◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 YouTube動画>4本 ->画像>32枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1530246529/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ほニーテール ★2018/06/29(金) 13:28:49.27ID:CAP_USER9
◇W杯ロシア大会1次リーグH組 日本0―1ポーランド(2018年6月28日 ボルゴグラード)

 サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会第15日は28日、1次リーグ最終戦が行われ、H組の日本(FIFAランク61位)はポーランド(同8位)に0―1で敗れたが、
H組2位で2010年南アフリカ大会以来2大会ぶり3度目となる決勝トーナメント進出が決まった。前回大会8強のコロンビアが1―0でセネガルを下して勝ち点6とし、
3位から首位に浮上して1次リーグを突破。日本はセネガルと勝ち点4で並んだが、反則ポイントの少ない日本が2位となり、
16強入りが決まった。日本は日本時間7月3日午前3時キックオフの決勝トーナメント1回戦でG組首位(イングランドかベルギー)と対戦する。

 1次リーグ突破に向けたリスク回避のため、日本はアディショナルタイムの3分間も含めラスト10分間以上に渡ってボール回しに終始し、
無理に攻撃せず。ポーランドもそれに付き合う形となり、場内に延々と大ブーイングが響く異様な雰囲気の中で試合終了を迎えた。

 西野朗監督(63)は「チームとすれば本意ではないですけれども、勝ち上がる中での戦略的なところなので」と説明し、
「選手も本意ではないと思うんですけれども、こういう形も成長していく中でのひとつだと思います」と付け加えた。

 開幕2連敗のポーランドはすでに敗退が決まっていたが、3チームが突破の可能性を残して迎えた1次リーグ最終戦。
「他会場の流れもありますし、対応性が問われるゲームだった」と振り返った指揮官は「ベンチワーク、ピッチの上の選手たちの対応っていうのは難しかったと思います」と突破にも最後まで笑みはなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180628-00000163-spnannex-socc

前スレ1:2018/06/29(金) 01:19:47.32
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530242012/

2名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:30:04.26ID:gXZk2SOW0
>>1
お前みたいな

アフィカスが一番卑劣だと思うが

ヨダレ垂らして

お金もうーかるーーですか?

まとめブロガーのアフィカスw

3名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:30:22.05ID:hLCXgUsw0
決勝Tはどうせ初戦敗退だからなw
選手のモチベも失せてるし

4名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:30:48.44ID:UH5hoGnZ0
お前ら、西野ジャパンどのあたりでグループステージ突破すると思った?

0)ハリルジャパンから信じてた。ゆらいだことはない
1)4月 9日、ハリルホジッチ監督解任発表
2)4月12日、西野監督就任会見
3)5月18日、35名の予備登録枠のうち27名発表
4)5月30日、親善試合ガーナ戦(●日本0-2ガーナ○)
5)5月31日、日本代表23名を発表
6)6月 9日、親善試合スイス戦(○スイス2-0日本●)
7)6月12日、親善試合パラグアイ戦(○日本4-2パラグアイ●)
8)6月19日、ワールドカップ・コロンビア戦(●コロンビア1-2日本○)
9)6月25日、ワールドカップ・セネガル戦(△日本2-2セネガル△)
10)6月28日、ワールドカップ・ポーランド戦(●日本0-1スイス○)
11)その他

5名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:30:49.74ID:hZjIFw8C0
ルールの範囲内やし何の問題もないよ

6名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:31:29.31ID:V9JfdOF00
何が3連敗するやねん
ベスト16行ってるやん
3連敗するとか言ってた奴等今何してんのかな?

7名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:32:19.68ID:tKiF2QGP0
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚

         /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ
      /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ
     |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i
     i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
     .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i あれじゃ観客怒るよ。
     (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ  
      ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
       l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
      /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
    /  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                    ̄` ー‐--‐ '

8名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:32:40.79ID:BKN4/4kL0
苦渋の決断なら仕方ない
守りに入らず失点し、トーナメント進出を逃したドーハの悲劇を経験しとるし
  

9名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:32:45.34ID:hLCXgUsw0
断言してやるよ
決勝T初戦で日本が入場する時、ブーイングの嵐だからな

10名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:32:52.74ID:epy40FYx0
まぁ、やっちまったことは仕方ない。
次のベルギー戦で圧勝すれば、誰も文句言わないよ。
その次のブラジルorメキシコにも圧勝すればOK♪

11名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:33:09.11ID:rrq/8/kM0
ポーラックもへたりこんでやる気なかったし。

12名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:33:18.27ID:AWDaxuND0
こういうプレーが可能なサッカーのルールが悪い

13名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:33:20.77ID:4FE4RbwT0
他力に戦略とかねーよwwwwwww

14名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:33:35.99ID:jehAyvQy0
韓国はダーティと呼ばれようとも最後まで闘争心を失わなかった

日本は戦いを放棄し、卑怯者の謗りを甘んじた

もうこれでいいだろ
しつこい
解散解散

15名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:33:41.92ID:uSWVjRpq0
もう主力も疲れているし、控えのレベルもあの程度。
GKに不安もある。

正々堂々にブレーして負けたら、それはそれで国民は納得するだけ。
姑息な手段使って無理に勝ち進んでも、どうせその次は勝てないんだし
日本の評価下げるだけで、何のメリットもない。

16名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:34:10.10ID:9JdGtIo70
>>1
イングランド回避、
主力を休養

全てクリアした西野監督は神。
勝負師だよ。

17名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:34:13.41ID:jdtEzcn80
妥当な作戦
決勝トーナメント行く事が一番大事

18名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:34:26.59ID:Jxfg0qgl0
ドイツ「ばつが悪いぞ、日本!」
アイルランド「日本は次戦でボコボコにされてほしい」
中国「フェアプレーと程遠い。恥ずかしい10分間」
アメリカ「酷いショーだった」
ブラジル「恥知らずな行為」
ロシア「競技放棄」「あってはならない」「日本選手の熱心さを称賛していたのだが」
韓国「スポーツマンシップに欠ける」
オーストラリア「ラッキージャパン」
イギリス「W杯史上最も恥じずべき10分間」
アルゼンチン「日本は嘆かわしいパフォーマンス」
スペイン「自分たちが勝者だと胸を張っていい」
イタリア「リスクを冒さないためにこの選択をした意味はわかる」
長谷部誠「申し訳ないサッカーだが、これがサッカー」
大迫勇也「全然普通のことじゃないですか」

19名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:34:34.85ID:PvJjC+fw0
このチームの卑怯者の体質があらわれてるな
ハリルの求める戦術・スキルができないヘタクソ選手らがコソコソと
協会に解任を頼み込んだり
協会は広告会社と結託してコミュニケーション不足とかいう屁理屈を解任理由にして
解任後は速攻で広告ビッグ3を呼び戻してこんな卑怯者らのチームは必ず
地獄に堕ちる

20名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:34:40.28ID:9RMI7GzD0
FIFA「負けてる状態で時間稼ぎするのはこれまでのW杯の歴史でも史上初」

スポーツは興行だからな
こんなこと続けたら価値が低下する

ホントにアホだわ
やっぱり日本サッカーは遅れてるわ
マスゴミ含め擁護してる奴はよく考えろ

21名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:34:58.78ID:9JdGtIo70
西野監督だけが
ベスト8進出を見てたんだよな。

22名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:35:16.71ID:nCOKsHVZ0
イングランドベルギー

イングランドのゴール枠内シュート0

2位通過狙いの八百長

23名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:36:13.32ID:2uy/B3vO0
欠陥スポーツだから仕方がない

24名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:36:24.90ID:GZLeoeQi0
8年前のスペイン対チリ(結果は2-1)があっただろ

スイスがホンジュラス(結果は0-0)から残り15分で2点とればひっくり返る状態でも、チリは一切のプレスを止めて試合を殺した

ボールを持ってたのは現状維持で首位確定のスペインだったけど、やったことは今回の日本と同じ
負けてるチームがグループ突破のために「これ以上酷くならないようにプレーをやめる」なんて、そこらじゅうにあるということ

25名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:36:46.27ID:JuiXgMJK0
アリュー・シセ

「我々はフェアプレーポイントの差で突破できなかった。わずかな差で、セネガルは突破できなかった。
なぜかといえば、我々はそれに値しなかったからだ。
それはルールの一つであるのだからね。我々はそれをリスペクトしなければならない。
もちろん、我々は違った形で大会を去ることを望んでいたよ。悲しいことだが、皆これがレギュレーションだとわかっていたんだ。
我々は完全にコミットしていた。おそらく、だからこそイエローカードが増えてしまったのだ。
セネガルの選手たちは皆強くコミットしていた。もしそれがなければ、ワールドカップでいいプレーをするのは難しい。
このレギュレーションが残酷なものであるかどうかはわからないよ。しかし我々はイエローカードを避けるよう選手に求めることはできなかった。
残念ながら、それは我々に対立する形で働いてしまったね。
それより、高橋しょう子の裏DVDは日本には出回ってないのかい?」

26名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:37:19.02ID:4Nq/5JPo0
やるならもう少しうまくやれよと
やっぱり日本を応援できないわ
碌でもない最低のチーム

27名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:37:27.90ID:W2GjLwSb0
やっぱり全力で人生かけて闘う五輪の方が断然感動するわ

28名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:37:48.94ID:k2Tp3EyN0
勝ち点計算しながらのプレーなんてWCの特に3試合目では珍しくもないのに、ワイドショーに出てるサッカー知らないおばちゃん評論家と同じレベルのニワカほど騒ぐ

日本がWC本番でここまでリアリズムに徹して試合運びすんのは、今大会で初めてだしな。
でもスポーツは清く正しくみたいな感じでボール回しを叩く奴はナィーブすぎる

29名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:37:58.61ID:a1HJYC5I0
侍ジャパン禁止な

30(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2018/06/29(金) 13:38:01.47ID:pD5VMAAU0
この体たらくの元凶は、ハリル・ジャパンでは呼ばれる予定に無かった岡崎と武藤を代表選出したこと
田嶋と西野は恥を知れ
電通ジャパンはジャパンブランドや日本の評価を下げた
侍ならば潔く切腹しろよ
(´・ω・`)

31名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:38:15.86ID:lakQMDSN0
>>20
普通に得失点差で有利なときには今まででも普通にあっただろ
逆にしない日本がクレバーじゃないって笑われてたが?

32名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:38:51.32ID:n27+mHi60
他人に勝敗をを委ね自分は逃亡・・・結果は存命で結果オーライ?

もしもセネガルが同点に追いついていたら日本は一生語り継がれる笑い者

ガンダムで例えるとこんな感じな間抜け

&feature=youtu.be&t=185

33名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:39:31.41ID:+yeJw13m0
これが西野のゴミサッカー

34名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:39:40.04ID:S6XqqxC00
10分もやってたっけ?

35名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:39:47.40ID:x6B6xI7z0
「どんな手をつかおうが…………最終的に…勝てばよかろうなのだァァァァッ!!」

36名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:39:49.56ID:yPE2/4g00
ルール。

まついの打席連続フォアボールと一緒。

37名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:40:56.84ID:0RRjDANP0
ロシア国営テレビも非難だとよ。「もう応援しない」
まあ擁護する解説者もいたとのことだが。
https://digital.asahi.com/articles/ASL6Y0H0HL6XUHBI035.html

38名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:41:01.69ID:DrozFGtM0
トーナメントを優位にするためにわざと負ける
今回の日本ポーランドのように自己満足で試合をしない
こんなことしてたらサッカーの人気落ちるぞ
各グループ上位2チームでトーナメントは抽選するべき
日本ポーランドのようなことができないように時間ルールを新規に追加するべき

39名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:41:12.83ID:lakQMDSN0
>>24
逆に引き分ければ突破できるのに
武田って選手が攻めて奪われてゴールされて突破できなかった国がありましたよね
当時はクレバーじゃない、あほかって叩かれましたよね

40名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:41:25.53ID:XjqrNjXf0
観客にしてみればブーイングもしたくなるだろう
でもベルギー戦見るまではわからない
どんな試合するかで評価が変わると思うので
死に物狂いで頑張って欲しい

41名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:41:53.84ID:x9NHrTAA0
その悔しさをベルギー戦にぶつけろ

42名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:42:07.65ID:XEuH63zI0
最後の最後に西野が錯乱してすべてを台無しにしてしまった

43名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:42:21.83ID:0RRjDANP0
>>28
世界中で非難の声が上がってんだから、そんな軽い話じゃないんだとおもうよ。

44名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:42:23.70ID:lakQMDSN0
>>38
毎大会やってるチームがあるのに禁止されないっていう事実を考えたら?

45名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:43:13.02ID:fdEQCnnT0
>>41
マジで要らない
ずっと見たいのはベルギー

46名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:43:23.39ID:g5uwmuhj0
>>38
初々しい反応ですな

47名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:43:24.27ID:XEuH63zI0
実力不足だったが全力で戦った→槙野、山口
攻撃面で効いていた→宇佐美
実力不足な上戦っていなかった→酒井ゴートク
実力はあったが戦っていなかった→武藤

48名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:43:41.21ID:9JdGtIo70
精神的には
世界トップレベルになった日本

こんなにタフなメンタルは
見たことが無い

49名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:44:22.66ID:UeYxm76H0
>>35
ここまで開き直るならそれはそれで評価する。

50名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:44:43.60ID:XEuH63zI0
ポーランドのSBだった酒井ゴートク
宇佐美にパス出せば1点の場面で横にドリブルした武藤

↑真の戦犯

51名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:44:44.54ID:SisuLzew0
無気力試合にもイエローカードを出せよ

52名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:44:56.13ID:9JdGtIo70
平均年齢28歳の
おっさん日本なんだから

ナダル、フェデラーみたいに
苦手大会を回避しても許される

53名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:45:28.32ID:GZduGkgf0
>>1
叩かれるとわかってても
西野はやったんだよ

54名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:46:07.24ID:cXWCfgBO0
ポーランドが取りに来ないのが悪い キリッ

55名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:46:31.15ID:AmSJjTmB0
>>1
JFAサッカー行動規範
http://www.jfa.jp/football_family/respect/

1
最善の努力
どんな状況でも、勝利のため、またひとつのゴールのために、最後まで全力を尽してプレーする。

2
フェアプレー
フェアプレーの精神を理解し、あらゆる面でフェアな行動を心がける。

3
ルールの遵守
ルールを守り、ルールの精神に従って行動する。

FIFA
Code of Conduct for Football
https://www.fifa.com/about-fifa/news/y=2002/m=4/news=code-conduct-for-football-81746.html

56(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2018/06/29(金) 13:46:51.39ID:pD5VMAAU0
電通ジャパンにはぶっちゃけベルギーに5点以上取られてボコボコに負けて欲しい
下手に勝ったり僅差で負けると、今の電通ジャパンの悪い体質が何も変わらないよ
申し訳ないけれども、次はベルギーを応援しちゃうだろうなぁ
(´・ω・`)

57名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:46:56.91ID:GqjI/2WE0
今回まじ韓国に負けた
16強でベルギーに負けるよりグループでドイツに2-0を勝った方がいい

58名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:47:22.34ID:CLnpZF7C0
今回の事でベルギー寄りの笛吹かれそうだなww

59名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:48:11.37ID:RCwiF4tX0
日本の16強に在日韓国・朝鮮系が嫉妬して暴れまわっているわ。

反日の外国人は日本から出て行け。特別永住権は廃止せよ。

本国の韓国にも嫌われているのに、どこに忠誠を誓っているのだ?金だけか目的か?

朝鮮やくざのような暴力ファールの韓国サッカーを見ていると気持ち悪くなるわ。

暴力で取ったドイツ戦の勝利など欲しくもないわな。

60名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:48:23.10
野球じゃ、あんな試合はあり得ないからな
まさに卑劣なスポーツ、サッカーを象徴する試合だった
死力を尽くしたセネガルに申し訳ない

61名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:48:31.32ID:2NtfjLZC0
>>57
支離滅裂だな

62名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:48:32.12ID:N6EHYvK20
日本16強
韓国予選敗退

この記録だけは未来永劫残る

63名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:48:35.60ID:x2jmO+CE0
試合に負けて、ギャンブルに勝ったという印象だった。

64名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:48:40.63ID:Ju8Ygb4k0
【速報】安倍首相 、麻生財務大臣

「アレじゃ観客怒るよ」

65名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:49:01.93ID:s2cclfgn0
岡田監督(勝ち点6)>>>>>>>>>>>>糞西野(1人退場PK勝ち点4)

66名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:49:15.84ID:xQudpNiG0
あと4回勝てば優勝だろ
ゼロではない
その時に昨日の戦術が見直され活きる
やったれ

67名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:49:18.72ID:Zb456iyG0
フェアプレージャパンは
永遠に語られる
頭のおかしい卑怯者として

68名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:49:40.08ID:xLl/wTTX0
ファール数ランキング
▽トップ5
1位:日本(28)
2位タイ:ブラジル(29)
2位タイ:スペイン(29)
2位タイ:ドイツ(29)
5位:サウジアラビア(30)

▽ワースト5
32位:韓国(63)
31位:モロッコ(62)
30位:クロアチア(53)
29位:ロシア(51)
28位:パナマ(49)

3試合通じた努力の結果でしょ。

69名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:50:01.23ID:6m1qxOPL0
ベルギーに勝つフラグ
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚

70名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:50:10.53ID:1aByyF1B0
日本軍と対峙した中国国民党みたいな戦い方だったな。
しかし、10人とはいえよくコロンビアに勝てたな。

71名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:50:14.71ID:Pda5V3kd0
>>20
まあ蹴鞠とはそういうもんさー

72名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:50:15.84ID:gycvMfMR0
時間稼ぎは何の問題も無い。
問題が有るのは昨日の先発メンバー。
宇佐美、武藤、槙野、山口
何で出した?

73名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:50:16.94ID:4TwfjArn0
「お前らは役立たずだから最低失点で負けて来い!」
・・・なんていわれたチームの雰囲気やいかに

これでベルギーに全力で戦えると思うなら
西野は頭おかしい

74名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:50:21.75ID:P2Dil3LP0
本意でないならやるなよ。それでもやったのなら批判されるのは覚悟しないと。
というわけで徹底的に西野は叩かなければならない。

75名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:50:27.28ID:WPYg+hCG0
<ロシアW杯>北海道のタコ「全試合的中」…でも既に出荷

wwwwwwwww

76名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:51:09.44ID:BbyeGjjk0
得失点差よりフェアプレーポイントを優先させるべきじゃないかな?

77名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:51:45.91ID:KFaTRGXb0
何かこう、白けたよなw
ベルギーにボコボコにされたら。まさに世界の恥になるしw

78名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:51:54.78ID:gycvMfMR0
>>57
バカなの?
いや、お前バカだろ。

79名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:52:10.21ID:T2vn5dzY0
試合途中ポーランド1―0日本になってもコロンビアとセネガルは引き分け狙いじゃなくて勝ちに行ったからな

80名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:52:15.57ID:DaktdTYq0
まあ善戦したあげくグループリーグ敗退してたらもっと炎上してたと思ったら上出来だと思うよ
海外の批判なんて嫉妬とやっかみだからな

81名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:52:24.50ID:J1syKiXh0
じゃあ残り1分だったらどう?
批判に値する?

82名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:52:29.56ID:RM5FHMC90
世界の現場で戦ってる世界中の監督達に聞いてみなよ
この西野采配は否定しないと思うよ
否定してるのはメディアとかコメンテーターとか外野

83名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:53:13.68ID:E1nqBEdS0
笑顔なし。これが全てを物語っている。
自分達がどういうことをやったのかをちゃんとわかってる。

84名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:53:14.59ID:xqIy7PZJ0
で、いくらもらったんだこのゴミは?

85名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:54:09.39ID:DCYEjd1Y0
なんだかなぁ〜

86名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:54:13.62ID:gqha0fhK0
レギュレーション変えるなら
総得点同じだったら枠内シュート、シュート数の順にするとか…
いや、結局情報入っちゃうのがだめなんだよなぁ

87名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:54:40.05ID:p3S43MRN0
批判してる奴はをフェアプレーポイントを軽視しすぎだろ
それはフェアプレーの軽視だぞ

88名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:54:44.61ID:BbyeGjjk0
>>81
ダメに決まってる
時間稼ぎはだめ

89名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:55:15.19ID:J1syKiXh0
時間帯考えろよ

90名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:55:15.38ID:p3S43MRN0
>>83
宇佐美だけ満面の笑みだったw

91名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:55:19.23ID:hQm5j0es0
>>80
この戦略でセネガルが追い付いて負けていたら
それこそ目が当てられ無かった

92名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:55:22.59ID:xuhKG09V0
言わせたいやつには言わせとけばいい
セネガルが得点したり、日本がイエローもらったら監督総バッシングされる状況で賭けに勝ったんだ、これはこれで評価するよ

93名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:55:29.59ID:jICMnv1N0
>>79
そりゃ日本がもし1点取って1-1の同点になったら、コロンビア側は引き分けのままだと敗退だもの
コロンビアが勝ちに行ったのは当たり前
引き分けでOKなのはセネガルだけなので談合は成立しなかった

94名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:55:30.23ID:J1syKiXh0
>>88
もうアホかと

95名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:55:47.45ID:Zb456iyG0
西野は自分の責任て言ってるけど
ほんとに責任取れるの?

これ朝日新聞が捏造した従軍慰安婦問題みたいに
ずっと言われると思うんだけど

96名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:56:09.55ID:vUIAzDK40
試合の敗退行為だもんな
スポーツマンシップからほど遠いスポーツを汚す行為だった
でもヒールジャパンもいいだろ

97名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:56:09.82ID:n27+mHi60
>>77
こういう後だとスタジアムの観客でもボコボコにされる日本が見たいってのが多くなる
まぁ自業自得だが、積み上げてきたものをブチ壊したみたいで勿体無い

98名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:56:10.72ID:J1syKiXh0
>>95
その覚悟すら持ってやってるんだよ

99名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:56:31.83ID:QGhlCNBX0
次の試合で全力でぶつかって勝てばええねん
メディア含め皆鳥頭で手首すぐかえるのはもう分かってるから
逆に言えば勝たなければ本当に何も残らないベスト16進出になった

100名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:56:35.26ID:ZZz0xYHB0
せっかく予選突破したのに
このモヤモヤ感
日韓大会 南ア大会はもっと皆喜んでた気がするわ

101名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:56:48.91ID:yUhItlMe0
>>91

結果は予想通りだからな
たられば言っても仕方がない

102名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:56:51.91ID:WPYg+hCG0
会場で見てた人からの批判は当然。日本でエアコン効いた部屋で見てる奴の批判なんてほっときゃ良いw

103名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:56:58.14ID:xNXXqqE60
負けてる側が時間稼ぎする珍事で、WCの歴史に名を残してしまって
この先もずっと悪い例として馬鹿にされ続ける事が問題なんだよな
何十年経っても、そう言う話題になる度に掘り起こされる

104名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:57:07.21ID:Vqi5qegq0
柴崎長友が休めないままベルギー戦の時点で…
あとアディダス控え組は一応出場させた訳だしもう電通ノルマ達成したでしょ
エコノミー席で一足先に帰国させたら?

105名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:57:14.14ID:BbyeGjjk0
>>94
ドーハの悲劇を思い出せ
時間稼ぎしなかったからあのドラマが生まれたんだ

106名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:57:14.62ID:b5L0CUP60
韓国は1次リーグで敗退もランク1位のドイツ破って凱旋。次は頑張れと温かく迎えられる

日本は会場大ブーイングの中姑息な手段で16強に進出するも本戦で選手もサポーターもモチベーション上がらず、ワールドカップ史上歴史的大敗を喫して凱旋。空港で生暖かい生卵の洗礼を受ける

107名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:57:19.54ID:xxYDruOk0
西野はベルギーに勝つために出来る事は何でもする気だろう。
その為には絶対に良いコンディションと運動量が必要で、その為の6人交代であり、
川島も絶対に必要だから、前日会見に出したうえで当日
ゲームキャプテンに指名して、復調を後押しする。

108名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:57:45.78ID:EHZF8ilO0
あの時の残り時間と選手たちの状態を考えて引き分け狙いで点を取りにいくより
これ以上失点しない&イエロー貰わない方がベターだと判断したんだろ

109名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:57:54.51ID:GemmTnZi0
コロンビアが得点入れたから勝ちあがれたけど
無得点の引けわけなら敗退だったしスタメン入れ替えで
守り抜く作戦は大失敗におわった
幸運だっただけで悔いの残る戦いだった

110名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:57:58.43ID:GfOZQDww0
人生を賭けた決断、西野朗監督を支持する
http://t-matsuda14.com/

西野支持ジャーナリスト

111名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:58:19.89ID:Zb456iyG0
>>98
西野の覚悟はいいけど
叩かれ続けるのは日本人全員だよ

112名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:58:30.66ID:uAs/8yKs0
ポーランドも1勝はしておきたかったからwin-win

113名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:58:37.24ID:k2Tp3EyN0
>>38
だからそういうナィーブでウブすぎる事言うの、やめろよ。
見ててこっちが恥ずかしくなるんだよ

114名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:59:03.20ID:HsRQQFXO0
気に入らない戦略だけど、
全てのリスクを監督が負うという決定なのですごい監督だと思った。6人入れ替えも含めて

115名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:59:04.60ID:yUhItlMe0
>>103

オーストリアが82年のW杯ですでにやってるよ

116名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:59:17.10ID:rz8Tn7Pw0
白鳥 翔@s_Shochan0827
リプライいっぱい来ててみんなノーテン罰符くらいに例えてるけどきっと別卓で満ツモ条件クリアされなければオッケーで、こっちは放銃したら終わりみたいなくらいの差だったと思うんだよねー。完全に素人なんだけど。
ベタオリして満貫アガラレたら大ブーイングだよ。そんなことは承知での英断だと思う

117名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:59:25.37ID:wp7Xd1ni0
ターンオーバーじゃないよ
アディダスの選手を出せと言われて出しただけw

武藤(アディダス)
宇佐美(アディダス)
酒井高(アディダス)
槙野(アディダス)

118名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:59:44.05ID:DFI6PPI60
まぁ次のベルギー戦はNHKでよかった
実況は野地さんやってくれよ
解説は小島さんか、名良橋どこいった?

