◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカーW杯】西野監督「芝生で感じたもの、見上げた空を忘れるな」 YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1530777503/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1金魚 ★
2018/07/05(木) 16:58:23.52ID:CAP_USER9
西野監督は「自分の役割は短い間ではっきりしていることだった。チームを客観的に見る中、5月21日に選手と会ったとき、それだけではロシアで闘えないと思った」と感じていたことを吐露。「何かを劇的に変えること、今までのことにプラスしていけば、チャレンジできるのではないかと思い、選手やコーチにアプローチしてきた」と続けた。

「選手たちがプラスアルファを私以上に意識してくれたので、私はそれをサポートしてきた。選手たちが“やれることはまだある”という意欲が強かった。リスクを負って進まなければいけないこともあったが、意欲によって好転してきた。選手たちに引っ張られたところがたくさんある」

ベルギーとの決勝トーナメント1回戦は、日本代表選手にとっては忘れられない戦いとなった。

「ロストフで倒れこんで背中に感じた芝生の感触や見上げた空、ベンチに座っていた居心地の悪いお尻の感触を忘れるなと話した。僕が言わなくても、小さい選手、グループリーグ突破の翌日に話してくれた選手がいたので、(みんな分かったと思う)。ベルギー相手に3点目が取れるとも思える状況で逆転負けした。あれが世界だと。日々鍛えて前にということを感じた」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00010007-goal-socc
2名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:00:24.83ID:UqGMH0Mx0
それより日本も学校や競技場の芝生化もっと推進してくれよ。

土のグランドだからいつまでたってもキーパーが育たないんだぞ。
これは日本サッカーにとって致命的だぞ。
3名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:00:30.76ID:xHu/lJ+Q0
少年マンガっぽいな
4名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:00:43.45ID:Ca92GMJG0
小さい選手って

誰のこと?
5名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:00:44.45ID:+OWtCItQ0
ポエマー西野
6名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:02:09.23ID:f2IG9zgd0
>>4
長友かなぁ
7名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:02:12.68ID:R7Fw1elu0
漫画やな
8名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:02:36.17ID:lLaC9Osz0
負けた悔しさって忘れるからな
負けたときの涙は信じていない
9名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:02:47.08ID:7BMf3F+l0
映画化決定
10名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:03:58.24ID:80wtd31l0
>>1
なぁ、なんでサッカーやってる奴らってどいつもこいつも名言的なことを意識してしゃべるの?
綺麗事言えば許してもらえるとでも思ってんのか?
11名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:04:00.89ID:KRkxvQtx0
このタイトルでエロゲ作ってくれ
12名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:04:06.82ID:e5DDFfcJ0
会見見て驚いた

こんなポエミーな人とは思わなかった
昔からそうなの?
13名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:04:21.52ID:P2YWPlEx0
小説家に
14名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:04:34.44ID:TXVTs5ZK0
>>1
お前のせいだろ!
15名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:04:50.02ID:zeebMVCp0
ポーランド戦でのブーイングも忘れるな
16名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:05:03.23ID:x6lKkgtB0
ナルシきめえ
17名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:05:04.94ID:1kH1k5A40
>>12
はい
18名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:05:36.07ID:fvh1jiN/0
>>15
それに尽きるよな
19名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:05:54.80ID:/ZLU5UdP0
糞ポエムとか萎えるわ
20名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:06:09.43ID:eAFzYzj80
小さい選手?
リトル本田?
試合前に手つないで出てくる子供達?
21名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:06:13.18ID:Cwf1NHLs0
長友だと思って聞いてたが香川だったら笑う
22名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:06:52.20ID:NT+LG7g70
ダンディーに怒る怒る怒る西野さんをご覧ください

23名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:06:58.39ID:Fx6tfZJ30
これ人間力の腹話術だろ
24名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:07:36.93ID:qJ7tlJ2y0
空を見なよ雲が流れて行く
その先には何があるか知らないけど
25名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:08:09.26ID:bZc3SbzB0
結局勝てたのは相手が10人のコロンビアだけ
26名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:08:22.39ID:KqvL+/qS0
>>1
ポーランド戦の無気力試合を忘れない
27名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:09:03.40ID:pY0i0OIw0
何を言ってるんだ、オッサン
28名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:09:11.59ID:SYTKI4x20
漫画かよ
29名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:09:23.94ID:1kH1k5A40
現場にいる西野監督を堪能できてなによりでした
30名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:09:39.52ID:1kH1k5A40
>>27
おじいちゃんやで
31名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:10:38.65ID:xmZ8CHIg0
かっけえ
32名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:11:10.06ID:6BaLomNo0
小さい選手=リトルホンダ
33名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:11:18.17ID:5TJkAM7W0
すっかり名将やな
34名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:11:55.47ID:6wihLELR0
>選手たちが“やれることはまだある”という意欲が強かった。

そりゃずっと縛りプレーでストレス溜まってただろうからたくさんあっただろうw
35名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:11:58.41ID:0B5rAuQI0
目を閉じたら浮かんでくるのは川島の面白セービングばかり
36名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:12:40.39ID:7+AfXgX+0
なにこれ
37名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:13:17.14ID:uwImQDYP0
作詞 西野
作曲 つんく

