>>1
糞詰まりサッカー
大腸内でゴロゴロいってるウンコ フェアプレーポイントの普及によって、イエローもらわないように攻撃をし続ける戦法は多くなっていくと思う。
あとカウンターに対してイエローで止めなくていいように、後列はほとんど上がらないとかもね
スペインには無意味なポゼッションだった
相手DFの前でパスだけ回してるのが良く分かる
リスク承知で中にパスすべきだった
あと、ピケは絶対にいらない
>>5
ちなみに青がスペインね
>>4
ハリルの方向性は正しかったね セルヒオ・ラモスからフィード
いくつかショートパス経由して
またセルヒオ・ラモスからフィード
こんなのばっかりだもんな。
パサーに年俸に32億って大丈夫なんか
パスの本数競い合うんかな
17: チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [] 2013/07/27(土) ??:??:?? ID:czJERTYw0
チップさんが適当に教示しよう(・∀・)
ポゼッションサッカー、ポゼッション戦術、パスサッカー色々な造語があるが
【ポゼッション戦術】
ボールポゼッションを高め、相手の攻撃時間を減らす守備戦術
【パスサッカー】
サッカーの攻撃方法を大きく分けると3つ
・相手の守備が整う前に攻撃する→速攻
(相手の門が閉まる前に攻撃)
・相手が守備を整えた後に、その守備を崩す→遅攻
(閉まった門を開けて攻撃)
・相手が守備を整えて居ようが関係なく攻撃する→パワープレー
(門が閉まって居ようが関係なく攻撃)
パスサッカーは、遅攻の1つで、相手の守備をパスで崩すもの
【ポゼッションサッカー】
ポゼッション戦術と言う守備戦術を採用し、それを再優先し且つ相性の良い攻撃としてパスサッカーを採用したサッカー
詳しく説明すると
ボールポゼッションを上げるポゼッション戦術では、ボールを失う確率の高いチャレンジをする速攻や
成功率の低いロングボールを入れるパワープレーはタブー
消去法で遅攻が最適、その中でも成功率の高いショートパスで崩すパスサッカーが攻撃手段としては最適とし選択された
つまり【ポゼッション戦術(守備)】+【パスサッカー(攻撃)】=【ポゼッションサッカー】
18: チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [] 2013/07/27(土) ??:??:?? ID:czJERTYw0
こんな言葉がある(・∀・)
・堅守速攻は、弱者の戦術
・ポゼッションサッカーは、強者のサッカー
なぜこんな事が言われるのだろうか?
さて、サッカーにはこんなデータがある(・∀・)
・サッカーの得点の4割りはセットプレーから
・流れの中の得点の75%はボールを奪ってから15秒以内のシュート
お分りだろうか?
100得点の内、セットプレーは40点
残りの60点の内45点は速攻
つまり遅攻からの得点は100点中15点、全体の15%しか無い
つまり速攻は点が取り易く、遅攻は強者でも点が取り憎い
堅守速攻は、弱者の戦術ではなく、弱者でも勝てるサッカー
ポゼッションサッカーは、強者のサッカーではなく、強者しか勝て無いサッカー
つまり戦術的に勝っているのは、堅守速攻なのである
日本が欧州や南米の列強国と戦って行く中で
強者しか勝てないサッカーと、弱者でも勝てるサッカー
どちらを選択した方が有利か、分かったでしょう?
ドン引き守備になってたらもうミドル放り込むかドリブルで崩すしかないよね
PA内でパス通らず球戻されるサッカーはストレスが溜まる
てか、ロシアがあんなにひいてたらどうやって点とればいいの?
城壁の前で酒盛りして、時々思い出したように投石器で石を投げ入れるだけ
突入しないのは賢いのか愚かなのか
相手に攻めさせて誘い込むってのも必要になってくるのか
ハリル、自身のサッカー観について
「ポゼッションが全てではない」
つまり、攻守の適切な比率を目指して対戦相手が比率間違えたらその分自分のプラスということ。
普通はあれをやってる間にスライドが遅れてブロックの間にパスが通せるようになってくる。
でもロシアは120分耐えきった。簡単には真似できない事。
とはいえ、選手達のフィジカルは向上する一方だから
スペインも打開できるウインガーと9番を育てないとティキタカだけじゃ厳しいだろうな
>>22
日本がブラジル相手にすると良くそれをやられる。
特に本田中心のパスサッカーやってた時代にはね
ボールを持たされて奪われてカウンターいつもされてた まあ三国志とか戦国時代のマンガだと思えば、勝ちパターンの多くは相手に奥深くまで攻めさせてその隙に敵本陣を叩く戦い方だよな
エムバペの時代が来るかもな
まあルカクを初めて見たときもルカクの時代が来ると思ったもんだが
>>17
もっとレベルの高いポゼッションなら小さいスペースでも点とれる
今のスペインはポゼッションで崩せる力が無かった オーストラリア戦のフランスは最初の15分で点がとれないと前半は適当に流してたな
後半オーストラリアの守備が一瞬甘くなったところで縦パス1本からPK奪取
守備はドンドン理論的、組織的になってるのに対して攻撃は結局個人の技術、アイディア頼みで
攻撃と比べて守備戦術が進歩しすぎたんじゃないの
>>29
つまらなくさせてるのはカテナチオ
クロアチア対デンマークは退屈だった 1000本パス回すと勝ちってスポーツだったらよかったのにね。
ドイツもそうだけどパスサッカーって5バックに相性悪すぎだな それをずっとやるのが敗因 ミドルシュートに変えるべきだった
スペースを完全に消したドン引き守備は代表レベルのパスサッカーは無理だろ
電柱のコスタを120分置いて放り込んでれば勝てたかもしれないのになぜ下げた?
ドン引きには体張って泥臭く点取れる奴が一番なのに我慢できんかったのかね
スペインのやり口はボール回しまくって相手疲れさせて
「じゃあ、後はよろしく」ってメッシに預けるスタイルだから
メッシの劣化が全て
>>15
セットプレーには遅攻で取ったセットプレーもあるだろって突っ込みたくなるんだが ポゼッション地獄www 恐山に追加したら観光客増えるかもねw
あれだけ引いてるんだからどんどんミドルうってこぼれ玉狙うとか、なんで戦術をかえないのだろ?
勝つのが目的じゃないからな、スペインのサッカーは
パス回しができたので目的は達成している
ロシアはスペインに勝つには200%の力を出さんと勝てない言うてたな。100%は自力で出せるけどもう100%はどこから出すんかな?ポゼッションとか関係ないんよ
>>59
やっぱ12番目の選手であるフーリガンの力って偉大だわ てか今更ハリルが正しかったとか何を言ってんだよ
20.30年も前からカウンターサッカー最強と言われてるのに
世界では当たり前の事を導入しょうとしてたのを、つまらないつまらないで
拒絶してだんだろ
アホかよ
>>59
ドーピング
「その通りや ワイの力がものを言ったなw」 >>65
昔からカウンターサッカーが最強なんだよ馬鹿 スペインは強い時も弱い時も戦術は変わらないよ
パスで崩せる力があれば勝つし無ければ負ける
効果的にカウンターされてたな
ポゼッションありきじゃなく、相手に応じて戦術を変える柔軟性が欲しかった
本当にただパスを回しただけだったな
点が入る気配も全くなかった
レアルマドリーやバルセロナが下位チームと戦うようなもんじゃね?
