◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【プロ野球】 オリックス、監督・コーチ・選手ら激怒! HR判定めぐり。 選手「明日の一面は大誤審や!」 YouTube動画>3本 ->画像>25枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1529674417/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00139777-fullcount-base オリックスの福良淳一監督が怒り心頭で、就任以来初めて会見を拒否した。
22日、ほっと神戸で行われたソフトバンク戦を延長10回3-5で敗れた。
事の発端は10回に中村晃の放った勝ち越し2ラン。右翼ポール際に飛び込んだ打球に
一度はファール判定が下されたが、少しの間を置き審判団が集まり、
ソフトバンクの工藤公康監督もリクエストを要求。リプレー検証の末に、判定は覆ってホームランとなった。
試合後、普段は温厚な福良監督の怒号がベンチ裏で響き渡った。
監督、長村本部長らは約20分間ベンチ裏で審判団と話し合いを続けた。
福良監督は「誰が見てもファール、打った本人もファール、一塁(小谷野)、ショート(安達)もファール。
もう一度、ビデオ見てくれよ」と、怒りの口調で審判団に抗議を行った。
「いろんな角度の映像を見たのか?」
「なんでこんなことが起きる」
「もう一度、一緒に見てくれ」
いつもならどんな状況でも会見を行う福良監督は
「今日はもういいでしょう。できるかこんなもの」と怒り心頭だった。選手、コーチ、フロントの誰もが不満顔だった。
ようやく引き上げてきた選手たちも判定に納得できない様子。
選手たちは皆「完全にファール。あれが入ってるっておかしいでしょ」と不満顔。
ある選手は「明日の1面でしょ。大誤審や」と怒りをぶちまけロッカールームに引き上げた。
とはいえオリックス対ソフトバンク
一面はないだろな
これプロ野球史上最高の誤審だろうな
明らかなファールをリクエストによるビデオ検証でなぜかホームラン判定
テレビでは一方向だったけどホームランだったと思う。
あの判定よりも近藤と黒木がストレートだらけの方が多くのファンは疑問視している。
ファール
昔開幕戦の東京ドームで大里がやらかしたな
でも結局カネ
あの場にいてファールでも
アホな審判がすべて
World Football Report 米ニールセン調査
http://www.nielsen.com/content/dam/nielsenglobal/ru/docs/Nielsen_World%20Football%202018%206.11.18.pdf サッカーに関心のあるアメリカ人の割合
55% 16〜24歳
50% 25〜34歳
29% 35〜44歳
22% 45〜54歳
14% 55〜69歳
24% 低所得層
41% 中所得層
40% 高所得層
サッカーに関心のある中国人の割合
42% 16〜24歳
33% 25〜34歳
33% 35〜44歳
29% 45〜54歳
28% 55〜69歳
30% 低所得層
31% 中所得層
36% 高所得層
アメリカでは若年層と中流以上ですごいサッカー人気あるな
オリックソの話題が一面になるわけがない
いままでにも一切ないだろ
そんなギリギリならポールの内側の網にぶつかりそうだが?
リクエストって場内にも映像流れるんじゃなかったっけ?
どっちだっていいだろ。オリックスなんだから。
同情してほしいなら、動画ぐらい載せろ
>>9 ネット中継見てたがスローは完全にポールの内側
実況オリスレでも認めてた。
実際は角度で全然違ったの?
>>18 流れてホーム側に有利な映像だと客席が湧くな
現地のポール際にいたが、
フツーにファールだったんでこんなことがあるのかと驚いた。
これは100パ
入ってるわ
篠塚のHRは100パーセントファール
チョンバンクでもこれはHR
福良はきちんと罰則受けろ
なんのためにポールに色ついてるんだよwwwwwwwwwwwwww
バレーボールみたいにボールの軌道をCGにすれば良いのに
>>30 ホームランに見えるな
どっちにも思い入れないけど
>>18 知ってる限り仙台は流さない
神戸は分からん
オリックスに言うといてや
オリックスのマイナーさ
半端ないって
>>1 何様?
オリックスが一面にくるわけねーだろ
TV中継用のカメラじゃなくて
ビデオ判定用に特殊なカメラを判定しやすい位置に置くべきだろうな
>>32 完全に入ってる
なぜこれで文句言うのか意味不明
これじゃビデオ判定の意味がないし福良には処分が必要レベル
ポールからスタジアムの外側へ向けてネット貼れよ
そうすればどっちに落ちてきたかで判定できるやろ
便器はいままでもずっとこんなんばっかで勝利盗んできてたんだろうなあ
工藤が要求する前から審判集まってるのがほんと八百長
>>46 プロが誤審と認めたらそうなんだろな
あの動画で球消えてたんだが
>>46 打った本人が首傾げて納得いってない様子だったもんな
ボールが落ちた場所でホームランは明らかだろもしファールならポール外から内側に軌道変えたのか?ボールが勝手にその方が怖い
>>46 ビデオ判定の意味ねーな
遠方からの目視と変わらねーじゃん
イーグルアイ導入しろよ
日本がコロンビアに勝ったから、一気に世間はワールドカップモード。
野球は完全に忘れられた存在になった。
実況も解説もスロー映像の段階で入ってるって断言してたぞ
今日観に行ってました
外野からでもファールに見えたし家帰ってコマ送りで見てもポールの手前にボール見えるし
こんなんあかんやろ
>>32 ボールがライトポールに隠れてるから間違いなく入ってる
アホだなオリックスw
>>41 打った本人がファールか…みたいな顔してたからファールっぽい
他の角度からのあれば、もっとはっきりしそう
外野側とか録ってる人いないかな
広岡シンパの工藤
上田イズムの後継者福良
歴史は繰り返されるんだな
>>55 そうだよなw
タンパリング、サイン盗み、審判買収
何でもありの朝鮮便器
>>46 ビデオ判定して誤審してるのかよ
でもホームランだろ
>>46 パリーグTVよりも見易い画像が有ったのかな?
パリーグTVの画像だとポールに消えて見えているけれども、ボールが小さいので他の画像が有るなら見たい。
一度はロッカールームに戻ったものの、福良監督、西村ヘッドコーチ、湊球団社長、長村球団本部長らが再び球団室に集まり、
異例の“ビデオ検証”を行うと、この試合の責任審判だった二塁塁審の佐々木昌信審判員は
「もう一度、見直して確認した結果『ファール』でしたと球団方に伝えました」と誤審だったことを認めた。
なんだこれw
>>32 ボールが消えるとポールの内側って刷り込まれてたんだよ審判も俺らも
角度を変えたらおそらく明らかなファールだったんだろう
打った中村がホームラン判定聞いて「え?」って首を傾げてたからなw
先っぽだけかと思ったらズッポリ根元まで入ってるやん
>>46 え、また覆ったの?
その検証映像はでないの?
あれだけギリギリのホームランなら
ポールの内側についてる網に当たってるよな
サカ豚に笑われるぞ
GK川島状態じゃないか
オリックスってそんな人気あるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誤審と認めたんか
これは酷い、オリファンは寝れんな
>32を見ると、飛び込んで跳ねてる場所がポールのふたつ内側のシートじゃね?
ホームランだと思うが。
ビデオ判定いらねぇから線審置いとけよ
白井と橘高は主審で見たくないから毎日線審で
ポールの上をまいてるとかならまだ分かるけど動画見たら分かりやすいホームランじゃん
ビデオ見直したら恥かくのはオリックスのほうだろ
これポールで消えてるように見えるけどよーく見てみろ ポールの手前を通過してるから
>>64 今日の試合はほっともっと神戸だから設備がショボい
おそらく今後大掛かりに設備を整えることもない
パリーグTVって何時もは複数の角度の映像を見ると角度によって違って見えるけれども、今日の球場ってカメラが少なかったのかな?
>>32 これを入ってると思ったやつは何回もちゃんと見ろ
しっかりポールの手前にボールがある
完全なファール
オリックス1面じゃ新聞売れない
阪神1面に決まってる
>>9 日本シリーズのヤクルトと阪急。あれも揉めたが誤審だった?
日本シリーズの巨人と西鉄。長嶋の打球。あれはどうなだろ?
>>111 もう神戸の試合はヤらんほうがエエってなるな
何が悲しいって1面はさっかあか阪神だろ、関西の新聞w
>>1 おい焼き豚ども!
やきうなんてどっちが勝とうが負けようが
どうでもいいだろ
そんなくだらんことより、
日曜日のセネガルは日本の勝利を信じて
みんなで応援しようぜ!
>>93 ボールがラインにかかってるからノーゴールやんか
オリダイエーグリーンスタジアム神戸と言えば伝説のバカ試合
>>114 ホームランとか言ってるのは便器の工作員じゃね?
交流戦2位だったのに1000万もらえたんだから我慢せえ
>>114 見た
わかりやすい 3.29秒
横のギザギザの左にしっかりボールが見える
左の柵はわかりやすいが
右の黄色のポールの部分はわかりにくい
画質悪い
ビデオを見るとホームランなんだけど
現場で見るともう明らかなファールなんだろう
これは福良が正しいから謝罪したんだろ
打った本人が判定に対して首をかしげているのがいいなw
審判が誤審認めたんか
よく分からんな
ビデオで見たらポールの左側隠れてその後ボールが出てきてるように見えたんだが
実際はファールなのか
やきうってくだらないことに拘るよな
そんなんだからサッカーに負けるんだわ
そもそもギリギリポールの内側を通ってるならネットに当たるから
まあ打った本人の反応が全てを物語ってるよなぁー 一番打球を確認するのが、打った本人だろうし
工藤もちょっと見辛かったから、一応ビデオで確認してよみたいな感じだし
ビデオ判定に使える映像が悪かった
それだけ
もっとカメラの数増やさないとダメだが無理だろ
>>140 そういうこと
ホームランなら跳ね返ってるはず
ボールの像が黄色い網に覆われて薄くなってからホームランかと思ったが
審判が誤審でファウルだったと言ってるからファウルなのか
PCで見た程度の鮮明さだと錯覚おこすものか。なるほどな。
>>99 今日のよりはホームラン性の打球を
良川に自信を持ってファウルとか断言されたこともあったような
> ある選手は「明日の1面でしょ。大誤審や」
阪神差し置いて1面になるわけないやろ!身の程を知れや!
ビデオだとメインに映るものを守るみたいな残し方があって
コマ送りなんかにすると勝手にボールを消しちゃうんだとさ
技術が進歩しすぎというか
今のオリックスが一面になるのってイチロー取る以外で何かあるのか
仮に優勝しても一面になれないと思う
>>150 いやこれはしょうがない
俺も最初ホームランだと思った
ここのスレでもそう思ってる奴いっぱいいる
>>143 審判がビデオ判定が誤審だったって認めてるんですが
>>146 ライトスタンド上部からの映像があれば簡単だろうけどな
ボールは完全に消えてるけどな
別角度の映像どこも撮ってないの?