119名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:59:52.60ID:cJ5SomRh0
お互い失点したくないという状況で利害が一致したというだけだから

120名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:59:56.41ID:Zb456iyG0
フェアプレージャパンは
永遠に語られる
頭のおかしい卑怯者として

121名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 13:59:57.78ID:BbyeGjjk0
あとサッカーは時間はちゃんと秒単位で表示しろよな
バスケみたいに

122名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:00:02.22ID:V/slbHW60
>>111
君はなんか他国がw杯で時間稼ぎしたとか覚えてるの?

123名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:00:37.76ID:YICwz6370
失点しなければ突破出来たのに失点したことについてブーイングしてくれ
毎試合失点してんじゃねーぞ

124名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:00:56.10ID:VeQ7+DYi0
>>1
これでベルギーにフルボッコされたら3連敗より後味悪そうだなwwwww

125名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:01:09.47
恥ずかしい
あんな試合が世界報道されたなんて
本当に恥ずかしい

126名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:01:20.60ID:kcKfE9dR0
山口は出番ないだろうな

127名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:01:22.40ID:yqqMPK3P0
監督が大局的に見てそういう戦術を提示したのはいいとして
選手もそれを素直に受け入れちゃうんだね
ハリルを追い出してまでやりたかったことってこれかーという

128名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:01:26.22ID:xBokffy10
>>14
関係ねーし朝鮮とか www
いちいちすり寄ってくんな気持ち悪い

129名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:01:39.35ID:cBVFW4XI0
あんな糞試合で歓喜してるのは
半島電通・層化アディダス・層化キリン・蛆・在日帰化人くらいの者だ

130名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:01:43.48ID:p3S43MRN0
>>120
チキンではあるが卑怯ではないな

131名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:01:49.47ID:RyExz/OY0
世界よ これが恥野ジャパンだ

132名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:02:01.41ID:tFaiDFuYO
>>95
監督の仕事はチームを勝たせる事なんだから称賛されておしまい、勝ったのに責任?何それw
負けた時にどうしたか?なんてのはタラレバだし、無責任な外野が監督に文句言う筋合いは無いな
仮にセネガルが追い付いたら首吊るつもりでしたって言おうがそんなの確かめようが無いんだから聞いても意味が無い

133名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:02:25.20
セネガルは最後まで死力を尽くして戦ったのに

恥知らずだな
サムライを名のってほしくない

134名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:02:29.80ID:QGhlCNBX0
それにポーランドもプレス掛けてこない訳だし
ポーランドがもう少しライン上げてプレス掛けてくれば違うだろうけど
こればかりは互いに攻める気ないんだからしょうがない

135名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:02:32.05ID:KFaTRGXb0
英語できる奴はわかると思うが、
ポーランド戦までの日本代表は、欧米のサッカーファンの間でかなり話題になってた。
そして昨日の試合。
まだメディアはそれでも控えめだが、奴らはマジで怒ってるよw
西野の罪は相当なもん。

136名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:03:05.38ID:p3S43MRN0
>>127
ハリルなら従わなかっただろ
嫌われてるから

137名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:03:32.05ID:D2VNH01g0
自惚れて代えすぎた

138名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:03:36.70ID:Jsvowqwm0
北澤のコメントまだかよあの長髪

139名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:03:57.80ID:xxYDruOk0
一番の恥はセネガルが一点入れて敗退してたケースなんだけど、
そうじゃなかったからな。

140名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:04:00.69ID:+BPeu8V80
序盤のチャンスで武藤が宇佐美にパス出してりゃ普通に引き分けてたYO!

141名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:04:13.72ID:beObRH770
アジア代表なんてカマセか悪役なんだから
これでいいんだよ
勝ちに不思議な勝ち有り、負けに不思議の負け無し
ベルギーも罠に嵌まるよ

142名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:04:24.03ID:P2Dil3LP0
>>135
西野は馬鹿なことをした。おそらく自分のしたことの罪の大きさをわかってない。

143名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:05:01.53
昨日のポーランド戦はひどかったな
野球じゃ、あんな試合はあり得ないからな
まさに卑劣なスポーツ、サッカーを象徴する試合だった
死力を尽くしたセネガルに申し訳ない

あれがサカオタの言う高度な戦術なのか?
ならば軽蔑に値するね

144名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:05:11.61ID:uAs/8yKs0
>>135
昨日今日のこと言われたら、そりゃ怒る人もいるだろうよ

145名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:05:16.82ID:QYg4TH7t0
セネガルも思ってたよりしょぼかったな

146名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:05:17.08ID:kcKfE9dR0
優勝はウルグアイとフランスの勝者

147名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:05:48.02ID:QYg4TH7t0
3連敗するとか言ってたアホ共息してる?✴

148名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:06:11.79ID:4Nq/5JPo0
これで日本サッカーも一流の仲間入り



だったらいいね

149名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:06:19.22ID:p3S43MRN0
かませの白星配給係が生意気にトーナメントに上がってきたのが気にくわないだけだろ

150名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:07:22.14ID:a6XJQ+aw0
>>133
セネガルは勝たなきゃ出られないんだから当たり前。

151名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:07:37.07ID:RSpflblY0
本位で無くてもリーグ突破の為に必要な戦略だからなあ
笑顔で対応しても良いんだよ?

152名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:07:41.32ID:n27+mHi60
>>87
フェアプレーポイントを守るためにフェアプレー精神を捨てたのが日本なんだよ

積み上げてきたもの全てを否定したアホ采配


日本フェアプレー適用1号、連続退場者0でW杯記録
https://www.nikkansports.com/soccer/russia2018/news/201806290000132.html
 
なんか虚しい記録だわ・・・
フェアプレーの規定も変わっていくかもね

153名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:08:05.60ID:hgt/5Fkb0
お前が宇佐美山口槙野なんてゴミを使ったせいで崩壊したんだろうが

154名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:08:19.23ID:csWfkkdy0
 
  \(^o^)/日本代表史上、最悪のサッカー\(^o^)/   
  
まさに、日本サッカー史上で、最大の恥 となったこのゲーム・・・。
   10分を超える時間稼ぎ・・・
場を考えてるのだろうか?・・・。
ここは、世界中が人が集まってるWCの会場である。

とてもフェアプレーではないが、ルール上からフェアプレールールの適用によって、
首の皮一枚で、予選突破だ・・・。
確かに、予選ならそれでいいか?・・・いや、不味い・・・。
それは、時間稼ぎにおける選手の動きにある。

まるで、定時退社に向けた、公務員のようなモッサリとした動きに、
人間の躍動感とは真逆の、無気力な怠惰を感じたために、
観戦していた、また義理で応援もしていたロシア人からも、批判も荒し!

なぜもうちょっとマシな終わり方が出来なかったのだろうか!?
代表史上で、世界に最も恥を晒したこの一戦・・・ 貴方なら、どう見る!?

155名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:08:44.34ID:nxJbxjMW0
無気力キャンペーン中でロスタイムにセネガルが同点にしていたら、サッカー史上最高のクズチームとして日本代表は語り継がれていただろうな

156名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:09:10.61ID:pARIaMEp0
ワールドカップの


汚いプレー



集めようぜ(´・ω・`)

157名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:09:31.42ID:NG6o9hcs0
韓国はイエローだらけだからやろうと思ってもできないけどなw
日本はクリーンに戦ってきたからこそできた素晴らしい戦略

158名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:09:33.77ID:LW62wLqz0
>>152
意味ない改行やめてくれる?

159名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:09:43.19ID:JSV4EiQI0
笑わないだけ指揮官としてまだまとも
槙野とか宇佐美とかヘラヘラ笑顔だったがお前ら戦犯だっての

160名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:09:51.21ID:N7d19A630
勝ち上がるためにここまでやる時代だって言えば
擁護になりますか?皮肉になりますか?

161名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:09:58.47ID:GemmTnZi0
後がないセネガルが捨て身で攻めてきたら
点が入る可能性はかなりあった
時間稼ぎはありだとおもうが勝ち抜けが確定してる場合にするもの

162名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:10:14.31ID:cgsvEa1L0
>>31
自力突破確定してない状態でこれをするのは
クレバーではなく捨て鉢という

163名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:10:25.76ID:CQQl4pit0
他力本願は日本のチームが攻撃力に自信が無い
証拠である。守備は毎試合失点している。
今の代表は攻撃重視で行くと公言していたが
大嘘の臆病者である。

人間イザと言うときに本性が現われる。
つまり今の日本代表はパスワークと攻撃重視なんてほざいて
いたが、そんな実態は何も無いのである。
だから3試合目には先発でも勝ちに行かず、主力を出しても
むしろ失点し、最後は負けたまま諦めたのである。

さて、堅守カウンターを忌避したチームがどんな醜態で
ベルギー戦を迎えるのか、布陣を見れば明白になる。
守備的ならぼくたちのサッカーだの日本的なサッカーなんてものは
無かった証拠であり、攻撃的なら大虐殺確定となる。
サッカーの神様は何回も幸運はくれない。

164名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:10:36.22
恥ずかしいよ
日本として恥ずかしい
野球の侍ジャパンはあんな行為はしなかった
最後までサムライだった

165名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:10:39.51ID:gYM0MI7x0
アディダス不快運動が
始まったらしいぞ

166名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:10:44.90ID:2ZmTIV9v0
大勢の選手やコーチは喜んでたよな
見苦しい
みっともない試合したんだからそこは隠しておけよ

167名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:11:10.81ID:cvMpWx+40
基本、日本は大量虐殺・慰安婦強制連行の国としてネガティブなイメージ持たれてるからなあ。

親日の国なんて世界では皆無。

日本のテレビが勝手に親日認定してる国は100ヶ国くらいあるけどwwwwwwwwwww

168名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:11:32.58ID:Dn3YDOyO0
日本代表さぁ
朝鮮人みたいだったよ

169名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:11:36.27ID:8jaZIK3J0
セネガル追いつく危険性って相当高かったと思うんだけど
これがかけだというなら西野さんはギャンブラーにも向いていない

170名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:11:37.00ID:uAs/8yKs0
>>164
どんな試合したか覚えてないけどな

171名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:11:41.79ID:P2Dil3LP0
一番の糞は、宇佐見、武藤、槇野ら控えのやつらだけどな。あいつらが無能なせいでこうなった。

172名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:11:53.98ID:7LJ/ISF10
ブーイングの大きさはこれまで聞いたどのブーイングよりも大きかった

ブーイングの長さもこれまで聞いたどのブーイングよりも長かった

173名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:12:14.11ID:u0rpOqOh0
最後にリスクあるとこでやるのがわからん
それなら最初から消極サッカーやれば良かった

174名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:12:40.12ID:yBdqOhVx0
ダサすぎた。

戦略???

まともに戦えないのを戦略とは呼ばんよ。

あーいうのは、世界共通でクソと呼ぶんだよ。

175名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:12:54.01ID:Rc+JcrTs0
W杯前
「弱者のサッカーなんてするな!」「いや、現実を見るべき!」



それらのはるか上をいく西野さんさすがッスw

176名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:13:00.68ID:gYM0MI7x0
イギリスとベルギー控え組で
90分流した訳だが

177名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:13:17.30ID:csWfkkdy0
>>167
コロンビアは、非常な親日だった気がするwww

コロンビア1−2日本

コロンビア1−0セネガル

コロンビアのお陰で、決勝T進出に

178名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:13:23.24ID:gPILVG9j0
せめてベルギーイングランドみたいな絶妙な譲り合いの演技して欲しかった。

179名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:13:24.72ID:HzGE7YEq0
>>15
明らかにポーランドより弱かったからなぁ
何だかんだTO失敗して
ベルギー戦は期待できんが頑張ってくれ

180名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:13:39.77ID:jf9Un9ip0
だったらやるなよ

181名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:14:04.97ID:NG6o9hcs0
同じ奴がIDコロコロしながら同じ事を書いてるだけ

182名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:14:14.03ID:dMUlEuuu0
ヒールジャパン

183名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:14:23.74ID:csWfkkdy0
 

公務員ジャパン!
 

184名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:15:05.39ID:UD+vtBSG0
相手に花を持たせたんだろうな

185名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:15:05.47ID:Vqi5qegq0
>>135
終わって暫くは読んでたけど本当に空しくなって15分位で止めたわ
冷静に分析してた人は1割いたかなって感じ
まぁ海外から叩かれても仕方ない

186名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:15:22.52ID:+Zz/y2ZL0
>>1
国辱もののラッキージャパンは日本に帰ってくるなよ
誇りを失った恥さらしジャパンが

開き直りの馬鹿大迫ともども北極海に消えろ

187名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:15:27.62ID:KzCCn/Hk0
>>176
イギリスて

188名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:15:33.83ID:ldCyJ5Y30
自分自身で選択した大博打だし、言い訳せずに堂々としておけばいい
正気の沙汰じゃない狂人の大博打だったが結果はその博打に勝ったわけだしな
その博打に対して理解を示せない人間が多数現れるのは最初からわかりきっていた事

189名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:15:35.03ID:gYM0MI7x0
武藤と宇佐美が俺が俺がって
やったお陰で
日本に流れが来なかった

190名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:15:35.93ID:pHsVBca20
引き分けてやった場合は戦略と言えるけど、昨日状態でやったらギャンブル雨乞い

日本の方がはよ終わったのも含めて敗退してたら舐めプしたまま敗退してたことになった

191名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:15:37.51ID:vId5d1C40
ヘタレ日本は失格もあるかもな…普通にFIFA規範に違反してますけど?

FIFA規範
1. Play to Win
Winning is the object of playing any game. Never set out to lose. If you do not play to win, you are cheating your opponents,
deceiving those who are watching, and also fooling yourself. Never give up against stronger opponents but never relent
against weaker ones. It is an insult to any opponent to play at less than full strength. Play to win, until the final whistle.

1. 勝利のためのプレイ
どのような試合においても、勝利こそがその目的である。故意に負けることはあってはならない。
勝利を目指さない消極的なプレイは、対戦相手に対して不正行為となるばかりか、観客に対して非常に不誠実であり、自身すらも馬鹿にしている行為だ。
どんなに強い敵との試合でも絶対に諦めてはならない。そして、格下の相手と戦う場合においても手を抜いてはならない。
全力でプレイしないという行為は対戦相手に対する侮辱となる。終了のホイッスルが鳴るまで全力でプレイしなさい。

192名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:15:49.67ID:12bjZQEB0
>>166
勝ったポーランドはお通夜みたいな顔してたな
日本のサッカー選手は恥知らずばかりだな
柴アは悔しそうな顔してたけど

193名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:16:26.46ID:CkAh723r0
>>178
ポーランド側はアホみたいに点取っても構わんから成立しねぇw

194名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:17:10.26ID:7LJ/ISF10
他力本願は親鸞聖人以来の日本の伝統
「念仏を称えたら、死んだら極楽へ往ける」
「パスを回せば、決勝トーナメント往ける」
同じ

195名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:17:34.46ID:44tgfU130
>>28
引き分け状態でボール回しなら普通
負けてて勝ち抜けが不確かな状態でやってるから異常なんだよ

要は100%他人任せ

196名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:17:42.31ID:+Zz/y2ZL0
>>191
これセネガルが訴えたらアウトじゃないかw
まじでラッキージャパン半端ねえ

大迫の馬鹿さ加減も半端ねえけど

197名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:17:51.52ID:N7d19A630
>>191
これは、セネガルに譲った方が良くないですか?
これが本当なら、尾を引いてしまいそう

198名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:17:55.25ID:n27+mHi60
>>110
この人「憲法9条」を引き合いに出してるけど解釈が真逆じゃん

憲法9条こそが自分は武器を放棄して他人任せで平和を維持するという類なのに・・・

199名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:18:15.14ID:zt0/PrqJ0
世界の反応とか言ってソースも張らないbotやスレッド、
社会の底辺、政治厨、自演厨、一部のキチ_イの日本批判への反論として残しておく
最後の10分、日本は何も間違ってないし戦略として当たり前のことをしただけだ
責めるとするなら、それは前半+後半の80分のプレイを責めろ

井の中の蛙大海を知らず

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukosc/japan_are_through_to_the_round_of_16_in_the_world/
474 points
There is nothing wrong with the way Japan played this.
If you're leading a game late, you don't push forward looking for an insurance goal. Japan was "leading" Senegal, so the impetus is on Senegal to score, and on Japan to defend.
It just so happens that they weren't playing against each other and Poland had no motivation to attack.

109 points
People might forget because of the farcical end of the game against Poland, but ultimately Japan deserved this. Beating Colombia and getting two equaliser against a good Senegal team is admirable for this team.

41 points
Well played Japan. If they had bombed forward and lost another goal they would have been out and everyone would be calling them stupid. Don't get a participation award.

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukorr/post_match_thread_japan_vs_poland_world_cup_group/
584 points
If Japan would've kept attacking and conceded again, you'd all laugh and meme all day at how dumb they were. This place is so stupid sometimes.

68 points
I’m going to play devils advocate here. I don’t blame Japan at all for what they did. They decided to play defensive football to seal the round of 16.
The manager could have chosen to push forward and risk everything however the less risky option is to defend. Poland could have pressed to win the ball of course but they are going to take the free win. It wasn’t pretty, but that’s just how it goes.

200名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:18:26.03ID:gYM0MI7x0
( -_・)? サッカー知ってるか
ワールドカップじゃよくある光景だ

201名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:18:34.93ID:0SQQZPXZ0
宇佐美に出せば一点だった場面で無理矢理エゴだした武藤
セネガル戦で決めきれなかった大迫
あげだしたらきりがないタラレバは無意味だね
西野はギャンブラーで狡猾

202名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:18:42.85ID:6S27Xzta0
日本国民はまだまともで良かった
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚

203名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:18:53.66ID:gDyWKddp0
諸葛亮でも戦略に上策、中策、下策と3通りのパターン想定して
行動してたけど、今回の西野采配はあの状況で試合捨てて
コロンビア勝利に他力本願することを賭けるしかなかった。
一世一代のリスクある戦術が見事に的中したんだから非難できんわ。

204名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:19:30.62ID:tnbCEj7S0
こんな馬鹿な試合放棄見たことねえよ
いったいどの国がやったことあるんだよ

205名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:19:51.01ID:8xhPa3q50
こういう試合を日本がするたんびに毎回同じ議論してるなw

つい最近なでしこでもあったのにw

206名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:20:25.32ID:CQQl4pit0
>>199
それは堅守カウンターと言う典型的なリアリズムを
拒否した現代表が言う資格は無いのである。

207名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:20:40.61ID:Rc+JcrTs0
W杯前
強い意志を持って(キリッ
強い日本を世界に(キリッ

世界で日本を叩いてないのは日本を超雑魚に思ってる奴ら

W杯予選で東南アジアの超雑魚が同じことしても叩かれずに「雑魚だしゃあないだろwww頑張れwww  プッ」
って日本が叩かないのと一緒

卑怯かどうかは別として「弱い日本」をこれでもかと言わんばかりに見せつけたな
自分らが1点取るよりコロンビアが勝つのを期待するんだからw

208名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:21:00.54
昨日のポーランド戦はひどかったな
野球じゃ、あんな試合はあり得ないからな
まさに卑劣なスポーツ、サッカーを象徴する試合だった
死力を尽くしたセネガルに申し訳ない

あれがサカオタの言う高度な戦術なのか?
ならば軽蔑に値するね

209名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:21:14.27ID:Rc+JcrTs0
安倍「あんなに長く時間つぶすと思わなかった」「あれじゃ観客怒るよ」
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚

210名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:21:14.31ID:GemmTnZi0
スタメンも含めもし敗退してたら一生悔いの残った作戦だった
負けても仕方がなかったと思える戦いをしてもらいたい

211名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:21:16.41ID:EBb0WHq+0
ホテルでは、お前さん達はねぇ立派なサムライになったと祝杯w

212名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:21:18.66ID:XpYV7SQk0
>>47
山口ははっきりと癌だった

213名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:21:24.75ID:VcCiwPAK0
サッカーなんか興味ないしどうでもいいけど
高い金を払ってわざわざ応援しに行った人たちは
あんな試合見せられてかわいそうだったな

214名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:21:26.20ID:8xhPa3q50
どーせまた16強に入れなかったチョンが発狂してるだけだろw

215名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:21:51.84ID:8NZ05H+g0
ボール回しの鳥籠サッカーは状況次第でどこのチームでもやるから、別に非難される筋合いはない
ただ今回はコロンビアが失点しないっていう他力本願だったから意見が分かれるところ

それ以前にあのスタメンで引き分け以上が可能だと思った西野の頭がどうかしてると思うけどw

216名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:22:30.29ID:YT140jhN0
【お子ちゃまサッカーに嘲笑の嵐】 試合に勝って負けた日本、反則じゃないからセーフ、は子供の言い訳
http://2chb.net/r/liveplus/1530238486/l50


残り時間5分ならともかく、15分パス回し(笑)は事実上の試合放棄。

日本代表は棄権して、いますぐ帰ってこい!

217名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:22:42.60ID:1I4VESDC0
>>6
手のひら返したフリして書込みバイトしてるよ
マッチポンプだからね

218名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:22:44.56ID:SZVWWM2+0
結果的に決勝トーナメントに進出しているだろうが
それがすべてだよ
ベルギー戦がんばればいい

219名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:23:47.32ID:c0nf9zndO
西野を批判するなら入れ替えたスタメン選手が役立たずで試合に負けた事だな
あのボール回しは見てて嫌な気分にはなるけれど
もう動きが鈍くなってた日本が下手に攻めてたら
ポーランドにカウンター食らって失点し得失点差で終わった可能性があった

220名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:24:09.54ID:zt0/PrqJ0
世界の反応とか言ってソースも張らないbotやスレッド、
社会の底辺、政治厨、自演厨、一部のキチ_イの日本批判への反論として残しておく
最後の10分、日本は何も間違ってないし戦略として当たり前のことをしただけだ
責めるとするなら、それは前半+後半の80分のプレイを責めろ

井の中の蛙大海を知らず

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukosc/japan_are_through_to_the_round_of_16_in_the_world/
474 points
There is nothing wrong with the way Japan played this.
If you're leading a game late, you don't push forward looking for an insurance goal. Japan was "leading" Senegal, so the impetus is on Senegal to score, and on Japan to defend.
It just so happens that they weren't playing against each other and Poland had no motivation to attack.

109 points
People might forget because of the farcical end of the game against Poland, but ultimately Japan deserved this. Beating Colombia and getting two equaliser against a good Senegal team is admirable for this team.

41 points
Well played Japan. If they had bombed forward and lost another goal they would have been out and everyone would be calling them stupid. Don't get a participation award.

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukorr/post_match_thread_japan_vs_poland_world_cup_group/
584 points
If Japan would've kept attacking and conceded again, you'd all laugh and meme all day at how dumb they were. This place is so stupid sometimes.

68 points
I’m going to play devils advocate here. I don’t blame Japan at all for what they did. They decided to play defensive football to seal the round of 16.
The manager could have chosen to push forward and risk everything however the less risky option is to defend. Poland could have pressed to win the ball of course but they are going to take the free win. It wasn’t pretty, but that’s just how it goes.

