◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! YouTube動画>2本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1529551624/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2018/06/21(木) 12:27:04.88ID:CAP_USER9
W杯 ▽1次リーグB組 ポルトガル1―0モロッコ(20日、モスクワ)

 20日にテレビ朝日系で生中継されたロシアW杯1次リーグB組、ポルトガル対モロッコの視聴率が15・4%だったことが21日、分かった。

 試合は、前半4分にショートコーナーからの右クロスをポルトガルFWのC・ロナウド(33)=Rマドリード=が頭で決めて早々に先制。ポルトガルが虎の子の1点を守り切った。2戦連続無得点で2連敗のモロッコは1次リーグ敗退が決定した。

 ロナウドは、初戦のスペイン戦(15日)でハットトリックを達成。2戦連続得点で、今大会4点目を記録した。この得点で、欧州の選手で歴代トップとなる代表通算85点目となった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

6/21(木) 11:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180621-00000102-sph-ent
2名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:27:39.71ID:OZf87J8z0
モロッコおしかったな。
3名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:27:59.14ID:uMA43dIn0
おれもロナの脱税ハットトリックが見たい!
4名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:28:16.49ID:k413vdB50
ダイブして悪い顔してたなw
5名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:28:18.67ID:2j+mpDmt0
ひっくw
6名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:29:09.27ID:w0d9LK4p0
外国同士の試合
野球では永久に不可能な数字
7名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:29:30.24ID:lbhCJqaa0
試合は面白なかったが視聴率は高いな
8名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:29:42.13ID:QbCZ6hP/0
他国同士のGLでこの数字はすごいな
9名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:30:00.44ID:azDWvAXq0
やっぱ日本はサッカーの国だわ
10名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:30:03.60ID:ylPduHBh0
やっぱサッカーってすごいな
11名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:30:04.57ID:qCBziMD80
クリロナvsモロッコでこの数字は十分だわ
12名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:30:32.68ID:QjBiHsxC0
あんなしょっぱい試合で良く取ったな
13名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:30:48.85ID:cXarmh2a0
サカ豚ホルホルw
14名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:31:05.53ID:y443aAIs0
初めてクリロナの試合をフルで見たわ
ケイスケホンダみたいに走らないけど決定率が違うのな
15名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:31:08.92ID:ZfNZUjC10
いや、モロッコのイケメン監督が観たかったんですw
16名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:31:36.76ID:iaFOsfLA0
初っ端のスタジオパートから余りにも無関係な芸能人が集まってガヤガヤ騒いでた辺りで見るのやめちゃった
17名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:31:37.94ID:yfG2uFSU0
モロッコの決定力の無さが泣ける
あんなにバランス良いチームなのに勿体ねぇ
18名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:31:56.32ID:HNG9j5tA0
野球でいうと台湾VSベネズエラくらいの感じだろうか
19名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:31:59.00ID:sYVRDsZi0
チームとしてはモロッコは良かった、が、決定力有るエースが居なかった
20名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:32:08.09ID:ernMDMWt0
観てたけどポルパイアが酷かった
21名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:32:25.54ID:h0lrxEA80
日本勝ったから上がっただけ
負けてたら一桁だった
22名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:32:32.95ID:4A7QAo3v0
嘘だろ
開幕前はあれだけ無視してたのに
23名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:32:34.07ID:WkHI683/0
昨日のあれで勝てるなら優勝はポルトガルですわ
24名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:32:46.38ID:2Hq694v60
どちらかというとモロッコの健闘が目立った試合
25名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:32:51.04ID:DSWEr5v90
ポルトガルの国の形は野原ひろし
26名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:33:06.29ID:oNqfa2J/0
ポルトガル目当てで見たけど、モロッコサッカーに魅了されたわ 

しかし、お前等日本代表かと突っ込みたくなったわ…
27名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:33:15.89ID:+LbGlBm20
W杯はレベルの高い試合を地上波でたっぷり観れる機会だから
開始早々退場者が出るようなくそ試合は勘弁
28名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:33:18.14ID:sYVRDsZi0
チームの完成度はポルトガルより上だった
29名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:33:20.08ID:+X9/NAvo0
松木半端ないって
30名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:33:22.37ID:fhVymz/N0
遅れてPAに入って盛大にふかした場面だけ見た
31名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:33:22.80ID:6vqGjMAd0
>>15
映画俳優みたいだよな
32名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:33:42.47ID:V0i9MU8B0
野球死んじゃうの?
33名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:33:44.84ID:2Hq694v60
>>21
日本戦前でも21時台の試合は2桁でした
34名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:33:59.00ID:T0ecxXAR0
>>19
日本みたい
35名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:34:12.72ID:vRwzez6A0
決定力だなぁ
36名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:34:19.51ID:txVzDbgn0
多くが審判の買収劇見たわけだw
37名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:34:27.07ID:5Fdh6dnA0
審判の偏りが気になった
38名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:34:37.66ID:aZGWOsWA0
野球はこの半分も取れないよ www
39名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:34:39.21ID:JCxANFwi0
ほんとこら大差つくわーと思ったら意外とモロッコ強かった
40名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:34:53.43ID:WkHI683/0
しかしまぁ開催国チームの試合でもないのにスタジアムは埋まるし
TVは高視聴率だし、W杯って凄い大会ですね
41名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:35:01.33ID:0y3pWrCG0
ジャッジがポルトガル寄りに感じたのは俺だけではなかったか
42名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:35:02.79ID:P581ZLxx0
ロナウド 悪人面してたなwww
  笑い顔が犯罪者の顔だったぞwww
43名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:35:18.75ID:WTWrgDpz0
なぜダイブするんだい?
44名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:35:23.44ID:xcuZys800
全部21時台だったとして
クリロナポルトガル戦
メッシアルゼンチン戦
ネイマールブラジル戦

どれが一番数字いくのかなあ
今はクリロナがトップなんかね
45名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:35:27.55ID:OmqCf9f50
サッカー全く見ないから知らなかったけどロナウドってずっとブラジル人だと思っていたら違ったんだな
46名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:35:28.16ID:iQZTwPAm0
CR7のゴールだけ見て20分で寝たわ
47名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:35:29.13ID:1pWFLPKk0
>>5
日本と関係ない試合で他のスポーツは取れないだろう
48名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:35:31.93ID:RUK+egib0
モロッコいいチームだったな
糞審判氏ね
49名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:35:44.02ID:8UYIBmm80
*0.6% 2015/11/21 *EX 世界野球プレミア12 決勝「アメリカ×韓国」
*2.8% 2017/03/22 *EX ワールド・ベースボール・クラシック 決勝「プエルトリコ―米国」
50名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:35:52.86ID:K+KZTyBY0
このカードで15%は高い

ここまで盛り上がるとは
51名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:35:56.77ID:sYVRDsZi0
>>34
日本より遥かに完成度高い
ただただ決定力あるFWが1枚いればポルトガルにも勝てた
52名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:35:58.73ID:ZVILFP7p0
15.4って高すぎワロタ。グループリーグなのにこんな高い数字って、ありうるのか?
53名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:35:59.03ID:Jap6jXnK0
クリトリスロナウド得点王になるな
54名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:36:09.68ID:GcoS/iVG0
たけえええええええええええ
55名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:36:12.19ID:+ife1a+A0
>>1
在日アフィカスEggのアフィブログ転載用スレ

いますぐ日本から消えろ在日
56名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:36:42.81ID:T5VqSHSu0
圧倒的に支配したモロッコがCK一本で負けた試合
審判のポルトガル贔屓も露骨
57名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:36:53.12ID:6+CXHeEb0
ゴールデンのやきうの3倍か

クリさん数字持ってるな
58名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:36:59.58ID:JCxANFwi0
モロッコ、サウジ、イラン
善戦したように見えておそらく毎回こんな感じで負けるんだよなぁ
59名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:37:04.60ID:ZfNZUjC10
>>31
前回の試合の時に話題になってたよね
クリロナもイケメンだけどモロッコ監督はホント俳優みたいw
60名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:37:19.01ID:sYVRDsZi0
>>52
モロッコサッカーが余りにも面白すぎた
61名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:37:39.22ID:CtXEj23C0
今回見たい試合が殆ど夜中じゃねーか、なんとかしろ電通
62名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:37:52.71ID:RMeQqWmo0
よく取れるな
63名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:38:00.68ID:nrFRRacM0
みんなペペの演技が見たい!
64名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:38:05.56ID:KxOHhUMB0
得点の大半はダイブから生まれる
65名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:38:24.40ID:aZGWOsWA0
野球いらなくね wwwww
66名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:38:27.03ID:8MqLducU0
焼き豚怒りのシックスパッド着用wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:39:04.07ID:aNR0DQ640
失礼な!モロッコのダンディ監督も注目してたぞ
68名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:39:13.19ID:uRHhrML00
モロッコのサイド突破気持ち良すぎ
69名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:39:29.43ID:FuNky0nj0
>>1
違うだろ
クリロナ目的だったけど
ポルトガルがくそすぎて
モロッコがいいサッカーしてて見れた
そしてみんなクリロナが大嫌いになっただけ
70名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:39:30.72ID:Zw6zNorx0
やきうwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:39:32.76ID:h+PD21mI0
CKからの点は見事だったが
ペナルティアーノ ・モラウドは不発
72名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:39:36.63ID:cpjOOSMW0
>>52
クリロナ効果でニワカが見てるんだろ。
73名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:39:39.22ID:Xxi4BW230
ポルトガル、ほぼクリロナだけだな
試合自体はスペインにもモロッコにも押されまくり
74名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:39:59.17ID:HQTvHbpK0
>>49
ポルトガルは21時からだよ

WBCにトラウトやジャッジが出れば20超えるわ
75名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:40:02.60ID:8MqLducU0
しかしサッカーは凄いな
日本以外のコンテンツでこんな数字取れるものはスポーツの枠を越えてもないだろ。
76名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:40:05.05ID:YtQSBEfk0
みんなクリロナ「の演技」が見たい!
77名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:40:08.41ID:0y3pWrCG0
明日のブラジルvsコスタリカが21時からだからこっちも視聴率取りそう
78名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:40:20.26ID:K8PQB+qk0
なんかの世界大会決勝の7倍くらい取ってるな
79名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:40:32.93ID:JCxANFwi0
まぁ裏がパッとしないからこんなもん
80名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:40:42.71ID:e0h7TQsB0
メッシクリロナなんだよな
この二人は引退したらあかん
81名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:40:43.74ID:+ZH0V+gz0
サッカーファンの人は凄く怒ってた人多かったけどにわかの俺は結構おもしろかったわ
あの悪い顔最高だわ
82名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:40:44.13ID:fYRpcLbO0
民法の中継はクソすぎて見ない
83名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:40:48.91ID:nrFRRacM0
>>74
誰???
84名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:41:09.37ID:mF6Fo0ms0
モロッコに勝って欲しかった。
プロダイバーうざい
85名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:41:26.97ID:8loydx7W0
クリロナのダイブ

あれはやめてくれ
ガチで削られたときに取ってくれなくなるぞ

何よりみっともないわ・・・
86名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:41:27.49ID:5Fdh6dnA0
>>74
ボクシング?
87名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:41:36.42ID:3HvFsb4X0
クリロナ半端ないって
88名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:41:44.03ID:Zo4/K8c20
ぺぺの姓って何?やっぱりローション?
89名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:41:49.28ID:XEoQjysE0
自国関係ない試合でナイターの3倍www

焼き豚今の気持ちは「死にたい」?
90名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:42:09.34ID:aZGWOsWA0
>>74
ニジマスと審判? 意味分からん
91名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:42:09.87ID:k+/Z2aAW0
クリロナだって33歳のおっさん
でも世界一
92名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:42:19.54ID:nnSEmjZg0
たけえは 焼き豚wwww
93名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:42:24.03ID:8MqLducU0
日本人が好きそうなチームだよなモロッコは。
ただ、このチームを評価してしまうのが日本の弱さの一面だよ。

結局日本も同じ事を繰り返す学習力のないテンプレートと化す
何度も繰り返しているからな
94名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:42:37.29ID:8loydx7W0
モロッコ強かったよな

決定力があればな
95名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:42:42.44ID:+ZH0V+gz0
素人目だけどモロッコは責め上げるのは得意だけどシュート打てる人が居ないんじゃないのって印象だった
96名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:42:44.27ID:/ewQ+M+10
>>74
アメリカ開催だから無理だろ
にわかかよ
97名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:43:05.21ID:nnSEmjZg0
15.3%とか日本シリーズと同じかよ 外国人同士の戦いで
98名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:43:09.20ID:LkD0AnZk0
巨人戦が5%くらいだから3倍
99名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:43:11.17ID:CtXEj23C0
見所はCロナより肩をポンポンと叩かれただけでぶっ倒れる奴だろw
100名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:43:15.23ID:7bSHxrIs0
ぺぺが肩ポンポンされて
膝から崩れ落ちたのが
最高に面白かったw
101名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:43:33.23ID:ernMDMWt0
>>73
ここまで点獲ってるのもクリロナだけだし
102名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:43:33.80ID:sYfk4ZkI0
俺はサッカー詳しくないが、昨日の試合は、アナがほめようとしているけど、実際のロナウドは動きが悪くて
滑っている感じがしたな
103名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:43:39.39ID:h+PD21mI0
>>74
トラウトは大谷のチームメートだし凄い選手だけど
日本での人気はロナウドの1/10も無いだろう
104名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:43:42.01ID:XXI7n/E80
ポルトガルって
周辺国ばかりと対戦しているな。
スペインは右横
モロッコは直ぐ下
105名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:44:15.08ID:RUK+egib0
Euroもこんな感じフランスに攻め込まれながら
蜂の一刺しで優勝したからなあ
まあフランスもgdgd過ぎたが
106名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:44:18.80ID:+S9L0ZdN0
未婚で4児の父とかw
107名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:44:22.89ID:pIHNn9CM0
>>14
ケイスケホンダは本気で走っても中学生レベルの足
108名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:44:32.12ID:7VRr3WK70
内容はモロッコが圧倒してたんだけどなあ
2試合見た限りでは、グループBではモロッコの選手が最も高い技術と強いフィジカルを持っているように感じた
しかもチームとしてよく意思統一されている
ただ決定力だけが無かった
109名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:44:42.76ID:nnSEmjZg0
プレミア12日本対ドミニカ 16.8% 日本人出てないポルトガル モロッコ 予選15.3%
やきうヤベエは 日本人出てんのに 肉差て
110名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:44:58.36ID:AukJT+Lb0
>>18
視聴率1以下だろうな
111名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:44:59.07ID:SbA+OlE+0
あの主審はちゃんとペペのユニフォーム貰えたのかな
112名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:45:06.47ID:r0bPrtt20
この多くが最後はモロッコ応援していただろうな
113名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:45:12.44ID:iLYddlxA0
松木取ったな!
114名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:45:17.94ID:Ax5TyLX70
モロッコが勝てば面白かったのに
ポルトガルあんまりいいチームじゃないな
115名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:45:20.95ID:nnSEmjZg0
昨日試合糞つまんなかったのに
116名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:45:21.42ID:qHPEP7I30
>>66
腹が出すぎてシックスパッド巻けないから
117名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:45:23.34ID:aZGWOsWA0
>>107
大谷は走る前に足首捻挫 www
118名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:45:40.78ID:QRVcHv/n0
あんな悪党顔じゃなくてスペインVSポルトガルでの
英雄の姿を見て欲しかった・・・・・・w
119名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:45:56.28ID:4A7QAo3v0
>>49
やめてあげてw
120名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:45:58.74ID:z9YGZVyh0
みんな?
121名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:46:07.27ID:QOOwSKIS0
クリロナ決めポーズめっちゃ跳んでてワロタwww
122名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:46:14.98ID:n181barD0
日本中がワールドカップモードになっているな
123名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:46:16.21ID:nnSEmjZg0
日本勝ったから上げて来たな
124名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:46:20.93ID:X1pay2b10
松木がいつも以上に居酒屋化してたな
125名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:46:39.96ID:t9jHWMwq0
ポルトガルの弱さが際立ったクソゲームだったのに
126名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:46:50.92ID:ulcfBYiw0
>>109
でもJリーグは誰も見ないじゃん
127名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:46:51.73ID:nnSEmjZg0
コロンビア撃破特需
128名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:47:08.27ID:AukJT+Lb0
やきうは競技として絶望的につまらないから、日本とか地元のチームとかそういうのが乗っからないと誰も見ないんだよ。

サッカーは競技として面白いから第三者的立場で観れる
129名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:47:09.03ID:Hi39mG5n0
もし、アルゼンチンとポルトガルがともに一位抜けしてともに勝ち上がれば
9:00開始でメッシ対クリロナの対決が見れる
130名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:47:18.23ID:K8yBoKqe0
しかしモロッコは決定力というかゴール前でのアイディアというかが無かったな
それ以外はよかったのに
131名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:47:29.54ID:nnSEmjZg0
一番面白いのは日本戦なんだけどね
132名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:47:32.68ID:AukJT+Lb0
焼き豚イライラ
133名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:47:45.49ID:nSBVtzOp0
枠外してばっかりのモロッコのシュートでイライラしたわ
134名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:47:50.99ID:3wXMogf20
野球でいえばプエルトリコ対台湾くらいのカードか

競技そのものがつまらんから1%も取れないな
135名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:47:52.47ID:h+PD21mI0
やってるのはクソゲーだけど一応欧州チャンピオン
同じクソゲーでもギリシャのが好きだったな
136名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:48:02.00ID:7X0jUwbm0
クリロナもって得点するかと思ってたのに
137名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:48:25.40ID:z9YGZVyh0
8割以上もCロナって人を見たくないのか
ベッキーよりよっぽど嫌われてんだな
138名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:48:32.99ID:sYfk4ZkI0
>>128
俺も面白いと今大会見ているけど、だけど単純にサッカーが面白いというよりワールドカップが
世界最大のお祭りだからだと思う 
139名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:48:43.80ID:JCxANFwi0
>>131
当たり前
140名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:48:44.28ID:Ax5TyLX70
>>130
ボックスの手前までは調子いいのに、その先がヘロヘロという親近感の湧くチームだった
141名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:49:06.06ID:eqikqOHC0
確かにクリロナ目当てだったけど、モロッコがいいサッカーしてたから最後まで見れた
142名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:49:10.68ID:pyA9+xp/0
スウェーデンvs韓国 4%
143名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:49:12.99ID:Leeo2bDX0
松木のウザさが恋しかったから見ただけだよ!
144名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:49:22.29ID:G+uPv9CR0
Cロナウド「なぜ決定機を外しまくるんだい?」
145名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:49:24.17ID:HyGHGeOr0
ポルトガルとモロッコでこれだけ視聴率取れるのか
146名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:49:40.11ID:v1qO6J0N0
TBS系 6/20 19:00〜21:57
プロ野球選手の妻たち
生涯年俸63億円!元メジャーリーガーの自宅大公開


ポルトガルモロッコの裏でこれやってたけど、C・ロナウドの年収にも満たなくてワロタ
147名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:49:41.41ID:g+W9+OMU0
モロッ娘
148名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:49:47.96ID:CtXEj23C0
>>131
たいして面白くなかったぞ
149名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:49:58.46ID:NXi0789S0
>>19
モロッコ決定的チャンス外しまくりだったもんな
ベナティアだけでさんかいくらい外してたな
150名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:50:23.12ID:vN/y/af10
モロッコはサイドの崩しまではいいのに中央に人がいないから点に結びつかない。
151名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:50:23.72ID:O+lKM21J0
モロッコ馬力あったよ、決定力はなかったけど
152名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:50:30.46ID:nnSEmjZg0
昨日から朝から晩までワールドカップワールドカップ 日本代表 焼き豚イライラwwww
気持ちいいわ
153名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:50:46.52ID:zmqSC7nr0
モロッコはシュートがなぁ・・・
それ以外はもう言うことないくらい
154名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:50:50.47ID:c7TAyXxD0
外国同士で15%www

