◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】ドイツ代表・レーブ監督、W杯の結果にかかわらず指揮官続投へ ★2 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1530115398/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1サイカイへのショートカット ★
2018/06/28(木) 01:03:18.36ID:CAP_USER9
独レーブ監督、W杯の結果にかかわらず指揮官続投へ
2018年6月27日 22:30 発信地:カザニ/ロシア AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3180255

サッカーW杯ロシア大会グループFの韓国戦を翌日に控え、記者会見に臨むドイツのヨアヒム・レーブ監督(2018年6月26日撮影)
【サッカー】ドイツ代表・レーブ監督、W杯の結果にかかわらず指揮官続投へ ★2 	->画像>8枚

【6月27日 AFP】ドイツサッカー連盟(DFB)のラインハルト・グリンデル(Reinhard Grindel)会長は27日、サッカーW杯ロシア大会(2018 World Cup)グループFの韓国戦を目前に控える中、同国代表チームが仮に早期敗退を喫したとしても、ヨアヒム・レーブ(Joachim Loew)監督は続投すると述べた。

ドイツは、決勝トーナメント進出のためにカザニ(Kazan)での韓国戦では2点差以上をつけて勝利しなければならない。大会初戦でメキシコに0-1で敗れたドイツは、トニ・クロース(Toni Kroos)の劇的なゴールでスウェーデンとの2戦目に2-1で勝利した。

決勝トーナメント進出を逃せば、レーブ監督の12年間に及ぶ代表指揮官としての名声を大きく傷付けることになる。しかし、レーブ監督は先月、2022年までの契約延長に合意しており、その座は安泰とみられている。

グリンデル会長は大会後に代表選手の顔ぶれに変化が訪れると予見しており、58歳のレーブ監督が新たな世代の選手たちも育てていくと示唆している。

会長は独日刊紙フランクフルター・アルゲマイネ(FAZ)に対し「DFBの理事会で、W杯前に契約延長のオファーを出すことを決定した。大会結果に関係なく、W杯の後に変化が訪れると予期している。それを担当するのにレーブ監督よりも優れた知識を持つ人物はいない」と語っている。(c)AFP

★1がたった時間:2018/06/28(木) 00:51:02.51
※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530114662/
2名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:03:33.68ID:bLfHIDs40
2006年 イタリア優勝 → 次の大会 GL敗退
2010年 スペイン優勝 → 次の大会 GL敗退
2014年  ドイツ優勝 → 次の大会 GL敗退
3名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:03:36.14ID:uZaG/x0T0
【サッカー】ドイツ代表・レーブ監督、W杯の結果にかかわらず指揮官続投へ ★2 	->画像>8枚
【サッカー】ドイツ代表・レーブ監督、W杯の結果にかかわらず指揮官続投へ ★2 	->画像>8枚
【サッカー】ドイツ代表・レーブ監督、W杯の結果にかかわらず指揮官続投へ ★2 	->画像>8枚
【サッカー】ドイツ代表・レーブ監督、W杯の結果にかかわらず指揮官続投へ ★2 	->画像>8枚
【サッカー】ドイツ代表・レーブ監督、W杯の結果にかかわらず指揮官続投へ ★2 	->画像>8枚
4名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:03:37.99ID:LY4WP5qs0
いやこれ辞任せな国民が許さんで、マジで
5名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:03:44.48ID:vXAEu/2C0
もっとハナクソ食べまくるぞ
6名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:03:44.57ID:Lhp9Qz/L0
いやもう無理でしょ
7名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:03:46.47ID:aGGZ1xkGO
ドイツ、末代までの恥
8名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:03:49.14ID:rA1AG/Zq0
兄さん!
9名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:03:49.97ID:OgPMN6V40
韓国に負けたけど、続投なん?
10名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:03:50.29ID:uT7mgUhd0
あんな試合しといて信じられない
11名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:03:51.22ID:s/ZYf0sP0
ドイツ最下位で敗退wwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:03:51.54ID:cZKPEKBy0
>>1
おまえら「日本弱い!」 →GL1位
おまえら「チョン強い!」 →GL敗退
おまえら「ドイツ強い!」 →GL敗退
おまえら「スイス弱い!」 →GL2位
おまえら「ロシア弱い!」 →GL突破
おまえら「メキシコ弱い!」 →GL突破
おまえら「レヴァンドフスキ!」 →ノーゴール師匠


全部逆じゃねえかwwwwwwwwwwwwww

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
13名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:03:53.83ID:cDyykqWu0
いやありえんだろ
14名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:03:56.68ID:D9vCLEfL0
シンテヨン号爆進
15名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:03.30ID:7AOzChJS0
近年まれにみる酷い試合でしたね
16名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:06.08ID:O7wIvAeQ0
>>1
後半10分だけ見たけど低レベルだったな
17名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:07.21ID:aGGZ1xkGO
ドイツ史上、スーパー最弱チーム
18名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:07.27ID:rkxFNYm40
ネットウヨwwwww
ネットウヨwwwww


ゲ〜
ン〜
バ〜
ク〜


ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:11.20ID:HUo6PNCw0
ドイツはゴール前で棒立ちしすぎ。
どこのハリルJだよw
20名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:11.96ID:CcIBjTX00
グループ最下位でも続投って優しさに溢れてるな
21名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:12.25ID:o1FcMZlJ0
これは辞任だろ
負けかたが悪いわ
22名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:13.66ID:XWRrx0ZK0
辞任すんじゃね
23名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:14.35ID:ed7m8bUp0
世代交代も失敗してるよねこれ
24名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:16.15ID:YK1sETLP0
チンポのニオイでも嗅いどけや(´・ω・`)
25名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:19.81ID:xtTmGMMG0
スレタイ見てわろた
26名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:23.49ID:uaPAhHAY0
無くなったな
あのエジルを代えないで
敗退だぜ
27名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:25.17ID:Xl60Yz5F0
ナチ公自爆しやがった
28名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:26.93ID:Ven1sjCj0
無様よのう
29名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:27.91ID:LrxwDkgY0
GL最下位ドイツ 世界中の笑いものw
30名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:28.26ID:nWkS3Zha0
すげええええ
アジアの国がFIFAランク1位をワールドカップ で倒すってwwwwww

これもう優勝したようなもんだろwwww
31名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:30.64ID:FYNSpIs+0
最下位で続投はないっしょ
32名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:32.47ID:WY8beXC90
エジルが酷すぎた
33名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:32.97ID:/xXMUSRq0
糞弱いチームに仕上げて来たなw
歴史的大敗w
34名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:35.49ID:mlaiSqMR0
いやタヒねよ鼻くそwww
35名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:35.50ID:4h+Ksvir0
糞みたいな試合だったよ
笑えたからいいけど
36名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:36.84ID:DiW4OISw0
>>23
コンフェデ若手で余裕の優勝だったろ
37名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:39.08ID:pGHgMoa+0
前回王者に勝ったから実質優勝ニダッ!(笑)

< *`∀´.> ウェーハッハッハ
38名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:39.92ID:JADUJvxL0
スパイエジル出した段階でアウトだろwww
39名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:40.50ID:MSXavOBI0
ドイツは攻撃陣がクソ弱い
40名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:42.20ID:ljHGHHPy0
悪い時の日本を見ているようでした。
さよならドイツ
41名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:42.73ID:mgue506J0
レーヴこれむしろ続投した方が針の筵だろ
42名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:44.88ID:iyd6MTbX0
なんか特に凄い選手がいなかった
43名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:45.41ID:4gFij5IK0
GL最下位なのに
44名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:46.37ID:ggqQ720b0
ドイツ相手にはドン引きカウンターで勝てる!
45名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:47.04ID:nwwo/NAQ0
さすがにこの結果で続投はね
46名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:48.46ID:d0UckJxh0
試合開始直後からドイツ代表の身体の重さ・キレの悪さが目立つ異様な試合でした
47名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:50.59ID:rLgl1UbB0
脇汗が気持ち悪い。
鼻糞とかチンコ掻いたり、コイツは不潔。
48名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:50.81ID:aGGZ1xkGO
ドイツ国内では暴動レベル
49名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:51.82ID:uT7mgUhd0
ほんとクソ

クソ

マジクソ

2:45からブラジル戦だから寝るわ
50名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:51.83ID:OgPMN6V40
決勝トーナメントの右側の山がすごい微妙なんだが、クロアチアきちゃうのん?
51名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:52.23ID:1JDzaAVd0
ドイツじゃ叩かれるんだろうな
52名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:55.10ID:TSmsqwoO0
え?本当に続投すんの?www
53名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:55.42ID:Aa7ip/xk0
戦犯エジルっていう声が目立つけどエジルだけじゃなくてほとんど全員良くなかったとおもう
54名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:58.79ID:lm261NcB0
チョン以下の最下位は屈辱だろ
ドイツ国民が許さないんじゃないの?
55名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:04:59.69ID:6crJ4r/S0
もう恥ずかし過ぎるから辞任申し出ろよ
56名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:06.48ID:/AIP5Mga0
昔の日本みたいだったなドイツw
57名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:08.74ID:1pPwqgqE0
ドイツ、裏でなんか脅されてるの?ってくらいグダグダ
FIFAランキングとは一体w
58名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:09.38ID:1K/kqnwB0
ドイツが想像以上弱かったなwww
59名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:09.37ID:XWRrx0ZK0
会場が暑かったみたいでドイツが全然動けてなかったな
そして決定力の無さがやばい
60名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:09.50ID:VICGxA8T0
流石に自らやめるやろw
61名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:09.84ID:52jcEJIW0
シュテーゲン出さない
エジル連れてくる
サネ外す
62名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:11.63ID:y3R5T9Vi0
朝鮮人に負けるとかやめちまえや
63名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:12.71ID:Lf+7IA+S0
世界一のお邪魔虫
64名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:14.51ID:yfZx2Pyu0
>>3
ヒェッ
65名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:17.90ID:Jz1o9PEc0
自ら辞任するやろ
66名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:25.44ID:UABWFfRE0
吉田達磨
67名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:28.24ID:MmPLAlAs0
チョンに惨敗でさすがに責任問題になるでしょ
68名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:29.29ID:yJ8VEJcK0
優勝のマンCの面子を冷遇してアーセナルなんぞ優遇するからこうなる
69名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:30.02ID:3P1frwtu0
続投ってwww
70名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:30.56ID:+obhSvY00
優勝したときのチームを引きずるのかな
古いチームのまんまで研究され尽くしてるのかな
しかしドイツの守備の寄せも攻撃もちんたらしてて遅かった
スピード感がない
71名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:31.25ID:TSmsqwoO0
エジル終始チンタラ歩いてるの笑うわ
メッシかてめーはwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:32.92ID:Xl60Yz5F0
次のFIFAランク1位は韓国ニダ
73名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:33.78ID:/xXMUSRq0
決定力無さすぎw
ド素人かよw
74名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:37.54ID:XGfxD4n00
これは国に帰ったら襲われるだろ
ドイツの歴史に泥を塗った
GL敗退(4位)やばすぎる
75名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:40.18ID:mBwge2JK0
前に見た日本の
誰かシュートしてみたいな
パスサッカーだったな
たまには放り込んだり、縦パスとか
できなかったのかな
76名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:42.61ID:fmiyxdXb0
早く決めすぎたんじゃねw
そりゃこんな情けない試合になるだろw
77名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:44.49ID:2i5+3g+y0
チョンのGKは安定はしていたが、ドイツが外し過ぎ
78名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:45.79ID:kGUFRDXz0
これじゃ無理に決まってる
79名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:46.15ID:1gUSdco90
続投したら世界の恥だろwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:49.34ID:q8nKyE8A0
南朝鮮に負けるとかダメだろ。ナチスらしく朝鮮人は皆殺しにしろよなまったく。
81名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:52.35ID:yf292m9q0
FIFAランク1桁の、ドイツもポーランドも最下位w
ほんと当てにならんランキングだなw

エジルがマジクソすぎたのに、変えなかった鼻くそが悪いわ
連携0のスローパサーとか時代遅れもいいところ
82名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:53.74ID:aGGZ1xkGO
ドイツ史上、スーパー最弱チーム乙
83名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:54.35ID:SdGrPa1P0
ドイツ歴代代表たちが、「ほれみたことか」と騒ぎ立てるぞ。
マテウスとかマテウスとかマテウスとか
84名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:57.00ID:bIPo0HUR0
オリバーカーンに監督させろ
85名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:57.43ID:ndOjGRim0
ドイツ人って頭悪そうだよね
86名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:59.96ID:APKzi4KW0
これはさすがに続投しないだろうw
辞任やな
87名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:05:59.99ID:8xhiutgj0
どの試合もゴメスを最初から出してれば楽な試合展開になってたろ。
ヴェルナー?あいつ裏にスペースないと何も出来んだろw
88名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:00.89ID:s1ttgPrL0
遠目から2〜3本シュート打って見せれば勝手に自壊してくれたろうに、
ご丁寧にしっかり崩そうとしすぎて自分らの攻め手潰してたな
89名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:01.59ID:nddf68RX0
ちょんに負けるとか情けない
90名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:02.85ID:FAS+yJGO0
ドイツは育成からプロリーグまで抜本的改革が必要だな
91名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:03.28ID:exrCTraC0
全チームに攻略されてたようなもんだろ
92名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:03.73ID:WY8beXC90
>>71
自分でシュート打たずに横パスしたりね
93名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:05.05ID:e81QdQiG0
即クビでしょw
94名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:05.45ID:K9vIklk70
これがあかんかったwww
んんざっまぁあああああああああ
95名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:07.41ID:DqYqcB8z0
でもあのゴールがもし取り消されてたら
多分オレ、サッカー嫌いになってたと思うわ
96名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:09.84ID:MRrMND2Q0
これってトーナメント初戦でブラジルにたとえ負けても続投ってことだよね。。。
グループ突破出来なけりゃもう続投なんて許されないでしょ
97名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:11.53ID:QzVfsFvm0
今日は5ちゃんが荒れないってかご機嫌w
嬉しかったんだね
98名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:12.21ID:zIKzKOPx0
良かった良かった
99名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:13.81ID:1kOnHVY00
キーパーは試合途中で帰国してるし
100名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:14.63ID:62XJV6f80
歴代最弱のドイツを作り上げて続投?
101名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:16.19ID:pX7rN+Ws0
無能すぎんだろw
102名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:20.93ID:6crJ4r/S0
ホント韓国が関わると全てにおいてロクなこと起きないのなw
103名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:21.76ID:LWNwsvDo0
これでもやめないのか長期政権すぎたな
104名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:23.98ID:XA3nhO6i0
ドイツクソ雑魚だったなw
パススピード遅いし
105名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:24.33ID:6yYVW2uN0
さすがにサヨナラだろ
106名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:25.13ID:QNLc2NoL0
CNNとBBCでもブレイキンクニュースになってる
107名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:25.64ID:JScFhdrZ0
レーブがエジルを最後まで出し続けたことがすべてだわ
エジル自身もダメだったが、他の選手との連係が壊滅的
何か1人だけ外国人が混ざってるような異質さを感じた
エジルを経由した途端すべてがギクシャクしちまう
何で最初に交替させなかったんだろうな、レーブは
108名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:27.98ID:7WASKNi30
VARがあるから、ドリブルで切り込まない綺麗なパスサッカーは戦略的にかなりダメだと思う
チキタカはもう古くて、スピードでゴールするカウンターサッカーが流行りだし
109名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:28.76ID:UIO+H+yq0
>>48
暴動する気すら無くすような試合…
110名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:30.08ID:HktTh2Dr0
後半勝たないといけない状況とはいえ前の選手ばっかり投入してほぼ守備してないけど
普通にやってたほうがよかったと思うな
111名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:31.13ID:6MZwnxQg0
解任だろwww
112名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:31.26ID:uoAyo2aE0
韓国のGKが世界一だった
仕方ない
113名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:34.21ID:P0SJWKpo0
クロース下手くそだったわ
114名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:35.08ID:y3R5T9Vi0
朝鮮人の変な髪型のキーパーが上手すぎた
115名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:35.12ID:JJ4giy9a0
エジルスタメンで負ける予感あっただろ
116名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:35.23ID:XLFkI5/v0
VARでゴール判定出た時の怒りの鼻ほじりで笑った
117名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:35.62ID:/AQoKGZZ0
ザックジャパンかと思ったよ
続投するんじゃ4年後も暗いな
118名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:36.28ID:WAu1++Lt0
マジで続投すんの?
119名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:36.40ID:7jZhNYeR0
歴史は繰り返す
1998優勝 フランス 2002グループリーグ敗退
2006優勝 イタリア 2010 グループリーグ敗退
2010優勝 スペイン 2014 グループリーグ敗退
2014優勝 ドイツ 2018 グループリーグ敗退
120名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:38.45ID:nSvo0OKH0
>>1
何言ってんだよ。
こんな敗北して続投なんてありえないだろ。
とにかくエジルがドイツのために戦う気持ちがないし
あんなに劣化してては、もう使いもんにならん。
あいつをとにかく切らないとダメ。
121名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:43.36ID:PHi9VV6P0
エジル…
122名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:45.12ID:OgPMN6V40
そもそも前の試合もゲルマン魂とか言ってたけど、相手のアホなミスでFKなだけで
魂でも何でもなかった力負けだったわけやな
123名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:46.97ID:60pWwLmW0
エジルは歩きながら髪型気にしてたよ
あいつトルコ人だから叩かれて完全にやる気なくしてたろ
124名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:48.55ID:U+wjjZSH0
>>1
えっ?
予選敗退は予想外なんじゃねえの?w
125名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:50.13ID:pIkF8Qjl0
グループリーグ最下位でも続投かよ
誰が監督でもできるんじゃね?
126名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:50.37ID:kNfXoiU00
VAR超有能やなw
オフやと思ったもん
127名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:51.63ID:R3YJ5EsQ0
これで続投できるのかよ
128名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:51.82ID:Nf/+4YcW0
レーヴ、もうドイツ代表監督飽きたろ。
日本に来い。
俺はあったると思うんだよね。
129名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:53.61ID:ybpKlPK50
今日の負けはレーブのせいだよ
サイドからのクロス一辺倒でワンパターンなんだもん
130名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:54.06ID:3kAFWjo20
契約延長を早まったな
DFBがポカールした
131名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:55.02ID:puFDzo2y0
こいつ同性愛者だろ、なんかヤバいわ
132名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:57.13ID:52jcEJIW0
>>83
マテウスもユーロで酷かったからそれはない。
そもそも最低の奴だし
133名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:57.75ID:Ld12ef/f0
監督どころかメルケル失脚だよマジで
134名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:58.06ID:Od8BV2PF0
川島じゃないんだから、辞退を申し出るでしょ
135名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:06:58.85ID:/sgHZuf80
もうダメだろ
長期政権の弊害だな
136名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:00.11ID:9fMNa/Nx0
代表メンバー選びで失敗してるのに続投とか
何の冗談だよw
137名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:02.80ID:ZHTmo+iH0
だから韓国は世界中から嫌われる
138名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:06.98ID:YlJ25V7e0
こんな走らないチームが勝てるわけない
139名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:10.46ID:xg9xgiOw0
きんぞく疲弊だわな
いいとこが一つも無かったぞ、ドイツ
140名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:10.67ID:hzdRPGtlO
さすがに辞任するだろ
141名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:13.95ID:z651Jw3s0
ヴェルナーとエジルにいらいらさせられっぱなし
ヴェルナーは過大評価だろ
142名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:14.86ID:aGyYv3/d0
VARはソニー製
143名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:15.41ID:/j/XZORF0
予選敗退してもか?
流石に退任やろ
144名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:16.21ID:yR1wxgC/0
こんな醜態晒して続投させたら
流石のドイツ人も暴動起こすぞ
145名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:19.71ID:a4TuFtjU0
ちょっと前の日本対シリアとかバーレーン見てるみたいだった(笑)
146名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:19.86ID:uaPAhHAY0
ケディラ外して
エジル残す
その結果2−0ですよ
147名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:22.06ID:4UJ2SqFG0
この不様な結果で続投すんの?
148名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:22.27ID:AQK7y9Dp0
韓国が勝ってドイツと韓国の予選敗退を心底願っていたが
日本の願いも届いたんですね
いやーーーーさいこーーーーー
149名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:22.83ID:pRGM+8cN0
それでいいのかドイツ?
150名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:27.44ID:mtURH0yu0
歴代最弱だったな
前回の怖さが全くない
151名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:28.56ID:/xXMUSRq0
内容が酷すぎて話にならなかったなw
152名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:29.36ID:xFQrTGB00
エジルが年を取りすぎた
元の暗黒期に逆戻りだな
153名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:30.19ID:S/2qvHuW0
ドイツサッカー協会も舐めてんだろうな
大会直前に2022年まで契約延長だもん
こんな内容になるともは想像もしていなかったんだろう
154名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:32.18ID:aGGZ1xkGO
前回チームが南米チームに侮辱的な態度とったバチが当たった
155名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:32.92ID:OgPMN6V40
韓国のGK,、あいつはすごいな。カワシマより上だぞたぶん
156名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:35.20ID:gCJuApsb0
ドイツもこいつもやるきなし

