◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【野球/MLB】投手成績・打撃成績ともにランク外の大谷は真の二刀流とは言えない 過去5年で規定投球回到達は2回のみ、規定打席到達はゼロ YouTube動画>7本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1528608709/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「二兎を追う二刀流」・大谷翔平の挑戦はどうなるのか?
エンゼルスの二刀流、大谷翔平が故障者リスト入りした。
今回の大谷の故障を、高校時代からの酷使に結び付ける論調もあるようだが、私は高校時代は関係ないと思っている。なぜならば、彼は高校時代、他のプロ入りした日本人ピッチャーの大多数と違って、それほど投げてはいないからだ。
甲子園の土を初めて踏んだ2年の夏に襲ってきた成長痛のため、大谷は自分の代になった秋から翌年の春のセンバツまでまともにマウンドに立っていない。最後の夏も岩手大会決勝で敗れ甲子園出場を逃している。
高校時代からそのピッチングだけでなく、3年春の選抜では同級生の現阪神・藤波からホームランを放つなど打力でもプロ注目であったことは周知のことである。
しかし、投打の二刀流は、ドラフト上位で指名される高校のエースピッチャーならばある種当たり前のことであり、こと高校時代については、彼に「勤続疲労」の要因は見受けられない。
プロ入り後も大谷は大事に育てられた。かたくなにメジャー志向を口にする大谷を北海道日本ハムファイターズは栗山監督以下球団挙げてその育成プランをアピール、日本球界でも前例のなかった投打二刀流でのプロ生活を容認し、バックアップした。
その結果については、いまさら語るまでもないだろう。彼の活躍が空前絶後のものであることは間違いない。
しかし、「二刀流」という視点で見てみると、果たして彼は本当にそれを完成したのだろうか?
批判を承知で辛口採点すると、大谷が日本でプレーしていた5年間、規定投球回数に達したのは2回に過ぎない。
チームを優勝に導き、MVPに輝いた2016年は、大事をとってあと3イニングを残してレギュラーシーズンを終えたが、この年を入れたとしても、ローテーションの柱として活躍したのは3回だ。
3年連続の2けた勝利の後、故障で3勝に終わった日本最終年を見ると「道半ば」の感をぬぐえない。
そして、打者としては1度も規定打席数に到達していない。酷な言い方をすれば「準レギュラーとして素晴らしい打者」でしかないのだ。
もちろん、投げて打っての彼を、既存の物差しで測ることには異論もあろう。しかし、投手・打者の真の二刀流とは、ともにランキング入りすることを究極の目標にするものではないのか。
少なくとも私は一度でいいから、彼の名が投打ともランキングすることを期待していた。そして、それはここ数年で成し遂げられねばならないとも思っていた。
常識破りの大谷の挑戦も、20代半ばまでだと考えていたからだ。この年齢を越えてしまうと、さすがに長丁場で投打両方で主力選手として活躍し続けることは難しいだろう。
そもそも大谷という選手は、決して丈夫な選手ではない。プロ1年目の2013年は、開幕を外野で迎えるも4月半ばに早くも守備中に足首を捻挫し、登録を抹消されている。
そしてMVPに輝いた2016年オフにも国際試合で足首を痛めると、翌年のWBCは辞退、このシーズンは故障続きで投打ともシーズンをほぼ棒に振り、日本では結局、二刀流の完成形を見せることはなかった。
そして、今年、彼は誰もが懐疑的だった世界最高峰の舞台での二刀流を開花させようとしていた。彼はメジャーリーガーを圧倒するプレーで日米双方から噴出していた懐疑論を封じ込めたかに見えた。
大谷は、自身のプレーのポテンシャルが投打とも世界トップレベルにあることを見せつけた。
しかし、長丁場のプロではやはり「無事是名馬也」である。いくら高いレベルのプレーが可能でも、それをシーズン通してやらないと意味がない。
メジャーリーガーに対する天文学的な報酬は、彼らが最高レベルのプレーを半年にわたってファンに魅せることに対して支払われるのだ。
(
>>2-5あたりに続く)
個人 - Yahoo!ニュース 2018/6/10(日) 8:30 ベースボールライター・阿佐智
https://news.yahoo.co.jp/byline/asasatoshi/20180610-00086270/ 画像:二刀流の完成形をメジャーで見せるのか思われた矢先に故障者リスト入りした大谷翔平(写真:USA TODAY Sports/ロイター/アフロ)
(
>>1の続き)
類まれな才能をもって生まれた大谷とて人間、疲れを感じないはずがない。そもそも、エースで4番」がチームを引っ張るアマチュアと違い、プロリーグにおいて投打の分業が図られるのは、その高いレベルを維持するのに、専業しないと屈強な男たちも体がもたないからである。
非常に残念だが、今回の故障者リスト入りは、大谷にとっても、エンゼルスにとっても大きな決断をする契機になるかもしれない。今季の大谷の契約はポスティングシステムの改定もあり、マイナー契約からスタートしている。
しかし、来季からは球団は大型契約に踏み切るだろう。しかし、故障のリスクを背負う選手に球団は大枚をはたけない。ましてやその原因が「勤続疲労」に求められるなら、そのリスクは年齢を重ねるほど高くなる。となれば、長期契約には球団は二の足を踏んでしまう。
それでも、私は心のどこかでは期待している。彼が、早々に復帰し、メジャーの水にも慣れ、ここ数年の間に投手成績・打撃成績ともにランキングするその日を。
恥ずかしながら、私はキャンプでの彼の様子を見て、マイナーからアメリカでのキャリアを始めた方がいいと考えていた。しかし、ふたを開ければ、大谷は、それこそ漫画の世界のヒーローのような活躍を見せてくれた。
彼のその姿に、日本のファンはもちろん、全世界の野球ファンが、新しいヒーロー像を見たことは間違いない。
大谷翔平は、メジャーでも不可能を可能にしてくれるのだろうか。
■阿佐智 ベースボールライター
これまで、185か国を訪ね歩き、20か国でプロ、あるいはプロに準ずるリーグの野球を取材した経験をもつ。
各国リーグともパイプをもち、これまで、多数の媒体に執筆のほか、NPB侍ジャパンのウェブサイト記事も担当、とくにWBCに関し てはエキスパートとして、
2017年大会に際しては、某社のガイドの各国紹介を任された。国内の野球についても、プロから独立リーグ、社会人野球まで広くカバー。
これまで『週刊ベースボール』、『ベースボールマガジン』(ベースボールマガジン社)、『読む野球』(主婦の友社)、『野球太郎』(廣済堂出版)などに記事を寄稿している。
official site:阿佐智の「アサスポワールドベースボール」 (
http://blog.livedoor.jp/gr009041/)
<関連スレ>
【野球】<張本勲>大谷のケガの原因は「何回も言うけど、走り込んでいないから」「一番大事なことをやらなきゃ成功しませんよ」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1528596627/ 【野球/MLB】大谷の登板日が変わるたびに登板間隔の変更を余儀なくされる他の投手はたまったものではない…“二刀流”フル活用の落とし穴
http://2chb.net/r/mnewsplus/1528467288/ 【野球】大谷二刀流の弊害…体質的に不向き?/西本聖の目
http://2chb.net/r/mnewsplus/1528438859/ 【野球/一刀流推奨】元MLB球団社長が大谷の二刀流に異論「投打共に大谷の個人成績は平均的だ。私なら一つの道で桁外れの存在になりたい」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1528307973/ 【テレビ】張本勲氏、大谷翔平の二刀流に「今でも反対していますよ。ピッチャー一本の方がいい」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1526776435/ 【野球/MLB】江本氏「今の大谷は二刀流とは言えない。毎日指名打者で出て、毎日投げたら二刀流と言える」「我々の時代は投手は全員二刀流」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1525409422/ 【野球/MLB】江本氏「大谷はこのまま二刀流を続けたら記録を残せない。投打どちらかに専念すれば大記録を抜く素質があるのに勿体ない」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1524551645/ 【野球/MLB】江本氏「大谷の二刀流は成功しない。本当の成功とは20勝し、首位打者や本塁打王になった時だが、まず不可能」「単なる見世物」★12
http://2chb.net/r/mnewsplus/1523420616/ (続く)
(続き)
<大谷翔平のMLBでの成績>(※エンゼルス65試合消化時点)
【大谷の投手成績】
・防御率は3.10だが、規定投球回に未到達のため、ア・リーグの防御率部門に名前なし(ALの1位は1.45、MLB全体の1位も1.45)
・勝利数は4(1敗)で、ア・リーグで29位(1位は9勝)、MLB全体で55位(1位は10勝)
・奪三振は61個で、ア・リーグで36位(1位は124個)、MLB全体で68位(1位は133個)
【大谷の打撃成績】
・打率は.289だが、規定打席に未到達のため、ア・リーグの打率部門に名前なし(ALの1位は.359、MLB全体の1位も.359)
・本塁打は6本で、ア・リーグで69位(1位は21本)、MLB全体で138位(1位は21本)
・打点は20で、ア・リーグで83位(1位は54打点)、MLB全体で163位(1位は54打点)
・安打数は33本で、ア・リーグで113位(1位は91本)、MLB全体で220位(1位は91本)
<関連サイト>
個人成績|MLB.JP
http://www.mlb.jp/stats/ MLB 大谷翔平の成績│スポーツナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/player/pitcher/727378 大谷翔平 - Wikipedia(※年度別投手成績・年度別打撃成績)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%B0%B7%E7%BF%94%E5%B9%B3#%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E5%88%A5%E6%8A%95%E6%89%8B%E6%88%90%E7%B8%BE 中6→中8→中6→中10→中6→中6→中9→中6→靭帯損傷
完全にお笑い
イチローは丈夫だったな
毎日結果チェックすんのが楽しみだったわ
高い金出したNHKとDAZNとかキレてそうだし
これからこういうネガ記事が増えていくんだろうか
>>1 l壊れるの早かったな、
まあNPB でも、打者は大したことなかったけど
中6日だから今年1年は持つと思ってたのに
ほほう、この記者やるな。
持ち上げてばっかの馬鹿記者ばかりの中で
あえてみんなが見て見ぬふりをしている真実をいうとは。
つうか、メジャーメジャー言ってる奴なんてこんなもん
西武の中島君が証明してるやん
NPBでやることが無くなったダル、マークラスでトントンなのに
ダルは複数年契約でもうやる気ないだろうし
打者としてフル出場
その上で投手としてローテーションを守れたら
文句は言われないんだろうけどな
ひどいなほんと
よくこんなの持ち上げる気になったもんだ
たった2ヶ月活躍しただけでMVPとかオールスター二刀流出場とか殿堂入りとか言ってたアホ共が居たからな
ナ・リーグ行って、普通に投手として打席に立つだけで良かったのにな
>しかし、「二刀流」という視点で見てみると、果たして彼は本当にそれを完成したのだろうか?
あほか、誰も完成したとは思ってない
本人も未完成って言ってたし
夢破れる事もあるだろ
でも投手として壊れて打撃に専念すれば
松井でもなれなかったメジャー本塁打王を目指せるかもしれない
真の二刀流w
誰なんだよそれは
二刀流の起用法自体が手さぐりなのに真もクソもあるか
>>3 >・勝利数は4(1敗)で、ア・リーグで29位(1位は9勝)、MLB全体で55位(1位は10勝)
>・奪三振は61個で、ア・リーグで36位(1位は124個)、MLB全体で68位(1位は133個)
>・本塁打は6本で、ア・リーグで69位(1位は21本)、MLB全体で138位(1位は21本)
>・打点は20で、ア・リーグで83位(1位は54打点)、MLB全体で163位(1位は54打点)
>・安打数は33本で、ア・リーグで113位(1位は91本)、MLB全体で220位(1位は91本)
アメリカンリーグ15球団、MLB全体30球団ある中で投打ともにレギュラークラスの数字ということだね
真の二刀流とはいえないって
じゃあ過去に真の二刀流を過去に達成したのは誰なの?
