欧州人ってだけで評価にゲタ履いてるからな
南米なら同程度の選手は沢山いる
ブラジル人ばかりでつまらないって言われてもその程度の実力しかないんだから仕方ない
イバルボ&トーレスvsイニエスタ&ポドルスキーが見れるとか
起業に成功した金持ちオーナーが故郷のクラブに大金出して錦を飾る最近の流れ
サッカー界は古典的な出世ストーリーみたいなロマンがあるな
>>6 が気になってしょうがない
これ嘘なんだろ
現在の画像頼む
年金おじさんを呼ぶんじゃなくて
まさに今全盛期の選手を呼んでくれよ!
ルカク・アザール・デブライネ来てくれ!!
福岡に住んどきゃ、都市高から九州道で30分くらいだしな
東京の豊洲と勘違いしてる可能性がある
鳥栖なんて誰もしらない田舎にいくわけない
誰かトーレスにツィしてはやく教えてあげろ!
田舎生活大丈夫?
嫌になって帰ってしまうんじゃないだろうか
>>243 鳥栖じゃ揺さぶったところで微増だろ
金目当てなら他にいくらでもある
なんで田舎のチームばっかり大物とってんだよ
ベルディとかマリノスとかも取りに行けや
ユリオカ超特急みたいなオッサンよりは格好いいしいいんじゃね
凄い交渉能力だよな
どんだけ巧みな弁舌を駆使すれば、トーレスを鳥栖に連れてこられるんだ?
一流のメジャーリーガーをシダックスに入れるようなもんだろ
イバルボ、豊田、トーレス、田川、チョドンゴン
FW余りまくりやん
寂れたスナックで「ママ、また今日もシュート外しちまったよ」って愚痴る師匠
J1の外国人実力(結果残せる)ランキング
ポドルスキー>イバルボ>ジェイ>イニエスタ>トーレス
>>282 定期的にユニ配布してる時満席になってねえか
スペイン代表110試合38得点
愛称は神の子
ワールドカップ優勝
欧州選手権優勝2回
チャンピオンズリーグ優勝
ヨーロッパリーグ優勝
エグすぎるほど世界最高峰
フォルランみたいに3ヶ月で話題から消えそうだな
イニエスタは大丈夫だろうけど
焼き豚
「イニエスタもトーレスも見たことないし聞いたこともないニダ!」
サッカーファン
「ゴメン、今お前らの相手してる暇ないわ」
焼き豚
「ウリたちを無視するなんて許さないニダ!!」
でも九州人にとっては
内川>>>>>>>.トーレスなんでしょ?
/\
/::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせているだけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ほ〜ら、ユダの言ったとおりになったでしょqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前の南アWCやアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー
あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq
【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。
大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。
サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
まーた、3年前みたいに債務超過回避で自治体から税金補填されるんだろうなぁwww
税リーグはいつまで経っても学習しない
>>208 昔、夏の頃にあったJオールスター戦は元スターだけど輝きは消えてなかったよ
やっぱりあのバルサ戦のゴールだよね
決勝点じゃないけどあれでバルサの心折ったよなぁ
今気付いたけど、サガン鳥栖ってユベントスからパクったの?
何気に日本の経済がバブル期並の水準まで回復してるってのもあるんだろうな
鳥栖って九州新幹線止まるし
ほぼ久留米だぞ
佐賀って感じしない
スタンドから声援上がると思うが誰が「師匠」の説明するのよ
イエニスタっていうのが上手いってレッズサポが言ってたな
マジかよwどうなってるの
だずーんが金出してるのか
>>312 疲れなくていいくらいに思ってんじゃないの
>>247 それもあるが、右翼がいないからじゃね?
近所づきあいも皆無だし
オワコンしか呼べない来てくれないのかJの現実だし期待せずに応援する
>304 一応言うとフォルランはあんなチーム状況の中じゃかなり活躍した方だぞ
言うほど大物か?
ラウルやエルゲラならまだ分かるが
>>83 トーレス「ユベントスに決め・・・・・あ、あれ?」
>>304 イニエスタの時も思ったが、本当にいいのか・・・・・?
1年後佐賀の寂れた場末のバーでちびちび焼酎を呑む師匠の姿が
確かに大物だけど正直旬が過ぎた選手ってイメージが強いな
あんまり活躍しないで帰国パターンだろうな
>>321 うん
それで今ではユース通しの交流とかしてるし
サイゲがユベントスのスポンサーしてる
トヨグバ
イバルボ
トーレス
これもう東洋のメガクラブだろ
トーレスがあんな田舎の15位クラブとか悲しくなってくるな
Jリーグは至急オールスターの開催を検討したまえ。
ポドルスキ
トーレス
ジョー
イニエスタ
をひとつのチームにしようw
DAZNはCLまで様子見しようと思っていたが考え直すか
破談じゃなかったのかよ
じゃあクリンスマンもほぼ決まりだな
>>17 北海道民なんだが、佐賀県とか一生縁ないと思ってたのにLCCとサガン鳥栖のおかげで何度も行ってるわ。
福岡から一時間程度だし。福岡で宿とれないときも鳥栖に泊まったりすることもある。
師匠、相変わらずイケメンやなあ
ブス嫁も一緒に住むのか?
>>183 バヌーシーは現場からめっちゃ嫌われてるっぽいがな
やっぱり派手な補強してるのはIT系の比較的新しい企業だね。楽天は多少長いけど、それでもまあ若い方かと
他クラブの親会社である老舗企業たちには出来ない芸当。トヨタの名古屋も会長やめちゃうしね
結局トーレスJかよw
じゃあDAZNでイニエスタトーレス観るわ
単純に勝ち点が欲しいならレオシルバでも強奪すりゃいいんだけど
このひとはそれ目的で獲ったんじゃないんだろ
>>237 師匠若々しい、イニエスタ当時から既にオッサンw
福岡が近いなら福岡に住んで鳥栖に通うんだよな
よかったよかった
オワタ信用なくしたわって会長か誰かがが言ってた記憶あるんだけど、あれやんやったん?
>>332 実はJ2で上半期得点王なのを意外に皆しらない
田舎田舎言うけど鳥栖なんて余裕で福岡通勤圏じゃないの?
はぁぁああああ???
一転破談!一転加入!!って嘘ばっかりじゃねぇかぁぁああああ!!
てめえら嘘付き全員しねぇぇぇえええええええええ!!!!