優勝後、モチベあがらず、世代交代もできず
次の大会で惨敗するの、これで3連続だろ
イタリア、スペインに続いて
157名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:38.02ID:XRc2NVEN0
ドイツの栄光時代が一転暗黒時代になったな
158名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:40.35ID:1Twwfwhd0
わざわざ韓国が守りを固めるまで、ボールこねくり回してから攻めるドイツとかw
159名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:41.01ID:ndOjGRim0
今日のドイツの選手って
ひょっとしてサボタージュして負けた?
160名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:41.27ID:w5K1flep0
ブラジル民が一番喜んでそう
161名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:44.33ID:EPUZ5v8O0
ドイツはチョンに負けるほど
弱いからなー
162名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:50.45ID:mOzlr0jG0
エジル酷すぎだろ
何回クソみたいなパス出すんだよ
163名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:51.71ID:rGgfTEaW0
今大会は点取れる奴がいなかったからな。
後半バテバテだったし弱かった。
164名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:52.20ID:AyxaJyGi0
攻撃にスピード感がまるでないバラバラなチームだったな
165名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:52.25ID:dmYPsciE0
グーしか出せないチームだったなぁ
166名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:53.21ID:O+7N1p400
ふさわしくない2チームが敗退したってだけの話だな
ドイツ酷かったもの
167名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:55.59ID:Lf+7IA+S0
韓国がんばってたけど、後半バテた時にサネか、せめてドラクスラーいれろよな
168名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:57.99ID:Duji9Jmt0
もう交代したほうがいいだろ
三戦目で突破決まってないのに怠慢なプレー許してるってことは
もうチームを指揮する能力がなくなってるんだよ
169名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:58.07ID:VVCkpXMU0
韓国の恨自爆攻撃にやられたな
170名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:07:58.39ID:ipQwjMmg0
わけ分からんくらい無気力だったなドイツ
171名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:00.41ID:pk2guQC60
グループリーグ最下位wwwwww
韓国以下は草生える
172名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:01.31ID:l6s+j5Cy0
怒りの鼻ほじりとかやらんの?
173名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:01.33ID:3M2PvUSo0
決定力のなさに鼻から牛乳でるわw
2002年以降のドイツの強さは単にクローゼがいたからだったんじゃね?
174名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:01.50ID:OIBoxGh/0
余計なことをwww
しかしこれは日本にとってはプラス
何処かにあった、油断や慢心がドイツ敗退で吹き飛んだだろう
175名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:04.45ID:F8gV25Kf0
流石にこれは続投させられないだろ
176名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:04.72ID:irNV7aa30
>>30
敗退から目を背けるな
177名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:05.80ID:V7hotryb0
完全な調整ミス
今大会、全試合悪かったもんな
ま、ドイツもたまに失敗してもらわんとな
178名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:07.11ID:CcIBjTX00
>>53
2戦目でヴェルナーはトップじゃ生きないけどサイドなら生きるって発見したと思ったけど
当たり前のように1トップで使って普通に機能しなかったな
179名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:08.14ID:qko/FlxY0
同時時間帯 キックオフ
Fグループステージ
現在
メキシコ 0―3 スウェーデン
ドイツ 0ー2 韓国


前回大会王者のドイツがグループステージ敗退したぞ!
現地観戦メキシコのサポーターも確認中
まさかの前回大会王者ドイツがグループステージ敗退
韓国がはじめてドイツに勝った
180名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:08.51ID:LHG0WuBT0
ドイツはもう移民に乗っ取られて衰退なんだろうな
181名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:09.00ID:vDf3/Al70
完全にこいつの責任だろ
182名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:10.94ID:lxxQNjFj0
>>110
ケディラ代えてからどんどん悪くなっていったね
代わったゴメスがやっぱりゴメスだしw
183名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:11.39ID:w7DNJYlI0
初戦って大事だね
初戦を落としたチームはここまですべて敗退
あとはコロンビアだけ
184名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:12.17ID:gZ9z+KVw0
ドイツはEUROで見せたショートカウンター止めちゃったのか、できなくなったのか。あの時のエジルは輝いてたのに
185名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:13.64ID:+xxS2gFm0
怖いよな
ドイツですら、世代交代失敗だもの
186名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:14.80ID:0f491Z790
空港で鼻くそのかたまり投げつけられそう
187名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:18.40ID:4NU6cmEw0
これは解任
教師が性犯罪やらかすくらいの不祥事
188名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:19.22ID:/jwGgXYU0
良い試合一度もしていないし
韓国に負けて最下位なのにか
189名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:20.13ID:7jZhNYeR0
一番面白いのはブラジルもセルビアに負けたら笑うわ
190名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:21.51ID:qYHWSILr0
サイドにこだわりすぎだったねドイツw
しかもサイドがポンコツすぎるw
191名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:21.96ID:lpCGi1QH0
グループリーグ敗退+その中でも最下位だろ
続投で大丈夫なの
192名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:22.26ID:SdGrPa1P0
>>90
ブンデスも外資認めて金満補強OKにした方が良い。
バイエルンミュンヘン一強&強奪は、リーグのためにならない
193名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:22.86ID:xg9xgiOw0
エジルのプレーの軽さ。。。。
194名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:22.97ID:DmYo1BaP0
鼻くそやで
195名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:24.32ID:Fwgx6IGW0
いやいやいやいや絶対交代だろwwwwww
無様過ぎたぞ今日の試合はwwww
196名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:26.63ID:r4lYCWjE0
ヴェルナーエジルという大戦犯
197名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:28.72ID:kEhdnhrB0
>>16
後半10分だけ面白かったんだぞw
198名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:30.74ID:K+wwsXQb0
しかしロシアと相性悪いな本当に
199名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:33.65ID:pRGM+8cN0
>>167
そもそもサネいなかったし...
200名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:34.04ID:2mwGFJtE0
この敗戦は、ドイツにとって大事件だろ
続投なんて有り得るのか?
201名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:35.35ID:x530LoXY0
え、首だろこんな奴?
202名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:37.32ID:fmiyxdXb0
>>155
たぶんじゃねー。川島は参加国最低のGKっていってんだろ。
203名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:39.04ID:k0rZPGRf0
韓国敗退なのに喜ぶなみっともない。優勝なみに喜んでいる。1次リーグ敗退なのに。情けない。
204名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:39.18ID:vOzRHMG00
あーあコリア予想できなかったわw
糞チョン粘るなよ
ドイツ雑魚すぎだろ
これで俺のtotoが紙くずになってしもた
205名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:39.42ID:ySH8iJou0
これで面白くなった
組織力は日本だけでうんざりなんだよ
206名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:39.42ID:JoV3dpo00
ドイツ最下位とか
何でこんなに弱くなっちゃったの?
207名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:39.48ID:ZNdUQP4N0
選手選考と采配が敗因

これで辞任しないわけにはいかんやろ
辞めないとドイツサッカーは立ち直れんわ
208名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:42.63ID:UCRWyM+a0
パスで崩す俺達のサッカーはもう時代遅れだな
後ろでパス回してミスってカウンターの餌食
209名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:44.54ID:Hjh2GwD90
ゲッツェがいたら良かったのかな
210名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:46.45ID:Lf+7IA+S0
>>107
まあピッチ上ただ1人のトルコアイデンティティーだからな
211名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:46.74ID:dnVumrHj0
まあ実績あるからいいんでないかと思うけど、
いい加減パスサッカーで中央崩すスタイルやめたら?
212名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:50.99ID:5BwNgLlC0
カリウスなら、ノイアーチャレンジ喰らわなかったのに・・・
213名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:53.07ID:Nf/+4YcW0
なんかクローゼみたいな、ソツのないストライカーがいなかったもんな。
やっぱクローゼは、神
214名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:54.92ID:+obhSvY00
>>75
PA内とか余計なワンタッチパスばかり
しかもカットされてるかパスしたせいでタイミング悪くなってて…
自分でシュートしても全然枠内に行かないし
全く迫力が無かった
215名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:55.90ID:xgJWW/880
>>155
カワシマより下がいるのか?
216名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:59.06ID:1kOnHVY00
長い間ゴールに人がいなかったドイツ
217名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:08:59.39ID:D9x9TiBR0
大会前から調子悪かったんだよな
結局、最後まで調子悪いままで敗退した
続投はなさそうだ
218名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:00.77ID:9g/ikVt/0
足元に定評のあるノイアー(笑)
スウェーデンが勝てばドイツも勝利が必須なのに、前半ヤル気無し
後半に慌てた挙句にカウンターとか間抜けにも程があるわ
219名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:05.02ID:N5o3AweA0
ヴェルナー1top(1,2戦とも機能せず)に拘り続ける

ギュンドアンとエジルが何で無気力プレーだったのか?
横パスバックパスばかりでPAには入らず
調子いい悪いの次元じゃない
220名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:05.60ID:WZrks6rT0
韓国の気迫に比べて、
ドイツの気の抜け方がひどかった。
チームの内紛でもあったのか?
221名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:06.73ID:XA3nhO6i0
>>129
そういう問題じゃなくね?
カウンターほぼ全てやられてたぞあれ
韓国の前線がゴミしかいないから助かってただけ守備崩壊してたじゃん
222名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:07.79ID:52jcEJIW0
>>141
ヴェルナーに関しては若手期待起用だからな。代わりが思いつかないから成長を待つしかない。
223名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:11.69ID:+ljll2EzO
レーブ監督今回は鼻くそとか食べてなくて普通だったもんな
優勝したときみたいなイッちゃってる監督じゃないと勝てないわw
224名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:13.65ID:t3sK6iiR0
【海外の反応】「大波乱だ」王者ドイツ、まさかの敗退!!韓国に敗戦
http://nofootynolife.blog.fc2.com/
225名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:15.73ID:hKZFi0tJ0
本気のハズのドイツが韓国に完敗
いくらなんでも、国内世論が許さないのでわ
226名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:16.94ID:K+wwsXQb0
>>155
近々Jリーグで見れるだろうな
227名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:17.39ID:/n90bP1M0
いいのかよwww


最下位だぞww
228名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:19.28ID:cAjXqO3e0
ミュラーとかゴメスとか日本代表にも入れない
日本で言うところの杉本とか小林
229名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:20.14ID:AH6Kwhka0
外でボール回してるだけで
特に工夫も見られんかったな
ドイツの全3試合見たけど
敗退も妥当だったな
230名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:20.19ID:FO8jurZC0
2試合負けた理由がレーヴが仕込んだなんちゃってチキタカだからな
辞任するにも結果のみだけじゃなくても充分
231名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:20.80ID:6piuoWbe0
マジでショックだわ
内容もひどいがあのクソチョンにドイツが2点も強奪されるなんて信じられんよ
凄い脱力感だ 明日仕事行けそうにないわ…
232名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:21.12ID:7jZhNYeR0
歴史は繰り返す
1998優勝 フランス 2002グループリーグ敗退
2006優勝 イタリア 2010 グループリーグ敗退
2010優勝 スペイン 2014 グループリーグ敗退
2014優勝 ドイツ 2018 グループリーグ敗退
233名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:27.62ID:k0rZPGRf0
韓国敗退なのに喜ぶなみっともない。優勝なみに喜んでいる。1次リーグ敗退なのに。情けない。
234名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:28.50ID:pIkF8Qjl0
サネ落としといてこれかよ
続投なんか受けるのか?
235名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:32.03ID:0oejDsKx0
ゴールが確定した瞬間鼻掘ってたよな?
236名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:33.35ID:wvneiMFq0
二か国ともに決勝T進出できない敗退するためのクソサッカーだったな
237名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:37.97ID:bzvTSWbX0
まさか韓国に負けるとは微塵も思ってなかったんだろうな
238名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:38.37ID:qnaVDmRs0
韓国おめでとうw

移民ドイツ崩壊のはじまりかなw
敗因はエジル、トルコ問題でまとまらんかったな
戸田の言う通り引かれた時の崩し方のプランが甘すぎ
監督はクビです
239名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:40.16ID:EEZ972dG0
油断だな
これ見ても負けるわけ無いと思ってた
相変わらず韓国は汚かったけど
負けは負け
240名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:41.13ID:t7k0fTqp0
我ら兄弟国の実力思い知ったか
そしてノイアーとかいう雑魚www
241名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:41.15ID:6FC/4VZq0
日本のショボくれたパスサッカーを
見てるようだったなドイツは。
韓国おめでとう。
242名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:41.81ID:hd27ol/I0
受けるぅwww
243名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:44.30ID:S/2qvHuW0
でもアホのサッカー協会が
結果に関わらず2022年までの契約を結んでいるから
クビにしたらドイツサッカー協会側の違約金だろうな
レーヴは満額貰えてハッピー
244名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:45.88ID:CGOMa4ju0
いくらなんでもこの負け方は…
245名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:46.74ID:g9WzLE1A0
馬鹿みたいにスルーばっかしてたな
246名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:47.70ID:OgPMN6V40
>>215
日本の2人は下だから交代させてもらえないんじゃw
247名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:51.40ID:yf292m9q0
あんなエジルなら、ゲッツェ置いてた方がマシなレベル
そして、シュールレならもっと仕掛けるだろうから、シュールレも入れた方が良かったなwww

エジルがあまりにも無能だったわ
あと、クロースとミュラーも酷かった

ドイツ代表はメンバー一新したほうがいい
248名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:52.16ID:Tu7a0ZzJ0
エジルだよな、どう見てもw
攻撃の勢い止めすぎだ
249名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:53.48ID:Aq8AIUOE0
ハナクソほじってる場合ちゃうで
250名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:55.19ID:xA5qi9e60
相手にパスするエジル
相手に突っ込んでボール失うヴェルナー
この2人を代えないレーヴ
251名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:55.37ID:6VnXPx/p0
ハンデありで格上に勝っても、実力が韓国より上になる訳ではないよ。
滑稽なのは10人の相手に勝ち越すのがやっとだったことw
むしろ世界に恥を晒したんじゃないかなあ。
252名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:09:59.96ID:Anz5l6hf0
両サイドが壊れたビデオのように同じ事を最初から最後まで繰り返してた
無責任なスルーパスを通すだけで気持ちよくなってるエジルも酷かった
253名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:00.11ID:kNfXoiU00
まあ韓国のが勝利に値したな
よく走ったよ
254名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:03.51ID:ipNyj56d0
【サッカー】ドイツ代表・レーブ監督、W杯の結果にかかわらず指揮官続投へ ★2 	->画像>8枚
これまじ?
255名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:06.25ID:JKtscmP70
ファウル連発朝鮮以下の酷い雑魚www全然得点の匂いがしなかったドイツ
最後やけくそノイヤー守備放棄でだめ押しを献上するくらいなら最初からもっと必死になれよ
恥曝しもいいところだなw
256名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:06.91ID:eWGKaASw0
サッカーのセオリーを無視したらそら勝てない
ペップのサッカーへのコンプレックスがあったんだろうな
手前のこだわりで選手たちと世界のサッカーファンを悲しませるなよ
こんなクソ監督とあと4年も何やんの?
257名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:08.68ID:Hjh2GwD90
ブンデスも今良くないんだろ・・・ドイツ好きなだけにがんばってほしいわ
258名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:08.96ID:W1Uw4FXC0
何度も危ないカウンター食らってんのに一切修正せずに自分たちのパスサッカーやってる馬鹿なチームだったな
259名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:09.35ID:qgSpBN0l0
辞任するやろ
続けられんわ
260名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:11.59ID:ftp6NYZz0
コネコネして打たない上げないって見てて懐かしい気持ちになった
261名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:12.72ID:qAV9/p7+0
と言ったな、あれは嘘だ
262名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:13.26ID:eXR4mZC90
ウルグアイみたいに俺が俺がってシュート打たないからだよ
クローゼのいないドイツなんてカス
263名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:13.93ID:oID5o4+v0
レーブといい松井珠理奈といい、鼻くそに関わるとろくな事無いな
264名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:15.99ID:K+wwsXQb0
>>232
近年は連続じゃないか
265名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:19.31ID:2A9cK2hI0
スピードも精度もアイディアもスタミナもないんだもんな
266名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:19.41ID:wvneiMFq0
エジル「トルコに帰るわ」
267名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:21.30ID:gZ9z+KVw0
まだマリオゴメス出てくる時点でストライカー育ってないの痛過ぎ
268名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:24.78ID:kzNi9dbx0
よりによってゴキブリ朝鮮民族に負けた!
 ゲルマン民族の歴史に永遠に残る屈辱
移民や中国のせいでとことんダメになった国
269名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:25.10ID:TXxuszbl0
これでやっと世代交代を進められるということだろう30以上は殆ど切るだろうな
270名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:26.48ID:irNV7aa30
ミドルうってこぼれたのを決めるだけでよかったのに
271名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:30.06ID:vbX/A27s0
あれだけのタレントいたらオレでも監督てきるのに〜
272名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:30.80ID:FO8jurZC0
>>48
怒りのヒトラー爆誕
273名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:31.92ID:OgPMN6V40
>>232
2002はどうしたの? これも書いておかないと
274名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:35.38ID:JHMjfjdx0
ザネ落選させたのがまずダメだな
レーヴの時代も終わりか
ドイツ対ブラジル見たかったのに
275名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:39.03ID:CcIBjTX00
>>206
というか後がない状況なのに昨日のアルゼンチンみたいな必死さをまるで感じなかった
ずっとフランスvsデンマークみたいな消化試合モードでやってたようなドイツ
276名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:39.15ID:OIBoxGh/0
>>229
まさにそれ
外でボール回してばっかで何がしたかったんだろう
277名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:40.25ID:NEqczinb0
本当に続けるのか?
恥ずかしすぎてやっぱ辞めるとか言わないのか?
278名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:40.89ID:FsP8xtHd0
サネがいれば…
279名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:43.78ID:WY8beXC90
>>254
韓国ドン引きだったしね
280名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:45.97ID:Nf/+4YcW0
いやでもあの2点目は、ギャグだもんな(´・ω・`)
俺がドイツ人だったら、代表に殺意を覚えるよ。
281名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:48.27ID:mOzlr0jG0
そもそもなんでこのスタメンにしたんだ
ミュラー外したのだけは良かったが
282名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:48.42ID:P0SJWKpo0
バカみたいにパス回しばっかして、時間を浪費しボールロスト
ミドルも狙わず、たまのチャンスは宇宙開発