とりあえず二刀流がいるとチームの負担が半端ないことは証明された
あれを二刀流というのかは知らんが
それよりもローテーションは守らんし大した打撃成績も残せないのにDHは占領するし、チームの勝利よりも個人成績優先する姿勢がヤバい
大谷派サイコパスか韓国人で間違いない
理論と実験の二刀流の天才エンリコ・フェルミとかと比べるとしょぼすぎ
こんなふうに難癖つけてるけど
やってることは、歴史的なことなんだぜ
メジャーですでに4勝して、打者でも活躍
ケガはあったけど、たいしたケガじゃないんだし
これから見るのが楽しみ
十分二刀流をやっていると言っていい
だから最初から「野手で行け」と言ったのに
ピーなんて使い減りするだけで消耗品
靭帯損傷したので、打撃にも影響あるしほぼ終わったな
日ハムのハーフ先輩から変なトレーニングやらされたんだろ。やれやれ
大谷は今後20年で稼げる巨額年俸を犠牲にする故障のリスクを犯してまで我々を楽しませてくれてるんだから感謝しかない
俺ならマターリ打者だけやって長くプロやることだけに専念する
両方やってたら両方の数字の積み重ねが半端になるのは自明じゃん
そこにチクチクケチ入れてくる奴ってケチつけたいだけのアホだろ
二刀流じゃないと思うのなら
興味を抱かなければいいし
見なければいいし
記事も書かなければいいと思います
ほんとこれ
規定数に届いてないんじゃただの参考記録でしかない
しかもチームメイトに迷惑かけまくりで最悪
>>36 2か月でぶっ壊れる馬鹿な行為を
やったという意味では歴史的かもな
実際のとこ、ただ馬鹿馬鹿しくってやる奴がいなかったってだけだからな。
歴史的でも偉業でも何でもない。
投打のどっちもが中途半端になるってアホでもわかるし。
日本人といういい金づるがバックにいたからこそやらせてもらえただけだもんね。
大谷を第一にチームを動かさなきゃならんからある意味迷惑な存在だよな
選手からは煙たがられてるだろうな
160kmなんていらないからスピンかけろとなんべん言えば分かるんだ。
二刀流に夢があるのって一人で二倍の戦力になるんじゃないかって期待からだろ
どっちも半分じゃ二倍どころかチームの負担のみ増大する
才能があるのならどちらかに絞るべき
現状で一流の投手とも一流の打者とも言えないだろ
専業の投手と打者を評価する指標の規定投球回や規定打席で、大谷を評価しても意味がないだろうに
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
スーパースターって怪我しないからな
こんだけ怪我するってことはスターじゃないんだよ
スポンサーも考え直した方がいいんじゃねーの
豆谷は中途半端なスペックですぐ壊れるイメージしかないぞ
それぞれが規定に達しないから何なん?マジでアホくせーな
両方合算したものが大谷の貢献なわけだろ
二刀流と言いながら単一でしか評価しようとしないところが盛大に矛盾しまくってて大馬鹿なんだが
頭が固すぎて老害化してるのかな?
>>36 「レベル2」だよ?
マー君は手術回避したけど、手術してもおかしくない
マー君は中2日半とか、アホな事をジラルディにやらされたけど、
大谷君は中6日以上と、悠々な投球間隔で靭帯壊れたんよw
ま、NPBに居た頃もこんな感じだったがね
ハムが異様に優遇したから何とかなっただけで
>>2 20か国でプロ、あるいはプロに準じるリーグの野球を取材
って内訳はどうなってるんだ
なにこのあらかじめ用意しといて待ってましたとばかりに出してきた原稿
てめーが給料払ってるわけでもないのに偉そうにノベてんじゃねーよ
>>32 並未満だろ
試合に出続けられるだけの体力がないんだから
大谷オタの言い訳が酷い。
「給料安いから良くやってるだろ!」
「二刀流で良くやってるだろ!」
チームに迷惑かけてることを全くわかっていない。
職場で言えば入社間もない新人が
「自分、営業も制作も自信あります!」って
個人プレーで周りを振り回しておきながら
営業も制作もどっちもパッとしない。
これで「まあ、自分給料安いっすから! 二つやってると大変なんす」とか言ってみろ。
まず陰口叩かれて浮くこと間違いなし。
だからなんだ?って話
大谷が二刀流じゃなければ話題にもならん
過去の首位打者、ホームラン王、最多勝
どれだけの人間が知ってんだ?
客寄せパンダ結構
プロは話題と客集めなきゃな
以前から言われてたことだな
投打併せても、そこそこの投手の結果も残せないだろう
日ハム得意のネタ要員としては活躍したが、ただそれだけ
日ハム離れたし、まだ若いから軌道修正できるぞ
高校野球のピッチャーは
だいたいクリーンナップ打ってる
あれこそ真の二刀流
大谷はナンチャッテ二刀流
期待したいと予防線をはりフォローしつつも下げる悪意に満ちた糞記事
2ヶ月で、足、豆x2、肘の怪我。
これでフィジカルエリートはねええwwwwwwwwwwww
数字でしか判断できないなら長嶋茂雄はスーパースターにはなりえないんだが
数字のことを殊更に言う奴はアホ
大谷がやってることはズルいと思う。
打者と投手の二つのツールを使ってることを良いことに
片方が悪くても、もう片方の成績が良ければ許されるみたいになってる。
これはおかしいでしょ。
他の選手は最大10のうち7〜8の貢献をしてるんだよ。
大谷の場合は良いツールで+5の貢献があったとしても
足を引っ張ってるツールの−5を加味すると、
チームにとってはプラマイゼロで実質役に立ってない。
片方のツールの成績だけで許されるのはアンフェアなんだよ。
打者として完全に落ち目だった時に怪我してよかったじゃん
あと1か月怪我が遅れてたら打率250を余裕で切ってたぞ
ぶっちゃけ、シーズンの半分は投手で半分は打者って事かな。
こいつから野球とったらただのでくの坊w
ま、プロレスが似合ってるだろ
>>45 その中途半端にならないことが真の二刀流なんだろうけど
そういうふうに売っておいていざふたを開けてみたら真の二刀流どころか投手でも打者でも並未満という
打撃は出来るけど以前の様な
ダイナミックにフルスイングは出来るかな?
それ以前に対左で1割台じゃ、使ってもしょうがない
>>48 160キロを期待するファンが悪い。大谷はファンのために
160キロを披露する必要があった。大谷が技巧的なピッチングで
打たせて取ってもそれはファンの求める大谷ではなかった。
ファンが大谷を潰したのだ。
仮にも野球ライターがどちらも規定満たせは流石にアホ過ぎるだろw
規定の半分に達してれば許してやれよ
>>26 ほんと
5chの揚げ足取りと同レベルだわこんなん
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故尊ばれるか理解できない人間に
| irー-、 ー ,} | / i 偉大な記録は作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
数字は関係ないとなw
大谷信者はその時の都合ですべて大谷に都合よく物事を捻じ曲げるんだなあ
来年から本格的に参戦見たいな感じやろ
今年は手慣らし
>>3 規定投球回、規定打席到達者の何位相当なんだよ
そこ出せよ
>>45 >>79 ほんとこれ。
大谷の場合はなぜか出来高で評価されてるのがおかしい。
打者でダメでも投手で良いなら許されるってのが。
チームに損失を生んでる以上はちゃんと損益計算で評価すべき。
いくら投手で良くても打者でダメなら評価はプラマイゼロでないといけない。
どちらも基準より上の成績で初めて大谷のやり方は認められるんだよ。
投手と守備無し打者兼でそんなに怪我しやすくなるのか?
ハードなスポーツなんだなぁ
金の卵を産むから大切に酷使しないようにさせられてるんだろ?
本人は毎日でも試合に出たいと思っているはず
>>1 日本全国がホルホルしていた時期に苦言を呈していた江本、張本は認めるが
大谷が怪我するのを待ってこういう記事を書く奴は真性のゴミクズでしかない。
いちおネガ記事のようにみえてまだまだワッショイしてるマヌケな雑魚谷凶信者のとんちんかん記事
一番大事な雑魚谷が身売り寸前2A3Aマイナーレベルのポンコツ相手にしか通用してないってのが抜けてる
この重大な真実を大々的にヤラない限りアホ情弱雑魚谷凶信者たちのお目々は覚めることはないだろう
>>71 できるかできないかは知らんけどチームはやらせる気は無いようだ
投手としての復帰よりは早いかもしれんけど無理はさせないだろうね
会社で言えば、今の兼業してる大谷は
営業(投手)で他の社員よりも+30の利益を生んだ。
開発(打者)で他の社員よりも−30の損失を生んだ。
こういうプラマイゼロのいなくても良いような奴だぞ。
だったらちゃんと専業で+50の成績を確実に残せる社員を配置した方が
遥かに有意義なんだよ。役に立ってないんだから人件費が勿体ない。
>>86 いや数字が全てだよ。200勝400ホームランの歴史に残るワンアンドオンリー。
肘が完全に壊れる前にバッターに専念した方がいいな
大谷の球質は軽いし、あの程度のスピードを出すピッチャーはメジャーには少なくない
逆に、打球をスタンド上段にぶっ飛ばすパワーはセンスが必要で、大谷はそれを持ってる
二刀流って投げるも打つも一流って意味でなかったのか。
どっちも半分ずつでいいのならこれまでもやる人いたかも。
中継ぎのピチャーや代打専門のやつも規定に達しないけどな
そいつらの立場はどうなるのよ
虚弱体質なんだから打者に専念しろ
それでもベース踏んで足怪我したりするだろうけどw
野球なんて興行だから話題になってなんぼだからな
そういう意味では大成功でしょ
戦争で人がいないから二刀流やってたベーブルースも一緒にされて迷惑だろ
>>104 スポンサーキレさせて成功と言っていいのかね
レストラン業務に例えると、
オーナーのごり押しで入ってきたガキが
「キッチン担当とホール担当どっちもやります!」
と言って意気揚々と二人の仕事を奪い、
以前よりもキッチンの調理レベルを下げて
さらにホールの接客レベルも下げてしまったようなもの。
しかも「指を切ったので家に帰りまーす」と途中で仕事を切り上げる始末。
その上「大怪我したのでしばらく休みまーす」と長期休暇に入る。
振り回される同僚はそりゃ冷めるよ。
>>101 去年のMVPもリリーフ投手のサファテだしな
規定うんぬんはあくまで一つの目安でしかない
打者やりたいだけならDHないところ行けば良かっただけなんだよな
DHだけで二刀流は違和感凄かった
左ピッチャーには右打席で対応できるように
スイッチヒッターになってもらいたい
>>96 でも大谷見たさに人は集まるんだよ
試合だけに限定すれば地味な小さな貢献者もありだろうけど、プロは見に来てくれるお客さんがいて成り立つ商売だからなぁ
陸上の10種競技ってあるけど、いつまでたってもマイナーだわな。
甲子園みたいに短期決戦で終わりじゃなくてプロになったら半年以上試合し続けないといかんから、
ある程度のところで力をセーブしてプレイしないとシーズン持たないところを、
後先考えず力出すから短期的にはいい成績残すけど長期的には息切れしてシーズン通して活躍で来てないってことやろ
長距離走を短距離走感覚で走ってる
ぶっちゃけNPBでも2刀流として評価出来るのは2014年と2016年だけだよな
>>96 しかも大谷は週休4日必要なリーマンと同等の仕事量しかしない
高校野球まではエースで四番みんな普通に二刀流だよな
大谷が二刀流で注目集めなきゃ、お前らトラウト知ってたか?
プホルスが3000本安打知ってたか?
セパタクローの超一流選手なんざ誰も知らない
そもそも二刀流じゃなきゃ、アンチすら碌に大谷知らなかっただろうな
客寄せパンダは大事
>>61 言いたいことを全て言ってくれてるレスだわ
DHないとこで投手の時に打席に立つのじゃいかんのか?