まさに化け物コンテンツ
155名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:50:53.12ID:8rtYob8A0
栄光の読売巨人軍は日テレやNHKのゴールデンでも2桁取れないのに、他国同士の試合でフジでここまでとはな
競技自体の人気差が残酷過ぎる
156名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:51:01.24ID:QOOwSKIS0
>>138
同じアホなら踊らにゃ損ってな
157名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:51:44.56ID:V0i9MU8B0
クリロナよりもモロッコの監督のほうがイケメンじゃね?
158名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:51:46.81ID:G/6FOANg0
張本「海の向こうの事には興味ありませんわね」
159名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:52:07.05ID:Zm15W2AwO
その結果胸糞悪い試合と
160名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:52:15.43ID:tI4wTcce0
モロッコ応援目線で見てたからなかなか面白かった
161名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:52:22.82ID:Nx27nQyn0
他のスポーツは外国人同士の試合とか中継しないから基準がないんだよね
162名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:52:27.31ID:0P5xVcUD0
「サッカービジネス 〜 視聴率低下、競技人口も減少」 2018/6/13 日本経済新聞

>競技人口は14年度をピークに下降し、小学生年代は17年度までの5年間で12・0%減少。
>少子化による小学生児童数の減少率4・7%より落ち込みが激しい。


↑サッカーも競技人口減ってるやん
163名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:52:27.88ID:G1aKdZIl0
日本でサッカー日本代表は人気◎
日本でサッカーは人気〇
日本でプロ野球は人気〇
日本で野球は人気×
164名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:52:31.38ID:5fxZgB1t0
審判が試合を壊した
165名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:52:32.71ID:oobMl+8q0
やきうの他国同士の試合じゃ有り得ないほど高い数字だな
166名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:52:34.61ID:cyLBHqhw0
相手がモロッコでこれってことは
スペイン戦がこの時間だったら20%行ってたかも
167名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:52:46.48ID:5Fdh6dnA0
>>131
1番面白かったのはポルトガルvsスペインだな
日本戦は面白さよりも心臓に悪い試合
168名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:52:46.78ID:d/C/Kd0k0
途中からクリロナさんよりモロッコのガチムチハゲを応援してた
169名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:52:52.19ID:h+PD21mI0
ウルグアイvsポルトガルとか言う
豪華メンバーによる塩試合に期待したい
実現するかな…
170名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:53:08.07ID:cNU1YFmC0
他国同士でこれはすげー
しかもまだGLなのに
171名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:53:15.14ID:ZmkkgmGm0
スーカスバスケスの魅力がいまだによく解らない
モラタがなんで外れてこの人なの?
あとハビマルもなんで呼ばれてないの?
172名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:53:17.48ID:SsBdLY+M0
>>145
ロナウド、メッシのチームで数字取らないとどこで取る?
大赤字だぞ
173名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:53:18.91ID:V0i9MU8B0
>>147
そういやサッカーってまだ擬人化プロジェクト無いよな
174名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:53:24.06ID:r16X2s220
ワールドカップ強いな
9時からの試合が毎日あるのはデカイな。子供にも見やすい時間
175名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:53:31.47ID:9c4wpXo20
>>1
高いな
サッカーは純粋に見てると面白いからな
176名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:53:37.06ID:UL5b33oK0
モロッコのアムラバトって実は本田のvvv時代の元同僚なんだけど
放送中に全く一言も触れられてないのにビックリしたw
177名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:53:38.99ID:yH9pU72t0
ペナルティーヲ・モラウドって呼ばれてる理由が良くわかる試合だったわ。
178名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:53:41.01ID:e5cYaWoG0
日本が勝ったから関心度が上がったのか?
テレビ朝日のサッカー中継だからか?
179名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:53:55.28ID:dlio+Eic0
モロッコは国名で損してるわ
と思ったけど敵を油断させる面もあるな
180名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:53:55.81ID:Gq9s/17N0
>>14
走ったときの決定力とスピードが段違いだね
181名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:54:03.96ID:GhKC9GEv0
ぶっちゃけロナウドはゴール以外微妙だったな
スペイン戦の時は繋ぎまで完璧だったのに
本調子ではなかったんだろうな
182名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:54:19.39ID:jiWwANlA0
もう完全にサッカーの国だろこれ
183名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:54:19.59ID:yBGJzHtu0
>>175
W杯が面白いだろ
JリーグやW杯以外の大会は見ない
184名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:54:24.27ID:JB+Lhl+D0
日本負けてたら冷めてたな
185名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:54:27.05ID:Bma8zWJv0
しかしポルトガルもクリロナがいる以外それほど強みなさそう
なんかスペインもドイツもいまいちだし今大会どこが優勝するんだろうな
186名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:54:30.22ID:mMAObQBT0
>>147
これを見に来ました
187名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:54:35.25ID:ubveYaNQ0
>>146

こんなゴミ番組老人しか見てなさそう
188名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:54:39.48ID:Ax5TyLX70
>>161
外人同士の試合を楽しもうって習慣がサッカー以外無いのかもしれん<日本人
日テレが毎年CWCで馬鹿騒ぎしたお陰なのかも
189名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:54:46.63ID:JxJs1FAC0
クリロナすごかったなって学校で言いたいし。
190名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:54:53.11ID:G/6FOANg0
ベナティアって有名クラブに居なかったっけ
191名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:55:01.43ID:katLkEJt0
クリロナの健康器具のCM料すごそうだな あの商品の値段はほとんど広告宣伝費だろうな
192名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:55:03.50ID:+X9/NAvo0
やべっち取ったな!
193名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:55:12.78ID:19fjTc7Z0
普段の報ステの視聴率が12〜3くらいか?
俺みたいにニュースやってると勘違いしてチャンネル合わせた奴もいるはずw
194名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:55:13.89ID:GhKC9GEv0
>>163
これだな
195名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:55:19.72ID:V0i9MU8B0
>>161
テニスとか外人同士でも決勝戦中継すれば視聴率取れると思うんだけどなあ
196名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:55:22.47ID:yBGJzHtu0
>>188
そのCWCも強豪チームじゃないと数字取れない
197名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:55:23.46ID:sN4C+QBf0
これは凄いな
WBCで全く関係のない国同士でここまで視聴率取れるか?
198名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:55:31.15ID:gPg9gmsp0
>>49
やきうwwwwwww
199名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:55:34.16ID:/xy37k2g0
見てたけどさ
解説とかがやたら持ち上げてスゲー!さすが!
みたいなノリがうすら寒かった
気に入らねえわクリロナってやつ
200名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:55:41.80ID:+gncGZJQ0
モロッコ人はイライラしただろうな
201名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:55:59.44ID:sYfk4ZkI0
>>162
サッカーは普及活動が一巡したという感じだよね、日本全国隈なくやって競技人口が増えたので
少子化の影響を受けやすい状態になっている気がする
202名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:56:08.00ID:Vj0BResS0
電通水増し半端ねえな
203名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:56:08.72ID:7VRr3WK70
>>168
モロッコの16番凄かったよなあ
上手いし身体が強い
しかも最後まで運動量が落ちない
204名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:56:09.69ID:A8Mycvmq0
低すぎワロタ やはり日本が出ている何かをみたいだけでたま蹴りには全く興味ないんだなw
205名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:56:17.63ID:V0i9MU8B0
>>188
F1は日本人ドライバー0でも人気あったぞ
過去の話だけど
206名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:56:29.99ID:Eo2HAsPx0
「サッカービジネス 〜 視聴率低下、競技人口も減少」 2018/6/13 日本経済新聞

>競技人口は14年度をピークに下降し、小学生年代は17年度までの5年間で12・0%減少。
>少子化による小学生児童数の減少率4・7%より落ち込みが激しい。


↑サッカーも競技人口減ってるやん
207名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:56:40.28ID:lcZ5DXbW0
指折りの凡試合だったわ
208名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:56:42.09ID:CtXEj23C0
ところで何でアキ竹城が出てたの?
209名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:56:42.51ID:4PEtVE1s0
野球だってヘルペスとかいう選手の試合ゴールデンで流したら20%くらい余裕だろ
210名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:56:45.33ID:uRHhrML00
クリロナは流石のゴール、あとは良く踏まれてんのに壊れないなあって感じ
211名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:57:00.67ID:K8PQB+qk0
>>196
プロ野球なんかよりは取ってるけどまあ不認可競技と比べちゃダメだよなw
212名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:57:04.63ID:WLosameX0
巨人戦より全然高いな
焼き豚どう思ってんの?
213名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:57:23.36ID:MQEJqcnp0
同じグループのスペインの試合のが気になる。スペインのがスター多いし神戸のイニエスタがいるから。
214名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:57:47.09ID:7LFJdYL60
21時から見れるのはありがたい
ただ決勝トーナメントは全部23時〜27時〜だからなぁ
215名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:57:53.39ID:WzxVBTzA0
ポルトガルのサッカーはクロリナ頼りすぎて糞つまらんな
216名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:57:57.53ID:kTbWpoL10
あんなクリロナ以外ほぼ見所のなかった糞試合でも視聴率取れるんだからすげーよなあ
217名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:58:01.15ID:mMAObQBT0
日本国がこのまま順調に進み決勝トーナメントまで進んだ場合
葡萄牙とはどこであたるの?
218名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:58:13.56ID:SgYbPFQu0
モロッコ可哀想だったわ
219名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:58:39.95ID:V0i9MU8B0
>>212
巨人戦でこの視聴率取れたらスポーツ紙一面で大ニュースになるよな
220名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:58:46.44ID:UL5b33oK0
>>203
そいつ本田の元同僚。
vvvが2部落ちした時に本田より先にpsvに引っ張られた。
本田があいつは自分勝手にドリブルしてゴール目指して自己アピールしかしてないのに
あんな奴が先にビッグクラブに行くんだなと驚いて
2部では本田もゴールを真っ先に取りにいくキッカケの一つになった
221名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:58:52.39ID:c0noTr0m0
すげえええええええええ日本戦以外でもこんな視聴率取ったのかよ
222名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:59:06.49ID:dGa/4+f60
糞つまんねー試合だったのにな
223名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:59:23.19ID:V0i9MU8B0
>>213
俺達のイニエスタと言える神戸サポが羨ましい
224名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:59:27.53ID:eqikqOHC0
>>33
3桁獲ったら奇跡だわw
225名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 12:59:39.19ID:RAD37Oe20
知り合いに凄い選手だからって言われて見てみたけど
顔もスタイルもフィジカルも大谷の方が上だったわ
226名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:00:05.48ID:S2vdt+DF0
モロッコの監督はワイプでずっと抜いておくべき
227名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:00:12.21ID:6eVqkS62O
長身イケメンのスーパーフィジカルモンスターだからな
メッシとか言うチビとは違うよ
228名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:00:26.19ID:33j6fxGm0
ほかに面白い番組無かったからな
229名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:00:37.01ID:7qZ5aysB0
試合自体はそんなに面白くはなかった
GLだったら3戦目が緊張感あって面白い
日本代表は上手くないから正直あまり面白くはない
日本敗退して静かになったころから
観たい試合が目白押しやで
230名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:00:40.18ID:V0i9MU8B0
>>225
柏サポか?
231名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:00:42.87ID:RTB7OT+60
>>222
視聴率は面白いかどうかでなくて、面白そうかどうかで決まるからなー
あと見たい奴がいるかどうか
232名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:00:50.36ID:sYfk4ZkI0
>>212
凄いと思うよ、さすがワールドカップ、世界一のお祭りだ
233名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:01:00.08ID:9XQ2L/xZ0
>>183
日本同士の試合は数字すら出ないからな
234名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:01:00.99ID:XEoQjysE0
>>146
野球を忘れないでキャンペーンだけは欠かさないマスゴミ
235名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:01:05.80ID:S2vdt+DF0
>>227
長身…?

【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
236名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:01:06.65ID:8MqLducU0
>>74
じゃあまず欧州で開催してみようか(笑)
237名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:01:06.81ID:mMAObQBT0
>>227
リオネルは私より10cmも背が高いぞ
238名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:01:35.89ID:7VRr3WK70
>>220
本田の元同僚だったのか
完全にモロッコの攻撃の軸だよね
昨日は本田が言うような独りよがりなプレーは全くなかったな
239名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:01:54.22ID:NqZA6Bjo0
俺もクリオナだいすき
240名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:01:59.40ID:YNjA8elT0
ポルトガルもスペインもそれほど強くはないね
241名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:02:41.65ID:mMAObQBT0
クリロナよりもポグバのほうがかっこよく見える私は異端?
242名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:02:52.38ID:h+PD21mI0
>>226
W杯アプリの4分割画面だったら
ベンチずっと写ってるぞよ
243名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:03:01.72ID:NbbkvdXz0
クリロナや松木より日本が勝ったから高くなったのだろうな
244名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:03:09.57ID:UdWj8s5x0
解説が最悪だったな
245名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:03:55.85ID:WZ4LI3VS0
嫌いになった人多いだろうな
246名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:04:20.63ID:RgUl5CKD0
(´・ω・`)世界最高峰の選手が集ってるから当たり前
(´・ω・`)このニワカ達でもたぶんルミコでも
(´・ω・`)ジェイリーグ見ないんだよなあ
247名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:04:33.02ID:2CCa1MAA0
モロッコが頑張ってた
248名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:04:40.82ID:9n9N5+DB0
解説が不快すぎてな
もうマジで起用しないでほしいんだが
249名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:04:43.98ID:U3K7cA2o0
クリがもっこり
250名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:05:19.35ID:m6VQ4WPf0
ベッカムの時はジダンだのカーンだのもっとスターがいたけど Cロナウドの時代になってからは一極人気だな
251名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:05:19.52ID:NK1otbYO0
次の代表監督はモロッコの監督にしろ 
252名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:05:23.48ID:wT5Xx7qm0
モロッコのユニフォームがポルトガルっぽかったな
253名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:05:25.47ID:3tdq2/m60
あれは決勝でも全く見られないのにな
254名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:05:36.83ID:JzkoIZeH0
現モロッコのサッカー初めて見たけど面白かったわ。
16番がポルをチンチンにしてたし、グループ敗退は残念
255名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:05:43.31ID:sYfk4ZkI0
視聴率って内容が良いかどうかなんてあまり関係ないからな

巨人戦も視聴率が高い時は優勝が決まって消化試合に入っているのに15パーセントを超えていたから
256名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:06:12.42ID:0oYs705q0
野球より高いな
257名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:06:13.62ID:I1/kyFj90
>>13
あたりまえ過ぎてな、あれ?やきうは?(爆笑)
258名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:06:15.69ID:O+lKM21J0
ダゾーンで見られるから
昨日だって新潟甲府みたら上野監督に興味持つに決まってるよ
259名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:06:20.74ID:JMHBeHKo0
大して興味なくても取り合えず強豪国がテレビでやってたら見る人は多いんじゃないかな
サッカーは分かりやすいからね
260名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:06:21.50ID:RgUl5CKD0
(´・ω・`)見た目も体も完璧に近い選手たちの最高のパフォーマンス
(´・ω・`)でもこの熱がジェイリーグに来ない
261名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:06:40.27ID:8MqLducU0
>>175
なんとなくでなくて、見方を学んでから見ると更に面白さが増すからな

そのために日々見てるとわかってくるんだよねえ。

この祭典を髄まで楽しむならやっぱり普段から海外サッカーとJリーグを見ることを推奨
262名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:06:41.21ID:7+VEB01P0
サッカーファンは基本的に競技レベルの高い試合を見たい人が多い
(代表だけ応援するお祭り層ももちろんいる)

野球ファンは活躍する日本人が見たい
だから競技レベルなんてどうでもよくて
日本人が絡んで無いメジャーやWBCなんて見ないし
レベルの低い高校野球やプロ野球に熱中する
263名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:06:45.67ID:2CCa1MAA0
紐を結ばない靴が脱げると中々はけない By松木情報
264名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:07:05.77ID:f6M3Bdan0
>1
俺はスペインのファンだから
特にクリロナを贔屓にしておらんぜよ
265名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:07:32.55ID:8MqLducU0
>>184
日本が勝ったことも動機になってることは間違いないだろうな
266名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:07:54.94ID:Udh6aDgh0
サッカーw杯開幕してから
やきうの話一切見かけなくなったんだけど
w杯期間中はぷろやきうは休止してんの?
267名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:07:58.01ID:pXZzfOjL0
モロッコの首都なんて調べなきゃ東大生すら言えないんじゃないかw
268名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:07:59.93ID:1sniU6et0
やきうでこんなことないよな
269名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:08:20.05ID:AukJT+Lb0
オリンピックでも他国の試合など見ないだろう。
270名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:08:40.68ID:MQNNeA4s0
>>1
実況が何をしてもロナウドロナウドで俺はテレビを消した

副音声で他の奴にやらせとけ
271名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:08:54.34ID:AukJT+Lb0
>>267
結構有名やど。
旅行先としてもメジャーだし
272名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:09:10.81ID:8MqLducU0
CWCでラジャカサブランカを見てた人はモロッコはこれくらいやることは想定してたろうな
273名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:09:16.01ID:1sniU6et0
>>267
カサブランカと思い込んでたが違ったw
274名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:09:38.00ID:QIHIbrRI0
日本人の15%に
ペペさんの恥ずかしいプレーを見られたのかよ
275名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:09:45.45ID:I1/kyFj90
>>45
ロナウド違いだ
276名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:09:49.85ID:jF31DJUO0
日本の勝利で流れが変わったということだな
土曜日のアルヘン-アイスランドとか、NHKだったのに12程度だったし
277名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:10:09.94ID:GZIf+WGQ0
2017/03/18(土) 3.9% ETV アニメおさるのジョージ
2017/03/18(土) 3.8% ETV アニメひつじのショーン
2017/03/23(木) 2.9% EX__ WBC決勝アメリカ×プエルトリコ
278名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:10:38.39ID:dn7WwcQH0
>>90
それなw
マジで意味わからんよな
279名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:10:41.36ID:P/CDNsTC0
フジでゴールデンにやったコスタリカ対セルビアは何パー取れたんだ
280名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:10:43.48ID:6IEV1SSf0
>>51
でもイランにも負けてて2連敗
281名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:10:55.25ID:PgY3VRKV0
イライラしかしなかったはこの試合
282名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:10:55.99ID:I0GOjTqo0
もはや野球は騒げる居酒屋としての需要しかないね
283名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:10:57.55ID:tvKM7CPj0
東京五輪で万が一レブロンが来ようがカリーが来ようがこんな数字は絶対無理だわ、
でもメッシ、クリロナ、ネイマール以降の若手スター選手は全滅だよな。
284名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:10:58.68ID:kJIjaaKJ0
>>1
日本関係ないのにたけーなw
昨日は省エネな感じだったが
それでもゴール決めてるからなあ華あるわ
285名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:11:05.17ID:V0i9MU8B0
>>274
ペペは退場しなかっただけマシだろ!
286名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:11:15.29ID:VSdHuWnL0
>>270
サッカーの解説をしようとしないんもんなw
まあNHKはまだましだな
287名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:11:22.62ID:NjtjoOZf0
>>131
W杯の日本戦は、胃をきりきりさせながら見るもの
それ以外の試合は、各国のスター達の共演を楽しむもの
288名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:11:35.57ID:Go0Q/B2q0
クリロナ人気凄いな
サッカーが凄いのは他国の試合でも視聴率が取れることだな
決勝は最低40パー超えそうだな
289名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:11:47.73ID:7VRr3WK70
>>272
開幕前からモロッコをダークホース視した書き込みはかなりあったと思う
確かに素晴らしいチームだったな
ただ決定力の無さも凄かったがw
290名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:11:51.15ID:SGlhQm8+0
イケメンでシュートも華麗とか
どうにも、ひがみ根性フィルターに引っ掛かる
291名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:11:54.46ID:72UB/vHa0
クリロナポルトガル戦は当然観るだろ
292名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:11:56.83ID:1sniU6et0
ポルトガル自体はあんまり強くないかったな
黒人系も見掛け倒しだったw
293名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:12:03.04ID:4153CYYB0
>>131
3分で退場と川島にはわらったわ
294名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:12:05.27ID:GBp2OEDX0
モロッコの方が頑張ってたのに報われなかったな
クリロナは全然動かないのに美味しいとこだけ持ってったわ
295名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:12:26.53ID:deHVTR3v0
たかっ
296名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:12:45.88ID:tvMXBQBK0
>>100
ダイバー野郎は嫌いだがあれはクソワロタw
297名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:12:59.03ID:N9T0m3ha0
コケまくってアピールしまくるロナウドさん最高です
298名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:13:05.61ID:Xxi4BW230
選手のネームバリューの割にヨーロッパの準強豪国が予想以上に弱い
スウェーデンポーランドポルトガルもそうだしベルギーも個の力で何とかしてる感じだった
299名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:13:06.94ID:3R8moeJC0
日本は何故ポルトガルをバカにしすぎるのか
メッシとクリロナで決定力が違うのはチームの地力が違うのと、主役の活かし方を知ってるから
日本がバカにできる相手ではないだろうに「クリロナ以外カスwww」とか言ってる奴ばかりで恥ずかしい
300名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:13:07.43ID:zIhB1he30
スポーツの他国同士でここまでは結構凄いというかネットのネガティブな発言がいかに多くて現実と乖離してたかわかるわ
301名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:13:08.26ID:V0i9MU8B0
>>282
ビールの売り子を口説くキャバクラとしての需要もあるだろ!
302名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:13:08.64ID:HVlcwsSo0
日本代表がコロンビアに勝った時、まず

