◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカーW杯】 ブラジル人解説者、日本の戦い方を 「恥知らずな行為」と批判 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1530227255/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ポーランド戦での日本は、第1戦、第2戦で見せたような躍動感のある試合は見せられず、ブラジルのTV解説者は、
「日本は1戦目、2戦目のような動きができていない」「引き分け狙いで消極的な試合」とこき下ろした。
後半14分にポーランドに先制を許すと、「勝てるはずなのに消極的に戦ってしまった報い」と批判はエスカレートした。
後半29分にコロンビアが先制し、「このまま日本がポーランドに0対1で負けても、セネガル対コロンビアのスコアが1対0のままで動かなければ、
日本が2位」という状況になったため、日本は後半40分頃から攻撃する事を放棄し、後ろでボールを回し始めた。
2連敗でこの試合を迎え、「最終戦でせめて1勝」の気持ちで戦っていたポーランドも、「それで勝てるなら」と、
日本が後方で回すボールを追いかけず、スタジアムには大ブーイングがこだました。
解説者の批判のトーンは頂点に達し、「恥知らずな行為。セネガル対コロンビアの結果はコントロールできない。
いつセネガルが1対1に追いついて、日本が敗退になるかもしれないのに、なぜ日本は同点を目指さないのか?」とこき下ろした。
結果的に、セネガル対コロンビア戦は1対0でコロンビアの勝利のままで終わり、日本のH組2位が決まったが、解説者はなお、
「日本は素晴らしい国で人々も礼儀正しい。今大会初戦と2戦目の出来も良かったが、今日の試合はいただけない」と語った。
http://www.nikkeyshimbun.jp/2018/180629-01topics.html 【サッカー】西野ジャパンの時間稼ぎは是か否か…ネット上では賛否両論★9
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530226824/ ジャアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
セネガルの方が引き分け狙いじゃなくフェア
柔道なら無気力パスプレーは教育的指導でレッドカードだろ
15分以上も競技放棄って。。
サッカーの母国イングランドや前回王者ドイツ、最多優勝ブラジルなどの大国に叩かれてるのに、これがサッカーってw
>>1 自分はボクシングファンだけど亀田は大っ嫌いだ
日本人は汚いやり方を嫌うだろ
サッカーファンは日本がこんなやり方して決勝トーナメント進出して嬉しいのか?
ゴミ拾い: 外ヅラが良いだけニダ! そんなにガイジンに褒められたいか?w
ポーランド戦: 海外から褒められないとGL突破しても無意味ニダ!
うーん・・・このw
作戦でもなんでもないわ
ただの試合放棄
対戦国のポーランドを侮辱してるのと同じ
西野死ね
ほんと恥ずかしい
決勝Tは実力があるチームが行けるわけであって
雑魚が無理してまで行くような場所じゃねぇんだよ
場違いにもほどがある
スーパーダイバーのネイマールはどうなんだ?
マリーシアの本家だもんな(笑)
思った以上に槙野と昌司の差が大きいなw
あと原口はこのチームに欠かせない選手
日本はフェアプレールールによって運良く勝ち上がったが
フェアプレー精神を世界中のファンに魅せられなかったのが残念で仕方がない
3戦目で実力もそうだが、ばつの悪い試合をしてしまったな
ここまでは世界中が称賛していたのに残念
岡崎や山口、酒井ゴとか不満挙げればきりがないけど
選手らはよくやったと思うよ。俺は策に溺れた西野が気に食わない
このワールドカップの2戦で自分の手柄にしたかったのだろう
ポーランドがGKも含めて総動員でボールを取りにいけばいいんじゃね?
セネガルがゴール決めればいいんじゃね?
所詮こんなもん、チケット買ってスタジアムにいった人だけ可哀想だけどな
お宅らには言われたくない。
VARで変顔+劇団晒したのがいるようなとこに。
在 日 の 負 け 惜 し み が 心 地 よ い w w w
素晴らしい国だって言ってくれてる
充分充分こんな一戦くらい批判に入らない
あ〜あ。
本田と電通のせいだ〜。
サッカー界から追放!
>>11 いや、おまえ韓国人じゃん
【⚽実況しようぜ】≪日本vs.ポーランド≫ サッカーW杯ロシア大会、ポーランドが先制点!★16
196:名無しさん@恐縮です[sage]:2018/06/29(金) 00:44:42.87 ID:hLCXgUsw0
侍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【⚽実況しようぜ】≪日本vs.ポーランド≫ サッカーW杯ロシア大会、ポーランドが先制点!★17
106:名無しさん@恐縮です[sage]:2018/06/29(金) 00:47:11.17 ID:hLCXgUsw0
はっきり言うわ
韓国チームのがつえぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1試合でサッカーボール並に回転してるネイマールがなんだって?
> 日本は1戦目、2戦目のような動きができていない
そらメンバー半分変わってるしそうだろう
/ ⌒ Y ⌒ \\
/ 彡 ⌒ ミ 彡 ヽ\\ ヾ
// / / ⌒ ⌒ ヽ ミ i l )
// / 〜 〜 ( | i l
l/ 彡/^== ==ヘ \ i |
| / l i l
i 彡 ,=・ = ,l l、 =・ =、 川 | i
l ( ノ | | ヽ 6) i l
彡i (cuっ) | |l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i l / l \ i l | | ハンセイナンカ シナイヨ
ヾi ( ー〜ー、) l | i l < スルワケナイヨ ソンナモノ
ヽ / / / / | ナナミ ドウオモウ? ア? ボク?
\ \__/ / | オモチャ博物館の館長ジャナイヨ セルジオ越後のチリメン問屋ダヨ
\___ / \____________
世界が反日感情か
上等だよ ベルギーに勝って黙らせるだけだわ
>>1 コロンビアが勝ち抜いてムカついとるだけやろw
セネガルの方が引き分け狙いじゃなくフェア
柔道なら無気力パスプレーは教育的指導でレッドカードだろ
ボクシングならクリンチ時間稼ぎは資格剥奪
15分以上も競技放棄って。。
サッカーの母国イングランドや前回王者ドイツ、最多優勝ブラジルなどの大国に叩かれてるのに、これがサッカーってw
ブラジルの正しい感想
「コロンビアが地獄に落ちなかったのは残念!」
卑怯でサッカー弱い韓国は?
え?敗退wwwwwwwww
ま、ボールにつばを吐きかけるような奴がデカイ面してるような国ではないからナ
>>18 卑怯者の言い訳そのもの。お前が卑怯なのは変わらないんだけどw
実力ないのはわかっているんだから
こういう戦い方はしょうがない
「日本は1戦目、2戦目のような動きができていない」「引き分け狙いで消極的な試合」とこき下ろした。
残念ながら出て来た控えが糞すぎただけなんだな
ごもっとも。
でもこれルールに欠陥があるよ。
遅延行為、試合放棄はなんらかのペナルティがないと
これからもこういうことが起こる。
( `ー´)( `Д´)/( `□´)( `Д´)/( `ー´)
フジサンケイチョン
朝鮮広告屋
朝鮮広告屋のアディダス男妾ども
久米ヒロシの親戚
日本に恥をかかせたい気持ちよーく伝わったニダー
(*^ー゚)b グッジョブ!!ニダー
ずっこけネイマールは批判しないダブスタ土人
※重要なので3回言いました
ウリの帰化申請が通らないのはアボジが密入国したせいニダ
ウリが鉄工所で下男をしているのは安倍の政治が悪いニダ
ウリが日本女と結婚出来ないのは差別のせいニダ
ウリがウリが<#`Д´>ウギャ━━━━━!
フェアプレーポイントは欠陥ルール
さっさと廃止しろ
カードなんて審判の気分次第で左右されるもので決めるな
フェアプレーポイントを計算すれば攻めることがリスクにもなり得る
あとバスケの24秒ルールみたいなのは本気で検討すべき
VARも導入されたし欠陥は是正できるはずだ
まあそれは置いておくとしても
日本は世界に恥晒した
サッカーを冒涜した
卑怯で醜かった
他力本願のギャンブルを冒した
1位を狙えたのに狙わずに厳しいブロックに入ってしまった
観客と視聴者をがっかりさせた
それが事実だ
次はボロボロに負けてくれ
ブラジル人の日本戦評とそれに対する反応
バカ正直な日本人は扱いやすいとはよく言ったもんだww
今までの手懐けやすいバカ正直な日本とは違うんだよアホ
>>64 ネイマールをアイコンにしてるくせに頭おかしいのか?
ファウル貰うためにコロコロするよりマシだと思うけどね
>>59 デンマーク×フランス戦よりもつまらなかったと言う理由は?
ルールに従って残り時間フェアプレーで球回ししたサムライ達は我らの誇りです!!
フェアプレー(笑)ポイント?どこが?
無気力試合で失格処分にするべきレベルだと思う。
負けている側がボール回しで時間稼ぎするのはそれぐらい滑稽
時間潰すためのパス回しなんてどの国もやってるじゃん。サッカーのルール上そうなるだけのこと。
初めからストッキングに穴開けて出てくる選手が居る国の奴が言うな
恥ずかしいのは解っていて耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶのよ
追加点を取りに来なかったポーランドも悪いんですよ
ポーランドが格上ですし
控え組の控えたる所以がよくわかったわ
あのちぐはぐさでは1点取れるわけがないし、逆転なんて夢のまた夢
苦肉の策というかただのギャンブルだったが、カウンター食らうよりマシ
>>62 あれは個人の問題で、西野がやったのはチームとして糞なことだからな。
どっちが深刻かは猿でもわかるのに。日本人は劣化した。
昨日でわかったのは香川が
絶対外せないこと
消えてると言われた香川が
実は効いてること
「恥知らずな行為。セネガル対コロンビアの結果はコントロールできない。
いつセネガルが1対1に追いついて、日本が敗退になるかもしれないのに、
なぜ日本は同点を目指さないのか?
セネガル1−1になる確率と日本が同点狙って昨日のドイツみたいに
失点する確率考えてリスクが低いほうを選択しただけだよ
バカだなあブラジル人解説者
西野はベスト8以上を目指しているんだよ。
予選敗退か決勝T進出かじゃねーんだよ。
日本が勝ち上がるためにはベストな選択だったとか肯定的に書いてる記事ってあるのかね?
>>63 攻める方がリスク少ないだろ
守ってる時の方がカード貰いやすいんだから
>>23 韓国チームのがつえぇよ?
まさかあれみて日本のが強いとでも思ってんの?w
ボール回しで卑怯なくせに
フェアプレーポイントで勝つって、何の冗談なの?
ブラジルに限らず世界中誰もが一致してる
恥知らずな行為
西野一味は日本に帰ってくるな
>>1 恥知らずとは本当にその通り
こんな試合しないで正々堂々戦ってほしかった
>>51 そもそも使える控えを用意せずうんこばっかり集めたのがもうな
>>14 クリアミスでコーナーにしたりあわやオウンだったり酷かったなー
ガタガタうるせんだよ。
ブラジル人は聖闘士星矢でも見てろよ。
>>63 ほらほら、電通犬の朝鮮猿チームは反論しないと!
日本もこんなんやるんだなと思った
こんな情けない試合始めて見た
西野監督に言ってね
戦術として見ればアリだと思うけど
そこに立つまでの努力とか持って生まれた才能や運とか、背負ってるプレッシャーとか、どれ一つ関係ない立場の人が過剰な批判をするのは身の程を知れ
>>9 ブラジル人はそういうお国柄だぞ
W杯優勝しても、戦い方が糞だと容赦なくこき下ろすし、逆に試合で圧倒すれば負けても称賛される
ジーコの代表チームが、歴代最強と讃えられ、ジーコが白い神と讃えられるのはその由縁
>>91 いや、おまえ韓国人じゃん
【⚽実況しようぜ】≪日本vs.ポーランド≫ サッカーW杯ロシア大会、ポーランドが先制点!★16
196:名無しさん@恐縮です[sage]:2018/06/29(金) 00:44:42.87 ID:hLCXgUsw0
侍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【⚽実況しようぜ】≪日本vs.ポーランド≫ サッカーW杯ロシア大会、ポーランドが先制点!★17
106:名無しさん@恐縮です[sage]:2018/06/29(金) 00:47:11.17 ID:hLCXgUsw0
はっきり言うわ
韓国チームのがつえぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
セネガルの方が引き分け狙いじゃなくフェア
柔道なら無気力パスプレーは教育的指導でレッドカードだろ
ボクシングならクリンチ時間稼ぎは資格剥奪
15分以上も競技放棄って。。
サッカーの母国イングランドや前回王者ドイツ、最多優勝ブラジルなどの大国に叩かれてるのに、これがサッカーってw
ルールの穴をついただけでW杯の精神から外れてる
だから世界中から大批判
この日本のどこがフェアーなんだ
15分以上も競技放棄って。。
韓国 予選敗退
日本 決勝T進出
これが今後ずっと記録に残る
どの国も日本の戦い方を批判してるね
日本の戦い方を褒めてる国ってある?
無理に点取りにいったら確実に失点するという日本の弱さを知ってる日本人解説者で批判してる奴いるの?
いや、ブラジルみたく強豪になった時まで、その批判はとっておいてくれないか。
日本とブラジルを同列に扱われても困る。
この恥知らずに何か言ってみろや
焼き豚のイライラが止まらないなww
目の前の試合は関係ないんだよ
予選突破が目標なんだから
引き分けor勝利が必要になったらそれをを目指しますので
焼き豚悔しそうwwみじめな敗退を待っていたのにww
ゴミみたいな試合だが試合中にリカバリーしたのは誰でもできることでは無い
グループ敗退も普通にあり得た
>>1 セネガルが追い付けないとの判断だが、あくまで確率論でリスク犯さず、マネージメントした。
ブラジルみたいな、サッカー強豪にはわからんよ。
日本は頭脳で勝たないとノーチャンス
だからさあ...ルール違反したわけでもないし...。
ブラジル目線ばかりで物言わんでくれ。
アジアのチームで決勝トーナメントに残る
これがどれだけ大変かブラジル人には理解できない
どうせ次でコロッと負けて帰ってくるんだから恥知らずな試合しなけりゃよかったのに
世界からの批判されるのを気にしてる奴等って惨めだなぁ
スーパーグレートダイバーのネイマルの母国に言われたくないw
>>6 サッカーファンは嬉しくないけど普段サッカー見てない人は嬉しいんじゃない?