ケイスケホンダで歌っていただきましょう
きよきよしい空を見なよ
38名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:14:27.28ID:+G6OxH2F0
>>33
もともと名将っちゃ名将だけどな
39名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:16:06.52ID:R7Fw1elu0
>>35
セネガル戦のパンチングが思い浮かぶな
40名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:16:46.72ID:4LHhPbuK0
ベルギー戦で拾い集めた勝ちへの欠片をお前がばらまいたじゃんw
41名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:17:09.99ID:1kH1k5A40
>>38
それはJサポしか知らない
それにあのガンバならもっとタイトル獲ってなきゃいけないくらいかもしれない
42名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:17:18.03ID:JNvEUA0S0
「指揮官・監督」って言うより
「生徒たちから好かれる教師」って感じだよな西野って

それが良し悪し関係なく出てたW杯だった
43名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:17:21.65ID:mPICqoon0
あまり気づかれてないけどバスの前での集合写真見てみ
西野が横のスーツ女性(協会の人かな)の肩に手をおいてる
まあどうでもいいが
写真の上げ方が分からないw
44名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:18:06.73ID:hW6pkuLc0
>>12
ガンバでの西野語録見てください
45名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:18:23.51ID:DNP3Xxhx0
馬鹿っぽいなぁ
46名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:18:30.81ID:0Hi9ih2B0
>>1
こいつ、
サッカーを汚して、
世界に恥を晒しといて、偉そうだな。
47名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:18:44.74ID:DNP3Xxhx0
ヘディングやり過ぎたな
48名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:18:52.20ID:LMLw1cCQ0
>>12
これがデフォです
49名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:19:12.39ID:Ve9WEcnJ0
西野監督また残り4ヶ月で美味しいところを持っていく…
50名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:19:42.61ID:3aWuRynQ0
高校生かよ
51名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:19:53.96ID:GnviW97y0
川島を使い続けて負けたことを忘れないでくださいね、西野さん
あと、控えの層が薄くなったのもあなたのセレクションの悪さですよ
52名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:19:59.18ID:46/7N2d+0
>>12
会見で西野さんが何を言ってるか分からない時は橋本に解説してもらえ
これ基本
53名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:20:15.27ID:/CLk6mEB0
あんまりプロっぽくない学生サッカーの監督の発言みたいだけどまあらしくて良いんじゃないか
監督はやっぱ日本人が良いと思うよトップダウンタイプだと萎縮して言われた事しかできなくなるのが日本人だから
同じ日本人と係わるのが初体験だったハリルとザックの時の違い考えればよくわかる
ザックくらい人間出来た外国人なんてまずいない勝負の世界で実績残してきた奴ってのは基本頑固だ
54名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:20:23.90ID:I9M1U0tC0
続投から逃げたかwww

いい選択だww

自分の実力の分析はできてるやんwwwww
55名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:20:25.16ID:VFrcQ9S/0
6月の勝利の歌を忘れない
56名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:21:44.76ID:hW6pkuLc0
>>38
勝ち試合数が今でも多いけど負け試合数も多いからな
名将ってより博打打ちだよ、ガンバ時代は今でもそうだけど引き分けを良しとしない勝つか負けるかだから、ガンバはドローが少ない
57名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:22:48.40ID:r64IHnma0
ガヤさんを使い続けた西野だから当然だよ
58名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:24:20.41ID:Fhkc4EYK0
ベルギーの1点目が入った瞬間に流れが変わったんだがあの時西野監督が動かなかったのが
敗因だろ選手は関係ないよw
日本に必要なのはチームのためにネイマールのように痛がって騒いで相手に流れを渡さない
役者のような選手が必要なんだよねw
59名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:24:51.62ID:46/7N2d+0
>>56
殴り合い楽しかったなー
60名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:25:48.77ID:hW6pkuLc0
>>54
まあ、ハリルと選手のイザコザの責任を取らされたんだろうな
最終的に西野は選手にハリルで行くから腹をくくってくれって言った翌日に解任騒動だから、西野は何も知らずに選手と田嶋まで協会内でハリル解任の話が進んでたのは間違いないからな
そんな酷い状況を技術員として報告できなかった責任がある
見せしめ的な部分もあっただろうな
61名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:27:24.53ID:R7Fw1elu0
そう言えばガヤさんずっと使ってたな。糞キーパーを出すことでチームを引き締める効果があるのかな
62名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:27:33.45ID:hW6pkuLc0
>>59
マンU戦でも相手面食らってたからな
63名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:28:11.76ID:vJ0StqAV0
2−0の場面で無策だった西野が言うか
フェライニ投入に合わせて香川か乾下げて植田ぶち込んで3バックにすれば勝機あっただろ。
64名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:28:22.94ID:Np4KXfGNO
青春だな
65名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:28:23.68ID:AG0qh0dC0
>>1
かっこいい事言ってるけどお前
川島使い続けたり起用や交代が糞采配の戦犯だから
66名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:28:47.55ID:6fUdvmaL0
さむらいジャパン 西野ジャパン編は
今号をもって連載を終了いたします。
先生の次回作にご期待ください!
67名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:29:08.99ID:Au6mlSCN0
西野って俳句上手そうだよね プレバトに出るかな(´・ω・`)
68名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:29:12.11ID:j6o1DVld0
芝生で感じたこと
「川島じゃなければなー」
69名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:29:52.46ID:46/7N2d+0
>>62
あの試合はさ
前年の浦和が守り守りでやってたの見て
俺らはあんな戦い方したくないよな
いてまえ精神でやりたいよなってのがあったからよね
超攻撃で貫けた

あーマンU戦にフタさんいて欲しかった
70名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:31:01.25ID:bZc3SbzB0
ポーランド戦後→結果が全て、勝てばよかろう
ベルギー戦後→結果だけじゃない、感動をありがとう