どこの日本代表だよ
283名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:56.33ID:/jwGgXYU0
何でエジル使ったんだ
いなかった二戦目まだマシだったのに
284名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:56.93ID:k++tmw3k0
引きこもってるんだからもうちょっとミドルを狙えば勝てたんじゃないの?
きれいに崩さずに昔の縦ポン、フィジカル頼みのサッカーでも打開できただろ
285名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:57.85ID:dnVumrHj0
ドイツの前線全員本田だった。
韓国は岡崎がいたw
286名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:58.01ID:2Aa/Ad7x0
下手くそ(ヴェルナー、キミッヒ、ヘクター)とヘタレ(エジル、ロイス)の夢のハーモニーで惨敗
妥当すぎる敗戦
287名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:58.10ID:lxxQNjFj0
>>202
サブ入れても下から数えるレベルだしな
288名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:58.12ID:uZKJk+IV0
いやいや、さっさと辞めろやハナクソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:10:59.62ID:W2udSDrX0
>>1
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト

19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト

日本人と韓国人の才能の差って残酷
290名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:00.29ID:acs4QLuu0
長くやりすぎるといつかダメになる見本だったな
もう10年以上監督やってるんだから
291名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:01.61ID:+LeKS+kM0
FIFAランクは40位に落とさないと
292名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:02.29ID:TSmsqwoO0
本田>>>>>>>>>>>>エジル
293名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:02.74ID:52Rjq3120
サッカーは詳しくないんだけど、ドイツはサッカーが古そうな感じだね
じっくりボール持って攻めてる。欧州予選ではどういうサッカーがトレンドだったかは知らないんだけど、
ワールドカップではそういうチームは苦戦してるでしょ。ブラジルも何だかんだで結構しんどい思いしてるような
レーヴ監督は06年から指揮してるから、もう辞め時なんだと思うわ。彼の成功体験が転換を遅らせてる
294名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:05.98ID:S9K0bDvy0
なんでエジル使ったんだよ
使えないから一度は外したのにまた使うとか馬鹿だろ
295名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:07.39ID:4h+Ksvir0
今回でメンバー大幅入れ換えだな
若手中心にして、しばらくは苦労するだろうが
296名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:08.14ID:lHhBrcLJ0
エジルのやる気の無さがとにかく酷かった
点取る気全くねえもんな
297名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:13.40ID:a4TuFtjU0
>>208
同感ですね 見てて気持ちよくはないが韓国の粘りはあったものの完全なるドイツの自滅
298名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:14.89ID:DJmmpxDS0
日本の壮行試合なみの酷さだったよなドイツ
これで優勝候補なら日本は優勝候補筆頭だわ
299名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:19.13ID:126GkSYY0
ダメだろw
バイエルン贔屓が凄すぎる
300名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:20.70ID:JoV3dpo00
シュートが全く枠にいかないんだもんなあ
ふかしてばっかり
301名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:20.79ID:Niofha9Y0
ハナクソタベっチ
302名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:24.01ID:bwX1NNpv0
いらんとこはゲルマン魂出すよなドイツ人
303名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:24.39ID:IPsogVSx0
求心力残ってるの?
304名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:24.50ID:u6SFaI/P0
>>1
やっぱり初戦負けたらあかんねんな
305名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:25.13ID:SdGrPa1P0
>>108
ドイツらしい、強引に球奪ってドリブルで相手陣内に持ち込んでいくプレイが殆ど無かったよね。
306名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:25.43ID:WY8beXC90
>>280
ノイアーがあそこまで行く意味が…w
307名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:26.41ID:jcZsy4SJ0
一言、何やってんだよ
308名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:30.43ID:V7hotryb0
いつも勝ってるから、W杯をちょっと舐めたんだろうな
ま、あのグループみたら気持ちはわかるが、それ以上にドイツが酷すぎた
309名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:32.64ID:r9hTJfq90
レーヴも最近はテレビ映りを気にしてかこじんまりしてたからな
男らしく豪快に鼻クソもりもり食ってればこうはならなかった
310名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:34.30ID:DqqALn4y0
ドイツは監督の表情を見るだけでもトーナメントに残って欲しかったわ
311名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:34.72ID:ybpKlPK50
>>221
終了間際になってようやく真ん中から切り込んでチャンス作ってたけど
遅かった
312名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:35.78ID:egR2PRcA0
グループ最下位での敗退だから辞任ではなく、形だけでも解任にしないとダメだろう。
これまでの功績がすべて吹っ飛んだ
313名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:35.83ID:4AUwwYEZ0
低レベルな試合で欠伸がでたわ
314名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:38.25ID:BE+6DbWy0
この辱めをどうしてくれるの!
315名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:38.80ID:H3Nw38Rk0
つまらん
ドイツがここで負けるのはつまらない
ベスト4はサッカー大国以外のこらないでくれ
316名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:39.70ID:qYHWSILr0
ドイツはデンマークの守備を勉強しろよwwwwwマジでw
317名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:41.94ID:jhj28xm20
もうレーヴやめさせろよ
ヴェルナーエジルキミッヒ使う無能
318名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:42.18ID:XWRrx0ZK0
レーブと一緒にノイアーも代表引退したほうがいいな
319名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:45.06ID:0dSFKwEr0
コレはヤバいなにかヒトラーの呪いかと想う事いろいろあるよな
320名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:47.52ID:u+nSLQTV0
ドイツがスウェーデンリードの情報入ってた臭いな。で焦って前がかりになった所をカウンター狙いが当たったな。韓国はGKが良かった。

ドイツは両サイドバック、エジルがクソの役にもたってなかった。エジルって最近あんなもんなん?
321名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:47.70ID:2XL0Y+zX0
長期政権の悪影響出てるてのも有りそうなのにいいのかよ
322名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:51.56ID:2Aa/Ad7x0
>>285
それは本田に失礼
今日のドイツの選手は日本代表にもいらん
323名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:11:52.79ID:PniuE8sd0
やっぱ鼻くそほじってたんだが笑笑
324名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:02.03ID:zwQiDR6h0
>>273
ブラジルは敗退してねぇだろクソニワカ
325名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:02.52ID:yf292m9q0
鼻くそ食った時点で終わらしておくべきだったなw
もしくは、股間の匂い嗅いだ時かどっちか
326名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:03.60ID:7jZhNYeR0
歴史は繰り返す
1998優勝 フランス 2002グループリーグ敗退
2002優勝 ブラジル 2006 準々決勝敗退
2006優勝 イタリア 2010 グループリーグ敗退
2010優勝 スペイン 2014 グループリーグ敗退
2014優勝 ドイツ 2018 グループリーグ敗退
327名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:06.46ID:ndOjGRim0
試合中ドイツの選手は全員デプレッションな状態に見えた
目が全員死んでんの大丈夫かよコイツらw
328名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:09.39ID:OgPMN6V40
メヒコが正直訳が分からない。なんでわざわざ苦難の道を歩みたがるんだろ
右のブロックに行けばいいのに、これで恐らくトーナメント初戦ブラジルやで
329名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:09.92ID:/n90bP1M0
これな、韓国のマークは甘いし、カウンターが
下手くそだからこの程度で済んだんで、もう少し
上手かったら完敗してるぞ。
330名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:11.89ID:WcAPHJwQ0
政治の方も揉めてるし経済にも影が出てるし
ドイツ没落の予兆かも知れないなw
331名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:12.65ID:YqVgWG940
完全に長期政権の弊害じゃん
332名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:13.23ID:y9vhIgfT0
これでもまだ延長するの?
前半舐めプしてスウェーデンに先制されてアワワヽ(´Д`;)ノ
カウンター何度も食らってアワワヽ(´Д`;)ノ
最後に追加点も食らってガックリ_| ̄|○

さすがに恥さらし過ぎだろ
333名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:16.43ID:WAeZfTKR0
ドイツはゴールを奪う気概がなかったな
南朝鮮もゴールを奪う気概がなかったが
南朝鮮以上にドイツにやる気を感じなかった
334名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:18.94ID:a4TuFtjU0
>>296
パスだけだもんね ザックジャパンかよってくらい
335名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:19.42ID:mlUA1gOf0
連覇が難しいのは、メンバーを容易に刷新する事が難しいからかね
前やった偉業を全否定してしまうようなものだし
その癖して周りからは徹底的に研究されてしまうから
だけどこの結果を受けて、次は殆ど一新されてしまうだろうな
336名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:23.40ID:hN4gE5qE0
しかし韓国のゴールキーパー良いやー
337名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:25.27ID:RlifTnyL0
スペインの劣化版の様な戦い方だった
負けて当然だ(´-ω-`)
338名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:28.51ID:fmiyxdXb0
>>206
韓国のハイプレスとGKのセーブにやられたな。
メンタルが糞なんだろw
339名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:29.13ID:CGOMa4ju0
韓国のほうが全然やるきにみえるのがな
あいかわらずのファール数だけど
340名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:31.75ID:uBA1h1Vq0
あのグループリーグ最下位を決定付ける恥辱の2点目でレーブの去就は確定したな。
永遠に語り継がれるレベル
341名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:32.84ID:biiJ5kjb0
田嶋 『解任したほうが良いぞ』
342名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:32.88ID:QIXht0370
流石にこの結果で続投は無理だろ
343名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:34.17ID:WEAJKQQrO
>>273
ブラジルはブラジルだな
344名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:36.65ID:u8voyc4o0
こりゃあブラジルも危ないな
345名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:37.46ID:IcwEUSMI0
長期政権すぎるしやめや
346名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:37.47ID:6FC/4VZq0
>>254
韓国の戦術勝ち
347名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:38.32ID:DiW4OISw0
テアがいるのに手負いのノイアー使った結果最下位www
348名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:39.70ID:lxxQNjFj0
>>248
なんかすごいデジャヴ感じたわ
ただデジャヴの元の人はスーパーサブでなんか活躍しだしたがw
349名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:42.84ID:GjspU8e80
チョンのファウル合計いくつ?
350名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:45.16ID:mOzlr0jG0
若手だけでコンフェデ勝っておっさん使って本番負けるとかどんなギャグだよ
世代交代に失敗したんじゃなくてレーヴがただただ悪い
351名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:46.12ID:NbOdzcSv0
ヴェルナーをウイングで使うなら
本職のサネを最初から呼んどけよ
352名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:46.13ID:zk9TgdIE0
さっきTBSで戸田さんが言ってたが、そもそも大会前からちょっと問題があったっぽいのね

へたすりゃ我らが日本代表もこんなことになってた可能性もあったのか
353名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:48.91ID:FO8jurZC0
サネ外す
まともなFWがゴメスだけ
エジルと心中なんちゃってチキタカ

お前のせいだよ鼻糞くん
354名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:50.83ID:Nf/+4YcW0
エジルは本田みたいに、後半20分くらいから変えて使えばば良かったかも知れないね。
やっぱ歳とるとキツいよ。
355名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:52.27ID:cz5ZzPHS0
今大会のクソサッカーでも続投なんだ
356名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:54.23ID:mBwge2JK0
あんだけの技術ある選手ばかりなんだから
ゴール前放り込んだらチャンスいくらでもできたろ
ちょこまかパスはカウンター狙いのチームには
合わないだろうに
357名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:56.20ID:hN4gE5qE0
ドイツは前半何してた?
358名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:12:56.29ID:sy0uZwrB0
あの出来じゃ上行っても恥かくだけだし妥当だろうな
チョンキーパーは頑張った
359名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:01.28ID:/n90bP1M0
>>328
ブラジルはメキシコが苦手なんだよw
360名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:05.89ID:NWVPIF4z0
最下位はクビだろ
361名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:09.11ID:pIkF8Qjl0
>>306
代わりに一人残してるから意味ないよな
ノイアーが若島津くんみたいなストライカー二刀流ならともかく
362名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:09.67ID:+LeKS+kM0
前半で駄目な雰囲気だったからな
内紛を抱えていたのか
363名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:12.71ID:SIi9dSqr0
サネ外したり、ノイアー、ロイス連れてったり
エジルに固執したり、監督が色々やった上での敗退だし
責任は取らないといかんでしょ
364名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:15.85ID:QFwBw1Jn0
そもそも前半からまったく覇気がないプレーばかりだったからな。
気温もあるんだろうが、こういう試合は死ぬ気でやらないとダメだ。
365名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:16.96ID:qYHWSILr0
川島「ノイアーだっせえwwwww」
366名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:20.20ID:Eytt6iPK0
結局初戦で勝ったスウェーデンとメキシコが突破したわけか
367名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:23.13ID:qMzYRzvA0
もうチームのピークが過ぎてた。
日本と真逆。
368名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:26.55ID:62yJEDrQ0
鼻くそでも食ってろw
369名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:33.22ID:TXxuszbl0
引かれるのはわかってるのに切り裂けるサネきっちゃうんだもんなあ
370名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:38.52ID:IcwEUSMI0
>>296
なんでかえなかったんだろ
371名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:40.07ID:CcIBjTX00
>>285
ドイツは南ア前のグダグダ岡田ジャパン
韓国はスペイン戦のイランみたいなサッカー
スペインはべた引きでもなんとかこじ開けられたけどドイツには無理だった
372名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:40.79ID:lxxQNjFj0
>>328
日本はどうやったら右に行けるの?
373名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:43.92ID:31gHx+Ht0
そもそもドイツにパスサッカーは早かった
374名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:44.03ID:mCmyRd9Q0
守備捨てすぎやろ。
しかも前が地蔵で動かないから全く怖くない。
韓国が強いんじゃなく、勝手に自滅した。
韓国もみっともない、ずっとドン引きで全く繋げて攻撃しようとしなかった。
マジで嫌がらせサッカー。まあドイツはトーナメントいけるレベルじゃないからいいけど。
375名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:44.03ID:WBeCPDzU0
ドイツの新聞一面が気になるな
歴史的屈辱だろう
376名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:47.60ID:mNTviPxH0
10番と9番をかえるべきだった
377名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:48.11ID:7jZhNYeR0
歴史は繰り返す
1998優勝 フランス 2002グループリーグ敗退
2002優勝 ブラジル 2006 準々決勝敗退
2006優勝 イタリア 2010 グループリーグ敗退
2010優勝 スペイン 2014 グループリーグ敗退
2014優勝 ドイツ 2018 グループリーグ敗退
378名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:50.68ID:S8Nm8X4J0
なんでこんなにやる気がなかったのか
379名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:51.67ID:ioP3wxJN0
普通なら恥ずかしくて辞任だわ
380名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:13:51.77ID:Eytt6iPK0
>>363
世代交代に失敗した感は否めないね
381名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:05.69ID:3GjE3FKc0
ダッセー
よっえー
382名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:06.00ID:89Js26oA0
どうして初戦に戻したのか
383名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:06.85ID:mBwge2JK0
>>357
ペナルティエリア内でパスばっか
シュートしないでパス
たまに取られてカウンター
384名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:18.04ID:c2w8L4rf0
グループリーグ最下位で続投とかwwww

韓国より下だぞ
385名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:18.39ID:Nf/+4YcW0
今だからレーヴ監督を安く買う事ができるチャンス。
俺は日本代表を、もっと強くする事ができると思ってるよ。
386名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:20.74ID:DJmmpxDS0
韓国のGKはいつも何気にレベル高い
387名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:20.80ID:y9vhIgfT0
>>221
風前之灯だったよな
あんなんまず守備をどうにかしないといずれやられる運命だったよ
388名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:23.80ID:lpCGi1QH0
韓国のキーパー目立ってたなKリーグのキーパーなのねオファーくるかね
389名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:24.79ID:FO8jurZC0
フンメルスくんの枠外ヘディング3連発
390名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:28.73ID:zdNHH4UG0
勝たなきゃいけない試合ほど難しいものは
ないな。日本も変な雰囲気になってると思う。
391名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:29.26ID:mLvlprIq0
王者後不調になったスペインと今のドイツはそっくり
丁寧に足元でやってるからプレスに弱い
一回王者になると新陳代謝止まるのかね
韓国は下手くそだけど気合いで頑張ってた

しっかしドイツがグループリーグ最下位w
強豪が消えて残念とすら思えない酷い内容だった
392名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:29.28ID:Ggx6Pyz+0
やはりドイツにとってロシアの地は鬼門だな
393名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:30.08ID:/n90bP1M0
>>248
あいつはアジア人だからなwwww
394名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:30.98ID:TKM+1Ihr0
監督がクソやわ。
395名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:32.33ID:52Rjq3120
韓国人が日本の方が技術があるあるっていってるけど、韓国は少なくとも3回くらいは決定的なカウンターがあったけど
全部ミスってるんだよな。パスなりボール持ちすぎてDFに引っかかったり。日本だったらスッと勝ってたんじゃない?
川島がやらかしてなければという難しい条件付きだけどw
396名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:36.18ID:NwY28XH+0
サネを落とさなきゃよかったのになぁー!
397名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:36.65ID:mlUA1gOf0
レーウ監督がいくら有能でも、もう退陣した方がいいのではないかな
何でもそうだが長くやっていると、マンネリ化する弊害が生まれて結局はこういう結果になってしまう
代表が次のステージに進むために必要な現実を突きつけられたと考えた方が良いのではないか
398名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:37.08ID:qnaVDmRs0
本田かよってくらいエジルはこねくりまわしてるだけになってた
本田よりはロストしないけどエジルさんあなたはもう終わりです
399名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:41.06ID:L596Gofw0
3試合通してずっと悪かった
というか、直近の親善試合からずっとだな
400名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:42.17ID:bY2OSmV70
4年前の日本と同じサッカーしてたぞ
攻めて誰も戻ってこずバランス崩して
走れない

