◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー日本 時間稼ぎ】 世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「ナンセンス」 ★3 YouTube動画>4本 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1530302719/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@ベクトル空間 ★2018/06/30(土) 05:05:19.51ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000059-goal-socc

28日のロシア・ワールドカップのグループH第3節、日本はポーランドに0−1で敗れた。
だがフェアプレーポイントの差で、かろうじてセネガルを上回り2位で決勝トーナメント進出を果たしている。

ポーランドの先制点を許して一時的にグループH3位となった日本だが、その後に同
時開催のセネガル対コロンビアでコロンビアがゴールを決め、フェアプレーポイントの
差でセネガルを上回り2位に浮上した。日本は終盤、ポーランドに得点を決められるか
、セネガルが同点に追いつけばグループステージ敗退となる中で、パス回しで時間を
稼ぐことを決断。そのままスコアを維持し、セネガル対コロンビアも0−1のまま動かなか
ったために決勝T進出を決めている。

しかし、この日本の時間稼ぎは世界から見て印象が悪かったようだ。各国のメディアは「
恥」「ナンセンス」「嘆かわしい」などの言葉を用いて、こん試合を報じている。

アルゼンチン『TyC Sports』はこの試合について「東洋のチームは嘆かわしいパフォーマン
スで試合を締めた」と報道。またスペイン『マルカ』の試合レポートでは「試合は日本人たち
の赤面すべきイメージとともに終了した」と記され、同国『アス』のレポートでは「試合は死に
絶え、ナンセンスなものへと変わってしまった」と描写されている。加えて、チリ『プブリメトロ
』のレポートでは、日本が「臆面のない」チームであったとの感想を述べられている。

「日本は時間稼ぎを恥と感じず、“フェアプレー”が彼らを助けた。日本のベスト16入りは恥
ずべきものと形容できる。日本人たちは臆面のない時間稼ぎで、0−1の敗戦を維持した」

そのほかSNS上で、海外の有識者たちは日本がフェアプレーを行っていなかったと指摘。『
ツイッター』では「日本はフェアプレーに背き長ら、フェアプレーでもってグループステージを
突破した」「日本はクリーンなプレーを見せなかったにもかかわらず、フェアプレーでベスト16だ
」「日本の恥ずべき行いであり、彼らの文化に反している」「ポーランド対日本の最後の10分間を
見て、FIFAからフェアプレーが悲しいものであることを説明されたようだ」といった見解が並んでいる。

【サッカー日本】 時間稼ぎに世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「フェアプレー?」 
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530294256/

2名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:09:00.72ID:ZbviuQXS0
ルールブックをちゃんと読んでる日本が勝ち上がっただけじゃん

3名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:09:52.64ID:vsJwLwAc0
国家の恥

4名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:10:31.15ID:1BKHN0910
子供大会かよ

5名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:11:15.72ID:mNVak2890
日本は優勝という大目的に近づくためのベストな選択をしたまでのこと。
むしろ目先の勝利にとらわれて大局を見失う方が愚かだと思わないか?

6名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:12:47.26ID:n2zgmB2N0
攻め続けて結果予選敗退してたら日本は愚かな選択をしたと叩かれてたと思うけどな
攻めてなければ通過出来たのにって

7名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:13:26.48ID:RrUSbJ2G0
名より実を取った日本の行動に焦っているんだろ。
なにせ国連だのユネスコだの途上国支援だの、
ゆすってたかって金を出させているからな。
メンツや誇りなんて気にせず、実利をもっと取ればいい。

8名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:13:47.02ID:D9lWh5RP0
今大会ワーストの恥ずかしい試合だろね

9名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:14:12.17ID:BbxGC27z0
ルールに則り勝った日本に嫉妬するファール王者の雑魚グックスレwwwwwwwww

10名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:14:30.15ID:vsJwLwAc0
史上最低だぞ
歴史に悪名を刻んだ

11名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:15:02.50ID:1SKRfTgV0
>1
勝手な日本イメージw
勝たなきゃ意味無い大会で違ったからって何さ?w

12名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:16:22.60ID:rAU39cIJ0
今回のワールドカップは失敗だったねw
韓国はドイツに余計な成敗加えるし
日本は醜い生き残り方するし
白人クラブの望むとおりに行かなくて残念でしたねw
これが最高の気分といわずなんだというのか

13名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:16:35.78ID:8r5Xw1rf0
まさにこれこそ逃げるは恥だが役に立つじゃないかというのをどっかで見て上手いこと言うなあと
あれはハンガリーのことわざだったっけ

14名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:16:49.79ID:DNIflNqn0
あれは作戦としては十分に考えられる作戦の一つ。
人生が思い通りに事が進んでいるような奴からしたら不思議な戦い方だったろうなきっと。

世の中そんなに甘くないぜ?笑

15名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:16:52.44ID:pmoxRPZO0
擁護してるの日本のメディアと関係者だけじゃねえか

16名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:17:04.24ID:dvsb3V3n0
日本の国民性を世界が理解してないだけ
本音と建前を使い分けるのが日本人

軍隊はないと言って自衛隊がある
管理売春は違法と言ってソープがある
パチンコは換金できないと言って三店方式で換金できる
食べ物は粗末にしないと言って食品廃棄世界一位である
フェアプレーが日本の持ち味と言ってアンフェアな試合をする

これが現実
俺たち日本人を舐めると痛い目にあうぞ
わかったか!

17名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:17:15.24ID:jY58iIUL0
世界中から叩かれる日本
国内では必死な擁護
4年前の西村の時もこんな感じだったな

18名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:17:48.30ID:pznL6S490
本当に恥ずかしいよな
日本に帰ってくんな!

19名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:17:49.66ID:BbxGC27z0
>>16
サッカーのルール自体を否定してる猿か
雑魚グックが卑怯で八百長猿なのは事実だけどなw

20名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:18:15.34ID:LP1dMS950
日本は結構良いイメージ持ってもらってるからね
それをいまの世代が壊してるともいえることはいえる

21名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:18:21.20ID:a6ef+VIi0
>>15
俺はメディアと関係者だったのか

22名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:18:37.67ID:BbxGC27z0
雑魚グックの反論一つもなしw
海外ガー猿には主体性も知能もないし当然かw

23名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:19:09.41ID:ZbviuQXS0
>>20
いいイメージとは勝つことによって、成り立つよ
敗者でいいイメージなんてない

24名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:19:15.51ID:m8/xSJs80
【サッカー日本 時間稼ぎ】 専門家も賛否 「見苦しくつまらなく最低な試合」 「目的に向け仕方ない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530278205/72,71,69-70,78

72 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/06/30(土) 04:18:07.79 ID:3erx0a7J0
ルールに反してないから問題ないという主張が多いが、
ルール内という意味は、ファウルしてカードもらうこともルール通りなんだから、
相手の主力をファウルで潰す作戦だってルール内ということになる
現在のカード制は、ブラジルのペレへの執拗なファウル作戦への反省から創設されてる
レッドもらえば少ない選手で闘うはめになるし、
イエローもらえば二枚目を恐れて強く当たれなくなる
そういうリスクを負ってファウルを犯してるんだから、
ファウル数の多寡はフェアさの反映だとは必ずしも言えない
でなければなぜ日本は格上のコロンビアに勝利できたのか?

今回の時間稼ぎの異質さは、
負けてる側がやってるという点にある
そしてまわされてる側は勝ってるチームだからボール追う理由がない
よって両チームが止まったままになる

これが勝ち逃げ狙い、引き分け狙いなら、
負けてる側、勝ちたい側が必死に追いすがってくるから、
時間稼ぎが足元救われて同点なり勝ち越しされてしまうリスクがある

だが今回は全くのノーリスク
すると試合の価値を壊してしまう

これは事実上、相手チームに、
一点差でこちらの負けでいいからよろしくと、
暗黙の談合を要請し、相手もそれを受け入れたのに等しい
いや、相手は受け入れていない、
ばかばかしくて攻撃する意欲を喪失してしまったのである

全敗で帰るわけにはいかないと、死力を尽くして挑んだ相手を、
日本代表チームはばーかと侮辱したのに等しいという

まるでスポーツマンシップに欠ける行為で、
これではサムライ・ブルーの名が泣くというものだ

情けないのは、勝ちゃあいいんだ、何か文句あんのかと、
昨日まで日大アメフト部を叩いてた識者や国民がこれを正当化していることだ
日大アメフト部がやったことと日本代表がやったことには何の違いもない
ペナルティーリスクを冒して相手を潰すこともまたルール内だし、
相手の4番を完全敬遠することもルール内だ

これからの日本は、「盗人ブルー」、「五右衛門ブルー」にでも改名すればよい

『アリババ西野と11人の盗賊』である

25名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:20:16.40ID:DNIflNqn0
>>17
海外の反応をよく見てみろバカたれが。日本の作戦は当然と言ってる国もあるけど、君は目と耳が不自由なのか???

26名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:20:33.41ID:gK8MTMKd0
サッカー自体、日本文化じゃないから



日本人なら蹴鞠をせい!

27名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:20:59.38ID:a6ef+VIi0
>>25
都合の悪いことは見えない奴らだろ

28名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:21:07.51ID:U8ZsgROO0
日本ってこんなんだよ。
パチンコ何かがあるし、ガチャは規制しないし、国民の殆どがいらないと思ってるNHKをやりたい放題にさせてるし、
政府はタックスヘイブン規制しないでいらない消費税を延々と上げて国民から搾取しようとしてるし、マスコミなんてどこぞやの国の犯罪なら本名さえ明かさないんだぜ。

29名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:21:15.91ID:+rGFhju60
世界とな、 大きく出たもんだ、 お里が知れるよ。

30名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:21:49.82ID:qiXb0XRG0
家に引きこもってれで嫌なことも傷つくこともないもんな
ニートジャパン

31名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:22:05.99ID:kpDLjrEq0
もう日本はだめだな

32名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:22:13.65ID:a6ef+VIi0
海外の報道がこう言ってる!批判されてる勢は
国連ガー勢とかぶる

33名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:22:22.03ID:taKsdIEk0
>>24
アメフトは怪我させたことへの批判
ポーランド人は怪我したのか?

34名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:23:14.51ID:U36GPJbN0
今回の日本を叩いてる人、メディアは
逆に日本を過剰に評価してる人か、何も知らない無知な人なんだよな
(内容見てると少数派として元々日本が嫌いな人も?)

そもそも日本はポット4で32チーム中、最弱8チームのうちの1チーム
結果的にポット4で決勝トーナメント進出を果たしたのは日本だけ
ヨーロッパ、中南米以外で進出したのも日本だけ(アフリカ、他アジア勢全滅)

弱小地域アジアの一国日本に対して、勝ち方や16強進出の仕方まで
注文をつけられたら、たまったもんじゃない
「最後まで正々堂々と攻める姿勢を見せるべきだった」
そんなのは、その場の強者を利するだけの綺麗ごと

四つに組み合えば、基本番付通りになるだけ
どこかでギャンブル的な戦略&上記の綺麗ごとに反することを
しなければ弱者が強者を上回るのは難しいのが現実

それを今回の西野は実行し、次戦を見越した16強進出を見事果たした
これを名采配と呼ぶか迷采配と呼ぶかは、それぞれの立場や考え方の違いであり
叩いたり、迷采配と呼ぶ人はやはり一行目の人(日本を過剰に評価or無知)なんだろう

35名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:23:25.05ID:zIoasRlw0
見苦しい試合を見たくないなら試合の間隔もう少し開けて
30℃以上のスタジアムで試合をさせるなよ

36名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:23:56.44ID:a6ef+VIi0
名誉のために死ぬなんてアホらしい
韓信の股くぐり作戦ですよ

37名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:24:29.20ID:8TvHr6HZ0
Twitterの有名人も呆れ顔

在華坊@zaikabou
今日のプロ野球、どの試合もバカに面白いな…。某球技のしょっぱい試合を煽る感(ry
https://twitter.com/zaikabou/status/1012672507143311362

38名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:24:59.40ID:1BKHN0910
いいんだよベルギーぶっ潰してブラジルだ!

39名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:24:59.69ID:WdGe/RAo0
日本の文化に反してる?知能の低い外人が日本の何を知ってるんだ?w
目的を達成する為にはルールに違反してなければ何でもするってのに
やはり捕鯨問題同様、ただ日本を叩きたいだけに過ぎない
白人がやる分には文句はでないが、日本がやると叩きまくるというね

40名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:25:12.85ID:rKIa9rU50
永遠のザコなんだよアジアサッカーなんて
いい笑い物にされるだけのアジア勢

41名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:25:26.99ID:UJPfG2Ne0
日本代表の勝ち方について厳しい意見が各界から寄せられています。
宇喜多直家「汚い」
尼子経久「恥ずかしい」
真田昌幸「子供が見てるんやぞ」
毛利元就「正々堂々やれよ」
北条早雲「こんなので勝って嬉しいか」
https://twitter.com/simasyodes/status/1012373848434491392

42名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:25:56.02ID:NzwlCKMQ0
今の日本代表に対する違和感

おごり高ぶった変な発言
ハリル解任の謎
そして今回の自らの愚策による時間稼ぎ

THEゆとりって感じ

43名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:26:08.72ID:1BKHN0910
それにしても日本の2軍があれほどガタガタで弱いとはね
どうすんのこれから
優勝まで何試合あるの
全部勝ち抜けるのか

44名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:26:12.25ID:LDQWdehmO
戦術なんだから批判はおかしい自国の不甲斐なさを隠すマスゴミのガス抜きなんだろ
それより先発メンバー6人のアディダスの犬どもを叩くべきだな

特に岡崎に関してはA級戦犯だろ怪我を隠して試合に出てあの有り様だ
生卵投げる奴がいるだけまだチョンのほうがマシだな

45名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:26:57.15ID:SHnuTvry0
次の試合のために休むとかずいぶん偉そうだな
毎日でもないし、たとえ毎日でもプロなんだから出ろよ
たかが90分、ずっと全力で動いてるわけでもないくせにやれ故障だの休養だの見苦しいったらありゃしない

46名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:27:04.67ID:H2bfwXEO0
当事者の日本もいろんな意見がある
世界にもいろんな意見があるが8割〜9割は日本のサッカーがどうしようと関心ないだろ

47名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:27:12.57ID:kCAhDImW0
糞チョンが必死のスレ立て

48名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:27:24.39ID:1BKHN0910
西野は宮本武蔵かなんかのファンなんだよ
戦巧者というやつだね
外人には言わせておけ

49名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:27:36.81ID:TXUmtRT+0
サッカーごときで日本を判断するのか やはり外人はバカだな

50名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:27:37.30ID:uLU8XaPL0
前スレで日本が韓国と同じように非難されてると言っていたのでもう一度貼っておきます

・ヨハン・クライフ
「W杯の恥さらし国家。韓国は史上最低の開催国として歴史に名を刻むことだろう。」
・オーウェン
「卑劣な手段によって準決勝まで進出した国がW杯の権威まで汚してしまったことを残念に思う。」
・デルピエロ
「もうこんな国(韓国)に来る事はないね」
・イヴァン・エルゲラ
「この先二度とサッカーが出来なくなってもいい!だからあいつらを殴らせろ!」
・プラティニ
「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。」

非難のレベルが違いすぎるのでご注意を

51名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:27:43.25ID:SHnuTvry0
次の試合のために休むとかずいぶん偉そうだな
毎日でもないし、たとえ毎日でもプロなんだから出ろよ
たかが90分、ずっと全力で動いてるわけでもないくせにやれ故障だの休養だの見苦しいったらありゃしない

52名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:28:00.19ID:jvMSq91T0
ポーランドは親日だし下手したら八百長になるもんな
実際勝ちが決まって日本を蹴落とそうとボール追ってこなかったし
対戦相手が韓国で同じ状況なら間違いなく追って来ただろう
八百長ジャパンだよ

53名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:28:13.57ID:LDQWdehmO
本当の癌細胞は田嶋なんだよな

54名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:28:34.32ID:Kvl9wYjS0
セネガルが追い付けないと見切ったのは凄い

しかしベルギーに勝つ力はないのにあそこまでしてつぎに進む意味はない
むしろベスト8以上のちからがあるときにこそ卑怯なてで勝ち進むべき

55名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:28:45.69ID:NhfWiVs70
攻めまくって失敗して予選敗退→叩かれる
守りに入って成功して予選突破→叩かれる

同じく叩かれるなら勝ち進んだ方がお得に決まってるだろうがw
元々思った通りの試合運びができるほど強くねえんだからさ

56名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:28:50.89ID:FtAioDhH0
チャレンジャーの立場である日本が消極策で決勝リーグ進出しても萎えるだけだしな。
どうせ決勝リーグでは参加するだけで駄目だろうな。

57名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:28:52.90ID:H2bfwXEO0
>>43
ほんとに控えが弱いと相手は8位なんだから前半で大差つけられてるよ
まあ不満はあるが岡崎が離脱するまではプラン通りに進んでた

58名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:29:13.05ID:GR0erjnm0
フンコロガシ死亡www
サカ豚涙目で逃亡中wwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

59名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:29:14.12ID:ijZsjlNV0
>>41
徳川家康「はい」

60名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:29:29.13ID:P0A7qoAv0
相手が退場してパス回し
これで優勝じゃい

61名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:29:32.33ID:7/iOq7LJ0
勝ち点で決まるだけの状況で、
時間稼ぎのパス回しをするチームが、
じゃあ、勝ち点得失点差総得点数直接対決でも差がつかず、
反則数で決まるという状況で
同じように時間稼ぎのパス回しプレーはしない!
と言いきれるか?
フェアプレーで決めるやり方は今回初めて取り入れた
だから過去には無かったこと

結局どこも今回の日本と同じような状況になったら
同じことをやるとこも出てくるだろうがな

62名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:29:48.39ID:a6ef+VIi0
驕り高ぶってるなら俺たちつえーと勘違いして
後先考えずに突っ走ってけちょんけちょんにやられてるだろ

63名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:29:57.70ID:Ew9WhLUb0
■”ヴォルゴグラードの大恥”について世界の反応

「酷いショーだった」 - アメリカ ワシントン・ポスト

「ラッキージャパン」 - オーストラリア ヘラルド・サン

「スポーツマンシップに欠ける」 - 韓国 スポーツソウル

「恥ずかしい」 - 韓国 アン・ジョンファン氏

「フェアプレーとはほど遠い」 - 中国 新華社通信

「恥知らずな行為」 - ブラジル グローボ

「無気力な日本はブーイングでスタジアムを満たした」 - ブラジル Lance

「日本は嘆かわしいパフォーマンス」 - アルゼンチン TyC Sports

「近年で最も酷い試合」 - アルゼンチン ハビエル・サネッティ氏

「恥」 - チリ プブリメトロ

「競技を事実上、放棄した」 - ロシア マッチTV

「大舞台にふさわしくないパフォーマンス」 - ロシア RT

「日本は醜態を晒しサッカーにつばを吐いた」 - ロシア スポルト・エクスプレス

「日本は試合をひどい形で締めくくった」 - ロシア モスコフスキー・コムソモーレツ

「日本が悪い意味でW杯の歴史に名を刻んだ」 - スペイン ラ・バングアルディア

「日本の馬鹿らしさが歴史に刻まれる」 - スペイン マルカ

「最悪な試合」 - スペイン スポルト

「日本は試合を捨てた」 - スペイン AS

「ばつが悪いぞ、日本!」 - ドイツ ビルト

「今大会、最も敬意に欠ける10分間」 - ドイツ シュポルト・ビルト

「観客の期待を台無しにした」 - イギリス GIVE ME SPORT

「W杯史上最も恥ずべき10分間」 - イギリス BBC

「ベスト16へこっそり忍び込んだ」 - イギリス ガーディアン

「終盤の10分間は本当に恥ずかしい内容だった」 - イギリス デーリー・メール

「素晴らしいW杯が日本に汚された」 - イギリス テリー・ブッチャー氏

「最後の10分は恥ずかしい展開」 - イギリス レオン・オズマン氏

「ベルギーにボコボコにされるのを望む」 - アイルランド マイケル・オニール氏

「あまりにみっともない」 - フランス レキップ

「アンチ・スポーツ精神の日本に失望した」 - イタリア メディアセット

「アンフェアプレー」 - イタリア コリエレ・デラ・セラ

「最後の10分間はひどかった」 - ポーランド ヴォジミエシュ・ルバンスキ氏

「不適切な形で我々は名誉を守ったが・・・」 - ポーランド プシェグロンド・スポルトビ

「忖度が働いた。これら全て安倍政権に原因がある」 - 社民党 福島瑞穂

64名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:30:08.47ID:7/iOq7LJ0
>>45
サッカーどころかスポーツもやったことなさそうw

65名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:30:33.05ID:nOEITHIN0
少なくとも監督に求められているのは
結果だけだろ

試合内容は素晴らしかったけどグループリーグ敗退とか
何の意味も為さない

66名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:31:03.56ID:W3P259LU0
柔道ではオール一本勝ちが理想だが抜群の実力でない限りポイントで有利になれば
逃げ切りがベストの選択。ポイント競技なら皆同じ。

67名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:31:29.69ID:C27K4cYNO
「オレたちのサッカー、オレたちのゲームプラン」=「オレたちのガラパゴス化」
からの
「次回から日本代表というよりエクアドル代表として戦います」

エクアドル国民「迷惑だから、そういうノリやめて」

68名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:32:00.41ID:LDQWdehmO
マスゴミが叩いてるのは日本

往年の名選手が叩いてるのはチョン

69名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:32:06.63ID:a6ef+VIi0
敵を知り己をよく知って
冷静な分析をする
波に乗ってる時は勘違いしやすいのになかなかできることではない

70名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:32:22.02ID:7/iOq7LJ0
金田とかいう元選手止まりの輩が批判していたが、
監督というのは色々なものを背負うことになることまで
わからないのだろうな

71名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:32:36.89ID:GR0erjnm0
フンコロガシ死亡www
サカ豚涙目で苦しい言い訳wwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

72名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:32:39.91ID:fNBiq/op0
日本の精神主義は、支配者の御都合主義だけだもんなぁ

73名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:32:48.02ID:a6ef+VIi0
>>66
ベイカーが叩かれてたのかわいそうだったな

74名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:32:55.36ID:rAU39cIJ0
白人クラブはさっさと東洋の猿にサッカーを我が物顔でできないようにルール改正でもやってろや
スキがあれば容赦なく突くって思い知っただろ
それとも移民の血が入って判断できなくなってんのか

75名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:33:00.54ID:1BKHN0910
>>66
そんな話ではない
西野は運頼みに踏み切ったのであって
監督業放棄なんだよ

76名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:33:05.48ID:F7k0riqd0
次の試合でイングランドがやらかしたことを見れば、この批判がいかに、白人なら何をやってもいいという差別意識に根差したものかよくわかる

77名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:33:11.25ID:Hb96g9lf0
白人様は決勝トナメ始まったらこんなことコロッと忘れるよ

78名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:33:31.28ID:LDQWdehmO
金田?あぁいたねTBSの犬だったけど捨てられた奴でしょ

79名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:33:36.78ID:gFF3GtYM0
擁護派発狂

80名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:34:03.25ID:taKsdIEk0
>>50
完全に負け惜しみだね
見下してたアジア人に負けたのがよほど悔しかったんだなw
今回も見下してた日本がまさかの戦略で完全に出し抜かれたから日本叩き

81名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:34:11.07ID:ZbviuQXS0
>>54
コロンビアがあえて追加点とりにいったところでリスキーだからな
勝ち点ゲームの駆け引きなんてこんな感じだぞ

82名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:34:52.52ID:NrtcEanG0
海外メディアなんて面白半分で書いてるだけだからな


日本は三回目のベスト16
韓国は2大会連続でのGL敗退

この差は大きい。韓国サッカーはこのまま没落していくだろう。
もうライバルですらない。

83名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:35:07.17ID:uLU8XaPL0
>>80
一度当時の試合のダイジェストでも見ると考えが変わると思うのでおススメです

84名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:35:21.19ID:7/iOq7LJ0
白人なんて、大抵が日本より劣る馬鹿な国ばかりだもの

85名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:36:00.68ID:fNBiq/op0
宮本武蔵は、勝つ為にはあらゆる手を使うもの

86名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:36:25.05ID:t2sUhbK10
「恥」でルーマニアの選手で「ハジ」を思い出した
ファミコンにも出ていたなあ、懐かしい

87名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:36:41.59ID:KCYv4tpK0
先生は言われた
「日本よりファウルが少ない国だけが日本に石を投げなさい」

すると、一国、一国と石を投げるのを止めて去っていき、そして韓国だけがソンフンミンに生卵を投げ続けた

88名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:36:51.03ID:o8DIkDqL0
安倍は何ということをしでかしたんだ!
早く退陣しやがれ!

89名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:36:53.34ID:vCfKW9yK0
ルールの範囲で最善を尽くすのが日本の文化だぞ
反則なら言っといてくれ

90名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:36:53.40ID:zClXSmMc0
ポーランドのナバウカ監督
「この試合を批判している人はオカシイ
ルールに沿って我々は勝利したし日本もグループを突破した」
レヴァンドフスキ
「何故アイツラ(欧州マスコミ)日本やオレ達を責めるんだ?
オカシイだろ」

91名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:37:07.00ID:8OUIHJoO0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ   底辺階級レジャーなんかより、ウィンブルドンはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


「東京五輪金」と「4大大会優勝」どっちを選ぶ?
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180603-00025005-theanswer-spo


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00010001-elleonline-ent
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180630-00010000-esquire-movi

92名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:37:32.07ID:C8QRiOl40
弱くて醜い
サッカー日本代表はジャギ

93名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:37:53.55ID:rAU39cIJ0
>>76
それと同時に俺ら日本人がルールの穴とでも言うべき場所を指摘したのが
彼ら白人どもにとってはそうとう屈辱的なもんなんだろう
アメリカ人のような合理的なルール作りができれば良いんだろうけど
そんな能力もないのに権威を振りかざすから日本人にしてやられる

94名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:37:53.57ID:zClXSmMc0
>>87
www

95名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:37:56.90ID:TXUmtRT+0
別に不正や買収したわけでもないのに騒ぎすぎだよ
恥かいてんのはこっちなんだから他国がさわぐようなことでもない
やはりサッカーに染まるのは問題だな

96名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:38:21.82ID:GR0erjnm0
サカ豚よ
観客は高い金を払って見にきてる
なぜそれを考えなかった?

俺だったら金を返してもらうがな

97名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:38:29.99ID:Ty/KzmX90
ニワカは
3試合まとめて1試合だと理解できない

決勝T進出なら
3試合まとめて1試合
 
ホームアンドアウェイのトーナメントなら
2試合まとめて1試合
 
全体をマネージメントして勝ち上がっていくのは
当たり前

98名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:38:37.13ID:28LO7liD0
小狡いことするのがサッカー文化なんじゃねえの?
マネしただけだよ。
昔から外国のマネすると怒られるんだよね、日本は。
帝国主義とかさあ。

99名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:38:52.89ID:JyBdQPN70
日本失格にならないのかね
放棄試合だったし

100名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:39:28.85ID:DNIflNqn0
昔、ドーハの時に勝ってるのにむやみに攻めたりしてアホかって言われ叩かれたけど、あそこからしっかり日本は学んだんだよ。
綺麗事だけでは勝てないということを☝

101名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:39:41.71ID:LL6IUqm50
在チョンが持ち上げたチョン糞ミン選手、南朝鮮で卵を投げつけられてそのシミを見続ける
世界中で雑魚さを露呈するも無名すぎて話題にすらならない糞ミン選手
南朝鮮から逃げてきて今では兵役を逃げるという在チョンキムチ猿
在チョンは労いと償いの兵役へ行こう

在チョンが憧れる南朝鮮の民度↓

【サッカー日本 時間稼ぎ】 世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「ナンセンス」 ★3 	YouTube動画>4本 ->画像>25枚
【サッカー日本 時間稼ぎ】 世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「ナンセンス」 ★3 	YouTube動画>4本 ->画像>25枚
【サッカー日本 時間稼ぎ】 世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「ナンセンス」 ★3 	YouTube動画>4本 ->画像>25枚

http://www.ilbe.com/10597091987

102名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:39:49.15ID:fNBiq/op0
セネガルが追いついたら、敗退と言う事実を無視してないか?

103名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:39:58.49ID:a6ef+VIi0
観客に対しては謝ってたじゃん

104名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:40:01.25ID:4VSIiEsr0
日本の文化は郷に入れば郷に従え

サッカー文化にならったまで

105名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:40:28.43ID:t2sUhbK10
勝つ努力を怠ったのだから失格だろう
ロンドン五輪バドミントンではそうなった

106名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:40:30.80ID:BVwn7RYl0
数値偽装とか、最近の日本の文化にあってりるよな。

107名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:40:40.41ID:NeCm0eRE0
>>15
そっか、自分は報道関係者だったのか
いつのまにか偉くなっちゃった

108名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:40:45.11ID:JduqakUw0
>>102
そういうリスクをとったから
別にいいんじゃない

109名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:41:08.78ID:a6ef+VIi0
今回のこと本当にヨーロッパ連中が怒り心頭なら
W杯後に日本人選手誰かクビになるよ

110名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:41:25.83ID:JduqakUw0
>>105
失敗するリスクがあるから
別にいいんじゃない

111名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:41:29.50ID:NeCm0eRE0
goal.comって半島系なのか?