クソ過ぎワロリン
71名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:31:05.25ID:JWxuunGA0
もともと西野はこういう事を言う人だからな
72名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:31:06.01ID:6ag8BmEo0
>>64
♪君は何をいま見つめているの、若い悲しみにぬれた瞳で
73名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:31:23.18ID:W7k8RgNx0
青雲
74名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:31:38.72ID:46/7N2d+0
>>70
サッカー楽しかったですか?
75名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:32:08.87ID:f71rDdkf0
追い掛けても届かないあの景色以外思い出せない
明日またベルギーと試合あるんじゃないですか?
76名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:32:09.09ID:hW6pkuLc0
>>58
その通り、あの場面で全員浮き足立ってた
だから指揮官は落ち着かせることに集中するべきだったんだよ
選手も、それを感じて相手にワザとファールしてボールをタッチに出したりして、流れを向こうに渡さないようにすべきだった、その部分が日本に足りないんだよな、それは経験というより、そういうキャラが必要なんだと思う
77名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:32:44.35ID:IxOICh1S0
悔しいです!
78名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:32:56.39ID:olyzn3HQ0
熱闘甲子園かな?
79名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:33:55.10ID:0r7Sw/kE0
>>27
4年間頑張ったのは選手だよな
西野関係ないのに
80名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:34:02.55ID:hniF6rFn0
人間だもの
81名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:34:22.25ID:bZc3SbzB0
>>74
w杯が盛り上がるのはむしろこれからでしょ
最初からクソザコ日本代表になんか興味ない
82名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:34:40.22ID:D9VfUtCo0
小さい選手は若い選手って言いたかったんかな
83名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:35:05.38ID:hW6pkuLc0
>>79
その選手もバラバラで100人くらい入れ替わったんじゃないか
84名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:35:53.49ID:hW6pkuLc0
>>82
だろうね、宇佐美辺りのプラチナ世代か
85名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:36:28.50ID:JWxuunGA0
>>84
長友のことだと思うけどな
86名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:36:35.94ID:Cu9prphK0
うつ向くなよ ふり向くなよ(うつ向くなよ ふり向くなよ)
君は美しい
戦いに敗れても 君は美しい

今ここに青春を刻んだと
グランドの土を手にとれば
誰も涙を笑わないだろう
誰も拍手を惜しまないだろう

また逢おう いつの日か
また逢おう いつの日か
君のその顔を忘れない
87名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:36:57.06ID:1kH1k5A40
2-0は危険なスコアなのは知っている
【サッカーW杯】西野監督「芝生で感じたもの、見上げた空を忘れるな」 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚
88名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:37:47.97ID:aq0jJ/OH0
なんかマッドマックスのトゥーカッターのセリフみてーだな
89名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:38:38.15ID:BpCmj7+l0
日本人よ、これが世界のスーパープレーだ!
【サッカーW杯】西野監督「芝生で感じたもの、見上げた空を忘れるな」 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚
90名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:39:27.74ID:Fnehnw410
敗退した国もグループリーグじゃ誰も覚えていないけど、ドイツみたいな例の除けば
トーナメントに入るとみんなその試合に注目するから負けたチームが印象的に感じる
91名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:40:41.18ID:k0wa/0F70
上手いこと言おうとして駄々滑ってる
コメント力はあんまないスースー西野
92名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:41:13.85ID:Y4e3f/ig0
>>65
ヒントがやさん
93名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:42:25.77ID:46/7N2d+0
>>91
スースーは松波
西野朗はシーシー
94名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:46:48.83ID:eECO/n2Y0
陽水世代なんだろ

95名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:47:07.92ID:k88Gcnzz0
ここでいう
見上げた空とは何を指すか
選手の心情も考えて
400文字以内で答えよ
96名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:51:22.79ID:VcfXD0pu0
>>76
播戸イズムを継承した乾がセレッソ時代はやってたな
97名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:55:09.82ID:RjdJp3Hy0
ハリルを忘れるなよw
98名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:56:37.24ID:/CLk6mEB0
>>72
サッカーなら振り向くな振り向くなよーだろ
でもラグビーのノーサイドには負ける名曲すぎ
99名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:59:02.61ID:MOwge/4I0
>>98
振り向くなようつ向くなよーはダンス込みで評価されないと
100名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:59:18.10ID:s8V/WwQN0
美談だな
ハリルの立場が無いな
101名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 17:59:38.24ID:QfvhZDg40
日本の
MVPは
一発レッドの
ウクライナのアホ審判
このアホ審判は
終了間際の
スエーデンとスイスの試合でも
レッドカード
掲げ
アホが
エリア内だと
レッド出さなくきゃーだと思ってるんか
後にも先にも
このアホ審判だけ
レッドカード
出し捲る
102名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:05:56.29ID:mN5+lTbn0
>>6
あれ、長友って言ったらダメだったのかな?いい話だったのに。
ただ、現時点で30歳以上の選手で4年後に選ばれるのふたりが限度だよね。
長友さんもW杯お疲れ様でしたぁ〜♪
103名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:08:28.03ID:IgxbEAoh0
田嶋新喜劇終演
104名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:11:28.04ID:PeBMl+J60
>>37
吹いたwww
105名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:11:49.83ID:MOwge/4I0
黒人の歌うブルースって、奴隷時代に黒人が労働を強いられた時の空が青かったからブルースって言われるようになったんだよ
この西野の話も歌詞にして次のW杯のテーマソングに使えるセンスの奴が出てくりゃいいな NHKは変な曲使ってたが
106名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:12:33.02ID:YcbUMBjI0
選ばれなかったやつとか補欠だったやつはせいせいしてるやろ
泣いたりどうこう出たヤツだけだから
当たり前だが
107名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:13:35.12ID:Oce65X/Q0
大学の先輩後輩だった西野と岡田は、緊急事態に監督に就任、W杯ベスト16、大胆な博打打ちな所まで同じだな
ただ日本人監督が招集される時は緊急事態の時しかない
108名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:14:14.97ID:5fqhprRY0
西野さんかっこよすぎるぜ
109名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:15:38.02ID:rqRCDVw60
福沢諭吉心訓
一、世の中で一番みじめな事は人間として教養のない事です
110名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:17:51.38ID:zpnRVKwI0
ポーランド戦での西野の愚行も決して忘れるな
111名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:18:43.58ID:5cXeiGNp0
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                         彡 ⌒ ミ   _,,-''"
                       _ ,(´;ω;`) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''",Σ ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :' 
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'    
112名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:19:33.36ID:XImk7gtc0
その前に宇佐美にシュートを外して空を見上げるなってションベンちびるほど怒れよ!

