豊島将之八段が初タイトルに王手!羽生善治棋聖に2勝目/将棋・棋聖戦五番勝負
2018.06.30 19:39 AbemaTIMES
https://abematimes.com/posts/4464908 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00010020-abema-soci 初タイトルに王手をかけた豊島八段
将棋の棋聖戦五番勝負第3局が6月30日、静岡県沼津市の沼津倶楽部で行われ、挑戦者の豊島将之八段(28)が羽生善治棋聖(竜王 47)を破り今シリーズの成績を2勝1敗とした。これで豊島八段は悲願の初タイトルに王手。羽生棋聖は同タイトル10連覇中だったが、防衛すれば達成できるタイトル通算100期にも後がなくなった。
第1局を豊島八段、第2局を羽生棋聖が勝利して迎えた第3局は、最終盤になっても優劣がはっきりしない大激戦。お互い各4時間の持ち時間を使いきり1分将棋になった後も激しい攻防が続くと、最後はわずかの差で豊島八段が制した。これで2人の通算対戦成績は羽生棋聖の13勝12敗。対局後、豊島八段は「力戦で難しい将棋でした。途中から悪手というか疑問手を指した気がします。次も頑張りたいと思います」と、静かな口調で話した。
第4局は7月10日、新潟県新潟市の「高志の宿 高島屋」で行われる。
羽生は衰えた。
今期はほとんど天彦と豊島ばかり選んで戦ってる。
もっといろんな棋士とさせよ。
競馬でもGT7勝が日本じゃ限界
羽生さんみたいな化け物でも99ならあの少年も99が限界なのかもね
豊島の初タイトルは確実
ここから羽生が豊島相手に連勝できるわけがない
それが出来るなら天彦に余裕で勝って名人奪取してるわ
豊島は今回獲れたら次々にタイトル獲れそうな気がする
逆に今回ダメなら当分無理そう
ツイッター関連でのストレスのせいで全く集中できてないんじゃないか
豊島はプレッシャーがかかればかかるほど弱くなるからまだ油断できない
これからの豊島
7月4日 5日 王位戦第1局
7月10日 棋聖戦第4局
(7月17日 棋聖戦第5局 )
7月24日 25日 王位戦 第2局
7月28日 松尾歩 日本シリーズ 1回戦
8月1日 2日 王位戦 第3局
順位戦 阿久津 がどっかに入ってくるだろう
99で終わるかもな
今回と竜王戦がラストチャンスになりかねないくらいに衰えが顕著
今後は挑戦も厳しそう
豊島の鈍足の寄せに転んで捕まってしまった羽生玉
羽生は一時的な不調ではなく、急激に衰えたのではないかと感じたわ
いよいよきたか
豊島は元々強かったけど奇策に走らず強さを論理的に積み上げてきたタイプだから崩れにくいぞ
一度タイトルを獲ってしまったら長期政権が続きそうな徳川タイプ
>>10 今年の竜王譲位のタイミングで「よき後継者を得た」とやれないのが決まって落ち込んじゃったのかな
>>30 コンピュータで検討したが鈍足でも無かった
コンピュータでも受け切るのが最善だと出てた
ただ5五銀が悪手でそれから互角になってしまっただけ
とりあえず、無冠になったらニュースになるかな。
そうかんがえると永世7冠もギリだったんだな。
>>31 確かに豊島の棋風て鳴くまで待つホトトギスみたいな感じではあるな
王位戦挑戦者決定の時から見てて
豊島って羽生さんを棋力で超えたんでないか
藤井くんはAIが育てた超天才かもしれないが、そのAIがその天才の輝きを曇らせるのかもね
豊島この一手でしょうね…そっちー!みたいなのが多いんだもん心臓に悪い
お前らってただの1勝や1敗で評価を激変させるよね
ただの馬鹿だろ
お前らが株をやってたら大変だろ
株価の上下で有頂天になったり死にそうな顔になったり
少し桐谷さんを見習え
今の将棋界で一番の有名人だ
長くてあと3年、短ければ1年内にタイトル戦から姿消しそう
>>40 だろうな・・
今年の竜王戦七番勝負がラストチャンスだったと思うが、昨日藤井君が負けてしまった
来年以降は今度はもう羽生さんがタイトル戦の舞台まで上がって来れないと思う
羽生無冠待ったなしだな!最初のタイトルが竜王で最後に取ったタイトルが竜王でタイトル99期w
数字が不吉すぎてキリが悪すぎるわ
将棋は最後に羽生が勝つゲームといった
痛い羽生オタ共はハブの衰えが半端なくてもう現実を悟ったのかな
名人戦前にテレビにでまくっていたからな もう引退は近いんだろう
将棋は常に最善手を指して勝つゲームだからな
天彦や豊島みたいな将棋こそが現代将棋が正しいんだよ
老人共が指す将棋の時代はもう終わりなんだよ
これから10年は豊島VS藤井の時代だな
羽生VS渡辺の時代は終わった
将棋が日本の子供をダメにする!!!
