◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<香川真司のコロンビア戦PK弾に世界騒然!>「メッシより上」「クールさの権化だ」 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1529413142/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本代表MF香川真司(ドルトムント)が、19日のロシア・ワールドカップ(W杯)グループリーグ初戦のコロンビア戦に先発し、前半3分に強烈なシュートで相手MFカルロス・サンチェスのハンドによる今大会初レッドカードを誘発。自ら先制PKを決めて、背番号10の面目躍如の働きを見せた。ドルトムントで「小さな魔法使い」として愛されるプレーメーカーの冷静沈着な先制弾に、海外ファンもツイッター上で「なんてPKだ!」「クールさの権化だ」「レオ・メッシより上だ」と称賛の嵐を巻き起こしている。
【一覧】米メディアが格付け! ロシアW杯出場32カ国の「背番号10」ランキング
前半3分に見せ場がやってきた。ロングボールにFW大迫勇也が抜け出す。GKとの1対1でのシュートはセーブされたが、こぼれ球に香川が素早く反応した。枠を捉えた強烈なミドルシュートを、サンチェスがペナルティーエリア内で腕を伸ばして食い止めた。
このプレーに対し、主審は迷わずPKを宣告。香川は相手GKダビド・オスピナから牽制されたが笑顔で一蹴。PKスポットでボールを置く位置に対するクレームを受けたが、日本の10番は不動心を貫いた。
相手GKの逆を突き、香川はゴール右に先制弾を突き刺した。すると、ツイッター上では海外のファンも大盛り上がりとなった。
「ワオ、シンジ・カガワが最も冷静なペナルティを決めた」
「なんてPKなんだ!」
「クールさの権化だ」
「シンジ・カガワは野獣だ」
「すべての人に必要なのはShinji Kagawa」
「自分の知る限りシンジ・カガワはレオ・メッシより上だ」
「なんて劇的なスタートだ」
「シンジ・カガワ!!! BVBの顔だ」
今季後半戦は足首の故障で長期離脱を余儀なくされた香川が、W杯初戦で待望の完全復活。その姿を、海外のファンもツイッター上で称えていた。
6/19(火) 21:41配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180619-00113105-soccermzw-socc この曲採用した奴頭おかしいんじゃないか 盛り上がる要素0だろ
香川真司は全盛期にマンUでハットトリック決めてるんだから
最強に決まってるだろ
>>1 >「メッシより上」「クールさの権化だ」
は?あれミスキックやぞww
なんだあの中途半端なコースw
>>7 キャッチングじゃなくパンチングだろ。
ゴール内じゃ一緒だが。
大迫に変えて本田、乾に変えて武藤入れろ、西野勝負早めにかけないと負けるぞ
川島失点シーンから中村が頭を抱えるスローのシーンクソ笑ったw
川口なら楽勝で弾いてたよな
そもそも何であんな端に寄ってんだよ、誘ってるなら止めろよ
コイツ物置だろ。ボールを収める事が出来ないトップ下ww
大阪は震災でサッカーどころじゃないのに
東京はそんなことお構いなしにバカ騒ぎwww
乾www
退場した選手はエスコバルのように銃殺されないことを願うばかりだわ
コロンビアのみなさんにさらなるハンドしてもらわんと勝てません。
どうかまたレッドだしてくだされ
馬鹿じゃねーのかキチガイが
疑惑のPK決めただけでカルトの教祖崇めるような持ち上げぶり超キメーな
マジでこんな気色悪い国地震で滅びりゃええのにな
メッシより上とかそういうのもういいから
まぁメッシをからかいたいだけなんだろうけども
なにこの見どころない試合。
コロンビアも10人だから攻められないし。
ほんと日本サッカーはワクワク感がないよねー
とりま見てるけど。
/\
/::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq
【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。
サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
ええええええええええええええええええええええええええええ
大G館に麻薬が大量に運び込まれてることは間違いないようだね
https://togetter.com/li/1234227 タイホ劇を躊躇する警察
○○組の配慮を考えているのか
○○団はコーフクと縁を切るだろう
ハッパの売人はガイジン多い
コンビニで買い物するようにすぐ買える
今は遺伝子組換の良く効く物もある
前半は良かった。献身的にプレスかけていたし、チャンスも演出していた。
PKになった相手のハンドなければゴール入っていた。
一人多いのに消えるとか中々できることではない
マジで途中でどこいってたんだ
どさくさ紛れに香川アゲステマ、
は上手くいかないんじゃないかなあ
存在感の無さはまさにインビジブルニンジャの如し、だったし
あのPKの時の小刻みなステップは
カッコ良かったよ
3連敗すると言い切ってたハリル信者とフランスメディア
選手を叩いて、ハリルをひたすら擁護していたな
ざまぁみやがれクソったれどもm9(^Д^)プギャーーー
正直アジアカップみたいに外すと思ってた奴ww
俺ですすいませんでしたああああああああ
ただ単にメッシをディスりたいだけだろ、香川がどうこうではなく
>「メッシより上」
これ言ってるやつ間違いなくアルゼンチン人
>>27 なんか不安になる曲だった
まあ今日勝ったから縁起は良いんだろう
ハリルのままだったらPK弾どころじゃなく今頃代表落選だったかもしれないのに
本当に良かった。
先制ゴールは日本全体に勇気をもたらせてくれたと思う。
あのFKで川島を責めるやつって何なの?