こいつと武藤ぐらいだろ。シュート外すたびに悔しがってボールを取り換えしにいかずカウンターばかり食らうの。

ベルギーの選手とか誰一人そんな馬鹿なことしてないよな。必ず外したボールを取りに行って2回目のシュートを狙いに行ってただろ。

もうこれだけ言われて治らない癖なら致命的だろ。
113名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:20:07.00ID:UjRvZFI30
夜空やん
114名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:24:31.30ID:hUZnSJN+0
空を見上げて雲を見つめる〜僕らが夢見ていた約束の場所〜
115名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:28:02.31ID:CDRGz7YK0
擁護派が言うようなリアリストからはほど遠い男だったな
116名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:30:35.27ID:p2iCTkPt0
やっぱ西野ガンバには浪漫があったな
117名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:33:32.57ID:PbYqEGtG0
小さい選手・・・
長友、乾が思い浮かんだが
大島だったら面白いな
118名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:41:19.59ID:bokkQnn40
>>1
いい歳だし逝く日まで黄昏ていろよ
119名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:44:44.43ID:oPx57ip50
岡ちゃんも選手にはポエマーだったし。
どんな分野の監督でもどれだけ人をやる気にさせるかが一番。つまりポエム勝負。
外国人監督だと、ポエムを出しても伝わらないのでそれが問題かも。
120騎士サッカーユニフォームショップ
2018/07/05(木) 18:45:05.46ID:iOZUIP7U0
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品合計10000円以上お買い上げで全国送料無料、さらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
121名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:47:29.12ID:jg2Qnei/0
>>1
テレビ観てたけど何言ってるか全然伝わらなかった
メディアが翻訳しないと理解不能な喋りかつ退屈すぐる
辞めてくれて良かった
122名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:48:51.07ID:8obtr9w40
>>117
小さい選手が4年前のブラジルって言ってるのに?
123名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:48:55.36ID:opOxqbGv0
途中まで見たけど小さい選手って誰やったん
124名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:49:05.66ID:2cO7fcHF0
>>119
岡田は理路整然として名言多いけど
西野話狙ってるんだろうけど喋りが下手すぎて
選手も今イチ理解できない
125名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:50:28.38ID:tdIM1jbr0
ブーイングは忘れたくても忘れない
126名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:52:00.03ID:EPy2CF6O0
>>10
野球もそんなんよ
あと時世の句はたまにはいるだろう
人生の節目がないやつは人生無駄にすんなよ
127名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:56:27.89ID:omGSJUhF0
しくじり監督
128名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:57:38.49ID:YcbUMBjI0
岡田よりは好きだわ
岡田が日本の顔として世界に配信されたら真剣はずい
129名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:57:39.42ID:KLo7FRrY0
西野お疲れ様
準備期間も無い状態でベスト16尊敬するわ
岡ちゃん西野と日本人監督のレベルも上がってきたな
130名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:58:11.28ID:ieqoHscd0
川島は忘れていいよもう
131名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 18:59:58.23ID:JdLABxj70
楽しかったわ
西野は歴代日本人ナンバー1監督だった
日本代表が目指すべきサッカーを示してくれた功績は大きい
132名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:00:21.98ID:xp5lWHbY0
昌子「そういや芝生ばっかり叩いてて空見てねえや」
133名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:01:50.14ID:z3JwHWgP0
>>24
つんく♂乙。
134名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:06:05.15ID:+WRGfa6M0
日本人監督はスカウティングと
共にもともとレベルは高い

日本人と言うだけで 
もともと過小評価されてだけ
135名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:10:45.66ID:+WRGfa6M0
よく考えろ
フィジカルで圧倒的に
劣る日本人を使って何とか
結果だしてんだぞ