ってかどういう了見してたらビデオ判定で間違えるんだよw
これは9球もストレート続けたバッテリーにキレるべきやろ、八百長を疑われるレベルだわ
審判団も最近は温和というか柔軟になったものだな。
昔だったら頑固親父のように誤りを認めなかった。
>>160 ボールが消えてるからホームランって思い込んでただけ
明日も似たようなことがあれば、
明後日は試合ボイコットでいいんじゃないか
制裁金請求されたら、裁判へ
>>167 ちょっと何言ってるのかわからないんですけど
>>170 ポールとボールが重なると外側でも消えたように見えるんだよw
ソフトバンクから金貰ってると思われても仕方ない程の大誤審。
>>32 画質をあげて確認したけど
ファールだわw
>>155 身売りなら一面もらえるんだろうけど
あそこのオーナー手放さないだろう
やきうチーム持ってる勢いで、大阪ドームだの咲洲一帯だの地上げしてる
>>170 消えたように見えただけ
実際はポールの外を通過してたそれだけ
>>32 わからんなw
ボールがポールで消えてるように見えるし
>試合の責任審判だった二塁塁審の佐々木昌信審判員は
>「もう一度、見直して確認した結果『ファール』でしたと球団方に伝えました」と誤審だったことを認めた。
もう一度見直したらやっぱりホームランでしたって言いそうだなこいつw
>>177 はい、あなたもシートの位置の説明宜しく
>>46 ほえー、こんなことがあるんやな
何のためのビデオ判定なんだか
何でいつまで経ってもポールにカメラ付けないんだろうな、アホだろw
去年までホームランはオフィシャルリクエストだった
自信ないなら自分達で確認すればいいのに
>>177 消えたように見えただけというのはどうしてそう言い切れるの?
別の画像とかあるの?
オリックスって無くなったんじゃなかった
ここ20年ぐらい全く聞かないけど
きょうはソフバンの勝ちにしないとヤクザに殺されるからだろ
世間の話題はネイマールの演技がVARで覆ったことでもちきりだけど
誤審と認めたからには誤審なんだろうな
まあ中村が1番ええええみたいな反応してたからファールやったんやろうw
>>190 VARって神だわ
今までならあれPKだったわけだし
解説の野田がスタンドに入った位置からホームランですと言ってたやつか。
>>32 入ってるんじゃね?
どうでもいいんだけどさ
明らかに黄色いポールの前を通過して見えたのだがポールに微妙に擦って行ったと判断したんだろうかと思ったな、人為的誤審ならばまだまだ昔のまんまの八百長野球だぞ
オリックスが一面ってイチローがいた頃はあったけどな。
イチローがメジャー行ってからは一度もないだろうな。
試合終了後に誤審って言われてもな
おなじシュチュエーションで再試合するわけでもなく
便器の勝ちって記録には変わらんのだろ
そりゃ檻みたいなくそチームが負けるのはめでたいことだけど
高解像度のアナログ映像なら確実だが、圧縮したデジタル映像は
情報の欠落があって当然。
明日の一面とさえ言わなければピエロにならないで済んだのに。
見る角度ってのは恐ろしい
たとえそれがビデオであってもな
審判はこれでひとつ学んだはず
>>201 それなw
ネイマールワロタw
>>114 でわ?何であの場所にボールが落ちたんだ?ボールが内角にシュート変化でもしたんか?ポール外なら落ちるボールも外側の客席だろ?当たり前に
これはファンが納得せんやろ
審判にペナルティないのけ?
この負けでオリックスがCS出れんとかなりそうやな
>>215 お前はその角度からしか見てないだろw
目の錯覚だよ
>>187 あれで実際にポールの内側を通過してたとなると
金網に当たってないとおかしい
>>46 これは酷い
ビデオ見て誤審て世界中のプロスポーツ見渡してもこいつらだけだろ
何のためのビデオ判定なんだか
ポールの上にカメラつけとけよ
>>220 この書き方だと試合結果変わる可能性もあるのか?
せめて10回からもう1回やらせろよ。
これだけ技術が発達してるのだから
2本のポールに確実に判定できる装置を付けられそうなものだが
>>225 スタジアムの広さに比してボールが小さいからなあ
完全にファールですよ
チンチン
だいたいね、ビデオ判定ってメジャーみたいな高感度カメラ何台も使ってるわけじゃなくて
放映画像みてるだけだからな、日本は
ホントは4方向から少なくても数台のカメラで撮ってなきゃわからんで
タッチプレイはアップ画像いるし
付け焼き刃のケチなんだよNPB
>>223 今パリーグテレビで見たけど明らかにファールだったぞ
お前ちゃんと見てみろよ
あれがビデオ判定でホームランはどの映像見たのか分からんけど同じ映像見てホームランにしたならソフバンに金貰ってるとしか思えないわ
>>46 ふっくらはリクエスト成功率リーグ一位だからな。
オリックスが一面とか本社が売却か不祥事くらいだろ
一般紙の一面になるけど
中村晃の反応が全てを物語ってるわな
打った直後はファールかーって感じだし判定覆った後はめっちゃ困惑してるやん
>>30 入ってるように見えるが審判は誤審って認めたんだよな
GS神戸は古いから、確認用モニターが14インチのAIWA製ブラウン管なんだよきっと
>>32 なんで、しまったって顔してるんだよ?www
>>192 じゃあポールの外側から物凄い勢いでカーブしてんの?
煽り抜きで誰か本放送録画してる人、静止画撮って見せてほしいなー
>>227 Jリーグだってそんなお金ないぞw
あれは金満ワールドカップだからできるわけで
ビデオ判定だけで護身起きるなら、
バレーやテニス、サッカーみたいにCGで確認できるテクノロジー開発しろよ
こんな欠陥球場で試合するのやめろ。客も京セラドームより入ってないじゃん
>>245 だから目の錯覚だって言ってんじゃんw
言っとくがファールなのは確定なんやで
ビデオ判定の穴はやはりそれを見るクソ審判か
>>220 中村あんた当然だと言うような面してただろw
>>229 それはビデオ判定がない時代の話。ビデオ判定があるならファールはファールでしかない
間違えた審判は全員クビ。ホークスの勝ちは、おこぼれ、こじき、いんちき。
やきうの勝敗に
意味なんて無いんだから
どうでもええやんw
>>231 判定に忖度の余地の入る要素がなくなることはできないのです
これからやきうクジの導入が見込まれるのに、正しい判定なんてしてたら儲かりません
>>245 巻くのなんてよくあるやろ
野球知らないんなら勉強してから書き込め
>>223 いやいやボールが落ちた客席は錯覚しようがないぞ?
判定する人、審判じゃなく
動画検証の専門家に頼んだ方が良いな
リクエストの意味ないやんww
ネイマールなら1発目でガッツポーズ決めて周回してた
福良アイはリクエストで覆る確率が一番とかNHKのスポーツニュースで言ってたような
>>154 はーん
んじゃビデオ判定はあてにならんってこっちゃね
審判もフェイスガードや帽子かぶってるから見づらいんだろ
ノーガードでやれよ。球当たっても知らんけど
>>240 1988.10.19
翌日の1面:阪急からオリックスへの身売り
近鉄ファン「・・・」
>>262 しつこいなw
その客席の位置関係が目の錯覚なんだよw
お前がなんと言おうともうファール確定してるのにw
>>273 それは二言目には滅亡言うから当てにならん
>>1 しょうもない球場を本拠地にするお前ら自身が悪い
誤審は確定として
この試合どうなんの?
審判は「ごめん」で終わり?
オリックスのやられ損?
試合後に誤審と認めても取り返しがつかないなら認めるべきではない
誤審を認めるなら再試合をすべき
まぁたしかにAmazonで2980円くらいのフルHDカメラを、
試合ごとにでもいいからポールにガムテで取り付けたほうがまだマシだわなw
オリの主催試合だから、まともなリプレー検証映像、揃えられないのも悪いよな
しかし誤審と認めたとはいえ終わった試合をなかったことには出来ないやろ
審判団が悪いのであってソフトバンクの勝ちがなかったことになるのは意味不明
ペナルティーを受けるべきなのは審判団
審判は試合結果をNPBに任せる言ってるらしいな
リクエストは徹底的に正しい判定を求めるのか
それとも誤審は誤審なのか
ビデオで見てもどう見てもアウトなのにビデオ判定でセーフになって失点ってあったよね
日本のは準備なしでメジャーの真似始めたからいい加減なんだよね
メジャーは半端ないかねかけてあれやってるのに
ビデオ判定での誤審でオリックス敗戦 審判団が試合後に本塁打をファウルと認める
まさかの誤審で、ソフトバンクが勝利した。延長十回、中村晃が右翼ポール際へ決勝
2ラン。しかし試合後、その打球がファウルだったことを審判が認めるという異例の事態となった。
>>283 うん、何回目かな。
そういうのいらんし。
ポールの根本に上向きにカメラ付けとくのが一番確実だと思うんだけど
>>260 ないない内から外はあるが左打者の打球がボールがわざわざピンポイントでポールから内側に変化するとか超常現象
ID:CQEffmvG0
たとえ8Kの鮮明な画像見てもお前の目と脳に欠陥あるから無駄だ
大人しくクソして寝ろ
風祭(けあふりぃ)、青木(蒼き月の夜)、愛田 耕作、逮捕、左京 達也、エンゼルのマスター
相馬 轍、森岡 隆幸、免職、おやじライダー 略式 裁判 警察官 職員 警官 幼稚園 巡査 部長
家石 雷爆、越谷、望月 将人 東 [慟哭…そして] 神田川 国昭、柴田 桂 大阪
[Bleach センチメンタル2ブリーチ]
声優 東芝 竹ノ内誠、ルキア 置鮎 龍太郎、朽木 白夜 山本紅一、安達純 、岩本健 先輩 竹野内 豊教諭 ヤンキー 教室 母校
http://sentihistory.web.fc2.com/tope.html
http://chibarei.blog.jp/gsl/dc/sengra2/sengra2.html
https://namu.wiki/w/%EC%84%BC%ED%8B%B0%EB%A9%98%ED%83%88%20%EA%B7%B8%EB%9E%98%ED%94%BC%ED%8B%B0%202
本田 望結 教え子 そらまる 花丸 WBC 50万円 五十万円 サニブラウン 中学校 小学校 任天堂 swich スイッチ 女子 個別 指導
橋本 環奈 懲戒 広瀬すず 14歳 14才 新海誠、教師、先生 ボルト ヤフー 東 罰金 ギャルゲー ロリコン babysue metal 塾 講師 校長 教室長 日本代表 W杯 文春
セックス 百田 sex 日高光啓 校 aaa LinQ 不祥事 上原 多香子 クビ 懲戒免職 解雇 SKY-HI 仮面 ライダー 大谷翔平 サッカー 埼玉 野球 錦織 圭 ホテル テニス W杯 結婚 ジブリ youtube ユーチューブ ユーチューバー
センチメンタルグラフティ2リメイク希望 大谷翔平 トランプ Cロナウド AKB 総選挙 まゆゆ one piece
竹ノ内誠先輩面白いw竹ノ内誠 永倉えみる 結婚? 置鮎龍太郎 松井珠理奈 前田愛 ワンピース 地震 >>293 デジタルだからどんな処理されてるかわからんな
アナログならそんなことないのに
打球方向的に切れてく方向だし、ポール巻くぐらいの打球だったら内側の金網に当たってんだろ
見えにくかったから巻いたはずだとか思ったんか?