スペインリーグにあんなにブロック固めるチームがあるかは分からんけど
>>51
速攻からとったセットプレーより多いと証明できるのか? 強い者が勝つんじゃない。勝った者が強いんだ。by別件バウアー
ドン引きした相手を崩すには
ど真ん中に背の高い電柱入れて高さで制する
ミドルシュートをどんどん撃ち込む
相手のミスを待つ
局地的に数的優位を作り崩していく
これくらいしかない。
メッシがスペインにいたら
めっちゃ強いんやろなて感じだった
最後の仕事出来る奴が不足してる
ブスケツとかもっと前へ入って来てもいいと思ったんだけど中盤でバランス取ってるだけだった。
意外性の攻撃がないと守る方も慣れてくる。
引きまくった相手にはミドル連発でいいだろ
運良くはじいたボールおしこめりゃいい
ただパス回してスキを狙うのは集中しきった
相手にやるのは愚策
現代はトータルフットボール、バス回しも
放り込みもダイレクトもフェイントもミドルも
なんでもやらないと、相手はほころばない
ロシアの緩いロングボールを許しちゃうのも微妙 ロシアのFWがトップクラブの選手ならボコボコにされてた
>>4
ザックはポゼッション偏重
ハリルはカウンター偏重
どっちも極端はよくない
要は状況によって使い分けられなければ意味はない ロシアの観客がもっと攻めてコイや!!ってブーイングをしたのには笑ったww
サッカーは本質的にゴールが遠過ぎるんだよ。
後やばくなったらイエロー貰えば試合止められるのも問題で、カードじゃなくて失点にしちゃえばいいんに
今更なんだがダビドシルバがハゲになってたのにビビった
優男風なイメージしかなかったから誰かわからんかった
今回のスペインは魅力に欠けるというか別に負けても良いやと思えてしまうデキ脱線
1029本パスが成功して、シュートが25本
シュート1本うつのに、平均41回もパスが必要
Wカップのピッチの広さは、105メートル×68メートル
どれだけ無駄なパスしてんだ
アレはハゲてはいなかったぞ 青くなってたから毛根はまだ生きている
>>85
日本はあそこまで極端にポゼッション志向じゃない
困ったら大迫に雑に放り込むし マドリーのようなサッカーしたら
スペインメディア批判するんじゃないの
>>81
現実はザックも就任当初はショートカウンターやりたかったけど本田が拒否したってだけなんだけどね。 スペインはFWにゴリゴリのストライカータイプがいればかなり強いと思うけどねタイプで言うとヴィエリみたいな
国民性なのかなかなか出て来ないけど
あんなにガチガチに守られたらブラジルでも点取れんだろ
アルゼンチンフランスは面白かったのに露スケまじクソだわ
>>88
スペインに肩入れしてても昨日は鈍感すぎて敗戦やむなしだと思った。
だから現在最もティキタカに近いベルギーを長く見たいが、
今日の相手は世間が思ってる以上に難敵で怖い、、、 日本のフォワードに室伏みたなのでてこないかなあ
体でかくて、身体能力物凄くて、威圧的な顔面
パス回しに拘り過ぎやったね。
一点もセットプレーなんやから、積極的にコーナーキック取りにいけば良かった
アジアでの日本の戦い方にそっくりだったな
あれはそのまま真似させちゃいかん
結局、電通ジャパンのやろうとしてるサッカーは他国の成績によって間違ってることが証明された
(´・ω・`)
スペイン・ポルトガル・アルゼンチンと攻撃的なチームがどんどん消えていく大会
レアルが強いのは高い位置でプレスしてからの高速カウンターなのの
今のスペイン代表は旧バルサなのよ
>>51
流れの中の得点と、セットプレーの得点は違うだろw PK戦にまで持ち込むために120分間ボール回して
時間使ってたのはスペインのほうだったんだろうな
ロシア強すぎるもんな!普通にやったら負ける(笑)
なぜ今回強豪国が早々に敗れるのか
それは今までの審判が強豪国、強豪チームびいきの判定をしていたから
それがVARによって公平に近づけられた結果が強豪国の早期敗退に繋がった
スペインのハンドも従来なら見逃されロシアは敗退していた
あんだけドン引きされたらどんなチームでもポゼッションサッカーになるけどな
>>51
>>15で言う遅攻とセットプレーは別
攻撃の方法の話だから
遅攻では流れの中から点が取りにくいったデータ >>3
得失点差、総得点も並んだときだけのフェアプレーポイントに何いってんだ?
知ったかもいい加減にしろよ スペインのラモス大嫌いだから負けてよかった あいつエルボーする癖にファールやられたら鬼のようにしつこく抗議しやがる
>>81
レベル50のポゼッション
レベル50のカウンター
レベル25のポゼッションとレベル25のカウンター
どれが良いんだろ?
状況によって使い分けって言う手合いは練度の概念が欠落してる 日本もセンタリング百打ちゃ当たるみたいなサッカーしてたときもあった
糞つまらんから途中で寝たがやっぱPKまでいったのか。
今大会一番つまらなかったわ。
引いた相手にボールを渡してカウンター狙いが最強だからな
どっちもこれ狙ってるチームだとクソつまんなくなるが
日本のアレもあったことだし何かしらの攻めないとペナルティみたいなルール必要だと思うわ
結局本家ペップがその国のリーグに居ないと紛い物って事よ スペインもドイツも
これで責任押し付けあって国内でギスギスしそうだな
また国が2つに割れて当分スペイン代表弱いままだな
>>118
仮にスペインがわざとロシアにボール渡したらロシアはちゃんと攻めて来ただろうか
カウンターチャンスすら拒否するほどドン引いていたのに 引き分け時はボール保持率高い方が勝ちでもいいんじゃね
そしたら引きこもってられないし
60-40なら一点やってもいいかも
そしたらあの日本相手にもポーランドはボール取りにきただろ
>>101
ああいう首がいかにも太いのって日本のサッカー選手には居ないよね >>123
攻めないだろうな
今回はスペインが攻めてくれたからまだ見れる試合になったけど
どっちもロシアなら悲惨な試合になる ポゼッションばっかりだとカウンターの餌食だが
カウンターだけだと勝ち抜くのは厳しい
強力な高さ&セットプレイぐらいないとグループリーグさえ勝ち残れない
チキタカ(パスサッカー)って見ててほんとつまらんからな〜
カウンターサッカーが一番見てて楽しい
ドン引きロシアの戦い方に未来は無いな。
まあお薬使ってるってだけで未来は無いけど。
日本がポーランド戦でやったパス回しよりすごかった。
ひょっとしたら相手の露がじれて攻撃するのを待っていたのか?
緊張してるのか受け手がパス弾きがちで
クラブチームのようなパフォーマンスがあまり見れなかった
w杯ってなんか創造性が失われる
ほとんど右から左、左から右にパス回してただけだもんな
多少相手に持たせてカウンターしてたら楽勝だったんじゃないか?
