6/13(水) 16:00配信
NEWS ポストセブン
本田圭佑 孤高の存在どころかチームのムードメーカーに
直前での監督解任という“劇薬”を使ったサッカー日本代表。カギを握るのが本田圭佑(32・パチューカ)だが、彼自身の振る舞いにも大きな変化があるという。「孤高の存在どころか、選手だけの場ではムードメーカーです」と証言する代表スタッフもいる。
キャンプ地であるオーストリアへ向かう機内で撮影された集合写真を長友佑都(31・ガラタサライ)らがSNSに投稿したところ、本田が写っていなかったことで“また本田が和を乱している”と話題になった。だが、これは本田の“戦略”だという。
「“オレが写ったら(メディアは)面白くないだろう”と笑っていたそうです。食事の場でもサッカーからプライベートな話まで自ら話を振っています」(同前)
本番を目前にいかなる心境の変化があったのか。
「本人も肉体の衰えを痛感しているからではないでしょうか。全盛期の活躍を知る選手は合宿中、本田のスピードが落ちていることにショックを受けていた。フィジカルの強さは健在ながらも、周りには“パスのタイミングがつかめない”という困惑もある。
この状態でチームから孤立していては絶対の自信を持つFKすら、西野監督と師弟関係にある宇佐美貴史(26・デュッセルドルフ)に奪われかねない。そんな危機感を覚えていてもおかしくない」(スポーツ紙デスク)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180613-00000024-pseven-spo .ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | もしもし、田嶋さん?
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ なんやエライ話違うやん。
\:::::::::::::::: | ー ノ 西野も真司言い出しておかしな感じなっとるし、
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| そろそろ監督代えた方がええんとちゃう?
| ::::::::::::: ゝ__/____i It's never too late.やで
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
なんじゃこりあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
息を吐くように嘘を吐くジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
> 証言する代表スタッフもいる
ここで、笑いが。 フィジカルももうないだろ
ボールキープ力も失ってなんも出来ないのにビッグマウスだけ残ってんだから
ムードメーカーじゃなくて、みんなが本田に気を使ってんだろww
容易に想像できるわww
もうそのまま監督になれば?
いい監督になれるんじゃないの?なんとなくだけど
ハイハイ、「あえてね」でしょ
なんでも誤魔化せる便利な言葉
ユニフォームを求める方におすすめ↓↓↓
bomx.org
乾や香川がゴールしても試合に勝っても1人だけ辛気くさい顔してんのに
何がムードメーカーだよ
チームメイトのゴールに不貞腐れてたやつがムードメーカー?
ケイスケホンダはチームのムードメーカー!
味方のゴールに喜べない
あれこそが本田の本質が表れだよ
ボッコボコに負けてる試合で出して
昨日のラスト10分とかやめて
フィジカルの強さは健在なの?
本人が衰えわかってるなら辞退しろよ
これからこういう記事もっと出てくるかもね。なんとかスタメンで出ないといけないから
そのためにあらゆる政治力を最大限使うだろうね
> 「孤高の存在どころか、選手だけの場ではムードメーカーです」
いつから偉ぶるだけの存在をムードメーカーと言うように成ったのか
靡く選手だけ相手にしてる奴だろ△は
フィジカルの強さは健在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかし、ホンダとしゃべるのは疲れそうだわ。
何言ってるか、わからなくて困惑する
だな。チームメイトのパラグアイ戦ゴール後の顔見れば本田がムードメーカーだってバカでもわかる。
世界一の嘘吐き民族は書くことが違うねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
電通介入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これが本田圭佑事務所のやり方な
死ね
本田はベンチで自ら進んで声を出して水筒を運んでこそこれからは評価が上がる
2連敗後の3戦目で1人気を吐けば完璧だろう
>>46
宇佐美は成長しないまま、W杯メンバーになってしまったよな。 後は西野がどうするかだけだと思う。本田スタメンは、世間に叩かれようが、電通
本田から億の金もらえたら、スタメンはあると思う、どうせこの後代表監督などしたくないだろうし
そのために今後の事を考えたら金は大事、時間がたてば日本人は冷めやすいしね、億の金くらい
電通、本田からすれば安いもの、本番がたのしみやね
原口 「(本田と宇佐美は)1テンポ遅い」
大迫 「(本田と宇佐美のせいで)走る負担が増えた」
乾 「(本田と宇佐美は)中央に固執し過ぎ」
柴崎 「(本田と宇佐美を経由するせいで)前線のボールの動かし方がチグハグ」
武藤 「(本田と宇佐美の分を)無駄に走ると得点力が・・・」
長友 「本田走れ」
本田 「ノルマは達成した」←は?
イチローと一緒でやるときは裏方でも何でもやるというタイプやね。中田とは違ってよかったな
今大会絶望ムードをメイクするんだろ?
ならムードメーカーで合ってるじゃん。
>>34
本田「俺が居ないところで1争いするなよ…」 こういう面倒くさい奴いるよな。
自分は人とは違うと思ってるタイプ。
 ̄| /⌒⌒\
| / \
| / ___ ヽ
| (_ // \\ _)
| (Y[ノ・八・ヽ]Y)
| (  ̄|| ̄ )
|_ | (..) |
|ノ\∧ /
| 4 (_∧ <> /
| _) \_/
| (/
| /
「俺が昨日の試合 入っていたら10−0で勝っていた」ほんだほんだほんとだよ
嘘を吐く事だけは天才的な民族がアジアの島国にいるらしいwwwwwwwwwwwwwww
変な記事。
プレースキッカーは昨日の柴崎が良かったのに、宇佐美?
ユニフォームを求める方におすすめ↓↓↓
bomx.org
じゅんいちダビッドソンのモノマネをして笑わせてるらしい
今はわからんけど
昔はただの大阪の兄ちゃんだったからな
しかもボケ役の
。
これが本田事務所、電通本田チームのやり方な
毎回毎回情報統制、世論操作を繰り返し過大評価させてきた完全なる詐欺師
。
ボール出しやスポーツドリンク運ぶくらいなら本田にも出来るかな
……プライドが邪魔して出来なそう
コイツはどんなに取り繕おうが、昨日でも解るように味方が得点決めてあの顔、で終わったら取材に応じず
人としてもプレーヤーとしても終わってるんだよコイツは
へぇこの記事のチームってフリーキックのキッカー本田と宇佐美が競り合ってんだ。リアルだと柴崎岳が蹴ってるしこれからもその方向だと思うけど。
>「“オレが写ったら(メディアは)面白くないだろう”と笑っていたそうです。
本田圭佑「オレは代表で孤立している。あえてね」
____
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | あ、もしもし、NHKさん?いつもお世話になっております。
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _ あ、はい、ケイスケ・ホンダです。ははは、あのですね、この間のプロフェッショナル
\:::::::::::::::: | ー ノ もう一回放送できないですかね?ええ、コロンビア戦の前に・・・・はい
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| あっ無理、深夜でも? ええ・・・ダメ? わっかりました、失礼します。
| ::::::::::::: ゝ__/____i
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
`ー' `ー' /
>>1
> 選手だけの場ではムードメーカーです」と証言する代表スタッフもいる。
忖度スタッフの証言とかwww ホンダにぶら下がっているメディアが必死やなw
こんな小細工金がなければ誰もやらんわ
何がなんでもホンダのおかげでチームが勝っていることにしたいw
みんなお見通しやわ
そらベンチにおるだけでチームの士気が上がるからムードメーカーやろ
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | もしもし、電通さん?
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ なんやエライ話違うやん。
\:::::::::::::::: | ー ノ 早いとこメディア使ってヨイショしまくってや
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| ムードメーカーやで
| ::::::::::::: ゝ__/____i It's never too late.やで
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
昨日の試合も実質ケイスケホンダのオーラだけで勝ったようなもんだからな・・・
ベンチで盛り上げ役として効果があるならそこに置いときゃいい。
ただ昨日はえらい険しい表情しとったけどな
>>111
大本営発表かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww そうかすべての批判が本田に集まるようにしてるんだな・・・そして本番でスタメンから消える・・計算通りだったんだな、本田すまんかった
ぶはっ、やっぱ紙媒体は駄目だ、ちょっとタイミング遅かったわwww(´・ω・`)
試合に出ないムードメーカーだけならカズでよかったやん
自分にヘイトを集めることで他の選手の結束力を強くするって意味ならムードメーカーであってる
昨日のパラグアイ戦も本田への反発心がなかったらあんな連携取れなかっただろうし
叩かれていることをわかっていて寂しい男を演じているの?
あえてね
仮にチーム内で孤立してないとしても
ムードメーカーにしかならんのなら呼ばんでいい
昨日の試合は完璧なエゴイストだったな
さすが有言実行のケイスケホンダやで
ホントにムードメーカーなら試合後報道陣に無言はねーわなw
本田なら前半でガス欠するハイテンポのサッカーだから仕方ないな
本田も宇佐美も代表レベルでは無い
中島と久保と交代しとけ
>>98
代表スタッフって誰だよ、話が漏れないようにスタッフはノーコメントって協会言ってたぞ 昨日で分かってしまった
記事にするのが遅すぎたんだ…
>>103
トルシエジャパンのオフや練習の動画が上がってるから
もうそれはないってばれてるんだよなw
西野ジャパンはSNSで一部しか切り取って出せないでしょw ムードメーカーっぷりが発揮されている写真
長友とのギャップがまたすごすぎてこの写真本当にすごいよなw 体力ないのは、ここ数日で、改善出来るものじゃないんだよ
むしろ足枷にしかならない、今からでも遅くないから森岡か久保、中島呼んでおけ、バックアップメンバー減ってるし戦力が足りてない
昨日無言だったことを叩かれはじめたから「わざと無言にしただけだもん!拗ねてないもん!ムードメーカーだし!」と言っているとしか思えない
長友みたないのをムードメーカーっていうかと思ってたわ
味方が躍動してると不貞腐れるムードメーカーってなんなん?(´・ω・`)
本田が入ると チームが「塩をかけられたナメクジ状態」になることは確かだ。
パラグアイ戦の勝利は本田が裏方に徹したことが起因してるってことか
キミらアホアか?パチューカでの活躍見てないの?
すぐに本田叩く奴って在日?日本人じゃないよね?