連絡取れないって何だったんだよ。撹乱だとしてもトーレス悪印象与えるだろ。
プライド高くてプッツンしたかと思った。
ど田舎に劣化したとは言えトーレスがいんのか
目立ってホームシックになりそうだが
サイゲマネーか
キモオタから搾取した金でイケメンを獲得し美少女をスタジアムに呼ぶんだな
MC タツ @TATSU_MC 7月1日
トーレス破断はJリーグ公式のお漏らしが一因とは穏やかじゃないね。
トーレスがどのクラブといくらで結ぶかも注視したい。とはいえ、リーグ公式が出しちゃうってのは罪はあるよね。
『うわー、アジアとかって決まってないのにリーグの公式が勝手に出しちゃうんだ、怖っ!』ってなるのも理解できる。
河治良幸 @y_kawaji 7月2日
交渉決裂の理由は記事からしか判断できないけど、本当だとして、どれだけのファンがトーレスの加入を待っていたか。
Jリーグで観られるのを楽しみにしていたのか。鳥栖だけではない。JリーグのDFがインターナショナルなFWと対戦する機会まで奪ってしまった。
大沢愛 @ai_oosawa 7月2日
サガン鳥栖、獲得を目指していたスペイン元代表トーレスと音信不通、交渉決裂とか
Jリーグ公式サイトによる同選手獲得報道等の先行露出が原因でトーレス側がクラブに不信感を抱いたそうです
日本代表チームのスタメン漏れもありましたし、ハリル前代表監督への扱いを見て信用しろというほうが無理かと
< うっしーやで。 @Animelody555 7月3日
・不当な理由によりハリル電撃解任と急な西野監督の就任。
・メディアへの早期漏洩により信用を失いサガン鳥栖の戦力強化の為ほぼ確定していたF・トーレスの移籍が破談。
・選手、監督らの帰国を待たずに西野監督退任と次期監督にクリンスマン決定的とメディアによる早期漏洩。
JFAは腐りきってる
take‐05 @take05fromm 7月4日
ロシアワールドカップの総括も出ない内に監督人事の情報があれやこれやで漏れたり、JFAのやり口には毎度毎度ホトホト呆れる。
情報漏洩で失う国際的な信用と利益よりスポーツ紙を潤わす僅かな日銭の方が大事なのかね。だから鳥栖はトーレスの移籍話が破談になったんだよ。
>>333 博多駅−鳥栖駅JRで30分560円だからな
客増えそう
イニエスタ
2011-12 28試合2G9A
2012-13 31試合3G16A
2013-12 35試合3G7A
―――――――――–
2014-15 24試合0G1A
2015-16 28試合1G2A
2016-17 24試合0G3A
2017-18 24試合1G1A
スペイン代表でもベンチ
イニエスタはオワコン
トーレスは代表ですら無い
師匠は佐賀に愛人でもおるんか
日本言う手も佐賀やぞ
>>300 神戸と佐賀じゃあね
腐らせてる感が半端ない
>345 グラブルのサイゲの社長さんが
佐賀人で税金取られるなら佐賀に金使うさー って何億もくれる
この契約って絶対どこかで誰かが壮大に誤解して
間違った伝言ゲームが続いて契約に至ったんだと思うwww
>>156 いやほぼ鳥栖に住んでるぞ
家庭持ちは特に
都落ちもいいとこだけど、本人はメンタル大丈夫なのか?
湘南乃風って車のステッカーでよく見るけど何なの???
>>349 上海のクラブチームにいる
今年ACL出た
>>277 贅沢言うなボケ
こいつ呼ぶだけでもそうとうな営業努力してるわ
サッカーファンからすると、サガントスにトーレスとユベントスにクリロナどっちが衝撃なの?
>>74 だろうな
小柄なテクニシャンは日本人受けする
福岡の屋台でラーメン喰ってるトーレスが観れるなんtw
何となく傾向見えてきたね
DQNはアメリカ(ベッカム、イブラ、ルーニー)
守銭奴は中国、中東(シャビ、フッキ、オスカル、テべス)
真面目な人は日本(イニエスタ、トーレス)
お金というより性格的に一番気持ちよく過ごせる国を選ぶんだな
スマホゲーって一発当てるとマジで凄いんだな
アベマTVは毎年数百億の赤字だし、
トーレスの8億なんて屁みたいな金額だろう
鳥栖の凄いところ
・九州交通の要衝にして物流施設の集積地
・森永アイスクリームの西日本生産拠点
・アマゾン、コカ・コーラ、日清、ブリヂストンなど大企業の工場も多数
・九州で唯一の地方競馬場の佐賀競馬場
・鳥栖プレミアムアウトレット
・「住みよさランキング」で毎年上位、2010年には九州ブロック1位、全国総合ランキング4位
サガン鳥栖にトーレスかぁ
未だに誤報な気がしてならないw
これはまじで嬉しい
Jリーグ凄すぎだろ
今年はたくさん見に行くよ
イニエスタ、ポドルスキ、トーレスって豪華すぎるだろ
こうやっておっさんでもどんどん獲得してけばどうせ無理だろと思ってた他のチームも有名選手獲得に動きやすくなるだろうな。金あるとこはエムバペあたりダメもとでも狙ってみろよ(´・ω・`)
イニエスタより偉大な選手はもうこないだろうな、ある意味メッシやクリロナより上だもの
>>398 ランパードがDQNと申すか(´・ω・`)
グラブルやシャドバやプリコネのキモヲタマネーのお陰や
>>388 違う
シュートが下手くそで居残りでシュート練習させられた
師匠は中東行けば遊んで暮らせるのに、Jで走れるの?
イルハンタイプぽいけど・・・何戦かして嘘故障で帰国とか辞めてよね
Jリーグすげえな
世界に胸を張れるリーグになってきた
野球みたいにオールスター戦ってあるんだっけ?
あったら楽しみなんだが
>>398 キャプ翼好きが集まってるだけな気が・・・
>>345 グランブルファンタジーのサイゲームスがメインスポンサーに
社長が佐賀出身
グラブレばサガンの補強にw
>>398 どっちかというと内向的な陰キャが日本に来るようなw
924 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 17:00:38.17
Goal Japan @GoalJP_Official 3分前
#フェルナンド・トーレス のキャリア
2001-2007
#アトレティコ・マドリー
2007-2011
#リヴァプール
2011-2014
#チェルシー
2014-2015
#ミラン
2015-2018
#アトレティコ・マドリー
2018
#サガン鳥栖 ★←new!
@Torres
#ありがトーレス
919 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 16:59:03.98
誤報じゃないよ!ありがトーレス!
なめとんのか!wwwwww
920 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 16:59:04.36
Sagan Tosuがツイッターのトレンド入り
J1なら全国の夜の街を楽しめるわな ( ̄ー ̄)ニヤリ
鳥栖の平均動員数が14000人か
トーレス1人でどれだけ増えるかな
>>366 今までJ2に落ちても定期的に取り上げて報道して貰えたのはガンバくらいだからな
J2で頑張っても一般層までには伝わって来ないのよねぇ
鳥栖って言われても
どんな土地なのか想像もつかない
全国展開の会社の人事異動で
佐賀支店移動とか言われると
たぶん絶望しかない
>416 中東はガチ終わってからで稼げるからまだ1.5流リーグでやれるうちは落ちない
バルサのイニエスタやアトレティコのトーレスが見たいんであってJリーグのイニエスタやトーレスなんか何も見る気せんわ
結局鳥栖入りかよwww
移籍は踊るに限るなw
一喜一憂するのが楽しい
>>387 アメリカ中東中国と行く選手大量にいるからなんともでしょ
ただ点取れないとJリーグなめてるとかおもわれかねんな
それが師匠なのに
農夫みたいな風貌のイニエスタじゃ女子人気は厳しそうだからトーレス来てくれて良かった
>>361 まあ福岡市内のタワマンに住むだろうな
都市高速&高速使えばスタジアムまで約1時間くらいか
>>398 ブラジル人にとっては中国でも気持ちいいのかも
>>384 胸スポのDHCも会長が佐賀の人だもんね
イニエスタとトーレスがオフに中間点の山口でフグのフルコースを食べるのはアホでもわかるわ
ゲームに課金してるアホどもから吸い上げた金を
どどーんと使ってくれるんだからいいじゃん
すまん、にわかだが浦和にもスター選手下さい
そしたらエメルソンとかワシントンいた頃みたいに見に行くわ
>>429 サイバーの完全子会社のくせによくそんな勝手出来るなw
子会社の社長にそんな権限あるのか?
トーレス「ところでサガン鳥栖はユベントスとどのような繋がりがあるんだい?」
ベルギー代表は現役バリバリなのに中国行くようなのもいるからトルガンアザールとかアフロなら取れそうじゃね
>>167 トーレス目当てで見に行くのって前期アトレティコ時代を知ってるおじさん世代だけだろ
イニエスタとポドルスキーのTwitterのフォロワー数がどんどん増えてるな
他の選手は数百万人ぐらいしかフォロワー数がいないけどイニエスタは2400万ぐらいいるな
同じバルサのピケで1800万人とか
元スペイン代表FWフェルナンド・トーレスの獲得に動いているようだ。
スペイン紙『マルカ』は5月22日、鳥栖が同選手へ年俸400万ユーロ(約5億2000万円)のオファーを
提示したと報じている。
結果出してレッズにステップアップできるよう頑張れよ
トーレスが佐賀に馴染めなくて半年で帰国しても仕方ない
イニエスタ獲得したのにトーレスに話題をとれらるぞ!三木谷さん頑張れよ……
もうメッシクラス獲得しろ
破談になったんじゃないんかーいww
Jリーグきてるなぁ
1人だけスーパースターがいても試合には勝てないから
2部落ち危機だけどそれを知っての決断か?