やきうざまあ

という一声を実況板に書き込んだ男は、

ふだん脳内および現実社会で「何」との戦いを強いられているのかと
気の毒になった。


(筑波大学附属駒場高校・17歳・社会学)
303名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:13:24.03ID:wT5Xx7qm0
>>262
海外サッカーファンだって
活躍する日本人が見たい層が多いだろ
304名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:13:25.04ID:1sniU6et0
W杯だとFWの決定力の比重が増すからねえ
305名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:13:26.07ID:eqikqOHC0
>>74
トラウトやジャッジが

誰だよww日本の知名度このWBCの視聴率ぐらいだぞw
306名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:13:27.41ID:ANLj301+0
他国同士の試合で高すぎだろw
307名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:13:29.22ID:t0jIc/iV0
>>246
ルミ子はJ2まで見てるぞ
308名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:13:37.49ID:GgDkxxhi0
1戦目の
ポルトガル×スペイン
モロッコ×イラン
が両方ともやたら面白かった件
309名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:13:38.54ID:SGlhQm8+0
ポルトガル自体が、ロナウドよいしょのチームだしなぁ

何かね、凄いとは思うけど、何か納得できない(上手く言葉に出来ない
310名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:13:46.09ID:Go0Q/B2q0
この視聴率は凄い
ネットでもみんなサッカーの話題ばかりで野球が完全に空気になってる
クリロナは日本で一番人気あるアスリートだな
311名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:13:54.64ID:mMAObQBT0
>>293
3分でハンドで退場なんてプロ意識のかけらもありませんよね
312名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:14:11.96ID:ooMD3Q+W0
イケメンで190センチ近くて腹筋割れてて
億万長者でサッカー選手としても世界一の実力があるなんて
王子様みたい
313名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:14:17.13ID:1sniU6et0
>>72
焼き豚ってすぐニワカ、ニワカいって罵倒するよな、伊集院の影響?w
314名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:14:32.15ID:2VAWaBPf0
プロ野球は今、休止中なんだろ
315名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:14:36.34ID:GBp2OEDX0
クリロナはクルクル転がり過ぎだな
316名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:14:51.24ID:ojznSuC70
■スポーツ年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」 ★★★シドニー五輪の年
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」 ★★★アテネ五輪の年
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」 ★★★第1回WBCの年
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式 ★★★北京五輪の年  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅 ★★★第2回WBCの年
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」 ★★★第3回WBCの年
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝 (復路) ★★★第1回プレミア12の年
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝 (往路)
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝 (復路) ★★★第4回WBCの年
18年 48.7% サッカー    ワールドカップ 「日本×コロンビア」  ※暫定※
317名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:15:01.21ID:1sniU6et0
>>309
よいしょというか、そうしないと勝てないチームなのよw
318名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:15:01.76ID:5fxZgB1t0
モロッコの方がいいチームだった
319名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:15:04.71ID:RKcJNx5B0
>>74
ぷw
悔しいの?
320名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:15:18.23ID:VSdHuWnL0
>>299
まあまあw
日本を基準に見てないからw
321名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:15:22.85ID:scfNhWcE0
今大会見た中で1番つまらない試合だった
322名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:15:49.83ID:aaSmiGZk0
こういうエースがいるチームと戦うのはいやだわなあ
ポルトガル、ユーロでもさして強いわけでもねえのに、あれよあれよと決勝行っちまったし
323名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:15:55.18ID:3R8moeJC0
>>309
そういう風にプレースタイルに文句言って、「勝つことが第一、勝てれば何でもいい」って思えないから日本は負けるんだよ
美学とか邪魔
324名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:15:57.88ID:I1/kyFj90
>>74
一般人「トラウト?誰?鮭かな?ジャッジ?誰?審判?」
325名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:16:01.28ID:Go0Q/B2q0
>>74
多分3パーも取れないよw
それくらい野球は人気ない
大谷ですら視聴率二桁取れないからな
日本でも大谷よりクリロナの方が人気ある
326名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:16:28.11ID:GBp2OEDX0
800億稼いだ男って言うから見たけど
そんなにたいしたことなかった
327名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:16:33.71ID:yE2diJdg0
ハンドしてるのに確認もしない糞システム
328名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:16:48.40ID:gEsJ2fRt0
途中から見たけどポルトガルの勢い凄いなと思ったら
ユニフォームの色が逆だった
Cロナウドがモロッコに居たらまたハット出来てたな
329名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:16:49.65ID:XUbJt+F50
明日は9時からブラジル戦やね
330名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:16:53.86ID:sIEz0oCB0
すごすぎわろし
331名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:17:20.27ID:VSdHuWnL0
モロッコは良いチームだったな
結果はついてこなかったけどさ
332名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:17:25.28ID:SiekGa9yO
今大会は全試合を地上波で生中継しているから
大会終了後に日本人が日本以外のチームや選手に興味があるのかが大体分かるんだな
企業がCMに起用するチームや選手選びの参考にしそうだ
333名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:17:57.16ID:RBSy1cZl0
誰も興味ないとかW杯始まる前に散々煽ってたからあんまりなんだろうなと思ってたよ

騙された
334名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:18:01.53ID:XXXwfLXP0
こりゃ高い。モロッコポルトガルがこんだけ取るなら準々決勝以降は20以上連発だなw
335名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:18:02.17ID:S2vdt+DF0
世界で1番シックスパッドを必要としない人間がクリロナだよな
336名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:18:51.18ID:wbfqTxZi0
>>14
ケイスケホンダより年上だしな
それでも動いた瞬間の速度とアシスト含め決定機作り出す力は別格だからすげえよ
ボール見ながらちんたら歩いてたかと思ったら突然走り出して凄いところにいるからなぁ
337名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:19:07.86ID:pV+Rzmuc0
15%の人間がサッカーの悪い部分を集約したシーンを見てしまったのか
これうちの家族も苦笑してたわ
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
338名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:19:18.99ID:XXXwfLXP0
>>326
ロナウドの全盛期はマンU時代だからな。だいぶ昔だ
339名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:19:38.78ID:1sniU6et0
焼き豚はすぎニワカ、ニワカいって威張りしらすし閉鎖的だよね
焼き豚の代表伊集院とかも道民罵倒してたし、なんなの焼き豚ってw
340名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:20:08.80ID:VSdHuWnL0
>>337
そういうのは今まで何度もあるなw
341名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:20:14.76ID:q07T2z/M0
>>262
競技レベルの低い試合で視聴率が取れるのはファン層が広いからであって
マニアしかいないのならレベルの低い試合では視聴率は取れない
高校サッカーが毎年放送されるのはそれなりに視聴者層がいるからだし
若手から注目しないでトップリーグしか見ないやつがそんなにサッカー好きとも思えん
342名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:20:24.06ID:JKvCI7360
どんな試合でも接戦だと面白い
いくら日本戦でも0-5で負けてたらつまらない
外人同士の試合でも3-2とかだと面白い
つまり内容次第
343名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:20:54.35ID:SGlhQm8+0
>>337
サッカーやってんなぁ
344名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:21:01.73ID:cfASsopxO
>>1
FKが壁を抜ければもっと盛り上がった(´・ω・`)
345名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:21:30.36ID:N25YT0zN0
あかん
焼豚ちゃんがまた発狂する
346名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:21:33.55ID:XXXwfLXP0
決勝がアルゼンチンVSポルトガルになったら糞盛り上がるなw
視聴率35はかたい
347名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:21:39.02ID:/sspNnxJ0
また唐突に野球持ち出してたたいてる。飽きないね〜
348名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:21:44.55ID:LynZxPA70
録画の糞バラエティとか見るよりも生でお祭りを見たいからな
何でも生のほうが数字取れるだろうね
349名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:23:49.25ID:FgpV12zY0
結局モロッコは自らのゴールに叩き込んだ1点で終わるのか
もったいないチームだ、最終戦で一泡吹かしてやれよ
350名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:23:58.70ID:SGlhQm8+0
イケメンで華のある奴なんて、絶滅したらいいんですよ

ちょ岡崎さんも何か言ってやってよ(何気に酷い
351名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:24:03.15ID:40yuBT5O0
>>337
これ面白かった
解説の松木が「叩き方が強かったんですかネェ」
みたいなことを言ってて二度笑えた
ダメなことをダメと言っちゃいけないルールでもあるんだろうなww
352名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:24:32.34ID:W23u3FCW0
>>257
スレタイ読めない5CH脳の白痴ですか?
353名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:24:36.92ID:E5bD07cH0
これすごくない? アルゼンチンアイスランドのが盛り上がってた気がするが 日本勝ったから2.3パーくらい上がった気がする
354名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:25:24.91ID:E5bD07cH0
>>346
メッシもロナウドもおそらく今年が最後だからな しかし両チームともに弱いのがなー
355名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:25:28.96ID:OHqIJ31y0
SNSのフォロワー数が1億人以上いるのがサッカーのスター選手。野球のスター選手では歯がたたない
356名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:25:49.75ID:EBB7bKc00
15%もこのアホな試合観ちゃったのか
スペポルとドイツメヒコがゴールデンタイムだったらマジで最高だったのにな
でもポルトガルとイランの試合は多分面白くなりそうだわ
357名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:25:58.02ID:V0i9MU8B0
>>337
ペペwww

振り返った時に殴らなかっただけマシだぞ!
358名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:25:58.81ID:nXV8Xsx70
日本vsイングランドになったらなんぼ行くんや…
60くらいかね
359名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:26:06.36ID:MbanfUh50
ロナルド頼みの糞サッカーやってるポルトガルよりも
ゴール前までの組み立て完璧なのに決定力がないモロッコの方が面白かった
360名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:26:58.60ID:3HvFsb4X0
>>335
そもそもある程度運動する人なら腹筋運動はあんまり考えないのでは?
体脂肪落とさないと話にならないからな腹筋割るには
361名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:27:08.14ID:sjA95M2Y0
ぶっちゃけさメッシとかクリロナとかネイマールとかマルセロとか同じチームにしたら暴れ回るんだろ
戦術がーとか言うがおそらくトップ走るね
362名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:27:25.04ID:wbfqTxZi0
>>359
モロッコにロナウドがいるか、ポルトガルのキーパーが川島ならモロッコが勝ってたね
363名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:27:35.39ID:/6pwrXz10
相手がロナウドとはいえ、モロッコの試合で15%て鬼だなww
364名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:27:35.69ID:VSdHuWnL0
アルゼンチンが勝ち上がるのは到底無理だろう
メッシ叩かれてるがメッシ居なきゃもっと駄目なチームだしな
365名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:28:39.68ID:5l7spzhh0
巨人戦よりクリロナってか?
366名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:28:45.59ID:F1qsYZOt0
野球の方が上で草
367名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:29:11.79ID:YvcUfhJr0
>>347
嫌なら普段から叩かれるような事すんなよ、、
368名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:29:41.26ID:dO76u++X0
ハードワークするメッシとクリロナは見たくない
369名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:29:42.32ID:qv9o92NiO
凄い酷い審判だったわ残念過ぎる
370名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:29:43.03ID:Sadd8L7QO
ポルトガルって所属クラブ微妙じゃね?欧州中堅レベルだろ
371名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:31:13.44ID:+0osSYMD0
松木さんかなり酒入ってたんじゃないか疑惑
372名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:31:21.24ID:EBB7bKc00
>>364
あそこまでオフザボールが糞なアルヘンは観てらんねーわ
メッシの縦パスワンツー以外なんも攻め手のアイデアがない
373名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:31:29.52ID:GYXbRuAm0
>>370
モロッコと変わらないよね
374名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:32:09.96ID:Dd13vQ190
ベナティアの外しっぷりに泣けた
チャンスは作れるのになぁ
375名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:32:34.83ID:Ojh+3p1v0
ポルトガルは選手層的にはここ20年で最弱だろ
それでも泥でユーロ勝てるからサッカーはわからない
376名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:32:39.25ID:t8DHl0XJ0
ゴールデン巨人戦の3倍往かないのか。ひっくw
377名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:33:12.34ID:uO35pAmB0
WBCは日本以外の試合で
視聴率が15%取ることないからなw
378名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:33:23.62ID:pBjNVMMB0
>>74
審判はサッカーだっているだろ
379名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:33:28.84ID:1sniU6et0
ポルトガルは国の規模自体がな、小さいから。日本人的には小国感はないんだがw
380名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:33:30.33ID:RBmZex4J0
>>23
審判付きだからな
381名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:33:32.80ID:axE5e0v00
>>325
メッシやクリロナのCMはよく見るけど大谷出てるCMって見たことないや
382名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:33:35.09ID:dO76u++X0
スター不在の判官びいきばかりの決勝tというのもなあ
383名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:33:51.17ID:Eu73kBLq0
全試合がこうとはいかないにしても日本関係ない試合でも通常放送時よりいい数字取れる、
日本代表以外にも惹きつける内容持ってるコンテンツはつええな
384名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:35:20.42ID:dn7WwcQH0
やっぱW杯はバケモンコンテンツですわ
385名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:35:20.97ID:OHqIJ31y0
日本でやったWBCの他国同士の試合で観客100人もいない試合あったな観客よりカモメの方が多かったww
386名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:35:30.03ID:xdDkoAcK0
またダイブ絡みで点取るか気になるだけだろ
387名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:36:09.98ID:K+5qvYsz0
さすがのクリロナもM字っててちょっと安心したぜ
388名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:36:17.83ID:fXAe+5r30
モロッコの16番のハゲは良い選手だった
389名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:37:59.40ID:2Lrm9bCi0
>>312
実力はメッシが抜けてる
390名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:38:05.49ID:5z++Ia7V0
でも4年後はクリロナもメッシもいないからな
W杯だけじゃなくサッカー界もどうなる事やら
391名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:38:39.45ID:wE2ADTo00
>>49
ホスト国敗退で放送録画で深夜送り
二度と国際大会やんなよってくらい失礼だよな
392名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:38:50.95ID:dTR3AKA00
クソレフリーすぎてモロッコが可哀想
393名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:40:06.72ID:GD5jUVmz0
>>321
韓国スウェーデン戦観てないのか・・・

あれは時間返して欲しかった
394名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:40:15.43ID:dTR3AKA00
>>390
ブラジルのカカとかも消えたじゃん
まぁその頃には新しいエースが現れるだろ
395名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:40:28.39ID:h0lrxEA80
でも、まだ2試合しか高視聴率取れてないぞ
プレミア12でも8試合は高視聴率取る
最低でも8試合は取らんとな
396名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:40:31.20ID:58rUpsgN0
モロッコすごく強かった
決定力除いて
397名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:40:38.19ID:YvcUfhJr0
>>390
祈ってろよ
398名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:41:41.31ID:dn7WwcQH0
>>395
マジで?
日本戦以外でも高視聴率の試合あったっけ?
そもそも放送してた?
399名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:42:21.00ID:z6FLutDj0
ロナウド擁するポルトガル
メッシ擁するアルゼンチン
ネイマール擁するブラジル

日本ではこの3チームだとどこが一番人気か
選手はロナウドメッシ、国はブラジルだけど
400名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:43:12.37ID:qXaYZyDc0
その強いモロッコとやらは2試合で何点決めたのですか?
401名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:43:54.47ID:AukJT+Lb0
>>398
ないない
402名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:43:55.08ID:O85HGCdO0
モロッコやエジプトがアフリカ扱いなのは地理的にはそうなんだけど違和感
403名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:44:15.14ID:soym8Liw0
>>381
メッシやクリロナより大谷のほうが多くCM出てるだろ
404名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:44:43.46ID:YibcNI1W0
>>146
視聴率しょぼそうだな
405名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:44:46.05ID:yrIlrQhN0
クリロナはただのゴール乞食のオッサンに成り下がったな。
406名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:44:50.73ID:usZ9kVWC0
日本人はCロナは好きやけどサッカーは好きじゃないってことやねん
英雄崇拝の国なんやろな
407名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:45:02.15ID:f1kpRWTa0
試合を観てる内にモロッコを応援してた人は多いのではないだろうか
408名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:45:23.79ID:6+CXHeEb0
日本での知名度
クリロナ>>>>>>>>巨人の4番


割とガチで
409名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:45:46.00ID:1sniU6et0
>>406
お、でたよ、サヨク焼き豚ジジの日本人批判w
410名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:45:51.00ID:ImTgAf3p0
ロナウドはまだまだかっこいいしな
メッシのおっさん臭きつい姿とは違う
411名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:46:15.96ID:MNEnzyG50
亀田みたいにポルトガル(クリロナ)の負けるところ見たかった可能性もあるな
412名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:46:25.73ID:2bKz9RPS0
ポルトガルは幾つかPKを獲られてもおかしくなかったな。審判サイテー
413名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:46:29.38ID:1sniU6et0
>>408
今マジで誰?巨人(笑)の4番ってw
もうせいぜい坂本くらいしかしらんわ
414名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:46:50.35ID:9Y3OhPiu0
>>390
フェデラーとナダルのいなくなるテニス界を心配していたよ10年前
415名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:47:12.32ID:bXfaT3fy0
>>394
ロナウド・メッシほど突出した選手はそうそう出てこないかも
2人とも得点力がずば抜けててそれを10年以上続けちゃってるし
スアレスとかアザールなんかは2人がいなかったらもっとスーパーな存在に思われてたんじゃないかね
416名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:47:23.98ID:+e3Hhnkn0
ダイバーは嫌い
クリは今大会、重要なとこでのダイブがもう4回目
何故
退場しない?
417名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:48:03.61ID:HrXa/BT60
>>146
これプロ野球の交流戦とリーグ再開の間の箸休め番組ではあるけど
コロンビア戦負けて日本国民が凹んでるところに「勝てないサッカーより稼げる野球だよな!」
って畳み掛ける算段だったのではないかな
418名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:48:17.42ID:NzcYbume0
WBCの決勝は2.9%だったのに
419名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:48:26.62ID:64kyuci10
米経済誌フォーブス
「サッカーは間近にも野球を抜いてアメリカの3番人気スポーツになるだろう。既に若年層の間ではアメフトに次ぐ2番人気スポーツ。」
https://www.forbes.com/sites/filipbondy/2018/01/08/soccer-will-soon-be-americas-third-favorite-spectator-sport/amp/

米最大のスポーツ誌SI
「サッカーは2026年にはバスケを上回り、アメフトに次ぐアメリカNo.2のスポーツに」
https://www.si.com/soccer/video/2018/06/13/2026-world-cup-predicting-soccer-popularity-america-eight-years
420名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:48:42.56ID:TItVRrKU0
モロッコってカルーセル麻紀のイメージしかなかったわ
421名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:48:46.05ID:Kh1pTA8U0
敗退かどうかが決まる試合は面白い、必死さとやけくそ玉砕戦術が見れる
422名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:49:09.15ID:gfUIoxqy0
日本人1人も出てなくてこの数字wbcで日本戦以外でこの数字だせるん?w
423名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:49:57.65ID:sN4C+QBf0
サッカー1種目だけでオリンピックの規模や人気や経済効果を凌ぐとかワールドカップ凄すぎない?
オリンピックで他国同士の試合でここまで盛り上がることってある?
424名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:49:57.87ID:XotG6Vve0
初戦も面白かったしな
なんとなく付けてそのまま見てたし
425名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:49:59.30ID:emaRCBM00
戦術クリロナ
426名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:50:01.40ID:7/lrvbH/0
モロッコのイケメン監督、いくら積んだら日本に来てくれるんだろ。。。
427名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:50:49.91ID:OasxvUV40
芸スポって人生の負け組視点のレスが多すぎ
428名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:51:28.30ID:YibcNI1W0
>>167
それな
429名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:51:48.94ID:eD4b+5Dx0
>>406
どこの国でもニワカはそうやろ

