◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【サッカー】西野監督が決断!決戦で川島残し長谷部の先発外しへ★2 YouTube動画>4本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1530051375/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
6/27(水) 5:06配信
西野監督が決断!決戦で川島残し長谷部の先発外しへ
【カザン(ロシア)27日】日本代表の西野朗監督(63)が28日の1次リーグ突破のかかる同最終戦ポーランド戦(ボルゴグラード)で思い切った勝負に出る。ミスが続くGK川島永嗣(35)を変わらず先発で起用する一方、中盤の要、MF長谷部誠主将(34)を外しベンチに置く可能性が出てきた。3戦目で初めて先発を入れ替えそうだ。26日はベースキャンプ地カザンでの非公開調整後、チャーター機で決戦の地ボルゴグラードに向かった。
西野監督が大きな決断を下すことになりそうだ。ミスが続く川島を守護神として、1つのミスも許されないポーランド戦でも起用する。信頼を寄せるベテランとともにいく。一方で、中盤のMF長谷部主将を外し、ベンチに置く可能性が出てきた。こちらは34歳、膝の不安を抱えるリーダーのコンディションを最優先しつつ、先も見すえた措置。川島への信頼、長谷部の負担の考慮−。これはともに大会開幕前から頭に描いていたこと。最終決断は明日28日の試合前となるが、勝負師はちゅうちょせず、実行に移す見込みだ。
川島はコロンビアとの初戦でFK弾にまずい対応。続くセネガル戦でもまさかのミスを犯し、失点に絡んだ。注目のW杯。世界中にその姿が届き、批判も含め渦中の選手となったが、指揮官の信頼は揺るぎなかった。
セネガル戦の直後も「非常にこれ、残念ではあります。ただ、その後のリカバーはエイジらしい。修正をしてピンチも救いましたし。間違いなく彼も悔やんでいると思いますし(2試合)連続してっていうところもあるんですけど、トータル的に考えれば、っていうところです」と信頼を口にしていた。そのまま川島といく。
一方で長谷部とは、この日の練習前にピッチで話し込んでいた。年齢を重ね膝の不安も抱える。ハリルホジッチ前監督でさえ「長谷部がいなかったら、プレーできなかったらということは考えています」。W杯を見すえ、こう話していた。代役はMF山口が濃厚だ。
そういえば、長谷部を休ませた12日のパラグアイ戦(インスブルック)では、大方の予想を裏切り、山口にキャプテンマークを巻かせた。さすがにW杯の大舞台で主将まで山口に任せることはないだろうが、もともと1次リーグ3戦のうち、長谷部起用は2試合とし、この温存策をイメージしていたフシがある。
26日、体感気温が38度近い猛暑の中での練習後、西野監督と選手が宿舎に引き揚げると、突然雷が続き、何と季節外れのひょうが降ってきた。約2時間後の出発前にはまた日が照り、バスが動きだすと雨もやんだ。2戦連続采配ズバリの持ってる指揮官は天も味方につけた。この思い切った起用で決勝トーナメントに行くだけだ。【八反誠】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180627-00250885-nksports-socc ※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530043875/ 素人は川島を外せと言った 現場は川島を残し長谷部を外した
>>1 そんなに中村も東口も使えない選手なのか?
そらならなぜ使えない選手を招集したのか?
ミス続きで川島のメンタルが平常でない以上そっちも問題
こいつら外せよwwwwwwwww
川島は大会のベストイレブンにも選ばれる可能性がある
西野の発明したガヤシステムを考えれば川島アンチは素人 むしろ川島以外の10人間は誰でも代わりがきく
長谷部はずすのはいいけど代わりが… わがままとおしてドイツに行って、味方潰して半年で買い戻してもらったクズはいらん
この監督、なんかヤバイんじゃね? ポイントずれてるだろ
ポーランドなら、少々ガヤってもそんなに走りこんでくる人いないから平気じゃない。
なんでゴートク使うとかいう話になってんの? あんなの使うなよ
川島自身が辛いだろw 次ポカしたら駒野レベルじゃない戦犯だよ
>>8 誰だよそいつ
長谷部はコンディション面で考慮したんじゃないの? 川島はそろそろ覚醒する頃だろ。多分w
>>7 GKは経験と連携が大切だから
ここで中村にするのはリスクが高過ぎる
極論言えば、ここで川島が潰れても別に影響ないけど
中村潰れるのは今後厳しくなる
川島代えろというなら 中村東口どちら使うのかと、その理由まで答えてほしいわ 代えた後のこと考えたない奴ばかり
ポーランドの右クロスがなぜか入っちゃって1点ビハインドの前半30分。 から試合開始なんですねわかりました!
次も期待しなければ結果がどうなっても平常心でいられる。 勝ちに行ってカウンターを喰らってGKが飛び出し。0x1で負ける。 川島ならやらかしてくれると信じてるよ。敵を倒すには先ず味方からの精神で。
パラグアイ戦で、左の高徳良かっただろ。 あれなら長友休ませても計算が立つ
日刊スポーツイコール朝日 朝日の飛ばし記事だよ よほど日本に負けて欲しいんだろ クソだよこの新聞は
長谷部はセネガル戦は結構機能してたから外すのは怖いなぁ
川島をワールドカップ期間中レンタル移籍で貸し出したい 無論無償だ
さすがに川島も連れて行ってやれよ ホテルに残していくのはさすがにやりすぎ
次考えたらスタメン組を休ませるの正しいがそれで負けそうな怖さもある
正直、5、6人代えてもいい 体を大事にしろ それで勝てなかったら仕方ない
ポーランド戦で「川島さんごめんなさい」させられた後 決勝トーナメントで「てめえ、川島!」になると予想
セネガルに勝ち切ってれば主力温存できたのに 川島の罪は重いな〜
>>29 年齢的にも疲労が相当たまってるし3戦連続だと悪い長谷部が顔出す可能性高いぜ
もともと3敗濃厚と言われてたチームなんだし あれこれ文句言っても都合の良い代役なんていない
期待した大迫がイマイチだった 今期待されてんのが柴崎 次は柴崎は輝かない、の法則
日本人サポーターがセネガル代表にTwitterでヘイトスピーチ→6万RT 重い処罰へ [469534301]
http://2chb.net/r/poverty/1530050888/ 長谷部 鼻血だしてよくやってたな。鼻呼吸しづらいとキツかっただろうに
>>1 マイアミの奇跡の時は2勝1敗で3チームが並んで結局決勝へ行けなかったが
最後の最後でそうならんように頼むわ
大迫原口も疲労が限界だろ 岡崎、武藤にスイッチしたほうがいい 酒井高徳もいつ使うんだよ、元気な選手も使っていかないとフィジカル的に不利になる
日刊スポーツイコール朝日 スポ日イコール変態新聞 覚えとけお前ら
アルゼンチンはGK外して見事予選突破したよ 川島残して予選落ちするようだと今までのフィーバーは全部帳消しして生卵が飛んでくる
日本戦の審判団がCWC決勝で主審をした奴に決まったぞw これはヤバい。
川島「解号は汚名!挽回!失点大王!」 死神「やめろぉ!日本代表が崩壊してしまう!」
敗退行為じゃね? 長谷部休ませるにしても、山口よりはまだ遠藤のほうがいい。 川島よりはゴールポストのほうがマシ。
西野って単にやらかすキーパーが好きなんじゃないか?
試合時の気温予想が34℃でワロス ロシア暑すぎ まあ湿度は20%だけど
お前ら選手の体を考えてやれよ 自分は楽だが選手は大変なんだわ
川島使うなとか言ってるド素人はもうサッカー見るのやめろ そういうタイミングじゃねーんだよ
疲労は足からくる。当然3連戦となれば、パスもトラップも精度が落ち、 なによりプレスのつめが一歩遅くなる。 それが隙になり突破され、危険な場所でファールを与える危険が高まる。 そもそも日本は海外トップレベル程に、個人の力量にそれほど差はない。 仮に今のレギュラー組相手に練習試合をすれば、恐らく控え組の一方的な試合になる
レバンドフスキにカード貰うの覚悟で激しく行くプランなんだろ。長谷部で行くと一枚出たらトーナメント初戦出れなくなるし
まあしゃあないわ 正GKをこの段階で変えるリスクの方が高いだろ
874 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/06/27(水) 07:09:54.42 ID:vz6aPUdad GL3試合終わって4ゴール以上した国 5/16 2試合で既に4ゴールしてる日本代表さんは得点力あって優秀やな
>>23 逆だろ
ここまでミスして尚使い続ける理由はなんなんだ
無難にこなしてくれるなら誰でもいいんだよ
外野が乾を褒める中監督は大迫を残し対戦相手の監督も大迫を褒めた 見方違うこと理解しよ お前らの予想全くあたってないのに なんでそんな強気なのかわからん
>>8 あんだけ攻めの起点として効いてる大迫外すバカがいるかよw
>>58 西野 「山口、わかってるな」
山口 「はい」
西野 「できないとか言うなよ」
山口 「できます」
いくらなんでもコンデション悪い選手を使うわけにいかんだろ〜 山口も昔よりは良くなったと思う
日刊ってこれゲンダイか? なら100%飛ばしだからスルーなんだが
川島はミスって言ってるけどミスじゃないからな 判断力、距離感、反射神経の老化 どれだけ集中しても無理なものは無理なんだわ ベンチウォーマーでもドンと構えてりゃ戦力にはなるだろ
長谷部外すのはいいが、 山口使うくらいなら植田、吉田、昌子の3バックにしてほしい。
当初は3連敗の予定だったんだからもう十分夢を見させてもらったよ ここで川島が伝説を作ってグループ敗退するのも一興
>>42 柴崎はコロンビア戦も活躍してたからその理屈は破綻してる
マイアミの奇跡も結局GL突破できなかったんだよな 「歴史は繰り返す」ことをカワシマが証明する
>>21 決勝リーグに進出出来なくなるから影響大有り。
運のいい監督だよな 野球で言えば野村がせっせと作った土台に乗っかって おいしい所だけ持って行った星野みたいなもんかね
>>1 長谷部はイエロー1枚もらってるし交代はやむなし
しっかり休んでもらって決勝トーナメントで頑張ってほしい
願わくば3-0くらいでリードしてコロンビアかセネガルが大きくリードして終盤を迎えて、3人目の交代枠でGKを替えられればベスト
あ、これは嫌な予感するね マイアミの二の舞かな? 9割方決勝T確実と思ってたら 落選みたいな さすが西野 持ってるわみたいな
川島が本当に戦犯になって帰って来るか 奇跡的な神セーブ連発して英雄になるか どっちにしろ西野監督は 川島と心中する覚悟なんだよね おまえらが、とやかく言うな
やっぱり「コメディ・川島」先発ですかw これでポーランド戦のTV視聴率は跳ね上がるなあw 蒸し暑い梅雨の深夜も、これでヒンヤリ。 DFラインを抜かれたら、後は神殺し「God killer 川島」だけ。 サポーター、視聴者、全身悪寒で顔面蒼白。 ハラハラドキドキ感が止まらない。心臓の弱い方はご注意w 1戦目「猫タックル」でゴール 2戦目「猫パンチ」でネリへの絶妙アシストでオウンゴール。 3戦目は?必殺の「猫ジャンプ」「猫キック」「猫じゃらし」か? ひょっとして、川島も攻撃に参加するのかw 彼の名前はW杯の歴史に深く刻み込まれるだろう。
>>82 土台なんてなかっただろ。
乾外してたんだし。
頭おかしいのか
川島外して大谷入れようぜ 今の川島よりは点取られないと思うよ
今季ボロボロの東口と中村この2大ゴミGKを選んだ協会の罪は深い フィジカルや成績コンディション、国際経験で選ぶなら W林、西川orCWC補正でベテランアゴハタでよかったはず
もう川島のミスで負けていいよ そしたら川島と西野を20年は叩けるからな
>>1 たぶん、今度の試合も1回は川島はミスする。
それが敗戦→グループリーグ敗退になったら、西野の評価は終わり。
川島と心中か? 2戦とも川島のミスで危機に陥ったのに、う〜ん、持ってる男西野だから
あえて掛けにでたか?