大会には入れば欠かせない存在になる本田をディスるとかないわ
この人がいたからこそ、南アフリカ大会ではベスト16行けたんだよ
ねぇ?お前ら本当に日本人ですか?絶対違うだろ?
>>148
折角ドイツ2部やメキシコをベンチにしたんだから
それ以下のベルギーやポルトガルはお断りです
変えれるなら浅野でいい 本田「布団が吹っ飛んだ〜」
若手「・・・」
本田「ふざけるな!笑えよ😡」
若手「はぁはぁはぁ、ケイスケさん楽しいですね😨」
本田「俺はムードメーカーやで」
>>131
バカヤロウ
選手だけのときにムードメーカーって書いてあるだろ!
マスコミや観客がいるときはムードメーカーじゃないんだよ何にも嘘は書いてないよ >>147
洋ドラで見た群衆の後ろから暗殺狙ってるやつにみえる 他人をdisるしか出来ない奴がムードメーカーになれる訳ないだろ
>>145
いや宮本がドイツW杯の検証番組で。そういう事があったと認めてる
こんなケースに、ならないように、その後の代表に活かせるようにレポート書いてデータにしたって言ってる
だから選手間のミーティングを取り入れたんだよ、これはナデシコでも活かされてる
だけどハリルで一切無くしたから問題噴出して、ハリル解任の理由の、一つになった可能性もある 香川と乾のテンポついていけないだろうし
仕方ないな
本田の献身的な守備に
日本国民が大感動
この調子で本戦も鉄壁の守備で頑張れ。
ガンバジュニアユースの時も、下手でチーム内でいじられてたらしいから
外では気難しい嫌われゴリラをあえて演じることで
出目のないチームの盾になってるわけだ。あえてね
>>159
パチューカって昨年は優勝してクラブW杯に出たけど
今期ホンダが入って何位だった?
もしかして動画サイトのパチューカホンダ活躍集しか見てないんじゃない? 岡崎慎司が入るとチーム全体に緊張感とダイナミックな動きが生まれる。
>>71
確かに人とは違うね。けいすけほんだやし。 ムードメーカーなら自分が出なくてもチームが勝って嬉しいとかそういうコメントするだろ
何で報道陣に対して無言やねんw
>>14
にこにこしてたら(メディアが)面白くないだろう 本田「布団が吹っ飛んだ〜」
若手「・・・」
本田「ふざけるな!笑えよ😡」
若手「はぁはぁはぁ、ケイスケさん楽しいですね😨」
本田「俺はムードメーカーやで」
Wカップ出場しないと欧州移籍できなくなるからなw本田さんは必至よw
>証言する代表スタッフもいる
「もいる」って、一部を切り取って、全体のことのようにするのは詭弁ですよ
しかも匿名なので本当に存在しているのかすら怪しい
>>1
>選手だけの場ではムードメーカーです」と証言する代表スタッフもいる。
選手じゃなくて代表スタッフの声だと?苦し過ぎないかこの記事 >>176
あの、守備のジリジリと詰め寄るのが癖になりそう
前からの守備は岡崎は本当に上手い、レスターで揉まれてることはある
しかし攻撃でミドルとか打って欲しい。あの太い脚ならロベルトカルロスくらいの打てると思うよ さすがケイスケホンダ
こんな提灯記事まで書かせたか
本田 宇佐美 川島が出なければ
勝つ可能性は高まる
今のうちに徹底的にバッシングしろ!!
ええやん?
やれることやってチームに貢献して貰おう
誰も信じないよw
この問題を理解してないね
ケイスケホンダさんは、自らの言動と行動、プレーによって日本の国民の大半に嫌われてしまったのだから、
ムードメーカーであろうがなかろうが、どっちでもいいんだよ
もう口ばっかりのハッタリ野郎なんかみたくねえんだよw
糞みてえなサッカーやりやがってw
>>159
過去の栄光にしかすがらず今の現実を受け止められないのはケイスケホンダしんぱか? 選手しかいない場についてなのに、いない筈の代表スタッフが何故にコメント?
問題 このチームのムードメーカーは誰でしょう? ホンダがベンチにいるとチームのムードが良くなる(意味深)
本田…
ホンダは、とうとうこういう日が訪れたんだよ、受け入れろよ
走れないなんてここ数日で改善出来るものではない
つまり終わったんだよ、長友が言ってやるべき
本田がベンチでアップしているだけで、あいつを試合に出さないように
もっと自分が頑張らなければとチーム全体を鼓舞することができるぞ
本田は周りの反応や場の空気御構いなしに自分のことばかり喋り続けるイメージ。会話のきっかけを作るというより話を振られると、喋り出して止まらない。
なんとなくだけど、ミランではそういう雰囲気に持ち込めなかったから、自分のやり方をわかって貰えず、うまくいかなかった気がする。
ウォーミングアップで場の空気を引き締めたのはさすがだと思った
仲良しこよしだけがムードじゃない
ピリピリしたムードを作れるのはケイスケホンダだけ
ケイスケホンダが走らない、、、
ただそれだけでチームの空気がピリっと引き締まるんだなあ
香川も乾もアホみたいなシュート外してたからな
本田さんのおかげかもしれんw
>>200
ケイスケは偶然にウンコ我慢してただけだろう? 本田嫌われすぎだろ
ジョーカーとしての役割は十分期待できる
>>194
またそんなこと言っちゃって
Jリーグは観客ガラガラだの、しょせん球蹴りだの
土人スポーツだの、経済破綻国のスポーツだの言いながら
結局、ワールドカップだけは見るんだろ?w
ニュース結果だけでも。。 この記事書かせたのと同じ力でハリルふっ飛ばしたんだから内容がひどいけど
バカにできん
つまり本番でスタメンになって出させるための力が現場で働いてるってことだろ
マジでやめてくれよ・・・
忖度してるメディアとそうでないとこ
はっきりしてきたね
ケイスケホンダさんのおかげで飯食えたり儲かったりする奴しか持ち上げないよw
居たら負ける、しかも高確率でw
そしてチームが勝っても自分が出なければ不機嫌で無言、チームの得点シーンでも露骨に顔に出る
こんな奴応援しない奴は日本人じゃないという話は、さすがに無理がありますよw 国籍だけ日本の地球市民さんw
>>208
前線の選手はリーグのレベルで選択しているのは明らかだろう?
それなのに2部リーグの選手を先発させてたのがまずイカれてた >>210
パラグアイ戦でアップし出した時に、ウワーって自然と声がでてしまった (´・ω・`)もうベンチウォーマーケイスケホンダとして生涯を終えりゃ良いんじゃね?
ホンダがベンチにいたからチームが盛り上がって勝っただろ!
ベンチに必要なんだよ!
>>216
昨日も、本田がアップゾーンに入って体を動かし始めたら
香川の4点目が生まれた
実質 本田のゴールと言って良い 8年前は俊さんがペットボトルを渡す役やってたから
出番だぞ、本田
ケイスケホンダの目が怖いので、チームの緊張感が高まるからムードメーカー。
>>213
記者にカネ出して書いて貰うのは、広告記事って言うんじゃないか? >>232
本田からだと下剤が入ってるかも知れないので、逆に迷惑じゃ? 今度はマリナーズのイチローみたいな位置を狙ってるのか?
まああっちは実力で貢献してきた結果だから比べるのもおかしいが
こんなムードメーカーなんていません
イタリアACミランのサポーターは
本当にサッカーをよく分かってたんだな
本田は他選手に負担をかけるクズだと
この野郎は自分さえ輝ければそれでいいっていう
最低の自己中心野郎だ
>>1
" フィジカルの強さは健在ながらも"って
未成年の子供に当たり負けしてるやん
もう足を休めてシューズを置くんだよって長友言ってやれよ
見ていて痛々しいわ、逆に周りに悪影響に、なってくと思う
ホンダビジネス
協会も一口乘り
ムード盛り上げて
儲けまっせ
ワールドカップ3大会連続得点、引退後に病気を告白などシナリオがまだまだあるんだろう
電通の力が試されているなプロフェッショナルさんがピッチに立たないと始まらないからな
昨日のゲームで控えの決定力のなさが露呈しただろ
乾なんか4年ぶりのゴールだぞ
本田、岡崎ぐらいしかW杯でゴールを決める力はないよ
本田がずっとベンチにいた方がお前ら楽しいだろwその為の本田や
つーか、アップで肩で息して、試合入る頃にはもうカタツムリなんじゃないか?
よく日本代表辞退しなかったなw
この感じ、日本人のメンタルではないなw
国民の四年に一度の娯楽を、自分の都合で台無しにしようとも意に介さないという感覚な上、
いまだに自分が一番サッカーうまいと思っていそうだしなw
W杯予選3戦めの89分に途中出場からの試合終了予選落ち後に大の字寝そべり
そして政界進出へ(参議院石川選挙区・立憲民進党推薦予定)
>>1
なるほどこれから
他の選手たちもムードメーカームードメーカー
言い出すって合図ですね >>249
バックパスで相手チームにアシストを狙ったプレーはよく見るけど。 >>249
一点取る代わりに4点取られるからいらない。 ホンダ「ぼくの中のリトルホンダがこう言いました。お腹空いたって」
まあ昔から仲間内ではおちゃらけた奴と暴露されてるからな
>>243
これ、始めてみた
体格差あってなんでふっ飛ぶんだよw もうプレーの上では本田持ち上げられなくなったからな…
印象操作記事つくるのに必死だわ
むっつりして腕組んでるだけじゃ
ベンチでも活躍できんぞ
結局本田は不要なんだったら
わざわざハリルホジッチクビにする必要なかったじゃん
まあハリルだったら、乾と香川の連携なんて絶対見れなかったけどな
ケイスケホンダは代表のみんなに敬遠されようとしている
あえてね
チーム内でメンバー共通の敵となることでチームをまとめようとしてるんだ
あえてね
チーム全員にディスられてるのに、何のムード作ってるんだ。負けムードか?