=======================
将棋脳になるとバカになるので危険!注意!
======================.=
将棋のルールは囲碁やチェスと比べて物事の理を捻じ曲げすぎてご都合主義で滅茶苦茶なルールになっている
将棋をやりすぎて脳が将棋的な思考回路や発想に汚染され将棋脳になるとバカになる
子供には絶対に将棋をやらせないほうがいい
たとえば
取った駒を自分の駒として使える → 補給の概念が現地調達的ないい加減になるし手持ちのリソースを限られたものだと理解せず大事にしなくなる
駒成り → 特殊な条件さえあれば歩が簡単に金に出世できるという妄想。
持ち駒を自由な場所に打てる → 目的地にいきなり空間ワープとかありえない、物事が段階的に進むことを考慮しなくなる
捨て駒 → 味方を犠牲にして利益を得ようという発想。人の命を粗末に扱うようになる
最後は駒損してもスピード勝ちを目指す → 劣勢でもやぶれかぶれで王に突撃して犠牲多大でも討ち取ればいいという雑な発想になる
終盤に逆転が多い → 戦略的に駒得して勝つことを考えず行き当たりばったりで劣勢になっても現実を直視せず切羽詰ってからの一発逆転に期待して手遅れになる
引き分けがほとんどない → 目先の勝ち負けしか考えられず引き分けという柔軟な戦略を選択する発想が出来なくなる
このような将棋特有のルールのおかげで将棋はチェス囲碁に比べ格段に面白く勝った時の爽快感もあり中毒性が高いのだが
これらのルールは現実の論理を歪めた現実的には筋が通らない間違いのルールといえる
そこがチェスや囲碁のようにわりと現実的な論理に即したルールとの違いで
将棋をやりすぎて将棋の思考回路が脳にインプットされ将棋脳になると現実を歪んだルールで考えるようになってしまうのがバカになる理由
実際に突撃中原や、鬼畜パワハラ米長や、ドクズ渡辺や、無能将棋連盟理事会を見ればいかに将棋脳が有害か分かるだろう
そして将棋脳は社会に絶大な損害をもたらすこともある
例えば山本五十六が将棋好きで戦艦の上で将棋ばかり指していたらしく
海軍の大学に将棋の木村名人を講師として呼び講義をさせていた
分析すると太平洋戦争における海軍のおかしな戦略はだいたい将棋脳の悪影響丸出しだから怖い
大和は前線に出ないで後ろに引きこもり囲われて守られてたのも
大和を将棋の王将に見立てた将棋脳の発想からきている
その他の将兵を大事にしないですぐに玉砕や特攻をさせまくるのも将棋の捨て駒の感覚丸出しである
補給を軽視し現地調達でなんとかしろ的な発想も将棋の相手の駒を取って自分の駒にできる感覚からきている
だから特に軍人の将棋脳化は有害なので防衛大でも将棋は禁止にし囲碁とチェスを必須科目にするべきだ
将棋ができるので日本人はみな軽く将棋脳に掛かっているから
それを浄化するためにチェスや囲碁を必須化して学ばせたほうがいい
仮想敵はチェス囲碁脳に軽く掛かっているので敵の考え方を知る意味もある
将棋脳とチェス囲碁脳が戦争をしたら必ずチェス囲碁脳が勝つ
また、将棋の弊害の症例として将棋をやりすぎたせいで何事も先読みしてあれこれ考えすぎるようになり
そのせいでなかなか行動を起こせなくなるとともに先読みのし過ぎで何事にも心配性になり慢性的な欝病になってしまったという報告もある
バカになるだけでなく欝にもなるのが将棋なのだ
将棋をやると頭が良くなるとか思慮深くなるとか礼儀正しくなるとかいうイメージは完全な間違いで
むしろ将棋をやるとバカになるのが現実といえる
とにかく子供には絶対に将棋をやらせないほうがいいということはドクズ渡辺竜王やバカ集団将棋連盟理事会見れば分かるだろう
以上
将棋、ダメ、ゼッタイ
15年前 羽生さん衰えたな
10年前 羽生さん終わったな
5年前 羽生さんもうダメだな