>>124
得点失点、警告数とかに比べて保持率とかは
一応は数値化できるけど客観性に欠けるから無理だろうな 致命的ミスを犯さなかったロシアの守備を褒めるべきだろう
もう一回やってもスペインが敗退するって内容じゃないのに安易に批判すんなよ
よくよく振り返ると今回のスペイン可哀想に見えるけどな
イラン、ロシアの潔いほどドン引き戦術打破するの大変よ
相手に引きこもって守備固めてくださいってメッセージのサッカーはあほだよ
嘘でもちょっと相手に攻めさせて、その裏を速いカウンターで崩すものだ
相手が油断するから勝てるのであって、スペインのポゼッションは相手のDFの気を引き締めているし、まとまりと目的をはっきりさせていく。あほだよ
せっかくコスタがいるのにサイドを突破してクロスまで持っていける選手がいないってのがなぁ
しかもロシアの守備が若干綻び始めてセットプレーが増え始めたのにその時点で既にコスタ交代済みっていうね
2008から2012までのネタ抜きで無敵だった時はドン引きされてもこじ開けてたぞ
ビジャとかシャビがチートじみてたのもあるが
ジャップより格上がやってもこんなザマなんだからジャップがやったら崩壊するのが目に見えてるわ
>>33
引いてボールもまともに取りに来ないのに、もっとレベル高いポゼッションとか何を言ってるのかw 日本サッカーは間違っていた
目指すべきはスペインサッカーではない
スペイン、あれだけ攻撃できて
まったく通用しない、ロシアの引いた守備を
全く動かせない、所詮その程度のチームに過ぎない
ポルトガル アルゼンチンも同じ
ブラジルの方がまだ自力があるけど、今は突き抜けたチームはない
日本のちんたらパス回しは、
本田の俺達のサッカーで、すでに前回で失敗してる
隙のない女がモテナイような、スペインサッカーて綺麗だけどモテナイわ。見てて綺麗だけどね。コントロールもターンも糞上手いし。
スキのある女はモテる。
>>5を見ればファイナルサード侵入皆無、サイド侵入皆無で
如何に失点の危険性が無い場所で無駄なパス回しをさせられていたかよくわかるよなあ >>5
パス回してる内に疲れて
シュートの威力も精度も走力も全て落ちるわなwww 究極の俺たちのサッカーの完成形がドイツとスペインだったって大会だな
ま、相手がいる以上どっちかがボール保持拒否してカウンター狙いに徹すればもう片方のポゼッションやパス本数は多くなるわけでポゼッション主体のチームが消えるとも思わんが
まぁでも負ける要素はほとんど無い試合運びではあったけどな
運悪くPKで負けただけでポゼッション全否定かよ
もしPKで勝ってても批判が出たのだろうか
ピッチを広く使ってスピーディに一気に仕留めるみたいなサッカーがより魅力的に映り
陣形をコンパクトに保ち、チマチマ攻めるドイツ、アルゼンチン、スペイン
この辺りの強豪がいよいよ本格的にクソサッカーに見え出した大会だね
偶然じゃないと思う
>>15
結局はこれだよな
このデータから逆算して戦術を組み立てるしかない
・サッカーの得点の4割りはセットプレーから
・流れの中の得点の75%はボールを奪ってから15秒以内のシュート
お分りだろうか?
100得点の内、セットプレーは40点
残りの60点の内45点は速攻
つまり遅攻からの得点は100点中15点、全体の15%しか無い
つまり速攻は点が取り易く、遅攻は強者でも点が取り憎い 時代は負けててもパスを回し続けるニンジャサッカーやぞ
日本のパス回しは横パスが遅い
あれは取られると致命的だよな
>>153
日韓の時もそうだが新興勢力が出てきた時にそいつらを容赦なく潰して結局決勝にいるのはドイツ、イタリア、ブラジルだったが今回はブラジルも怪しいかもなw
ベスト16番長のメキシコもドイツ戦並にモチベーションあるだろ >>8
バカはハリルが凄いと思ってるようだが「ハリルの方向性」ってほど独自じゃないからな
ハリル自身が日本代表でやろうとした守備的なサッカーはカウンターが出来ない スペインオタって言い訳が凄いよな
負けた時点で通用しなかったんだから諦めろ
風間の未来図がこれ
名古屋はこれを目指そうとしてる
ちょっと10年遅れてる
当たり前の話
選手の運動量の増加、スピードのアップ、大型化でスペースは時間軸と共に減っていってる。
サッカーグラウンドが1.5倍になるか、8人制度にするかしないと時間をかけるサッカーにはスペースがない
ボール回しすればするほどスペースない。
スペインはワザと負けたの?
パス回しばっかりじゃん
PK負けは時の運まあ仕方ない
でもスペインはPKになると負けるシーンが多いような記憶が
日本は今の形が最適だからベースはショートパス中心のポゼッションにあるんだけど
より走りよりコンパクトにショートカウンターも狙う、オシムの目指した方向に
非常に近い、スペインまんまは将来にわたっても無理だしできても弱い
>>157
チャンスでもバックパスで
回してディフェンスが揃うのを待つサムライサッカーだろ >>153
ヨーロッパの辺境の地でヨーロッパ勢がウェイウェイかまびすしい大会になるんだろう
クラブも欧州勢の独壇場だし
選手の年棒含め世界一の巨額の投資をしてるから、まあこうなるわなの形だけど メッシがスペイン国籍を選びさえすれば‥
メッシ本人もスペイン代表もアルゼンチン国民もみんな幸せになれたのに
>>29
エムバペはとにかく怪我のないことを祈る
あのプレースタイルは怖いわ パスがいくらうまくてもこれか
そういえばスルーパスとか少なかったような
スルーパス増やさないと点がはいらんだろ
でもドン引きサッカーなんて昔からW杯でよくあったけどな
崩せないのはそれだけの実力てことだ
2010年はスペインが優勝したけどシャビがいたからな
全盛期の絶体ロストしないマンのイニエスタもいたし
ロシアのDFを誉めるべきとこもあるな
サウジアラビアだったら引きこもってもボロがでて失点してる
4戦どれも本当に何の怖さも感じないチームだったな
スペインこれからどうすんだろ
そらリスクのない所で回してるだけなんだから成功率高くもなるわなw
ラインが高かったら裏を狙ってラインが低かったらクロスとミドルを放り込む
攻撃なんてそれ以外ないだろ
今の時代はポゼッションはただの時間稼ぎにしかならない
それはそうとクロス100回を今のイングランドがやったらすごそう
スペインが前線に黒人入れてやり方変え始めたら日本はどうすんだろ
イタリアは慌ててイタリアのユースには黒人選手が多すぎるって言われるレベルで黒人の育成始めたけど
守備戦術なら前線からのプレッシングに意味は無くなり
5バックで自陣に引きこもってブロック作ってセンターサークルから10M程度の所からのプレスでカウンターワンチャン
ロシアは誰1人としてサボりなくハードワークしていたしこれを次戦でもやれればクロアチアにも勝つかもしれないわ
ディフェンスラインからジエゴ・コスタにもっとボール通せよ
あとグアルディオラは「サイド詰まったらファーにボール蹴り込む」っていう決まりごとを作ってたが、そういうの要るぞ
よえーんだけどマジで
誰だよスペインを無敵艦隊とか言った奴はよ!
ただパス回してただけじゃねーか
そういうスポーツじゃねーからこれ!
スペインは監督いなくなったのが痛いかもな
仕掛けたり、縦にボール入れた後やミドルがほぼ無くて
ボール回してるだけで崩すアイデアあんまなかった
ただロシアもガチガチによく守ったけどさ
スペインはカウンター放棄
ハリルはポゼッション放棄
どっちも極端過ぎる
マジで眠かったな
てか後半少し寝てたわ
TBSの叫び実況じゃなかったらそのまま寝てた
パススピードも遅いしずっと同じ調子だしロシアも守りやすかっただろうな
つんだ状態のソリティアやフリーセルで移動してる状態って感じだった、あのパス回し
スペインの子だけが可愛かった、おっぱい込みで
>>182
モイーズ時代のマンUでクロス80回だったか サッカー経験の無いニワカが大好きなスペインサッカーw
ヤッヒー
「スペインは個人のミスが多かった 集中力もなかった ポゼッションは間違ってない」
>>191
あれは寝落ち防止のための心遣いだったのか。 最後の進入時のミスが多かった
かつてのスペインはそこが正確だったのに
ロシアなんか観る気しねーな
スペインはともかくポルトガルとかサッカー面白かったのに勿体無い
>>1
スペイン序盤から全然だめだったろ
特に1点目とってからバックライン近辺でのビジョンのないパス回し
ダメな時の日本と同じリズムで糞つまらなかった PK狙いで攻めを捨ててたロシアとそれを崩せず敵前逃亡のバックパスを繰り返すスペイン
っていうお寒い展開だったな
>>203
そうなの?