壁の下でブラインド状態であのコース、止めるのはほぼ不可能。
れいのアジア杯のPK失敗からいろいろ練習してたんだろうな
バロンドール5回のメッシと日本人を比べるの止めろ恥ずかしい
PKって蹴る人の顔(顔色)見れば入れるか外すかかなり読めるよね
今日の香川は落ち着いて決めそうな感じに見えた
>>8 マーク付けさせて引きつけて、1人少ないコロンビアの実質参加人数を更に減らしてたぞ
あのコースに蹴って入れるのはやばいよね
凡人はマネするなよ止められるから
だが、香川のこのプレイで
1得点+レッドを取れたのが、この勝敗のすべてだと思う。
過大評価されることはないが、ほんと過小評価されすぎてるわ、香川はw
香川がいなかったら確実に負けていた試合だよ。
>>104 ハンドで止められたけどすごいシュートだった
W杯レベルの攻撃
香川カッコよかったな
乾どうしたんだろ、まあ頑張ってたけど
乾のドリブルで1回、うめえってやつはあった
右行くかと思ったら逆ついた
>>93 確かに壁の下を蹴って入ってきてるから難しいが、川島はかなり右寄りだったのが致命的
クソスレ
弱小ゴミジャポニカはさっさと棄権して帰国しろ
W杯の初戦で点取った選手でベンチに喜びを分かちにいかなかったのは香川が初じゃね
アジアカップで外したのが脳裏によぎったのは俺だけじゃなかったはず
アリバイの反復横跳び日本代表が普通にサッカーしてただけだぞ
あのな
本当にメッシより上とか言ってるんじゃねーからな
アルゼンチン国民は
こんな弱小の日本人ですら決めてるのに、メッシは、、、
というメッシに対する失望感をこんな言い回しで貶めてるだけだから
ドルサポ「ドイツ代表にはシンジが必要!」
それは言い過ぎだろ、お前ら・・・・・・
香川はレッド誘発のワンプレーだけでもM O Mあげていいぞ
>>117 でもこれって普通に流れから決めるよりやっぱ難しいんじゃないの?よく知らんけど。
一回の決定的チャンスを反則で潰されてからの、キーパーが準備万全な状態で正面から蹴るんだろ?
決まったからいいものの、あのコース相当甘いし止められやすいコースじゃない?
PK外してここまで言われるメッシw
そりゃ代表引退したくなるわな
メッシが外しちゃったから「決めて当たり前」とは言えないよねえ
でも香川もPK後はもういつもの
空気プレイだったな
レッドで相手を退場させたのも香川の鋭い反応のおかげだったからな
良い仕事をしたよ
いやいや
サイド狙って蹴れないだけだぞ
狙ったとこより真ん中にいった
危なかったよ
香川がPK蹴ってるイメージないから外す気しかせんかった
アジア杯でも外したしな
ほんまよかった
日本人でも外国人でも素人が
ああだこうだ言っても仕方ない
サッカーをよく知るレジェンドである
ロベルトバッジョの意見を聞きたい
MOMは香川と大迫。
香川
大迫への絶妙の縦パスとそのこぼれ球をハンドしなければ防げないシュートでPKを貰い、それも自分で決めて得点
更にはコロンビアの人数も減らした結果、試合を優位に進めて勝利
前半にはドリブルで1人抜いて乾へ決定的なスルーパス。
ワンツーで原口へスルーパス。
PA外から中への大迫への縦パス。
大迫
見事なポストプレーと反転、だが決定力がなかった。
香川が途中から消えてたとか言ってる奴はニワカな。
香川に好きなようにやられてたから攻撃で良かったクアラルードをあえて下げて香川対策としてボランチ入れたんだよ。
そいつが香川をマークしてた。だが、香川はそいつを引き付けておけるのでそいつと共に消えてたんだよ、
相手は実質9人だったしハメス入ってからさらに運動量落ちたので圧倒的に日本がセカンドボールを拾えるようになった。
>>104 香川が消えてた、いう意見が多いが。
確かに1点入れてから、マークも厳しくなり
香川も守備に力を入れたせいか、攻撃がイマイチだったが
守備によく走っていたよ
後半は香川も攻撃に絡みつつあったが、本田に変わった
結果オーライなんだが
香川の過少評価が過ぎる
>>154 だよな、
香川は1点取ってからマンマークされたんだよ
そんな中、守備頑張ってたし
後半はまた攻撃に絡み始めてた
香川含めて今日は各々の仕事ができてた感あるな。乾、川島、長谷部は微妙だったが
>>1 >「レオ・メッシより上だ」と称賛の嵐を
いや、言いすぎです。
3か月後には行った本人も赤面してるでしょう。
香川メンタル強すぎだよなw
強く蹴るより相手も見て蹴るほうが何倍も難しいからな
>>135 香川のパスで始まってあのプレーだもんな
周りが見えてないとあそこでキープしちゃう選手もいるからね
このPKは完璧だったね
伊達に欧州トップでやってない
まあ自分のシュートでPKもらって
なんかゴチャゴチャ時間かかったり
プレッシャーかけてきたGKと笑顔で言葉交わしたり
審判にボール置き直しさせられたりした後でも涼しい顔で対応して
淡々と蹴ってあっさり決めちゃったから
最高にクールに見えたとは思うわ
日本で見てると香川が涙目に見えて冷や冷やしてたけどw
>>161 いや、単にPK外したメッシに対する皮肉だから
ハンドでPKって事だけど、あれは偶然手に当たっただけの様にも見えたな。
ジャンプする時は、自然と腕が上に動くからなあ。
そこにボールがぶつかっただけのようにも見える。
でもまあ、だとしても不注意だったし、その辺りは審判次第だからなあ。
香川って本来PK下手くそだったはずなのにメンタル強いからあーいう場面では不思議と安心感ある
PKの前相手GKに何かしゃべりかけたりして完全主導権握ってたな
>>1 在日アフィカスEggのアフィブログ転載用スレ
在日は日本代表関係の話題でスレ立てすんな
メッシは勝ててないから、今だけならそう言ってもええ
アジア杯の印象があるだけでPKはいつも決めてるイメージ
>>1 こりゃますます本田さま()のご機嫌が悪くなるなw
>>169 そうならないために腕を後ろにやってジャンプブロックするんだよ普通は
海外のファンもツイッター上で称えていた。
ドルトムントサポーターやろ
>>6 そのPKを決められず勝てなかったお陰で、メッシは戦犯国賊売国奴レベルで叩かれとるからな
先制点の後、香川は全然ボールに触れてないじゃん