藤井君の対羽生タイトル戦の最後のチャンスの
竜王戦、惨敗してしまったからもうこの二人が
タイトルかけて戦うこと無いだろうな
羽生竜王
佐藤名人
豊島棋聖
藤井七段の倒すべき敵たち
羽生さん、今期ほぼ負けてるね
保有タイトル無くなりそうだ
豊島は終盤に課題があると知ったよ
ずっとタイトル獲れないのもこれが原因か
藤井がまだ流石にタイトルに手が届かず
羽生がやっと今後こそ本当に衰えた
タイトル取るなら今でしょ!
としか言いようがない
お前ら馬鹿だからしょうがねえけどな
まぁ見てた
近いうちにタイトル戦全部、羽生VS藤井になるから
今日は更新します
無料R18視聴
1.ボンデージガール 痙攣中出しFカップ 香椎りあ
https://goo.gl/7LU7Fg.info 削除.info
例のことわざに騙される人もいるが
実は豊島は終盤に少し隙がある
豊島さん、二局目の悲劇からよう立ち直ったな
というか、悲劇から立ち直ることにかけてはこの人の右に出る奴はおらんね
ことわざで『豊島の終盤、藤井の如し』ってあるからな
>>62 藤井七段は今からタイトル常連になってもおかしくないけど羽生さんはねぇ()
>>71 45歳が一つの境だねー 中原や谷川もこの辺からタイトル取れなくなった
佐藤森内も同じかな 50以上でタイトル取った棋士はほんと少ない
>>62 まだ、羽生が衰えたことを頑なに認めない痛い羽生オタがいるのかよ
もう時代は羽生VS渡辺じゃなくて、これからは豊島VS藤井になるんだよ
藤井VS羽生のタイトル戦はなくなったようなものだしな
棋戦で藤井VS羽生はあっても、羽生は全て藤井に負けるだろうw
藤井から見たら、羽生はそこらのモブの棋士と変わらないレベルだぞ
さっき歌舞伎町のソープの待合室で羽生さんと一緒になった
失礼とは思いながらも今後はどうなのかと聞いてみたら
「まだ始まってもいねえぜ!!」ということだった
羽生の時代が終わったというのは間違いであろう
まだ始まってもいないというのがソープのプレイの事であったとしても。
年齢というよりタイミングのほうが大きいのでは?と思ってた。
中原さん→谷川さんが登場したからオワタ
谷川さん→羽生さんが登場したからオワタ
森内さん→羽生さんより先に永世名人獲って燃え尽きてオワタ
佐藤さん→わからんw
ついに豊島が覇者になるのか
もう無冠の豊島とか茶化せなくなるからもう少しモタついててネタ提供して欲しいけど
羽生さん不調だなあ・・・
最近は勝てない時毎回負けてる気がする
でもこれで盛り返してくるのが羽生さんだから頑張ってほしいな
>>74 たしかに45歳が境だねえ
俺はアマ六段だから瞬間的に30手以上先にこれは詰みって分かる感覚は残ってるけど、
ちゃんと読むのはめんどくさくなっちゃってる
精神が集中させられない時は正確にも読めない ぼやける感覚
たぶんこれは努力とかではどうにもできない
元巨人の角も99セーブで引退した
つまりは、そういうこと(´・ω・`)
つか、中原って別に谷川に倒されたって感じはない気がする
俺もその世代のリアルタイムじゃないから分からんけど。
谷川は間違いなく羽生に倒されたと思う
羽生によって長期政権を阻止された
ただ、谷川が羽生から竜王と名人を連続で奪取したこともあった
まぁ谷川は一時代を築いたと言えると思う
渡辺の時代はなかった
>>2 名人も9期で他にも羽生さんは9という数字がついて回るらしい
>>77 衰えたといってもレーティング1位の豊島相手にガチの番勝負で1勝2敗、今日も惜敗
全盛期が強すぎたんだよ
羽生って本当にもう限界なんかね?
タイトル戦後のインタビュー映像観ると毎回産卵を終え
目から光が消え失せ最早余命幾許も無いゲッソリとした
雌カマキリにしか見えないのだがローヤルゼリーを与えたなら