>>111 逆でしょ
DH無い方のリーグには最初から行く気無かった
野手として試合出るには守備につかんといけなくなるからな
◆大谷、規定到達への道は絶望的
エンゼルス 52試合消化時点
→ 残:110試合/162試合
投手:規定投球回 162(試合数×1)
現在:40 1/3 → 残:119 2/3
1試合6回として20試合登板が必要
(現時点で既に中5日登板では達成不可能)
打者:規定打席数 502.2(試合数×3.1)
現在:101 → 残:401.2
1試合4打席として101試合出場が必要
(前日休み制を継続するなら、5回登板したら達成困難)
両立は理論上不可能の数字に突入。
ア・リーグとの試合でさえも打席に立たないようだからねwww
野球も歴史が伸びてくると
通算本塁打記録とか
シーズン本塁打記録とか
連続試合出場記録とか
通算勝利数記録とか
偉大な記録があって
塗り替えることができない
選手がいくらがんばってもそういう記録で注目を集めるのがどんどんどんどん難しくなる
そういう中で人の注目を集める手法の一つが二刀流なんだよ
大谷はメジャーにいってしまったけど
大谷を通じて野球という競技に注目してもらえる
そういう間接的なメリットが日本の野球界の中にもあるはず
大谷とかイチローとか特に目立つ存在がいなくなったら
野球はテレビ中継もあまりないどこかでやっているスポーツ
興味ある一部の人が楽しむだけのスポーツに転落
>>96 大谷が打者でマイナスなら他のバッター何してんの
俺は最初から一貫してナ・リーグに行けと行っていた
投手メインで自分が打席に立って打って勝利投手になる
この起用方が大谷の能力をチームのために使うには一番いい
今の使われ方は二刀流と言ってもラーメンとチャーハンを別の日に食べているだけ
同時に食ってこそラーメンチャーハン
少しぐらい打席数が減ってもいいからナ・リーグにいくべきだったんだ
そのツケが残念ながら予想以上に早くでてしまった
140kmでも20勝あげられるのにバカ力で自分潰してどうすんだよ。
中4日とかで壊れるのは分かるけど、
大谷君は中6日以上で壊れるんだからピー自体が向いてない
NPBの時もよく怪我してたしな、過保護のハムが隠してたけど
>>125 中4で投手時に打席立つで良いじゃん
どっちにしても壊れるのが早くなるだけだけどさ
そりゃ仕事分担して<<短期集中&優遇>>で良いとこ取りしてれば
成績は良くなるのは当然だからね。
・毎日試合に出て守備をしてる打者
・中四日で投げてる投手
こういう人達と比べると、明らかに優遇された環境にいるのが大谷祥平。
守備免除でたまに打者として打席に立って集中してバッティングできる。
中6日以上の楽なスケジュールで投球できる。
だから誰かが凄いって大谷を誉めても
自分はぶれずに「うん?どこが?」と言える。
釘を刺しておくが 二 刀 流 は 一 切 関 係 な い
中6日 DHで野手でも休養日を作りまくり
むしろ普通の選手より楽
まとめ ア・リーグにおける大谷の各部門順位
打率 規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外
本塁打 67位
打点 82位
安打数 109位
盗塁数 85位
防御率 規定投球回数未到達でランキング外
勝利数 26位
奪三振 31位
更新情報 中6日起用 開幕2ヶ月で右肘靱帯損傷
バームガーナーなら投手専念でも15勝10ホームラン打てるよ
大谷なんてメジャーじゃちょっと才能のある期待の若手
まるでスーパースターのように扱うにマスコミに違和感
規定云々はどうでもいいけど、
結果自体もただ両方やってますってだけの並み数字だもんね。
このまま終われば、投手4勝、打者2割9分、6本。
これで終わりでしょ?
【ナポリのオンナども】
ナポリのしつこい女はこの女
しつこい女たちによるしつこい女のしつこい女
そんな女が男性に蹴っ飛ばされる
>>142 分担じゃなくて二つ掛け持ちしてるんだろバカが
打者としては最近弱点露呈して成績酷かったから、更に落ち込んで打者として希望無くなるより早めに壊れるて良かったな
>>140 そんな分かりやすい自演して恥ずかしくないのか?
>>144 これでべーブルース2世とかよく言えたもんだな
日本のマスゴミって本当に恥ずかしいわ
今まで散々持ち上げて毎回トップ扱いでゴリ推し
そして怪我したとたんにこうやって叩くとかもうアホすぎる
打者大谷は5月で底みえちゃったからな
トミーとジョンして成功にかけるしかないだろ
復帰したらP一本な
>>74 茂雄は読売のパンダだがスターではないネットが無い時代のマスゴミの洗脳スターシステムによるものだよ
大谷は全然すごくない。
二刀流が成功しないのは以前からあらゆる人が言ってきた事だ。
アメリカの人々は大谷を尊敬したりはしていない。
パパニューギニアの原住民を見る様に不思議がっているだけだ。
大谷ブームはもうすぐ終わる。
そして、大谷はアメリカ人の記憶から事実上、消滅するのだ。
打球速度に飛距離に球速に変化量にメジャートップ級の数値が出てるからな
アメリカではもう本物かどうかの議論はとうに終わってる問題だよ
日本もスタットキャストに追いつかないとだめだ
感覚で批判しててもしょうがない
それを承知の上で本人もやってるんだろ
投打ともにそんな簡単に上位に入ったらスーパーマンだろ
>>120 普通に知っていたが?
大谷ヲタって
ハンカチやハニカミやカズがふわっと好きだっただけなミーハーババアが多そう
>>149 掛け持ちっていうのはどちらもこなすこと。
大谷がやってるのは少しのタスクをやってるだけだから分担で正しい。
> 分担の用語解説 - [名](スル)仕事などを分けて受け持つこと。分けて負担すること。「役割を分担する」
>>144 二刀流厨に言わせると規定数やタイトルは関係ないらしいからな
二つやるから記憶に残るらしい
本人が望んでそれやってんだから
結果出なかったら批判されて当然
いつの間にネットで承認欲求満たす自演ばかりだなニュー+もここも。
ホームラン60本打って
投手で20勝する
そんな二刀流を見たい人は
そういうひとを待ってるといいと思うよ
あと1000年ぐらいずっと
>>162 この起用スタイルでは最後まで上位に入ることは無いな
それくらいの絶望感
そもそもDHと中7日なんてローテめちゃくちゃ
中4日で投手してるときだけ打者もやれよ
チームよりも自分の利益追求が二刀流だからな
カスすぎる
粗大ゴミざまああwwwwwww
大谷はどうだろう?
今は良いかも知れないが、数年後は帰国してると思うぞ。
東京に住んで30年経つが、地方からやる気満々で出てきて、
数年後は田舎に帰る奴を嫌って程みてきた。
タイプ的には大谷みたいな奴が多い。
優等生ぶって笑顔で余裕かましてる奴に限って、
失敗してメンタルが一度でも折れると立ち直れない。
挫折経験がない甘ちゃんだから、厳しい競争社会を乗り越えられないんだよ。
ミスターはドジャースのオーナーか何かに
メジャーに来ることを誘われてた、
読売系列の過大評価はあるかもしれんが、
実力が備わってた事は確か
>>108 的確w
こんなのを持ち上げてた奴らは本当にバカ
>.>29
規定打席、規定投球回数に到達してればね
大谷 日本に帰ってこい
このままじゃお前はダメになるぞ
二刀流専用の指標つくればいいだよ。
セーブとかホールドとかみたいに。
もう記録とかどうでもいい域だろ
あとはいかにして五体満足で残りを過ごすこと以外ねえわ
才能は凄いし努力も怠らないけど、何がしたいのか良く分からん
金に興味はない、弱いチームで良いとか
170キロについては言わなくなったけど、二刀流の執着は強い
>>120 知らんわなそりゃ
トラウトって誰だったか今もよく分からんし
>>169 10勝3割20本で神だけど
大谷には無理だろ?
>>169 いやいや誰もそんな極論言ってないでしょ、二刀流で10本10勝も無理なんでしょ?
アメリカでも
安い年俸だからそれほど叩かれていないが
過保護とか言われてるな
タフってのがアメリカン基準だし
打者に絞ったら?
高機能製品でも壊れやすい製品嫌だろwしかも頻繁に使えません 使用後はしばらく時間開けてくださいとかw
あんだけ大谷大谷騒いでたマスゴミが
・HR打たない
・160km以上のストレートで三振とらない、1,2点に抑えない
これだけで急に落としくなってワロスw
そもそも中6日のために、二刀流をやってるのもあるだろう
それが2ヶ月で離脱という結果
日本時からあれだけ温存して
>>169 まるでそんな選手かのように持ち上げてた馬鹿どもの悪口はやめろw
漫画の主人公とか言ってた馬鹿どものさw
>>98 少なくないって?球数投げる先発やロングリリーフにはあんなのいないわ
まああんな選手がいるとチーム編成はしんどいよね。
日ハムだってライトの糸井を放出してまでポジションを空けた。
鉄壁の外野陣は崩壊したよね。
真の?て誰が決めるんだよ? ファンが喜んでればそれでいいだろ!
チームを無視して安打記録とやらを積み重ねたイチローとダブる
お前の為にチームがあるんじゃねぇ チームの為にお前がいるんだ 大谷
とりあえず、高校野球批判は出来なくなった
使い減りしてない大谷も簡単に靭帯損傷するんだからw
マー君なんて苫小牧時代に何回も甲子園出てるぜ
>>144 二刀流やればほとんどの選手がこれくらい出来そう
そこそこ高レベルのパフォーマンスをシーズン通して発揮することに価値を感じるか超絶パフォーマンスを瞬間的に発揮することに価値を感じるか、人によって違うだろうな。
平凡な25回の勝ち星と7勝中3勝が完全試合のピッチング、どっちが見たいか?自分は後者。そういうのができればの話だが
両方の要素で戦えること、という要素はムシして
後出しで揚げ足取ることには必死
こういう奴が多いのは問題
>>169 必死こいてムエタイ応援してて最後に見捨てられたバカの捨て台詞に聞こえる
大谷って今期20本打てるん?
散々非難されてるアプトンですら今15本やで
>>187 スプリットさえ投げなければ
故障もしなかったし
そうなればホームラン10本は行っただろ
その場合10勝は絶対に無理だが
4番ライトで先発して念40試合くらい中継ぎで出て来て160km投げてスタンド湧かす
投げる方はパフォーマンス程度の二刀流が限度だよな
まあ大谷の守備はいまから練習始めますレベルだけどw
バッターなら王、落合、山本浩二クラス
ピッチャーなら金田、稲尾、江夏クラス
ないとダメだろ
現実はバッターなら宇野、田代、大島レベル
ピッチャーなら定岡、福士、五十嵐レベル
ダメだコリアw
真のとか言われましても真って何なんです?女神転生ですか?
>>36 そんなもん誰でもできるわ
体力、怪我の問題とかチームに迷惑かかるとか効率悪いとか理由があるからどっちかに専念するわけで
そもそもやきうなんて4番でエースみたいなヤツばっかりやろ
復帰してそれなりの成績を残すまでは叩き続けられるんだろうな。1シーズン内での2刀流じゃなくて1シーズンおきにピッチャー、バッターを交互にやった方が成績も残るし調整もしやすいんだけどな。
4月の頃トラウト大したことない
大谷の方が凄いと言ってた馬鹿ども何処に消えたの?
>>198 アホの糸井は慢心して高額な年俸を要求したから出されたんだろ
大谷のスイング見てて
ホームラン打てる気全くしないんだけど
最近は芯に当たったのも見たことない
だから何やねん…
やめさせたいなら本人に直接言ってこい
本人ら記録とかどうでも良いんだろ
納得するまで勝手にやらせとけば良い
駄目ならどっちか選択するだろ
若い今しか出来ない事だろうし、ニワカも含めて見たいファンがいてるしな
投手は無理だな
打者専念でいいよ
投手として伝説になれた
頭悪い人が書いた記事だな。
打者と投手やるんだから規定打席とか考えるのなら両方とも半分でいいんだよ。
仮に2刀流が2人いたら、それぞれ足せば打者としても投手としても規定打数規定回数をこなせる計算だろ。
投と打、両方やっているという肝心のことを計算に入れて計算しないとこういう馬鹿な計算をする人間が出てくるという話。
>>205 新幹線で刃物振り回されるよりいいだろ
>>215 今は大谷叩きに必死
>>1 出場頻度は低くても、投打の二刀流で
高いパフォーマンスをみせるスーパーマンに
胸をときめかせるファンが、沢山うまれた
MLBプレイヤーやアンパイヤさえも、そうだ
新しい価値なんだから、それを好ましく素晴らしいと感じる人間が楽しめばいい
マジで今のままじゃあと二年ももたないべ
短命で終わり伝説になるのも悪くないか…
>>204 まあそんなのは無いと思うけど
中日だとやっぱ山井がやや近いかね
突然神がかったピッチングをする
ただそんな山井を別に面白いとも見たいとも思った事はないが
打者でも春男夏男がいるが
むしろ迷惑だしなあそんなの
>>220 ちょうど半分ならどっちか片方全部やった方が圧倒的にチームへの貢献度高いでしょ
半分でいいならわがままでしかないんだよな
阿佐智
ベースボールライター
ゴミみたいな文章書きやがって
>>98 >大谷の球質は軽いし、あの程度のスピードを出すピッチャーはメジャーには少なくない
いやいやメジャー全先発投手で最速とか言ってたから充分に非凡だろ
それ以外は同意する
靭帯痛めちゃったら治るまで1、2年はかかるだろうな。
指名打者でやっていけるのかな。
>>176 東京にいてナマポ貰ってるクソジジイがエラそうwww
ただ正直言うと
10の10程度は行けそうな勢いで冷や冷やしたけどな
いやいいんだけどさ〜
またベーブルースベーブルースうるさいし
2ch的にはベイ・ブルースかね
やっぱ二刀流ははかない夢だったか
後は水原勇気が現れるのを待つしか
>>79 大谷程度でいいなら桑田や野村弘樹あたりは余裕でできたと思うのよ
でもそれでは投手としても中途半端で終わるわな
よくがんばりましたで賞じゃしょーがない
投手として中6日したいから二刀流してるんでしょう
これで総合的に自身が一番良く見えると判断した
開幕前からMLB関係者は大谷は今年中に必ず怪我すると指摘している
そして中6日でも2ヶ月持たず・・・ 致命的な欠陥があるということ
大谷のスゴいのは
来シーズン、左投げで
100マイルのフォーシームを投げるんだぜ
大谷って二刀流というマントを羽織って大きく見せ掛けているだけ
>>220 2人足して2人分なら二刀流と持ち上げるようなものではないわな
二刀流二刀流言ってた奴本当にアホ
日本でも故障ばかりのウドの大木だしこんなもんでしょ
散々大谷でホルホルしてたくせにお前らの手のひら返しにはうんざりだ
>>230 まずは身体だよなあ
孫六が意外と現実離れを感じないのは
超身体能力も描かれているからで
前田みたいにたまに大きいの打つのがいいんじゃね。
松坂のジャイロがなんだったんだあの騒ぎはみたいな二刀流w
阿 佐智とかいうライターwは硬球投げたことあるの?