1人多くてあれなんだから、同じ人数ならダメだろう
本田も彼のCKから決勝点を奪ったのは認めるが
その直後の酷いパスミスは言い訳できないだろ
てか、あのCK以外なんの仕事もしてなかった
勝ったことはいいけど
結果オーライでいいわけない
まあでもよかったよね。PKにも魂を感じたし守備も素晴らしかったし
乾選手の決定機を演出したり、ハリルの時不運にも脱臼とかしてたけど
プレー自体はよかったからね
このPKを蹴るまでにあろうことか主審がボールの位置に
ミリ単位のケチつけて邪魔しまくるのな
しびれる場面でよく決めたよ
コースにズドンじゃなくGKの動きをよく見てタイミング外したのも落ち着いていた
PKってだいたい誰でも決めるじゃん
そのPKでゴールを決めたあとにワーって走ってヒザを付いてあのポーズw
こいつ何やってんのって思った
>>188 開始すぐに赤紙出してビビったのは出した本人だというwww
ロングボールったって、DFがヘッドでクリアしたボールをワンタッチで大迫に出したの香川だからなぁ
>>158 1点とってからじゃなく、そのあと香川経由で何度か決定機あったから
交代してマーカーつけたね
あれで香川は仕事しづらくなったけど、代わりに対応に苦労してたクアドラードがいなくなった
いや冷静にPK決めたのはいいけど
それよりおまいらこれを褒めろよ↓
PK退場の場面
香川→大迫→香川だったけど
香川→大迫シュートのところで香川相手の守備陣2人抜き去ってる
PK以降は消えてて岡田にボロクソ言われてたな
まぁリンクマンと守備だけやってて劣化した現状を受け入れたオナニー封印のプレーだったな
しかしもう今回が最後だろ
若いの沢山いるし
>>24 なんだあれ?
民放うるせーからNHKにしようと思ったら
NHKだった。それも地上波
確かに冷静に逆ついてほぼ真ん中だもんな
無駄に強心臓
世界騒然???
ドイツのドルトムントサポーターだけの声じゃね?
ロシアに降り立った時の挨拶の仕方、PK時の審判や相手GKとのやり取りもクールさの権化だったな
絶対外すやんメンタル弱いやんー言ってたら入ったから良かった
>>6 通常の流れのシュート以上にPKは心臓バクバクで図太い神経がないと決められないんじゃね?
アジア杯でさえPK外した香川がよくきめたわ
実際、この大会では、最も危なげないPKだったわ
やれば出来るんやな
マンUのハットトリックの時だっけな
あのゴールを思い出させるPKだった
正直、えっ蹴るの香川かよ・・・。
と思ってたよ。
あの場面は香川のシュートからだし、香川でも良かったけど。
チームとしてはPKキッカー誰なんだろ。
香川だって別に得意じゃないだろ?
香川はこぼれ球をシュートするのがうまいんだから
このPKも大迫のこぼれ球をシュートしたのから生まれたな
こぼれ球の位置取りがもっと必要かな
流石の試合から消える動きに年季を感じさせて頂きましたw
ゴール右じゃなく
ほぼ正面じゃねえかよ
下手したらキーバーの足に当たってブロックされてた
>>27 ハーフタイム中のか
歌詞に英語なんて馬鹿か…とまぁ音は消してたけどさ
香川「またミスで真ん中行ったけど入ったらええやん糞日本国民よ」
メッシより上ってw
外した奴を引き合いに出すなよw
>>1 香川さすがだな
サンチェスのバカが反則ハンドしなければ普通にゴールしてたしな
もう、最低だな
サッカーの嫌いなところ
わざと倒れる
わざと痛がる
人を騙す事を子供に教えるんか?
時間稼ぎをする
変な髪形や髪色にする→本田
汚い刺青を腕にしている
点が入ったときに喜びすぎ
やたら唾をはく
無教養が基本
標準語が話せない→摂津のかっぺ→本田
基本バカ モヒカン刈がすき
人をかむ
両腕に時計がおしゃれと信じてる→あ本田
本田で負けろ こいつのCM商品不買する
本田のせいでまじサッカーが嫌いになった
ちなみに野球はもっと嫌いです
, - ― - 、
/ - - ヽ そんなことより、ウィンブルドンはよ
| ● ● |
(( (" ),〜.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 錦織 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
長者番付
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000058-jij-spo
「東京五輪金」と「4大大会優勝」どっちを選ぶ?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180603-00025005-theanswer-spo PKの時はメンタルコンディションのいい時の香川だったな、柴崎に蹴らせろって一瞬思ったけど
顔見たら自信満々だったから大丈夫だと思った
ワンタッチプレーでレッド誘って
ちゃんとPK決めただけで充分すごいだろ
香川はPK決めた後の前半途中まで、乾や大迫に良いパス供給してたからな
その後はボールに絡めなかったけど
俺がペケルマンなら最初から香川にマンマークで、柴崎にプレスしてた
日本も舐められたもんだなと思って見てた
え?あんなコロコロPKに世界騒然??wwwwwww
笑わすなハゲうぇwwwww
1得点目の大迫へ出したアウトのパスは上手かったな
カガシンを見直したわ
>>227 マーク付いたからな
その分他の選手は攻守ともにやりやすくなったはずだよ
コロンビアは十人なのに香川にマークつけたから疲れたろうな
>メッシより上
メッシ叩きに使われてるという
「お前はPK決めたこの日本人以下だからwww」っていうね
PK の時のボレーも枠外してたからラッキーだったもんな
>>156 > 後半は香川も攻撃に絡みつつあったが、本田に変わった
電通本田を出さなきゃいけない縛りがあったから、好調な香川を下げざるを得なかったんだろう。
本田はCKでアシストできたから良かったものの、パスミスやロストであわや失点って場面が多くてハラハラしたし
もう出しちゃいけない選手だと誰もが思っただろうね。
香川はメンタル弱いだの代表で活躍できないだのとメチャクチャ叩いてた馬鹿ホンシンは
息してる?