オオクワのように寿命が飛躍的に延びたりしないんかな?
りえぞうが愛情と蜂蜜込めたおにぎりを終盤に頬張れば
若い頃にはあまり見受けられなかったエラーが劇的に減らないのかな?
前局
_ ___
. /−、 −、 \
/ | ・|・ | 、 \
/ / `-●−′ \ ヽ ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
...|/ ── | ── ヽ | |┌─────┐ J |||
.|. ── | ── | | .| |豊島 羽生 | ◎ |||
| ── | ── | l | |1000 -1000 ・| .|||
. ヽ (__|____ / / | | ・| |||||||.|||
\ / / |└─────┘||||||| ||
. l━━(t)━━━━┥ | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |┌───────┐ J |||
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i | | 豊島 羽生 .| ◎ |||
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" ・| | -4000 +4000 | ..|||
::::::: |. i'" ";| .| | .| ||||||| |||
::::::: |; `-、.,;''" | |└───────┘||||||| ||
:::::::: i; `'-----j | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
今回GETしちゃうと、七転び八起きの諺に違う事になるやん
>>93 限界と言うか、ここ最近の忙しさで疲れが取れないのが原因じゃないのかなあ…。
かなりタイトなスケジュールみたいだしなあ…。
羽生は今まで自分より弱い相手にタイトル防衛してただけだからな
自分より強い相手が出てきてめっきが剥がれた感じだ
いい加減に金属探知機の検査くらいやれよ
このままだとカンニング王の豊島が不正でタイトル奪取してしまうわ
羽生って全然勝てないし明らかに老化してるよなC2までやるのかね
羽生の今期対戦成績ってこんな感じだよ
自分より弱い奴にもポロポロ負けるようになってきた
自分より強い相手にはほとんど勝てていない
4月*6日 ○ 後 村山慈明 B2 王位戦 紅組 3回戦
4月11日 ○ 先 佐藤天彦 名人 名人戦 タイトル戦 第1局
4月19日 ● 後 佐藤天彦 名人 名人戦 タイトル戦 第2局
5月*3日 ● 後 木村一基 B1 王位戦 紅組 4回戦
5月*8日 ○ 先 佐藤天彦 名人 名人戦 タイトル戦 第3局
5月17日 ○ 先 松尾歩_ B1 王位戦 紅組 5回戦
5月19日 ● 後 佐藤天彦 名人 名人戦 タイトル戦 第4局
5月24日 ● 先 深浦康市 A級 王座戦 本戦 1回戦
5月29日 ● 先 佐藤天彦 名人 名人戦 タイトル戦 第5局
6月*4日 ● 先 豊島将之 A級 王位戦 挑戦者決定戦
6月*6日 ● 後 豊島将之 A級 棋聖戦 タイトル戦 第1局
6月16日 ○ 先 豊島将之 A級 棋聖戦 タイトル戦 第2局
6月19日 ● 後 佐藤天彦 名人 名人戦 タイトル戦 第6局
6月30日 ● 後 豊島将之 A級 棋聖戦 タイトル戦 第3局
全く盛り上がらんね、まぁ今の鈍足ビビり豊島将棋じゃ致し方なしか
中村太地にして将棋界の宝とまで言わしめ、ファンからの期待も相当高かったのに
死にぞこないの羽生の首くらいスパっと楽に落としてやれよ
そもそも豊島の将棋はつまんないんだよ