守備はCBまかせ
401名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:43.04ID:2Aa/Ad7x0
サネの選外から終わってたんだよ
選手の選考や起用法のみならず戦術もひどい
終始スローペースのパス回しだしアクションも少ない
守備の時のマネジメントは完全に破綻してる
レーヴはリスクマネジメントって頭にないの?
402名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:48.58ID:nifa+j2r0
あの鼻クソほじりパフォーマンスをまた見られるとは嬉しいな(*´ω`*)
403名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:53.19ID:IcwEUSMI0
>>347
最下位とか関係ないし点とらないとだめやし
404名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:54.59ID:g1zdGzHE0
>>30
いや、敗退という事実は免れない
405名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:14:55.20ID:O3SoiMR30
いやいやないだろw国民が許さんぞ
406名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:00.30ID:HktTh2Dr0
ロイスだってたまに出てきてミドル打つだけ
クロースは全く怖くない、これで点取れるわけない
結局放り込みまくってヘッドっていう大昔のドイツスタイルが一番ゴールの可能性あった
407名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:01.84ID:6+EcMCss0
いつ鼻ほじりだすのか期待して見てたが、最後2点目決められてドアップになった所で鼻ほじりだした
狙ってやってるだろ
408名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:04.50ID:mi88+Le50
無理だろ最下位じゃ
409名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:05.87ID:Lo+hBzkr0
全大会王者は3大会連続敗退ってすげーな

マジで呪いじゃん
410名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:08.27ID:oPFj5qzwO
トルコ問題解決しない限り改善しないだろ
411名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:08.75ID:ioP3wxJN0
スウェーデンは脱イブラに成功
412名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:09.41ID:wW4ovY5f0
流石に監督は変えたほういいだろ
413名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:09.80ID:52jcEJIW0
>>380
いや監督の脳内が世代交代できてないから
414名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:10.09ID:jhj28xm20
>>353
ほんとそれ
いい加減チキタカ信仰どうにかしろよと
415名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:10.80ID:dnVumrHj0
>>322
ノイヤーくれw
416名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:11.58ID:XWRrx0ZK0
ドイツは初戦からずっと鈍重だった
メキシコに走り負けて完敗、次のスウェーデン戦はかろうじて勝ちを拾ったものの
最後の韓国戦はカウンターくらいまくり
コンディショニングの失敗かな
417名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:13.03ID:pTE08d5t0
なんのギャグだよそれ
418名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:15.19ID:qE3dv0Et0
2戦目で燃え尽きるような監督でいいのか?
419名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:16.14ID:0O4jx6mo0
ドイツは後半の必死さを前半からやっとけばよかったな
スウェーデンが点取ってから焦ってやんのw
420名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:18.65ID:FO8jurZC0
>>338
ハイプレス?
頭大丈夫か?
421名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:22.44ID:HSy3dwQ50
ドイツは世界中にマンコ見せたようなもんだな
422名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:25.39ID:U8lRCwv10
GL敗退という現実にドイツは耐えられるのか
423名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:25.56ID:a4TuFtjU0
>>346
どちらかというとドイツの自滅かと 韓国はドイツのミス待ちで受動的 韓国にとってはカタルシスはあれど先につながる勝ち方ではない
424名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:26.38ID:+kGUgi5K0
殺されないか心配です
425名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:28.21ID:g/70RSZR0
こいつ無能だろ
エジルトップ下とかw
2トップでいけよ
426名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:29.79ID:TXxuszbl0
>>372
メキシコはブラジルをそこまで苦手にしていないんじゃなかったっけ?
427名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:31.02ID:HcX6mb6n0
勝たなくちゃいけない試合なのに前半から覇気がなかったなドイツ(´・ω・`)
428名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:31.01ID:TJZJjtQI0
ジャンケンみたいなグループだったなー
メキシコが大艦巨砲主義みたいなスウェーデンに弱いのはわかる
429名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:31.54ID:vwvuPOc10
は?続投?
430名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:31.59ID:+LeKS+kM0
ドイツの良さはパス回しをしないことだったのになw
遅攻は致命傷だろう
431名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:36.15ID:Vi2p2Z720
>>329
メキシコ戦で何も学んでないよな
そりゃ負けるわ
432名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:41.22ID:OgPMN6V40
>>372
1位になるしかねえな それでも初戦は迷GK王国もしくはベルギーだが
433名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:42.81ID:8J4iVAWc0
第二戦の組み合わせで明かりが見えてきたのに全部戻してしまったのはなぜだろうな
434名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:43.97ID:0ewEeIE90
続投するなら監督自体がやり方変えないとダメだ
でないと今回のように対策されて終わる
435名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:44.61ID:vtIybMgi0
>>377
ブラジル関係ねーじゃん
436名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:46.77ID:rwQSLjaW0
酷いものを見た(´・ω・`)
437名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:47.55ID:9+K/SB3b0
クロース居なかったら三連敗もありえたぞ
2002フランス以下だわ
438名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:48.74ID:0cVcLhdO0
カッコいいからもっと見たかったのに敗退しないでよ
439名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:51.84ID:RlifTnyL0
最初の10分くらいの後ろの方でパス回ししてるの見て
危ないと思った
440名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:53.44ID:tPIeM72l0
12年やって組織が硬直してる良い例だな
なんぼ成功しても12年は長すぎる
441名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:15:57.86ID:+xjx0ELD0
ドイツの前線カス杉
マリオゴメスってまだ現役なのかよ
442名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:03.97ID:6HOhe8QtO
見てないがドイツ負けたのか
ここも一昔前のフランスじゃないが内紛で自滅した感じだな
前回のクロースのゴールを突破の試金石となって欲しかった
ただ残念だ

レーヴはさっさと引責辞任しろよw
443名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:03.96ID:iLbsfSJu0
いやあ解任でしょw
内容は酷いぞ。
444名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:07.62ID:yf292m9q0
昔の格下アジア相手に横パス繰り返す日本代表と同じだったなw

勝ち点3取りにいかなきゃならんのに、のんびりクソサッカー展開してたし
ペースが全く上がらんまま終わったわ
これはクソミソに叩かれても仕方ないクソ試合だった
445名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:09.55ID:qYHWSILr0
一番ほっとしてるのはイタリア人かもなw
446名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:12.38ID:HFfdYfpe0
これは解任だろ
447名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:12.52ID:cyWs4ZVd0
やっぱブンデスリーガを一度見直した方がいいんじゃないか?
448名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:14.34ID:Z0KY3M260
まるでドイツ代表が、ドイツワールドカップの頃の日本を見ている心地だった
449名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:16.83ID:wW4ovY5f0
スペース引き出すとか動き出しもなくて終わってた
450名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:18.74ID:a8EoRyv40
マンネリだろ
辞めろよ
451名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:23.86ID:6DO9slDP0
まあFIFAランキングがいかに当てにならないかっちゅうことや
サッカーでホルホルしてた欧州勢がファビョる様はおもしろい

チョンが勝ったのは腹立つがアジアの勝利と考えればまあまあかな
452名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:25.29ID:k0aRtq8c0
辞めたがええよ
453名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:25.85ID:vbX/A27s0
エジルは空気なのに出すなよw
454名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:26.59ID:Qy1k+5z00
足元でしか受けない攻撃陣
カウンター喰らい放題のセンターライン
適性のないベルナーのワントップ
やる気の無いトルコ人

これを3戦放置した意味がわからん
修正能力ゼロだろ
455名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:27.09ID:PdhdH9eUO
エジルが全く噛み合ってなかった
2戦目みたいにゲルマン魂だけで行けばよかったのに
456名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:36.33ID:9C7FPuA70
hahaha
ダセェw
457名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:37.40ID:IcwEUSMI0
えじる1試合めからびみょう
やたのに
何で今日でたんだよ
458名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:41.07ID:DiW4OISw0
コンフェデのチーム強かったのになあ
459名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:44.46ID:qViZEIrN0
ドイツがスペインの弱化版みたいなスタイルになっててワロタw
460名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:45.79ID:ioP3wxJN0
ドイツにとってはバイエルンは害でしかないのがわかっただろ
461名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:47.78ID:RTdSwkn30
首みたいですね・・・
462名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:48.67ID:vOzRHMG00
4大リーグブンデスの選抜がこれか
Jリーグ選抜の方が強そう
463名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:50.16ID:phwzrTd00
最初のスタメンでエジル、ロイス、クロース
これみてダメだろうなと思った。
パッサーばっかりで受ける奴いない。
とおもってたら出てきたミュラーがゴミすぎて
あ、全員だめだわと思ったw
サネを外した監督の責任だわな。
464名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:50.73ID:T6SLSqw70
ハナクソまだやるんかいw
465名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:51.70ID:LZNyiuz70
続投はできないだろうね
吊し上げられて辞任
ドイツではもう仕事こない
466名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:56.69ID:/n90bP1M0
>>374
そう韓国の守備のマークも甘いんだわw
しかしドイツのアホが勝手にドフリーでも外すww
467名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:56.80ID:Ax4EZ6490
変化つけなきゃ次出れないぞw
468名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:58.59ID:6FC/4VZq0
>>423
あの単純な国民だったら納得するよw
469名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:16:59.89ID:Nf/+4YcW0
多分「戦犯エジル」とか言われるんだろうね。
エジルだけが悪かったわけじゃないのに。
エジルは、使い方が悪かったと思うんだよね。
フル出場されたのが、間違い。
470名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:03.15ID:L69Yr7jR0
ドイツキーパーがゴール放り出して前線にwww
W杯で語り継がれるなwww
471名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:07.98ID:kE+R1Wjz0
ずーーーーと相手を舐めてたな。
慢心が抜けないんだろうな。
スペインも慢心が抜けずに優勝の後は敗退したしな。
472名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:08.35ID:OgPMN6V40
>>377
やっぱブラジルは一流なんやな
フランスのドメネク伝説はここに入ってないんだな
473名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:10.85ID:CGOMa4ju0
まぁでもスウェーデンメキシコなんてどうせ00で消化だしやる気もでないわな
474名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:10.90ID:0q6exZYm0
最初からゴメス出して放り込んでたほうがまだ可能性あった
475名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:11.18ID:ndOjGRim0
試合結果は驚きだし面白いのかもしれないが
全部観てた感想はほんと低レベルな試合だったんだよ
技術レベルは低いし戦術の面白さもない
パッションもない。何より気持ちが入ってないんだよね
476名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:11.39ID:FO8jurZC0
>>95
ちゃんと使えばVARは正義
477名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:14.37ID:YK1sETLP0
契約更新したばっかりとかわろす(´・ω・`)
478名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:21.50ID:UkrG9xm/0
>>285
仮にケイスケホンダいたらドイツ勝ってるわ
誰も決めやしない、糞みたい決定力だった
あれが世界一とか片腹痛い
479名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:21.99ID:6v3cf0rs0
スウェーデン 強いけど試合が超絶つまらん、エンタメ的には最悪のチーム

メキシコ  強いかと思ったら、あっけなく化けの皮が剥げた

韓国  無駄な勝利で大会をぶち壊し、相変わらず空気を読まない

ドイツ 一言で言ってダサすぎ、決定力無さすぎ、最後のノイアーはアホw
480名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:22.65ID:dC9HJy+60
ラームが居ないから崩壊してしまった。
鼻くそ監督レーブが凄いのではなくてキャプテンのラームが凄かったんだな。
481名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:23.89ID:PSGHZb9b0
まあエジルをフルで使ってる時点で無能だわな
482名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:24.51ID:MNa7eWUw0
ヨーロッパの優勝国のジンクス発動
483名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:26.16ID:jhj28xm20
>>338
韓国4-4と5-4ブロックの超ベタ引きだっただろ
なに見てんだ
484名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:29.85ID:mWQoa9rv0
>>440
2000〜2004はドイツ暗黒期だったもんな
2002はたまたまカーンで準優勝したが
むしろよくここまで続いたよ
485名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:30.26ID:dFkrd+D00
途中で交代で入ったミュラーも全然仕事しないし。ドイツがアジアレベルになってた。
486名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:31.65ID:lNsDp5iy0
いやいや、解任必要じゃね?
487名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:31.89ID:sy0uZwrB0
前半からモッサリモッサリだったからな
パスミスしまくりだしセネガルの試合見た後だから本当に酷かった
488名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:38.36ID:KjxUmINCO
こんなことするから腑抜けチームになったんだなw
489名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:40.92ID:gsRmDk0u0
これで首切らなかったらドイツ国民納得せんだろ
490名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:45.77ID:HtfxfLd60
VARなかったら引き分けだったな
でも日韓W杯のときVARあったら韓国16強どまりだったな
491名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:48.98ID:2Aa/Ad7x0
エジルはパスしかできないくせに何あれ?
心はトルコにあるようだ
492名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:49.02ID:3M2PvUSo0
どっちみちあんな状態じゃ決勝T行っても簡単にやられる。
90年W杯から見てるけどこんなひどいドイツはちょっと記憶にない。
493名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:49.93ID:CXVY+Rqy0
ボアテング抜けただけでDFもグダグダ
494名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:52.25ID:c+bLVUsx0
1番ダメだったのは9番
だけど戦犯とは言われないんだろうな
495名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:55.04ID:init9wrd0
これマジで監督変えて一新しないとダメだわ>ドイツ
ホントひどかった
496名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:17:55.50ID:y9vhIgfT0
>>448
回すのはいいけど、どこでスイッチを入れるのか
どこで崩しきるのか
全くなくてただ回してるだけだったからな
そんな状態で、あれだけ枚数いたら得点無理だわ
497名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:00.18ID:GUBMUei+0
クソすぎて笑った
ドイツ率いてチョンにしょうもない負け方できるなんてサッカーに関わるのやめた方がいい
498名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:03.91ID:YMvStPAX0
やはり永遠に超えられない壁を感じた
サッカーは韓国>>>>>日本だわ
499名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:04.89ID:HktTh2Dr0
ブラジルは調子悪くても個人で一発でもっていく力あるからな
組織が機能しないドイツとか雑魚やで
500名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:06.38ID:CuTkxWka0
国民が許さないのでは
501名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:06.48ID:0EEMwoF30
遊びのコンフェデで思い上がったのが敗因だな
502名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:09.36ID:ndOjGRim0
やっぱドイツ人ってサッカー下手くそなのかも
503名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:10.57ID:31gHx+Ht0
>>401
スペインみたいに速いパス回しならいいけど止めてパスして止めての繰り返し
504名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:11.13ID:mBwge2JK0
>>448
ホントそう
さっさとシュートして!
と何度も吠えたかった
505名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:13.55ID:ejjJmALr0
流石にチョンに負けるクソ監督に続けさせることはない
506名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:16.18ID:k0aRtq8c0
辞任しなかったら神経疑う
507名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:16.61ID:9g/ikVt/0
ノイアーから川島魂を感じれた良い試合だったな
508名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:16.93ID:uwTJ3MMz0
監督の続投が決まった途端に失速って中畑ベイスじゃないんだからさ・・・
509名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:19.59ID:r4lYCWjE0
>>470
メヒコ戦でもやったしちょいちょいあるぞノイアー
510名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:20.11ID:mCpfSm6q0
この契約はおかしすぎだろ



ドイツもバカなことしたもんだ
511名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:21.74ID:IcwEUSMI0
>>328
メキシコて、すぇーでんに3失点のかんぱいやし
512名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:22.69ID:pIkF8Qjl0
これをレーヴが引き受けたら笑うw
513名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:23.96ID:cyWs4ZVd0
クローゼだったら3回とも決めてたのに・・・
514名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:26.92ID:CXTynF0b0
ヴェルナーで縦勝負させるくらいならサポーターとしてはサネ欲しかったろうな
515名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:28.94ID:EXSpr/bf0
この素材で最下位なんて続投
なに言ってんだ
516アジアの夜明けww
2018/06/28(木) 01:18:30.00ID:/n90bP1M0
ロスタイム9分とか聞いたことねーよ大会ではww

それが徒になり突き放される馬鹿ドイツww
517名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:32.13ID:52Rjq3120
はっきり言って、今日の審判「も」ドイツよりだった。それでこの完敗
スウェーデン戦なんかPKを見逃して貰ってやっと勝ったからな。本当なら、あの試合はせいぜい引き分けで
その時点でドイツは終わってた。
518名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:32.91ID:KIMH45Dg0
ドイツでは卵の代わりに何が投げつけられるんだろう
519名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:33.06ID:ex7fr3CL0
おお どいつよ!
しんでしまうとは なさけない…。
520
2018/06/28(木) 01:18:36.17ID:05+LpWPE0
スタメン
エジルとケディラとか鼻くそはチョンにいくら貰ったんだw
521名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:38.27ID:Nf/+4YcW0
気温高かったのかな?
ドイツって、こんなにパスミスするようなチームだったっけ?
522名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:38.54ID:lNsDp5iy0
エジルの後継が居ないのが原因じゃね?
523名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:42.09ID:gdkViZaH0
日本優勝確率98%になっただろう。完全に日本優勝の流れ。

エジル、やる気ゼロ。
524名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:44.48ID:a4TuFtjU0
>>374
韓国はアジア唯一の勝ち点ゼロという不名誉な結果を避けることが一番のプライオリティて感じだった 異常に体面を気にする国民性ってことを分かってれば、対処もあったろうに ドイツの傲慢さが招いた結末ですな
525名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:44.91ID:fSLE5U1T0
ドイツ馬鹿にしてる奴多いけど
日本も韓国も俺たちが生きてる間一回も優勝できないと思うよ(´・ω・`)
コロンビア、セルビア調子よくて語れても隣の国の馬鹿騒ぎと同じw
526名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:46.61ID:bjz0gDJ60
>>1
おめぇの席ねぇからwwwwwwwwww
527名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:49.58ID:lxxQNjFj0
>>437
2002フランスは直前にジダン壊されたのがなぁ
528名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:49.97ID:DjeEEolL0
ドイツはいつでも点を取れると思って余裕かましすぎなんだよ
529名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:50.90ID:LMNWV1dq0
ドフリーの決定機をみんなで外しまくるのは、まあ監督の責任じゃないよなw
530名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:51.97ID:gCJuApsb0
アーセナルでクソみたいなプレーしかしてない エジル
モドリッチの陰で無難なプレーしかできない クロース
ケガ続きでオワッタ選手 ロイス