こういうこと言う奴って自分の知ってる尺度で測れない→理解不能
なだけなんだよな
スライダーとスプリッターを減らして
チェンジアップとツーシームをくわえれば
10年間は楽勝さ
記録として残さないと評価されない世界だからな
二刀流だから凄いとか、160km投げたから凄いとか、ミニマムに宣伝しすぎたツケだな
>>75 確かに。大谷の場合、投打どちらかの成績が良ければ、
もう片方の成績が悪くても許される、みたいな風潮があるよな。
でも、それじゃあ二刀流の意味がないし、それは実質1.5刀流だったり、場合によっては一刀流でしかなく、
チームにも迷惑をかけてることになるんだよな。
メジャーでは代打で出て打つ投手もいるが
二刀流はあえてチームにも自分にも負担になるからやらなかっただけなんだな
それをオンリー1みたいに持ち上げてホント情けない
>>220 まず大谷本人が投打とも半分で良いやなんて考えてないだろう
それこそ馬鹿な計算だな
さすがに現在の起用法で規定打席到達は無理があるにしてもな
>>204 今季の大谷は7回以上を投げたのは1回だけ。
あれだけ優遇されても圧倒的な投球はたったの1回しか出来てない。
HQS(ハイクオリティスタート)=7回以上2失点以下は一度だけ。
大谷(今シーズンの全ゲーム)
2018
04/01 *92球 6イニング
04/08 *91球 7イニング HQS
04/17 *66球 2イニング
04/24 *98球 5.1イニング
05/06 *98球 6イニング
05/14 103球 6.1イニング
05/21 110球 6.2イニング
05/31 *83球 5イニング
06/07 *63球 4イニング
岩隈(7イニング以上のゲーム)
2013
04/07 *89球 8イニング
05/04 108球 7イニング HQS
05/10 *95球 7イニング HQS
05/15 *89球 7イニング HQS
05/26 *96球 8イニング HQS
05/31 *98球 7.2イニング HQS
06/05 *99球 8イニング HQS
06/10 105球 7イニング HQS
06/21 *98球 7イニング
06/28 *90球 8イニング
07/14 *96球 7イニング
07/20 *87球 7イニング HQS
08/05 102球 7.1イニング HQS
08/16 *94球 7イニング HQS
08/21 *96球 7イニング
09/01 *99球 7イニング HQS
09/13 *94球 7イニング HQS
09/18 106球 8イニング HQS
09/25 101球 8イニング HQS
まぁ現代の関根順三だよな
野口次郎にはなれなかった
>>251 ええ・・・
流石に素人とムエタイガイジを比較してしまうとちょっと・・・w
阿佐智はキャッチボールもしたことないんだろ
5chで吠えてる奴と同レベル
これあれだろ 上半身鍛えなければいけないとか言い出して
ガチムチになるパターンだろう
ダルみたいに みたいにwww
大谷は自分のやりたいものを求めればいい
球団がそれを認めるか認めないかは別問題だし
球団も選手起用の方針を好きに決めればいい
視聴者・ファンも好きに応援すればいい
これを二刀流だと認めないならそれでもいいし
別に応援しろって押し付けることもない
二刀流と認めないなら他のスター選手を応援してればいいよ
野球はピッチャーなんだよ。打線はつながりだから率からすれば大砲並べても勝てない。
打てない抑えれないは、試合にさえ出てれば活躍する可能性はある
故障して欠場すると活躍する可能性ゼロだからな
>>238 おれは水原勇気を見ていると
ああ水島新司という人は本当に野球が好きなんだなあと
仮に女の投手が現れるとしたら
絶対にあの変則スタイルだろうと思わせるものなあ
変化球を活かすために
最低限のスピードを持たす事も忘れてないし
阪神とのオープン戦で
田淵をフォークでしとめかけた点だけは気に食わないが
ニワカ大谷信者は来月のオールスターBS1で観ろよ
レベルの高さに驚愕するよ
ともかく希少価値もっているのは投手の才能だから、
投げれなくなった打者大谷に興味持つ球団はないだろな。
>>192 DHのないリーグで打席に立ってるピッチャーとどこが違うのかわからん程度の打撃成績にしか見えない
ホームランがちょっとあるってだけ
大谷、藤浪もともに
不調になると、みんな、いい加減なことバッカ言う。
大谷の故障の要因は、テークバックに問題がある。
ダルビッシュと同じようなテークバックで、どちらも肘を故障。
藤浪は猫背で骨盤が後傾するのが大きな要因。
藤浪みたいなタイプは、ステップ幅を狭くして、
インステップで投げないと制球難に陥る。
独立リーグなら20勝40本いくよ。あ、試合数が足らないか。
しかしネットではスポーツライターって本当に叩かれる職業だな
大した知識もないくせに駄文で小金稼ぎやがってと嫉妬混じりの反感を買うのかね
それと野球サイドの人間が野球選手にケチつけるとお前サッカー側のスパイか!みたいに思われるようだな
>>266 顔真っ赤にして書き込んでそうだな
ムエタニ応援スレにでも帰れよ
あれ、打撃は規定打撃数に換算したらそこそこの数値なんじゃないの?
認められたのはジャパンマネーってこと
不人気球団がザクザク儲けたかっただけだと
なにはともあれケガをした
ケガをしたんだ
それでもう充分と言える
メジャーで活躍する日本人は大半が投手ってことは、希少価値があるから。
10本くらいHR打てる程度の打者はいらないだろ。
>>239 それはない
大谷の日本人離れしたポテンシャルがあって初めて成立してるのがメジャーでの二刀流
そもそも大谷が前例作らなきゃ、近代野球で二刀流を実行しようなんて発想すら生まれない
>>281 規定こなした上で数字残してるから評価されるのであって規定に到達できてないのを無理に規定に換算しても意味ない
投げて打てる選手ばっかにすればいい
1人しか居ないから規定数なんか関係ないよ
わざわざ故障させる意味もない
シーズンよりオフの身体作りがよっぽど大事で影響するだろ
投手の身体作りなのか、打者の身体作りするのか
そら怪我しやすいわ
そもそも投げる時には打たないし
打つときには、投げも守備もしないし
二刀流より二足のわらじじゃね?
>>47 大谷いなくなったら強くなってるし
ベンチの雰囲気もよくなった
ひと言で言うと嫌われてる
とりあえず
どちらかでもきっちり成績残したうえで
2刀流とか言えよ
まともにワンシーズン出れないようじゃ意味なし
>>280 別に顔真っ赤にしてないし
そもそもムエタイってなんだよ
どっからでてくるんだよ
思考回路が支離滅裂な状況か?w
>>282 オープン戦でボコボコにされて
スプリット多投か投手断念かを迫られて
前者を選んで肘壊したんだから必然性はある
>>74 今のままじゃ記録にも記憶にも残らない単なる珍選手で終わりそうだが。
>>1 MLBの重くて滑りやすいボールで
あれだけスプリットを多投したら故障するわ
あれだけ警告されていたのに
リスクをとって
結果を求めたのだから仕方あるまい
ダウン症スレスレのガイジフェイスムエタニに人生重ね合わせたバカwww
まぁでも球団としては
大谷程度のピッチャーと、大谷程度のバッターを
二人雇うよりは大谷一人の方が安上がりなんじゃない?
◆「二刀流!」→ 現実は、中9日で平均5回しか投げない忖度ローテ投手
+ 守備のまったく出来ない2割打者(盗塁数1)
604 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/04(月) 10:00:23.53
そもそも野球ファンのイメージする二刀流って「エースで4番」だからね。
野球が好きな人ほど「俺が求めている二刀流はこれじゃない」と違和感を持つと思う。
617 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/04(月) 10:52:19.66
エースで四番どころか
中9日で休み休みだもんなwしかもDHって 守れよ
670 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/04(月) 12:53:30.63
まあ、大谷ファンの大多数は投手やりながら打者もやってると思ってるんだよな
試合見てないからw
557 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/04(月) 06:54:56.97
内野安打一本を速報で伝えるのに
地上波で放送しない不思議
606 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/04(月) 10:04:12.05
いつの間にか数試合1安打が合格ラインになってて草
577 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/04(月) 07:40:19.10
全盛時イチローの場合は内野安打一本でも記録に結び付いたけど
大谷はそういうんじゃなくて「二刀流で注目される〜」という体なのに
内野安打で速報入れるってどう考えても無理あるよなw
>>286 まあいらんわな
10本ていうと井口ぐらいだっけ?
しかもDHではなあ
ほんと野球に詳しい人達が怪我の不安を前から指摘してたのは5ちゃんで見たけど、
思ったより早かったね・・・
とにかくお大事に
焼き豚マスゴミが必死に持ち上げていたOPSも結局8割台の線をウロウロして終わり
規定打席にはるかに届かないナマクラアルバイト仕事でこの惨状
「二刀流」 いまやすっかり ただの人www (6月9日)
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/data/stats/al-stats.html
https://www.baseball-reference.com/players/o/ohtansh01.shtml
■ア・リーグにおける大谷の位置 しょ、ショボいwww
打率 .289(114-33) 規定打席未到達でランキング外
(1位 ムーキー・ベッツ .359)
本塁打 6本 リーグ 67位
(1位 J.D.マルティネス 20本)
打点 20打点 82位
(1位 J.D.マルティネス 52打点)
安打数 33安打 109位
(1位 ホセ・アルトゥーベ 88安打)
盗塁数 1盗塁 85位
(1位 ディー・ゴードン 19盗塁)
長打率 .535 規定打席未到達でランキング外
(1位 ムーキー・ベッツ .750)
出塁率 .372 規定打席未到達でランキング外
(1位 マイク・トラウト .444)
OPS .907 規定打席未到達でランキング外
(1位 ムーキー・ベッツ 1.187)
防御率 3.10 規定投球回数未到達でランキング外
(1位 ジャスティン・バーランダー 1.24)
勝利数 4勝 26位
(1位 コリー・クルバー 9勝)
奪三振 61 31位
(1位 ゲリット・コール 124) DH専なのが駄目だな
守備しないならその分打たなきゃね
>>298 ムエタニって書いたのにムエタイ?
なんだお前わかってんじゃん都合の悪い事は聞こえないフリするなよ
打者に専念しても内野ゴロゴロだろ?
退屈なんだよ、すべてのプレーが
内野安打で騒いでる奴等は木こりかよ?
こんなゴミザコを「全米が熱狂!」とマスゴミが捏造してさえいれば
すごい選手だ!と信じてくれるバカが日本にいると思っていたの?
まとめ ア・リーグにおける大谷の各部門順位
(6月9日 離脱時点)
打率 規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外
本塁打 67位
打点 82位
安打数 109位
盗塁数 85位
防御率 規定投球回数未到達でランキング外
勝利数 26位
奪三振 31位
発狂焼き豚
「お、大谷は投手として投げられなくなってもまだ打者として大成できる可能性がある」
大谷の離脱前の7試合、25打席で外野に打球が飛んだのは3回だけ
05/25 3-0 三振 四球 遊ゴ 遊ゴ
05/26 4-0 三振 四球 三振 遊併 遊ゴ
05/27 2-0 三振 四球 三振 四球
06/01 3-1 右中2 四球 三振 二ゴ
06/02 4-0 三振 遊併 一ゴ 遊飛
06/03 3-1 一安 中飛 三振
06/04 1-1 右安
まさに清宮並みの役立たず
6月の大谷 (3試合)
打率.273 (11-3)
0本
0打点
3三振
1四球
出塁率.333
長打率.363
OPS.696
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが、大抵それは
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故尊ばれるか理解できない人間に
| irー-、 ー ,} | / i 偉大な記録は作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
長嶋ってすごい数字残してるけどな
むしろ記憶より記録の選手というか
>>311 ああケガしたときの話ね
了解了解
野球とかどうでもよくて
とにかく褒められてる大谷を叩きたくてしょうがないタイプの人だったのね
ごめんごめん
ライフワークとして大谷を必死で叩いてるのに
大谷を擁護する書き込みを俺がしちゃったから頭に来てるのね
ごめんごめん
ひとのライフワークを邪魔しちゃだめだよね
wwwwww
◆味方投手陣を壊滅させる疫病神、オオダニ
749 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:18:50.71
エンゼルス、早くも投手陣4人目の手術
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000033-dal-spo | エンゼルスの投手陣はすでに先発のラミレスと抑えのミドルトンがトミー・ジョン手術を受けており、
| 開幕から約2カ月で4人の投手陣主力が手術で長期離脱することになった。
中9日で投げてる人のしわ寄せ?