2部落ちしたら速攻トンズラかな
イニエスタもトーレスも、意識して福島から遠いトコ選んだ気がする
結構外人さんは、その辺気にしてるよ
2018年版、世界で最も有名なスポーツ選手トップ100(ESPN発表)
サッカー(33選手)
バスケ(13選手)
テニス(12選手)
ゴルフ(8選手)
:
:
:
圏外 野球 (0選手)
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/23519390/espn-world-fame-100-2018 >>437 博多まで30分だから
繁華街に遊びには繰り出せる
トーレスはキアヌリーブスみたいなイケメンだがどんくさいイメージがあって好きやわ
マジでうれしい
スタジアムより練習場が大事
鳥栖の練習場はスタートーレスを満足させられる施設なのか?
クラブハウスプレハブとかやめてくれよ
Twitterトレンドにsagan tosuってあるけど世界中の人が???ってなってるぞ。
>>4 ちゃんと本人に伝えたのかね何と書かれてるか
>>237 今の方が渋くて好みかも男は30過ぎてからだよ
うっそやろ?!
イニエスタにトーレスまで見れんのかよ
5、6年前くらいにアンフィールドいったけどトーレス見れなかったのに日本で見れるのか
やべえすごく嬉しい
>>471 ごめん。
今、野球とかどーでもいい
他でやってくれる?
歴史的スーパースターきたあああああああああああああああああ
これは連日超満員間違いないぞ
>>80 さんまさんさんまさんでおなじみのモネール様はどこ…
>>481 それでも九州新幹線止まるんだぜすごくね?ww
トーレスにラストパスを出す人がいない件はとりあえず置いておこう
>>185 中野とか北千住とか蒲田もこんなもんだよな
バカ「鳥取県とか田舎すぎてトーレスも嫌になるだろな」
サガン鳥栖はもっと田舎の佐賀県ですよwwww
イニエスタハットトリック
トーレス決勝弾
翌日の新聞一面
大谷マルチ安打!
>>467 おじさん世代の観客が増えるとなんか問題あるんか?
金持ってる層が増えたほうがいいだろ
>>120 嫉妬かよ
派手に使ってこその金
稼いでない人間には出来ない
>>277 デブライネって契約金100億レベルじゃね
>>438 実のところ全国規模の会社の佐賀支店なんてのはほとんど無くて
普通佐賀は福岡支店や九州支店の管轄なんだよ・・・
佐賀支店なんてあるのは九州圏内の企業
老舗大企業はサッカーに対して渋チンだし
成金IT企業大正義やな
2018年版、世界で最も有名なスポーツ選手トップ10(ESPN発表)
*1位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 リオネル・メッシ(サッカー)
*4位 ネイマール(サッカー)
*5位 ロジャー・フェデラー(テニス)
*6位 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
*7位 ケビン・デュラント(バスケ)
*8位 ラファエル・ナダル(テニス)
*9位 ステフィン・カリー(バスケ)
10位 フィル・ミケルソン(ゴルフ)
※野球選手はトップ100位圏外
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/23519390/espn-world-fame-100-2018 こうなったからには 全国ゴールデンで毎週フジがサガン戦やればいい
関東36%は固い
アトレティコと鳥栖は試合したことあるから、どんだけ田舎なのかはトーレスもある程度把握してるでしょ
>>330 だな
巨人の7番あたりが、レギュラーの旬がズレ
韓国リーグで活躍してるぐらいな感じだわな
興味がないけどな
興味がある奴はすごいわな
イニエスタにせよ、トップリーグで活躍してるとか
トップクラブチームで戦い、相手もそうなのに魅力があるってのにな
3流リーグのクラブチームで、レギュラーとして
相手の3流と戦ってもな
なんか、笑えるわな
1流同士だから、見たいのであって
ほとんど興味ないわ
鳥栖の選手ってどこに住んでるの?
まさか鳥栖には住まないでしょ?
>>460 サイバーエージェントは子会社の設立と解散以外は口出ししないみたいだよ
それに過半数がサイバーエージェントといっても役員の持ち株も多いし、ディーエヌエーも株主
田舎ということ以外は気候もマドリードに近いだろうし
暮らしやすさは上かも知れない
5年前の俺にイニエスタとトーレスが日本に来るよといっても信じてもらえそうもない
>>467 リバプール時代の金髪イケメンぶりを好きだった女も見に行くんじゃないすかね
瓦斯浦和鹿島←こいつら金持ちの癖に全然大物連れてこようとしないよな
東日本のクラブは現実主義すぎてつまらんわホンマ
ロナウジーニョも今なら安く買えそうだよなー
浦和あたり買えよ
Jリーグの営業収益
対前年比 内訳
2012年度 773億円 (J1 567億円 J2 206億円)
2013年度 814億円 5.3%増 (J1 554億円 J2 239億円 J3 21億円)
2014年度 869億円 6.7%増 (J1 593億円 J2 246億円 J3 30億円)
2015年度 938億円 7.9%増 (J1 602億円 J2 296億円 J3 40億円)
2016年度 994億円 6.1%増 (J1 655億円 J2 289億円 J3 50億円)
https://www.jleague.jp/aboutj/management/club-h28kaiji.html >>1 >F・トーレスは、自身のツイッターで「こんにちは。明日の火曜日に新しい電子書籍の発表イベントに参加する。そこで、次の所属先について発表する」と投稿し、10日に移籍先を明らかにすることを宣言。
日本語で「こんにちは。」言ってるし鳥栖なのバレバレやん
結局、ちょっと前に交渉決裂してたのは
トーレス「年俸もうちょっと上げてくんね?」
鳥栖「うーん・・」
みたいな交渉してたのかな?
W杯見た奴はデブルイネを獲得して欲しい
あれなら日本のパスサッカーのお手本
>>472 つーかレッズこそトーレス獲得してほしかったわ
鳥栖でも来てくれるのはうれしいけど
街とクラブの規模とのミスマッチ感がすごい
日本の若手パサーは鳥栖に移籍しろよ。最高の受け手だろ。外すけど
2008年以降バロンドール
1位
5回 メッシ(バルセロナ)
クリロナ(レアルマドリード)
2位
5回 メッシ(バルセロナ)
4回 クリロナ(レアルマドリード)
1回 イニエスタ(ヴィッセル神戸) ★
3位
3回 シャビ(アル・サッド)
2回 ネイマール(PSG)
1回 イニエスタ(ヴィッセル神戸)
フェルナンド・トーレス(サガン鳥栖) ★
リベリー(バイエルン)
ノイアー(バイエルン)
グリーズマン(アトレティコマドリード)
>>460 くせに?どれだけ稼いでるか分かってる?