世界的に有名で活躍してる
見た目がカッコいい
今大会でもハットトリック

それに比べてメッシやネイマールは、まだ全く輝いてないやん
見た目の汚ならしいタトゥーも似合ってないし、ネイマールのあの髪型は笑わせにきとるやろ
430名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:52:12.86ID:usZ9kVWC0
サッカーは長身で足の長い選手が有利やからね
日本人が弱い理由かも知れん
試合時間は90分じゃなくて30分30分の60分でもええと思う
そうすれば2試合観れる
431名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:52:29.59ID:emaRCBM00
クリロナ、離れたとこでちんたら歩いてるのなw
あれも考えてるんだと思うよ
クリロナにマークついたら、その分だけスペインの攻撃陣が楽になるじゃん
得点の匂いがしたら本気出す DFはとまどうよw
432名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:52:49.12ID:Xg4YzEgE0
クリロナは千両役者どこじゃない
五万両役者だ、いやそれ以上かな
っていう松木安太郎のコメントに爆笑した
433名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:52:51.91ID:+mmUh7gp0
>>377
そもそも放送しないwww
434名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:52:54.80ID:gVb9HtTK0
>>74
野球は国籍関係ないみたいだからトラウトとジャッジがどこの国の代表か分からない。野球の日本代表でさえ韓国人が入ってるんだろ?
435名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:53:03.99ID:GYXbRuAm0
>>426
西野監督の半分
436名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:53:06.16ID:uf80kOZT0
>>14
クリロナのスプリントやばいだろ

あれでジャンプ力もテクニックと半端ないからな
437名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:54:14.04ID:Z7QHJFd80
Cロナウド効果だけじゃないよ

日本の初戦すらみなかった彼女が
モロッコの監督エルヴェ・ルナールみたさに
ポルトガル−モロッコ戦をみてたぞw
http://noma66.com/mentalent/2788/

おそらく視聴者中の1割くらいは監督目当てだぞ
438名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:55:16.71ID:v304WfRr0
サッカーは面白いよ
フィギュアと同じでいい試合、いい選手がいれば国関係なく見たくなる
白熱してれば途中でチャンネル変えようと思わない
終わる時間が分かってるから予定も立てやすい
439名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:55:17.66ID:+mmUh7gp0
>>346
ポルトガルはともかく
アルゼンチンは下手するとGL落ちするぞあれ
440名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:55:42.93ID:Yw3Qf73J0
モロッコいいチームだった
441名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:56:04.46ID:8sTx9Ejk0
もう見るしかない!
みたいな全方位でマスコミがゴリ押ししてんだもんw
まぁ、見るのと、楽しんで見るのとは全然ちがうけどなw
442名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:56:16.10ID:rB1azvij0
>>131
万全のコロンビア相手に勝ってたらスカッとしたけど、開始たった3分でDF退場した上、
前大会でやられたハメスが怪我で絶不調だからモヤモヤしただけの試合だった。
まあ退場は日本なめてかかって怠慢守備してたコロンビアの自業自得だけどさ。
やっぱりスペイン対ポルトガル、ドイツ対メキシコが一番面白かったよ。
443名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:56:53.14ID:Y5VcWHnI0
メッシ視聴率も惨敗かよ
444名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:58:46.61ID:eD4b+5Dx0
>>431
それよりもっと酷いのがメッシやろ

全く走らずやん
445名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:58:49.75ID:cfUCnSEZ0
>>107
本田は実はトップスピードは速いことを知らないニワカw
446名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:59:04.75ID:lGxShT9T0
モロッコは強かった
後半の30分くらいまでハードワーク出来てた
447名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:59:36.13ID:DtjbyMyW0
ルミ子おばあさんがクリロナ全否定するから
クリロナが得点するのが楽しみになった
448名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 13:59:38.44ID:/JaDkCA90
やっぱ弱き者には本気出さない優しさ、クリロナ様カッコいい
449名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:00:28.38ID:cVUAGvFn0
テレ朝がクソすぎる
450名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:01:10.51ID:3DwKBjux0
なんで野球って面白いスポーツなのに他国の試合やらんの?
ラグビーW杯もやってるのに
451名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:01:59.23ID:lGxShT9T0
だが、たかだかグループリーグで視聴率が15・4%って高すぎる
これ最高じゃなく平均だよな・・・
452名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:01:59.84ID:4Ngpu3dw0
バッタバッタと倒れるクリロナの悪人顔に向けてストレス発散したかっただけw
しかーし、昨日は審判が酷すぎて余計にストレス溜まったわ
453名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:02:02.95ID:obeDgVHB0
ポルトガル寄りのジャッジだったけどPK判定には騒ぐほどの疑問は感じなかったな
アルゼンチンの方が酷かった
454名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:02:04.44ID:SOPlSS0S0
>>1
この前のスペインポルトガル戦を、ゴールデンタイムに放送出来る地域に日本があったら、
日本はもっとサッカー好き増えてただろうな
チャンピオンズリーグ決勝とか、日本じゃ1番見辛い時間帯だし
455名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:02:43.15ID:ooMD3Q+W0
メッシはPK外したがクリロナはスペイン相手にハットトリック
これはもう答えが出たよね
456名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:03:03.15ID:GZIf+WGQ0
野球のポルトガル×モロッコの試合でもこのぐらい取るわw
457名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:03:15.00ID:XEoQjysE0
>>441
W杯より遥かにごり押し酷かったWBCは何故視聴率取れないの?
458名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:03:39.72ID:43TKnLS80
>>5
焼き豚wwww
459名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:03:49.44ID:HS+eaWrz0
テレビ朝日は、日本戦の放送権を取れなかったんだって?
460名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:05:23.31ID:0X0h0KEG0
>>34
日本の問題点はFWよりもGKだぞ
461名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:05:32.59ID:04u23OoL0
素人が見ても面白いと分かるゲームだもん
アジア枠減らして欧州枠増やしてほしい
462名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:06:45.21ID:eD4b+5Dx0
>>447
それはあるな、あの婆さんはメッシのアンチを増やしたいのか?と思うほど

ほんとに年間2000試合も見てると思えない浅はかな中身のないコメントしか出来ない
そのうえ、何故か偉そうwww

あの婆さん、どこに需要あるんやろ?
463名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:07:30.16ID:aFWClPsD0
クッソ態度悪い上に滅茶苦茶ブーイングされてて笑う
464名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:07:34.68ID:TXoekPVb0
4時間ぶち抜きでサッカーやってた甲斐あったなテレ朝
465名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:07:46.72ID:AukJT+Lb0
世界のイチロー笑笑
世界の大谷笑笑
466名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:08:36.86ID:MsBkRn240
15%って野球じゃ日本人出てても不可能だろ
467名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:08:52.67ID:8sTx9Ejk0
マスコミがクソみたいにゴリ押しするから、無料だし見てみるかって見るわな。
そんで次回も見るかって言うと、どうでしょうねぇw
468名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:09:11.02ID:RofYrWof0
モロッコなんか誰も知らんからな
469名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:09:50.11ID:s+Kqrp5m0
モロッコは一勝もできないようなチームじゃないんだよなぁ
最後に意地を見せて欲しい
470名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:10:06.63ID:pkPQhSFb0
ポルトガルとかテレビでやってんの?
471名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:10:08.69ID:nXV8Xsx70
>>403
何か出てた気がするが印象に残らないんだよなぁあの人。顔が薄いからなのか何なのか知らんが。イチローは良くも悪くも印象に残る
472名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:10:20.89ID:MsBkRn240
ロナウドはタトゥー無いのが日本人の感性と一致してるのかも
473名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:11:18.88ID:s+Kqrp5m0
>>470
グループリーグから決勝トーナメントまで全試合地上波で生放送
474名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:12:04.64ID:8sTx9Ejk0
これ程、実態とかけ離れた馬鹿騒ぎはなかなかないね。
AKB総選挙みたいなもんだわw
475名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:12:06.37ID:9MPGRdCy0
ポルトガルスペイン戦再放送してほしい
くっそ面白かった
476名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:12:43.32ID:nXV8Xsx70
>>439
ポルトガル&ロナウドは一皮剥けた感があるがアルゼンチン&メッシは悪い意味で2014と変わらんからな
477名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:14:16.53ID:MsBkRn240
>>75
現代のビートルズだよ
フットボールは世界共通言語だ
478名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:14:53.27ID:EQgxMlj/0
正直ポルトガルイランに負けてもおかしくない
479名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:14:56.32ID:29cowVe50
試合開始前の前フリコーナーで見た、クリロナ息子のそっくりっぷりに感動した
480名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:15:04.28ID:4cn/o3ii0
モロッコとか世界的な選手もいないのによくデレたな
なんか棚ぼたなのか?
W杯予選なら黒人国だって真面目にやるのが多いだろうに

帰化フランス3軍団ならつまんねぇけど
481名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:15:18.41ID:maUFXm/w0
>>1
このお地蔵さんのプレーは好きじゃないな。置いとけばありがたい存在なのはわかるけど、前線で守備してくれないのは他のメンバーキツいって。
482名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:15:19.47ID:eD4b+5Dx0
>>472
外国人の目から見ても、メッシがいきなりタトゥーしだしてその範囲も多くなってるのは違和感あるらしいで
483名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:15:28.97ID:nXV8Xsx70
>>475
大会終わってから一回は再放送するから待つんだ。
484名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:15:34.22ID:YibcNI1W0
世界三大うざい国
インド モロッコ エジプト
485名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:15:47.92ID:lCnMka4Q0
WBCのアメリカの試合でも21時ならこんくらいいくでしょ
カーショウ出てたらもっといくかな
486名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:15:51.23ID:WqwBDVBtO
W杯CM酷くね?「○日はネイマール!」とか
487名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:15:55.21ID:4ZkCAzO+0
クリロナはダイブさえなければ世界一名乗っても良いんだけどなあ
試合以外では善人なのにもったいない
ただボール持つと面白いわ
488名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:16:25.70ID:3DwKBjux0
野球もゴリ押しやればいいじゃん
20パー行くぞw
489名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:16:25.70ID:GZIf+WGQ0
メッシにはメキシコ大会のマラドーナみたいなプレーを要求してるな
史上最高の才能がその1ヶ月間にピークを持ってこれて出来る神業なのに
490名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:17:45.32ID:CJf7J+3G0
>>467
やきうのゴリ押しにうんざりだわ

誰もがキョーミねえよとw
491名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:18:24.08ID:Go0Q/B2q0
結局サッカーが最強なんだよ
これだけの注目と視聴率を取れるのはサッカーだけ
映画もドラマも音楽もお笑いも五輪も野球もここまで視聴率を取れないし注目も集められない
サッカーが様々なコンテンツでナンバーワンであり世界の共通言語なんだよ
492名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:18:29.17ID:MsBkRn240
しかし日本人出てないのに15%って凄まじく高いな
493名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:18:32.79ID:h+PD21mI0
>>480
アフリカ内での戦いだと比較的組織力のある
北アフリカの国は強い
本大会だと身体能力の高いブラックアフリカの
印象の方が強いけど
494名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:18:48.09ID:CJf7J+3G0
>>485
誰やねんその無名選手は
495名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:18:53.32ID:eD4b+5Dx0
>>481
日本のお地蔵さんとは、比較できんほど得点力あるからな

アルゼンチンのお地蔵さんも今のところ、全く活躍できてねーし
496名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:18:55.10ID:PaYqnQKp0
ナルシストの大成功例
こんな選手は稀有すぎるからな

たいたいメッシの存在もでかいんだろうけど
497名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:19:15.38ID:Lkea8FmV0
日テレ、数字獲れないと思って深夜の試合しか獲らなかったとかあったな
498名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:19:30.85ID:AukJT+Lb0
やきうおじさん
WBCの時も渋谷で騒いでよ
499名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:19:52.36ID:G1aKdZIl0
これ野球ならジーターが出てくるようなもんだろ。そらみんな見るわ
500名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:20:18.69ID:CJf7J+3G0
ジーターでてもやきうのテンポの悪さにチャンネルポチだわw
501名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:20:48.67ID:PN61zfV60
>>477
世界共通になるというと一極化して行くんだよなあ。
「日本の」フットボールが見向きされなくなる可能性が

>>480
フランスだけじゃなくてスペイン、ポルトガル、オランダ等ヨーロッパ各地に移った移民の子供が代表になってる。
502名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:21:05.28ID:PJYikoab0
モロッコの監督目的じゃねーの?
フランスで洗剤のCM出てるから白シャツはやめられない
503名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:21:14.01ID:kjXKndZ50
最低の塩試合だった
せっかくサッカーに興味を持った人間が離れてしまうぐらい
504名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:21:18.78ID:eD4b+5Dx0
>>487
劇団ネイマールよりはマシやろ
505名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:21:40.58ID:mF15gyEk0
外人同士のやきうの試合なんて焼き豚すら観れたもんじゃないからなwww
506名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:22:49.24ID:M028m4AD0
>>499
マジ誰?
507名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:23:09.06ID:PN61zfV60
>>481
それを承知の上でプレーをして、それでユーロを制したからなあ。

10人で守ってクリロナ一人に賭けるという。
508名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:23:22.04ID:bD+0fq+60
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fm%2F02xt6q,%2Fm%2F0cmdkcp,%2Fm%2F02pmtyc

Google検索数アメリカでも

クリロナ・・・・81%
トラウト・・・・11%
カーショウ・・・8%
509名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:23:24.28ID:3DwKBjux0
>>499
ジーターも演技するしなw
似てるわw

【MLB】松井秀、ジーターの死球“演技”を称賛 「当然のプレー。日本でも達川さんがよくやっていた。」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1285037323/
510名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:23:52.92ID:E5bZJQgk0
オロC
511名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:24:06.52ID:AukJT+Lb0
今夜のデンマークオーストラリアは塩試合
512名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:24:08.81ID:+mmUh7gp0
>>498
WBCの時
Twitterで募集かけても6人しか集まらなかったから無理だろwwww
513名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:24:32.01ID:PN61zfV60
ヨーロッパ最後の自尊心維持装置だからな。
頑張ってもらわないと。
514名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:24:40.47ID:sT6kieLs0
薬やコルクバット頼みの野球がなんだって?
515名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:24:46.90ID:Go0Q/B2q0
>>477
世界での規模ならビートルズよりサッカーの方が上だろ
ヨーロッパもアジアもアフリカも南米もサッカーが一番人気がある
アメリカですらサッカーの人気は上がりつつある
もはやサッカーは世界の共通言語であり人類最強のコンテンツである
サッカーが世界を一つにする
516名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:24:55.37ID:sB6hSvGD0
決定力が全てだな
当たり前だが点入らないと勝てない
517名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:25:16.19ID:3v9sbeQK0
日本の勝利によって大会自体の注目度も上がってきたな
518名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:26:26.89ID:mHLOGxy40
年齢的に最後だし、ポルトガルの優勝だけじゃなく、メッシロナウド論争に決着つけにきてる感じする。
519名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:26:35.88ID:6ezH3fhe0
やきうwwwwwwwwwww
520名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:28:46.42ID:eD4b+5Dx0
>>507
得点力のある世界的なスーパースターだからそれが許される
というか、ちゃんと仕事するときは仕事してるから

日本のお地蔵さんは、それが出来ないのに口だけ達者だから批判され叩かれるんやな
521名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:29:09.65ID:y0mcQoPZ0
ポルトガルのハンド何で取らないの…あれPKだったろ
522名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:29:30.39ID:0MDs4J510
>>7
いやおもしろかったやろ?あの試合見てたら
モロッコ応援したくなるしチャンスもめちゃくちゃあって
おもしろかった。後味がわるいのが玉に瑕だけど
523名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:30:01.77ID:AMiiMrT10
クリロナは魅せてくれるよね
524名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:30:16.52ID:HTU29rXx0
クリロナってアメリカに行っても人気ある?
525名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:30:26.56ID:gjtzxwv00
低っw
あれだけ煽り倒しておいて、たったの15%
やはり玉蹴りはオワコンやな
526名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:33:49.92ID:IQxxNUyJ0
凄いな(笑)

基地外ゴリ押ししてる不人気低視聴率やきうんこりあ(笑)の3倍かよ


【プロ野球/フジ】2018年5度目の巨人戦ナイター(vsヤクルト、19:00〜)の視聴率は5.4%で開幕から1桁続く…年間加重平均(ナイター)は7.9%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1527044332/
527名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:33:53.58ID:JUse5YKO0
>>523
正直魅せるプレーはない選手でしょ
ゴールシーン以外はほとんど消えてる
日本の実況解説はやたら大袈裟に言うけど
528名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:34:39.07ID:YibcNI1W0
>>393
枠内シュート0じゃな
529名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:34:46.39ID:IQxxNUyJ0
>>524
オオダニと違ってマジで全米レベルで知られてるけど
530名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:35:10.13ID:Wojv79rE0
>>74 吹いたwwマジでww


誰よ??マスとジャッジドレッドしか知らんw


マジで日本人の1%も知らんだろ
531名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:35:29.83ID:NF+iiChB0
サッカー以外ではありえない視聴率だ
532名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:35:30.32ID:OAPWIDNV0
水曜歌謡祭の3倍とったな
533名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:35:55.64ID:aZGWOsWA0
>>525
オワコンは大谷だろ wwwwwwwwwwwwww
534名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:35:57.94ID:YibcNI1W0
>>395
プレミア12とかいうのの視聴率何パーだったの?
535名無し募集中。。。
2018/06/21(木) 14:38:02.67ID:Z/Xu6LmH0
モロッコのベナティアってFWが決めてたらな
536名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:38:30.38ID:JUse5YKO0
>>507
ユーロ制したのはポルトガルの守備力でしょ
クリロナ、ユーロじゃ準決勝のウェールズ戦しか活躍してない
対戦相手に恵まれまくってGL3位で決勝いったけど大会で初めて当たったのが決勝のフランス
そのフランス戦はクリロナすぐ怪我でいなくなったのに勝っちゃった
少なくともユーロ優勝はクリロナの活躍じゃないよ
537名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:39:39.43ID:sT6kieLs0
>>524
クリロナ知らないアメリカ人なんて居るのか?
538名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:39:54.04ID:1MOByB170
>みんなCロナが見たい!
見たくないけど?適当なこと言うなよ、自分が見たいのをみんなが見たいみたいにさ
頭おかしいだろスレ建てたやつ
539名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:40:05.13ID:JUse5YKO0
>>487
試合以外では善人?
巨額脱税、レイプ示談2件起こしてるのになんでそう思った
540名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:40:11.60ID:Vc9WMUso0
>>416
ダイブとは当たってないのにコケるのを言う
ロナウドのは当たってるけど軽い接触なだけだから
541名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:40:40.71ID:TBE1BAuI0
ジダンより凄いの?
542名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:40:45.09ID:XEoQjysE0
この試合もモロッコ国内の視聴率はとんでもないことなってそう
543名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:41:00.37ID:aZGWOsWA0
>>538
元ネタはスポーツ報知だぞ。
スレ立てたやつは別に悪くないだろw
544名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:41:11.07ID:0MDs4J510
>>535
DFなんだよな〜・・
545名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:41:13.09ID:+GkNO96z0
>>533
メジャーリーグはシーズン終わって試合がないから仕方ないと思う
546名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:41:17.41ID:eD4b+5Dx0
>>522
日本戦を見る欧州人みたいなもんやろ

格上相手に割りといい試合運びして「お?やるじゃん」と判官贔屓も伴い応援したくなる
けど、決定力不足で結果負ける
547名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:44:16.67ID:jFcjhJiS0
確かに面白かった。モロッコは好感の持てる良いチームだった
548名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:46:12.30ID:eD4b+5Dx0
>>527
あの芸術的なFKをW杯で出来るだけでも、十分すごいし魅せてくれてるやろ
549名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:46:54.70ID:C659cT2Q0
やっぱクリロナは主人公ではないんだよなぁ
主人公に敵対する敵役エースキャラだよ
そのほうがニワカ受けする事からも一致する
550名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:48:35.38ID:aZGWOsWA0
>>549
それは何か分かるw
551名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:48:57.73ID:C659cT2Q0
クリロナを褒めるなら最高のゴールゲッターとして褒めればいい
それなら誰も文句言えない
最高の選手と表現するとサッカー関係者からも異論が出てくる
552名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:49:38.88ID:moCYQ/4m0
モロッコ人気だな
タコとか性転換手術とか有名だしな
553名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:50:04.39ID:YvcUfhJr0
高すぎだろ
554名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:50:34.69ID:8pTfbrsx0
>>539
脱税の件は間違いないが