ナゴヤドームの天井スレスレまであるポール初めて見たときビックリしたな
ネイマールみたいに汚い演技をする選手がいない。いい事だな。
>>54 ホンマそれやね
ポールの内側に網みたいなのがあるけど、なんで?
アレを外側にしてちょっと伸ばせばいいのに
>>293 >>305 まずは設備を整えろ
>>309 大丈夫やで
ワールドカップ終わったらもうJリーグしか無い
話題になるか?
ワールドカップは4年に一度の世界のお祭やから
本当だw
>>32見て完全にホームランやんけ、と思ってめっちゃ目を凝らして見てみたら完全にポールの外通過してたわw
これはスロー見たら、審判含め大多数がポールの内側だと思ってしまうわw
そもそもポールの色が黄色ってのがだめなんじゃないかこれ
黒とかならさすがに一目瞭然だろ
>>292 マジで糞だな審判団
自分らの無能っぷりを棚に上げて責任逃れてるだけやんけ
こんなんで再試合とかなったら
プレーした選手達は何のために試合をやったのかとなる
個人記録にも関わってくる
>>248 お前が最初のレスでホームランと豪語してたからだよ
恥ずかしい奴だな
>>30 飛んだ打球がポールの内側に隠れたから入ってるな
>>321 誰と勘違いしてるか知らんが俺は一度もホームランなんか言ってねーよアホ
これ、ほんとにファール?誤審認めたけどほんとに誤審?
>>314 メジャーのほうがすごくてワロタ
さすがアメリカやね
まあ試合数が違うから仕方ないけど
>>294 ヤクルト−ロッテ戦のやつか?あれもどう見ても誤審だったな
あそこから3失点してロッテも逆転負けくらったんだよな
このスレにも見誤ってる奴沢山いるんだからそりゃ間違うわ
ただオリックスは泣くに泣けないな
普通に際どいというか何度見てもよくわからんな
これで誰が見てもファールとかオリックスの監督アホなんか?
SBもサッカーの陰に隠れてやりたい放題できると思ったか
>>55 レオパレスのロゴのヘルメットも
怪しさ満点
>>325 これ球場じゃなくて全試合1か所で管理してんだよね
>>324 認めたってことは近くにいた観客とか選手に聞いたんだろね、あとで
んで皆んながファールってw
ボールにGPS発信器付けて、ポール間に受信機置いてすればいいのに
>>323 49 名無しさん@恐縮です[] 2018/06/22(金) 22:59:32.93 ID:7Ik1ByHj0
>>32 完全に入ってる
なぜこれで文句言うのか意味不明
これじゃビデオ判定の意味がないし福良には処分が必要レベル
これはお前じゃないんか?まさかiD被りとか言うの?!
結局入ってましたな
どの動画見てもポールで球が消えてる
連続スクショ撮って色素反転させても球が無い
>>313 網に当たったらホームランなのにそれ外にも広げてもどうすんのさ
内の網はホームラン、外の網はファールとかいうと余計に揉めるよ
DAZNでフルスクリーンで見たら納得した
ファールや
>>333 俺は、ビデオ判定直後に中村選手に聞いてみてよかったんじゃないかと思うね
本人がファールっていえばもう疑う余地ないしな
明らかに中村選手もファールだと思ってた節あるし
>>340 聞かれたら流石にホームランって言うと思うよ
結局、ビデオ判定って正確になったんかw
結局文句が付けられなくなっただけやろw
てかあそこで審判団が何故集まってたのか気になる
誰もアピールしてないのに急に集まってきてそれ見た工藤がリクエスト要求って要求を促されただけやん
これは何故こんな誤審が生まれたか解明して報告してほしい
ハムでも走塁でビデオからの誤審あったよ
どんな設備つかってんだよ
>>340 見てる距離、角度が審判とほぼ同じなんだが
何の意味もない
>>335 ものすごい執念深いアホだなお前w
その直後にすぐ訂正してるのはわざとスルーしたの?
なんでお前は俺のレスばっか粘着してんだよキチガイ
こう行ったんじゃないの?
>>347 ほんとそれな
アピールなしで勝手に集まるってなんだよ
ガチで八百長かよって思うわ
普通判定でアピールもないのに審判が集まってどうこうってねえだろ
HRにしたくてたまらないからわざわざ工藤にリクエスト出せって要求してるようにしか見えねえわ
>>353 古い球場だから金網に穴が開いててすり抜けたんだな
ポールの真下から真上に向けてのカメラでも設置しろよ
>>9 その昔、東京ドームの開幕戦、巨人vsヤクルトの試合で、篠塚のライトポール際のファウルを
ホームランと判定した世紀の大誤審があったんだが。
>>11 >>352 それなら俺は一度もホームランなんて言ってないとかすぐバレる嘘つくなよ福良に処分が必要とかまで言ったくせに
ほんと恥ずかしい奴だなお前は
引分けって事なら両チームのファンも納得するんじゃないの
チャレンジやゴールラインテクノロジーみたいにCG化しないと審判がまともに判断できんか
ポールの手前じゃね?
>>357 いや、HR判定の時は際どい時はリクエストなくても勝手に審判が集まってビデオ見るよ
一塁スタンド側カメラじゃ分かりづらいけど
ライン上で見てる球審や一塁塁審はひと目で分かるやろ
だから一旦はファール判定してるし
バッター自身もファールだと思ってる
どこからのカメラ映像で判断したんだ
ビデオ判定して誤審ってwww
もはや審議でも何でもなくて、操作じゃねえか。怖っ
正しい判定をわざわざビデオ判定して覆して、それが誤審だったと認めるなら試合の結果も10回は取り消しで9回までの結果で引き分けで良いよね
オリックスが一面になることは永遠にないから安心しろ
>>375 野球規則に提訴試合って項目がある。
でも提訴試合で試合のやり直しって今までにあったかな?
>>352 んでお前ビデオを見たらあきらかに入ってるけど球場で見たらファールとかあべこべな事まで言うとるやん
もかいちゃんと見てみ?ボール全然消えてないで??
オリックスごときが一面なわけないやろwww
阪神の選手じゃないんやぞキミは
ビデオ判定で却って間違えるんじゃな
コンピュータグラフィックスにしないと駄目かw
>>33 今回のサッカーW杯に取り入れられてるVARでいいだろ
トレンド見ても1位含めてほぼサッカーでこの話題全くないよw
関西はともかく関東の新聞は一面どころか触れることすらないんじゃない?w
一塁と三塁線上見えるカメラつけとくだけでいいのに
レベル低過ぎる判定用映像だわ
>>388 それだと生ぬるいわ
次のソフバンとの試合で延長に入ったら10回に2点入るった事にしてやっとドロー
>>386 正しいボールの軌道追えてなかったらコンピュータグラフィックスにしようがなくね?
コンピュータグラフィックスで描かれると何でも信じちゃうタイプ?
まあ福良がファールって言ってるならファールなんだろ
福良eyeは正確だから
>>32 ポールの外だな
ポール際で内側なら、フェンスに当たるはず
カメラからフェンスの前を通ってスタンドに入ったなら、間違いなくポールの外
動画見たら入ってるように見える
この誤審は仕方ない
運が悪い
明日の1面は宝塚記念じゃボケ
ガタガタ抜かすとやんぞコラ
正しかった判定覆して
わざわざ誤審するビデオ判定無能すぎる
>>138 黄色いフェンスの前をボールが通過後、スタンドイン
これだけカメラが安価になってるのだからポール際、フェンス際にカメラをたくさん設置するか
移動カメラをフェンスに設置すればいいのにな
入ってる
けど判定はファール
相反する事実が両立してるだけのこと
さっき見たプロ野球ニュースでは何も言ってなかったな
出演者にはジャッジの誤りが伝わってなかったのかな?
うーん映像だと入っているように見えるなあ
謝罪したってことはやっぱりファールだったんだろうな
ただこれは間違えてもしょうがないと思う
テレビで今やってたけど完全にファールでワロタwwwwww
>>317 ポールに数ヵ所、カメラ埋め込めばよくね?
下から中まではライン上に固定し、一番上は180度縦回転するカメラでホームランかファールかの判定
日テレのニュースZEROでは、ポールに当たったとしてホームラン、って説明されたぞ、本当かよ。
まあ勝敗はくつがえらんだろうけど
オリはこれをきっかけに怒りの快進撃始めればいいよ
今やったニュースZEROの映像だとファールだったわwww
ここの人ら疑ってスマン
以前カープがやられた様に、この一つの誤審、負けのせいでCS出れないなんて事もありえるからな
>>419 リクエストの結果には抗議が認められてないからじゃね
>>353 あー、こうかもなぁ
プロ野球ニュースのリプライでも入ってるようにしか見えなかったからな
ワールドカップさながらの時に、ショボい見せ物だと思う
明日の裏一面はブラジルだ。
残念だが野球のほうが直接金で1面買えるからなー。
>>420 あの速度でポールに当たったら、間違いなく球の軌道が変わるはず
ボールをAI化して人格を育ててボールにどうだったか聞けばいいのに
ボールをAI化して人格を育ててボールにどうだったか聞けばいいのに
映像で入ってるって言ってるやつはなんの映像見てるの?
汚いパリーグテレビでも明らかにボールは消えてないんだけど…
サッカー、競馬などのニュースがある中オリックスさんが一面飾れると?
ここからオリックスの快進撃が始まるんですね
素人でも分かります
打った本人がファールと認めているところが
一番悲しいな
ホームラン判定出た時の中村本人が「マジで?」って口ずさんでたぞw
テレビでバッチリ口元確認できた。
>>383 まだキチガイが絡んできててワロタw
テレビでホームランに見えても現地で見たらファールって普通にあるだろどこまでアホなんだw
オリはまず監督変えたほうがええ
この人は負のパワーが溜まってる顔してる
オリックスが一面なんてタワラ谷やイチロー退団後にあるんか
しかしビデオ判定の意味無いなこれじゃ
映像があっても誤審とか審判は何やってんだ
>>32 明らかにどちらかではなく、「どちらかと言えば〇〇」というレベル。
本来こういう時は最初の判定通りにしなければならない。
オリックスふざけんなよ
紛らわしい球場を本拠地にすんのやめろや
審判とソフバンがかわいそうだわ
>>377 カメラ一か所の角度しかないみたいだな
神戸でやったんだから
オリックスもきちんと設備を整えないと
>>427 お前、無理して日本語使わなくてもいいんだぞ?