お前とは能力の桁が違う人間が集まってんだからそりゃ金も集まるわな
>>1 結局ゴネたのは年俸を吊り上げるためだったんだな
トーレスが外した時が一番盛り上がるだろう
普通に決めたらつまらん
福岡市内じゃちょっと遠いから久留米のタワマンから通うかもなww
インスタグラムのフォロワー数(2017年8月19日現在)
■サッカー選手
1位 1億920万人 C・ロナウド
https://www.instagram.com/cristiano/
2位 8,030万人 ネイマール
https://www.instagram.com/neymarjr/
3位 7,830万人 メッシ
https://www.instagram.com/leomessi/
4位 3,950万人 ベッカム
https://www.instagram.com/davidbeckham/
5位 3,280万人 ハメス・ロドリゲス
https://www.instagram.com/jamesrodriguez10/
6位 3,080万人 ガレス・ベイル
https://www.instagram.com/garethbale11/
7位 2,700万人 イブラヒモビッチ
https://www.instagram.com/iamzlatanibrahimovic/
8位 2,560万人 ロナウジーニョ
https://www.instagram.com/ronaldinho/
9位 2,400万人 ルイス・スアレス
https://www.instagram.com/luissuarez9/
10位 2,010万人 マルセロ
https://www.instagram.com/marcelotwelve/
■バスケ選手
1位 3,200万人 レブロン・ジェームズ
https://www.instagram.com/kingjames/?hl=ja
2位 1,700万人 ステフィン・カリ―
https://www.instagram.com/stephencurry30/?hl=ja
3位 980万人 カイリー・アービング
https://www.instagram.com/kyrieirving/?hl=ja
4位 960万人 ドウェイン・ウェイド
https://www.instagram.com/dwyanewade/
5位 840万人 ラッセル・ウェストブルック
https://www.instagram.com/russwest44/?hl=ja
6位 750万人 コービー・ブライアント
https://www.instagram.com/kobebryant/
■野球選手
1位 130万人 トラウト
http://instagram.com/miketrout
2位 120万人 ハーパー
http://instagram.com/bharper3407
3位 97万人 Kブライアント
https://www.instagram.com/kris_bryant17/
4位 80万人 ジャンカルロ・スタントン
https://www.instagram.com/giancarlo818/?hl=ja
5位 78万人 ミゲル・カブレラ
https://www.instagram.com/miggy24/
6位 60万人 サルバドール・ペレス
https://www.instagram.com/salvadorp13/ 半年前の日本人に
「WCでベスト16行くよ。ちなみに監督はハリルじゃない」
「ヴィッセル神戸にイニエスタが移籍してくるよ」
「サガン鳥栖にFトーレスが移籍してくるよ」
といって誰が信じるでしょうか。
>>508 Jの笛はピッピピッピ鳴るからダメやろな
アトレティコのスタジアムの収用人数と鳥栖市の人口が同じくらい
イニエスタは神戸だから心配ないけどマジな話鳥栖なんかにトーレスが満足できる家や設備があるとは思えないんだが…
地方のクラブとはいえ最低でも政令指定都市くらいの規模じゃないと厳しいんじゃないか
日本を嫌いにならないといいけど
>>1 このポンコツFWにお膳立て出来る奴が鳥栖にはいるのか?w
>>35 チート外国人まみれのシナが若手を育てられずにアジア予選で敗退してるのに何言ってんだ?
>>542 デブルイネは日本落ちするには若いだろ
あと5年は待たないと
>>293 9番剥奪されたチョドンゴンは怪我でしょ
豊田は控えの扱いだろう
高橋先生大忙しだな・・・片っ端から似顔絵&サインあげないと
福岡民のホークスファンだが
これはトーレス見に鳥栖行くわ
アビスパ?知らんわボケ
>>557 ばかじゃねーのとかのレスさえつかないスルーされる戯言だなww
>>498 実現したら凄いね
ゴジラvsムックみたいだね
あのアウトレットのフードコートでトーレスに会えるなんて夢かしら
>>6 外国人はアジアのカオスな雰囲気好きだから大丈夫だろ
鳥栖ってそんな資金力あるの?そういうイメージには見えないけど
こんなの絶対ペイできんだろ
サイゲの社長の自己満
馬主感覚なんだろーな
>>565 鳥栖はほぼ福岡だから問題ない
福岡県民と同じように民放5局ちゃんと見れるしなww
>>560 トーレスは現平凡、元スター選手だろう
イニエスタは現スター、元大スター選手だけど
師匠w日本でも師匠でいてくれよな
普段イニエスタと遊ぶんだろな
>>569 九州は3,4人くらいしか死んでないけど
ネイマールもJリーグののどかな緩く楽しいサッカーに触れてやる気を出して欲しいね
>>4 所属クラブ名入力する時に震えでキーボード打てなくなりそうw
俺はトーレスのような華のある選手のがJリーグ的には良いと言ってきたが
写真見る限り人気が出てた面影がないわ
>>519 サイバー(Abema)の赤字をガチャで補填しているのが実態だからなw
あまり言えないのだろうよ
巨人戦 地上波ナイター中継数
2004年 133試合
2005年 129試合
2006年 106試合
2007年 *74試合
2008年 *61試合
2009年 *32試合
2010年 *27試合
2011年 *19試合
2012年 *20試合
2013年 *22試合
2014年 *21試合
2015年 *16試合
2016年 *13試合
2017年 *12試合
2018年 **9試合(年間放送予定)
トレーニングマッチで近隣の大学サッカー部とか
相手にトーレスとイバルボいたらどんな気分なんだろ・・・
>>571 ファンペルシーとかロッベンとかスナイデルとか
うっかり長崎に来てくれたらいいのにな
鳥栖は佐賀だが実質福岡で飲みに行くにも遊びに行くにも博多だから大都会
フューチャーズネタはもう無いのか?
タタウは懐かしネタだろ
>>538 ツイッター見に行ってないからわからんが、ただの訳じゃないの…?
華ある超大物来るのは
Jリーグが開幕した頃以来だから
25年ぶり位か
鳥栖w
中国の方が儲かりそうだけど
みんな中国に行ってるって話じゃん
ロンドンは大都会だけどマドリーとかリバポーあたり博多なんかより
田舎だから問題ないないけど、九州に馴染めるかどうかは未知だな
>>560 実力は雲泥の差だけど人気面はどっこいどっこいじゃね
イニエスタは周囲を生かすタイプだから、周りがしょぼいJリーグでは生きない
トーレス師匠はカウンター型のフィニッシャーだから、出し手がしょぼいJリーグでは生きない
>>551 子会社は子会社たろw
ガチャで稼いでいるくせに偉そうにするなドアホw
結局決まったのか
しかしトーレスを活かせそうな選手が見当たらんぞ
スタジアムに師匠www
とか流れるようにしてほしい
>>9 完璧な裏抜けからワンタッチでGK置き去りにしてからのこのシュート
ワールドクラスだ
>>565 マジレスすると住まいは車で30分ぐらいの博多から通い
スタジアムもサッカー専用で雰囲気はいい
練習場はクラブハウスがプレハブらしいけど
>>557 半年前ならE-1で下朝鮮に歴史的な大惨敗した後だし
ハリホがクビになるのは見えてたな
>>597 年俸がな
高田社長が頑張ればいけるかもな
焼き豚ざまああああああああああああああ
トラウトジャッジて誰やああああああああああああああああ
巨人戦 地上波ナイター中継数
2004年 133試合
2005年 129試合
2006年 106試合
2007年 *74試合
2008年 *61試合
2009年 *32試合
2010年 *27試合
2011年 *19試合
2012年 *20試合
2013年 *22試合
2014年 *21試合
2015年 *16試合
2016年 *13試合
2017年 *12試合
2018年 **9試合(年間放送予定)
日本で退職金稼ぎ。
終わったメジャースポーツ選手の定番コースだよねw
>>10 イニエスタもだけど活躍できなければ
周りの日本人選手が下手だからと言われ
活躍すればロートルでも通用するJリーグとバカにされる
どちら転んでも日本人やJリーグが叩かれるので
イニエスタやトーレスにリスクはないよね!おめでとう!
トーレスって動き見ててくれるMFいないチームだと厳しくね?
>594 佐賀大は高知、筑波と並ぶレベルで国立大の中じゃトップクラスよ サッカーの強さ
盟主アビスパ様からサガン鳥栖に上から目線で一言
↓↓↓
GKを交わして無人のゴールへのシュートを外す師匠が観られるとか胸熱
>>583 師匠が「どぉ〜も!!」とか沢田アナとおすぎのファンになるのか・・・
俺はどこかがモドリッチにアプローチしてくれる事を期待している
>>560 ハゲの方がスターだけど、トーレスもプレミア時代とか人気あったろ
ルックス面でも
>>6 エイバルなんて
阿蘇とか
長野の飯田市みたいなもんだろ
>>80 あとレオナルド ジョルジーニョもS以上だわ
サイゲーガチャマネーがトーレスに変化か!