112名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:41:44.88ID:IdzWTwys0
こういう逃げ道をつくったFIFAに文句言えよww

113名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:42:05.10ID:c9zCqsd50
今回の件での世論の擁護の多さは、ルール内であれば何をやっても問題ないという免罪符を与えたのと同意なんだぞ
たかがスポーツと笑っていられない
国民のモラルが問われている

114名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:42:55.66ID:JduqakUw0
>>113
今回と同じ状況があるなら
興味あるから知りたいんだけど
教えてくれる?

115名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:44:27.90ID:IdzWTwys0
批判している国はもし日本と同じ立場なら同じ選択肢をとるだろ?トーナメントに限りなく近い選択肢を選ぶのは当然のことじゃん

116名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:44:30.37ID:u/TJDrfH0
>>63
外患じゃねーか

117名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:44:51.41ID:5m7Ii9gE0
コロンビア🇨🇴頼みのクソ戦術
負けてたら西野さんやばかったな

118名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:45:18.69ID:kWHmU6op0
どないせぇっちゅーねん!

119名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:46:20.12ID:dvsb3V3n0
>>83
当時も見てたよ
ホームアドバンテージを最大限利用した韓国がベスト4
良い子ちゃんの日本はベスト16
今回の件で日本もやっと勝負の厳しさがわかってきた
良い子ちゃんでも負けたら意味がない
素晴らしい戦略だった

120名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:46:30.55ID:iAG5eef+0
コロンビアベンチが日本の態度映像で見てて
「最後の最後にセネガルに点あげても良いぞ」っていう展開にはならなかったか・・・

121名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:46:33.72ID:nxC+9SWt0
いまだに特攻が日本の美学だと思われてるのか?
いい迷惑だわw

122名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:46:55.13ID:2GtFBTXr0
裏を返せば
「日本なんて二流国が頭を使った駆け引きするなんて百年早い
お前らは一生バンザイアタックやってろ」

123名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:47:06.66ID:IdzWTwys0
そんなに納得しないのら日本との商売やビジネス金輪際拒否すればええやんww

124名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:47:18.07ID:N2WfUa/u0
フェアプレーに徹しスポーツマンシップに則ったクリーンなサッカーってやつを見せてもらおうじゃねぇか

125名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:47:21.41ID:vCfKW9yK0
批判も議論もルール改正も好きにやってくれよ
日本はルール守ってやるだけ
ぶっちゃけ白人onlyでも構わん

ルール内でやってんのに程度問題如きで中傷されるのは心外この上ないけどな

126名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:47:52.89ID:YItvKuTg0
「ほら!あのおっちゃんにしかられるよ!」言ってる親みたいだな
外国の旦那様方がお怒りですだ〜!

127名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:47:54.17ID:QyOPQBtR0
戦後レジームをぶち壊したのは安倍ではなく西野だった

もはや日本人はただの道化役お人好しではない、
だから海外が火病ってるんだ。海の向うは穢れの世界なんだよ

128名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:48:19.34ID:eORgB0f60
侍は前のめりで絶命しろ!ってか?アホらしい!

129名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:48:28.07ID:AvGgCkul0
ファールしないで相手を止める
批判覚悟で汚いこと出来る
結果16強

今回のW杯で日本はアジアの中では2段階くらい上の段階に行ったんじゃねーかな

130名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:48:50.29ID:fNBiq/op0
当たっていないのに、平気で倒れる振りとかしてるだろ

131名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:48:52.99ID:fcgvWCKX0
「フェアプレーに徹しスポーツマンシップに則ったクリーンなサッカー」
それが今回の戦い
フェアプレーの結果のご褒美だよ

132名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:48:55.81ID:JyBdQPN70
こんなチームはFIFAが失格にしていいんだよ

133名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:49:00.21ID:YItvKuTg0
>>124
そんなもん相撲で言ったら横綱がやる相撲じゃん
日本代表そんなに強いのか

134名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:49:30.37ID:t2sUhbK10
ルール内なら何やってもいい、内田監督のような奴が出てくるはずだw

135名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:49:33.34ID:uLU8XaPL0
>>119
おそらく見ていなかったと思うので一度ちゃんと見た方がいいですよ


@YouTube


136名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:49:34.00ID:pUAWp7mW0
日本が突破したからまだチョンは発狂し続けてるのかw
いい加減に現実見ないとな

137名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:49:52.81ID:PR1LD01D0
どうせ次のベルギーで負けるのに
せこい勝ち方で世界に恥さらしやがって

バカなの

138名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:49:56.69ID:3IEsubp10
今回の批判は弱小国に対する見下しやアジアへの人種差別が根っこにある
批判してる強豪国は人種差別で次回W杯に出場するべきでない

139名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:50:12.17ID:GR0erjnm0
フンコロガシおわたwww

サカ豚のIQはどれくらいだろう?
50とか60くらいかな?wwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

140名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:50:44.43ID:WW5uHFKk0
フランスとデンマークの試合も翌日言われたぐらいでもう忘れられてる。誰もなんとも思ってないよ。

141名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:50:56.67ID:TXUmtRT+0
まあほんとに許せないと世界のサカ豚が思うならFIFAから除名でもなんでもやったら
いいんじゃね?べつにサッカーなくても日本はなにも困らんよ。
何で犯罪でもやったみたいにボロクソに言われんといかんのや
だったら出場枠減らして強豪国だけでやれや昔みたいに
弱いなりの戦いがたまたま成功しただけやろが だから外人はばかなんだよ

142名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:50:58.69ID:N2WfUa/u0
>>133
>>124は批判してる奴に対して言ってるんですが

143名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:51:24.23ID:rAU39cIJ0
ブラジルの10番は恥ずかしいようなシミュレーションでPK取り上げられたけど
あれがブラジルの文化なのか?
ウルグアイやコロンビアンはハンドで失点を防ぐのも練習しているのかね
そういう競技でしょサッカーって
このような批判がされて日本もようやくスタート地点に立ったという気がするけどね

144名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:51:30.36ID:NeCm0eRE0
>>140
イングランドも無気力試合といわれたのに日本だけこの言われよう

145名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:51:46.31ID:IdzWTwys0
大した実力を持ってない無いこの日本代表に同点に持っていけとか試合に勝てとかそんなん無理ゲーですねん

146名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:51:47.21ID:pbZ2fc+T0
カミカゼやって死ぬのがサムライだろ

147名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:51:51.50ID:KCYv4tpK0
ベルギーもイングランドも主力温存だから
西野は16強突破のために人数落としの賭けに出て、
1点取られるも、コロンビアとセネガルのスコアを聞いたら
即座にフェアプレイポイントでのリーグ突破のため
守りに徹してカードを貰わない戦略に変更
ギリギリの綱渡りに勝ってきたんだから俺は手のひらクルーしてるよ

148名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:51:54.10ID:dvsb3V3n0
戦後の頭お花畑教育で完全に世界に舐められてるからな
バカ正直に生きてバカを見てきた昭和世代とは違うんだよ
今の日本代表こそ日本人の新しい価値観にふさわしい
戦後引きずったまま世界の財布じゃねーんだよ

149名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:52:06.25ID:kZCoewhn0
あーベルギーぼこしてえwww
ぐだぐだ言ってる白人共に目のもの見せてやりてえ

150名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:52:38.56ID:AGFn9WDO0
日本の勝ちにベットして大損ぶっこいたのかねえ?

151名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:52:50.72ID:J50/KbYT0
文化でサッカーやるやついねえだろ。
ふざけてんのか?

152名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:52:52.57ID:wupBrOqf0
今回って欧州と南米以外で唯一日本だけが16強なんだよな
大きな結果を残したよ
アフリカを蹴落とし予選で無類の強さを示したポーランドを敗退に追い込んだ
それを欧州メディアが叩いてる

153名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:53:09.29ID:pUAWp7mW0
>>137
日本がGL突破して悔しい気持ちは理解する

154名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:53:15.05ID:3IEsubp10
中国とかと組んでスポンサーの力使って批判してる強豪国に警告与えようぜ
強豪はマリーシアと言われて同じ事やったアジア人は卑怯と言われるんだよ
メディアという空中戦で相手国を叩く行為が許されるの?

155名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:53:36.86ID:WLkQ1RUD0
Dirty Japan

156名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:53:39.98ID:5GLrp2g80
あの試合で日本は世界に恥をさらしてしまった、日本人として恥ずかしい
同じアジアの韓国は最後まで死力を尽くして闘っていたというのに

157名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:54:29.43ID:6MxvKy940
恥の文化ってやつか
そんなのとっくに崩壊してる
残念だけどこんな恥知らずなこと平気でやってしまえるのが今の日本人

158名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:54:45.04ID:7/iOq7LJ0
>
イタリア 『トゥット・スポルト』紙
論評

・Hグループの勝ち抜きを決定する3戦目で日本代表チームは幾つかの選択肢の中から現実的な選択をした
・昨日の日本代表は乾や香川といった主な選手をベンチに座らせ、それまで機会のなかった選手が多く顔を揃えた
・低調な出来のポーランド代表は昨日も冴えず、日本チームの狙いはある程度成功していたが前半にリードできなかったことは一つの計算違いであった
・後半にセットプレイで失点した日本チームに残されていた選択肢は同点を狙うことだったが、その過程でコロンビアが先制した事によりウノゼロならば良しという選択肢も生まれた
・後半の25分過ぎから日本チームの運動量は急激に低下し同点を狙うという選択肢を西野監督は諦めた。あの状態で前がかりになればゴールと勝利に飢えたポーランドのエースに絶望を突きつけられる可能性もあった
・どのような連絡が入ったかはわからないが昨日はセネガルもまた低調だったことを考えると警告の差でノックアウト方式へと進むことは理解に値する
・GLの最終節においてこのような複雑な状況は割と良く発生することであり、その中で帰国せずに済んだことは日本チームが冷静に現状の把握をしたと言える
・この見慣れない光景に日本のファンは戸惑ったようだ。しかしそれは愚直に試合を進めてきた代表チームしか知らない故であり、我らのアズーリならばその狙いをもう少し気付かれにくいように狡猾に試合を閉じたと思われる

159名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:55:09.28
ルール内だったらなにしてもいいのかよ?
だったら、いきなり試合開始と同時に相手を刺してもいいのかよ
おかしいだろ

160名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:55:28.16ID:YItvKuTg0
日本に対するそういう声を必死にかき集めてるから日本だけ特にボロカスに言われているように感じるだけで
無気力試合なんかよくあるしそれに対する批判もよくあること

161名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:55:34.01ID:TXUmtRT+0
恥を知ってる日本人はサッカーなんかやらんからw

162名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:55:35.08ID:2WANXh9K0
気温36度で足攣って動けなくなったポーランドも批判してやれ

163名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:56:10.55ID:uLU8XaPL0
>>159
それ韓国の発想

164名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:56:25.74ID:fNBiq/op0
コロンビア様さまだけど、逆に外交が試合を左右する場合の方が多い
敵対国なら、勝ち上がりより潰しに来る

165名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:57:00.96ID:GR0erjnm0
サカ豚よ
世界を敵に回した気分はどんな感じだ?
おまえらの戯言なんか聞きたくないね
まずは謝罪しな サカ豚wwwwww

166名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:57:10.07ID:IA/DGNDg0
ハリル切りで日本代表叩きまくってたけど
田嶋の決断と西野の采配、選手の連動
ぐうの音も出ませんわ
こんなに素晴らしい結果をだしたのに文句言ってる人は
本当に日本人なのか
信じられないわ

167名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:57:10.48ID:fh4CwDhWO
文句があるならルール改正しろ

168名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:57:12.65ID:vCfKW9yK0
>>149
願望はいいが実力が伴ってないからなぁ
気力と走力でアザールデブルイネは抑えられたとしても吉田がルカク抑えられる気がしない

ベルギーの守備もこじ開けられる可能性薄いし

169名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:57:54.81ID:zhKslUnZ0
どんだけお人好し国家だと思ってたんだよ
日本ってコワイコワーイ国なんだから👹

170名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:57:57.67ID:AvGgCkul0
会場ブーイングの中、ベスト8かけてリアルガチのベルギーと戦うとか、最高にワクワクする
願わくば、試合が終わる頃にはブーイングが拍手に変わっていて欲しいもんだ

171名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:58:00.67ID:k0niMGyS0
勝ってる状況での時間稼ぎは常套手段でしょ?
日本はグループリーグ3試合を通じて勝ってる状況だったんだから、なんの問題もないでしょ

172名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:58:50.19ID:PNdjupD60
卑怯卑劣なジャップの本性を思い出してくれたかい?

173名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:58:57.97ID:qdmKHGFe0
古来より戦続きの日本の文化?
戦略戦術なんか上等な国じゃん

174名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:59:11.82ID:7/iOq7LJ0
>>90
>ポーランドのナバウカ監督
>「この試合を批判している人はオカシイ
>ルールに沿って我々は勝利したし日本もグループを突破した」
>レヴァンドフスキ
>「何故アイツラ(欧州マスコミ)日本やオレ達を責めるんだ?
>オカシイだろ」


まあそんなもんだ。
いざとなったら皆やる。
仮にポーランドがこの件に関してなかったら
ポーランドマスゴミも批判していたろうな

他国も同じよ

175名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:59:32.86ID:t2sUhbK10
日大のアメフトだってあのゲームは成立してるのだから、ルール内だよね
後から出た動画で騒動になったけど

176名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:59:44.33ID:pUAWp7mW0
>>170
そもそもこの程度で初めからブーイングなんて起きないと思う

177名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:59:55.14ID:ZIhCQLPyO
八百チョンは批判するダブルスタンダードのヘディング脳

178名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:00:15.29ID:V+p3Hc9Y0
>>166
ごめんなさい出来るのは日本人
出来ない人は朝鮮人
だいたいこれで合ってる

179名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:00:18.29ID:vCfKW9yK0
>>170
多分けっこう応援されると思う
ベルギーとなんてやりたい国ねぇだろ
クソ強いぞ

180名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:00:20.34ID:GR0erjnm0
世界中がベルギーの勝ちを望んでる
恥さらしの玉蹴りは勝ちを譲りとっとと泳いで帰ってこいよwww

181名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:00:34.02ID:v+GxqfEk0
これはよくないことで痛演技はOKなんだ
あれほど見てて恥ずかしいもんはないと思うんだけど
サッカー関係者の基準がわからん

182名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:00:40.61ID:C8QRiOl40
正にゆとりジャパン

183名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:00:45.52ID:7/iOq7LJ0
負け試合でこんなのやってんの見るのは初めてだー
とか言うのはニワカもニワカ

184名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:00:57.35ID:YItvKuTg0
>>175
あれと同等なのはラフプレーで潰す行為だろ

185名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:01:05.64ID:sFeeWAL30
過去3大会で決勝トーナメントに進出した回数

3回 ブラジル・アルゼンチン・ウルグアイ・メキシコ
2回 イングランド・ベルギー・フランス・スペイン・ポルトガル・スイス・コロンビア・日本
1回 デンマーク・スウェーデン・クロアチア・ロシア

186名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:01:22.94ID:KCYv4tpK0
日本は負けてもいい、ただしもう1点取られたら得失点差が開く
ポーランドは勝ちたい、ただし1点取られたら引き分けになって0勝で終わる
ポーランドが1点リードで情報が入った時点で無理に攻めてカウンターでの失点が
お互いにしても意味がない状況になって思惑が一致した結果

187名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:01:29.24ID:pUAWp7mW0
>>180
恥さらしの兄はさっさと帰って卵投げられてましたねw

188名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:01:46.95ID:KFALewid0
まあ「日本勝ち抜け韓国敗退」こんなの在日が超発狂するよな

189名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:01:57.81ID:LO4P4WIN0
日本には騎士道文化がないからね

あちらは卑怯者を徹底的に嫌う文化でチキン野郎と馬鹿にされる
日本は卑怯者を越後屋おぬしも悪よのうでうやむやにしてしまう文化
儒教的な武士道も「つまらないもの〜」「すいません〜」みたいな謙譲文化として残るだけ

文化の違いだよ

190名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:02:06.83ID:fzkiBFeA0
ただ「ダサい」ってだけで、何も問題ないよ 日本代表は

191名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:02:21.08ID:6MxvKy940
日本人は礼儀正しい
これ言うのだいたい外国人
日本人とか日本文化に幻想持ちすぎなのよ

192名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:02:29.02ID:8HHWpPtY0
たかがサッカーでどうかしてるだろw

193名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:02:33.14ID:y4w352hS0
武士道精神は各国で翻訳されてるからな

194名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:02:35.79ID:1i1aWeQw0
でもゴミは拾う

195名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:02:39.01ID:FLcpLTzg0
せっかく決勝行ったのにケチついてしまったね
永遠にこれ言われるんだろうな

196名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:03:16.73ID:qfQV0qgt0
紳士協定に反してるって事なんだろうけど
そもそもサッカーって競技自体がなあ…

197名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:03:53.09ID:bBV4ZXyV0
>>195
言いたい奴は何やってもいう

198名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:03:54.03ID:t2sUhbK10
>>195
語り継がれるだろうな、有名になっていいことだ

199名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:04:18.37ID:pUAWp7mW0
>>188
勝ってスッキリ勝ち抜けなら諦めもつくだろうけど
もう少しで脱落しそうだったのにギリギリ突破がさらに発狂させるw

200名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:04:22.23ID:FW79BLN70
>>191
タレント外国人がメディアに言わされてるだけ
メディアはメディアで日本人をがんじがらめにしたいだけ

201名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:04:31.20ID:P0BB6yvt0
時間稼ぎはほんまに腹がたった 醜かった
正々堂々とやれよアホ 日本の恥だよ
こんなサッカ−見たくない ベルギ−に100%負けるわ

202名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:04:36.30ID:RFErtQXF0
批判してる奴のほとんどは、
あれを批判したいのではなく、
日本代表を批判したくてあれに飛びついただけ。

履歴ですぐ分かる。

203名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:04:42.20ID:h7LSWDys0
>>950
引き分けならコロンビアを上回りますけど

204憂国の記者2018/06/30(土) 06:05:16.07ID:vwagNdhj0
みんな間違ってる こういうクズみたいなのが日本のやり方

WW2の日本の政府の対応を見れば明らか

オマエラは間違ってんだよ

205名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:05:16.29ID:/Suear100
終了間際に選手がコーナーフラッグに
 行って時間を稼ぐのとちっとも変わらない
 なぜ日本がリスクを冒すだろうか?

206名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:05:41.60ID:KCYv4tpK0
これが本当の泥臭い勝利だろ
二兎を追ってギリギリで二兎を得たんだから

207名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:05:55.18ID:LO4P4WIN0
まあたまにはヒールとしてW杯を盛り上げればいいんじゃないの
ヒールでも勝てばおっけー
負ければ最高にかっこ悪いけど

208名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:06:03.69ID:RFErtQXF0

209名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:06:08.18ID:N25rfWgH0
「恥」?
ベルギーに勝った時同じその言葉を言えるのかね?
日本がベルギーに勝てるわけない?
韓国がドイツに勝てたんだから日本がベルギーに勝てないわけないw

210名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:06:15.65ID:P9GwdnIR0
むしろ日本的な試合だと思うがな
野球を見てみな、強打者だろうとランナー居ようと力押しフルスイングで攻め合うことで観客を魅力させるメジャー
それに比べて強打者には敬遠、ランナーを進ませるために4番だろうとバントさせる日本野球
海外と比べるとずる賢く、観客放置の勝つことしか考えないプレースタイルってのは日本独特のもの

211名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:06:40.68ID:pUAWp7mW0
>>195
サッカーでそんなに日本って影響力あったのかよ

212名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:06:53.35ID:6qYxi4TQ0
俺はあの試合はどうかと思うし、途中からセネガル応援してたが、
それでも海外からの批判は正直うざい。
あいつらは日本人には武士道精神に反するとか、
卑怯と言っとけば嫌がるとわかって言ってるからな。

213名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:07:01.87ID:pXm9ZdvA0
武士道は本来姑息で汚いものである事は歴史が証明してる
妻子を人質にとったり、諜略で裏切らせるとか大河ドラマなどで知ってるだろ

214名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:07:04.55ID:vCfKW9yK0
面倒な殻が取れた気がする

215名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:07:18.73ID:+rGFhju60
サムライだっていつも表から勝ちに行ってたわけじゃないからな
別に文化的にそぐわないなんてことは無い

216名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:07:22.24ID:Grd2m3yy0
お前らは自分の国が同じ状況なら擁護するだろうよ。
関係ない他国の試合だから文句いってるだけ

217名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:08:11.01ID:huxkws3D0
選手の目にビーム当てたり
足で延髄切りしても
買収しても
ルール内だから!ゲーム成立したから有効!!

218名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:08:22.55ID:28LO7liD0
清純派アイドルが不倫発覚みたいな叩かれ方だなw
これは大女優への道の第一歩かもしれんぞ?

219名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:09:09.21ID:CfeSCr2M0
コロンビア2ー1セネガルで談合しておけば良かったんじゃね?
なぜやらなかったの?

220名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:09:56.92ID:PNdjupD60
>>198
時間稼ぎするとジャップるなとか言われるのかな
いや、負けてるのに時間稼ぎだから相当まれか

221名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:10:18.58ID:t2sUhbK10
日本人選手達もあれは手段、ルール内理解してくれと言ってるのなら
また同じ場面がきたらやれますか?

222名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:10:23.94ID:O/ChlPH60
>>158
コレはまともに取材をしてるライターだな

223名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:10:26.06ID:pUAWp7mW0
>>219
それ日本が引き分けに持ち込んだらセネガル終わるよ?

224名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:11:13.99ID:o0dC3sbO0
こける演技の上手な人達がよく言うわとは思う。

225名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:11:25.81ID:DcFwJgXi0
最後っ屁のサッカーブームw10日程度で終了www
いやぁ、浮かれポンチジャパンを堪能させてもらったわ

もう空気になりつつあるのが笑えるw

226名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:11:33.23ID:rAU39cIJ0
>>212
グッドルーザーを押し付ける戦法は白人のオハコだからな

227名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:12:05.05ID:BD4zwC1C0
日本の文化に反してるってサッカーのルールは同じだろうが
日本の何を知ってるんだよって話し
勝ち進む為にルール内で取った戦略だろうが
いちいちうるさいわ

228名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:12:23.73ID:1NcRoF1p0
奇兵隊ブルーやな。侍魂とか無いんやろw
金銭とスポンサー様至上主義

229名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:12:42.09ID:BD4zwC1C0
>>18
うるさい
祖国に帰れ!

230名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:13:20.55ID:LO4P4WIN0
サッカーに関していえば日本は観客と一緒に盛り上がるという意識が海外より薄いかもね

日本はまだまだチャレンジャーだし、選手が「自分たちの夢」を叶えることに没頭しすぎて
ファンや観客を楽しませることをつい忘れてしまったり二の次になってしまうんだろう

231名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:13:29.95ID:KCYv4tpK0
ヒールと言われようとGL突破と16強突破への戦略を戦術に反映させて
実現させたんだから、これまでの俺たちのサッカーから一つ上のクラスに上がったわ

232名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:13:38.93ID:FKjqgEeF0
褒められたもんじゃないけど
次の試合の雰囲気がどんな風になるのかは興味あるわ

ただ、弱小国(日本)にも強豪国のような戦い方を強いるのは勘弁して欲しいなぁ

233名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:13:43.71ID:eXgApknC0
アディショナルタイムも含めたら長谷部投入からの15分ぐらい球回ししてたからな
ルール内でやった事なんだから変わらないと今後もこんな事はいくらでもあるよ

234名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:14:09.48ID:sFeeWAL30
西野監督、ポーランド戦一夜明けイレブンに謝罪「素直に喜べない状況をつくってしまった」 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/soccer/worldcup/CO034053/20180630-OHT1T50073.html

235名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:14:11.32ID:GR0erjnm0
サッカーは欠陥だらけのスポーツ
そしてそれを応援するIQ60の人たちwwwwwwwww

笑える、まじで笑えるwwwwww

236名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:15:00.63ID:nqTwxb2j0
次のベルギー戦は世界中のほとんどの人が相手チームを応援するのか

237名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:15:15.61ID:FW79BLN70
日本は決勝トーナメント進出国の中で一番下だが一番上でもあるからブーブー言われるのはしかたないのかもしれない
人間なんてそんなもんだ

238名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:15:21.90ID:vRwHJB+a0
「フェアプレーは悲しいものだと教えられた」

これが一番しっくりきた。

239名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:15:34.65ID:Gk35NfId0
サッカーのせいで日本人を見かけたら石を投げられるな
すべてサッカーのせいだよ

240名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:15:42.03ID:MJBBLmbO0
>>234
なんだかなぁ

241名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:15:46.47ID:h7LSWDys0
>>208
誤爆

242名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:16:10.43ID:pUAWp7mW0
>>233
FIFAなんてベッドサッカーの温床のロスタイムすら変えられないんだから無理
タイムキーパー制にするという簡単な事すら出来ない

243名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:16:21.35ID:KYwsA5ba0
South China Morning Postから

中国人ファン偽チケットのため入場できず
http://www.scmp.com/sport/china/article/2153178/fifa-world-cup-organisers-crack-down-counterfeiters-after-chinese-fans

中国の報道によれば、6月16日アルゼンチンとアイスランドとの試合の偽チケットを買わされた30人の
中国人が入場を拒否された。これはモスクワの Anzhi 社から買ったものだった。
中国の旅行代理店に売却された不正チケットは約3,500となっている。


------------------------
まあ中国人かわいそう
日本人は大丈夫か

244名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:16:54.19ID:Yi6fbXFFO
刀を棄てて侍辞めたんだね

245名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:18:43.07ID:VVDxxw1y0
武士の精神がどうとか押し付けてアジア勢に勝たせたくないだけだろ

246名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:19:39.68ID:SlEyGyxp0
世界中から、フルボッコじゃねえか

恥ずかしすぎる黒歴史になりました

247!ninja2018/06/30(土) 06:19:49.20ID:5F1yRwwj0
やり方が下手なだけで、戦術的にはよくある話だよ
もっと攻めるフリをしなきゃいけないんだが、そこまでの実力はない

248名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:20:01.49ID:+7WX8T1e0
>>242
これな。ほんとサッカーは時計が一番タチが悪い。

249名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:20:07.48ID:rsDHBssQ0
>>158
こんな風にイチから十まで説明してやらないと分からないにわかが多いのは仕方ないね
渋谷でも行って勝手に騒いでろよ

250名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:20:07.76ID:Ykuy+17h0
>>235


この記事を執筆したのはアンチ日本代表記事専門の在日韓国人。
決勝当日までには処刑抹殺しその肉片は
韓国に着払いで返送されるだろう。

251名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:20:59.01ID:itDdQouE0
どのぐらい時間帯で同じグループステージ
コロンビア 1ー0 セネガル
情報が入ったんのか?

観客席のサポーターは手元では
コロンビア 1ー0 セネガル
コロンビア勝ちセネガルが負け
日本 0ー1 ポーランド
日本とセネガルが得失点が並び
フェアプレーポイント
イエロー・レッドのカード数
枚数が多いほが敗退
枚数が少ないほうがトーナメント進出
両方みていたけどコロンビアに感謝しろ!