>>1 福良「いろんな角度の映像を見たのか?」
この試合では検証可能な映像が1種類しかなかったという検証態勢の不備
これはオリックスが悪いのか
福良もっとキレてオリックスに抗議しろ
なんでポールって黄色いの?
ボールと色が近いから判別しにくい気がするんだけど
明日の一面は
マイケル「妹とセックス
できていいな」
>>428 野球、WC、競馬。
俺なら、どれが一面でも無問題。
>>215>>103
外野の客席は、ファールかフェアで分けられてるんじゃなくて、ファールゾーンにかなりはみ出てるんだよ
オリックスの準本拠地なんだから
しっかりカメラ設置しないオリックスが悪い
>>46 どういう事?ソフトバンクが審判に紛らわしい映像だけ見せて誤診を誘導したんか?
>>215>>103
http://www.asahi-net.or.jp/~kw2h-ktu/yb-b/ballpark/image.htm?images/kobe.jpg
こんなことやってるから子供の野球離れが止まらないんだよ
>>438 もういい大人なんだから間違えたらごめんなさいしような?
謝るのは恥ずかしい事じゃないぞ
んでちゃんと映像見た?
テレビでもはっきり分かるファールやったやろ??
しかし審判が両眼で立体的に見てファールって判定してるんだから
自信持たないとな…
これ、ほっともっとだから撮ってるカメラが1台しかないんだろ?
京セラなら別角度のカメラもあったろうに。
オリックスがほっともっとを指定してるんだからしょうがないね。
>>448 じゃあ何色がいいんだ?
ナイターで目立つ色でないとだめだぞ
ファウルだね
ただしオリックスなので一面にはならんよw
なんでポールの真上か真下にカメラつけないんだろ?
際どいのなら一目瞭然でしょ
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
試合も終盤になったらリクエスト全部使った方がいいなこれ
正しい判定も覆る可能性が証明されちゃったし
審判があっさり白旗なんだから
はっきり分かる映像が有るんだろう
>>463 そうかー
リプレー検証重視なら濃い色の方がいい気がしたけど
ポール自体も目立たなきゃ駄目なのね
ポールに小型カメラ1つ付ければ済む話なのに
何故付けないのか…。
数万円で済むのに。
誤審も野球の内と言いたいのか?
ずっとビデオ判定制度導入に反対してきた審判団が
ビデオ判定制度をディスるためにわざと間違えたんじゃね?
それぐらいしか理由が考えられん
明日もソフバン対オリの試合は同じ審判団がやるのか?
同じだったらどんだけ野次られるか試合出来る環境じゃなくなるやろw
あそこまで飛んだんだからもうホームランでいいだろ。
そういうおおらかさが昔はあったんだけどね。
>>9 何年か前の甲子園での広島戦で
田中の左中間フェンス超えたHRがネズミ返しのワイヤーで跳ね返って2塁打になったのも大誤審だよな。
あれでビデオ判定の流れが出来てしまったから。
検証しようにも映像が不鮮明過ぎる
VHS3倍で録画してんのか?
メジャーみたいにビデオ判定専用の審判を置かないとな
日本みたいに審判団がそのままビデオ判定するようじゃだめだわ
あそこまで飛んだんだからもうホームランでいいだろ
あれだけいいプレーしたんだからもうアウトでいいだろ
だから野球は面白かったんだけどね。近年はビデオ判定導入でどこかみみっちくなったな。
そもそも、オリックスなんかがスポーツ紙の一面になんかなるわけがない
>>481 VHSwww
アホかw
今は、SOD(ソフトオンデマンド)の時代だよwww
【野球】審判団が誤審認める オリ福良監督激怒の中村晃2ランは「ファールでした」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1529677994/ 日シリの兎×熊の加藤の誤審
一生忘れない!
多田野を傷つけるとか許さない
もうあそこまで飛んだんだからホームランでいいだろ。
メジャーは昔はそうだったんだけどね。
今はメジャーもビデオ判定でみみっちくなったな。
オリックスは貧打すぎて投手陣もこらえきれなくなってる
もう投手も壊れる前兆の試合になった
オリックスファンには明日以降は厳しいものになりそうでヤクルトファンとしては
懸念してる
>>478 なかった
昔はワイドショーでしつこく疑惑のホームランとかいってVTRを繰り返し垂れ流してた
巨人は昔から八百長呼ばわりだったよ
>>32 え、入ってるわ
中村の態度見て勘違いしたんだろw
審判が試合後すぐに誤審認めたからな
ビデオ判定からこれは確かに前代未聞ではある
ハイ ファール
ポールの根本から上に向かってカメラ設置すればよくね?
>>509 もうこの画像見て思うけどそもそもが白いボールに見づらい黄色のポールってのが頭おかしいよな
781 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 95c3-5Tpg [220.102.35.32])[] 投稿日:2018/06/23(土) 00:08:28.97 ID:DVafKzAp0
上に貼られた画像
綺麗にしたらファールだわ
どう見てもファールだな
工藤監督が最悪やな
こいつが抗議しなきゃ、
ファール判定のまま、試合が続いていたんだからな
工藤はジャンピング土下座して謝れ!
未だにホームランとファールのまともな判定が出来ないやきうって何なの?
サッカーあんなにウキウキにdisってたのに
やきうも誤審かよ?!w
なにを言っても負けは負け。運が悪かったとしか言いようがない。逆に今度は自分たちが誤審のおかげで助かることもある
>>514 この映像テレビで見てたから絶対ファールだと思ってたのに
判定覆されてびっくりしたよ
>>347 便器の勝ちで野球賭博してたんじゃない?
または野球賭博の胴元やってるか。
>>518 ソフトバンク側から再試合や10回からのやり直しを求めてもいいんやで
そうしたらものすごくかっこいいぞ
>>520 しかもサッカーでいうVARを使っての誤審
一塁塁審がファール判定
↓
責任審判の二塁塁審がわざわざ工藤にリクエストするように進言する
↓
5分以上もかけて出てきてホームラン判定
↓
試合後すぐにファールだったと誤審認める
意味わかんねえ……
これつまりは審判が判定ねじ曲げたわけだからビデオ判定の意義を揺るがしかねないぞ
>>479 結果の重大度ならそれだな。
田中の誤審がなければ、広島勝利→広島3位でCSの筈が4位になってしまった。
流石に審判もバツが悪かったのか、翌2016年に帳尻を合わせて優勝、自信を付けたカープはは2連覇達成。
関東スポーツ紙の一面
日刊スポ、スポ日、サンスポ、報知、中日スポ、デイリー
全てブラジル
東スポ、ゲンダイ、フジ
全て宝塚記念
関東ではオリックスが一面になることは永遠に無いw
一面とか、そんなところに突っ込みいらないから
小学生か
誤審認めたのか なら仕方ないというか
しっかりと対応してもヒューマンエラーは起きる
映像確認した結果
ファールだけどソフトバンクだからホームラン
それでええやん皆まで言わすな
なんだ、映像見たけどホームランじゃんw
騒いでるから本当にファールかと思ったよ
他の球団ならともかくオリックスじゃ一面にしてもらえないだろ
>>539 レジで釣り銭間違えたみたいな淡白さだね
>>539 ビデオ判定でヒューマンエラーとかないからw
>>30 これファールやろ!
打った選手もファーウル認めてるし
あぁ他スレにあるな
試合後に誤審認めたのかそりゃ怒るわありえん
>>179>>531だと佐々木って人が怪しいが
見たのは4人で5分もかけてるのにどうなってんの
孫正義「安心せい、罰金くらいワイが払ったるわい!これからも良しなに頼むわ」
もっとマイナスなこと(関係者が重大事件起こすなど)でもない限り
1面にはならんでしょ
野球人気があった頃でも、阪神や巨人などの話が優先だと思う
確信をもってホームランだって言ってる人が結構いるね
馬鹿にするつもりはなく、断言する人間の心理って体しか根拠がないんだろうね
自分の戒めにしたい
オリも今日勝ってれば優勝戦線に残れるかってくらい重要な分岐点だもんな
まぁでも俺はオリが今一番パで強いと思ってるよ
しかし西武もハムも取りこぼさないのはさすがだな
上田利治「1978年のヤクルトとの日本シリーズの大杉のホームランも
ファウルやで。」
呆れたのは
情報を見てみるとホームラン判定したのはセンター方向からの映像だけを見て判断したらしいってこと
バックネットからの映像を見ればファールだって一目瞭然なのにそれを判定に使わなかったらしい
それで裏で5分以上も何をやってたんだよ
>>438 最初の発言は間違いでしたって認められない老害さん、こんばんは
これはホークスファンでも酷いと思うわ
何の為に機械使っとんのか分からんやろ
コミッショナーは辞任するべきだろ
オリックスはそこまで言うべき
>>562 ええぇ他のリクエストではあらゆる角度からの映像が流れたりしてたけど
5分もかけて意味不明
>32
このフレームだな
インなら網に当たってる
ポールのてっぺんに見下ろす形でビデオカメラくくりつければいいんだよな
確実にファールなんだけど、映像で見たら入ってるように見えるという話だな。
月面着陸の写真真ん中の十字が消えてる現象と一緒だな。
やらなくていいビデオ判定を1人の審判が無理矢理すすめて結果誤審
ものすごい暴走 なんかハイになってたんだろうか
そもそも分かり難い場合は判定通りでファールなんだよな
明確にHRの画像がなければダメなのにこんなの審判クビだろ
映像見たら入ってるじゃん
ファールとか何考えてんだよバカチンが
日本の審判の腕を甘くみんなよバカタレ
>>514 ほんとだ、完全にファールだ。
ビデオ判定しといてホームランとかクズかよ。
主審「工藤はひとり10万出すと言ってるが?」
福良「ファウルなんだからそんなもん出せるか!」
主審「はいホームラン」
VARは機能してるというのにホント野球の審判はレベルが低い
ビデオ判定の意味まったくねえじゃん
>>584 VARに対しての川島君の態度
ビデオ判定に対する中村君の態度
好対照だな
ビデオ判定でもわからなくて
後から認めたのは前の阪神×広島戦でもあったろ
老眼なんとちゃう?