そりゃ盛り上がる訳がない
研究にはめられるのをビビって力戦型に持ち込んだのに豊島の鈍足の寄せに捕まってしまうとか羽生情けなさすぎるわ
無冠の王と呼ばれ続けてのタイトルに王手だからなんとなくもうちょい盛り上がってるかと思ったのに
なんかコメ少なくない?
>>114 解説が豊島の勝勢と判断してからも3、4時間くらい決めきれず
時間ない中お互い悪手指しあってズルズル決着したからでは・・
ずっと張り付いて見られたわけじゃないんで違ってたらすまん
そりゃ戦ってるのが羽生だから豊島でも慎重にならざる得ない
>>106 勝率はしょうがないにしても大事な対局を落とすようだと
世代交代かなとは思う。
ただここから粘り防衛すれば衰えが出てきたが
まだ大事な場面では勝てる棋士であることは証明出来る
羽生さん弟子取ってないツケが回って来たって説もあるな
今元気なおっさん棋士達ってやっぱり弟子から刺激受けてるんだよ
弟子を通して若手棋士達のAI研究にもつながってるし最新の将棋についていけてる
>>114 結局羽生さんがすげーってなるのが一番盛り上がるんでしょ
将棋ファンの殆どが羽生ファン
名人戦第一局見りゃわかる
よく考えたらこれよりも囲碁のコメント伸びてなくて
自分が多めに書き込んで盛り上げようとしてたのおもいだしたわ
>>105 終生のライバル森内があっさりフリクラ宣言した時点で
C2まで続ける道は閉ざされた
本人に会長就任の意思がないのなら
A級から陥落した時点でフリクラじゃなく引退を選ぶしかないだろうな
>>123 現会長は羽生と同年代で会長職も将棋も絶好調だからなあ
評判いいのにわざわざ会長交代するのもおかしい
佐藤康光会長は棋士会長も長くつとめて経験もあるし棋士からの信頼もあついでしょ
羽生さんがいくら超有名でもハイおまかせしますとはならないと思いますね
そもそも立候補しないな
2018年名人戦終了時点
名人獲得数(1937-) ※第1期時点で木村32歳
1位大山康晴18期 2位中原誠15期(在位16年) 3位羽生善治9期 4位木村義雄(在位13年)&森内俊之8期
九段十段竜王獲得数(1950-) ※第1期時点で大山27歳、塚田36歳
1位大山康晴14期 2位中原誠&渡辺明11期 4位羽生善治7期 5位塚田正夫&谷川浩司4期
王将獲得数(1951-) ※第1期時点で大山28歳
1位大山康晴20期 2位羽生善治12期 3位中原誠7期 4位谷川浩司&久保利明4期
王位獲得数(1960-) ※第1期時点で大山37歳
1位羽生善治18期 2位大山康晴12期 3位中原誠8期 4位谷川浩司6期 5位高橋道雄&深浦康市3期
棋聖獲得数(1962-) ※第1期時点で大山39歳 ※1994年度(第65期)まで年2回開催
1位大山康晴(在位8年)&中原誠(在位8年)&羽生善治(在位14年)16期
4位米長邦雄7期(在位3年半) 5位佐藤康光6期(在位6年)
棋王獲得数(1974-) ※第1期時点で米長32歳(中原28歳、大山52歳)
1位羽生善治13期 2位渡辺明6期 3位米長邦雄5期 4位谷川浩司&久保利明3期
王座獲得数(1983-) ※第31期(タイトル昇格初)時点で中原36歳(米長40歳、大山60歳)
1位羽生善治24期 2位中原誠6期 3位塚田泰明&谷川浩司&福崎文吾&渡辺明&中村太地1期
叡王獲得数(2018-) (※第1期時点で羽生47歳)
1位高見泰地1期
羽生棋聖防衛なら棋聖17期目の新記録
羽生さんの不調は衰えたんじゃなくて今気苦労が多くて将棋に集中できない状況だからだろ
足引っ張ってるのは奥さんのツイッターの揚げ足とって騒いでるアンチみたいな奴らだよ
家族のことを叩かれまくる状況で将棋できるわけがないよ
史上最強の圧倒的な天才の邪魔するな!