長谷部外す構想があったならなおのこと何故井手口を呼ばなかったんだよ
>>75 今年よくないし今まで選ばれてたから呼んだだけだろ
中村は若手枠の扱いでもあるし
ここから川島が鬼セーブ連発はないわ メンタルがもう駄目 ビビりまくってて平常心じゃないもん こういう場合は一戦休ませる
日刊スポーツか サッカーは報知か日刊スポーツだな 喫茶店でいつも置いてあるスポーツ新聞を読むとだな 芸能ニュースは圧倒的にスポニチだわ
川島が活躍して引き分け 川島がやらかして負け うーん賭けだな
>>82 ハリルが外そうとしてた奴ら起用して結果出したのが運なのか
コイン2回投げて両方外れだったから、次はあたりの出る確率が高いはず! とか本気で思ってそうで怖い
長谷部外すのは妥当だけど、川島も一緒に。暑いみたいだから年齢考えたら乾も45分ぐらいにしておきたい。
西野お得意のパスの出し手(ポーランド10番)にマンマークつける戦術だろうな
>>82 代表ではまるっと無視され続けた鹿島系でセンターライン固めるとか
運だけでは語れないなにかがあるよ。
歳取ると回復力って落ちるからな。長谷部はかなり疲労溜まってるだろ 長友が異常なだけで仕方ない
>>75 外国人恐怖症とでもいうのか、外人にプレッシャーかけられると途端にミス連発する
東口はともかく中村はE-1でそれを証明してる
川島外して東口、中村使えってのは
海外組外してJの国内組使え→国内組やっぱ使えねえと一緒だよマジで
日本代表の本当の命運握っているのは川島、エージカワシマ
長谷部と柴崎以外は パスミスJリーガー山口と小動物ケガ島しかいない層の薄さ
城の時は水だったが川島は何をぶつけられるのだろうか
川島で賭けをする意味がわからん 全くわからん これが最後のW杯で次は無いし もう2戦出場したし 川島個人のためのW杯じゃないんだし
ガンバ黄金期の藤ヶ谷と同レベルだし 西野はキーパーはこんなものと思ってるよ
川島は2戦とも致命的なミスはそれぞれ一回しかしてない、つまりミスによる失点は1点で計算しておけばいいという論理だろうな。
長谷部は縦に入れるセンスあるし、落ちて3枚になる動きがすごくよかったから、重要度高いんだよな カード溜まるのを避けたか
パラグアイ戦の失点、どちらかでも止めてたら 川島と中村の序列交代あったんじゃないかと思うんだけどなあ
コロンビアセネガルはディフェンスの死に物狂いで川島からボールを遠ざけることで なんとか川島2アシストで済んでるわけで 下手したら大量失点、通常マークなら2アシストは記録するぞ 現状叩かれてるのがマシなんだよ、本当の化けの皮はがれたらえらいことになる
今度は何をやらかしてくれるか 足がもつれて転倒とか、おもしろそうだ
こういう無難な選択する監督はここ一番の大切な試合に勝てない 川島は外すべき
乾原口大迫とかも休ませたいが丸々変えると負けるしなあ
キーパーが川島だからこそみんな必死に頑張れるんだよな
>>96 井手口、ベンチ外が続きすぎて
コンディションが悪すぎ
話にならないから切られた
>>126 お前はどこかの平行世界から現れてきたのか
>>120 35で老化なわけないだろ
あれは川島の根本的な実力だ
★2まで伸びているが、そもそも八反という人の取材能力というのは確かなのか?
お前ら察しろ 忖度が足りないぞ 何か大事なお達しがあったんだよ 川島はCM使いやすいし
パラグアイ戦に出た2人はミスとかそんなレベルじゃない失点をしてるから
>>78 U21のブラジルに勝って奇跡とか喜んで馬鹿みたい
予選突破が一番が大事なのに
>>129 代表で練習試合組みまくったトルシエの時の稲本と違ってほんとに実戦ゼロなのが痛かったな
キーパーに関してはここ数日言い続けてるけどポーランド戦は川島、決勝Tは中村で間違いないと思うよ
>>113 最近の長谷部は山口レベル以上にパスミスしてる
コーチングが比べものにならないから長谷部がファーストチョイスなだけ
川島のセーブは全部正面ばかり 普通にコースに打たれる展開になったら面白いようにゴールラッシュされるよ 前半で日本が負けてる速報が入ったセネガルとコロンビアが引き分け試合やって見事に敗退
長谷部良かったよなセネガル戦は 休養とらせるなら原口にもあげよ
川島を外してより2ランク下のJリーガー中村や東口を使えってのは 日本は惨敗してもいいから思い出作りにガンバや柏の選手を使ってくれといってるようなもの ふざけるな
川島を使うことでフィールドプレイヤーに危機感と守備意識を植え付ける名将西野
2026から出場が48チームになるが アジアは弱いから、アジア予選で優勝したチーム1チームだけが北中米ブロックに一次予選から参加する そんな形の方が良いと思われる
明日たとえ川島が好セーブしようと指揮官の判断としては疑問だよな 忖度しろ言われればしょうがないのか
>>129 クラブで出場機会ないのに、それでも一応ガーナ戦でチャンス貰えたのにあれだったからな・・
ポーランドは結果出てないけど疲弊した日本なら ボコる可能性が高い 疲れてない元気のある選手を使え
ポーランド戦だけに集中しろ。その後のことは考えるな。
Yahoo!じゃなくてニッカンのソースにリンクはれよ
長谷部守備だけは復調してたけどw 重症トラウマの川島さん使うんですか
>>153 言われなくても西野は決勝トーナメントの事よりもポーランド戦に全てを賭けてくると思うよ
川島どうするかは知らんけど、疲労は考慮してくると思う
大迫 乾 武藤 Super saiyans 酒井広 柴崎 山口 昌子 吉田 槙野 川島
川島のパンチング失点が叩かれてるけど、あれ直前に原口のクリアミスがあったからだからな
GK変えるのは退場かケガしたときぐらいだからな、変えたことによるリスクが計算しづらい。それより川島ってw杯何大会目だろう、他のGK…
W杯の決勝トーナメントでイングランドと戦うなんて胸熱だぜ。 勝ったりなんかしたら、道頓堀橋が落ちちゃうよw
川島パンチングはひどかったけど原口の中途半端なヘディングの方がまずかったと思ってる
>>1 よしよーし
忖度JAPANはこうじゃなきゃダメだよ
GL敗退して爆笑させてくれ
逆に川島使うなら長谷部も外すなよ 山口なんか川島に思い入れないだろ 長谷部ならそのあたりフォローして雰囲気悪くならないようにできる 川島使わなきゃいい話だけど
メンバーの疲労が心配 長谷部はイエロー貰ってたっけ
代打が居ないんだろ、川島戦犯扱いだけど本人も「代わりにつとまる奴マジよこしてくれよ」 って思ってると思う
>>156 メジャーリーガーのオオタニサンに決まってるだろ
一番近くで選手をみてる監督が決めたんだから相当な理由が、あるんだろ…信じてついていけや
>>132 いや認知の遅れだから老化だろ
川口ですら一気に老け込んでんだぞ
>>152 元気なのに使えない宇佐美に何か言ってやってくれ
>>141 山口がやばいのはビルドアップに参加せずにサイドに逃げていくのと
プレッシャーがかかると責任逃れの糞パスするところ
W杯前の試合で失点の大半の原因を作ってたのは山口だよ
予選敗退が現実味を帯びてきた 西野の化けの皮が剥がれマスコミ総叩きが始まる
>>164 それは一般論だろ
今回の場合は変えないことによるリスクが高すぎる
4試合連続で必ずやらかしてる下手クソGKを使い続けるリスクより
思い切って代えるリスクの方が小さい
東口と中村ってどんだけ信頼ないんだよ 完全に数合わせじゃねーかw
>>148 たしかにそれか? 川島が1,2失点する可能性高いから
FW陣に最低でも2点は入れろという西野からのプレッシャーかもなwww
凡人ではその考えはムリだなw 名将かアホかのどっちかだw
>>171 長谷部に関しては純粋に膝のコンディションが思わしくないんじゃないのかね
レヴァのシュートで顔面骨折して負傷退場オナシャス!
>>4 たまごとか投げられる
日本なら水ぶっかけられる
国によっては殺される国もある
>>168 あれは後ろを見られない原口に川島がボール落とす方向を指示してるんだよ
>>168 過ぎた一瞬の判断をいつまでグダグダ言ってんだよ
今の川島は判断力も反応もコーチングも3流以下 キック精度は昔からクソだし終わってる
ワールドカップ終わってから 川島を使いたいクラブって あるのかね
大一番でチョンボしたキーパー外すアルゼンチンは流石
今頃になって やっぱり槙野じゃ手癖がVARあるし〜とか僚太じゃフィジカルで吹き飛ばされて〜とかW杯の恐ろしさを体感しているようだが 舐めすぎてたってことだろうな Jリーガーがノコノコ出てきて普段通りのプレーができる舞台じゃないからな
ああいう場面では今度からサイドライン側にクリアだな
>>192 そうそうあれも川島のこーちんぐミスなんだよな
川島が一人で二重のミスを犯して失点したんだよ、マジでクソすぎる
ポーランド戦で引き分けならミッションクリア。ノルマ達成 決勝Tは心置きなく中村に切り替えられる
山口はやめてくれよ ガバガバスペース空け突進とクソ弱センス皆無のパス まじで敗退するぞ
ちなみに試合会場はボルゴクラード ユスリカがとびまくり、日本の試合時間5時で気温35℃(だたし湿度はやや低いらしい) 簡単に言うけど、 ポーランドがどんだけ暑さに強いかが問題だけど、縦ポンサッカーだから楽 一方日本は走るサッカーだから体力消耗厳しい ちょっと怖いね・・
最終戦、日本とセネガルが同じ点数で負けた場合は警告ポイントで決勝T進出する国が決まるんだよな 今のところ日本がリードしてるけどまだ分からない ポーランド戦で日本が何枚かカードもらう ↓ 同点の終盤、川島が遅延行為で警告 ↓ 直後に失点で負け ↓ 警告ポイントで日本敗退 みたいなことがなくもない
パラグアイ戦が一番よかったのに何であのメンバーにしないの?
川島と長谷川外せばいいのに。 失点しまくってる川島外さないなんて はぁ?
>>193 じゃあ川島も原口も誰も叩くなよ
原口のクリアがまずかったと思うけど叩こうとまでは思わんわ
PKのGKは誰がうまいをだろ、次勝つとかなり重要になってくる
10番のマークに昌子レバンドフスキのマークに植田でいいだろ キーパーはもう仕方がない
>>208 川島よりマシだよベンチは
ちゃんと実戦で使ってこなかったから使いづらいだけ
>>163 その原口は
川島の指示でコーナーにするなの声に反応してあのヘディングなんだが?
>>154 だからこそアジアブロックと統合して枠の圧縮が必要
試しにチームの中核を宇佐美にしてみろって 駄目だったらごめんなさいと書くから
試合はどっちが先なの? セネガル勝った時点で決定ちゃうん?
>>72 アクセルとブレーキを踏み間違えた老害ドライバー川島
ヒトラー「大丈夫じゃ、ポーランドは弱い、ワシが保障する」
JFAの練習風景動画にちらっと原口が失点シーン語ってるのが映ってんだよな 「俺見えてなかったから...」って
中3日って普段のリーグ戦でもあるよね? 何十試合もするじゃん なんでこんなに疲労するのか
昨日NHKで本田と並べて中村のコメント流したりしてたからてっきり決まったのかと思ってた。
予選リーグを敗退したら、すべて川島に責任を負わせるつもりだな
もう失点は確実だな どの顔してコメントするんだろ 4−3ぐらいで勝つしかないな ポーランドに
アジア弱いから〜ってやつ多いけど アフリカ予選や北中米だって相当ぬるいぞ
山口がコロンビア戦のあの短時間出場でも長短のパスミスしまくりという事実 そして攻め込まれた 大島は論外 開始2分で痛いよ〜からの無駄枠負傷交代が目に浮かぶ ACLでさえ通用していないJリーガーまじムリっす
武藤という最強兵器はベスト16から出してくるはず 西野はポーランド戦なんて眼中にない イギリスベルギーの不尽を考えてる
だから外せよ 外せない監督なんかいらないんだよ 本田すらベンチにやれるのに なんで川島が外せないんだよ ふざけんな西野
西野「川島というハンディがあるから緊張感が保てて勝ててる」
無失点とか無理に決まってんだろ 開始5分で2失点とかするのが川島 西野ってとんだ保守派監督だったんだなぁ
長谷部は一番走ってたから疲れがとれないのか パフォーマンスが落ちそうなら仕方ないけど
川島はね、西野のとっての藤ヶ谷枠だから仕方ない 長谷部はずすかねぇ アジジ的情報戦じゃないの? 途中出場とかもあるかな
マスコミは浮かれているようだが、川島がお笑い連発したら即敗退する状況だ。
>>224 馬鹿な書き込みしてないで練習しろ宇佐美
>>21 そうか
決勝Tを見据えて川島を捨て駒として使うと考えれば続投ありなのか・・・
いやないわ
決勝トーナメントは NEOマスクマンとして鼻を怪我した長谷部が出てくるのかな
西野はギャンブル嫌い。 川島使ってる時点で十分ギャンブルだが メンタルボロボロなのに。 意外と腹黒い
結局、川島よりましなキーパーがいないってことか まあ仕方ないな
藤ヶ谷経験してるのが大きいんだろう 広い心になれる
これで敗退したら西野と川島は一生叩かれ続けるんだろうな
日本は攻撃に人数かけないと点が取れないからな ひたすら休まず相手より走り回るサッカー 出来なければ終わる
>>237 わかんないけど
ワールドカップは毎試合、世界中で大金が賭けられるギャンブルだって
ばあちゃんが言ってたよ
失点が約束されたゴミキーパーなんか ワールドカップにいらねーんだよ 日本は連帯責任社会か!!!! 悪しき風習!!!!!!!!