>>589 後から簡単に認められるぐらいなのに
なんで当初のビデオ判定の際にきちんと判定しなかったのだろうか
ビデオ判定の要請がなくビデオ判定はしていないものの
ビデオを見たら違ったというならまだわかるけど
なんで今の時代にポールの右左どっち飛んだか分からないなんて事が起こるのか不思議
>>588 さっき録画中継を見たのだが、オリックス寄りの筈の実況と解説が
リプレイのスローを見てこれはホームランですね。。
と審判が発表するより先に言ってたぞ。
福良じゃ1面は取れんだろw せめてうどんでんねん監督じゃないと
DAZNの録画見てきたら
映像のスロー見て入ってますねって言ってた
野球はジジイでも審判務まるからその弊害だな
サッカーは審判がめちゃ走らなくちゃいけないから比較的若いのが多い(老眼のヤツはいない)からな
ビデオ判定専門の目の利く審判配置しろと思う
広島幻弾、誤審認めた「深く深くお詫びします」
[2015年9月15日12時29分 紙面から]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1538299.html コレナ
この頃からかわらん
ほっともっとを本拠地にしてるのてめえらじゃん
文句あるならその前に定点カメラでも付けとけやアホが
>>597 ボールの大きさの違いだろ
球場はでかすぎ
ボールは小さすぎるんだろ
>>8 関西でも檻が阪神よりデカイ扱いになる事はないからw
阪神の試合がなければサッカーだろうし
まあ、悔しかったらナゴドみたいにポールを伸ばせばええんやw
>>601 それな。田舎球場でやってましたならまだしも、お前の本拠地だろうにw
今時数万の家庭用ビデオカメラでもフルHDで録れるんだからそこら中に設置しときゃいいのに
【悲報】野球の視聴者層は50代以上の爺
国民「やきうさっさと終われや!」
やきう嫌われすぎやろw
03/04日
*7.5% 19:00-20:54 TBS 野球侍ジャパン・日本×オーストラリア
↓
17.4% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・刑事専門弁護士・SEASON2
やきう終わった途端爆上げwww
7.5%も殆ど後番組待ちの視聴率だろこれ
オリックスが一面になる時なんて身売りくらいだろ
イチローはもうないわけだし
937 どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Saeb-RjPR [27.93.160.143]) sage 2018/06/23(土) 02:19:08.92 ID:9n9n2fJma
545 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 23:56:33.92 ID:0t6nhCEm0
確かに判定は微妙だった。
それ以上に不可解すぎると感じたのは、福良監督はもちろん、打った中村晃がファールと思っていたのと、工藤監督もファールと思ってコーチと談笑していました。
そうしたら審判が誰も抗議していないのに、独自の判断で試合を中断して集まって、ソフトバンクベンチ付近まで行って「リクエスト要求しないのか?」みたいな動作をして会話をしていました。
それで工藤監督が驚いた表情で、リクエストを要求。
リクエスト要求が可能な時間は決まってるし、何よりも審判は試合に公平な立場なのに、おかしな行動をするなと思いました。
うがった見方ですが、最初から判定を覆す気満々だったのではないかと感じました。
>>600 だよな直径20cmくらいにすれば誤審も起こらん
>>20 オリックスとロッテは審判部もそう思ってるから下手くそな審判の練習台になったり
よくわからない時はそっちに不利になる判定でとりあえず納めてる感じが
一番近くで見てるのは観客なんだよ
だから観客の反応を見ればわかる
これはどっちだったんだ?
打った本人もファールってなに?
審判にファールだと自己申告したんなら
素晴らしいスポーツマンシップだと思うけど。
そこまでの誠実さはなかったんだろ?
>>612 ほんとこれが異常だと思ったわ
判定ミスとは別の問題で、かつこちらのほうが重大だと思う
>>214 こうやってフリーキック貰って何得点も上げてきたんだろうから、これも技術なのかね
【悲報】野球の視聴者層は50代以上の爺
阪神との日本シリーズのホームランも誤診だったのでは
>>32 本当だファールじゃん
ビデオ判定して誤審ってビデオ判定の意味なくね
>>612 なんだそれ!?
これは重大な事案やん!
映像見るとファールだな
でもボールが落ちた所が内側なんだな
たった数十センチのポールだから高解像度で60フレームのスロー映像で見ないと
白球も消えて見えるかもなこれは着弾点でインかな
1978の日シリなら一面間違いなし
今ならどういった判定になってたか
打者はファールかなと思っててもとりあえずはホームラン打ったみたいなリアクションとらないとな
ほんまにまじでポール際にセンサーか専用カメラでもつけるようにしろよ。
リクエストでも誤審は起こります
ってことにしといた方が後々いいだろ
ビデオ判定の意味w
「試合結果、中村晃の7号2ランは記録上そのまま。オリックスにとっては何とも後味の悪い試合となった。」の意味不www
ビデオ見ても肉眼じゃ分かりにくいんだよな
サッカーのゴールラインテクノロジーもCGじゃ捏造されるかもしれないので怪しいって言われてるし一理あるが
肉眼でも入ったかとか正確には分からんと思うぞ?
1cmでも入ってなかったらノーゴールだし
ポールの左か右か判断するだけだし、動画見たけど、そんなに時間かかることか。
カメラの数増やしたらどうか
判断にかなりの時間が掛かったんだって?
で、他の方向からの映像を見ればファールと分かるのを一方向からの映像だけでHRと判断…と上の方にあるが、それが確かなら今回のは単なる誤審以上に不鮮明な感じだわ…
>>640 ボールが消えたらポールの向こうを通ったってこと=ホームラン
って刷り込まれてたんだな
ポールの手前でもボールは消える
>>641 でも、そんな単純な判断に5分くらい費やしたとある。
>>642 意見が割れたんだろ
実際見た審判はファールと確信、でもビデオだとホームラン
>>644 なら別方向の映像も見ようってならないかね?
これをみたらポールの裏に消えてるようにしかみえんからな
観客の目線をみてもまだボールは空中にあるはずなのに
イチロー流出後はずっとクソジャッジに悩まされとんな
ロッテとオリックスはタニマチ、OB連中が静かやからやられたい放題
博多工藤会ジャッジ、絆ジャッジ、堤帝国ジャッジ、南無妙法連ジャッジ
もうかないまへんわ
ジャッジに完璧を求めるからダメなんだよ
100年もやってんだから必ず間違うってそろそろ気づけ
判定が覆っても外野のオリックスファンも無反応だったしHRだったんだろう、てか審判が協議しなかったら工藤もリクエストせんかったやろw
こんなチームのファンが
パイヤパイヤ言ってるんだからもう
ポールの遥か上を行くような大飛球ならわからんでもないが。
これでビデオ判定の悪い部分が見えたな。ビデオの数増やすか、MLBみたく、オペレーションセンターが無いと意味がない
>>655 誰がどう見てもファールなんだけど
一番年上の審判がホームランって言い張ったんだろう
それでビデオ見たらあらほんとだみたいな
時代遅れだなぁ
テニスとかサッカーみたいにちゃんと判定しろよ
今のカメラなら小型だしポールにカメラくくりつけとくとか技術的には余裕だろ
ビデオ使っても所詮ポーズだけで中途半端なことしてるからこうなる
ファール判定だったとして
その後の結果なんか誰にも分かんないし
結局誤審も競技の一部なんだよな
>>657 なんで五分も…と堂々巡りだなw
もう、いいよ。
3時間以上も立ちっぱなしで完璧な判定しろとか無理だろ
ポールの左か右かなんて、テニスの微妙なライン判定に比べたら結構簡単だと思うんだが。
監督・コーチ・選手らが激怒
ベルたんが激おこじゃなきゃいいや
個人的に検証してみたわ
この時点でボールは支柱の網の裏にあるのか表にあるのかはわからん
ボールと支柱が重なった瞬間 ボールは消えてるからポールの向こう側、つまりHRか?
再びボールが現れる
やはりHRかなw
>>667 そもそもホームランなら網に当たってんだろハゲ
2014年のソフトバンクvsオリックス戦で明らかなトリプルプレーを幻にされたのを思い出した
0ゲーム差で優勝を逃した年だから良く覚えてるよ
>>667 うーん、わかりやすいようで分かりにくいねw
カメラ一つに依存するとこうもなるよね。
報知「本田」
日刊「本田」
サンスポ「本田」
スポニチ「乾」
東スポ「ヴィブロス」
要するに欠陥システムなんだよ
なんでビデオでも分からないんだよw
タッチとベース到達が同時っぽいとかなら微妙だけど
ホームランかファールかなんてやり様によっては余裕で分かるだろ
判定どうこうよりも一面はないわってツッコミが多くて草。
W杯以前にペナントのただの1試合なんて注目無いからなぁ。
阪神戦のデイリーぐらい。
鷹って判定で優遇されててズルいなあ
オリ戦は特に優遇されてる
工藤のせいやな
ビデオより前に打った本人にちゃんと聞くべきやった
>>667 後で検証してもここまで全く分からんとは。
仕方ないので明日の一面は本田や!!!
スポーツニュースではポールに当たってホームランと判定されたと言ってたぞ
であればここでされてる内側か外側かという議論は全く意味がない
ポールの外側だろうと僅かでも触ればホームランだからな
>>677 審判からリクエストを勧められたそうですw
>>679 後発で、審判が誤審を認めたってスレが立ってるけど、あれは何?
こんなもん、ポールの真下にカメラを1個付けときゃ済む話だ
1:30から
なんでこの動画を貼らん?
完全にホームランやん
ワールドカップがなくてもオリックスの一面とかないから
で?結局一面になったの?オリックスとソフトバンクの試合が一面を飾るのはレアだから喜ぶべきだと思う
>>667 普通にファールやんけ(´・ω・`)
>>686 ほんとそれな
そのくらいの金はかけろと
誤審ばかりの審判なんていらねぇな
全部カメラ付きAIでいいよ
>>684 だから訳わからんのだよ
ポールに当たったという判定を覆す以上明らかにポールに当たっていないという反証映像が必要と思うんだが現状そんな映像があるとは思えん
何をもってファールと言ってるのか意味不明
>>9 選抜高校野球のエンタイトル満塁ホームランには敵うまい
例えば
>>514や
>>694の映像を見てもポールの外側に見えるがポールにかすってないとは言い切れない
こんな微妙な打球は審判次第でいいだろ
ホームラン判定ならこんなとこ飛ばされた投手が悪いで
ファール判定ならポールの右寄りに飛ばした打者が悪いで良い
そんなこと言ったってソフトバンクですよ相手は
オリックス程度が何をいか
2002年ワールドカップで韓国のワールドカップの誤審だらけだったのを思い出した。
孫も審判に賄賂渡していそう。
>>479 ビデオを見ることすらしなかったって凄いよな
どうみても普通にファールやな
変な力が審判に働いたとしか考えられない大問題やでこれ!