鳥栖のサッカーには合ってるだろうね
ロングボールを師匠めがけて放り込むだけで決定機を……
今の所どの選手も入団〜開幕戦がピーク
いい加減シーズン通して活躍してほしいね
>>594 サインもらうわなw
あとこっそりチンコ覗きに行くw
モリゾー 「財布に余裕はあるけど・・・取りたい選手解からないの」
>>600 もしもし向けのゲームの会社?
そこ大口スポンサーなんだ。知らなかった。
いいなあ。コンサドーレも金持ってるところスポンサー来ないかな。
貧乏が原因で後半失速しそうでなあ
ポドルスキ、イニエスタ、トーレスと見事にキャプテン翼好きばっかりなのは今キャプテン翼のリメイクアニメやってるからなのかwww
>>133 南浦和といい勝負だな
浦和なら鳥栖の負け
中浦和なら鳥栖の勝ち
>>637 神戸のイルハンはイケメン枠だったんじゃないのか
ダゾーンマネーが完全に年金リーグ化に使われている
完全なる無駄
近年で言えばフッキを超える大物はいない
トーレスなんか完全にジョー以下です
>>612 まあそもそもここ数年どこにいってもトーレスを活かせる場なんてなかったからなぁ
プロ野球 日本生命セ・パ交流戦 優勝賞金
2013年 5,000万円
2014年 3,000万円
2015年 1,500万円(最高勝利数チームに1,000万円、最高勝率チームに500万円)
2016年 1,500万円(同上)
2017年 1,500万円(同上)
2018年 1,500万円(同上)
ちょい前に破談になったって見たからもう日本はないと思ってたのに
Jでイニエスタ、トーレスが見れるなんて
師匠はサガン鳥栖がどんなチームかわかって入団したんだろうか
単に日本で金出してくれるならどこでもいいや、だったりして
本田のチームメイトだったのもう3,4年前かよ。
30歳でもうやばい状況だったんだな
ジーコ→イニエスタ
リネカー→トーレス
J初年度の時と比べてインパクト的にはこんな感じかな
>>632 その前に乾センセのとこ呼びそうだけどな
ポーランド戦でやっぱやーめたとなり、
ベルギー戦で行ってみよっかなーとなった。
>>597 長崎はシドニーからオランダ人CB取った
発表するならイニエスタの前にやれwかわいそうだろww
全身の鳥栖フューチャーズはガチでディエゴ・マラドーナ取りに行ってたからな
薬物問題でご破算になったが、カメルーン代表のタタウとか東欧の代表クラスもいた
トーレス
柴崎香川乾が実写化したあのキャプテン翼のようなサッカーを生んだ日本でサッカーがしたい
Jのレベルから言えば
今のトーレスでも十分に働けるだろ
>>649 グラブルとかシャドバとか、あるいはサイバーエージェントとか聞いたことないんかいな
>>650 でもやっぱりそういうのあるんだろうね
で、今度はイニエスタやポドルスキが行くリーグならってまた大物が来る好循環
タレント的には福岡に並んだか
福岡には声優界ではトーレスに劣らぬ田村ゆかりが
西日本がサッカーで盛り上がっててうらやましいわ・・・
都心なんかサッカー不毛の地
渋谷で騒ぐしかないという
>>19 レアル行かないようだしバイエルンからレヴァを
>>15 柏はエデルソンという3.5億のゴミ処理しないと動けません
これ明らかに日本のソープ体験して忘れられなくてだろ
ありえん
あんな鳥栖のど田舎にスペイン人がやっていけるのか?
まあ飯はうまいが
鳥栖って上がほんとバカなんだろうな、Jで一番のスタ持ってても客が来ない訳が分かるよ
頭が古いんだ
>>693 ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwww
>>654 それな、正直出すのは3億までだと思うな
あとは出来高制
後半で得点数点って程度で終りそうな気がする
>>635 トーレス師匠はキーパー抜くのうまいよな
枠内シュートへたくそだがw
>>669 鳥栖県の中に福岡市や久留米市佐賀市があるらしい・・・
>>690 フッキって前回ワールドカップでもブラジルの前線で唯一Jリーガーレベルだったのが悲しかったなぁ
ネイマールやオスカルはブラジルのクオリティだったのに
トーレス「日本VSポーランドなんだこれ。こんな糞サッカーする国行けんわ」
ベルギー戦後
トーレス『事情が変わった』
マジでこんな感じだと思う
>>679 レアルの10番背負ってあんなハードワークしてるのに意外に安いんだな
工工エエェェ((゚д゚; ))ェェエエ工工
交渉決裂したんじゃなかったのかよw
すげえ トーレスが佐賀に住むのか・・・
イニもそうだがぶっちゃけ来てほしくないなぁ
日本の環境のショボさに落胆されたり
、日本で落ちぶれていく様を見たくないんだよ。中国辺りに行って貰ってACLで当たって顔見るくらいが一番ちょうどいいのに
福岡に住んで鳥栖に通うのか?
いや普通に無理だな
やっぱ鳥栖で生活だろうな
サガン鳥栖対ヴィッセル神戸というJ1屈指の不人気カードがチケット争奪戦になってしまう
>>625 日本語今でもちょっと話すよ
今サッカースクールのコーチやってる
全盛期にJでプレーした大物ってレオナルドとピクシーぐらいか
この前順位を見たらイニエスタが入る神戸は6位だったけど
サガンは17位とかでグランパスと一緒にJ2に降格しそうだけづ
長崎も高田社長が大物に金出すんじゃね?
で盟主アビスパ様から一言
↓↓↓
>>693 練習と試合をして博多のタワマンに帰りますので心配いらんよw
>>534 違う違う、大金使って儲かろうて考えだよ
トーレス活躍→Jリーグしょぼすぎw
トーレス不振→オワコン師匠ww
どう転んでもJリーグの価値が上がるような展開にはならないね
>>217 あとチームバスどうにかするとかという噂
>>653 師匠になる前のトーレスはほんまにえげつなかったんやで。
知らんかもしれんが
Jリーグ最高だわ
これもDAZNのおかげだな
それと三木谷が日本サッカー界を変えたな
三木谷は日本サッカー協会会長になってほしい
これ引越し時にアパートの内見せずに決めちゃって後悔するパターンだろww
W杯得点王Jリーグに来るの法則で
ハメス来ないかな?
>>693 あんたまさかサガン鳥栖だから鳥栖に住むとでも思ってんの?
トーレス1人よりドゥドゥ10人の方が戦力になるんだなぁこれが
正直、生で見れる機会は嬉しい
ケチつける奴の気が知れない
ガチャ狂いどもの金が師匠読んだと思うと胸が熱くなるな
>>607 神戸は元ドイツ代表のポドルスキーがいるから大丈夫だろ
ポドルスキーの年俸は6億とかだけど
ラームぶっちぎってスペイン優勝させた時が全盛期だったな
>>725 八起のアイスキャンディー食って
ウマー!ってイケメン師匠がみれるのか
でもなあ
自家用機でバカンスしてるスペインリーグの英雄が鳥栖チームにねえ
まあ鳥栖がJ1で優勝って可能性があるからかなあ
鳥栖は2010年あたりまでJ2中位をウロウロしてた
ころと比べて考えられない躍進だなw
ダゾーンもっと早く引き取ってくれてたらシャビさんとかもきたんやろな〜
イニエスタもトーレスも日本の災害に耐えられるかな?
>>693 電線と低い店並びで、メキシコやコロンビアあたりに見えるな
>>758 風情はあるだろうが遊ぶところはなさそうだな…
孫正義はサッカー好きじゃないのか?