レイプの件は被害者がどっちもクリロナな
完全に確定してる

つーか可哀想だよなクリロナ、あまりに有名すぎるゆえにレイプ疑惑とか報じられるのが
どっちも完全に無実なのが証明されてるのに
555名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:50:53.35ID:bD+0fq+60
ゴールゲッターとしても
メッシ>>>クリロナな
556名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:51:27.79ID:yEF0qL4V0
クリロナの試合が見たいというより、
ポルトガルが負けてクリロナが悶絶するのを見たいのに
557名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:51:43.08ID:zWAZjrJV0
日本全く関係ない試合でこれだからな
558名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:52:13.19ID:CJf7J+3G0
>>536
悔しいなアンチ

ロナウドいなきゃGLも突破出来てないわ

大体恵まれた山とか抜かしてるけどクロアチアに負けたスペインがいけないんだよwというかクロアチアはスペインより上だしなあの大会
559名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:52:21.04ID:Co+8yUDj0
サッカー以外で外人対外人の試合見ようと思うのテニスくらいかな
560騎士サッカーショップ
2018/06/21(木) 14:52:24.17ID:6H1A56J60
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品合計10000円以上お買い上げで全国送料無料、さらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
561名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:52:36.41ID:yEF0qL4V0
>>555
それメッシが上ってことになるけど、
キミのレス見る限り大なりと小なりの使い方理解してないよねw
562名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:52:43.89ID:OBEk+uVO0
あきらかにあのハンドから潮目がかわったな
サッカー界にはよかったんじゃないの
563名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:53:29.74ID:fHrgLA8W0
パフォーマンスで飛ぶ高さじゃねえな
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
564名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:53:41.53ID:V0i9MU8B0
>>556
ぺぺがまたやらかしてくれるから安心しろ
565名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:54:01.41ID:64kyuci10
Google Trends US
https://trends.google.com/trends/trendingsearches/daily?geo=US

全米熱狂!
6月20日のトレンドでポルトガル対モロッコが全米2位
6月19日のトレンドで日本対コロンビアが全米2位
566名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:54:04.17ID:zBAOtRiW0
日本関係ないのにすげえな
まあテレ朝の試合前の振りも良かったってのはある
567名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:54:14.36ID:V0i9MU8B0
>>563
化物かよw
568名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:54:47.63ID:3R8moeJC0
クリロナ貶すことで通ぶりたい奴惨め
どう考えたって凄いだろ認めろよw
569名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:55:03.08ID:yEF0qL4V0
>>564
ユーロの時はもう負けるだろ次は負けるだろとずっと思ってたのに、
結局優勝してしまったぞw
570名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:55:37.59ID:z4h7M6TX0
焼き豚泣きそうwwwwwww
571名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:55:53.64ID:eD4b+5Dx0
>>551
最高の選手とか、その時代時代に産まれるもんやし
そんなのは誰が語っても決着つかんよ

取り敢えず、ロシアW杯で着実に活躍して得点してるのはメッシでもない、ネイマールでもない、クリロナやねん
今のところ
572名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:56:17.18ID:z3UgyuSGO
視聴率の出し方昔と変わったのかな
573名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:56:20.23ID:3R8moeJC0
>>569
してしまったって何だよ失礼だな
574名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:57:54.70ID:e4UKKMcf0
みんな松木が好きなんだな
やっぱりサッカーはテレ朝で松木解説が一番
安定感があるわ
575名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:58:11.36ID:yEF0qL4V0
>>551
同意
ユーロ取って少しは変わると思ってたのに、
人を欺くやり方は一切変わらなかったね
でもゴールゲッターとしては世界最高峰だと思うよ
576名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:59:07.05ID:8pTfbrsx0
>>563
高すぎw
サッカー選手でクリロナほど跳べる選手っているんかね
バスケやバレーボール、ウェイトリフティングや高飛びの選手を超えるのは無理だろうが
サッカー選手で垂直飛びをクリロナほど飛べる選手はいない気がする
アフリカの無名選手とかが、もしかしたらクリロナより飛ぶかもしれんが、跳躍力は世界一だな

ピケとラモスが二人揃ってクリロナに弾き飛ばされたときは感動した
577名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 14:59:21.52ID:CJf7J+3G0
いや何も出来ないメッシと比べて近年格の違いをみせつけてるやろw

メッシはネイマールレベル
578名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:00:29.44ID:ssaD10MF0
ポルトガルは優勝狙ってるからモロッコとかクリロナ温存でも良かった


クリロナと戦えてモロッコの選手も夢心地やろうな
579名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:00:32.14ID:UKqvqAJZ0
つまんなかった試合
580名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:00:41.74ID:3R8moeJC0
>>575
レス遡ればわかるけどお前ただのロナウドアンチのメッシファンだろw
581名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:00:53.79ID:+U8nmREB0
>>528
たぶんファウルの数もパスミスの数もダントツだろ
試合やってるより抗議してる場面の方が多かった
スウェーデンもたいがい
582名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:01:23.04ID:+U8nmREB0
>>576
山村
583名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:01:31.46ID:8pTfbrsx0
>>551
でも世界最高の選手の証であるバロンドールを3年連続で受賞中で、通算5回でメッシと並んで最高回数
しかも今年のバロンドールのダントツの最有力候補で4回連続、6回目の世界単独1位になりそうなのに・・・
584名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:01:38.73ID:Y1vr+wnM0
>>563
NBA選手の平均より跳んでるんだろ
585名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:01:39.64ID:CJf7J+3G0
>>578
ロナウドいなきゃ負けてたまであるぞw
586名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:01:58.57ID:V0i9MU8B0
>>572
サンプル人数増えて昔より高齢者の比率が上がってるよ
だから逆にこの視聴率は凄い
昔のままだったら50%超えてた
587名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:02:37.70ID:JCxANFwi0
ポルトガル大して強くないが
クリロナの強運がものすごすぎ
588名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:02:40.62ID:KWB/XIs90
そろそろあの演技にカード出さないと
589名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:02:54.14ID:yEF0qL4V0
>>580
惜しい
クリロナアンチのガットゥーゾ推しだよ
590名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:03:34.36ID:eD4b+5Dx0
>>580
ルミ子婆さんと同じノリなんやろな
591名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:03:49.80ID:moCYQ/4m0
アメリカ人サッカー好きすぎやろ
今大会、アメリカは地域予選で敗退して出場してないのに関心高過ぎ
592名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:03:59.93ID:Wojv79rE0
>>568

凄いね 劇団なんかしなくても凄いけど劇団もまぁ愛嬌だな 人間性も最高 超金持ちでもストイックだし入れ墨も入れないし好感持てる

33歳で全然怪我しないもん 今まで長期離脱無い

10歳くらい年離れた某谷君は見習うべきじゃないの怪我ばかりで
593名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:04:48.13ID:V0i9MU8B0
>>592
入れ墨しない理由が輸血出来なくなるからってのは格好いいよね
594名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:05:19.61ID:ibH+xcWD0
>>6
外国人同士でもWBCの決勝をゴールデンで流せばこれくらい取れそうだけどな
595名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:05:31.75ID:bfMKnmAZO
主審が買収されてた


ただそれだけの膓煮えくりかえる試合
596名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:05:37.38ID:8pTfbrsx0
>>588
演技って言うけど大げさなだけで、どれも足引っかかってるぞ
とくに後半のPK取られても仕方ない、クリロナ大げさだけど、あれはPKの可能性があるプレー

ああいうのはダイブとは言わないからな
ダイブの基準がわかってない人が多い

ダイブってのは、触れてないのに転ぶ奴や、どう見ても倒れない触れただけの接触で転ぶ奴
昨日のクリロナは、全部足かかってる転び方が派手なだけ
597名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:06:19.47ID:bfMKnmAZO
>>521
同点になったら

ヤバいと思ったんやろな
598名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:07:39.38ID:yDuQFpQR0
>>74
いや、誰だよそれw
599名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:08:08.13ID:x6Jt9EtJ0
野球の世界大会準決勝
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
600名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:08:17.35ID:Dmx1c9bS0
クリロナが上手いのは十分わかってるからポルトガルが負けるシーンが見たい
601名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:08:19.75ID:eD4b+5Dx0
>>595
お前、チョンやろ
602名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:08:30.02ID:pGA8mUY4O
あれ?
焼き豚が今回のワールドカップは全然盛り上がってないって言ってたけど
603名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:08:39.41ID:QDIIyTV70
クリロナはどうでもいい、ベナティアが見たかったんだ
604名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:09:17.66ID:Vt5fKqwmO
この試合のヘディングが弾丸シュートすぎて笑った
605名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:10:28.74ID:bfMKnmAZO
>>601
なんで?根拠は?
606名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:10:31.00ID:ACUnoqOW0
33歳でキャリアハイだもんな 化け物だよほんと
607名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:10:43.01ID:1HSpACmv0
>>337
静電気やろ
608名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:10:56.32ID:XeS1NosX0
日本っていつのまにかサッカーの国になってんだな
609名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:11:14.82ID:8pTfbrsx0
>>597
>>521
昨日PKの可能性があったのは3箇所

前半のペペのファール? (モロッコの13番に対する)
後半のペペのハンド?
後半のクリロナへのファール

どれもPKを取る可能性があるかな?くらいのプレーであって
取らない審判の方が多いだろうよ
それでも際どいPK判定は3回あって、モロッコ側が一回損してるので
判定的にはモロッコが不利だったけど、審判の判定としては妥当だよ
実際に100人の審判に聞いたら、全部スルーって回答が一番多いと思うよ
610名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:11:22.79ID:YBVFzO+K0
クリロナも見たいけど半分くらいはモロッコのイケメン監督見たくて見てたわ
611名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:11:28.67ID:Y1vr+wnM0
タオル振り回してくれたおかげ
612名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:11:54.61ID:Vt5fKqwmO
母親いわくなんとなくロナウドのがメッシより華があるらしい
613名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:12:07.23ID:ET2LdwrM0
ロナウド姐さんったら、、
614名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:12:17.30ID:eD4b+5Dx0
>>596
ネイマールやコロンビアのファルカオみたいな、糞ダイバーとは違うわな
615名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:12:22.93ID:C659cT2Q0
最高の選手とは何なのだろうな
メッシなら誰も出来ないドリブルができる?そんなのサッカーの一要素に過ぎないだろと
メッシを技術的に褒め称えるなら、チームを現実的に勝利へ導くクリロナも同等に評価すべきだろう
616名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:12:37.05ID:7ItnZmzV0
ルイ・パトリシオもいい仕事する
617名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:12:56.83ID:1sniU6et0
ちなみにやきうの世界大会決勝



*0.6% 2015/11/21 *EX 世界野球プレミア12 決勝「アメリカ×韓国」
*2.8% 2017/03/22 *EX ワールド・ベースボール・クラシック 決勝「プエルトリコ―米国」
618名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:12:58.73ID:NF+iiChB0
>>563
ケガしないのかな?
619名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:12:59.29ID:Ocq/w9J/0
これ今回W杯のワースト3に入るくらい塩試合だった
面白い試合も多いだけに残念
620名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:13:13.54ID:yDuQFpQR0
明日の朝はアルヘン×クロアチアだから
みんな早寝早起きだな
621名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:13:43.53ID:Vt5fKqwmO
ヘディングの上手さなら俺が見た中ならクライファートかロナウド
まあ強さなビアホフなんだが
622名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:13:53.13ID:Wojv79rE0
>>593

そうだった それもあるけどやっぱり一番好きなのは「なぜ笑うんだい?」だな



こんな何気ない一言がスターたる所以なんだなぁと思う
623名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:13:53.71ID:eD4b+5Dx0
>>605
携帯で買収買収と騒いでるのはチョンコが多いから
624名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:13:56.80ID:8pTfbrsx0
>>614
南米勢は群を抜いてる
スアレス、ネイマール、ファルカオもだけどみんな酷い次元違う
クリロナも大げさすぎてウザイけど、あの程度のダイブはみんなする
625名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:14:55.22ID:NF+iiChB0
別の用事でお台場行ったときにたまたま来ていて生で見られたのはいい思い出だわ
ありがとうフジテレビ
626名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:15:33.22ID:NAzREo5O0
初戦のPKもダイブに見えた。
凄いけど、応援しようとは思わない。
627名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:15:38.64ID:6A3dzWKe0
>>131
アイスランド対アルゼンチンは見ごたえあったな
628名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:16:08.57ID:7ItnZmzV0
日本チームじゃないのに15%はすごいね
放送時間帯がゴールデンで好条件だったのもあるが
629名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:16:09.55ID:c/XYoy1t0
キムタクみたいなもんかw
630名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:16:37.63ID:WB1aMj1V0
焼き豚にとっては驚愕の数字だな
野球なんか日本絡み以外は全然数字が取れないからな
631名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:16:47.65ID:8pTfbrsx0
>>626
あれは完全にPKだよ
議論の余地ない、あんなに足出しておいてガッツリ引っかかってPK無しはありえない
ピケはむちゃくちゃクリロナと仲悪いから、あんなコメント残しただけ
あれは100%PK
632名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:17:43.25ID:c/XYoy1t0
>>612
華っつうかセクシーさがないよなメッシ
633名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:18:54.58ID:bDV8YjOb0
モロッコ人なのかポルトガル人なのか知らないけど
よくあんなスタジアムが満員になるまで人集まるんだな

日韓W杯とかガラガラだったのにさ
634名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:18:55.75ID:yuzwsYrI0
面白い試合だったけど、ぶっちゃけどの反則を取るかで試合が決まるのかを凝縮したような試合だったよな
お互いがスッキリする試合するにはAIが審判やるしかないくらい審判で試合が決まるのがサッカーだわ
635名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:19:15.18ID:NYGGhtNN0
相変わらず結果論とノリだけだなねらーは
636名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:19:15.64ID:KHvVTxpm0
審判がポルトガル寄りで萎えた
やはりクリロナみたいなスターいると
スポンサーの関係でジャッジも忖度しないといけないのか
637名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:19:31.02ID:Wojv79rE0
>>629 何でキムタクなんだい?(憤怒)
638名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:20:03.91ID:PAR3rcyv0
焼き豚がさっき道端で3匹くらい死んでて笑った
639名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:20:24.50ID:fPayCDhA0
>>596
昨日のは1ミリも触れてないのにぶっ倒れたのが2回
ときおり見せる悪い笑顔が物語ってる
クリはサッカーを侮辱してるから嫌い
640名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:20:54.26ID:8pTfbrsx0
>>636
クリロナ寄りなら後半の最後にPK与えてるだろ
あれは、PK与えても不思議じゃない程度のプレー

>>609で書いたけど
僅かにポルトガルよりのジャッジの可能性はあっても
クリロナ寄りではないだろw
641名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:21:06.71ID:RQ9IIlYn0
クリロナの痛いンゴ見たくて見てた
642名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:22:31.26ID:fPayCDhA0
>>631
ダイブだよ
薄皮一枚当たりに行って、これ幸いと大げさに転んでる
メッシならもっと深くDFの足が入ってもかわしてフィニッシュ
643名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:22:34.01ID:8pTfbrsx0
>>639
昨日のクリロナが倒れたやつは全部引っかかってるように見えたけど
Youtubeで1ミリも触れないで倒れた2回を指摘してくれんかな?

動画のURLと時間を指定してくれたら自分で確認する
昨日のはずっと見てたけど、触らないで倒れた奴は俺は確認できんかった
644名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:22:57.21ID:dqVjln0n0
いい流れだな、今後ユーロも全試合放送とかになりそうやな(・∀・)
ただ時間帯が厳しすぎる

スペインーイラン戦だったらやばかったな、イランのドン引き作戦でニワカはつまんねー連発だったろうな
スペインがどう崩すの見ものだったから俺は面白かったけどね(・へ・)
645名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:23:08.38ID:b5Fj1tj80
昨日の3試合

全て1対0

こんなレベルの低い試合をありがたがって見てるニワカども
646名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:23:16.37ID:x6Jt9EtJ0
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
647名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:23:28.34ID:jqOA2J6n0
野球も放送やれよ
日本でやってるベスト4の強豪オランダと古豪キューバ戦やれ
15は行く
648名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:23:46.41ID:bfMKnmAZO
>>609
モロッコも主審に詰めよって

これくらいのをやれば
649名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:23:48.15ID:8pTfbrsx0
>>642
メッシはダイブしないで有名だけど
メッシもダイブでイエローとかもらってるんだぞw

あれは確実に100%PK、あれをPKじゃないと思うのは君がメッシが好きでクリロナが嫌いだから
公平に見れてない
650名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:24:14.50ID:qNoKoXtr0
サッカーって代表戦は、ニワカが見てもうまいとことヘタなとことの
違いが分かるから面白い
うまい強いチームの試合を見たい

Jリーグの試合もTVでちょこちょこ見るけどつまんない
パスの速さと精度が全然違って、観てて面白いワールドカップ
651名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:24:35.54ID:eD4b+5Dx0
>>624
アジアの中東タイム(時間稼ぎ)と同じく、欧州では南米選手のダイバーはかなり批判も多いからね

日本コロンビア戦のときのファルカオのダイバー具合も、4ch辺りでは「姑息過ぎ」「負けてざまぁ」みたいなコメントもやっぱりあったしな
652名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:25:33.34ID:bfMKnmAZO
>>623
多いのか?ソースは?
653名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:25:59.90ID:Vt5fKqwmO
触れてなくても走ってるときに横からにゅって足が出てきたら大概の人は転けるよな
ボール扱ったり全力疾走なら尚更
ダイブダイブ言うやつはその辺どう思うのか?
654名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:27:17.31ID:7FyB+Bji0
ポルトガルは、決勝トーナメントロシアとあたったら確実に負けるな・・・
655名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:27:37.85ID:8pTfbrsx0
>>653
怪我をしないように当たらないように自分から転がるケースもあるしね
そもそも昨日のクリロナのは完全に膝入ってる
クリロナが大袈裟に演技するからウザイだけで、あのプレー自体はPKの可能性があって
ダイブとか批判されるものじゃないしね
656名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:27:51.41ID:moCYQ/4m0
>>608
何故か、昔からサッカーに限って日本が絡まない外国同士の試合でも視聴率とってるな
他のスポーツでは見られない現象だね
657名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:28:08.66ID:CnM7lmoj0
クリロナよりチチャ派
658名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:30:12.68ID:wzKDN8HF0
>>653
触れてないならまだしも
触れてるやつですらダイブダイブ言うやつばっか
今回はVARのおかげで今のところあからさまなダイブは無い
659名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:30:44.89ID:jyam0lnN0
ペナルティアーノモラウドなんかどうでもいいんだけど
にわかだけ喜んでろ
660名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:31:09.29ID:eD4b+5Dx0
>>634
それは、見てるやつの判断だから文句が出なくなることはないな

日本コロンビア戦だけ見ても、サンチェスのレッドカードはコロンビア人からしたら不満満載

長谷部のファールは、日本人なら納得いかんからな
661名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:32:07.67ID:mKMdwdSv0
>>594
夢見すぎだろやきぶー
662名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:32:31.01ID:eD4b+5Dx0
>>652
ソースはお前
663名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:32:32.17ID:t3zAguNr0
>>594
野球のスーパースターって誰なん?
664名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:33:09.25ID:mKMdwdSv0
>>90
665名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:33:09.32ID:8pTfbrsx0
>>658
今回のクリロナの後半のをダイブって言ってる奴は全員バカだね
ダイブを理解できてない