>>32 ファールって認めたならあれあけど観た感じ入ってるって感じに見えるねこれw
今日明日連勝してくれたらまだいいんだが
そうはいかないのが今のオリックスなんだよな
しかしあれは九球もストレート続けさせた山崎が悪いわ
古巣から袖の下もらってるんじゃないか?二軍に落としていいよ
試合後、審判が誤審だったと球団に謝罪したってスレがあるけど、ホームランだと言い張ってる人はなんなんだ?
>>701 この映像だけではかすったことが分からないんだから、
かすった証拠が無いならファールでよくね?
>>697 このスレでポールに当たったなんて話してるの見かけないが?(勿論全レスを見ているわけでは無いが…)
更にそんなにハッキリHRと分かるなら、工藤は何故、審判から言われるまでリクエストしなかったの?
初めのコールはファールだったんだよ?
ソフトバンクには勝つのが難しいと言うことだ
審判はソフトバンク贔屓だからな
プロ野球ってなぜか同じカードの試合を何度も同じ試合やるんだし、たった一試合で起きたことなんてどうでもいいだろ下らない
, - ― - 、
/ - - ヽ そんなことより、ウィンブルドンはよ
| ● ● |
(( (" ),〜.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 錦織 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
長者番付
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000058-jij-spo
「東京五輪金」と「4大大会優勝」どっちを選ぶ?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180603-00025005-theanswer-spo リクエスト制度のおかげで、オリックス不利な判定は減ったが、腐りきった審判のハートまでは変えられていないな。
奴らなら、恥かかされたと考えて、リクエストできないストライクゾーンで報復しそう。
儲かってる言う割にはメジャーみたいなカメラや映像解析の投資はしないんだな
プロ野球って本当にアナログだよね
>>731 儲かってない球団がほとんどだろう
親会社から広告収入とかもらったりして見かけはトントンに見えるとか
某審判「ソフトバンクが家建ててくれるって言うから、俗人なら誰でもホームランって判定するよ」
>>731 あっちは放映権で儲かってるケタが違うからな
>>705 そうなんだけど
真っ当な判定を誤審に変えてしまったから
何かモヤモヤが残る
打った中村自身が打球を見て悔しがっていたからな
そしてリプレイ検証の結果HRになったら首を捻って不思議がっていた
この時点でおかしいと思ったよ
MLBのチャレンジ制をマネして名前だけ変えたら
「涙のリクエスト」になりました
猿マネすら正確に出来ませんでした
2002年ワールドカップでは日本側と南朝鮮側では別次元の審判だったからな
あんな体たらくは二度と御免だ
支那人と朝鮮人の特定アジア3国が日本を巻き込んでワールドカップ共催を勝手に決め込んでも絶対拒否断固拒否
拒否拒否拒否
連中は無視無視無視
>>94 あなたの眼は節穴ですので今後は実際見たものもご自身で判断なさらずに他人にすべて判断をゆだねましょう
オリの試合で1面とか有るわけ無いだろw
WCのブラジル戦が有ったのに
>>743 実は同じじゃないんだぜ
日本のは現場にいる審判たちがビデオみて検証するが
アメリカのは現場の審判とは別の担当がビデオをみて判断する。
誰が見てもファウルって言ってるくらいなのにリクエストする工藤
ソフトバンクと審判団はグル
全審判を対象に能力がその適正レベルなのか判断すべき球界全体の問題だろう
長いシーズンのたった1試合だけど
2014年のようなこともあるからな
この1試合のために優勝を逃すこともあり得る
でも今年オリは優勝すると思う
打者がファールと悔しがってるのに、HR判定で「いいの?」みたいな表情でベース一周する珍しいケース
SoftBankなら審判買収も余裕でしょ
腐るほど金あるんだから
>>755 打者中村は真顔で「マジ?」とか言って首を傾げてたなw
ただでさえノロくて試合時間がない野球にビデオ判定は要らない
ビデオ判定しても間違えることもあるって分かっただろ
それよりさっさと時短しろよ
そっちの方が重要
>>525 オリックス主催の試合だから
やり直すなら諸経費全般がオリックス側の負担になるんだけど
>>530 鷹アンチは
良川審判ががどれだけヤフドで嫌われていたかをご存知ないらしい
>>694 これが凄く見やすいな
100%ファールだ
>>751 最近はみんなやらなきゃ損という感じでリクエスト使ってるからな。
コンビニ行ってきたが
中スポ・中日、スポニチ・阪神、ニッカン・競馬、報知・サッカー(本田)
だったぞ
関西なら阪神なら余裕で一面だったろうけどさすがにオリックスは無理か
日本シリーズでもリプレー検証でソフバン有利な変な判定あったな
どうです?なってましたか?
新聞読まないから確認できないけど、なってないでしょ?
オリックス側から抗議受けた審判団は試合終了後、
福良監督らと共に再度映像を確認。この日の責任
審判だった佐々木二塁塁審は「見直して確認した結果、
ファウルでしたと球団方に伝えました」と説明し謝罪した
ただし、試合当時はパ・リーグTVでも流した映像を見て
「この映像だとボール見えないなあ もうホームランでいいんじゃね」
てことにしました。
>>119 あれはファールだよ、打った大杉さんがファールだったって言ってる
クズ審判共はチョンバンクからいくら貰っただ
これは他の球団もお怒りだろ
ビデオ判定で誤審とか買収疑われても仕方ないね(´・ω・`)
例えば最初ホームランと判定して
リクエストで検証したけどやっぱ判断つかないんでそのままホームランとします、てなら
ここまでモヤモヤしない
はっ、そうか。
球場のファウルポールにカメラ付ければいいんだ。
審判情報
球審 吉本文弘
一塁塁審 坂井遼太郎
二塁塁審 佐々木昌信
三塁塁審 須山祐多
日本シリーズの上田監督みたいにその場で粘って抗議しろよ。
あとからギャーギャー言うなボケカス
>>775 かなり昔に上田(元)監督との対談でもフェアだと言ってたが、いつファールだと言ったんだ?
王がマスコミに圧力かけにくるぞ。
ファールと言ってくれるな!公式記録はホームランなんだからとw
ビデオで見たらどう見てもポールの左側隠れてその後ボールが出てきてるように見えるけど
>>353見たらオリックス監督の言い分も分かる
>>46 試合誤審のところからやりなおさないとな。無観客でもいいから。
>>790 >>514>>694見ると完全に右だね
かすってる可能性は0じゃないだろうけども
ビデオ判定ってスローや拡大できないのかね
できないならポール際なんかは他のカメラ用意するべきだね
リクエストって誰がどうみてもファールの打球をHRに変更するように要求するんだっけ?
>>237 審判に金渡してるんだろうな
きたねぇな
試合見てたけど、中村はファールの表情
工藤監督も動かなかったけど、審判のほうからリプレイする?みたいな動作があって、
工藤も、じゃーお願い、みたいな感じに見えた
テレビのスローではホームランに見えたし、アナウンサーも解説も、ホームランですねーって感じ
ただ打った中村は首かしげてた
以上
既存の中継カメラのみでの検証、全くお金をかけずに安易にVTR検証など導入すな!
>>783 リクエスト後に判定に文句言ったら即退場じゃないのか?
>>799 結局そこだろうな 金はかけてないから起こり得る問題
地方球場なら仕方ないけど一応ホームなら設備整えないとな
ポール際のカメラあれば一発だよこんなの
>>1 っていうかさあ、どっちのファンでもないけど審判の判定が絶対だから。
審判がファールって言ったらファールだし、ホームランって言ったらホームラン。
ストライクゾーンど真ん中のストレートでも審判がボールって言ったらボール。
それがベースボールのルールだよ。
ビデオ判定なんかやめろって。際どい判定でも審判に従え。それがベースボールなんだから。
判定が気にくわないって言うなら、審判団は次の試合からオリックス戦は断ったらいいよ。
オリックスもそしたら理解するんじゃないか?審判がいないと試合になんないことに。
ベースボールに限らず、審判に第三者として判定してもらうからスポーツは成り立つわけで、
そこに自分たちの主観を入れ始めたら試合にならないんだよ。
>>804 そこまで言うからには審判には正確性がより求められるから
あとで全判定を検証してミスジャッジが多いやつはクビだな
リクエストは一度見ただけでは判定が微妙なプレーも白黒つけないといけない審判を助ける意味もあるんだよ
>>805 良心の呵責から。でも、認めたところで記録も勝利も何も変わらんわけで
一度謝罪すればチャラでなかったことになるし、気持ちよく次の試合望める
ラインの延長線上にカメラ設置しとけよ。
こういうミス、今回に限った話じゃ無いだろ。
何回このミスを繰り返すんだよ。
馬鹿じゃねーのマジで。
>>808 所詮は「対岸の火事」だからなw
自分達がよければ(有利な判定なら)「どうでもいい」それが「誤審」だよ。
やきうwwwwwwwwwww
なるわけねーだろwwwwwwwwwww
>>805 恫喝されたのかもよ
>監督、長村本部長らは約20分間ベンチ裏で審判団と話し合いを続けた。
ってあるからな
集団で取り囲まれて恐怖のあまり、思ってもいないことを言っちゃったのかも
ここの監督、気が短いらしいし
選手「明日の一面は大誤審や!」
↑ココ笑うところやで
や!で止めて関西弁なのもポイントや
ポール付近見渡せるキャメラをちゃんと付けたほうがいいだろ。
とんでもない誤審だよ
>>811 関西の話だからな お前が「やきうwwwwwwwww」
と貶したところで
>>813みたいに野球が1面よ
ちなみに東京スポニチ1面は競馬「宝塚記念 木梨憲武のG1予想」で
こちらもサッカーWCではなかったねえwwwwww
スポニチ以外はケイスケホンダやで
中日スポーツはグループ企業だから中日だけどw
報知も日刊も1、2、3面まで全部サッカーでした(笑)
>>814 このスレで気になっていろいろ調べてるが
報知くらい<サッカー一面
>>783 今のルールでは、5分以上抗議すると監督退場
なおかつ、数試合出場停止(監督が)というお弁当がつく
なので、どの監督も「確認だけど」という枕詞でやんわり抗議
サッカーは後日PK戦やり直したぞ
10回表2アウト1塁1番からやり直せばいい
>>823 当たり前だ
なんでオリックスごときの誤審で一面取れるんだかw
>>826 >★2018年パ・リーグアグリーメントのリクエスト規定(8)の(6)
> リプレー検証によって出たすべての決定に対して異議を唱えることは許されない。異議を唱えた場合、監督は試合から除かれる(退場になる)
リクエストに文句いったら即退場だから
だから試合後に文句いいにいった
今日の一面
晃V弾■誤審で勝った
審判■ビデオ判定で前代未聞
ビデオ判定で誤審てバカなことやってしまったな審判
しかしなぜ明らかなファールをビデオ判定で覆したんだ
>>130 あきらかにポールの向こう側とおってるね
連盟に言えばいいのか?とか言っていたが、結局のところ提訴試合にするとかなら、その時にすぐに言わないと意味ないんだよな。
審判団が集まって、自信がないから工藤にリクエストしろと頼んだのに工藤監督がリクエストしたのでと自分のせいにされて苦笑いしてたな、工藤も
ポールにカメラつける金がないなら
試合前にポール際の観客5人ぐらいチョイスして
ジャッジ観客作ればよい。(他球団ファンに限る)
そんなヤツいねーかw
間違いでもそれが判定だから仕方ないというなら
最初からビデオ判定なんかいらんな
時間の無駄だやめてしまえ
審判が工藤にリクエストしますか?ってのがそもそもおかしいと思うんだが・・・
工藤はファールで納得してたんでしょ?違うのか?