年俸数億レベルの選手複数人簡単に取れるだろう
値上げされて撤退って記事はガセか
どこの記事だったか忘れたが
外国人はジャップみたいに都会信仰田舎蔑視の感情はないから大丈夫だろ
食事が合わなかったり家族が環境に馴染めるかは別だがな
>>766 神戸の余震平気かな?
スペインなんて地震ほとんど起きないだろ
>>6 このくらいなら東京の住宅街にある駅と全然変わらないけど
3枚目の「食事処 東京屋」っていうネーミングセンスはあんまり都会っぽくないな
>>735 どうやっても文句しか言いたくないここの典型的意見だな
ちょっと待って
鳥栖がトーレスの力で残留したらうちが名古屋がj2に落ちちゃうんだけど…
>>693 怒って即効帰国しても俺は文句言わないよ
師匠きたああああああああああああああああ
DAZN契約したw
普通に鳥栖をどっかの大物が資本参加でもするパターンかなあ
ソフトバンクとか
サイゲームスは嫌われものだけど佐賀県民からしたら神なんだろうなあ
救世主じゃん
>>1 RAPT ×読者対談48 〜 3.11人工地震と福島遷都の謎。
>>762 テルコの暗黒時代が長かったからな
イクオが人生最後の情熱かけて立て直したし
鳥栖といったら孫正義の生誕地か。鳥栖駅近くのバラック小屋だっけ
あんな田舎に世界的スターが行くのか。娯楽とか何もなさそう。寂れたスナックとかしかなさそう
鳥栖ってよく知らないけどとんでもない田舎なんだろ
トーレス可哀想だな
ホームスタジアムが立派でよかった
これがボロい陸スタだったらゾッとしたわ
>>325 本人にはそのまま直訳で「マスター」って教えとけばええねんw
>>471 まあブラジルのスラム街もこんなもんやでな
DAZNはドキュメンタリーネタ増えて良かったなw
あれ面白いからもっとやってほしいわ
もう鳥栖のいたるどころ全部トーレスって名称にしちゃいなよ。
>>714 まあ所詮ロシアとか中国のレベル低いリーグの奴だからな
海外の資本参加がJリーグ可能って噂が本当なら
今後有名海外選手を保有してるJ1チームは金の卵に大化けするけど
まだ先の話じゃないかなあ
マジかよ?! ポドルスキー、イニエスタ、トーレスが一度に見れるなんて神戸×鳥栖戦凄すぎだわ
イニエスタもW杯を制覇してるけど
ワールドカップ
EURO (2回)
チャンピオンズリーグ
全てを制覇してるトーレス
アトレチコ・マドリード、リバプール、チェルシー、ACミラン、そして今季限りでアトレチコを退団していた「エル・ニーニョ(神の子)」の移籍は、母国スペインでもビッグニュースとなった。
トーレスはアメリカ、フランス、イングランド、中国、オーストラリア、そして日本からオファーが届く6カ国争奪戦となったが、鳥栖を選んだ。
「アジアでは僕を信じられないほどの歓待をしてくれる。彼らは自分が愛される存在に相応しいと思える場所だと考えてくれたんだ」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180710-00120764-soccermzw-socc マドリードだって反映しているのは一部ですぐ郊外はゴンザレスが襲撃されるレベルのスラム街が広がってんだぜ
おまいらが知ってるアトレティコとリバポー時代の師匠じゃなく劣化した師匠だから
今じゃちょっとイケてる外人さんが来る程度のことよ、大したことではない
これ外国人選手枠撤廃確定だろ
制限かける意味がない
ベッカム、トーレス、クリロナ
がサッカーではイケメン御三家って印象が長かったんで
マジビックリだわ
>>768 遊ぶときは福岡行くんじゃない?
車でどんだけかかるか、知らないけど
1年半オプション1年
これなら多少田舎だろうがj2に落ちようが耐えられるな
>>769 孫正義はアメリカのMLSには大型投資したよ。
でも、日本には全く興味無いらしい。
最近ベッカム来たけど全く騒がれなかったな
ロナウジーニョも
トーレス
日本代表の前のやつらみんな俺らスペイン人よりぶっちゃけ上手いやん
こんなやつらとサッカーやりたい
Welcome to Japan El Niño 👊🏻 See you on the pitch 💪🏻 🇩🇪🇪🇸 @J_League @Torres
https://t.co/fJ7U0jiTjv https://twitter.com/Podolski10/status/1016599476100894721 ポドルスキも歓迎!
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 「なあ、F・トーレス、ほんとに来るのか?」
「来るわけないでしょ?w ほら、あの、マスターの大波と一緒」
「『お前ら腰抜かすぞ』www」
メンツはすごい
優勝争いできるな
松雪泰子が佐賀出身って公表してないくらい田舎らしいからな
大丈夫かよ
活躍するイメージこれほど湧かないレジェンドはいない
>>6 お、おう…(マジか…これは結構恥ずかしいぞorz)
>>673 yes
自分が好きなだけでなく、サッカー少年達にも勧めてる
【ああ勘違い】 情弱日本人速報 【世界の田舎者】
【 日本国民大ショック! 日本の国力を全力で一極集中させた東京は、中国人の目から見て、本当にただの中級都市の1つとしか映っていなかった! 『小日本』という呼称は、虚勢ではなく、自然に湧いて出た素直な感想にすぎなかった! 】
↓
( なんと恐ろしいことに、日本の東京に該当する、首都北京市が出るまでもなく! )
第一の都市 Shanghai 上海市
第二の都市 Guangzhou 広州市
第三の都市 Shenzhen 深セン市
第四の都市 Tianjin 天津市
第五の都市 Chengdu 成都市
第六の都市 Hangzhou 杭州市
第七の都市 Chongqing 重慶市
番外編
*:..。o○ 自称愛国者さんたちの誇りの都市 (世界中の人々が憧れている夢の都市) ○o。..:*
(あらっ。東京タワーさんが1人で頑張っていらっしゃるのね・・・)
うーん、このレベルだと・・・中堅都市の南京あたりが相応のライバルですわねw
第八の都市 Nanjing 南京市
※なお、日本も他国のように核武装して一発逆転を狙おうというご意見は、
日本は他国とは異なり、国連唯一の敵国条項該当国のため、
実現不可能となっておりますので、その旨ご了承下さい (笑) >>471 野球をけなしたいがためにドミニカまでコケにするってどうなの?
ねーよwwwwwww
いや・・・いやねーよwwwwwwwwwww
よりによって糞田舎とか…
トーレス日本嫌いにならないといいけど
イニエスタは育成にも関わるみたいから、そっちに期待できるけど
師匠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
で今度こそマジ?
Jにこんだけタレント来るなら東VS西対抗戦復活させてほしいな
これも日本がワールドカップで好成績残した副産物だよな
トーレスは素朴な青年だからむしろ田舎のほうが好きだろ
>>828 事業でも中国とアメリカにしか投資してないもんなぁ
日本に未来が無いと見てるのか
>>560 日本だとルックス的にもトーレスの方が人気出そう
孫正義が鳥栖出身だからソフトバンクのCM起用されそう
11月10日の神戸戦いくぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
鳥栖は宣伝しか頭にないからトーレス以外は安い選手そろえるだけ
>>693 こうやってみるとヨーロッパってほんと美しいな
美的センスが根本的に違うんだろうな
トーレスは下見くらいはしたんだろうかw
えええw
まさかのw
てっきりご破算80%だと思ってたw
>>882 サッカーのオールスター戦ほどつまらんものはない
鳥栖って交通の要所だから鉄オタのイニエスタと旅行するにはいい場所だよ
>>876 イニエスタサッカー教室か名前だけで生徒数凄いだろうな
むちゃくちゃワロタ
昔ベベットっていうブラジル人が鹿島に来たことあったよな
>>6 鳥栖って日本で唯一の構造のジャンクションがあるんだっけ?