それにしても武藤の序列の低さはなんなんだ 怪我明けで身体重そうな岡崎でいいのか
>>260 駒野ですら忘れられてるから大丈夫
一般人はQBKすら知らないよ
>>253 んじゃ向こうの試合の途中経過も追わなきゃいけないのか
3-0とかで前半セネガルリードで折り返してくれたら気持ち楽なんだけどな
武藤にチャンスください あと、控えのキーパーにも経験積ませてください オネシャース
>>75 国際試合でしかもWC、そのうえ負けたらGL敗退の可能性もあり、
失敗続きの第1GKの代わりに出場なんて相当プレッシャーきつそう
そう考えるのは凡人だけで日本代表に入るような選手は違うのかな?
みんな本田みたいな超強い精神力?
何とかかんとか無難に仕事をこなし、リードorタイで迎えた後半アディショナルタイム、無駄な遅延行為でイエローをもらい、歓喜の輪で複雑な表情を見せる川島が目に浮かぶ (俺、次出られないじゃん…)
西野がつまらない男だと言う事はアトランタ時に露呈済みではあるが 結果、川島が日本唯一のファンタジスタだと証明した功績は大きい
>>182 その通り
そしてその変えないことによるリスクっていろんな方面への波及がある
単にポーランド戦に負けるリスクだけではなく、本線でも安定してムダ失点するリスク、
キーパーは替えるもんではないとの固定観念を崩せなかった代表監督の存在というリスク、
その為またせっかく強くなってきた日本サッカーが再び停滞するかもしれないリスク
ハリルが最終予選や欧州遠征で苦戦や惨敗した最大の理由は ホームシッカー山口 あいつのJ専プレーがチームに停滞をもたらした あれを使うとなれば劣勢は揺るがない
どうせ試合後に3点ぐらい取られて涙目なんだろ 俺の出来は悪くなかった。点をとれないチームメイトが悪いとか 醜態涙目コメント。、 そういう未来はみたくねーんだよ 川島なんかみたくねーんだよ おちぶれた日本代表なんかみたくねーんだよ
控えGKを試して経験させておかなかったのが全て 川島の個人的ミスで2試合失点した事実は消せないが2試合とも負けていない のも事実 負けてもないのに今更正GK変えるとかありえない 決勝Tかかった試合で控えJリーガー試すとかありえない GKはDFラインとの連携もあるし2試合とも上手くいっているのも事実 川島がヘボなおかげでDFのみならずチーム全体に危機感緊張感が生まれて結果上手くいっている マイナス1点からの試合スタートだとしても仕方ない 世界中に失笑されてももう川島と心中するしかない
あまりいじれないなら選手層という点では8年前とあまり変わらないな、特に体力を使う戦い方ではサブにも同じパフォーマンスできる選手がいないと強豪との差が出てしまう
>>276 さすがだな
一戦目で言い訳してフルボッコされた川島とは違う
>>203 だからと言って引き分け狙いで行くと100%負ける
それにしても最終戦は日本に不利な材料が多過ぎだろ
セネガル戦の長谷部よかったし、ブンデスでレバと対戦してるからここで外すか?
これで世界中の笑い者 監督も贔屓はいってるからな まぁ所詮西野だし西野
今回危ない場面もまあまああるし シュートまで行かれてもいるけど DFや大迫が体投げ出してのブロック多めで よくよく考えればGKのセーブが必要な機会あんまりない ファインセーブが求められる機会なんて2試合あわせてほぼない なのに2試合3失点はやっぱりおかしい 労力に見合わん
ちなみに試合会場はボルゴクラード ユスリカがとびまくり、日本の試合時間5時で気温35℃(だたし湿度はやや低いらしい) 簡単に言うけど、 ポーランドがどんだけ暑さに強いかが問題だけど、縦ポンサッカーだから楽 一方日本は走るサッカーだから体力消耗厳しい ちょっと怖いね・・
山口蛍か… ヒラリとかわされる姿しか思い浮かばんw あと敵に横パス
ここに来て3バックを試す気だな智将西野 やってくれるぜ
>>262 そうそう
日本は決定力不足を解消する為に攻撃に人数かけてるから
その分守備の切り替えが遅くなり
吉田がポカしてるように見えてしまうが
実態は世界でも稀に見る守備しないで攻撃してるからな
メッシが点とったから レバンドフスキもとりそうだよな
今回は国民の期待値が低かったからあんま叩かれてないけど ドイツ大会並みに期待されてたらヤナギのQBKばりに叩かれただろうな
よくあるパターンですよ チャンスをくれと貰い続けながら 裏切り続ける馬鹿モノども 日本の悪しき風習ですな
GKは連携が大事だからと言うが連携も信頼もすでに崩れてる川島より控えのが期待できないか?
本田でさえ親善試合で結果出せず外されてるのに W杯本番でも致命的ミスを連発する川島が外されない理由がわからない
単純な話ポーランドにも全力で勝ちに行く必要があるよ 2位通過だと死の山が待っている もちろんベルギーイングランドどっちも トーナメント一回戦自体が厳しいものではあるが そこを抜けてドイツやブラジルが待ってるよりはいいw
長谷部はレバンドフスキと対戦経験多いし カップ戦でバイに勝ってるんだろ? ハメス対策は長谷部頼みだったよね なんでレバのときは長谷部使わないんだ?
【変えれない選手】 香川柴崎乾大迫吉田昌子酒井宏樹 【変えても良い選手】 原口長谷部長友
>>200 Jサッカーやってるのが韓国だしな
本当にそっくりだった
川島はチームの緊張感を高めている 外したら、後ろにはキーパーがいると思って気が抜けるぞ
川口・下川・前川・河野・川島・西川 西野「日本伝統の川が付くキーパーで行く」
>>303 バイと略すなよ
バイセクシャルかと思うだろ
ワールドカップを勝つためには色んなことを考慮してメンバーを入れ換えてやりくりしなきゃならない 一人二人変えたくらいで負けるようならその程度の層の薄い国だと言うことだ
>>282 経験不足の不安なキーパーでも同じじゃないすか?
守備が必死になるのは
川島に限らずターンオーバーしようよ そのまま行ったって16で終わるだけだって ここで博打を打って8まで行ける可能性を1〜2%でも上げようよ
Aジさんさんこのプレイ見たら外せるわけないだろいいかげんにしろ
決勝Tになると相手の強さがダンチだよ! 何本も強烈なシュートが飛んでくるよ! 中村の神セーブに賭けるしかないと思わんかね? 西野さん ポーランド戦は川島でいいよ
ついに雑魚狩りレヴァンドフスキが、キャリア集大成の移籍の為に実力披露するかな・・・? ミリクと2枚横に並べて来たら面白いのにw
だいたいスイス戦のPKもなんだよ ただ横に倒れてるだけで全然飛んでねーじゃねーか あれなら右に蹴りますよ、と予告されても止めれんわ
>>319 むしろ今季の鹿島でのプレーよりも代表での方が良いという
藤ヶ谷を使い続けた男西野が川島代えると思ってんのか?🤔
悲劇の川島とかそういう茶番はいらねーから メンタルボロボロだろ。
ていうか情報漏らしてる忍者は誰なんだよ 今までの全部当たってるぞ
>>303 逆にレバが知ってるからヤられるって思ったんかねぇ・・・
みんな川島嫌いなのにあえて使う ギャンブル嫌いじゃないよな むしろギャンブル好きだよなこういうやつ
ミスを考えなくとも、川島のスローな動きが通用するはずがないだろ。 まあ、それが理解できない監督を変えるべきだった。
どーせ八百長するんだからメンバーなんて意味ねーだろ
ここ最近の試合でキーパーに救われたと感じるのは東アジアの中村ぐらいな気がする
川島はハリルの負の遺産として仕方ない ハリルの頃から次をちゃんと育てるべきだった
ここは引き分けでいいんだから 前に本田残して守備的に守り勝てるか
これはよう分からんな セネガル戦勝ってたかもしれんのに引き分け 飛び出してセーブしたシーンも危なかったし 2点目も距離あるのにわざわざ上空けに行ってるし うーむ謎、これが忖度なのか?
セネガル戦の長谷部は近年で一番の出来だったけどな リベロとかCBに入るとやっぱ凄いわカバーリングはほぼミス無しだったし
大丈夫、2点取ればさすがに引き分けにはできるだろう。
インコ占いによると引き分けらしいからレバンドフスキが一点決めよる気がする
川島のミスをほかの選手がやっと取り返したのに、それを無駄にしようとする馬鹿監督。
ノーゴールアピール、パンチングアシスト... さて、明日は何を見せてくれるのかな 世界が川島に夢中、まさに魔性の男
サッカーの真似事するだけなんだから 誰がやっても変わんねーだろ
あんまり、メンバーいじるな、生きるも、死ぬも、後は、運しだい
遠藤はパラグアイ戦見てもう二度とこいつ見ることないなと思ったわ
長谷部は疲労がとれないのか? 一番走っていたのは長友らしいが
>>185 ガンバではその理論でガヤさんを使い続けたとの未確認情報あり
リーグ メス川島 1.79 平均失点(28試合) J1中村 1.38 平均失点(13試合) デ・ヘア 0.73 平均失点(34試合) ※スペイン代表 各国代表 川島 1.80 平均失点(5試合) ※日本代表 デ・ヘア 1.14 平均失点(7試合) ※スペイン代表 Hロリス 0.87 平均失点(8試合) ※フランス代表 オチョア 0.80 平均失点(5試合) ※メキシコ代表 ゾマー 0.60 平均失点(5試合) ※スイス代表 シュマイケル 0.14 平均失点(7試合) ※デンマーク代表 ----- 中村 1.66 平均失点(6試合) ※日本代表 第二GK >2失点覚悟で3得点とれシュートしてけ、川島にセーブさせるなブロックか潰せ、PKには気おつけろ
>>350 なんかそーゆう事を言うやつ冷めるわ
16強に行った方が賞金高くなるのに?
>>351 北コリ戦のことだろ
韓国戦は川島なら6失点だったろうな
調子に乗ったバカと何度でもやらかすバカ よっぽどスペック高い若手が2人も居るのに「経験不足」といって使わないなら いつまでも経験不足のままだ
西野「川島なら、川島ならそれでもなんとかしてくれる〜」 川島「体のどこかにあたってくれ〜〜〜〜うほ〜〜〜」 日本0−3ポーランド 西野「あああああああああああああああぶりぶりぶりぶり」
>>301 本田は結果云々よりカラダだろ
体力が20分くらいのゲージの三杉淳かウォーズマンだ
しかしスゲーな 日本は全体としては上手くいってるのに 既存メディアもネットも 川島いじめが酷すぎるw 叩かれすぎでしょw
控えGKを試して経験させておかなかったのが全て 川島の個人的ミスで2試合失点した事実は消せないが2試合とも負けていない 負けてもないのに今更正GK変えるとかありえない 決勝Tかかった試合で控え試すとかありえない GKはDFラインとの連携もあるし2試合とも上手くいっているのも事実 川島がヘボなおかげでDFのみならずチーム全体に危機感緊張感が生まれて上手くいっている 世界中に失笑されてももう川島と心中するしかない
4バック以外はパラグアイ戦のメンバーでいくべきだな 長友も酒井でいいかもしれない
>>367 大迫外したらそもそも空振りの状況までいかんわ
>>365 川島は各国より倍のゴールが入る
だから倍ゴールをあげればいい
>>362 なんか嫌な事あったん?
夏のボーナス少ないとか?
これで失点は確定 勝つなら4点はとらないと チームメイトがよく切れないよなこいつ 本田とかは確実にぶちぎれてるだろうな
>>370 いやしかし経験不足を補う場所は少なくともW杯は最も適していないw
いやいや(笑) どうせ八百長するんだから 誰が試合出ても変わんねーだろが
西野采配は、大抵のサポーターの予想を良い意味で裏切って結果出してるから、今回も西野采配でいいんじゃないかな
川島たった一回のミスだけボコボコに叩かれてるけど、それ以上に強烈なシュートも防いでるし 十分仕事してると思うけどなあ 皆贅沢言いすぎだよ まだ負けてないだけでも奇跡的な事じゃん
え スレタイしか見てなかったけど川島ホテルに残しておくって意味じゃないの? 西尾氏ね
>>373 ベスト8行くんだろ?