なら水色は?
赤色がミスで水色がキーパスかと思った 今見たらパサーばかり偏りすぎだわスペインの布陣
スペースないと厳しいかアセンシオ
2026年W杯日本代表
GKオビ パウエルオビンナ (26)
GKショーンズ レイ (24)
GK野澤 大志ブランドン (24)
DF三国 ケネディエブス (22)
DFアピアタウィア 久 (26)
DF大矢 ショラ (23)
DFコナー オトゥール (28)
DF星 キョーワン (27)
DFダビナス ジェファーソン (27)
DF酒井高徳 (35)
MFザクリー エリボ (28)
MFアペルカムプ 真大カール (22)
MFマルケス バイロン (22)
MF加藤 カレッティ丈 (23)
MFサイ ゴダード (28)
MFイッペイ シノズカ (31)
MF金城 ジャスティン俊樹 (24)
FW鈴木 武蔵 (32)
FWピアース ウォーリング (28)
FW森本 ヒマン (27)
FW櫻川 ソロモン (22)
FWブラウンノア 賢信 (21)
>>184
守備に回った時のロシア人は粘り強い。
旅順港でもレニングラードでもスターリングラードでも。
ここはロシアのホームだから尚更だな。 シャビさんが「ロシアはアンチフットボール」というコメントするまでがセット
ダビド・シルヴァがイニエスタと交代していなくなったのもったいなかったと思う
解説にも苦言を呈されていたアセンシオと交代がベストだったんじゃないか
しかしイライラするな だらだらパス回し 攻撃に行くのも糞遅い
>>210
バブル期前後の世代が取り敢えずお疲れな子供が多いらしいな。 >>106
日本が目指すのはまさに高い位置からのハイプレス、そして奪って速攻
この道しか日本の体格で太刀打ちできる術はない ポルトガル戦はパスワークで崩してチャンスを作って、3ゴール以外にも惜しい場面がいくつもあった
08-12の再現は無理だとしても、パスサッカーがダメだと決まったわけではない
日本はスペインの真似すんなって言っても、ゴール前にハイクロス入れても競り勝ってゴールしてくれるわけでもなし
ドリブルで何人も剥がせる選手がいるわけでもない
現実問題としてパスに頼らないとしょうがないべ
>>214
ロシア守備陣はああ見えてパワー勝負苦手なんでコスタが消えたのが一番助かった
シルバとアセンシオは脅威じゃなかったからどっちでもいい
イスコ下げてくるなら楽だったがw いくらパス回してもロシアは完全に対応してたし、読んでたよね。
ポゼッションサッカーを否定するんじゃなく、持ってるだけのポゼッションサッカーを否定すべきだわ
パスサッカーは基本でいいんだよ
ただブロックの外でダラダラ回してても相手は崩せない
相手を崩すためにはショートカウンターをしかけないと
パスサッカーは正しいがポゼッションには何の意味もない
ポゼッションなんて相手にボールを渡すのをビビってるだけの卑怯者サッカー
日本ポーランド戦の終盤みればわかる
スペイン雑魚いなw
日本が本当のパスサッカーを見せてやるよ
アホだなこいつら。
スペインのポゼッションサッカーは守備のためにあるんだぞ。
ロシアは後半中過ぎからヘロヘロで全く攻撃にかける力が無かっただろ。
普通にやればロシアのカウンターに何回かやられてたぞ。
スペインの守備的ポゼッションで走らされまくったロシアはカウンターの機会や精度も落ちまくった。
スペインの守備的ポゼッションは成功したんだよ。ただPKで負けてしまっただけ。
>>10
神戸が取れる勝ち点をイニエスタの年俸に換算すると
そりゃ割に合わない。高すぎるよ > 1966年以降のW杯
これ本田の記録でも見たけど何の境界の年?
>>214
そこまで前がかりにするとドイツの二の舞だったと思う
スペインは守備のバランスもけっこう考えて危ない場面は少なかった
イエロ監督としてはゲームプランは完璧に近かったなのにあと一点が入らなかったって印象じゃないか >>13
膣腐スターみたいな糞コテの書き込み貼るなよ 今大会一番好きなプレースタイルはウルグアイだ。
ぜひ優勝してほしい。
>>77
メッシがスペイン代表だったら、EURO,
WC予選、EURO予選で体格のでかい選手にぶつけられて
今よりも怪我が多そう。 >>50
木村和司の
「バルサがパスサッカーwww メッシめっちゃドリブルしとるやんw」
は、けだし名言なんだなあ ↓予想的中のタコは生きてた!気になる予想は・・・
爆 サイ 西野JAPAN ワールドカップ2018
なるほど、日本はスペインを小粒にして下手くそにした感じかな
ようやっと気付いたか、無敵艦隊も
俺達のサッカーは地獄だと
>>210
ミュラー知良とかフォンダ圭佑ってのはどうよ やっぱり放り込みサッカーの方がこぼれ球もあるし圧倒的にチャンス多いよね
スペインって監督解任されてなかったらまた違ってたかな
イエロってレアルのレジェンドだよね
だからイスコは頑張るし、バルサの選手はイニエスタしかやる気なかったでしょ
ピケのハンドで沈んだのも笑えるw
ポゼッションサッカーはメッシクラスのフォワードがいないと機能しない
スペインのポゼッションも駄目
スター選手依存のサッカーもダメ
アフリカ勢も全滅
ドイツも駄目
何が正解なの?w
>>225
昨日のスペイン前半シュート1本だもんな
日本とポーランドの終盤をいきなり見せられてるようだったわw 相手のブロックの外で、パス練習しただだけだもんなw
前半からアイデアの共有が無くて、ただただパスを繰り返してただけ
シュートが下手なだけで
ポゼッション関係ない
アホか
ザックジャパンのショートパス多用遅攻サッカーを思い出した
可能性のあるカウンターやロングパスを嫌い
大人数で近い位置で固まって一緒に上がっていく
疲れることを嫌い必死で前に走る選手はいなくなっていった
目の前で足下にパスをし合うだけで時間が過ぎていく
一見サッカーが上手いように見えるだけの幼稚なサッカー
ボールを奪われないようにバックパス横パスが多用されたのもストレスがたまった
カウンターやスペースへのスルーパスが見直されて本当に良かった
Jリーグや日本のサッカーは袋小路にはまって終わると思った
>>249
ウルグアイはカバーニとスアレスの2枚エースだ
エースがいないなんて言ったら、お前スアレスに噛みつかれるぞ スペインてクアドラみたいなドリブラー出てこんな
なんでや
やっぱ手数をかけないカウンターでしょ。ハリルの考え方は正しい
>>256
エースゼロなんて書いてないぞ
優勝狙うなら2枚必要でしょ 結局ブラジル優勝のつまんない展開になってきたな
不人気国ばかり残ってきた
日本のサッカーがつまらなかったのは15分間
スペインのサッカーかまつまらなかったのは120分間
本田はなんでポゼッションサッカーやりたがるの?
パス回し楽しいの?