>「小さな魔法使い」
28歳くらいまで童貞だったのかと思ったわ
>>236 香川も交代は納得いかないみたいな表情してたね
相手が序盤からずっと10人で疲れきっていたから守りきれたけど
普通だったら、前回のコロンビア戦みたいに本田のロストから失点してるパターンだったわ
おまいらこの動画の冒頭から香川を注目して見てみ
香川パス→大迫競りシュート(その間に香川が二人の守備陣を忍者の如く抜き去る)→香川シュート
たった二人だけでカウンター攻撃して得点に繋げてるぞww
ハリルにはムリwwwwww
>>211 ニワカ?
キーパーの動きを見てから蹴ってるからブロックなんかされないでしょ
最初だけだったな怪我でもなく交代した事実
真ん中へのPKも危険な掛けだし
やみくもにど真ん中に蹴る本田のPKとはちがうんだよね〜
>>169 あの香川のシュートはコロンビアのMFがハンドしなかったらコースと高さからして枠内に入ってた
たぶん日本の先制点で決まってた
それが分かってたから手で止めた。
コロンビアの守備的MFの球筋判断能力を甘くみないほうがいい
どっちみち香川で1点先制してた
蹴るときの表情がメッシと被って外すんだろうなと思ってゴメン
クリロナのFKでの超集中してる表情とは真逆だったから
https://twitter.com/evilkagawa/status/1009058629411065856 IT IS HALF TIME. KAGAWA SCORE PENALTY IN WORLD CUP.
MESSI MISS PENALTY IN WORLD CUP.
MOYES STILL SON OF BITCH!
ここぞとばかりにメッシを煽り、モイーズもいまだに煽るエビルカガワさんさすがやでえ
>>242 完全に逆を突かれたけど足だけ残してぎりぎり防いだケース見たことあるぞ
滅多に起こらない事だけど
>>6 メンタル弱くてPKのキッカーから逃げてた香川が自分でボール持ってPK志願したんだぞ。
>>236 本田と岡崎は使わなきゃいけないんだろうね
なにしろビッグスリー(笑)だから
香川って何気にPK外さんよな
アイツのメンタルはよくわからん
審判にPKのポイント修正指摘されて ”WHY”って言ってるの見て外すと思ってた
ゴメンな
直前の相手GKとのやりとりなんかもそうだけど、
やっぱり香川は調子こいてるぐらいのほうがいい結果だせるんだな
変に糞真面目気取ろうとすると空回りして反省の弁繰り返すパターンだったし、
なんか今回は違うわ
>>249 そんなに悔しがらなくても…
決まったんだから喜こぼうよ
/\
/::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq
【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。
サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
>>257 今までは本田とセットで使われることが多かったから自分のプレーができなかったんだと思う
今回は本田がいないから香川ものびのびやれてる
>「自分の知る限りシンジ・カガワはレオ・メッシより上だ」
誰だよお前wwwメッシに失礼だわ恥ずかしい
香川は正面真っ直ぐしか打てないのにキーパーが買い被って読みすぎただけ
ほんと香川はどうにも役に立たないゴミなんだが
あのプレーだけは、ショートカウンターでフラフラコジキするあのプレーだけはワールドクラスなんだよな
よりによって滅多に起こらないプレーがあんないきなりやってくるとは
コロンビアに運がなかったとかいいようがないが
前回ネイマール破壊した選手なんだって?
さすがに日蓮のニセモノでも舐め過ぎだったな
ほんと香川よりもあれをマイボールにした大迫のデュエルとハリルホジッチが賞賛されるべきなんだが
まあ結果が結果だしな
サプライズ過ぎたわ〜
>>261 本田と一緒のときはむしろ本田に依存してたやん
いないときこそ自分がなんとかしなきゃと空回りしてた
今はドルでノビノビやってたときのノリに近いんじゃね
>>142 香川のPKは軸足では蹴ってないぞ。
普通に蹴ったPKだ。
>>270 先日PKを外したメッシさんですよ。
「日本人ですら決めたのに外したメッシw」的な意味合い。
まじでメッシより上だろ
PKって思いっきり蹴るより重心見て軽く蹴るほうが難しいもんな
>>135 きっかけ作ったのも香川だもんな
あのタイミングでワンタッチパス出せるのは香川だけだろ
>>271 メッシは試合のプレッシャーでよくゲロ吐いてるからメンタル弱いのかもな。
メッシ外したしな
そう来たかww
でも昨日は顔も格好良かったわ頼もしかった
必死にやってて面白かったわ
大迫、乾へのアシスト未遂もあったしなー
まあ物足りなかったけど
先制点と相手1人減らしたのは
仕事としてはこれ以上ないくらい
>>1 >「クールさの権化だ」
>「シンジ・カガワは野獣だ」
シンジカガワはクールな野獣だった…
>>1 それはごもっともだが俺の考えは違ったwwww
>>27 アレはクソな曲の上に縁起の悪い
スーパーフライのヤツでいいわ
>>276 あれ本田だったらキープしてコネくりまわしてバックパスだったよなw
負けてたら川島批判が凄かったろうな。2011年のアジア杯でもあんな感じのやらかしFKあったな。麻也が退場になった時のやつ。
PK直前のシュートって相手がハンドしなければ入ってた可能性が高い?