普段見ない人は面白い試合を見たいって概念が無いし
>>123 韓国 予選敗退
日本 決勝T進出
これが結果
まぁこういう批判て3日で忘れられて
決勝Tという結果だけが残るから
ブラジルみたいにコントロールしてたんじゃなく必死縋り付いてただけなんだから仕方ねーだろ
あそこで特攻してたら逆に点入れられて最後の望みすら絶たれる今までの日本代表と同じだったわ
イライラしてんのは焼き豚ですお
日本サッカーの目標、W杯成功の分岐点はグループリーグ突破なのは明白ですからね
おかげさまでアジア唯一の予選突破を決めましたww
焼き豚と朝鮮人は残念でしたww
>>101 逆だろ
サカ豚はむしろ叩いてる
渋谷で騒いでるようなパリピが誉めてる
ブラジルは日本が1位通過でコロンビア2位通過を望んでたんだろうな
何せブラジルはコロンビアと遺恨があるから
コロンビアをボッコボコに倒したかっただろうからね
どのスレも
ザイニチ韓国猿が糸目釣上げてキーキーいっぱい湧いてんなーwww
韓国猿の嫉妬とか負け惜しみが「逆Kの法則」となって日本有利に働いてるから
せいぜい顔真っ赤にして頑張れよん♫
>>125 もう一点とられたら敗退なんだから別に不思議でも無い
しょーがねーだろーw
そーゆー大会のルールなんだからよーw
気に入らねえならW杯を見るんじゃねーよw
ブラジルのテレビ解説者ってだけで名前もださず、普段どういうスタイルの解説なのかも不明…。
これでは反駁のしようがない。
西野も代表メンバーも恥や誹りを覚悟で16強を選んでやったことだから色々言われるのは仕方ない
すべては次のベルギー戦で勝てるかどうかにかかってる
まぁ次どれだけ華麗に散れるかだな。
不様な0-3とかならほんとにこの恥が
より一層惨めなものになる。
ネイマールはいつもこんな気持ちなんだろうな
気持ちいい…
10「うわぁ〜〜」ゴロゴロゴロゴロ
恥知らずな行為
>解説者の批判のトーンは頂点に達し、「恥知らずな行為。セネガル対コロンビアの結果はコントロールできない。
>いつセネガルが1対1に追いついて、日本が敗退になるかもしれないのに、なぜ日本は同点を目指さないのか?」とこき下ろした。
イエローももらっちゃいけないことを理解してないんだろう
>>125 グループリーグの突破が目的の3試合なんだから突破すりゃ勝ちって理屈なんでしょ
応援してた身としてはショックを受けたけど、結果としては正しかったわけだ
しゃぶり尽くす真淵、四連続敬遠ジャパンwwwwwwwwwwwwww
ポーランドのレヴィは星稜松井秀喜wwwwwwwwwww
ブラジルからすると日本相手に消耗しないベルギーが来るから厄介だもんな
ブラジルは相手のペナルティエリア内でパス回して時間稼ぎしてたからな。やっぱ凄いわ。
ほんとブラジルは自分目線でしか語れねえんだな。日本の立場になって考えてくれ。そりゃブラジルはネイマールとか世界トップの個が勢揃いだからな。お前らと一緒にされても困るわ。日本はインテリジェンスで勝つしかない
ファール数61、イエローカード10枚を誇るよりは遥かにマシなんだよな
セネガルが点を取ったらグループリーグ敗退なのに
西野は運だけが頼りのバカ監督
世界に恥を晒したのは間違いない
VARで演技がバレてPK取り消されたマヌケがなにか言ってるぞー
>セネガル対コロンビアの結果はコントロールできない。
これが全てだよ
負けてるのに時間稼ぎした事が問題なんじゃない
スタメンの情報ダダ漏れだけど
マスゴミさんいい加減にしろよ
こいつら日本のガンだわ
>>109 セネガルは引き分け狙いに行ったがコロンビアが応じてくれなかっただけやぞ
まあセネガルがいつ追い付くか分からん状況であの選択は流石に博打過ぎと思ったな
日本人でもアホかと思ったし、選手も乾なんか憮然としながらボラの位置まで落ちてやってたよな
>>116 ブラジル人はそれに代表せれるようにみんなイタイイタイ病なんだなw
恥知らずな行為ってのはダイバールみたいなことを言うんだよ
日本が同点に追いつくよりも追加点奪われる可能性の方が高かったんだから仕方ないだろ
日本は弱いんだから勘弁してくれ
>>91 で、バ韓国は脳内決勝トーナメントですか〜ぁwww
そうなんだよ余裕で勝てる相手のはずだったのに自ら難しくしてしまった
結果1位を逃して地獄の山に放り込まわれる
全員忘れてることがあるわ
「元々3連敗予想のチーム」だったってことをな。
何?計算して勝てる試合?あるかよ笑わすなw
>>5 王者ドイツを倒して堂々と敗退した韓国
それに比べてくっさい時間稼ぎでGL突破を盗んだ日本
糞アベのせいで我々日本国民は醜く卑しくなってしまったorz
強くないからあれが精一杯で仕方ないのだがあまり尊敬はされないだろうね
香川本田原口あたり温存できて良かった。
でも武藤宇佐美が決めるとこ決めてれば、
柴崎早めに下げたかったし大迫乾も出したくなかった。
海外の反応はほとんど日本批判だからな
ほんと何が侍JAPNだよw
武士道精神もなにもありゃしねぇwwwwwww
侍なんて言葉使うな
時間稼ぎだろうがFPP勝ち狙いだろうが、レッド覚悟のファウルだろうが利にかなってりゃ有りだよ。フランス-デンマークは立派な戦略だよ
あの状況で早々にあの決断はあり得ない
なにも確定していないのになに競合チームに早々に運命委ねてんだよ
仮に日ポAT終了1分前にセネガルが追い付いたらどうしてたんだよ。そっから死に物狂いでやるってか。アホか
ポーランドが親日国で優しく付き合ってくれてよかったな。ベルギーにズタズタにしてもらえ
日本が嫌いだから怒ってんじゃねーんだよ。日本を応援してるから腹立つんだよ
こな解説者に、ネイマールのダイブの正当性をじっくり語って欲しい
本音が
1点取りに行って欲しかったけど
暑さでなのか脚止まってたね
ネイマールのプレーはどう?恥知らずな行為ではない?
つか誰だよブラジルのTV解説者って
カードもらった瞬間敗退なんだから仕方ない、フェアプレイポイントとかいう欠陥ルールの不備です
日本がファール貰わずに追加失点もせず、クローズする判断とブーイング浴びせられても冷静に遂行したのは頼もしい。
と、同時に
・金払ってる客に申し訳無いだろがバカ野郎情けなさ過ぎだぞって気持ち
・本当、電通ってろくなことしないよなって怒り
・本田逃げやかって呆れ
とかの感情も込み上げてきたわ。
絶賛してるのは日本のマスコミと一部の基地害ファンだけ
サッカーとスポーツをバカにした日本人の代表
>>14 主力選手を休ませた上で突破したんだから溺れてはないだろ
>>179 こんなのすぐ忘れるよ
セネガルは覚えてるだろうが
あと反日の朝鮮・中国もなw
日本でご意見番気取ってる経歴不明な御仁もそうだけど、ダブルスタンダードやめてから言ってくださいな。
自国なら無批判の方々が何を言ったってねぇ…
結果論だがセネガルがもし追いついてたらもう恥晒しってもんじゃないな
他のどの国に言われても申し訳ないとしか言えないが、ブラジルには言われたくない
南アフリカは引いても攻める姿勢もあったからアンチフットボールとか言ったサッカーライターにどこがだと思ったが今回は無理
完全にアンチフットボール
ベルギーに勝たなきゃ西野は評価しない
>>本田「サッカーはエンターテインメント。結果主義ではダメだと僕はずっと思っている。」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-01655698-gekisaka-socc ↑
本田はちゃんと分かっているんだな。
「プロは結果が全て」とか的外れな寝言垂れている輩もいるけど、全く逆。
プロは興行なのだから観客を楽しませるのが第一目的。つまらない球蹴り遊びを金払って見たいと思う客なんていない。
その意味では、今日の日本は興行としてのサッカーを否定する行為であり、無気力試合で失格処分にするべきレベルだと思う。
負けている側がボール回しで時間稼ぎするのはそれぐらい滑稽。
ボール回しやらない国あるのか
よく負傷したフリして倒れてたり選手交代でゆっくり歩いて時間稼ぎしてる国あるだろ
チョンに負けたドイツに7-1で負けた
ゴミ国家に言われる筋合いはないよ。
だいたいブラジル人てサッカーしか取り柄ないだろ。
サッカー以外は何も無し。
そのほうが恥だわ。
ブラジルは南米のチョン。
ダイブしまくってる国が言うセリフじゃないな
セルジオもな
>>1 おうおう、それが日本だ
幻想抱いてるんじゃねえよ
>>178 そもそもイングランドかベルギーに勝たないといけないわけで、どっちの山が与し易いとか鬼が笑い死ぬわ
両者は突破決まってるからほぼ控えだったわけで、日本だけがターンオーバーしないわけにはいかないよ
>>185 都合のいいコメ拾い上げてるだけだろ
寝言抜かしてんじゃねえよ
問題なのは実況、解説、その他のスタジオゲスト誰一人「攻め続けて欲しかった」って言わない事
しかしブラジルにW杯で「敵」として認識される日がくるとは、気持ちええな。
びびってんのか?
/\
/::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ね、ユダの言ったとおりになったでしょqqq
もしかしたらベスト4まで行かせちゃうかもしれないユダよqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前の南アWCやアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー
あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq
【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。
大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。
サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
一軍が健闘したから二軍も奮起するかと思っていっぱい変えたら予想していたよりダメな子達すぎたのか
時間稼ぎせずにシュート打って、ドーハの悲劇を起こした武田は20年経っても批判されてます。
がっかりな戦術だとは思うよ。
ただ、警告数が少ない方が勝ち残るっていうルールなわけでしょ。だからそのルールに従ったわけである。
最初からこんなルールにしなければ良かっただけのこと。なんか、世界的に物議だらけみたいだから、これを機に廃止すればよい。
いやいやいや、ブラジルには、言われたくないわ。
ブラジルこそ、あからさまな時間稼ぎがお家芸だからな。
引き分け以上でパス回しはわかるが
コロンビア頼みのアレはあかんな
スポンサーなんかほっといてベスメンで勝ちにいって欲しかった
>>198 追いついてないから大丈夫
初のベスト8にむけてベルギー戦も応援しようぜ
まあ今回の試合で
え…日本人って優等生かと思いきやこんな奴等だったのか…って世界中からドン引きされたろうな
同じ状況なら、ブラジルだって同じことするだろ。当然の采配。
逃げる事は恥だが、役に立つ事もある。
日本の迷彩が今までとは大きく違ったから
世界の戸惑いは隠せないだろうな w
クズ解説者は特に w
こういう試合を避けるためにグループリーグ最終戦を同時刻に開始しているんだから
こういった行為は極力避けるべきで、批判されても仕方がない
>>10 いやいや、ポーランドもやる気なかったやん。
日本人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>202 引き分けで自力突破なら文句を言うわけないだろ
セネガルが同点にしたらアウトだったのに日本が2点目取られる確率の方が高いから仕方ないとか寝言が言えたのか
とりあえず在日とコリアンは関係ないから、書き込むな
日本がポーランド に得点された時セネガルはこのままドローを望んだけどコロンビアは応じなかった、そしてコロンビアに得点されたセネガルにはコロンビアに追いつくだけの気迫はもう残っていなかった
そりゃ批判されて当然だろ
正攻法ではまともに戦えない雑魚が上がってきたら、ガチの戦いが見たい他国のファンは鬱陶しくてしょうがないぞ
反論するほうがおかしいぞ
ブラジルはレッドやイエローなんてもらったことがない、
超クリーンなフェアプレイの国なんだろ?w
>>214 同感。
ただ、切ったカードがね…温存じゃねえのか、と。変えた六人のダメさが相当だったんだろうな。
さて、これからがワールドカップ本番の始まりだよ
元気出していこう
何が悪いのかわからん
中東みたいにわざと痛がって遅延したわけやないし
時間のルールがある以上立派な作戦だろ?
同じ立場ならみんなやってるはず
さっきTVでサカオタ評論家が、やっと日本もこういう戦い方が出来るようになったと褒めてたぞ
なんにせよ一気にサッカー熱が下がったことは確か
でも結果的にこのグループ突破したんだよな
そこはすげーよ
あと絶対に使ってはいけないメンバーが数人判明したことは収穫と言えるな
ワールドカップ参加国中最弱な日本に何を求めてんだよ
一勝一敗で恩の字
予選通過だけで奇跡だ
何を言われようがルールに則り
堂々と決勝Tに進みます。
>>233 2点目よりカードが怖かったんやぞ、ルールの不備だろ
>>198 西野は日本からも世界からも徹底的に叩かれていただろうな
それこそ自殺に追い込まれるレベルに
セネガルがたった1点入れるだけで天と地ほどの差がある
そのリスクを微塵も考えなかったのだろうか
それほどコロンビアを信頼していたのか
中東の痛い時間稼ぎに比べたらぜんぜんマシ
ポーランドが取りにこねえし回せるだけ回すのみ
1戦目と2戦目も前回よりはマシってだけだったように思うのは俺だけなんだろうか
ポーランドは監督が行け!って言ってたのに行かなかったから、相当疲れてたんだろう
香川か本田投入して攻めたら同点にできた
ポーランドと日本の利害が一致したからあそこまで酷くなっただけ。
ぶっちゃけこんな形で勝つならトーナメント初っ端ボコられてください
でもさ
ルール上、全部同点だった場合
最後くじ引きだぜ?