まーたハリ信がロシアの引き篭もり無視して俺たちのサッカーガー、本田ガーしてんのかよwww
にわかは自殺しろ
デンマといい超守備的サッカー全盛の時代突入かもな
みんなそうなればフランスみたいな飛び道具持ってるチームが強い
>>5
3-0で勝ってる試合だってこんな感じ表示されんの知らないの? あれだけ熱心にパス繋いでも繋いでも1本も得点に繋がるようなパスなかったもんな・・・
ブラジルのポゼッションは速くて面白いけど
スペインはダラダラ回してるだけでつまらん
ポゼッションサッカーほどつまらないものはない
ショートカウンターのが絶対面白い
>>270
流石にこんな真っ青にはならんだろ、もっと緑があるっしょ 今大会延長入ったら4人目投入OKなルールだからドン引き守備でへばって失点のリスク減ったね
FIFAはこのルールどうすんのかな?継続したら守備偏重PK狙いのチーム有利になっちゃうな
そもそもスペインの全盛期なんてとうに終わってる 前回もオランダにボッコボッコにされたし
優勝を狙うチームは、グループステージ、特に初戦はあまりよくなくて
トーナメントの時は100%のコンディションになる
フランスはトーナメントに入って本調子になったが
スペイン、クロアチアはグループステージの出来が彼らの持つ100%の能力みたいだな
ドイツはどっちか判断する前に敗退した
>>5
ロシアの引きこもりが、スペインのパスサッカーに勝ったんだね ポゼッションって、
速攻とは正反対の、超遅効
もう今は、ひとつの戦術だけでは、だめな時代になった。
ポゼッションやるにはつなぎ重視の選手ばかり集まるから、速攻がどうしても劣る
ハイプレス、ショートカウンター全盛になりゃ、また新しい戦術が生まれるよ
サッカーおもしれーなあ
ロシアもスペインから点とれそうになかったし、ラモスに放り込むパワープレイでもよかったんでない?
>>26
観客の殆どはロシアサポ
サンドバッグに耐えてる選手たちを心から応援してたと思うわ あんだけ走らされ左右に振られても120分付近で猛ダッシュかましてるロシア人の話には全くならないのか?
結局点を取れるストライカーに欠けたということだ
ジェラール・モレノを呼んでおけばこんなことにはならなかっただろうが
ロペテギやサンパオリ程度が監督ではミッション・インポッシブルだろう
マドリーもジダン監督が去ってロペテギでは先が思いやられる
クオリティってこと考えたら RUNしないんだから ポゼション形態しても 誰もアクションしないんだから 効かないよ。
RUNすること放棄したら駄目だよ 「ボールの支配率」からは「RUNの能動的な動き」はよめんでしょ。
RUNし続けられないスペイン ポルトガル・・時代が替わったね この大会で。
組織が高度になりすぎて 根本的な「RUN」っていう大まかな 「スピード」だけじゃない 持続可能な恒常的な動きを引き出すように選手求められたら RUNは結構きついからね・・チームプレイについていけない選手は今回の大会で 多く見られたし。
>>269
全盛っていっても守備的カウンターだけで勝ち抜けるチームはほとんどいない
大抵のチームはグループリーグも勝ち残れなかったし >>285
そこはドーピングで答え出てるから
自分の血液戻してたり >>282
ティキタカ
⬇
リトリート&ハイプレス
ときたら、次はハイプレスをすっ飛ばすロングボール多用のネオ・キック&ラッシュがくるのだろうかね 俺たちの無敵艦隊が完全に戻ってきたな
強くてお洒落なスペインなんかやっぱりスペインらしくないよ
攻撃有利になるようなルール改正が必要になるかもしれんね
>>293
ゴールを1.2倍大きくするとかで十分だと思うのだけどな ロシアは120分自陣に10人引き籠もってるだけだったからな
そりゃこうなるわな統計上
つか批判されるべきだろロシアは
>>283
スペインから2点も取ったぞ、1点はプレゼントしたけどな ロベカルみたいな奴を量産してポゼッションが詰んだらロングシュートバンバン打つ戦法に変えれば勝てる
「中盤は作れるんだけど試合を決める強力なFWがいない」
と評されてた90年代までの無敵艦隊・スペイン代表の姿に見事に戻ったな
わかりやすく云えば フォーメンションダンス・・・これ他競技の方が進化している部分はある。 ずっと心拍数上がる中でずっと保てないよね、 長距離種目のマラソン選手じゃないんだし 世俗にどっぷりつかっているフットボーラーはw
進化の途中かなとは思った フットボールは。・・・・地蔵はいなくなるっと思う これからは。 「スター性は消えないけど」。
ぼ――っと PAで突っ立ている・・・・・個人はたぶん・・ 歴史が替わったってこと今回の大会で RUNの重要性かな。 とは思う。
イニエスタが入るまでロシアの守備陣は全く慌てたシーンがなかった
エリア付近で持たれても縦に突破してくるのがイスコだけなんだから余裕だった
それがこの試合の全て
>>5
深いサイドからのクロスが一切無いな
無駄なパス回しばかり ポゼッションはガッツリ守られたらキツイ
相手はいるだけ。攻める側は無理やり走り込むから疲れる
本気でパスと連携でロシアの守備を崩す気ならシルバ、イスコ、イニエスタを置けば良かったのに
イエロの采配がチキン過ぎた
ロシアの攻め手を奪うことが前提で攻撃が上手く行ってないのは選手任せで放置だからなあ
バカにしていた 「下手糞なら‼はしれ‼」の。
ジャパンスタイルが再評価されて来たのはここ数年なんで・・・
RUNて動きなんだけど・・・・「下手糞は走ろう」ってこれこそが スポーツだし。
RUNするって行為が 球技には大事なのねん。
スペイン完璧なゲーム運びだった
ただ、遅攻はFWの能力に依存する
リーグなら南米選手使い放題で世界の覇者だけど
代表だとこの部分がボトルネック
只、何処かの国みたいに黒人で固めて国籍不詳になるよりは
今のスタイル貫いて欲しいな
やっぱりドリブラーは居ないとね…
ミドルもクロスも確率低くても打たないとな
何が起きるか分かんないし…
ポセション信仰者には 「RUN」とかは非効率だって だいぶん前に聴いた 「なぜに無駄に走るんだ日本」・・偉そうに教示していたりもした。
でもずっとーーリーガー プレミア・・・ずっと FW ベースボールのボールボーイかよみたいに・・・ずっと‥これからも・・・・もっさりしてくれるのでしょ。
スタイルの違いなんだから どうでもいいかw すまんすまん私見なんで。
さすが世界のATM、衰退国、ジャップ
時代遅れの球回し集団から、オワコン高齢2人をなんと年俸30億と8億という世界中が失笑する金額で成功で雇うキチガイ感覚
これじゃあ衰退するわな
相手にボール渡した方が強いならセンターバックが玉蹴りしあってるだけにナッチャウヨ
>>248
名実ともに強豪のくせに卑怯にもカウンターの罠にかけてくる奴が正解 同点の場合パス成功ポイントで高い方がPK1本分アドバンテージっていう制度があればよかったね
>>283
あれだけポゼッション高めても点取るとしたらセットプレイからのラモスorピケだろうなって状況が泣けた イエロがチキンだよ
コケ残して何がしたいの
アホすぎ
ドリブラーの重要性だね
ドイツもそうだけど最低2枚は揃えておかないと
ロシア良く守ったよ、下馬評考えたらとんでもない活躍。
女子サッカーにも云えるけど ナデシコぐらいから ポゼション+α 2011にはなってきていたし。
露呈してきたかなって男子の今回のロシア大会ではそう思った。
「RUN」の再認識ってことがテーマでしょうすべての参加国の反省会開くならねw
>>259
やっぱどんだけすごい反則技持ってるかなのか
ムバッペ>>>>>>メッシクリロナ スペインの最終ライン、ずっとロシア陣内にいたもんな。
それでも、決定機つくれないんだもの。
攻撃有利にしたいなら、ゴール大きくするか、ボール小さくするか、10人に減らすか、敵陣に一人は入っておかないとダメにするとか。
勘違いされてるおバカなものがいてるけど ポセションサッカー?って 「オフェンス」のあくまでのパターン化なんで。
チームがどう考えるかって話だけなの。
エンターテインメントの世界だし 勝手に リーガーでやっている選手自身・・・「方程式」みたいなものだと思ったら大間違いなので今はw
リーガーの盛り上げる媒体等が宣伝で盛上げたって部分は否定はできないし‥過大に。
幻想なんで。 RUNもできないのにと今となっちゃ全然怖くないんで。
つべのハイライトのコメもスペイン敗退喜んでる馬鹿ばっか
大国はファンも多いけどアンチも同じだけいるから仕方無いけど
試合内容の話なんか誰もしてやいない メディアもそう
ふざんけなっつーの
日本があんだけ叩かれたのに120分ただ守ってただけのロシアは開催国忖度っすかメディアさん
ナポレオンもヒットラーも破ったロシア
スペインなんか軽いと言うことか
>>330
自力突破のために引きこもったロシア
他力突破にかけて引きこもった日本
全然状況が違うからなあ >>331
ヴァルチック艦隊ナメんなよ!