GKの守備範囲だったようにも見えたが
香川は蹴る直前に相手チームの選手とにこやかに話してたけど
知り合いなの
こんなの初めて見たよ
ふつうはPKする選手はぴりぴりしてるのに
メッシより上ってPK失敗したメッシに対するただのあてこすりだろw
>>267 そんな大迫はハリルに不満ばっか言ってたけどな
「全部(ボールを)収めろ!とか無理に決まってる・・・
僕はスーパースターじゃ無い」
香川はほぼ正面右に蹴ったけどキーパーが吹っ飛んだから助かった
パラグアイ戦から香川の表情がずっといい
男前に見えるw
つうか開始3分でポッド1のチームにレッド出せる審判のメンタル強過ぎ
普通ならひよってイエロー止まりにするだろ
アグエロ調子良さそうだったからそのまま蹴らせてりゃ勝ってただろうに
>>300 先制ゴールの場面もだがハメスのゴール防いだ場面もな 最後に足をだして
なんだかんだで最終的にハリルさんのデュエルサッカーが生きた
ハメスが原口を削りにきたのがその象徴だったな
もうおせーんだよw
コロンビアはハリルホジッチさんに負けたんだ
姿が消えるほどクールな香川は、やっぱ忍者にぴったり
>>297 当てつけかと思ったら 当て擦りやな
お前頭いい
香川は間違いなく日本サッカー界が生んだ中で史上最高の選手。
日本人は香川の存在を誇るべきなんだよ。
途中から消えてただって?
あれは鬼マンマークされてたからだろ。
その分乾や原口が自由に動けた。
香川だからこそコロンビアもマンマークを張り付けざるを得なかったんだよ。
解説者もドニワカみたいな頓珍漢なこた言ってたな。
>>250 あれは結構驚いた
やっとシンジ君がATフィールドから出た!
けれど!PK失敗で貝になった再起不能wwww!!
を想像してたら冷静に決めてた
今回の香川は大真面目なんだな
>>302 お前もドニワカだな。
あれは香川がタイミングを外したから。
逆に飛んでたら逆に蹴ってた。
香川と本田をあれほどディスっていた連中は土下座するべき。
>>295 入っていた可能性が高いと審判が判断してレッドになった
あれがイエローだとみんなああいう場面で手を使ってやるよ
終了寸前にやれば頭脳プレーだが、あんな時間にやるとはね
香川には謝りたいと思うな
同じ忖度組でも、アレとは全然違った
>>319 決めたというよりとりあえず蹴っただけなんじゃね
コースひどいだろ
真ん中でもなく右でもない
緊張しまくり
>>321 どさくさに紛れて本田を混ぜるホンシンw
>>325 忖度組と思われてるのが間違い。
香川は性格が良いから本田ともつるむけど、そもそも別グループ。
純粋にサッカーをしたいだけ。
あんなビジネスマンと一緒にしないで。
一次リーグで一勝しただけでこの馬鹿騒ぎ
五輪連覇の羽生の前ではお話にもならない
香川にウロチョロされたら困るから徹底マークされてたな
>>336 ヒント 競技人口
アイススケートなんてほぼ100%の人間が死ぬまでやることはない。
サッカーボール蹴るくらいなら殆どの日本人が経験ある。
そしてその頂点に君臨するのが日本では香川真司。
小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
W杯。主審の目の前でハンド反則でシュートを止めたコロンビア選手。
チームを救うための究極の行為は一発レッドカード。
反則は絶対悪、退場も最悪ミスだが、我が身を捨てた執念の行為に、あの瞬間に何もせず、
失点承知でシュートを見送るだけの国会議員が何人いるだろうかと考えた。
安倍政治は罪深い。
http://twitter.com/konishihiroyuki/status/1009059454329876480 PKにつながったから結果OKだが
香川のシュートはハンドがなければ枠の上に行ってね?
PKはビビッて真ん中に蹴ってるけど
後は良かった乾が糞だっただけ
>>343 提灯記事に反応してホンダが叩かれてるけど
一番酷かったのは乾だと思うわ
コース甘いと思ったけどキーパー動いたの見て蹴ったんだな
メッシはPK外したからなあ
PK成功する度に引き合いに出されそう
>>318 香川蹴るときキーパー見ないでボール見て蹴ってるよ
キーパーの動き最後まで見て蹴るならわかるけど、ボール見て蹴ってるからたまたまキーパーが逆行ってくれただけ
コースとしてはすごく甘い
香川は交代の時、お前だよ早く出ろよって日本の誰かに突き飛ばされてたよね。
あれだれ?
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品合計10000円以上お買い上げで全国送料無料、さらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
途中から香川にはマンマーク付けられたね
相手がついてくるのでパスを受けても前が向けなくなりパスも貰えなくなった
こっちは一人多いからそれでも良かった時間なんだけどね
>>328 タイミングずらす助走でキーパー動いたの見てから蹴ってる
動画見返したらよく分かるよ
すごい落ち着きと集中力
PKはともかく決めた後のパフォーマンスがダセェ
終盤ならともかく
>>1 .>」「レオ・メッシより上だ」
おまえPKはずしたメッシに文句いいたいだけだろw
>>349 キーパーの重心を読みきって蹴ったんだよ
あれをたまたまで片付けようとするのはど素人にもほどがあるぞ
コースが甘かったというが、キーパーが先に動かなかったら香川は隅のほうに蹴りこんでいたはずだよ
それだけ余裕があったw
PKだけでなんだこの糞記事
スポンサーが芸スポ記者もやってんのか?