>>14
ベンチからいろいろな意味で緊張感を与えてるなw
今の状態でピッチに立たせたら害しかないけどね >>228
ベンチウォーマーじゃねえよ
本田にはパンキナーロという素敵な愛称があるんだ W杯後のケイスケホンダのコメント
ずっとスタンバイしてました。by ケイスケホンダ
記者「ムードメーカーと書いたが、良いムードを作っているとは書いていないよ」
おーい、今こそアディダス忖度の出番だろ
さんざん今まで余計な真似してきたんだ
今回くらい日本の役に立てや
アディダスジャパンの総力を用いて、カタツムリをベストポジションに封印しろ
ベンチで試合に出ずとも国民からMVP認定されるクラスの男なんだから、一切手を抜くなよ
乾、香川、武藤、トップは岡崎、後半から大迫だ
全部アディダスで契約してまえ
で、次の大会からは、本当に実力あって将来性もある選手を真剣に選んで、それを頑張って推して利益にしろ
>>285
そのまま風車に突っ込むドン・キホーテであれ >>11
黙れ虐殺エイリアン
日本批判はジョークでも許さない
即バットで頭かちわりに襲いかかる
サカキバラ予備軍の巣窟芸スポ板は
空爆されるべき こんな扱いにくいムードメーカーいらねえ
ってか扱いにくい時点でムードメーカーじゃねえ
ピッチから出ることでピッチのムードを良くするんだよ!
>>243
これ子供の本田にファールしてない勝手に当たり負けしただけアピールがかわいいな みんなからうざがられてるみたいに感じたのは俺だけなのか
>>66
(パラグアイ戦前の)香川
「サコが孤立しているのは明らかだった。僕やケイスケ君やサイドはもっと高い位置に
ポジションを取らないといけない。高い位置でプレスしないといけない。
前線のプレスのスイッチは岡ちゃんと僕で入れる」」 柴崎、武藤、岡崎、中村、この4人はスタメンで使える
あとはダメ
昨日の試合の本田の顔を見たらこの話が嘘だとはっきりわかるわ
味方が点をとる度に顔面蒼白になるプロフェッショナルKSK
昨日、ムードメーカー本田は、「パラグアイふざけんな!4点もとられやがって!」って顔してたぞ。
ムードメーカーなんかいらねー
欲しいのは走れるやつ
頼むよ
若い芽を摘むな
>>240
乾迎える時も顔が引きつってるように見える 本田って先輩からは嫌われるけど後輩選手の評価は良いよな
昔秋田とか楢崎に敬語使わないから説教されたって聞いたけどw
本田をベンチに座らせてWC三連敗したらなんていうだろう
「こんな花試合の結果で明日おれはどや顔されて叩かれるんだろうな・・・」
という顔してた
嫌いじゃないけど宇佐美枠も勿体なかった。昨日の後半のパラグアイの出来で
途中で出てゲームに入れていない様では、サブとして使えるのか疑問。
先発では元々走力、スタミナ的に難がある。
トップ下本田は完全に流れをせき止める存在だが、
右サイドは武藤が身体を張ってキープできていたので
本田も限定どころか完全に使う所がなくなってしまった。
攻撃の2枚が枠の無駄。中島入れておきたかったわ。中島にレフティの堂安まで入れられたのに。或いは久保
>>307
メンバー選考で明らかな線引きがあるだろう?
スポンサがーとか電通とか言ってる人間よりはまともだと思いますよ フィジカルもダメだろ
怪我してボディバランス悪くなったのか
すぐコケるし
本田の持ち味って倒れない取られないだったのに
もう引退だな
本田「DATTE やってらんないじゃん スポーツよりビジネスでしょ」
本田は大人だった
それに振り回されるのはにわかだったと判明した
ハリル解任騒動で完全に信頼無くした これくらい嫌われてる奴はスポーツ界に存在しないな
ワールドカップ後の特番控えてるし、このような提灯記事がどんどん出てくるだろう。
予選最終のポーランド戦で終了のホイッスル後、ピッチに仰向けのシーンも決定事項。
ホンダさん、ぜんぜんチームのこと考えていないじゃないですか。。。
乾の時もしかめっ面してたけど香川が最後決めた時凄まじい顔してたよな
人間の業みたいなものを見たわ
ベンチでカズダンス踊り続けたらちょっとだけ評価してやるよ
阪神の藤川みたいなもんか?
出てきたら危機感を覚えるレジェンド()
>>34
なんか長友おじいちゃんみたいになっちゃたな 裏で仲間から絶対に悪口言われてるけどそういう奴が一人居るだけで残りの22人が纏まるんだよな
>>1
フィジカルの強さがどこに残ってんだよ欠片もねーわ
サッカー知らなさすぎだろこの記事書いた奴
マジでいい加減にしろ最も劣化した部分だぞソコ 中島に後一枚、堂安
あるいはスピード枠で浅野・・・より永井なんかも面白かったかも
>>337
香川はライバルだの上から目線で自分のポジション必死にアピールしてたようなやつだからねー >>1
昨日の態度で偽プロフェッショナルバレちゃいました 8年前、香川真司を日本代表の10番に指名したアディダスは正しかった
それがやっと証明される時がきたのか
>>34
2枚目輪から外れかかってるのがなんともw 交代した宇佐美は二列目なのにボランチの位置で突っ立ってたのが笑えた。
必死にDFライン上げてコンパクトにしてるのに、
それを理解も出来ないまま怒られてた宇佐美ってほんとバカなんだろうな。
本田は面白いバカだよな、俺たちは下手くそなんだからとかみんなに言って、
下手くそが本田だったって落ちには感動したよ。
使ってもらえないんじゃ中田みたいな引退パフォーマンスもできないね
ベンチで倒れ込んで欲しいけど
ケイスケホンダが仕切るとふいんき悪くなると思うけど
え?!そうなの?!
ムードメーカーか!!
見かけによらず、結構気遣いする人なんだね!!!
どう考えても浮いてるのになんでこんな提灯記事が出てくるんだよ
>この状態でチームから孤立していては絶対の自信を持つFKすら、西野監督と師弟関係にある宇佐美貴史(26・デュッセルドルフ)に奪われかねない。
いや、FKは柴崎だろww
何でFKが宇佐美になんだよ。こいつなんか井の中の蛙の完成形だろうが。
じゅんいちダビッドソンが
急遽大谷翔平のものまねの練習始めたらしいね
復帰までにものまねうまくなってる算段だって
>>337
流石に仕方ないだろう
取りあえずテストマッチでしかないんだから
そこで「明確な結果」を出した、そして自分が外れることがほぼ確定した瞬間
プロなんだからそこで笑顔はきつだろ? なんか
ストイックな強面を寄って集って弄ってる感じ
アホらし、部活かっての
オフェンスが上手くいかない原因は原口
レベルの低い予選前半で連続ゴールしたから定着しちゃったけど、乾よりもファーストチョイスにしてるやつは絶対におかしい
点が取れないことや本田宇佐美が結果出してない、何もしてないと怒ってる人が多いけどそれも原口が全部潰してるから
https://i.img ur.com/7HDoFeF.gifv
例えばこのプレイ原口はリターン準備してないから慌ててもたついて速攻のチャンス潰してる
ダイレクトで宇佐美に出せればチャンス。ザックジャパン時代は出来てた連携
https://i.img ur.com/SYh6op6.gifv
これはそのままの流れで起きたプレイ
本田がゴール目の前でがら空きで本田に出せば1点ものだったのに全く周りが見えておらずへっぼいシュートでGKキャッチ
1プレイで2度の絶好のチャンスを潰してる
https://i.img ur.com/VjjkuUh.gifv
ここは本田はワンツー待ちだったのにも関わらず、まさかのバタバタ1回転からのゴミシュート
ワンツーしてれば100%通ってあとは本田のシュート次第だった
このプレイは解説の福西がイライラ通り越して呆れてた
サイドチェンジも一切出来ないから宇佐美がサイドチェンジでチャンス作るのに対し原口は逆サイドドフリーなのに出さずもたもたして結局ヘボシュートor相手に背中向けてバックパスばかり
https://i.img ur.com/QdZ7LGF.gifv
そりゃロスト数は少なくなるわ
ドフリーノープレッシャーでクロス上げる場面もまさかの誰もいない逆サイドのペナルティエリア外までミスキックしちゃう始末
https://i.img ur.com/N0yyzJY.gifv
香川の逆足の方が100倍上手い
原口が凄くてポジションを取られるとかなら分かるが、原口が下手糞すぎて完全に終わらされた本田宇佐美が気の毒でならない
ハードワークということで原口は使い続けられるだろうし 本田は日本代表よりも自分のことを考えているようにしか見えない
>>34
川島は満面の笑みで見切れているというのに 試合にさえ出なきゃ率先して嫌われる発言をしてくれるから大人気だろうw
>>9
逆
自ら嫌われ者になることでチームの結束を高めてるんだぞ
昨日のケイスケホンダを見れば分かるだろ 本田は日本のサッカーを食い物にするだけならまだしも、じゅんいちダビッドソンまで潰しにきてるからな
今世紀トップクラスの極悪人だよ
トルシエ時代の秋田や中山のように本田が振る舞えるのか?
本田の鬼キープからの溜めて飛び出しが一番合ってるんだよなぁ
本田自身も衰えを納得してるんだな
ベンチだとしても上手くチームを盛り上げて欲しいわ
「自分のエゴを押していく」と言い張るムードメーカーねぇ?
日大の問題にも首突っ込んで擁護してたし。わかりもしないのに
政治問題にまで口突っ込んでたし。空気読めない本田圭佑が
チームのムードを作る、ねぇ?
フリーキックでも強引に奪って自分の手柄にしてた男が。急に
謙虚キャラってのは無理があるわw
生き残る、勝ち上がるためなら俺はどんなことでもやる・・・
と、誓った結果だ、あ・え・て・ね・あ・え・て
まあどうあれ、俺が話題の真ん中である事には変わりない
佳祐はもう桑田の時代じゃない、この俺佳祐本田の時代だ!!