だがそれを壊滅させた
大日本帝国海軍連合艦隊 >>323
走行距離が異常だから
理由はお察しください
クロアチアに勝って欲しいけど消耗してるし露に負けそう・・ イスコよく走ってたな
ラウールいた時は良かったよなぁスペイン
>>5
それはバルセロナも同じ
そこからディフェンスの裏にボールが出て得点てのがパターン 云っちゃうけど セルジオ越後さんですか・・
不確かな未確定の未来へ勝負にかけて出てきた 西野。
これこそ指導者 リーダーってもんです はたから見れば基地外と思われるかもだけどw
「勝負」に行ったってことはすごいことでw 現場の最高責任者の西野がw 「リーダー」として。
スペインは弱かったしつまらなかった
クロアチアも弱かったしつまらなかった
前者は運が尽きていた、クロアチアも運を使い果たした
次は負ける
ロシアのスポーツ団体は世界のTOPレベルだろうし 冬季も夏季も含め 横のつながり多し。
見抜くだっろ ロシアのストイックにアスリートやっているやつらは あいつら雑魚やで スペイン人のトップ代表見て 自分たちの環境下と比べて 著しく節制は欠如しているだろうし。
クラブチームみたいなのが多いのよ ロシア EU全体だけど 都市で総合クラブチームみたいな。
練習している隣の幼い女子が金メダリストであったりとか ロシアの環境は フットボールであれ。
靡かないとは思う・・スペインが強いっていわれていても・・・ さっきの練習場で金メダリストの女子が スペインだっさ―とか云って大盛りあがりしたんだって国だぞ・・
ひるまんでしょ・・・スペイン如きじゃ。
>>321
シャビやピルロみたいに針の穴を通す特別な
パサーがいないならドリブラーしかギャップつくれないよねDFライン間の距離が広がらないから守りきれちゃう5枚ペナ手前に並べると
メキシコもこれでドイツ封じた スペインチームにメッシがいれば勝ててたかなあ 微妙だな
イニエスタぐらいしか中でなんとかしようとしなかったしな
コスタ下げたの含めイエロの采配も微妙だった
>>14
プロの試合で勝ち負けつけるのはおかしいよな
いかに盛り上げながら引き分けにおさめていくのがプロ 「パスの嵐の中で、一番努力していたのはイスコだけだ」
どっちかと言うとイスコの球離れが悪すぎてテンポがぶつキリになったりロシアの守備のスライドが間に合ってたんだけどな
パス回すのって気持ちいいのかな
うひょー今の俺たちのパス回し最高〜みたいにハイになってしまったのか
ロシアの集中力が切れなかった
興奮剤使ってる可能性は否定できないが
スペインの攻めがそれほど悪かったわけではない
>>334
走行距離もそうだけど
集中がまるで切れないからね
疲れてるはずなのに ポゼッションやパスサッカーは優秀なストライカーがいて成立するもんだからな
決定力ない・足りない場合は通用しない
>>332
ロシアは試合内容も悪くなかったしね
あれほど集中切れない守備は守っていて気持ちいい
例えクスリ頼みの可能性は否定出来なくても 昔のNAKATA居ていたときのジャップ代表とかぶるよな 今のスペイン代表・・・・・
飛び込む「犬」みたいな選手はジャップにはまだ 体張りまっせとかの選手はいた どこかへ今じゃ消えてしまったがねw
献身性も無いんだから ポゼションがめっちゃ高でも 最後動けんでしょ 今のスペイン代表。
スペインにメッシが居たら・・・・・・もっと悲惨で・・・・地区予選で敗退しているとは思うスペインはw。
強みってのは スペインにはあったけど今まではね。 小馬鹿にされるokazakiみたいな 犬かみたいなのがw
パスってのは位置と位置なんで 「位置」を動かない事には 局面・・・これが未熟なチキタカの終わりってこと。
リーガーにも共通しているけど そういう傾向 好きなんでしょスペイン人はw 知ったこっちゃね―よ
自分たちのさっかー()の完成形がこれ、って言いたい所だけど今回のロシアはドーピングだからなぁ
ほんとどの競技でもドーピングする国だわ
開催国がドーピングで勝ち上がったとか前代未聞の不祥事になるからFIFAも揉み潰す側に回ってるけど20年後ぐらいに墓まで持っていくのはつらいってバラされそうだな
>>347
そうかな?
俺はイスコは失敗恐れずにトライしてたと思う
ロシアはまあまあ速攻も良かったから
かなり慎重な球回しの選手も多かったのに
クスリのこと割引いて考えれば
ロシアの堅守速攻を褒めるべき試合 スペインに限らず、相手のガチ守備9人の壁の前で、「確実性の高い隙間」を狙ってゆるゆる回しているだけだから なぜか今大会ほとんど全部の攻め側が
「無理してボール取られて逆襲されたくない」ので 「ご安全にご安全に」 だがどっちみち98%失敗して相手のボールになるだろ (まあ一応遠目安全のゴールキックになることも多目とはいえ)
無理があっても、大勢であちこち高速でゴチャゴチャに動いて、ダイレクト多用して切り込んでいくとかしたらどうだ 多くは失敗するが、ゴールの可能性も生まれる
今のようなのだとほとんど0、ゴールはセットプレーとカウンタばかり ゴチャ高速をやれば、当然おまけにサッカーはスペクタクルになる
まあいいや、来年のなでしこさんは参考にしてください
あれだけのポゼッションなら、試合中に歩いてるメッシでも何も問題ない
そもそも守備機会が少ないのだから
点が取れない守備をするFWより、動かなくても最後に相手のDFをこじ開けられる特別なFWがいたほうがいい
しかしスペインはディエゴ・コスタはずっと上手く扱えないな
>>38
フランスが答えを出しちゃってるからな
ブロックをサイドから揺さぶって中央レンジから突撃かける
似たようなベルギーは、信念も理想もなくたまたま世代が合った何人かの才能で放り込むだけだから、スペインと同じくロシアのように徹底した組織ディフェンスに弱いだろうな >>17
ペナルティエリア内で勝負する
ミドルを打つ
セットプレイを狙う
ボールがペナルティエリア内に転がれば、あとは用意ドンじゃね? 昔はイニエスタがドリブルで2人くらい剥がしてくれた
現在はヒザの怪我と加齢が原因で相手をドリブルで抜けなくなった、髪の毛は抜け続けてるけど
>>364
フランスはコンテがいるから
細かくパスを繋いでも
最終ラインの前にスペースを開けられるわけだけどな 日本はロシアを参考にすべき
スペイン蹴鞠は「攻めあぐねた」という話だが
ロシアの立場で蹴鞠する開き直りが必要
サッカー詳しい人に質問
ペナルティエリアであんなに手を挙げてジャンプするって有り得るの?