こんな程度のルールなんだから
ルールの中で勝つことを優先するわ
アホなのかこいつらわ
>>222 勝ち点、得失点差、当事者の勝敗、総得点などが一緒の場合に適用されるのが今回のフェアプレーポイントな訳で、それすら一緒なら抽選なんだよ
ある意味ミラクルなんだよ
>>242 大丈夫、来月になったらまた盛り返すから。
騒いでいる人たちのほとんどは、その程度。
>>171 西野じゃなくて電通サッカー部の決めたスタメンだから
下手したら西野より先にマスコミが知ってたと思うぜw
ネイマールの方が百倍恥ずかしいだろうよ。なに言ってんだ?
どうせ負けるのにバカみたいに騒いでるやつって本当おめでたいな〜
何で香川と本田を外したんだろうな。
ベストメンバーで挑めよ。
結局ジンクス通りになった
2連敗てしてるポーランドは3戦目では勝つ
日本は1大会おきに決勝トーナメントに出る
日本はポーランドに負たが、決勝トーナメントに進出した
サッカーってスポーツの性質上、無理に点を取りにいけば、
逆に失点する確率もはね上がることくらい、誰でも分かってるでしょ。
ドイツだって韓国戦で引き分け以上で勝ち抜けなら、
最後は負けない試合を選択したろう。
日本の選択は正しい。
カードの多いチョンじゃできない芸当だから余計発狂してる
2002の南朝鮮のサポもこんな気分だったんだろうな
周囲から叩かれまくっても必死に擁護
同じ穴の狢になるとはな
はあ情けな・・・
批判しているのはニワカと焼き豚と在日と海外のレイシスト
場面次第でああいうサッカーするのは全く否定しないが昨日のは場面が違うわ
セネガルが一発決めたら終わりって状況は戦術じゃなくギャンブル
あと結果が全てとかトンチンカンなこと言ってる奴もいるが結果は確率論であり確率を最大限に高めるべきが監督の仕事だからな
昨日の西野はその真逆やってたから評価なんて出来るわけない
叩かれようが情けなかろうが気にすることはない
いよいよ世界16強によるトーナメントが始まるんだ
>>1 じゃあ、コロコロ転がるネイマール使うのやめろよw
体操競技かよ、何回転してんだよw
まぁ勝つ為に手段を選ばなかったのは確かやが、お前らはコロコロネイマールをなんとかしないとあかんやろ
世界よ
次はボコボコになりますゆえ
どうか許してつかわせえ
突破が決まってたわけでもないのに主力休ませるのは疑問
サカ豚って本当にバカだと思う
日本って実際こういうセコイサッカー多い
そういうのを見て楽しいんだろ?
頭悪い
時間の無駄じゃん
ネイマールのいる国が何をほざく
と世界中からツッコミが
これ日本サッカーにとってマイナスでしかないと思う
世界的にも軽蔑されるし
サッカーやろうって思う子供も減るし
Jリーグとかに足を運ぶ観客にも影響あるだろ
>>4 セネガルも引き分け狙いだったろコロンビアに一発やられてそのプランが崩れただけで
戦い方がフェアじゃ無いとか訳わからん
そもそもの体格差や身体能力の差があるのはフェアなの?
その差を補うためにルールがあるんじゃないの?
>>242 スタメン情報が漏れてた時点で批判だらけだった
まさか本当にあれでやるとは思わなかったし
おかげでポーランド混乱しとったがw
ルールはルールだからな
相撲で横綱に変化するなとか張り手止めろとか言うのとは違うのだよ
もう応援はできなくなっちゃったな。全員なさけない。恥。
自分が日本人じゃなければ、こんな運任せのチームよりセネガルさんが見たいと思ったはずなんで
ボロカスに言われるのはしょうがないよ
もともと格下に見ていた癖に
恥知らずとか勝手なことほざいてんじゃねえよブラ公
>>4 セネガルはゴール前フリーキックで蹴るときわざとこけてたぞw
>>277 アホか次ボコボコにされたらそれこそ地球が滅ぶまで挽回出来んわ
>>246 コロンビアが点入れるまでネットの敗戦濃厚で罵倒すごかったもんね
西野はコロンビアに生涯感謝しないと
得たもの 予選2位突破
失ったもの 日本人の評判(PRICELESS)
強者の理屈だな
ランキング61位がベスト16に進むのに他の強者と同じことをしていては無理だ
批判上等、ライオンにハイエナの戦い方が理解できないのと同じだ
恥知らず、ジャップ!恥知らず、ジャップ!
敗退行為で勝ち点没収、セネガル繰り上がりでいいよ
負けてるのに他会場のコロンビアに期待して試合放棄の時間稼ぎ
ここまでみっともないのはワールドカップ初じゃないかな
世界が見てるワールドカップであんなことよくできるな。町クラブの大会じゃないだぞ。早稲田はスポーツ界から消えろ!
点取られてからでさえ動けてなかったもんな
控えになる理由があるのね
結果が全てとぬかすアホはこれが世界中から叩かれてる事実も受け止めろよw
>>203 どんだけスレたってると思ってんだよwwwwwww
これでもし普通に日本が負けてたらどうだった?
もうこの時間帯には葬式だったろうな
こんなに勢いある時点で興行としては成功してるし楽しんでる
>>278 もう一度批判を浴びまくって選手たちに初戦のような反骨心を植え付ける西野の高度な手法
と、捉えるんだ
まあ、どんな理由であっても世界中に恥を晒した事は間違いないわ
1-0でポーランドが守りを固めた時点でこうなるのは自然の流れ
ガチガチに守りを固めた相手に無理してせめる危険性は誰でもわかる
それでも負けたら終わりのトーナメントならリスクを冒して攻めるが
日本はそういう状況じゃなかった
サッカー楽しんでる俺が言うのもなんだけど、
サッカーって世界のバカ発見器みたいだよな(選手・国民・メディア)
南アフリカのブラジル一発レッド判定の時も思ったが
南アのときかな?
ポルトガルとのんびり戦ってた癖に
> 日本が敗退になるかもしれないのに、なぜ日本は同点を目指さないのか?
同点を目指したほうが敗退になるかもしれないと思ったからだろ
単純な話じゃないか
日本はブラジルじゃねえんだよ
>>281 サッカーはただ蹴ってるだけがサッカーじゃないから。
こういう戦略的なサッカーもあるわけで。
とはいえ、一点取られた時点で
本気だすべきだったな
>>308 叩かれているという結果は受け止めない都合のいい人たちだからなw
そういえば甲子園でバントしまくってたやつをボロカスに批判してましたわ
ごめんなさい
ブラジルのラフプレーの方がよほど恥知らずです
結局セネガルも肘鉄ラフプレーのせいで決勝T出れなかったとか笑うわ
長谷部は肘鉄くらって鼻血出しながらもよくやった
ルールを作った人間はこうしたゲスな行為を予想できなかったんだろうな
あのドーハの悲劇も時間稼ぎでやり過ごせばよかったのを
無理に攻めたことで逆にゴールされた
・・・そのトラウマも起点になってるんじゃね?
>>299 西野擁護してる奴ってセネガルが点入れてても結果しゃーないで擁護したんかのう?
>>300 まあ、ベルギー戦の試合内容次第かな
決勝Tが内容もなく初戦敗退なら4年間ぶっ叩かれるだろう
主力温存してさ
これがルールだって言ってる輩多いけど
少なくとも世界中から馬鹿にされてるのは事実だよw
もう白鵬にカチアゲするなとか言えなくなってしまったわ
ルールなんだからOK
これがまかり通るならスポーツとしてサッカーを
日本人は受け入れないわ
コメント読んでみると
日本も侮れない
って言ってるとも取れるよね
コメントの表面だけ見ても仕方ないよ
>>236 正攻法ならポーランドにも負けてなかったよスタメン6人変えるって奇策を使ったから負けたんだよ
イングランド、ベルギーもワザと点入れないようにしてると思ったらベルギー勝っちゃった
こんなの、誰もがいつかは通らなければいけない道みたいなもん
>>320 ほんとこれ
まともな感性があるんならあんなプレーを許容できるはずもない
昨日は槙野がいたからな。
恐ろしくて前がかりには、なれない。
さすがに日本人です
負けてる試合で世界に恥をアピール
>>330 他のチームなら同点にしてから時間稼ぎするよ
>>132 韓国みたいに語り継がれるぞダサい試合は
セルジオ越後は、
もし日本が攻めて2失点目くらってたら
「僕は以前から日本人にマリーシアが足りないと言い続けてきたよね」
「日本は25年前のドーハから何も成長してないね」
「グループリーグでいくら賞賛されても敗退したら日本なんてみんな忘れるよ」
と言ってた。
インチキダブスタ出稼ぎ日銭稼ぎだから。
おまえはスーパーダイバーのネイマールの人格を否定してから日本について語れよ。
自分のチームより、他国のチームに全てゆだねるとかこの監督日本の選手バカにしてんだな
>>224 スポンサーなんて関係なく西野の奇策でしょ
>>335 そんなに俺たちのサッカーが好きだったの?
負けてるのに時間稼ぎして他力本願なんてみっともないにもほどがある
明らかな遅延してる奴にイエローばんばん出せばいいのに
安貞桓(アン・ジョンファン) 「韓国は美しく敗退したが、日本は醜く16強入りした」
日本が最終戦で敗れながらも決勝トーナメント(16強)進出を果たした。
しかし日本代表が試合の終盤に見せた姿に観客はブーイングを浴びせた。
日本は28日(現地時間)、ボルゴグラードアリーナで行われた2018ロシアワールドカップ(W杯)グループリーグH組最終戦で
ポーランドに0−1で敗れた。しかし同じ時間に行われたもう一つのH組最終戦でコロンビアが1−0でセネガルに勝利したことで組2位となり、
16強進出チケットをつかんだ。
1勝1敗1分けで勝ち点4の日本は得失点(0)、多得点(4得点)でもセネガルと並んだが、フェアプレー点数でセネガルを上回った。
セネガルはグループリーグでイエローカード6枚、日本は4枚を受けた。
しかし日本の最後の試合は観客のブーイングを受けた。コロンビアが1−0でリードしていることを把握した後半38分から
日本はボール回しをしながら時間を稼いだ。
これに対し英BBCの解説者は「この試合は本当にあきれる試合だ。特に終了直前の姿がそうだ」と批判した。
安貞桓(アン・ジョンファン)MBC(文化放送)解説委員も「韓国は美しく敗退したが、日本は醜く16強入りした」と指摘した。
http://japanese.joins.com/article/729/242729.html?servcode=600&sectcode=640
サッカーの日本代表って、いつも誰かしらが批判され叩かれてるという印象。
全体的な競技者自体に問題ありそう。
●6/28
10時半頃、土星のカードが見える。なぜか木星みたく大赤斑があった?ド永?
頭の配線がつぶされてるらしい?9:52頃。『ましこ』と関東連合が関係か?
私の頭皮を誰かが引きちぎろうとしてる気がする?9:30と10:05は親父臭い?じゅんこ?
すりこぎ?井出らっきょ?うんち?9:10。曽我綾子が関係で少子化と密造種も酒?9:19
後ろに、弟らしき奴が誰かに殴られたりけられたりするのが見えた?7:51〜8:43ごろ
まもるくんと聞こえた?8:49
さあ吸い劣ってやると聞こえた。後ろ?8:35左耳あたりエベンキと聞こえる8:43前頃
ポーランドもお前らがそれでいいなら俺らはそれでいいよて感じだったもんな。
韓国はドイツに正々堂々勝って意地見せたから素晴らしい
日本は今大会最悪のダサい試合したわ
>>330 他の国ならあそこまで露骨にはやらない、もう少し上手くやる
批判してる奴は決勝Tに行けなかったら
それはそれで、どうせ監督を叩くんだろ?
チームとしてもう一試合やる為に
この作戦を選んだなら、それが正解
文句があるなら次戦を見なければ良いだけ
小リードしてるのに小リード犠牲にして大量リード狙うのがいいのか?
どの大会でもあること
2002年に生でこれを見た
お互いに時間を使ってるだけだった
退屈とか批判されたのもその時だけ
それ以来そういう状況になったのが悪いと思うようになった
槙野は出場する試合で必ず致命的なミスをする疫病神
川島が防がなかったらオウンゴールで終わってたw
なにをいっているんだ
正しい選択だろ
んで結果を出した
西野は名将よ
日本も晴れてヒール役になれて誇らしいわ
ベルギー戦はブーイングの嵐で心地よいはず
西野ジャパン誇るべし
てか何か批判スレ多いけど既に批判した奴の97%は忘れてるぞw
昨日の試合批判される所は武藤とか宇佐美とかクソ雑魚を使った所。
時間稼ぎに関しては予選リーグは3試合合計の結果でしょ?
36度の酷暑の後半足も止まって、カウンターで何度もピンチになってた事考えたらあれが最善。
どこの国でもやるでしょw
>>355 まあ、それ以上失点をしないというのは戦術として成り立つだろ
部外者とニワカが叩いてるだけw
西野さんの判断はマトモ
日本は3,4失点しててもおかしくない
攻撃は機能しない
そらああゆう判断になる
>>348 そうだよ
そしてそれは昨日地に落ちた
無様すぎて話にもならんわ
点を取りに行って負けてた方がまだマシ
攻めて追いつけずに警告や失点増やすリスクがあったわけで、
それよかはコロンビアに賭けたのは現実的な選択ではあったと思うよ。
不本意だけど。
ネイマールのダイブとかバカにしてごめん
日本代表はもっと恥ずかしかったわ
やはりビビりの西野はマイアミから変わってなかったな
いくら勝ててもあんなんダメだわ
ロシア後は田嶋も西野も罷免して外国人にでも入れ替えてくれや
マルセロのいないおじゃる丸なんて電ボのいないおじゃる丸のようなもの
韓国のことかまってる暇とかないから黙っててくれます?