こんなの当たり前だぞ
>>365 こんなハンデを背負いながらGL突破狙えるとか日本やばすぎ
一方GKを思い切って変えて息を吹き返した感のあるアルヘン
>>361 長友はスタミナお化けだからな
しっかり調整するとガチでやべーやつ
>>373 川島いじめはむしろ海外がやってる
さらに動揺させるためにだろうか
また乾にかかる期待とプレッシャーが半端なくなるなw
中村じゃ怖いっていうんなら槙野や大島も怖くて使えないだろ そんな選手選んでどうすんのよ? 全員で戦ってるんだから中村や槙野がミスしたらそれはそれで仕方ないこと 代えなさい
見え透いた八百長ずっとやってるわりに 「本格的にサッカーやってます感」出すのほんと滑稽だよね
中村と東口が糞なのは W杯に向けて準備不足としか言えない あんな国内外でボロボロな成績で普通は選ばれない アルヘンの控えGKは大舞台の南米王者を勝ち取ってCWCでも実績を残してるのが大きい
いや1戦目のゴール内キャッチも過去に何度か見たやつだからね
もしもポーランドに負けたとしても、日本にツキがあれば、セネガルかって2位通過だよ
>>386 これは思う
センセーショナルなところに食いつきすぎ
>>390 日本にアルヘンのGKの選手層があればまた別なんだろうけどな
川島がお得意の顔芸しながら大丈夫です!頑張ります!とアピール 見事に懐柔されたな
電通が押してるとして押す意味もわからん ビッグクラブ所属というわけでもないし降格請負人だし どんな力が働いてるんだ
何か逆フラグ立ってない? 勝ってまさかの1位で予選突破して欲しい そんでイングランドvsベルギーの試合が見たい
香川は乾が 吉田は昌子が 山口は柴崎がいればなんとかなる 川島は長谷部がいないと本当に孤立するだろw
2本もセーブミスってゴール入って 頑張ったね なんて言われるのはないだろう
昨夜の川島
元気な映像
@YouTube 丸秘個人撮影動画
>>369 川島だったらディフェンスラインが少しは修正されるだろ
>>373 前月ぐらいか、川島と本田が対立してるみたいなネット記事あったような気がした
それと関連あるのかなと
>>374 川島「たのむ、ポストよ味方してくれ〜」
西野「川島あうあうあ川島あああああああああ」
>>392 海外の川島叩きは酷すぎだな
日本の皆んなのほうが優しい
なんか普通にやってる感出してるけど コロンビア、セネガルと買収してたろこいつら 「戦術ロナウド」ならぬ「戦術買収」だろ 圧倒的な効果があるからな 買収は
日本のイエロー累積は、川島、長谷部、乾か。 勝ち抜けても、イエロー累積で乾がいなくなったらキツイことになるな。
>>385 キチガイチョン?
無関係の日本人を刺したりするのはやめてね
>>396 仕方ない
コロンビア戦とセネガル戦の経験値はやばい
あれでスタメンとベンチのレベル差は20は広がった
964 :名無しさん@恐縮です [] :2018/06/27(水) 07:10:59.73 ID:UtU7gm3j0 岡崎(武藤) 原口 大迫(柴崎) 武藤(原口) 柴崎 山口(長谷部) 長友 昌子 吉田 ゴリ J2レベルのキーパーなら誰でもOK これで勝ち点1以上は拾える 攻守に足枷10番と川島がいたらノーチャンス
長谷部を休ませるとしたら他はあまりいじりたくないんだろうな
川島のプレーは普通だよ 普通だったから具体的な批判内容がないわけで 協会の方針に逆らったからリンチされてるだけだろ これが理解できないとか普通に馬鹿だけでしょ
>>385 八百長とか買収とか妄想激しいけどクスリやってんの?
叩かれ役は ケイスケホンダさんから パンチング川島さんへ 変わってしまったね(´・ω・`)
枠に入ればいいとなれば、レバントフスキーもやりやすいだろう
結局波乱なく強豪がグループ突破している。つまり日本も負ける。西野よ考え直せ
西野は川島潰すつもりだろうな もうキャリアという点では完全に川島の未来は消えたけどさらに追い込むとか鬼だ 不調な人の心までは読めてないな
>>415 誰かが失敗しても、誰かが埋め合わせるのが今の日本のいいところなので、ほっとけばいいよ
>>402 あーヒジ入って鼻血出してたな
忘れてたわい
>>432 ここで外さないとこの試合もグダるし本戦出場しても打ち手を失うのだろ
>>386 1回のミス?親善試合から見てきて駄目だと言ってるだけだろう
1〜2回のミスだけで全体的に問題無いなら誰も言わない
ガヤを我慢し続けた西野は川島起用なんてたやすいことだ
>>421 クスリ打ってきたら?wwwwwwwww
あと日本から早く出たほうがいいよwwwwwwwww
>>436 おかげでケイスケホンダは注目度下がってるからまたトンでも発言連発するだろうな
長谷部が出ないなら川島にキャプテンマーク巻かせるまであるぞ
協会がどーせ3連敗でしょ リオ五輪から適当に遠藤、中村を連れて行きなさいとテグに依頼した 槙野や大島も誰が出ても惨敗だから連れて行きなさいと選ばれた しかし リーガブンデス組がガチで通用していてJリーガーとの間には恐ろしいほどの格差があったのである
コロンビア戦の山口見たろ? 相手が10人かつ途中出場なのに足手まといだったじゃん 4年前から何も成長してない こんなやつだしたらのっけから地獄だぞ
とは言え、もともと期待されていなかったんだ 好きな様にやれば良い 期待感があるから批判も出るとポジティブに
キャプテンだけ主審と話できるってルール考えると長谷部しかいないんだよね
負けないことが大事な試合で川島のビハインドはきついな
他のキーパーを何故連れてきたのか、いやそもそも選んだのか? 使わないんなら他にFW、MFとか選べよ
>>386 実況スレでも繰り返し書いてたけどお金もらってんの?
八百長くん構うなよ この前もクソみたいなソース出して嘲笑されてたぞ
川島とかいうファンタジスタはサッカーには必要なんだよ
>>429 香川だろ
キャップ経験も箔になるから例のあそこがつけさすんじゃね
始めっから反論する気がねーんだからゴチャゴチャ抜かすなよゴミが
過去に3戦連続致命的ミスした選手っているのか? さすがに川島なら達成しそうだけど確率低そう
たぶんミドルバンバン打たれる、持ち堪えられるか森崎くん…
長谷部はずすならゴートク以外ないじゃん。 コロンビア戦で川島すげえ嫌いになったけど、 セネガル戦で好きになったよ。 致命的なミスはしたけど、その後変わったからね。 川島と本田にはなんかゆらゆらした炎が宿ってるよw
>>28 日刊スポーツは反日だからな
読む価値ないよ
川島って話題にはなってるけどそこまで叩かれてる訳じゃなくね? 本田はクーデターとビックマウスやらかしてたからわりと叩かれてたが
川島がやらかして予選敗退 ヴォルゴグラードの喜劇として語り継がれるのであった
>>446 ソースあるのか
セネガルかコロンビアがそうゆう記事出してんの?まじか
東口はともかく、中村はオリンピックもACLも経験してる それでも経験不足とか言われるなら、川島以外のGKは絶対にワールドカップに出られないな
>>465 早く八百長の根拠だせや
出せないなら、チョン国に帰れ
>>481 それはおまえの妄想
ソースなら記事だせw
いきなりGK変えるとリスクがあるって 川島出す時点で1点2点失うリスクがあるし どうせ点失うなら若いやつに経験させときゃいいじゃん
西野もガッカリした顔してたよな パラグアイ戦の2失点 あんなのも東口中村は止められないのかと あれで構想外が明確になったんだろう
昨日もこいつ八百長だのなんだの五月蝿かった奴だな はいはいあぼーんあぼーん
八百長をなすりつけるチョン国人 根拠を出さないまま、逃亡w
全試合失点してる川島残しとかwww さすが微妙な監督ですわwww
>>481 これ八百長とか言うなら昨日のオーストラリアの試合見てみろよw
アルゼンチンとクロアチアの試合も八百長なん?
あとパナマとイングランドも八百長になるんかね?
ドイツとスウェーデンの試合も八百長になるねw
韓国とメキシコの試合も八百長になるよ?
>>467 ワールドカップはキーパー3人選出は決まりだよ。そういうルールになってる
>>493 そんな軽い考えじゃキーパーは替えられないんだわ
約束事からビルドアップまで微妙に変わってくるんだから
なんだかんだ負けてないチームのキーパーは替えたくないんだよ
西野に恥をかかすわけにはいかないというプレッシャーをプラスに出来るタイプなのだろう。
>>178 川島の判断の悪さはデビュー当時からクソやぞ
でも予選突破しても次はないな 相手は予選を楽に突破したベルギーかイングランドだからな ボコられるのは確実
セネガル戦勝ってれば 代えてもいいんだけどな 今更言っても始まらんが
>>487 中村のACL
6試合10失点
香港クラブの無名選手にもおそまつな失点してる
イタリアvs韓国戦のみたいに相手選手が審判につめよっていないから審判の買収はない 16強にいった方が賞金があがるので相手の買収もない 日本はハリルに払うので金がない
>>493 消化試合ならよかったんだけどね
まさかポーランドと立場が逆になるとは
岡崎(武藤 大迫) 原口 大迫(柴崎) 武藤(原口) 柴崎 長谷部(山口 酒井ゴートク) 長友 昌子 吉田 ゴリ J2レベルのキーパーなら誰でもOK 4バックは鉄板 中盤とワントップは微調整 川島がいたらノーチャンス
ドイツだとGKが一番人気のポジションなんだろ、イナイレ世代がまたれるな
>>1 長谷部交代山口→イエロカードもらったし、膝の状態もあるし、GL突破した場合の事も考えて分かる
川島先発→は?全く分からない
ここで続投と見せておいて決勝リーグで変えてくるんですね 策士やな
「替わりに〇〇を入れろよ」 「↑〇〇はミスばっかじゃん」 こんな書き込みばかりで結局替えにできる選手がいないのが現状 誰を出しても一長一短 最初は3連敗も覚悟してた人も多い中で決勝トーナメントに行けるかも!?と期待できて3試合目までドキドキできたことを考えたらとりあえずは充分じゃん 誰が出ても全力で応援しようよ
どーせ八百長やるんだから選手とか関係ねーだろ いちいちやってる感出すなよ詐欺師が
ま、いずれにせよ今日でわかるだろ リーグ突破できたなら西野は称賛されるし、川島も戦犯にはならない
>>365 川島はクソだけど失点の責任全部がGKにある訳じゃないからその数値の比較は参考にならんだろ
レバンドフスキ良かったな 最後にハットトリック決めて帰れるぞ 日本はキーパー無しだ
川島がよくなくても控えがそれ以下なら使わざるを得ないんだろ
それより大迫外せよ。あいつのせいでセネガル戦負けたんだぞ
コロンビアが勝ってくるだろうから日本は絶対負けられないという結構苦しい立場
>>466 前半やらかしで失点して必死に攻めるもゴール割れず0−1
コロンビアが2−1で勝って予選敗退の未来が見える
>>85 マイアミは確実な状況ぢゃなかっただろ
2戦目終えて
ナイジェリア 6 2-0-0 3 0 +3
ブラジル 3 1-0-1 3 2 +1
日本 3 1-0-1 1 2 -1
ハンガリー 0 0-0-2 1 4 -3
だったから、勝てば即突破って状況ではなかった
>>513 決勝Tで戦えることが嬉しい
華々しく散ろう
でも、ほんの少しだけ可能性があるとすれば中村航輔の覚醒だよ
川口能活の遺伝子を受け継ぐキーパーに賭けてみることが大事
長谷部みたいに変則的にDFのポジションに入って守備安定させれるの三竿なのに外しやがった
>>528 そういういい子ちゃん風味はヤフ掲で十分
ここは本音で語るとこやで
コンディションのいい選手を使うってことだろうな 間隔短いから疲労たまってるだろうし
>>510 オマエがサッカード素人なだけじゃんw
僕はシャブ中でサッカー知りませんって言ってるのと同じだけどw
クソサムいソース上げてチョン君大丈夫?wwwwwwwww
>>8 大迫のはミスじゃなくて柴崎が当てずっぽうで入れたクロスに間に合わなかった。
番犬にたとえあるなら、よその番犬は侵入者に襲いかかるドーベルマン うちの番犬は、あっちむいてホイに引っかかるワサオくん
>>365 1.7以上はGKクビでいいんじゃないかな
西野って名将じゃないよね?ハリルよりは遥かにマシってだけで 事実川島がいなければとっくにグループリーグ突破していた。2戦連続ミスするような選手を使う甘さ無能すぎるな、 それでもハリルよりは遥かにマシだが
格下の日本がコロンビアとセネガル戦終えて勝ち点4なんだか満足しろよ 文句ばっかだな
>>547 本当に本音か?
面白半分で煽ってるだけじゃね?
GK が川島だからこそ守備のときにDF 陣に良い緊張感が生まれてる感はあるよね
長谷部の評価悪いのか? 2戦目終わった時点での全チームベストイレブンに選ばれてるみたいだが?