>>751 リクエスト失敗したら1試合リクエスト権限剥奪くらいしないとな。
審判が工藤にリクエストのお伺いたてるとか意味わからんな
リクエストの判定で歓声起きるから審判もやりたくて仕方ないのか
だとしたらいい加減にしろ
バッティングセンターの的みたいに、ポールにセンサーつければ良いでしょ
だいたい中途半端なんだよNPBは
ビデオ判定制度を権威あるものとして確立したいなら
TV用のカメラは当然活用するがNPBが全球場に専用カメラ設置するくらいやらんとダメだろ
いつも猿のように恰好ばかり真似するからこうなる
掛けるべきところにはきちんと金かけろ金
ポールの上に下向きにカメラつければいいだろう。プロなのになんでやらないの?
まあ、世界中がサッカーのビデオ判定に夢中の時に日本の野球なんてどうでもいいわな。
ワールドカップのゴール判定みたいに
CGを使った映像を見せればみんな納得するよw
川島の糞プレーが世界に晒されただろw
テニスでも思ったけどCGってあれ、意味なくね?
映像だと見づらいから気を使ってますってことなんだろうけど、
これだといくらでも八百長できるから意味ねえよ
生の動画や停止画像見せろや
テニスで始めてみたとき、ラインとボールの位置を再現してたけど、
なんの意味もなくて笑ったわw
CGだったら見せる必要ねえよ、イン・アウトだけでいいだろって
判定覆ったあと、晃がマジかーって言いながら回ったし
>>850 ほんまこれ
昭和のテレビ中継レベルのカメラインフラでビデオ判定制式化っていかにも精神論の日本人
ポールの下から見上げるカメラくらいプロなんやから配置しろや
>>199 それをながら見で聞いてて、ホームランかぁ〜と映像良く見ずに納得してしまってたわ
関西全紙一面スルーでワロタ
宝塚記念>サッカー>>>阪神でオリックス一面なしw
>>857 オリックスなんて一面飾るような球団なら
阪急も南海も近鉄も未だに大阪圏に存在してますわw
どういう人生を送ったら檻ファンになるのか想像がつかない
弁護士になるより難しい
福良が怒るんだから誰が見てもおかしな判断だったんだろうな
二重本拠地の癖にカメラ少なくて誤審されたんなら、自業自得なんじゃないの?
明日張本が「だから線審を置けと言ってるん
ですよ!喝だ!」とファビョるのは確実。
>>865 そのカメラの画像で、最終的に判定を変えるほど明確に判断できたよねw
同じ画像を使ってるのに、なぜ判断が変わるのかが問題なのに、なに話すり替えてごまかそうとしてんだよw
審判団だけで判定したら鷹有利な捏造
審判団以外が一緒に画像をみたら、審判団が判定を覆す
審判団が鷹パイアと呼ばれるのはこういう理由からでしょw
>>865 んだよな。
ポール際やフェンス際の判定なんていつも微妙なんだから
試合あるときだけでも外野にもカメラ据え付けとけと思う。
>>831 東京でしか言うほど盛り上がってないのかも知れない>WC
テレビとか東京の視聴率しか商品価値がないから
首都圏の人間にいかに受けるかどうかだが
>>860 関西に住んでて地元球団を応援したくて
下品な阪神がいやな人だろ
うん、映像でもファウルやな
あの着弾地点からしてファウルじゃなかったらボールがあまりにスライスし過ぎや
ポールにカスって角度変わってない限りはあんな打球ありえんやろ
ビデオ判定は正確だと思い込まされてたからな
まさかその思い込みを利用したヤオ判定ではないだろうな
1面 「本田突破号令」
6〜8面にプロ野球でトップ記事は「雄星無傷8連勝」
ロッテでもリクエスト誤審あったしロッテとオリの審判団からの嫌われっぷりは異常だよな
>>857 はらいてー(笑)
福良これこそ怒って抗議しろよ
>>860 お前の世界では弁護士になるの簡単なんだな…よかったら近道教えてくれよ
>>679 これは謎の報道やで
当たった当たってないの話は球場でも審判の説明にも一切でてない
普段あまりプロ野球をやらない球場だからカメラが少なかったのかな
難しい打球だったから仕方ないょ
審判団は落ち込まないでこれからもスピーディーに判断してほしい
そもそも、工藤が抗議せんかったらこんなことは起こってない
中村はファールと思ってたわけだし、
1塁線と3塁線の延長線上に定点カメラ置けばいいのに
もともとホームラン性の打球のホームラン/ファウルの判定だから、リクエストがなくても審判の判断でリプレイ検証ができるケースじゃない?
わざわざ工藤監督にリクエストを求めに行ったならその意図がまったくわかんないな。
ルールやアグリーメント知らないヤツが責任審判してんのか。佐々木は実家の坊主業に専念しろ。
>>180 あなた、恥ずかしい人ですね。消えてください。
地震なんかどうでもいいんや!
ワールドカップ?なんやねんそれ!
審判が野球賭博でソフトバンクに賭けてたんだろうな
よくあること
たかが日本の野球で何あつくなってんの?と思ってしまう
この誤審の原因は
ホモフィーのカメラの性能が悪いのと
十分なカメラの台数確保してないからだろ
ドヤ顔で画像貼ってるやついるけど
どれも解像度悪いし
手前のバックネットとボールが重なってよくわからん
24インチの4Kモニターで見てるが
それでもわかりづらい
ここの突っ込みどころは一面に記事がなるだろ笑
なるわけねーだろ
>>893 映像見てもどっちかわからなかったなら判定を覆さないのが鉄則なはず
そうそう
分からないなら判定通りでいいのになぜか決定的な証拠もないのに覆したから事件なんだよ
これが最初のHR判定なら話は変わってくるけどこれはあり得ない
これはオリックスは今週末はこんな審判団で野球ができるか、って言ってボイコットするくらいしないと筋が通らないだろ
>>889 WCのお祝いで渋谷の道路で騒いでる連中は救急車が
来たって、ハイタッチに夢中で誰もどかなかった。
渋谷で痴漢してた奴らのほうがWCを愛してたか
いまさら映像判定なのかよって思った
あのポールってセンサーとかなんにもないほんとただのポールなんだな
そもそもアメリカはビデオ判定専門の人がいるらしいし
日本は疲れてへとへとな審判がビデオ判定するんだからミスすると思う
>>898 関西デイリー1面はケイスケホンダww
オリックス、怒りの大逆襲あるで
今日の試合ソフトバンク投手陣めった打ち食らいそう
>>898 報知「本田」
日刊「本田」
サンスポ「本田」
スポニチ「乾」
東スポ「ヴィブロス」
こんなことがいつかは起きると思ってたわ
糞みたいなリプレイ画像でわかりづらいし
>>909 今の檻なんて鼻くそ打線じゃん
吉田は地味な打者になるし、TOKADAはいつもの状態に戻るし
ビデオだとホームランに見えてしまうから、そこが問題じゃないの?
性能や設置場所がダメでしょ
>>9 吉村のフォアボールだったのに続けてのホームランもあるで
>>919 カウント間違えって何で他の球審教えないの?
誤審した審判、処分はないの?
選手は生活かかってるわけだし、打たれた投手は負けついてその分の給与マイナスはどうなるの?
審判が毅然とした態度をしないから話をややこしくしてる気がする
>>921 無いよ。
しかもソフト便器から報償金もらえたし。
世の中は金。何かあったらヘイトスピーチ言えばいいんだからやりたい放題だよね。
サッカーに比べると何から何まで旧式
こりゃあかんわw
MLBと違って準フランチャイズとか地方球場遠征とかあるから設備面の充実は遠いな
PCやスマホで誰でも判定出来るのに堂々と間違いを犯すからなNPBの審判は
あいつら恥って概念がない
つい最近も思い出し怒りで青木の大昔のことを持ち出して私怨呟いてた奴もいるし
野球でストライクゾーンやフェアかファール、セーフかアウトの判定はVARを導入した方が正確になって良いと思うけどな
サッカーみたいにヴィデオアシスタントレフェリーを別の場所に設けてそこでやらんといかんわ
ファールはファールだと思うけど全球ストレートであの当たりを打たれた近藤はしね
そもそも、スライディングとかすると、砂煙で見えないんだよ
X線カメラ使えや
可能な限りAI判定、ビデオ判定を導入すればいいんだよ
ストライクボールのジャッジもAIアシスタントを入れればいい
カメラの数を今の3倍にすればいいだけ、さほど費用はかからない
こんな酷い誤審を防げるなら審判の威厳とか気にする必要なし
オリックスはイチローが監督になって日本シリーズで優勝して日本一になっても
首都圏のスポーツ新聞の1面は無理
しかし関西のスポーツ新聞なら1面になる可能性はある
スポーツ新聞とは言えやきうなんかが1面に出るかヨw
野球はビデオ判定やってるのにサッカーは遅れてるって言ってたけど、
実際問題どんなシステムで野球のビデオ判定は運用されてるのかね
テレビ中継の映像巻き戻したりしてるだけじゃないでしょ
この程度で一面はれると思ってる野球関係者の傲慢さが垣間見えたな
>>942 いや実際地方版なら一面取れるよ
これ以下のネタしかなくてもスポニチじゃ阪神一面だし
オリックスが人気なさすぎって話で
ソフトバンクとの戦いは審判との戦いにもなるから大変よ
>>912 関東の話されてもな
選手がしてるのは地方版の話だろうし
>>314 さっかーの方は個人でもできそうなレベルでワロタ
>>942 デイリーも大体阪神一面
今回はケイスケホンダやったけど
今のプロ野球は誤審を素直に認めればなんとかなるような注目度なんだよ
>>815 試合中になぜ訴えないのか。退場覚悟でやれば良いのに。
>>957 ルールで決まってるからダメ
やったら退場どこの騒ぎじゃないだろう
スローでよく見るとたしかにファールだけど
>>32見るとホームランに見える
主催のオリックスがカメラを増強してないのが悪い
誤審なんてないんだよ
審判の裁定が最終のものだから
ポールの近くにカメラつければいいだけなのに何故しない?