252名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:21:35.17ID:qtDqXrL50
>>33
日大のは勝つのに手段を選ばないことへの批判だろ

アメフトはフェアプレイでも常に怪我が出るがそれだけでは批判は起こらない

実際、日本代表は日大同様、軽蔑されてるよ、自己愛の強いサカ豚が見えないフリをしてるだけ

253名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:21:53.04ID:28LO7liD0
もともと反則の多い韓国に比べてっていう前提で批判してるのがわりとおもろい

254名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:22:53.39ID:GR0erjnm0
サカ豚の苦しい言い訳と開き直りが凄くイラッとします

255名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:23:01.69ID:GLIj3Fut0
試合には勝ったけど、世界での日本の評判を落としたのは間違いない

256名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:23:03.81ID:IOqL3Rvr0
選手たちは消沈していてよくない流れだな
長友は屁でもまき散らして頑張ってほしい

257名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:23:30.41ID:oJvMYl0r0
イタリア 『トゥット・スポルト』紙論評

・Hグループの勝ち抜きを決定する3戦目で日本代表チームは幾つかの選択肢の中から現実的な選択をした
・昨日の日本代表は乾や香川といった主な選手をベンチに座らせ、それまで機会のなかった選手が多く顔を揃えた
・低調な出来のポーランド代表は昨日も冴えず、日本チームの狙いはある程度成功していたが前半にリードできなかったことは一つの計算違いであった
・後半にセットプレイで失点した日本チームに残されていた選択肢は同点を狙うことだったが、その過程でコロンビアが先制した事によりウノゼロならば良しという選択肢も生まれた
・後半の25分過ぎから日本チームの運動量は急激に低下し同点を狙うという選択肢を西野監督は諦めた。あの状態で前がかりになればゴールと勝利に飢えたポーランドのエースに絶望を突きつけられる可能性もあった
・どのような連絡が入ったかはわからないが昨日はセネガルもまた低調だったことを考えると警告の差でノックアウト方式へと進むことは理解に値する
・GLの最終節においてこのような複雑な状況は割と良く発生することであり、その中で帰国せずに済んだことは日本チームが冷静に現状の把握をしたと言える
・この見慣れない光景に日本のファンは戸惑ったようだ。しかしそれは愚直に試合を進めてきた代表チームしか知らない故であり、我らのアズーリならばその狙いをもう少し気付かれにくいように狡猾に試合を閉じたと思われる

258名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:24:29.17ID:QPatjm/g0
かなり厳しい賭けだが良くやった。

西野も勝負師ならやり切った選手も相当なもの。ワールドカップは戦争、興行や見世物と勘違いしている人が多いのは残念なこと

259名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:25:37.65ID:28LO7liD0
>>251
コロンビアに感謝でもいいんだけど、そのコロンビアだって、仮にセネガルに追いつかれて、
万が一日本が引き分けに持ち込んだら敗退の可能性があったんだから、そりゃ必死でやるだろ。

260名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:25:43.16ID:qtDqXrL50
>>174
そう、どの国も所詮たま蹴りだもん

国が問題なんじゃない、たま蹴りが問題だもん

261名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:25:50.26ID:JCb12E5R0
何の為にバックパスをキャッチ出来なくさせたと思ってる
ルールの隙間を突いてズルをするのも日本人の特徴なんだよな

262名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:26:18.19ID:Yi6fbXFFO
>>258
よくやった
は西野監督に贈りたくねえ言葉だな

他国チームに助けられたね、ラッキーだったねとしか

263名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:26:25.06ID:qfQV0qgt0
山口槙野のところ拙さ爆発してたからなw

264名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:26:29.25ID:ts1tqyOc0
日本代表は演技力を高める練習も取り入れて欲しいな
こけ方、時間稼ぎのパス回し、もっともっと図々しくなれ

265名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:28:29.48ID:QPatjm/g0
日本がこういった手を覚えると日本が強くなるから外人は騒ぐ。

外人の目ばかりを気にし、イメージばかり気にするカッコつけることしか考えない、外人からの評価でしか考えられない日本人が騒ぐ
情けないことだ。

266名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:29:06.98ID:UDDVmLfy0
>>228
徳川家臣の侍も茨城の小生瀬村で
年貢が払えなかった農民を女子供含めて400人斬殺してる

侍を美化しすぎでは

267名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:29:23.07ID:GR0erjnm0
>>258
興行や見世物でないとするならば、観客からお金を取るのは間違ってるだろ?

まずは客に金を返してやれよ
お前が返してもいいぞwww

268名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:29:34.69ID:qtDqXrL50
>>225
たま蹴りはもともと薄っぺらいからすぐに化けの皮が剥げたなw

269名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:30:14.69ID:gF502WI60
>>59
だからおまえは人気が出ないんだよ

270名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:30:16.48ID:vRwHJB+a0
>>261
日本人らしいっちゃらしいのかもな。
日本が悪いというよりは、ルールが悪いわ。これを期に消極的プレーを追加修正しろよ。

271名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:30:26.02ID:F500n4j50
「日本の文化に反している」
確かに日本の文化に「潔い文化」はあっても「卑怯者の文化」は無いですよね
チョン国の文化じゃないんですから・・・

272名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:30:52.52ID:huxkws3D0
1点負け、または引き分け狙いだとしても
狡猾に攻め1点取るポーズをして観客を騙して熱狂させないとGL突破しても叩かれる
今後は余計なリスクを背負うことになるだろうw

273名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:30:53.70ID:wN27KGcC0
まあよその国がやってたら絶対叩いていただろうことは間違いないな

274名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:31:12.42ID:gF502WI60
>>110
何の関係もない

275名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:31:22.44ID:5G812XAH0
新ルールに上手く適応した日本人へのやっかみであって
根底に人種差別があるという話が一番納得できたわ
荻原健司や高梨沙羅やフィギュアスケートとかで泣かされたいつものやつ
3試合でイエローが一番少なかった日本が偉いし、それを上手く活用した監督が正しい

276名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:31:50.81ID:TXAuTj3O0
>>258
全然勝負師じゃないわ
10分も時間稼ぎしてセネガルが点取ったらどうするつもりだったの?
実際は2軍が予想以上に使えなくて慌てて1軍入れてみたけど修正出来なくて逃げただけ
西野の戦術ミス

277名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:32:00.36ID:rAU39cIJ0
>>265
日本人は必死さが足りない、キレイにやろうとする
ってネイマール師匠に言われてたけど
これで少しはネイマール師匠に近づけたかなあ

278名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:32:20.86ID:gF502WI60
>>144
自力を捨てた他力本願の無気力試合は前代未聞だからな

性質がまったく違う

279名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:32:21.86ID:LO4P4WIN0
>>261
この先も塩試合が蔓延したらバックパスの時と同じでルール変更もあるかもね

280憂国の記者2018/06/30(土) 06:32:49.58ID:wPeRQhGW0
なんていうか、ね

太平洋戦争でいうと、こうもうすぐ東京に大量のB29が到着してじゅうたん爆撃する
直前みたいな雰囲気ね

欧州が結束して日本を潰そうという怒りを感じる

281名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:33:00.23ID:gF502WI60
>>163
つまり日本は韓国面に堕ちたと言うことか

282名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:33:19.65ID:1dQsgQLB0
次の試合はベルギーを
全力で応援する!
大敗しろ逃げ腰侍(笑)

283名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:33:29.70ID:gF502WI60
>>166
これがすばらしい結果だと見えるやつこそ朝鮮人

284名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:33:31.29ID:QPatjm/g0
>>262
ワールドカップなんて半分は運が絡む。組み合わせ抽選自体が運。

各自与えられた環境自体が運で、その中で最善を尽くすなんて、当たり前なことなのに。
コロンビアが勝ちに行く、セネガルが低調だったことも判断してのこと。

285名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:33:58.44ID:Skzear2n0
>>279
無用な怪我を避けたいクラブには良いルールだから
変えないだろう

286名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:34:08.40ID:gF502WI60
>>184
あの西野のやり方はラフプレー

287名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:35:08.29ID:gF502WI60
>>191
散々宣伝してきたのはてめえだろアホ

288名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:35:11.68ID:2YOEeSeU0
その世界の報道機関とやらがいかにW杯の歴史を見てきてないかよく分かったわ

289憂国の記者2018/06/30(土) 06:35:30.87ID:wPeRQhGW0
欧州の怒りに火をつけてどうしたいんだろうね

西野って本当にバカだと思う。

ロシアも激怒してる これが何を示すかわかってない。

日本人への差別は確実に増えていく。

そしてこの卑怯さは延々と語り継がれていくだろう

290名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:36:10.82ID:G1QKJez/0
やっちゃったもんはしょうがないんだしもうとことん吹っ切れて決勝リーグでも勝ちに拘ってヒールやったらいいんじゃねえの
うちの親も日本人は人が良すぎてダメだ!だから舐められる!周りなんて気にするな!北朝鮮ぐらい図太くいけ!とか言ってた

291名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:36:31.27ID:tNgl1M2D0
もしも村に盗賊が来たらどうしますか?

娘を差し出す
自分が戦う
野武士を雇う

292名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:36:40.76ID:gF502WI60
>>202
擁護してるやつはどんな日本批判も許さないキチガイなだけなくせにw

293名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:36:50.85ID:C8QRiOl40
せっかく国内外で称賛される日本代表になりそうだったのに、
全てを台無しにしたね。
サッカー関係者は本物のバカw

294名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:37:22.50ID:0xBtEymf0
「日本の文化に反している」と批判する連中はモンゴル人力士を叩く人々と重なる。
「品格がない」「相撲を汚した」……。

「品格」という言葉が好きな人なら日本を叩くだろうね。

295名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:37:29.59ID:Yi6fbXFFO
他の試合結果によって、他のチームの行く末が変わってくるってのはあくまでおまけな結果であって、それを狙ってチラチラ気にしながら、へこたれた試合して欲しくないし、そんなのは戦略だ采配だとか言わないよ

296名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:37:40.14ID:7lWtYxYP0
ここでいくら擁護しても無意味
ごみ拾いとかフェアプレイとか全部吹っ飛んだよ
マナーを褒めて(関心を寄せて)くれてた人達はがっかりしただろうな

297憂国の記者2018/06/30(土) 06:37:41.58ID:wPeRQhGW0
ワールドカップ どう予選突破したんですか

「パス回しです」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

298名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:37:44.63ID:fzkiBFeA0
擁護してる連中って、仮に韓国が同じ事してても擁護したの?

299名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:38:04.72ID:QPatjm/g0
>>276
タラればだね。実際突破している。
ワールドカップは結果がすべて、2010のカメルーン戦、今回のコロンビア戦しかり。

大体日本の戦力は最弱で、次戦を考慮した休養を与えるとなればどう組み合わせても無理が生じる。
かなり厳しくなることは当然承知したうえで賭けに出た。そして賭けに勝った

そもそも最弱の日本が勝ち方、見た目にこだわること自体がナンセンス。

300憂国の記者2018/06/30(土) 06:38:24.50ID:wPeRQhGW0
日本代表とかいうバカどもが

パス回しするのがいいって教えたんだから
これから子どもたちはパス回しをしだすね

1−0になったらもう攻撃はしない 延々とパス回し

こんなもん賛美したらこのあとどうなるかわかるだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

301名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:38:27.71ID:GR0erjnm0
サカ豚は知能テストを受けるべき
ちなみに俺のIQは128なんだけど
君らもそれくらいはあるよね?www

302名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:38:28.44ID:Skzear2n0
ルール外で勝負仕掛けてくる国
眠らせない攻撃
スタンドで国を中傷するような横断幕等

と戦うのにルール内で戦ってなんの文句があるんや

303名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:38:53.12ID:gF502WI60
>>227
それが日本の悪いところ、ルールならいいだろと簡単にラインを超える

よそには日本みたいな恥知らずなアホがいなかったから

いままでルールとして明文化されていなかっただけなのに

304名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:39:49.88ID:Skzear2n0
ルール内なのにラインを超えるとは如何に?

305名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:39:54.40ID:gF502WI60
>>234
当事者の西野ですらこれなんだから

擁護してるやつらの異常性が際立つな

306名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:39:56.72ID:LO4P4WIN0
>>258
選手や各国協会にとっては戦争みたいなもんだけど、FIFAがチケット売って観客集めてるんだから興業だし世界的な見世物だよ
興業だからW杯が成功したか失敗したかにもこだわる

307憂国の記者2018/06/30(土) 06:40:00.86ID:wPeRQhGW0
欧州から日本代表はどう見られたか

あのなんでもアリのロシアが怒ってるっていうのは
今後のすべての局面に影響する

西野は大変なことをしたんだよ 大変な卑怯な監督だ

308名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:40:44.14ID:dbO3w/LK0
>>233
嘘をつくなよ 正確には39分辺りからの6分間だw

309名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:41:06.95ID:UWgeWj730
丁度放送してるキャプ翼が一か月位前に修哲が南葛相手に終盤鳥かごをせずに攻めて結果
翼に得点されて同点で終わったけど観客は両チームに惜しみない拍手で大団円を迎えてたんだよな

タイミング悪すぎだろ

310名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:41:18.78ID:w9uO2DDH0
日本人に「馬鹿」正直でいてほしい連中が沢山いるんだろうね
そうはいかないよw

311名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:41:20.32ID:FLcpLTzg0
>>275
はぁ?
フィギュアは五輪連覇した羽生いるだろ
雑魚混ぜて一緒に語るなクズwwwww

312名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:41:26.55ID:QPatjm/g0
>>298
特に何も、あーそうって感じ
まあ韓国なら普通に叩いていたかな。でも自国がやればだんまり、他国がやれば叩くなんて普通のこと。

朝鮮人はその典型だが、どこもそうだろ。BBCが辛辣なこと言っているが、イングランドもベルギーと無気力試合をしているしな

313名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:41:32.90ID:ij41zHM50
>>302 ほんこれ
ルール内のことで消極的だからって文句言うのは無知なことを晒してるだけよね
こういう人達ってブラフとかも知らなさそう

314名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:42:12.77ID:gF502WI60
>>247
ないよ

自力を捨てた他力本願の負け確はない
しかも西野の場合はあれでもまだギャンブルでしかない

つまり確定してないので単なる試合放棄となる

315名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:42:13.06ID:5xrAtOyB0
韓国の日本叩きみたいなノリ
世界がー世界がー
気持ち悪い
どうせ同じような思想のやつが記事拾ってんだろ

316憂国の記者2018/06/30(土) 06:42:17.18ID:wPeRQhGW0
アメリカ参戦から原爆投下まで

いっつも同じパターン

既視感があるのは俺の先祖が同じことを感じていたからだろうよ

いつも卑怯
真珠湾攻撃して喜んでる日本国民見てるみたいで極めて不愉快

317名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:42:18.92ID:7W7+0fQ70
戦争を勝利で終わらせるために、局地戦の戦略的敗戦はあり得るからな。
大局で目標達成しても、敗戦の責任はくすぶる

318名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:42:29.92ID:LO4P4WIN0
>>301
私の戦闘力は53万ですとかいうフリーザの台詞を思い出した

319憂国の記者2018/06/30(土) 06:43:36.21ID:wPeRQhGW0
勝てばいいんですよ真珠湾攻撃してもいいでしょ

ガチでやりたいの(アメリカ・欧州)

大空襲

原爆投下

ソ連参戦 今回ロシアのコメント「日本はカス」

320名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:43:38.59ID:gF502WI60
>>258
戦争(笑

こういう勘違い必死バカがいるからいつまでもサッカーが良くならない

しんでくれ

321名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:44:44.32ID:gF502WI60
>>277
ぶったたかれまくるダイバール量産が正義とかありえないから

322名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:45:33.21ID:QPatjm/g0
日本に馬鹿正直にいてほしいのさ サッカーに限った話じゃない。

日本企業は中国韓国に技術を盗まれ、サムソンは日本企業以上。でも不思議だろ?
サムソンが上になったなら逆に技術を盗み返せばいい。それをしようとすると馬鹿正直、勝ち方を気にする馬鹿な日本人が騒ぐ。

結果日本はやりたい放題される。外国がフェアプレーを要求するのは当たり前。でもその外国は欧米は裏で、中国とかは公然逆のことをする。

323憂国の記者2018/06/30(土) 06:45:41.12ID:wPeRQhGW0
沖縄戦

ガチでやりたいんでしょ?

日本軍は追い詰められて何故か子どもたち女たちが集団自殺

独立後も基地多数。

→そもそも強ければいいと琉球を侵略
琉球の人が怒るのは当たり前

324名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:45:45.03ID:Skzear2n0
国連ガーと同じ臭いがする
ゲンダイが世界が嘲笑と記事にしていたのをみて確信した

325名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:45:45.21ID:qh61RjAU0
世界に恥をさらした最低の代表

326名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:45:56.53ID:gF502WI60
>>312
ほんとおまえクズだな

327名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:46:50.75ID:5njW2DME0
<丶`∀´> 「時間稼ぎ」

328名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:46:54.61ID:m6yb7w7z0
言いたいこと分かるけど
お腹すいてて死にそうでも食べ物を盗んじゃダメだよね

そういうことなんだよなー

329憂国の記者2018/06/30(土) 06:47:35.52ID:wPeRQhGW0
太平洋戦争で、地獄のソ連軍が日本に侵攻していたら

まさに2000万人は死んでいた。日本が滅ぶまでアイツラはやめない
ソ連が破産しようがなんだろうが関係なく、日本という国がなくなるまで攻める

なぜか

卑怯さが許せなかったからだ

「卑怯者に人権などあるはずがない」
というのがロシア式である

330名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:47:36.47ID:/By6tfNr0
元々サッカーにフェアプレー精神なんてないだろ
必要なのはレフリーを騙くらかす演技力

331名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:48:09.03ID:MUvU1Z3x0
日本の文化に反してるって、日本の全部の何を知ってるんだよ。臭いもんは蓋する裏の文化だろ、それが表に出ただけ。

332名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:48:14.91ID:FW79BLN70
ほんとサッカーて形を変えた戦争だよね

333名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:48:22.91ID:dbO3w/LK0
>>314
グループリーグの総当たり戦なんて 余程 力が抜けてない限り
他力本願だぜ? そんな事も知らないのかね?ww

334名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:48:30.13ID:LO4P4WIN0
>>277
ネイマールも本国ブラジルだけじゃなく世界中から叩かれてるし嫌われてるよ

335名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:48:45.78ID:C8QRiOl40
サッカーをやるとクズになるのか
クズしかサッカーをやらないのか

両方だろうね

336名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:49:00.04ID:dYExcFB4O
選手も帰国して
W杯も終了
もう日常の生活に戻ったら?

日本はまだ試合があるので次に向けて皆
盛り上げて行こう!!

337名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:49:09.78ID:Skzear2n0
>>322
これな
ディスカウントジャパンと根底は同じ
ええかっこしいでCO2削減言ってみたり
まともにやってるの日本だけやぞ

338名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:49:38.93ID:QPatjm/g0
ワールドカップは国家間の戦争と言われる

戦いに綺麗も汚いもない。侍が汚いことをするなという馬鹿がいるが、その侍は親殺し子殺し、裏切り、寝返り何でもありだったではないか
戦場で必死に戦う選手を、空調の利いたテレビで観戦するたるんだ連中が勝ち方にあーだこーだと。
気持ち悪いことを言っていることに気づかないのだろうか

339憂国の記者2018/06/30(土) 06:49:42.91ID:JLhmcjlH0
西野のやった行為は
いつか必ず政治でしっぺ返しを食らう

本当に恐ろしいことをしてしまったと
私は大変な恐怖を覚えている

ジャップのクズ野郎、コイツラは全然変わってないと
世界機関(ロスチャイルド+世界を支配している団体)が動き出すのは時間の問題

340名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:49:45.20ID:sbyaFvuE0
>>1
やだねー。やっかみ。
日本をステレオタイプな「文化」に当てはめて、いつでもサッカーでも奥ゆかしい日本で居てほしいって?

サッカーは戦争だろ。おまえ等こそ結果が全てだとわかってるのに、こんな時だけ日本らしさを求めてんじゃねえよ。
日本人がやらない、ダイブや見えないところでの肘うちに必ずレッドカードを出すようになってから
モラルの話しをしろよ。クズども。

341名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:49:54.65ID:DT1rCCir0
スポーツマンシップに則るという大前提に反してるってことだろうね

BBCつかイギリスはうるさいよ、こういうとこ
ヨーロッパ中、騎士道精神が残ってるから、逃げまどったり、卑怯な戦い方は批判される

武士道も同じなんだけどなー、恥ずかしいから「侍」呼びは辞めよっかw

342名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:49:59.55ID:zALDiSJO0
憂国の記者 NG済

343名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:50:42.98ID:VoxGQ3y80
>>248
バラバラになってしまったのは全て監督の責任だろww

西野「やらないと意味がないよ?(時間稼ぎ)」

長友「こんな状況で!」

西野「セネガルが負けるとは決まってない!」

電通社員「ドーハの悲劇で日本は学んだ。CLでもよくある事」

世界のサッカーファン「日本のサッカーは卑怯で姑息で怯えた子羊のようなサッカー


シャビ「アンチフットボールの最高峰が日本」

344名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:50:48.30ID:gF502WI60
>>333
他力本願になるのはあくまで自力がなくなってから

自力を自ら捨てるのはない

345名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:51:07.24ID:QPatjm/g0
他力本願?
日本は最弱なのだ、他国を利用して何が悪い。批判している奴は自分が生まれてから一度も他人の世話になっていないと思っているのかねw

346名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:51:11.06ID:5G812XAH0
>>311
四回転が制限される予定知らないカス?

347名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:51:19.21ID:GR0erjnm0
まあ世界がベルギーを応援してるので日本のフルボッコは確定してる

審判も線審も客も敵に回ってるから勝ち目などあるわけないわwwwwwwwwwwwwwww

348名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:51:43.92ID:7W7+0fQ70
勝つために負けるなんてこんなのほかの国では当たり前すぎるんだけれど、日本が過敏すぎるんだよ。
西野は日本国内に対しての反響が心配なだけで、世界なんて騒ぐの一過性ですぐ忘れる。
波を起こしたことに対する結果はベルギー戦の勝利しかない。そのための戦略だったわけだし。
次のステージに行くためになる振りかまわない姿は滑稽だが、カッコイイ

349名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:51:49.88ID:QPatjm/g0
外人の目ばかり気にする日本人らしい意見が多いなあ

そもそも外人が日本をほめるのは自国に都合が良く、逆は都合が悪いから

日本が海外に援助をするとその国は口では感謝する。それは単に自国に都合がよく、国富が流出する日本にはマイナス。
こういうと日本の評判が上がるだのその国との関係が良くなるという反論が出るが、中国が援助するとあっさり乗り換えられる。

中国が評判は悪いと2chで騒ぐが実利を得て、そればかりか中国になびく国が増えているのが現実。
ええかっこしいで、外人からの目ばかり気にしている日本が没落してるのも当然

350名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:52:14.62ID:gF502WI60
>>345
ほんとこういうクソチョンは死ねばいいのにな

日本人を貶めるためにようやるわ

351名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:52:18.03ID:Skzear2n0
将棋だって7日ありゃ調子の悪い日もある
そういうときはさっさと負けて次に切り替えるのも手

352!ninja2018/06/30(土) 06:52:20.24ID:5F1yRwwj0
批判してる奴見てると、
仕事で欧米人と喧嘩もできない、内弁慶でひ弱で単細胞な糞野郎とイメージが被るわ

353名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:52:26.87ID:XkCkVQvL0
右の山に入りたくてウズウズしてた、サッカー発祥国の方が恥ずかしいだろ

354憂国の記者2018/06/30(土) 06:52:35.51ID:+irv0cq00
卑怯さは73年経っても変わらない
https://books.bunshun.jp/articles/-/1603

本書のタイトルにある「卑怯」という表現は、太平洋戦争終結直前の一九四五年八月に
米陸軍が刊行した「対日戦用マニュアル」から採られている。本書『米軍が恐れた
「卑怯な日本軍」』の著者である一ノ瀬俊也氏の直訳によると、新兵教育のために
作成されたこのマニュアル本の題名は

「卑怯な一発 日本軍の策略、欺騙戦術、対人攻撃法」と名付けられているという。

「卑怯なパス回し 西野ジャパン、欺騙戦術、予選通過法」と名付けたいw

355名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:53:03.29ID:gF502WI60
>>337
まともにやるのがただしいんだけど?

他がまともにやってないなら他がおかしいだけ

356名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:53:07.29ID:+7WX8T1e0
>>289
別にロシア激怒してねーし。

357名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:53:07.79ID:Mv1BokWu0
>>340
おまえがクズだけど? クズは自分がクズなの気づかないからクズなの?

1. Play to Win
Winning is the object of playing any game. Never set out to lose. If you do not play to win, you are cheating your opponents,
deceiving those who are watching, and also fooling yourself. Never give up against stronger opponents but never relent
against weaker ones. It is an insult to any opponent to play at less than full strength. Play to win, until the final whistle.
https://www.fifa.com/about-fifa/news/y=2002/m=4/news=code-conduct-for-football-81746.html

358名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:53:17.96ID:+uJuPz2u0
そんなことよりベルギー戦3時からだってよそっちの方が問題だろ

359名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:53:26.56ID:QPatjm/g0
日本は少なくとも80分は本気で戦っていたろう

デンマーク、フランス、イングランド、ベルギーは90分これだったがw

360名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:54:01.56ID:DT1rCCir0
日本サカ豚「真剣勝負はなんでもありだ」
世界中「逃げて勝負を避けスポーツマンシップを否定するチームが、フェアプレーで突破??は? プークス、笑わせんな」

361名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:54:10.34ID:Skzear2n0
>>355
まともにやったら産業停滞するし工場は日本から出て行く
それが正しいと?

362名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:54:33.85ID:GR0erjnm0
やめとけ
サカ豚は英語が読めないwwwwww

363名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:54:37.39ID:dbO3w/LK0
>>344
自力を捨てたんじゃなく 残り6分間で現状維持を選択しただけだよ

364名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:54:55.40ID:Skzear2n0
>>359
そう、それでも取れなかったから失点しない方に切り替えただけ

365名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:55:02.35ID:FLcpLTzg0
>>346
新ルールのこと?
羽生に有利だよ
アホwww

366名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:55:32.80ID:62YlH/v60
あーあ
嫌われ者になったな
日本以外のサッカーファンはベルギー応援一択だろ、そして日本がボロ負けすればさらにバカにされるわ

367名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:56:11.95ID:xrX4Wex60
こんなみすぼらしい形で決勝トーナメント行けて喜ぶなよ
どんな教育を受けてきたんだ?

368名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:56:16.63ID:YBPyYo3Z0
サッカーは対戦相手より多く点を取るスポーツだよね
擁護派の言うサッカーはグループリーグのシステムでサッカーは関係ないと思うんだけど
俺様はNIWAKAだ

369名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:56:30.75ID:5G812XAH0
>>365
オーサーコーチのインタビューだけ読んだだけって丸わかりだよ

370名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:56:32.46ID:Skzear2n0
アウェイ状態ええやん

371名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:57:00.27ID:Mwf4PmyC0
ベストメンバーで、死力を尽くしてなら、それも通るかもね

372憂国の記者2018/06/30(土) 06:57:11.63ID:+irv0cq00
http://www.news24.jp/articles/2018/06/29/09397174.html
イギリスの公共放送BBCは、「試合は理解しがたい茶番で、ワールドカップを汚すものだった」と報じた。

また、試合を中継したロシアの国営テレビも、日本の終盤のプレーについて
「日本はボールをまわして攻撃をしない。これはサッカーではない」などとコメント。
批判が相次いでいる。

日本の国際連盟脱退のときの反応と同じ。

373名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:57:22.23ID:FW79BLN70
>>350
おまゆー

374名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:57:24.18ID:MUvU1Z3x0
>>353
やっぱそうだったのか。あの試合両者とも主力温存で2軍同士の闘い見せられた客の方が試合前から大ブーイングだと思うがなあ…

375名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:57:39.95ID:Skzear2n0
ベストメンバーでいくための布石やん
それでもベルギーに勝てるとは思わないが

376名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:57:40.10ID:pH6nRn8E0
日本の文化w
反則してないんだから別に良いだろ10分くらい

377名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:57:47.49ID:gF502WI60
>>363
それを自力を捨てたっていうんだよ

378名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:58:02.37ID:+uJuPz2u0
問題はセネガルが得点する可能性もあったのにあんなことやったからだろうな

379名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:58:04.47ID:IXSNiLqq0
> 海外の有識者
海外に散らばってる中国・韓国系の人達だったりして

380名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:58:15.62ID:gF502WI60
>>361
じゃあやるなよ

まともにやるかやらないかだよ

381名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:58:49.02ID:pH6nRn8E0
さっき芸スポスレ眺めたらスレのトップから30スレのうち20がサッカーだった
荒らしてるのはそれが気に入らない人なんだろな

382憂国の記者2018/06/30(土) 06:58:54.99ID:+irv0cq00
サッカーの監督「なんでオマエラ攻撃しないでパス回しばかりするんだ」
高校サッカー部員「西野に学んだ」「勝てば何をしてもいい。」

高校サッカー選手権は1−0の試合しかありません 西野ジャパンの効果絶大ですw

383名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:58:57.27ID:dx2kSBa8O
「言わせとけ」

384名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:59:05.04ID:Skzear2n0
>>380
だからやらなくて良いって話なんだが?
なぜ日本だけやれというのかがおかしい

385名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:59:12.25ID:9LmjdIqf0
>>359
ほんとこれ
確かに最後の10分間は恥ずかしかったが、少なくともそいつらに批判する資格はないよ

386名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:59:20.27ID:rEFyd/gj0
時間稼ぎなんて
どこの国だって大半の試合でやってるじゃねえかよ
日本だけ日本の文化がどうたら因縁つけられてでガイジンからやったら承知しないっていうのは
イジメられっ子扱いなんだよ。

387名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:59:32.07ID:f6bjLX4pO
サッカーってウンコみたいな競技だな
どこがおもしろいの?