221名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:24:41.51ID:7D2MPS0J0
時間稼ぎよりも控えメンバーのへたくそさとそんなやつらを忖度とえこひいきで選んだだけでなく大事な試合で使う西野の見る目のなさと無能ぶりを問題視しろよ

222名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:25:04.88ID:RmkG/itC0
>>200
グループリーグが3チームだった頃はもっと酷かったな

223名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:25:42.01ID:csWfkkdy0
>>221
それは、既に諦めているんだよ・・・w

224名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:25:43.75ID:0SQQZPXZ0
どうでもいいけどポルトガルvsアルゼンチン実現しねーかなぁ
楽しみすぐるぞこれ

225名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:25:45.74ID:SZVWWM2+0
>>191
fifa憲章なんか字義通り、文字通り解釈してたら、全ての国が違反だよ、アホが

226名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:25:48.77ID:beObRH770
>>191
シセ監督は「サッカーのルールだ。我々はイエローカードを多く取ったため資格はなかった。
これは国際サッカー連盟(FIFA)が定めたルールであり、
どんな理由があったにせよ尊重しなければならない。
私は全ての選手がこのルールを知っていたと思う。
私は選手に警告を避けるよう要求することはなかった。サッカーは接触あってこそのスポーツだからだ」とコメントしている。

潔いシセ監督を小バカにするのやめろ

227名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:25:54.15ID:CkAh723r0
>>215
それでも結果ついてきてるから恐ろしい
就任してから紆余曲折ありながらも累積停止無し、不恰好で完璧ではないがターンオーバーして
GL突破とか実績としては文句つけられる

散々運頼み言われてるが結果が出てるのがw

228名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:26:29.27ID:Rc+JcrTs0
>>211
西野「お前さん達はねぇ立派なサムライになった、おめでとう!」

原「お、おう…」

229名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:26:33.63ID:Cyv5o7+U0
良いパス回しの練習になったと思う
次はベルギー
ベルギーに勝ちさえすれば良いんだろう
いや良い勝負すればいいんだろう

230名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:27:03.65ID:WNDwUSzP0
俺はむしろ、昨日の試合で日本代表が好きになったよ。
勝つ為に、勝ち上がる為に純粋な行動を採ったからだ。
ラフプレーはNGだが、クレバーなプレーはOKだ。

231名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:27:04.04ID:k2Tp3EyN0
>>178
イングランドとベルギーは共に決勝トーナメント決まってるし、日本ーポーランドとは状況が全然違う。
イングランドとベルギーは主力温存と共にセットプレーや戦略上全て晒さないように、尚且つ一位か二位のトーナメントの山のどっちにいくかもあるし、下手な負け方したら次に影響しかねないし

232名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:27:13.63ID:pARIaMEp0
何が問題なの?


あの時間稼ぎ良くて


この時間稼ぎは駄目だって


韓国朝鮮人みたいに


都合良すぎだろwwww(´・ω・`)

233名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:28:16.49ID:LNdLONsB0
世界を敵に回した悪手
進出決まってないのに6人入れ替える舐めプするし
今大会最低のクソ試合

234名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:28:54.92ID:Pm7Oqr6K0
宮本武蔵はわざと決闘に遅刻して、佐々木小次郎をイライラさせたり、
吉岡一門との決闘でも、お飾りの一門当主の少年を先に殺し、最短で勝ちを得る作戦に出たりした。
強いサムライが必ずしも正々堂々に拘るわけじゃないからな。
特に戦国の武士は勝つため、生き残る為には手段を得ればなかった。

235名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:29:02.60ID:UO2dO6Lg0
俺達は電通サッカー部
既に販売してしまった決勝トーナメントのCM枠の為、あらゆる方法を試す必要があった
スポンサー様の次に大切なサポーターの皆さん、スポンサー様の商品を買って俺達を応援して下さい

236名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:29:16.50ID:gYM0MI7x0
親日のポーランドが空気読んでくれたから
ポーランドに感謝

237名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:29:24.99ID:lakQMDSN0
>>208
落合の野球そのもでしょ?

238名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:29:53.47ID:Cyv5o7+U0
西野監督を知らないからだろう
俺も今回知った
ベルギーに勝ちゃいいんだろう

239名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:31:06.60ID:3ZWUqbgW0
>>200
サッカー知ってるなら他に日本と同じ状況・戦い方をした試合はどれよ?
普通の勝ってる時の時間稼ぎのボール回しの話じゃないだろうね

240名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:31:08.91ID:bWpbQ95s0
サッカーは奥が深いな
勝つために最善を尽くしてるだけでこんなに叩かれるんだな
2軍メンバーで駒進めたのはすごいよ
次のベルギー戦があくまでメインだからな

241名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:31:28.68ID:Gd8Yf0Ee0
世界に恥さらしやがってバカ野郎
出ないほうがよかったわバカ

242名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:33:08.75ID:98oRsfF50
サッカーというスポーツ自体が騙し合いで成り立ってるが故に
それを露骨にやると叩かれる。
「せめて攻撃するフリくらいせ〜や!」ということ。

243名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:33:57.09ID:5NxdhniV0
スポーツマンシップとかフェアプレイとか、勘違いしてるよな
こいつら、サッカーなんでしてんの?

244名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:34:08.83ID:Cyv5o7+U0
どこの国も恥はあるだろう
スポーツに限らず
ルールにボール回し禁止令があるか

245名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:34:37.01ID:BbyeGjjk0
>>208
野球でいったら敬遠と同じかな
日大のタックルは乱闘になってバットで殴るくらい

246名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:35:05.54ID:cHRmQsvD0
消極的!→ダメ

かけ逃げ→これすればよかったのにw

247名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:35:13.88ID:7LJ/ISF10
これは良いように考えよう
これまではJFAのアホさ加減は日本人と東欧の一部しか知らなかった
これが全世界に周知されたんだから良しとしよう

248名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:36:23.82ID:k2Tp3EyN0
>>195
だから3試合目で他会場の結果次第でお互いの状況が変わるってのは普通で、他人任せになる展開事態もよくあるだろって

セネガルだって最初は引き分けでも決勝トーナメント行けるからって、そこまで積極的にゴールしようとしてなかったけど、コロンビアが先制して日本が負けてると自分達は敗退するって分かったから、後半はめちゃめちゃ点取りにいってただろ?

セネガルだって同じように他会場の試合状況に自分達の運命委ねてるのに、日本がボール回しして他人任せって言うのはおかしい

249名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:36:38.87ID:qTtcEN5h0
アンチフットボールの極みだな
クソジャパン
ベルギーにボコられろ

ベルギー戦は会場中がアンチ日本代表も覚悟しとけよ
その上ベルギーだからな
0-6で済めば御の字

250名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:36:40.94ID:UHWlScEI0
色気出したTOで3位に落ちて
自力で上がれないから他人任せにした

これだけだからな

251名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:36:54.05ID:74asUMnl0
GL突破と引き換えにヒール役買って出たんだから、多少のブーイングや批判は覚悟しとけよ
海外メディアに扱き下ろされても、ベルギー戦でコテンパンにやられてスタンディングオベーション起きようとも

252名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:37:01.82ID:WNDwUSzP0
ポーランド戦で、日本は世界のグローリーハンター達を敵に回したかもしれない。
だが、本当にサッカーを、W杯を、そして勝負を分かっている人達の支持を得たと思う。

ベルギー戦に勝ちさえすれば、グロハン達はポーランド戦の日本の賭けも含めて
称賛しだすのだから、気にする必要は無い。
面白くなってきた。

253名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:37:17.97ID:gYM0MI7x0
ブラジル大会 もっと泥臭く勝負に撤する事が出来なかった
後悔
結果 決勝トーナメントまで進んだ今大会
ベルギーに向けて ここからだ

254名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:37:21.32ID:N3Pdz7Ja0
どこぞの下位クラブリーグ戦ならまだしもワールドカップでやるとはねぇ
国背負ってるって重み判らないんだろうな

ペルーとかチュニジアとかが敗退しても闘志を失わなかった意味を
コイツら、永遠にわからないんじゃないか

255名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:37:30.56ID:3tocugYo0
>>245
どっちも的外れだな
野球に詳しくなさすぎるだろ

256名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:37:46.57ID:MKFMIHCP0
サッカーは欠陥スポーツだと言うことが良く分かった

257名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:38:07.63ID:RmkG/itC0
だだスポーツマンシップとかフェアプレーが見たいなら
ラグビーでも見とけ

258名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:38:34.78ID:lvXF9AWQ0
この場違い感

勝ち残った国に最新FIFAランキングを日本サッカーの2018順位(6月14現在)にあてはめてみた

A
70 ロシア ヴェルスパ大分(JFL)
14 ウルグアイ 浦和レッズ(J1)
B
04 ポルトガル セレッソ大阪(J1)
10 スペイン 清水エスパルス(J1)
C
07 フランス ベガルタ仙台(J1)
12 デンマーク 湘南ベルマーレ(J1)
D
05 アルゼンチン コンサドーレ札幌(J1)
20 クロアチア レノファ山口(J2)
E
02 ブラジル FC東京(J1)
06 スイス ヴィッセル神戸(J1)
F
15 メキシコ Vファーレン長崎(J1)
24 スウェーデン ファジアーノ岡山(J2)
G
03 ベルギー 川崎フロンターレ(J1)
12 イングランド 湘南ベルマーレ(J1)
H
16 コロンビア ガンバ大阪(J1)
61 日本 ヴァンラーレ八戸(JFL)

259名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:38:34.81ID:wED6b0er0
電通からの命令には逆らえません

260名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:38:52.46ID:KAmdvYh20
>>24
無理な援護ばっかりだな

そのケースは自分の試合だろ
今回は自分試合を放棄して他会場に依存してるからな

261名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:39:17.09ID:qTtcEN5h0
>>252
その勝つ可能性は0.01%以下
万に一つもありえない

しかも会場中がアンチ日本代表
日本ボールになった瞬間大ブーイングも覚悟しとけ

262名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:39:38.82ID:A7iT3Nqa0
針の穴を通すような見事な采配だったよ
休ませるべき選手を休ませて万全に近い形で次に臨める

263名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:40:02.55ID:tq/sA80s0
アディダスは必ず一度は使わなアカン縛りでもあるんか?
ゴートクSHは意味不明すぎる

264名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:40:02.86ID:qVf5UZJV0
>>252
グローリーハンターとか電通っぽくてキモい

265名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:40:22.52ID:Cyv5o7+U0
これで批判されてる西野JAPANサッカーは やはり今回 注目されてるんだな 西野JAPAN 持ってるわ 半端ねぇ

266名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:41:03.88ID:madu5HAL0
スタメン温存とかじゃなくてスポンサーメンバーを入れた時点で舐めてたよな

267名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:41:23.83ID:WNDwUSzP0
>>261
手のひら返しをする為に、手首の柔軟運動をしとけ

268名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:41:30.02ID:MqS3gncj0
× 西野ジャパン

○ 西野残飯

269名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:41:39.17ID:920Hgan20
本質として分かったことは
この試合ターンオーバー要因のサブは全く
使い物にならないということ
これは次に生きるな

270名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:42:28.99ID:gYM0MI7x0
残りの人生の運を全部使う 西野の覚悟
勝負の世界に生きるヤツさえ理解すればよい

271名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:42:45.54ID:9X2bneU+0
>>248
意味不明というか頭悪い

セネガルは引き分けに戻して自力で行こうとしてる
日本は他ゲーム任せた

272名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:42:46.46ID:MW1zB7kK0
一生懸命に攻めて点を取りに行って、一生懸命に守って
0-1で負けてしまった結果、フェアプレイで決勝に行けたら最高だったかも・・・

273名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:43:09.55ID:5EkyfMQt0
ハリルでベルギーに敗北したけど
それがハリルの解任につながってるから

274名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:43:11.65ID:k2Tp3EyN0
>>239
勝ってるチームが時間稼ぎの為にボール回しするのは良くて、試合には負けてるけど勝ち点見据えた上で決勝トーナメント行く為にボール回しするのは卑怯って考えは都合良すぎじゃないか?

そんな事言うけど、逆にバカ正直に勝ち点無視して試合勝ちにいく為に前がかりで攻めてカウンターでポーランドに追加点許して予選敗退したら、何故ボール回して時間稼ぎしなかったんだよ、アマチュアかよって叩くんだろ?

275名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:43:13.33ID:qTtcEN5h0
>>267
予選からベルギー代表見直してみろ
日本代表とは次元が違う
サブのサブでもボコられるレベル
残念ながら100回奇跡が起きても無理

276名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:44:18.72ID:PU0ISmh+0
時間稼ぎも酷いが試合内容そのものが酷かった
ベストメンバーでGL1位狙いに行くべきだった

もうポーランド戦で日本のサッカーががた落ち

277名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:44:48.23ID:n27+mHi60
>>245
野球の敬遠と似てるのはゴール前のボールをクリアしてコーナーキックを与えるとか故意のファールで直接FKを与えるぐらいの話

ひとつ逃げて次のプレーで勝負という感じ

278名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:44:48.89ID:qTtcEN5h0
>>274
勝ち確してないのに放棄してアンチフットボールなんて聞いたことねえから
自分達はもう勝てないから他人に依存しますよなんて常識的に考えてありえないレベル

ルールすらも変わる位のクソバカ行為

279名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:45:05.08ID:5i7ZBTvv0
決勝トーナメントに行けなかったら
もっと文句を言ってだろ

280名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:45:29.40ID:uXGrM2AI0
関係ない国からしたら、最もみっともない勝者だよね
タラレバ言ったらどうなったのかはわからないけど、あの戦い方を選んだのは西野だから、評価は甘んじて受けないと

281名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:45:45.20ID:Cyv5o7+U0
プロフェショナル ケイスケ本田は
負けに行く試合なんて一つもない

282名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:45:56.65ID:ldCyJ5Y30
試合経過→暫定状況
両会場動かず→日本・セネガル突破
59分日本失点→セネガル・コロンビア突破
セネガル談合を促すも日本が1点取ればGL落ちするコロンビアは談合拒否
74分コロンビア得点→コロンビア・日本突破
82分武藤を下げ長谷部投入で完全に試合放棄で神頼み→コロンビア・日本
試合終了→コロンビア・日本突破

暫定突破の状況で神頼みをせずに自力突破を狙ったコロンビア
暫定突破の状況で試合放棄をして神頼みを始めた日本

コロンビアさんに感謝しないとね

283名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:46:51.72ID:wYkEYgzf0
日本代表は強さよりも清廉さが求められるんだよ

西野はその魂を金で売った売国奴

負けた瞬間切腹して誇りを見せてみろ

284名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:47:13.06ID:GqeeobLT0
問題は6人控えの舐めプしたせいで追い込まれたってとこだろ
それしなきゃ同じパス回しでもここまで非難されなかったと思うわ
苦肉の策みたいな感じで

285名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:47:17.97ID:aYRHga+50
>>279
これより大きい文句や批判は起きない事は想像できる

286名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:47:20.89ID:Hj3BpBBI0
>>1
パラグアイ戦で全員が献身的に走るからこそ出来た試合だと選手たちは言ってたのに
走れない宇佐美を入れて同じサッカーが出来る訳ないだろどアホ

287名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:47:29.13ID:5NxdhniV0
セネガルも馬鹿正直に試合せずに、最初からボール回してれば良かったのにな
擁護してる連中なら、セネガルを責めることもないだろう

288名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:47:48.39ID:qTtcEN5h0
>>279
どうせイングランドかベルギーだろ
しかも万が一勝って決勝リーグ行っても日本サポーターの身の安全が保証出来ないレベルで会場中が総アンチ状態
さらにベルギー確定とか予選で全力スタメンで勝負した方がよかったレベル

試合放棄で他チーム依存とかこれから10年は失笑されるレベル

289名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:48:00.32ID:3tocugYo0
>>282
サンチェスが人質だったからな
かかっているものが違うのだよ

290名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:48:21.52ID:Rc+JcrTs0
日本の8強進出は困難?米記者がベルギー戦を予想「W杯優勝候補と最大のアンダードッグが激突」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000005-goal-socc

291名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:48:26.81ID:WNDwUSzP0
>>275
俺は勝つ可能性が無いとは思わないな

292名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:48:27.80ID:97E8J0Jg0
NHK再放送を見てたらポーランドが時間稼ぎの球回し教えてくれててワロス

293名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:48:34.49ID:zt0/PrqJ0
世界の反応とか言ってソースも張らないbotやスレッド、
社会の底辺、政治厨、自演厨、一部のキチ_イの日本批判への反論として残しておく
最後の10分、日本は何も間違ってないし戦略として当たり前のことをしただけだ
責めるとするなら、それは前半+後半の80分のプレイを責めろ

井の中の蛙大海を知らず

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukosc/japan_are_through_to_the_round_of_16_in_the_world/
474 points
There is nothing wrong with the way Japan played this.
If you're leading a game late, you don't push forward looking for an insurance goal. Japan was "leading" Senegal, so the impetus is on Senegal to score, and on Japan to defend.
It just so happens that they weren't playing against each other and Poland had no motivation to attack.

109 points
People might forget because of the farcical end of the game against Poland, but ultimately Japan deserved this. Beating Colombia and getting two equaliser against a good Senegal team is admirable for this team.

41 points
Well played Japan. If they had bombed forward and lost another goal they would have been out and everyone would be calling them stupid. Don't get a participation award.

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukorr/post_match_thread_japan_vs_poland_world_cup_group/
584 points
If Japan would've kept attacking and conceded again, you'd all laugh and meme all day at how dumb they were. This place is so stupid sometimes.

68 points
I’m going to play devils advocate here. I don’t blame Japan at all for what they did. They decided to play defensive football to seal the round of 16.
The manager could have chosen to push forward and risk everything however the less risky option is to defend. Poland could have pressed to win the ball of course but they are going to take the free win. It wasn’t pretty, but that’s just how it goes.

294名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:49:18.51ID:PU0ISmh+0
今のベルギーに勝つ確率なんて1%もない

295名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:49:21.78ID:xeihD/PW0
電通サッカー部応援してたが目が覚めたよ
ネトウヨから目覚めた人ってこんな気分なんだろうな

296名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:49:28.73ID:gYM0MI7x0
西野「なんくるないサー」

297名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:49:34.49ID:X/OpmbSSO
負け犬の綺麗事は聞き飽きたからこれでいいよ

298名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:49:44.28ID:Rc+JcrTs0
米「アンダードッグジャパンせいぜい頑張れ」

299名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:49:49.73ID:YZf74pn00
>>274
お前は後付け言い訳マンだな

300名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:51:07.63ID:PU0ISmh+0
先発6人も変えて西野は何を目指したんだ?
GL1位突破が最優先なのに

301名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:51:21.83ID:QP/WFfb/0
>>274
力の差は前半で分かってたから時間稼ぎで
岡崎交代したんだし

後半の最初から時間稼ぎしとけ馬鹿って話

302名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:51:21.92ID:9k9wFODJ0
ポーランド戦を勝つか引き分けるためには、
ラスト5分はほぼ全員あがる、GKもあがってでも攻めるべきだからな。
そのほうが勝つ確率があがるから、みんなやってる。

1試合の勝敗に拘るべきなら、あの試合もそうすべきと言ってるのと同じ。

303名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:51:38.36ID:b1RLbSXmO
最初なんだこれって嫌な気持ちになったけど西野のインタビュー読んで納得したよ
本気で優勝狙いに行ってんだね
こっちが中途半端で申し訳なかった

304名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:51:43.96ID:mLcoQRxD0
本当に西野が有能なら、攻め手を欠いて最初から守り一辺倒

パス回しも最初からすればいい、自分たちが弱い事を認め、勝ちを捨てて引き分けだけ考えればいい

西野は欲を出した引き分けあわよくば勝ち、今の代表なら勝てると思った

そして自分が可能性を見出した布陣で挑み、最悪の状況に陥った

それでもセルビアが勝つ、もしくはコロンビアが2点差以上で勝てば日本が負けてもリーグ突破できる

でもそれは叶いそうもない状況、最低最悪の結果がよぎる。試合に負けリーグも敗退する。

そこで一つの提案がされる、このまま2試合とも膠着状態ならセネガルにフェアプレーポイントで上回り

グループ2位で突破できると。西野はすがった、これしかないと思い慌てて選手交代を要請し指示を出した

確実な手段ではないが可能性を見出した。もし仮に自分の采配を最後まで続けリーグ敗退となれば

監督手腕も問われ、結局リーグ突破できなかったと罵声を浴びせられ、さらには実績、ハリルを解任した協会

にまで泥を塗る結果となる。西野は保身に走った負けていいリーグ敗退さえしなければ、この試合の

問題点は突かれない。分析されない、マスメディアは次の試合ベルギー戦に向けて報道するだけだ

どんな手段でもいいリーグ突破さえすれば、試合から逃げ出し、放棄し、コロンビアの勝利を懇願した

そして西野は運否天賦に賭け勝利した。運良くも2試合とも膠着状態に終わりリーグ突破した

リーグ突破したものの代表は試合を放棄し負け汚名を背負った。だが西野は言う必要な采配だったと

305名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:52:41.96ID:eEuqiQakO
擁護してる連中は中東サッカーやカンフーサッカーに二度といちゃもんつけるなよ?

306名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:53:02.10ID:Cyv5o7+U0
まあ西野JAPANは次ベルギー戦に向けて戦略練ってるから
次は深夜3時からキックオフか きつーー

307名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:53:33.15ID:iZGQ1anP0
残り時間を攻めたら当然カウンターも喰らうだろうし
それをファウルで止めてイエローもらったら最悪だろ

点を取れない可能性とイエローを受ける可能性、セネガルの攻撃力とかあらゆるものを総合的判断して一番確率の高いものを選んだだけ

西野監督の最善を尽くしたと思う

308名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:54:29.36ID:QP/WFfb/0
>>303
は?

309名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:54:40.37ID:PU0ISmh+0
ベルギー戦ドン引きカウンターを徹底できれば1%の勝機はあるかもね
ポゼッション30%以下狙いで

310名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:54:49.16ID:vFBJibgo0
>>4
11)コロンビアがセネガルに勝った時

311名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:54:55.71ID:yas2wQUc0
でもなんかサッカー日本代表に関してはぼろくそ言われた後の方がいい結果しそうだから期待してるわ
試合までとことんけなしていってくれ

312名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:54:56.60ID:k2Tp3EyN0
>>271
日本だってあと1失点したら得失点差で予選敗退になるって状況で、失点を1に抑えて試合終わらせて決勝トーナメント行き決めたんだから自力って言えば自力
セネガルが引き分けってのも他チームの勝ち点計算してのことで、日本ーポーランドの結果に決勝トーナメント行きがかかってるって意味で他人任せなのは同じ

313名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:55:19.55ID:OsXu7FLc0
>>1

今の朝鮮人は、現代の遺伝子調査では、標榜しているような5000年の歴史文化は持たず、主に高麗時代に、
支那東北部からの襲来軍と一緒について来た、ツングース系支那人である(エベンキの穢(ワイ)族や女真族)。

そして百済、新羅、高句麗の三国時代まで住んでいた本来の”正統な朝鮮民族”は、ジェノサイド(村民皆殺し)され、
「高句麗」の名前を真似て「高麗」を名乗ったエベンキの穢(ワイ)族や女真族が、それまでの”正統な朝鮮民族”に成り替わった。
その証拠に、朝鮮半島古来の「仏教」はいきなり「儒教」に変わり、それまでの「話し言葉」も消えてしまった。

また木を曲げて細工する技術までも消えたため水車も作れず、同じ大きさの車輪を二つ以上同時に作れなかった。
衣料の染色技術も、古来からの製鉄技術もなくなり、朝鮮服(チョゴリ)は白色ばかりで、鉄製の縫い針一つさえ作れなくなった。

1392年、女真族の李成桂が反乱を起こし、「高麗」を滅ぼして「李氏朝鮮国」を建国し、土地は李氏一族が独占、私有化した。
一般民衆には、簡単には土地が与えられず、掘立小屋を密集させ、地べたで寝る乞食のような暮らしを強いられた。

両班(役人)などの有力者は、労力を出し惜しみ、白丁(賤民)や奴婢を、牛馬並みの「奴隷」として「板の首かせ」をはめて酷使し、
自分たちは喫煙時さえ、長キセルを奴隷に持たせて吸った、また、医者まで労働者として軽蔑された。
そのため朝鮮国では、体力を使うスポーツのみならず、人間活動の原点である「文化」も発生しなかった。

その上、李氏一族は、自分たちの支配にとって不都合なものを見つけると全てを破壊し、文書類は全て燃やし、文化という文化を徹底的に破壊し尽くした。

また、毎年三千名もの若い女性たちが「支那」(明・清など)に献上させられ、朝鮮国内には若い女性が極端に少なく、
朝鮮の国民は、自分たちの性欲を満たそうとした結果「試し腹」の風習ができ、父親は「自分の娘」を犯し、生まれてきた私生児は奴隷、物品扱いにされた。
その「試し腹」の風習は、李氏一族の崩壊まで500年間も続き、朝鮮国民は家族間の「近親相姦」に狂ってきた。
そのため、朝鮮国民は劣性遺伝により遺伝子が異常で、「火病」など”朝鮮人固有の障害”を持ち、また障害者の出産数が異常に多く、
民衆は全土で「病身舞」なるものを踊り、障害者を愚弄して楽しみとした。

【参考資料】




 

314名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:55:38.92ID:n27+mHi60
これって結果的に決勝トーナメントに残ったから少数でも肯定してる人間いるけど
もしもセネガルが同点に追いついて日本のグループ敗退が決まってたら否定派100%だったと思う

まさかこの戦略で決勝トーナメントに残れなくとも「西野の采配は正しかった」なんて言うやついないよね?