757 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:30:06.03
大谷をマイナーに落して、マイナーから代わりのピッチャーいれてほしいわ。
760 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:32:56.78
(^◇^)因果関係はともかく、監督がショボ谷に中5日を要求するのは当たり前だな
チームのために投手・打者の比重を変えられてこそ、二刀流のメリットだろうに
762 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:34:37.33
二刀流で投手陣が火だるまに w
763 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:34:48.96
これが大谷効果というヤツか
765 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:39:07.71
そろそろマイナー落とさないとw
どんな契約になってるかしらないけど
◆疫病神・オオダニ
764 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:35:48.41
大谷はイチローより被害与えてそうだなw
773 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:48:32.23
大谷との因果関係を調べてみた
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/pitcher/?c=12
先発
シューメーカー 4/1今年第一発目で終了だから大谷関係なし
ラミレス 大谷中6日登板の合間に中4日で先発して終了
4/2 大谷
4/3 ラミレス
4/8 ラミレス 中4日であぼーん
4/9 大谷は中6日
リリーフ
ウッド 登板過多で4/22に終了
ミドルトン 登板過多で5/14に終了
直接の因果関係を問うのは難しいが、二刀流で遊んでる場合ではないな。
781 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:59:14.40
(^◇^)中継ぎのラミレスもやばいな、今日も投げてたし5月は10試合くらい登板してるだろw
793 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 13:20:18.06
必死に全米全米と騒いでたのに現地調査で全く認知されてないのがばれ
ベンチでは誰とも喋らずボッチ状態
ローテーションぶち壊して味方の投手陣ケガ人続出させるとか
違う意味ですげーな >>1 馬鹿だな
二刀流という新しい功績には規定投球、規定打席という概念がもはや不要なんだよ
二刀流を許される時点で既に功績であり、あとはプロとして投打で結果を出すのが大谷に求められてる事だ
普通の投手や打者とは全く別だと考えろアホ
桑田真澄(投手専門)
打撃成績
2000年 22打席 打率.316
2001年 14打席 打率.273
2002年 61打席 打率.294
2003年 31打席 打率.333
2000年〜2003年 128打席 打率.305
桑田も二刀流してたら間違いなく成功してる
>>325 桑田凄くね
真の二刀流じゃん
打席数なんてこれぐらいでいいわ
大谷アンチって悲惨な現実送っているチンチクリンサカブタ障害者だって統計が出ているみたいだね
飯だけめっちゃ美味い旅館より温泉も宿も飯も全部上等な旅館のほうがいいだろ
>>111 守備ができない大谷のゴマカシ策
◆なぜ大谷はエンジェルスを選んだのか
539代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:07:34.80
大谷のためにローテをずらして他の投手に迷惑が掛かって、
チームトータルではマイナスだよな・・・
543代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:11:07.51
(^◇^)他の投手がよく怒らないよな
544代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:12:15.01
エンジェルスが選ばれた理由が本当に良くわかってきたよw
545代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:18:01.18
まともなチームならこんな起用法を受け入れるわけないからなw
546代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:21:04.82
去年の11月位の報道でヤンキース撤退とか報道されてたけど、
大谷側が無茶な要求をしたんじゃないかと邪推してしまうな。
大谷には田中マーほど金払う必要なかったんでしょ?
547代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:22:46.55
(^◇^)邪推というか、それ以外に考えられないw
548代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:25:49.42
エンジェルスってもう少ししっかりしたチームだと思ってた…
お金の問題じゃないから、大谷の希望を再優先すべしくらいの
要求項目があったんでしょw
で、ヤンキースはさっさとおりたと
全部上等なら素晴らしいが現実の大谷は全部ショボい
あげく中10日とかなのに早々に肘ブッ壊した
話しにならん
こいつ、どうなりたいの?
アメフトの試合の後、自家用ジェットで打席に立つような奴いたけど。
スペ体質でこういうことはできんだろ
短命だったが肘に負担がかかりまくる高速シンカーを投げまくったのに1シーズン戦い抜いて最多勝を獲得した王建民
スプリット投げまくって前半の区切りのオールスター前まで持たずにDL入りした大谷
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが、大抵それは
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故尊ばれるか理解できない人間に
| irー-、 ー ,} | / i 偉大な記録は作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
◆なぜ日本人は弱いチームを選ぶのか、その理由??
390 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 17:09:50.78??
大谷の玉投げ棒振りどっちもやりたいっていうワガママは??
言うなれば僕はサイヤング賞もホームラン王も目指してませんって言う宣言みたいなもん??
今の中途半端じゃ絶対MLBのタイトルなんて獲れないからね??
391 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 17:09:56.88??
早めにプレーオフ絶望なった方が個人プレーに??
専念できる??
打率無視してブンブン振り回せば??
ホームラン10本越える可能性あるし??
あとメジャーは敗退するとすぐオフになる??
それが良くてイチローも弱いチームに??
ずっといたんじゃね??
>>108 でも客を呼べて宣伝効果も高ければオーナーにとっては1番の宝
高い年俸は客を呼べる選手がもらうんだろ?
いくら成績がすごくても客を呼ばなきゃ給料を出せないだろ
規定数に達して無い奴は認めないみたいな頭の固い老害が多いな
やきう選手がサッカーやってたら全員足故障してピッチにすら立てねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
化けの皮はがれるの早すぎだろ
せめて半年もってくれや
>>342 規定に到達しなけりゃ記録に残らないんだが
よく分からない自分基準出すなよ無能棒振り野郎
203 名前:代打名無し@実況は野球ch板で2018/06/07(木) 12:46:53.37
(^◇^)借金20のクソチーム相手にランナー出しまくったあげくに
マメ谷ですわw
次は中100日あけてやれww
204 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/07(木) 12:46:59.48
これマジ?
レイズ戦 (110球)
↓中9日
タイガース戦 (83球)
↓中6日
ロイヤルズ戦 (63球)
207 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/07(木) 12:48:59.79
大丈夫、まだ足はつってない。
209 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/07(木) 12:49:26.24
味方が追い付いて豆谷の負け消えたな
マメは簡単には消えないだろうけどw
結局怪我しなければなどという妄想でしかコイツを語れないってのがなぁ
2ヶ月ももたない脆いゴミってのが現実だし
>>325 噂には聞いていたがそんな打ってたのか
しかも1987だから30歳過ぎてるものなあそれ
そもそも大谷自身は謙虚な物言いで勘違いしてないのに信者が馬鹿すぎる
意外に早く消えていきそう
バッターだけに絞ったら大リーグで500本くらい打てそうだけど
◆そしてエンゼルスの試合はガラッガラ
(発表は「超満員」)
296 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/02(水) 14:43:15.37
ドジャースの陰に隠れて
スタンドはまさしくオリックス
(※ スタジアムの画像)
306 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/02(水) 14:48:31.86
>>296 さすが収容率80%超えだな!
270 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/02(水) 14:16:01.18
MLBは水増しもメジャー級だからな
335 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/02(水) 15:29:03.54
観客数32,345(キャパ:45,050人)
これが本場の水増しだー!
300 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/02(水) 14:46:30.66
もしかしてエンゼルスってLAギャラクシーより人気ない?
313 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/02(水) 14:54:13.75
もし噂通り本田がLAギャラクシーに移籍したら大谷が完全に空気になっちゃうな
326 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/02(水) 15:02:51.74
デビュー弾の再生回数はズラタンに桁違いで完敗してたねw
さすがドマイナーレジャーw
地元ですら誰にも知られてないふぃーばー大谷()
>>352 あの人が裏方に引っ込んでから絶好調だからな
日本人に生まれたのに世界の舞台で頑張ってる日本人選手のアンチ
そんな惨めな人生なら生まれてこない方が良かっただろうにな
結局、給料分の働きしか出来なかったな。
日本人ってこんなもんよ。
◆「全米が知らない」大谷と田中
598 代打名無し@実況は野球ch板で 49.98.144.118]) 2018/05/25(金) 06:26:40.21
TBSでニューヨークからの中継で、現地のアメリカ人に
「ヤンキースとエンジェルズの日本人選手知ってるか?」
って聞いたら全員知らなかったんだがww
599 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 06:28:44.34
TBSあさちゃん
石井アナがスタジアム付近でニューヨーク市民にインタビューするも誰も大谷を知らない??????
601 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 06:32:32.22
(^◇^)まぁ大谷知らないのは仕方ないが、田中もダメかw
そもそも野球に興味がないんだろうなw
というか、そんなインタビュー流していいのかw TBSはどうしたいんだ
604 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 06:34:52.88
生中継だからやらかしちゃいましたww
609 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 06:38:35.80
【悲報】全米が知らなかった
611 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 06:41:04.13
田中マーって何年ヤンキースにいるんだよ…
613 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ abf3-DqgS [112.137.93.178]) 2018/05/25(金) 06:53:42.21
「アメリカは一つ町を違えば別の国」という感覚でないと。
日本と違うのだから・・・。
614 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 06:55:39.91
田中は違う町にいるのかwww
618 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:02:53.02
嘘がバレてまうw
田中はヤンキースの主力選手じゃないのか?
大谷は全米が熱狂してるんじゃないの?w
616 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 06:56:17.88
何年もヤンキースにいる田中すら誰も知らないって結構衝撃だな
そらローカル球団のイチロー大谷なんて誰も知らんわ…
627 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:12:34.60
想像以上にMLBのアメリカでの人気が下がってるんだろうなって思う。
それも日本を上回る勢いで。
だからこそ、放映権で金づるにできそうなNHKや電通に忖度しまくってるのかもな。
だから、大谷にインハイの剛速球(インコース割と得意とはいえ剛速球には対抗できない)を
投げ続けるとかをやらない感じあるし。
田中を滅多打ちにもしてない。
637 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:26:47.54
WBCでも全く知られてなくてやらかしたけど
まさかメジャーですらとはなあ
人気アスリートランキングに100位にも入らないのも納得だわ
田中大谷以前にメジャー自体興味ないんだろうなあ
640 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:29:53.28
焼き豚って大谷はアメリカでめちゃめちゃ人気あるって本当に思い込んでそうだから笑えない
643 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:33:09.60
世界の王(大爆笑)とか本気で信じてた世代だからなぁ
651 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:48:54.53
現地に一歩でも足を踏み入れたら
インチキ嘘っぱちだとすぐわかる。
だが、大多数はフルカウントがソースwだから、全米が熱狂とマジで信じてるw
649 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:46:41.91
マスコミって意図的に嘘ついてるのか、本当に知らないのか、どっちなんだろうか。。
652 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:50:23.75
全米が熱狂なのに
スタジアムはガラガラだし
日本で地上波中継もしないし
どうやって統合性を付けているのだろうか
この程度でわがままな二刀流許されるならできるやつたくさんいるだろうな
ってか
>>325 これ480万スタートの野手なら
2000万くらいまで年俸上がっちゃう数字だな
言ってる事は同意なんだがこれを故障前に書いてればやるな!とは思うぐらい。皆始まる前の意見はこれだったろ。
豆に膝に足首に爆弾抱えすぎだろこいつ。
タムラヒトシかよ
こいつ出なくなってからエンゼルスがむっちゃ好調やん
>>359 マスゴミのゴリ押しのせいだな、活躍に見合った報道量ならアンチもここまで増えなかったろうね
>>349 http://npb.jp/bis/players/11513862.html (打撃成績のタブをクリック)
それまでも投手なのに2割以上の打率で凄かった(普通は1割以下)けど
2000年からの4年間でさらに覚醒してる
打者としての才能が開眼したんだろうな
打者としてプレーしてればイチロー以上になれたかもしれない
>>372 まあ心理的なものが大きいだろうね
普通の采配のありがたさを知ったと言うか
おまいらがチョンの如くホルホルしまくった結果がコレwww
ジャップひ弱杉wwwwwwwwwwwww
立場なんて所詮は相対的なもんだ
わがままをゆるす側も相当ダメになっとるわ 日本でもアメリカでも
誰の為にもならないというのに
二刀流やるなら中継ぎがいいと思うんだけどな。
中継ぎは規定回投げることないが、誰も失敗とは言わんやろ。
もっと平野取り上げろよ
頑張ってるじゃん
糞マスコミ
打者も投手も一人ずつ登録抹殺されるわけだからな。
こいつは相当な半人前
大谷の二刀流は今んとこは投打共にランク外かあ
これからだよ、これから
右腕が片輪に為ったら、左腕が有るし
左打席で不具なら、右打席が有る
礼儀正しく謙虚なのも大谷だろうが
皆躊躇する二刀流をするとこは、不遜なほど自信家だから
周囲の雑音など、へとと思ってないだろう
>>342 打席や投球回が少ないうちは大活躍なんていくらでもいる
メジャーを目指してたのに英語喋れないってのが…
イメージとのギャップがアイドルなみだ…
>>388 2割8分6本じゃ大した活躍じゃないんだが
アホ?