388名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:59:34.49ID:dO5urqUl0
問題は、西野が日本の選手よりもコロンビアの選手を信じたことだ
川島を信じられない気持は分かるが、選んだからには最後まで信じてやれよ
監督ってそういうもんだろ

389名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:00:00.11ID:Mwf4PmyC0
>>375
ランキング61位が何を言ってるんだ?
監督がベスト8の報酬と名声に目が眩んで、クレイジーになってただけだろ?
監督のエゴが招いた悲劇じゃん

390名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:00:03.61ID:Skzear2n0
のび太のくせに生意気だぞ
って言いたいだけなんだよな

391名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:00:03.90ID:gF502WI60
>>373
は?おまえらが

日本人が卑怯なことを肯定するクソ民族だとおもわせたいのはバレてんだよ

クソチョンはしね

392憂国の記者2018/06/30(土) 07:00:08.84ID:+irv0cq00
>>386
卑怯者が卑怯なことをするのは一番見ていて気持ちが悪いもの

393名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:00:20.18ID:7W7+0fQ70
嫌われてもいいじゃないか。サッカーが弱いって時点で世界に愛されるはずがない。
世界は絶対強者が好きだしそれが正義
そのなかで、最弱国がルールにのっとって勝ち上がっていく様は楽しいじゃないか
どこに恥じるところがあるのか。全力で応援すべきなんだよ。
負けた時点で責任をとってもらえばいいw

394名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:00:33.83ID:tUQyV/4O0
>>1 西野も聖書を引用して「この中から過去に時間稼ぎをしたことの
ない国のマスコミだけ日本に石をぶつけなさい」とか言えばいいのにw

395名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:00:38.30ID:gF502WI60
>>384
誰も日本だけやれなんていってないだろ

やりたくなきゃやらなければいい

396名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:00:39.20ID:GR0erjnm0
よくもサッカー如きで外国人を敵に回したな

外国に旅行に行く奴らに謝れよ
サカ豚
嫌がらせやボッタクリされるんだぞ

397名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:00:53.79ID:EL3NB2880
しかしよくポーランドが乗ったよな
内容で圧倒してたから
今後失点しないと見て2点目狙いに行くと思ってた
曲がりなりにも勝ち点4チームだから大事を取ったのか?

398名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:00:53.99ID:7lWtYxYP0
実際コロンビアとセネガルはやろうと思えば談合ドロー試合で両者生き残りできたのだからな
しかしやらなかった

日本は自国の選手の可能性を放棄してコロンビアに委ねた
この違いは果てしなくデカイ

399名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:01:06.99ID:pH6nRn8E0
>>388
61位と8位じゃ選手を信じるも何もないだろ

400名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:01:08.09ID:Skzear2n0
>>388
お前こそ何を言ってるんだ?
今回名声得たか?アホか?

401名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:01:09.88ID:TUs2DGnU0
日本には「恥を忍んで」って言葉もあるアルヨ

402小汚い西野ジャパン、日大アメフト以下の恥知らず2018/06/30(土) 07:01:11.37ID:7KIvvWPH0
W杯に夢中になってる奴らは誰が見てもアタマ悪そうな顔をしている、例えばこのスクランブル交差点を全裸で走り回る貫井理亜子の弟妹。  https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29482469.html

403名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:01:20.69ID:gF502WI60
>>394
西野は悪いことをしたと自覚してるわけだが

404名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:01:23.83ID:dbO3w/LK0
>>377
リスクを負うことが 自力を捨てるって言うんであれば
選択って言葉が無くなるだろう?

405名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:01:29.53ID:VjnwiJPe0
グッドルーざーが日本の文化ですかそうですか

406憂国の記者2018/06/30(土) 07:01:58.99ID:+irv0cq00
数年後の海外で卑怯者と言われる日本人 

クズ外国人「おいジャップじゃねえか パス回ししてやろうぜ」

407名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:02:05.06ID:dO5urqUl0
>>399
だったら監督引き受けるな

408名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:02:06.89ID:C8QRiOl40
どんなに屁理屈をこねて正当化しようとも、
サッカー日本代表が世界中で軽蔑される存在になった事実は覆せない。
ま、ベルギー戦勝てば少しは反応も変わるだろうから、
せいぜい頑張れよ、雑魚w

409名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:02:07.69ID:LO4P4WIN0
憎まれっ子世にはばかる

世界中に嫌われても自分たちの信じたやり方を堂々と貫けばいいんだよ
そりゃ海外の日系人がイジメられたり不利益が生じたりしたら深刻な問題だけどさ

410名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:02:10.42ID:o8DIkDqL0
馬渕監督と西野監督が被るわ。
批判を受け取めるのが真の監督よ

411名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:02:33.63ID:FW79BLN70
>>391
糞チョンじゃないよ?
西野のコメント読めば理解できるものだし

412名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:02:34.46ID:Skzear2n0
>>395
他の国も時間稼ぎはやってるのに
日本だけおかしいと責める話からこうなってんだが?
お前は何を主張したいんだよ

413名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:02:39.07ID:62YlH/v60
醜く勝つなら美しく散れ
それがサムライ魂やろ
ラスト10分死ぬ気で攻めて欲しかったよ
世界から称賛された1戦、2戦が3戦のラスト10分で全て台無しになってしまった感がある

414名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:02:42.07ID:yvYnOQ1q0
>>24

説得力有るコピペだわな。

415名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:02:54.53ID:d+uAQxQR0
もうこの話題よくない?
結果世界から韓国と並ぶ評価でダダ下がり
かつ次戦はベルギーにフルボッコで嘲笑帰国

416名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:03:02.59ID:QPatjm/g0
デンマーク、フランス、イングランド、ベルギーは無気力試合をしていた。
これに反して他の国は本気で三戦目も戦っていたが、別にデンマークとかが格別卑怯ではなく、その状況になればどこの国もそうするということ

日本戦にしてもポーランドが突っ込んでくれば後ろでのパス回しは通用しないわけで、ポーランドも有利と見れば
この程度のこと何の躊躇もなくする。

外人も他国がすればとりあえず、ワンワン言う。そうすれば日本のような外聞を気にする国の動きは抑えられる。
その一方自国がそれが有利な状況になれば平気で批判していた手で結果を得ようとする。

これが現実

417名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:03:05.08ID:qBzlXFNx0
そういう文化の無い日本はやっちゃ駄目。
そういう文化がある国はやっていい。

これをアンフェアと言わずして何という。

418名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:03:22.26ID:B6D1WeVg0
ルール内でやってるからいいんじゃないの?
文句あるなら、柔道みたいな「指導」みたいなのを取り入れたらいい。

419名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:03:31.94ID:qKFe0wp60
これからは中東の国との試合で残り10分で相手が足がつった
と言って何度もピッチに倒れあからさまな時間稼ぎをして糞試合
をされても日本はもう文句は言えないな
それでも文句を言うのが身勝手な日本人だけど

420名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:03:32.83ID:dO5urqUl0
>>400
名声って何だ?もっと詳しく

421名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:03:37.57ID:o8DIkDqL0
馬渕監督と西野が被るわ
すべての責任を取るのが監督よ

422名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:03:39.48ID:pH6nRn8E0
>>398
日本は同点で16強入りだろ
コロンビアとセネガルが談合ドローにして日本が同点にしたらセネガル敗退
同じだよ

423名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:03:48.23ID:Skzear2n0
>>413
お前はどんな絵本でサムライの幻想抱いたのか知らんが
現実の侍をもっと知った方がいいぞ

424名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:03:56.73ID:B6D1WeVg0
>>417
そこだよな。

425憂国の記者2018/06/30(土) 07:04:00.25ID:+irv0cq00
欧州・ロシアの常識

「卑怯者は何よりも悪い」
「卑怯者には何をしてもいい。卑怯なんだから」

426名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:04:04.90ID:DT1rCCir0
ブーイングがすべて

スポーツマンシップに反するってのは、騎士道が残ってる欧州じゃ一番嫌われる

完全にヒール役ですな

427名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:04:18.03ID:Skzear2n0
>>420
すまんレス番まちがえてた

428名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:04:32.23ID:PVw9sPZu0
疑問の声とやらを表明していない世界の報道機関、スポーツ関係者の方が圧倒的に多いのが現実だからね

429名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:04:41.78ID:8C+T9s9H0
サッカーのつまらなさを一般人に知らしめたのは良かった

430名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:04:43.83ID:Mwf4PmyC0
>>412
それだけ、国際大会における過去の日本人スポーツ選手が与えた日本の印象は良かったって事だよ
一夜で木っ端微塵にした罪は大きい

431名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:04:52.04ID:iqoRIRW+0
実際あの試合見て一番ドキドキしたのはあの時間帯だよな。セネガル入れたらどうしようって。他はホント退屈だった。

432名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:04:52.04ID:JdhRKyey0
にわかが「ええー?」と思う気持ちもわかるが

あれが「予選」の戦い方

あれはワールドカップじゃなくて予選なのよw

決勝からが本番なの

433憂国の記者2018/06/30(土) 07:05:12.94ID:+irv0cq00
>>409
そんなことはない 延々と影響が出る

西野は歴史に名を刻んだよ 卑怯者として

434名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:05:15.22ID:IMVj8Q4b0
>>397
勝ってたし足が止まる時間だし熱いしって感じだったんだろうな

435名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:05:16.59ID:+7WX8T1e0
べつにこんくらいで日本のイメージなんか変わらないわw

436名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:05:32.29ID:gF502WI60
>>404
あの場面では攻めようが守ろうがリスクがあったのは確かだが

リスクの質がまったく違う

自力突破を目指したリスクと他国の試合結果に賭けるリスク

両方が存在するなら後ろの選択は許されない

実はあの場面で選択肢はなかった

437名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:05:38.49ID:PQiruDfv0
ああいうのは批判もブーイングもされるのは当然だししないといけないプロレスみたいなもんだぞ?
日本人は人の目を気にしすぎるからアワワァ!海外でひひひひ批判されてるゥ!恥ずかしい!って騒いでるけど

438名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:05:47.73ID:4nLvEqKb0
セネガルが同点に追いついたら終了だから
イエローカード2枚差があったのなら

慎重にいくのもいいが、カウンターに気をつけて普通は日本も同点を狙うような戦い方はする

西野監督はコロンビア頼みと運頼みの超他力本願作戦をとった。決勝トーナメント進出という結果は出た

だからもう結果は成功
ただベルギー戦の日本代表のパフォーマンスや結果にもよる。見え方語られ方が変わる

439名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:05:47.99ID:Skzear2n0
>>430
手強いと思われるようになるならええやん
むしろいい方向に転ぶ

440名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:06:07.81ID:P9dyA/x+0
【朗報】NASAの研究者が今回の日本サッカーの戦略は正しかったと数学的に証明!!
https://twitter.com/notactor/status/1012474497159462912

441憂国の記者2018/06/30(土) 07:06:10.51ID:+irv0cq00
「卑怯じゃねえかやっぱりジャップは」

東京五輪が無事開かれたとして
疑惑の目が向けられることはもう間違いないよ

442名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:06:30.75ID:gF502WI60
>>412
なんもしらんのだな

こんな自力を捨てた時間稼ぎは前代未聞なんだよ

だからルールにもなかった

443名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:06:32.62ID:zW4tCbBa0
>>436
許されないってw
ルール知ってますか?

グループリーグの順位は、次の条件で上から順番に決定する。

(1)全試合の勝ち点

(2)全試合の得失点差

(3)総得点

それでも並んでいる場合、さらに以下の条件で決める。

(4)当該チーム同士の対戦での勝ち点

(5)当該チーム同士の対戦での得失点差

(6)当該チーム同士の対戦での得点

(7)フェアプレーポイント

フェアプレーポイントは、次のように計算される。

イエローカード1枚目(警告):マイナス1点

イエローカード2枚目(退場):マイナス3点

レッドカード(一発退場):マイナス4点

イエローカード後のレッドカード:マイナス5点

まあ、なんだかんだで韓国には絶対に加算され無いポイントやな

444名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:06:39.71ID:Lbv2g0ZJ0
ベルギーにフルボッコされて後悔するといいよ

445名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:06:45.20ID:yvYnOQ1q0
>>398

まさに。

446名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:07:01.99ID:GCsbkmJE0
反則と審判買収で勝ち進むよりも叩かれるんだな無気力は

447名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:07:04.75ID:1m3za6Ua0
勝ち負けより外人にどう見られてるかを気にする日本人が増えたなー。
ハリル解任に怒った奴らも同種だろう。
日本人監督の電撃解任なら大して気にしなかったはず。

448名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:07:08.29ID:xQaO3HOP0
サカ豚よ
遠い異国から借金してまで試合を見にきてる人達に申し訳ないとは思わないのか?

あんな試合を見せられたら俺だって日本嫌いになるわ

449名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:07:10.41ID:gF502WI60
>>411
西野のコメント読んでそれとかやっぱりクソチョンじゃん

日本語理解できてないぞ

450名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:07:15.44ID:Skzear2n0
>>440
ぽんぽこでシミュレーションしてくれと思ってたらNASAがやるとは

451名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:07:28.66ID:Sm7W7hIN0
サッカーニワカだから素朴な疑問なんだけどサッカーは先制点さえ決めてしまえば極端な話し攻めずにパス回しに徹していたら勝てちゃうスポーツなのかい?

452名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:07:29.08ID:NRUwFjmL0
なんだこいつら?本当にぎりぎりの戦いしたことないのか?

453名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:07:37.08ID:GK8NNXu+0
時間稼ぎが下手くそだった、もう少し上手にしないと。ポーランドと利害が一致し過ぎたね。

454名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:07:43.87ID:pH6nRn8E0
>>436
じゃあ聞くけど地力突破を残り10分で目指して61位の日本が8位のポーランドにカウンター喰らって
0-2で敗退確実になってもいいの?

455名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:07:44.27ID:WHto7ub60
やっぱ日本が優勝したら
ポーランド戦が神戦術って祭り上げられるんかな?w

日本代表の試合があと1〜4試合見れるんだし!
批判してる方々もまた代表の試合応援してあげてネッ♪

456名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:07:44.74ID:rEFyd/gj0
>>388

確率の問題

残り15分で失点しないで点取れる可能性と
コロンビアが逃げ切る可能性とどっちが高いのかって話だろうに

さらにレッドカード食らったら失点と同じ
これは審判が些細なことでも故意にレッド出す可能性もある

457名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:07:45.46ID:rn45FWfR0
こういう記事ばっか探してる記者たちはどんだけ卑屈なんだろうな

458名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:07:53.52ID:zW4tCbBa0
>>451
それもあり

459名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:08:02.50ID:Skzear2n0
>>442
なんだお前は
新ルールで前例もクソもあるか
アホちゃう

460名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:08:09.48ID:1uIwPNib0
日本の文化の何を知っとんねん
勝手に型にはめんな知ったかゴミクズども

461名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:08:19.28ID:4Y/CUqBQ0
自力突破がある状況でイエローカード気にして10分間以上
無気力にパス回し続けた試合なんて過去にないんだよなぁ

462名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:08:26.64ID:IMVj8Q4b0
>>419
いや言うよ
あの状況でしかできない待機と演技したらできるダイブとでは全然違う

463名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:08:27.04ID:5MhaGs5P0
外国人は新渡戸稲造の武士道読んでそれが日本人だと思ってるな

464名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:08:28.84ID:1m3za6Ua0
>>398
日本がポーランドに追いついたらセネガル敗退だろ。
そんな談合成立する訳ないだろ。

465名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:08:39.73ID:gF502WI60
>>443
規範って知ってるか?

FIFA規範@すべての試合で勝利を目指さなければならない

つまり日本がルールを悪用したということ

ま、お家芸ですなw

466名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:08:51.09ID:fruKTCPz0
>>394
単なる時間稼ぎじゃなく、負けてる状況で自力突破を捨てて
他の国頼みの時間稼ぎする前代未聞の珍事だから、世界中から馬鹿にされてるのに
サカオタは未だに理解できてないんだな
日本がWC史上初

467名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:08:53.61ID:mFRmFZ7b0
日本人が気づいてないだけで
日本はこういう文化なんだろ
監督やってた頃のトルシエもなんか言ってたよな

468名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:08:56.73ID:i3utYrcI0
イングランド見てみろよ
90分やる気なくきっちり二位通過
これこそサッカーやぞ

469名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:08:58.26ID:dt8ryDBn0
日本人でも日本の文化とかけっこうあやふやなもんだと思うのに日本に住んでた事もない奴にどうこう言われたくないw
知ったかぶりだろ、どうせ富士山、芸者、忍者、ハラキリーレベルの癖にボケが

470名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:09:05.31ID:lW1Rsgub0
VARが導入されたり
徐々にサッカーも変わりつつあるのは分かるが
時間稼ぎが良くないというなら
イエローカードの対象にするとか
ルールできちんと規定すれば良いんだよ

471名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:09:11.73ID:7lWtYxYP0
>>451
ですね。
それに対応するペナルティー制度は見当たらない。

472名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:09:16.81ID:sbyaFvuE0
>>357
フランスとデンマークは?
決勝トーナメントの組合せのために消極的プレーをしたと母国で批判されてるイングランドは?

自分の意見も書けないコピペくずのくせにw

473名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:09:16.80ID:n2eSwl7g0
ワールドカップ全世界放映権料2000億円の600億円を払ってる日本のTV局
これだけでも白痴なのに、国の誇りだプライドだ侍だの高言して
やってることは恥さらしのせこい行為
サッカーの16位を得るために失ったものは計り知れないプライスレス

474名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:09:46.37ID:7W7+0fQ70
外国人と接しない人ほど、自分たちの日本人像が硬直化してんじゃねーの?
外国なんてカオスだぜ。欧州南北アメリカではアジア人は差別されるし、
そもそも日本を知らない奴らの方が大多数
新たな日本人像を作ればいいさ。侮れない強かな日本人像を

475名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:09:50.38ID:gF502WI60
>>454
それがスポーツとしてあるべき姿の当然のリスクだからな

それなら敗退してもむしろ潔いと評されたな

476名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:09:51.74ID:AXeXNuBq0
フェアプレーポイント制度じゃなくて
FIFAランキングで決めれば良かったのに
そうするとセネガルになっちゃうけど
それで良かったでしょ

477名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:10:14.05ID:GQN3cdsD0
漫画のイメージの押し付けかな?
フィクションは現実じゃないよ

478名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:10:14.15ID:vsJwLwAc0
卑怯者の言い訳は本当に醜いぜ

479名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:10:20.56ID:Sm7W7hIN0
>>471
序盤で先制点決めて90分近く逃げ切るのって可能?

480名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:10:23.47ID:MG9hUJVN0
サッカー観戦してりゃ当たり前のシーンなのにな。
得失点とかを考えた駆け引きなんてリーグ終盤にはよくある。

例えばガンバが三冠取った時は、浦和は引き分けで良いのに点取りに行って自滅。
それを知ったガンバは引き分けを選び、後ろでパス回しを続けた。サポは皆このまま終わることを祈ってたと思うよ。

@YouTube


481名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:10:27.67ID:kXVnPzYG0
ブーイング起こるほどつまらんサッカーで掴んだベスト16やから何言われてもしょうがないね

482憂国の記者2018/06/30(土) 07:10:28.89ID:+irv0cq00
>>469
卑怯者はわかるんだよ 匂いが違うから

卑怯者の匂いが渋谷近辺にたむろってるだろうよw

483名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:10:33.01ID:pH6nRn8E0
>>465
勝利を目指してるじゃん 0-1だと勝ち抜け 0-2だと敗退
日本は0-2でもいいと思って戦ってたか?必死で0-1に食い止めようとしてたんだろ?

484名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:10:33.90ID:lw3IXeYx0
セネガルかわいそう

485名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:10:36.94ID:gF502WI60
>>459
日本が悪用した事実は変わらないから落ち着けよw

486名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:10:40.88ID:Mwf4PmyC0
>>446
日本がやったからだよ

世界が裏切られたって思ってくれてる
過去の偉大な先人たちの功績のおかげで

クソみたいな国ならこんな叩かれない

それだけに、今回残念でしかたない

487名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:10:42.53ID:Xqa9LpsQ0
一番の被害者はチケット買った人w
日本からロシアまでの旅費、ホテル代、仕事休んで、
2時間近く < おーにっぽー と声を張り上げていたのに、まさかあんな糞試合だったとわね(失笑ww

おれは3戦とも酒飲んで早くから寝て結果は寝起きで知ったがww
今はというと、鼻糞ほじりながら日本の遅延行為を批判しているが?何か?

488名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:10:44.49ID:Skzear2n0
ステレオタイプの日本人像に自らハマりにいくとかアホかよ

489名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:10:45.08ID:8PHCb5Wm0
俺は反対派だけど
2ちゃんやツイッターは擁護派が大多数だな
だからきっとこれが日本人の本意

卑怯と罵る海外の大多数の意見とは違うけど、やっぱ日本人たちも我が身がかわいいらしい

490名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:10:47.65ID:zW4tCbBa0
>>465
あの時の日本の勝利条件は
「GL突破」
ちゃんと見てた?
ルールがある以上
違反してないなら問題はない
現にFIFAから注意なんかされちゃいないんだが?

491名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:10:50.28ID:tsog4ovs0
こんなスレばっかりだなぁ
日本対ベルギー戦に思いを馳せるスレがないじゃんかw

492名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:02.25ID:baYDc00c0
ルールなんだから仕方ない

493名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:03.28ID:1m3za6Ua0
日本がルールを利用して上手く立ち回ったことが不満なんだろ。
日本は正々堂々と戦って我々に負けて欲しい、が昔からのアイツらの習性だろ。

494名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:06.40ID:BvFOWiZU0
日清戦争 日露戦争 第一時次世界大戦 第二次世界大戦

すべて奇襲で戦争をぶっ放してきたのが俺らだから恥なんて関係ない
むしろ日本文化に相応しいしいざとなったらなんでもやる精神に感動すら覚えた
全く精神構造が変わってないなと

495名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:10.26ID:ikbgVJCz0
だからなんだよ
海外ガーうるせえわ

496名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:12.72ID:9keo3IL/0
オメオメ敗退しろとでも?
可能性大の進出する方法がわかってるのに?
そんな頭悪は日本の文化じゃねーわ

497名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:15.22ID:IXSNiLqq0
ひでえ話だな
安倍まで出てきて日本を批判しやがってよ

498名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:20.69ID:gF502WI60
>>483
すべての試合はグループリーグ全体をさしてるわけではない

それぞれの1試合を指す言葉

499名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:24.93ID:pH6nRn8E0
>>475
あ、それなら理屈は通るので納得します
そういう人がいるのは当然だと思います

500名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:26.05ID:FEh8RCvE0
>>432
頭悪いなぁ
決勝でやり合う実力のあるチームが決勝まで温存したという戦略なら100歩譲って理解するが、
リーグ内最弱の雑魚がそんな事やる意味もない

ただ単に決勝トーナメントに出ました、って肩書きのために姑息な手段でそれを達成しただけ
恥晒し以外の何者でもない


「弱い奴が情け無い手段で肩書きを欲しがった」
これが全て
こんなの肯定してる奴は日本から消えていい
韓国人と同レベル

501名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:29.00ID:S8ELL2ao0
パワープレイバカ ドイツが笑われていないと主張する
論破されて発狂 IQ低いやつの典型 バカを暴露した負け犬がうそつきながら吠えて敗走
レスもできなくなっちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえがニワカの阿保ってことをいろんなスレで紹介してあげるよwwwwwwwwww

703名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:55:52.58ID:trndDlJv0
別に笑ってるのはお前だけだよ
最終段階1点必要でドイツはパワープレーをした
738名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:00:59.91ID:trndDlJv0
世界中の誰から?お前見たの?世界中の意見を?
パワープレーってのはあんなもんだよ
769名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:09:01.39ID:trndDlJv0
だから誰にだよ?w
アホか、お前みたいな奴らに笑われてたんだろ
パワープレーを理解できない脳みそをしてる奴らになw
791名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:14:47.11ID:trndDlJv0
こっちのNGワードに引っかかってNG入ったぞw
もう見えなくなったw

憎きドイツの歴史的敗退、ブラジルメディア“高笑い”で話題 「AHAHAHAHA…」
この投稿には英公共放送「BBC」も「インターネットではドイツに対して擁護する意見が全くないなか、
ここでネット上でベストなリアクションを紹介する」とのメッセージを添えて、「FOXスポーツ」の高笑いをリツイート。
両国だけでなく、世界で反響を呼んでいるようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/14938996/

502名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:29.40ID:HRxbp8i60
所詮は昨日の新聞の記事
もうどこも覚えてないよ
頑張ってもトリビアになるレベル

503名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:30.92ID:Mwf4PmyC0
>>454
それの方が良かっただろうな

504名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:33.45ID:wynhAiNc0
最後の5分は心からセネガルを応援した。

505名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:38.99ID:qKFe0wp60
>>462
相手だってルール内でやってるんだぜ
やっぱり日本人は身勝手やね

506名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:39.69ID:Skzear2n0
>>485
真っ赤になって落ち着いてないのはお前だろw
そんなに悔しかったの?

507名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:43.61ID:ikbgVJCz0
国連ガーみたいな気持ち悪さ
人権ゴロかよ

508名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:44.72ID:MG9hUJVN0
>>479
無理。
全員でプレスかけたらドリブル突破されない限り奪える。

509名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:46.08ID:Sm7W7hIN0
一本柔道にこだわる日本人みたいな?

510名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:48.53ID:4Y/CUqBQ0
予選突破決まってるチームが2軍出して調整試合するのとは訳が違うんだよねぇ
批判されるんだけどこれはまぁよくある事
日本ポーランドみたいなレアケースはなかなか無い

511名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:51.20ID:SPpilXVh0
>「日本の文化に反している」
愚直で騙しやすいアホ民族のままでいてくれということですね

512名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:54.22ID:tUQyV/4O0
「叩かれジャパン」だろ。国内で叩かれることで
今回結果を出した。次は世界からヘイト集めることで
ベルギー戦のモチベーションにしようとw

513名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:57.64ID:FW79BLN70
>>449
糞チョン認定だけのレスは卑怯だぞw

514名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:11:58.94ID:lmm1kTV+0
「テコンダー朴」3巻 7/10発売
@taekwondoer36
FIFAランク1位で前大会優勝のドイツに勝利した韓国は実質世界1位であり、韓国がロシアW杯の実質優勝国であることは明白! サッカー後進国の日本はロシアW杯実質優勝国の韓国に謝罪しろ!
https://twitter.com/taekwondoer36/status/1012182955232333824

515名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:12:02.30ID:4nLvEqKb0
日本人は美学や美徳を気にする人が多い人種
あと周り方の見られ方や良く思われてるかを気にする

だから、もっと
実況「日本はフェアプレーポイントで現状のままなら決勝トーナメントにも進めますが
果敢にも同点ゴールも狙い、リスクを負って攻めてます!イエローカードにも気をつけて11人とベンチ全員が一丸となって戦っています!」

こういうのが見たかったんだと思う
フェアプレーも大事だが、最後まで諦めない正々堂々と戦う姿も見たかったんだよ

516名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:12:03.40ID:rEFyd/gj0
>>461

そりゃカード気にしてたらやりにくいだろうに
それで思い切ったデフェンスを躊躇して失点する可能性が結構上がるわけで

517名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:12:11.64ID:gF502WI60
>>490
>あの時の日本の勝利条件は
「>GL突破」

それは日本が勝手に決めた条件なw

518名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:12:12.83ID:RDQ6JBDv0
弱小日本が決勝に行くための確率的な最善な方法だったからな
特攻して玉砕した戦争歴史がDNAレベルで危険を察知してセーフティに行こうという事になっただけ
外人があれこれ言う事じゃない
逃げるが勝ちという諺もある

519名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:12:23.57ID:j7Y0LPdb0
>>341
侍を美化しすぎなんだよ
新撰組が京の御所の禁猟地で再三密猟するので伏見奉行所の
与力の横田が注意したところ逆恨みされ
新撰組は与力の横田邸宅に押し入り斬殺
これも侍だぞ

520名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:12:28.38ID:DKSLAyuF0
日本のイメージを失墜したのは間違いないよね
やっとリメンバーパールハーバーから脱してたのに
水の泡にするサッカー日本代表

521名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:12:32.14ID:pH6nRn8E0
>>498
そんなことはない
だったら相手のポーランドも1点で追撃をやめたんだから同じじゃん
あとパス回しに終始したベルギーとイングランドも同じじゃん

522名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:12:35.88ID:+BMCE+YE0
本当に西野のせいで日本の評価がダダ下がりだな

523名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:12:37.40ID:FbLqu+lu0
塩試合したのは事実やから言われるのわかりきってたろ
原口みたく自己弁護すると糞ダサいから発言控えて切り替えていけ

524名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:12:38.23ID:3IEsubp10
イタリアのカテナチオや南米のマリーシアとかと同じだろ
強豪は攻め上がる振りしたりもうちょっと上手くやったと思うけどね

525名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:12:41.86ID:gF502WI60
>>506
恥さらして開き直るおまえらがむかつくんだよ

西野でさえ反省してるのに

526名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:12:43.29ID:LO4P4WIN0
>>441
たしかに東京五輪の前の国際的なイメージダウンは痛かったね

しかし次のベルギー戦で
セネガル戦のような白熱した良い戦いができれば日本への評価も変わるだろう

527名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:12:50.98ID:Fbe4gcG00
日本の文化をW杯まで持ち込む馬鹿どこにいんだよ
それは試合後のゴミ拾いでいいだろアホ

528名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:12:52.45ID:tsog4ovs0
>>493
日本を型にはめてでくの坊でいて欲しいって人はいるよね

529名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:12:54.09ID:baYDc00c0
セネガルが同点に追いついたら敗退だったんだから、西野の選択も相当勇気のいる賭けだったんだけどね

530名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:12:56.30ID:5G812XAH0
>>517
日本語で説明して

531名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:12:58.16ID:kH50mKgh0
そもそもただのギャンブルを自称サッカー通が名采配とか言い出すからおかしくなった

532名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:13:06.27ID:uzhp6PTV0
日本の文化じゃ世界のサッカーに通用しないって事だろ

533名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:13:09.69ID:e2P8GXWR0
サッカーってすごく国民性の出るスポーツだね。
普段はクリーンに戦うけど追い込まれたら恥も外聞もかなぐり捨てる所なんて極めて日本人らしい。
だからこそ面白いスポーツだね。

534名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:13:10.73ID:IMVj8Q4b0
>>505
ダイブはカレ−券もらうこともある反則だと思うがw

535名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:13:18.74ID:zW4tCbBa0
>>517
だからなに?
そもそも論だが
このチーム三戦全敗の前評判だったはず
ここまできたのが僥倖だよ

536名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:13:21.45ID:py6R2hsv0
イングランドベルギーの無気力試合から目を逸らせる材料にされちゃったな

537名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:13:22.58ID:Ib7N2Qr00
サムライが死んだ日

538名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:13:24.67ID:GZgV86D50
日本人が好きとされる正々堂々と勝負するってのがサッカーでは不利に働くってのをさんざん見てきたからな
南米や欧州の強豪国から あるいは中東の笛なんかで

539名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:13:30.74ID:mFRmFZ7b0
>>512
狙ってやってるよね
やけに煽るし

540名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:13:32.60ID:S8ELL2ao0
パワープレイバカ ドイツが笑われていないと主張する
論破されて発狂 IQ低いやつの典型 バカを暴露した負け犬がうそつきながら吠えて敗走
レスもできなくなっちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえがニワカの阿保ってことをいろんなスレで紹介してあげるよwwwwwwwwww

703名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:55:52.58ID:trndDlJv0
別に笑ってるのはお前だけだよ
最終段階1点必要でドイツはパワープレーをした
738名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:00:59.91ID:trndDlJv0
世界中の誰から?お前見たの?世界中の意見を?
パワープレーってのはあんなもんだよ
769名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:09:01.39ID:trndDlJv0
だから誰にだよ?w
アホか、お前みたいな奴らに笑われてたんだろ
パワープレーを理解できない脳みそをしてる奴らになw
791名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:14:47.11ID:trndDlJv0
こっちのNGワードに引っかかってNG入ったぞw
もう見えなくなったw

憎きドイツの歴史的敗退、ブラジルメディア“高笑い”で話題 「AHAHAHAHA…」
この投稿には英公共放送「BBC」も「インターネットではドイツに対して擁護する意見が全くないなか、
ここでネット上でベストなリアクションを紹介する」とのメッセージを添えて、「FOXスポーツ」の高笑いをリツイート。
両国だけでなく、世界で反響を呼んでいるようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/14938996/

541名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:13:40.00ID:kXVnPzYG0
ダサいサッカーって言われて反論はできないんだから言い返すだけ無駄だからな

542名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:13:53.83ID:9zWuK6ye0
>>529
ギャンブルしただけでサッカーやってないでしょ?