>>883 フォルランもけっこう活躍したんだけどねぇ
クラブ内得点王
結局、給料の割にイマイチだから2年ももたずクビ
残留するなら10億でブッフォン獲った方がよかったのに。今ならカシージャスでもアリかな
>>886 むしろ日本のどこを見ると未来があるように見えるのか
というレベルだしな
仕方ないね
なぜ神戸がとらないんだ
今だにJは国内団子状態続けてるんだな
フランスのPSGやドイツのバイエルンなど
スタークラブが今だにないのはうんこだな
九州新幹線使えば歓楽街の中洲まで
30分もかからんだろww
世界のトップ選手たちがキャプテン翼に熱心なのって少しだけ不思議
自国なら感情移入できるけど、アメリカ人サッカー選手が躍進するアメコミがあったとしても見る気しない
ヨーロッパは美しいとか言ってるのって写真の撮り方に騙されすぎだろ…
日本共産党が政権を執ったら、日本は「地上の楽園」になります
人民(虫けら)は一切の思考や悩みから完全に解放されます
人民(虫けら)は何も考える必要はありません
すべては志位将軍様が指導する日本共産党が考えてくださいます
日本共産党が政権を執ったら
何が正しいかを考えるのは犯罪になります
何が正しいかは志位将軍様が指導する日本共産党が考えます
人民(虫けら)は黙って従うだけでいいのです
日本共産党が政権を執ったら
どの仕事を選ぶかを自分で決めると犯罪になります
人民(虫けら)の職業は日本共産党が決めてくださいます
人民(虫けら)は黙って言われた仕事をするだけいいのです
日本共産党が政権を執ったら
誰と結婚するかを自分で決めると犯罪です
人民(虫けら)の結婚相手は日本共産党が決めてくださいます
人民(虫けら)は黙って言われた相手と結婚すればいいのです
日本共産党が政権を執ったら
どこに住むかを自分で決めると犯罪です
人民(虫けら)の居住場所は日本共産党が決めてくださいます
人民(虫けら)は黙って言われた場所に住めばいいのです
日本共産党が政権を執ったら
人民(虫けら)は何を読むか迷う必要がありません
日本共産党の決めた新聞(赤旗)と書籍だけを読んでいればいいのです
すべては志位将軍様が指導する共産党が考えてくださいます
日本共産党が政権を執ったら
酒、タバコ、風俗、ギャンブルなどは全て廃止になります
人民(虫けら)は健康で文化的な生活を送ることができます
すべては志位将軍様が指導する共産党が考えてくださいます
日本共産党が政権を執ったら
日本は「地上の楽園」になります
九州は石橋みたいなクズが多いから高速で煽られるとーけすが見られるの
>>6 日本人の俺でも住みたくない
トーレスこれ見たら絶望するだろ
>>916 いや、フォルランぐらい活躍すれば御の字しょ
Jの何がいいんだろ
中国やアメリカの方が金は良さそうだが
>>895 それを隣の芝生は青いという
石畳の欧州人は都会の四角いビルを美しいと言う
移籍金と年俸の記載が無いけど
いくらで獲得したんだよ
イニエスタはまだしもトーレスとかオッサンを高額で集めるより
南米の有望若手を高額で取った方がよくないか?
日本人でもよく分からない土地へよく行く気になれるよなホント
>>6 意地悪だなーw 自動車社会だから郊外の大型ショッピングセンターシネコンに街の中心が移ってるんだろw
トーレスが超大物設定に吹いた
彼のピーク7-8年前ですよ
トーレス来るのか
で、鳥栖にトーレスにパス出せる中盤の選手とかいたっけか?
>>927 俺もそう思う破断ニュースになったのも丁度日本がポーランドに卑怯なパス回しした時だし
鳥栖のサイトにフェルナンド・トーレス選手 新加入のお知らせってあるのがなんか笑うw
>>929 そういう漫画がヨーロッパには無かったんだろ
>>129 あらゆる面でクリロナより上だよ
奥さんが幼なじみのブスだし
本人は生意気だけどドジっ子で大舞台に異常に強いし座敷わらしみたいな男前
とにかく絵になる
ロクなパスが回ってこなくてイライラして半年で帰るに3万ペリカ
>>943 中国 政治と住環境に抵抗ある
アメリカ フットボール人気が低い
>>943 そら治安だろう
地震も佐賀は日本一少なかったはず
熊本地震あったから変わったかもしれないが
>>926 スタークラブが一つしかなく独走状態のリーグはCLではボロボロと欧州が教えてくれたやん。
それよかはどこが優勝するか予測付かないJタイプのリーグのほうがまし
シーズンチケット サクッと捌けるなコリャ
>>908 都市高速沿いの博多のタワーマンション住まいで
ノンストップで都市高速と高速で30分で鳥栖へだろうな
練習場クラブハウスもスタジアムも高速降りて5分位のところで
鳥栖はアクセスが凄いからな
>>922 といっても主要事業は全部国内で海外M&Aは失敗続き
アリババの出資だけは物凄かったけど、おとなしく国内に専念しときゃ良い気もする
アメリカって今サッカー盛り上がってるんじゃねーの?
>>929 サッカーがアニメになると言うのは斬新なんだよ。外国のアニメはスヌーピーかミッキーネズミなんだから
ロックマンXコレクション楽しみすぎるンゴォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
>>693 綺麗なものを見飽きて小汚いものが物珍しくていいかもね
>>927 日本の攻撃パスサッカーに感動したんだな
シュートは外すけど華はあるもんな
ユニは売れるだろう
>>19 童顔の30代の選手っていう流れだとルーニーだな。
ユニフォームも違和感ないチームがあるよね。
>>399 3年24億円だから
かなり巨額だろう
アトレティコじゃ⒋6億円しか出してない
>>853 元五輪代表セルティック水野さんが控えで出れないんだぞw
-curl
lud20241223230346caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1531210906/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<F・トーレス>サガン鳥栖移籍が正式決定!!!イニエスタに続く“超大物”がJリーグ入り!!!★2 YouTube動画>1本 ->画像>44枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<F・トーレス>サガン鳥栖移籍が正式決定!!!イニエスタに続く“超大物”がJリーグ入り★3
・【サッカー】<F・トーレス>サガン鳥栖移籍が正式決定!イニエスタに続く“超大物”がJリーグ入り「本当に特別な気分だ」★6
・【サッカー】イニエスタ、トーレスに続く超大物Jリーガー誕生か?! 鳥栖がブッフォン獲得に興味
・【サッカー】イニエスタに続いてトーレスまで?大物のJリーグ入りはDAZNマネーの恩恵か
・【サッカー】<サガン鳥栖>F・トーレスに年俸5億円超のオファー提示!アメリカ移籍が有力との報道も
・【サッカー】ベイル、トッテナム移籍が正式決定!! 1年間のレンタルで7シーズンぶり古巣復帰に [久太郎★]
・【サッカー】<フンメルス>バイエルン移籍が正式決定!「最後にドルトムントで優勝したい」
・【サッカー】<サンフレッチェ広島DF塩谷司>UAEのアルアイン移籍が正式決定!背番号は33。
・【サッカー】<サンフレッチェ広島DF塩谷司>UAEのアルアイン移籍が正式決定!背番号は33★2。
・【サッカー】<中島翔哉>ポルトガル強豪ポルトへの移籍が正式決定!契約は5年間。 背番号は「8」移籍金は15億円
・【サッカー】<マンチェスター・ユナイテッド>マティッチの移籍が正式決定!再び恩師モウリーニョのもとへ
・【サッカー】岡崎慎司のマラガ移籍が正式決定! キャリア初の2部挑戦も「ずっとスペインでやりたかった」と意気込む
・【サッカー】久保建英の古豪マジョルカ(スペイン1部)移籍が正式決定! 「非常に際立っている」と地元紙が早くも絶賛★2
・【サッカー】<中島翔哉>強豪ポルトへの移籍が正式決定!背番号は「8」「楽しんでチームの勝利に貢献..していきたい」★4
・【サッカー】<中島翔哉>強豪ポルトへの移籍が正式決定!背番号は「8」「楽しんでチームの勝利に貢献..していきたい」★5
・【サッカー】<中島翔哉>強豪ポルトへの移籍が正式決定!背番号は「8」「楽しんでチームの勝利に貢献..していきたい」★2
・冨安健洋、ボローニャ移籍が正式決定! セリエAでプレーする日本人選手は長友佑都以来11人目移籍金は800万ユーロ(約10億円)
・【サッカー】日本代表MF守田英正のスポルティング移籍が正式決定! C・ロナウドが育ったポルトガルの名門でCLデビューへ [久太郎★]
・【サッカー】<FW鈴木優磨>シント=トロイデン移籍が正式決定!立石CEO「日本サッカー界にとっても、センターフォワードの育成が重要」
・【サッカー】鳥栖加入のトーレス、イニエスタに続きJリーグデビュー!後半に途中出場
・【サッカー】<日本代表の正GK権田修一(サガン鳥栖)>中島所属ポルティモネンセ移籍が内定!