315名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:55:50.25ID:0jLHPUxR0
日本代表を批判してるのは全部パヨク認定

316名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:55:51.35ID:QDlimpuk0
西野監督、GL突破を素直に喜んでいいんやで。

317名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:56:24.62ID:GqeeobLT0
>>307
最善尽くすなら6人変えんなやw

318名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:56:25.21ID:aYRHga+50
こいつらじゃ残り時間まともにやっても点も取れないし守れないわって判断素敵

319名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:56:26.52ID:ldCyJ5Y30
>>289
15分近く時間残して最後の交代カードまで切って試合放棄した西野も相当な覚悟だったと思うぞ
セネガルが追いついてたら万一のための攻撃材料も全部捨てて全力を出さず試合放棄なわけで生きて日本の地は踏めなかった
常軌を逸した一世一代の大博打

320名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:56:27.55ID:vFBJibgo0
ベルギーに戦術は通用しない
戦術の外にいる化け物が1人いる

321名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:56:33.30ID:QaEQoHvn0
自分達の結末を他会場に丸投げして闘うことを放棄したチームが何を目指すんだよ
ブーイングの中で惨敗してさっさと帰ってこい
恥さらしが!

322名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:56:54.86ID:KzCCn/Hk0
>>18
引用元も書いたら面白いよ
同じ国でもメディアによって評価が異なる

323名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:57:09.21ID:Rc+JcrTs0
>>315
安倍「あんなに長く時間つぶすと思わなかった」「あれじゃ観客怒るよ」
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚

324名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:57:30.31ID:bCGMo06r0
攻めに行ってたら普通やられてたと思うがね、相手はランク8位のポーランドだし日本選手の動きも悪かった前日のドイツみたいにやらてたっしょ

325名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:57:41.73ID:vFBJibgo0
>>323
当たり前の感想だと思う

326名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:57:42.60ID:hgt/5Fkb0
イエローの数考えるような展開で、無駄で無意味なファールをする上に赤も貰う可能性も高い槙野が居たのは不安しかなかった

327名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:57:52.49ID:0SQQZPXZ0
>>323
これも安部が悪いのは明白

328名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:58:12.49ID:mLcoQRxD0
終盤に点が動きやすいのに完全にギャンブル

329名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:58:14.13ID:oQmUoTCf0
ベルギー戦NHK総合・・サトミキかよwww 大炎上やなwwあのバカ女

330名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:58:20.19ID:uXGrM2AI0
先発6人も入れ替えたのはスポンサー忖度の試合にしたかったんじゃないかな?
6人入れ替えは事前に漏れてたよね。
試合中、なぜか急に槙野のテレビCMも流れた
恐らく電通かスポンサー筋から情報漏洩したのかと^_^;

331名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:58:21.78ID:XCV3HuvJ0
西野インタピューまとめ

「6人交代温存は、結果的に疲労してしまった」w
「今までは攻撃的で運が味方したのかなと」
「今回はプランが無くなった」ww

332名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:58:25.50ID:bCGMo06r0
>>326
オウンゴールしかけたしな

333名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:58:57.42ID:9k9wFODJ0
>>314
いや、俺は正しいと言うよ。
95%と90%どっちに賭けるかで95%を選んで、負けたようなものだから、
結果論で語るなんて馬鹿のすること。

6人変えたことは批判するけど。

334名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:58:58.95ID:58fcggZp0
ポーランドがガン守りで消極的だったのは無視っすか?w
状況利用した立派な戦術だろ

335名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:59:09.12ID:ldCyJ5Y30
>>314
全力を出さずに敗退は最も許容しがたい結果だし、西野采配を称賛してるやつも叩きまくってるとは思う
あくまでも未実現結果だしその証明は不可能だけどな

336名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:59:27.29ID:zJvozvcG0
ゲーム戦術というより、16強を賭けた
トトカルチョに勝ったようなもん

337名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:59:41.08ID:XLA1n2qB0
戦前の日本もこんな感じで嫌われまくったんだろうな

338名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:59:43.31ID:0jLHPUxR0
>>323
ふざけんなよ日本代表、安倍さんの顔に泥を塗りたくりやがって

339名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:59:46.79ID:zt0/PrqJ0
世界の反応とか言ってソースも張らないbotやスレッド、
社会の底辺、政治厨、自演厨、一部のキチ_イの日本批判への反論として残しておく
最後の10分、日本は何も間違ってないし戦略として当たり前のことをしただけだ
責めるとするなら、それは前半+後半の80分のプレイを責めろ

井の中の蛙大海を知らず

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukosc/japan_are_through_to_the_round_of_16_in_the_world/
474 points
There is nothing wrong with the way Japan played this.
If you're leading a game late, you don't push forward looking for an insurance goal. Japan was "leading" Senegal, so the impetus is on Senegal to score, and on Japan to defend.
It just so happens that they weren't playing against each other and Poland had no motivation to attack.

109 points
People might forget because of the farcical end of the game against Poland, but ultimately Japan deserved this. Beating Colombia and getting two equaliser against a good Senegal team is admirable for this team.

41 points
Well played Japan. If they had bombed forward and lost another goal they would have been out and everyone would be calling them stupid. Don't get a participation award.

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukorr/post_match_thread_japan_vs_poland_world_cup_group/
584 points
If Japan would've kept attacking and conceded again, you'd all laugh and meme all day at how dumb they were. This place is so stupid sometimes.

68 points
I’m going to play devils advocate here. I don’t blame Japan at all for what they did. They decided to play defensive football to seal the round of 16.
The manager could have chosen to push forward and risk everything however the less risky option is to defend. Poland could have pressed to win the ball of course but they are going to take the free win. It wasn’t pretty, but that’s just how it goes.

340名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:59:49.36ID:gYM0MI7x0
やはり親日国 ポーランド
最後に選手交代までしてくれている
感謝だな

341名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:59:52.63ID:k2Tp3EyN0
>>278
だから勝ってるチームが時間稼ぎする時だって勝ち確定してないからこそ行ってんで、勝ってるチームがボール回しすんのはOKってのは都合良すぎ

試合には負けてるのに積極的には点を取らないから日本を叩くって、まんまニワカの発想じゃん
ワイドショーのおばちゃんコメンテーターが「時間稼ぎなんてスポーツマンシップに反する行為ざます」って言うのと同じレベルw

ニワカだからWCのこういう勝ち点意識した戦いに慣れてないんだろうなあ

342名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 14:59:52.85ID:Vqi5qegq0
>>279
GL敗退は予想通りだから別に…って感じ

343名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:00:04.09ID:vnLpd0Uw0
クレバーではあると思う
応援できるかどうかは別にして

344名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:00:14.15ID:UMlIVmTQ0
安倍政権にブーイングだろコレ

345名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:00:19.70ID:COVKBJBQ0
>>336
だよなあ
言うべきことは批判するなとかこれも戦術だじゃなくて
コロンビア様ありがとうございますだよ

346名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:00:44.77ID:aYRHga+50
他チーム任せで試合捨てるギャンブルには勝ったけど
6人代えて勝負出来るってギャンブルには負けたので
プラマイゼロ

347名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:00:47.24ID:rVgJ5miI0
負けている方が10分間以上のボール回しって異常だよ。
それもこれもフェアーポイントのせいでもあるが、このルール
を続けるなら時間稼ぎだけのボール回しも罰則ポイントに入れなきゃ
ブラックユーモアになるW

348名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:01:31.70ID:XCV3HuvJ0
西野インタピューまとめ

「6人交代温存は、結果的に疲労してしまった」w
「今までは攻撃的で運が味方したのかなと」
「今回はプランが無かった中での選択」ww

349名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:01:45.99ID:Vqi5qegq0
>>282
ポーランドとセネガルにも本当に感謝してる

350名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:01:54.82ID:XCV3HuvJ0
西野インタピューまとめ

「6人交代温存は、結果的に疲労してしまった」w
「今までは攻撃的で運が味方したのかなと」
「今回はプランが無かった中での選択」ww

351名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:02:03.28ID:2wrfrzyP0
【サムライブルー】2018 FIFAワールドカップ日本代表の自宅まとめ【画像あり】
https://twitter.com/jitakukookai/status/1012364016725852161

352名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:02:16.40ID:40egAJPr0
批判するところはメンバー6人も替えたところポーランドに先制されてああせざるを得ない状況になったとこだろ

最後の10分はどのみち賭けだろ
引き分け狙いで点を取りに行くのもカウンターくらって失点するリスクがある。
で今回やったこともセネガルが点を取ったらそこで終了のリスクがある
博打打ちにはたまらない展開だったのかな?

353名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:02:24.34ID:wymINq1+0
>>213
サッカー好きだったら不甲斐ないとは思えど決勝トーナメント進出の重みも知ってるからなあ
3連敗も覚悟で現地入りしてグループ突破の瞬間見れたわけだしコロンビア頼りのクソサッカーだし
ほんとすごい体験したと思うよ

354名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:02:45.66ID:IPkUk8PI0
代表スポンサーのキリンとアディダスは徹底不買で。あと反日の朝日新聞も協賛企業に入ってて笑ったわ、さすが売国スポーツサッカー

イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国左翼勢力だからね

この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

サッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいい
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い

355名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:02:50.71ID:U166nSDz0
いくら決勝Tのための戦略だとしても

大金つぎ込んでロシアまで行ってこんな試合見せられたら

と思うと行かなくてよかった〜

356名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:02:58.24ID:XCV3HuvJ0
プランの無い人に監督させちゃダメでしょwwwww 運かよw


>西野インタピューまとめ

「6人交代温存は、結果的に疲労してしまった」w
「今までは攻撃的で運が味方したのかなと」
「今回はプランが無かった中での選択」ww

357名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:03:02.76ID:W4kgJF4t0
欠陥クソ競技

358名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:03:06.89ID:oQmUoTCf0
で、次のベルギーには勝てるのか?

359名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:03:14.99ID:8NZ05H+g0
>>330
井手口の出てるCMもあるんやで

360名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:03:28.26ID:qiWbokAI0
ニンジャブルーのスカンダラスJAPANの面々

361名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:03:42.73ID:id1p6WPF0
ボール回し失敗してるやついたけどな
ポーランドも入れる気満々のやつもいた

362名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:03:43.04ID:YSfbzPYE0
これはダメ、これはok、の二元論じゃなくて、
これはダメだけどok、の典型的な例だろ

363名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:03:47.07ID:Xzad/lSl0
お前のせいだろw
何だあのスタメン、勝つ気ないの見え見えだわ
交代も意味わかんねーし
勝ちに行けよ

364名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:04:28.08ID:IPkUk8PI0
↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

365名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:04:29.35ID:2ipRvUJt0
良かったな
世界的に有名な監督になれて

366名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:04:29.37ID:s23Ad4DF0
残り10分攻めて失点したりレッドカードもらってたら

「あほすぎるwww 無理しなきゃ決勝T行けたのにwwww」
「滑稽すぎるwwwwwwwwww」
「まさか、あそこから敗退とかwwwwww」
「ジャーーーーップwwwwwwwww]

という書き込みで溢れかえってただろうよ。
決勝T行けて良かった。

367名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:04:58.46ID:PU0ISmh+0
西野は何のためにサッカーやってんだよw

あ、金のためか
GL突破で13億だっけ?

368名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:05:05.01ID:B9fOrN6T0
>>1
パス回し部分より、ターンオーバー面子がど下手くそで中盤で唯一残った柴崎が消耗しまくりなのがなんだかなぁって言う試合だった

369名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:05:05.66ID:IPkUk8PI0
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為



安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

370名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:05:15.33ID:XCV3HuvJ0
西野の支離滅裂インタビューをマトメると
今までは運が味方して攻撃的で結果でたけど、今回は6人交代の全員守備で挑んだが
失点されプランが無くなった。で他力本願を選んだw


>西野インタピューまとめ

「6人交代温存は、結果的に疲労してしまった」w
「今までは攻撃的で運が味方したのかなと」
「今回はプランが無かった中での選択」ww

371名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:05:21.44ID:jOlAjdGv0
>>363
8強目指すならあのスタメンは正解

372名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:05:32.52ID:8YcgFkfc0
これでセネガルが点とってたらどうしてたんだろうなw

373名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:05:41.14ID:IPkUk8PI0
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
http://2chb.net/r/news/1521467709/
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
http://2chb.net/r/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

374名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:06:11.72ID:Rc+JcrTs0
コロンビア「日本は雑魚なんだから(自分より俺らの結果におんぶにだっこは)仕方ない」
セネガル「「日本は雑魚なんだから(あの戦法取るのは)仕方ない」
ポーランド「「日本は雑魚なんだから(協力してやらんと上行けそうもないし)仕方ない」

日本「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

375名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:06:16.31ID:wymINq1+0
>>284
控え6枚も壮絶時間稼ぎもひとえに決勝トーナメント見据えてのことだしなあ
結果だけ見たら主力温存してグループリーグ突破という大満足なんだよなあ
あんな恥さらしてまで進んだ試合なんだから次は好ゲームにしてくれだわ

376名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:06:19.20ID:XbWdgkB80
こんな醜い連中見たこと無いわ
勝利より大切なことがあるって発想は無いのか?
日大アメフト部並みの倫理観だな

377名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:06:19.51ID:jOlAjdGv0
>>367
GL突破だけならスタメン替えなかったよカス

378名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:06:28.40ID:IPkUk8PI0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上

http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

379名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:06:45.81ID:gYM0MI7x0
それでもフットボール (人生) は続く
By西野

380名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:06:56.04ID:zt0/PrqJ0
自演厨出現につきレス増加中

世界の反応とか言ってソースも張らないbotやスレッド、
社会の底辺、政治厨、自演厨、一部のキチ_イの日本批判への反論として残しておく
最後の10分、日本は何も間違ってないし戦略として当たり前のことをしただけだ
責めるとするなら、それは前半+後半の80分のプレイを責めろ

井の中の蛙大海を知らず

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukosc/japan_are_through_to_the_round_of_16_in_the_world/
474 points
There is nothing wrong with the way Japan played this.
If you're leading a game late, you don't push forward looking for an insurance goal. Japan was "leading" Senegal, so the impetus is on Senegal to score, and on Japan to defend.
It just so happens that they weren't playing against each other and Poland had no motivation to attack.

109 points
People might forget because of the farcical end of the game against Poland, but ultimately Japan deserved this. Beating Colombia and getting two equaliser against a good Senegal team is admirable for this team.

41 points
Well played Japan. If they had bombed forward and lost another goal they would have been out and everyone would be calling them stupid. Don't get a participation award.

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukorr/post_match_thread_japan_vs_poland_world_cup_group/
584 points
If Japan would've kept attacking and conceded again, you'd all laugh and meme all day at how dumb they were. This place is so stupid sometimes.

68 points
I’m going to play devils advocate here. I don’t blame Japan at all for what they did. They decided to play defensive football to seal the round of 16.
The manager could have chosen to push forward and risk everything however the less risky option is to defend. Poland could have pressed to win the ball of course but they are going to take the free win. It wasn’t pretty, but that’s just how it goes.

381名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:07:04.29ID:ldCyJ5Y30
>>362
駄目ってわけではないけどな

ただ4年に1度の大舞台で全てを放棄してサイコロで結果が決まるような采配をとったのは狂人の領域
外人にしてみれば理解不能なクレイジー状態

382名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:07:09.30ID:Cyv5o7+U0
プロフェショナル
ケイスケ本田が何かをしてくれるだろう

383名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:07:12.82ID:XCV3HuvJ0
西野の支離滅裂インタビューをマトメると
今までは運が味方して攻撃的で結果でたけど、今回は6人交代の全員守備で挑んだが
失点されプランが無くなった。で他力本願を選んだw


>西野インタピューまとめ

「6人交代温存は、結果的に疲労してしまった」w
「今までは攻撃的で運が味方したのかなと」
「今回はプランが無かった中での選択」ww

384名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:07:26.34ID:0jLHPUxR0
>>358
3戦目主力温存して9人変えても楽勝してたからな、まあ勝てないだろ

385名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:08:21.12ID:l8ySY9GR0
パス回しを選択したのは西野のインテリジェンス、批判を覚悟していたのは西野の勇気
近代人は西野に理解を示し、土人は西野を批判する

386名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:08:27.89ID:NYcA9KJ50
>>370
持ってる奴は
ハズレも当たりになるんだよ
怪我の巧妙
棚からボタ餅
持ってる奴は最強なんだなw

387名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:08:38.73ID:B9fOrN6T0
>>371
柴崎代えてこれなら文句はなかったけどな

388名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:08:43.33ID:hgt/5Fkb0
>>370
守備重視なのに山口を入れる糞采配
守備専で視野も狭くパスセンスもないくせにフラフラ上がって裏とられる、ガチの役立たず

389名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:08:44.63ID:XCV3HuvJ0
西野の支離滅裂インタビューをマトメると
今までは運が味方して攻撃的で結果でたけど、今回は6人交代の全員守備で挑んだが
失点されプランが無くなった。で他力本願を選んだw


>西野インタピューまとめ

「6人交代温存は、結果的に疲労してしまった」w
「今までは攻撃的で運が味方したのかなと」
「今回はプランが無かった中での選択」ww

390名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:09:02.63ID:Ib5zhA9L0
もし日本が追加点を取られて2-0、3-0みたいな状況になってたら、
セネは果敢に攻めにでていたのか、それとも日本みたいな無気力ボール回しをやったのか

いずれにしても混戦すぎるH組の悲劇だ

391名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:09:04.03ID:ldCyJ5Y30
>>372
武藤も下げちゃったしオワター
丁半博打失敗してゴメンチョww会見して終わり

392名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:09:37.29ID:XCV3HuvJ0
【西野の支離滅裂インタビュー】
今までは運が味方して、攻撃的で結果でたけど、今回は6人交代の全員守備で挑んだが
失点されプランが無くなった。で他力本願を選んだw


>西野インタピューまとめ

「6人交代温存は、結果的に疲労してしまった」w
「今までは攻撃的で運が味方したのかなと」
「今回はプランが無かった中での選択」ww

393名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:09:38.61ID:XiOPC95h0
>>117
電通サッカー部最低だな

394名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:10:11.02ID:PU0ISmh+0
先発6人入れ替えた挙句、失点し最後はコロンビア頼みのパス回し

こんなのへぼ監督の悪あがきだろw
最初からGL1位狙った布陣で行けよ
それで負けるなら誰も文句は言わないわ

395名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:10:22.04ID:2oMORrlM0
西野のコメントは如何にも日本的で潔くない、言い訳くさい
「選手は私の指示に従っただけ、全ての批判は私が受ける!」って言やいーのに

396名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:10:26.67ID:lUiKPgNs0
よォーし とりかごだ‼︎

397名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:10:39.92ID:NFEjFJiT0
ジャップはW杯を破壊した

ていうかフットボールを破壊した

398名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:10:58.88ID:uyAU30CD0
いいじゃん
優勝候補が弱いチームにやったならともかくもとはといえばポーランドとコロンビアが勝手に自滅したのが悪いだろ

399名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:11:09.81ID:eW0yUDHM0
いくらなんでも露骨にやり過ぎたよな
五分間くらい、もうちょっと攻めるフリするくらいなら批判も少なかったろ

400名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:11:19.36ID:RyGT+R4a0
控えで使った選手たちが使い物にならないゴミだったんだからしょうがないだろ
許してくれよ

401名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:11:24.90ID:9k9wFODJ0
>>381
攻めればサイコロが増えるんだよ。
他の試合をコントロールできないとか言ってる外人がいるが、
攻めればこの試合もコントロールできなくなって
2試合のサイコロになる。

402名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:11:30.14ID:0jLHPUxR0
これイニエスタに意見聞きたいな

403名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:11:50.31ID:GqeeobLT0
>>375
勝ち決まってりゃ温存もわかるけど
決まってない状態で格上ポーランド相手にそりゃないでしょ

404名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:11:54.65ID:cxXMGoEN0
海外はもっとうまくやるだろう。時間稼ぎ下手くそか(´・ω・ `)

405名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:11:56.59ID:B9fOrN6T0
>>395
これはあるな
もしかしたら西野も誰かしらの指示受けていたのかもシレナイ…

406名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:12:01.62ID:Vqi5qegq0
>>348
柴崎が無駄に疲労ためたんじゃないかと心配でしょうがない

407名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:12:21.61ID:id1p6WPF0
セネガルとコロンビアが握り合う可能性はないと踏んだんだな
メンバー飛車角抜きでポーランド先制したのに、ガチでやってたからな

408名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:13:03.56ID:0jLHPUxR0
TOTO買って日本勝つほうに賭けてる人は怒るだろ

409名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:13:19.60ID:cmY571oD0
コロンビアセネガル戦が八百長だったとしたら西野の采配のすべてが辻褄があうんだよね
しらんけど

410名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:13:33.20ID:id1p6WPF0
昨日一番決定的なミスしてたのは柴崎だがな

411名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:13:43.96ID:U166nSDz0
>>366
〉残り10分攻めて失点したりレッドカードもらってたら

「あほすぎるwww 無理しなきゃ決勝T行けたのにwwww」
「滑稽すぎるwwwwwwwwww」
「まさか、あそこから敗退とかwwwwww」
「ジャーーーーップwwwwwwwww]

という書き込みで溢れかえってただろうよ。

確かにそうだべな

でも世界的規模のバッシングには、ならなかったどろうよ。

412名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:13:54.26ID:Rc+JcrTs0
試合中に相手が呆れて座りだす試合とか間違いなくW杯の歴史に残った試合
世界中でこれから何度も何度も取り上げられていくだろうwww

413名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:14:08.52ID:zt0/PrqJ0
キチ_イ+単発一行コメ出現につき、コピペ増加中

世界の反応とか言ってソースも張らないbotやスレッド、
社会の底辺、政治厨、自演厨、一部のキチ_イの日本批判への反論として残しておく
最後の10分、日本は何も間違ってないし戦略として当たり前のことをしただけだ
責めるとするなら、それは前半+後半の80分のプレイを責めろ

井の中の蛙大海を知らず

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukosc/japan_are_through_to_the_round_of_16_in_the_world/
474 points
There is nothing wrong with the way Japan played this.
If you're leading a game late, you don't push forward looking for an insurance goal. Japan was "leading" Senegal, so the impetus is on Senegal to score, and on Japan to defend.
It just so happens that they weren't playing against each other and Poland had no motivation to attack.

109 points
People might forget because of the farcical end of the game against Poland, but ultimately Japan deserved this. Beating Colombia and getting two equaliser against a good Senegal team is admirable for this team.

41 points
Well played Japan. If they had bombed forward and lost another goal they would have been out and everyone would be calling them stupid. Don't get a participation award.

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukorr/post_match_thread_japan_vs_poland_world_cup_group/
584 points
If Japan would've kept attacking and conceded again, you'd all laugh and meme all day at how dumb they were. This place is so stupid sometimes.

68 points
I’m going to play devils advocate here. I don’t blame Japan at all for what they did. They decided to play defensive football to seal the round of 16.
The manager could have chosen to push forward and risk everything however the less risky option is to defend. Poland could have pressed to win the ball of course but they are going to take the free win. It wasn’t pretty, but that’s just how it goes.