ドイツやイタリア、フランス
ブラジルや北欧の連中なんて
馬鹿みたいにでかい体してるだろ
136名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:11:31.84ID:gGWPIk5F0
そのうち本出しそうw
137名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:17:07.04ID:oPx57ip50
>>124
いや、岡ちゃんも話してるうちによく宇宙の話とかに飛んでって、選手はチンプンカンプンなこともあったと聞いてるぞ。
138名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:18:51.13ID:GHcRIaij0
岡ちゃん瞑想とかしてたらしいから
139名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:20:03.02ID:aISyCzCD0
3点目笑わせてもらいました
ありがとう
140名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:21:16.14ID:gGWPIk5F0
あの2点を守りに行けば勝てた可能性高かったのにな
パス回しが批判あったからあえて攻めに行って逆転負けとは
まさかの勝利へ千載一遇のチャンスだったのに
141名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:22:29.19ID:VHIZHpGy0
>>1 なんだよ、この詩的な表現はww
西野はイケメンの上にエッセイストの才能まであるのかよw
長谷部は藤枝東だし、ケイスケホンダは「キヨキヨシイ」で
新たな文学の地平を開拓するし、文才ジャパンだわw
142名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:23:41.34ID:KnxmLK6o0
メキシコの監督に大金積んで引っ張れよ。
ハリル以上の戦術化なのは明らか。
ハリルはフィジカルありきのアルジェリアでしか結果を出せてない。
イランでさえドン引きは無理だったから、
組織力でしか世界に対抗できないのが分かった。
143名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:24:42.70ID:TiZ4Un9g0
いやー
電通サッカー部の茶番劇は全てコレ
もう未来永劫見ないから安心しろw
144名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:25:11.60ID:6ADjD+cP0
かっこいいポエムですね
全然心に響きませんよ
フェライニハンパねえって泣けや無能
145名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:25:17.32ID:dcBK0LSR0
私は西ちゃんを忘れない!
146名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:25:24.00ID:durO85eY0
こりゃモテるわ
147名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:26:51.75ID:pxSOeEX/0
セホーンを忘れるな
148名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:29:02.82ID:TiZ4Un9g0
これから本当に有能な日本人プレイヤーは欧州の国に帰化するよ
149名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:29:58.40ID:rjT0GZqh0
次の監督は日本人でも外国人でもいい
ただ、浦和出身者・関係者だけは就任させるな
武蔵浦和駅付近に川島を絶賛する立て看や横断幕が設置され
「浦和が生んだ天才キーパー」「鉄壁の守護神」と絶賛してあったのを目撃して
諸悪の根源はここか、とつくづく納得させられた
150名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:33:11.87ID:ocKq91FI0
忘れても忘れなくても、外人監督じゃ醜態さらすだけだけどなwwwww
151名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:33:54.58ID:K2Nv6m8n0
勝てた試合だったのになあ
いまだに残念
152名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:35:21.10ID:4LHhPbuK0
>>151
本当に上手くやれば勝てたから納得したくないよな
未だに腹立ってくる
153名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:36:12.34ID:P76KsYQF0
西島秀俊が老けたらこんな感じ
154名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:36:49.22ID:R0pmF9Ho0
芝や空よりも

・ラッキーハンドの10人相手に辛勝
・サッカーを冒涜する負け逃げ
・歴史的大逆転負け

つまり、実質的に0勝1分3敗の事実を忘れないようにしよう。
我々サポーターも。
155名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:37:39.81ID:jiHNNnkF0
早稲田大卒ですからね。

>西野さん
156名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:38:23.07ID:7yUSxdFAO
男前な監督やったなぁ
157名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:41:13.28ID:jnXvIJgx0
浜崎あゆみ「みあげた空綺麗でした」
158名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:42:39.62ID:DJ6s+cDr0
まさかオリラブが好きだったとはな西野
159名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:42:46.72ID:Bix6lKAt0
>>154
そだね
160名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:45:30.77ID:07Nw09AF0
かっけー
めっちゃカッコいいよ
161名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:46:33.60ID:LpG7KO6S0
>>1
いやお前が忘れるなよ西野よ
選手よりも監督に問題があったんだぞベルギー戦は
162名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:49:30.76ID:hFcKCDr50
>>115
いやむしろよく決断したわ。本意じゃないってのは本音だったんだな
163名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:50:22.57ID:DbRKvsIB0
今大会イケメン監督多かったな
その中でも西野は上位
164名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:52:00.52ID:x+DKfDC30
小さいって背の低さなの
年齢が下って意味でなく?
165名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:55:54.60ID:C6FmelGu0
もう意志疎通で問題がある外人監督はコリゴリだな
同じ過ちを繰り返したら、単なる馬鹿だ
166名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 19:56:55.62ID:OpxcS3IX0
毎度のマスゴミの感動の押し売り
夏休み前に増刊号で一儲け
あんだけ日本代表の足引っ張ったのに
167名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 20:01:37.77ID:cc0Vn3Zl0
昌子は正気を取り戻せたかな
168名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 20:02:04.10ID:b4HP9oyW0
>>53
西野は妙に人間くさい
指揮官としてどうなのよって思う発言も多々あるが日本人はなんたかんだで浪花節だからな
まあいいんじゃないかな
169名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 20:03:37.49ID:y+Vqy/HA0
>ロストフで倒れこんで背中に感じた芝生の感触や見上げた空、ベンチに座っていた居心地の悪いお尻の感触を忘れるなと話した。