「引き分け狙いの戦いはしない」で負けを選択したんだから有言実行だよ
>>371 糞雑魚だけど主力を休ませるには仕方がなかった
>>366 負けてるやつがこれ以上の失点恐れて消化試合してる試合なんてあったのか
これを批判してんの?
サッカー大国の解説者なら大小様々な国際大会や国内リーグ戦見てるよな?
自分の国に置き換えて絶対にこの戦い方をしないと断言できんのか?
今回日本は褒められる行為ではないけど恥知らずまで言い過ぎ。
>>353 本当に汚い、恥知らずというのは2002年の韓国や今大会の韓国のようなプレーですよ
>>23 糞食いチョンお得意の論点ずらし
日本人として恥ずかしいニダ→お前チョンじゃん→ウリナラの方が偉いニダ!(火病)
>>364 あんな控え出して負けようとしてるとしか
思えんかったわ。
長谷部乾はイエローあったから交代でも
理解できるが他を交換する理由がまったく分からなかった。
本田さえも出さなかったし、2-0くらいで負けた可能性だってあったろうに。
部外者とニワカが叩いてるだけw
西野さんの判断はマトモ
日本は3,4失点しててもおかしくない
攻撃は機能しない
そらああゆう判断になるw
無責任な外野や偽善者が批判してるだけ
誰も試さなかった作戦を恥知らずな奴が実行しちゃった感じ
ルール変えられるかもな
手のひら返して本田香川や西野を賞賛していたけど
結局、これが本田クーデターと電通御用達西野監督が行き着いた場所だよ
西野は五輪の時も中田に批判されてたな、その後中田外されたけど
こんな無様な試合でも一番喜んでるのはもう一試合放映出来る電通
批判覚悟の作戦なんだから、
批判は受け止めろ。
批判者を叩く馬鹿は、日本サッカーの邪魔。
協会並みの害悪。
>>14 豪ならごーとくだろうけど、ゴだとゴリの方としか思えないw
>>400 韓国 予選敗退
日本 決勝T進出
これが今後ずっと記録に残る
>>358 グループリーグ突破出来ない雑魚が悔しさのあまり書き込みしてるよwwwwwwww
>>358 最低でも2点差以上で勝たないと行けない状況で
試合当初から6バックのドン引きサッカーした韓国が
正々堂々ね・・・
まああれも作戦だから別に悪くないと言えば悪くないが
>>379 イタリアとメキシコ
5分くらいだったかな?
ずーとボールを回してるだけ
取りにも行かない
>>399 進退決める大事な一戦なんだからベストメンバーで勝ち点取りに来いよ
これで日本は恥知らずで汚い民族だと世界に宣伝になったな
>>353 反則数の記録作ってどこが美しいのか。頭おかしいよ。
>>389 アウェーゴールなんてルールあるからアウェーで大差で勝ってるしホームでは2-0くらいなら負けてもいいや、なんである。
>>389 3試合トータルでは勝っているから時間稼ぎをしたんだ
何でこんな基本的なことすら分かってないやつが多いんだろう
親日国のブラジルでさえこれだからな
もう日本を応援する国はなくなったかも
部外者とニワカが叩いてるだけw
西野さんの判断はマトモ
日本は3,4失点しててもおかしくない守備が危うかったし
攻撃は機能しない
そらああゆう判断になるw
無責任な外野や偽善者が批判してるだけ
同点にしてからの時間稼ぎならわかるけど
負けてるのに時間稼ぎしてコロンビアに自分の進退を預けるとかありえんみっともなさ
次は勝つしかないな
勝てば忘れ去られるから
1点の重みを知っているからセーフティなボール回しは
批判を受けてでもみんなやってきた
>>393 審判買収して暴行サッカーやってたお前が言うなだよなw
選手&監督&協会「俺達にとっては結果が全てや!」
あっそw
恐らくこれが得失点差勝負でフェアプレーなんぞ新しい基準勝負じゃなかったら
ここまで叩かれなかっただろう
それを差し引いても
己の運命を他人に丸投げするのが恥だって事
1点で順位が逆転する状況で選択する戦術じゃない
誰だってそう思う、セネガルと裏で話つけてたと疑われても文句言えないレベル
そうじゃなくて西野が小心者すぎて発狂したと思われてるのがまだ幸い
セネガルが点を取ったらグループリーグ敗退の状況で運任せとか西野は史上最悪のバカ監督
1点どころか槇野がへらへらもたったイエローカードでもう一枚もらえばアドバンテージが消える場面
攻撃してカウンターくらってレバンドフスキー止めるのにカードもらう確率のほうがセネガルが一点とる確率より高いからな。
どうでもいいんだが
お漏らししてた先発メンバーだったんだな
漏らしてる緊張感の無さから油断してるなあと思ってたけど
叩かれても仕方がない
調子乗るとすぐ負けるな、しかもこんな酷い事して
西野ダメだわ西野NO
これを早起きしてみるだけ時間の無駄だったわ
まじで時間の無駄 マネーゲームやってたほうがいいわ
いまだに叩いてるヤツはただの批判厨
批判するためだけに生きているウンコ製造機だけだろ
まぁ、これありなら盛り上がらないハメ戦術しまくりだよな
W杯も金取ってやってる興業、プロスポーツなのにあんな戦術で「これがプロです(キリッ)」とか言ってもブーイングしか返ってこねーよ
Bチームで明らかに劣っている状況なのにそこから点取りに行って追加点食らう
それだけはダメだからな
バンザイアタックとかそんなのはサムライじゃねーんだよ
サッカーって目的の為なら手段選ばない競技じゃん
普段から恥知らずのオンパレード
ピッチで10回転くらい転がる選手がいる国がなんだって?
それだけのことをやらかしたんだから批判は甘んじて受けろ
>>427 そこはギャンブルだから結果勝ってるから結果オーライだよ。
怒るならそもそもそんなギャンブルしなきゃいけなくなった選手起用とかその辺さ。
>>416 それは他力本願じゃないだろ
批難されてるのは時間稼ぎではなくて負けてるのに他会場のチームに勝負を預けたところ
>>11
「強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだ」
フランツ・ベッケンバウアー 普通はせいぜい後半42、3分からロスタイムまで
15分近くもようやるわ
>>423-424 で、同時にやってる他の試合の結果待ちで消化試合なんてあるの?
ただポーランドにしてみても、とりあえずは1勝を拾えて面目は立ち、プッシュする理由が無くなって、日本に付き合ったとも言えるか。
ネイマールのPA内の卑怯なシミュレーションが良くて、終盤のただのパス回しが恥知らずとは、土人の頭はさっぱり理解できん
無気力作戦自体は否定しないけど、コロンビア任せなのがなあ⋯(´・ω・`)
部外者とニワカが叩いてるだけw
西野さんの判断はマトモ
日本は3,4失点しててもおかしくない状況
攻撃は機能しない
そらああゆう判断になるw
無責任な外野や偽善者が批判してるだけ
麻雀でリスクをおかして1位を狙うよりベタ降りして2位を確保することはままある
3位4位に自力でツモられて逆転されたらそれはそれでしょうがない
ネイマールが転ぶと酒が無料になるなんて皮肉られた国の人に言われたくはないな
>>389 ボール回してGL突破できる
そういう状況になったってことだよ
それが良いとは思ってはいない
金払って見に行っただけにね
批判されても構わん
決勝トーナメント進出の記録は残る
ダイバールの国に言われてもねぇ
日本選手に聞いてみたい監督はあなた達よりコロンビアの選手を信じたということですけどどう思いますか。
>>353 「美しく敗退」w
酸っぱい葡萄理論だなw
得失点差の次は得点が多いチームを上位に見るようにしないから消極的になるんだろうな
フェアプレーポイントとかアホな事するからルールが悪いな
>>427 それ
このままの状況なら進出決定ならまだしも
叩かれて当然だろ
まあ正直今日はロンドンの街を恥ずかしくて歩けないよ
韓国人のフリするしかねえよ
>>36 お前が試合するわけじゃないだろ
他人に自分の人生重ねるなサカ豚
ベルギー戦であっと言わせればいい
西野なら何かやってくれるハズ
今回の戦略でこういった期待をさせるまでになったわ
>>231 そのやる気のない国に負けた電通選抜って、、、(笑)
控えメンバー使って、自分で不利な状況作って
予選敗退の危機もあるのに、他力本願に賭け、負けゲームでも攻めない
時間稼ぎ使う
こんなサッカーやるならサッカーなんて
やらなくていいと思うね
結果が全てというのが分からない奴が多すぎる。
なぜ2002年の韓国チームが未だに賞賛されるのか、それは世界4位という結果を残したからだよ。
>>462 審判買収してもベスト4の記録はちゃんと残ってる韓国擁護ですかね
>>465 大したブーイングじゃなかったよ。
両者突破狙いのスコアレスドローだったフランス対デンマークより
>>447 コロンビアの守備の功績であってそれに期待した日本の功績ではない
金払って見に行くって
お前ロシア行ったのかよwww
負けててボール回しに終始したチームって
W杯史上初なんだね
ルール的に他国もやってるかと思ったわ
西野Japanでの先発試合
乾:2勝1分0敗(3ゴール1アシスト)
宇佐美:0勝0分3敗(0ゴール0アシスト)
何という実力の違い
これがリーガレギュラーとブンデス2部の違いか
批判してる奴にはいつから日本が勝ち方を選べるほどタレントが揃った強豪国になったんだい?と尋ねたい
ワールドカップのGLかかった試合で多くの自国民にチャンネル変えさせるってすげーよ
メンバー入れ替えは仕方ないんだけど
この負け方は2戦で得た勢いを殺しかねんぞ。
しかも相手はベルギー。
セネガル10人だったし
リスクが少ない方をとった
英断だよな
槙野がイエローもらってないなら攻めたかもな
もちろんしっかり守りながら、ってことにはなるけど
それもこれもコロンビアに勝ってセネガルと分けたからこそだ
初戦、2戦目ともに負けたお隣の国とは違うってこと
監督解任劇からここまでずーっと、運と博打で乗り切って来ただけのクソチームなんだから批判されて当然だろww
反論するだけ虚しいから祭りを楽しんどけ
>>478 そりゃ記録から消してないだろ実際
不正はあったものの
そもそも日本だけでは出来ないからな
ポーランドもチェックしに来ないし望んでた
利害が一致したってことだ
大丈夫だそんな覚えちゃいない
ただこれをストラテジーと捉えられるような試合を次の試合はする必要がある
じゃないと周りの認識も注目度も低いまま
他人の無責任な戯言:
死んで花実が咲くものか
無価値=美しい負け方
核心的=納得できない勝利
>>482 1982年西ドイツ対オーストリア
当時は同時に試合してないから試合前から何点差で負ければいいか決まってたからわざと負けてる
>>434 攻めてイエローもらってても史上最悪のバカ監督って言うんだろ
>>462 それ2002の韓国人の思考と何が違うの
その記録を評価してるのは韓国人以外いねえけど
そして悪い記憶の方が優先されてんだけど
こんなGLの第3戦なんて本当のサッカーファンしか覚えてない。
騒いで批判してるやつらは来年のラグビーワールドカップ日本大会の頃には
サッカーの事は忘れてラグビー応援してるよ!
ほめられてるときはあんなに外国人の威を借ってたのに…
強豪国はこんなことする必要ないからな。いーよな、安全なとこから叩けて。
他力に頼るしか無いならわかるが
自力で行ける状況でやった事が一番ダメな所だろうね
行ければいいって言うのももちろん解るけど
欲が人を狂わせたね
>>467 得失点、総得点も同じだからイエローの数できまったんだぞ。
>>485 勝ち方を選んだんじゃなくて他人任せにした
論外だろ
>>106 代表とはそういうものだ
日本という国を背負って戦ってる以上、周りが過剰に叩いても仕方ない
批判されるのが嫌なら日本国民が納得するサッカーを見せなければならない
サブメンバーは不甲斐ないが2戦目で勝ちきれなかったのも
>>463 得点できない失点も防げない自分らが悪いと思うだろ
ゴミ拾いとか良いニュースに対する海外の反応は大喜びで持て囃すのに
この手の海外の批判に対しては「海外の言うことなんて無視しろ」とか言い出すのは笑う
いいじゃんこれで次のベルギー戦はベルギー正義、日本悪者で分かり易くなったんだしw
後進国はなにやらせても不恰好
全てにおいてヘタクソ
批判は受け入れた上で擁護する
確かに観客には退屈な時間を与えた
しかしそれは必要な選択だった
武藤もダメ宇佐美も切りこめない、おまけに柴崎も不調だし点を取りにいく決断をできる状況ではないよね
あの状況で点取りに行ってたら監督として無能だわ
残り10分で見るの止めたわ
どっちが勝とうがセネガルが勝とうがどうでもよくなった
ブーイング凄かったね
報道だと現地でも試合中に帰る客多かったみたい
>>505 本当のサッカーファンに覚えられてたら充分恥ずかしいよ…
荷物まとめてすぐに帰って来いの非難ゴーゴーニッポン列島北関東地域!