414名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:14:15.54ID:iHs1hXZN0
ベルギー戦も槙野使ってほしい

415名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:14:16.69ID:XbWdgkB80
日本の恥
世界の恥
サッカーの恥

416名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:14:17.40ID:cbvIHy9M0
>>410
なんかしたか

417名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:14:32.90ID:fHws9cua0
ズバリ西野采配的中‼なんて称賛されたかったんだろ

418名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:14:32.97ID:ugpkq77A0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ほ〜ら、ユダの言ったとおりになったでしょqqq
もしかしたらベスト4まで行かせちゃうかもしれないユダよqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前の南アWCやアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。

419名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:14:40.84ID:8hrL3XyM0
>>403
主力温存っていうか思い出出場かな
控えのままW杯に1試合も出場できないのは可哀想だと思ったんだろう

420名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:14:43.48ID:XCV3HuvJ0
【西野の支離滅裂インタビュー】
今までは運が味方して、攻撃的で結果でたけど、今回は6人交代の全員守備で挑んだが
失点されプランが無くなった。で他力本願を選んだw


>西野インタピューまとめ

「6人交代温存は、結果的に疲労してしまった」w
「今までは攻撃的で運が味方したのかなと」
「今回はプランが無かった中での選択」

421名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:14:48.82ID:GxWc0fSN0
ポーランド選手が倒れても外に出さずにボール回してる日本がフェアプレーポイントで上回るとかw

422名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:14:53.73ID:mLcoQRxD0
コロンビア、セネガルが同じ事やってたら終わってたのに、おめでたい奴らだなw

先に失点されたのは日本だからな

西野の采配はアホだよ

423名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:14:54.05ID:cV4NOph30
まぁ西野は反省してるみたいだし許すべき
西野ですら後ろめたく思ってるのに正当化する奴はなんなんだ?
恥を知れ

424名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:14:55.24ID:id1p6WPF0
残り数分でセネガル入れる寸前だったよ
コロンビア必死で守ってた

425名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:15:19.18ID:fipC0NYA0
守備的布陣で宇佐美投入はねえよw

426名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:15:32.44ID:4nlZmctp0
【サッカー】<アキラ・ニシノは勝者として胸を張っていい!> スペイン紙が日本のGL突破を評価
サッカーダイジェスト6/29(金) 5:41
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180629-00043124-sdigestw-socc

【サッカー】<英紙「インディペンデント」>西野Jの“割り切り戦術”を評価!「知性と勇気を示した」

https://www.football-zone.net/archives/116990

【サッカー日本】 中国ネットから称賛の声 「アジアの最高峰!日本おめでとう!」「ファール少なさ素晴らしい!」

https://www.recordchina.co.jp/b620158-s0-c50-d0135.html

427名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:15:42.96ID:B9fOrN6T0
選手同士でも齟齬生んでそうだよな

そしてそれを利用しそうな△がベンチに一人…

428名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:16:05.56ID:gMXsJynb0
観客は目の前の試合が見ててつまらなきゃブーイングする
戦略なんざ知ったこっちゃない

429名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:16:10.03ID:qhb0YUW40
ポーランドもやる気なかったし、こんなことならパス回しせず、センターサークルにボール置いておけばよかったのに。

430名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:16:31.99ID:XbWdgkB80
サッカー史上最も卑劣なチームの監督として歴史に汚名が残るな
もう引退しろよ恥ずかしい

431名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:16:32.42ID:XCV3HuvJ0
宇佐美は忖度枠

>守備的布陣で宇佐美投入はねえよ

432名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:17:05.12ID:id1p6WPF0
>>416
相手にパスして危険な時間帯続いただろ
2回くらいあっただろ
そのほかにも細かいのがあった
セネガル戦も股抜かれて点入ったからヨーロッパでの点数は低い

433名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:17:08.55ID:HnbfSvPe0
采配ミス素直に認めて前進まないとベルギーに大敗する

434名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:17:21.77ID:W+Jw6xyu0
さっき最後の方だけNHKの録画見たけどポーランドもやる気なかったな
まあ利害が一致してたのか

435名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:17:33.94ID:cV4NOph30
>>428
そしてスポーツは観客のためにあるからな
興行だから西野とか選手たちは後ろめたいコメントをしている
当事者が素直に喜べないのにそれを正当化するのは狂っている
スポーツの本来の目的を失っている

436名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:17:46.53ID:l5TRsKQW0
スポーツで夢も感動も与えられないで
客がブーイングをし世界を怒らせたw

437名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:18:14.13ID:GZRVLk2p0
時間稼ぎは仕方ないけど
批判されるのも仕方ないでしょ
これが日本負けててコロンビアらの試合が同点だったとして
彼らが引き分け狙いで10分以上無気力プレーしてたら
日本人もコロンビアらを非難してただろうし

438名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:18:24.88ID:Rc+JcrTs0
ポーランド「そんなに上行きたいなら勝手にゴールどうぞ(座りだす)」
日本「いや、まだ試合中だから・・・」
ポーランド「ああ、そうだね。よっこらしょ(と立ち上がりだす)」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

439名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:18:43.49ID:VM5rNABu0
マケニゲハジマゲキリタコザムライ
即1点 あんなの
コロンビアエライより

 セネガル あやしーぜ!w 

440名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:18:55.42ID:dnmb1d8p0
時間稼ぎのボール回しはどこでもやるし
スペインやらブラジルはそれがうまいって聞いた

ただ、まさか二人の世界的なパスを続けるとは思わなかったw

441名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:18:55.95ID:CR/b7hyU0
侍なら切腹もの
もう二度と「SAMURAI」なんて名乗るなよ

442名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:19:01.72ID:PU0ISmh+0
ベルギー戦日本選手入場でスタジアム全体が大ブーイングに包まれるだろう

443名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:19:06.87ID:B9fOrN6T0
あと山口メンバーは敵が間にいるのに同じラインのボランチやSBにゆるゆるの横パス出すのやめろ
何度やられてんねん

444名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:19:13.87ID:wYkEYgzf0
勝つためにはどんな汚いことでもやるのが裏切ジャパンだからな
大迫も卑劣な行為は普通のこととか言ってるし

最後の最後で墓穴を掘ったな

せめて最期は潔く散って欲しい

445名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:19:39.08ID:+F8B6FPA0
西野は悪くない

セネガル戦で意味不明なパンチングして失点した川島が全部悪い。

446名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:19:53.96ID:9k9wFODJ0
ブーイングは普通だな。
あれでブーイングが起こらない状況は異常。
日本が引き分けてても、同じことやれば起きるし。

447名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:19:57.92ID:Ib5zhA9L0
>>407
日本が先制されたのと、コロが先制したのが同じくらいの時間帯だったからな、
セネーコロがぐだぐだ点が入らず終盤まで0-0だったら、その時点で握り合う可能性はあったと思う

まあ、コロは先が見えるチームだから1位抜けがいいので握り合いには乗らなかったか・・

448名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:20:39.77ID:eHg5Wgv40
>>410
柴崎を責めるのは気の毒
香川の役と長谷部の役も任されてしまったからね

あれ?もうひとりボランチいたはずだが見当たらない

449名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:20:41.96ID:zt0/PrqJ0
世界の反応とか言ってソースも張らないbotやスレッド、
社会の底辺、政治厨、自演厨、一部のキチ_イの日本批判への反論として残しておく
最後の10分、日本は何も間違ってないし戦略として当たり前のことをしただけだ
責めるとするなら、それは前半+後半の80分のプレイを責めろ

井の中の蛙大海を知らず

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukosc/japan_are_through_to_the_round_of_16_in_the_world/
474 points
There is nothing wrong with the way Japan played this.
If you're leading a game late, you don't push forward looking for an insurance goal. Japan was "leading" Senegal, so the impetus is on Senegal to score, and on Japan to defend.
It just so happens that they weren't playing against each other and Poland had no motivation to attack.

109 points
People might forget because of the farcical end of the game against Poland, but ultimately Japan deserved this. Beating Colombia and getting two equaliser against a good Senegal team is admirable for this team.

41 points
Well played Japan. If they had bombed forward and lost another goal they would have been out and everyone would be calling them stupid. Don't get a participation award.

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukorr/post_match_thread_japan_vs_poland_world_cup_group/
584 points
If Japan would've kept attacking and conceded again, you'd all laugh and meme all day at how dumb they were. This place is so stupid sometimes.

68 points
I’m going to play devils advocate here. I don’t blame Japan at all for what they did. They decided to play defensive football to seal the round of 16.
The manager could have chosen to push forward and risk everything however the less risky option is to defend. Poland could have pressed to win the ball of course but they are going to take the free win. It wasn’t pretty, but that’s just how it goes.

450名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:20:46.80ID:XCV3HuvJ0
【西野の支離滅裂インタビュー】
今までは運が味方して、攻撃的で結果でたけど、今回は6人交代の全員守備で挑んだが
失点されプランが無くなった。で他力本願を選んだw


>西野インタピューまとめ

「6人交代温存は、結果的に疲労してしまった」w
「今までは攻撃的で運が味方したのかなと」
「今回はプランが無かった中での選択」

451名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:20:48.77ID:f2KfXaVA0
残念侍

452名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:21:01.50ID:M3dSXEge0
やっぱり今回から導入されたフェアプレイポイントだったんだな。聞いた事ない言葉だと思ってた
これで世界中の人が理解したルールになったって意味では結果オーライだな

453名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:21:07.84ID:DBZ77CEI0
6人交代は熱さで頭がやられたとしか思えない
半数以上だぜ?
最終戦の試合や展開をみながら休ませるかきめるべきなのに

454名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:21:11.16ID:qkKzSKDL0
前日のドイツ対韓国の試合を見たら、無理に点を取りに行ったら
えらいことになるのが明白だったからな。

武藤と宇佐美が能力が低い以上、鳥籠を選んだのはやむをえない。

455名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:21:11.62
昨日のポーランド戦はひどかったな
野球じゃ、あんな試合はあり得ないからな
まさに卑劣なスポーツ、サッカーを象徴する試合だった
死力を尽くしたセネガルに申し訳ない

あれがサカオタの言う高度な戦術なのか?
ならば軽蔑に値するね

456名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:21:22.44ID:5wrCwA5a0
チョンみたいなことやったのが恥ずかしい

457名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:21:46.35ID:WID/0/bn0
グループリーグは勝敗を争うゲームじゃない。勝ち点などのポイントの合計を争うゲーム。
時間稼ぎのボール回しなんて日常茶飯事。
だから負けているのに時間稼ぎしていても、何の問題もない。

458名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:22:00.54ID:l5TRsKQW0
これだけ汚い事して勝ち上がったんだから
次は負けれなくなった

459名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:22:07.69ID:Md1+Hsk50
フットボールを冒涜した国として永遠と歴史に刻まれるな。本当に歴史的な出来事だよ。悪い意味で。

460名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:22:25.18ID:cV4NOph30
選手たちや監督はまともなコメント出してるよ
本田もまともだね
スポーツは見る人を喜ばせるためにあるのであってそれ以上の宗教的政治的な意味は全くない

461名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:22:46.76ID:DBZ77CEI0
半数以上スタメン交代した結果
思うような試合が出来ず生まれたのが最後のあのパス回しにつながる

462名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:23:01.79ID:zt0/PrqJ0
キチ_イ+単発一行コメ出現につき、コピペ増加中

世界の反応とか言ってソースも張らないbotやスレッド、
社会の底辺、政治厨、自演厨、一部のキチ_イの日本批判への反論として残しておく
最後の10分、日本は何も間違ってないし戦略として当たり前のことをしただけだ
責めるとするなら、それは前半+後半の80分のプレイを責めろ

井の中の蛙大海を知らず

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukosc/japan_are_through_to_the_round_of_16_in_the_world/
474 points
There is nothing wrong with the way Japan played this.
If you're leading a game late, you don't push forward looking for an insurance goal. Japan was "leading" Senegal, so the impetus is on Senegal to score, and on Japan to defend.
It just so happens that they weren't playing against each other and Poland had no motivation to attack.

109 points
People might forget because of the farcical end of the game against Poland, but ultimately Japan deserved this. Beating Colombia and getting two equaliser against a good Senegal team is admirable for this team.

41 points
Well played Japan. If they had bombed forward and lost another goal they would have been out and everyone would be calling them stupid. Don't get a participation award.

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukorr/post_match_thread_japan_vs_poland_world_cup_group/
584 points
If Japan would've kept attacking and conceded again, you'd all laugh and meme all day at how dumb they were. This place is so stupid sometimes.

68 points
I’m going to play devils advocate here. I don’t blame Japan at all for what they did. They decided to play defensive football to seal the round of 16.
The manager could have chosen to push forward and risk everything however the less risky option is to defend. Poland could have pressed to win the ball of course but they are going to take the free win. It wasn’t pretty, but that’s just how it goes.

463名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:23:04.12ID:ChV6LH470
同グループの開始時間を30分でもずらせばいいのに
これがセネガルと立場逆でやられたなら日本は黙ってないでしょ

464名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:23:05.35ID:l5TRsKQW0
野球なら広島カープが野球ファンや日本国民を敵に回して
優勝したようなもんだろ
それで広島の人は喜ぶのかと

465名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:23:08.85ID:Ib5zhA9L0
>>458
ただでさえ罰ゲーム級のベルギー戦なのに、更にハードルあげるのかよ。どんだけマゾなんだよw

466名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:23:20.83ID:YSfbzPYE0
コロンビアは同点にされたら日本と勝ち点で並ぶからな
西野からしたら、ポーランド戦で日本が得点するよりも、
コロンビアが失点しない方が確率高いと思ったんだろ

467名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:23:31.30ID:5wrCwA5a0
野球で言うなら9回表1点差負けててワザと三者連続三振か?
適当なのがないな

468名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:23:33.62ID:DrLuVPJM0
歴史に残る 世にもおぞましい乞食サッカーを見てしまった
日本代表はよくやった プライドも恥もかなぐり捨てて
GL突破を果たしたんだから天晴れとしかいい様がない
日本代表には素直におめでとうと言いたい
だが見たくなかった せめて放送しないでほしかった
一生忘れられない酷い とても酷い 醜い試合
見てしまった自分を呪う

469名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:23:35.09ID:LvAcwZ5j0
西野がこの糞スタメンで引き分け以上が狙えると思ったという大失態
サブメンや疲れ切ってる奴が多い中点取るのは無理と判断したのはしょうがない
3枚替えでは足りないほどの糞スタメンがすべての元凶

470名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:23:55.76ID:ldCyJ5Y30
>>447
かなり得点時間違うぞ
セネガルは露骨にペースダウンしてコロンビアにさりげなく談合を促したがコロンビアはその誘いに乗らなかった

471名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:24:36.12ID:gYM0MI7x0
二位抜けの山は強豪だらけ

472名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:24:52.13ID:5w+BPZmn0
16強に行くだけならスタメン変えなければ余裕だっただろ。ベルギーに勝ってベスト8が達成出来なければ意味がない

473名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:25:10.67ID:fuMaWUhq0
10分前はポーランドに攻められてたよ

42分くらいはポーランドも自分達で回してブーイング受けてたし

474名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:25:31.54ID:hk/C8l/j0
耐えて、次の試合で闘志と粘り強さを見せるしかないな。
俺なんかが言うまでもないことだが。

475名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:25:31.81ID:/1szk9Ad0
余裕こいて二軍出して、点取られてあたふたして、最終的にはコロンビアにお祈り。
最後のは戦術で良しとしよう。
しかしこの一連の流れは大いに批判したい

476名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:25:32.44ID:zt0/PrqJ0
キチ_イ+単発一行コメ出現につき、コピペ増加中

世界の反応とか言ってソースも張らないbotやスレッド、
社会の底辺、政治厨、自演厨、一部のキチ_イの日本批判への反論として残しておく
最後の10分、日本は何も間違ってないし戦略として当たり前のことをしただけだ
責めるとするなら、それは前半+後半の80分のプレイを責めろ

井の中の蛙大海を知らず

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukosc/japan_are_through_to_the_round_of_16_in_the_world/
474 points
There is nothing wrong with the way Japan played this.
If you're leading a game late, you don't push forward looking for an insurance goal. Japan was "leading" Senegal, so the impetus is on Senegal to score, and on Japan to defend.
It just so happens that they weren't playing against each other and Poland had no motivation to attack.

109 points
People might forget because of the farcical end of the game against Poland, but ultimately Japan deserved this. Beating Colombia and getting two equaliser against a good Senegal team is admirable for this team.

41 points
Well played Japan. If they had bombed forward and lost another goal they would have been out and everyone would be calling them stupid. Don't get a participation award.

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukorr/post_match_thread_japan_vs_poland_world_cup_group/
584 points
If Japan would've kept attacking and conceded again, you'd all laugh and meme all day at how dumb they were. This place is so stupid sometimes.

68 points
I’m going to play devils advocate here. I don’t blame Japan at all for what they did. They decided to play defensive football to seal the round of 16.
The manager could have chosen to push forward and risk everything however the less risky option is to defend. Poland could have pressed to win the ball of course but they are going to take the free win. It wasn’t pretty, but that’s just how it goes.

477名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:26:20.48ID:cV4NOph30
選手たちも監督も反省してるんだから恥の上塗りはやめてほしい
誰も正しいとは思ってない
スポーツは見る人を喜ばせる為にあるのだから

478名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:26:42.65ID:Cyv5o7+U0
次のベルギーの化け物は誰よ
徹底的にマークしないとな

479名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:26:49.40ID:Ib5zhA9L0
>>470
そなんだ。
日本先制くらう、からコロ先制まで5分くらいじゃなかったっけ?
セネガルがそんな動きしてたのか、録画みて確認してみる。

480名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:27:22.04ID:oPfyKqD20
武藤、こいつはダメだ。

「自分がヒーローになってやる!」という意思から、チームワークとはまったく別の意識で臨んでいた。
「誰がパサーになるかよw おれが活躍できりゃいいんだよw」とばかりにね。(グリーンだよじゃなく)。

要するに何が言いたいかと言うと、慶應大も出てるし、将来の日本協会入りまでをも視野に入れてるのだろう。
(もちろん、今は早稲田閥やがね)。

481名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:27:30.99ID:DBZ77CEI0
>>472
後手後手の選手交代になり
出てる残りが余計に疲弊したがな
そのうえいらん批判までもらう
ミスだよ

482名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:27:37.38ID:VQPvfACI0
得点の予感無かったし
得点しようとしたらカウンターで更に失点する可能性のが高い

賢明な判断

483名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:27:41.23ID:XCV3HuvJ0
西野は

「プランが無くなった」と言ってるんだよwww

つまり元気なの入れて守備的に戦うつもりが失点して「いまさら攻撃にイケナイ」(交代枠的に)
となったんだよ

484名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:27:53.59ID:cV4NOph30
>>478
デブライネ、アザール、ルカク
この辺りは止めるのかなり厳しいね

485名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:28:05.40ID:zt0/PrqJ0
キチ_イ+単発一行コメ出現につき、コピペ増加中

世界の反応とか言ってソースも張らないbotやスレッド、
社会の底辺、政治厨、自演厨、一部のキチ_イの日本批判への反論として残しておく
最後の10分、日本は何も間違ってないし戦略として当たり前のことをしただけだ
責めるとするなら、それは前半+後半の80分のプレイを責めろ

井の中の蛙大海を知らず

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukosc/japan_are_through_to_the_round_of_16_in_the_world/
474 points
There is nothing wrong with the way Japan played this.
If you're leading a game late, you don't push forward looking for an insurance goal. Japan was "leading" Senegal, so the impetus is on Senegal to score, and on Japan to defend.
It just so happens that they weren't playing against each other and Poland had no motivation to attack.

109 points
People might forget because of the farcical end of the game against Poland, but ultimately Japan deserved this. Beating Colombia and getting two equaliser against a good Senegal team is admirable for this team.

41 points
Well played Japan. If they had bombed forward and lost another goal they would have been out and everyone would be calling them stupid. Don't get a participation award.

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukorr/post_match_thread_japan_vs_poland_world_cup_group/
584 points
If Japan would've kept attacking and conceded again, you'd all laugh and meme all day at how dumb they were. This place is so stupid sometimes.

68 points
I’m going to play devils advocate here. I don’t blame Japan at all for what they did. They decided to play defensive football to seal the round of 16.
The manager could have chosen to push forward and risk everything however the less risky option is to defend. Poland could have pressed to win the ball of course but they are going to take the free win. It wasn’t pretty, but that’s just how it goes.

486名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:28:21.67ID:DBZ77CEI0
岡崎なんかも元々足が調子悪いってわかってたよな
先発からつかって余計に痛めただけ

487名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:28:36.22ID:Cyv5o7+U0
>>484
ルカクはよく聞くな イケメンやろ
三人もいてるんか

488名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:28:44.41ID:EWbjFyhS0
チームワークの良さで勝てた
あそこでチームワークを乱す選手が一人でも居たら勝てなかった
イエローが2個差だったし、いつイエローもらうか分からない状態だったし
どういう形でもいけたのはうれしい
コロンビアには感謝しています。

489名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:29:20.21ID:EWbjFyhS0
次にガンガン行けばいいと思います

ともかく進出することだ大事だったと思う

490名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:29:21.47ID:Qk0EzS7b0
>>14
わかった。憲法改正、専守防衛、非核三原則を破棄してアグレッシブな国としてやり直すよ。

491名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:29:26.23ID:9G8qUjtX0
>>16
イングランド回避って馬鹿かお前
ベルギーのほうが百倍強いわ
マヌケだな

492名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:29:55.32ID:cV4NOph30
>>483
だから自らマイナスのコメント出してるのにな
田嶋だけだろ、結果だけ見てポジティブなコメント出してるの
選手たちや監督は反省してるのに正当化する奴はおかしい

493名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:30:16.13
今回の日本チームのやったことは敗退行為だよな
わざど意図的に負けたんだから
勝ちや引き分けの時間稼ぎとは違う

へたしたら、これは業界追放もの

擁護しているやつは、ことの深刻さを理解した方がいい

494名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:30:46.05ID:fuMaWUhq0
ま、6人替えが敗戦誘発させた感じだからね

香川・乾・大迫トリオじゃないと上手く行かないんだねー
学習出来たのだけが収穫

495名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:31:07.07ID:5wrCwA5a0
サッカーって汚いスポーツだからありなのかな?
特にW杯は代理戦争だからなんでもあり
と思わないとやってられないわ

496名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:31:25.08ID:DrLuVPJM0
日本代表が何もかもかなぐり捨ててグループ突破したのは事実
賞賛にあたいする おめでとうと言いたい
しかしあの酷い試合が あの世にもおぞましい乞食サッカーが
永遠に歴史に刻まれたのも事実
良いとか悪いとかの問題ではない
どちらも動かしがたい事実としてあるだけ
乞食サッカー
泣きたい

497名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:31:43.61ID:Bf/Evkeq0
ポーランド弱いとか言ってた奴らどこに消えたんだ
もう攻め込むの諦めるほどには強かったけど

498名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:31:46.06ID:Cyv5o7+U0
ベルギー
ゴール数とシュート成功率高いな

499名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:31:54.99ID:PU0ISmh+0
H組1位の山狙わないで何がベスト8狙いだよw
開始5分でレッド退場する川島が見える…結局持ってない西野劇場

500名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:32:01.47ID:cV4NOph30
>>493
監督や選手たちは反省のコメントを出してる
スポンサーや見てる人の感情に傷を付けたからな
スポーツは人を喜ばせるためにある

501名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:32:11.12ID:mLcoQRxD0
日本が失点したのは49′だからな
その時はセネガル0-0コロンビア
つまり日本が失点した時にお互い引き分けで時間稼ぎすればリーグ突破できた
それをしなかったセネガル、コロンビア
主導権は失点した時点でセネガル、コロンビアにあるのに
西野采配を擁護するバカってなんなの?

暗黙のタブーを破っただけじゃん

502名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:32:28.22ID:Ib5zhA9L0
ベルギー:メルクス、ボーネン、ジルベール
日本:今中、新城、別府


別分野でも差がありすぐるw

503名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:32:29.58ID:5wrCwA5a0
過去似たようなことやった国はないのかね?

504名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:32:58.89ID:hk/C8l/j0
>>470
へー、そういうの面白いね。

505名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:33:01.37ID:3LnSmQiR0
同じ日本人として本当に恥ずかしいよ

506名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:33:02.85ID:RTFr2HlV0
他力とかいっても日本が勝ち点4とったのは自力だからな

507名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:33:11.34ID:zt0/PrqJ0
キチ_イ+単発一行+政治厨コメ出現につき、コピペ増加中

世界の反応とか言ってソースも張らないbotやスレッド、
社会の底辺、政治厨、自演厨、一部のキチ_イの日本批判への反論として残しておく
最後の10分、日本は何も間違ってないし戦略として当たり前のことをしただけだ
責めるとするなら、それは前半+後半の80分のプレイを責めろ

井の中の蛙大海を知らず

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukosc/japan_are_through_to_the_round_of_16_in_the_world/
474 points
There is nothing wrong with the way Japan played this.
If you're leading a game late, you don't push forward looking for an insurance goal. Japan was "leading" Senegal, so the impetus is on Senegal to score, and on Japan to defend.
It just so happens that they weren't playing against each other and Poland had no motivation to attack.

109 points
People might forget because of the farcical end of the game against Poland, but ultimately Japan deserved this. Beating Colombia and getting two equaliser against a good Senegal team is admirable for this team.

41 points
Well played Japan. If they had bombed forward and lost another goal they would have been out and everyone would be calling them stupid. Don't get a participation award.

https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8ukorr/post_match_thread_japan_vs_poland_world_cup_group/
584 points
If Japan would've kept attacking and conceded again, you'd all laugh and meme all day at how dumb they were. This place is so stupid sometimes.

68 points
I’m going to play devils advocate here. I don’t blame Japan at all for what they did. They decided to play defensive football to seal the round of 16.
The manager could have chosen to push forward and risk everything however the less risky option is to defend. Poland could have pressed to win the ball of course but they are going to take the free win. It wasn’t pretty, but that’s just how it goes.