チームの団結、勝利のために一人嫌われ者を演じるケイスケホンダ
泣いた赤鬼と一緒やね
>>382
本田がチームのことを考えている時って、チームのメンバーやチームのやり方をいかに
自分好みに持って行くかって感じ。個人のことを考えている時は、自分のプレー。 >>379
衰えてキープ出来てません。
相手チームにとっては格好の的になります。 いつの話なんだよ。
日本出国からオーストリアでも強化試合で状況は大きく変化してるだろ。
この馬鹿記者は何が言いたいんだ。
クーデターに成功して粛清も済ませたけど
香川というアンタッチャブルな存在がまだいたからね
潰すなら香川も潰しておくべきでした
これがムードメーカーとやらの実態
他人がゴールすると、全然喜んでない、クズ本田
>>376
特徴をうまく捉えてて似てたからなw おまけにものまね芸人の
じゅんいちダビッドソンのほうが常識的で弁が立った。
誇張ではなくありのままの姿や発言をうまく抑えた感じで笑いに
繋がってた。そりゃ本田圭佑からすれば腹が立つんだろうw
実物の本田圭佑のほうが、ものまね芸人よりも何倍も傲慢で
頭がおかしくてw 脳みそがついてない。
海外の移籍先でも俺様ルールばかり押すからw 相手にされて
ないじゃないか。日本代表チームだけの話ではない。 スイス戦前の状態についてじゃねえか
その後チームは本田を巡って内紛
スーパーサイヤ人まで現れて昨日の初勝利でこれから内紛がどう納まるかだろ
今さらこんな記事出るなんて本田のイメージ上げろという電通の工作だな
本田と宇佐美は使えないことがわかっただろう。
何で選ばれたのか。
久保か浅野の方が未来もあるし使えるのに。
素直に俺バセドーで疲れやすく動けないから井出口か浅野と代わってくれ言えばいいのに!
>>357
ベンチでやって欲しい。長友が椅子とか並べてお膳立てしてやればいいよ この記事を書かせた大元がハリルを解任に追い込んだ。
日本サッカーはノーフューチャー
もうずーっと永遠にベンチでウォームアップしていてほしいわマジで
ずっとサイドで起用されてた本田を今更中央で使って
失格の烙印を押すって西野策士過ぎる
今更のサイド起用はありえないしベンチしか居場所がなくなってる
じゅんいちのR-1のネタ思い出した
あれすっげー面白かったなぁ
嘘のみで構成する記事も珍しい
普通は真実も散りばめるもんなのに
>>1
使えねえロートルの為に代表選出されなかった選手はどう思うだろう? >>357
それサイコーだな。
でもそれじゃ目立たないからベンチからおもむろにピッチ中央にダッシュして大の字になって倒れるなんていいんじゃないかな。
それで会場大爆笑。 本田「言いたいことが言える代表になってきた」
(#^ω^)「本田遅すぎる」「本田のカバーで死ぬ」「本田走れ」「1人ステイするな」
そういえば毎日ベラベラ口ばっかり達者だったのに今日は何もしゃべってないのかケイスケホンダは
ワールドカップが近づいてから今の代表寄りの報道スタンスがやたら増えたな
電通が相当にカネ使ってんのか?
この前もハリルは糞だ飛び火してトルシエも糞だみたいな記事あったしw
冷たいベンチを温めてあなたを迎えるベンチウォーマー新発売
「ケスケホンダ」、発売はアース
コロンビアに負けた時に突然偉そうに喋り出して俺を出せと言い出す
南アフリカかブラジルの頃から言われてなかったっけこれ
試合中やメディアじゃあんなだけど合宿中は食堂で突然アホな事して笑わせたりしてるって誰かに暴露(?)されてたような
名前を言ってはいけないあの人(32)
金髪クソ野郎(32)
不可解なオブジェ(32)
ファッキンサムライ(32)
徘徊するゾンビ(32)
プロフェッショナル(32)
じゅんいちダビットソンのそっくりさん(32)
サハラ砂漠でもブーイング(32)
マーケティングマン(32)
呪いの装備(32)
言い訳のスーパー玉出(32)
腐ったリンゴ(32)
要介護度4(32)
お好きな蔑称を自由にお使いください
>>268
キャラ作ってる
ボケたがりのおちゃらけキャラ
いじられるのも好き
これら選手から暴露されてるからな
本気で本田の性格叩いてるやつらってキモオタ丸出しなんだよな >>24
こんな戦略とは無縁で、「おれたちのさっかー」だけ言ってる人間に監督は無理。人間的にも絶対無理。
そもそも本人はビジネスにしか興味ないだろ。 >>373
残念ながらこの人は自分が後ろ盾に守られて出場機会を確保している時しか喋らないんだなあ >>409
いつぞやのミラノデルビー覚えてない?
出番のなかった本田が、試合後、サンシーロのピッチでシャトルラン始めたやつ
あれ、付き添いで残ってるコーチがかわいそうだったわ
本田殴って帰っちゃえばいいのに、と思った 一流どころ相手には何の実績も無いからなぁ
口と政治力だけは超一流なんだけど
今となっては、NHKがケイスケ・ホンダの特集番組やったのも問題あるんじゃないの。
スポーツど素人の俺でも本田は2014年で終わってた選手なんじゃないかって思う情報しか見てないんだよね。
NHKが広告企業の意向で番組作るって許されないだろう。
じゅんいちダビッドソンの物まねやったら、盛り上がりそう
ケースケ・ホンダの記事って焼き肉松井の記事を思い出させる。
日頃の言動見れば、マスゴミが取り上げる価値もない人だよなあ。
仮想通貨はええぞってにこやかに話してるんですねわかります
トップ下を張ろう、セリエAに戻ろうって言い張ってる
フォワードの選手が。
ムードメーカーって文字で擁護されるようになっちゃ
お終いだよ。すでに第一線で張り合える戦力になってない
ってことを意味してる。
本来ならこういった記事を書かせないようにするのが
チームの主力でありCAPTAINだろw 抜群の得点力や
攻撃力で「チームを引っ張る」実力を示す。
ムードメーカーって書かれるのはロートルか故障者。
本田が出ないと勝てるジンクスいただきました。
西野は会見で、
「はずれるのは本田!!」とかネタでやってほしいです。
実は、南アフリカ大会の楢崎、日韓大会の秋田役で呼ばれてたりして
本田通貨の初動に影響するからどうしても試合に出たいところだ
やっぱり本田がベンチにいるといいね。
ずっとベンチでね。
>>389
ハリル追放してすぐ香川代表危うしと本田トップ下君臨の見出しが躍ったからな
本当は香川も追放して10番トップ下本田で売り込みするつもりだったんだろう
本田は自分が他の欧州組に遠く及ばない実力しかないからとにかく香川を利用して自分を高く見せる工作をやり続けてきたからな ベンチに本田がいるのは海外チームからしたら脅威なんだろう
置物としては最高の人材
>>430
ケイスケ・ホンダを利用して儲けようって輩が沢山いてマスコミ(NHK含め)をも動かしてる状況なのかな。 プライベートであやまんジェットコースター食らったりしてるからな
要らない選手
アホンダ、長谷部、吉田麻也、槙野、
こいつらを入れない方が日本は勝てる
使い物にならないんだからせめてピエロになれよ
ピエロにすらなれないならゴミ箱へ
>>445
ミランの粗大ゴミ
経歴が怪なミランの元10番 >>441
成功すれば2兆円とか3兆円ビジネスになるんだよな。 ムードメーカーとかイラネ
代表はプレーが全てだろ
プレーがダメダメな奴が言葉で自分を飾ったりムードメーカーぶったりしても無意味
>>452
本田圭佑のサッカー人生と同じく、もう旬は過ぎただろ?
ガクトやたむらけんじが見切るほどだぞ? ビットコイン
ブームってのに今から乗ったら大やけどだわw 怪我に加えて病気の悪化で立ってられるのが奇跡の状態なんだってな
ほんとに本田はよくやってるよ、せめて本番はピッチに立たせてあげたい
>>376 >>391
でも、じゅんいちダビッドソンより本田圭佑のほうが数倍面白いぞ
だって「本田通貨」だぜ?w
いくらじゅんいちのほうが常識があって人格者であったとしても
笑えるのは本田のほう 孤独のサッカー
中年のおっさんが足下にボール欲しがりすぐロストする話
病気を隠して目が飛び出て
まともに運動量発揮できない様な選手は
出てくるな
他の選手にも日本中のサッカーファンにも迷惑をかけるなよな
>>444
明らかに何の活躍してないよな…オランダ2部とかJリーグ以下やろし(^。^)y-.。o○ >>456
ビットコインじゃなくて
本田通貨っていう新しい仮想通貨を作るって話だよ >>371
長友から川島までの笑顔の縦のラインは完璧 >>459
思い出づくりは他でやれよw 本田圭佑が他の選手、
怪我や年齢で苦しんでた人たちにどんな態度だったと
思ってんだ?
情けは人の為ならずっていうけどな。三浦知良になら
同情は集まった。本田圭佑にはない。過去の本田自身の
言動が怪我人や先輩選手にとても冷たかったからだ。
俺様ルールで後輩の面倒もろくに見てないだろw さすが電通御用達の女性セブンに女性自身ww
誰も読まなくなるぞ
ベンチから出てこないとチームのムードが良くなるって事か
本田をベンチにおいてベンチをいづらくすることで、他の選手にベンチにいたくないという気持ちがうまれ、真剣に試合に取り組むようになる
いいムードメーカーだな
ムードメーカーなのは間違いないわ。
嫌なムード出してたからなw
>>468
そこでバセドウ病と半月板のないハンディを発表するんだよ
同情買えるぞ 本田さん馬鹿にしてるお前ら
昨日の本田さんの絶妙なポジショニング観てたの?