卑怯な国ニッポン
昔からの国民性だから恥じる必要ないで
ブラジルが同じ立場だったらもっと露骨に酷いことしたよ。間違いなく
だって命が掛かってたりするからww
結局FP差で日本が勝ち上がったと言う点は動かしようがない事実よ
トーナメントではどこと当たっても、当たって砕けろでいくしかないから
そこを見てくれや
世界が非難とか世界を敵に回すとか、世界人口70億人のうちこんな試合に興味持ってる
のどれくらいだと思ってるんだよ。
2人くらいから同じ話聞くと「みんな言ってる」と言いふらすタイプだろ。
試合直後にすぐツイッターwwww
Twitter見る以外にやる事あるだろ
弱いから仕方ないマリーシアだよマリーシア
次から死合いになるから待っとけ
西野が監督なった事も恥知らずやし。
西野と田嶋が日本のイメージを下げている。
そりゃ6人も変えて、
機能不全に陥って
いいカウンターをあんなに食らってったら
あの作戦しかなかったでしょw
2点目狙いに行ったら
あのメンバーだと2点目を取られるリスクの方が確実に高かった。
いくら決勝Tのことを考えてかしらんけど
6人替えはやりすぎだわ
せめて昌子と原口は出しておいて欲しかった。
やつはとんでもないものを盗んでいきました
あなたの心(誇り)です
>>485 世界に醜態晒して非難されるなら潔く散った方がまだマシ
>>482 リーグ戦とかではいくらでもあるけどね
降格かかってるとことか
泣いてた日本の子供が可哀想だった
そりゃ泣くわな
日本代表あんな惨めなことやってとんでもないブーイング聞かされたら泣くよ
この手の批判は毎度恒例行事だからな
第3戦は談合起きやすいし、シュートまでの時間制限がないルールなんだから仕方ないだろ
日本人がルールを策定した柔道では
あのような行為は必ず指導が入る。
だから多くの日本人は分かってるよ。
俺は今のルールにはないんだからアリだと思ってるけどね。
今後は個人ではなくチームに対してイエローカードを出せるようなルール改正が必要だね。
海外の日本への報道はどうせGL敗退するだろうということで
おべんちゃらなのばっかりだったから
やっとまともに見てもらえたとくらいに思ってればいいさ
>>484 宇佐見は誰が応援してるんだ?あれ。
ボールロストして天を仰ぐなんて
クリロナぐらいしか許されないことだぞ。
つうか一発勝負のW杯に戦えない選手入れるなよ。
これなら中島入れときゃよかっただろ。
次のステージに進む術としては褒められたもんじゃないがありでしょ。
セネガルが追いついたら終わりの博打だし
ポーランドに2点目とられてもおわる。
リスクアセスメントとしては正解だったと思うわ。ていうかブラジルはネイマールのダイブの方が恥を知れと叩いてやれよ
>>419 だと思うね
サッカーファンじゃない自分もこのやり方は卑怯だと思ったし、勝つだけがスポーツじゃないと感じたわ
ブラジルなんて勝っても不甲斐ない戦いしたら叩かれるんだぞ
弱小の日本と比べるな
弱小だから卑怯な戦いしか出来ないのだ
ハハハ
次勝てばチャラみたいな試合ばっかだな
ベルギー戦はセネガル戦ぐらいワクワクできると良いけど
>>520 これがポーランドが決勝T進出かかってたら必死におってきたよ。
要は両チームがそれまでの試合での積み重ねでそう妥協する状態になった。
>>533 それはなぜか
結果が全てではないから
ということでしょう
11人相手の強国には勝てない。これが今の日本の実力ってことや。
批判はW杯大会後にやれ
最後の10分を、日本対セネガルが試合をしてたと思えばいいだけじゃん
セネガル必死で攻める
日本必死で守る。マイボールになったらひたすら回す。
サッカーで普通にやってることでは?
GLの特性上、最後の最後で遠隔地の2チームが試合をしてたといだけ
ポーに2点目取られる=セネガルに1点入るだぞ
部外者とニワカが叩いてるだけw
西野さんの判断はマトモ
日本は3,4失点しててもおかしくないほど守備が危ない状況
攻撃は機能しない
そらああゆう判断になるw
無責任な外野や偽善者が批判してるだけ
日本は勝ち進み、ポーランドにも一勝を譲る。
優しい日本。優しい世界やん?
批判してる奴らもさ、自分たちの国がこの展開だったら同じように批判するかね?
>>530 槙野の嫁は槙野と結婚したので無くて、槙野のカネと・・
こうやって批判や罵倒いっぱい喰らいながら強くなっていくんだろうなぁ
今までの日本にはなかったケースだね
強くなるための必要なステップでしょう
>日本は1戦目、2戦目のような動きができていない
控え組は世界ランキング61位の時の主力だから、これが実力だよw
ま言われても仕方ない。恥を忍んで次負けたら切腹だ。
>>504 ちょっとどころじゃない圧倒的にマシだ何のルール違反もしてない
セネガルも同点狙いしようとしたんやぞ、コロンビアに打ち砕かれたが
日本は綺麗な国民性というレッテル貼られてるのわかるね
内情は全然違うのに
>>520 ポーランドは1勝を得た
日本は決勝トーナメントに進めた
引き分けで決勝T進出だったんだから90分ボール回ししろよ
>>558 そりゃ日本代表という国名を背負ってやってるわけだし
クラブチームならどうぞご自由にですけどね
お隣の韓国も国旗を黄色に塗れとか言われてたわけですし
キリン、アディダス、みずほ銀行「お楽しみいただけたでしょうか?カネのためなら何でもしまっせwwwwww」
なら追加点取りに行かないポーランドも批判しろよ
ポーランドは勝ってるからいいっていうなら
日本だって予選通過できそうなんだからいいだろ
>>535 気持ちは理解できるがそれは苦しいだろ
最後に恥ずかしい戦い方したのは事実
>>553 卑怯なことしちゃ駄目というのは幼稚園児でも知ってることだが?
>>547 負けてるくせに時間稼ぎして同時刻の他会場のチームに命運を預けるのは初だろ
ボクシングの亀田やK1の武蔵のように
勝っても嫌われる国になっちまったな、残念
この恥を雪ぐにはベルギーをケチョンケチョンにするしかないから
それで初めてあそこまでクソ試合かつ意味不明な負け待ちした言い訳が立つ
後半終了間際に点取られてwカップ出られなかった経験あるからなぁ
勇敢に戦って1-7のブラジルさんに言われるのはしゃーないな
選手も現地サポもすげー冷めた空気だったからな
こんなやり方で喜んでるの渋谷のバカとテレビと5chの一部だけ
>>578 ラフプレー繰り返すアジアの恥とは対極にいたから勝ち進めたわけだしな
ルールの枠内でやってるんだからいいだろう
文句あっかって話だよな
ブラジルが同じ立場だったら同じ事やってたな間違いなく
スペインもやっただろうし他の国もやっただろう
何なら露骨に痛がって劇団するだろう
明日には忘れてるよ
こんなのサッカーでは当たり前のこと
恥だの何だの言っても
同じ立場ならこいつらもやる
棚ぼたで勝ち進む事がやっとなチームじゃ
次のベルギー戦ではフルボッコにされるオチしかねーな
>>107 ちなみに、その西野にアトランタで負けて
ボロクソでしたけど?ww
嘘つくなよブラジルは結果と内容を両方求める国だから
だから強豪なんだよ
そもそも6人替えた西野が何様?
ポーランドなめたのか?
文句言ってるやつは試合ちゃんと見てないだろ
槙野がいて12人対10人で試合してるのに同点目指して攻めれるわけがない
リスク管理がしっかりできてる素晴らしい采配だわ
オフサイドトラップにしろ、
フェアプレイポイントでの勝利にしろ、
周囲や相手に悔しすぎて地団太踏ませる作戦はいいよね。
もっと悪口言ってくれー。
ネイマールの恥知らずなシミュレーションも批判してるんだろうな
だったら批判する資格あるけど
他国頼りが情けないなら核保有に賛成してください。専守防衛がつまらないならもっとアグレッシブな軍隊に変わることに賛成してください。
ブラジルと日本じゃサッカー熱が違うからね
ブラジルがあんな賭けに出て負けたら本当に帰れないわな
>>527 本当のサッカーファンなら時間稼ぎの試合なんて山ほど見てるだろう
日本は決勝行けて嬉しい
コロンビアも決勝行けて嬉しい
ポーランドも1勝出来て嬉しい
WinWinWinやね
>>584 今回で日本人が表面だけのクソやろうということが伝わっただろうw
やってる事は日大タックルと同等だよ
自分達が利するなら何をやっても良いという侵略戦争の過去を持つ日本人らしいメンタル
>>543 だな
正々堂々と戦って負けたとしても世界からは賞賛を送られる
やる気なしのドン引きサッカーしてたのはポーランドだからな
敗退決定済みで消化試合だから仕方ないけど
自陣に固まってプレスかけてこない相手にはさすがに攻め込めないよ
1試合で、それもW杯の準決勝で7点も失点するほうがよっぽどどうかしてると思う。
チャイコフ将軍が兵士をすりつぶす遅滞戦術で世界史を変えたスターリングラードにふさわしい戦い方
難しい状況でよく自分たちをコントロールしたよ。結局ポーランドも無理に奪いに来なかったしな。
どの国も結果を求めてるんだろ?
日本の戦力ではこの方々が正しかったのだよ
ただそれだけだ
他人まかせっていうけどあの状況でコロンビアが逃げ切る確率とセネガルが追い付く確率どっちが高いと思ってるの?
冷静に判断すれば誰でもわかるはず。
サッカーは興行なんだぜ
全世界の人たちが見ている
次の対戦相手かと思って、発信力があるイングランドやベルギーが見ている
この試合を見てくれた人たちに申し訳ないわ
>>589 日本は予選通過できるかどうか他試合に委ねた
ポーランドは自分たちで勝利を確定できる
>>592 無理して攻めて失点してワールドカップ行けなかった経験のある国だからな。
星空サラ(主婦を名乗る爺)「チョン悔しいねwああ生理が・・」
西野だってもしセネガルが同点に追いついたらW杯史上もっとも愚かな監督として名を残すリスクがあった
ノーリスクな判断じゃないからな
ポ「勝ってもG突破できないけど勝ちたい」
日「あっ、1点取られた」
セ「日本1点取られた?」
コ「日本1点取られた?」
セ「てことは俺らこのまま引き分けたら」
コ「俺ら両方ともG突破できるね」
セ「じゃあ俺ら安全に引き分けようね」
コ「だが断る」
セ「あっ、1点取られた何でだよ引き分けようや」
コ「日本がポに追い付く可能性があるからやだ」
セ「こうなったら全力で1点取るしかない」
日「セネガル1点取られた?」
ポ「セネガル1点取られた?」
日「俺このまま負けてもG突破できるわ」
ポ「攻めて来ないの?」
日「失点もイエローもマズいのでもう攻めない」
ポ「それならもう何もせんでも勝てるな俺」
日「ヒマだな」
ポ「倒れて交代でもするか」
日「いいね」
セ「ねぇ1点ちょうだい!!引き分けようや!!」
コ「やだぁ」
何か他の国もやる当たり前の行為とサカオタが言ってたけど
勝つための戦術なんだから、何が悪い。
あそこで強引に点を取りにいくチームなんってただの馬鹿
ポーランドも分かってくれていたのか全然取りに来なかったよなw
今回褒められた行為じゃないけど第二次世界大戦時の杉原千畝さんの功績が影響してんじゃないかとマジで試合中頭よぎった。
もしセネガルが追いついてたら選手にどんだけダメージあるのかとか
指揮官の想像力の問題がでかい
死ぬ直前まで後悔する10分になったかもしれんのだぞ
>>1 >セネガル対コロンビアの結果はコントロールできない。
>いつセネガルが1対1に追いついて、日本が敗退になるかもしれないのに、
>なぜ日本は同点を目指さないのか?
これは正論だな
20年前だったらラモスが言いそうなことw
今のラモスは丸くなって言わないだろうけどw
ベルギーが今日の試合見て舐めプしてくれるとちょっと希望が湧く
本田圭祐、パス回し「僕が監督でも…」発言に
「何様ですか?」「監督にはなれない」と批判
http://biz-journal.jp/2018/06/post_23880.html ビジネスジャーナル(サイゾー)エア見していることが判明・・・・
>日本が攻撃を放棄してパス回しに終始するというのは、
>決勝T進出を他人任せ、運任せにするということなので、
>あり得ない選択だと思います。相手のポルトガルも相当疲れていたので、
>やはりここは果敢に攻めていくべきだったでしょう。
ポ・・・ポルトガル?????