>>368
相変わらずプレイ選択は危険極まりなかったけどヌルヌルドリブルは全盛時の面影すらなかったな
あの位置で1人ドリブルで抜いてエリアに入れるかどうかってとんでもない違いだしねえ >>366
どれも常套手段だけど、昨日のロシアの守り方ならどれも難しそう。
ジョレンテみたいにデカいの前において、セカンドボール拾いにいくなら可能性あるけど、そんなFWもいなかった。 >>372
ない
肘を顔に当てようとしたが思ったより寄せてこなかったか
ブラインドにしようとして
わざと上げた
彼はルールスレスレの事はなんでもやっちゃうタイプ >>1
そのスペインですら負けたもんなぁ
サッカーはやってみなければ解らない 支配率とパス本数、成功率を競い合うカタルーニャボールでは圧勝してたから、スペイン勝ってるから
>>376
けど始まってみれば攻撃もロシアの方が良かったよね? >>17
フランスアルゼンチン並に外から蹴り込む
スペインが単にチキンだっただけ ロシアとかフルボッコにされてただけじゃん
引き分け狙いじゃなく攻められるだけの力がなかったってだけで醜すぎた
こんな弱小が勝ち残っても試合がつまらなくなるだけ
1試合に何回パスを成功させたかの回数を競うW杯なら、スペインは最強じゃないかな
まぁ、サッカーとは全く違う、別の競技だけどねw
シャビ、セスク、シャビアロ、イニエスタ
カシージャス、ブスケツ、プジョル、ピケ
この辺がピークだった時なら勝てた、だろうか?
イニエスタ入ってからやっと縦に勝負するようになったもんなあミスもあったけどリスク背負わないとなあ
>>385
結局忘れられるわけだが決めるのはいつもビジャだぞ スペインはパスワークは超一流だが、残念ながらその先にはメッシやスアレスが居ないんだよな。
モラタがいれば
ジョレンテがいれば
せめてコスタを交代させなかったら
あの異常なまでの平面への拘りはなんなんだろうな
別に駄目ってわけでもないだろ。
ぼこられたわけじゃないからな。
まあ、格下相手に勝てなかったのは事実だが。
ボール保持してるならミドルをひたすら撃ってくとかではだめだったんだろうか
スペインの攻撃は単調でロシアも慣れちゃってた
ロシアには細かい芸当なんてできないのに
ボール飛んできたら外に蹴っときゃいいやで守れてしまう能無しスペインが悪い
>>392
ドイツ見てて同じ事思ったわ
もっとミドルやハイボールでゴリ押ししてもいいのに
細かく崩す事に拘ってますます相手は待ち構えるという悪循環 PKになった時、ラモスとピケ2人で抗議してる画がシュールだった。
ほとんどハンドボールみたいな戦術だった。
見ていてかなりイライラするくらい。
以前はそんなこと思わずただただスゲーって思ってたけど。
>>3
得失点、得点、失点が並んで初めてフェアプレーポイントだからなwww
普通にプレーした方が良いに決まってる >>396
最後のVARかどうかのプレスもすごかったぞw
一瞬で審判を数人で取り囲んだ
しゃーなしに判定したが話にならずノーファール イニシャビとかいうけど、最後の個で点を取ってたのはビジャだろ
スペインのボール回しうま過ぎなんだよな。
相手が前で奪うこと諦めて常に引いてるから、そこを崩していくとなると結構きついもんがあるよな。
スペースないもんな。
高さでゴリ押すことも出来ないし。
アンチフットボール宣告まだかよ
相手がロシアだからってビビってんのか?
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品合計10000円以上お買い上げで全国送料無料、さらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
>>401
回すのは上手いが崩すのは下手くそだったな
もっとサイドで起点を作って横に揺さぶりゃ良かったのに
散々ボール回したあげく崩しはノープランみたいな攻めばっかだったな スペインにメッシかロナウドがいたら勝てたけどね
逆も言えるけど、アルゼンチンやポルトガルにスペインの選手がいたら敗退は無かった
>>407
メッシは駄目なんじゃね?
フランスに封じられてたし
ロシア相手でも封じられてた可能性は大
そういう個だけの選手じゃなくチームタスクをこなせる前の選手
フランスのジルーやロシアのジュバみたいな選手の方が必要だったろう スペインの攻めは左サイドライン近くの崩し以外は平凡だった
あんな技術高い選手が揃ってるのに
ぶっちゃけスペインのパスサッカーは見ていてつまんないもんな
マジでボールを回してるだけ
>>59
100パーセント扱いならドーピングに失礼も無いなw スペインは4231に回帰するべき
センターFW1人シャドー1人
両ウイングがいてドブレピボーテの1人が底からパス供給
1人は潰し、両SDがガンガンウイング追い越していくという形式美
ポゼッションフットボールは結局のところ決定力次第
要するにエースストライカーがいるかどうかが鍵
いくらボールを効率よく支配して早いパスで前線にボールを回せたとしても決められなければ意味がない
ただ、カウンターサッカーや或いは他の戦術においても結局は決定力次第
つまり、サッカーは決定力が全て
類いまれなるエースストライカーがいるかどうか
でもメッシ擁するアルゼンチンやロナウドのいるポルトガルは負けた
ん?
結局どういうこと?
誰か教えてエロい人
イエロに戦術を求めるのが間違い、経験も実績もなし
ミドル、サイド、剥がし、これを組み合わせて崩すのがフットボール
ロシアを圧倒してたしスペインは強いよこのままのスタイルでいいよ
> ドイツ、アルゼンチンに続き、またしても優勝候補の早すぎる敗退
サッカーの強豪とは何なのか
日本の方がドイツやアルゼンチンより強いの?
ロシア記者「スペインはパス回ししかしてなかった。だから勝てた」
このスレでも頑固な奴が多いけどパスサッカーが終わりを迎えたんだって
いい加減現実を見つめろよw
このスペインにメッシやクリロナいて名将が戦術駆使して
ミドルや左右のクロス交えて揺さぶっても
ゴール前固められたら弾かれてカウンターで裏つかれて終わり
それが現代サッカー
スペインが弱いのは今始まったことじゃないしラウルトーレスモリエンテスビジャ
ていった決定力ある選手がいても弱かった
今大会もスペインドイツといったパスサッカー国が早々敗退して
パスサッカー国で残ってるの日本だけになったしな
日本の場合はここまで何やらよくわからない奇跡的幸運が何度も続いたという
試合内容だしねえ
バルサが強かったのはこの能力が図抜けていた全盛期のメッシとシャビがいたから
引いた相手でも崩せる選手がいないとポゼッションサッカーだけでは勝ち抜けない
成功体験が大きいと、そこから抜け出すのは大変よ
スペイン代表もバルサも数年前までの黄金時代が忘れられないだろ
アグエロさんみたいに信じて裏走る奴がほぼいない
足下足下たまにワンツーばっかり
単純にミドル打つなり縦ポン混ぜるなりで目先変えるだけじゃダメなんか
ウルグアイのスアレス→カバーニ
なんと美しいカウンターだろうか
セクシーで美しい
濡れたね俺は
あれがザ・フットボールですよハイ
日本が「パスサッカー国」なんて俺は恥ずかしくて言えない・・・
スペインほど突き詰めてもこれなんだから、日本なんてカウンター与えるためにパス回してるようなもんだろうね
>>5
エリア内でもっと仕掛ければ良かったのに
イニエスタ入ってからは割りと侵入は出来てたし ドイツvs韓国みたい
単調な攻撃に韓国DF途中で慣れちゃってたもんな
ロシアのDFもまた同じ攻撃か…って感じだったろう
いくらボールキープしてても効率悪すぎだ
パスだのカウンターだの結局どっちにしてもスーパーなFWがいなきゃどうにもならんって結論だろ
<史上最もボールが良く回るバルセロナ>
ドリームチーム以降のバルセロナで
パス回しに長けていることを基準に選抜してみた
イニエスタ/メッシ/Mラウドルップ
シャビ/グウァルディオラ/バケーロ
ジオ/クーマン/ブスケツ/べギリスタイン
シュテーゲン
面白いサッカーが見られるのは確かだが
最強かと問われれば違う気がする
>>140
自分で言ってるようにビジャがいたからだし、南アはそれでも1−0のオンパレードだったんだが。
>>218
ポルトガル戦はむしろコスタに頼った結果3点取れたんだけど、何を言ってるの・・・ もう速攻につながるいいボールの奪われかたとかを考える時期になってきたんだね
自分たちのさっかぁ(笑)
スペイン無敵艦隊炎上撃沈(笑)
シャビ
セスク
アロンソ
ビジャ
いねぇんだもんな
圧倒的フィジカルと個人技
パスサッカーが廃れるのはあまりに早い
>>438
お前が何言ってんだよ
>>218 の何に対してどんな反論がしたいのか
もう一度>>218 を読み直して正しく内容を理解したうえで
自分の頭の中を整理し直せ >>19
1000回パスしても、ゴールは1点くらいしか決まりませんでした でもまあロシアは次の試合はまともに動けないだろうな
それだけの犠牲を払ってようやく勝ったんだろうからスペインを卑下することはないよ
あんな引かれたらコーナーキックと同じような状態なんだから、高さと、セカンド拾ってミドルとか、必要なのはそういうのだろ
あんな密集地帯でパスで崩すとか確率低過ぎる
コスタはスペイン型のポゼッションに向いてない
4年前で懲りたのかと思ったら、ぜんぜん懲りてなかったw
パス回しで完全に崩そうなんて非効率
確実性はないけど相手にミスを起こさせるようなボールも織り交ぜないとな
相手がこもるんだったら
自陣内でボール回して、たまに相手側に高く蹴り出して「攻めて来いよ」すれば?