・【サッカー】<ジュビロ磐田>正式決定!ガンバ大阪から遠藤保仁が期限付き移籍で加入。期間は来年1月31日まで [Egg★]
・【サッカー】神戸のイニエスタ、鳥栖のF・トーレスがJリーグ登録選手に…最速デビューは22日に
・【サッカー】F・トーレス、移籍先は日本or中国か…スペインメディア「有力候補は鳥栖と北京人和」
・【サッカー】<F・トーレス(サガン鳥栖)>フランスの名門と合意目前の過去! Jリーグを選んだ理由は…
・【サッカー】<FC東京>サガン鳥栖から日本代表経験のあるGK林彰洋が完全移籍で加入することが決定したと発表!
・【サッカー】原口元気は背番号10! ハノーファー移籍が正式決定。浅野拓磨と“日本人コンビ結成”へ
・【サッカー】岡崎慎司のマラガ移籍がついに正式決定! 初の2部挑戦も「ずっとスペインでやりたかった」と意気込む (画像あり)
・【サッカー】<U-21日本代表チェイス・アンリ>来季シュトゥットガルト入りが正式決定!クラブが複数年契約の締結を発表 [Egg★]
・【サッカー】チリ代表MFビダル、バルセロナからインテルへ移籍が正式決定。移籍金は最大1億2000万円 [久太郎★]
・東芝が安倍首相の主導で韓国のSKハイニックスに売却されることが正式決定!
・【サッカー】<F・トーレスのユニフォームが衝撃的>サガン鳥栖の約2万円“大胆価格設定”にスペイン紙が驚き!
・【サッカー】ユベントス対インテルの無観客試合が正式決定! 延期案はセリエAに拒否される
・【サッカー】F・トーレスが語るイニエスタ「移籍を勧めてくれたよ」/インタビューVol.3
・【サッカー】<日本代表GK権田修一(サガン鳥栖)>ポルトガル1部・ポルティモネンセ移籍!
・【サッカー】<サガン鳥栖>鎌田移籍でフランクフルトと基本合意!移籍金は約3億円とみられる「彼にとっていいキャリアのスタート」
・【サッカー】<サガン鳥栖のU-21日本代表FW田川亨介>FC東京へ移籍!「日々邁進していきたいと思います」「応援よろしくお願いします」
・【サッカー】F・トーレス、イニエスタがJリーグに!? 続くスーパースター加入説に韓国紙「噂のスケールが違う」
・【サッカー】<フェルナンド・トーレス>サガン鳥栖が年俸5・2億円でオファー!スペイン紙が報じる...
・【サッカー】正式決定!<レスター>優勝決定戦はエース不在に…FWヴァーディーのマンU戦出場停止
・【野球】阪神、藤浪晋太郎(28)のポスティング容認を発表 超大物代理人ボラス氏事務所で大リーグ移籍へ [ギズモ★]
・【サッカー】<イニエスタ>サガン鳥栖のクエンカ獲得をヴィッセル神戸に要望!スペイン紙報じる...
・【サッカー】<F・トーレス>引退後はいったんスペイン帰国へ!サガン鳥栖社長は「年内に数回、会う約束」
・【サッカー】<F・トーレス(サガン鳥栖)>母国の取材で日本愛を強調!「日本で幸せ」「契約をまっとうしたい」
・【サッカー】新生森保Jコーチに名波浩氏、前田遼一氏の就任が正式決定!! 反町技術委員長「森保監督の意向を最優先」 [久太郎★]
・【サッカー】<F・トーレス(サガン鳥栖)>長崎との残留争い直接対決を制し喜び爆発!「権田さんが本当に頑張った」
・【サッカー】<F・トーレス(サガン鳥栖)が来日!>13時から都内で記者会見!「DAZN」が「フェイスブックライブ」で生中継
・【サッカー】<Jリーグ>横浜M、徳島のGK梶川裕嗣を獲得へ…京都、浦和退団・森脇と徳島・バイスにオファー…小屋松は鳥栖移籍決定的
・【サッカー】< イニエスタ(バルセロナ)>今月24日にも来日することが判明!週明けにも完全移籍・複数年契約での獲得が正式発表
・ソダシ、秋華賞参戦が正式決定!須貝師「雰囲気がいい」
・【テレビ】<フジテレビ>『めちゃイケ』22年目の春に、打ち切りが正式決定!★3
・【サッカー】<アヤックス下部組織出身>サガン鳥栖、モロッコ人FWエル・カビル獲得へ!アフレスカとは金銭面で折り合いがつかずに破談…
・【サッカー】<F・トーレス(サガン鳥栖)の告白!>「残留争いは人生で初めての経験だ」
・【サッカー】原口元気、ウニオン・ベルリン加入が正式決定!ブンデスリーガ1部の舞台に「楽しみ」 [久太郎★]
・【サッカー】『マルカ』の見出しに「サガン鳥栖」…リーガ通算100得点、F・トーレス獲得競争へ
・【サッカー】鳥栖と日本サッカーの成長を助けたいトーレス。「Jリーグが世界に知られるように…」
・【サッカー】<バルセロナ>デンマーク代表FWマルティン・ブライトバイテの緊急補強が正式決定!契約解除金は約363億円に設定と発表
・【サッカー】<サガン鳥栖の“主将”トーレス>J1残留争いでの激怒した姿に海外注目!「最も温厚な選手が…」
・【サッカー】<最下位のサガン鳥栖>カレーラス監督がサポーター前に続投宣言!トーレスも「誇りに思えるチームを」
・【サッカー】バイエルン、マネの獲得を発表! 移籍金58億円でリヴァプールから大物を補強 [久太郎★]
・【サッカー】バルセロナ、FWレヴァンドフスキの獲得合意を公式発表! 移籍金70億円で超大物を補強【影山】
・【サッカー】<マンチェスター・ユナイテッド>大物一本釣り! ベルギー代表FWルカクと電撃合意!移籍金110億円
・【サッカー】<フェルナンド・トーレス>鳥栖残留を希望!「サガン鳥栖が大好き。もう1年、プレーして、活躍できればと思っています」
・イニエスタのJリーグ移籍を競馬で例えると?
・【サッカー】ポーランド移籍も封印。豊田陽平「だから鳥栖はやめられない」
・【サッカー】<長友佑都>フランス1部リーグのマルセイユに加入する見通し!現地入り後にメディカルチェックなどを受け、正式決定 [Egg★]
15:18:05 up 24 days, 16:21, 0 users, load average: 11.32, 10.37, 10.12
in 3.2010979652405 sec
@3.2010979652405@0b7 on 020705
|