文学っぽい表現
確かにこういうのは、外国人監督にはできんな
カッコイイ言いまわしをしても通じん
170名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 20:09:05.44ID:Fhkc4EYK0
強豪国ならあり得んが日本には先に点を取った時のプランが全くなかったんだわなw
これからは足がつったら時期を観てオーバーアクションで倒れて必ず担架で運び出さ
れろとか相手を焦らせながら時間を使うテクニックも必要だわな
171名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 20:12:18.62ID:RVV4Gpxd0
月を見る度思い出せ!
172名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 20:21:35.62ID:/OSKIO5g0
曽我ひとみさんの声と顔が浮かんできた…(´・ω・`)
173名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 20:26:37.16ID:ru2EDuaA0
>>63
ポーランド戦で槇野じゃなくて植田使っていたら、その選択肢もあったかもね。
あの場面で初出場は無理だよ。それができれば川島外してた。
174名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 20:28:15.70ID:fPU65IGJ0
>>89
新体操かと
175名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 20:29:15.19ID:MPhdWyM50
ポエマーなんですね
176名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 20:30:40.08ID:izrCt3cb0
人工芝
177名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 20:33:12.59ID:OyCo6SHc0
続投でいいのにまた名前だけの外人かよ
178名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 20:37:21.79ID:pdZo88yI0
芝生オナニーとか新しいな
179名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 20:39:00.99ID:sGZiy2dE0
>>10
許してもらえるって
いったい何をお前に許しを乞う必要があるの?
180名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 20:39:55.24ID:0/6C3+W30
三学期の後半だけ、産休ヘルプで担任して
学期末に、自分だけ泣いてる代理教員みたい。
181名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 20:57:37.37ID:oPx57ip50
>>169
あともう一つ言うと、こういう言葉はアドラー心理学系のコーチングの一手段。物理感覚を喚起させてラポールを作る。西野さんも誰かメンターから学んだろうね。
岡ちゃんも禅宗のお坊さんが師匠でその哲学を応用してた。

何度も言うけど、外国人監督だと細かいニュアンスが伝わらないのが問題。人をやる気にさせるのが監督の一番の仕事。
182名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 20:58:58.54ID:ldcioPL/0
臭いわ
棚ぼた一勝しか出来なかったことを忘れるなよw
183名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 21:01:31.05ID:sQT95EHj0
ベテランがしがみついて若手を置いてきたアディショナルタイムジャパンだったからなんとも言えねぇw
184名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 21:14:47.77ID:9noJ5Tu80
帰国早々調子こいててワロタ
ボール回してたらベスト8だったらのに
ポーランドで回してベルギーに回さないとかアホすぎw
185名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 21:15:15.49ID:hQsMRlB70
>>芝生で感じたもの、見上げた空を忘れるな
そのまま演歌にして氷川きよしとかに歌ってほしいw
186名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 21:30:16.29ID:nVKaa+ws0
>>1
コイツ頭おかしい
187名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 21:33:20.85ID:pJ1p0E+00
何かを成し遂げたような台詞だな。
そんなんじゃいつまでたっても
韓国のベスト4には追い付けないよ。
188名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 21:34:22.34ID:ysFvXmcb0
前の監督が作ったものを居抜きで使っただけだろうw
189名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 21:36:06.61ID:bXlOP+Yv0
西野って人間としても立派で好感もてるわ
190名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 21:36:41.60ID:bXlOP+Yv0
>>163
モロッコ、セネガル、日本

イケメン監督トップ3に選ばれてた
191名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 21:37:13.72ID:RXBUXM7v0
あの日寝転んだ草の匂い
あの滑り込んだ土の匂い
息を飲み込んだ一瞬の静寂
見上げた空の色
192名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 21:39:33.60ID:YzLMw7AX0
試合後インタビューの時も混乱してる感じだったしよっぽど悔しかったんだな
だけど世界でベスト8の資格あるチームとはを考えたらあのキーパーで大会に入った時点で終わってたと思うよ
193名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 21:41:10.26ID:RdPsg4Zk0
少年マンガの最終回かよ
194名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 21:42:01.81ID:wSBz8GOe0
>>1
こいつはいい人ってだけで監督になれたんだろうな
195名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 21:42:29.58ID:8sTfXrGz0
>>88
オレも思ったわ!
196名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 22:25:13.12ID:mYkQ0k+B0
カッコいいよな。全力で戦ったから言える言葉だよ。
そう思えない奴は一度しかない人生を考え直したほうがいい。
197名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 22:34:38.59ID:BOj/hul10
これも誰か別人が考えたの?
198名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 22:35:40.28ID:9QHDGkwF0
>>194
Jリーグ歴代勝利数No.1でACLを制して
日本代表全カテゴリーの監督を経験しで結果も
残しているが
199名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 22:54:55.49ID:1kH1k5A40
>>197
これが西野朗なの
200名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 23:01:14.24ID:1azT7l2R0
1勝2敗1分だろ
201名無しさん@恐縮です
2018/07/05(木) 23:48:34.83ID:huKSsq2s0
なんだこいつ・・・
202名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 01:12:41.25ID:eR6g9uP90
>>109
その心訓、福澤諭吉は全く関係ない
教養の無いことはみじめだね
203名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 05:19:28.44ID:HEuFiyeu0
芝生に寝転がって見た
あの空の色を忘れるなww
204名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 05:22:30.96ID:jznu5efq0
こうなると西野ガンバがどんなだったか見てみたかったな
205名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 05:30:54.42ID:/rF4xW360
ハリルの遺産をたった4戦で食いつぶした無能
206名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 06:19:06.49ID:V0jWFxAh0
正直玉蹴りなんて金を積んだマスゴミに騙された、ごく一部の低脳どもしか興味なんてないw
207名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 06:30:05.54ID:cTP/+AHP0
西野さんハードな数ヶ月お疲れさん
選手の悪口いっさい言わないのはさすがだね
208名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 09:25:04.40ID:Ze/bOYTV0
早野だったら
「あんなカウンターがクルトワ」、って言うんだろうな
209名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 09:29:17.21ID:fNik83Bu0
次のW杯につながる選手が少ないというのが残念だな
210名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 09:34:56.56ID:q6Kd2sdK0
エロい言い回しやな
211名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 09:46:30.90ID:dHpUWnLw0
過去4年間にもこの先の4年間にも責任を持たなくてよい腰掛け監督業。
全てがその場限りの采配で、日本人に恥をかかせた駄目なやつじゃん。
212名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 10:02:24.35ID:ztjcWN850
サッカーはいちいち言葉がカッコイイな。
サッカー以外でも最近はちゃんと話せるスポーツ選手が増えて来たのは、やっぱり日常的に世界と闘っているからか。
213名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 10:06:14.45ID:A+9gXMsK0
お尻の感触わろた
214名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 10:14:23.97ID:q0ldICjY0
お前がすぐ植田いれてればかわったよ。