それで、相手が攻めてきたらカウンターかければいい。
回せる奴はいたけど崩せるのがイニエスタしかいなかったな
イスコは無意味な所でコネまくるし
クライファートみたいに足元も裏抜けもできて高さもあるFWしか合わないんだろう
>>444
>ポルトガル戦はパスワークで崩してチャンスを作って、3ゴール以外にも惜しい場面がいくつもあった
パスワークで崩して取った点じゃない。
先制点なんてコスタの個人技以外の何だってんだ?
2戦目だってコスタのイメージと幸運のおかげだろうがよ。
ここまで書かないと分からんのか? まあこれ見てポゼッションが悪みたいな短絡的思考になるのもどうかね
ポゼッションだけじゃそれほど効果的じゃないってことが証明されただけだし
ドイツもスペインもストライカー不在なことが一番の要因やろな
>>448
グループリーグであれだけコスタに助けられててその言い草とかw
スペインファンはマジでポゼッション厨なのか? >>455
>ドイツもスペインもストライカー不在なことが一番の要因やろな
それには同意 スペインのサッカーってメチャクチャ退屈だわ
相手を塩漬けにするだけで自分も攻撃しない
これがもてはやされたのが意味わからん
ノーガードの打ち合いの方がおもしろい
あれだ 映画 マネーボールのサッカー版をつくって
大事なのはシュート成功率なんだ。っていうセリフがあるといい。
中央で間に入って受けて仕事できる選手って
スペインでも見つからないのな
イスコ、コケ
次の世代になるはずのこいつらが25歳過ぎてるのに
全く違いを作れないプレーヤなのがクソだわ
シルバ、イニエスタじゃなくても、セスクあたりですら
この年齢ではそいつなりの違いは作れてたのにな
>>463
そんなものは大事じゃないし
サッカーは野球みたいに個人スタッツが確立されてないから無理 >>465
いつまでも黄金の時代は続かないってこったな
ドイツやイタリアやブラジルでさえ微妙な世代は訪れる やっぱりフィニッシャーって大事だね
日本も本腰入れて育成しないとって見本だと思う
>>466
アメフトやバスケやアイスホッケーはフィールドスポーツだけどサッカーよりシステマチックにやってるイメージがある
何か学べることはありそう
アメリカのサッカーから新しい潮流が生まれたりしないだろうか >>466
個人スタッツはトラッキングデータとか
出るようになってかなり充実してきてるから
後はデータサイエンス的なあれやこれやで
活用する感じじゃないかな
つーか強豪国はもう手を付けてると思う いつも日本代表がやってることを、より高いレベルでやって見せたって事だよな。
それでも負ける
>>451
イニエスタが30前後なら頑張れただろうけど
今のイニエスタじゃあれが精一杯だと思うと辛いもんがある
>>465
イスコやコケ良くやった方でどちらも評価できる個人的には >>455
いくらFWがいないと言っても
韓国のFWがドイツやより優れていたって事でもないし
やはり戦術の問題だと思う >>469
前回大会でドイツ代表がセットプレーに
バスケのスクリーンの動きを取り入れたってやってたな >>1
ブラジルW杯前年のチャンピオンズリーグで、
バイエルンがバルセロナを大虐殺した時に、
世界のサッカーの潮流が変わっていたのに、
それに目を背けて来た結果が今回の結果だと思えば不思議ではないわなw >>474
不思議なのはそのドイツが今回は全然セットプレーに工夫がなかった事
優勝して慢心したのかねえ >>476
ミッターマイヤー
「お見苦しいところをお見せしました。勝ち慣れて少々逆境に弱くなってしまった様です。」 >>139
イニエスタがまだヌルヌルドリブルで相手を剥がす、鬼キープで引き付けることが出来たのも大きかった >>455
スペインの場合はコスタがいたけど、それを生かす駒が居なかった
ドイツは本当にストライカー不足、もしくは居るのにレーブが選ばなかったかだな 1000本のパス
90%の成功率
79%のボール支配率
ゴールはオウンゴールのみって
コートを広くするか人数減らした方がいいんじゃないか
技術がある方が負けるのはおかしい
>>1
パス回しは見ててつまらないと、日本対ポーランド戦で実証したからな。 日本×ポーランドのラスト10分は日本がボール支配率100%パス成功率100%だからな
得点を取る可能性を下げれば下げるほど支配率とパス成功率の数値は上げられるのさ
ワールドカップぐらいしかサッカーみないし超素人考えなんだけど。
長めのパスならミスはあってもまずボールが宙に浮いてる間はとられない訳で。。。
走りながら長めのパス2.3本でゴール狙うのが効率いいとおもうんだわ
細かくパスで人を経由して繋ぐのはそれだけリスクが増えるし非効率と思うんだよ。90%成功ても1000回なら100回もミスするわけで
詳しい人どうなの?
日本人は俺達のサッカー見てるから
点入らない、勝てない事は良く分かる
ティキタカを象徴するクアトロ・フゴーネスは
シャビ→引退
イニエスタ→キャリアの晩年
シルバ→ハゲ
セスク→選外
だからなぁ。
あれれー?
パス回しばかりしてるチームはダメなんじゃなかったんですかー?
いくらボール華麗に回したところで点入れなきゃ只のお笑いサーカス団
敗退して当たり前
リーガでもスペイン人はこね屋で点取り屋は輸入だから
こんなもん
どこかの服装ばっかり気にしてる選手が多い国のチームもポゼッションサッカーやってたよな
今大会はスペイン、ドイツ、アルゼンチン、サウジとポゼッション率の高い国は
どこも散ってる。ブラジルと日本くらい
カウンターのレアルがカップ戦であんなに強いからな バルサですら前よりも攻撃は速い スペイン代表は時代遅れ
ブラジルはずっとカウンターやね
日本はハリル切ってDFラインでパス回しw
日本はポゼッションするところはしてた
基本はショートカウンターなのはザック時代と変わらず