こんなオワコン3人がチャンスメークするチームが強いわけがないよねー
冷静に考えればw
531名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:52.03ID:xyI9pbgh0
糞のようなチームだったけど
続投でいいの?
532名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:52.82ID:+LeKS+kM0
国民は責任を追求するだろうな
533名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:54.70ID:+xjx0ELD0
やっぱり厳しいリーグで揉まれた選手が活躍してるな
バイヤン接待リーグではもう限界なんやろ
この結果が全て
534名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:54.75ID:OgPMN6V40
レーヴやめて誰がやるんだ? マガトか?
535名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:55.84ID:PSGHZb9b0
ドイツ代表は日本代表の完全上位互換だな

悪い意味で

ジーコジャパンがこのサッカーを目指してたのかと思うと泣けてくる
536名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:56.55ID:qko/FlxY0
グループF結果
決勝トーナメント進出

1位:スウェーデン
2位:メキシコ

――――敗退――――

3位:韓国
4位:ドイツ ←前回大会王者グループリーグ最下位で敗退
537名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:57.34ID:xeaX9ViP0
絶対クビにするぞこれw
538名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:58.00ID:u6SFaI/P0
>>289
予選敗退しといて何ぬかしとんねん
539名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:18:59.98ID:OeSDiRjXO
ドン引きされてても、速攻せずに揃うの待ってなかったかドイツ
ドMなん
540名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:00.79ID:CcIBjTX00
>>426
ブラジルに勝てる国が少ない中で勝つこともあるって程度で対戦成績はブラジルが余裕で勝ち越してる
541名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:05.24ID:uabETdDK0
とりあえず欧州厨ざまあwww
542名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:11.12ID:xDPvSI5k0
レーブ長すぎだろ
いくら結果出てたとはいえ10年以上同じ監督とか有り得ないわ
543名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:11.83ID:89Js26oA0
スウェーデン戦の後半はかなり良かったのに
あれを使わない謎
544名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:12.92ID:xv6JZm0tO
ドイツの地響きが聞こえそうな怒涛の攻め方好きだったのに……
変わっちまったな
ミドル連発とかの頃が懐かしい
545名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:13.65ID:4Tlv1WS20
こいつがアナルホジッチだろ
546名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:14.49ID:QWTx/3J+0
普段は韓国嫌いだけど、途中からドイツの不甲斐なさを見てたら自然と韓国応援してたわw
547名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:15.29ID:WZrks6rT0
イタリアは笑ってるだろうな
548名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:15.30ID:MLzXczxv0
前大会のシュバインシュタイガーみたいに後ろの方で泥臭い潰し役をやりながらバランスを取れる選手がいなかったな
549名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:17.00ID:yf292m9q0
エジルは大会前に、トルコ大統領のとこに訪問してたし
私の大統領とか言ってたからなw

ドイツ国歌も歌わないし、プレーのやる気も連携も無くてパスミス多いし
完全にスパイだったわwwww
550名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:18.79ID:KAMehwP10
今年の流行語大賞「鼻くそ」
551名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:22.30ID:vOzRHMG00
ブラジル国民「ざまーー^ ^」
552名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:23.40ID:O+7N1p400
たぶんエジルのスパイ疑惑に火がついてメルケル政権崩壊の序章になりそう
553名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:24.14ID:Eytt6iPK0
エジルもやる気なかったんだろうな
554名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:24.46ID:P0SJWKpo0
ドイツはこんなザマだけど
明日のポーランドは強いと思うよ
セネガル頑張ってー
555名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:34.17ID:mOSl/w9i0
韓国頑張ったと思うけどドイツはひどかったな
これなら諦めもつくだろ
556名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:34.54ID:c+bLVUsx0
ドラクスラーでもファールもらえたんじゃない?
557名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:35.47ID:JJQTCmlTO
>>377
ブラジルだけは違うんやな…流石やな(* ̄O ̄)b
558名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:40.26ID:XA3nhO6i0
誰も韓国のプレーに言及してないのが草
559名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:41.11ID:CuTkxWka0
ハリルがウォームアップ
560名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:49.33ID:AnNh6qIK0
ドイツ人って昔は鋼鉄の印象だったけど今はチーカマみたいw
561
2018/06/28(木) 01:19:53.15ID:05+LpWPE0
>>498
朝鮮猿
敗退おめでとうw
562名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:56.17ID:CXTynF0b0
展開上エジル外して組み立てはクロースだけで良かったな
エジルは綺麗にやりすぎる
563名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:56.76ID:2Aa/Ad7x0
>>503
各駅停車ってやつ
なぜ緩急をつけないのか全く理解できん
564名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:57.30ID:BnsoRIL00
>>286
的確やわ
565名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:19:58.07ID:CcIBjTX00
>>441
ゴメス使わないとダメなくらいFWがいない
機能しないのわかってたはずなのにヴェルナー1トップ続けたし
566名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:00.33ID:a4TuFtjU0
>>468
おっしゃる通りwwwww 超内向き
567名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:01.75ID:64zR6tPr0
ハナクソさん乙
568名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:01.86ID:lNsDp5iy0
>>521
パスに関しては芝の問題が多少なりともありそう
569名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:01.99ID:T6SLSqw70
ノイアーの頭の悪さに失礼だけど笑ったわ
570名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:02.17ID:0s2zIGu60
あの内容で続投は厳しくないか?雑魚のままで居たいならそれでもいいけどw
571名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:04.70ID:lxxQNjFj0
>>490
その前のポルトガル戦で消えてたろ
572名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:05.81ID:y9vhIgfT0
>>551
7-1って煽られたら
2-0って煽るんだろうなw
573名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:06.12ID:LZNyiuz70
ちょうしっこきのバイエルンの選手たちが涙目なのが気持ちいいね
574名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:07.12ID:DDSJS/Od0
>>531
無理無理
ドイツ国民が余りの気持ち悪いコネコネオナニーに激怒してる
575名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:07.14ID:2AsUal/f0
後半ロスタイムまでに、一点が取れないんだもんな。
ドイツは引き分けは負けと同じだから攻め一辺倒なのはわかるが、あのコーナーキックの守備は無いだろう。
576名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:09.21ID:jqlumWbz0
ドイツの過大評価はランキングのせいか
あれ全く意味ないぞ
577名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:12.00ID:xJv0v8YK0
1998 フランス 優勝 
2002 フランス GL敗退
2006 イタリア 優勝 
2010 イタリア GL敗退
2010 スペイン 優勝
2014 スペイン GL敗退
2014 ドイツ  優勝
2018 ドイツ  GL敗退


避けられない運命だったんだよ
578名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:13.80ID:iLbsfSJu0
エジルの縦パスが全部相手へのパスなんだよなあ。
あれだけ連携取れてないのに出したらいかんわ。
579名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:17.80ID:WY8beXC90
>>549
歩いて髪ばっかいじってたしね
580名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:18.23ID:6HOhe8QtO
>>513
クローゼもそうだし昔みたいにバラックがいたら空気読まないで決めてたかもな
581名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:21.32ID:lyWn5xr80
岡田監督みたいな守りしかしない監督がドイツにもいるんだな
582名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:21.42ID:dFkrd+D00
川島「よっしゃ、ノイアーみたいに俺もポーランド戦では華麗な足技披露したろ」
583名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:21.87ID:KbTetofT0
エジルみたいな糞をなんで使うん?
584名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:22.35ID:29FRwdcX0
考え直した方がいいのでは?
585名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:23.05ID:Qy1k+5z00
ユーロ2000のときより酷いだろうな
FWすらまともなのが居ないし今日のチームが歴代最弱
586名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:25.83ID:USROGBQe0
ドイツの自爆だからな。どっちの失点も。
587名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:27.45ID:FO8jurZC0
>>475
韓国の前線にまともな奴一人でもいれば4-0くらいでさっさと終わってた
588名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:28.48ID:xv6JZm0tO
オサレなサッカーのドイツなんざ観たくなかった
589名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:29.07ID:8Vf7LQ7R0
更迭されないとドイツはしばらくだめだな
590名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:29.21ID:Rwr57tjV0
あの結果でも続投だとチームが完全にぶっ壊れる危険性があるけど
大丈夫なのかねえ
591名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:31.69ID:iySR8HbXO
ドイツは地に落ちたなマジで
これしばらく回復不能なレベルだろ
592名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:31.83ID:8pRTH+l90
いやー、糞だった。
593名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:32.57ID:ndOjGRim0
なんかドイツ人って頭悪そうなんだよね
リアルでバカ多そう
594名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:34.57ID:lcDBF4tu0
>>430
前回大会の時はピッチコンディションや相手に合わせて長いボールを使ったり、パスをつないだり、と攻撃にもバリエーションがあったような記憶
もしかして今回のドイツは準備の段階からどこか雑なところがあったのかな、って試合を見て思った
595名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:34.65ID:l42IJ+wx0
ドイツの劣化版がポーランドやん
負けられなくなったわけで
596名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:39.69ID:ZHTmo+iH0
監督って4年で変わるもんだと思ってた
日本も2期位やればいいのに
597名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:41.03ID:Ty8fElk00
モチベーションの問題なんだろうね
598名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:42.04ID:/AIP5Mga0
昔のドイツは
早い、上手い、強い
って印象だったのに・・・
599名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:43.37ID:XA3nhO6i0
>>554
セネガルが3失点とかで大敗してくれてもええんやで?
600名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:43.83ID:+obhSvY00
とにかく走らない、シュート打たない、ゴール前でチンタラ酷い試合だった
韓国は勝ちにこだわってよくやったよ
601名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:44.07ID:QfM5jrf80
これ絶対覆るぞw
レーブの功績は大きいが、このサッカーはもう限界なんだよ
ラームとノイアーが好調じゃないと成り立たないサッカーを未だにやってる
602名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:44.64ID:ftp6NYZz0
ドイツ舐めすぎだよな
終了間際にようやく焦りだしたけど余裕こいて最下位とかダサすぎる
603名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:52.52ID:dO7K+lDS0
欧州予選敗退だろ枠増えたとしても普通に
あの韓国に負けたんだぞ
604名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:52.74ID:NNk4yTNv0
メキシコが強いんじゃなくスウェーデンが強いんじゃなくドイツがクソ弱かっただけだった
605名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:54.11ID:dI53Wr4E0
>>462
Jリーグ選抜は韓国に4-1で負けてる
普通にドイツより韓国が強かっただけ
日本はドイツより弱い
606名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:54.34ID:puFDzo2y0
>>204
な、引き分けに張ってたオレ涙目
607名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:20:55.11ID:QBbJhEst0
万が一今夜ブラジルがセルビアに負けて敗退でもしたらとんでもないW杯になる
608名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:00.70ID:eh3s2QlM0
海外だと今のところノイアーがクッソ叩かれまくってるな
まあ当然だけど
エジルもむっちゃ戦犯にされそう
609名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:02.11ID:ljo/bsYz0
どこの国も色々裏事情があるねん
610名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:02.98ID:fSLE5U1T0
ドイツのシュートが真正面ばかりだったのが気になったな・・
611名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:07.81ID:sQh1cXv40
ダイレクトで崩さないといけないのに
こねくりまわしすぎ
本田思い出したわ
612名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:09.99ID:CuTkxWka0
>>555
韓国負けてほしいけどドイツも決勝T行ってほしくないと思った
あんな弱いの決勝ラウンド必要無いわ
613名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:10.44ID:pIkF8Qjl0
エジルもなんらかの枠なんだろうな
スポンサー?人種?宗教?
614名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:10.98ID:Nf/+4YcW0
レーヴは、ホント、見てくれを気にしないね(シャツ一だし)
ピシッとスーツ着れば格好いいのに。
って、ダン小西かよ俺はw
615名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:19.27ID:8aTE+7Xm0
>>608
ノイアー?
エジルだろどう考えても
616名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:19.90ID:nTVN8GlI0
大会前に延長してしまって、解任となると20億円くらいの賠償やろw
現在給料6億円やしな
そりゃ無理ですわ
617名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:21.72ID:USROGBQe0
つうか攻撃陣が昔の日本みたいにどうぞどうぞで
うたねーわ、枠には飛ばねえわひどいもんだったぞ。ドイツ
618名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:21.90ID:cyWs4ZVd0
>>580
クローゼ・バラック・シュバインシュタイガーあたりは本当に凄い人達だったんだな・・・

で、今クローゼって何やってるの?
619名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:22.21ID:mQ1rwZll0
>>398
今の本田がスタメンでトップ下やるとW杯前の親善の3試合やエジルみたいに蓋になるよなあ・・・と思った
スーパーサブが適任だね
仮にポーランド戦西野がターンオーバー決断しても本田はスタメンにしちゃ駄目だわサブで20分位で充分
620名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:22.58ID:eWGKaASw0
放り込みっつーかサイド攻撃を実質捨ててたわけじゃん
ボールが全部中央に戻ってくるんだから相手は怖くない
サイドと中央でバランスよく攻めるってサッカーのセオリー無視だもん
ペップコンプレックスだよ、これは完全に
621名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:31.82ID:8aTE+7Xm0
>>611
本田なら一発で決めてるよ
622名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:32.42ID:l5dFseLt0
前回優勝国FIFAランク1位のドイツに勝った韓国が実質世界一ぃぃぃぃ!!!!!!!!





あれ?メキシコとスウェーデンは???
623名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:33.18ID:W0VU2GSI0
イタリアもドイツもリーグで外人FWに好き勝手やらせすぎなのよ
624名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:36.15ID:sMINcnTm0
韓国人が大量に涌いてて草
625名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:38.40ID:FT7omCC20
あんな笑えるサッカーがあるか?
キーパーが不在のゴール前といいロスタイム9分といい
626名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:38.45ID:y9vhIgfT0
>>587
後半カウンター入りまくりだったからな
それも数的有利
韓国が焦らなきゃもっと点とられてもおかしくなかった
627名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:38.80ID:6FC/4VZq0
ドイツ最下位おめでとう👲👍
628名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:40.97ID:iLbsfSJu0
韓国のほうがスタミナ切れると思ったらドイツのほうが全員足止まったな。
629名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:42.58ID:uwTJ3MMz0
>>618
スタンドで観戦してた
630名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:45.56ID:CXTynF0b0
>>528
前半は工夫もせず、ちんたらちんたらだったな
ヴェルナー1トップ失敗してたのに継続したのは采配ミスすぎる
631名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:45.78ID:WZrks6rT0
韓国のGKが、
カワシマだったら順当な結果だったろう。
632名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:47.74ID:31gHx+Ht0
今のエジルより中村俊輔が上だろ
633名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:48.11ID:gvBHNP/90
もうバイエルンをドイツ代表だけで固めちゃえよ
634名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:51.68ID:CcIBjTX00
>>583
2年前に比べて急激劣化してる感じだな
いいとこが一つもなかった
635名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:51.91ID:OgPMN6V40
逝くのはアルゼンチンの方が先だと思ってたけどなぁ。怖いのは、ここんとこ
オレが応援してるのは全部負けてるyw
636名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:54.46ID:LlQKF7Fm0
>>577
ホント、信じられん…
637名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:21:55.83ID:+RvuWecD0
最初からガンガンいかなかった結果だな
韓国は上に行く気なく恥ないような結果を残したい作戦でつまらなくしたな
 
638名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:00.30ID:UJgJIrEg0
続けてももうクラブは協力しない
中堅ベテランは公然と指揮官舐める
若手はそんな中ではまず自分個人をアピールしようと個人プレイに走る

これ続けさせるのもう無理だよ
639名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:00.31ID:O+7N1p400
これはドイツの移民政策にも影響を及ぼしそうだな
640名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:01.58ID:r94NJafV0
さすがに解任だろうな
今大会あまりにも悪すぎた
641名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:02.68ID:hy+HSKCx0
今大会最低の恥ずかしいチームwwwwwwww
642名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:05.36ID:noEWLaik0
ドイツのやる気のなさ
643名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:05.74ID:Xf2AIGn30
続投して求心力もつのか?
644名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:07.13ID:UkrG9xm/0
冗談抜きでドイツに足りないのは
ケイスケホンダみたいにちゃんとゴールを決めるやつ
645名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:08.82ID:89Js26oA0
>>615
失点の原因はクロースとノイアー
他の試合では活躍したからエジルよりはマシ
646名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:10.56ID:dFkrd+D00
おっさんの草サッカーvs中学生の縦ポンサッカーの勝負だった。
647名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:11.20ID:A3NgFSUt0
土下座してでも「代表監督やめさせてくださいお願いします」って言う方だろ
648名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:12.12ID:xDOVanIV0
エジルほんまひどかった
649名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:15.40ID:e89TS+Qh0
これはレープ辞任だわ、予選最下位でしかもドイツ史上初の予選落ち

お疲れちゃんだわ
650名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:16.37ID:gsRmDk0u0
>>601
分かる、結局ラームありきのチームだったんだよ
651名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:18.02ID:AnNh6qIK0
GKがゴール放棄しちゃうんだもんw
652名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:21.02ID:Vao26ltt0
>>532
我慢強い国民性ぽいからどうなんかな
レーブも10年以上監督やってるし
メルケルに10年以来政権任してるし
ドイツ人にはもったいない精神みたいなものが相当ある
653名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:32.23ID:cG9PMcRB0
だいたいシュテーゲン使わずノイアー使ってる時点でおかしいし

今のドイツは監督もそうだし全てが噛み合ってない
654名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:32.27ID:Zx6J7M+60
これは首にしたほうがいいだろw
出来が酷すぎるぞw
655名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:37.52ID:gCJuApsb0
>>577
ブラジルの底力が際立つな