>>602 そうだな、最初から自陣で90分間ボール回せば良かったんだよ
ブラジル人はダイバーネイマールのなめぷヒールリフトと首切りパフォーマンスでも批判しとけ
セネガルは日本が得点された時点で同点狙いに切り替えた、しかしながらコロンビアはもし日本が同点にしたら敗退してしまうのでセネガルの同点狙いには応じなかった、セネガルの戦略ミスやぞ
普段他国を叩いてる奴らが日本擁護してるのが最高に笑える
>>630 お前は卑怯なことをしちゃいけませんとルールに書かないと実行できないのか
何を言おうが韓国はGL敗退だし
日本は決勝トーナメント進出ってことだ
ロシア人テレビクルー
「この試合を国際放送してることを日本人選手は知っているのか?」
インド掲示板
「アジアを名乗らないでほしい」
アメリカ人キャスター
「嘘つきで卑怯な日本人がオリンピック開催、ナイスジョークだ」
ベルギー人キャスター
「人として最低」
韓国サッカーコーチ
「韓国の試合は子供たちに見せられるが、これは笑見せられない」
俺がサッカーが大嫌いな理由がここにある。ファンが性根の腐ったクズばかりwww
>>571 そもそもスタメンが意味不明
あれがすべての始まり
まぁベルギーにはぼこぼこにされるだろうからあんまり怒らないで
そんでも6枚替えはあんまり良くなかったな
失うものあるとなしでは大違いだわ
次は開き直っていってくれ
PS川島さんサーセンでしたw
>>576 戦術に選手を合わせるハリルの方法が正しかったんだよ。
出る選手の組み合わせで戦術が変わったら、チョットの違いでチームがバラバラになる。
これも田嶋、西野の悪業のせいや
>>652 あれがなければこんな戦術とってないもんな
てか他国の批判記事やコメントって別にボール回しや時間消化を批判してるわけじゃないんだよな
コロンビアがセネガルに追い付かれる可能性よりもボール回しを優先したのがあーだこーだ言われてるだけで
自分たちよりもコロンビアを信じた方が信頼度高いって姿勢が色々言われてるだけで
>>590 せめてロスタイムに入ってからパス回しすれば少しは批判も抑えられただろうにな
ダブスタだから言わせておけばいい
負けたら潔いが経験が足りないとかしたたかさがないとか言われるんだから
実質まだ未勝利だしな
次はベルギーだよな
発展途上国には強いから楽勝だろう
韓国みたいに本気の相手に快勝してくれ
>>342 韓国は審判買収の八百長試合だからな
日本はフェアプレーだから同じレベルではないな
>>618 批判されてるのは時間稼ぎではなくて他力本願だから
結果的に主力を休ませられた
柴崎は疲弊したが
西野監督はもってる
>>523 控え入れたクソメンバーでやった時点で終わってたって話だな
控えは所詮控え
クズ揃いだったな
>>661 卑怯なことしてやっと決勝トーナメント進出な
>>657 FIFA公式アカウントへのツイートも大荒れだったけどサウジアラビア人一人だけ日本おめでとうって言ってたよ
>>1 真面目に戦ったらもっと点差つけられて負けてた
だからGL突破にはあの逃げ方しかなかった
でも世界に恥をさらした
個人的には負けてもいいから戦ってほしかった
間違いなく恥知らずな行為
もちろんネイマールも恥知らずな行為繰り返してるけどな
ヒールジャパン!
なんかわくわくしてこないかwwww
あの弱い日本がヒール役にまで上り詰めたんだぜwww
にわかサポーターたちのブーイングが心地よいな
アホだなーサッカーは点入れるの難しいんだから
コロンビアがリードしてたら失点を防ぐ方が現実的
賛否あるがやってしまった事は戻らないベルギーに勝つしか卵回避する術はもう無いんだよ
>>644 それニワカな
負けてる状況での時間稼ぎはない
ぶつかってもいないのに、転げ回って痛いフリする奴らに卑怯者扱いされたかない
おまえんとこのズッコケ野郎のほうが見てて恥ずかしいぞ
>>571 何がまともじゃコラ!
交代メンバー使えない奴らばっかりだったじゃねーか。
>>623 最後まで見てたらわかるけどポラは結構日本ゴール狙ってきてたんだよ
それで西野は2失点するよりはという作戦に後半の最後の最後で切り替えた
それまでは攻めっ気あったし、90分無気力試合やってたフラデンより全然マシ
>>569 直接試合してたらいいけど互いに非干渉で相手の結果を全くコントロールできないから完全に見当違い
別に悪いとは思わないけど、結果論で賞賛してるやつ観ると気持ち悪い
結果がダメだったら総叩きするやつらも同じ
ブラジル人?出てこいw
>>566 審判買収って犯罪行為を働いたからだね日本はそんな汚い真似してないからな
>>572 対戦相手全てプライドが傷つかない戦い方は狙ってできるものではないよね。
>>1 お前らも似たようなもんだろ
ウソマールとかしょっちゅうダイブしたりコロコロ転がって勝手に痛がってるだろ
お前らはピッチ上の当たり屋をどうにかしろ
笑わば笑え。
日本はブラジルみたいにワールドカップ優勝なんて大それた事は考えて無いから。
所詮、世界ランク60位の弱小チームだし。
志は低く決勝トーナメント進出!だけで御の字ですw
点数を取る/取られるの確率論だけでなく、イエロー・レッドの確率論があるから
これを加えれば、攻めないことが合理的に妥当であることは明らか
3日も過ぎれば忘れる?
それはない
2002年の韓国の汚さは一生語り継がれる
今回の日本はそれと同じだ
>>641 >>635 ギャンブルに出たことで日本にも行く理由は無くなった
>>677 小リードを犠牲にしてでも大量リード狙うのが正解なんけ?
>>632 イングランドベルギーも2軍だしての調整で塩試合だったけどね
>>699 当たり前や
W杯は結果が全て
ドイツ見ろよ。どこよりも一生懸命攻めてたぞ。
グループ最下位だけど
>>609 あわやオウンゴールだし、不用意なファウルでどうでもいいようなところでイエローもらってチームの余裕を無くす。
頑張ってるのは伝わるだけに残念すぎるプレイヤーだな。
たしかに負けてる状況での時間稼ぎは観たことねえな
日本は歴史に名を刻んだね
日本のパス回しが功を奏したのもポーランド側のやる気のなさあってのことだからね。日本だけがブーイングされる謂れはない。
そもそもFIFAランク61位のチームに過大な期待を世界が持ちすぎなんだよ。
勝つためなら何をやってもいいと言うのは
審判を買収する韓国と同じ
試合に初戦二戦目の緊張感も無かったしな
また親善試合みたいだったよ
冷静とかそんなんじゃない
前回と同じ
無能やね西野
>>681 ポーランドにとってもラッキーだったし卑怯でもないな
卑怯なのは審判買収した02年韓国wwww
>>681 卑怯なプレーをしなかったから日本は予選突破できたんだけどな
サッカーの実力ではなく行儀の良さで勝ち進んだ
別に決勝トーナメント出なくてもいいわ
ただし、恥になるようなことはするなよ
二度と出なくていいわ
>>623 そんなチームに負けた日本なんですけどね
>>643 ポ「倒れて交代でもするか」
ポーランドも交代で時間稼ぎ考えてたのが笑える
>>718 ワールドカップでわざと負けた事象は1982年から36年経過してもすぐ出てくるしな
>>648 もしセネガルが点取ってたらとんでもないことになってたよな
卑怯で姑息で汚らしい電通の傀儡である日本代表を名乗る糞を
いったい誰が応援するのだろうか?
スレを見てごらん?
糞を応援するのは糞だけだとわかるから
セネガルの方が引き分け狙いじゃなくフェア
柔道なら無気力パスプレーは教育的指導でレッドカードだろ
ボクシングならクリンチ時間稼ぎは資格剥奪
15分以上も競技放棄って。。
サッカーの母国イングランドや前回王者ドイツ、最多優勝ブラジルなどの大国に叩かれてるのに、これがサッカーってw
ルールの穴をついただけでW杯の精神から外れてる
だから世界中から大批判
この日本のどこがフェアーなんだ
15分以上も競技放棄って。。
>>643 ほんこれ
コロンビアが決勝トーナメントの楽な山に行きたいから引き分けお断りだったのも追加してほしい
>>706 日本はセネガル買収してたって言われたら反論できねえけどな
正直なとこあの暑さの中でもう動きたくなかったんでしょ
両チームにとってwin-winな状況でもう疲れることはしたくなかったと
日本のサッカーってホントつまらんよな
Jリーグなんて廃止しろよもう
いいコメントだ
821 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/06/29(金) 08:40:35.95 ID:zfI2+JsE0
西野監督と現地記者のやりとり
ーー今回の後半の戦略は、かなり批判が集まっていますが。
西野:私の考えとしては、このポーランド戦、主力を使って決勝Tにすすんでも、おそらく疲労で次に当たる相手とコンディションで大きな差がついてしまうだろうと思っていた。
何故ならベルギーもイングランドも勝ち抜けが決まっており、どちらのチームもターンオーバーで完璧な状態で決勝Tを迎えるからだ。
それではこれまで通り、決勝Tは日本にとってただの観光にしかならない、日本のサッカーはそれで満足してはいけないレベルまできている。
だからポーランド戦は主力休ませつつサブでうまいこと抑えるのに賭けた。もし負けても抜けられる可能性はあることを理解していたし、抜けられないなら結局負けるのが1戦早まっただけに過ぎない。
私は本気でワールドカップ優勝を目指しているし、そのためならなんでもやる。選手たちも、よくやってくれた。
西野Japanは乞食サッカーです
笑いものです(笑)
最後の最後じゃねえだろ、決勝トーナメントに行けたんだから
「日本は素晴らしい国で人々も礼儀正しい。今大会初戦と2戦目の出来も良かったが、今日の試合はいただけない」
失ったもの=世界の信頼プライスレス
>>698 日本が点取られた時に手を抜いて時間稼ぎしようとしたのが敗因
>>730 それはルール違反w
ACLに激震…昨季王者・全北現代(韓国)が審判買収問題で出場権剥奪
>>591 これを卑怯と言うならサッカーという競技その物が卑怯なスポーツという事になるな
>>722 外人のイメージのサムライなんか知るかよw
よく知らねーくせに
>>730 また勘違い馬鹿がおるけど試合に勝ってねぇだろがw
>>1 西野は今回勝ち(決勝T進出)にこだわっただけだろ
なにもおかしくない。
監督として良く背負っだと思うの
批判してるやつも時間稼ぎが悪ってやつと、他力本願が情けないってやつと、GL敗退国とがいてカオスだな
お前ら、日本はマリーシアが欠けてるとか言ってただろうwwwwww
知的なクールな戦術に見えて仕方ない。
こんな戦い方ができるようになったんだな。
韓国下げて日本擁護してる奴はその韓国と同レベルだって気づかんのか
>>681 お前らの国はいつも卑怯に審判買収してんじゃん
試合見ずにとっとと寝とけば良かった。代表もウジテレビも死ネ糞が
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29482469.html
W杯・金と強欲にまみれた西野ジャパンの試合に世界中が嘲りの声を上げている。
日本サッカーはW杯参加の資格はない。
「勝って金になれば日大アメフト部と同じで何をしても構わない。」というのが西野ジャパンの正体である。
西野ジャパンはまさに日大アメフト部そのものだったのだ。
日本はスポーツの精神など微塵もない国だと「ニッポン、ニッポン」と叫ぶ知性も品性もないサポーターとTV局の恥知らずな姿が世界に発信された。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29363464.html
全裸スクランブル交差点 https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29479578.html ブラジルも同じ状況なら間違いなくやりますけどねw
強いからこういう状況にならないだけでw
>>742 あれは思い出交代させるためじゃなかった?
まあセコいといえばセコいが、背に腹は代えられないしな。
国民性もあるし。野球だって日本はそういうもんだし。
元凶はコイツ
リスク承知の大胆采配に感嘆…本田「僕が監督でもできない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-01655698-gekisaka-socc ベンチで試合を終えたMF本田圭佑(パチューカ)は
「結果が大事で、僕らは予選通過が目的だった。
出ていた選手には少し酷な部分もあるけど、
想定内だったし、非常にポジティブな結果だったと思う」
と、リードを許しているにも関わらず、攻めにいけないチームメイトに同情しつつも、
決勝トーナメント進出という結果を勝ち取ったことを何よりも評価した。
リスクはあった。セネガルが最後に追いついていれば日本は敗退が決まるという紙一重の展開。
「その可能性はあった。だからホッとした」。
他力本願の賭けに勝った西野朗監督の異例ともいえる指示に
「西野さんはリスクを取りに行った。個人的には、結果的に素晴らしい采配だったと思う」
と指摘した本田は
「僕が監督でも、この采配はできなかった。
そう客観的に見ていた自分もいた。
結果がすべてなので、西野さんはすごいなと思った」
と、ただただ感嘆した。とはいえ、
「サッカーはエンターテインメント。結果主義ではダメだと僕はずっと思っている。
結果を出さないとだれも俺の発言を聞いてくれないので、結果だけを追い求めてきているけど、本当はダメ。
いいサッカーをしてナンボなんですよ、サッカーって」
という本田にとって、終盤の大ブーイングは心に刺さるものがあった。
「ブーイングを送っていた、面白いサッカーを見たかったファンには申し訳なかった」。
それでも、決勝トーナメントに生き残るという“結果”がこの日ばかりは何よりも重要だった。
「次に進まないと、次にいいサッカーをしてファンを喜ばせることはできない。そこは理解してほしい」。
日本国内、そして世界中のサッカーファンに理解を求めた。
ブラジル人の評価なのに
韓国が出てくるなよ
何だかんだでバラマキ貰ってるやん
安倍ちゃんから
世界中誰もがこのグループ10回やって1回あるかどうかの勝ち抜けだって分かってる
そのたまたま上手く行ったね、という程度の名誉の為に
そびえ立つクソのような恥を背負う事になった
時間稼ぐなんてどこの国でもやってるじゃん
むしろなんで日本はしないのか不思議でならないくらいだったし
>>678 結果的にチョン以下の恥知らずな試合をして日本の評価を下げたけどな。
ルール上問題が無いとはいえマジで糞試合。
今後、消極的サッカーには主審が警告できるようなルールが必要だわ。アホくさ。
ブラジルみたいな
後進国がFIFA主流派だからこのクソルール。
セルジオジジイの生首送っておく。見ながら少しは学習しとけ。
>>672 そうそう、もっとうまくやれとw
露骨すぎて引いたわ
>>726 そのドイツに攻め勝った兄さんはアジアの誇り
戦略的には正しいけど盛り上がりがイマイチだわ
どうせ次で負けるのに
マジでこれでしょ。勝つためにはとか言ってるサカ豚は逆の立場だったらを考えてみたら?恥ずかしいわ
>>1 ルカク、アザールを90分抑えるには6日休養させんともたん。
おっさんジャパンなんだぜ?