29日朝刊の見出しは 「ボルゴグラードの悲劇」 で決定 いや喜劇かw
>>537 リーグ戦は13試合18失点
中村が優秀ならこの失点数はありえない
最下位名古屋だけは高校生CBが軸で守備崩壊中
あれはランゲニックに非はない
マイアミと違って二勝のチームがいないからな それでも突破は簡単ではない
>>539 ゴール以外は良いからなw
外せないんだよw
>>537 GKは一番後ろだから状況が一番わかるからな
大量失点する場合は修正しきれてないかもな
3点とればいいとかいってる連中 まさか川島が5失点するとは誰も思ってないようだな パナマかよ
そんなに川島にこだわるのは何故なの? 他のGKも使わないと経験不足のままじゃん
それにつけても川島がこれだけやらかしても使ってもらえないサブ2人の信用のなさよ 川口楢崎時代が恋しいわ
川島なんか即刻クビでいいのに まだ使おうとする。経験値MAXでもあのザマなんだって
アルゼンチンはカバジェロ外してアルマーニに代えたのが奏功した
韓国がドイツに劇的勝利でGL突破! 日本は敗北でGL敗退! て未来もない訳ではない
経験とかいうのがまったくあてにならないことが 川島で証明されたから控えGKでいいよ 川島ゴリラはもううんざり
川島とカバジェロのやらかしがごっちゃになってどっちがどっちか分からんくなる
ギリシャのキーパー40近い選手だった まさか4年後も川島なんじゃ・・・
>>560 柴崎いるからそれも出来そうな感じなんだよな
柴崎いなければ逆に点取れない
経験があって川島程度なら経験とかいらない さっさと川島を切ってほしい。 やっぱり守護神とか持ち上げられてるから 切ると監督批判とかあるからやらないのかな 所詮西野は西野だったな。
>>562 これか
長谷部誠は「まさにサムライブルーが必要とするMF」 「第2戦ベスト11」に海外選出
米スポーツ専門局「FOXスポーツアジア」は第2戦のベストイレブンを選出。日本からMF長谷部誠が唯一、選出されている。
日本のキャプテンが世界のスターとともに堂々選出された。長谷部はセネガル戦で2戦連続フル出場。
中盤の底でゲームをコントロールし、時には体を張ってピンチの芽を摘み、
2-2の引き分けで勝ち点1獲得に貢献した。
4-3-3のセントラルMFとしてベストイレブンに選出されており、働きぶりが高く評価されている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180626-00027656-theanswer-socc >>562 逆だ馬鹿よく読め
トーナメントに勝ち上がった場合長谷部が絶対必要だから休ませる作戦
>>576 海外には日本に川島ってGKがたくさんいると思われてるはず
>>566 サッカー知らなすぎ
じゃあ、なんで代表なんだよ
これはマイアミの二の舞あるね 期待させてからの落胆は反動が怖いぞ
>>540 ガセだらけの日刊スポーツ
誤報を認め 謝罪文を何度も載せてる
ケチケチしないで全部入れ替えていこうよ。 岡崎 宇佐美 本田 武藤 大島 山口 遠藤 高徳 槇野 植田 東口
川島とホモダチか何かなの? マジで意味わかんねーよ
経験値上げるために使えとかいうバカいるけど 中村は五輪経験して今季はさらに失点数が酷くなった 川島はブラジル大会経験してさらに今大会は酷くなった 普段から欧州のトップリーグで安定した活躍しない限りは無意味 ナイジェリアはラコルーニャの19歳が正GK
>>598 セネガル戦勝っててこんなの見たかったなw
もう気持ちが守りに入ってるよね 果敢な挑戦者という立場で奪った勝ち点4だけど川島を変えるというチャレンジを恐れている その気持ちが敗戦につながる レヴァンドフスキさん、やっちゃってくだせー
川島の他に良いGKがいたらもうとっくにそいつになってるだろ もう諦めて皆で守って点を取るしかない
ケガ以外でキーパーで交代枠1つ潰せないしもう川島と心中しかないなw
川島ってどんなコネ持ちなん? 元々そんな良いGKじゃないよね
世界の川島 ∧∧ コイヤァァァァ!! (д´* ) (⊃⌒*⌒⊂) /__ノωヽ__)
にわか多すぎてわざとネット謝罪の理由作ってるようにしか見えん 長谷部外しも川島残しもそんなに意表をついた不思議な采配ではないよ 逆でもおかしくはないけど
日刊なんて野球メディアじゃん こんなもん真に受けるなよw
腐っても過去2大会経験してる川島でいいよもう この大舞台にいきなり出して川島以上のパフォーマンス出せるとも思えん
世代交代間に合わなかったんだからしかたないじゃん じゃん
長谷部は鼻もやってたしベテランだから休ませるのは当たり前 怖いのは替わりの人間が試合に入れないパターン 大島とか前科あるしな
控えがいうけど、急にキーパーが居なくなったのでの長谷部でも、川島みたいな恥ずかしいことはやらかしてなかったよw 正面の敵に向けてパンチングして失点とかさ 川島以外なら誰でもいいレベルだよねwww
>>576 W林という今季最も優れた大柄なGKが広島と瓦斯にいる
なぜか両者とも選考外
長谷部を外すのはレバンドフスキに山口をあてるためだろ
川島 「レヴァンドフスキは3点に抑える自信がある」
意味のない経験豊富なんかいらないよ、川島先発って事は2点とらない と勝てないんだよ? 残り2人のGKのどちらかを先発で使うべきだ
戦前の評価を覆すここまでの日本の躍進見れば、 少なくとも西野>お前らなのは明らか 俺は西野を信じる
>>432 コンディション以外のパフォーマンス不足とか先を見据えてとかだったら疑問に思うな
>>606 海外いって試合出れなくなってからは下り坂だからな
旬がすぎたスターみたいなもんで名前だけで起用されてる
代わりがいないんだから仕方ない 代わりを育成してなかったのが全て ポンコツ川島のおかげでDFだけじゃなくチーム全体に危機感緊張感が生まれて上手くいっている 川島は前監督の負の遺産だが 今さら決勝Tかかった試合でJリーガーはないわ 3戦全敗予想で誰も期待してなかったのに夢見させてくれた 川島と心中も一興
控えGKが使えないなら 次のWCはもう張りぼてていいんじゃねw 大体GKの海外組っているのか?w jリーグの国内ってgkはそんなに低レベルなのかw
Jリーグはシュートが飛んでこないので キーパーが育ちません
てゆーか消化試合できなかったよはカワシマのせい 全部カワシマが悪い
やはり西野監督は攻めの姿勢を崩さないな ここで安全にいくなら当然長谷部先発で問題ないが 決勝トーナメントを勝ち抜くことを見据え 故障持ちの長谷部を温存するというわけだ なかなか出来ることじゃないよ ましてやチームの中心選手だからな
西野の采配を信じろ。 川島は三度目で確変する! と思いたいと感じる所存でありますと言いたいところでありますが。
仕方ないだろ代わりがいないんだから 本音はそりゃ外したいだろうけどより良いパフォーマンスを確信出来る控えがいないんだよ
おれはもちろん反対だが、西野は90%川島でいくと思っていたから 意外性はないな。日本代表は川島との対戦を選んだんだ
どーせ八百長サッカーするんだから誰が出たって変わんねーだろ
マイアミの奇跡のときも 結局突破できなかったからな 期待はしていなよ
中村はやらかすと思う いきなりW杯とか無理がある。 クソハリルが川島が不調でも他を育てなかったバカだから
>>625 使えない事はないだろ
どっちが心臓強いんだろな?川島はビビリすぎ
日本の今の状況で博打なんて打てない、変えて失敗したらそれこそ後悔しかないのだから。悲しいけど今まで通りのやり方を踏襲して川島と心中する道を選択するだろう、そちらのが後悔は少ない
ポーランド戦は川島変えられないだろうね むしろトーナメントいったら変える手はある
W杯で他の一流GKと比べるから酷く見えるが 歴代監督が川島を選び続けるのだからガチで選択肢がないんだろ 一流GKが仮にミス50%以下の確率なら川島が70%、他は75%みたいなもんでは もちろんメンタルの影響や確変は多少あるかもしれんけど 日本はGK人気ないから成り手不足だし海外で活躍もできないしGK三流国なんだよ この大会の川島叩きでますます日本のキッズはGKなりたがらんわな
この前のオフサイドトラップは全員が川島見捨てたと思ったって素人いたけど ちょっとあるかもって思ったw
監督としては失点に直結するポジションだけに 一度レギュラーの選手を決めると 守備陣との連携構築も考慮して固定する傾向が強くなっているそうです
>>638 西川にかけた時間が無駄だったからな
これに関してはハリルは悪くはない
所詮西野は西野と思っておけば もう観念するしかない 後は応援して神のみぞ知るだよ
しかしセネガル戦での本田の八百長ゴールには笑ったよな あのフリーっぷりは 剥き出しの八百長そのものだったよな
川島やばくねと心配する自分と次は何をやってくれるのかと期待している自分がいる
川島を出すことでフィールドプレイヤーがちゃんと気を緩ませずにプレーすることができる
東口や中村があんなロートルより自分を使えって監督に直訴するようなキャラなら西野も喜んで替えたと思うけどな だが二人ともメンタルが強そうには見えないしこんな大一番で抜擢してやらかせば下手すりゃ選手生命に関わる
目に付くようなあからさまな異常なプレーしてるのは 対戦相手国の選手だよ 異常に手を抜いたプレーしてるだろ
>>624 川島って一応海外ではあるけど
一応海外なだけでずっと使ってもらう先が無かったり
はっきり言ってJリーグと全く変わらんぞ
いやJの外人の方が全然上手いんだが
もう香川スタメンから外せよ 香川のロストから失点 香川と原口を代えるの遅い Home Team: Kawashima (5), Sakai (6), Yoshida (7), Shoji (6), Nagatomo (6), Haraguchi (6), Hasebe (6), Kagawa (5), Shibasaki (6), Inui (8), Osako (6). Subs: Honda (7), Okazaki (6), Usami (na) http://www.skysports.com/football/japan-vs-senegal/385196 香川 6.26 (セネガル戦レーティング&スタッツ) ファウル/被ファウル 1/3 ドリブル突破成功 - キーパス 1 シュート(枠内) -/- タックル成功 1 インターセプト 1 クリア - シュートブロック - 空中戦勝利 - オフサイド - ボールロスト 1 ターンオーバー 2 パス成功率 80.5%(総パス41本) https://www.whoscored.com/Matches/1249964/LiveStatistics/International-FIFA-World-Cup-2018-Japan-Senegal >>621 海外行く前から大したGKじゃない
代表選ばれたのがそもそもおかしい
いままで幸運ときまぐれによってなんとか 成り立っていたが。このポーランド戦が やはり鬼門のようだな。全ての力を出しつくすしかねえ 決勝Tなんて勝ってから騒げってんだよ
てかさ、相手チームのメンバー選考すりゃいいじゃん コロンビア戦の時みたいにさ ハメスを仮病で温存手抜きプレーさせたみたいにさ レバンドフスキにも仮病してもらえよチーム八百長
>>659 日本人歴代最高ゴールキーパーって誰かな?
もう消化試合だし、乾とか大迫決勝に温存してベンチの選手と入れ替えてもいいんじゃない
攻撃の選手は割と変えられるけどDFやGK変えるのって勇気いるよな
ブンデスでレバンドフスキ止めてたのは長谷部じゃないの?
長谷部も34で高齢だからな 90分出て中四日と三日なら次は多分60分で燃料切れになるだろうし
連携いいながら、スイスの選手にパスだしてがら空きのゴールにぶちこまれそうになったり、ノロノロゴロフリーキックを連携悪くて ゴールに入れられたり、連携や経験が生きてるとは思えんよwww セネガル戦も、前にパンチングしたり、2失点目も中はDF固めたのに、何故か下に滑り込んで上をがら空きにしたし
ケイスケから川島へのアドバイス → 持ってるやつは、じっとしてればボールが正面に転がり込む!
>>659 じゃあ川島以外の誰を正GKに選ぶべきだったと言いたいの?
>>429 キャプテンは山口になるかもね。本田と香川はキャプテンやりたがらんし。
正直ポーランドに勝つには八百長で金積むしかないやろ まともにやったら良くて引き分け でも日本は買収とか絶対にしないと思うけど
全世界のサッカー関係者が見てるからな 川島もう移籍先ないだろうし今の契約切れたら引退だろ そう考えると気の毒だがw
どいつもこいつも「現状維持バイアス」がかかりまくってるヘタレどもよ
運よく勝ち抜けたら変えられるが明日はやはりバタつきたくないからな 中村には五輪ACLの経験はあるという意見もわかるが過去に少なくない意見として 「W杯はやはり別だった」というのを聞くと戦う前に呑まれる可能性が高い
引退間近のミス続きの選手を使い続ける意味がわからんな 同じ失点するにしても若手使った方がいいだろ
また八百長するんだろどーせ メンバーとか関係ねーじゃん やってる感出すなよ
>>679 J2とか弱小クラブで良ければどうにかなるさ
それで本人が納得するのかどうかは別として
>>11 楢崎がいたためガヤシステムを適用できなかった名古屋が低迷したのはそういうことなのか?