優勝国はその後、世代交代に漏れなく失敗してる中、ブラジルは2006もガラっとメンバー変えてたしな
656名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:37.88ID:kvIOnL7t0
顔がいいから?
657名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:39.37ID:31gHx+Ht0
>>522
そもそもエジルなんて代表とで役にたった事がない
658名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:39.70ID:uwTJ3MMz0
>>625
途中でVARがあったりボールがみぞおちに入ったりしてたから伸びた
659名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:40.08ID:ZovhLSo/0
ドイツサッカー史上初の予選敗退
しかも最下位で予選敗退
これでも続投させる勇気があんのかよバーカw
660名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:40.66ID:Anz5l6hf0
腐ったリンゴはエジル
無責任なパス放って味方が触れなかったり取られたりして不貞腐れてたろ
661名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:42.09ID:dnVumrHj0
>>625
捨て身でも2点必須の状況だからパワープレーするしかない状況
あれは仕方ない
662名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:43.75ID:8aTE+7Xm0
>>645
そうだけも
決定機逃したりミス多かったり酷かったよ
シュート打ちゃいいのにパスしたり
663名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:45.23ID:d2HrLhyN0
選手選考次第では勝てたの?
664名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:45.76ID:g1zdGzHE0
>>617
確かに昔の日本みたいだった
665名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:46.30ID:y9vhIgfT0
>>631
そもそもそんなに枠にシュート飛んでなくね?
666名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:47.74ID:tBmNlaWq0
エジルやっぱドイツ人じゃないな
移民はダメだ
667名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:48.83ID:jhj28xm20
バイタル、アタッキングサード以降での攻撃が酷すぎだったね
クロースのミドル酷かった
668名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:49.47ID:Hjh2GwD90
監督変えて立て直した方が良いと思うけどな
669名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:50.54ID:/n90bP1M0
大会優勝経験のある国でGL最下位で監督続投なんて
国無かったろwww
670名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:50.83ID:YqVgWG940
>>634
去年のコンフェデのチームの方が遥かに強いだろうな
671名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:52.16ID:HktTh2Dr0
引いて守ってる相手にミドルほとんど打たなかった前半
そりゃ点入りませんわ、ガチガチに固めてる中を抜ける自信があったんやろなあ
672名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:52.65ID:IcwEUSMI0
>>577
( ;∀;)おそろしあ!
673名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:53.89ID:xv6JZm0tO
>>577
あれ?なんかフランス・イタリアと韓国絡んでないか?(記憶違いかも)
674名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:54.09ID:dI53Wr4E0
>>603
韓国はスウェーデンやメキシコとも互角だった
ただ単純に韓国が強いだけ
日本はまだ11人の相手に勝ってないから韓国以下
675名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:54.58ID:sPSuBdvw0
こんな醜態晒して、国民が許さんだろ続投は
676名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:55.39ID:Eytt6iPK0
日本もこのドイツのサッカーを目指してた時期があったと思うと
677名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:57.18ID:iD8Tn0FP0
>>533
バイヤン一強、ライバルチームから強奪して弱体化させる、ブンデスの自浄作用に繋がればいいけど。
678名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:57.29ID:USROGBQe0
でも監督のせいか?って言われると微妙
679名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:22:58.00ID:qx+N1jDx0
とりあえずエジルはもう呼ばない方が良さげ
680名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:05.88ID:ZWpfxSC40
命が危ないんじゃないの?
681名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:09.42ID:bJ5kQkPi0
マジで弱い
682名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:09.43ID:a4TuFtjU0
レヴァンドフスキいたら、強いだろうが、あのしょっぱいfwではなあ……
683名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:10.40ID:4AUwwYEZ0
仮にGL突破してもその先が見えない不甲斐なさ
屈辱的に恥晒しちゃったな
684名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:11.77ID:mWQoa9rv0
つか、ドイツのGL敗退って史上初?
685名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:14.44ID:YL0jA7Xu0
モッサモッサしながら人数かけるって今の無謀でも縦に速くの格好の餌食だった
このモッサリサッカーを続けるんか
686名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:16.22ID:VcL3a5tQ0
まさか最下位とは
687名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:19.01ID:W0VU2GSI0
エジルを筆頭にしたトルコ系を追放しないとな
688名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:21.67ID:KIMH45Dg0
>>665
枠内シュート数少なかったな
でも結構良いセーブもあったで
689名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:21.72ID:CuTkxWka0
>>651
GKが上がるのは良いけどあのロストがな
690名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:22.59ID:iySR8HbXO
人のふり見て我がふりなおせだな
油断大敵
勝って兜の緒をしめろ
691名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:26.45ID:r94NJafV0
ほんとに史上最悪の内容と結果だといっていい
692名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:27.03ID:j25Wk77n0
ドイツは今日だけじゃなくて大会通して酷かったな
今のところワーストチームをポーランドと争うレベル
693名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:31.35ID:k13hgvO20
エジル在日みたいなもんだし国家歌わないやる気ないミス連発で
糞叩かれるだろうな
694名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:31.48ID:CcIBjTX00
>>605
Jリーグ選抜はチャリティチームみたいな戦術ない連携皆無チームなんだからなんの参考にもならない
695名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:34.35ID:FO8jurZC0
>>518
ビールとウィンナー
696名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:37.85ID:QcixkMnU0
ボランチとトップ下が共に役立たずでは勝てませんよドイツさん
697名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:38.32ID:2AsUal/f0
速攻にいけば、ペナルティエリアで韓国がファールしてきただろうに。
謎の、エジル経由各駅停車だもんな。
698名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:38.59ID:X5/7Y3hl0
バカじゃねーのww
699名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:42.47ID:gCJuApsb0
気の抜けたサイダーみたいなチームだったなw

エジルもクロースも、過大超過の典型
ロイスなんて問題外
700名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:44.48ID:lxxQNjFj0
>>595
あの暑さにポーランドは耐えれるかどうか
日本は中東で結構慣れてるw
701名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:45.39ID:cyWs4ZVd0
>>629
そうなんだ。指導者じゃないのか
702名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:46.44ID:jWYUuqimO
前回は隙のないシステマチックな工場なイメージ
今回はザル 流しそうめん
703名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:47.20ID:BG77iNmT0
この結果で続投するのはw
704名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:51.33ID:EF3Km4g40
>>656
鼻くそだけどな
705名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:54.78ID:IcwEUSMI0
どいつに予選敗退は初めてだたような
706名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:56.56ID:yf292m9q0
2戦目のスウェーデンに勝ったメンバーでいけばよかったのに
何でエジル戻したのか意味分からん
707名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:56.88ID:Rwr57tjV0
全員がとにかく酷かったがノイアーのあれは特に語り継がれるレベルのもの
708名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:56.92ID:Qy1k+5z00
エジルがペナ付近で持っても打たずに窮屈な
横パスするのをみてかつての日本代表を思い出したよ
アーセナルも弱いはずだわ
ベンゲルのせいではなかったのかもしれん
709名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:57.05ID:0O4jx6mo0
これで日本が敗退したらチョンが調子に乗りやがるな
710名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:23:58.35ID:l42IJ+wx0
地味にスイスあたりが優勝する気がするんだが
ロシアはなんか盛ってるだろ
711名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:00.97ID:XA3nhO6i0
まずパススピードがくっそ遅いよ
あとカウンター時に攻めるのも戻るのもくっそ遅い
クアドラードみたいなのが一人もいなかったな
712名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:05.96ID:mGpQXRv80
メッシクリロナ級でもないのに3回もw杯に出てくるのって世代交代に失敗してるよな
本田とか
713名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:08.14ID:qnaVDmRs0
コリアンの戦術否定してる人たち甘すぎない?
99%敗退決定で相手は必ず前がかりで攻めてくるならドン引きカウンターサッカーが一番確率高いんだから最高の戦術で
徹底できて結果出したことで国レベルで韓国サッカー関係者の自信になり次につながるでしょ?
714名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:11.41ID:KIMH45Dg0
>>695
ご褒美やん
715名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:12.44ID:tCwhLK+U0
ヨーロッパサッカーの終焉
時代はアフリカ
そして南米、アフリカにスピードで勝てる日本に上位進出のチャンスがある
716名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:14.03ID:AyRZvmir0
1戦目からもっさりだったもんなぁ
慢心しちゃったのかね
717名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:15.82ID:UJgJIrEg0
>>650
ラームとシュバの二人がいてのドイツだったな
718名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:17.39ID:y9vhIgfT0
>>678
選手的には人材は豊富でしょ
それをあんな面子であんな戦い方して
さすがに言い逃れ出来んよ
719名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:22.49ID:USROGBQe0
>>697
ほんと、ことごとく止めてたよな。
韓国の守備、人数かけて中央集まってんのに。
720名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:23.13ID:qx+N1jDx0
>>709
あんな連中どうでもいいじゃん
721名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:23.20ID:pIkF8Qjl0
>>616
レーヴが辞任を申し出るのを期待するしかないけどハリルみたいな奴もいるからな
722名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:23.30ID:8mdaG3tC0
選手を強制収容所に入れて再教育すべきなのに、監督は今のままかよ。ゴミすぎる
723名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:26.77ID:diVlekY70
ポゼッション率は高いと危険という風潮を決定的なものにしてしまったなドイツは
724名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:27.42ID:Coz0LOgf0
続投はあり得ないでしょう。この結果と内容で。
725名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:28.04ID:2nwVpiW+0
今日も鼻くそほじってた
726名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:29.00ID:9A9iq6sPO
>>684

俺の生前に一回あったかどうか………
727名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:35.16ID:KTbeqE5Y0
日本よりドイツの方が政治的理由が強かったワケだ
728名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:39.20ID:J6vnoUI60
まだやるんかワレ!
729名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:40.41ID:nIGYZa/r0
エッ?!
730名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:42.88ID:6FC/4VZq0
>>674
韓国は引きこもりサッカーがお似合いw
731名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:43.55ID:CXVY+Rqy0
けどドイツにはエジルしかいないしエジルがいなかったらもっと酷かったと思う
732名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:45.17ID:CwAxjS6k0
アジア予選で攻めあぐねる日本代表みたいな戦いだったな、ドイツ。
733名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:47.16ID:IcwEUSMI0
>>682
そいな
レヴアンドフスキがドイツじんだたなら
どっちも幸せだったんだよな
734名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:49.53ID:Mk2qpROK0
なんでエジルをスタメンに戻したのか?
735名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:50.53ID:KIMH45Dg0
ハリル「私空いてますよ?」
736名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:53.53ID:CuTkxWka0
フツーに勝って突破だと思ってたのになあ
グループ最下位て
世界中スレ伸びまくりだろうな
737名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:54.25ID:dFkrd+D00
>>665
飛んでない。シュート30本近くて枠内2桁行ってないかも。
738名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:57.09ID:lyWn5xr80
戦犯はドイツってギャグが1946年と2018年に多く言われた日
さーてSteins;Gate見て寝るか
739名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:57.26ID:Dmau4YFc0
FIFA公式でドイツには勝利のメンタリティがあるんだとかドヤってたけどまさかこんな結末とはな
アカン時代の流れは速いわ
740名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:24:58.83ID:xv6JZm0tO
なんか今頃ドイツサポーターと韓国人がイザコザ起こしてる予感がする。
741名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:00.41ID:GYIgPMbd0
こんなヘタレ監督ダメだろ?ww 
742名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:02.27ID:tX3ZiRCs0
エジルが機能してないのに代えなかったのが敗因だな
あとFWが全員ダメすぎた
743名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:03.41ID:PSGHZb9b0
ドイツ代表史上最弱のチームが世界ランク1位というのが一番笑える
744名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:03.94ID:qDLaSbHS0
短期決戦は修正のしようがないからな
エジルとかじゃなく調子の良いメンバーを選んでいくべきだった
745名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:06.95ID:hy+HSKCx0
怪我で長期離脱してたノイアー使ってシュテーゲン使わなかったのは監督の責任だよね
746名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:07.35ID:fSLE5U1T0
2014年の優勝国ってドイツだったんだねw
それだけ日本が弱くてワールドカップに興味がなかった年でもあった(今年に比べた皮肉)
747名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:07.43ID:iD8Tn0FP0
スペイン・フランス・オランダ等の国々が患った、移民&人種問題がとうとうドイツにも出て来たかね。
748名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:07.96ID:kE+R1Wjz0
こんなサッカーしかできないんだったら監督解任だよ。
もうマンネリに陥ってせんしゅたちも刺激がないんだろ。
749名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:08.58ID:p+uX0Vlj0
ドイツ国民暴れるぞ。
750名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:09.56ID:Tu7a0ZzJ0
エジルだと外からのシュートが減って
お洒落パス連発だからな
中固められたらきついよ
751名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:10.62ID:Anz5l6hf0
だが、明日は我が身…
752名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:12.88ID:0dSFKwEr0
コレはヤバいなにかヒトラーの呪いかと想う事いろいろあるよなちょうどさっきまで「帰っきたヒトラー」て映画🎞🎟🎬思い出したよおまえらもチンポいじってるヒマあったらコレみて勉強しろ❣
753名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:13.12ID:2oxr6JMu0
>>653
日本の川島問題に似てるな
754名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:15.17ID:Nf/+4YcW0
だからレーヴ監督、日本代表監督になってくれよ。
アジアの空気は新鮮でいいと思うよ。
お願いします。
755名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:20.94ID:ZKILpqVU0
エジルとか本田さんどころか香川より下やろ!酷すぎるわ
756名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:22.49ID:a4TuFtjU0
>>694
ドイツの戦力と韓国なら、ハリルを監督にしたら今日は勝てた気がするw 少なくともせ絶対負けてない
757名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:24.70ID:pIkF8Qjl0
>>629
貧血で倒れた?
758名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:25.65ID:Cg58DO400
移民政策のシンボルとして、
エジルを英雄にしなきゃいけなかったのに、
みんな不貞腐れてたね。
759名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:26.79ID:8aTE+7Xm0
>>737
だからキーパーすごいってよりドイツにツキなさすぎ
760名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:31.75ID:Hjh2GwD90
今回アルゼンチンかブラジルが優勝かなぁ!ドイツが消えたし
761名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:33.35ID:1fioN9i60
ドイツば全力で勝ちにいかなければならなかったのに
そうは見えなかった
監督解任だろ
762名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:35.10ID:phwzrTd00
大会前にエジルとギュンドアンがエルドアンをトルコに訪問しに行って問題になってたな
あれでチーム内紛か
763名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:35.88ID:kNfXoiU00
今更だけど始まっちゃえばワールドカップ大盛り上がりよな

今年はなんか興味薄げな感じだったのにさ

面白い試合も例年より多い気がする
764名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:35.92ID:W0VU2GSI0
ドイツはノイアーが一番有名な時点でお察し
765名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:38.93ID:XYuXoVAH0
これで続投か
この試合の後でも同じこと言えるかなw
766名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:42.05ID:hsaFKDpL0
責任を取らない無責任男レーブ
767名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:42.99ID:hlMxolTN0
しかしベルナー糞だったな
枠内ゼロじゃねーか
768名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:43.47ID:CcIBjTX00
>>711
韓国がべた引きでずっとスペース消してたからカウンターはほぼ封じられてる
769名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:49.28ID:GnOowOpg0
もう辞表だしてるだろ、恥ずかしすぎる。
770名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:55.67ID:KTbeqE5Y0
>>731
「〇〇しか居ない」て発想は見誤ると凄く危ないんだな
771名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:56.23ID:/AIP5Mga0
勝ったチームが
負けたチームから1人選手を交代できるルールだったら
ドイツ勝っていたなw
772名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:25:56.90ID:CuTkxWka0
>>700
ドイツの暑さ日本もヘトヘトだったろうに
暑いのはフツーにキツイよ
773名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:00.90ID:g9F2MDG+0
>>529
韓国のほうが決定機多かったよ
厳密に言えばあと1本パスが通れば決定機というところでミスばっかりしてたけど意図的だった
ドイツは無理矢理かつ偶発的な決定機
自分たちの戦い方に固執し、延々と無駄なパス回しつづける駄目チームだった
774名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:02.93ID:9+K/SB3b0
もうドイツはおしゃれなパスサッカーを諦めろ
愚直なサイドアタックでつまらなくても勝つのがドイツだ
775名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:03.59ID:OlgddBBW0
数年前の日本の俺たちのサッカーが豪や独に受け継がれててワロタw
776名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:06.62ID:gCJuApsb0
ゲルマン魂捨てて、ベップのバルササッカーに憧れた結果wwwwwww

高温多湿のブラジルで通用しても、涼しく動けるロシアじゃプレッシングが落ちないから、
やっぱりポゼッションは、プレス&カウンターに沈む運命だったな
777名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:07.86ID:Coz0LOgf0
TBSもザネのことに触れてた
778名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:08.54ID:HktTh2Dr0
>>739
はっきりいうてスウェーデン戦もジャッジ後半ドイツよりで無理に勝たせた感あるからな
今日も6分とかふざロスありえんだろ、まあそこからぶち込まれて負けてるようじゃお笑いだけどな
779名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:09.68ID:8aTE+7Xm0
>>750
エジルは自分が打つっていう選択肢あんまないのかね
もったいないタイミングかなりあったよ
780名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:13.35ID:YqVgWG940
>>733
レヴァのいないポーランドは・・・
781名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:13.88ID:+bA/Ngc20
サッカーあんまり詳しくないけど他のスポーツよりも負けたら監督が凄い叩かれる競技やな
782名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:16.96ID:FT7omCC20
ドイツの選手は自国に帰れる?
783名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:20.56ID:XA3nhO6i0
>>713
いやサッカー自体は弱者過ぎて話にならんけど
784名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:21.40ID:89Js26oA0
メルケル「エジル使って」
レーヴ「はい」

こんな記事出そう
785名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:24.71ID:7W60vv+r0
ドイツは全員酷かったな
786名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:26.33ID:gvBHNP/90
エジルのばーーーーか
787名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:28.02ID:oyO9a/To0
エジル本人もだけど移民ヘイトが凄いことになりそう
元々トルコとバチバチしてるし
788名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:28.60ID:38lG6mxzO
超愚将鼻くそレーヴ
韓国はドイツに勝ったから国に帰り安くなったか
789名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:31.27ID:lxxQNjFj0
もしかしてどっかで日本とドイツの中身入れ替わったんじゃねw
790名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:34.79ID:NwY28XH+0
20本以上シュートして入らんってどういうことなんだよ
791名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:41.00ID:EXSpr/bf0
ドイツに賭けてたやつかわいそう
被害者相当数やろな
792名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:45.13ID:9A9iq6sPO
>>770

安倍しかいない、みたいな?
793名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:51.13ID:rK2FMPnO0
0-0の時に1スレ立ってなかった?
794名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:26:54.19ID:fK7eCJ7S0
これで続投は無理だろ
795名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:03.95ID:KnAUvsWK0
アタッカー並べるのはいつも通りだけどヴェルナー最後まで残してサイドに置いても何も出来なかったじゃん。
ミューラーも衰えてたし。
796名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:08.70ID:DDSJS/Od0
>>759
スカスカのドフリーヘディングで、お洒落な高めドライブを狙う知能の低さが原因だよ
797名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:10.77ID:ndOjGRim0
>>774
昔のようにそれ出来ないのは
チームのゲルマン人比率が下がってるからだろうな
798名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:11.75ID:kE+R1Wjz0
>>778
今大会のロスタイムの平均は5分だからなんにもおかしくない。
799名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:12.11ID:USROGBQe0
いやドイツ人は韓国に怒るに怒れないだろ。
前半のファール乱舞くらいか。
でも失点は両方とも自爆だしなあ。
800名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:13.52ID:d5N54ar60
ドイツ代表はそのままロシアに亡命でもした方がいいだろw
801名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:14.22ID:Hjh2GwD90
>>751当初3連敗が大半の良そうだったんだしここまで盛り上がっただけで良しとしないと
802名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:15.46ID:KIMH45Dg0
フンメルスの肩ヘディングも酷かった
初心者かよw
803名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:18.28ID:Qy1k+5z00
ベルナーをサイドに置いた状態の2戦目のままいけばよかったのにな
あえて負けた1戦目に戻した
804名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:21.71ID:2AsUal/f0
韓国の攻めが良かったわけでもないからな。
805名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:22.55ID:1eKS9AwY0
スウェーデン戦で使い果たしたんだろ
806名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:24.68ID:BnsoRIL00
ヴェルナーがいちばんの役立たずやったな
807名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:26.58ID:mBwge2JK0
前半から引き分けでいいような立ち上がりだったよね
シュート数もひどく少なかったし
カウンター怖いよーって弱腰過ぎた
808名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:27.09ID:CwAxjS6k0
>>713
初戦で勝ち点1でもいいや、というときと
相手が勝ちにいかなきゃいけない3戦目では
有効だと思う。