完全に試合をコントロールできてた
腐ってもミランのパンキナーロだし、チームメイトもあのポジショニングに満足してると思う
それならじゅんいちダビッドソンと入れ替えた方がよさそう
ムードメーカーの事これからケイスケホンダて言うのか
1人勝ち試合に喜んでないと批判されてるけど、実は視力もほとんど失われてて試合も見えてなかったそうだ
そんな状態で日本のために体張って頑張ってるんだから涙止まらんわ、感動秘話で歴史に残る
ムードメーカーってあれ
チームでキャプテンにもエースになれない奴の称号だよね・・・
>>459
W杯本戦はホンダのサヨナラ興行じゃねえ! ●田圭祐のかかるバセドウ病の症状
1疲れやすさやだるさがある
2発汗増加
3暑がりである
4脈が早い
5手足がふるえる
6甲状腺が腫れる(甲状腺腫)
7体重が減少する
8イライラする
こんなんでまともにサッカー出来る訳がない
これを隠しているとするならサッカーファンへの重大な裏切り行為だ
逆境を乗り越えた香川
そのまま沈んで用済みとなった本田
>>460
常識と人格は芸人にはない方がいいからな。
モノマネ芸人より本人が笑えるんだからモノマネ芸人泣かせ。 >>1
> この状態でチームから孤立していては絶対の自信を持つFKすら、西野監督と師弟関係にある宇佐美貴史(26・デュッセルドルフ)に奪われかねない。
宇佐美……??? >>486
キング知だって骨折隠してたぞ
なのに今となっては擁護する奴ばかり こんな記事出さないといけないくらいに実際はういてるんだろうな。
こんな記事を真に受けるアホが少なからず存在する事実
>>487
ゴルゴ松本やとにかく明るい安村が高校時代にやってたポジションですね! まあ視聴率ネタ要員だからな。ベンチで十分活躍してる。
顔芸に磨きをかけて欲しいとこだな。
>>1
うわ〜、最悪だわ〜
有り得ないけどさ、万が一、グループでも突破しようものなら
活躍した選手たちを差し置いて、
陰から支えることを選んだんでね、あえてね
とかアホンダのお陰とかに持っていこうって流れじゃんこれ
ほんと今すぐ隕石でも降ってこないかな本田にだけ 坊主頭にして有言不実行を謝罪してみんなを笑顔にするくらいの懐の深さを見せて欲しいわ
ホンダケイスケなら、ベンチでカバディを大流行させる。
ムードメーカーで俺に触れるなってオーラを出して小声で
「カバディ」を連呼する。帰りは無言。
>>376
当たり前だろ、本田の方がじゅんいちに似てきてるんだから、キャラかぶりする前に潰すのはマスコット業界だとよくあるパターン 香川「みんな写真撮ろうぜ!」
本田「俺ええわ」
長友「えっ」
本田「俺写っとったらおもろないやん」
一同「…」
この記事を書いたときにはまさか本田がパラグアイ戦の勝利を祝わず
とっとと控え室に無言で帰っちゃうなんての想像もしてなかったんだろうな
あえてやるなよ。他の人と同じでもいいんじゃないの?自分というものに拘りすぎ
>>1
>証言する代表スタッフ
誰?
ケイスケホンダ本人じゃないだろうな? >>34
長友が60代のおじいちゃんに見える
金髪効果凄いなー 昨日の試合を受けてのこの記事だからな
まあ、お察しだよね
昨日のパラグアイ戦でやたらベンチのケイスケ・ホンダがアップで映されたのには違和感しかなかったな。
>>510
乾と香川がゴール決めるたびに嫌な顔してる本田のアップが映るって
テレビ局がアゲようとしてるのかサゲようとしてるのかよくわからなかったw 「目が見えないから可哀想」ってw だったらパラリンピック
目指せ。超1流のアスリートで大人気だった選手でも怪我や
年齢に苦しんで移籍や引退はある。
むしろ、その線引きを見事にやった選手が多くの人たちに愛され
記憶に残るんだよ。怪我や病気を理由に代表に居座る選手に
憧れたり応援する声なんてないわw
ホンダケイスケも。先にいる先輩を押しのけて代表に座った。
実力や体力がないなら今すぐにでも潔く引退すればいい。
他の若手の出場機会が増える。そうなったら本田を褒める人
だって出てくるわw
アホンダは
守らない、走らない、パス出さない、キープ力もない
アホンダ出すくらいなら、
味方選手の足を引っ張らないから
ピッチに地蔵や案山子が置いてあった方がいいな
本田がこんなんじゃモノマネの人も商売あがったりだろうな
bomx.orgでは2018ロシアワールドカップ各国サッカーユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
興味がある方はご自由に使ってください!
>>485
違うよ。
それを邪魔したからハリルが切られた。
永年過ごしたロシアの地に降り立つ金狼、「皇帝の帰還」はスポンサーの意向で決まっていたのだ。 これは酷い
どういう勢力がこんなの書かせてるんだ?w
本田は、阪神で言えば新庄。ハッキリ言ってチームにとって邪魔でしかない。
本田のおかげで香川乾岡崎武藤が代表に戻ってきたんだぞ
最高の仕事をしたと言える
おまえらは忘れている
以前ケイスケ・ホンダはこう言ってたろ
「ロシアには数年暮らしていたので詳しい、ガイドとしても使ってほしい」とな
そう、まだ総監督がムクムクする前のハリル監督統括時代のことだ
選手じゃなくガイドやツアーコーディネーターとしても貢献する気なのだ
ケイスケ・ホンダはロシアに還りたいのかもしれない
/\
/::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq
【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。
サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
久保は泣いてるよ。
お前のインチキのせいで
W杯に出られずに
>>1
>フィジカルの強さは健在ながらも
は?
いやだから本田が相手吹っ飛ばして突進してるシーンが最近いつあったよ?
そんなシーンはもう少なくとも5年以上は前だろ。
いい加減、過去のイメージで語るの止めて現実を見ろよ。 本田が試合に出られるようになるまでもう少し時間がかかる
決勝Tまで勝ち進んで本田を試合に出してあげようと選手も必死になってる
こんな記事が出るってことは、本番は三戦とも本田がスタメンで決定してるってことかな
ムードメーカーって言ってもネガティブなムードを醸し出すメーカーかもしれんが。
>>521
暗黒期唯一の希望だった新庄さんになんてことを… >>529
ガーナ戦で鬼キープしてたのに何見てたの?
手で押さえつけながらドリブル突破もしてたのに ケイスケホンダさん上げの記事が来たな
そりゃスポンサー様が許さんわな
某プロ「いいビジネスあるんやけど、仮想通貨知ってる?仮装っつーか、ハロウィンで着るアレちゃうで?」
若手「.…」
>>537
1試合に1回か2回あっただけのものをそこまで言うか? 本田は病気もあるでしょ。バセドウだっけ
症状の1つに
疲れやすさやだるさがある
だっけか、スタミナは仕方ない。
スタメンで出さずにラスト20分で使えるチャンスがあったら使うって感じだろ
「おーい、本田!早く玉取りに行けやー、タラタラすんなや!」
「すいません、鈍足なもんで🤑」
「じゃあしゃあねーかwあはははは」
このくらいの立場でもおかしくない選手だよ
この人船が沈んでも自分一人が助かればいい人なんじゃなかった?
>>1
こんな顔をしてる奴がチームのムードメーカーだなんて到底思えないw
香川がプレッシャーのキツい試合で動けるなら
とっくに不動のエースになってる
そうなれなかったのは何故なのかお前らもう忘れたの?
痴呆なの?
不思議と今回本田さんをくさしてる奴らって運動できない引きこもりみたいなオタクばかりだよな
運動部だったやつはこんな批判の仕方しないわ
槙野もそう言ってるし実際はそうなんだろう
汚れ役まで買って出てるとしたら見直すけど
こいつイチローとかぶるんだよなぁ
チームが負けても自分がかっこつけられたら満足
ゼーフェルトの宿舎。
口火を切ったのは本田だった。
「俺らはヘタクソなんやから、泥臭くやらんとあかん」
ここから先は本田の独壇場だった。
「考えてみたらええ。俺らの中で一番うまいのは俺や。
でも、アース全体で考えてみると、それほどでもないんやないか?
これからワールドカップで戦う相手と比べれば、それほどでもないんやないか?
コロンビアにはハメスがおる。
セネガルにはマネがおる。
ポーランドにはレヴァンドフスキがおる。
あいつらは一発で試合を決める力の持ち主や。
俺があいつらと同じレベルで試合を決められるやろか?
決められるやろな。とにかく俺らは泥臭くやらんとあかん。」
>>535
FKはケイスケホンダでも宇佐美でなく柴崎で良いしなw >>513
パス遅い、守備しない、下がりたがる
あれは本田への愛あるイジリなわけかw
たしかに一丸となってる気はする 孤高でもムードメーカーでもなんでもいいけど試合に出て来なきゃ良し!
>>544
まともなプレーもできない病人をゴリ押しするなんて、電通スポンサーが叩かれるのも当然だわな
本田みたいな自己中で品性下劣なクズが代表だなんて許せない
こんなクズのせいで代表落ちした久保が気の毒すぎる >>529
最近のケイスケホンダの鬼キープといえばコレだろw
槙野くんはフォトブックまで出してあざとさずば抜けてるけど、ベンチでも陽気に笑ってるし今回はいちばん応援してるで😇
本田がいないところで皆で本田をバカにして盛り上がってたらムード良くなってるかもな
長友あたりが口火を切って皆も遠慮しないで言いたいこと言えよとか言いそう
今の本田批判てカズを標的にしてW杯に出さないような論調だったやつらとそっくり
>>34
腹の中はともかく、表面上だけでも喜んでやれよ
こういうの居ると雰囲気悪くなる 追い出した方が良い 腐ったリンゴにムードメーカーなんか出来るわけないやろw
>>528
別に久保なんていてもいなくても大差ない
本田とは関係ないわ。もともと当落線上の実力しかない選手 絶対の自信を持つFKすら
↑
提灯記事ってこういうところで尻尾が隠せないんだよね、本田のFKの南アフリカ以降の決定率なんて世界最下位レベルだぞw
>>560
本田の強みは背負った状態でのキープじゃないのか? 一周してケイスケホンダが愛らしく感じるようになってしまった
>>549
>そうなれなかったのは何故なのか
みんな今こそやっと気付いたんじゃないかな
本田がいたからだと 久保のほうが何倍も良かったのにな
本田はいるだけで雰囲気悪くなるだろうし
槇野が言ってたけど一日中ビジネスの話してくるって言ってたな
三竿はもったいなかったと思う
長谷部があんなだし、相手との力の差考えると、中盤で守備ができる選手がもっと必要だったはず
今夕あたりから本田ヨイショ記事が流れると思ってたが
まずはこうきましたかw
味方のゴールを勝利を喜ばない本田さんなのにね
何でも言い合えるのは良いこと
長友だけじゃなく、若手や中堅も本田に直接言ってやればいい
スポンサー的にも勝って不貞腐れてるのは最悪だからなw
でも自分が中心の時はチーム内でもおしゃべりなのは容易に想像できる
>>581
ビジネスに失敗する奴に多い典型的なパターンだな 日本が勝ったから取材は無言だったけど
負けてたらペラペラ喋るぞ
>>572
本田はその久保より下だったはずなのに何の好プレイも見せずにトップ下序列1位なんですよね >>594
そもそも久保はトップ下ではない
お前、自分で何言ってるか分かってるか? 本田への批判は、ほとんどが自分にできないことを何でもやってのける本田への嫉妬だからね
ケイスケホンダはおしゃべり好きって今に始まったことじゃないやん
ゴートクだったかホンダさんに捕まると話が長い!ってずっと前に笑い話にしてたけどw
星稜の先輩の松井に似てきたな
報じられ方が
本田も焼き肉奢ってるのか?