神戸の時は三木谷の介入に相当キレてたみたいだが
GKは上手い外人をスカウトして帰化させるしかないな
西野って名将じゃないよね?ハリルよりは遥かにマシってだけで 事実川島がいなければとっくにグループリーグ突破していた。2戦連続ミスするような選手を使う甘さ無能すぎるな、 それでもハリルよりは遥かにマシだが
>>680 西野は会見に川島を同席させるらしいぞ
それでベンチは考えられない
ともあれ先を見据えるなら明日はすんなり勝って欲しいとこだなぁ…
本田監督は前半ベンチから分析しといてくださいよ 後半期待してますよ
川島スタメンは自チームに対して相手にシュート打たせないようにデフェンスしろよという西野なりのメッセージ モチベーションコントロールが巧み
>>557 本来ならとっくにグループリーグ突破していた 川島のせいで駄目だった! セネガルとかあの程度ならコロンビアにボコボコにされるからまあ2点差ぐらいの負けなら問題ないだろ
昌子関係の記事は感動系が多いのはなんでなんだ。
昌子源から鳥取の恩師へ届いた返信。
「ポーランド戦、絶対に勝ちます!」
posted2018/06/27 07:30
http://number.bunshun.jp/articles/-/831182 長谷部は体力回復のため仕方ないにしても 頼むから川島はどうにかしてくれ
もうどっち道WC終われば川島の選手生命って事実上終わりか 国内外使ってくれるクラブあるんかな
悪い時ほど出てない人の評価が上がるだけで 中村、東口もへっぽこ
セネガル戦の川島のパンチング あれ、何度見ても笑えてしまうんだよねーww もうコントだよコントww 川島にはキング・オブ・コントに出て欲しい!
決勝トーナメント見据えてるなら川島外すべきなんだけどな 川島がまたやらかして尚且つベスト16に残った場合 もう中村とかに代えられない
中村23歳はまだわかるけど、東口32歳は何のためにいるわけ? 川島が明らかに不調なのに代えられないなら、東口連れてきた意味ないじゃん。 東口にも失礼だろ。
「川島はポカするから外せ、若手に経験積ませたほうがまだマシ」 W杯って若手育成の場じゃないだろ そういうのは本来親善試合でやっとくもんだ
>>1 川島は今のままでは通用しないから
眉間につまようじ刺すとまともに機能すると思う
きっと
長谷部と大迫と長友を休ませたい 長友の代わりがいないか。。。
川島は次は自分で蹴り入れるオウンゴールを決めてくれるよ!
これでポーランド戦負けて結局決勝トーナメントに進出できなくなるとそれはそれで面白いんだがw
FIFA公式 セネガル戦 ハイライト
@YouTube 0:05秒 1失点目の場面の英語実況
Poor header,
Could be punished and its gone in .
Thats a really Poor header.
Mani was on the spot to punish Japan .
原口のヘディングクリアのほうをしつこく扱き下ろされている、
マニの位置取りも褒め 川島にはノーコメント
負けは覚悟してたほうがいいな セネガルは勝てそうにもないし コロンビアに馬鹿勝ちしてもらうしかない
川島信者がクズすぎる 東口も中村も大舞台出てないのにレッテル貼りばかり 少なくともパラグアイ戦は安心感があった あそこで悪い流れ止めたんだけどな
全員同じメンバーで良いよ 川島も含めて 下手に変えるとバランスが崩れる
トルシエも断言してたあの言葉 日本の最大の弱点はGK 20年経とうとしてるのに解決できなかったね
グループリーグ突破決めきれてないからターンオーバー出来ないのは辛いわな ただ大迫、原口、長友あたりは何とか変えれないものか 一応岡崎、武藤、ゴートクあたりがフレッシュな状態でいるんだし
攻撃陣は試合開始と同時に二点ビハインドのつもりでいかないと勝てない。
>>437 むしろ、レヴァまでの供給に難あり、と見てんだけど。レヴァ以外がゴミ過ぎて。。。
>>1 出身地が震災にあった東口を出さない理由は何なんだ?
おっさんばっかり選んどいて疲れどうのこうのとか 絶対にでろ
おっさんばっかり選んどいて疲れどうのこうのとか 絶対にでろ
川島:確実に1失点するがせいぜい2失点くらいにとどめられる その他:無失点かもしれないが大崩れして大量失点の可能性あり 前者を取ったか 川島が大量失点する可能性もなくはないが
そもそも、川口、楢崎時代から川島にはどんな経緯でかわったんだっけ? 実力で奪ったとかってイメージないよな。
3戦連続川島のやらかしで1次リーグ敗退になったらどーすんだよ なんか結果的に勝ち点取れたんで「川島で問題ないさ」と自分の度量アピールするやつが偶にいるけど あのまま連敗してたら全く違う事言ってたろお前とツッコミたい
負けても勝ち抜けだしな、好きなことして良いさ 本田をスタメン以外はなw チームが崩壊するしな
川島は朝鮮人だから謎のゴリ押しなのか(笑) イ・ビョンホンみたいな顔
西野にとっては、GKは誰でもいいポジションなんじゃない?ガヤさん使ってたくらいだし
>>736 ブラジルあたりに4点ぐらい取られたの見たことあるぞ
原口か乾を休ませて武藤使えよ。サイドの疲労が1番ヤバいだろ。
川島の経験ってのはゴール内のボールを掻き出して入ってないとすっとぼけるあたりに活きてるのか? サムライブルーとか名乗ってるのに武士の精神が皆無で最高に恥ずかしいんだが まだ、ただの下手くその方が遥かにマシ
>>703 近年の西川のプレイまともに見てないだろ?w
たまたま結果が出ただけで、西野自体は何か出来る監督じゃないし。 抜本的にシステムいじったり固定されてる選手外したりなんて出来るわけがない。 経験を信じるとか気持ちが大事とか適当なこと言って選手任せのギャンブルするだけだよ。
>>701 強力なマネジメント会社がついてるんだろうな
欲かいて先を見て長谷部を外したら、一次リーグ敗退するぞ 日本はベスト16入りできれば超上出来のチーム ポーランド戦で長谷部が潰れてもその時はその時 それでベスト16入りできるならば御の字だ
欲かいて先を見て長谷部を外したら、一次リーグ敗退するぞ 日本はベスト16入りできれば超上出来のチーム ポーランド戦で長谷部が潰れてもその時はその時 それでベスト16入りできるならば御の字だ
チームメッシは進出したんだ チーム川島も進出するさ
せっかくいい感じで来てるのに 下手にいじって負けて敗退とか しゃれにならん
東口も中村も不安なだけなのに記事の書き方がおかしいぞ
FIFA公式サイトは川島みたいなネタ選手見つけて大喜びだったけどなw
ボルゴグラードは明日も暑いとか 途中で給水タイムとってほしいねぇ 選手もだけど、審判も辛いで
>>10 GK で1アシストなんてノイアーか川島さんにしか出来ない偉業だよな。
川島じゃ無かったら 今ごろ勝ち点6でスタメンを休ませてあげられたのに。
決断も何も長谷部はイエロー累積で出場停止じゃないのん?
どーせまた相手を買収するんだろ 相手買収して八百長試合するんだから メンバーとか関係ねーだろ 詐欺師が普通にサッカーしてるフリするなよ気持ちわりーからよ
なんか結果的に勝ち点取れたんで川島の能力云々は放擲され 今更外すと縁起が悪い、というレベルの話になってて笑う
守備陣変えたいけど一気に変えるのはこわい、だから前半後半でうまくリスク分散できないかな
>>713 西川がパフォーマンス落として代表に呼ぶことすらできないレベルになったら、次のGKは東口
つまり、そんだけ日本のGKの選択肢がない
とりあえずグループリーグ突破出来たら多少リセットされるだろ けど間違ってもポーランドに負けるような事があったら、その原因が川島じゃなくても永遠に戦犯扱いだろうな 厳しいー
>>737 大して上手くもないのにず〜〜っとこいつだよな
謎だわ
親戚が大口のスポンサーか何かのなのか?
それくらいしか思いつかん
>>751 川島ってあの悪名高い花王のCMに出てるからなあ
川島って相手のラフプレーに切れてボール抱えたままゴール内に相手追いかけていったこともあったよね どうかしてる・・
中村もWC初出場がいきなりWCの天王山の戦いでは 緊張してミスしそう
酒井とか原口は試合後、倒れたりしてるののに大丈夫か?
ポーランド戦に川島外して、それで負けてグループリーグ敗退しても やはり川島が叩かれるだろうな 嗚呼もう勝つしか無いようだw
H組は逆現象が起きてる 最後にコロンビアとポーランドがともに格下に勝ち、やっぱり格上の方が強かった〜になるだろ
電通と裏契約があるから切れないんだろうなあ。 これだから日本人監督は駄目なんだよな
>>774 その程度ならリオ五輪でやらかしてるだろ
アホか
他の2人ってそんなショボいの? 川島は既に全世界で笑い者になってるのに変えられないって
大迫に変えて武藤のワントップなら有りかも 単純に見てみたい
川島でポカする確率50パー越え 他のGKが緊張でやらかす可能性20パー程度 やらかしても批判になれてるサイコ川島使った方が他のGKに優しいって判断だろうな
そもそも論で次考えてた西川が絶不調・権田がメンタルやられて使えなくなったのがいけないんだけど、 代わりの東口がそこまでやらかすとは思えない。スーパーセーブもないだろうけど。
災害・川島はスコットランドの上位常連クラブを21年ぶりに降格させたからな 川島はJリーグのキーパーにも劣るよ それでたった1年で退団した。その年チームの失点数は数十年ぶりの大量失点数だった その頃からいっつもパンチングしかしないと酷評されてた
西川は加齢による衰えとキーパーとしては低身長から やらかす前にボールに届かなくなってる 4失点が多いから2-4川って言われるて状態だぞ
中央の長谷部と柴崎を変えるのは怖い。ここが生命線だから。まだGL突破決まってないし、他の試合見ても敗退決まってるチームも普通に勝ちに来てる。失うものがないからガンガンくる可能性が高い。変えるなら前線の三枚で、リードするなら長谷部交代でいいよ。
>>769 きっかけは南ア大会
大会直前の親善試合で好セーブしてたんで、岡田が本番で抜擢
で、GLで結果出して一気にスターになって日本の正GKになった
その後は川島の正GKの座を脅かすような日本人GKが出てこなかった
川島の次は西川だったのだが、その西川はブラジル大会直前の親善試合で大炎上して本番では使えなかった
ハリルは、最終予選が始まった2016年は、川島が出場機会を失っていたので西川を正GKに起用した
しかし、西川のパフォーマンスがダメで、川島がメスで正GKの座を奪取した2017年からは川島を正GKに起用
西川は代表にすら呼べないレベルまで落ちた
断言できる 今の川島ならゴールの中でフルチンで寝てても交代はない
川島がGKだと相手に1〜2点入った状態からの試合になるからなぁ
>>750 たまたま結果が出ただけであれほどの試合内容は出来ないけどね
コロンビアやセネガルの監督や選手たち、中国韓国はじめアジアの国々
ヨーロッパのサッカー関係者が日本代表チームの実力を驚きの目で賞賛してるのがいい証拠
川島しか使えないって ハリルのせいかor西野が無能なのか
【サッカー】<ポーランド戦メンバーめぐり温度差!>本田圭佑「入れ替えるべき」 長谷部誠「自分たちが勝ち点を」 ★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530025035/ 本田と意見対立した
長谷部外される
>>788 東口は、東アジアカップで中国相手に失点し、大会直前のパラグアイ戦でも失点
中村は、東アジアカップで韓国相手に大炎上し、大会直前のパラグアイ戦でも失点
東口も中村も、川島よりマシだなんていう状態じゃない
>>786 変える前提で武藤スタメン全力でいかすのがいいかな
大迫か岡崎が控えてるわけだから
勝利のために非情になれない選手目線のお友達指揮官… いらねぇ…
川島のプレーは大しておかしくない ミスかミスじゃないか微妙なところで叩かれてる しかしコロンビア戦のジャッジ セネガルの守備 ここら辺は明らかに異常 比べ物にならないレベルの異常事態が日本戦で立て続けに起きてる 理由は偶然か必然か 奇跡レベルの偶然が短期間に続いたら 必然の可能性を疑うのが普通 で、人為的なモノだから今回の奇跡は 人が手を抜いたりわざとミスジャッジすれば起こることだから 畢竟結論は 八百長に至る
何人かは変えたほうがいいな 特に大迫なんかは2試合連続で足つってたし セネガル戦の後半はトラップが乱れてたからかなり疲れが溜まってると思う
>>802 俺を出せという本田とぶつかってしまったのか
経験がどうこう以前にあれだけ不甲斐ないプレーを繰り返してる選手が出続けるというのは チーム内の健全な競争が無いということ
レバンドフスキ「(ニヤリ…)」 川島「(ビクンッ)」
また八百長やるんだろ? 本田でも八百長フリーでゴール決められる試合になるんだろ? なら日本側のメンバーなんて誰でもいいじゃん
/\ /::::::\ /:::<◎>:::\ /::::::::::::::::::\ スポーツはすべて八百長ユダー 大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために ユダたちが手心を加えさせていただけユダー ここだけの話、 ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから 心配しなくてもいいユダよqqq 最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ 期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー もしかしたらベスト4まで行かせちゃうかもしれないユダよqqq でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq 311前のアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq 【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】 相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。 赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。 大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。 サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
西野監督の決断だとしたら結果的にいい気がする キーパーをここで変えるのはどうなんだろうか?