米国が日本やEUと共に国連を脱退し
「新国連」を設立する検討に入った
「新国連」の常任理事国は米国、日本、EU
>>957 本当にな。選手引き上げさせて提訴くらいすれば良かったのに
>>969 準本拠だから手抜いてたんだろ
今回きっかけにつけてくれるといいが
オリックスとガンバ大阪。
どっちが長く1面じゃないんだろう
宝塚記念。ワールドカップやろ
試合中に福浦がひっくり返って死んでもオリ一面はない
どっちのファンでもないけど、何回見てもホームランに見えるのだが
まぁ、オリックスが一面になることは無いわな。
球団消失とかじゃない限り。
>>880 >
>>679 > これは謎の報道やで
> 当たった当たってないの話は球場でも審判の説明にも一切でてない
昨日のニュースZEROが、ポールに当たったと説明していた
次のプレーが始まった時点で抗議は無効、審判もつっぱねろ
>>979 1988.10.19
あれめっちゃ腹立ってん
http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20171019-10
↑ これがオリックスのせいで、1面にならんかってん。
>>976 イニエスタ移籍でヴィッセル神戸が1面になったんじゃあ?
ソフトバンクは審判も買収して勝ち星を買うんだよ。
こんなクソチーム早く解体しろ。
きっと工藤はわかってたよ あいつらならやりかねない、って。
審判の質落ちたな。
誤審とか、仕事なんだからそれが
プロではないわ
>>368 減給に戒告、さらに罰金が100万円単位で課されるだろうな。
>>977
今朝のスポーツ紙1面
トーチュウ以外・・「ワールドカップ:西野ジャパン」について
トーチュウのみ・・「味噌ドラ」、延長の末、『押し出し四球』で、「ベイ」を破る
だったような気が・。 >>991 西のほうは競馬に阪神にサッカーにいろいろだよ
トーチュウとか関東の話しても
>>978 これ見ろ
>>994 ネットに出回るGIF画像なんてもんが信じられるか
お前はリテラシーがないな
-curl
lud20250114050119caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1529674417/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【プロ野球】 オリックス、監督・コーチ・選手ら激怒! HR判定めぐり。 選手「明日の一面は大誤審や!」 YouTube動画>3本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<Jリーグ大誤審>苦悩の1年「自分の審判人生は終わった」消えぬ後悔と決めた復帰 信頼できる判定で恩返し [Egg★]
・【バレー】タイ監督、審判の不可解判定に激怒…日本は敗北なら五輪絶望も、奇跡の歴史的逆転勝利!
・【バレー】タイ監督、審判の不可解判定に激怒…日本は敗北なら五輪絶望も、奇跡の歴史的逆転勝利!
・【野球】西武から3死球でオリックス激怒→大乱闘→オリ佐竹コーチが沫ヘ行為で退場→ オリ田嶋が警告試合で死球当て退場
・【野球】オリックス西村監督怒!近藤、山崎福へ試合中2軍行き強制退去
・【サッカー】W杯敗退危機のアルゼンチン 選手がサンパオリ監督の解任要求・・・海外紙が報道
・【仰木監督・イチロー】1995年・1996年のオリックス【がんばろうKOBE】
・【野球】オリックス・中嶋監督代行の際立つ発掘力=@元監督・岡田彰布氏と「似ている」の声 [爆笑ゴリラ★]
・【日大アメフト】内田正人前監督、井上コーチの立件見送り 警視庁&東京地検「指示した事実は認められない」 選手は書類送検へ
・【ボケ老人】安倍晋三、「ウソつき扱い」に激怒! フリップを使った丁寧な質問に、「嘘つき呼ばわりするなら証拠を出せ!証拠!」 ★2
・【崩壊】 アルゼンチン・サンパオリ監督「他の選手がメッシに不相応なので0-3で負けた」 アグエロ「お前何様だよ。指揮はさせねぇぞ」
・【プロ野球】<年俸>「超大幅ダウン」オリックス看板選手の巨額税金を試算…貯蓄ないと大ピンチ!税金も半端じゃない!
・【野球】オリックス西村監督就任会見 阪神・金本監督の電撃辞任で薄れる…
・【野球】オリックス 若月、メヒアのバットが頭部直撃し途中交代 福良監督「ちょっと心配」 [無断転載禁止]
・【野球】オリックス「計算できる間違いない選手」FA大和獲得へ3年3億円用意
・3大今の小学生が知らないもの「ミルモでポン!」「明日のナージャ」「ぴちぴちピッチ」
・【サッカー】<名将ファン・ハール監督>古巣マンUの選手を痛烈批判「プロフェッショナリズムがない」
・オリックスの谷って地味だけどすごい選手だったの?
・【社会】プロ野球元オリックスの堤裕貴選手を公然わいせつの疑いで逮捕。スーパーの駐車場で下半身を露出
・オリックス西村監督爆誕wwwwxwwwwxwwwwxwwww
・「日本プロ野球通算10万号ホームラン打った選手には100万円上げます!」→オリックスのマレーロとかいう無名の外人が打ってしまう事態にw [無断転載禁止]
・【悲報】選手「韓国のオリンピックゴミ。まじで死ねチョン」
・【サッカー日本 時間稼ぎ】 「プレー拒否姿勢を取るチーム・選手・監督には今後ペナルティ課すべき」 セネガル、FIFAにクレーム★7
・【サッカー】<レアル久保>マドリードダービーが最終テスト ジダン監督「選手にはそれぞれプレーする時間を与えたい」
・【サッカー】<サンフレッチェ広島>新監督候補にスウェーデン人のヤン・ヨンソン氏浮上! 93年にコーチ兼選手でプレー
・【サッカー】<西野監督>ポーランド戦で速報情報を警戒! “他会場無視”宣言「選手に伝える気ない」
・今日の勝田卒コンで勝田が鈴ちゃんはブラック鈴ちゃんの一面があるって言ってたけど
・【野球】オリックス・西村監督が辞任 中嶋2軍監督が代行 今季16勝33敗4分け、最下位低迷 [ひかり★]
・「巨人はオリックスより弱い」って言いそうな選手
・オリックスが弱すぎるため、サクサクセスで選手転生させて優勝目指す
・【プロ野球】オリックス・山本、西武戦で相手の先発選手全員から奪三振するもチームは敗戦(NHK) [キタノムラサキイガイ★]
・【京セラドーム大阪】試合前練習中に5階客席から鉄パイプ落下、オリックス選手にあたる
・【悲報】オリックス・バファローズの西村監督、辞任キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・維新・丸山議員「明日の国会で森友学園に関連しマスコミ社屋と朝鮮学校の土地について追及します!」 [無断転載禁止]
・【野球】オリックス・西村監督が辞任 中嶋2軍監督が代行 今季16勝33敗4分け、最下位低迷 ★2 [鉄チーズ烏★]
・阪神とオリックス両方にいた選手といえば?
・オリックス森脇監督の解任を要求する!2
・【B】オリックス・バファローズ 1358【中嶋新監督で再スタート】
・【サッカー】<西野日本>目に見えて変わった!選手全員で青空ミーティング「ハリルのときは基本的には監督がしゃべっているだけ」 ★3
・野球U-18 W杯 永田裕治監督「2塁行ったらサインを盗んでバッターに伝えろ!」 高校生「嫌です」 複数の選手が暴露
・★サヨクってオリンピックの国歌斉唱のとき耳塞いでるの?選手が日の丸掲げたらチャンネル変えるの?★
・【野球】日本第2の都市は大阪?横浜? オリックスが交流戦でDeNAと「第2の都市争い」をコンセプトに対決イベント実施
・【野球】日本第2の都市は大阪?横浜? オリックスが交流戦でDeNAと「第2の都市争い」をコンセプトに対決イベント実施
・大阪桐蔭春夏連覇したのにスポーツ紙の一面は吉田 part2
・オリンピック 「スポンサー以外の企業や団体は所属選手の五輪での成績公表は許されない」
・【テレビ】<宮根誠司>池江璃花子選手の白血病告白で「オリンピック」連呼 批判殺到!「うるせーよ、宮根」「ほんと、鬼かと思うわ」
・【五輪】事務局長「IOCは我々より大きな考えで決定してる」瀬古利彦が激怒も陸連内で温度差 認識のズレで選手意見届けず
・【サッカー】<鎌田大地の1トップはあり? なし?>森保監督は一定の評価...選手の声から探る日本代表“新オプション”の可能性
・【サッカー】<西野監督いざ初陣!> ハリル体制の閉塞感消えた!選手の笑顔は増えた。
・【レスリング】協会、伊調馨選手に直接謝罪へ 栄和人前強化本部長は14日から至学館大監督として公の場に復帰する見通し
・【アメフト】 被害選手の父親「どうか宮川くんに寛大な対応を! 内田とコーチは処罰されろ」
・【外国人差別】立憲民主党、オリンピック選手らのコンビニ利用 見直し要求へ [マスク着用のお願い★]
・■ 森保一監督 ■ サッカー AFC U-23アジア選手権 1次リーグ・グループB「カタール×日本」 ■ NHK BS1・テレビ朝日系 ■@
・中村俊輔「OA枠は使わなくていい オリンピックは若い選手の世界の舞台だから」 [無断転載禁止]
・オリックス、巨人退団のゲレーロを調査
・なんj民A(バカ)「オリックスは弱い!」なんj民B(アホ)「クソ雑魚!」←このマヌケ共
・永野芹佳「明日の大阪献血イベントは抽選で100名当日入場だけど、100人来てくれるか不安」
・【野球】T―岡田 オリックス残留 「来年も残って」ファンの声が“決定打”
・オリックス 田口コーチを“降格” 得点力不足で2年連続最下位、打撃不振の責任で配置転換 MLB通算 .279 19本 163打点 [砂漠のマスカレード★]
・【陸上】青学大・原監督、6月の日本選手権で陸連幹部と大ゲンカしていた! 女性トラブル起こした選手を「犯罪者」呼ばわりされ激高
・【野球】オリックス、FA行使の阪神大和と極秘で入団交渉へ
・【芸能】<上沼恵美子>M―1芸人“暴言”に大激怒!大ショック... 吉本興業謝罪も・・・★3
・【野球】イチロー「来季オリックス復帰」全貌!「何年できるかわからない」
・【プロ野球】オリックス、国内FA取得の西武・浅村栄斗を調査へ
・【野球】オリックス、5月に免停中に人身事故を起こした奥浪の契約解除を発表
・【野球】オリックス、5月に免停中に人身事故を起こした奥浪の契約解除を発表
04:01:14 up 22 days, 5:04, 0 users, load average: 9.79, 10.34, 12.01
in 0.26197719573975 sec
@0.26197719573975@0b7 on 020418
|