>>594
元々中じゃ使えないからサイドって本田の位置がズレたのに
今さら中で使おうとする西野ってヒドいんじゃないのかな? アンチ教のみなさん、今日も功徳のためにアンチ活動頑張ってください。
そもそも、専属分析官の白石がちゃんと分析して
本田もちゃんとフィジカル鍛えておけば何の問題もなかった。
白石がくそ
このやり方で約8年間情報操作し、あたかも本田が凄いかのように世論操作してきたのが本田
もう自分でネタに走ってるとこあるもんね
でも香川が得点きめたときの顔はわらった
>>34
東口は顔にストッキングでも被ってんのか? ムードメーカーって言ってもピリピリ厳しいムードを生んでるんでしょ
>>601
いまや日本国民の99%が本田アンチだろ
いまだに目が覚めないホンシンなんて、キチガイしかおらんやろ >>34
これも策略なんかな
確かにはぶられてるように見える
プロフェッショナルのケイスケホンダ発言の時もいかにも笑いを取りに来てる感じだし >>34
大島角度によってはアトレティコのコケに似てるな >>609
金もらってるんだろうな(^。^)y-.。o○ 昨日の試合はどうか見てなかったが、以前の試合で、本田ベンチで、他の選手が点決めて本田も喜んでたときも、アンチは本田だけ喜んでなくて空気悪くしてるってデマ連投してたな
今更こんなことを他人にむりやり言わせて自分のイメージがなんとかなると思ってる時点で頭ケイスケホンダ
こういう報道って、2010の俊さんに通じるものがあるな。盛者必衰だね。
中村俊輔に、「このFK外したら代表引退してください」って言ったのってマジなの??
>>549
香川がダメだったのは周りが遅かったからでしょ
原口が言ってるように本田に合わせるためにみんながワンテンポ遅らせてたからタイミングが合わなかった 修行するぞ、今日も本田叩くぞ、一所懸命叩くぞ、功徳を積むぞ。
まあ電通様を批判したら森田実さんみたいに干されるからねw
6/19
西野「スタメンは、、、大迫、宇佐美、原口、長谷部、山口、長友、吉田、槙野、豪徳、川島、、トップ下はケイ。ケイスケホンダ」
これが現実です。
元々そうだし。
孤立してると言われて中田や中村も和気あいあいとしてたし。
メディアはウソが多い。
そりゃ過信がどうのとかポジティブワードを脳に?
とかブツブツ言ってる人はある意味面白くはある
>>595
ますます謎だよね。トップ下なんてやってないのになんでトップ下君臨とかメディアが煽ってんの? なら毒茸より全然マシだな
あいつは宿舎に引きこもりがちだったって記者にばらされてたからな
この時点でこんな記事出すとか、そうとう焦ってきたなww
皆「もっと走ろう!全員でプレスしよう!」
なるほど、ごもっとも。だが俺の考えは違った。
走らない、守備放棄、戦術も監督の指示も無視。あえてね!
周りの意見?無視ですね。とにかく俺にボールをよこせよと。ACミランの10番ですよ(元)!!!
そんなプロフェッショナル、ケイスケホンダ(呪われた重たい装備)を外した途端、日本代表はチームが機能するようになった。
見事なage記事を金で買ってるんだな
電通お疲れさま
おまえらなんて何も知らんくせに笑 貧乏人は黙ってろよ
気持ち悪っ
もう何もかもがワザとらしくて胡散臭くて気持ち悪い
やっぱメキシコリーグとブンデスじゃあ比較にならんわけだな。
もはや電通に頼ることしかできない無残なケイスケホンダ
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | もしもし、田嶋さん?
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ ガチャ ツーツーツー…
\:::::::::::::::: | ー ノ
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄|
| ::::::::::::: ゝ__/____i
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
FKは宇佐美より柴崎だろが
なんかすべてが妙な記事や
本田を使うべきだとおもうよ
だれもが認めるニポンのエースストライカー、それが本田
シンジやイヌイは所詮は脇役
主役は本田でしょう
ネイマールみたいな存在だね、ブラジルでいうなら
ニポンに本田あり
キレイなサッカーで世界を沸かせろ!
エースストライカー本田を信じろ!
レヴァンドフスキやロッベンよりすごいわ!
>>650
せめてメキシコのトップならまだしも、単なる中堅どころでしたし >>646
まさかの ご本人様ですか?
おつかれさまでーす♪ 本田がいると攻撃が遅くなるな
パスが遅いうえに、横パスとバックパスばかり
>>658
本田システムは不変だろ
長谷部がいる限り こいつの評価はベンチでどうチームに貢献したかで決めるわ
ふて腐れるとは思うがw
南アフリカ大会の中村俊輔のように、ベンチにいつつもチームのために徹せられるかだな。
>>666
南アフリカ大会で俊さんが一瞬出たときはハラハラしたなぁ
今回も後半のギリギリまで一枚余裕があればの条件付きだろうね
まぁ、出る機会は無いかな。。。 もうこいつの人生をサカつくみたいなゲームにしてビジネスすりゃいいと思うよw
たいしてサッカーもうまくないけど口だけは達者なでしゃばりが
広告代理店巻き込んだ政治力で欧州トップチームに移籍したり代表独占したり
スポンサーも電通もそろそろ気づけよ
本田はオワコンどころか忌み嫌われる存在になってる
>>3
今なら監督なしでたたかわせてくれってメールしてそうだけどな 本田嫌いなネットゾンビ達はネガティブな記事が大好きだからなー
自分の思い込みを肯定して増強させてくれるから
一般層は本田が普通の関西弁の兄ちゃんだってことを知ってるからニュートラルに応援してるわな
ベンチでしかめ面してチームが勝ったのに無言だったケイスケホンダさんがムードメーカー…?
ワガママ王だったのに批判が高まると急に媚び売り始めたか
>>672
ふと思うんだが電通の目的ってなんだろうな
ルックス×、サッカー下手、口は達者、人望0のこんなやつ推したって意味ない気がするが
もうにわかクラスでも本田が代表の足枷って気づいてるだろ
案外電通に昔本田に虐められたガリ勉くんでもいて復讐でもしてんのかね 真実は真逆でムード、ゲーム、チャンス、ミラン、ハリル全てを壊してる存在
>>680
政治家にでもする気じゃないかねぇ
読み違えてるとおもうけどw ほんと存在が茸になっちまったな
直前でこれは予想してなかったわw
昨日の試合後の選手インタビューが全てじゃないか?
若手もやりやすそうだったし意思疎通できてる感じしたぞ
本田が実は批判の矢面に立って裏ではムードメーカーに徹してようが
この記事がフェイクだろうが試合に出たら悪い影響にしかならんのが現実なんだから
本田不要が確定したとたんに良い人に印象操作w
電通必死だな
>>682
せめてブラジルで引退しときゃ話は違っただろうがもうこいつじゃ票数稼げないだろw
中田と違って普通の高卒並の頭しかなさそうだし、夢でワールドカップ優勝してるだの夢デジャブだの発言がヤク中のそれだしよ パラグアイ撃破の裏で出番なしの本田はブ然…
試合中はトップ下争いのライバルになっているMF香川真司(29=ドルトムント)のはつらつとしたプレーをベンチからぶぜんとした表情で眺めていたが、出場機会はなかった。
試合後には熱戦を終えたスタジアムで控え組中心のミニゲームなどで調整。香川の活躍やチームの盛り上がりを見て何か思うところがあったのだろうか。取材エリアでは視線を落としたまま、無言で通り抜けた。
ムードメーカー?
引退した後もウザいくらい露出してきて詐欺まがいのオサレ()商売やっていきそうだよな
大迫
乾 香川 原口
柴崎 山口
長友 昌子 吉田 酒井宏
中村
すぐ切れてやっかいな年上だから
取り敢えず我慢して付き合ってやろうぜという親心
本田以外がみんな大人だっていうことだろ
警察、創価学会と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画・:
警察車両ナンバー入り
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・` いや、この経験が、将来指導者になったときに役立つのだよ
若い衆これは、ほんとですよ。
本田のビッグマウスに影響されて日本のサッカーはどれだけの時間を無駄にしてきたんだろ…
言うこと聞かないと電通に言いつけられてクビになるからね
ほんと本田圭佑キライやけど。
ベンチでスンゴイ顔してたの見た時は鳥肌ものだた。一流アスリートの根性だけはまだ残ってるんだよ、そこは凄みを感じた
小泉進次郎みたいなしち面倒くさいホンダさんさんは見たくはない
風車に突撃していくドン・キホーテであってほしい
開会前日に帰国させられたエースとして伝説になるならいましかないぞ
早くしろ
他人のゴールを喜ばない奴がムードメーカーになれるわけないだろ
スレタイ見ただけで笑っちまうw
もう本田バカにする為に持ち上げているようにしか見えないw
このまま出場無しで宜しく
監督はまたクビになりますが
チームが勝ったのにロッカールームに逃亡する奴のどこがムードメーカーなんだよ
アホか!