平均年齢28歳。世界一の
高齢者サッカー
侍の国にっぽんとしては、恥ずかしい試合
一戦一戦を正々堂々と戦ってほしかった。
コロンビアは同点だってOKなんだから
死にものぐるいで守るわけでもないし
それでも「他力本願」戦法を支持する人がいるんだな
>>778 ブラジルならドイツみたいに特効をえらぶだろ
セネガルが同点に追い付いたらとかタラレバは必要ないっしょ
結果が全て西野は賭けに勝った
他国が批判するのは判るけど、日本人なら称賛すべきでしょ
>>747 オリンピックならアウトかもな
バドミントンで無気力試合して両方処罰されたのあっただろ
セネガルがラストで同点にしてたらとんでもないことになったな
>>730 反則や買収はそもそもルール違反
日本はルール内で合法的に勝った
この違いは大きい
演技してファール貰うような競技でよく批判するよなw
全力でやって怪我してイエローもらって乳酸が足にたまって次の試合動けないのに0-1でベルギー戦に臨むのと
主力6人温存して35度の炎天下での熱中症を防いで万全の体制でベルギーに挑む0-1
どっちがいいのかって言う話
>>111 セネガルのシセ監督がなんとも言えないコメント出してた
負けてんのに時間稼ぎなんかしてたらそりゃ世界中から批判されるわな
西野は覚悟の上でやらせたんだろうけどダサすぎるよ
時間稼ぎそのものは決して悪しき行為ではない
何処の国でもやってる事だからね
じゃあ何故今回の日本は叩かれてるのか
突破が決まってるわけでも無いのにメンバー落としてナメプ、それで失点喰らってコロンビアに結果を委ねたこと
最初からガチメンで臨んだ上でああいう状況になったならここまで叩かれる事はなかったよ
擁護派は何故こんなに世界中から叩かれてる事態になってるのか分かってないわ
関係ない。ジーコがそう言ったのか?ペレがそう言ったのか?
お前がブラジルを代表してるような言い方をするんじゃない
ブラジル人だけには言われたくないわ。
ネマールみたいなシミュレーションをしまくるくせに。
朝起きたら世界中から日本嫌われててワロタww2wwwwwwww
3戦目も勝ちにいくプレーを期待してたから
がっかりはしたけど。
>>806 それはそれでおもしろいことになってたな
>>358 アジアで唯一の勝ち点無しじゃなくて良かったね( ^-^)p
これ賛否はわかるけど
少年漫画みたいな綺麗事かかげて感情論で批判してるやつはキモイよ
なんで芸スポって自分達の気にくわないことは全部特定の国籍のせいにするの?
この大会の日本の結果は全部コロンビアのお陰
別に西野の采配が凄い訳でも選手が凄い訳でも無い
世界61位の国がまともなやり方でGL通過しないのは卑怯なのか?
ルールの穴をつくってこういう事じゃねえだろ
もちろんこれでもいいって人もいるのは理解してるけど
>>137 スペイン紙も批判してるよ
日本擁護ばっか並べてたのはソース無しのネトウヨアカウントのツイート
昨日の前半戦みてたら点が入る気しなかったろww
これで正解だわ
得失点差ならまだしもフェアプレイルール頼りってのがこれまたクソダサい…
まぁ欠陥スポーツらしくていいんじゃないw
ただ今後日本代表なんて名乗らないで欲しいね
これで決勝Rに進出できなければ叩けよ
結果オーライだろうと16強に入れたんだから問題はない
そういえば日本の政治家もゆっくり歩いて時間稼ぎするよな
時間稼ぎは日本のやり方
>>778 そうだろうね
ブラジルほど結果求めてる国ないぐらい
まぁ人としては評価できないと思うが
>>592 そもそもフェアプレーポイント制度は今回初めてだから、過去と比較しても意味ねえよ
だいたい、勝ち点、得失点、総得点、直接対決、全部同じなんてレア中のレアだろ
この条件下で、負けても勝ち抜けできる選択肢あったケースなんか、たぶん一度もないだろ
だから、過去と比較しても意味ない
フェアプレーポイント制度作ったFIFAに文句言うべき
ジャップ「嫌われても勝ちゃいいんだ!」
あれなんかどこかで聞いたな
ベスト16で勝つ為の2軍だぞ
普通の人はできないw
>>111 セネガルの監督
ルールはルールだから強くなって帰ってくるってよ
Q:何故同点を目指さないのか?
A:同点にする力がないからw
>>794 GL落ちが決まってるのになにいってんだか
アルヘンやらコロンビアに言われるなら我慢できるけど。
エースがネイマールのブラジルに文句言われるとは思わんかったわw
眠たかったけどびっくりしすぎて目が覚めたわw
>>790 負けてるのに時間稼ぎして他会場のチームに命運を預けるような前例はあるか?
日本でもポーランドでもないサッカーが好きでお金払ってスタジアムで観戦していた方にとっては最悪だったね
>>816 やるわけないだろ
向こうが引き分けだったら敗退するのに負けてる状況でパス回しするカスなんかいねーよ
>>826 そんなの関係ないよ
もう世界中から笑われてる
日本のメディアや日本人がちゃんと批判しないとな
それを踏まえたうえで西野の決勝トーナメントへの執念の采配なのだから
>>810 なんせ自分たちも点とられるまでチンタラやってたからなw
確かにカッコ悪い試合だったが
日本はランキング60位以下だし仕方ない
王者のようには戦えないよ
それに主力は休めさせて決勝トーナメントに行けたのは大きい
1位でも2位通過でも日本にとっては変わらん
なんだかんだで万全の状態で決勝トーナメントよ
まともにやって負けたら何にもならん。リスクを負う必要はない。西野の決断はすごいと思うけどね
決勝に上がるための戦術だよ。批判される意味が分からん
いきなりキムチ君「ここか負けたチョンが悔しがるスレはWWWW」
ブラジルさん、内容を問えるほど日本は強くないんだそこんところ分かってくれ
まぁ勝てば何しても構わないってのは確実に日本人のやり方ではないよね
こういうことするからサッカーやってる人ってザコ扱いされるんだと思う
>>770 何がクールな戦術じゃコラ!
世界中の笑いものだろが。
八百長判定で10人のコロンビアに勝利
買収八百長試合で無気力ザル守備のセネガルに引き分け
そしてセネコロに完敗した最弱ポーランドにこの卑怯者サッカー
なんと誇らしい日本代表なのだろうか
「日本代表すげーおれすげー」
↑
完全に成立しちゃうね(うんこぷりぷり)
>>803 敵対者や観戦してるだけの第三者なら批判でも何でもすればいい
応援する味方として擁護するわ
勝負に負け
戦略で勝った
恥知らずだけど日本らしいと言えばそれまで
弱小国で勝ち上がるには仕方ない
日本がブラジル並の強国なら批判を受け入れるけど、
日本はFIFAランキングも参加国中ほぼビリの弱国だぞw
弱国なりの賢い作戦だわ
批判されるのは当然だと思っている。だけども仕方ないよねというのもわかる。
当たり前のように、戦術だからオーケーという意見は違うと思うし、どうかしている。
>>671 コロンビア人にしてみれば「我々は日本に負けたが日本の監督は自分のチームよりコロンビアチームの方を信頼した」ってうれしいかも。
なんか日本を決勝トーナメント出れて当たり前の強豪国だと思い込んでる池沼が多いなw
>>832 フェアプレイルールなかったらこんな戦術は選択肢にはならないんだけどな
もうサカ豚は日本から出ていけよ恥ずかしい
石ぶつけられても文句言えないぞサカ豚は
日本はブラジルの戦い方出来るほど強くありませんのでサーセンw
ドイツが敗退して高笑いしてるブラジル人の性根こそ責められものだ
いくら恨んでいるからと言って美しいものではない。
その行為は醜悪な報復合戦になるだけだ
一番恥ずかしいのは責められることを覚悟して結果に拘った日本代表ではなく、悪びれることなくこの行為を正当化してるその他大勢の日本人だろう
おまえら、日大の幹部連中と同じ姿だぞ?
決められたルールと与えられた幸運を最大限利用した結果。
批判する方がどうかと思うが
そもそもが興行だからな
チケット買った人は切れる権利ある
>>838 なるほど、牛歩 は日本の文化
牛歩ジャパン
>>794 正直、途中から韓国応援した
あまりにまドイツがクソすぎて韓国をぼこるのを期待してたら
ストレス溜まりすぎたわw
ルールに欠陥があるならそんなスポーツわざわざ見なきゃいいんじゃね?
ストレス溜まるだろ 俺はファール基準が曖昧なほうがいらつくけど
>>852 今までもあったはあった。ただこんな10分も前から負けてる方が時間稼ぎするとかは前代未聞。
マジで糞
>>807 >日本はルール内で合法的に勝った
勝ってない
負けたじゃんw
世界的非難と引き換えに得たもの
・GL突破
・香川原口昌子など温存できた
・乾長谷部も少しは休めた
・武藤や高徳を実戦で使うことができた
・川島のメンタルが回復できた
・宇佐美槙野山口はこのレベルでは厳しいことが確認できた
>>814 まあ色々戦術やメンバーを試したかったんだろ
これで分かったんだからオーライだわ
ヒールジャパン最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>390 このブラジル人は審判と観客を欺くネイマールを批判してるんだよな?
八百長判定で10人のコロンビアに勝利
買収八百長試合で無気力ザル守備のセネガルに引き分け
そしてセネコロに完敗した最弱ポーランドにこの卑怯者のサッカー
なんと誇らしい日本代表なのだろうか
「日本代表すげーおれすげー」
↑
完全に成立しちゃうね(うんこぷりぷり)
つまりフェアプレーで勝てない国が文句言ってるわけですね?
それはもうすぐ答えとなって出てくることでしょう
まあ叩かれるくらいで丁度良い感じだと思うわ
ただし次の試合でヤバい試合をしたら、それこそ西野監督は永遠と笑い者にされる
逆に万が一ベルギーに勝つような事があったりすれば、そこで初めて評価されるのでは無いだろうか?
要するに西野監督の賭けはまだ途中というところ
ブラジルもルールに合わせてダイブしなくなってるのに
日本ハムがルールに合わせた勝負してるのには文句言うとかブラジルアホかよ
>>874 じゃあ出なくていいじゃん
そんな国が卑怯なことして紛れ込むなよ
>>836 こんな状態ならボロ負けして恥の上塗りになりそうで(;-.-)y-~
他力本願なんてダメだろ。
見ててつまんないが、全て。
サッカーをやってない。客のチケット代と旅費帰すべき
>>849 他国試合任せで10分以上も球回しとかさすがに前例ないだろうな
叩かれて当たり前だわ
勝ちにこだわって何が悪い
俺はむしろ勝利にこだわる姿勢に感動したわ
>>718 審判買収の暴力サッカーと一緒にするなよ
そもそも先発6人も代えた西野が悪い
ベルギーとやるよりイングランドとやる方がまだいいだろ。仮に奇跡的に勝ってもブラジル相手だし
今回の戦略は武士の居合道の技の一つだと世界に教えればいいんでないの?
たしかにな・・
正々堂々と戦ってドイツに勝った韓国に比べ
ルールの隙をついて姑息な手段をとる日本って
なんか情けなく見えてくるわ
セネガルが追いついたら・・・
日本が追いついたら・・・
ルールがなかったら・・・
サッカーにタラレバはねーんだよ
決勝トーナメント進出した西野の采配勝ち
スレを見ればわかる
アレを応援してるのはネトウヨだけ
>>849 負けてるは関係ないだろ、結果上に行ける状態かどうか
>>849 過去にあったかどうかなんて知らんけど
うまく行ったんだからどうでもいいよそんなの
格上相手に無理に攻めて失点してグループリーグ敗退したらただのアホ
決勝進めた国はおめでとう
進めなかった国は残念だったね
これだけ
サッカー後進国なんだからサッカー先進国から見たら土人みたいな事をしてしまうのは仕方ないだろ
こちらもサッカー以外の事でそっちは土人みたいだと思ってしまうんだから
>>889 次のワールドカップのための経験値も稼げたと思う
常に世界の目を気にし、褒められると良い日本人を演じる日本人
しかし、いったん批判を浴びると逆ギレして相手を中傷し悪態をつく最悪な性格
>>754 負けでいいならなんで大迫出してんだよ
武藤ワントップで2度と出れないように過労死させとけよ
まあブラジルなら時間稼ぎしつつ
隙あらば得点狙いにいくしな
次はベルギーを全力で応援するわ
戦術じゃなくてただのコロンビアに頼った試合放棄をした時点で応援しても無駄だわ
>>876 日本人の8割くらいいなくなっちゃうよ?
これを擁護するようじゃあいつまで経っても弱小国のままだわ
こういうことやってると親日国が反日国になるんだよ
わざわざ日本から旅費払って応援に来てくれた客に失礼
対戦相手国のサポーターにも金払ってまで見る試合じゃないと反感買うんだよ
そんなこともわからんのかこのド低脳ネットウヨが
※前代未聞※
卑怯な時間稼ぎ日本への制裁として、次のワールドカップでは参加禁止との噂?
a
>>879 ルール上問題ないし誰かをケガさせたわけじゃないですよね?
何か問題あんの?
>>786 さすが外人からアジアの癖にがんばったと見下されてホルホルしたいジャップなだけあるね
見下されてるのに誉められてると思ってホルホルしてるジャップ(笑)
敗戦国だけあって白人様のペット感覚haha
ドイツ相手に7点献上
南米特有の投げ出しでは?
サッカー王国なら、準決勝で無気力サッカーした罪は、日本より重い
ルールを変えるしかない
強い国がより有利に勝てるルールにね
>>695 それな
最後2点目取られそうな勢いだったからな
まぁスタメン6枚変えで主力を温存し過ぎたせいだけど
今回の件で最大の失策は西野がGL落ち確定のポーランドを甘く見すぎたせい
とはいえ、GL突破&決勝Tに向けて主力温存という2つの成果があったわけで
結果的に西野の思惑通りになった
もう少し上手くやれよって話なんだろうw
相手が寄せてこなかったせいもあるし
礼儀正しくフェアなだけだと思ってた日本が
意外と老獪だったので世界が驚いてる
攻め続けてのグループリーグ敗退で誰が文句言うんだよ
初戦ハンデ貰って勝ってるところも最高にダサいねw
渋谷のゴミと一緒にサカオタどもも日本から消えてくれ
>>910 結果さえよければなにしてもいいんですか?