543名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:14:03.09ID:yvYnOQ1q0
>>500

試し腹はノーベル科学賞を一つも獲得出来ないニダ。だからノーベル平和賞でもいいから欲しいニダ。金大中ニダ。

544名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:14:04.50ID:heWov5gp0
勝手に日本の文化とか決めつけないでほしい
弱小国が16強あがれるチャンスなら他の弱小国もこの選択はありえる

545憂国の記者2018/06/30(土) 07:14:05.40ID:+irv0cq00
>>480
卑怯者のスポーツじゃないか

ワールドカップは優勝したんだよ 知ってる?
日本の女子がね

ああ日本の女子は素晴らしい ワールドカップ優勝

予選も2−1で勝ち上がってた

卑怯者のサムライジャパンって何よ?

本当、西野は卑怯だ 佐々木とは雲泥の差だ・・・

546名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:14:06.17ID:MG9hUJVN0
>>538
親善試合に人気が集まるわけだ。

547名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:14:10.12ID:gF502WI60
>>521
ほんと頭悪いな

ポーランドは勝ってるんだから日本がかってに時間潰すなら
引きこもってるだけで勝てるから、何の落ち度もない

548名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:14:15.62ID:DT1rCCir0
「どんな汚い手、卑怯な手を使ってでも 勝利を目指す」

これが武士道精神、五輪の書にも書いてるだろ、武蔵が。

正々堂々闘うのが前提の、欧州の騎士道とは、元より違う

549名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:14:32.52ID:BvFOWiZU0
>>519
新撰組はサムライ家系じゃねえ 半農だ
だからこそ武士を理想化し変な方向に走った

550名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:14:33.86ID:Xqa9LpsQ0
審判が見てるか見てないかで反則数が変わってくる

審判の見てないところでユニフォームを引っ張る、けりを入れる、
腕や手を使って相手のプレーを妨害する

酷いシミュレーションも非常に多い (VARがあるが、お咎めなしも多い)

にも関わらず反則の数で決勝T進出が決まる(呆れ


酷 い 欠 陥 ス ポ ー ツ で す ね ( 笑 
一体何を競ってるのでしょうか?謎すぎ(笑笑笑

551名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:14:40.29ID:PQiruDfv0
負けてる状況で攻めないのが卑怯もの呼ばわりさらるとか頭おかしなるで
ポーランドが圧かけてくれば日本のパス回しなんて簡単に崩壊するのにな

552名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:14:41.71ID:TUs2DGnU0
これまで日本人はお人好し過ぎた
もっとずる賢くて抜け目のない民族だということをアピールして舐められないようにするべきだ

553名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:14:49.52ID:AXeXNuBq0
>>522
そもそも主力の体力温存かスポンサーの意向なのか分からんが
6人も選手を替えたのがおかしい
槙野なんか自殺点やりそうになっとるし
他の奴らもチームプレーそっちのけでアピールに必死だし
一体何がやりたかったんだ?

554名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:14:56.02ID:Sm7W7hIN0
外人のサムライ感はそもそもおかしいだろ 色々と間違いだらけスポイルされて伝わってる
日本は異様に裕福でテクノロジーが発達したチベットみたいなイメージでみな未だに着物着て瞑想してますみたいな

555名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:15:00.25ID:rdPLAezb0
またちょん記者が立てたスレに馬鹿共が食いつくのかw

556名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:15:02.78ID:gF502WI60
>>535
だからなに?じゃねえよ

FIFAの規範ではあれは勝利を目指してるとはいわないわけ

557名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:15:04.59ID:Skzear2n0
>>525
このやり方しか取れなかったことを反省はしていても
作戦自体は反省してるとは言ってないだろ

558名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:15:07.34ID:i3utYrcI0
>>538
ネイマールにサッカーに対する姿勢を馬鹿にされてたからな
あいつの恥を全部捨てた渾身のダイブを見たら納得出来るだろーに

559名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:15:09.28ID:8AZsTPmX0
ナンセンスではないだろ。

560名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:15:30.32ID:P87/FoS40
【サッカー】安倍首相「あんなに長く時間を潰すとは思わなかった。あれじゃ観客怒るよ」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530263233/

561名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:15:33.25ID:n2eSwl7g0
柔道弱小中堅国 「真の実力向上なんてどうでもいい、順位さえ上がれば強くなるはず。指導狙いの掛け逃げに徹しろ」

日本柔道 「だからお前らは弱い上にみっともない。恥ずかしくないのかい?」

562名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:15:33.60ID:pH6nRn8E0
>>547
ポーランドは勝ってません
敗退が決まってるんだから意味のない試合 形式的に1点だけ欲しかったの

563名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:15:39.53ID:B6D1WeVg0
侍を分かってないな。
戦国時代なんて謀反や企てで合戦して勝ってきたじゃん。
無駄死にしないのが侍なの。

564憂国の記者2018/06/30(土) 07:15:40.32ID:+irv0cq00
女子には卑怯者はいないわけですが・・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/2011_FIFA%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A5%B3%E5%AD%90%E4%BB%A3%E8%A1%A8

6回目の出場となる今回はグループリーグ2勝1敗の2位で通過し、第2回大会以来の決勝トーナメント進出。これまで一度も勝利していなかった優勝候補のドイツやアメリカを破り、男女、年齢別代表を通じ、日本代表としては初のFIFA主催の世界大会優勝という快挙を成し遂げた。
また大会のフェアプレー賞も受賞した。 MVPと得点王には澤穂希、また大会の優秀選手にあたるオールスターチームには澤をはじめ海堀あゆみ、宮間あや、大野忍の4人が選ばれた。

565名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:15:56.34ID:+7WX8T1e0
てか今回は失点どころかイエロー1枚すら許されないという初のケースだからな。
強国でも同様のケースでの対応は相当神経を使うはず。
無気力やるにしてももうちょっと上手くやれよってとこだけど、このレアケースに初めて遭遇したのがなんでも馬鹿正直に対応する日本だったというのがアレなんだな。

566名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:15:57.66ID:zW4tCbBa0
>>553
他チームは8人も9人も変えていて
日本だけは絶対にメンバー変えちゃいけない縛りがあるのかい?

そりゃおかしくね?

567名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:16:22.35ID:QWVPUZyp0
>>559
他力本願はナンセンス
競技の放棄

568名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:16:22.64ID:sYTc1wVB0
セネガルが失点したら試合放棄して喜ぶ日本
日本が失点しても勝ちに行ったセネガル
日本が失点した時点でセネガルが日本のように試合放棄ボール回し開始していたらセネガルが決勝にいっていたがセネガルは勝ちに行った

日本の今回の作戦はさすがに恥ずかしすぎるわ

569名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:16:22.88ID:rEFyd/gj0
ガイジンが
「お前らだけは美徳を守って完全にフェアにやれ!」
と押し付けるのは
「日本だけは憲法9条を守れ!」
って言ってるのと同じ

570ちんぽう次郎2018/06/30(土) 07:16:23.98ID:IHgfKPGe0
真珠湾攻撃思い出した
宣戦布告して始まったでかい戦争なんてほとんどないのに日本だけ卑怯者だって白豚にヘイトされたやつ

571名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:16:41.86ID:lW1Rsgub0
ちょっと前までは、日本にはずる賢さが足りないとか言われていたのにな

572名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:16:43.21ID:fC3tXaF30
もう一試合観戦出来るのは嬉しいけど素直に応援は出来ない
このチームじゃ点は取れない弱いチームって認めた上での判断でしょ?
球技ってのは点取ってなんぼだし戦う姿を見るのが面白いんだから

573名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:16:45.08ID:zW4tCbBa0
>>556
FIFAは何も言ってないけどね?

おまえが言ってるだけだろ?

574名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:16:52.21ID:j2epRCgc0
>「日本の文化に反している」




これ外人が言ってて草

575名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:16:58.08ID:yvYnOQ1q0
>>500

悔しいが正論ニダ。

● 細野晴臣=在日朝鮮人凶悪犯(窃盗常習犯・リアルテロリスト・サイバーテロリスト) 

@YouTube


● 吉田純子死刑囚=在日朝鮮人 福岡連続保険金殺人主犯格(2016年3月25日死刑執行済) 
 【サッカー日本 時間稼ぎ】 世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「ナンセンス」 ★3 	YouTube動画>4本 ->画像>25枚

偽りの賞賛を渇望する筋金入りの詐欺師体質。 
STAP細胞詐欺師小保方晴子や盗作常習犯の佐野研二郎と同じ。 
コロンビア大学に大金積み裏口入学してたチャート買収詐欺師の朝鮮人女然り。 
金銭的な搾取の対象を絶えず渇望する下劣さも朝鮮乞食ならでは。 

斜視ロンパリ凶悪犯は末代まで未来永劫、世間に恥晒せばいいザンス 
    /ノ / ̄ ̄ ̄\     ドーーーーーーン !!!              
   /ノ / /      ヽ   
   | /  | __ /| | |_| 
   | |   LL/ |__LハL |    
   \L/ (・ヽ /・) V  
     /(リ  ⌒ (●●)⌒ )        
   | 0|    トェェェイ  ノ   
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ             
  ./   ヽ、\__ノ( ((  
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _ 
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i 
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ 
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y" 
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー' 
          `ー、,_ノ

嗚呼、おぞましや。World Famous Korean Criminal Gacy HONO 
嗚呼、人間はかくも愚劣で醜悪になれるのだろうか
(朝鮮ゴキブリは人間じゃないけどw) (><)>LOL 
嗚呼、窃盗と食糞とハッタリと強姦と放火と詐欺だけが取り柄の試し腹
(金銭欲と虚栄心が行動原理) 

@YouTube


窃盗常習犯テロリストの住所
                  ↓    
東京都 港区 白金台 4-10-6-301 
TEL 03-3440-6465 

北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世の不正アクセス常習犯
窃盗常習犯に要注意!

576名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:17:06.43ID:S8ELL2ao0
パワープレイバカ ドイツが笑われていないと主張する
論破されて発狂 IQ低いやつの典型 バカを暴露した負け犬がうそつきながら吠えて敗走
レスもできなくなっちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえがニワカの阿保ってことをいろんなスレで紹介してあげるよwwwwwwwwww

703名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:55:52.58ID:trndDlJv0
別に笑ってるのはお前だけだよ
最終段階1点必要でドイツはパワープレーをした
738名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:00:59.91ID:trndDlJv0
世界中の誰から?お前見たの?世界中の意見を?
パワープレーってのはあんなもんだよ
769名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:09:01.39ID:trndDlJv0
だから誰にだよ?w
アホか、お前みたいな奴らに笑われてたんだろ
パワープレーを理解できない脳みそをしてる奴らになw
791名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:14:47.11ID:trndDlJv0
こっちのNGワードに引っかかってNG入ったぞw
もう見えなくなったw

憎きドイツの歴史的敗退、ブラジルメディア“高笑い”で話題 「AHAHAHAHA…」
この投稿には英公共放送「BBC」も「インターネットではドイツに対して擁護する意見が全くないなか、
ここでネット上でベストなリアクションを紹介する」とのメッセージを添えて、「FOXスポーツ」の高笑いをリツイート。
両国だけでなく、世界で反響を呼んでいるようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/14938996/

577名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:17:06.53ID:+FMIxs3k0
日本は韓国よりも卑怯な国かもしれん・・

578名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:17:12.42ID:0le0lJRp0
いつまでもハラキリ、カミカゼ、ニンジャ、ゲイシャ、フジヤマじゃねーし

579名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:17:13.67ID:vnW5ZZga0
長谷部がピッチの中で話し合い「よしっ、攻めます」

ってやった方が格好良かった
イエローカードに気をつけてももっと相手陣地まで入ってパスを回しまくってシュートで終わる。
って繰り返しできたと思う。

イエローも1枚差ではなく2枚か3枚だと思うし

580名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:17:15.29ID:RDQ6JBDv0
応援してる立場の人達にとってはモヤモヤした終わり方だったが
戦略的には決勝進出という勝利を得たわけで
批判してる奴は単純にラスト10分だけ切り出して叩いてるだけ
本当に試合見ていたのか、それ以前に本気で日本代表応援していたのかもあやしい
いい試合はしていただろ
相手は強国ポーランドで前半、川島のビッグセーブのおかげで失点0だった
レヴァもいい感じでつぶせていたしシュートチャンスさえ何度かあった
組織的に守れていたし、そこは全く評価する声聞こえないんだよね、パス回しだけ批判してる
フェアじゃないねー

相手選手に対する危険な反則行為の数が日本は少なかった
だからフェアプレイポイントで決勝に行けた
ここまでの積み重ねなんだよね
南米やアフリカ相手の試合でここまでフェアにやってきて勝ち点とってきた
35度近い猛暑の中、強豪相手に精いっぱい頑張ってたじゃないか
なぜその部分に称賛をおくらないのだろう
おまえらその猛暑で90分走りつづられるん?

581名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:17:22.48ID:YBPyYo3Z0
サッカーは対戦相手より多く点を取るスポーツだよね
擁護派の言うサッカーはグループリーグのシステムでサッカーは関係ないと思うんだけど
俺様はNIWAKAだ

582名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:17:24.31ID:MG9hUJVN0
>>545
女子も前に同じようにパス回しして試合を終わらせたぞ。

つうかリーグ戦を採用してるスポーツだとお馴染みの光景だわな。
サッカーは特に1点の重みがあるからこういう戦略が重要になる。

ドーハの武田とか、浦和の槙野とか、いらん点取りに行って自滅したのを散々見てるしな。

583名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:17:24.73ID:+e2fm0390
賛成が大多数なのに、ノイジーマイノリティが騒ぐせいでバカなマスコミが面白おかしく取り上げて騒ぎになってんな
LGBTとか部落問題と一緒だなw

584名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:17:28.68ID:7lWtYxYP0
>>464
コロンビアセネガルが他者に委ねるということ
普通はやるわけないよな
日本が点入れたらその目論見は終わりだから

それはまさに今回日本がコロンビアに全運命を委ねた事と同じで日本はやってしまった
この違いは大きいと言ってるわけ

585名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:17:30.79ID:i3utYrcI0
>>571
だよな
これが世界基準のサッカーだよ
俺は西野を見直した

586名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:17:35.89ID:9keo3IL/0
>>511
そう
綺麗事でおだてりゃ木に登り損も厭わない
乗せやすい民族と思ってたのにー、って

587名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:17:42.38ID:BvFOWiZU0
未だに賛否両論あるがこれを恥ずかしいと思える良心がある人々がいるのがまだ救われるんだよね
全員開き直ったら末期

588名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:17:43.06ID:dO5urqUl0
>>456
確率の話をすれば、試合放棄しなくても失点しなかったかもしれない
点が取れたかもしれないし、1点とればカードを気にする必要もない
それに、試合前は「他会場の結果は気にしない、自力で突破を決める」とか言ってなかったか?
最初から「戦術は他力本願」って言っとけよって話

589名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:17:45.34ID:WWmwir8M0
>>1
・勝利して決勝リーグ進出して欲しかった
→わかる

・守備的でなく攻めて戦う姿が見たかった
→わかる

・攻撃しあって盛り上がる面白い試合が見たかった
→わかる

・アンフェアだ
→ルールも守っていて、大会規範も順守していて、法も守っていて、誰かを怪我させたわけでもなくて、敵や審判を買収したわけでもない
ではなぜアンフェアなのか?

・八百長だ
→相手や他国や特定の誰かのために0-1になるように戦ったわけではないし、この結果になることで賭博してる人から報酬をもらえるわけでもない
自分達の真っ当な目的(決勝リーグ進出・なるべく主力は温存)のために戦っただけで八百長ではない

・わざと負けた
→わざと負けたわけではない
最初は勝利か引き分けを狙っていた。ただ相手に先制されて、かつこちらが得点できるイメージもわかないから、失点を抑える戦略に切り替えただけ

・他力本願だ
→確かに他国同士の試合結果に委ねるという選択になったが、最初からそれだけをあてにしてたわけでもなく、自分達がこれまでに築いてきた結果と、最後の試合で失点を抑えるという、行うべきことを行った上での他者頼みである

590名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:17:48.33ID:wGIJ1egE0
勝ちゃいいんだよ

591憂国の記者2018/06/30(土) 07:17:49.12ID:+irv0cq00
https://ja.wikipedia.org/wiki/2011_FIFA%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97

決勝戦では日本がアメリカ合衆国にPK戦の末勝利し、FIFA女子ワールドカップにおける4ヶ国目の優勝国となっただけでなく、サッカーの世界選手権では男女を通じて、
初めてアジアの国が優勝国となった。(それまでのアジアの最高成績は男女を通じても1999年の女子W杯の中国の準優勝である。)[7]。

592名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:17:54.12ID:9zWuK6ye0
>>561
リオでベイカー茉秋が逃げ回ってああ日本の柔道も終わったなと思ったよ

日本全体が変わりつつあるんだろうな
劣化していっている気がしないでもない

593名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:17:58.78ID:0ou4cBr40
まぁどうせベルギーにフルボッコにされて終わりだろ
思い出作りのW杯だったなw

594名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:17:59.83ID:rEFyd/gj0
15分間
攻めようとしなかったのは
日本だけじゃなくポーランドもなんだけど
ポーランドはなんで批判されねーんだよ?
ユダヤ人だからか?

595名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:18:00.51ID:ts1tqyOc0
戦国時代なんて目的のためには手段を選ばないような奴らばかりだったぞ
真田丸の真田昌幸なんて正にそうだったろ、家を存続させる事が第一という考え
確かに幸村タイプは格好いいけどね

596名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:18:02.26ID:qKFe0wp60
>>534
ダイブじゃなくて足がつったと言ってピッチに何度も座りこむことだよ

597名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:18:04.19ID:1IdimcvO0
欧米お得意の俺達はやるけどお前はやるなってことだろ

598名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:18:05.47ID:vsJwLwAc0
言い訳みっともないな

599名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:18:09.20ID:QWVPUZyp0
>>573
FIFAが大口得意先の悪口言うわけないだろ
まさかFIFAがまともなスポーツ団体と思ってる?

600名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:18:23.58ID:pH6nRn8E0
ドーハの悲劇がトラウマになってて、他の選択肢を推したんだと思う

601名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:18:27.73ID:+BMCE+YE0
>>553
槙野の自殺点あったな川島が止めなかったら危なかった
FWと違って昌子はまだいけただろ
宇佐美にしろ怪我で無理した岡崎にしろ謎すぎる

602名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:18:31.68ID:68qxEB9+0
セコい考え方せずに真っ向からやって潔く散るのが日本の文化だ

とか勝手に言われましてもねw

603名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:18:52.91ID:zW4tCbBa0
>>599
言ってないなら問題はないよな?

604名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:18:53.33ID:n2eSwl7g0
>>563
謀反は謀反した相手と戦うし、
名将と言われる武将のほとんどは無謀な戦いに勝ってるんだがな。

605名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:19:03.07ID:B6D1WeVg0
FIFAで規約を変えればいいだけ。
一応ルール内でやってるんだから、
批判される筋合いはない。

「イエローカードをもらわないようにすることに徹する」
スポーツマン精神にのっとってるじゃん。

606名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:19:03.30ID:rDPzpWXE0
海外もよくやる手なのによく言うわ
ファールとか超汚いことするくせに

607名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:19:11.23ID:GQN3cdsD0
>>524
結局最後は演技力になりそうw

608名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:19:13.26ID:nBZ2Rw3X0
自力突破選択しないから卑怯だとか意味不明だろ
時間潰ししたからって突破できない可能性がある中で卑怯も何もないだろ
チョンのトンデモ思考なんだろうけど

609名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:19:15.50ID:FW79BLN70
てかサッカーのゲーム自体卑怯な手口の連続じゃん
日本はそういうなに慣れてないところもあり下手くそだけどさ

610名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:19:18.72ID:JdhRKyey0
>>500
決勝トーナメントでは死力を尽くして戦うよ
アジア解放のために!

だから応援してね!

611憂国の記者2018/06/30(土) 07:19:24.07ID:+irv0cq00
>>590
負けたらどうすんの?もうサッカーやめんの?卑怯なプレイして負けたらさ
どうすんのイッてみ

612名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:19:26.28ID:apwCTKaR0
あくまでも優勝が目的だから。

613名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:19:26.47ID:MG9hUJVN0
>>601
乾の出来が最悪だったから宇佐美使ったんだろ。

614名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:19:37.54ID:sNSfpFWE0
何やっても勝てばいいってシナチョンと変わらん連中だな

615名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:19:40.61ID:DT1rCCir0
サムライを分かってないよな

どんな汚い手、卑怯な手を使ってでも 勝利を目指すのは、日本の伝統

宮本武蔵も卑怯の手を尽くして60戦無敗
第2次世界大戦じゃ、不意打ちのパールハーバー   

正々堂々闘わないのは、伝統芸ですよ

616名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:19:42.13ID:QWVPUZyp0
>>582
時間稼ぎが問題ではない
勝負(GL突破)を他国に託したのがナンセンスっての

617名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:20:01.20ID:RDQ6JBDv0
>>545
女子もパス回ししていたよ
健忘症?

勝つためにはいろいろなやり方がある
マスコミに踊らされてここぞとばかりに日本叩きたいだけの方なんじゃないかな?
それと侍だからこそ勝ちに行くために戦略的な方法選ぶんだろうに

もうね
何もかもわかってない

618名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:20:01.52ID:PIJ0QRAe0
日本の文化とか・・・
スポーツに政治的要素や宗教観入れてくんじゃねえよ?
ほんと弱者ビジネスやるやつは見境なく何でも違反してくるな

619名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:20:02.43ID:gF502WI60
>>557
んなわけねえだろ、頭沸きすぎ

>>562
ポーランド対日本の試合の話な

規範にはグループリーグがどうのとかないわけ

正当化するために無理やりGL全体で考えても通りませんよ

620名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:20:10.48ID:whc3MoSH0
ピッチを出てバスに乗り込む際に
出て行けや!!

@YouTube


と罵倒されるイレブン

621名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:20:17.75ID:vsJwLwAc0
日本の恥
日本代表とかやめてね迷惑だし

622憂国の記者2018/06/30(土) 07:20:19.59ID:+irv0cq00
卑怯な試合 卑怯な擁護者 卑怯な日本。

これから全国でパス回しが流行るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

623名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:20:25.32ID:IMVj8Q4b0
>>596
同じだよ
演技と見抜かれればカレー券出るよ

624名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:20:28.70ID:Sm7W7hIN0
裏の試合の情報は一切遮断した状況でやらなきゃいけないルールにしちゃうとか サポーターが客席から教えてしまうというなら無観客試合で 情報徹底的に遮断

625名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:20:32.69ID:V2FQEvGC0
侍を美化しすぎ
宮本武蔵は佐々木小次郎をずっと待たせて体力奪わせるずる賢い

626名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:20:38.73ID:Skzear2n0
坂本龍馬だって無益な闘いは避けたわな
刀だけでなく銃も使ったし
使えるものはなんでも使って生きて死に場を探すのが武士よ

627名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:20:48.38ID:rEFyd/gj0
>>616

そんなもんガイジンに文句言われる筋合いはねーだろうに

628名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:20:48.43ID:hyKNhV3p0
なんで日本人がやった最低プレーなのに、ネトウヨはチョンチョン鳴いてんの?

629名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:20:55.64ID:cWjlhOyI0
時間稼ぎできるルールが欠陥すぎるわ
バスケの24秒ルールとかバックパスとかに似たルールをせめて作ればいい

630名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:20:57.88ID:IQK+48/Z0
前までは決勝トーナメントに進む頃には
もう満身創痍で余裕も体力もなく挑む状況だった

今は主力を温存する作戦を取ってでもトーナメント進出
できるようになった 日本は快挙を成し遂げたと思うよ

631名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:20:58.09ID:Fbe4gcG00
たしか擁護派が7割なんだよね?
批判してるのニワカか日本を美化してる外人なんだろうな

632名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:20:59.88ID:MG9hUJVN0
>>616
それもリーグ戦ならよくある事だわ。
降格圏のクラブなんかライバルが負ける事を常に祈ってるよ。

633名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:21:02.91ID:9keo3IL/0
ゴミ拾い担当の大人しい国民だと軽く見てたら決勝トーナメント進出かよ!?みたいな
ギャフンと言わせて欲しいなー

634名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:21:12.64ID:gF502WI60
>>573
すべての試合って意味わかる?

日本語がわかるなら

GL3戦すべてで勝利を目指すことって小学生でもわかるはずなんだがな

635名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:21:13.68ID:WWmwir8M0
>>567
他国もほとんどが他力本願だよ
全勝チーム以外は自分達のやれることをやって他国の状況に頼っている
日本も失点とファールを抑えるという、自分達のやれることをやって他の状況を頼った
同じなんだけどな

636憂国の記者2018/06/30(土) 07:21:26.01ID:+irv0cq00
>>617
クソみたいな試合しかできないバカ日本代表ってなんなの?

卑怯だよね

1試合しか勝ってないじゃんwwwwwwwww

637名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:21:28.05ID:QWVPUZyp0
>>603
だから大口得意先だから気使ってんだろと

638名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:21:35.88ID:B6D1WeVg0
これで無謀に攻めていって
イエロー取られてたら、おまいらなんて言ってた?

639名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:21:39.21ID:+BMCE+YE0
>>613
今大会の乾は頑張ってる方だろう
控えの選手がいなかったという意味なら選考と采配ミス

640名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:21:42.99ID:pH6nRn8E0
>>616
確率の問題でしょ
セネガルがコロンビアから点を取って同点にしそうだという状況なら日本はパス回ししなかったはず
コロンビアがガチガチに守っててセネガルも攻めあぐねててどうやらあと10分ではセネガルが同点にするのは
難しそうと見たんだろう

641名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:21:46.18ID:pgIYNHO+0
正々堂々正面突破の時間かせぎや!!!
誰もやるとは思わんかったろ!!!
分かったか!白土人どもめ!!!