>>389 去年時間があったのにムービングファストを習得してないってw
本人がそこに価値を見出してないならいいんじゃね?
ファンは喜んでるし飽きるまでやらせてやれば?
>>382 それが6日7日9日10日と連勝してるんだよなぁ
8日は試合無しね
大谷持ち上げてたのは糞マスコミと大谷BBAしかいないよ
何みてんだよって思うわ
>>388 4割どころか
たまに5割とかいるものなあ
巨人の阿部もこのまま行けば70本だとか言われたし
二刀流を続けてもゲイバー二刀流コピペになるだけ
早い段階で区切りができて一本化できたんだからよかったくらい
単にメジャーのバッターが凄くてスプリットを多投しないと抑えられないだけで
ボールのサイズって話ではないな ケガしないピッチャーは渾身の投球というよりも
軽くスーッと投げている 元のつくりやパワーが違うのか
日本人でサイヤング賞はもう無理
ハンクアーロン賞はまだ松井秀喜の息子が居るから待つしかないな
>>390 397が先にレスしてくれてるけどアホは君だよ
>>398 そうそう、なんだこいつすごいなと思っても結局みんな標準内におさまる
大谷って100球投げたらもういっぱいいっぱいになっちゃうんだよな
自分でそうコメントしちゃうくらいにw
やっぱバッターと兼業だとスタミナ含めて無理があるって事だわ
そりゃしんどいよ当たり前だ
とは言っても江本はケガというより
成績の話が中心だったけどな
張本は割とケガについて言っていた気が
お前ら大谷の故障の原因なんだと思う?ハリーは投げ込み不足って言ってるけど、俺はボールだと思う
高望みしすぎだろwwww
こんな奴が二刀流叩いてるのか
>>409 ルールじゃね
メジャーは1球投げるのに時間決められてるし
日本みたいに1球1分以上かけかたりできないから疲労も溜まりやすい
>>411 全く高望みじゃない件
規定に到達しなくていいなら誰でもできる
投手で100勝もしてないベイブルースが真の二刀流かよ
>>409 俺は張本のほうだな
(アスリートとしては)体が弱すぎる
真の二刀流は右でも左でも打てるし
右腕でも左腕でも投げれる、大谷は初心者
TJ手術したほうがいい
PRPだと不安の中プレーしないといけなくなる
今のうちに手術しとけ
>>409 できる事以上の事
というか単なる無理をやろうとした
そして
それをやりたいなら当然取らなくてはいけない対処を怠った
たとえばボールをその日に初めて渡されたならともかく
どんなボールか分かっていたわけだから言い訳にも何にもならない
分かってないよな。
メジャーのカメラワークがいいから再発見したけど大谷は
何をやらせても美しい。
記録なんかに縛られず余裕を持って優雅にプレーしてくれ
ればそれでいい。
>>15 江本と張本は最初から2刀流は無理、やめさせろと言ってた
信者が語るムエタイガイジと現実のムエタイガイジの乖離っぷりはいったいなんなんだ
>>287 日本人離れしたポテンシャルて何?
怪我ばっかりしてるみたいだけど?
大谷がすごいことは言うまでもないけど、 どちらも平均点以上より、何かに特化した方が人は魅力を感じるんだよ。
極端な話安定して
毎年3割、20本80打点より、
打率250、 60本80打点の方が。
しかし良かったよこれは
おれはケガが一番丸く収まると思ってた
おれみたいな否定派はもちろんこのケガでホッとしたし
肯定派も「ケガしてなかったら」という余地は残る
メジャーの規定打席は500だぞ投球の方は知らんが
DHスタメンでシーズン270打席くらいだろ代打も含めると300打席くらいか
ジャッジ並みのホームラン打って
シャーザーやバーランダーのうように投げて成功なのか?頭沸きすぎだろ
怪我しないのも才能だからな、結局才能が無かったんだろう、一流選手はあまり怪我をしないからな
自分は生で165km/hみせてもらって、日本一にもなったから、それで十分だよ
>>429 試合見てないのか80球で露骨に打たれ出す
>>428 え〜ちょっと待ってなにその微妙な例
その例なら上の方が魅力感じるけどねえ
なんでわざわざどちらも80打点に?
そしてまた60本てのが
すごいっちゃすごいんだけど
これまた微妙な本数を‥‥
>>429 大谷は80球だぞ速報だけじゃなく中継見ろよ
>>433 まあハムはゴミを押し付けて20億円丸儲けだし
後のことは知らんわなw
>>287 ポテンシャルがあってもやらない
常識を越えたいだとか既存の価値観を変えたいとかいう考えもあるかもしれないけど、ただのわがままだから
高校球児なら二刀流なんて腐るほどいる、それをやめさせられなかった日ハムが一番悪い
>>433 生の165kmそこまですごかった?
おれはまあスピードガンが165って表示しただけだと思うが
うわっ今の球でもう満足だ!
スピードガンの数字?
いらないいらない
今の球は全然違って満足だから
これなら分かるけど
きみもきっと後で165って知ったと思うし
>>301 今のところちょと前に居たレッドソックスのナックルボーラー程度の注目度合いだろうな全米では
珍しいタイプの選手が出て来たってくらい
>>1 やっぱりスレタイを創作したのか
馬鹿を釣るのに必死
まとめサイトのためか
打率が急降下し出してから投げても勝利掴めなくなって
挙句の果てはフィジカル壊れた、ってか。最悪じゃね
>>442 だな。自分のエゴを満たすためにやってるだけで
チームの役には全く立ってない
こんなんでいいんだって二刀流のハードルを下げたのは功績
チームにとっての二刀流を抱える負担が高いこともわかったが
今後やりたい奴がいるかっていったらおらんやろな
それ真の二刀流じゃなくて2人分って言うんじゃないかと
>>409 なんか見た目からして変
大人いなったキャプテン翼みたいな体型きもちわるい
>>453 まあ今よりはね
中何日ってのがないだけに
怪我のこと甘く見てたんだなって発言とか証言あるからこうなるのも納得
大谷は反面教師だからな
二刀流って人をバカにする時に
使う言葉になってるよ
数年後には
そろそろソーシアも気づくだろ
大谷の自分勝手な個人的挑戦にいつまでも付き合う必要ないってことにw
打者はともかく投手で先発だと明らかに黒田みたいなイニング食えるような投手入れた方が
チームとしちゃありがたいから大谷がこの起用法で先発でやるなら最低規定イニングは
投げるかチーム打点トップくらいの成績出さなきゃまずいわなやっぱり
>>281 大谷は虚弱体質だから打席数が増えれば増えるほど成績落ちるだろ?
その前に規定に換算する意味がないけどね
ケガするのは物理的に当然な希ガス
パワー増やしたら、パーツ強度は幾何級数的に補強せにゃならんが、人体はそのように
なってない
マスコミに切り捨てられたかな
今まで隠してきた真実が記事になりだした
>>287 平均的なプロ野球選手より虚弱体質だけど?
みんな大谷よりタフだよ
エンゼルスのローテどうするんだよ
中何日から何日にかわるんだ
>>321 特別扱いしてほしいなら体質改善してタフになれよ
休んでばかりで笑われてることに気づいてないバカ二刀流
あの使い方で、2か月も稼動したのは奇跡なんだよ
あれじゃ4月には故障すると思ってた
>>462 敗戦処理って役割があるくらいだものなあ
目先の1勝も大事だろうが
試合を消化してくれるだけでも構わないわけで
>>469 あんだけ過保護で奇跡とか
頭おかしいw
>>340 ガラガーラだよ
想定してたほど観客も増えてないし
新規のスポンサーオファーもなかったのが現実
マスコミの妄想記事を真に受けるなよ
火傷するぜ?
>>11 怪我したからだよ
上手く行ってるときにはこういう話が出てこない
>>474 客増えてるし、グッズの売り上げも好調
GMが言ったぞ
年俸安いし、ボロ儲け
打者では三冠王、投手ではサイヤング賞を獲れるけど二刀流に拘ってるとか
でもいつか一刀流になってそれを証明しないとな
>>425 つうかメジャーの日本人投手全滅なんだから二刀流じゃなくても無理ってことになる
メディアの大絶賛の前にかき消されるけど
日本に居たときから二刀流って言ってる割にあんま出ないんだなってみんな思ったよね
>>474 客が呼べないのは大谷だけの責任じゃないよ
エンゼルスの選手全員で反省しないと
>>294 なんだ基地外アンチか
大谷が出場した試合の勝率でも調べろ
マスコミが大谷の存在を復帰まで抹消しようとしてるのは分かる
でも壊れた細胞は元には戻らないから二刀流煽りもし辛くなった
どう持ち上げるのか見ものだな
>>11 一度上げてから下げるといういつものパターンだろ
バカジャネーノ
>>480 日ハムの試合ってあんま中継ないからな
俺も守備をしないという点には驚いたな
足りない所を補点する為に二刀流してるんだろうね
投手に専念してふざけたローテじゃ
相手にされないからね
>>409 まじめに答えると、常時100マイル近辺投げて力の抜き方知らないから衝撃が蓄積されてた。
あとアストロズ戦の5回とか101マイル出てたけどこれはフォーム崩れまくってるから見るといいよ。
全米が熱狂とかバカなこと言ってる時は隠されてたな
日本でも大したことなかったのにMLBで通用するわけないし
>>469 これほどのユトリ起用で?
大谷ってガラス細工なの?
大谷を報道すれば3%数字が伸びると煽ってた矢先にこれだもんな
数字伸びるなら今報道しまくらないと嘘になるw
安倍政権できえた芸人
ほっしゃん、オリラジ中田、とんねるず、サッカー
メンツ見てれば納得できるだろ
規定なんちゃらって関係あるの打率と防御率だけでしょ?
なんでそんなこだわるの
税リーグ
日本プロサッカーリーグことJリーグの愛称。なんJでもおなじみの愛称である。
由来は自治体からJリーグクラブに多額の税金が融資、出資されていることからJリーグのJを税にかけたもの。
一応、地域振興名目で公金投入されているものの、金額に見合うほどの観客動員は振るわず
コンサドーレ札幌のようにすでに返済不可能なとこまで来ているチームもあり税金泥棒と揶揄されることも。
なんJによくやってくるサカ豚や視豚にこのことを指摘すると烈火のごとく怒り狂う人が多いが
まれに「サッカーは社会の財産だから税金投入は当然のこと」と誇る真性も存在する。
ただ、自治体の融資抜きで純利益を出しているチームもあり、言葉の成り立ちも成り立ちである事から、基本的に蔑称であることは理解しておくべきだろう。
大谷の故障は日本国にとって痛手だなあ
これは安倍政権で消えた反日サッカーを叩いて憂さ晴らしするしかねーかなwwww
mai***** | 10時間前
靭帯かよ…
ここまでたった2か月。
残念過ぎる。
復帰は長引く可能性もあるな。
ダルビッシュのようにならないように願う。
10158
899
myt***** | 10時間前
しっかり治してほしい。故障の程度が分からないですが故障=二刀流と結び付けては欲しくはないのが本音です。
もちろん復帰後いきなり両方全開では出来ないと思いますが。
とにかく重傷でないことを祈ります。
7478
868
nul***** | 10時間前
サッカー日本代表の敗戦よりショックだ
4036
297
ID:In1QEwpm0
大谷ヲタもっと暴れて嫌われろw
> それでも、私は心のどこかでは期待している。彼が、早々に復帰し、メジャーの水にも慣れ、ここ数年の間に投手成績・打撃成績ともにランキングするその日を。
あほか、PRPで早期に復帰しても以前のようには戻れんわ
やるなら来シーズン休んでもTJ手術をしないとな
テキトーな記事を書いてんじゃねーよ
日本人メジャーリーガーの現状(2018年6月10日現在)
ダル→ 故障者リスト入り
前田→ 故障者リスト入り
大谷→ 故障者リスト入り New!!