508名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:33:57.89ID:DBZ77CEI0
>>497
ミスも多く強くはなかった迫力もなかった
グループの中では一番弱かったろう
しか3戦目の日本はそれ以上に弱かった

509名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:34:25.80ID:EIyRtHL00
武藤の無能さについての記事がないのはなんで

510名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:34:46.44ID:DAVtmP3r0
アトランタで勝利のために重い十字架背負った西野がロシアでまた重い十字架を背負う羽目になるとはなw
持ってるんだか持ってないんだかわからんな。ただ一つ今回は予選突破という結果を出した。

511名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:35:30.95ID:/3GVoHxT0
>>35
カーズ様

512名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:35:32.01ID:I7UPl/cf0
誰かしらんけどオフサイドトラップ賞賛のスレで
鳥カゴも見せて欲しいって書き込んでた
キャプつば好きの俺はうれしかった
同じキャプつばの名場面なのに…
次戦ではスライディング特攻部隊を見せて欲しい!

513名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:35:42.64ID:ChV6LH470
セネガル戦で勝ちに行って引き分けじゃ
納得行かないって言ってたのに
負けててボール回ししてたら叩かれるわな

514名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:35:47.32ID:WID/0/bn0
>>501
日本が得点する可能性を考えれば時間稼ぎはできないよ。

515名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:36:13.99ID:cV4NOph30
>>510
西野は反省してるみたいだし許してやるべきだよな
本人がよく思ってないのに正当化してる人たちはサッカーをコケにしている

516名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:36:31.83ID:DBZ77CEI0
>>510
コロンビアが最後ゴール決めてくれなかったら
2度同じようなことを繰り返した事になってたな
治らないのかな根本は

517名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:36:38.11ID:Cb6u2hcV0
>>501
日本が引き分けたら終わりなのにコロンビアが引くわけないじゃん。
あの時点だとまだ日本は本田のカードも残ってたし

518名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:36:44.68ID:Rc+JcrTs0
負けてるのに日本が自陣でボール回してるのを見てポーランドが驚いてるのがたまらなかった
ポーランド「あいつら何してるの?もう俺らの勝ちでいいなら座っていいよね」


wwwwwwwww

519名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:37:33.93ID:0Bh5hTGiO
ポーランドは弱かったね ただ日本が先発六人もかえ、しかもうまくいかない選手ばかりでさらに弱かったね

520名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:37:37.66ID:c+M/+PrT0
相手が敗退決まってたから、舐めてメンバー落としたら、危ない状況になって、勝ちに行くのも難しいから、他力に頼るしか無かっただけの話。
アンフェアではなく指揮官として無能なだけ。油断させちゃいけない立場の人が油断してる訳だから。ただ、よく有る話ではある。
自分ならトーナメント睨んでカウンターの練習はしたかな。メンバー落とさなければ勝ちに行って敗退しても悔いは残らない。

521名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:37:38.02ID:ChV6LH470
これが
初戦負けて2戦目引き分けで
昨日勝って決勝トーナメント進出だったら
バカども騒ぎまくってたから良かったと思うよ
大迫の流行語もまず無いでしょ

522名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:37:44.54ID:e3IzBm360
自分で決めてやったことに「本意ではない」ってなんだよ?
馬鹿なの?

523名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:37:59.55ID:U166nSDz0
この試合をみるために

ロシアまで行った奴らが

不憫でならん

524名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:38:32.51ID:Rc+JcrTs0
>>519
>ポーランドは弱かったね
ポーランドは付き合ってくれただけ、なw

525名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:39:15.70ID:WID/0/bn0
仕方なくやる戦術だから、本意ではないよ。

526名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:39:29.89ID:mE8JoKC90
大一番でいきなり6人替えて
決勝Tに行ける可能性を自ら低くしていった基地外監督
好印象を世界に与えていた日本代表を
世界から軽蔑され嘲笑されるクソ代表にしてくれた反日腐れ監督

527名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:39:46.62ID:Ib5zhA9L0
まあ2010デンマーク戦みたいな突破が見たかったのは事実だな。
完全に崩して3点目入ったときなんて早朝なのに卒倒しそうになったよ。

528名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:40:15.46ID:DrLuVPJM0
是も否もない
日本代表はプライドも恥もかなぐり捨ててGL突破にしがみつき
見事にそれをなしとげた
正しいとか間違ってるとかいう問題じゃない
任務を遂行して完了しただけ
おめでとうと言うほかない

ただ、あの酷い試合が あの世にもおぞましい乞食サッカーが
永遠に歴史に刻まれたのも事実
良いとか悪いとかの問題ではない
どちらも動かしがたい事実としてあるだけ
乞食サッカー 乞食サッカー 乞食サッカー
泣きたい

529名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:40:52.14ID:ChV6LH470
5分以上無気力なパス回しは
フェアプレイポイント-3にしたら

530名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:42:01.14ID:oEoxjFzj0
早よスポンサー一覧を
チンピラ刺青宇佐美やポーランドのゴールキーパー
KAWASHIMAとか史上最低の指揮官西野とか酷いわ

531名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:42:39.96ID:uFpQg3IK0
スポンサーや協会やテレビ局やいろんな関係を忖度してこの結果なんだよ
サラリーマンサッカーを選んだ

532名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:42:40.85ID:ChV6LH470
10分以上パス回し見せられて
日本がフェアプレイポイントで決勝トーナメント進出です言われてもな
フェアプレイって…

533名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:43:12.35ID:cV4NOph30
人を喜ばせる目的でないならスポーツなんて存在する意味がない
アメリカのスポーツは観客を喜ばせるための配慮が数多くなされている
だからスポンサーも観客も傷付けた事に対して選手や監督は反省をしている

534名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:43:21.44ID:1ieF1TGG0
>>82
お前みたいな馬鹿って根本的にかんちがいしてるが
プロの世界に外野なんていないんだよアホ。
そしてお客さんこそが一番大切な人。
客に相手にされなけりゃプロなんて成立しない。
ゴルフみたいに接待サッカーでもして生き延びるのか? ドアホ。

535名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:43:29.60ID:+ObuKiD+0
【日本凄い】日本vsポーランド戦で誰も損してないことが判明 これサッカー平和賞受賞もんだろ [193847579]
http://2chb.net/r/poverty/1530253887/

536名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:43:46.88ID:ayH5LbIx0
>>531
で?
プラスに働いたのか?

537名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:44:44.82ID:ldCyJ5Y30
>>510
GLを3試合を点で戦い無惨に散った五輪
GLを3試合を線で見て戦い、神頼みの無様な最後だったが生き残ったWC

結果的に成長はしてるな
まあ今回も結局最後は攻め放棄で超守備的だったけどw
最後の超守備が裏目に出てたらお前は二度と攻撃を語るなとふるぼっこだった

538名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:44:46.32ID:Rc+JcrTs0
ポーランドさんも不憫に思うだろそりゃ
負けてるのに日本が「上に行きたいんだよおおおおお;;見逃してくれよ;;攻めてくるなよおおお;;」じゃあ

いきなり座りだすのはやりすぎだけどポーランドさんw

539名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:45:38.81ID:heH9Bl6m0
叩いてる奴らは日本の力を過信しすぎだろ
運で三戦目を迎えたようなもんだから、昨日の状況であの手段は間違っていない

もし仮に点取りに行ってドイツみたいな目にあったらまた手のひら返して叩きまくっただろう
結果としてベストだから良かったべ

540名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:47:36.47
こんな試合した日本代表をまた次戦、応援できるの?
俺はできない
してる人の感性を疑う

死力を尽くしたセネガルに申し訳ない

541名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:47:49.90ID:IusVLm3C0
>>12
その通りだと思う
勝ってるチームが勝つためにボールを自陣で回して勝ちを守り抜くのは
当たり前だが負けチームが試合放棄する今回のようなプレーをしたら
選手にチケット払い戻し料金負担させるか、あるいはペナルティとして
無気力試合は10点相手チーム加算とかにすべきだな。

542名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:48:47.84ID:XCV3HuvJ0
論点のすり替えが多いけど

【大半の日本国民は負けてもいいから勝負に行け!】

予選なんてどうでもいい

543名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:48:59.81ID:Rc+JcrTs0
ま、マスゴミに躍らされて日本は強いと思ってた奴は叩くだろうし間違ってないw

ただ、これが西野ジャパンや!見たか世界!雑魚ですまんのう、雑魚なんで見逃してくれよう;;w

5442018/06/29(金) 15:49:47.67ID:tBhw5Oq90
>>10
惨敗したら、おまえも不満大爆発なんじゃないの?

545名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:49:50.63ID:hgt/5Fkb0
控えメンバーが糞しか居ないのは、まず脇に置いておくとして
イエロー貰ってる乾と長谷部の累積が怖いから出さないのは解る、結局出たけどな
次に備えて香川と原口と大迫を休ませたのも解る、大迫も出たけどな
だが何故槙野を出した

546名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:50:08.97ID:xhsmuKE50
でもお前ら韓国が同じように時間稼ぎしたらメチャクチャ叩くんでしょ?w

547名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:51:01.57ID:a6XJQ+aw0
二度とサムライwなんて使うなよ、チョンと同レベルに成り下がりやがって

548名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:51:13.68ID:QI803d7T0
本田最低だな

549名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:51:29.38ID:8azRhLCg0
サムライという名を外すべきな
武士道精神に外れてるからさ
武士道は正々堂々
勝って反省負けて感謝だ

550名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:52:24.51ID:Ib5zhA9L0
この件に関係なく、サッカーだけでなくサムライって言葉使うのやめてほしいw

551名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:53:04.64ID:D2VNH01g0
まぁ西野のスタメン采配が招いた事態だからな

552名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:53:05.60ID:mLcoQRxD0
>>514
でセネガルが追いつく可能性は0なのか?

まんまブーメランだなwwwwwww

553名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:53:08.47ID:PU0ISmh+0
怪我の岡崎と代表で結果でない宇佐美
久保と中島だったらまだ勝機があった

しかしやっぱり西野ジャパンだったわ
1勝1分けで最終戦主力温存とか意味わからんしね

554名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:53:14.75ID:DrLuVPJM0
見たこともない乞食サッカー

555名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:53:28.96ID:fvUMlgEW0
まぁ選手や監督ご1番分かってるだろうしなぁ

556名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:53:47.53ID:8azRhLCg0
日本武道以外がサムライブルーなんて名乗る資格なし
日本人プライドまで捨て決勝トーナメント進出したいのか!
魂まで腐ったな

557名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:53:47.58ID:mLcoQRxD0
>>517
ブーメラン刺さってるぞwwwwwwww

558名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:54:58.41ID:GEq/4F6o0
批判してる奴は少しは考えて欲しい。監督や選手達がどれ程のものを背負い戦ってるのか、あれをやることがどれだけ苦渋の決断だっかたを。
お前らはそれを全く理解していない

559名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:55:46.56ID:mLcoQRxD0
先に失点されたのは日本
その時点で同じ事、コロンビアとセネガルはできた
それを知っても堂々と真剣勝負したコロンビアとセネガルを嘲笑うかのように
もっともやってはいけない禁じ手を犯した日本

まじで一生応援せんわ

西野だけでなく全員死んでくれ

マジで日本の恥

こんな試合するならWC出ない方がマシ

こんなクソな試合初めて見たわ

560名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:56:25.54ID:ayH5LbIx0
>>558
どれほど苦渋の決断だろうと結果がこれではな

561名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:57:10.31ID:8azRhLCg0
柔道の山下はエジプトの選手の怪我した足を最後まで攻めなかった!
これが正々堂々のスポーツマンシップ!
だから日本人は世界中からリスペクトされてきたのに
サッカーが日本人の魂まで汚したよ

562名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:58:05.46ID:Vqi5qegq0
>>523
ドイツには行ったけど今回はパスしておいて良かったと思った
チケ代以上に移動費滞在費掛かるし

563名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:58:11.87ID:fvUMlgEW0
博打に勝ったので結果オーライでまぁいいと思うけど
ベルギー戦のハードルが無駄に上がったのは確かだ

564名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:58:55.05ID:Rc+JcrTs0
西野「日本が点取って引き分けるわけないだろ!セネガルが追いついたらその時点で日本終了だけど
コロンビアが勝つ確率のほうが日本が点取るより高い!」という発想

W杯の3戦目によくある談合の引き分け狙いの試合と全然違う

歴史に残る采配や!すげえぞ西野w

565名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:59:01.61ID:8azRhLCg0
チャラいサッカーは駄目だな

566名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 15:59:53.87ID:p4UXcIeq0
>>8
まったくです。

567名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:00:30.02ID:Cb6u2hcV0
>>559
サッカー観戦歴3戦なのかな

568名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:01:27.70ID:4DIy8FoZ0
他会場は関係ないとか言ってたのにだっせえな


https://www.football-zone.net/archives/116502

569名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:01:56.22
昨日のポーランド戦はひどかったな
野球じゃ、あんな試合はあり得ないからな
まさに卑劣なスポーツ、サッカーを象徴する試合だった
死力を尽くしたセネガルに申し訳ない

あれがサカオタの言う高度な戦術なのか?
ならば軽蔑に値するね

570名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:02:11.21ID:8azRhLCg0
結局日本人でもこの決勝トーナメント進出にモヤモヤしてる人が多いのは日本人らしくないサッカーをしてしまったからだろ
日本人はセコいことを嫌う民俗だから

571名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:03:14.82ID:QTZrfcuW0

572名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:03:49.84ID:8azRhLCg0
相手の結果待ちは1点入れてからやってくれみっともない!

573名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:04:13.78ID:HZl9VqkF0
>>561
それ全く逆の話で、しかもそうでもないって話だったろw

574名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:04:59.59ID:Vqi5qegq0
>>545
アディダス様枠

575名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:05:11.94ID:Hc3quFj+0
必死に日本代表に噛みつく負け犬・在日工作員www

◆焼き豚発狂!フジ実況スレ 試合終了時のスレタイ

「ジャップはアジアの恥。大韓民国こそが決勝にが相応しい!」
いかにも在日焼き豚が使いそうな言葉だらけwwwwww
焼き豚くやしいのうくやしいのうwwwwww


5: この消極的試合は大問題になるぞ (18)
6: こんな代表見たくなかった (144)
10: 日本は世界に恥を晒した!!!!!!!!!!!!!! (6)
11: ジャップ予選敗退!ポーランド応援スレ (105)
13: 日本のセコさとダサさに失望したわ (33)
14: こんなんで決勝トーナメント進んで子供はどう思う? (3)
20: 日本ダサすぎ (1)
29: (´・ω・`)クソ試合だったよな (1)
30: 【速報】日本予選敗退!!戦犯は誰だ!!!??? (532)
32: サッカーってセコいスポーツやなwwwwwwwwwwwwwww (16)
35: ワールドカップ史上最低の戦い・ジャップお遊戯 (1)
37: こんな雑魚に行く権利あんの?wwwwwwwwww (1)
42: ジャップ恥を知れwww (4)
45: ジャップはアジアの恥。大韓民国こそが決勝にが相応しい (2)
47: ジャップはアジアの恥。大韓民国こそが決勝にが相応しい (13)
55: ワールドカップ史上最低の戦い・ジャップお遊戯 (3)
56: 日本は世界に恥を晒した!!!!!!!!!!!!!! (11)
61: 無気力試合の日本 (1)
62: 今まで世界が日本の善戦を讃えていたのに一気に手のひら返されるww (8)
63: むしろ心のどこかでセネガル応援したくなるな (1)
83: これW杯史上最低の試合だろ

576名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:05:18.03ID:vshpDAv30
ゴキブリが発狂してる理由がコレ(笑)↓


1998WC 日本GL敗退 ゴキブリGL敗退
2002WC 日本GL突破 ゴキブリGL突破
2006WC 日本GL敗退 ゴキブリGL敗退
2010WC 日本GL突破 ゴキブリGL突破
2014WC 日本GL敗退 ゴキブリGL敗退
2018WC 日本GL突破 ゴキブリGL敗退 ←←←★日本だけがGL突破



ゴキブリ「日本だけが決勝Tに行くなんて許さないニダ!千年の怨みを思い知るニダ!」

577名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:05:39.78ID:jwleXrG50
本意でないならやるなよ 田嶋から命令されてやったのか

578名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:05:43.78ID:5wrCwA5a0
サッカーに関してはチョンと同等になったのが悔しいな

579名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:06:07.62ID:shnQO3QJ0
日本の国益に反する愚かな行為やなぁ…
もう国内サッカー団体は全て不認可でええな

580名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:06:15.91ID:Rc+JcrTs0
>>569
西野「お前さんたちは真のサムライになった!(グループリーグ突破)おめでとう!」

581名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:06:27.04ID:/QZZ/LXM0
次のベルギー戦に勝てばいいって
甘くないか?
優勝しなけりゃ意味ないよ

582名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:06:27.36ID:CuTUdCMM0
結果がすべてなら談合されたら極端なこと言ったらキックオフでボール蹴るだけで試合が終わるな
ルール上それでも問題ないんでしょ?

583名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:07:53.89ID:ugpkq77A0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ほ〜ら、ユダの言ったとおりになったでしょqqq
もしかしたらベスト4まで行かせちゃうかもしれないユダよqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前の南アWCやアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。

584名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:07:54.48ID:Rc+JcrTs0
もう王か原に監督してもらうか?w

585名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:07:58.18ID:HZl9VqkF0
>>577
日本人監督は本意でなくてもやらなきゃいけない
協会カーストの下部に配置されるから
外国人監督はそういうことはないから切る時はきる

586名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:08:07.80ID:mLcoQRxD0
>>567
こんなリーグ突破で嬉しいか

たかがベスト16でw

安いサポーターだなwwwwwww

ニワカ丸出しだわ

587名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:08:09.45ID:wfUFDO3X0
試合に勝ちにいかないのが日本サッカーにとってのプロフェッショナルなんだな
恥ずかしいから帰ってくるな

588名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:10:02.99ID:jwleXrG50
田嶋は御満悦だったからな、西野と対照的に 絶対上からの命令だろ

589名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:13:20.70ID:5wrCwA5a0
結果がすべてでは断じてない
長谷部は考え方を変えないと指導者にはなれない

590名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:14:01.22ID:Rc+JcrTs0
>>588
さすがの田嶋だったなwww
「俺の辞書に恥という文字はなああああいいいい!!!!」

wwwwwwwwwwwwww

591名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:14:41.07ID:h6FfnjmK0
くどい!
誰を愛そうがどんなに汚れようがかまわぬ 最後にこの西野の横におればよい!!

592名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:17:17.10ID:DRElKFx+0
まあ日本もこんな戦術とれるようになったかと思うも隔世の感がある
少し前まではひたすら走り回るだけで、南米みたいにパス回しタイムからチームとしてギアチェンジなんてあり得なかったわ

593名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:18:00.39ID:DeQ2fOjR0
リーグを死ぬ気で勝ちに行ったから取った戦術だろ

594名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:18:28.70ID:DG5JqYkr0
6人替えて後半詰んだからな。前半くらいしかチャンスなかったけど決定機でパス出さない奴もいたしどうしょうもなかった。次負けてもいいけど武藤というチームプレーができない奴は出さないで欲しい。

595名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:18:43.83ID:vRiZCT1R0
完全に今大会の悪役に成り下がったわけだけど、どうするの?

596名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:20:15.71ID:ALRbYVME0
>>595
どうもしない
完全アウェーの中で優勝候補とガチンコ勝負するだけ

597名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:20:18.00ID:jdRvARSL0
サッカーワールドカップGL突破の凄さや価値を解らない人多すぎだろ この批判の謗りを受けても手に入るなら甘んじる程に価値が有ることなのに

598名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:20:18.87ID:8azRhLCg0
サッカーは日本人の魂まで売ってしもうた
情けない!もうサムライブルーなんて名乗る資格なし
姑息な勝ちかたしか出来ないならサッカー辞めろ

599名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:20:23.32ID:2oMORrlM0
俺は本田の意見に近いな
高い料金をとってるレストランが腹に入れば何でも同じとか言っちゃダメ

600名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:21:52.70ID:DeQ2fOjR0
フランスデンマークが両者引き分け狙いの試合してブーイングとメディアで酷評されたけど、
その事実に興味持って叩き続けてる日本人ほとんどいないだろ
それと同じ

601名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:22:00.54ID:lUeb4qqa0
ベルギーに勝てばまた手のひら返るだろうけど
まあ無理だよなぁ

602名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:22:18.76ID:8azRhLCg0
どーせベルギーに悲惨な負けかたするんだから恥かいただけ

603名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:22:41.13ID:cpnbhKLA0
>>600
韓国「忘れないぞ」

604名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:23:08.06ID:ChV6LH470
最悪ボール回しした挙げ句
予選敗退の可能性があったわけだからね
ポーランドが攻めてこないのと
セネガルが追い付かないっていう他力本願だったのがね
まともなら1分2敗で予選敗退だね

605名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:23:26.79ID:Bx7eCqAk0
次の試合勝てば批判なんかふっとぶだろうけどね…

606名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:23:26.91ID:cHRmQsvD0
これが許されるなら
ベルギー戦は全部パス回ししよう!

最後PK戦にかけよう
そうすれば勝てるかも!

607名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:23:50.15ID:p9PMq8tO0
ファールが少ないのは日本の唯一のストロングポイントなんだから、それを活かすのは当然のことでしょ(´・ω・`)

608名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:23:51.10ID:ldCyJ5Y30
>>595
もう取り返しがつかないし気にしても仕方ない
逆に言えばこれ以上評価下がりようないしヒールとしてこズルく戦おう

609名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:24:14.50ID:5wrCwA5a0
こんなGL突破には価値はない
結果のためなら何やってもいいとかウンコ

610名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:24:33.76ID:SZVWWM2+0
頑張っているのは選手監督たちであって、冷房の効いた所からただ眺めているお前らじゃない
日本の評価をサッカー代表に一々ゆだねている連中こそ他力本願だろうが

611名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:24:36.96ID:Rc+JcrTs0
>>597
世界の反応がこれで
歴史に残る情けない試合とかで世界でこれから永遠に何度も取り上げられていくのに?w

後輩たち次世代の者たちすまんのうw

612名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:24:40.42ID:bjmMlanj0
>>60
卑怯ね、古い話だけど野村克也の三冠王の為に自チームの南海や他のパリーグの球団がスペンサーを敬遠しまくってたのは卑怯じゃないの?

613名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:24:40.47ID:EDrakkm40
わろたwwww

@ ツイッター半端ないって。日本のトレンドワード半端ないって。
2大会ぶりの決勝トーナメント進出決めたのにブーイング、パス回し、他力本願、ボール回しってネガティヴワードめっちゃ並んどるもん。
そんなんできひんやん、普通。
#ワールドカップ

614名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:24:52.61ID:uwpNZgku0
ほんてつくづく宇佐美じゃなくて中島だったらと悔やむ

615名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:27:35.70ID:ChV6LH470
日本のメディアはボール回しの正当化と
負けてるけど川島スーパーセーブと言わざるを得ないかわいそうな立場

616名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:27:51.98ID:5wrCwA5a0
本田の意見がいまいちわからない
そんな高級レストランはないってw

617名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:28:26.94ID:DeQ2fOjR0
個人的には、つい先日のなでしこがW杯出場権得るためにオーストラリアと同点になってから、
両者攻めずに昨日の試合よりもっとひどいパス回しに終始して引き分けで終わって成功したこと
の方が、違和感あったが、それがサッカー

618名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:28:43.52ID:V5ej6Bic0
日本 GL突破
韓国 GL敗退

619名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:28:46.84ID:Rc+JcrTs0
この試合は卑怯とは違う!!!
自分らが点を取るより「コロンビアさん勝ってえええ;;;;」を優先した情けなさだw
世界で日本を叩いてない奴らの目を見てみろ!あの哀れな犬っころをみるような目を!w

620名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:29:00.39ID:2Aqhdrgi0
西野監督のインタビューが完全にキョドり状態だったな
落合なら無表情で何が悪いの?ぐらい言いそう(´・ω・`)

621名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:29:17.89ID:EzEyPMnS0
ポーランド戦2~3日前には先発6人入れ替えだの武藤先発だのマスゴミにダダ漏れしてたの考えると
これ、W杯前からアディダス枠選手複数出場させるの決まってたぽいな
それなら説明つくんだよ。史上最高の大一番で6人入れ替えという奇行が

ハリル更迭がアディダス主導なのは言わずもがなだし、選考もアディダス枠がずらり
んで国内外の予想は日本敗退が占めてたしハナっから2戦目で敗退する想定だったんだろうね
だから3戦目にアディダス契約選手出場させろ、と。
想定に反して日本が2戦終えて首位になったが、取り決めに従わないといけない
これなら前代未聞の6枚替えも説明つく

622名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:30:55.23ID:7zo/PreZ0
嘘でもよろこびゃいいのに
最初の最初にラッキーなハンデ戦があったんだから今更何も気にしなくていいだろ

623名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:32:22.10ID:8azRhLCg0
俺たちのサッカー→パス回しw

624名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:33:08.25ID:LNdLONsB0
スポーツマンシップの欠片も感じられないw杯最低の試合を日本がするなんてな
サムライジャパンとか二度と名乗るな
こいつらのどこに武士道の精神があんだよ
会場の客に金返せ

625名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:33:42.82ID:ldCyJ5Y30
>>616
本田のコメントは割とわかりやすくね?