【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
クリロナの倒れ方が派手でウザイくらいはあっても、これはダイブじゃない
審判によっては普通にPK取るレベル
666名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:33:39.11ID:lcN9eDIh0
WBC決勝をゴールデンで流せば日本が出てなくても余裕で20%超えるよ
日本が出てれば60%超える
野球人気のほうが上だからサカ豚はあまり勘違いするなよw
667名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:33:50.41ID:ycilEV1+0
ルミ子がヒステリー起こしそうだな
668名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:34:01.94ID:Vt5fKqwmO
>>663
ベーブ・ルースだろ
669名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:34:03.38ID:PoPZARLU0
つかみでクリロナ点取ったからな
あとはグダったが
670名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:34:16.13ID:mod3/Q+70
クソスレ立てんな!
みんなロナウドが負けるとこを見たいんだよ
応援されるメッシとは違う
今夜は全人類の希望に応えてアルゼンチンが勝ってくれるだろうな
671名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:34:40.96ID:F/VlM/8r0
CKの時以外戻らないロナウド昨日の試合全然消耗してないだろw
まぁでもモロッコのあの外しっぷりを見てるとチームを勝たせる選手って必用だな
672名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:35:06.38ID:xYVgvX/G0
クリロナじゃなくてモロッコ監督が見たくて見てたわ
673名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:35:27.92ID:0y3pWrCG0
>>563
これ見ててどんだけ高く飛ぶんだよって思いながら見てたわw
674名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:35:42.08ID:0tEzQsgA0
>>654
ポルトガルもスペインも、どっちかというとロシアとやりたいだろう
ウルグアイは結構きつい
スアレス、カバーニもぼちぼち調子が上がってきているしな
675名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:35:49.86ID:oHrHrR0I0
>>563
軽く飛んでこれってw
676名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:36:02.97ID:SmLgnFlO0
モロッコが得点力無さすぎるけも面白いチームだった
677名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:36:45.76ID:VmqflUEW0
ある意味安心のテレ朝軍団

歌もサラブライトマンとドラゴンアッシュ


なあ、NHKw
678名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:36:58.66ID:0y3pWrCG0
>>675
いやロナウドだぞ。決してパフォーマンスに手抜きはしないだろ
679名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:37:26.97ID:bfMKnmAZO
>>662
死ねよくそJAP
680名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:37:32.64ID:8pTfbrsx0
>>671
でも一番疲れるプレーってスプリントとハイジャンプだからね
ジョギングで10km走るより、スプリントで1km走る方が全然疲れる

まあ昨日はクリロナはスプリントの回数も多くなかったけどw
スペイン戦はむちゃくちゃ走ってたよ、距離だけで走った走らないを議論してる人は分かってない
681名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:37:52.58ID:moCYQ/4m0
>>663
アルトゥーベ
ここ数年、首位打者&盗塁王取りまくってる超人
682名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:39:02.09ID:eD4b+5Dx0
>>667
今晩、フジでデンマーク×オーストラリア放送するみたいやから、またルミ子出てくるなwww
683名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:39:08.02ID:c/XYoy1t0
モロッコは応援したくなるチームだったな
イラン戦も押しまくってたのに点取れなくて、最後オウンさんで負けたしな
684名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:39:21.72ID:I9H7SDvT0
こんだけ煽ってもゴールデンで二十パー行かないとか
しかもクリロナ出てこの程度じゃどうしようもないだろ
685名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:39:51.69ID:SqAdeSmL0
ポルトガル応援しようと思って見てたけど、途中からモロッコ応援してたわ
ポルトガルダイブ酷すぎ
審判ポルトガル寄りすぎ
686名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:39:56.56ID:yEF0qL4V0
一生懸命クリロナをかばっても意味は無いよ
クリロナが汚いヤツだということはサッカーファンならみんな知ってるし、
世界的にもワールドカップでルーニーを退場させた件でバレてるからね
そんな策士としての面も含めて超一流ではあるけれど、応援したいという人は少ないだろう
だからクリロナを嫌ってる人に言い訳しても無駄なんだよ
687名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:40:13.62ID:F/VlM/8r0
>>680
スペイン戦の高速カウンターは格好良かったな
688名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:40:53.99ID:7bSHxrIs0

689名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:40:57.29ID:0tEzQsgA0
審判はどっちかというとモロッコ寄りだったよ
PK見逃しの場面込みで考えてもだ
690名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:40:58.95ID:pYJGEYP70
整形したの
691名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:42:02.66ID:i3Ry9ugC0
昨日のクリロナはいまいちだったなぁ
692名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:42:26.80ID:eD4b+5Dx0
>>684
自国が絡んでない試合でこの視聴率は凄いけどな

他の競技ではあり得んやろ
693名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:42:29.08ID:SqAdeSmL0
実況もポルトガルきたねーモロッコ頑張れの嵐だった
694名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:42:54.39ID:DwvQxvVw0
ポルトガルが決勝まで言ったら40%くらいいきそう
テレビ局はポルトガル勝ち残ってくれることを祈ってんだろうなw
695名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:44:17.46ID:wzKDN8HF0
判定ポルトガル寄りは
どっちも服掴んでてどっちもどっちなのにモロッコがギャーギャー騒ぐから
審判の印象悪かったんだろw
自業自得だわw
696名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:44:44.00ID:bD+0fq+60
>>576
ウエイトリフティングは凄いけどバスケやバレーは大したことないぞ垂直跳び
NBAでも平均70センチだからな
697名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:45:09.70ID:GS59WBsK0
なぜかゴールデンは塩試合多すぎ
698名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:45:28.36ID:Vt5fKqwmO
>>667
また「やめろー」から黙るの聞きたいわ
699名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:45:41.65ID:7FyB+Bji0
>>694
流石にそれは無理

時間帯も0時だし
700名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:46:09.95ID:KJZX/Vp00
今大会は突出したチームが皆無だからポルトガルの初優勝もありえるな
そうなったらメッシと明確な差が出来てCロナは安らかに眠れそうだ
701名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:46:51.79ID:8pTfbrsx0
>>696
さすがにウェイトリフティングと高飛びの選手が一番だろうけど
バスケとバレーもなんだかんだ凄いでしょ
トップ選手は1mくらい飛ぶ

垂直飛びは正確に測るのが難しいから、わりととんでもない記録を自己記録自慢する人も多いけど
バレーボールとかはトップ選手はまじで1mくらい飛んでるぜ、クリロナはさすがにそこまでは無理
702名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:47:00.98ID:t3zAguNr0
>>681
いや、ガチのスーパースター教えてほしいだわ
703名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:48:24.55ID:wzKDN8HF0
>>702
ガチだよ
そいつが今のスーパースター
704名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:48:25.17ID:yEF0qL4V0
>>700
さすがに優勝は厳しいでしょ
すべての局面をクリロナ一人が変えてるわけだから、
逆に言えばクリロナが調子落とせばそこで終了
決勝まで持つとは思えない
705名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:49:43.45ID:b17JzpWR0
ポルトガルでの日本vsコロンビア戦の数字が知りたい
706名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:50:01.01ID:2ZGQiC3M0
>>692
そいつただのイタイ焼き豚だから

ID:I9H7SDvT0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20180621/STlIN1NEdlQw.html
707名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:50:12.99ID:bD+0fq+60
>>701
だからNBAの平均が70なんだよ
妄想吐くなアホ
708名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:50:35.58ID:8pTfbrsx0
>>704
俺もポルトガルの優勝は厳しいと思ってる
クリロナ以外が雑魚すぎる

ユーロは色々と奇跡が重なって優勝できたが
さすがにワールドカップは厳しいかと
最悪イランに負けて敗退もあるし、次はホームのロシアか、ウルグアイ
ここまでは行けても、その次以降が厳しい、ベスト8かベスト4で散るかな
709名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:51:37.29ID:t3zAguNr0
>>703
マジで?
本気で知らんわ
710名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:51:43.70ID:yXuZQR7L0
ワイはクリトリが見たいわ…(´・ω・`)
711名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:51:44.18ID:RhOUMwKO0
ペナモラさんってホント大したことないよな
あの試合見てたニワカ諸君はこれでわかったろ?
ドリブルに関しては下手で突破できないからダイブして金と権力で味方につけた審判
にファール貰う事しかできましぇ〜ん
712名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:52:41.01ID:AS3ldO2I0
>>666
異世界からいらっしゃったんですね
713名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:52:59.00ID:b17JzpWR0
>>663

マイク・ピアッツァ
714名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:53:30.47ID:d4EbpXJa0
WBC野球で日本以外の試合となると0.2%ぐらいの視聴率だもんな
715名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:54:48.94ID:dqVjln0n0
>>665
まぁダイブは決して良い行為じゃないけど、ネイマールやCRのようなトリッキーなドリブラーは特に
今まで主審の見えない所でえげつないファウルや削られ方を散々されてきてるから、ダイバーになってしまう気持ちも少しわかるわ
もちろんそれでもダイブしない選手がたくさんいるのも事実だが

中田英寿「わざと転ぶより踏ん張ってボールをキープした方が有利だ。」

この辺りは今後サッカー界の発展のため重要な課題だろうな
VARがもっと進化していけばダイブも減り陰湿な反則行為も減り選手の怪我も未然に防げる
716名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:54:51.86ID:0y3pWrCG0
>>694
外国同士の決勝ならポルトガルvsアルゼンチンが一番数字取りそうだな
組み合わせ的にありえるのか知らないけど
717名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:55:33.13ID:pUGQfazkO
フィーゴやルイ・コスタがいた頃のポルトガルはチキタカだったが今のポルトガルはロナウドのプレイスタイルに合わせたカウンター型だからロナウドが試合に出れなくなった場合ポルトガルはまともなサッカーが出来るのか疑問
718名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:57:17.46ID:Y1KbsvTU0
昨日の試合でワールドカップ熱が少し冷めた感がある
719名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:59:10.14ID:8pTfbrsx0
>>716
1位抜けと2位抜け次第で、トーナメントに進出した全ての決勝が起こりうるよ
グループBとグループDなので

お互いが1位と1位か、2位と2位で抜けてしまうと決勝より先に当たる
どちらかが1位抜け、どちらかが2位抜けなら決勝まで当たらない
一番の問題なのはどっちも決勝まで残る可能性が低そうな事だがw
720名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 15:59:45.89ID:3FEx3RRv0
ロナウド点取ってくれたからよかった
決定力不足のモロッコとは対照的にワンチャン決めるからすごい
ただ少しストレスのたまる試合ではあった
一般の人にはもっといい試合をみてほしい
721名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:01:03.96ID:eD4b+5Dx0
>>717
それはポルトガルだけやないやろ

アルゼンチンこそ、そうやろ
722名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:02:00.69ID:rJivXl9y0
審判がポルトガルのファールぜんぜん取らなかった

モロッコ勝ってた試合だわ
723名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:02:18.03ID:Ojh+3p1v0
スポーツ好きなら錦織観てたやつも多いだろ
テンポよく負けてたが
724名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:03:04.41ID:moCYQ/4m0
>>702
なんで疑うんだよw
ここ数年で3度も首位打者になってるし、盗塁王も2度取ってる
さらに長打も打てる最強打者
昨シーズンはMVPも取ったぞ
725名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:04:41.50ID:uhNKysUc0
>>49
野球ファンって試合には興味無いよね
726名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:04:46.89ID:3FEx3RRv0
>>717
ロナウドいなくてもユーロ決勝は勝ったし地力はあると思う
特にロナウドの守備負担が減ると違った面が見られるだろう
727名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:06:07.49ID:hvIKHa130
放送した時間帯も考慮しないとな
728名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:06:48.61ID:QnlzIJ6w0
>>49
焼き豚みてやれよw
729名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:08:09.83ID:7bSHxrIs0
>>17
モロッコの師匠っぷりに全俺が泣いた
730名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:08:43.00ID:Km3W83kY0
もしスペインの試合この時間だったら20こえてただろうなあの神試合
731名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:09:22.60ID:rt8CU0Qs0
今後の日本時間21時にやる試合
木曜:デンマーク vs オーストラリア
金曜:ブラジル vs コスタリカ
土曜:ベルギー vs チュニジア
日曜:イングランド vs パナマ

月曜以降は早くても23時からの試合になる
732名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:09:42.63ID:dqVjln0n0
俺もモロッ娘は応援どころか援助したくなったわ(・へ・)
733名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:10:21.98ID:Km3W83kY0
日本関係ないスポーツでこれだけ見られるって他にないよね
100m決勝くらいかな?ボルトいなくなっちゃったけど
734名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:10:40.43ID:rJivXl9y0
ポルポトよりの審判モロッコPK1つ失ったんだよね
どう見てもファールなのに
735名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:10:52.70ID:Km3W83kY0
>>731
高視聴率はここまでかw
でも若者が多くテレビ見て2桁って番組日本にないだろうからなww
736名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:11:06.28ID:qc4zL5Lp0
テレビ朝日系は映らないから放映しないで欲しい
737名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:11:42.98ID:8pTfbrsx0
>>724
アルトゥーべ凄いけど、トラウトの方が全然上でしょ

アルトゥーベ28歳  7年間4311打席 MVP1回
通算出塁率.362 通算長打率.453   盗塁231(盗塁死65)

トラウト26歳(もうすぐ27) 7年間4065打席 MVP2回
通算出塁率.410 通算長打率.566   盗塁165(盗塁死32)

人気、実力、名声と全てがトラウトが上
盗塁だけはアルトゥーベが上かと思いきや、成功率は全然トラウトの方がいい
738名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:12:02.65ID:Km3W83kY0
テレ朝は日本の放送もってないのに頑張ったよな
この視聴率とれてよかったな
もっと松木みたかったけどね
739名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:12:41.92ID:k+/Z2aAW0
>>715
あと、中田は汚い芝生に転がるの嫌みたいなことも言ってたようなw
740名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:12:46.03ID:3FEx3RRv0
>>731
昨日みたいたストレスフルな試合は勘弁
初戦のような好ゲーム連発を期待したいものだな
741名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:12:58.34ID:IDb31hf/O
小柳ルミ子は見たくなかったはず
742名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:13:04.74ID:Km3W83kY0
>>697
だよね

面白い試合は深夜のが多いねw
743名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:13:12.25ID:9ZMa9KGx0
おいおい、決勝で日本vsポルトガルなんてことになったら何%いくんだよ?
744名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:13:43.17ID:NAtFxa2T0
>>121
それな、遊びで飛んでるのに
日本人であれより高いの居ないからな
745名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:14:04.29ID:gZlVTYdd0
>>680
ほんこれ。

俺はあんまり好きじゃないが、持久力のある遅筋は捨ててるんだから走行距離が減るのは普通。当然スプリント力やフィジカルなと色々上がるしね。
日本人には合ってないから真似しないでほしいけど
746名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:14:51.13ID:aKn+uav20
自称世界大会決勝が深夜録画送りのwbcやかき集めてプレミアなんとかの視聴率は絶対貼るな
747名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:15:17.46ID:x+/39B/w0
>>76
シミュレーションは控えてねw
748名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:15:46.10ID:Km3W83kY0
>>745
コロンビア戦の原口の場合トップスピードはクリロナレベルでスプリント回数は50回越えてたみたいw
まあどれかを犠牲にして決定力を〜ってのがいまのFWの主流だけどね
749名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:16:19.74ID:+OgKPSrB0
つまんねー試合だったな
750名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:17:17.30ID:yED9TjTC0
米経済誌フォーブス
「サッカーは間近にも野球を抜いてアメリカの3番人気スポーツになるだろう。既に若年層の間ではアメフトに次ぐ2番人気スポーツ」
https://www.forbes.com/sites/filipbondy/2018/01/08/soccer-will-soon-be-americas-third-favorite-spectator-sport/amp/

米最大のスポーツ誌SI
「サッカーは2026年にはバスケを上回り、アメフトに次ぐアメリカNo.2のスポーツか」
https://www.si.com/soccer/video/2018/06/13/2026-world-cup-predicting-soccer-popularity-america-eight-years
751名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:17:21.58ID:dqVjln0n0
>>739
さすが中田姐さんw(・へ・)
752名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:18:22.40ID:B7zwQ6DY0
なんで腕下げて走るのこの子?
753名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:18:38.19ID:0y3pWrCG0
>>723
iPadで錦織見てたわ
見るべきはそのあとのティームvs杉田だったようだがそっちは仮眠してて見逃した
754名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:18:41.01ID:rdughQPg0
クリロナがタオル振ってるだけなのにとったな!
クリロナより上のメッシなら80%は硬いわ
755名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:19:51.74ID:pDZXPWMi0
CR見ようと思ってたけど途中からモロッコの右サイドに釘付け
あいつスゲーな
756名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:20:13.77ID:HH0V4Lci0
見たけどロストしまくりだしシュートは思いっきり強振して吹かすしはっきり言って下手くそだった
セットプレーからヘッドでゴールを決めた、ただそれだけ
まあただのスキラッチ
757名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:20:40.67ID:IItezU3K0
>>49
野球ファンも興味ないんだな
道理で俺が野球に興味ないのも納得
贔屓にしてるチームが無いからな
758名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:24:01.59ID:YY89Gz6w0
>>756
昨日のロナウドははっきり言って調子悪かった
それでも1点取ってるあたりがロナウドらしいけど
759名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:24:17.83ID:JUse5YKO0
>>558
1戦目アイスランド戦チャンス外しまくって0-0の引き分け
2戦目オーストラリア戦も駄目でPK失敗もして1-1の引き分け
3戦目既にGL突破決めたハンガリーがメンバー大きく落としてきてそこで2点とってGL3位

決勝でクリロナいなくてもフランスに勝てるチームだって証明したのに
これでもクリロナがいなきゃGL突破できてないって言うんだ
760名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:24:31.16ID:nvYJ8UmI0
たっか
761名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:24:41.72ID:IItezU3K0
他国の試合も楽しめるのはサッカー、アメフト、陸上100mぐらいかな
他の競技は贔屓無きゃ見れない
762名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:25:57.83ID:LDc3iPn40
時間帯がありがたいわーできれば19時ぐらいから最終1時ぐらいまでにしてくれたらもっと良いんだけど
763名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:26:03.91ID:8JT9hle10
>>761
陸上はマイルリレーも盛り上がるよね
764名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:26:50.63ID:rPHA1hOX0
すげーなおい
765名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:29:23.54ID:sS1mzNfY0
ポルトガルの弱さと塩さにびっくりした人多発
766名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:30:13.05ID:UTQmJ+5L0
最後はバテてたけどモロッコの16番のスキンヘッドが見てて楽しかった
767名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:31:04.53ID:bfMKnmAZO
>>686
詳しく
768名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:31:42.97ID:eD4b+5Dx0
>>756
>セットプレーからヘッドでゴールを決めた、ただそれだけ
まあただのスキラッチ

それを出来る日本人選手、どんだけ居るんや?
あのヘッドの球の威力、日本人では見れんやろ
769名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:31:51.90ID:FZLA/UYi0
>>726
ロナウドに比べりゃ地味なだけだよな
チームとして強いって事、しかもユーロ優勝の経験が大きい
まあ、過小評価されてたほうが戦いやすい部分もありそうだから
ロナウドだけのチームみたいに言われて舐められてたほうが良いのかもね
770名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:33:02.83ID:YW3i0SXZ0
これはわかる
クリロナは見たい
そんでダイブばっかり見ることになる
771名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:33:34.38ID:8pTfbrsx0
>>759
ユーロのポルトガルのスタッツもレーティングもチームのダントツ1位がクリロナだぞ
ユーロで取ったポルトガルは9得点、そのうちの5得点がクリロナのゴールorアシスト

圧倒的な存在であって、クリロナいなければワールドカップも出場逃してるし
ユーロもGLで敗退です
772名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:33:59.21ID:8sTx9Ejk0
踊る阿呆に見る阿呆w
773名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:34:17.53ID:Vt5fKqwmO
>>768
あのヘディングは凄いけど元から世界最高峰の選手なんだから日本人になんて比べちゃダメ
774名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:35:37.88ID:86UhlGH50
時間帯悪かったけどイランスペインのイランも惜しかった
見てる人少ないからモロッコほど話題にしてもらえないのが残念
775名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:36:09.57ID:FacgYgZZ0
スゲーって思うけどやっぱりロナウジーニョが一番衝撃だった
見てて楽しい選手って中々いないもんだね
776名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:36:23.43ID:BZ4ojM5f0
ポルトガル人の肩の叩かれ弱さにびっくりしたわ
悶絶しながら転がってたけど死んでしまうん?
777名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:36:29.94ID:eD4b+5Dx0
>>773
なら「ただそれだけ」という評価はおかしいわな
778名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:37:55.54ID:TfeqdFgA0
クリロナってより、木曜は、21時テレ朝ドラマ→22時報ステ、を見るのが定番だからな
高視聴率枠にサッカーをやってた方の影響だよ
779名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:38:18.53ID:TfeqdFgA0
木曜は今日か
780名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:38:21.00ID:ppmJ8sMh0
>>301
やっすいキャバクラかw
781名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:38:58.52ID:Km3W83kY0
スペインポルトガルの試合がすごすぎたからねえ
反動はあるだろうなあとは思ってた
782名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:39:39.15ID:FZLA/UYi0
>>774
イランの自分たちの実力を把握した超現実主義サッカー、あそこまでいくとたまらんものがあるな
783名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:40:56.81ID:B6GB1z0f0
>>737
どっちも無名で知らねえよ焼豚w
サッカー視聴率スレでイキんなwww
784名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:41:40.23ID:dqVjln0n0
>>773
そうそう、日本人は日本の選手にあのレベルの活躍期待するけど無理に決まってるだろとw