PK以外ゴミだったろ
>>315 マンマークされて何も出来なかったカスじゃん
ハンドのときのシュート角度的に入ってた?ちょっと浮いてなかった?
香川がもし歌も上手ければ
玉置浩二になれるんだけどな
PK+一発レッドを誘発したシュートも手を狙ってるからね
あれが出来るのはバッジョと香川だけだ
あのシュートで試合結果が決まったようなもんだな
たった一つのフリーキックでこんなに評価が上がるわけないだろ。
>>355 移籍してすぐエンブレムにキスしちゃうような空っぽの男ですから
>>7 川島だけじゃないぞ
昌子「絶対飛ばないからね」
川島「うん」
昌子・長谷部・吉田・大迫「ぴょーん!」
日本は川島と楽しい仲間たちで成り立っている
日本って外国からは絶賛されるよな
逆に自国民からは批判されることが多い
反日勢力の悪影響だろ
どこが騒然としてるんだろ?
探したけど見当たらない
香川のPKで印象に残ってるのは
決勝のバイエルン戦で延長後半15分に出てきて勝負がつかず
PK戦で一番最初に蹴って決めたやつだな
どんだけ心臓に毛が生えてるんだと思ったわ
まあ数分程度しか試合には入れてない選手に蹴らせる監督も鬼だが
結局その後2人外して負けてるし
PKは何故か蹴る前から決着ついてる事が多い
今回がまさにそれ
足先に引っかかってたらど戦犯級の危なっかしいPKやったな
>>340 いかに安倍批判に繋げられるかの大喜利でもやってるのかな
本当のスターはPK外すもんだ
バッジョ、メッシ・・・
決めても記憶に残らないがバッジョの悲しい背中だけは忘れない
コロンビアの自滅やラッキーの面もありまだ次戦を見なければ解らないよ
>>380 最初に蹴って外したバレージが忘れられてる件
レッドカードを誘った香川のシュートを褒めるべき
すべて運ではないよ
サッカー 補欠同行「今後に生かす」 浅野と井手口、香川の言葉が励みに
https://mainichi.jp/articles/20180621/dde/007/050/050000c チームがオーストリアの事前合宿に入った2日。浅野は、これまで見たことのない険しい表情だった。
23人のメンバーに入れず、複雑な心境で参加していた浅野と井手口。
2016年リオデジャネイロ五輪に2人とともに出場し、今回のW杯代表に入った遠藤航(浦和)は「拓磨たちは最初、落ち込んでいる感じはあった」と言う。
合宿中、紅白戦などの時は2人だけ外れてボールを蹴り合う時もあった。
そんな2人を気遣い、寄り添ったのが香川真司(ドルトムント)だった。
香川は10年南アフリカ大会で同様に、代表入りを逃してバックアップメンバーとして同行した経験があった。
香川は朝食会場で2人と同じテーブルに座り、話しかけた。「同行して来たことは絶対にいいことだし、この経験が今後の自分につながるから」。
自由練習の時間に、別の場所で練習していた香川が寄って来て2人と話す場面もあった。
香川は「彼らの立場を僕も経験してるから理解できる。そういう選手が一緒に練習してくれることは僕たちにとってもすごく大事なこと」。
井手口は「気遣ってくれて、すごくためになる事も言ってくれた。今後に生かして頑張りたい」と感謝する。
帰国の浅野に香川のアドバイス「信じて頑張ろうと」
https://www.nikkansports.com/soccer/russia2018/news/201806200000525.html 10年南アフリカ大会でサポートメンバーだったMF香川からは食事中に「この経験が次につながるから」と言葉を掛けてもらったという。
「同じ経験している人だからこそ、その言葉を信じて頑張ろうと思った」と悔しさを押し殺して、練習に取り組んでいた。
シンジがメッシを越えた瞬間だったな
以前はテクテクメッシとサイドステップシンジで互角だったけど
今やシンジは「一応追いかけてみるか」を覚えたからな!
>>59 純粋な日本人?
そうだなアイヌは手厚く保護すべきだ
コロンビア側はPK前に
かなり嫌がらせしていたよな
香川をイラつかせようとしていた
>>370 川島「ちょっ、ウソやん!」
Goal!
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品合計10000円以上お買い上げで全国送料無料、さらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
香川って日本代表のときはいつも役にたってなかったじゃない
今回はどうしたの?
まあメッシより上だわ
運動量、守備含めチームの貢献度が違う
今日の朝食は飯(メッシ)じゃなくてうどん(香川)にしよ
>>405 いない時も毎回消えてるじゃん
今回も最初の数分で消えてたじゃん
PK決めた後は香川は試合中なのにどこに行ってたんだ?全く姿が見えなかったが
香川PK意外は空気だったって言うけど、その後でたヤツで
毒ガスだったヤツがいるだろw
ほぼ真ん中付近に蹴るところがチキン
もっと隅に蹴るか、強いシュート打てよw ビビりすぎ
>>410 あれ倒れた後に蹴ったつもりだろうけど、足残っていたらやばかった。
ああいうパターンのセーブって見たことあるぞ。
>>228 ハンドしてなかったら枠にいってたし入ってたよ
香川のPKは正にプロフェッショナル
いや正にケイスケホンダ
>>1 いや、香川あぶなっかしかったよw
「枠をはずす」のだけはイヤなので(昨日のアイスランドみたいに)、ゴロで真ん中に蹴った。
でも最近、そういう心理から、真ん中って意外に多いので、真ん中に留まるキーパーも多くなってきてる。
まあ、「賭け」やよね。
よくあるのが、「PK入るかビビってたヤツほど、PK入ったら、めっちゃ雄叫びあげて喜ぶ(反動でね)、というのがあるw
いつの時代もどのチームもチームの顔は批判の対象にされるんだな、そのぶん香川には重圧がさほどかかってないもんな
思い出されるのはカズがいなくなったときの城への重圧
いや絶対香川本人は「やべ、真ん中いっちゃった!」って思ったはずだよあれはw
ミスキック感ありありじゃんw
>>250 そうだったんだ
それなら成長したってことかな
おまいらの判定やいかに
>>406 オフザボールの動きの質も見れるようになると、サッカーもっと楽しく見れるよ
今回の香川はいいね。蹴る前の顔とか闘う男の顔してるやんけ
キッカーメッシ
GK 川島
このPKだったらどうなるん?