それなら奥さんがツイッター自重すれば良いと思うが・・・
誰かに頼まれてやってるわけじゃないし・・・
もちろんツイッターで揚げ足とるアンチが悪いわけだけど
棋聖戦とか王座戦とか一日で勝敗が決まるような棋戦ってなんか軽いんだよね
やっぱりタイトル戦は二日かけてやって欲しいもんだよ
一日でも二日でもタイトルとして同列に扱われるのは納得いかない
タイトルの重みが違うよ
ソフト見放題できる2日制こそ今の時代に合わない希ガス
持ち時間4時間はギリセーフかなタイトルとして
持ち時間2時間だと早指し棋戦の公式戦としては良いけどタイトルとしてはちょっと軽い
abemaのは面白いけど完全に余興で非公式戦
あれは公式戦にするには雑な棋譜が残りすぎる
小学生将棋名人の間君を弟子にして新世代を担うトッププロになれるよう鍛えてほしい
1987年(昭和62年)
将棋界は、7大タイトルを7人で分けあう(二冠以上を持っている棋士が一人も存在しない)という前代未聞の戦国時代に突入した
名人 中原誠
棋聖 桐山清澄
王位 谷川浩司
王座 塚田泰明
十段 福崎文吾
王将 中村修
棋王 高橋道雄
2018年(平成30年)
将棋界は、8大タイトルを8人で分けあう(二冠以上を持っている棋士が一人も存在しない)という前代未聞の戦国時代に突入した
名人 佐藤天彦
竜王 羽生善治
棋聖 豊島将之
王位 菅井竜也
王座 中村太地
王将 久保利明
棋王 渡辺明
叡王 高見泰地
>>143 1日目でほぼ勝敗が見えてしまうときや、
ベテラン棋士同士の対局は持ち時間を使い切るように指すけど
若手が挑戦してきた時はかまわず、早指ししてきて
長時間の持ち時間必要なのかと?
>>145 タイトル1つで七段、2つで八段、3つで九段だから、4つ以上で十段を名乗ってもらいたいな。
以前の十段タイトルとの兼ね合いも有るんだろうが。
十段という階級を復活するのもいいね!
今からタイトル4つ以上を持ってる棋士を十段に昇段しようw
>>145 竜王持っている
名人・竜王はタイトル失っても1年間は「前名人」「前竜王」を名乗る権利がある
しばらく「前竜王」を名乗って、その間にタイトル1つでも取り返せば「九段」を名乗らなくてすむ
あと一勝で「豊島?強いんだけどね」が「豊島?強いよね!」になる
>>149 とよぴータイトル奪取の際は、是非とも「豊島?強いよね」をやって欲しい。
今までで一番立派なヅラ付けて。
タイトルに5回以上挑戦して取ったことがないのは、木村一基と豊島だけだろ
ようやく取れるのか