ベンチが酷いとは言え、あそこで変えるべきは違うだろ
215名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 17:14:12.60ID:BjnNnRzu0
>>204
敵味方問わず点が沢山入る
ロスタイムに追いつかれたりはザラ
勝ってても交代カードはFW
216名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 19:21:51.32ID:vYfxUQ3/0
夜空を見上げる度に思い出せ、奴の名はナイトライダー
217名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 19:33:15.31ID:H/7Dugic0
放物線の軌跡の上で
通り過ぎてきた青春のかけらが
飛び跳ねて見えた...
218名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 19:33:28.04ID:1ehPmu8R0
この数試合で1億2000万貰えるの?この人
219名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 19:39:29.99ID:ELA2og2j0
高校選手権で言えば2回戦敗退でこのポエム(´・ω・`)
220名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 19:41:12.06ID:m4QnuD9R0
焼き土下座いつすんの?
221名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 22:34:49.28ID:+fSLo6kU0
>>194
バカだな〜
222名無しさん@恐縮です
2018/07/06(金) 23:16:42.55ID:9SijwYtF0
>>215
それで三冠とACL取ったのかよ
223名無しさん@恐縮です
2018/07/07(土) 13:47:55.00ID:9h8D9iD40
>>215
勝ってる後半終盤にFW入れるの好きやったw
224名無しさん@恐縮です
2018/07/07(土) 13:49:47.79ID:9h8D9iD40
>>222
三冠の時の健太ガンバはまた違うね
西野ガンバはもっとタイトル獲ってなきゃいけなかったかも
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214134658
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1530777503/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカーW杯】西野監督「芝生で感じたもの、見上げた空を忘れるな」 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<西野監督>W杯メンバー23人の決定は先送りも...代表選考基準は「連続・連動してやれる選手でなければいけない」
【サッカー】≪緊急提言≫ 西野監督を続投させるべきか?★3
【サッカー】≪緊急提言≫ 西野監督を続投させるべきか?★4
【サッカー】西野監督、スイス戦で「色々なこと挑戦したい」
【サッカー】<西野監督会見!>最後の試合「メンバー固定してない」
【サッカー日本代表】 西野監督、大阪の震災に「動揺している選手もいる」
【サッカー】本田、香川の選出理由は? 西野監督「間違いなく替えの効かない選手」
【サッカー】<古市憲寿氏>西野監督絶賛世論にあ然!「こんなにも手のひらを返すものなのか」
【サッカー】<オシムの教え>西野監督の判断を支持「間違いではない」…先発6人変更には疑問
【サッカー】本田、香川の選出理由は? 西野監督「間違いなく替えの効かない選手」★3
【サッカー】<日本代表>西野監督の考えズバリ!「ポリバレント」オシム元監督が好んだ言葉
【サッカー】<西野監督退任決定も>ハリル教訓でクリンスマン反対論が浮上し後任監督が混迷!★2
【サッカー】「2名選考できない状況になった」西野監督が本当は招集したかった2人は…今野と小林悠
自分達のサッカーを捨てたから日本代表は強くなった。スタイルを重視せず、相手の弱点を突く西野監督はリアリスト
【サッカー】<日本代表の西野監督>負傷者が続く事態に危機感!「予想以上に状態が整っていない」追加招集に含み
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9
【サッカー 頑張れ日本代表!】 西野監督、ベルギー戦に向け抱負 「PKの練習は意味がない。その前に決着をつける」
【サッカー】0-2で完敗も…西野監督「点は取れなかったが形はできている。攻守の切り替えも非常に良かった。あとは決定力」
【サッカー】<野球評論家・張本勲氏>ポーランド戦を「不本意」と発言した西野監督に「喝!」「言っちゃダメよ」
【サッカー】<日本代表>「西野監督ごめんなさい」ネットに続々!「僕が間違ってました」「0−3で負けるとか予想しててごめん」
【サッカー】<3点目を狙いに行った理由>西野監督「グループリーグ3つ目のゲームの取り返しというか、そういう気持ちもあった」
【サッカー】<欧州視察でわかったサッカー日本代表・西野監督の構想…> 本田、宇佐美当確 香川はけがの影響で落選か? 
【サッカー】<日本代表の西野監督>コロンビア戦の前日会見「スタートからリアクションサッカーは望みたくない」「アクション起こす」
【サッカー】西野監督と契約延長へ U23アジア選手権で8強入り―タイ・サッカー協会