642名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:21:51.54ID:Skzear2n0
>>619
んなわけねえってなんで決めつけれるんだよ
暑さでやられたのか?

643名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:22:00.19ID:gF502WI60
>>493
悪用したの間違いだから

日本人のモラル低下しすぎだろ

644名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:22:01.78ID:Xqa9LpsQ0
>>589
ルールがオカシイという発想はないの?

柔道は手で組むのをいつまでも拒み続けると警告だし
テニスも露骨に無気力なら罰金だよ

それではサッカーは?欠陥のウンコスポーツだろ
なんだあのシミュレーションは?

645名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:22:03.06ID:kH50mKgh0
擁護してる奴らもセネガルが一点とってたら総叩きしてたんやろなって思うと非常に滑稽
ただのギャンブルでしかなかったね

646名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:22:05.68ID:7xM7z4Qj0
本能寺で、信長は寝込みを襲われた。
真珠湾でも、卑怯なだまし討ちと言われた。
日本人、元からそういうところあるだろw

647名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:22:06.04ID:9zWuK6ye0
ゴミ拾いもアホみたいだからやめろよ
対価をもらわないで労働するなんて糞だぞ

648名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:22:12.45ID:whc3MoSH0
ピッチを出てバスに乗り込む際に
出て行けや!!

@YouTube


と罵倒されるイレブン

649名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:22:17.51ID:dO5urqUl0
時間稼ぎを批判してるんじゃない
選手を信じず、サッカーをさせなかったことを批判している

650名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:22:24.05ID:QWVPUZyp0
>>635
屁理屈並べならても困るがな

651憂国の記者2018/06/30(土) 07:22:31.82ID:+irv0cq00
今回の日本代表を「卑怯者じゃない」
なんていうやつがいたら、マジ考え方がおかしい

海外で生活して同じことしたら命の保証はないと思うよw

652名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:22:36.41ID:zW4tCbBa0
>>634
うん、だから?
現に三戦全敗はしてないやん?
でGL突破
何が問題?

653名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:22:47.14ID:vsJwLwAc0
卑怯者の開き直りがここまで醜いとはな

654名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:22:53.26ID:RDQ6JBDv0
日本はポーランドに忖度した
ポーランドはおかげで有終の美を飾れた
コロンビアは1位通過でいいトーナメントグループに入れた
セネガルは残念だったがポーランドを倒した事で評価は上がった
また惜しくも敗退したという事で世界的に同情を得られた

結局このグループ、みんなそれなりにいい感じで終わった
パス回しなんてどこの国でもやってる事を取り出して日本人らしくないみたいな叩きが一番あきれる

655名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:22:55.38ID:xfjMoRZu0
最近録画したキャプテン翼の8話みたがシュウテツが日本代表と同じように鳥かごで時間稼ぎして相手にボロクソ叩かれてたな。

656名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:22:56.04ID:whc3MoSH0
ピッチを出てバスに乗り込む際に
出て行けや!!

@YouTube


と罵倒されるイレブン

657名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:22:56.90ID:ozMA5Li60
パスしたのはボールだけじゃないぞ
試合を次へ繋げたんだ

658名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:23:08.84ID:qgNaEHzv0
逃げるは恥だが役に立つ

659名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:23:15.81ID:RYfZLDjXO
世界基準にしたら日本の文化とか意味不明な理由で叩き出すのおもろい

660名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:23:16.03ID:gCmymI920
なんだこいつら日本人の本質を見抜いてないな
実際は勝つためなら何でもやるのに

661名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:23:25.87ID:2FnWPb/80
>>638
醜く勝つより、美しくまけたんだな・・・

662名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:23:26.84ID:V2FQEvGC0
>>636
元々は3連敗予想やん

663名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:23:34.66ID:sNSfpFWE0
何やっても勝てばいいってシナチョンやんwwwwwww
シナチョン受け入れた弊害だな
日本人とか感覚が違いすぎる
シナチョンは日本から追い出すべき

664名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:23:36.41ID:JdhRKyey0
韓国は日本のために

ドイツもろとも玉砕してくれた!

約束しよう

韓国のためにも死力を尽くす!

先人がアジアを解放したように

俺たちもアジア解放のために頑張る!

鬼畜欧米人に負けるな!

だから応援してね♪

665名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:23:37.33ID:Skzear2n0
3勝しなきゃ本戦いけないルールじゃないからな

666名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:23:42.10ID:4Y/CUqBQ0
西野のプランが失敗してるからこんな情けない采配する状況になったのよ

667名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:23:47.04ID:rEFyd/gj0
>>628

チョンが別に問題もないは日本の話にいつものようにネットで因縁つけまくって
それを不快に思った日本人を
ネトウヨネトウヨとレッテル貼って鳴くんだ朝鮮人は?

668名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:23:48.71ID:SZN5zCGh0
日本人の振りしたのが結構混じってるから

669名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:23:49.81ID:0YhsUqaC0
すでに現地でブーイング煽ったサポも西野監督にごめんなさいしてるな

670名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:23:58.42ID:+BMCE+YE0
>>631
yahooみたらそうでもない
評価する
53.2%(48786票)
評価しない
42.8%(39246票)
わからない/どちらとも言えない
4%(3587票)
これを国民全体が擁護してると思われたらいやだな
そういう民族だと思われる

671名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:24:12.03ID:1m3za6Ua0
外国の本音
「予選リーグ突破した自国の代表を叩いてる国民がいるらしいぞ」
「ホントあいつら俺らからの評価を気にするよなー。チョロイw」

672名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:24:13.99ID:SlVJb+F90
自分で何とかするのを諦めて他力に頼る
これ割と日本の文化じゃないの?違う?

673名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:24:16.41ID:wsCPlw4A0
いや日本は前からこうよ
理想持ちすぎ

674名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:24:30.29ID:ozMA5Li60
相手を蹴落としたんじゃ無いだろ
我慢して勝つやり方は日本人らしいよ

675名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:24:31.41ID:B6D1WeVg0
まあ、こういう戦い方もあるっていう意味では
面白いなあと思うよ。
ヒヤヒヤだったな。
「えーこんなことしてていいの?」って。
ある意味エキサイティングしたじゃないか。

676名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:24:35.08ID:FW79BLN70
>>611
その時はまず自分の胸に手をあてて冷静になるんだよ
わかったかい?

677名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:24:40.07ID:V2FQEvGC0
>>655
日本代表は相手と握手したが

678名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:24:40.91ID:68qxEB9+0
生真面目で馬鹿なはずの日本人が
こんな手段使ってまでGL突破を狙ったってことが信じられないんだろうなw

反しているのは日本の文化にじゃなく、お前らガイジンの作った勝手な日本人像

679名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:24:41.13ID:YbIFVEZP0
>>631
擁護してるのは1割もいないだろ
むしろ1割もいたらヤバイよこの国
チョン並みの民度じゃん

680名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:24:54.54
>>653
どうしてほしかったのやら

前2戦をクリーンに戦ったから最終戦負けても決勝に行けた
最終戦の終盤、どうすればいいかなんてたらレバでしか語れないが
こうして決勝Tに進むという結果を得られた

あとはベルギーとできるだけいい試合すればいいだけ
過ぎた事いつまでもねちねち叩いても何もならない
事後評価含めて全部織り込み済みでやった事なのに

681憂国の記者2018/06/30(土) 07:24:57.10ID:+irv0cq00
>>646
本能寺は信長が悪い面もなくはない
天下を治めた家康は家臣をとても大事にしたからね

682名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:24:57.30ID:IXSNiLqq0
じゃあベスト16進出の条件が整っているのにも関わらず攻めて逆に追加点を許してしまって
予選敗退が決まったらみんな褒めてくれるのか?

683名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:24:59.20ID:MG9hUJVN0
>>639
ポーランド戦の乾は、ドリブルすれば奪われ決定的なカウンターの逆起点になり、
サイドの守備では股抜きされて、あわやオウンゴールというシーンを身動き出来ず見つめ、
クロスだかシュートだかよくわかんないボールをあさっての方向に蹴ってた。

乾に替わってからシュートチャンスは吉田のCK1つだけだぞ。
乾の不発と犯したピンチがパス回しになる原因を作った。

684名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:25:05.44ID:tNgl1M2D0
>>447
日本は観光で金を稼ごうとしているからな

685名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:25:10.21ID:BvFOWiZU0
>>615
そうだな
正々堂々というのは理想論であってこの国はいかに相手を出し抜くかに精を出してきたなんだよね

卑怯な振る舞いは伝統芸であって驚くべきことではない

686名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:25:14.91ID:kH50mKgh0
>>654
そこまで身勝手な見方できるのは感心するわw

687名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:25:20.18ID:pH6nRn8E0
>>656
そういう釣りやめてもらえるかな(´・ω・`)

688名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:25:25.91ID:n2eSwl7g0
>>615
擁護派は宮本武蔵出すけど単なる浪人剣客なのに何で侍の基本みたいに思ってるんだ?。
そもそもガチの戦をしてた戦国時代なんて剣法なんて戦に役に立たない曲芸酔狂な趣味だからな。
実際武蔵は本当の戦場じゃろくな功績が無い。

689名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:25:28.13ID:gF502WI60
>>642
おまえの文が二行で矛盾してるからだよw

690名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:25:37.19ID:bnpTsnNJ0
武士ってクズだったんだな
でもドラマとかだと美化してるよな
あれ?なんか朝鮮人と変わらなくね?

691名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:25:39.88ID:yvYnOQ1q0
>>24
>>500
正論大賞に認定します。
あなたの意見が正しい。

692名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:25:41.24ID:WWmwir8M0
>>634
余力を残してグループリーグを突破>満身創痍でもグループリーグ突破>グループリーグ敗退

余力を残して3戦とも勝てるならそれに越したことはないが、グループリーグ突破できるなら必ずしも3戦勝つ必要はない

693名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:25:44.38ID:MYCbB7Ou0
優勝したことないのに世界に愛されてるチームがあるのに
アイルランドとかアイスランドとか
汚いチームとして名前が残るという不名誉がなによりも怖ろしい

694名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:25:45.27ID:QWVPUZyp0
>>632
それは当たり前
でも目の前の試合放棄するのは見たことないけど
今回のと同じケースを教えて、ワールドカップでもjリーグでもいいから

695名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:03.37ID:Sm7W7hIN0
ラストサムライ

696名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:03.57ID:YbIFVEZP0
>>660
いやだから負けるじゃん実質ポーランドに
頭大丈夫?

697憂国の記者2018/06/30(土) 07:26:03.72ID:+irv0cq00
>>682
ああ褒めてやるよ みんなが批判しても俺だけは頑張ったと言ってやるよ

だがなんだこの卑怯者の国は

卑怯で勝てたらサッカーなんていらないんだよ。高校生はパス回しの練習するようになったんだぞ

698名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:08.49
>>638
なんでパス回しして時間稼ぎしなかったと叩いてた

ニワカなんてそんなもん
我慢すれば決勝に行けたのにと真っ赤な顔して叩いてただろうよ
どうせ叩かれるなら決勝行って叩かれる方がマシ

699名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:11.77ID:B6D1WeVg0
監督も選手もゴメンチャイしてるじゃん。
批判覚悟のアレだったんだろうよ。

700名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:12.78ID:Skzear2n0
>>689
具体的に言えよ

701名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:15.86ID:vnW5ZZga0
グループリーグ最終戦ではなく初戦だからまた全然違うが

なぜ世界がラグビーW杯で日本が南アに勝利して感動したり賞賛したか

それは監督はキックだけで同点の指示だったのに
ピッチの選手の奴らが話し合い。いや、逆転トライを狙おう。となった。そして成功し劇的勝利をおさめた。

今回のサッカーはリーグ最終戦で決勝トーナメントに行くのが最優先課題になり
西野監督が他力ではあるし不本意だが、もっとリスクが少なくて確率があるだろうと思える選択はしたのだろう
ただ、セネガルが同点に追いついたらどうすんだ。っていうのがあった。結果追いつかなかったが

結果論で考えたら西野ジャパンは目的は達成した。

ただ、美学とかにこだわるのが良いところでも悪いところでもあるんだろうけど
あそこまで他力安全策じゃないと駄目だったの。っていうのに素人が見たらガッカリした

702名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:20.67ID:rEFyd/gj0
>>664

ドイツと日本とどう関係があるんだよ?
ドイツが勝ったって決勝までは対戦ねえだろうに
日本が優勝すると思ってるのか?

703名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:21.46ID:qgNaEHzv0
このカスが… 激高するんじゃあない………
目的を達するというのが至上の事!

できるだけ汗をかかず危険を最小限にし!
バクチをさけ!戦いの駒を一手一手動かす
それが「真の戦闘」だッ───っ!!

どんな手をつかおうが………
最終的に…
勝てばよかろうなのだァァァァッ!!

704名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:25.88ID:DDoUx89C0
名将は引き際を心得る

705名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:25.93ID:ozMA5Li60
攻撃と守備
攻撃せずに守って勝つならリアルでもそれが理想だ

706名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:27.83ID:mFRmFZ7b0
>>682
勝負して負けたんだからそれはしょうがない

707名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:28.19ID:V2FQEvGC0
>>672
スタメンから失敗してるから
何とかはもうできなかった

708名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:34.94ID:7W7+0fQ70
こういうのってやっぱ結果なんだよ。世界ってアホばっかだから、ベスト16は実績
騒いでるのは強豪国のメディアばかり。つまりこういう番狂わせが一番都合が悪い
運まで絞り出してつかんだベスト16は実力なんだよ
とても愉快愉快

709名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:35.60ID:VNtyX9OZ0
他所の国が日本人は追い込まれたら平気で汚い事するってのを忘れてただけだなw

710名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:37.26ID:obZ9fWAj0
野球じゃこんなことありえないし
サッカーって競技の欠陥だわな

711名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:42.63ID:2FnWPb/80
ベスト16を手にいれ
大切なものを失いました

712名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:42.96ID:xczPbmMY0
同点ならともかく負けてるのに時間稼ぎは印象悪いわな

713名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:43.93ID:gF502WI60
>>652
やべえなこいつ、ガチの池沼かよ

3戦全敗しようが勝利を目指していれば問題ないんだよ

おまえの言うとおりなら弱いだけで罪じゃねえか

でも西野は捨てた

714名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:49.52ID:S8ELL2ao0
パワープレイバカ ドイツが笑われていないと主張する
論破されて発狂 IQ低いやつの典型 バカを暴露した負け犬がうそつきながら吠えて敗走
レスもできなくなっちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえがニワカの阿保ってことをいろんなスレで紹介してあげるよwwwwwwwwww

703名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 05:55:52.58ID:trndDlJv0
別に笑ってるのはお前だけだよ
最終段階1点必要でドイツはパワープレーをした
738名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:00:59.91ID:trndDlJv0
世界中の誰から?お前見たの?世界中の意見を?
パワープレーってのはあんなもんだよ
769名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:09:01.39ID:trndDlJv0
だから誰にだよ?w
アホか、お前みたいな奴らに笑われてたんだろ
パワープレーを理解できない脳みそをしてる奴らになw
791名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 06:14:47.11ID:trndDlJv0
こっちのNGワードに引っかかってNG入ったぞw
もう見えなくなったw

憎きドイツの歴史的敗退、ブラジルメディア“高笑い”で話題 「AHAHAHAHA…」
この投稿には英公共放送「BBC」も「インターネットではドイツに対して擁護する意見が全くないなか、
ここでネット上でベストなリアクションを紹介する」とのメッセージを添えて、「FOXスポーツ」の高笑いをリツイート。
両国だけでなく、世界で反響を呼んでいるようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/14938996/

715名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:49.76ID:7EnYzhvw0
こんなの今に始まったことじゃないだろ
中東のサッカー否定するの?

716名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:50.08ID:dO5urqUl0
>>635
具体的に、負けていて他力本願にはしった試合を教えてくれ

717名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:54.10ID:8+tfWJ0y0
ワールドカップ史上二回目の珍事

718名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:54.51ID:1m3za6Ua0
西野監督は戦術と知恵をフルに使って何とか決勝Tに勝ち進めた。
予選L敗退確実と言われた下馬評を覆し、色んな点で楽しませてもらったよ。

719名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:54.83ID:gb+reHSv0
>>2
わかってるけどバッシングが怖いから誰もやらないだけやろ

720名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:26:55.18ID:OrNStMFe0
にわかは観るな、だそうなんで、ごく一部のプロサッカー観戦者(笑)以外の大多数の一般の皆様は、代表など応援せずにW杯など忘れましょう笑

721名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:27:04.00ID:SZN5zCGh0
日本を腐してサッカー不人気化を防ごうとするいかにも糞電通らしいやり口

722名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:27:06.24ID:kZCoewhn0
こういうこと言うならスタメンで本気度採点しろよ
日本が3くらいならイングランドは1だったろw

723名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:27:08.15ID:yeu19Pzo0
>>1
これ気持ちいいな
花よりも実を取る、いい意味で裏切ったわ

724名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:27:08.86ID:nYYyKcvZ0
これ差別意識があるんだよ。

一点取られたら決勝トーナメントに上がれない状態で、ポーランドは守りに入っていて明らかにカウンターを狙っている状況で点を取りに行け。

それがどれ程難しくて危ない選択なのか、少し考えれば分かるはず。だから同じ状況に陥ったら他の国も似た様な選択すると思う。

レヴァンドフスキをトップに据えていて守りに入ってるカウンターが得意なチームに点を取りにいくリスクとセネガルがコロンビアから点を取るリスクを天秤に掛けたら、そりゃ後者のリスクを選ぶ。

でも、彼らはそれじゃつまらないし、日本を応援してたのは日本が馬鹿で面白いから。

725名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:27:12.23ID:3IEsubp10
批判してる国は強豪と韓国だけだろ
今まで日本を下に見てた国だけじゃん

726名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:27:28.54ID:62YlH/v60
とりあえずベルギー戦はボロ負けだけはやめろ
益々バカにされるぞ
逆に勝てばあの10分も評価されるけどな

727名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:27:34.51ID:Skzear2n0

728名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:27:35.17ID:gCmymI920
>>696
ああ悪かった
勝ち上がっただな

729名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:27:35.74ID:9keo3IL/0
>>661
そんな日本昔話のセリフ、今時誰も言わんわ

730名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:27:40.10ID:nBZ2Rw3X0
卑怯と言ってる奴はどの部分が卑怯なのか説明してほしいんだが

731名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:27:42.55ID:8vZ8aGMd0
得失点差ではなくイエローの枚数だからね。そりゃプレイしないわ
1点を守ろうとしてカード食らったらアホらしい

732名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:27:42.73ID:zJzz5TKT0
自力で決めようと点を取りに行って、引き分けに持ち込もうとして、予選敗退しても責めなかったよ。俺は。やっぱコロンビアとセネガルは強かったし。

733名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:27:47.12ID:2FnWPb/80
>>715
するだろ 最低じゃん あいつらw

734名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:28:07.73ID:Fbe4gcG00
>>679
ヤバイと思うのはお前がW杯を軽視してるから
中学校の体育祭ではないんだよ

735憂国の記者2018/06/30(土) 07:28:09.49ID:+irv0cq00
安倍晋三容疑者みたいな卑怯者でもいいとか
支持してる野郎と同じなんだろな このクソみたいな卑怯なサッカーを擁護できるなんて
頭がどうかしている

Wカップで女子が優勝したとき、こんな思いは一切しなかった
なんなんだこれは

736名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:28:10.00ID:WWmwir8M0
>>650
どこがなぜおかしいのかも述べずに屁理屈だと言い張られてもね…

737名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:28:11.06
>>697
卑怯というのは格上が格下に対して時間稼ぎした場合に言われる事だ
日本はグループ最下位
小学生が高校生相手に真正面からぶつかっても勝ち目ないだろ
勝ち目のない戦いをできるだけ失点せずに終わらせる方法としてあれが最善だったというだけ

その試合見て、小学生に「卑怯だ」と言ってるのと同じ
わかってないね
日本はW杯では激弱な国なんだよ

738名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:28:18.75ID:gF502WI60
>>700
>このやり方しか取れなかったことを反省はしていても
>作戦自体は反省してるとは言ってないだろ

このやり方=つまり作戦のこと
それを反省しているのに作戦自体は反省していない

ハイ矛盾ですね

739名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:28:20.43ID:tcN2uV7x0
負けてるのにゴールに向かわないというのはチケットを買って見に来ているお客さんに単純に失礼。まずはそこにキッチリ謝ってほしい。
次にポーランドに失礼。代表の面々は自分の行動を正当化することばかりいってる。
長友は誠実な方で好きだが。

740名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:28:21.51ID:JdhRKyey0
>>702
今回の日本は強いぞ?

優勝してもおかしくない

741名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:28:22.48ID:XPLme4v00
フェアプレーをしてきた日本代表が受けるべくして受けた16強という称号

742名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:28:24.14ID:iEFD8G9C0
あれは忍術のひとつって言えばごまかせるよ

743名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:28:28.06ID:ozMA5Li60
消極的だと言うけどさ
俺たちは決勝に進出するんだ!!
という強い意思を感じないか

744名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:28:34.70ID:V2FQEvGC0
>>694
目の前の試合放棄は何度も見た事があるだろ
サッカーには引き分け狙いで勝つのを諦める事だってあるし
イングランドだってベルギーに勝つのを放棄した

745名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:28:37.99ID:I9R9s3ze0
こんなインチキスポーツよく応援出来るな

746名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:28:42.27ID:mFRmFZ7b0
>>726
一点取られたらめっちゃ時間稼ぎすれば
点差は一点で支配率は勝って負けられる

747名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:28:55.78ID:viDIU2pB0
>>567
でもコンセンサス。
でも勝敗に影響する。
同時刻スタートでないと生まれにくい。
賛否は当然出てくる。レアケース。
どちらかと言うと反則多い方が問題

748名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:28:58.03ID:n2eSwl7g0
実力不足と腰抜けの日本サッカーを擁護するために
侍を卑怯者で腰抜けだと言ってる奴が日本人だとしたら
そいつは偽の愛国者気取りの屑

749名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:29:00.67ID:MUvU1Z3x0
悪いのは全てニシノとアベ

750名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:29:01.46ID:MG9hUJVN0
>>694
例えばこれだな。
ガンバが三冠取ったシーズンの最終戦。
勝ち点でリードしてた浦和が1-2でリードを許し、引き分けなら優勝という状況になって、
遠藤中心に下がってパス回しして終えて優勝した。
浦和は守ってりゃ勝てる試合なのにCBが攻撃参加しては失点するアホなプレーを連発して自滅してくれた。

@YouTube


751名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:29:06.72ID:1m3za6Ua0
>>716
前例を探すのも体面ばかり気にする奴の特徴だな。
かなりリスキーなんだから同じことする国なんてそうそうあるはずないだろ。
西野監督は賭けに勝った。稀代の勝負師だよ。

752名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:29:09.69ID:+7WX8T1e0
>>568
それはコロンビアとの利害が一致しない可能性が高い。

753名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:29:10.72ID:ET/JWOLm0
>>645
でも実際には賭けに勝って決勝トーナメント進出なんだよな
グダグダ言ってるのはそれを好ましく思えない外国の人とか
サッカーにそれほど興味ない、何かを叩きたい人ぐらいだろ。

754名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:29:12.92ID:TuSJGbcI0
個人的に、日本が正々堂々とか、そういう国だと思ってないけどね。
勝てば官軍で、相手をただ批判するための言葉になってたし。
まあ、外面を気にして、フェアプレーしてたのを、本性そのまま出し始めただけじゃないかな。

755名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:29:18.92ID:zW4tCbBa0
>>713
君の決め付けが
頭おかしいよね?
日本だけがGL突破しちゃいけない理由はなに?

756名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:29:20.43ID:Skzear2n0
>>738
そうとしか読み取れないお前がバカなだけやん
日本語理解してから発言しろよ

757名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:29:20.58ID:zJzz5TKT0
>>730
卑怯というのは違うわな。野球でもピンチで、勝負したくない打者には敬遠があるし。

恥ずかしい、胸を張れない、というのが正しいかな。

758名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:29:30.39ID:wExb2kQ30
攻めて点数取れる確率が5% 反撃食らって失点する確率が60%
守りに入って運を天に任せて上に上がれる可能性が50~60%
誰だって守りに入るわ

759名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:29:32.07ID:VNtyX9OZ0
コロンビアとセネガルは日本が失点した後も日本みたいな選択はしなかったな

760名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:29:47.78ID:rEFyd/gj0
どっちか片方だけ時間稼ぎならそれなりに大変そうだし文句なくて
両方が時間稼ぎで見事にセーフティだったから
その美しさに腹が立ったんだろう

761名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:29:49.74ID:Xqa9LpsQ0
遅延行為が反則なら、シミュレーションも、もっと反則とれよ
審判を欺く卑劣な行為だろ

そもそもぶつかってないのに、わざとこけて
いつまでもピッチ上で倒れて痛がってる、ださすぎwww

見てて非常に滑稽だし、無気力選手としてイエロー取れよ

上手に倒れて上手に痛がるwww
こんな反則の数で決勝Tが決まるんだろww
本当に謎だよな欠陥www

762名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:29:50.48ID:juywprkS0
日本らしくはないね
あれを誇らしいとも思わないし

763憂国の記者2018/06/30(土) 07:29:50.50ID:+irv0cq00
>>737
真珠湾攻撃しちゃう頭の弱い日本がなんだって?

あそう、本気でやってほしいの?で 原爆投下

いよいよ皇居に落とすと聞いて、恐怖におののいてポツダム宣言受諾

どうしたの?それが

764名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:29:54.53ID:IXSNiLqq0
>>697
なるほど答えは出たな
いずれにしろ賛否別れる選択肢を選ばなければならなかった
ならば比較的多数派に賛同される西野の選択は正しかった

765名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:30:01.57ID:uKUqFbLf0
>>737
>卑怯というのは格上が格下に対して時間稼ぎした場合に言われる事だ

それはお前が勝手に決めたルールに過ぎない

766名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:30:11.07ID:zJzz5TKT0
チームは、あんなんだけど、サポーターのゴミ捨ては続けよう。

767名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:30:12.17ID:WWmwir8M0
>>644
おかしいならルールをこれから修正していけば良い
完璧なルールの競技なんてのもそうそうないだろうからな
現在のルールの中で戦ってるのにアンフェア扱いはおかしいというだけだよ

768名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:30:12.75ID:+7WX8T1e0
>>731
逆にイエロー恐れて失点したら元も子もないしな。

769名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:30:24.63ID:Skzear2n0
前例無かったらやっちゃいけないのなら
できねーことだらけだな

770名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:30:26.88ID:/By6tfNr0
朝鮮人が生き生きしている

771名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:30:30.09ID:QWVPUZyp0
>>736
じゃあ、目の前の試合負けていて他力本願に走った試合を具体的に教えて
ワールドカップでもどっかのプロリーグでもいいから

772名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:30:39.76ID:kRwpEVWP0
>>748
そこまで言うなら、日本代表をサッカーに送れないよ。

773名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:30:43.85ID:+BMCE+YE0
>>683
乾一人でどうにかできるとでも思ってるのか?
レバンドフスキーそういってんじゃん
武藤にしろ豪徳にしろあれじゃあ不発に終わる
チームやらないと機能しない
というか乾いないとGL突破はなかっただろう

774名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:30:45.84ID:g4ExZ3840
日本の文化がって、最高に意味不明だな

じゃあ粗暴な国家はラフプレーしても許されるのかよ

775名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:30:51.02ID:wExb2kQ30
>>753
むしろ中途半端にサッカー知ってる奴らが叩いてるイメージ
知らん奴は、へーそう言うこともあるんやなー程度のもんよ

776名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:30:57.09ID:1m3za6Ua0
>>739
ポーランドは勝ち点3取って満足してるよ。
だからこそ作戦に乗ってきた。

777名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:30:58.07ID:HyjkJPCE0
柔道なら教育的指導だぞ

778名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:31:05.35ID:gF502WI60
>>756
西野は批判される作戦を取らざるを得なかったと認めてるんだよ

779名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:31:07.19ID:edmSBAEW0
大阪の文化らしいやん

780名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:31:07.72ID:62YlH/v60
>>758
その確率はどこから出たんだ?
お前の勝手な思い込みかw

781名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:31:07.91ID:JdhRKyey0
次のベルギー戦が一番大きな山場だ

実質優勝決定戦と見て良いだろう

その後のブラジルなんぞ怖くない

782憂国の記者2018/06/30(土) 07:31:08.79ID:orMsoZgq0
バブル崩壊が起きたんだって日本が卑怯なことするからアングロ・サクソンがブチ切れたんだからな

それも知らないのか

失われた数十年も、日本の卑怯さが根底にある

783名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:31:14.01ID:9keo3IL/0
>>711
これまでの日本的美徳により合理的な精神が加わった

784名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:31:28.26ID:TTFQKnsy0
ネットでも擁護派は、批判派に変なレッテル張りして無理矢理黙らせようとするもんな
人柄が出てるよ

785名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:31:30.67ID:9P70C0YL0
  
安倍首相までもちだして批判してるのを見るとどういった層が批判してるのかは
大体見当がつくね笑
  

786名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:31:32.00ID:MG9hUJVN0
>>750
思い起こせば、こん時浦和を破ってガンバに優勝をプレゼントしてくれたのが西野監督だったな。

787名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:31:39.26ID:gF502WI60
>>755
だれもそんなこといってないが

話し逸らしたいだけならそろそろNGいれるが

いいな?