ムードメーカーだったのはスタメン確約されてた時までな
昨日の試合の不機嫌さ見りゃもうそんなの無理なのがわかる
パンキとは…そう、ケイスケホンダ。
パンキをケイスケホンダにしてしまえばいいんです。
お前ケイスケホンダやな、と。
逆ムードメーカーだったろ
ベンチでショボいツラ見せやがって
チームのために何をすべきか何にもわかっちゃいなかったよな
>>721
「過去2回と比べ、自分のこととチームのことをどのくらいの割合で考えているか?」
という質問に次のように答えた。
「今は、もっと自分のこと考えないといけないなっていうくらい、チームのこと考えています」と言い切った。
パラグアイ戦での あの表情と態度がチームのことを考えているねぇ。。。 >>34
長友が孫を出迎えるお爺ちゃんみたいになってるぞ こいつ自分さえ良ければそれでよしの種だな。下手くそがベンチに入れただけで幸せと思えよw,
>>3
今年一番のコピペだわ
作った人ケイスケホンダだな! いくらなんでも叩きすぎやろ
代表は本田含めて仲良さそうだし
ホリエモンも言うてたけど自己中心的なくらいじゃないと一流にはなれない
ええかっこしいのプライドを捨てて自分のこと100で考えるのが一流の条件
ジョブズやイチローも自分の成果をファーストに置いてた
ロナウドだって自分にパスよこせって言いまくってバロンドールとった
>>732
本田さん「オレは孤立している。あえてね。 」
本田さん「オレはブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」 維新の党も、北朝鮮のスパイ政党?
北朝鮮の国会に出向き、金正恩とミサイル開発を賞賛している元国会議員がいるのに、
テレビは伝えない。
平壌に行って「金正恩委員長万歳!」「核武装に敬意を表します」と叫んだ元社民党議員
・日森文尋と元民主党議員・平岡秀夫
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52781
さらに日本政府の反対を押し切って、アントニオ猪木議員ら、維新の党等から、現職の国会議員が6名、
武貞秀士(テレビ局に引っ張りだこの北朝鮮専門家)などが訪朝しているのに、
日本のメディアは猪木以外のメンバーを隠し、逆に北朝鮮のメディアだけが報じているという有様。
北朝鮮の新聞(朝鮮新報)
アントニオ猪木氏ら国会議員6人が訪朝
http://chosonsinbo.com/jp/2014/07/0714sm/
【平壌発=金淑美】元プロレスラーで、参議院議員のアントニオ猪木氏(日本維新の会)を団長とする
代表団が10〜14日、訪朝した。
代表団には、猪木議員以外に維新の会の松浪健太、石関貴史、阪口直人の各衆院議員と清水貴之参院議員、
みんなの党の山田太郎参院議員が参加した。代表団は、平壌市内の各施設や開城などを訪問したほか、
朝・日友好親善協会顧問である朝鮮労働党の姜錫柱書記と会談を行った。
アントニオ猪木議員「アメリカや国際社会が圧力をかけ続ける限り、(北朝鮮の)核開発はよりレベルの高いものになっていく」
http://asa○hi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505135069/
北朝鮮のミサイルと拉致を擁護するホリエモン
※日本維新の会を興した橋下元大阪府知事は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
自民党・西田昌司
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
試合にでれてる時は喋る喋る
立場危うくなったらだんまりで帰宅
>>733
ロナウドみたいにパスしてちゃんと点とってくれりゃここまで叩かれないんだけどな
パスしてこねてロストしておまけに守備しないからみんなブチ切れてる >>734
>本田さん「オレはブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」
ネタだと思ってググったらマジで言ってたw
これはあかんやろ インチキくせえな
アホンダがイジメとか裏工作の嫌な風潮を8年間流行らせた元凶なのは皆知ってんだよ
くたばれ
>>733
ホリエモンとコイツは詐欺師同士ピッタリだなツーショットもあるし
イチローは違うは
香川とツーショットなボルトや錦織も 本田はW杯で2G3Aもしている
今大会でも逆境をはねのけてくれるだろう
自分がハブられてパラグアイに快勝したら
眉間に皺寄せて無言になる人間がムードメーカーになれるの?
▼バティストゥータが9歳で本格的にサッカーを始めたと思ってるバカ発見
372. 名無しさん@恐縮です 2018/05/22(火) 11:04:38.33 ID:RCzLiyT80
>>365
17歳じゃなくて9歳だぞマヌケ ピエロってスキルはあるけどもう正直伸び代がない老害がやる事なんだよね。
必死すぎ。
本田のためにどんだけかネばらまいてんだよw
こいつAB型なんだよなつまり二面性がある
一つは俺が俺がの自己中、もう一つはミラン時代に露呈した陰キャ
パラグアイ戦後は完全に陰キャパンキ本田だったな
期待しても無駄
西野があえて宇佐美を叱ったということは
宇佐美を試合に出すということ
宇佐美と本田がスタメン
原口にわざわざ言い直しさせてたくせに今さら何を言ってんの
お前らには嫌われてるけどチームではそうでもないだろ
そこが中田と一番ちがうところ
>>770
同じ記念召集でも雰囲気は随分違っただろうな
今からでも入れ替えればいいのに 祝 ! 本 田 不 要 確 定 !
ムードメーカーと言うよりペテン師か詐欺師
スピードやスタミナはもって生まれたものであり人間は努力しても急激にあしが速くなることはないどれほど鍛えても速くはならない
身体能力も同じ持って生まれたもの
ただフィジカルだけは鍛え方次第
他スレでみかけたやつだけど
>チームが勝利しチーム全員がサポに感謝するなか、負けた相手チームの選手と一緒にロッカーに引き上げるケイスケホンダ
ふてくされてこんなことする奴がムードメーカーのわけねーだろw スピードやスタミナは持って生まれたもの
身体能力で大半が決まる
フィジカルや技術テクニックは訓練次第
稀代のペテン師だよ、こいつは。。。
「『ミスをするな』と言えば高確率でミスをするように人の脳はできてる。
ミスを意識させるのではなくて、どうやったら上手くできるかを意識させることができれば、自ずとミスは減る」と自身の考えを示していたが、この日は「ルーティンなんてクソ喰らえ。って自分に言い聞かせながら考えて行動してる」と投稿。
続けて「ルーティンは生産性も高くて心地も良いけど考える力が身に付かないから」と私見を記した。
この投稿にユーザーからは様々な声が寄せられたが、本田はそれらに対しても自身の言葉で答えている。
以下がやり取りの一部(原文まま)。
−−ルーティンを大事にして大きな結果を残しているアスリートをどのように思っているんですか
「次のステップに進むべきと思ってます」
−−ルーティーンはやらない方がいいんですか
「やれた方がいい。やれるようになったらやらない方がいい」
−−どうしたらルーティンに囚われずに行動できますか
「ルーティンを疑うことですかね」
−−生産性高いんなら良いんじゃん
「面白くないでしょ。人生1回だけですよ」
じゅんいちダビッドソンをベンチに入れた方が
ベンチ盛り上がるんじゃね
たぶんユニフォーム着せとけば入れ替わってもバレない
チームオーナーやってたり、本田の目標は指導者とか協会の委員とかだろうから、これは無理からぬこと。どうしてもキャリアのために今回代表になる必要があった。
>>1
釜本邦茂の言う通りになったなwww
『攻撃のブレーキはトップ下の本田圭佑』
『本田圭佑がトップ下で輝く事は無い』
『本田は他の人選を考えた方がいい』
パンキナーロ本田圭佑はボールロスト本田圭佑でもある
本田圭佑の得意技【ボールロスト】
介護老人のアホ【本田圭佑】のクズ
問題は攻撃面だ。
スイス戦に関して言えば、攻撃にブレーキをかける大きな要因になっていたのがトップ下での本田のプレーだったと思うよ。
スイス戦のような出来なら、これはもう他の人選を考えてもいい。
運動量が少ない本田は、とにかくボールを受けてもすぐに囲まれてしまい、相手に寄せられて潰されるか、バックパスをするしか選択肢がなかった。
「ボールが来たらやりますよ」ではなく、もっと敵のDFから離れてもらえるように細かくポジションを変えるとか、
他のアタッカーといかに連係するかといったようなビジョンのある動きが欲しかったが、
なんだかボールをもらって自分ひとりでなんとかしようとしているようにも見えた。
今後も本田がトップ下で輝くことはないと思うよ。
しかし、そもそもトップ下はもっと運動量のある選手が務めるべきじゃないかな。
018年6月9日 17時20分 サッカーダイジェストWeb
http://news.livedoor.com/article/detail/14840182/
写真
本田はベンチじゃ勿体ない!
最初から永遠とアップさせとけば緊張感アップする!
スポンサーにもベンチじゃないって説明出来るしいい事しかない
代表は5年も直接FKで点とってないその間FK蹴ってたのは誰だって話ですよ
それなのに絶対の自信を持つとか言われましても
>>771
ヒデだったら4年前大惨敗した段階で代表引退しとるわ
実力もないゴミ野郎はいけしゃあしゃあと居座ったみたいだけど >>778
実際敵みたいなもんだしなw
味方の消耗を強いる敵だよ本田は >>664
本田が如何に周りのことを考えずに座っているか分かるシーン
こんな横柄な奴ベンチにもいらなくね?
ピッチでもベンチでも迷惑しかかけねぇな
2013年の欧州遠征でセルビアと試合した時に
スタンコビッチの引退セレモニーがあって
前半途中でセルビアと日本の選手が集まって拍手して送り出す、ってのやってたけど
パンキ氏は一人その列に加わらなかったんだよね
>>790
槙野がスパイクこっち向けんなって顔してんな >>243
周りが見えてねーな
こいつボールしか見てないんじゃないの? >>797
だってイタリアセリエAでベンチの時にチーム最高点貰う活躍した名手だぞ
サッカー大国イタリアで認められたポジションに戻してやらんと >>795
レーシックやってから体がさわったらすぐ演技でこけてファール要求するようになっちゃった
接触がこわいんだとおもう
目を切って浮いてる状態だからガツンってぶつかったらやばいことになっちゃうから
子供ちょこっとさわられただけでもこける演技しちゃうよ 直訴メンバーからも
仲間ハズレされて焦ってるな本田陣営wwwwwwwwwwww
孤高の存在どころかって
明らかにこの事実をどうにかしたくてって記事が露骨すぎて笑えるw
サッカーのプレーはよくわかんないけど
ライフスタイル?は中田ヒデを真似してるように見える…
劣化コピーどころか無残無様としか言いようがないけどw
あのgif好きだわー
ドリブルしてたらスライディングされてばったり倒れるやつ
あれ永遠に見ていられる
シュンスケナカムーラの様な
真のサッカーオタクにしてプロフェッショナル代表には、成れないでしょ。
>>1
本田圭佑は三流メキシコでさえ『去年と同じ年棒は出せない』と拒否されてクビになったカスだぞ(爆笑www
セリエA:ACミランの時も、ガゼッタ・デッロ・スポルトから
『ピッチをさまよう幽霊はやっとベストなポジション、パンキナーロ(ベンチ要員)を見付けた』
と、セリエA史上初のプレーせずに最高評価を貰ってイタリア全国民の嘲笑の的となったバカ男だぞw
本田圭佑なんてイタリアではバカの象徴、人間としてさえまともに見られてない
本田はイタリアではカッコ悪いバカの象徴だからなw
>>1
控えチームのベンチでの腐った顔見てると、日本代表で結託してチームの足を引っ張りパフォーマンスを下げる工作していたのは獅子身中の虫、
腐ったリンゴのこいつらだったと確信できる
チームが全員まとまってたら味方がゴールしたら喜ぶよね
本田が全然喜んでないのはなんでなの?