他会場で1点敗退する状況で得点放棄して引きこもりという戦略は自分が監督なら選択不可能
非常にリスクが高い選択だったが結果的に上手くいったので良かった

要約するとこんな感じかと

626名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:33:46.32ID:cHRmQsvD0
結局のとこ

それ以外選択肢ないくらい弱かったという事でしょ?

627名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:34:06.55ID:74asUMnl0
>>317
全くだな、岡崎なんか後半早々に交代したし交代枠の無駄
ただ昨日の展開が想定内で、その上であのスタメン送り込んだなら納得

628名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:34:24.02ID:nDdvNh8O0
時間つぶしはフェアプレイじゃないかもしれないが、リスクを背負って0-1に甘んじることを良しとした西野監督はすごいよ
方法は間違ったかもしれないが戦略はすばらしいもの
他の代表監督にも聞いて欲しい、どうするのがよかったのか・・・・
グループリーグ敗退でどれだけ寂しい思い、苦しい思いをするのか、それを考えれば、非難を浴びるのを覚悟で
こういう戦略をとった西野監督はかっこえーですよ
全世界から、FIFAからなんといわれようが、西野監督はすごい監督だとおもうぞ

629名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:35:13.85ID:ayH5LbIx0
こいつら二度とサポーターのためとか観客のためとかぬかすなよ

630名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:35:33.50ID:8azRhLCg0
サッカーって勝つためには姑息なこと平気でするスポーツなんだ
攻めなかったを敵に回して勝ってうれしいとかね
闘かった課程が大事じゃないんだな
日本人には合わないスポーツだわ

631名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:36:57.48ID:cHRmQsvD0
これが許されるなら

強いとこは全部パス回しだけして
最後PK勝負だけすればいいじゃん

パス回しとPKだけ猛練習すれば勝てる!

632名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:37:58.09ID:XbWdgkB80
こいつには恥って概念が無いのか

633名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:38:21.58ID:7zo/PreZ0
あのハンデ戦を恵んでくれたコロンビアも殺されないで済む結果になったんだろうし
素直に喜んどけよみんな幸せだろ

634名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:38:38.13ID:87T94wfB0
>>628
こういうドーハと混同してるのが多いな
時間潰し自体はサッカーの戦略としては王道
問題はアンチフットボールというか試合を他者に預けたとこやしなぁ

635名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:38:58.45ID:GRHC6N9w0
ルール違反でもないし、OKでしょ。
ただ、こうなる前に負けるなよとは言いたい。

636名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:39:40.78ID:oRQJAA4P0
お前が本意じゃないなら誰がやらせたんだよ?

637名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:40:18.48ID:sbOHT4rF0
糞監督
時分のチーム信じられないのになんで指揮とってるの
今すぐ辞任しろよ

638名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:44:09.06ID:ChV6LH470
試合に負けて勝負に勝つをやったら
批判半端ないってやつ

639名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:46:08.01ID:DeQ2fOjR0
他試合の状況なんて確率計算の一要素でしかなくて、勝負を預けるとか他力本願とか
そういうものではない。
セネガルが1点取る確率、その後さらにどちらかが1点取る確率等、これらはすべて自分達の
行動を考える状況変数でしかない。

640名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:49:41.61ID:5wrCwA5a0
もしセネガルが土壇場で点入れた場合無駄な10分になったわけで
その時には西野は本気で腹を切るつもりだったのだろうか?

641名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:50:16.73ID:Rc+JcrTs0
数年後、世界のとある国での放送

司会者「ここで過去のW杯のいろんな試合を見てみましょう、まずはロシアW杯ポーランド日本戦」

『負けてるのに自陣でパス回し?自分らが点を取るより他国の勝利に賭けた歴史に残る超絶情けない采配』


視聴者A「日本ならしゃあないだろwww」
視聴者B「超絶弱いしなwww」
視聴者C「いい加減忘れてやれよwww」

642名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:50:51.87ID:XbWdgkB80
こんな恥晒して決勝進出するより
ハリルで負けた方が100万倍マシだったな

643名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:51:31.39ID:DeQ2fOjR0
本気で攻めて行ってイエローカード2枚もらって決勝に行けなかったら誰が腹を切るんだ

644名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:52:24.80ID:Rc+JcrTs0
>>642
田嶋「んなわけねーーから。日本勝ったああああああああwwwアンチざまああああああwwwwwwwwwww」

645名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:52:31.08ID:cHRmQsvD0
先発6人変えて本気もねーだろw

646名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:53:23.64ID:6YYQVBf50
まぁ批判受ける覚悟決めたのは凄いと思う。

647名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:53:34.09ID:O5Nn6rSa0
ジャップのサッカー人気が落ちるからよかった

648名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:53:35.79ID:CvdeLw490
>>60
ボンズのWSは?

649名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:53:43.67ID:j3ARKGpR0
>>491
パヨク死ねよ

650名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:53:48.95ID:lKSoXa8v0
ぶっちゃけ西野朗監督じゃなけりゃあここまで進めなかった。

日本人は西野朗監督を応援してます。

批判してるはガイジンと在日だけですから気にする必要まったく無し。

651名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:53:53.97ID:DrLuVPJM0
日本 「ええいこうなったら 必殺! 乞食サッカーだ!」

コロンビア 「チャリーン」

日本 「おありがとーございまーす」

652名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:54:09.03ID:kCpgkbW30
>>260
自分の試合?なんのこっちゃ
今回の日本と、チリが敗けを受け入れてプレーをやめたのと何が違う?
拠り所が得失点差か、フェアプレーポイントかの違いしかないぞ

653名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:54:22.10ID:5wrCwA5a0
俺が言ってるのは比喩ではなく本気のハラキリ
そのくらいの覚悟が必要な策だった

654名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:54:43.50ID:XbWdgkB80
恥知らずジャパン
こんな奴が指導者とか子供に悪影響与えるから辞めさせろ

655名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:55:03.42ID:O5Nn6rSa0
ジャップを貶めただけの突破だったなww

反日行為だよこれはwwwww

656名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:55:09.30ID:W8QexQr10
おれたちのサッカー・・・・

(´・ω・`) おれは入れないでくれ
 

657名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:55:12.08ID:jnw733wR0
コロンビア「10人になってやるぞ」

コロンビア「ついでにPKもやるぞ」

コロンビア「勝ち点3やるぞ」

コロンビア「ポーランド粉砕しておいたぞ」

コロンビア「セネガルも倒しておいたぞ」

コロンビア「決勝トーナメント一緒に頑張ろうな」

658名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:55:17.91ID:IomvU4jM0
電通「アンブロの柴崎は酷使して構わない」

659名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:56:12.56ID:DeQ2fOjR0
外人でもサッカー関係者の多くは本心では批判してないって
ポジショントークとして表面的に批判するやつはいるだろうけど

660名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:56:32.39ID:Rc+JcrTs0
イングランド「つーかなんで6人代えてんだよバカじゃねーーの?w」
 
他国サポ「いや、なんかベルギー、イングランドに勝つためには必要だとかなんとか」






イングランド「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・は?」

6612018/06/29(金) 16:56:33.39ID:tBhw5Oq90
アホか、10分あれば1点取れるやろ。こんな弱気で決勝トーナメントで勝てるかいな。何考えてんだ。

662名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:56:59.31ID:6YYQVBf50
しかしキモヲタのオマエらは待ってましたの如くの叩きようだな。

663名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:58:07.21ID:MrNBykvq0
こういうのって、他でもない当人の記憶にはずっっっっと残るからね
ずっっっっっと棘の刺さったような気持ち悪さを心のどこかで抱えていくことになる
あの時正々堂々戦っておけば・・・っていう後悔を一生背負うことになる

少なくとも普通の日本人だったらね

664名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 16:59:01.87ID:vRiZCT1R0
>>596
主力温存っていうけど温存してもベルギーに勝てないでしょ?
第一、三試合フル出場したらトーナメント第一戦で100%で戦えないとか、スタミナ無さすぎだろ主力メンバーども
本当に日本のサッカー界は選手も監督ら指導者層も世界から遥か遠い位置に居るな
恥ずかしい連中だよ
次の2022w杯は出場棄権したら?

665名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:00:10.07ID:Rc+JcrTs0
安倍「あんなに長く時間つぶすと思わなかった」「あれじゃ観客怒るよ」
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚


安倍もつい本音がwww
いかんだろトップがそれはwおめでとうだけ言えよw

666名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:00:43.84ID:YxRJft7F0
倉野明人【W杯日本代表不正】西野朗一味は黄色いサルだ!

http://wingoficarus13.1616bbs.com/bbs/wingoficarus13_tree_p_9.html

サッカー日本代表と称する反社会的なゴミクズのカスどもが世界の舞台で恥をさらした。
不正行為として失格になるべきである。
自称監督の西野朗以下日本代表もどきのケダモノどもを私は人間と認めない。勝つためなら何をやっても許されるという知性のない黄色いサルとしか認めない。
もちろん今回の暴挙を容認するバカどもも同様に黄色いサルである。
国際法、国際条約、国際信義に基づき、このたびの自称日本代表の試合は無効とし、直ちに失格とするべきである。
私は日本人を代表して世界に謝罪し、FIFAに日本代表の失格を申し立てる。
https://wing-of-icarus.blogspot.com/

667名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:01:38.00ID:DrLuVPJM0
これがおれ達のサッカーか
なるほどw

668名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:01:38.08ID:sWaN08b90
フェアプレーの貯金を支払いに使っただけだって言えばよかったのに

669名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:02:00.69ID:IomvU4jM0
おい、西野のせいって言ってるヤツ


田嶋に雇われているな?

670名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:02:05.31ID:mYkxuUmt0
「アディダスさんのゴリ押しは不本意です」

671名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:02:13.36ID:5wrCwA5a0
安倍総理も批判したか
勝負放棄だからな

672名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:03:05.99ID:wYkEYgzf0
アベンキまで批判するとか一気にはしごをはずされた西野w

せっかく頑張って結晶Tまで進んだのにw

673名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:03:41.23ID:35gK1f8N0
まぁ後味悪いのは確か

世界へのイメージも低下

674名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:06:07.64ID:8azRhLCg0
大体決勝トーナメント進出する実力はなかったし
力ないチームがまぐれで勝つから姑息になるんだよ
日本チームは愚か者

675名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:13:08.78ID:5n8BAjtY0
ここでもう一度燃料が入る西野監督にはツキも巡ってきてるな
正直セネガル戦が終ってから選手の顔が緩みっぱなしだったからな
気迫のこもった戦いっぷりを見せないと許されねえ空気になってるよってことを選手が感じてくれたらいい

676名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:13:38.09ID:DeQ2fOjR0
カズ サッカーは5秒、10秒あれば1点入りますからね。セネガルが点を取った瞬間、日本は点を
取らないといけない状況になる。その中で、(ポーランドが)来なければ回すという勝負にかけた。
コロンビア戦もそうでしたけど、2−1になって自分たちが余裕を持ってボールを回すサッカーがで
きた。その積み重ねで、ああいう時間の過ごし方ができたのでは。なかなかできる経験ではない。
監督、スタッフ、スタンドの観客、テレビで見ていた人もみんなそういう経験をした。大きな日本の
財産になるんじゃないですかね。勝ちに本当にこだわったやり方。いろんな選択があるなかで、
あそこまでの選択があの瞬間できたなと。すごいと思いますね。

677名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:15:06.76ID:bo+IgZxh0
グループリーグが3戦合計で一つの結果だという小学生でもわかることが理解できないバカが騒いでるだけ


結果論として西野は他会場に委ねる賭けに勝ったし、無理に攻め上がって失点して敗退決めてたら前の2戦の奮闘も台無しになり元も子もなかった


チャンピオンズリーグでもセカンドレグビハインドでも合計で上回っていれば得点を狙わずにリスクを避けることなんてよくある


バカは二度とサッカー見るな

678名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:15:38.66ID:VeQ7+DYi0
>>1
感動と希望を与えたい(キリッ

679名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:15:42.01ID:lKSoXa8v0
だけどあなたのおかげで日本は残った。
ここを目指して日本人はみんな応援してた訳で。あなたは間違ってない。強気で行け

680名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:17:35.81ID:ayH5LbIx0
>>679
目的の一つではあっても前提があってだね
正々堂々と恥ずかしくないプレーをしつつってのがそれだよ

わざわざ明文化する必要が無いくらい当たり前のことだけどw

681名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:17:52.96ID:oRQJAA4P0
>>677
1位ぬけが理想の状態であえて2位で抜ける意味ってなに?
決勝トーナメント行けばクリアのゲームでもやってんの?

682名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:18:26.04ID:VeQ7+DYi0
トーナメントに残ったって結果だけで日本人の多くを失望させちゃったよな

サッカー界は3連敗より大きな傷負ったわ

683名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:18:54.75ID:cHRmQsvD0
自力で決める力はないと判断せざるをえないほど弱かったってことでしょ?

684名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:19:19.51ID:wmYN0KXt0
>>6
東京FMで平日毎朝クロノスのメインキャスターやってるぞ

685名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:20:42.15ID:cHRmQsvD0
ポーランド戦の前に選手が引き分けとか狙わず勝ちに行く!
とか言ってたからすげえ!とか思っちゃったんだよね

あの時、負けてもいいから予選突破優先で行く!
とか言えば違った

686名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:25:05.18ID:cHRmQsvD0
つかさーこんなんだったら初めから引き分け狙いじゃダメだったん?

それとも引き分け狙いでこの結果?

687名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:26:35.63ID:VeQ7+DYi0
こんなのサッカーじゃ当たり前とかどや顔で言ってる奴って


忖度ジャパンwwwwwwwwww




とか言ってたやつらだろ?

688名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:27:41.35ID:0YaP6Dog0
西野はベルギー戦の後のブラジル戦でまた奇跡を起こすという壮大な野望があるから!

689名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:29:02.03ID:0hhvzdGH0
悲報 ドイツを倒してGL敗退の有終の美を飾った韓国代表帰国した空港ロビーで枕と生卵をぶつけられる😭

http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/53731714.html

690名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:29:19.06ID:cHRmQsvD0
ベルギーに勝つのも奇跡でしょ?

691名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:29:34.73ID:fvUMlgEW0
確かに最初から引き分け狙いでガチガチに守るのはダメだったのか

692名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:29:53.82ID:ugpkq77A0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ほ〜ら、ユダの言ったとおりになったでしょqqq
もしかしたらベスト4まで行かせちゃうかもしれないユダよqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前の南アWCやアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。

693名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:30:02.37ID:RmkG/itC0
川島に集中し過ぎていた批判を分散させた
これぞチームプレーだな

694名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:32:26.32ID:3uLawzLs0
6人も選手を変えて自力の引き分けまで行けるとでも思っていたんですかねー
ポーランド舐めすぎじゃないの

695名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:32:37.70ID:JmNKHjIp0
こんな時間稼ぎごときでナイーブにキャンキャン騒ぐ時点で 日本人はまだまだサッカーを観る目がアマチュアなんだよ 自虐と玉砕好きな国民丸出し

696名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:32:46.87ID:k6GgzXiJ0
西野で批判されるべきは時間稼ぎではなくて圧倒的な優位にありながら宇佐美や怪我の岡崎らをスタメン起用した
舐めプで優位性を投げ捨ててバクチに出ざるを得なかったところだろ。

697名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:34:44.00ID:m+gnY5lW0
恥ずかしい姿を晒した

698名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:34:44.27ID:cHRmQsvD0
決勝トーナメントに備えて主力温存して6人交代か

ポーランド舐めすぎだよねw

699名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:35:59.83ID:+oU5EvF+0
無駄なパス回し時間稼ぎで決勝トーナメント進出、ベルギーにフルボッコ6-0されるのと
ポーランドと最後まで死力尽くして3-1で敗退するの
どっちがいいか?

700名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:36:06.92ID:3gKAsskV0
電通監督 西野

701名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:37:20.06ID:cHRmQsvD0
先発3人交代して状況に応じてまた3人入れるくらいがよかったんじゃないか?

702名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:38:17.74ID:+oU5EvF+0
>>636
それなw

703名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:39:02.32ID:Rc+JcrTs0
電通、協会工作員「俺たちの仕事終わったんじゃなかったのかよ。めんどくせーなーもう」

704名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:40:03.59ID:a8ScoZiL0
ボール回しだけで攻撃しない場合、相手ボールとなる反則。当然のルール制定 当然の明記。

バスケットボール    「30秒ルール」
ハンドボール       「パッシブ 」20〜30秒、 主審が判定
サッカー 何もなし   サッカー 何もなし  サッカー  何もなし

FIFA後進国だらけの主要国、 知能の低いアホサポーターの皆さん 文句あるなら明文化すればいい。

イエロー狙い シミュレーションの痛がり猿芝居だらけ
終盤時間稼ぎゆっくり交代 痛がり猿芝居、ボールを抑えたら動かないGK 全て卑怯な時間稼ぎ全部OK!
審判見ていなければ暴力OK、イカサマOK  すぐにユニフォームを脱ぐ 負ければ街で暴動、街を破壊し死傷者多数
一番下等で卑怯なスポーツ これがサッカー。

705名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:43:42.17ID:e8ZHn5dR0
>>693
そういう事だったのかw
まぁ自分は今回は現地行ってないし別に良いけど、この試合行った人は気の毒かも
暫くアウェーの代表戦行きづらいな

706名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:45:19.51ID:cHRmQsvD0
サッカーもキーパーが遅延行為とかするとイエロー出たりするのに

あれはいいんだね

707名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:46:40.99ID:gYM0MI7x0
それでもフットボール (人生) は続く
By西野 

708名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:46:41.92ID:HQGTsAuF0
ルールの中で勝負するのがスポーツ
審判買収するのとは次元が違う。

文句はポーランドにも言うべき。
彼らもボールを奪取する気がなかったのだから。

709名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:49:06.57ID:cHRmQsvD0
ルールで勝負するのはいいし
予選突破は良かったけど

カッコ悪!ってだけでしょ

ポーランドは勝ったんだしカッコ悪くない

710名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:52:33.38ID:cHRmQsvD0
多分0−0で後半30分パス回しして

引き分け予選自力突破だったらカッコ悪くなかった

711名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:55:11.03ID:YvQUSlNJ0
ヘタレ西野しね、日本に帰ってくるなクズ

712名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:55:27.52ID:+oU5EvF+0
なんで勝ったポーランドに文句言うんだ?
勝ってるなら守りに入っても仕方ないだろ
負けてるのに負けたままでも失点さえしなければいいとボール保持してるから非難されてるのに
負けてるチームが攻めてこなければポーランドも無気力試合するわそりゃ

713名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:55:49.61ID:5++Fa9eM0
 日本がW杯の【 決勝トーナメント 】に進んだのが悔しくて、
一部の連中が「日本代表叩き」を強めてるが、正論で跳ね返す日本政府。


【サッカーW杯】 日本代表に対し安倍内閣の大臣からも称賛の声 
http://2chb.net/r/news/1530244040/
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚
【サッカーW杯】 「おめでとう!次も頑張れ、ニッポン!!」 安倍総理が日本代表に祝意
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530248165/
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚

【菅官房長官】 「素直に喜びたい」 消極プレーは「様々なルールの中での戦略。監督の決断だ」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530241002/
【菅官房長官】 サッカーW杯 政府見解 「日本のフェアな戦いぶりが評価されたのは大変良かった」
http://2chb.net/r/newsplus/1530253241/

714名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:55:57.96ID:mLcoQRxD0
>>709
ポーランドが抗議してイエロー出たら終了だけどな

100%談合だよ

何がフェアプレイだよ
おもいっきりルール違反の八百長だよ

715名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:56:34.92ID:oGoX+16I0
ベルギーvsイングランド引き合いに出してるヤツいるけど
ホントに試合見て書き込んでるのか?
両国とも控え選手だらけとはいえ普通に攻撃やってたわ

終盤、ややイングランドが消極的かな?ってシーンがあったぐらいで
少なくとも日本のポーランド戦みたいな「怖いから何もしたくないの」
なんてのは無かったわ

716名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 17:58:47.97ID:cHRmQsvD0
セネガルは気の毒だったねw

もしコロンビアが引き分けでブラジルと違うトーナメント行けるようなら引き分けにしてもらえたかもねw

717名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 18:01:32.26ID:cHRmQsvD0
>>715
日本も初めからかけ逃げすればよかったんだよ
暑いし攻めて来れないんだから

ただしセットプレイだけは気をつけないといけないだろ
日本アホ過ぎ

718名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 18:02:31.12ID:ndADGq/Z0
まあ、あれだな。アウトだよ。日本は。

719名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 18:02:32.35ID:Ba1LVoNw0
FIFAも金儲けだいじだし放映権400億がきいてるねこれからアジア枠さらに増やして中国マネーほしいねん

720名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 18:13:06.00ID:Rc+JcrTs0
>>715
どっちもマジで優勝狙ってるし(無理かどうかは置いといてw)
ブラジルとどこかで当たるならいつ当たっても同じだしな

721名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 18:14:55.18ID:4bds8KUO0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   嘘つきだな、コイツ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             | >他会場の試合は選手に教えないといったな。あれは…
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

722名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 18:16:44.31ID:Rc+JcrTs0
前回のアルゼンチンの反応見ればわかるが
強豪国にとっては決勝戦敗退もトーナメント一回戦負けも同じ

優勝にのみ価値がある!

723名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 18:18:54.28ID:vf2Ioy9a0
あれだけ長い時間、あからさまに無気力試合したら、そりゃ叩かれるだろ。
しかも負けてる方だし。
ダーティーな事は、あからさまにやってはダメだろ、もっとうまくやらないと。

724名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 18:22:46.22ID:XbWdgkB80
恥知らずは帰って来るなカス

725名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 18:37:14.97ID:+oU5EvF+0
とりあえず日本代表は自腹で観客にチケット代返してやれよ
日本を応援してくれてたロシア人に申し訳ないだろ

726名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 18:40:58.87ID:3gKAsskV0
恥知らずジャパンは見捨てよう
ベルギー応援する

727名将西野2018/06/29(金) 18:58:34.87ID:jGmwLhQo0
日本を応援していたロシア人からのブーイングには参ったね
ダンディ西野がW杯の戦い方を見せてあげたのに裏切られた

728名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 19:17:01.24ID:DRElKFx+0
あれで香川とか入れて点取りに行った挙句2点目取られて敗退してたら、、
時間稼いで守ってればいいのに、強豪国ならそうする、日本はまだまだ青い、とか非難されてたよ

729名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 19:23:08.06ID:f2KfXaVA0
まあ、次で惨敗した時の言い訳が出来てよかったじゃん
予選の最終戦でチームの雰囲気が悪くなったってな

730名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 19:31:26.44ID:Aevdg6Og0
こういうリーグ結果、こういうポイント、こういう得失点差、こういう総得点、こういうフェアポイントの展開なんてこの先たくさんあるとも思えないのだが、それは置いといて。
ランキング61からの突破だけみたら立派だと思うよ!ただし、他力本願のあの最後のプレーはいただけない。当然批判も受けるだろうし、実際に受けているよな?
それを跳ね返すにはもう次勝ってもらうしかないと思っている頑張って!