相手のほうが焦るし。
809名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:27.38ID:srsYV6uk0
>>746
優勝よりドイツブラジル戦のインパクトが強いからな
810名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:27.83ID:tHRNq/bB0
エジル、ベルナーとかいうゴミ。
途中マリゴメ入れるし訳わからん
811名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:31.52ID:HwgpbrM40
これほどの醜態さらしても監督続投になったらそれはそれで大したものだと思う
812名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:32.73ID:BD1IES1p0
ほんましょーもないことしてくれよったわ
813名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:34.63ID:6FC/4VZq0
>>792
納得の理論でワロタ
814名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:35.52ID:jhj28xm20
>>775
ほんとまんま俺達のさっかーだったなw
あれはダメだと俺達は知ってるキリッ
815名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:37.40ID:B6aNZM9s0
GL敗退は想定内かもしれないが、
まさか韓国に二点取られて無得点とはなw

本当に続投させるの?ねぇねぇドイツェランドさん
816名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:40.38ID:89Js26oA0
>>789
ノイアーがミドルポロリするし、まさか
817名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:44.09ID:IcwEUSMI0
>>780
( ;∀;)さようなら
818名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:44.93ID:r94NJafV0
ミュラーもずっと酷かったな
一体どうなってる
819名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:46.11ID:Rwr57tjV0
前回大会はクローゼがいたから勝てたってのがよくわかる結果
ああいう点取り屋がいないとドイツは羽ばたけない
昔のゲルト・ミュラーとかね
820名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:47.96ID:KPdXoBof0
続投すんのかよ
なんかもう一度ガタガタしそうな気がするわ
821名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:53.35ID:tX3ZiRCs0
左サイドも糞だったな
822名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:55.41ID:w4nx4Dlh0
ほのぼのレイプ
823名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:56.58ID:iD8Tn0FP0
>>585
00年頃の若手が出てこない絶望感と、今回の出てきた若手が全く機能しない絶望感だなw
824名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:58.90ID:ErYGaS0o0
>>1
これ、ひっくり返りそう
825名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:59.50ID:fde+ZskP0
もうクローゼはいないんだということを確認するW杯だったな
826名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:27:59.78ID:g9F2MDG+0
今日はAT6分もなかったよな
せいぜい4分くらいじゃね
827名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:02.60ID:TXxuszbl0
クロースはレアルいってから不用意に前に出るようになったからな
基本振り分け役のパスマシーンでしかないのに
828名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:03.31ID:K+wwsXQb0
せっかくのブラジルのリベンジがw
829名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:04.93ID:X4XfSJqH0
まあでもこの方向性変えるかもね
830名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:04.95ID:oISapAKd0
ヒント:エジルはトルコ系移民の子
831名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:05.07ID:CuTkxWka0
>>802
普段だったらありえないようなプレーだな
そんだけプレッシャーあったんだろうが
832名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:07.39ID:nTVN8GlI0
ぶっちゃけ空中戦に特化してぼんぼん放り込んでればいつかは得点とれたよな
エジルとかいうのがマジでわかってなかった
833名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:09.02ID:dFkrd+D00
>>759
うーん、まぁそうね。枠内のシュートもほとんどキーパー正面に飛んでたし、ビッグセーブとよべるものは無かったかも。ただ、飛び出しとかはうまかった思う。
834名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:09.82ID:QfM5jrf80
ヒッツフェルトおじいちゃんのほうがいい仕事するだろ
あのショートカウンターが好きだわ
835名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:11.08ID:UJgJIrEg0
>>784
メルケル「私はホラ、ポーリッシュだから…」
836名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:11.62ID:kE+R1Wjz0
>>822
マルちゃんか!
837名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:11.89ID:jC98cJ5T0
前回優勝とコンフェデ優勝で悪いジンクスフルに発動した結果
グループ敗退w
もう鼻くそ食うの禁止な
838名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:12.92ID:d2HrLhyN0
ブレーメみたいな左サイドバックはいないのか
839名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:16.50ID:+LeKS+kM0
前半でもみんなドイツ弱いと連呼してたしな
840名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:17.04ID:hsaFKDpL0
ナチスの末路
841名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:20.41ID:KIMH45Dg0
>>803
ほんそれ
いい加減ベルナー1top諦めろよと
842名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:29.02ID:zVZUOLHN0
応援してたのに情けない試合しやがって
なんとなく決勝リーグ進出確定したチームみたいな雰囲気でゲームやってたよね
843名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:30.37ID:ZaJcABTz0
>>713
まぁ今日は絶妙に噛み合った感ある
スェーデンみたいなのには手も足も出ないけど
844名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:30.76ID:8QuPI9Zo0
監督変えた方が…
845名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:32.82ID:eMUmsU+o0
まぁ、ドイツ、W杯開催直前の調整でオーストリアに負けてるしな
サウジになんとか勝ったけど
846名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:35.51ID:UkrG9xm/0
誰も決めない打たない
責任逃れのサイドに横パスばっかり
しかもアジリティーないからもっさりしてる、そりゃ弱いわ
847名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:35.92ID:dI53Wr4E0
ドイツやフランスでサッカーに熱中してるのは移民や貧困層だけだし
別に国の代表が勝ったからどうしたというのはあるだろうけど
先進国はサッカーにそれほど熱中してない
848名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:37.50ID:0b2jcXzJ0
多民族化して昔の団結力がなくなったなぁ
849名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:38.73ID:hy+HSKCx0
サネが合わないとしても今日みたいな試合のオプションとして連れていかなかった時点で大失敗だろ
850名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:38.80ID:zk9TgdIE0
これでもし、日本代表がウッカリ敗退、なんてことになったら、また韓国にデカい面をさせることになるぞ
851名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:40.83ID:shmmkdMb0
>>20
ドイチェが最下位www
って変な夢でも見てるのか?と不思議に思う
852名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:41.51ID:a4TuFtjU0
>>733
なんでこんな長年ドイツ人から優秀なセンターfw生まれないんだろう…… 体格からするとジェコクラスなら定期的出てきそうなもんなのに……
853名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:43.69ID:GnOowOpg0
これは、さすがに韓国に負けない前提の話だろ。
解任か、監督本人が辞任会見だろ。
854名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:50.75ID:k++tmw3k0
日本代表を首になったハリルが急遽監督になってもドイツの選手層ならグループリーグは突破するだろ
素人でもなんとかなりそうな国なのにもったいないな
855名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:51.26ID:lxxQNjFj0
>>816
いやそこは替わってないっす
856名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:53.28ID:B6aNZM9s0
>>778
VARが有るからロスタイムは前に比べて偉い長くなってるのは仕方がないし、それが納得如何なものでもない
857名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:57.36ID:puFDzo2y0
コイツの仕草マジでカマっぽい絶対ブラジャーしてるだろ
858名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:57.60ID:UJgJIrEg0
>>802
今日のフン対決は韓国の糞」の勝ちだったな
859名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:59.06ID:FO8jurZC0
>>713
4点くらい決めとけよ
何回数的有利になったと思ってんだ
860名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:28:59.82ID:NwY28XH+0
ドラクスラーもそろそろものになってもいいころなのに
861名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:00.32ID:JADUJvxL0
ドイツ暗黒時代入りか
862名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:03.50ID:xv6JZm0tO
みんな韓国云々より
ドイツが好きなんだな(俺もだが)
厳しい言葉の裏ににじみ出てる
863名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:04.31ID:y9vhIgfT0
これ7-1って煽ってたのに
2-0って今後は煽られるんだろ?

しかも相手は韓国
1000年2-0って煽られるぜ?w
864名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:04.90ID:K+wwsXQb0
>>846
俺たちのサッカー?
865名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:04.99ID:CwAxjS6k0
>>790
そもそもほとんどが枠外。
866名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:06.93ID:yf292m9q0
>>839
初戦から3戦目まで全部弱かったww
867名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:14.18ID:kGqFUVpd0
>>800
実際移民政策の失敗でドイツ国内はピリピリしてるからな。
で、これだから暴動が起きてもおかしくはない。
868名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:20.68ID:jhj28xm20
>>776
今回プレスなんかないぞ
ブロックからのカウンターでやられたw
ドイチュwww
869名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:24.75ID:rK2FMPnO0
まあ…あれだ…
アジアってなんなんだよwww
870名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:28.29ID:/n90bP1M0
>>778
いやロスタイムは9分だよww
871名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:28.43ID:CuTkxWka0
>>839
開始早々から別のチーム見てるようだったよ
872名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:30.04ID:XA3nhO6i0
>>799
勝たなきゃいけない事情があったドイツが前半甘すぎたな
後半に入ってパワープレー → カウンター → 決定機の繰り返しで
最後は運ゲーでやられたね
873名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:33.80ID:KTbeqE5Y0
>>847
フランスの黒人率で見て取れるな
874名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:36.12ID:Dmau4YFc0
俺たちのサッカードイツ版
これはドイツもバイエルンも踏んだり蹴ったりだな
875名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:36.16ID:FT7omCC20
舐めプでもしてたの?
最下位敗退とかくそださいわ
876名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:38.41ID:bCl3UcG00
さすがに続投は無理。
自ら辞退するだろww
877名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:38.69ID:CcIBjTX00
スペインも次回はイニエスタがいないからどうなるかわからんけどなんとかイランのべた引きをこじ開けた
ドイツは強いとは言えない韓国ディフェンスなのにべた引きされると崩せなかった
これ見せられたら弱小はどこもべた引きすればドイツは大丈夫ってなるような試合
878名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:38.70ID:nIGYZa/r0
ラーム居ないのな、、
879名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:45.30ID:CXTynF0b0
エジルはもちろんダメだったが、監督の采配がそれ以上に終わってる
機能しないことが判明してたのに1トップヴェルナーで45分無駄にした
880名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:47.07ID:fHFIFoO70
レイブの前半に主力温存という監督采配ミス

これはレイブはグビですわ
881名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:48.26ID:K+wwsXQb0
>>869
鬼が住んでるところ
882名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:49.02ID:YqVgWG940
>>852
身体能力高い奴はみんなGKやらされるんじゃね
883名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:51.71ID:89Js26oA0
>>863
GL最下位ほんとつらい
884名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:53.77ID:uvlXVbf20
ないな。 結果如何を越えた
885名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:55.66ID:BnsoRIL00
>>767
ゲルマン魂の欠片も感じられないゆとりプレーヤーだったな
886名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:56.63ID:HktTh2Dr0
>>856
VARがあるからって、後半VARあったのATはいってからやけど?
今日はどうみても後半のほうが中断少なかった
887名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:58.86ID:sSuf0xDb0
いやー、こんなこと言っててもこんな現実叩きつけられたら変えちゃうかも知れんぞ。
早期敗退ってのはベスト16のことであってGL敗退なんて絶対に心中では想定していなかっただろ。
888名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:58.94ID:iySR8HbXO
>>736
ブラジルのプギャーが夜通しやまない気がしますw
889名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:29:59.10ID:ndOjGRim0
シュート時に一回シンプルな切り返ししとけば入ったなってのが何回もあった
それ出来なかったのは技術的というよりも
パッションが足りないから、デプレッションな状態だったから
890名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:00.22ID:iD8Tn0FP0
>>594
ロシアへの制裁で、早々に負けて帰国しようという政治的なアレがあったりしてw
まぁモスクワ近郊まで攻め込んでベルリン陥落させられてるし、ドイツに取っちゃ鬼門なんでしょw
891名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:03.02ID:BD1IES1p0
前回優勝国がなんで韓国みたいなクソにやられとんねん
ええ加減にしとけよほんまに
892名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:04.01ID:g9F2MDG+0
>>794
かといってすぐに代わりの名将が見つかるとも思えない
変化よりは楽な現状維持を選ぶだろう
アーセナルと同じ
893名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:04.28ID:SvaaMlWg0
90年イタリア大会のブラジル対アルゼンチンも一方的にブラジルが試合を支配してたのにカウンター1発で沈んだ事があった。
あの試合は決勝トーナメントだったし、役者としては韓国はかなり力不足かも知れないけど久々の衝撃だったわ
894名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:04.31ID:D9x9TiBR0
みんな同じこと思ってんだな
ドイツ、パスつなぐばかりでシュートなし
打っても枠外
まるで俺たちのサッカーじゃないかw
895名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:08.53ID:B6aNZM9s0
>>867
しばらくしたらドイツ代表も真っ黒になるんだろうな
896名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:08.69ID:a4TuFtjU0
>>799
韓国どうこうではないもんね……
897名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:10.94ID:FoJIpl/R0
悪い時の日本みたいなブロックの外でのパス回しと決定力のなさw

エジルもクロースも今大会に限っては柴崎以下だった
898名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:11.97ID:j25Wk77n0
>>870
途中でVARとかあって伸びたのよ
899名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:12.09ID:8ZTOtels0
つかレーブって58なのか
若いな
900名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:13.97ID:/AIP5Mga0
チョンは普通に戦っていたら
もっと点取れていたんじゃね?
901名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:14.12ID:cJy0X0Gv0
もう、鼻くそはいいべ
902名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:16.14ID:dFkrd+D00
>>841
決定力のないワントップとか全然怖くないよね。
903名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:16.23ID:UJgJIrEg0
まあでも無意味な嫌がらせをさせたら世界一というあの国のことが身に染みたろう<ドイツ
904名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:30.18ID:O+7N1p400
それにしてもエジルは酷すぎた
あれなら日本の高校生のほうがマシ
905名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:31.06ID:kDG/awu50
変えたほうがいい
906名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:37.94ID:RV9ut8740
>>774
選手がスペインリーグなんかに憧れるからおかしくなる
もうドイツ人は一生ブンデスでいい!と思い込んだ方がクラブも代表も強くなる
907名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:41.80ID:xa8/CRBk0
エジルはバセドウ病あっかしたか
908名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:42.71ID:FO8jurZC0
>>678
ちんたらエジルと心中は監督のせいです
間違いなく一番の戦犯は鼻糞監督
909名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:43.86ID:P2eHONPL0
ドイツは常に攻撃のテンポが同じだった
ダイレクトパスもない、ドリブルもない、スルーパスもない
クソチームでした
910名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:44.80ID:USROGBQe0
>>894
今の日本のほうがずっと決定力あるわ。
911名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:44.95ID:mBwge2JK0
>>754
ジーコの二の舞
912名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:45.18ID:KTbeqE5Y0
>>869
そろそろ中国がシメるんだろ?
913名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:46.10ID:2n06nfFs0
>>789
中身がノイアーだったら明日の川島は期待できるなw
914名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:46.18ID:pIkF8Qjl0
>>733
クローゼとポドルスキがポーランドでなくてドイツ国籍選んだんだからいいだろ
915名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:48.51ID:cks4yA3i0
まったく今日のドイツにはがっかりだったよ 一時のハリルジャパンを見てるみたいだった
916名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:51.87ID:/n90bP1M0
>>862
いや別にwww
917名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:30:56.15ID:xFQrTGB00
サイクルが終わったのにバカだね
エジルの劣化で終わったんだよ
代わりにゲームメイカー見つけないと無理
918名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:05.63ID:TXxuszbl0
今日はポドルスキーの弾丸ミドルが欲しかったな
919名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:08.18ID:B6aNZM9s0
>>886
その後ロスタイム追加されてるんだけど?
920名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:08.73ID:y9vhIgfT0
>>862
別にそこまで好きではなかったけど
前回のブラジル戦は本当衝撃だったからな
それが今回なにしてるん?ってはなしだよ

この3試合、怒りしか感じなったわ
921名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:12.59ID:Nf/+4YcW0
そもそもあのVARの1点目なんて、オフサイドでも何でもなかったからな。
ああ、あれでドイツ詰んだと、思ったわw
922名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:14.81ID:bjz0gDJ60
アジアを舐めるからこうなる、ざまぁwwwwwwwwwwww
923名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:16.75ID:NwY28XH+0
まぁみんなオッサンだったよね
924名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:17.83ID:tCwhLK+U0
韓国が引きこもりカウンターやって来るなんて初めから解っていたこと
まともな対応が出来ないのは監督が間抜けだから
まあメキシコに負けた時点でドイツはカスだってわかってたろ?
925名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:17.93ID:eh3s2QlM0
ヨーロッパでサッカー好きは貧困層とかいう出羽守のデマを信じてるアホが本当にいるとは思わなんだ
926名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:19.62ID:7Bg/5bbe0
このドイツは負けても仕方ない
それぐらい酷かった
927名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:21.08ID:K+wwsXQb0
>>917
ゲッチュだn
928名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:23.79ID:gCJuApsb0
敗因は、ドリブルで崩せるチャンスメーカーがいないこと
ポゼをやるなら相手に引かれてもそこを崩せるレベルのドリブラーは必須 

エジルなんてアーセナルでもクソ
クロースなんてパスの振り分けしかできない
ロイスもミュラーもピークはとうに過ぎてた
バイエルンでもチャンスメーカーは、ロベリーとか外人だらけだしね
929名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:26.46ID:cNmHuv/n0
代表チームの長期政権は弊害があるかもな
930名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:36.42ID:HktTh2Dr0
>>919
打からなんだよ
6分の時点でおかしいって話してるんだろ
931名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:39.37ID:BokrPPMQ0
ドイツはなんであんなに酷かったんだ?
932名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:40.11ID:CXVY+Rqy0
しかしオフサイドはともかく得点まで認められるってのも変じゃね?
933名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:41.19ID:lxxQNjFj0
>>896
自滅だもの
934名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:44.42ID:DiW4OISw0
これでブラジルだけレート2100台で独走か
935名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:47.52ID:Rwr57tjV0
>>863
韓国相手に2-0は本当に一生煽られるレベルだろうな
日本もいまだに奇跡的にブラジルに勝ったマイアミの奇跡が語り継がれてるし
936名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:52.29ID:aDLNGZJK0
地味にスウェーデンの強さよ

イタリアに勝つ訳だな
937名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:54.72ID:4LvBKQtU0
>>12
レヴァンドフスキ!はめっちゃ点とるぞ!
ふらぐじゃねぇぞ(棒読み)
938名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:55.70ID:Iz0xJr740
何度でも言ってやる
サネ選ばなかったレーヴの無能
939名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:56.05ID:2XMxgXVh0
>>929
選手も監督も一流なら、いいんじゃね
940名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:31:58.02ID:qnaVDmRs0
>>783
アジアが弱者のサッカーするのは当然じゃないかな
弱者なのに強者の戦術したがる方が嫌だな
スウェーデンもドイツ相手にやったのと変わらんよね
弱者が結果出すならやっぱりアンチフットボールだと思う
941名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:00.51ID:7JoI0f170
>>877
ドイツは決定機外しすぎたな
ドイツ先制してたら全く違う結果だったろうに
942名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:03.58ID:9G6Fm1YN0
ドイツ全員香川だったな
943名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:06.73ID:p9dsBcA40
韓国すごいな
ドイツに勝ったのかよ