香川もメチャクチャ叩かれるけど、あの小さい体で白人や黒人に混じって
強豪チームのドルトムントで長年でやってるだけでも凄いことなんだけどな(・へ・)
785名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:42:54.62ID:rr5TGyU00
>>756
むしろ毎試合調子よかったら得点王記録余裕で抜くわw
レバ、ケイン、ルカク、ネイマール、メッシですらロナウドほどグループリーグで決めれるかw
786名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:44:25.79ID:ergN7Bh00
>>398
日本以外なら1%ぐらいだよ、マジで。
そもそもメジャーリーガーいないもんなw
787名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:44:32.71ID:Vt5fKqwmO
>>784
まあ好きじゃないけどなあのプレースタイル
788名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:44:50.40ID:Nwokyv6f0
日本にロナウドがいたらポルトガルみたいに見られるよな
ずるい
789名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:45:08.48ID:bXfaT3fy0
>>768
一番警戒されてる選手でありながら落下地点に入り込む動きはさすがだと思うけど
ヘディングの威力自体はそんなに特別なもんでもない
CLのオーバーヘッドは特別だろうけど
790名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:45:15.76ID:WFAaiq5A0
>>748
名古屋の永井って1試合のスプリント回数80回前後らしいけど
これってすごいの?
791名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:45:25.12ID:g58HROYr0
みんなでやろうクリロナごっこ

遊び方
誰かがが体に触わると
大げさに転げてひたすら痛がります。
792名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:46:09.27ID:XeS1NosX0
決勝トーナメントになればもっといいカード増えて上がっていくだろうな
793名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:46:22.27ID:rr5TGyU00
>>788
日本でもベスト4には入れる戦力値になるわw
794名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:47:25.77ID:rr5TGyU00
>>791
無慈悲なミドル、弾丸ヘッド、高速カーブシュートも真似しろよww
795名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:49:39.55ID:WFAaiq5A0
>>794
献血と骨髄バンク登録もな
796名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:50:25.89ID:dqVjln0n0
>>794
せやな、せめて無回転くらいはマネしてほしいよな(・∀・)
797名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:50:33.65ID:dn8gDHkO0
乾のところにクリロナいたらそこそこつよそうだな
798名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:51:52.67ID:AR2RtgKK0
そりゃあんだけ煽ってその通りに主役がゴール決めたら視聴率出るわ
799名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:54:00.70ID:OLAajsgD0
>>563
マイケル・ジョーダンや!
800名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:54:45.62ID:JmDRrW2Q0
でも大したことないよね?
801名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:55:33.45ID:OgZtSTMO0
あぁ大したことない(三点)
802名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:55:48.32ID:eVRPuerI0
>>781
そこでお互い消耗したから
両チームとも中休みの印象はあったかな
それでもキッチリ勝ってるからすごいんだが
803名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:56:35.95ID:JmDRrW2Q0
ヘディングのジャンプ力がすごかっただけだよな
804名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:57:15.92ID:8sTx9Ejk0
あの世界のみたいな煽りCM見せられたら無料だし見てみるかってなる奴が多いのはわかる。
そんで見てみて?てなる所までもわかるw
805名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:58:05.17ID:rr5TGyU00
WCは5〜6点で得点王になれるんだぞ
すでに4ゴール
別格やろw
806名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:58:40.74ID:8KfPNu9/0
モロッコ強かったけど決定力があと一歩足りなかったな。ちょっと運もなかった。
まぁピンチになればクリロナもまた本気出すだろうから勝ってたかは分からんが
807名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:58:41.43ID:5aCVouRB0
一度CR7見たらやきう観戦なんて拷問みたいなもんだな
808名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:58:51.53ID:0RJZT1PO0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
809名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:58:56.94ID:Ao7FX1UG0
相手が強豪の方が面白くなりそうだな、昨日はやる気半分ぐらいだった
810名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 16:59:27.98ID:OgZtSTMO0
>>805
凄すぎてなんかやって当然にみえるほど麻痺しちゃってる
811名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:01:11.84ID:+ikhlwW80
>>730
惜しかったね
812名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:01:44.19ID:E5bD07cH0
これが潜在的なサッカーファンの数字なのかな
W杯はテレビでしか見れないからバラけた数字が集中した形だろ
813
2018/06/21(木) 17:02:59.05ID:ZlxLgY0c0
大谷ホルホル出来なくなったからな。
やっぱり世界的スポーツのサッカーの
盛り上がりは凄い
814名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:04:27.70ID:QuPkgEPy0
そりゃイニエスタみたいなハゲより


クリロナみたいなイケメンみたいよ目の保養にもなるし
815名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:05:03.38ID:eD4b+5Dx0
>>804
得点決めたし「さすがだな〜」「カッコいい」となってるな
816名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:06:13.75ID:17VTvy/80
>>813
大谷も清宮も数字無いもんね。
需要が無いのに必死なマスゴミw
817名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:06:29.20ID:/SLjOmlx0
モロッコ応援してたよ
818名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:06:36.13ID:zWAZjrJV0
日本の勝利も他の試合の数字が上がる要因の一つにはなっただろうな
あれで大会自体がもっと盛り上がる結果に
819名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:07:20.29ID:vClAB2sU0
>>663
いねーよアホ
やったるぞ
820名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:08:35.04ID:Al//YnvB0
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
821名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:09:34.25ID:klPd08nY0
>>74がボッコボコで草
822名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:09:39.73ID:RqCPchozO
>>103
1/1000が妥当
823名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:09:55.58ID:OgZtSTMO0
>>820
やっぱ神だわ
824名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:11:33.85ID:1sniU6et0
思ったんだが日本サッカーはハゲが足りないな。
ハゲ一人いれれば威嚇になるはず
825名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:12:19.63ID:VVDi0kdM0
全盛期のロナウジーニョのほうが好き
826名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:12:41.45ID:dqVjln0n0
いやーしかし、今日はゴールデンタイムにデンマーク×オーストラリアか(・∀・)
827名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:13:12.78ID:1sniU6et0
>>803
×ヘディングのジャンプ力がすごかっただけだよな
○ヘディング後のゴールパフォーマンスのジャンプ力がすごかっただけだよな
828名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:13:37.03ID:VSQvBggd0
>>755
頑張ってついていければユニホ交換というプレゼントがついてくる(削り過ぎに注意して)
829名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:13:44.37ID:9hWrSR8K0
野球より高いなwwww
830名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:13:56.16ID:ZM64/QWv0
クリロナってナオトインティライミの曲で陽気にタオル振り回してたあのクリロナ?
831名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:14:15.04ID:3R8moeJC0
>>670
なにこの丸出しの人ww
832名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:14:48.06ID:87Tq1+zu0
>>830
キマグレン
833名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:15:11.78ID:ZDp+oD9T0
Cロナの方がもてそうなもんなのにハンカチ王子とか内田の取り巻きみたいなババア連中の
荒唐無稽な理論での狂信者のようなレスがあるのがメッシの方なんだよな
834名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:17:02.01ID:4Y4+ze/U0
>>789
あのヘディングは岡崎とか巻とかみたいな泥臭いのだった。

どうやってディフェンスの裏をかくかみたいな泥臭いことを、クリロナがやるのは反則やと思う。それ最強じゃん。
835名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:17:14.20ID:OgZtSTMO0
Cロナより経験人数多いのが校長だと思うと日本人として誇らしい
836名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:18:40.02ID:Oloon5eAO
ナショナルチームのサッカーは盛り上がりはするけど連携が雑
837名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:20:24.58ID:PLdXSBjk0
>>820
wwww
838名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:20:27.66ID:vClAB2sU0
>>434
チョンは黙っとれ
839名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:20:35.26ID:10clc9VF0
日テレの所属クラブ連呼に比べれば松木はまだまし
840名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:22:18.70ID:pelmEdf60
前科者ダイバーが見たかったのか
841名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:22:23.03ID:UG5meRbV0
クリロナ少ないチャンスで決定機作るのマジで上手い
華があるわ

スペイン戦で疲れてたのかミス多かったが
842名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:22:54.39ID:pelmEdf60
>>835
淫行魔が誇りって言うのが今のロリコン日本らしいな
843名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:22:58.91ID:1UMEJUok0
>>6
なんでお前が勝ち誇ってんの
お前外人でも日本代表でもないだろ(笑)
844名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:23:42.27ID:8LoV2UEZ0
ダイブマン
845名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:24:57.37ID:5h54X0Ji0
シミュ的なプレー何度も見せられると興ざめするわ
846名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:25:48.37ID:pelmEdf60
>>794
後、サッカー界一の脱税額と黒人への股間タッチもな
847名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:26:34.22ID:tm1nm/Vx0
内容がグダグダでも勝ちきるのが強豪。
848名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:26:40.91ID:kZ/6ouOT0
たけーなおい
ぶっちゃけポルトガルはそんなに面白いサッカーしないし塩試合製造機なんだけど日本はロナウドそんなに好きなんかw
849名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:27:15.53ID:4imPv6X70
>>6
野球も無理だし他のスポーツじゃ永遠に無理
それこそオリンピックの陸上とか?
850名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:28:10.20ID:GYXbRuAm0
日本はクリロナで大熱狂

アメリカは大谷で大熱狂
851名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:29:43.35ID:kNwNOZ990
たしかにすごい時はもちろんだがしょぼい時とかせこい時でもそれはそれで絵になる男と思う
852名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:29:49.03ID:1JswM2YY0
サッカーの場合、優勝候補国の試合も需要が高いし、
そうでない他国でも割と視る人多いからなあ
853名無し募集中。。。
2018/06/21(木) 17:29:49.84ID:Z/Xu6LmH0
>>737
トラウト 打点王1回 盗塁王 2回

アルトゥーベ 首位打者3回 盗塁王 2回


タイトルはアルトゥーベのほうが多いな
854名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:30:20.32ID:Bz7gg0DJ0
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
855名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:31:00.14ID:dqVjln0n0
そういえば、小柳るみンゴってロナウド嫌いらしいけど
実際名指しであれこれ言ってるの?俺は見たことないんだけど

ロナウドが嫌いっていうよりバルサ好きでそのライバルがレアルだから
良くは言わない程度の話なんだろか
856名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:32:23.53ID:JUse5YKO0
>>771
数字残したの2試合でGLの3試合目のハンガリー戦とウェールズ戦だけ
ハンガリーはGL突破決めてたからメンバー大きく落としてきた
それで勝ってレギュレーションの変更でGL3位なのに決勝T進めた
決勝Tでも活躍したと言えるのラムジーがいなかったウェールズ戦

スタッツって多分whoscoredのこと言ってるんだろうけど
あのレーティングと試合見た印象かなり違うこと多い
いなければGL敗退って言ってるけど1番楽なGLと言われてたのにGL3位になったの
クリロナのせいって言われてたの忘れたのか
1,2試合目ほんと酷かったろ
857名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:32:41.57ID:SuPoSrZi0
>>822
人気どころか知名度が1/1000あるかどうかさえ怪しい
858名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:33:59.68ID:4Hjk5Iyj0
俺は野球もサッカ−も見るが
国際大会はサッカーと野球じゃ10分の1位差があるよな
野球がひどいのメジャ−の一線級出さないとこだよな
日本もそう
大谷もダル、マ−君もださない
マエケンも
ありえないわ

そこからして野球世界に普及させようとしてないのがうかがえるわ。
あとプロとアマの垣根な

サッカ−のJや、海外のサッカ−リ−グもそうだけど
そんな差はない
日本には天皇杯あるしな。

野球は大阪桐蔭対巨人とか絶対対戦することないだろ

野球はプロアマやもっと世界普及目指してがんばらないと
国際大会すら開催できなくなるぞ。
世界的に廃れてきているのに
859名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:34:21.13ID:HFtvaPjC0
ワールドカップ特需だなw
どの試合でもかなり取ってるだろ?野球とは大違いだ。これ、準決勝からスゴいことになるよ
860名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:34:36.76ID:fvpwbVUG0
なぜ転ぶんだい?
861名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:35:16.66ID:HSycoMCP0
>>674
開催国とやりたいわけない
862名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:35:50.16ID:7ItnZmzV0
スペイン対ポルトガルがゴールデンタイムにやってたらなぁ
もっと視聴率取れてたと思う
863名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:38:47.74ID:YgGTi2Y/0
2018 FIFA ワールドカップ ロシア 韓国×メキシコ
2018年6月23日(土)
23:10〜26:10
テレ朝

これも高そうだな
864名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:40:06.91ID:RbYuDf150
>>731
ブラジルは数字取るかもな

ゴールラッシュも期待できるし
865名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:40:24.63ID:SuPoSrZi0
>>858
それでもWBCは普及のために開催してる大会なんだよ
MLBの小遣い稼ぎとかいう人がいるけどあんなものMLBにとっては小遣い稼ぎにさえならない
金持ちが休日に時給1000円の肉体労働するようなものだしトップ選手までは出せないのは仕方がない
開催できてるだけでも奇跡
866名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:41:42.43ID:pF83iYEA0
見たい試合がいつもケツにくる(´;ω;`)
スペインイラン面白かったらしいじゃん
867名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:41:44.70ID:ISfD5e/U0
NHKなら普段の番組より少し高いくらいか?どうなの?
868名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:42:11.92ID:s2S3ByBX0
>>835
案の定ロリ魂だったな
869名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:44:19.80ID:xOuqN/zi0
>>818
それはある。日本勝ったから、世界一の選手どんなもんか観てみたい的な
870名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:45:06.95ID:5aCVouRB0
>>866
がんばって前半だけ見たけど
これがあのイランかってぐらい酷いドン引きだったよ

まあスペインの技術は相変わらず頭抜けてたわ
決勝まで行くかもな
871名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:45:09.72ID:jmTJ8PQ40
向こうのゴールデンタイムに合わせてるからな
スペインとか全部27時開始
872名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:48:42.77ID:PLdXSBjk0
>>867
NHKじゃなくてテレ朝
外国の試合で民放なら十分やろ
873名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:48:45.85ID:T5l3xyv70
>>870
後半のイランは前半とは全く別のチームだった
874名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:49:16.92ID:AQBAxmQA0
>>866
あの時間帯はなぁ...
ああいうロースコアの戦いってリアルタイムで見てこそ熱くなるし面白いからな
俺も録画してたけど結果知ってなんか萎えた
875名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:49:26.56ID:WBzeZf7f0
いや他に見るもん無えからだよww
876名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:50:29.63ID:mt/+h3b90
TV離れだけどスポーツLIVE中継はまだ根強い
877名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:51:47.15ID:83BFyabp0
塩っぱい試合ばかり
セットプレーPKダイブ
なんとかせいよ
878名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:52:00.33ID:UG5meRbV0
なんだかんだで得点トップのクリロナ

コロンビア戦で一点の重さ痛感したはずだろ

クリロナはもっと評価されていい
879名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:52:08.60ID:2ZGQiC3M0
>>875
裏でプロ野球選手の妻たちとかいう番組やってたぞ
見てやれよお前
880名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:54:00.84ID:YVNpDEdJ0
>>878
評価は十二分にされてるだろ

ただそれと同じくらい嫌われてるんだよ
881名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:54:01.20ID:sohsOlyy0
昨日はモロッコ応援してる奴が多かったぞ。いい試合してたし
つーか最初モロッコをポルトガルだと思って見てたわ
スコアのところ国旗じゃなくてユニの色にしろよ
882名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:54:02.03ID:SqAdeSmL0
>>870
前半はそうだね
後半はイラン攻めてたよ
883名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:55:01.95ID:wzWLyQqg0
>>103
あんなにガラガラなのにwww
野球は嘘が多過ぎて信用出来ないなもう。
884名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:55:32.77ID:XEoQjysE0
プロ野球の妻とは野球関連では1番の神番組
通常ナイターの2倍は取るから
885名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:59:15.19ID:UG5meRbV0
>>880
人間は粗探ししたくなる生き物なんだね
886名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 17:59:39.38ID:dqVjln0n0
うむ、俺もモロッ子応援してたわ(・へ・)
887名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:00:06.43ID:LAI2aDgn0
>>884
そういやプロ妻は数字幾つなのかな?
888名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:00:47.05ID:FtEWwKGF0
相変わらずお前らが野球大好きみたいで安心した。
889名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:01:21.85ID:CpBlJ7aq0
しかし他国の試合見てるとだいたいどこもGKがうまいな
いま日本と世界で一番差があるのはGKだろうな
890名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:03:15.68ID:ISqr8wQ40
NHKのネット配信みてるけどネタバレがすごい
何かイベント発生する前に上に通知が来るんだが。この後オウンゴールとか
作ったやつアホだろ
891名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:03:30.85ID:cE/kPdG50
>>866
うん、最後のでんぐり返しとかハイライトじゃやらないだろうし
892名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:03:36.65ID:DBBkzjk60
サッカーファンは暇で良いねぇw今日日地上波テレビなんて見る奴居るんだ。
893名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:03:40.90ID:F3VNlRMw0
高すぎて笑えるw
894名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:04:38.82ID:MdiI1jH30
本大会までくると最後の決定力がものを言う
895名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:05:21.48ID:0SYjpRIS0
面白いカードは深夜にあるからネットの見逃し配信がありがたい。音声もうざい解説陣かいないのもよい
けど見る暇がないw
896名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:05:26.56ID:PQGqRDY60
メッシよりはマシだけどもうちょっと動き欲しいよね
897名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:05:59.11ID:o8ABKJ0Z0
>>1
メディア、違う、
クリロナは嫌いな人が多い!!