>>646 いや西川にこだわり続けたハリルが悪いでしょ
基本的に本田はオレがオレがで他の選手へのリスペクトがないからな、それをうまくコントロールしてる西野監督はすごい
>>802 ありゃ長谷部ってそういうことなの?
また奴がベンチメンバー焚きつけて圧力掛けたのか?
こりゃ本田さん先発あるかもなー
ハリルが西川から川嶋に戻したタイミングで若手来ると思ってたんだけどね。 実際は切り替えなかった。 何か理由があるんだろう。 西野も共有してて、そのままにしてると訳だし。
アルゼンチンでさえミスしたGK代えてたのに。 日本代表は川島と心中するのか?
トルシエの頃も急に選手変えて負けたよな 勝ってるのに選手変えるのはトーナメントでは愚の骨頂
勝ったらシステムをいじらない。 そんなゲン担ぎを地でやる監督だし、プロ監督としての手腕は期待できんよ。 選手がノればもうけもの。選手をノせるのがいい監督。そんな結果論、精神論レベルで言えばいい監督とカウントされるかもねって人。
>>798 いや、さすがに
>>789 は嘘というか悪意のありすぎる言い方
川島が加入した時点でダンディーユナイテッドは最下位独走してた
長谷部は休養という事か? 植田、吉田、昌子の3バックだな
コロンビア戦はカミカゼが吹いたけど カミカゼは二度目はない
これで川島が無失点に抑えたら酒飲んででんぐり返ししながら「エイゴーエイゴー」叫んでしまうわ
>>810 セネガルはボールを追ってしまう癖がある
おそらくレバンドフスキみたいな有名人がいないから大迫、柴崎以外のマークがあさかった
柴崎はマーク外しがうまかった
サイドの空いたスペースにボールをむいれられた
ただそれだけ
ボール避けてるからね、セネガル選手
@YouTube このシーンでもボール追っかけないからね、セネガルDF
@YouTube このシーンも始めっからボール奪う気なくて
腕を後ろに回して「ペナルティーエリア内では腕を後ろに回して守るのが普通なんですよー」ってさ
コロンビア戦での八百長判定を正当化するためのパフォーマンスしてるからな、セネガルDFがよ
@YouTube ↑
相手がこんな八百長無気力プレーするなら
選手が高校生くらいでも勝てるだろ
久保くん出したれよ
本田はスーパーサブでいいだろう 先発は無理だな 走力体力ないし これで16強逃したら最早日本サッカーに未来はない
なんかファンブルしたボールが川島の金玉にあたってオウンゴールとか 歴史に残るやらかししそうな勢いあるな
>>819 全然アリというか変えるでしょ普通
控えのGKが高校生というのならわかるが
>>836 同じようなシーンがあるなら持って来いよ
長谷部の代わりが大島とかだったら絶望するけど 山口ならまあ許すわ
>>802 作為的なタイトルつけるやつは本当にどうにかしろよ…
長谷部の発言をメチャクチャな位置で切ってるじゃねーか
決勝ゴールや同点ゴールで川島のポカを帳消しにした 大迫や本田の運の良さまで「川島の強運」に改変されてて草
今一番安定してるのって 広島の林じゃね? でも代表には呼ばれたことないよな
今でも世界中の笑い者にされてんのにほんとやめたれ…
レバvs川島のバトルとか胸が熱くなるな 胃薬買っとけよ
まじかよ、数少ない生レバと対峙した経験を持つ長谷部を下げるとか悪手だろそれは
>>1 修正してたか?飛び出すべきところの出足が遅れ、飛び出さなくていいところで飛び出してなかったか?
運が良かっただけに見えたけど。
川島はミスが2,3続いただけで他はちゃんと止めてるやん 原口と宇佐美の決定力のなさのがやばないか? 人間ミスするからミスのとこだけ直せばいいが元々が決めれない能力ってのはもう致命的やろ
>>844 何が?セネガルがフランス代表みたいなもの
そんなバカみたいな事はしないよ
外した後の川島のフォローやチームの空気を悪くしない方法が見つからないんだろう 一番楽な選択に逃げた 無能すぎる
>>849 出場してないけど仙台時代に呼ばれたことはある
試合の展望と結果 前半開始早々 ポーランドが苦し紛れに打った超ロングシュートを川島がファンブル そして、山口が押し込み先制を許す その後、主性のポーランドに対し、攻め続けるが、前半終了間際にカウンターで追加点を許す 後半開始早々、山口が悪質なファールで一発退場 試合は3−0でポーランドが勝利 コロンビアとセネガルは2−1でコロンビアが勝利 この結果、決勝Tにはコロンビアとセネガルが勝ち進んだ
長谷部はかなり頑張ってたから 休ませないと次がもたないと思った
>>802 タイトルだけ見て勘違いしてるやついるな
長谷部のは日本が勝ち点3をだろ
まあ、できない子がいたほうが周りが頑張るし DFもあのケイスケホンダですらも全力疾走してたじゃないか
川島の顔芸ってレバンドフスキにはカモにしか見えんと思うぞ
そういえばサッカー板や芸スポでよく暴れてるのを見かけた異常な大迫アンチ、最近あまり目立たないな(笑
ポーランド戦は、また川島のミスで1失点するだろうけど1点を奪ってドローだろう コロンビアがセネガルに勝って1位で抜けるから日本は2位になる 決勝Tでベルギーに当たって負ける。万一運良く勝てても次ブラジルだから負ける ポーランドに勝てば1位通過だろうが、そしたらイングランドに当たって負ける イングラインドとは一度もやったことがないのでそっちのほうが興味をそそるので ポーランドに勝ってほしいが川島がいるので難しい
大東建託のCM見て納得したわ 大スポンサー様が川島推してんだからしょうがないよなあ 死んでくれ
今度、川島がどんな面白パフォーマンスを見せてくれるのか 世界中が注目してるからな そりゃ外せないでしょ
>>857 お前は中村のしょぼさを知らなさそう
つかJすら見てなさそうだわ
中村がもっとしょぼいからだよ。ミドルすらバンバン決まるし棒立ちだし
中村東口のJのプレイ見てる奴なら全部中村でいこうとか口が裂けてもいえんわw
>>864 だからこそ宇佐美が歩いてたのが解せない、宇佐美って頭悪いのかな
>>11 お笑いキーパー使わないと死ぬ病気か呪いでもかかってるのか?
長谷部はコンディションとカードを考えての事かな? 川島はなあ・・監督がガヤさん使い続けてた西野だしな。 青山が怪我して代表外れたのは痛いな山口じゃ心もとない。
不自然だよ、川島叩きは そこまででかいミスはしてないよ川島は
パッと見て気付くレベルのおかしなプレーは相手がしてる
香川ハット、レバンドフスキハットの5-5のバカ試合したらお前ら満足だろ?
川島がニワカカルト朝鮮人に叩かれすぎやろ キーパーがゴール守るしか仕事ないと思ってるニワカカルト朝鮮人
日本のキーパーが人材不足なわけじゃない Jリーグでも韓国人キーパーばっかり使って 日本人の若手に190cm以上のキーパーゴロゴロいるのに育てようとしてないだけ
あの本田さんも走って守備してたのは川島効果と考えると守護(させる)神の名に恥じない
そんなことりよりアルゼンチン決勝Tとか嘘やろ?なんだあのグループ
西野はGKを外す決断ができないだけ ガヤの時と同じ 川島は既に日本の足を引っ張りまくってるし 川島のせいでGL敗退の憂き目に合うかもしれない
長友のカバーずっとしてた長谷部外して誰入れるの?蛍か?
原口がというより慣れない右サイドで出なければならないということになんですがね
怪我も抱えてるなら予備必要だけど大事な一戦でよくやる
川島使うくらいなら澤穂希立たせといた方が安心感あるわ
日本に負けて欲しそうな奴だけが川島擁護してる これだけでもう川島外しは必須だろ 何考えてんだ
川島がいる限り最低でも失点2点は覚悟しないといけない そんなアドバンテージを相手にあげる西野たん?頭ダイジョウブ?
>>871 J見てないのはお前
とりあえずJをディスっておけば通ぶれると思ってるにわか
>>880 それなのに韓国のキーパーがKリーグだもんなあ
>>884 本田にはあれができないからなぁ・・・
まあ、ボランチを柴崎香川でトップ下本田とか斜め上をやりそうな気がしないでもないがw
それやったらマジで負ける
川島残して危機感煽ってディフェンスがんばらせる作戦だから
本田のゴールシーン見てみろよ あんな完全ノーマークでゴール前のいいとこに一人だけ陣取ってるなんて ありえねーから
本田は体力なさすぎなんよ 長友みたいに体力衰えんくらいスタミナあればいいけど 今回もたまたまゴール前におったらいいとこにボールが転がってきたから至近距離でそのまま簡単なシュート決めただけだったしなw 乾みたいなあんなすごいシュート決めるなら流石ホンダっていうけど 交代直前のあの下手なパスはなんなんだw
大島ならまだわかる。山口いれたら崩壊する あいつはパ二くって相手にパスするわ
>>879 川島はコーリングもキック制度も出る出ないの判断も全てクソなんだが
セネガル戦の最初の失点でコーナに蹴りださずに中に入れろと指示したのも川島
むしろ朝鮮人こそ毎試合必ずやらかす川島を擁護してるんじゃないの
日本の足を引っ張りまくる川島、朝鮮人にとっては希望の光だろ
長谷部温存? 長谷部いなかったら失点増えそうだけど…長谷部外しの川島変えずって ちょっと不安
川島は焼き豚最後の希望だからな 日刊が推すのは義務みたいなもんだろ
川島はふつーにぷれーしてる ただ、相手は 八百長間違いなしの無気力異常プレーしまくってる
完全にメンタルぶっ壊れて5失点ぐらいすれば代えるしかないけど 微妙に踏ん張ってるからな
日本が3得点とるには ・乾がハットトリックする 終わり
大東建託なの? なるほど、土建屋ヤクザがバックにいたら川島はずせないわ・・・
コロンビア勝利 コロンビア勝ち点6 セネガル=勝ち点4、得失点+1から−最終戦の差 コロンビア引き分け セネガル=勝ち点5 コロンビア=勝ち点4、得失点+2 川島のチョンボで日本が負けると H組の予選通過=コロンビア、セネガル
もう結果出したから好きにやってくれって感じ 敗退してもここまで予想以上の結果を出したよ
本田のゴールシーン見てみろよ あんな完全ノーマークでゴール前のいいとこに一人だけ陣取ってるなんて ありえねーから
川島が序盤でミスって失点。 ここから、本当に負けられない戦いのドラマが始まる。
長谷部代えるってカバーリング下手なやつしか残ってないだろ
/\ /::::::\ /:::<◎>:::\ /::::::::::::::::::\ スポーツはすべて八百長ユダー 大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために ユダたちが手心を加えさせていただけユダー ここだけの話、 ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから 心配しなくてもいいユダよqqq 最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ 期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー もしかしたらベスト4まで行かせちゃうかもしれないユダよqqq でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq 311前のアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq 【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】 相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。 赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。 大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。 サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
本田のゴールシーン見てみろよ あんな完全ノーマークでゴール前のいいとこに一人だけ陣取ってるなんて ありえねーから
>>480 でたーアホのネトウヨ思考wwwww
なんか言うたら「反日ガー」「パヨクガー」とどこのカルト宗教やねんwwwww
統一教会信者か?創価か?幸福の科学か?
ノータリンは迷惑だから黙っとけ
>>871 J の守備陣だからそんな速いミドルばんばん打たれるのだろう
ていうか川島の今回の一連のプレー見てないの?これよりダメならキーパーと言えない
>>21 逆にこのプレッシャー経験させないともったいないでしょ。将来が期待されてるなら。
>>899 テメーのニワカ知識なんか聞いてねーんだよカルト朝鮮人が!
テメーは日本チームの輪を乱す朝鮮人だろ氏ねや
>>916 先発で使う気なら、今までに途中出場させてると思う
西野って若手使わないタイプなのよ
>>914 本田よりトータルで見ると岡崎の方が取ってるよ
本当に西野は策士だな、長谷部温存して先見据えるなんて それだけ選手層がブラジル大会に比べて厚くなったとも言えるが。
>>900 長谷部は温存だよ、
だけど、あほ島だして負ければ温存する意味ない。(´;ω;`)
>>2 外せって素人だけじゃなく元代表やら解説者も言ってるだろw
川島と木村沙織のキーパー対決見たいな どこかのTV局で企画してくれんかな
にしの E おおさこ E がく E まや E かわしま かわしまには のろいがかけられていた! にしのは チームからはずせない!