>>421 ベロチャット相手はイギリスのオバサンだったし
子どもとのGifだけ抜き取っての印象操作はさすがに頭が悪い
>>1 日本のPKに関してデータ集めてたならアジアカップよろしく香川は外狙う精度無いしスピードもそこまでじゃないからステイしとけばいいって分かったはずなのにな
ただの舐めプということ
レッドカードが出てテンション上がった長谷部にバチーンとしばかれちゃった香川w
香川が上手いかはともかくメッシがPK下手なのは事実だからな
イチニノサンで蹴っちゃうから方向さえ合えば高確率で止められる
遠藤のコロコロPKを昇華させたかのようなPKだった!初戦の緊張感で一番緊張するPKであのプレーは天晴れと言うほかない
右利きだと左に蹴る可能性は高い(右利きで右に蹴ると枠を外す恐れがあるから)
それも怖い人は、真ん中を狙う
ただ、真ん中を狙う場合は、インステップで思いっきり蹴ったほうがいい
香川はそのどちらもしていない。香川は運が良かった
lud20250109042224このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1529413142/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<香川真司のコロンビア戦PK弾に世界騒然!>「メッシより上」「クールさの権化だ」 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<香川真司>すでに視線はロシア「コロンビア相手に良いスタートを」 ★2
・【サッカー】日本代表、香川真司のPKでいきなり先制!コロンビアは退場で10人の戦いに
・【サッカー】<香川真司の“忍者ダンスムービー”>再生20万回!反響は世界に拡大!「陽気なアクション」
・【サッカー】<メッシ>屈辱の早期交代に怒り! 監督との握手拒否と不満げな表情に世界騒然!「全く理解できないという顔だ」 [Egg★]
・【サッカー】<香川真司( ドルトムント>ドイツメディアは大絶賛!「攻撃陣で最も目立った」「常にボールに絡んでいた」
・【サッカー】<香川真司の“トップ下起用”>英メディアが推奨! データが裏付ける「重要な安定感」 成功率87.5%のパス精度は不可欠
・【サッカー】<香川真司>9.66の高評価!世界各国メディアが称賛!「ベイルの2ゴールに匹敵するほど」
・【サッカー】<香川真司語った!>左足首痛...復帰まで「(あと)2、3週間」「4月中に復帰できたらいいんじゃないかと」
・【サッカー】<香川真司>ヌマンシア戦のプレーは低評価「開幕直後の選手ではなくなっている」
・【サッカー】<香川真司>4年間の経験を武器にロシアW杯へ!「準備と覚悟はできている」「3から4試合ありますから。十分問題ない」
・【サッカー】<香川真司>カタールW杯目指す!次なるターゲットとなる6月のコパ・アメリカ参戦「ぜひ行きたい」と熱望
・【サッカー】<香川真司>新体制で7戦連続フル出場…監督から全幅の信頼「感覚で言えばレギュラー固定」「シンジは”福袋”ではない」
・【サッカー】<中島翔哉>香川真司の移籍金を上回る金額でプレミアリーグ移籍濃厚!「今後のステップアップを考えてもプラスになるはず」
・【サッカー】<西野Jを警戒するコロンビア代表>「4年前より厳しい戦い」「日本は世界レベルの選手が多い」
・【サッカー】<鎌田大地>「香川真司選手のように今はうまくいっていなくても、僕が入るよりは彼が代表に入るべきだと思います」
・【サッカー】<香川真司>リバプールに続きアーセナルも!?獲得をファンが要求!「カガワ獲得でエジル放出」 ★2
・【サッカー】<香川真司>W杯出場602人中5位の大健闘!英紙ガーディアン「全選手採点」で優勝国の神童ムバッペより高得点!
・【サッカー】<香川真司>「代表を引退することはないと思う」2022年カタールW杯に向けて引き続き、日の丸を背負う覚悟を語る!★3
・【サッカー】<香川真司>現地メディアが最高評価!「試合のベストプレーヤー」「缶詰を開けるような素晴らしいゴール」 [Egg★]
・【サッカー】<名将ファーガソン監督>“トップ下”香川真司をルーニーより評価! 英紙分析「日本人プレーメーカーが格上」
・【サッカー】<香川真司の移籍先>スペイン2部のマラガ? 海外メディアが報じる
・【サッカー】<香川真司>「僕は、できれば35歳まではヨーロッパの第一線でプレーしたい」「監督とかやりたくないんです。解説業とかも」
・【サッカー】香川真司 インタビューで流暢なスペイン語披露 地元サポ感心「もう通訳より上手」 [ひよこ★]
・【サッカー】<香川真司>“30代”へのシビアな視線に対抗心!「受け入れるつもりはない」
・【サッカー】<マンU低迷の要因?>ど下手くそ大損移籍5選。世界的MFに香川真司も…189億円の大赤字
・【サッカー】<独占>香川真司が語る!南野拓実リヴァプール移籍「本当に感慨深い」「マンUでの経験は財産」
・【サッカー】<香川真司>絶妙トラップからリーガ初アシスト! サラゴサに久々の連勝をもたらす
・【サッカー】<香川真司>4年間の経験を武器にロシアW杯へ!「準備と覚悟はできている」「3から5試合ありますから。十分問題ない」★2
・【サッカー】<香川真司のドルトムント>監督交代へ...ニース躍進に導いたフェブレ監督と2年契約で合意報道!