マー君→ 故障者リスト入り New!!
田澤→マイナー落ち
牧田→マイナー落ち
イチロー→クビ
(苦笑)
先人は試行錯誤で道を切り開いてる状態なんだから、現状じゃしょうがない
この後何人か挑戦して、完全な二刀流の選手が出てくるだろう
打者に専念しても左腕から逃げるのん?
ダサすぎwwwwwwww
帰ってくるなよ、メキシコでも行けよwwwwwwwwwwwwww
野手時は守備全然しないんだし
厳密には1.5刀流だよね
事実を記事にしたら大谷ヲタが発狂
おかしな奴等に守られてんだな
>>504 厳密に言えばDHは指名打者であって野手ではないからね
>>467 メジャーは通常中4日なのに大谷に忖度()してエンゼルスはローテ中6日にしてたらしいから
元々の中4日で回すんじゃないの?
とにかく日本にいたときも中10日とか適当に飛ばしたりとか他にしわ寄せ逝きすぎなんだよ
>>503 新たな問題や避けてきた課題に面と向かう時期が少し早めに来た
二刀流なんてものは他の選手の助けがあってこそできるものであり
大谷の力だけでできるものではない
もう壊れたんで死体蹴りになっちゃうのが悲しいね
>>509 戻すのかよ?
大谷ヲタに言わせると中6日で回すことは革命らしいよ
革命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
怪我しないためには限界の球速には決して手を出してはいけない
147キロが限界の今中は147キロを投げ続けて壊れた
155キロが限界の山本昌は138キロに抑えて50歳まで投げた
大谷よ、山本昌を目指せ
最初からまともな野球ファンなら分かっていたこと。
大谷が頑張っても、野球にはベンチ入り選手を1人節約するメリットはさほど無いし、
ただ単に規定にも達しない中途半端な投手と野手が2人いるというのと同じ。
それならどちらかに集中して1流の成績を残し、中途半端な野手か投手の出現を期待した方が断然賢い。
当然でしょ?
>>504 白井が守備まで入れると三刀流になるとかアホなこと言ってたから、大谷に関しては投手と打者を試合ごとに分けて行うことが二刀流なんだろ
>>510 大谷って困難や障害に立ち向かう経験が欠如してるんだよね
ハムのときは大谷がそこに困難や障害があることに気づく前に栗山(クリックリ)やフロントが取り除いてくれていたんだよね
大谷は舗装された安全な一本道を歩けばいいだけだった
まあ、甘やかされて一流になった人間なんていないんだよ
遅かれ早かれ壊れるのが目に見えていた
大谷の意のままにさせてきたことで選手寿命を縮めたのが原因
肘断裂して打者なら大丈夫なんてもんでもないだろうし
こうなる前にやめるべきだった
なんか怪我したことも二刀流のせいにしてるな
二刀流って都合がいいなwなんでも言い訳にできる
1塁走っただけで捻挫したのも二刀流が負担になったんだ?w
両方できますよということがわかっただけで二刀流とは言わないわな確かに
短期決戦でもないしチームは二刀流のメリットは無いよね
20勝40本塁打くらい達成出来れば有りだけど
肘潰れたから外野手転向してもイチローより早くメジャー行ってるからな
二刀流だの165kmだのスプリットだのみんなでおだててその気にさせた
結果つっぱしっちゃって結果大谷を壊したわけだ
大谷を心配した専門家の一本に絞れって意見も下半身つくって制球つけろって意見も老害と切り捨ててきた
チームメイトへの多大なしわ寄せも見てみぬふりして派手な部分のみ大げさに騒ぎ立ててきた
本人は技術も知識も未熟なまま速い球投げなきゃと全力の速球にこだわり、三振とらなきゃとスプリットを多投した
二刀流はみんなの夢だからとひっこみがつかなくなり、やめどきを見失った
>>169 守備して規定打席達成して規定投球回数達成すれば2割5分5本8勝12敗でも完全な二刀流だろう
誰それ故障の記事出るたびにイチローの化物ぶりが証明される
>>524 守備はこれから練習始めるんだぞwそんなメジャーリーガーがいるかよw
若い鍛えなくてはいけない時期に
日ハムでだらだらペースが身に付いたというのはあるな
ちょうど斎藤が早稲田でぬるぬるペースを身に付けたように
大谷ヲタは身から出た錆なのわかってないのが痛いよな
誰のせいでもない大谷自身が招いた選手生命を脅かす怪我
>>163 てか、大谷オタの大半は日ハムファンでしょ
他球団ファンは大谷にあんま関心ないし
これ急速が無くて他の部分がよくて同じくらいの成績収めてるとかだと
パンダとしても魅力ないよね
もっと冷静にチームにとって貢献できるのは何かって議論されてしまう
まあ正論だけどね。
ベーブ・ルイスですら両立は無理だということで打者一本でやったぐらいだし
投打共に傑出した要素が無いから便利屋やるしかないだけなんじゃね
日本でもしょっちゅう壊れてたのにMLBで壊れないわけない
それにしても早かったな
1シーズンは持つかと思ってた
張本、江本が言ってた記録の価値観なんて正解も不正解も無い、広岡が言ってた絶対に怪我するが正論。
マスコミに封印されてたが
故障して一段落がつくまで正論も述べられないって状況がおかしいわな
それは別に挑戦者に対してケチをつけている行為ではないだろう
まともに競技について語ろうともしない姿勢こそバカにしているとしか思えない
議論が起こってなにが悪いのか
>>416 そのベーブ・ルースですら同じ1年間で両方規定打席・規定投球数は達成していないんだよな
やめた方がいいって
成績はどうあれ、故障しないように調整方法工夫すれば長く活躍出来るんだろうけど、メイチやるタイプなのかな
松阪みたいにならなければ良いけど
>>491 お前の親もお前見るたびそう思ってるな
出生前診断は大事
規定打席・投球回をランク外って呼んでるコピペ貼りまくってるのってラッコだったのか
キモいやつだな
規定に到達しなかったら無価値だと勘違いしてるところが無知だよな
最低年棒なんだから
文句言うのも筋違いだろ
ゆっくり治せばいい
移籍金が20数億円かかってる上に二刀流で過保護契約込みでの給料だから
額面通りではないだろう
大谷いないとベンチ内がすごい明るいよな
チームも連勝wもう復帰されるのが迷惑なんだよ
遊びでやってんのに真の二刀流とか必死に言われてもなw
おれが覚えているおおよその書き込み
・インコースに沈む球をHR
あのコースを引っ張らずスタンドに入れる打者は日本にいない
ハリーは土下座しろ
・3連続HR
松井など到底及ばないセンスだよ
イチローも自分以上だと認めている
ハリーは土下座しろ
・途中まで完全試合
これで通用してないという連中は
サイヤング賞を取ってもケチ付けるだろうな
ハリーは土下座しろ
・4号
とにかく修正能力がハンパない
スリ足にしてスタンドに運べるのは大谷だけ
ハリーは土下座しろ
・足首ひねる
あれは一塁手が悪いよ
ハリーはおかしい
・マメつぶれる
マメぐらいつぶれるだろ
ハリーはもうだまれ
・靭帯損傷レベル2
ケガすると思っていたよ
今から考えると張本さんは正論
そもそも二刀流なんだからどちらも規定到達したら2選手分の貢献やん
大谷の打席/規定打席+大谷の投球回/規定投球回が1を超えてれば1選手分の規定到達と同じだろ
>>558 断裂後の大谷に対してはその発言酷だなwww
そもそも真の二刀流の定義なんて誰がいつ決めたんだよw
知り合いの大谷信者にどうせそのうち怪我する メジャーは無理って言い続けてたのに
開幕した直後くらいの3試合連続ホームラン辺りでめっちゃくちゃ調子に乗ってたから
今度そいつにねえ今どんな気持ち?するのが楽しみだ
下調べの段階でグレート2だからより精密検査を重ねて治療も考慮するとグレート3と変わらん
>>562 そういうのはどーせニワカだからすぐに他に乗り換えるだろw
大谷?誰?みたいなw
結果的に怪我したこととハリーの理屈が正しいかは別問題
大谷に限らず、今の投手が昔よりも怪我多いのは
投げる球のスペックが高くなって体の負担が大きいからにすぎないし
野手だってスイングスピードや守備のアスリート性が段違い
全盛期の金やんは今の打者相手にすればボコられるし
全盛期のハリーも今の投手相手なら一割打者
それくらいフィールドで出してるパフォーマンスが今と昔とでは段違い
>>558 そんな中途半端な選手にどんな需要があるんだよ
まだまだ手緩いな
大谷のやってきたことは投打ともに中途半端な実力を誤魔化すための
粉飾詐欺だとはっきり言ってやればいいのに
所詮、ここで今更何言っても
大谷は
糸冬 了
しますた
>>531 外野なんてデスモンドでも3カ月でできたんだが?
こんな鈍くさい奴が外野手になったフェンスに激突して大怪我するだろ
>>573 実際1年目に外野やってたのに2年目からDHになったのは守備が危なっかしすぎるからって聞いた事は有るな
両方規定に乗るような起用したら大谷はぶっ潰れるだろうね
アホは大谷の投手の守備力知らないからな
外野なんてセンスあれば3カ月でできる
もし登板間隔が他の投手と同じだったら肘がもっと早い時期に故障してたかもな
だから二刀流で行くとして使い方、出場機会からしてどうやっても上限がある。
更にローテーションの他の投手にも間隔が変わって迷惑が掛かるし、打順も流動的になるマイナスも大きい。
それなら片方で1流になり、捨てたもう片方で平均的な選手の出現を待った方が得でしょ?
これが分からないならプラスマイナス両方の計算を出来る脳の容量が無いことになる頭が悪いね。
おーたに〜〜〜(笑)
豆が痛いよ〜
まーくそ〜〜〜〜(笑)
足が痛いよ〜
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どっちみち野手に専念するようになるのはそう遠くないでしょ
やれるうちは二つやってほしかったけど今回の故障でそれも終わりかな
しかし大谷嫌われ者だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>566 WAR見りゃ中途半端でも何でもないことがわかるし
MLBのロスターの仕組み知ってりゃこんなこといえんわな
大谷がヘイト溜めまくってたのは大谷を使って他の競技や人間を叩いてきた大谷ファンに問題がある
マスコミのゴリ押しだけではここまで批判されない
だらか真の二刀流ってなんだよ、チヨンが良く言う真のなんちゃらってやつか?
タンパベイ・レイズがブレンダン・マッケイというトッププロスペクトを二刀流として育成してることを知らんやつが二刀流は半端とか言ってんだろうな
ちなみにレイズも二刀流選手に投打いずれかで規定到達は求めていない
大谷の肘の具合はこれから改善に向かうなんてことは一生ない
大谷いなくてもエンジェルスは今月6連勝含めて7勝1負と絶好調
外野やれ外野
守備力あるなら丁度いいじゃねえか
特別だのベイだの騒がなきゃ別にいいよそれで
>>591 違うよ
ドラフトで不正したり、WBCをドタキャンしたり
本人の言動に原因がある
大谷がいないと少し退屈だな
早くけがを治して戻ってきてくれたらいいよ
今後については本人とチームで考えたらいい
大目標はワールドシリーズ制覇
あと、観客動員と視聴者数とグッズなどの増収について
一番うまくいくようにしたらいい
起用法は大谷が楽しくプレーしてくれたらそれでいいよ
>>594 たかだか1Aの選手で二刀流がどうこう言ってるの恥ずかしくない?
個人的に先輩に敬語使わないでチームメイトにクソガキって呼ばれてるのに好青年アピールするマスコミはいかれてんなって思ってた
>>601 ニワカは俺にレスするなよ…
カブスのブライアントらと同じゴールデンスパイク賞受賞者で3-4年目の来年、再来年にはMLB定着を目されてるしプロスペクトだよ
今A+だからといって問題にするのは君くらいのもんだ
>>1 と、いうことは、
ランク入りしていないバッターは選手ですらない、と?
ランク入りしていない投手は選手ですらない、と?