本田のゴールシーン見てみろよ あんな完全ノーマークでゴール前のいいとこに一人だけ陣取ってるなんて ありえねーから
バニラパウダーは効果があるらしい地元の人が言ってた
>>871 そんなGKなら柏やガンバのサポがフルボッコにしてるだろ
嘘書くなよ
>>908 まあ、3戦惨敗でもおかしくなかったからな
十分すぎるほど結果を出してるよ
>>896 本田は前半の試合をみてて、自分ならあそこを狙うと乾に言ってたから狙っていたんだろ
相手どんだけ買収するか、の方が大事なんじゃね? いまの日本代表にとってはさ
>>892 海外行って寂しくて帰ってきた奴だからなw
本田のゴールシーン見てみろよ あんな完全ノーマークでゴール前のいいとこに一人だけ陣取ってるなんて ありえねーから
これで川島のミスでの失点があってもなんとか引き分けに持ち込んだ日には またラッキーチャーム理論()で外せなくなるんだろw ドツボっすなあ
次の試合はこれでもかってくらいパス回してポゼッションで圧倒して欲しいな
>>46 セネガルとコロンビアだからそれはならない
既にセネガルは勝ち点4あるし
確認してみろよ 俺の言ってることが正しいとわかるから
>>918 一連ってスイス強化試合のパスカットとセネガルのパンチングくらいじゃね?
もしかしてコロンビアのPKの枠内のボール飛びついたのとかいうんじゃねえよな?
あれは枠の外で飛びついてたらタイミング間に合わなかったしどっちみち入ってるよ
中村は逆の方向飛んでるくらいのレベルやぞ
キーマンは柴犬だからなー 日本のエースは本田でも大迫でもない 柴犬の意見を聞きたい
直前の親善試合の敗因は、トップの決定力がないのが原因。MFの問題じゃない。大島の評価はとてもよかったはず。長谷部が降ろされたぐらいだし。
大迫、長友あたりも 武藤、高徳に替えて休ませたら?
>>930 海外メディアがあれだけ批判してるのに、使ってもらえないなら、
控えの未来が消えるわな、あんなアホざるGKより、ヘタなんかと。
西野の采配はグループリーグ突破が目標みたいな感じでつまらん。 守備しない、走らない、チームとして動かない。過去データ見た時に本田いらんだろ。
川島はもう海外に居場所はないだろう 日本でもJ2くらいだろう
>>924 ヤバイとなったら出してくるのかなぁ…
長谷部ってパスコース潰しとかの位置取りすごい良いよね
今までは前に出すボールがちょっと安定しなかったけど
今のチームだとそこは柴崎が結構下がってまで前出しを担当してくれてるから
かなりうまく回るようになったなーって思ってたんだけど
ハードワーク過ぎたのかな
>>533 守備はGKが指示するから意味あるだろ
欧州リーグ公式として無失点記録カウントしてるからそれはない
55レスして八百長八百長言ってるキチガイいるやんw
>>941 わからない
おまえはセネガルは前半飛ばして後半バテるのを知らなすぎ
マネが同点で落胆していたのをみてないのか
守備のこと考えても山口より大島だと思うんだけど 山口はポジショニングはいい
>>900 先を見たら休ませるほうがいい
狙うはベスト8と言ってるんだし
ベスト16なら次勝てばいいだけなんだが
長谷部温存はわかるけど代わりが山口しかいないのがなあ。それなら三竿連れてくればよかったのに
若手→ベテランなら変えやすいんだろうけどな ベテラン→若手で今度は若手がミスしたらたまったもんじゃない
西野はお前らよりは見る目あるからな 俺の思った通りに採用する奴は採用して外す奴は外してくれるからいいわ ホンダは正直スタメン無理、長谷部は動き遅すぎ山口のがマシまである 川島はパンチングだけ直せばセネガルのシュートもとっさの飛び出しで3本くらい止めてたしいける
敵へのフィード ゴール内側にダイビング 目の前の敵に猫パンチアシスト あと見てて疑問に思うプレイが多々あるが 次こそ危ないのでコーチング無視か交代せな
どのスレも川島スレになってて流石に可哀想w 川島はセネガルの呪いがかかってたんだよ解けてると良いが・・・
西野は香川みたいな本田をトップ下では使うつもりは無いな 後半からいつも出番来るが今までないつも中に入って来るが中に入るのはゴール前だけ中盤ではいつも右サイドでゲーム作ってるコレは相手からしたら嫌だろうな
次スレでいいよ
【サッカー】<西野監督が決断!>決戦で川島残し長谷部の先発外しへ...
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530043923/l50 買収済みで100%勝てるから使うのか?なら良いけど
森保「監督に行ってこい」 山口「レヴァンドフスキ必ず潰します、だから使ってください」 西野「やらなきゃ意味ないよ」 手倉森「やりますよ、なあ?」 むしろ期待
2点とられても3点とって勝つサッカー、いいじゃない。 さすがガヤさんを使い続けた西野監督。
>>971 遠藤のボランチを見るくらいなら山口でいいです…
でかぶっちゃけ遠藤って3バックのCBしかまともにできないじゃん
ぶっちゃけ川島叩かれるけど セネガルのパンチングの時も原口が中途半端なクリアしてそこを拾われてんのに何故かそこだけは誰も見えないんだよなw どんだけ見る目ねえ表面的バカが多いのか
ザルの左サイドをカバーしてた長谷部を外すのは恐いな せめて前半だけでも無理なのかな?
ついにきたか俺達のやまぐちぇの出番が! ポーランド!震えて待て!
明日、世界中が川島に注目することになるぞ。 負けたら、西野と川島は帰国できねえ
コーチングもあるし川島今さら外せないよなあ やっぱり時間足りなさすぎたよね 時間があれば宇佐美じゃなくて中島だったかもだし 柴崎がかなり調子良さげだから山口起用もありかもね
というなマジな話、山口ってパスミス多かったろ?大丈夫なのか?
>>1 アメリカ在住・親日アメリカ人
アメリカではKPOPが大人気。Jpopなんかとは比較にならない。一般の高校生でも知ってる。
何より英語が上手いから受け入れられるし、その英語もネイティブと違和感ない。
JPOPなんて誰も知らない。英語下手なくせにみんな歌詞に英語入れるよね。あれ何で?
もっとまともな発音で喋ってください。日本はアニメとマンガだけ頑張ってもだめですよ。
@YouTube ネトウヨ発狂ジャップジャアアアップ
ポーランドのキーパーだって 大ポカやって失点したんだぞ 一回だけだけど
長谷部が山口に代わるだけ お前らが頑張ってくれてもムリ 西野はそういう男 最後までメルシーを使い続ける 確定要件 というか西野自体が 決めているとは限らないが 以前と違って監督になってからの 西野は終始フワフワ地に足が 着かない感じ 役者的な役回りなのかもしれない
>>984 頭悪くてワロタ
原口のミスがなくても、キャッチできる場面でパンチングして失点は大ポカだぞ。
>>984 まぁ見てた側に対するインパクトの差はあるわ
クリアミスでピンチ招くのは痛いけど割とよくある事だけど
GKがパンチングで目の前の敵にアシストして失点ってのはなかなか無い
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 2時間 3分 30秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20241203033650caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1530051375/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【サッカー】西野監督が決断!決戦で川島残し長谷部の先発外しへ★2 YouTube動画>4本 ->画像>6枚 」 を見た人も見ています:・【サッカー】西野監督が決断!決戦で川島残し長谷部の先発外しへ ・【サッカー】西野監督が決断!決戦で川島残し長谷部の先発外しへ★4 ・【サッカー】西野監督が決断!決戦で川島残し長谷部の先発外しへ★3 ・【吉と出るか凶と出るか】西野監督が決断!決戦で川島残し長谷部の先発外しへ ・【サッカー】<西野監督が決断!>決戦で川島残し長谷部の先発外しへ... ・西野監督が決断!ポーランド戦で川島先発、長谷部は外す ・【サッカー】西野監督の新戦術「3−4−3」長谷部がCBに★2 ・【サッカー】3バック中央に長谷部!西野監督「日本化」新システム構想 ・【サッカー】3バック中央に長谷部!西野監督「日本化」新システム構想★4 ・【サッカー】3バック中央に長谷部!西野監督「日本化」新システム構想★3 ・【サッカー】西野監督セネガル戦掟破りのスタメン変更か 川島、香川、乾、大迫、長谷部ら温存★2 ・【サッカー】西野監督セネガル戦掟破りのスタメン変更か 川島、香川、乾、大迫、長谷部ら温存★3 ・【サッカー】<西野監督>“第3の布陣”4−1−4−1をテスト「アンカー」長谷部の可変化を試す.. ・【サッカー】3バック中央に長谷部!西野監督「日本化」新システム構想★2 ・【サッカー】<長谷部誠>西野監督、田嶋会長とドイツで緊急会談!「誰が呼ばれるとかメンバーの話などは全くしていません」 ・【サッカー】西野監督が下した決断。乾と香川先発、本田はベンチでコロンビアとの決戦へ 日本時間21時キックオフ ・【サッカー】ハリル監督後任に「マイアミの奇跡」西野朗氏が決定 ・長谷部安春監督の作品語るスレ ・【次期監督】西野で良くね? ・地下民は西野監督の采配を支持するの? ・西野「監督とコーチに指示されました」 ・西野が何で名監督みたいな感じになってるの? ・【サッカー】<バルサ戦2発を目撃したハリル監督が決断!>エイバルMF乾貴士、2年ぶり日本代表復帰へ ・西野監督の次はドイツ前監督クリンスマン ・西野監督「本意ではないが勝ち上がるための戦略」 ・次期日本代表監督はもう西野でいいんじゃないか? ・【サッカー】タイ代表の西野監督、給与削減へ ・ギャンブラーとして西野監督を褒めたいと思う ・西野監督采配、川島先発・香川→本田・大迫→岡崎 うーん… ・【サッカー】ハリル監督もホッ?フランク長谷部は3戦ぶり先発でフル出場 ・西野監督クビでクリンスマン新監督決定的って、、、 ・【速報】サッカー日本代表西野監督 任期満了で退任へ(13:07) ・【サッカー】≪緊急提言≫ 西野監督を続投させるべきか?★5 ・【西野新監督】WBS☆SPORTSウオッチャー9419【就任会見】 ・【高校野球】野球部監督、部員10人の頭たたく…動画で発覚 ・西野監督、本田外しを決断…コロンビア戦ベンチスタート ・【サッカー】タイ代表の西野監督が2年契約延長 手腕を高く評価 ・【芸能】たむけん「またピリピリッとした西野監督に戻ってました」 ・【サッカー】本田も驚嘆する西野監督の手腕「西野さんがすごいのは…」 ・【サッカー】西野監督、本田外しを決断…コロンビア戦ベンチスタート ・【野球】セクハラ発覚の暁星国際27歳元監督 6カ月の謹慎処分に ・【サッカー】西野監督、W杯後も代表監督続投の可能性 手腕評価 ・【サッカー】<日本代表>西野朗監督就任で浮かぶ選手、沈む選手 ・【サッカー】<西野監督会見!>最後の試合「メンバー固定してない」 ・【サッカー日本代表】 西野監督、大阪の震災に「動揺している選手もいる」 ・【サッカー】西野監督、セネガル戦の選手起用は「ベースは初戦」 ・【サッカー】西野技術委員長 豪州戦敗戦でも、ハリル監督の進退問わず ・【サッカー】<西野監督>「選手には余力がある」、W杯初の8強入り目指す ・【安倍ジャパン】安倍首相「日本国の監督として西野ジャパン手本にしたい」 ・【サッカー】≪予告先発≫ 西野監督 24日セネガル戦へ異例の予告先発「ベースは初戦で」 ・【サッカー】川島 日本初のGK主将指名で吹っ切れた…西野監督の思いに「応えないと」 ・【サッカー】西野新監督 「サッカー界の力を結集、全身全霊で取り組む」 ・【サッカー】<オシムの教え>西野監督の判断を支持「間違いではない」…先発6人変更には疑問 ・【サッカー】西野監督「質の高い試合を」決勝Tかけ28日ポーランド戦 ・【サッカー】長谷部、ハリルホジッチ前監督が解任された際「自分も責任をとって、主将を若い選手にゆずってもいい」 ・【サッカー】西野監督、本田外しを決断 スタメン落ち コロンビア戦ベンチスタート ・【朝日新聞】「規範」守らぬ西野監督 世界のサッカーを敵に回した (忠鉢信一)★5 ・西野監督「大阪の震災で動揺している選手がいてコンディションが乱れている」 ・不本意”で自己弁護した西野監督の無責任 〜ビジネスパーソンのための実践的言語学 ・【顔も心も行動も醜い】韓国紙が「日本は醜い16強だ」と酷評…西野監督の戦略に異論 ・【サッカー】<長谷部誠>終了間際に失神か! 監督は「数日間、様子を見なければいけない」と心配 ・【サッカー】「長谷部誠の離脱がフランクフルト不振の理由」か?ドルトムント監督が分析 ・【W杯】イタリア紙、西野監督の采配に疑問「なぜ柴崎と原口を変えたのか」★2 ・【サッカー】西野新監督、63歳に見えない若さの秘訣は「ウオーキングと仏閣巡り」 ・星野仙一さん、監督時代は選手やコーチを血まみれになるほど殴っていたという美談が発覚 ・【W杯】西野朗監督の退任に張本氏「続投でいい。なんで外国人監督を連れてくるのか」
16:54:43 up 23 days, 17:58, 2 users, load average: 11.55, 10.51, 10.22
in 1.8348190784454 sec
@1.8348190784454@0b7 on 020606