・【サッカー】<香川真司の芸術ループ弾>ドイツメディアが「今節ベストプレー」に選出!監督や同僚の称賛の声も紹介
・【サッカー】<ベシクタシュ会長>香川真司の完全移籍希望!「彼には伝えた」「カガワには残って欲しい」日本市場をターゲットに?
・【サッカー】<香川真司>「W杯行き」ほぼ確定!西野監督がその経験と心中覚悟...
・【サッカー】<香川真司>2度目のW杯も10番「番号でやってるわけじゃない。ただ誇りは持ってる」
・【サッカー】<香川真司>南米選手権で日本代表に招集か…移籍先決まり次第下交渉へ 森保監督「貴重な戦力」
・【サッカー】<香川真司>今季4得点目も自らのミスで失点 V消滅に「次の試合で挽回したい」
・【サッカー】<香川真司>モナコへ移籍?「近づいている」 ドイツ誌「買取OP付きのレンタル」★2
・【サッカー】<香川真司>シュツットガルトが獲得興味!ドイツメディア報道「MFで最後の犠牲者」
・【サッカー】<香川真司>4試合ぶり先発もアピール不発…ハリル監督「トップフォームではない」
・【サッカー】<香川真司>来季ベシクタシュ残留をドイツメディアは予想!「ロイスとの競争は難しい」
・【サッカー】<香川真司>リーガで再スタートか…ドイツメディアは「セルタ行きの可能性が高い」
・【サッカー】<香川真司>「ベルナベウで香川は輝いた」レアル・マドリードを驚かせた”日本代表の10番”に最高評価!
・【サッカー】<香川真司>“スペイン移籍”をベジクタシュ会長が会見で明言!「給与40%ダウンでサインしたのではないか」
・【サッカー】<香川真司>スペイン移籍希望にドイツメディアは“スペイン行きは難しい”との見解「干し草の山から針を探すようなもの」
・【サッカー】<香川真司>(レアル・サラゴサ)殊勲の決勝弾!周囲との連動性をスペイン紙称賛!「素晴らしいプレー」
・【サッカー】<香川真司>ドルトムントのシュテーガー監督が現況を説明 !「いつ戻れるか断言できない」 ロシアW杯に不安...
・【サッカー】<香川真司>初先発1アシストの活躍も…ベジクタシュの監督“批判”「後半は守備面が衰えて、攻撃面での貢献度も低下した」
・【サッカー】<香川真司(ドルトムント)>「芸術的ジャンピングボレー」をドイツ紙称賛!2戦連続弾でチーム最高評価タイ
・【サッカー】<香川真司>記念イベントにスペシャルゲストとしてサプライズ登場!ロシアW杯への“試練”楽しむ「何の迷いも焦りもない」
・【サッカー】香川真司のスペイン移籍希望に独メディア「干し草の山から針を探すようなもの」
・【サッカー】香川真司の去就もついに決定?ドルトムントSD、戦力整理について「話を進めているところ」
・【サッカー】香川真司の“衝撃デビュー”に長友佑都「フリーキック縦回転は初めて見たわ。あんな球蹴れるなら隠さず先言っといてや。笑」
・【サッカー】<香川真司が復帰へ!>…ドルトムント、最終節で「出場可能」と発表!
・【サッカー】< 香川真司にドルトムントSDが再び言及!>「彼は優勝メンバー。逆に不満にならなかったら心配」
・【サッカー】<香川真司>サラゴサが“強制的”放出か 現地紙「カタールから3.6億円の好オファー」 [Egg★]
・【サッカー】<香川真司>ドルトムントと2020年までの契約延長にサインする見通し!シリア戦で負傷した肩も手術を回避「二重の幸運」
・【サッカー】<南野拓実>ブレイクに英紙も太鼓判!“初ゴール”は香川真司のおかげ? 「リバプールはカガワに感謝すべき」 [Egg★]
・【サッカー】<香川真司>トレーニングに復帰!「今日から合流」「頑張ります」
・【サッカー】<久保建英のプレー動画に世界中のマドリディスタが反応!>「大空翼みたい」「メッシに似てる」「バルサは後悔するかも」
・【サッカー】<香川真司>招集見送りも日本−ブラジル戦ポスター主役に ハリル監督、仏リールでブラジル戦PR会見 “凱旋試合”に笑顔
・【サッカー】「香川、最高!」「なにやってんだ!」コロンビア戦の前半をファンはどう見た?
・【サッカー】<香川真司>独メディア発表のベストイレブンでもトップ下に選ばれる!
・【サッカー】<香川真司>ベルギー遠征アウト!代表復帰へ暗雲…負傷離脱長期化か
・【サッカー】<香川真司>融合できずに交代!輝ける余地はまだ残されている…担当記者が読み解く
・【サッカー】<香川真司>練習試合で2アシスト!システム変更の場合は出場機会増の可能性も
16:12:14 up 23 days, 17:15, 2 users, load average: 8.16, 8.35, 9.26
in 4.7703709602356 sec
@4.7703709602356@0b7 on 020606
|