【W杯】西野監督、選手に謝罪「素直に喜べない状況をつくってしまった」 ポーランド戦から一夜明け★7
【W杯】西野監督、選手に謝罪「素直に喜べない状況をつくってしまった」 ポーランド戦から一夜明け★5
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★5
【サッカーW杯/時間稼ぎ】先制され防戦一方だった日本のGL突破の可能性を1%でも上げるために取った西野監督の作戦は、まさに最高の一手!
【サッカー】<日本代表の西野新監督>ハリル氏と選手のギャップは「感じた」
【野球】阪神 矢野監督「13勝は勝ってくれる」…西入団会見
【野球】代打で1号ソロの阪神・陽川、矢野監督とゴリラポーズ「もっと見せられるように」
【サッカー】<日本代表・西野前監督>W杯ベルギー戦 2ー0は危ないと伝えているのに『これでベスト8だ』と感じている自分がいた」 [Egg★]
【野球】阪神・矢野監督が鳥谷をベンチに置き続ける2つの理由
【野球】阪神 矢野監督、西は監督室“フリーパス” 入団交渉内幕を披露
【サッカー】<中西哲夫氏>「サンデーモーニング」に生出演!日本代表の西野新監督を「具体的な戦術を持っているとは思えません」 ★2
【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督電撃解任!>後任監督は技術委員長の西野朗氏に決定★20
【サッカー/野球】高橋監督「当然なのでは」 楽天平石監督「結果的に大正解」/野球界で聞いた西野采配
【サッカー】西野新監督、ハリル氏と対照的…ACL、ルヴァン杯の視察見送り 映像でチェックへ
【サッカー】<タイ>西野朗氏の監督就任を正式発表! U23監督も兼務 W杯2次予選で日本と対決の可能性も…
【サッカー】<早急な監督選びには違和感>「46日間」でも好結果を生んだ西野ジャパン、協会は、まずこの4年の紆余曲折を総括すべきだ!
【サッカー】<ハリル電撃解任の裏に田嶋サッカー協会会長の恐怖政治…>好き嫌い人事で日本代表を翻弄!西野氏監督就任の裏側
【野球】藤浪は復活できるのか?矢野監督と山本昌臨時コーチの温度差
【阪神】130試合目で自力V消滅 矢野監督「終わったことは変えられない」 [ひかり★]
【野球】今季初の完封負けに阪神・矢野監督「西もかわいそう。打つ方の責任は明らか」 [ひかり★]
【野球】阪神・矢野監督が宜野座で3度“胴上げ” 糸井と西勇が音頭取り有終の美“予行演習” [爆笑ゴリラ★]
【プロ野球】阪神・藤浪が先発に再転向 “本業”で「精いっぱい頑張りたい」 矢野監督逃げ切りVへ勝負の配置転換 [ぐれ★]
【野球】逆転負けに阪神・矢野監督「俺の責任」 ケラー起用法「今すぐ決断するのはなかなか難しい」 [爆笑ゴリラ★]
【謹慎の立教大学駅伝・上野監督】女子部員との衝撃不倫が発覚! 「車の後部座席で1時間以上も密着して…」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
【ラブパトリーナ】三池崇史監督特撮「ガールズ×戦士」の魅力 先入観を解放 下から子供を見上げる目線 [征夷大将軍★]
【サッカー】西野技術委員長がハリル監督続投を明言「現状はもうこの体制でと思っている」
【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督電撃解任!>後任監督は技術委員長の西野朗氏に決定★26
【サッカー】<東京五輪代表監督問題>西野技術委員長“緊急登板”も!? 前広島監督・森保氏に一本化できず...
【サッカーW杯】高さで2失点し、本田山口投入後、セットプレーからカウンターを食らった西野朗監督「何が足りないんでしょうね…」
【話題】堀江貴文とオリラジ中田敦彦がキンコン西野が監督の映画『えんとつ町のプペル』を絶賛!「4回泣いた」「鬼滅やポケモンを超えた」★2 [Anonymous★]
【アジア大会】柔道好勝負に水差した?“不明瞭ジャッジ” 井上康生監督「種目が違う感じ」
【サッカー】オシム元日本代表監督 スイス戦で「一番疑問に感じたのはゴールキーパー」川島に言及
【高校野球】<智弁和歌山・高嶋監督>「広場を見たら(子供がやっているのは)サッカーなんですよ。ちょっと違うなという感じ..」★4
【野球】<ハム清宮>3の0、20打数連続無安打も「いい感じ」栗山監督は早期1軍のラブコール「結果はどうでもいい。打てば使う」 ★2
【野球】伸監督は続投も 連続V逸でG首脳陣に吹き荒れる“粛清”の嵐
【野球】3連敗後に2連勝…DeNAラミレス監督「もちろん日本一になれると信じている」
【サッカー】レーブ監督、CL・ELでのドイツ勢の低迷ぶりに警鐘「警告として受け取れるだろう」
【映画】『戦場のピアニスト』などで知られるポランスキー監督から10代の頃に性的暴行、4人目が訴え出る
【野球】智弁和歌山の高嶋仁前監督、大船渡・佐々木の登板回避に「これで壊れるなら、プロに行っても壊れる」 ★3
【サッカー】曹監督パワハラ疑惑で「湘南スタイル」終焉? チーム崩壊を恐れる代表OB「J3まで…」
【野球】<侍U18>永田監督「敗れると私の責任」主将「日の丸を背負っているのに、日本の野球ができていない」 ★2
【アメリカンフットボール】<日大・内田前監督がタックル指示した際の具体的状況>大きく食い違いも「下手に動くと潰される」
15:00:34 up 43 days, 16:04, 0 users, load average: 17.83, 28.32, 22.23

in 0.14648985862732 sec @0.14648985862732@0b7 on 022605