788名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:31:41.02ID:nBZ2Rw3X0
>>738
お前馬鹿か?
その選択しか取れなかったことを反省してんだぞ
→先に得点してれば良かったという反省
他力本願する作戦自体は肯定
全く矛盾していない

789名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:31:41.17ID:tNgl1M2D0
>>489
ノイジーマイノリティーの感想でしょ

大多数は複雑な心情だとおもう

790名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:31:47.17ID:ozMA5Li60
結局、歴史上最高の高みまで登れたのは
地道な努力によるものだった
って彼等に教えられたんだよ

791名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:31:47.62ID:vnW5ZZga0
>>726
そうそこ
未来の出来や結果によって過去の評価まで変わるというところに現在の西野ジャパンはきてる。
ベルギー戦で内容も結果も全然駄目で大敗したら、あのポーランド戦もね…となる
もしベルギーに勝ってベスト8に進んだから、西野ジャパン最高!あのポーランド戦の10分間も必要で賢い選択だったんだ。となる

792名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:31:49.74ID:C8QRiOl40
どうせベルギーには勝てないから無駄な努力なんだよなw

ただ日本代表の評価を下げただけwww

793名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:31:50.41ID:3IEsubp10
>>761
ネイマールのシミュレーションやドイツ韓国でのドイツ有利の笛とか強豪もズルい事やってるよな

794名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:32:00.94ID:/b9/LtXC0
>>1
西




釣られるアホwwwwwwwwwwww

795名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:32:04.11ID:Skzear2n0
>>778
で?
でもそれでも本戦にでれる事になったことまで反省してるの?
バカなの

796名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:32:05.73ID:gb+reHSv0
【サッカー日本 時間稼ぎ】 世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「ナンセンス」 ★3 	YouTube動画>4本 ->画像>25枚
【サッカー日本 時間稼ぎ】 世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「ナンセンス」 ★3 	YouTube動画>4本 ->画像>25枚
【サッカー日本 時間稼ぎ】 世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「ナンセンス」 ★3 	YouTube動画>4本 ->画像>25枚
【サッカー日本 時間稼ぎ】 世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「ナンセンス」 ★3 	YouTube動画>4本 ->画像>25枚 >>1

797名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:32:08.64ID:QPatjm/g0
2006Wカップでイタリアは決勝戦で、当時のイタリア選手が相手フランスの主力であるジダンを差別用語のオンパレードで散々挑発した。
ジダンは心を乱し、例の頭つきで反撃し、退場に追いこんだ

当然汚い手ではあるが世界は批判したが、イタリア紙はジダンをいらだたせ集中力を削いで見事退場に追い込んだと絶賛。
これが現実。
BBCが今回の日本を批判してもいるが、そのイングランドも無気力試合。

海外でもまれた選手は進化しているが、引きこもる一般日本人の方がそれに追いついていないのが現実

798名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:32:09.47ID:THBw9hQo0
正しくても正しくなくても
とにかくつまらねーよ、あんなもん

799名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:32:19.61ID:ZM29Bmn90
日本の文化を勘違いしてる
日本人のほとんどは先祖が農民で雑草魂だ

無謀な攻撃で散れっていってんのか?
あほか

800名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:32:20.55ID:BvFOWiZU0
ベルギー戦の結果次第だよね
今回の行為が評価されるのは

ルカクやヤヌザイ等タレント揃いで特にルカクは日本人がめっぽう弱いドログバさんみたいなフィジカルモンスターだから吉田じゃ抑えきれないんだよね
プレミアでもやられてばっかだし

801名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:32:21.35ID:zW4tCbBa0
>>771
ブンデスリーガ2部

ザンクトパウリの2010〜2011シーズン
一部昇格のチャンスがあった場面ではハンブルガーSVの失策にだいぶ助けられてたね

802名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:32:21.37ID:DTVaOlMi0
GL2連敗してイエロー山ほど貰った我が母国にできることは
日本をディスる他に無いニダよ

803名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:32:21.95ID:MUvU1Z3x0
時間稼ぎも俺たちのサッカーの一部。

804名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:32:25.87ID:kZCoewhn0
>>741
その為のフェアプレーポイントなのにな

805憂国の記者2018/06/30(土) 07:32:26.01ID:5vadcrXV0
ひきょう
【卑怯】
《名ノナ》勇気がなく臆病(おくびょう)なこと。また、振舞いが正々堂々としていなくて、いやしいこと。

リットン調査団に対しての対応も卑怯おんりーで 何なの?コイツラ状態だったね

806名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:32:45.50ID:68qxEB9+0
>>754
外面気にしてなんかいない
日本で考えられる程度に普通にやるだけで外国から見りゃ凄くフェアプレーに映るんだよ

807名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:32:45.84ID:XPLme4v00
しっかし、いまだに、卑怯だとかアンフェアだとかない事実を連呼してる馬鹿はなんなんだ?

はやく卑怯でアンフェアなプレーの事実を書き込んでみろよ、卑怯者

808名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:32:50.04ID:B6D1WeVg0
>>698
だよなー。
西野監督は冷静。苦渋の選択。

ハリルだったら「構わん。とにかくやれ。」
日大アメフト内田「やらなきゃ意味ないよ。」

809名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:32:53.97ID:GVBwcEWi0
>>767

それは、コロンビアとセネガルが結託して

あえて引き分けで終わらせて、日本が予選敗退してても

同じ事でも言っとけ

見っともない

810名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:32:54.44ID:dO5urqUl0
>>751
「賭け」とか「勝負師」とかいう言葉を使って美化しようとしてるのか?
自分の選手よりコロンビアの選手に「賭け」た
これでOK?

811名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:33:07.53ID:JdhRKyey0
>>792
俺は五分五分だと思ってる

今回の日本はそれだけ強い

812名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:33:11.00ID:h+GsyE2V0
恥さらしな試合してこなかったからカードの差で勝ち上がったんですがそれはどうでしょうね
ギャンブルすぎてどうかとは思って見てたけど
現実を現実として見れないどこぞの奴らみたいに情けなくなりますよ
ここにも沢山それ系いますけど
足ひっぱる事しか考えてないとか恥ずかしいぞ

813名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:33:16.97ID:gF502WI60
>>788
他力本願作戦を肯定するなら
その選択しか取れなかったことを反省する必要がまったくないわけだが

814名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:33:17.10ID:YMjuXIwW0
失望ジャパン

815名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:33:17.68ID:FbLqu+lu0
将棋で言うとポーランドに持ち駒全部受け切られて攻め手ないから後ろで駒前後に動かしてるような感じ

あんなん棋譜汚れるから投了しろって怒られるからな実に見苦しいとは思う

816名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:33:28.54ID:vsJwLwAc0
国家の恥

817名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:33:30.35ID:MG9hUJVN0
>>773
使い過ぎと移動でパフォーマンス落ちてるんだろ。
30代にはキツイわ。

818名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:33:40.74ID:wExb2kQ30
なんにせよ大会中に対戦相手と連合チーム組んで
不戦勝で決勝にあがったどっかの民族より数億倍マシ

819名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:33:42.10ID:Y5XhTyGY0
韓国みたいな戦いするなよ

820名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:33:50.60ID:hhaqcwUb0
勝ち方に拘れるのは強者だけ
FIFAランク61位の弱小国に多くを求めるなよ
GL突破できたのさえ奇跡なんだから

821名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:33:51.66ID:Skzear2n0
>>810
西野はNASAばりの計算を瞬時にした

822名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:33:56.41ID:n2eSwl7g0
神道のヤタガラスをエンブレムしといて
やってることは情けなくせこく腰抜け極まりない姿勢
せこい腰抜けが神格化され支持された歴史は日本にはない

823名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:33:57.64ID:cWjlhOyI0
>>776
日本も大概だがポーランドも決勝T無理なの確定してて意地を見せる試合なんだからボール取りにいって欲しかったわ。
まぁ負けてるチームが勝手に敗退行為してるからアレだが

824名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:34:06.48ID:BvFOWiZU0
勝てば官軍負ければ賊軍

825名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:34:07.25ID:zVLnascT0
マスコミが勝手なフィルター通して物事見るのは世界共通

826名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:34:10.12ID:j10hDLb+0
日本のポジション考えたら仕方ない判断
とは思う

827名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:34:14.40ID:zJzz5TKT0
決勝に進出したという結果が、どうしてもある欲しかったんだろうな。ケチョンケチョンに叩かれて、盛り上がりが無かったから。
本来なら、日本の実力からしたら、決勝トーナメントに出場できるかどうかまで来ていた事が奇跡。

メンツ的にも期待もされてなかったし、年齢的にW杯は今回で最後というメンバーが多かったし、失うモノはなかった筈。

828名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:34:15.92ID:Fbe4gcG00
>>800
ルカクは分かるけどヤヌザイは草
絶対スタメンでは出ないっしょw

829名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:34:20.90ID:QWVPUZyp0
>>750
ありがとう
他には?よくあることなんだよね

830名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:34:27.10ID:X7AeMFZX0
強豪国がやったんならあれだけど61位だぜ
本当バカみたい
どうせ増すゴミが批判的な声だけ拾って集めてるんだろ

831名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:34:32.74ID:viDIU2pB0
>>759
当然、試合中だし日本が同点になったら引き分けでは、コロンビアの予選落ち。勝ちに行くよ。

832名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:34:38.73ID:WWmwir8M0
>>771
あなたが指摘しなければいけないのは、
なぜ目の前の試合負けていながら他力本願に走ることがおかしいのか?だよ
それに今回の件は全てが他力本願なわけじゃない
自分達の更なる失点を抑えるというやるべきことをやってる

833名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:34:42.30ID:wJFePVC80
キックオフからパス回ししてれば引き分けだったやん

834名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:34:44.07ID:XPLme4v00
>>809
恥ずかしいやつだな、おまえは

ほら、はやく卑怯でアンフェアなプレーを書き込んでみろよ、卑怯者

835名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:34:45.64ID:rEFyd/gj0
>>762

日本らしくないっていうのはさ

日本だけは上手くやっちゃダメだって言ってるようなもん

韓国がさんざ反日で日本に嫌がらせしようが
日本人がキチガイ韓国をののしると
「日本人らしくない」
で一方的にやられろって言ってる連中と同じ

836憂国の記者2018/06/30(土) 07:34:50.12ID:5vadcrXV0
>>807
渋谷を無法地帯にした

これだけで卑怯卑劣極まりないだろ

837名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:34:51.78ID:MUvU1Z3x0
>>793
だからネイマールはスーパースターになれない

838名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:34:54.09ID:gF502WI60
>>795
それはしてない、批判覚悟であれを選んだ

だから悪いことをした自覚があって反省した

839名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:34:57.70ID:vsJwLwAc0
醜い醜すぎる

840名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:34:57.74ID:kH50mKgh0
監督→批判は受け入れる
サカオタ→批判はいっさい認めねー!

結局必要以上にこじらせてるのはサカオタなのがよくわかる

841名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:35:00.68ID:dO5urqUl0
>>821
未来予知できるのか

842名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:35:07.62ID:lixUQNoi0
少なくとも正々堂々シュート決めて勝てるようになってから偉そうにしてくれww

843名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:35:07.90ID:9W0KNav5O
>>436
純粋に勝ち上がる確率考えたら、どう考えてもあれしかなかった。普通に格上の相手、さらに駒落とししてる。日本に打開する力はなかった。


今回の大会、テレビみてると日本が成長して世界レベルの強豪になったような錯覚におちいるけど、単に10人のコロンビアに勝っただけだからな。

844名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:35:28.26ID:5bw+UOik0
48 名前:名無しさん@恐縮です :2018/06/30(土) 07:28:51.83 ID:oJvMYl0r0
イタリア 『トゥット・スポルト』紙論評

・Hグループの勝ち抜きを決定する3戦目で日本代表チームは幾つかの選択肢の中から現実的な選択をした
・昨日の日本代表は乾や香川といった主な選手をベンチに座らせ、それまで機会のなかった選手が多く顔を揃えた
・低調な出来のポーランド代表は昨日も冴えず、日本チームの狙いはある程度成功していたが前半にリードできなかったことは一つの計算違いであった
・後半にセットプレイで失点した日本チームに残されていた選択肢は同点を狙うことだったが、その過程でコロンビアが先制した事によりウノゼロならば良しという選択肢も生まれた
・後半の25分過ぎから日本チームの運動量は急激に低下し同点を狙うという選択肢を西野監督は諦めた。あの状態で前がかりになればゴールと勝利に飢えたポーランドのエースに絶望を突きつけられる可能性もあった
・どのような連絡が入ったかはわからないが昨日はセネガルもまた低調だったことを考えると警告の差でノックアウト方式へと進むことは理解に値する
・GLの最終節においてこのような複雑な状況は割と良く発生することであり、その中で帰国せずに済んだことは日本チームが冷静に現状の把握をしたと言える
・この見慣れない光景に日本のファンは戸惑ったようだ。しかしそれは愚直に試合を進めてきた代表チームしか知らない故であり、我らのアズーリならばその狙いをもう少し気付かれにくいように狡猾に試合を閉じたと思われる


54 名前:名無しさん@恐縮です :2018/06/30(土) 07:32:07.50 ID:5jrW3ydz0
>>48
やっぱイタリアわかってるな
海外クソメディアとそれに便乗してる朝鮮糞まみれ民族と日本の低脳ニワカファンがマジでウザすぎる
頭が悪すぎるから、渋谷でアホなウェイだけやってろっての

845名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:35:32.20ID:pH6nRn8E0
>>819
パス回しは反則じゃない

846名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:35:34.84ID:ZM29Bmn90
>>820
それそれ

847名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:35:42.94ID:Skzear2n0
>>815
将棋は時間内に打てというルールはあっても
この時間いっぱい戦いなさいというルールないからな

848名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:35:47.03ID:Sb5B+h5C0
次回からの日本戦は世界中に「日本負けろ!」って思われるんだろうね
そんで実際に負けたら世界中が「ザッマ〜ww」って喜ぶ国に成り下がっちゃった

849名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:35:49.06ID:vnW5ZZga0
もう少しうまくやる。というのが今の西野ジャパンには不可能だったのかね

あそこまで全然攻める様子もなく、後ろでチョビチョビパスを回して時間を潰す。っていう姿が
映像として悪すぎた。別に卑怯ではないんだが、ビジュアル的に卑怯に見えてしまう雰囲気だった

850名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:35:57.15ID:+BMCE+YE0
>>817
それなら西野の選考と采配ミスよ
文章が難しいチーム全体が良くないと機能しない
あのメッシもあんなことになるんだからね

851名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:35:58.39ID:68qxEB9+0
>>810
あの段階で自軍の選手が1点取るよりコロンビアが1点守り切るほうに懸けたのか?
と言われれば、その通り

852名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:35:58.86ID:7W7+0fQ70
こういうことができる日本人監督が出てきてくれて俺はうれしい
日本がベスト16に勝ち上がっただけで、世界が不幸になることも不幸になることもない
何一つ変わらないんだよ。サッカーごときで。
日本人のサムライがとか、日本が外国にとか、何様なんだろうなwwwwww
何一つ変わらんって

853名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:36:10.79ID:zJzz5TKT0
これで、決勝一回戦で大負けして帰って来たら?
よく頑張った!感動をありがとう!になるんかな?

854名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:36:13.17ID:lGPNKNNx0
そもそもの原因はリーグ戦だろ
各国最低3試合は保証しないと興行的にまずいのかもしれんけど、最初からトーナメントにしとけば起こり得ない問題

855名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:36:16.40ID:eTAJG71Q0
選手の過度な美化をやめて、”球蹴りの上手な集団”として扱うのなら何も問題はない。
戦術としても認める。


ただし、ルールを守るだけで高い倫理観を持たない者達を、マスコミが社会のアイコンとして、ヒーローの様に扱うのは今後は止めて頂きたい。
選手達にも、そう言う役割を演じるのを拒否するよう求めたい。

856名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:36:19.13ID:yvYnOQ1q0
>>500
弱い。ブサイク。頭悪いのにブランド権威に執着するコイツと同じニダ。
あなたの意見は100%正しいニダ。

■■■窃盗常習犯の印象操作に要注意■■■

外斜視ロンパリ豚鼻白丁寸足らず
野球が出来ない身体能力ゼロの
虐められっ子はコイツ。
(しかも超嫌われ者)

窃盗・不正アクセス・威力業務妨害罪マクドナルドや明治製菓への毒物混入をガキの虐めにすり替え現実逃避し脳内勝利している認知症欲呆け老害凶悪犯。
13年くらい継続的に2chのニュース速報板ランキングを不正操作
し稚拙な印象操作に励みながら
現実逃避するしかない文字通りの
無能オワコン老害凶悪犯。
国民の税金詐取し凶悪なテロ事件や窃盗やサイバーテロ繰り返す
言語道断の朝鮮人テロリスト。
オウム真理教幹部の死刑囚や
重要なニュースを隠蔽し、くだら
ないローカルニュースをトップで
報道する試し腹。事実を矮小化し
デマを誇大宣伝しセコい印象操作
する朝鮮人がノーベル賞を一つも
獲得出来ない理由もコイツを見る
と一目瞭然。

HOSONO GO HOME !!!!! ((●≧艸≦)プププッ( ´∀`)ケラケラ 
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  w 
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) 
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ 
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン 
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l 
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、 
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 
http://shabonkun.web.fc2.com/ymo/hosono_review/hosono_live/hosono_live_1.html

James Brown JBが自称音楽王WORLD FAMOUSE TECHNO POP試し腹白丁細野晴臣に 
現実を見せてくれたのだろう。JBファンは細野晴臣のようなハッタリだけの世界で評判ですよ 
詐欺師みたいな手合いを瞬時に見抜くからな。で、火病起こし涙目で逃走したこのライブ 
の後に東京の町中の雪道で転び足を骨折し道行くJK女子校生に見て見ぬ振りされたというオチ 
まさに身の程知らずの無能オワコン試し腹(><)>LOL
一般市民から嘔吐物呼ばわりされていたブサイクガマでっせw

@YouTube


857名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:36:22.84ID:ozMA5Li60
あの戦法を汚いって言うけど、例えば相手選手の脚を蹴りに行く奴達と比べて
彼等の心の中は濁っていたと思うか?
寧ろ、日本の為、サポーターの為に日本サッカーに自分達を捧げるぐらい
純粋に勝とうとしてたんじゃ無いか

858名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:36:23.32ID:MG9hUJVN0
>>829
というか残留争いで得失点差になった場合は、こんな光景よくあるぞ。
大迫、武藤、高徳なんて残留争いの常連で、2人は実際に降格しとるし。

859名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:36:27.06ID:b8Jo0A7A0
海外のアホのサムライイメージは
江戸時代のきれいな
徳川公務員サムライ

本来のサムライは源平〜戦国の   公家を武力で押さえつけた
下剋上上等なんでもありサムライ
斎藤道三、松永久秀、宇喜多直家

理解させようや

860名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:36:30.97ID:38Ufx9wb0
これ同点じゃなく負けで時間稼ぎってのとセネガル×コロンビア戦が終わってないのに
他力本願で時間稼ぎってのが重なってるからな
もちろん決勝進出のためには最も可能性の高いことをしたわけだが
はっきり言って恥ずかしいことではある。その意識は持つべきじゃないのかな
批判は当然であってでもやったことに後悔はしない
やっぱり黙らせるには次に勝つしかないよ

861憂国の記者2018/06/30(土) 07:36:38.80ID:5vadcrXV0
ココにいるやつは弱い国だから、特攻とかね、神風とか

そういうものを肯定するクソな奴らってこと

卑怯極まりない

正々堂々と戦って 負けてしまったらそれでいいじゃないか

なでしこJAPANの人たちは一戦一生の思いで勝ち上がってきた
それはまさに、徳川家康が天下を取ったときのように。
見ていて惚れ惚れした。なでしこジャパンのメンバーが道で困っていたら
最大限助けてあげたい

862名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:36:40.37ID:yeu19Pzo0
クラウゼヴィッツとか孫氏を学んだら、こんなことは言えない

「敗くるも目的を達することあり。勝つも目的を達せざることあり。真正の勝利は目的に達不達にあり」
・・・秋山真之

863名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:36:45.39ID:Skzear2n0
>>838
だからお前は何が言いたいんだよ

864名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:36:47.24ID:whc3MoSH0
ピッチを出てバスに乗り込む際に
出て行けや!!

@YouTube


と罵倒されるイレブン

865名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:36:47.74ID:WWmwir8M0
>>809
そりゃそうなっても仕方ないよ
それがルールなんだし勝負の世界なんだもん
もちろん悔しいだろうけどね

866名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:36:58.34ID:XzguHsNS0
日本の文化?

武士道? 特攻隊?

バッカじゃねえの

867名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:37:05.58ID:vsJwLwAc0
卑怯者たちは万雷のブーイングの中で中指突き立てながら次戦戦えば良い

868名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:37:12.99ID:gF502WI60
>>843
そりゃスポーツマンシップを捨てて規約違反して抜けることだけを考えたらだろ

あれしかなかったというなら、そもそもまともな選択肢自体がなかったことになる

つまり批判されて当然なんだよ

869名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:37:16.15ID:TYBbrkNz0
>>853
メディアはそういう方向に持っていこうとするだろ

870名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:37:17.94ID:2D6tJoCg0
いいこと思いついた!
フェアプレーポイントじゃなくて、
シュート数で順位を決めたらどうかな?
そうすれば攻めるしかなくなるし

871名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:37:21.33ID:FW79BLN70
これからが本番だっつうのにほんと肝っ玉ちっさいなぁ
おまエラは

872名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:37:28.04ID:whc3MoSH0
ピッチを出てバスに乗り込む際に
出て行けや!!

@YouTube


と罵倒されるイレブン

873名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:37:32.44ID:ghYloQkC0
仕方ないけど、恥は恥

874名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:37:33.38ID:WmeFPfCI0
もう、最低だな

サッカーの嫌いなところ
わざと倒れる
わざと痛がる
人を騙す事を子供に教えるんか?
時間稼ぎをする
変な髪形や髪色にする→本田
汚い刺青を腕にしている
点が入ったときに喜びすぎ
やたら唾をはく
無教養が基本
標準語が話せない→摂津のかっぺ→本田
基本バカ モヒカン刈がすき
人をかむ
両腕に時計がおしゃれと信じてる→あ本田 神の手

まじサッカーが嫌いになった
ちなみに野球はもっと嫌いです

875名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:37:35.07ID:MUvU1Z3x0
ホント、ボール奪いに行かなかったポーランドも叩くべき

876名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:37:36.65ID:gF502WI60
>>863
西野でさえ反省してるのに開き直ってる馬鹿どもがむかつく

877名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:37:41.25ID:llakCOrS0
あれやられたらポーランドも空気読んで無理矢理取りに行かないわな
予選敗退だし相手が点取る気ないなら自分達勝ってるしわざわざ行きませんよって感じ

全世界で見てる方は不満に思うだろうな

878名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:37:41.45ID:3IEsubp10
人種差別や黄禍論に近い批判だし
日本を批判をしてる国こそフェアプレーに欠けると思うわ
強豪はマリーシアやっていいけど日本はやっちゃ駄目っておかしい

879名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:37:50.28ID:1m3za6Ua0
先発6人代えたのは目の前の試合に勝つ事より決勝T1回戦を考えてだからな。
控え組があそこから1点取る可能性よりカウンター食らうリスクの方が大きかった。
柴崎長友の疲労も考えてやらんとな。

880名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:37:53.92ID:mFRmFZ7b0
>>849
決め手にポーランド人座り込んだからな
異常な絵だった

881名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:37:54.44ID:wExb2kQ30
盛り上がりというならメディアだのネットだので
賛否両論で議論されてるんだから話題性としては十分だわな。
普段はマスゴミが批判してるなら良いことだったとかいうくせに
今回はメディアが叩いてるから謝罪すべきとか意味不明すぎる。

882名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:38:00.57ID:kJ/C2XQd0
恥の文化すらなくなったらこの極東の島国に何が残るのか?

883名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:38:03.58ID:ts1tqyOc0
卑怯という言葉にはくわせもの、老獪といった意味合いがあるからな
ある意味ほめ言葉だよ

884名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:38:09.20ID:QWVPUZyp0
>>858
具体的な試合をあげてくれると助かるんだけど
因みにワールドカップでは?

885名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:38:11.05ID:juywprkS0
あの作戦は爽やかではないからな俺もあれ嫌いやし
ついでに嫌いって言われて顔真っ赤にして言い訳してるバカが一番も見苦しい

ほんまに強ければポーランドなんて力です潰せるはずやもんな

886名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:38:21.14ID:DXeHxRJp0
まるで朝鮮人や日大アメフト部の様な卑怯さ卑劣さだった
日本の恥だ。帰ってくるな

887名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:38:29.97ID:Skzear2n0
>>876
だから本戦に通ったことは反省してない
この意味わかってんのか

888名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:38:31.58ID:PjRwJgxz0
引き分けが怖くて出て来れないポーランド相手に強引に攻めてファール数の逆転で敗退することもあれば
それぞれ同点追加点の可能性はあり、決勝トーナメント進出のミッションは全てギャンブル
現地スタッフからの分析を受けた上で、体力温存もでき一番安全に勝ち抜ける策を選んだだけ
決勝トーナメント進出するためのGLだってことが理解できないバカのみ批判してる

889名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:38:31.88ID:TYBbrkNz0
>>857
あの戦法も非難されるべきだし
韓国の糞ファールも非難されるべきだよ?

890名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:38:33.03ID:gb+reHSv0
【サッカー日本 時間稼ぎ】 世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「ナンセンス」 ★3 	YouTube動画>4本 ->画像>25枚 >>1

891名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:38:35.32ID:viDIU2pB0
>>847
取らせて、勝つはあるよ。

892名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:38:40.41ID:MG9hUJVN0
>>850
そんな中でも宇佐美はドリブル突破し、シュートチャンスを作り、決定的なパスを高徳とかに供給してたぞ。
その役割を乾が疲れて出来ないんだから入れ替えは当然だろう。

893名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:38:40.45ID:ozMA5Li60
本番をベルギー戦だと照準を決めていた
それだけだよ
まあ見てろよベルギー戦では暴れるから

894名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:38:42.56ID:IMVj8Q4b0
>>853
実際がんばったんだしそれでいいじゃん

895名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:38:55.97ID:nBZ2Rw3X0
>>813
病院行った方がいいんじゃないのお前
日本が先に得点できなかったから最終的に選択肢がそれしかなくなったというだけだろ
得点できてて有利な状況だったらそんな選択はしなかったに決まってるだろ
そういう状況に持ってこれなかったことに反省してるわけだろ

896憂国の記者2018/06/30(土) 07:38:57.37ID:8bfY5hgC0
まあこのあとね、欧州はガチで来ると
その時大負けして、何だったんだ日本はということになる

そしてインパール西野という名前がつくことになる

897名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:38:57.49ID:pH6nRn8E0
>>860
負けじゃないっての0-1で勝ち上がり可能性あり 0-2で敗退 0-1を死守したの
1試合だけで決まるわけじゃない。3試合で決まるんだぞ。

898名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:39:10.99ID:dO5urqUl0
>>851
どんなに弱くても監督なら選手を信じてほしい
少なくとも選手はそう思っている

899名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:39:14.58ID:zJzz5TKT0
>>852
西野は国内メディアに守られてるね。忖度されて厳しく責められる事はないだろう。
今回、ザッケローニでも同じことしてたかもしれない。
ただ、ザッケローニなら、日本の文化を失墜させた!とか言われて、国内メディアからボロクソに叩かれてただろうな。

900名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:39:19.56ID:LxzvO53M0
同じテーブルで毎回ベットして勝負したが終盤はベットしない態度のまま席も譲らないチップ持って時間切れまで待つ戦略

901名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:39:24.46ID:62YlH/v60
もしこれがブラジルやドイツとかのサッカー大国が16強進出の為に他力本願の無気力ゲームやったら自国のファンにボロカス叩かれてるだろ
こんな戦略を擁護してるようじゃ日本のサッカーが強くなることは無いな

902名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:39:28.18ID:Xqa9LpsQ0
W杯の欠陥に気が付いた

・1次リーグはシステム上、お互いが攻め込まないとか
同点にしようと談合して、両国に旨みのある勝ち点1はやろうとすればできるよな??
遅延行為とか無気力試合を誘発しやすいシステムなので、即刻ルール変更すべき

・1選手の遅延行為は警告でるが、チーム全体としての遅延行為はなぜ警告でない?

・審判が見てる見てないかの差、反則の数で決勝進出の可否が決まるシステムがオカシイ

・日本のように卑怯で狡猾な国がでないように勝ち点を4にするとか、
負ければマイナスの勝ち点を導入するとか、
反則の数ではなく枠内シュートの数とした方が盛り上がるだろう
(ただし反則やシミュレーションはもっと厳しく)

903名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:39:31.29ID:XPLme4v00
>>849
誰にとって卑怯なんだ?