実はモロッコのサッカーがもの凄く良かった!!
W杯他の試合は観る気無かったけれど、
モロッコのサッカーを観ていたら引き込まれたぐらい良いサッカーをしていた。

正直クリロナはそうでもない。

メディアがヒーローを捏造したがる傾向に警報を鳴らせっ!!!
898名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:07:10.79ID:Hi39mG5n0
今日はアルゼンチンークロアチアがあって
予選の中でも好カードなんだけど時間帯が悪すぎるな
イングランドーベルギーも午前三時だし
899名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:07:20.20ID:5aCVouRB0
>>890
NHKの意図的な嫌がらせだろ
開幕直前の華丸大吉MCの番組もほんと酷かったから
900名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:08:11.10ID:AoFLNBzy0
モロッコも醜かったわ
モロッコも服引っ張ってたくせにポルトガルのファールとか主審に猛抗議してたし
あれで主審もモロッコ嫌いになってポルトガル寄りになったな
901名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:08:17.86ID:UG5meRbV0
ポルトガルあんなグダグダなのに
ロナウド一人おるだけで何か起こりそうなのがすごい
902名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:08:20.55ID:Qq/gFlgC0
>>898
好カードが3時送りだよな。
中国よ、もっと金を出せよな
903名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:08:45.82ID:/fOW/brR0
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/



【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://2chb.net/r/mnewsplus/1508916873/
http://2chb.net/r/mnewsplus/1314191608/l50
904名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:09:23.24ID:40lPsF9u0
中継はその国の現地の時間に合わせてるっちゅーの
金積んでも無理やw
905名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:09:33.38ID:F90xymDy0
日本盛り上がってる時にポルトガル応援とか非国民かよ
906名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:09:53.65ID:C+m3nNCm0
コロナ
907名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:09:56.91ID:35tchQRy0
>>866
それな
深夜3時に見れるかってのw
たまたま休みでその時間帯も見れる時に限って強豪国じゃない試合ばかりw
908名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:11:01.72ID:5aCVouRB0
>>902
しかし日本のスポンサーがほとんどないな
909名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:11:22.72ID:qwsDRsqS0
スペインイラン今テレビで見てるで
fire TVつけろ
910名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:11:34.18ID:6L+/slnK0
8年後なんか朝から昼で見れない時間帯ばっかやで
911名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:13:59.00ID:ZP+ukwUu0
>>3
メッシの方が先じゃないかな?
なんかパナマ文書でメッシの名前出てきたらしいし
912名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:15:12.65ID:sU+4vIP+0
前は外国同士でももっと取ってたような
913名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:16:47.71ID:hzeFFZyW0
>>908
サポも居なかったし。
なんか活気無いよね
914名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:17:09.56ID:WmFa8+Tx0
【野球】DL入り大谷に厳しい現実 米紙コラムニストが「忘れられている」 米国内で野球は陰に隠れた脇役のスポーツ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1529572200/
915名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:18:10.43ID:Hi39mG5n0
>>912
気のせいじゃね
前回は時間帯悪かったから
916名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:19:36.08ID:czF/Hwd90
>>901 それが真のスーパースターてもんよ セーラームーンみたいなもんやし



「今よ!クリスティアーノ!」
917名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:25:22.71ID:t9jHWMwq0
>>820
マルセロかわいすぎ
918名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:28:44.36ID:0+IfixmU0
>>833
煮詰めると濃度が濃いんだろう
でも男から見て羨ましいのはクリロナの方だなw
919名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:30:09.69ID:xPRvGwSA0
この掲示板にも
民団・総連からカキコ手当をもらって
日本人へのヘイトを書き込んでいる
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)がはびこっている
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)は生活保護をもらって働く必要がないので
24時間、日本人へのヘイトカキコを続けている
 
920名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:30:28.95ID:p/RoxOK/0
メッシとクリロナが引退したら
もう象徴的なスーパースターっていないんじゃないの?
921名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:32:04.18ID:dqVjln0n0
>>820
開けて上げる前に一度ロナウドが「いいか?ちゃんと見てろよ」と言わんばかりに
マルセロの顔をチラッと見るのがいいなw(・∀・)
922名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:38:12.01ID:AOl9BXNT0
違うよ
ルナール監督が見たかったのに
クリロナめムカつくわ
923名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:45:46.00ID:iMZAReZa0
好カードが夜中にあるのは勿体無い
924名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:46:29.42ID:j5deH1zW0
栗めっちゃ調子良いよね
マジでW杯取りに来てる
925名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:52:34.30ID:DDvjn7K30
まだグループリーグでこれだからな
強豪同士の対戦や決勝になったら何%いくんだよ

まあ時間帯がどうなるか知らんけど
926名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:53:34.87ID:5fItb/rK0
クリロナの下手くそなダイブからのVAR要求にぺぺの痛がり演技ポルトガルびいきの審判
サッカーの嫌なところが詰まった試合だったライト層が離れるわこんなんじゃ
927名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:57:30.39ID:fkOw5/mPK
>>914
今やきう巨人戦なんて7%くらいだからな
他国同士の試合なのにダブルスコアで勝っとる
928名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 18:58:39.54ID:MmYq+RMd0
>>15
クリロナ見たさにテレビつけたらモロッコの監督がイケメンでそっちの方に気をとられてた
929名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:00:19.48ID:WgIyFFIt0
>>1
みんな途中からモロッコ応援してたと思う
930名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:02:26.81ID:lvV3bJlU0
>>833
日本では何故かクリロナタイプはモテないね
931名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:05:33.59ID:dqVjln0n0
>>930
単純に日本人女には濃すぎるんだと思う
まぁ普段日本人の顔見てるとそう思うのも仕方ないと思うけどね(・へ・)
932名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:10:13.47ID:IBPNdZt30
でも親友のバダハリ(モロッコ国籍)にはゴールを決められてるんだよな

【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
933名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:13:07.95ID:e64USkcG0
サッカーってモンスターコンテンツだな
934名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:13:35.35ID:YfpmlIgU0
あんなしょうもない試合でも15%もあるのか
935名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:13:53.81ID:mnv4s0Tg0
やきうでポルトガル×モロッコやったら1.5%くらいやな
その前にポルもモロッコもやきうなんてやってないか
936名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:16:18.99ID:Nwokyv6f0
毎日試合ある今は楽しい

これが数日に1試合とかになると寂しい
937名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:17:27.25ID:dqVjln0n0
野球でも俺はいいけど、ひな壇芸人集めて下らんお笑い番組作るよりよっぽどいいやろ(・∀・)
938名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:17:54.04ID:v7toHS8k0
モロッコ消えたのもったいないな
939名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:18:00.13ID:dqVjln0n0
今日のデンマーク×オーストラリアは10パーくらいか?
940名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:20:46.00ID:JxmPjFBb0
野球完全に終わったなw
941名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:21:33.04ID:J57Kp0M+O
>>930
牛若丸の時代から日本人は細いイケメンが好きなんじゃないか
942名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:22:19.97ID:Nwokyv6f0
いやメッシはモテんだろw
943名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:23:51.73ID:oz9lHzXo0
クソ試合だった
944名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:24:00.98ID:kPhiLb7Z0
モロッコが凄い攻めてて面白かった。モロッコに勝ってもらいたかった
945名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:26:04.26ID:24g4/Qz30
俺ニワカだから今までCロナのかっこいい得点シーン
の部分しか見てこなかった
昨日のダイブ見てあれっと思って調べたら結構悪質な
ダイバーと知って幻滅した
実力があるからゆえに余計に萎えた
946名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:26:13.18ID:NJrz35Bj0
ゴールデンでも2桁童貞のプロ野球が哀れ過ぎて
947名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:28:43.63ID:JxmPjFBb0
野球は二桁どころか8%にすら届かなくなってる
いつも4〜7%の範囲内w
948名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:29:07.66ID:sKq1RdcH0
クリロナは世界ナンバーワンアスリート
日本でも大人気だな
949名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:30:21.71ID:8sTx9Ejk0
凄いシュートとかするとニワカは思うからな。
あんなん一般人は何が凄いんで二度と見ないやろ。
950名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:30:23.34ID:ZS4R7mPF0
クリロナさえ元気ならベスト4ありそう
951名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:30:27.69ID:KfoaZCbB0
>>935
そんな高い訳ないだろ
952名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:32:33.73ID:t6yhtCVFO
イラン強いからまだわからんな
953名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:35:18.30ID:6UbpILB70
ルマンの再放送見てた片手間でやきうの阪神戦みたけど
焼き豚のいう税リーグより入ってるのか?
それぐらいガラガラだわ
954名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:41:17.41ID:hxX/nX+h0
テレ朝映らない田舎だからTverで見てたけど画質悪いし経過時間を表示してくれないから見てるのが苦痛だった
前回W杯みたいに民放放送カードはBS1でもやってくれ
955名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 19:58:16.80ID:0wIJNOrM0
>>946
4年にやっと1回巡ってきた後1週間で終わっちゃう電通祭りで偉そうにwwwwww

ワールドカップ終わったらまた誰も見ねえんだよ釣られ浮かれニワカ客は いい加減学習しろばーーかwwwwww
956名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:00:33.38ID:QlW9m8a/0
フリーキックでズボン上げるのあれなんなん?世界中に足の筋肉見せるため?
957名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:01:25.41ID:0wIJNOrM0
国旗振ってプロ野球のリーグ戦のどこかのカードに勝ったと泣き咽ぶ短い夏の命セミサカ豚wwwwww
958名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:02:41.04ID:8ysmzgDx0
みんなクリロナすげーからアムラバトすげーに変わっていったはず
959名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:07:01.77ID:Pqn/4rR/0
あの審判どこの奴だ?
960名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:07:05.17ID:uEDR59Op0
>>31
本当にハリウッドスターみたい!
961名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:15:36.66ID:JxmPjFBb0
焼きカスの発狂が止まらんなw
962名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:17:08.91ID:vtv8r9jG0
イケメン、筋肉、バロンドール

ケチがつくのは年齢だけだな
963名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:24:10.51ID:0lic7Qb80
21時からの試合はおもろい試合少ないのが残念
964名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:25:18.73ID:vqzoFbGu0
ガイコク同士ででは過去最高か?
タイソンとダグラスはもっといったっけ?
965名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:26:31.65ID:vqzoFbGu0
王様プレーが許される数少ない一人
966名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:28:03.40ID:S25DCNs20
今日のデンマークオージー戦も視聴者率10%いきそう
やきう人が可哀想になってきた・・・
967名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:28:14.66ID:HH0V4Lci0
ダサい
ただの裸のなんとか
968名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:30:09.11ID:9bBtTpNQ0
世界最高の選手だからすんげープレーすんだろうな〜と思って見たらコケ芸が中心
969名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:32:41.57ID:z/PVMLAU0
>>414
あれはおかしいだろwどうなってんだよ
でも凄い選手が少しでも長く続けてられることは本当に嬉しい
970名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:35:41.05ID:GIrRkEwV0
モロッコ監督の白シャツ乳首‼
971名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:36:33.37ID:0vdXBumQ0
傲慢でキモいナルシストだわ
972名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:37:49.17ID:20AlM9cX0
両チームでクリロナぐらいしか知られてないだろうに日本関係ない
トーナメントの予選でこれだけ取れるのはたいしたもんだよ
973名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:38:37.44ID:ZfNZUjC10
>>928
イケメンだよね
怒ってた姿もステキだったw
974名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:42:47.13ID:sYVRDsZi0
決定力あるエースが1枚いれば勝てた
975名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 20:51:26.42ID:C1kBgzwt0
クリロナさんのことですね
976名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 21:04:41.72ID:zOdbyQuU0
クリロナなんだかトイストーリーに出てくるオモチャの人形みたいに見えたわ
977名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 21:04:49.77ID:JxmPjFBb0
15パーという野球の今年の目標ができたな
978名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 21:06:45.55ID:nMetS2DG0
第3国の試合で視聴率15・4%か
こんなん 半端ないって 半端ないやんか〜〜〜〜
979名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 21:26:54.76ID:IBPNdZt30
>>959
アメ公
イスラムアンチだよ
980名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 21:40:51.28ID:/NMDSioa0
今のポルトガルに全盛期のデコがいればよかったのにね
中々うまくいかんものだね
ゲームを組み立てる人がいない
981名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 21:48:14.31ID:kXq42jRy0
モロッコが気の毒だったわ
982名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 21:51:13.28ID:7uS3Si6x0
ヨーロッパではグリーズマンの方が人気あるけどね
クリロナは日本で腹筋器具とか美顔器具の営業してるから知名度があるだけ
983名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 21:51:53.47ID:WBzeZf7f0
>>879
なんでそんなもん見なきゃいけないんだよw
984名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 22:00:52.08ID:b34k6w8M0
>>964
過去最高は日韓の決勝
確か50%超えてる
985名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 22:01:05.81ID:u8Vyz82l0
やこうwwwwww
986名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 22:12:20.78ID:OKhXBhuy0
wbcの場合日本しか応援しないもんな
サッカー自体国民が興味津々。
987名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 22:13:36.16ID:3sAyUt8l0
見てた人の大半は途中からモロッコ応援してたと思うけどw
988名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 22:13:45.97ID:DDvjn7K30
>>984
2002年6月30日(日) 65.6% NHK 2002FIFAワールドカップ決勝 ドイツ×ブラジル

これな
989名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 22:14:33.66ID:OKhXBhuy0
2002FIFAワールドカップ 決勝・ドイツ×ブラジル 65.6% NHK
990名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 22:15:57.73ID:5aCVouRB0
やきう完全に詰んだな
991名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 22:18:55.46ID:OKhXBhuy0
■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝 (往路)
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝(復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ「日本×コロンビア」  (今日現在
992名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 22:20:19.60ID:OKhXBhuy0
WBC決勝視聴率2・9%
993名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 22:20:20.68ID:qzr4U9dZ0
>>731
日曜、ブラックペアンと被るのか
994名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 22:22:49.31ID:csZAeU2A0
クリはいいやメッシが見たい
995名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 22:27:23.52ID:OKhXBhuy0
芸能人たちのサッカー興味ないコメントも興味ないんだよな
野球の時は仕事が増えるからかたいして知らんくせに知った風よそおうくせに
大体野球好きタレントハイエナタレントしかいないやん
996名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 22:29:43.96ID:iHwQvjuW0
俺もクリオナ見たい (´・ω・`)
997名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 22:33:16.90ID:F0pjrbMh0
そういや昔からのドルトムントファンという設定が事の起こりだった元議員は
サッカー見てないんだろうか
998名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 23:02:14.58ID:2ZGQiC3M0
>>991
あれ?
アレは?
999名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 23:15:30.96ID:2NjasvEB0
>>594
取れねぇよ
1000名無しさん@恐縮です
2018/06/21(木) 23:20:14.15ID:vvDf83zI0
メッシの大会になるよ
あの86年のマラドーナだってGLでは1得点だった
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 53分 10秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250220001159nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1529551624/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%! YouTube動画>2本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
NHK「『紅白歌合戦』には、高視聴率が見込めるBTSを呼びたい」 ネット「どんだけ腐ってんだ」「受信料は韓国人の出演料に使われますw」
嫌なら見るなのフジテレビが「0.1%でも視聴率上げたいんだって」
【大河】「伏線の回収が見事」「泣けて笑えて最高の回」…NHKも困惑『いだてん』ワースト視聴率でも高評価溢れる“逆転現象”
ラグビーWC 日本vsアイルランドの視聴率22.5%という微妙な数字なんだが・・・
【芸能】古舘氏、フジ「フルタチさん」で恨み節「まともなこと言っても視聴率が取れないから切られちゃう」
テレ朝幹部、世帯と個人の2つの視聴率指標スタートも「あらゆる層の方に見ていただくのが、我々の狙い」 [ひよこ★]
【悲報】「西郷どん」視聴率大河史上ワースト2位を叩き出してしまう。お前ら誰が題材のドラマなら見るんだよ?
【テレビ】<フジテレビ>戦略変更!新MCは林修らおじさんばかり..「例え0・1%でも視聴率を上げるための努力は惜しまない」
【スポーツ報知】渡辺麻友主演「サヨナラ、えなりくん」視聴率2.2%で大爆死してた事が判明
歴代最低平均視聴率のエグゼイド51(対ビルド)
いだてんの視聴率が悪かったのはビートたけしの落語シーンのせいと言われるけど
【テレビ】「いだてん」視聴率ワースト5度目更新 もっと下がれ!?NHKから意外な声
嫌儲民が視聴率でマウンティングしてて笑った 作品にも視聴率も何も関係ないじゃーんよ
【テレビ局】テレビ朝日、7週連続全日視聴率トップは「開局以来初の快挙」 『白い巨塔』がけん引
「結婚できない男」元乃木坂46深川麻衣への辛口意見にファンがブチギレ!「視聴率2ケタに復活したのは、まいまいのおかげ」
紅白の視聴率、マスコミによってAKBと乃木坂の勝敗が正反対なんだけどなぜこんな現象が起きてるの? 一体何が正解なの?
「結婚できない男」元乃木坂46深川麻衣への辛口意見にファンがブチギレ!「視聴率2ケタに復活したのは、まいまいのおかげ」
【視聴率】『24時間テレビ』みやぞんゴール、視聴率34・7%
なんで見ないの? 50代60代もテレビ離れ 視聴時間が減少 ネットが増加 昭和
昼休みMVNO使ってる情弱が「重すぎてYouTube見れないなり〜」って叫んでてワロタ キャリア俺は余裕で視聴 やっぱキャリアなんだよね
【フィギュア】<引退・浅田真央さん フジテレビ特番>「26歳の決断〜今夜伝えたいこと〜」視聴率は7・3%★2
【テレビ】 フジ「みなおか」終了発表の視聴率は5・9% とんねるず
俺「今期はこの萌えアニメ流行ってるんだなー今までの分だけ見てみるか」→俺「リアルタイム視聴決定」→必ず再々来週くらいに力尽きる
【テレビ】加藤綾子 ワキ出し+ヨコ乳見せなら『Live News it!』視聴率5%UP
渡辺麻友さん 顔が変わりすぎと話題沸騰!これじゃあ、ドラマの視聴率も取れるわけがない?
日本人男性に11億円貢がせたチリ人のアニータさん、現在は高視聴率番組を持つ大人気タレントに [無断転載禁止]
白石麻衣さんが出演しおチンポ連呼した新ドラマ「俺のスカ」の視聴率が10・9%の好発進
【テレビ視聴率】ベッキー出演「金スマ」大幅アップ17・9%「見納めか?」で続々好視聴率 [無断転載禁止]
【NHK】 関係者大ショック・・・大河ドラマ 「いだてん」 視聴率ワーストを記録
テレビ東京の視聴者離れが深刻 「なんで見てくれないの」
全番組一桁低視聴率王ダウンタウンつまんない13 [無断転載禁止]
【朝ドラ】まんぷく:期間平均総合視聴率27.0% タイムシフトは7.2% 「半分、青い。」上回る
【朗報】浜辺美波ちゃんのドラマがFNS歌謡祭があったのに視聴率爆上げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【悲報】ひらがなけやき坂46さん、案の定うたコンを見た一般視聴者を困惑させてしまう…
【大河ドラマ】 <おんな城主 直虎>第36回「井伊家最後の日」 視聴率12.1% [無断転載禁止]
【視聴率】鈴木亮平主演のNHK大河ドラマ「西郷どん」第29話は11・6% 前回から0・5ポイント上昇
水卜アナの「Eカップおっぱい」出演に視聴者騒然!「でけぇぇ!一体、何があったんだこのバストは!?」加藤浩次の入院も関
【大河ドラマ】『いだてん』の難局 大河ドラマ史上最低視聴率を招いた理由 ★2
「心が叫びたがってるんだ」視聴率6.2% [無断転載禁止]©2ch.net
【NHK】ドラマ『火花』 視聴率はどん底でも傑作には違いない
【視聴率】<おんな城主 直虎>第40回「天正の草履番」視聴率11.6% 明かされる虎松の真意とは…
【Ψ】おんな城主 直虎の視聴率を語るスレpart23
【Ψ】おんな城主 直虎の視聴率を語るスレpart25
【芸能】新垣結衣が「逃げ恥」脚本家と田中圭とともに「日本テレビ視聴率奪還計画」
【Ψ】おんな城主 直虎の視聴率を語るスレpart6
つんく=LOVEオーディションで指原の忖度と視聴者投票に板ばさみで意見ブレまくりwwwwwwwwww [無断転載禁止]
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart18
【速報】指原りのてぃんの冠番組が視聴率ランク週間10位
【ドラマ】 NHK会長 「いだてん」大河史上最低視聴率に言及 「芸術性の高い作品。楽しんで」
本田翼さんのゲーム配信が視聴者14万人超え!Youtubeで見れるぞ乗り遅れるな
【芸能】 天海祐希 「サザエさん」 惨敗 8・8%・・・遠のく “高視聴率女王” 米倉涼子の背中
【視聴率】NHK大河「いだてん」6・9% 6週連続の6%台
【プロ野球】<日本シリーズ視聴率>初戦12・8%...第2戦9・8%..★2
【視聴率】大河「いだてん」初回15・5%の好発進!前作「西郷どん」超え★2
【土9】「山猫」亀梨師匠の視聴率地獄を見守るスレ [無断転載禁止]
【視聴率】NHK大河ドラマ「いだてん」第7話9・5% 2週連続1桁
白石麻衣やん出演おしゃれイズムの視聴率が爆死
【Ψ】おんな城主 直虎の視聴率を語るスレpart21
【Ψ】おんな城主 直虎の視聴率を語るスレpart12
【Ψ】おんな城主 直虎の視聴率を語るスレpart14
【視聴率】NHK大河「いだてん」 第9話9・7%4話連続1桁
【視聴率】「西郷どん」第3話は14・2%“お由羅騒動”赤山靱負が切腹を命じられる衝撃の展開★2
【話題】BBCが日本の若者のセックスレスを特集「アニメやポルノが原因」 18~34の43%がバージン 海外視聴者から様々な反響
【視聴率】大河「いだてん」第3話は13・2% 第2話から1・2P増で盛り返す
【視聴率】朝ドラ「おちょやん」18・8%スタート 朝ドラ7作ぶり大台割れ [爆笑ゴリラ★]
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart31
10:12:00 up 37 days, 11:15, 3 users, load average: 58.52, 34.97, 49.58

in 1.9861280918121 sec @0.68019604682922@0b7 on 022000