>>810
自分が活躍して絶賛されて
どこかの欧州クラブに拾ってもらう事しか頭に無いから
自分が出場して活躍して勝つ事に意味が有るのであって
自分が絡んでないなら負けて欲しいと思ってるだろう
今回はチームのことも考えてるとか言ってるが嘘嘘
今回はスタメン落ちる可能性があるからそう言ってるだけ ロシアのこと詳しいみたいだからお土産の相談やおすすめのテレビ番組
教えてくれたりとか割りと重宝するんじゃね
>>813
ロシアなんか詳しくなんかないぞ
CSKA時代も友達は同じクラブの
同胞チョン1人だけだからw パラグアイ戦
乾、同点ゴール!→本田「まだ追いついただけ。気を引き締めろ!」
乾、逆転ゴール!→本田「得点後こそ気を引き締めるべき」
相手オウンゴール→本田「試合は終わっていない。浮かれるな!」
終盤、相手ゴール→本田「言わんこっちゃない…」
香川、追加ゴール→本田「良いかたちで終わらせるべき」
試合終了。勝利!→本田「本当に大事なのは本番。喜んではいられない」
終始厳しい表情でチームの気持ちを引き締めるムードメーカー。
ベンチになくてはならない存在だわ。ベンチにな。
そろそろチームメンバー全員を呼び捨てでなく、
さん付けでよんでいい頃じゃね?
「おのれらのせいで儂のスタメン消えてもうてん。笑うてけつかんのんならええんやで、しかし」
「馬鹿だろ、あいつwww」
キムチ代理店メディア「孤高からムードメーカーに」
________
. /:.'`:::: ::::\
. /:: : \
/::. ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :. ヽ
|::: ン -==-∴-==- < |
蛙邊矧憎魔璽斐螺禰佐都簑菟匙簾邊獅
ヽ_`⌒,,,ノ(、_, )ヽ⌒_ノ
ヽ: il´トェェェイli./
ヽ:!l ,|r-r-|!/
.'>、~ ||ノ
. /'゙´,_/'″ . `\ ドクッ ドクッ
. : ./ i./ ,,..、 ヽ
. . / /. l, ,! `,
. .| .,..‐.、│ .|
. (´゛ ,/ llヽ |
. ヽ -./ ., lliヽ .|
. /'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
.... / ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
. ビクビクッ : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
. .|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←―゛
,..-―-.、,.-、''"""........`ニニ´ ゙"''‐-.、 ノ
.. /´ ヽ` ̄ ー-゙:.、
.. i - 、 `ヽ_
.. l: 、.: ヽ ゙i"
.. ! i ; n .:c.: ', _..ハ
.. | ハ/ { _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
.. | ト./ ` ̄__,.:=彡 :.ヾ、ニ二 /
... | |ノ -=< ゙=tラ'"
.. | / ,-一'" ̄´ i
.. |:/ / \:. !
.. | ' / ヽ:. :、 \
.. ゙、 ノ .i:. ` ヽ
ケイスケホンダがベンチに座ってる事によってピッチの味方にバフがかかる
ハリルはベンチにケイスケホンダを設置する重要性に気づけなかった
まだまだテレビでごり押ししてるから無理やりスタメンあると思う
日本サッカーあんまり興味なかったが欧州のメディアとぜんぜんちがうから最初びっくりした
こんなもんGACKT(旧名 岡部学)でもウソだと分かるで
昔からそうじゃん。中田と違って本田は空気読むしキョロ充だって川淵が言ってたぞ
こいつのすごい所はフリーになっても元所属チームやサポーターが全く欲しがらない事
協会の幹部のうけはいいよね、北澤とかもそうじゃん
どうせセネガルが日テレだからスタメンねじこんでくるよ
協会のスポンサーは不買だな
本田は元々おもろいヤツだよ。
今までは高みを目指してビッグマウスを連発してきたけど
周りが伸びてきて無理に引っ張り上げる必要が無くなってきたから
元々の性格が出始めたってところだな。
釜本氏が指摘 “賞味期限切れ”の本田圭佑を今こそ切るべき 2018年6月15日
http://news.livedoor.com/article/detail/14867652/
「ついに本田の賞味期限が切れた」とコメントしたのは、2016年10月のロシアW杯アジア最終予選イラク戦である。
そのときの彼のパフォーマンスが、あまりにも全盛期のそれとかけ離れていたからだが、冒頭に賞味期限の話をふったのは、もちろん「本田の限界をいち早く見抜いていた」と自画自賛したいからではない。
明らかに衰えの見えるMF本田圭佑(32)が、どうしてロシアW杯本大会まで“生き残ったのか”を踏まえながら「本田は必要なのか?」を検証したいと思うからである。
ロシアW杯前の最後のテストマッチとなったパラグアイ戦(12日)にトップ下で先発したMF香川真司(29)は、8日のスイス戦に同じトップ下で先発した本田よりも格段に好パフォーマンスを見せた。
自ら積極的に動いて守備もこなし、鋭いドリブル突破が持ち味である左サイドハーフのMF乾貴士(30)、スピードを生かしてグイグイと相手ゴールに迫る右サイドハーフのFW武藤嘉紀(25)と連係を図り、相手ゴールに迫っていった。
中でも乾のプレーは出色の出来だった。序盤から果敢にドリブルで仕掛け、ミドルシュートを放つ場面もあった。香川からの絶妙ラストパスをふかす場面もあったが、この積極性が後半の2ゴールとして実を結んだ。
香川と乾、武藤、そして1トップのFW岡崎慎司(32)とのスピーディーで息の合ったコンビネーションを見ながら「この試合に本田が香川に代わってプレーしていたら、日本代表はどうなっていたのだろうか?」と考えた。
スイス戦で本田は4年ぶりにトップ下でプレーした。
ハリルホジッチ前監督時代は「攻撃的な右サイド」が主戦場だったが、もともと運動量が少ない上にスピードと守備力に難があり、本田がボールをキープすると「細かいパス回しからスピーディーな攻撃」が停滞することが多く、チーム全体がギクシャクする場面が目立った。
サイドでは使いづらい選手だった。 だからといって、今現在の本田にトップ下をこなせるだけの能力があるか? と聞かれると「NO」と答えるしかない。
スイス戦の本田は「攻撃にブレーキ」をかける役回りだった。日本の攻撃陣が、相手アタッキングゾーンに入っていけなかった理由に「ボールを受けた本田が攻撃を差配できなかった」ことが挙げられる。
そもそもトップ下というのは、運動量のある選手が務めるべきだろう。
神戸入りの決まったスペイン代表MFイニエスタは、中盤をフラフラ動きながらボールの近くに陣取り、ひとたびボールを受けるとイマジネーションあふれるプレーでシュートをお膳立てする。
彼ほどの運動量とビジョンが伴った選手は日本にはいないが、せめて運動量でかき回すくらいのことはやって欲しい。
絶対的に運動量の少ない本田は、ボールを受けると相手選手にすぐに囲まれてしまい、寄せられて潰されるか、横パスやバックパスに逃げるしかなかった。
もっと素早く動いて相手選手と離れたところにポジションを変えるとか、味方攻撃陣との距離感を修正して連係を図るとか、そうしたプレーはまったく見られなかった。
スイス戦での本田からは、手詰まり感だけが印象に残った。
本田が日本代表で生き永らえたのは「本田を脅かすような選手が出てこなかったから」である。
トップ下の座を争っていた香川が能力をフルに発揮してポジションを奪ったり、右サイドハーフからベンチに追いやるような若手選手が出現していれば、本田は賞味期限の切れた選手として、もっと早く“代表に不要な存在”になっていた。
前々から感じていたことだが、香川を筆頭に代表選手たちは「本田に遠慮しながらプレー」してこなかったか?
10年南アW杯16強入りの立役者にして、イタリアの名門ミランで背番号10を背負った大物選手として、さらにはビジネス界でも話題を提供している本田を「必要以上にリスペクトし過ぎ」てはいなかったか?
言うまでもない。ピッチ上では、そういった遠慮は一切無用である。
早大の後輩でもある西野監督に問いたい。
「今こそ本田を切るときではないか?」。その決断を下すのは「今」ではないか? 指揮官の勇気が求められている――。
(釜本邦茂/日本サッカー協会顧問) >>790
自己チューだな
足が邪魔で右端のヤツが可哀相 一般的なイメージは本田は中田と似てるとなるだろうけど本田は関西人だからな
元から盛り上げ役なんだろ
そんなら乾や香川がゴールした時もっと
喜んでるはずなんだが www
的外れな電通記事だな
こいつがムードメーカーとか笑わせるw
グロ田をみたら普通テンション下がるわ
バッドムードメーカーの間違いだろw
こんなグロ田をイケメン扱いする
グロ田信者はこいつの顔面をさらに腐らせた面してんだろーなw
本田は試合には出場するな。ベンチで大人しくしとけ!
本人が糞すぎて今さらどんだけ嘘記事連発しても無理だぞ?
本田が出ても出なくてもコロンビアには負ける
しかし本田が出て負けた場合、戦犯は本田ということになり、猛烈に叩かれるだろう
本田をずっとベンチに座らせておくのも優しさだ
>>7
チョンうるさい
敗北確定の仲間が欲しいのか?
だから世界から嫌われるんだ糞チョン野郎
死ねばいいのに