って世界中から言われてるんだが
いやだから全く恥じることなどないって
ポーランドと日本の利害が一致した
ルールにその余地があったのだから決勝トーナメントに進むために全てを尽くすのは当たり前だ
まあアンチどもも日本人なんだしワールドカップ楽しもうぜ
>>918 おう、せっかくだからパブリックビューイングでやってこいよ(^^)
セネガルがアディショナルタイムに同点に追いついて欲しかった。
そしたら西野はめちゃ炎上してたのに。
>>836 そもそも11人で戦って
まともに勝ってない
西野の相手をナメた糞采配がムカついたな
アイツの頭の中はどうなってるんだ
決勝トーナメント進出が決まっていないのに
格上相手に主力温存とか、狂ってるだろ
なんとでも言えよ
八方美人でいい人やっててもなーんも良いことないからな
攻めるのが美徳というなら、フェアプレーポイントじゃなくて、枠内シュート数で決着付けるルールにすればよかっただけ
FIFAのルールに従っただけなのに文句言われる筋合いないわ
文句言う相手が間違ってる
/\
/::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ほ〜ら、ユダの言ったとおりになったでしょqqq
もしかしたらベスト4まで行かせちゃうかもしれないユダよqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前の南アWCやアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー
あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq
【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。
大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。
サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
本気でやってるからの行為。あそこで攻めに行くのは覚悟のないお遊びサッカーだよ
オレ達がスポーツに求めてるものってこういうことや無理に痛がってファウルとることじゃないよね?
こんなら単純にマラソンとかの「早く走った方が勝ち」ってシンプルな闘争劇の方が頑張る方向がハッキリしててよっぽど面白い
ルールの隙を突けるぐらい日本がズル賢い所があるなんて
むしろ感心したわ、精神ずっとぼっちゃんみたいだったからな
世界中から非難を浴びながらあれを喜んでる日本人って2002年の時の韓国人みたいだね
だいたいあってる
そこまでして決勝リーグに上がる意味があるのか疑問
初戦で敗退してざまぁと言われないようにな
>>928 問題あるから世界中から叩かれてるんだよ
試合前心に残る試合をしたいとか言ってなかったか
いまは嫌な感じが残っただけ
コロンビアの力量だのみのギャンブルに勝った。それだけ。
主力を休ませれたのはいいけど、肝心の柴崎酒井長友が休ませれてないのがなぁ。
>>749 出来るでしょそんな証拠もないしセネガルがそんな事する動機もないだろ
こうなったらとことんやれよ
劇団日本代表になろう
ネイマールを超えろ
中東を超えろ
>>851 やるにきまってるじゃん。ブラジルみたいなカスなのに
セネガルの汚い肘鉄ラフプレーのせいで決勝T行けなかったのは笑った
長谷部の鼻血が無駄にならなかった
>>934 全力出したから決勝行けたんやぞ、最後まで戦えば負けても仕方なしって行ってる奴の方が甘えやろ
>>925 チョン用語を使っている時点でお里が知れるな
セネガル追いついてたらサッカー史上最も間抜けな敗退として語り継がれてただろうな
アンフェアは善くないが勝手なルール作ってしまうおひとよしも善くない。
だからおk
イギリスの新聞に「日本よ恥を知れ」と書かれたらしいな
日本代表を名乗り世界に痴態を晒す
我らが電通の使者
FIFAランク60位で第4ポッドの弱小チームが突破するにはこういう選択するしかねーわな
>>963 世界中の国は同じ状況なら絶対やるけどなww
>>852 やるわけないだろ
セネガルが同点にしたら終わりなのに
勝ちにこだわったか
本当はよくないけどね
まあ西野の戦略勝ちだな
>>10 ポーランドは1勝出来て良かっただろ。
まぁこれで万が一ベルギーに勝ったとしてもブラジルに容赦なくボコられるだろうな
>>893 八百長の起源は日本やから
日本は八百長した事を誇るんやで〜
>>1 ブラジルも割とろくでもない事やってるだろw
結局3試合でフェアプレイして極力カードを貰わなかった結果だよ。ファウル数は3試合でたった28で最小。ダイブやシミュレーションもしないし。大会のレギュレーションに則っただけの話。気に入らないなら自分とこのダイバールにも文句言えよって感じ
とにかく次の相手がイングランドであろうと
ベルギーであろうと絶対勝てよ。
今までのメンバー温存して三バカ出してからの
恥かきなんだから。
そうしたら手の平返ししてやる。
ジャップは恥知らずだと世界中に知られたW杯だったな
パナマの方がよほどマシだった
>>754 GL突破で満足する気がないのはわかってたが
カップ狙ってると明言したか
可能かはともかく出るからにはそうでなくてはね
前野監督はちょっといままでの歴代と比べてもレベルが違うな
ブラジルもこういうことやりそうなんだが、そうですか
こういう狡猾な戦い方ができないうちはいつまでも三流国
こんなの世界中のカップ戦で見かける光景だよ
-curl
lud20250124065239caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1530227255/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカーW杯】 ブラジル人解説者、日本の戦い方を 「恥知らずな行為」と批判 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【ラジオ】スピッツ草野 「日本語ロックの歌い方」RADWIMPS野田洋次郎 サザン桑田佳祐 Mr.Children桜井和寿の“歌い方”解説 [湛然★]
・危険集団◆在日を日本から追い出そう7◆恥知らず
・【韓国】ドイツのユダヤ人生存者への賠償決定にネット「終わりのない過去史への謝罪。恥知らずの日本も見習ったら?あまりにも対照的」
・韓国人は見習いたくない今日の恥知らずな日本人3
・恥知らずな韓国人「日本人様、コロナのお薬ください」
・恥知らずな韓国人「日本人様、コロナのワクチンください」
・【悲報】恥知らずのジャップ、東日本大震災でどれだけ韓国が良くしてくれたのかも忘れてしまった模様
・日本で活動するロシア人YouTuber「ロシア人で恥ずかしい」恥知らずな日本人は爪の垢煎じて飲めよ
・しばき隊「今回の日本の世界遺産申請は恥知らず、世界遺産登録して観光客を呼びたいなら 韓国の言い分を十分に取り入れろ」
・朝鮮人・朴水石「こんな嘘だらけの恥知らずな本を出して、こんなに高い評価を付けるような国、日本だけだよ。キチガイにもほどがある」
・【読売新聞】 日本製鉄の提訴は「自ら招いた惨事をなすりつけようとする恥知らずな試み」…被告企業や労組が声明 [1/7] [仮面ウニダー★]
・韓国「隣国に害を与えることに慣れた日本の一貫して反省しない態度…」「恥知らず」 ネット「恥知らずな韓国がまた馬鹿なこと言ってる [Felis silvestris catus★]
・【解説】ロシアが払う莫大な戦費「戦争とお金」の深い関係 日本含む過去の戦争を振り返り損得を弾いてみた [朝一から閉店までφ★]
・【韓国】ソウル市長が日本の対韓輸出規制を批判 「経済報復は盗人猛々しい行為」 ★3
・北朝鮮 「(日本政府は)朝鮮総連を弾圧し、抹殺しようとする悪辣な心のあらわれだ」と批判
・【サッカー】ブラジル人記者が本音で嘆き 「日本はコパ・アメリカを軽んじてないか」
・【サッカー日本】 「世紀の茶番」にBBC解説陣、猛反発。 「恥ずかしい」 「次のラウンドでボコボコにされるのを望む」 ★6
・【解説/自動車】激化する“EV覇権”争い 「脱炭素」で主導権狙うヨーロッパに対し日本は… [すらいむ★]
・【北朝鮮】 「日本は朝鮮・韓国の女性20万人を強制連行・拉致して慰安婦にした。安倍が進める日米安保は軍国主義復活だ」と批判
・ブラジル政府、日本批判
・日本のボクシング実況・解説者を語ろう1
・【AR】ARめがねで能楽に「解説」表示 大日本印刷が実証実験
・【北朝鮮】「日本への低姿勢はアホな行為」 北朝鮮、韓国政界を罵倒[6/20]
・【捕鯨再開】IWC総会9月にブラジルで 日本提案の戦略と展望
・今年1月に敵国並の対日ROEを設定した韓国、日本に「敵国扱いするな」と批判
・日本負けを喜ぶ?韓国公共放送で解説者が「ありがとう」…韓国で批判浴びる
・【ひるおび】室井佑月氏、日本の米トランプ大統領への外交を「ポチ的外交」と批判
・【優しい】サウジサッカー協会、日本人向けに入場方法を日本語で解説
・解説スタジアムスペシャル「2017世界と日本 安心・安全は」★2
・【ニュース解説】北方領土問題でロシアのラブロフ外相が日本を牽制する理由
・【ライバル心むき出し?】W杯日本初戦で韓国人解説者の実況が物議[06/20]
・【サッカー】岡田武史氏、ハメス先発回避で「力が半減以上」 日本の追い風と解説
・【社会】突然キレる「凶暴老人」が急増中、日本人特有の事情を認知脳科学者が解説 ★3
・韓国「在日韓国企業が日本政府から不利益を受けている。民主主義を掲げる国がすることか!」と批判
・【サッカー】<W杯>日本−ベルギー戦、韓国解説委員の不公正発言に批判殺到
・池上彰のニュースそうだったのか!! 日本と韓国どうしてモメる?徹底解説!★3
・日本人を啓蒙しないと、また14歳のブラジル人のように日本人に殺される移民が出るかもしれないよね
・【ライバル心むき出し?】W杯日本初戦で韓国人解説者の実況が物議★2[06/20]
・【中国】日本で出版された抗日ドラマ解説本が波紋を呼ぶ…「国外にまで恥を晒すな!」
・【日本維新の会】上西小百合元衆院議員、長谷川豊氏の部落差別発言で維新の対応を「最低最悪」と批判
・ミック・ジャガー、日本の音楽業界は米国をパクって何も生み出せないばかりか過去で停滞していると批判
・【ゴーン逮捕】「日本は中国なのか」 米誌が日本の司法制度や日産を“異様な宗教裁判”と批判 ★2
・【ゴーン逮捕】「日本は中国なのか」 米誌が日本の司法制度や日産を“異様な宗教裁判”と批判 ★5
・【ゴーン逮捕】「日本は中国なのか」 米誌が日本の司法制度や日産を“異様な宗教裁判”と批判 ★4
・【サッカー】ポドルスキ会見を独メディアも報道…DAZN解説者「日本のリスペクトを感じる」
・【サッカー】<GK川島永嗣(ストラスブール)>若手にエール!「日本人よ、ブラジル人になれ!」
・Splatoon公式さん、わざわざ「世界大会は日本語実況解説付きで中継される」とツイートしてしまう
・【防弾少年団】 日本の戦犯行為を全世界が知ることになった〜BTSの出演取り消しは「自ら最悪の失敗を招く行為」[11/08]
・専門家「東大生は移民反対派が多かった。日本の人口問題を解説すると全員移民賛成派になった。日本人は知識が足りない」
・YouTubeがたった2週間で50万本の動画を削除。日本人の収益化審査が滞りブラジル人のふりして通過するのが流行
・【サッカー】<イランの解説者>日本代表を警戒!「欧州で言えばドイツ」「本当に危険なチーム」
・【サッカー】U-22日本代表、トゥーロン国際大会初優勝ならず!! PK戦の末にブラジルに敗れる
・【国際】日本は「小さい」の例え? ブラジルのボルソナロ大統領に現地では「日本に失礼だ」と批判の声 ★3
・【ゴーン事件】このままいけば日本が「無法国家」と呼ばれる恐れアリ [現代ビジネス・ニュース解説]
・【ゴーン逮捕】「日本は中国なのか」 米WSJ誌が日本の司法制度や日産を「異様な宗教裁判、異端尋問」と批判 ★5
・五輪 フランスの解説者「中国が日本と韓国のような野蛮人を文明化した」 ハングル中国語を表記するために19世紀に作った
・【話題/解説】日本人は「なぜ中国人は日本だけを恨むのか」と疑問に思うらしい、その答えを教えよう=中国メディア★3
・【話題/解説】日本人は「なぜ中国人は日本だけを恨むのか」と疑問に思うらしい、その答えを教えよう=中国メディア★4
・【サッカー】<ブラジル人記者が本音で嘆き >「日本はコパ・アメリカを軽んじてないか?」日本を代表するチームではない★3
・【芸能】<モーリー・ロバートソンが徹底解説!>「日本人はまだコカインの本当のヤバさを知らない」どこが最大の問題なのか?
・【テレビ】<野球解説者の張本勲>海外でプレーする日本人アスリートに持論を展開!「私はあまり評価していない」
・【サッカー】<イタリア人解説者>柴崎岳を絶賛!「日本の頭脳」試合の終わらせ方「リスクを冒さないためにこの選択をした意味はわかる」
・【話題/解説】日本人は「なぜ中国人は日本だけを恨むのか」と疑問に思うらしい、その答えを教えよう=中国メディア★5
・【話題/解説】日本人は「なぜ中国人は日本だけを恨むのか」と疑問に思うらしい、その答えを教えよう=中国メディア★2
・【サッカー】<ブラジル人記者>森保Jを高評価「日本の皆さんにお詫びしたい」「日本はブラジルに単に遊びに来たわけではなかった」
23:46:18 up 27 days, 49 min, 0 users, load average: 13.17, 16.61, 15.71
in 2.4202370643616 sec
@2.4202370643616@0b7 on 020913
|