世界ランキング1位のドイツに2ー0で勝つとか

今大会一番のジャイアントキリングだし一番のインパクトあるわ
944名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:07.73ID:IcwEUSMI0
>>924
引きこもりやらんわけなぃもんな
945名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:11.61ID:2AsUal/f0
ドイツの強さって、ミドルシュートにあると思ってるんだけど、
今回のW杯では、ミドルが全然枠に飛ばない。
マジで、シュート練習したほうが良かったんじゃないか。
946名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:13.20ID:6HOhe8QtO
>>701
調べたら2020年までバイエルンのユース(U-17)の監督をやっているらしいよ
947名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:13.75ID:mNTviPxH0
舐めプしてるからこうなる
948名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:18.28ID:USROGBQe0
>>932
オフサイドじゃないなら、そりゃ得点だろ
そのまま入れてたんだから。
949名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:19.45ID:B6aNZM9s0
>>930
なんで?
後半タイム内でもVARやってんだろ
950名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:22.86ID:BnAbRNco0
>>571
ポルトガル戦はVARあっても2人とも退場になってたろ
イライラするのは分かるが悪質ファールはあかんよ。同情できるのはスペインとイタリアだけ
951名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:25.94ID:6FC/4VZq0
韓国に負けてグループ最下位かー
まあそういう目にも会ってもらわんとね。
たまには。
952名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:26.27ID:FO8jurZC0
>>731
もとからドイツにエジルみたいな選手はいらんわ
あのポジションすらいらない
953名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:29.11ID:iySR8HbXO
>>763
ほんとだよね
毎日楽しいわ
954名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:29.88ID:SNxkNLik0
絶対に首でしょ
グループリーグ最下位で敗退
しかもアジア代表の韓国に負けるとか
そこまで協会も馬鹿じゃないでしょw
955名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:30.35ID:a4TuFtjU0
>>882
ありそうですねw ノイアーが一番身体能力高そうだし
956名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:31.69ID:UkrG9xm/0
>>900
いや韓国もゴール前でお笑いだったからな
どっちもトーナメントに似つかわしくない糞チームだった
957名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:32.15ID:HktTh2Dr0
>>949
やってねえよボケ
958名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:40.87ID:uOAGEdE00
流石にこの約束は反故にされるだろうなw
959名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:45.58ID:2Aa/Ad7x0
>>943
試合見たら納得の勝利だよ
というか納得の敗戦
それぐらいドイツがひどすぎた
960名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:49.64ID:KIMH45Dg0
てかコンフェデの若手主体チームの方が強かった
961名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:51.24ID:y9vhIgfT0
>>945
そもそも狙ってさえしなかった感じが
特に前半
962名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:53.08ID:BD1IES1p0
韓国もお前もう関係ないねんからじっとしとけやほんま
心底鬱陶しいわ
963名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:55.79ID:ZIwwkajw0
これは解任しないと収まらない負け方したと思う
前回のブラジルに匹敵する敗戦
964名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:32:59.95ID:RLTc9oaR0
>>12
今のおまえら「ポーランド弱い!」
965名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:02.42ID:B6aNZM9s0
2試合見てないけど、今回の大会でシミュでイエロー獲られたの韓国が初?
966名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:04.18ID:lxxQNjFj0
しかしアレだな
俺たちのサッカー()て伝染するんだな恐ろしい
967名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:04.70ID:kGqFUVpd0
>>863
イタリアはニヤニヤしてそう。
968名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:05.00ID:phwzrTd00
戦犯エジルとか言ってる奴はアホ
戦犯は
キミッヒ
あれだけ雑魚右サイドみたことないわ。
酒井宏樹のが確実に格上
969名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:05.58ID:O+7N1p400
スウェーデンの謎の粘りw
いつの間にか点が入ってんだよなぁ
970名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:16.88ID:C1GDQHpP0
いまだにマリオ・ゴメスとか使ってんだもんな
どんだけFWいないのよ
971名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:24.56ID:g9F2MDG+0
エジルはゴール前でもドリブル突破せず、横へパス選ぶもんな
972名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:28.45ID:Qy1k+5z00
放り込んで圧力掛けてこぼれたのを押し込むのが
ドイツの強みなのにそれを放棄したからな
カウンター狙ってる相手にブロックの外でショートパス繋ぐとかアホすぎるわ
パー出してる相手に後からグー出してるようなもん
973名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:30.00ID:dFkrd+D00
>>924
あれだけ引きこもられるとスペースできにくいうえに、選手も全然動かなかったからなー。中に放り込んで空中戦してたほうが点に結びついたまである。
974名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:30.66ID:0mfkKewN0
家燃やされないんだろうか
世界一で相殺されるかな
975名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:36.52ID:IcwEUSMI0
一番よかったのは
スウェーデンのかんとく
メキシコきっちりおさえてた
976名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:38.40ID:dI53Wr4E0
ぶっちゃけドイツがサッカーで負けたから何だと言う話だよ
多分殆どのドイツ人がそう思ってるんじゃないか?
日本人も仮にグループリーグ敗退しても南米のようにはならない
977名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:40.55ID:B6aNZM9s0
>>957
一点目VARだろ?>
978名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:41.28ID:doUPXgc/0
FWの懸念が最後にでてしまったな
日本ほどではないが絶対的な点取り屋はドイツにはいないからn
979名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:41.83ID:p9dsBcA40
ぶっちゃけ、日本はドイツには勝てんやろな

1人少ないコロンビアにはなんとか勝てたが、セネガルとは引き分けやし

まあ運が左右するからな
980名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:45.53ID:KIMH45Dg0
メキシコは韓国に感謝だなw
981名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:45.88ID:kDG/awu50
ドイツがパスサッカーとかアイデンティティの破壊だよ
982名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:48.28ID:V41/4N+P0
>>942
むしろ香川は、ああいう風にボール持ってるけど、停滞してる時に役立つ選手やろ
983名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:52.59ID:CXTynF0b0
>>924
スタートからゴメスで良かったね
両サイドからアバウトでもどんどん放り込んで、ゴメスと走り込むゴレツカで勝負
エジルの難しい崩しなんていらなかった
984名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:54.23ID:iLbsfSJu0
孫のシミュはダイブじゃないな。
985名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:57.21ID:w7hsUdZ50
>>742
これやろ
監督が悪い
986名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:33:59.61ID:KPdXoBof0
韓国が引いて守ってるからシュート打ってもそりゃDFに当たるわ
切り込んでPKもらいに行けばいいのに
987名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:34:01.60ID:cNmHuv/n0
>>939
今回のドイツはどうなんよ?
988名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:34:01.91ID:lxxQNjFj0
>>964
ポーランド怖いしか思えないw
989名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:34:02.03ID:QZ3qUqkm0
ブラジルも敗退じゃないだろな
流れはそれに向かってる
セルビアは高さを活かした一発がある

ドイツブラジル敗退

可能性あるんじゃないの
990名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:34:03.19ID:/n90bP1M0
>>713
いや韓国は頑張ったし、称賛に値する。特にスタミナでは
ドイツを上回ったろ。戦術も間違いはない。

ただな、堅守にしてはマークが甘いしカウンターの精度が悪い。
ドイツがマヌケな守備と攻撃してたから勝てたがレベルの高い
試合じゃねーなww
991名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:34:04.22ID:HktTh2Dr0
>>977
1点目がAT時間だよ池沼かよお前
992名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:34:09.08ID:EbPL7GdX0
>>1
エジルとギュンドアンが、やる気失せてるのはわかるが、
チュニジア系のケディラまで、やる気無くすのは計算外だっただろうな。
移民系で強さ増したドイツなのに、それが最大の弱点になろうとは。
メルケルも窮地だし、今後のドイツサッカー界が読めなくなってきた。
993名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:34:14.81ID:7D5P6FNm0
ミドルシュート撃ちまくるシュバインシュタイガーとポドルスキがいれば…
ヘディング強くてゴール前に詰めててくれるクローゼがいれば…
サイドバックなのにゲームメイクしてくれるラームがいれば…

彼らがいたからエジルは稀代のパサーと言われたしミュラーは得点を積み重ねられた
彼らがいなければエジルはパスミスおじさんだしミュラーはボール追いかけるガイジだった
994名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:34:16.71ID:VhZeiMzN0
ドイツが現行の2段階(GL+KOラウンド)方式になって、

GLで敗退するのって初めてみたいだね。
995名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:34:20.09ID:CuTkxWka0
>>945
それな
ゴール前固められても遠くからズドン!と行くイメージなのに全然ないのな
996名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:34:25.89ID:xv6JZm0tO
>>962
本これ
ナニ余計な事してんだよ
997名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:34:30.36ID:g9F2MDG+0
>>972
言い得て妙だな
愚の極みとしか言えない采配とチーム作りだった
998名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:34:30.82ID:yzexUC8w0
さすがに優勝メンバーを簡単に代えられないかねぇ
一時はゲッツェすら代表にねじ込む勢いだったし
999名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:34:33.04ID:mLvlprIq0
韓国は気合いは入ってたけど
DFのポジショニングも微妙だったし
2点くらいは普通にとれそうだった
が、ドイツは超劣化スペイン版俺たちのサッカーやってた
1000名無しさん@恐縮です
2018/06/28(木) 01:34:33.48ID:ZIwwkajw0
ロイスだけ頑張ってた
つまり優勝経験者主体のチームにするべきではなかった
-curl
lud20250121045949ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1530115398/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】ドイツ代表・レーブ監督、W杯の結果にかかわらず指揮官続投へ ★2 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】ドイツ代表・レーブ監督、2022年まで契約残すも、W杯グループリーグ敗退を受け辞任示唆「責任は私に」 『ZDF』が報じる
名選手、名監督にあらず 辞任、解任 Jリーグで苦しむ元日本代表の指揮官たち なぜ日本サッカー界には名将が誕生しないのか [牛丼★]
【サッカー】日本代表新監督候補に元伊代表指揮官のドナドーニ氏が浮上か…伊紙が最有力3人を紹介 ★3
【W杯】森保監督、号泣の選手に取った指揮官らしい行動に海外感動 「敗者なんていないよ」 [フォーエバー★]
【サッカー】日本代表新監督候補に元伊代表指揮官のドナドーニ氏が浮上か…伊紙が最有力3人を紹介 ★2
【なでしこJ】高倉監督はなぜ代表歴2試合の塩越柚歩と同3試合の北村菜々美を抜擢したのか――指揮官が語った理由は? [首都圏の虎★]
【サッカー】日本代表、森保監督交代へ?新たな指揮官はドナドーニ氏か
【サッカー】<プレミア初上陸なるか>元日本代表指揮官ザッケローニ氏がハル・シティ新監督に急浮上! 
【サッカー】レーヴ監督の去就は12月に判断か…歴史的大敗のドイツ代表、過去2年間を分析へ [首都圏の虎★]
【プロ野球】中日・白井オーナー、新外国人獲得明かす「ドミニカの20代」 西山和夫代表「森監督が調査してきた選手」 森監督は続投へ
【サッカー】W杯予選でサウジ撃破のインドネシア代表、韓国人指揮官をまさかの電撃解任で批判殺到…後任はオランダの英雄を招聘へ [1/7] [ばーど★]
【サッカー】元ドイツ代表FWクローゼ氏がバイエルンのアシスタントコーチへ! フリック監督とはW杯優勝を経験
【サッカー】西野監督、W杯後も代表監督続投の可能性 手腕評価
【野球】カープ新監督、有力視される「大物OB」 歴代指揮官の共通点から占うと...
【サッカー】<サンフレッチェ広島>城福浩氏が新指揮官に就任!「結果にこだわる、サッカーを楽しむ」
【野球】指揮官一問一答 巨人・原監督「我々はまだ必要としているものがある」 [砂漠のマスカレード★]
【野球】 DeNA、ラミレス監督の続投が正式決定 南場オーナー「今年の結果を学びに」
【サッカーセネガル代表】 シセ指揮官、「フェアプレー」での敗退にも潔し! 「ルールの一つ。チームを誇りに思う」
【サッカー】レーブ監督、CL・ELでのドイツ勢の低迷ぶりに警鐘「警告として受け取れるだろう」
【野球】巨人・阿部二軍監督の罰走予告≠ノ笠原将生氏が爆弾ツイート「全力で指揮官に向いてない」 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】森保一監督に続投オファー提示 日本初のW杯2大会連続指揮へ [マングース★]
【サッカー】ドイツ代表監督「韓国のフン・ミンソンを知っている」
【サッカー】日本を16強導いた西野監督退任 後任は前ドイツ代表監督クリンスマン氏(53)で決定的★4
【サッカー】日本代表新監督候補に、元ドイツ代表監督クリンスマン氏 「興味深い」就任に前向き★6
【サッカー】<日本代表の森保一監督>デュッセルドルフの練習視察!独紙「田中だけでなくアペルカンプ(U-21ドイツ代表)のことも…」 [Egg★]
【カタールW杯】トルシエ氏 日本代表のドイツ撃破に「感動で言葉が出てこない」称賛 「勝因とMVPは森保監督」 [ギズモ★]
【W杯】元日本代表監督ザッケローニ氏「日本と韓国がアジア最強」 ドイツ撃破に「驚くべきことではない」[11/27] [首都圏の虎★]
【野球】阪神・矢野監督、陽性スタッフと会食も隔離されず指揮 広島に続き集団感染の名古屋でも…福留らとは別の飲食店で [ひかり★]
バイエルン新指揮官、獲得噂の仏代表パヴァールに言及「とても良い選手」
【野球】日本ハム 12年ぶり借金15、指揮官「申し訳ない。監督が悪い」
【サッカー】長友所属インテル、監督解任危機 伊紙報道 連敗なら即刻指揮官交代も
【サッカー】タイ代表・西野朗監督が初勝利!右サイドにティーラトンの「奇策」実る!攻撃スタイル貫きインドネシアに3-0快勝
【サッカー】ヘタフェ指揮官「ガクは代表で大きく成長するだろう」柴崎岳の代表復帰に太鼓判
【サッカー】<柏レイソル>加藤望監督を解任!就任から半年で 今年2度目の指揮官解任...
【サッカー】宇佐美貴史(25)、新天地で極上の輝きを取り戻せるか 指揮官が期待「彼の目標は代表復帰」
【サッカー】日本代表MF宇佐美貴史、所属のアウクスブルクへの合流を拒否 指揮官からの冷遇が理由か
【サッカー】<見えてきた森保監督の限界>大事な一戦でまたも選手交代が遅れて非難の的に…早期敗退となれば、指揮官交代も現実味..
【J2】東京VがOB路線撤退で “禁断の招聘” FC東京元指揮官・城福浩氏に監督就任を要請 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】クリスタル・パレスがF・デ・ブール監督解任 プレミア史上初…無得点で去る指揮官に 
【野球】巨人・原辰徳監督がパ指揮官の目の前で超異例の宣戦布告!! これ以上の「パ高セ低」の図式は我慢ならん!!
【サッカー】<モウリーニョ監督>名将or悪将? スペイン紙が「指揮官と決別後に飛躍した5人」を厳選
【サッカー】オマーン代表は日本戦に向け徹底準備…指揮官「一カ月間セルビアで合宿をした」 [ゴアマガラ★]
【サッカー】<日本代表・森保監督>一夜明け会見!「W杯でベスト8以上の成績収めたい」 [Egg★]
【サッカー】ベルギープロリーグ史上初の日本人指揮官誕生!白石尚久がKMSKデインズ監督就任 [久太郎★]
【サッカー】ポルト指揮官が中島翔哉の復帰を拒否し去就は不透明… W杯へ森保監督も注目のドリブラー [征夷大将軍★]
【サッカー】日本代表、遠征先オーストリアがロックダウンもメキシコ戦開催の方向 指揮官明かす「準備している」 [首都圏の虎★]
【サッカー】<ヴィッセル神戸>新監督にアギーレ氏浮上!今季J1で初の指揮官交代.. 今季で4年連続監督交代 [Egg★]
【バレーボール】女子日本代表・中田久美監督 東京五輪への熱い思いを語る「いい風を吹かせたい」
【サッカー】ドルトムント、ザルツブルク指揮官、ローゼ監督の招へいを目指す? 次期監督候補に急浮上とオーストリア紙
【サッカー】サウサンプトン指揮官、吉田麻也の6月の日本代表参加をポロリ?「彼は代表チームに合流しなければならないので…」
【サッカー】<日本代表FW大迫勇也>半端ない自覚!「W杯の結果は僕の出来次第で変わってくる」
【サッカー】韓国代表前指揮官が受けた衝撃「スターをもてはやす極端な“推し文化”に違和感」「本当に試合を理解しているのか?」[1/12] [昆虫図鑑★]
【サッカー】<ユベントス>新監督は“指導者歴ゼロ”のピルロに決定!U-23指揮官就任から10日でトップ昇格の仰天人事 [Egg★]
サッカー日本代表、森保監督続投支持の声が大多数。文句言ってるのはイキリサッカーオタクだけだった。
【サッカー】鹿島、第13節・浦和戦のチケット完売を発表 浦和の新指揮官、オリヴェイラ監督の古巣戦 5日カシマサッカースタジアム
【サッカー】イラン代表監督、韓国の洗礼に怒りのクレーム! 写真付きで練習場の惨状を告発[8/29]
【サッカー】<敗退危機のアルゼンチン>サンパオリ監督は次戦も指揮! 続投理由は“カネ” 違約金など25億6000万円弱
【アメフト】内田前監督、常務理事の職を一時的に停止し謹慎「第三者委員会を立ち上げ、その結果から大学の判断に任せる」
【サッカー】<日本代表の森保監督>豪語!「W杯の本大会では日本代表歴代最高の成績であるベスト8以上をつかみ取る」 [Egg★]
森保監督 日本代表監督続投オファーがあれば「はい。続けます」 報道ステーションで [Ailuropoda melanoleuca★]
バレー女子中国代表監督、五輪テスト大会での日本側の応接を称賛=中国ネット「韓国とは大違い」[5/2] [首都圏の虎★]
【サッカー】退任のスペイン代表監督、カタールW杯に悔しさ露わ「日本戦の数分間を除けば…」「絶好のチャンスを逃した」 [愛の戦士★]
【サッカー】大久保嘉人は日本代表入りならず 森保監督「経験の浅い選手に代表経験を」 [砂漠のマスカレード★]
09:26:23 up 24 days, 10:29, 0 users, load average: 9.11, 9.16, 9.45

in 3.6803410053253 sec @3.6803410053253@0b7 on 020623