731名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 19:52:52.69ID:oRQJAA4P0
自国開催でアニメで知ってる日本がヴォルゴグラードで試合するというから普段じゃあり得ない金額のチケット買って一生懸命応援してくれてたロシア人もいただろうにな

732名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 20:16:21.12ID:qTtcEN5h0
欧米強豪国みたく涼しい顔して「は?勝つ為だけど何か?」って言えない所がアマだな

っておもいましたまる

733名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 20:20:07.69ID:rfdZTAHt0
別にこれが戦術でもいいけどコメントが(震え声)なのがダサい

734名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 20:24:34.10ID:rC1ZmWK50
>>20
違うんだよな。
負けてる状態で時間稼ぎ出来る状態を作れたこと、に尽きるんだよな。

そこを分かって無い奴がおおい。

735名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 20:25:37.43ID:aF99/z2B0
何にもしてない掌返しの糞ニートごときに批判される西野JAPAN可哀想に


勝ったら糞ニートのオヤツ、負けたら糞ニートのサンドバッグ、死ねばいいのに

736名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 21:52:28.29ID:m07X6U7T0
>>1
本気で優勝出来るとでも思ってんのか?w

737名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 22:01:23.37ID:SHZFirJn0
トーナメントでもパス回しに徹して、PK戦に持ち込め

738名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 22:09:49.08ID:nxM226e60
これがポーランドがフェアプレイで2位で16強に進めると解かっていたらポーランドの監督はどうしてたんだろうね
このまま「なにもしなかったら」勝ちということが解かっていながらもイレブンを攻撃に出したか
それとも日本のような無駄なパスワークで時間を潰したか
ブーイング言ってる奴も多いけど これも戦略

昔高校野球で「あの」松井秀樹がバッターボックスに立ったら全てフォアボールにして対戦高の合宿所に抗議の電話殺到の事件があったが
「逃げる」も戦術なのだよ

もしドローに持ち込みたくて総攻撃で返り討ちに遭いセネガルが2位通過してたらどう思う?
こういうだろう「守りに徹していれば16強に入れた」 と

739名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 22:12:18.64ID:MwgNdAGZ0
西野とシセは今大会ベスト監督

740名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 22:13:31.12ID:RdGaEz/F0
別にこれでよかったと思うけど、もしセネガルが点入れてたら西野は死ぬほど後悔してただろうな

741名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 22:14:28.51ID:BMeAcIlE0
セネガルも日本も、イギリスですら頑張った言ってるのに
いまだに日本叩いてるのがチョンだけで草

こいつらマジでキチガイだろ…

742名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 22:17:44.49ID:roM5eciH0
>>734
試合が始まる前にどういう状況なら予選を突破できるかシミュレーションしてない方が不思議だよな。
得失点差、総得点を気にするならその次に今回新たに導入されたFPについても気にしておくのは当然。
それを気にしてなかった、あるいは知らなかったくせにギャーギャー騒ぐなと言いたい。

743名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 22:18:18.02ID:Um7bYM5E0
セナガルが点入れてても後悔しただろうし無理に攻めて失点かカード貰ってても後悔したろうしどう転んでもここでは叩かれてただろう

744名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 22:21:50.59ID:qlbWTu8k0
ルールが全て
今回のことはルール上、全く問題ない
見てて面白くない、というならルールを変えるべき

745名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 22:26:57.71ID:8SFWbj2E0
仮に次戦のベルギーに勝ったら、マスコミは手のひら返すよ
マスコミや周囲の評価なんてその程度のレベル
監督や選手がいちいち気にしてたら試合出来ないだろ
ルールを利用している行けるチャンスがあったにも関わらず、日本はカード覚悟で点を取りにいって決勝トーナメント進出できなかったとしたら
そんな戦いがこの先語り継がれることなんて無いし、そんな小さな美談はみんな忘れる

746名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 22:42:16.10ID:qor1Ju0h0
いくらなんでも今のベルギーに勝てる国が世界にいくつあるのかいうレベルたけど
まじドイツの例もあるしなあ

747名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 23:07:26.70ID:kEyaI6TV0
卑怯ジャパン

748名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 23:10:09.03ID:QhpCiKfJ0
監督が不本意でないと認めてるのに
それを擁護しなきゃいけない外野は大変だなw

749名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 23:15:42.54ID:E2SpW+Nv0
戦前から不安だったが、スタメン6人交代はやはり大失敗だったな
守備の連携が悪くて無駄に走らされてしまったため、後半途中から動けなくなってしまった
特にチームの要である柴崎をかなり疲労させたのは痛い

750名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 23:25:02.20ID:hD2CJz7q0
残り15分でセネガル0-2コロンビアだったら西野は同じ作戦取ったかな
日本が0-1で負けた場合にセネガル対コロンビアが0-1から1-1になるのも0-2から1-2になるのも日本の敗退になるけど
0-2だとコロンビアは1点は取られても良いってことで守備が変わるとか

751名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 23:37:28.69ID:Um7bYM5E0
>>749 柴崎ゴリ長友も休ませたかっただろうし大迫も出来れば使いたく無かっただろうな

752名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 23:43:32.48ID:aF99/z2B0
バカチョンが一丁前にスボーマンシップを言ってるのがワロタw


どの口が言うとんじゃ審判買収反則上等民族の分際で

753名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 23:58:10.01ID:mPeCQLQG0
>>746
意外とキレイなサッカーするのでイングランドのガツガツサッカーよりやり易いかもしれない

754名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 00:43:23.39ID:tVOOSo290
【サッカー】安倍首相「あんなに長く時間を潰すとは思わなかった。あれじゃ観客怒るよ」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530263233/

755名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 04:59:15.77ID:SHnuTvry0
次の試合のために休むとかずいぶん偉そうだな
毎日でもないし、たとえ毎日でもプロなんだから出ろよ
たかが90分、ずっと全力で動いてるわけでもないくせにやれ故障だの休養だの見苦しいったらありゃしない

756名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 07:58:45.41ID:HazpMGfNO
>>748
大変でもないと思うよ
思考が麻痺している信者だから、むしろそれが喜びなんだろ
つくづくサッカー真理教信者は常識離れした感覚の持ち主で快楽主義者だと思うわ

757名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 09:49:49.80ID:8XSJzO9+0
セネガルも、日本が失点してからは消極的になったらしいやん。
日本だけ批判される謂れはないよ。

758名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 09:51:23.49ID:fylMjWH30
>>757
なってねーし
あの時間はセネガルが猛攻しかけて
コロンビアのGKが何度も防いでて危なかった

759名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 09:52:01.65ID:8XSJzO9+0
つまり、日本もセネガルも相手を見て試合をしてたわけよ。

760名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 09:54:50.11ID:8XSJzO9+0
>>758

あのさ、攻めているように見えただけては?
ファウル数で劣勢だったから、あわよくば得点できればって遮二無二前へ出られるわけでさ。

761名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 09:55:39.13ID:9TS+0RPp0
セネガルと日本の試合ではセネガルの汚いラフプレーに日本は苦しんだ。
吉田は肘打ちされ倒れ、長谷部は殴られ鼻血まで出している。

フェアプレーポイントが無かったら日本はセネガルのラフプレーに報復も制裁もできなかったんだぞ。

かつてペレやマラドーナに蹴りを入れて負傷退場させてたことが許されてた時代の
暗黒のワールドカップが望ましいと言うのかね?

762名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 10:02:28.06ID:B2HkdAs20
>>745
ベルギーには絶対に勝てない
大差で玉砕されて格好良く敗退しとけば良かったとなるよ

763名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 15:19:43.52ID:kiw9n0PF0
全てのサッカー少年に、自慢出来る内容の試合だったな
胸を張って堂々と、パス回しして時間稼いで決勝に進みましたよ、これ戦略です凄い戦略でしょって言えば良いんだよ

764名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 15:20:21.36ID:b39fgxY80
楽しいワールドカップがワーストカップになっちまったな

765名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 16:15:43.21ID:eB9SXwIp0
>>763
カズやラモスの時代には、日本なんてアジア大会でも鳥かごなんてやろうもんならあっさり取られてただろう。

766名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 16:25:26.70ID:iietA2hu0
西野は日本の恥

767名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 16:28:06.00ID:2BBtxZic0
馬鹿なのは無理矢理全力擁護する低脳

768名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 16:30:11.85ID:2BBtxZic0
あたかも強豪国の狡猾な試合だったかのような誤魔化し
苦渋の監督に対する冒涜でもあるだろう

769名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 18:25:30.42ID:G6hebRqB0
test

770名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 20:07:44.43ID:cI/Kyqwq0
全て安倍政権が悪い以上。

771名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 20:14:25.51ID:28LO7liD0
セネガルがあのまま同点に追いつけない可能性と、
日本が下手に攻めに出てカウンターから失点する可能性を天秤にかけて、
セネガルが追いつけない可能性の方が高いと判断したということ。
そしてそれは間違ってなかった。

それでも日本が攻めたせいで失点して次に進めなくても許せるって奴はあまりいないだろ?いるの?

772名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 20:20:23.82ID:kiw9n0PF0
擁護してる奴なんて1割もいないだろう

773名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 20:26:23.01ID:Vl8YHEw60
結局サッカー関係者しか擁護してない
サッカー脳みそは重症
試合を見たほとんどの日本国民は
ドン引きしてるわ

774名将西野2018/06/30(土) 20:50:52.04ID:6F+tvaQ10
ギャンブラー西野に負けたシセ監督はまだまだ青二才
成長せよ

775名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 20:54:58.54ID:pBFIpXY40
過去二度の決勝トーナメント進出では、勝ち抜けた事に満足し疲労も相当なもの
今回は勝ち抜けたとは言え批判殺到。でも今後の戦いを考えターンオーバー制を導入したお陰で休めた選手も居る

776名無しさん@恐縮です2018/06/30(土) 23:46:30.85ID:1HAKMPvO0
>>771
セネガルが同点に追いついて、日本がグループリーグ敗退になったら
日本中から空前絶後に叩かれていたのは間違いない
全く言い訳の余地がないわけで、それでも信じた策を貫いた西野監督の度胸は物凄いと思うなあ
全世界のほとんどの監督は恐ろしくてできないだろう

777名無しさん@恐縮です2018/07/01(日) 08:11:43.49ID:mtLerbBU0
>>776
お花畑な奴だな
セネガルが同点に追いつこうが、日本が本来の試合してたら0-2もしくは0-3で負けてる試合なんだよ
どちらにしても試合しないもん時間稼ぎしか決勝に行くには選択肢しか無かった
むしろセネガルが同点に追いついた方が、これ以上恥晒ししなくて済んだわ
決勝は日本ボロ負け、0-5以上の負けを期待するわ

778名無しさん@恐縮です2018/07/01(日) 09:23:19.41ID:ZorHHRnh0
こりゃ大会後辞任コースだろ

779名無しさん@恐縮です2018/07/01(日) 09:44:56.51ID:A74rmlGq0
当然そうなる

780名無しさん@恐縮です2018/07/01(日) 09:48:30.32ID:f3dcUZIy0
決勝トーナメントの面々を見てみろ!
あんなそうそうたる面子の中場違いとも思える日本の存在感w
でもそんな中しっかり残ったんだから堂々と戦え!
どうせ負ける、はワールドカップ前からの共通認識w
誰も期待なんかしてないんだから自分達のワールドカップの集大成みせ傷痕程度は残して堂々と戦ってくれ

781名無しさん@恐縮です2018/07/01(日) 11:45:37.91ID:MN5oMILp0
何も問題ない。

782名無しさん@恐縮です2018/07/01(日) 12:09:51.20ID:A74rmlGq0
まさに恥の上塗り

783名無しさん@恐縮です2018/07/01(日) 12:13:07.30ID:rTO6LmHM0
緊張の10分間だったけどなw

784名無しさん@恐縮です2018/07/01(日) 12:15:42.94ID:cpzQkTIb0
サッカー関係者は擁護しすぎ

785名無しさん@恐縮です2018/07/01(日) 12:16:18.77ID:5dF3O9YM0
政治家 「お金はもらったが、法律には違反していない」

と似ているな

786名無しさん@恐縮です2018/07/01(日) 12:16:19.04ID:SiD3F2El0
日本のスポーツマンシップの考え方ではあり得ない戦術だけど
擁護派が多いのには正直びっくりした

787名無しさん@恐縮です2018/07/01(日) 12:16:29.71ID:F1sFLCOT0
こんなレアシチュエーションをw杯の自国試合で見れてすげー楽しかったんだが少数派なのかね?2画面でコロンビア応援するヒリヒリ感を味あわせてくれてありがとうと言いたい
かっこよくて楽しい試合見たいなら毎晩やってるんだからそっちで十分だろと思う

788名無しさん@恐縮です2018/07/01(日) 21:37:35.65ID:Ht+RPSQL0
全然問題ない。

789昇龍2018/07/01(日) 23:01:14.13ID:puvWoc7KO
【今、日本代表チームに最も必要なこと】
グループリーグ・ポーランド戦の件は、
選手・監督・コーチほかの日本代表チーム全員が、すべて忘れること。

ファンや評論家は賛否両論賑やかだが、
この件で日本代表チームの只の一人でも頭を悩まし、時間とエネルギーをロスするのは完全に無駄なことである。

必要ならば、この件の検証・評価・対処法etc.は、ワールドカップ終了後に改めて考えれば良い。
時間はいくらでもある。

今、最優先すべきは、日本代表チーム全員が試合で完璧なパフォーマンスを発揮すること。
その阻害要因となるネガティブな要素を取り除き、試合に臨むこと。

自信を持ち、【泰然自若】とした者こそが、いつでもどこでもコンスタントに能力を発揮出来る。

『力を出し切り、ベルギー戦に勝つ!』

今は、この一点に集中する。

【試合中は雑念を払い、頭をクリアーにし、迷いを断つ】
⇒精度が上がる。
⇒成功率が上がる。
⇒勝率が上がる。
⇒サプライズが起こる。

【人事を尽くして天命を待つ】

悔いなき闘いを。

『がんばれ日本!』

以上

790名無しさん@恐縮です2018/07/01(日) 23:49:07.37ID:2gYaIuWh0
>>786 俺はむしろGLを突破するという目標と価値を「合理的」に考えられない人が結構多いのにビックリした

791名無しさん@恐縮です2018/07/02(月) 03:52:14.41ID:R0kAlsyJ0
>>714
わざわざ談合なんてしなくても敵チームがボール保持して攻めて来なかったら、バカじゃなきゃ察するだろ

つか、一体どのルールに違反してんのか
FIFAルールあげてみてくれ
(煽りじゃなく純粋な疑問)

792名無しさん@恐縮です2018/07/02(月) 04:00:23.87ID:Px9i9fbv0
したいようにやればいいよ

793名無しさん@恐縮です2018/07/02(月) 04:01:06.14ID:Vnc7i9m60
あのボロボロのポーランドに引き分け以上で中4日のコロンビアルートだったのに
策に溺れやがって評判落とすわ激戦区に入るわで全てこいつのせい

794名無しさん@恐縮です2018/07/02(月) 11:21:32.15ID:NMq3fwLs0
今日は勝てよ。

795名無しさん@恐縮です2018/07/02(月) 11:24:54.71ID:6rf3ww300
どうやって?

796名無しさん@恐縮です2018/07/02(月) 11:25:55.65ID:cAJ5xJ4r0
いつまで噛み合う事のない不毛な議論やってんだか

797名無しさん@恐縮です2018/07/02(月) 11:33:43.36ID:FVQswS820
この人元から笑顔あまりないだろw

>>793
引き分けだとコロンビアは勝ち点6
日本が勝ち点5になるから2位通過で変わらない

まぁあんなバッシング受けることなく雰囲気よく進めたろうがw

798名無しさん@恐縮です2018/07/02(月) 13:31:49.92ID:1lozHB7A0
今日勝てばいい。

799名無しさん@恐縮です2018/07/02(月) 13:40:33.99ID:j4phJelp0
結論、日本の控えは五流。

800名無しさん@恐縮です2018/07/02(月) 15:03:22.12ID:ZPl4uHrM0
別にルールに乗っ取った手段だし見栄えが悪くてファンの心が離れると思うんだったら
バスケのバイオレーションみたいなルールを作ればいい
サッカーに興味が薄い自分にとって吉本新喜劇ばりにコケてばかりのプレイ自体が退屈

801名無しさん@恐縮です2018/07/02(月) 21:35:47.11ID:n2Q+3LLD0
問題なし。

802名無しさん@恐縮です2018/07/02(月) 21:43:54.48ID:Lblvc0fmO
さっさと成敗されるべき

803名無しさん@恐縮です2018/07/02(月) 21:58:17.56ID:rY/ebAas0
コロンビアが手を抜かず勝ちに行くことも西野は予測してたんだろうな。

グループHの試合前に、2位通過だと決勝トーナメントでブラジル・
アルゼンチン・ウルグアイと同じブロックになることが確定していた。

南米予選でこの3国相手に1勝もできなかったコロンビアとしては
なんとしても1位通過で別ブロックになることを望んでいただろうし
ハメスなどケガ人が多いことを考えれば休養日が1日多いというのも
メリットが大きい。

まぁ日本がポーランドに負けることが条件という「他力」だったわけだがw
でも日本が失点した直後にコロンビアが得点したというのもコロンビアの
「勝てば1位通過」というモチベーションの問題と考えることもできるけど^^;

804名無しさん@恐縮です2018/07/03(火) 07:15:04.74ID:M9NE69oa0
これが全て

805名無しさん@恐縮です2018/07/03(火) 07:16:41.51ID:q+qhQ3v20
ポーランド戦は大失態だと思うが
毒を食らわば皿まで
西野監督は鳥かご?戦術をリードしたときに使うべきだった
負けた試合でGLのために引き篭もるのと2−0で勝ちを狙う為に引き篭もるのでは
すこし世界の反応も違ったかも

806名無しさん@恐縮です2018/07/03(火) 07:19:56.25ID:pL83z9QV0
修正版
山口0.1秒でもいいから動き止めろよw

右のムニエのマーク捨ててデブルイネいってるに
ただぶっちぎられた香川も相当酷いwww
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚

807名無しさん@恐縮です2018/07/03(火) 09:59:40.61ID:K1p2NSeD0
何言っても虚しいだけ。

mmp
lud20180704181349
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1530246529/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★9 YouTube動画>4本 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★2
【サッカー】西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング ★6
【サッカー】<西野監督いざ初陣!> ハリル体制の閉塞感消えた!選手の笑顔は増えた。
西野監督「本意ではないが勝ち上がるための戦略」2
西野監督「本意ではないが勝ち上がるための戦略」3
【テレビ】張本勲氏、ポーランド戦を「不本意」と発言した西野監督に「喝」…「言っちゃダメよ」★2
【朝日新聞】「規範」守らぬ西野監督 世界のサッカーを敵に回した (忠鉢信一)
【朝日新聞】「規範」守らぬ西野監督 世界のサッカーを敵に回した (忠鉢信一)★5
【朝日新聞】「規範」守らぬ西野監督 世界のサッカーを敵に回した (忠鉢信一)★3
【W杯】プロ野球監督ら関係者、サッカー西野ジャパンのパス回しを擁護 全会一致で「支持」「当然」「応援」
【サッカー】強気?居直り? 西野監督、スイスに完敗し就任後2連敗も「チームとして危機感は全く感じていません」★2
【サッカー】<西野ジャパン新体制へ >森保U21監督、下田GKコーチらの入閣濃厚!手倉森誠コーチはチームに残るか微妙な状況
【サッカー】日本を16強導いた西野監督退任 後任は前ドイツ代表監督クリンスマン氏決定的
【サッカー】「西野監督、良い星の下に生まれた」
【サッカー】日本代表西野監督 任期満了で退任 ★2
【サッカー】≪緊急提言≫ 西野監督を続投させるべきか?★4
【サッカー】≪緊急提言≫ 西野監督を続投させるべきか?★2
【サッカー】西野監督、本田外しを決断…コロンビア戦ベンチスタート
【サッカー】<サッカー日本代表>何が何でも上へ 西野監督、勝負師の顔
【サッカー】西野監督「W杯での勝算はかなり高まっている」 ★2
【サッカー】<日本代表の西野監督>総力戦想定!「固定メンバーで戦えるとは思ってない」
【サッカー】西野監督、中島落選は「ポリバレントがないから外したわけではない」
【サッカー】西野技術委はハリル監督支持「今までと変わらず」
【サッカー】ハリル監督後任に「マイアミの奇跡」西野朗氏が決定
【サッカー】2つの賭けに勝った西野監督 全ては8強入りのため
【サッカー】韓国人指揮官を侮辱か…西野監督がコーチの行動を謝罪
【サッカー】<福田正博>W杯メンバー選考について「香川の評価は難しい。西野監督は相当悩む」
【サッカー】西野監督、本田外しを決断 スタメン落ち コロンビア戦ベンチスタート★3
【サッカー】<本田圭佑と香川真司、W杯メンバー入りは?>西野監督が2人の現状にコメント!
【サッカー】田嶋会長、西野新監督の任期は「ロシアW杯まで」と明言
【サッカー】W杯日本代表 約半分が4年前と同じメンバー 西野監督「最終的には今朝決めた」
【サッカー】<日本代表>西野監督、退任! 最有力のクリンスマン新監督が来月末にも誕生!★3
【サッカー】<西野監督、苦渋の決断!>今野&小林ケガ 中島翔哉は「ポリバレントではない」と選外に
【サッカー】西野新監督、63歳に見えない若さの秘訣は「ウオーキングと仏閣巡り」
【サッカー】<西野監督が称賛した「小さい選手」エピソード>長友が「バレバレやん」とカミングアウト!
【サッカー】<西野監督>「選手には余力がある」、W杯初の8強入り目指す
【サッカー】<西野監督が決断!>決戦で川島残し長谷部の先発外しへ...
【サッカー】<日本代表の西野監督>負傷者が続く事態に危機感!「予想以上に状態が整っていない」追加招集に含み
【サッカー】西野監督「予想以上の動き」本田トップ下を高評価「ケイスケはかなり手応えを持ったんじゃないですか」スイス戦★3
【サッカー】西野監督「予想以上の動き」本田トップ下を高評価「ケイスケはかなり手応えを持ったんじゃないですか」スイス戦★2
【サッカー】西野監督「予想以上の動き」本田トップ下を高評価「ケイスケはかなり手応えを持ったんじゃないですか」スイス戦
【サッカー日本代表に新たな不安要素】 西野監督「ピッチがどこも悪い」 武藤選手「芝が長く、ドリブルしにくい」
【サッカー】タイ代表・西野朗監督、初陣飾れず。チャナティップ躍動もベトナムと引き分け
【サッカー】<西野監督>コロンビア戦から先発の入れ替えなしを示唆!「基本的にはスタートメンバーはコロンビア戦」
【サッカー】<長谷部誠>西野監督、田嶋会長とドイツで緊急会談!「誰が呼ばれるとかメンバーの話などは全くしていません」
【サッカー】西野ジャパン、ガーナ監督から慰め W杯前は「負けた方がよい場合もある」
【サッカー】本田、香川の選出理由は? 西野監督「間違いなく替えの効かない選手」★3
【サッカー】<日本代表の西野監督明言!>本田圭佑は「インサイドの方が良い」システム変更時も中央に固定か?
【サッカーW杯】逆転負けの西野監督、ロッカーで選手にかけた言葉は…「すぐシャワー浴びろ」 みんな、呆然と裸のまま
【サッカー】<3点目を狙いに行った理由>西野監督「グループリーグ3つ目のゲームの取り返しというか、そういう気持ちもあった」★2
【サッカー日本代表 スイス戦0-2敗戦】 西野監督 「形はできていると思います」 決定力不足を課題に
【サッカー】<香川真司>W杯ピンチ!面談の西野監督が明かす「厳しい状況」「2月からプレーしていないので」練習姿すら見られず
【サッカー】「本田×香川」論争に終止符!? 西野監督も“10番”の働きを高評価「満足している」
【サッカー】<西野監督>名指しで宇佐美を叱責!「寄せが足りない」 失点傾向に「こんな屈辱ない」
【サッカー】「2名選考できない状況になった」西野監督が本当は招集したかった2人は…今野と小林悠
【サッカー】<3点目を狙いに行った理由>西野監督「グループリーグ3つ目のゲームの取り返しというか、そういう気持ちもあった」★5
【サッカー】西野朗前代表監督が独占激白! 森保監督にゲキ「小国の戦い方する必要はない」 [ゴアマガラ★]
【サッカー】<逆転負けの西野監督>「うーん」「本気のベルギーがありました」 2点先制も攻撃采配 ★2
【サッカー日本代表に新たな不安要素】 西野監督「ピッチがどこも悪い」 武藤選手「芝が長く、ドリブルしにくい」 ★2
【サッカー】<3点目を狙いに行った理由>西野監督「グループリーグ3つ目のゲームの取り返しというか、そういう気持ちもあった」★6
【サッカー】田嶋会長、スイス戦ハーフタイムにインタビュー 「西野監督がやろうとしているサッカーがDF面、攻撃面で見えてきた」
【サッカー】西野朗監督「8年後待たずにベスト8行ける」次の大会に期待感「(ベンチワークは)足りない部分の大きな1つ」【ロシアW杯】
【サッカー】<セルジオ越後>結局、ハリルの見立ては正しかった?西野監督はカウンターに勝機を見出す戦略を準備していそうな気がするよ
【サッカー】<西野監督>トライ評価!2連敗も強気「なぜネガティブにならなければいけないのか」「マイナスのイメージ持っていない」
【芸能】映画監督デビューの山田孝之、撮影現場で笑顔「松田龍平がモニターに映っているだけで楽しい」 [爆笑ゴリラ★]
13:06:45 up 28 days, 14:10, 2 users, load average: 106.96, 149.96, 156.98

in 0.033385038375854 sec @0.033385038375854@0b7 on 021103