卑怯なまねなどしていない

904名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:39:36.67ID:cPKQSFJq0
2026から出場が48チームになるが
アジアは弱いから、アジア予選で優勝したチーム1チームだけが北中米ブロックに一次予選から参加する
そんな形の方が良いと思われる

905名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:39:44.57ID:sys0Rgc4O
仕方ない
引き分け以上に持ち込めなかった無能西野が悪い
時間残ってるのに戦いもせず試合放棄した負け犬野郎が叩かれるのは当たり前

906名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:39:47.65ID:Skzear2n0
次の試合で負けてるのに失点恐れて攻めなかったら批判していいよ
GLにはGLのやり方があるんだよ

907名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:39:49.54ID:1m3za6Ua0
>>853
何で決勝T1回戦でボロ負けしたら叩かれなくちゃいけないの??
決勝Tでボロ負けするぐらいなら予選落ちすべきだった??

908名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:39:51.20ID:AQ2sZAin0
自称サッカー通
「世界レベルでは当然の作戦!不本意とか過程がどうの言って叩いてる奴はとんだニワカ!」



西野
「……非常に……不本意です……批判は大きいと思いますが」
長谷部
「うーん…不本意ではありますが…」
本田
「不本意ではある、結果が全てではいけない、サポーターには申し訳ない」
長友
「もどかしい思いをさせたが、どうしても決勝行きたかった、理解して欲しい」

「こんな恥ずかしいプレーしなくていいように次世代は強くなれ」


武藤
「決勝Tでは点取りたい!(ニコニコ)」
原口
「批判してる人はニワカ」

909憂国の記者2018/06/30(土) 07:39:58.01ID:NYFW2m250
これから流行るよ 全国高校サッカー選手権で

「延々とパス回し」

910名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:39:58.39ID:8vZ8aGMd0
フェアプレーポイントの差で決勝Tが見えてる状況になったのは日本が始めて

他の国は体験したことないのに、よく批判できるな

911名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:40:07.53ID:iG1wyu4k0
最後の数分パス回ししてた日本を批判するなら、90分チンチラ遊んでたフランスvsデンマークを取り上げろよ
あの試合の方が数倍退屈で糞だろ

912名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:40:07.60ID:ZM29Bmn90
みっともなくあがいて何が悪い?
そりゃ負け試合でパス回しはかっこ悪いけど
一点差を死守する必要があった

決勝T行けなかったらそれはそれで非難する癖に

913名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:40:08.17ID:7+Mf5NlS0
>>822
家康「伊賀越えはなしでお願いします」

914名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:40:09.99ID:MG9hUJVN0
>>884
この後のイングランド対ベルギーだな。
勝った方がベスト8でブラジルと当たる罰ゲーム。

ほぼ全スタメンを入れ替えた無気力試合だったよ。

915名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:40:12.33ID:+7WX8T1e0
>>849
失点どころかイエロー1枚でアウトな状況は今回が初のケースだから強国でも対応は苦慮したと思うよ。
まぁ日本よりは上手くやるだろうけど。

916名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:40:14.17ID:A0FVKz5Q0
韓国紙が日本の時間稼ぎに対して「スポーツマンシップに欠ける」ってどの口が言うんだろう

917名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:40:17.61ID:IMVj8Q4b0
>>857
相手選手を痛めつけるようなファ−ルをするのは間違ってる

918名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:40:18.92ID:U90ZdMqP0
>>3
世界はずるかしてもいいが、日本はダメってw
今までの経験から馬鹿正直に正々堂々して
多くの不利益被ってきたわ
海外で正々堂々なんてチームはない
日本1国だけそれを貫いても勝ちづらいのは証明済み
日本に文句があるなら全ての国やクラブで姑息な時間稼ぎを辞めたらいい
それから日本を非難しろ

919名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:40:21.95ID:136ATSGr0
日本人じゃねえのに日本の文化語るなw

920名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:40:22.17ID:QWVPUZyp0
スポーツで他力本願を擁護する奴の神経がわからん
競技の放棄だろw根本的な問題

921名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:40:31.27ID:3IEsubp10
セネガルにもチャンスあったし、ラフプレーで相手選手を傷つけてたわけじゃないし何が悪いの?
つまらないというだけで誰も損してない

922名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:40:35.10ID:mFRmFZ7b0
>>901
まず他力本願しないからあの辺の国は強いんだろう

923名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:40:35.71ID:uH24M6Aw0
もはや侍ではなくなったな

924名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:40:39.32ID:wExb2kQ30
>>868
そういう選択肢を取らざるを得なかったってことに対する批判ならわかるが
上に上がるにはそれしか選択しないのにそれした人を叩くってじゃあどうすればよかったの?ってなるわな。

925名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:40:40.63ID:e0tsWV/Z0
選手や監督たちにとっては勝つことが仕事なのは当然だが、日本の場合は綺麗に勝つって条件付きでこいつらは球蹴りをやらせてもらってる
逆に綺麗に負ければ撃たれるどころか賞賛してもらえるのに、あくまで広告塔という立ち位置を忘れた結果がこれ

926名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:40:43.93ID:b67sBNLF0
恥ねえ・・・
これ日本人の美徳でもあり弱点でもあるわな

観客には申し訳ない試合だよ
でもテキトーな記事かいて金とってるメディアに恥どうこう言われる筋合いは無いわ

927名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:40:53.51ID:nYYyKcvZ0
イングランドとベルギーは予選突破が決まってるから次の試合の為に選手を大幅に落として試合をした。これ普通に負けても構わない采配だよ。

相手が強豪なので選手を落としたら勝てないリスク大だからね。

日本だって次の試合の事を考えれば、対戦相手のベルギーイングランドが選手を休ませるのは分かってるから日本も大幅に休ませたい。相手が休養充分、日本は疲労困憊で勝てる相手では無いからね。

しかもポーランド戦の気候は36度の猛暑。
そりゃ主力は休ませたいだろ。

だからああ言うスタメンになった。そしてポーランドとは厳しい試合になった。基本的にポーランドは格上なのに控えを出して簡単に戦える相手では無い。でも西野は16強よりも上を目指しているから、ああ言う判断をするしか無かった。

そしてあの状況に陥った時、守りに入れば次に進める可能性大なのに攻めろって話。少なくともイングランドのメディアには言われたく無いわな。

928名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:41:06.04ID:gF502WI60
>>887
スポーツマンシップと勝ち抜けを天秤にかけて実を取っただけだろ

そこは反省しなくて当然だな

でもスポーツマンシップにあるまじき作戦をしたことは反省している

つまり批判が正しい

929名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:41:07.82ID:FbLqu+lu0
ほんまに実力あれば正面からポーランド倒せるからな
ちょっと姑息すぎてダサいから賛否両論は当たり前やと思う

930名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:41:09.49ID:zJzz5TKT0
日大 潰して来い! はい。
日本代表 パス回してろ! はい。

931名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:41:09.78ID:j10hDLb+0
>>833
相手がボール取りに来なければね

932名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:41:16.39ID:TuSJGbcI0
日本の実態を正しく理解され始めたのでは。
本来汚いものをキレイですよとやってたのを、勝って調子に乗ったのか、批判されて正当化するためにか分からんが、表に出してきたのが。
勝てば官軍が日本です。
カッコつけることをしなくなれば、上に行けると思って行けたのだから、成功したってこと。
ただ、運でしかなく、ホントにそれしかなかったのかと感じてるが。

933名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:41:30.74ID:W55HPtWK0
まったく恥だわ
日本代表ってのは日本の名誉も背負った存在だろ
決勝T行ければ試合放棄してもいいとかふざけんなよ

934名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:41:30.88ID:g4ExZ3840
>>857
本来のフェアプレーで考えたら消極性なんぞよりイエローレッドの方がはるかに悪質
姿勢を神聖視するなら日本よりフェアプレー点低い国はとっとと帰国すべきだな

935名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:41:33.30ID:+7WX8T1e0
>>914
イングランドはヤヌザイ様々だろうな。

936名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:41:40.19ID:XOMJpbC60
日本てどんだけ信頼されてんだろ
これならもっと世界に色々発信力あるだろうに

937憂国の記者2018/06/30(土) 07:41:43.02ID:3G3TVy/k0
日本人のある卑怯の心がマックスになった状態を肯定しちゃったら
もうだめだと思う

太平洋戦争の反省がなさすぎるよ

938名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:41:46.22ID:Uc/FyVZV0
両者叩かれているのに日本だけのスレタイ多すぎ 煽って盛り上がればそれでいい5ちゃん

939名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:41:52.12ID:kH50mKgh0
>>914
自力で決めたイングランド・ベルギーの試合と一緒にするのは流石に失礼すぎる
すくなくとも彼らは命運を他人任せにするギャンブルなんかしてない

940名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:41:56.67ID:jdcDXtU10
カミカゼ、ハラキリ、バンザイアタック

941名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:41:56.97ID:TTFQKnsy0
>>908
乾の意見でスレの流れを統一でいいと思う

942名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:41:57.41ID:KEta9MQO0
>>7
そうだよな。
今まではそれが出来なかった。

943名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:41:57.99ID:yeu19Pzo0
>>923
侍だから戦略戦術を駆使するんだろうが寺小屋で学ぶんだぞ?

944名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:41:58.78ID:Skzear2n0
>>926
客なんて勝手だからな
選手の都合なんて考えちゃくれない
ベストパフォーマンスをいつでも見せれると思っている

945名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:41:59.39ID:4Y/CUqBQ0
他の強豪国はさっさと突破決めてるから
3戦目は若手だして経験積ませてるからね
日本とは状況が違うのよ

946名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:42:07.52ID:MG9hUJVN0
>>935
懲罰交代されてたもんな。

947名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:42:09.18ID:JJw9yr1Y0
勝利のためなら土人になっても構わない
昔の日本にはできない素晴らしい選択だよ

948名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:42:14.02ID:rEFyd/gj0
玉まわしやゆっくりプレー始めたのは
ポーランドの方が先で、日本より長かったのに
なんでポーランドは批判されないんだ?

949名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:42:17.63ID:vnW5ZZga0
>>853
本来なら大半が三連敗予想がポーランド戦でああいうやり方でもGL突破したんだから
賞賛されて迎えられるべきだが
ベルギー戦大敗したら、ポーランド戦とベルギー戦の終わりのイメージが悪いため
一部サポーターが声援って感じで国民の評価や熱気は微妙な感じになると思う。

950名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:42:18.97ID:XPLme4v00
>>910
ファール連発してトーナメントに行けない実力の馬鹿は永久に反省しろ

951名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:42:23.07ID:lIjgzmx90
>>683
ニワカ

952名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:42:27.41ID:7+Mf5NlS0
>>923
真田昌幸「侍は正々堂々戦わないとな」

953名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:42:28.53ID:kJ/C2XQd0
柔道世界大会で外国人がこういうタイマンな試合したら
日本人はその外人を叩くよね?所詮外人には柔道はわからない
日本文化はわからない
JUDOと柔道は違うだのなんだの
ダブスタはやめようぜ

954名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:42:33.00ID:Hh3d5Rnm0
まだ嫉妬してるwww

955名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:42:36.53ID:3IEsubp10
批判してる国こそFIFAが調査して次回出場禁止にしてほしいわ
マリーシアはお前ら強豪が散々やってきた事じゃねーか

956名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:42:38.84ID:n2eSwl7g0
>>859
鎌倉武士は主君の為に最後まで裏切らず大勢腹斬って死んでるし
南朝方の武士も不利な情勢になっても攻撃に出て死んでるわ無知、
ニワカ知識で侍講釈を騙るな

957名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:42:41.32ID:+BMCE+YE0
>>892
そこまで多くなかったけどな
そして結果的に負けてしまった
武藤が良くなかったというのもあるけど
結果を無視して言っていいなら槙野の自殺点もあるから
あの采配は相当やばかったよ

958名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:42:49.45ID:zJzz5TKT0
>>925
ま、これでちょっとケチが付いたのは事実。
サムライからクリーンなイメージは無くなった。
長谷部とか、もう新規CMのオファーは来ないだろ。

959名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:42:56.39ID:Skzear2n0
>>928
そこでその結論になる理由がわからん
イコールになってないぞ

960名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:43:13.03ID:viDIU2pB0
これて反則多いチームがカムフラージュしているのか?そっちの方が問題と思う。

961名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:43:24.39ID:MUvU1Z3x0
>>911
その試合も批判あったな。内容が全く無い糞試合。

962名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:43:27.07ID:wExb2kQ30
>>939
対戦競技なら相手の出方で結果が変わるなんかしょっちゅうだろう
それが嫌なら個人競技見てろよ

963名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:43:30.42ID:gF502WI60
>>924
簡単じゃないか

引き分けを目指してせめていればよかった

>>895
作戦が是ならどっちもでいいわな

どっちもでいいのにそういう状況にもってこれなかったことを反省する意味がわかりませんな

964名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:43:36.69ID:IMVj8Q4b0
>>909
でもカレーの数でも負けてるのにやったらアホだからな?w

965名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:43:39.60ID:ZM29Bmn90
農耕民族の雑草魂
弱い者には弱いなりの闘い方がある

勝手に日本文化勘違いすんなよ

966名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:43:47.82ID:rEFyd/gj0
>>947

昔の日本人って
勝つための作戦はやるなとガイジンからお仕着せされて泣き寝入りしてたんだな

967名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:43:55.85ID:VOv2v+XX0
他力本願がこの先のサッカー界につながりますか?
子供たち見て何を想う 退化させてないか?

968名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:43:56.62ID:62YlH/v60
>>948
勝ってるからだろ

969名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:43:57.38ID:ozMA5Li60
例えばさ、忠臣蔵で大石が取った作戦は
耐え忍んで、いつか勝ちに繋げる事だった
その為には兎に角、生き延びなければならなかった
それが本当の日本の武士の生き方だと思うんだ
ベルギー戦で日本チームは蘇るんだよ

970名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:43:58.21ID:V2FQEvGC0
>>936
ベッキーが浮気したみたいなw

日本を美化しすぎだったのか

971名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:43:59.12ID:68qxEB9+0
>>898
そういうスポ根漫画的な精神はあの状況で要らないんだよなあ
GL突破に最善は何か、と思えば
あのヘロヘロでピンチ連続の日本に点を取る可能性感じる監督いないよ
点を取りに行けば逆に追加点でジ・エンドのほうが可能性高い

972名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:44:01.52ID:Skzear2n0
>>948
ポーランドも批判されてるのに
なぜか日本だけ叩かれてる!批判しなきゃ!と大騒ぎしてるのがここ

973名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:44:04.48ID:n2eSwl7g0
>>913
伊賀超えは何も卑怯でもなく腰抜けでもないだろ

974名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:44:05.95ID:kJ/C2XQd0
>>859
江戸時代の武士はもう堕落してた
そこでその堕落を江戸以前の本来の武士道に回帰させようとしたのが葉隠という書物

975名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:44:06.91ID:b8Jo0A7A0
>>956
バカ
政権奪ったくせに潔しもクソもあるか!
これだから歴史学者系w

976名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:44:10.26ID:0M8DWX0X0
世界中から叩かれて 反論言葉 

負けるが勝ち(ただの敵前逃亡 苦笑)
にわか(おまえも応援してるだけの外野だろうが 苦笑)

977名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:44:14.26ID:juywprkS0
ポーランド弱いとか言ってたサッカーファン多いけどそんな弱いチームなんで堂々と潰せないの?

あの人たちってワールドカップに楽な試合はないってニワカよりわかってないよね

978名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:44:19.29ID:0bG1ld8X0
あきらめたらそこで試合終了だから
その先はないということだよ

979名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:44:55.34ID:zW4tCbBa0
>>972
ポーランドも五人変えてきてるのは無視だしな
都合のいい解釈だわな
【サッカー日本 時間稼ぎ】 世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「ナンセンス」 ★3 	YouTube動画>4本 ->画像>25枚

980名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:44:59.10ID:MG9hUJVN0
>>951
槙野のオウンゴールを呆然と眺める乾の表情みたら納得するよ。

その後、日本がボール持って乾に縦パス入ったら、前向けたのに後ろ向いて自陣に戻ってきた。
そこからこのパス回しが始まった。

監督からの指示はこのまま行こう、カード貰うなだけだったのに。

981名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:45:02.06ID:ghYloQkC0
リーグ戦での通過基準を理解した上で選択した戦略だろ
文句あるならリーグ戦やめたら?
そんなに「勝つことだけが正義」ということにしたいなら、
日本の高校野球みたいに全部トーナメントにしろよw

982名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:45:05.81ID:62YlH/v60
>>972
1-0で勝ってるなら無理して突っ込む必要あるのか?

983名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:45:10.35ID:b8Jo0A7A0
>>974
やらまいかの浜松の人が
葉隠めちゃくちゃバカにして
そんなんだから佐賀はだめなんだよと酷評してた。

984名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:45:22.94ID:vnW5ZZga0
>>948
ポーランドはあの試合で勝ってたから
勝ってたり引き分けで良いと判断したチームが終盤でボール回しや時間稼ぎはよくある

負けてるのに、セネガルが同点になって敗退の可能性もあるのに時間稼ぎが奇妙にうつった。
結果セネガルは同点に追いつかなかったから良かった。という話なんだがな

985名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:45:29.70ID:d/UIarPi0
日本の文化に反してるから日本はそういう戦術取っちゃダメってすげえ差別だな

986名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:45:30.87ID:V2FQEvGC0
イングランドだって負けてるのに塩試合
点を取る気がなかったからな

987名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:45:42.25ID:n2eSwl7g0
>>975
政権奪うのと潔さは関係ねえだろ低能

988名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:45:48.28ID:4Y/CUqBQ0
ポーランドの会長がポーランド批判してるし

989名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:45:48.71ID:pH6nRn8E0
>>948
試合を見てない人が記事の文章だけで文句いってるから

990名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:46:03.61ID:gF502WI60
>>985
ぶっちゃけ日本でなくても相当叩かれたはずだが

前例ないし

991名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:46:13.47ID:WWmwir8M0
>>920
全勝チーム以外はみな他国の状況に頼っているんだけどな
採点競技なんかもそうだね
受験勉強だって出題者や周りのレベル頼りだし

ただ、どれも自分達のやるべきことをやった上での他者頼りだからな
今回の日本も前2戦と3戦目で失点を抑えるというやるべきことをやってあとは天運に祈ったというだけ

992名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:46:18.17ID:rEFyd/gj0
>>957

結果的に予選リーグに勝利して決勝進出

993名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:46:26.08ID:wExb2kQ30
>>981
それ。リーグ戦である以上こういう試合は想定のうち。

994名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:46:27.11ID:V2FQEvGC0
これが、リーグ戦なんだよ
わかったかい?

995名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:46:31.19ID:kJ/C2XQd0
合理主義的なのは質の悪い三河武士

996名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:46:31.41ID:MG9hUJVN0
>>979
負け試合から替えるのは不思議じゃ無い。

997名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:46:41.35ID:PwUgOj7/0
日本は卑怯な国

998名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:46:43.58ID:Uc/FyVZV0
>>982
1点勝ってるから攻めるのやめるの? それじゃ日本と変わらないよ

999名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:46:50.82ID:gF502WI60
>>991
それは違う

自力が残ってるのに放棄したらやるべきことをやっているとはいわない

ましてや1点差

1000名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:46:53.91ID:R1mh0p+y0
最初から主力wなんかが出ても、大量失点で負けるから
「責任逃れ」のために「控え」を使うという、
本当、糞監督に、糞チームだよなw

-curl
lud20200121233128ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1530302719/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー日本 時間稼ぎ】 世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「ナンセンス」 ★3 YouTube動画>4本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
【サッカー日本 時間稼ぎ】 世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「ナンセンス」 
【サッカー日本 時間稼ぎ】 世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「ナンセンス」 ★4
【サッカー日本】 時間稼ぎに世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「フェアプレー?」 
【サッカー日本 時間稼ぎ】 海外ファンから批判の声 「フェアプレーを汚した」 「日本のアンフェアな振る舞いは世界の恥」 ★9
【サッカー日本 時間稼ぎ】 海外ファンから批判の声 「フェアプレーを汚した」 「日本のアンフェアな振る舞いは世界の恥」 ★8
【サッカー日本 時間稼ぎ】 海外ファンから批判の声 「フェアプレーを汚した」 「日本のアンフェアな振る舞いは世界の恥」 ★7
【サッカー日本】 海外ファンから批判の声 「フェアプレーを汚した」 「日本のアンフェアな振る舞いは世界の恥」 ★6
【サッカー日本】 海外ファンから批判の声 「フェアプレーを汚した」 「日本のアンフェアな振る舞いは世界の恥」 ★5
【サッカー日本】 海外ファンから批判の声 「フェアプレーを汚した」 「日本のアンフェアな振る舞いは世界の恥」 ★2
【サッカー日本】 海外ファンから批判の声 「フェアプレーを汚した」 「日本のアンフェアな振る舞いは世界の恥」 ★4
【サッカー日本】 海外ファンから批判の声 「フェアプレーを汚した」 「日本のアンフェアな振る舞いは世界の恥」 ★3
朝日新聞「足立氏の発言は事実に反し、報道機関である弊社の名誉を傷つけるもの」「日本死ねは政策に不満抱える市民の表現」
【サッカー日本】 海外ファンから批判の声 「フェアプレーを汚した」「日本のアンフェアな振る舞いは世界の恥」
【悲報】国連「日本政府、与党は報道機関に圧力をかけている」日本政府に指摘 [無断転載禁止]
【海外】杉田水脈のLGBT差別発言「日本の恥」全世界に発信 米国、英国、フランスの有力メディアが報道(衆比中国ブ自民)★5
【芸能】上戸彩『丸亀製麺CMのすする音「ヌーハラ」と炎上も…「だれが言ってんだ」「そばもうどんも啜るのが日本文化」と疑問の声 [muffin★]
【ラグビーW杯】「日本ではタトゥー隠して」 国際統括団体が呼びかけ、世界最強オールブラックスは応じる方針「日本の文化を尊重する」
【中国報道】「非常に独特」な日本文化を調べてみると「日本人の自信と向上心が見えてくる」[9/02] [無断転載禁止]
【速報】ユネスコの機関で世界文化遺産の登録審査を行うイコモス、会長に日本人を初めて就任させる!あっ…(察し)
【サッカー】<日本人サポーターのゴミ拾い>本田所属パチューカ感謝! 世界称賛!「日本は偉大」「別レベルの文化」
TBS、テロップにアベノマスクって書いてるけど舐めてんの?報道機関がやっていい事じゃないよね? ネット「日本に害なす報道機関
中居正広トラブル 世界各国が報道 ドイツ紙に仏メディア「日本のスターが…」  [ひかり★]
【音楽】<日野皓正>中学生へビンタ「必要な時もある」報道陣に「あんたたちがこういうことやって日本の文化をダメにしてるんだよ」★9
【音楽】<日野皓正>中学生へビンタ「必要な時もある」報道陣に「あんたたちがこういうことやって日本の文化をダメにしてるんだよ」★2
【音楽】<日野皓正>中学生へビンタ「必要な時もある」報道陣に「あんたたちがこういうことやって日本の文化をダメにしてるんだよ」★3
【音楽】<日野皓正>中学生へビンタ「必要な時もある」報道陣に「あんたたちがこういうことやって日本の文化をダメにしてるんだよ」★5
【音楽】<日野皓正>中学生へのビンタ「必要な時もある」報道陣に「あんたたちがこういうことやって、日本の文化をダメにしてるんだよ」
【音楽】<日野皓正>中学生へビンタ「必要な時もある」報道陣に「あんたたちがこういうことやって日本の文化をダメにしてるんだよ」★4
【音楽】<日野皓正>中学生へビンタ「必要な時もある」報道陣に「あんたたちがこういうことやって日本の文化をダメにしてるんだよ」★6
【音楽】<日野皓正>中学生へビンタ「必要な時もある」報道陣に「あんたたちがこういうことやって日本の文化をダメにしてるんだよ」★8
【音楽】<日野皓正>中学生へビンタ「必要な時もある」報道陣に「あんたたちがこういうことやって日本の文化をダメにしてるんだよ」★7
【音楽】<日野皓正>中学生へビンタ「必要な時もある」報道陣に「あんたたちがこういうことやって日本の文化をダメにしてるんだよ」★10
【韓国】 「日本は逆行している」「世界の仲間外れになるべき」〜韓国人被爆者への賠償責任を認めない日本に韓国から懸念の声[02/01]
【芸能】ラサール石井 過熱する韓国内政報道に疑問「日本の議員の口利き疑惑とか追及してほしい」 
【サッカー日本 時間稼ぎ】 コロンビアメディアも衝撃 「無気力な展開」 「ナンセンスで死んだ試合」と皮肉
俺「日本の文化は世界で大人気!(ホルッ」海外の友人「ジャップさぁ……」
【原爆Tシャツ】BTSテレビ出演取り消しに韓国与野党も論評 「日本の文化的低級さを見せる行動、世界的な物笑いの種に」★4
【再揚】<原爆Tシャツ>BTSテレビ出演取り消しに韓国与野党も論評 「日本の文化的低級さを見せる行動、世界的な物笑いの種に」★5
【サッカー】<中田英寿氏>高輪ゲートウェイ駅で日本文化を世界に発信する新施設を展開!
【相撲】世界が八角理事長にNO! 女人禁制問題、米・英・仏でも報道 「日本でどのように女性が扱われているかを物語った」
【BBC】「日本の技能実習生は虐待を受けている」 BBCが報道…海外から「日本への尊敬を失った。21世紀に日本でこんなことが...」の声★5
【BBC】「日本の技能実習生は虐待を受けている」 BBCが報道…海外から「日本への尊敬を失った。21世紀に日本でこんなことが...」の声★2
【悲報】国連様、また日本政府に苦言を呈する 「ジャップさぁ、報道機関に圧力かけすぎじゃない?」
【サッカー】<日本代表>ハリルが日本文化に苦言!「若手を信頼して使うのが少し欠けている」「年配者を尊重する伝統は知っているが…」
「なぜわからんのだ!」『スレイヤーズ』が原因で王族と摑み合いの喧嘩に…アラブ世界で受容される“日本文化”の実情 [朝一から閉店までφ★]
「日本の技術は世界一」 いつからこの言葉に疑問を抱くようになった? [無断転載禁止]
「日本では犯罪もみ消しが日常的に行われ、強姦も多発し、被害者が叩かれる文化」 世界中に拡散
日本、さっそく世界中のメディアからボロクソに叩かれる「日本の司法制度に疑問」
【社会】日本の報道自由度は世界42位、なぜ日本メディアは異質なのか?海外から改善勧告も★2
ラサール石井、過熱するチョグク氏報道に疑問「日本の議員の口利き疑惑とか追及してほしい」
【サッカー日本代表】 英報道 「この手で、雌雄の決するのは狂っている。世界的な茶番になった」
【韓国】 世界の陶磁器文化に触れる展示イベント「南原国際陶芸キャンプ」〜日本に連れていかれた陶工を追悼する場[10/17]
【サッカー日本】 英報道 「この手で、雌雄決するのは狂っている。世界的な茶番になった」★3
【サッカー日本代表】 英報道 「この手で、雌雄決するのは狂っている。世界的な茶番になった」★2
ナイキ「差別に反対します😊」日本人「ギャオオオオン!不買!」→世界「日本人が差別反対CMに発狂」世界で続々報道★2
【芸能】紗栄子、オーストラリアの森林火災被害に寄付 日本での報道の少なさも嘆く「放送されている題材の優先順位に疑問」
国連担当者「日本の報道の独立がヤバい。深刻な脅威に直面している」 アンコンNHKのフィルターを通すと… [無断転載禁止]
世界報道自由度ランキング、日本は韓国よりも低い72位に大幅後退 
【韓国報道】 ユニクロ会長の指摘「言うことを言えないという日本文化ゆえに、“日本は滅びる”」 ★2 [首都圏の虎★]
【韓国報道】 ユニクロ会長の指摘「言うことを言えないという日本文化ゆえに、“日本は滅びる”」 ★3 [首都圏の虎★]
【社会】AKBが結婚宣言で大炎上! アイドルに禁欲を押し付ける日本の男の異常性 世界的に特異な文化
【社会】AKBが結婚宣言で大炎上! アイドルに禁欲を押し付ける日本の男の異常性 世界的に特異な文化★4
【社会】AKBが結婚宣言で大炎上! アイドルに禁欲を押し付ける日本の男の異常性 世界的に特異な文化★6
【社会】AKBが結婚宣言で大炎上! アイドルに禁欲を押し付ける日本の男の異常性 世界的に特異な文化★7
【社会】AKBが結婚宣言で大炎上! アイドルに禁欲を押し付ける日本の男の異常性 世界的に特異な文化★5
18:24:29 up 20 days, 19:28, 2 users, load average: 9.16, 8.77, 8.84

in 0.66327786445618 sec @0.66327786445618@0b7 on 020308