ベースボールライター・阿佐智
↑馬鹿じゃないのコイツ。
15勝マークした日本人投手は何人もいたし、これからも現れるだろう
けど30本塁打マークした日本人打者は松井秀喜のみ、それもギリギリ31本の1回きり
これ以上故障繰り返して劣化する前に打者専念して、3割40本塁打20盗塁を目指して欲しいわ
怪我した途端に上位記事から一気に消えた・・・・・
マスコミの手のひら返し早(笑)・・・・・・
異国で環境変わってまだ2ヶ月なのに、
規定到達しろ怪我しても許さんとかアホかよ。
もう靭帯やってしまったから遊んでる場合じゃないんだけどね
酷使されて壊れたならまだセーブすればいいけどこれ以上だと中一カ月とかになるだろ
>>613 買った商品を大事に使ったのに2カ月で壊れてはな・・・
>>605 たかだか1Aの選手の試合で二刀流が云々言ってて恥ずかしくならない?
わかってねえな
両方やってるんだから投手+打者で評価しないとおかしい
片方だけ見て規定数に達してないとか言ってたら馬鹿だと思われるぞ
しかしまあおれなんて「頼むからケガしてくれ」と正直に書いてたから
こうも上手くコトが進むと
なんかむしろ不安になるねえ
まあでも良かったよケガしてくれて
これでまあ誰も傷つかずに済む
なぜかイライラしてる人たちのいいガス抜きになってるな〜
>>621 理解できる
連日の大谷報道鬱陶しかった
野球って本当に低レベルだよなあ
まあ世界の誰も興味が無いからどうでもいいけど
日本で活躍したトレイ・ムーアは1.5刀流ぐらいはやってたな
ローテーション守って打撃でも貢献してた
大谷打者のほうがいいよな。
ピッチャーならダルビッシュのほうが上じゃないの知らんけど
二刀流なんて虚業だってことが明らかになってMLBにとっても良かったじゃん
MLBってアメリカ人、ドミニカ共和国人、ベネズエラ人、キューバ人、
プエルトリコ人位しか活躍してないドマイナーリーグなのに、
なんで全く活躍出来ないわけ?
シーズン通して活躍したら二刀流の是非を問えばいいけど
2ヶ月で壊れてる時点で二刀流なんて出来てない、何も為してない、無刀
大事に起用されててこれだからスペ体質なんだろうし通算だと良い記録残せないだろうなあ
>>523 短期決戦でも使えないんだぜ?
短期でも中9日くらい開けないとダメだしwwwwwwwwwww
二刀流って虚弱体質大谷のためのものでチームのために機能するものではないんだよね
>>44 本田はチームに迷惑かけてないからまだマシでしょ
こうなった以上、サッカーを応援しようぜ。
いろいろあったけど、自国チームなんだし
比較対象が一流のバッター、一流のピッチャーって最早完成された二刀流選手なんて夢想の存在でしかねぇじゃん
ゴールの設定がおかしいわ
>>538 汚ない言葉を使って他者を貶すのは花巻ヲタですよ
奴等は大谷が生命線だからwwwwwwwwwww
>>2 185カ国訪問したけど、20カ国にしか野球は存在せず、しかもそのほとんどがアマチュアリーグである現実を目の当たりにしたのに世界世界とか言ってるのかこのライター
まあWARがあって良かったよなあ
おれもおれは否定派ってだけで
別に肯定派を追い詰めたいとまでは思わないので
WARという心の拠り所は残してあげたいと言うか
>>616 それで恥ずかしいならレイズだけでなく各球団のフロントや多くの各球団マイナーディレクター、現地のMLBライター全般も恥ずかしいことになるよ
普通に二刀流プロスペクトとして評価されてるからね
逆に君は恥ずかしくないの?
>>573 まあ、虚弱体質だから怪我は避けられないよね
まあ規定〇〇なんて個人の記録のための規定なんだから
両方中途半端でチームにとって便利で貢献してたらそれでいいのだが
もう大谷をいじめるのはやめろ!最初はホルホルしてたくせに
本田と違って何の記録も残さずに散っていったな
お疲れさまでした
>>591 まあね、花巻奴等にとって大谷は生命線だったからね
跳ね上がりすぎだよね
■オリンピックの野球の歴史
1904年 △ セントルイス大会で公開競技
1906年 ● アテネ大会 除外
1908年 ● ロンドン大会 除外
1912年 △ ストックホルム大会で公開競技復活
1916年 ● ベルリン大会 除外
1920年 ● アントワープ大会 除外
1924年 ● パリ大会 除外
1928年 ● アムステルダム大会 除外
1932年 ● ロサンゼルス大会 除外
1936年 △ ベルリン大会で公開競技復活
1940年 ● 東京→ヘルシンキ大会 除外
1944年 ● ロンドン大会 除外
1948年 ● ロンドン大会 除外
1952年 △ ヘルシンキ大会ではフィンランド式のペサパッロが公開競技を開催
1956年 △ メルボルン大会で公開競技で復活
1960年 ● ローマ大会 除外
1964年 △ 東京大会で公開競技で復活
1968年 ● メキシコシティ大会 除外
1972年 ● ミュンヘン大会 除外
1976年 ● モントリオール大会 除外
1980年 ● モスクワ大会 除外
1984年 △ ロサンゼルス大会で公開競技で復活
1988年 ○ ソウル大会で正式競技
2008年 ○ 北京大会で正式競技
2012年 ● ロンドン大会で正式競技から外される
2020年 △ 東京大会で追加競技
セントルイス大会から北京大会まで104年間。
その間じつに8回も「復活」させてもらって、しかしあの中国にすら
野球は普及も定着もしなかった。
もう野球という競技がテコンドーや近代五種よりはるかに魅力のない
お荷物だと認めるしかないだろう
指名打者と言う打線の中心を担うのに登板前後と左腕先発は出ないってのはマイナスが大きい
先発も中6日をまわしきれなかった。まぁその頃から右肘はダメだったんだろう
出ればある程度活躍できる。だが出ない時が多くあるのでは厳しい評価せざる得ない
◆日本人メジャーリーガーの現状 (2018年6月9日現在)
ダル→ 故障者リスト入り
前田→ 故障者リスト入り
大谷→ 故障者リスト入り ←★ New!!
マー君→ 両太腿張り緊急降板 ←★ New!!
田澤→ マイナー落ち
牧田→ マイナー落ち
イチロー→クビ
アメリカでも不人気で選手のなり手がなく、
ドミニカ選手が多くを占めるMLB
日本人は全くと言っていいほど通じない
一方日本ではメジャーに上がれない2A選手が
国内タイトルを総なめ、嗚呼NPB…
◆鳴り物入りでメジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果
出だし「だけ」は良かったんだけどねえ、西岡も、藤川も
出だし「だけ」はwww
・2010年
藤川球児(80年生まれ) 3年で帰国
高橋尚成(75年生まれ) 4年で帰国
五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国
・2011年
西岡 剛(84年生まれ) 2年で帰国
建山義紀(75年生まれ) 3年で帰国
・2012年
和田毅(81年生まれ) 4年で帰国
川崎宗則(81年生まれ) 5年で帰国
青木宣親(82年生まれ) 4年目に脳震盪、6年で帰国
ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術
・2013年
中島裕之(82年生まれ) 2年で帰国(MLB出場なし)
田中賢介(81年生まれ) 2年で帰国
・2014年
田中将大(88年生まれ) 1年目後半から2年目前半は怪我
・2015年
0人
・2016年
前田健太(88年生まれ) 2年目に中継ぎ降格
・2017年
0人
日本人MLB野手 規定打席到達人数
2001 1 ]
2002 1 ]
2003 2 ]]
2004 3 ]]]
2005 3 ]]]
2006 3 ]]]
2007 5 ]]]]]
2008 3 ]]]
2009 4 ]]]]
2010 2 ]]
2011 3 ]]]
2012 2 ]]
2013 2 ]]
2014 1 ]
2015 0
2016 0
2017 0
2018 0 去年は打者に専念して開幕したらすぐに故障してた
何をやってもか弱い置き物みたいなもの
絶滅危惧種として保護してやらないと野球できないんだよね
ひと月当たり9億円、週あたり実に2億円以上の金を米メジャーに貢いでいるNHK
まあ大谷も10億円分くらいまではメジャー側が接待してくれるんだろう
6月以降は西岡みたいに足を折られるかもしれないけどwww
…と言っていたら勝手に自爆
西岡も藤川もはじめのうちだけは好調だったなあ、初めのうち「だけ」は
【MLB】6年契約で約325億円! 高い放映権料の“費用対効果”は?NHKのメジャー中継
しかし、メジャーの放映権料は安くはない。米紙の報道によると、2003年から
6年契約で2億7500万ドル(約325億円)だったという。
「契約については、守秘義務があるためお答えできません」(NHK広報局)
とのことで詳細は不明だが、今でも相場は変わらないといわれている。
錦織圭(日清食品)の活躍でNHKの海外テニス放送が増えた。
欧州サッカー、NFL(米プロフットボール)など、NHKは海外スポーツ入門者に
いい番組を提供してくれている。
それが、公共放送としてのひとつの役割だろう。
だからこそ、受信料を払う立場になれば、そろそろメジャーへの資金を
違う分野にまわし、適切な “費用対効果” を求めたいとも思う次第である。
>>662 大谷「規定打席、投球回に達していない?そんな個人の記録には興味ありませんね。僕はチームに貢献することしか考えていません。」
そもそもチームの役に立ってないからな
◆「二刀流!」→ 現実は、中9日で平均5回しか投げない忖度ローテ投手
+ 守備のまったく出来ない2割打者(盗塁数1)
604 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/04(月) 10:00:23.53
そもそも野球ファンのイメージする二刀流って「エースで4番」だからね。
野球が好きな人ほど「俺が求めている二刀流はこれじゃない」と違和感を持つと思う。
617 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/04(月) 10:52:19.66
エースで四番どころか
中9日で休み休みだもんなwしかもDHって 守れよ
670 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/04(月) 12:53:30.63
まあ、大谷ファンの大多数は投手やりながら打者もやってると思ってるんだよな
試合見てないからw
557 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/04(月) 06:54:56.97
内野安打一本を速報で伝えるのに
地上波で放送しない不思議
606 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/04(月) 10:04:12.05
いつの間にか数試合1安打が合格ラインになってて草
577 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/04(月) 07:40:19.10
全盛時イチローの場合は内野安打一本でも記録に結び付いたけど
大谷はそういうんじゃなくて「二刀流で注目される〜」という体なのに
内野安打で速報入れるってどう考えても無理あるよなw
>>656 信者が他の選手を貶めてアンチを作る活動をしてるからねw
調子を落としたら大谷に返ってくるのは当たり前の事w
◆味方を壊滅させる疫病神・オオダニの忖度ローテ
332 名無しさん@恐縮です 2018/05/04(金) 17:35:58.93
1日目 投げます、5回か6回で降板します、DH出ません 投げるだけ
2日目 投げた翌日は全休
3日目 DHのみ
4日目 DHのみ
5日目 DHのみ
6日目 DHのみ
7日目 明日投げるので全休
普通に中4日で回せるPのほうがDHも固定できるしいいんじゃね
◆味方投手陣を壊滅させる疫病神、オオダニ
749 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:18:50.71
エンゼルス、早くも投手陣4人目の手術
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000033-dal-spo | エンゼルスの投手陣はすでに先発のラミレスと抑えのミドルトンがトミー・ジョン手術を受けており、
| 開幕から約2カ月で4人の投手陣主力が手術で長期離脱することになった。
中9日で投げてる人のしわ寄せ?
757 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:30:06.03
大谷をマイナーに落して、マイナーから代わりのピッチャーいれてほしいわ。
760 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:32:56.78
(^◇^)因果関係はともかく、監督がショボ谷に中5日を要求するのは当たり前だな
チームのために投手・打者の比重を変えられてこそ、二刀流のメリットだろうに
762 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:34:37.33
二刀流で投手陣が火だるまに w
763 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:34:48.96
これが大谷効果というヤツか
765 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:39:07.71
そろそろマイナー落とさないとw
どんな契約になってるかしらないけど
◆疫病神・オオダニ
764 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:35:48.41
大谷はイチローより被害与えてそうだなw
773 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:48:32.23
大谷との因果関係を調べてみた
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/pitcher/?c=12
先発
シューメーカー 4/1今年第一発目で終了だから大谷関係なし
ラミレス 大谷中6日登板の合間に中4日で先発して終了
4/2 大谷
4/3 ラミレス
4/8 ラミレス 中4日であぼーん
4/9 大谷は中6日
リリーフ
ウッド 登板過多で4/22に終了
ミドルトン 登板過多で5/14に終了
直接の因果関係を問うのは難しいが、二刀流で遊んでる場合ではないな。
781 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:59:14.40
(^◇^)中継ぎのラミレスもやばいな、今日も投げてたし5月は10試合くらい登板してるだろw
793 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 13:20:18.06
必死に全米全米と騒いでたのに現地調査で全く認知されてないのがばれ
ベンチでは誰とも喋らずボッチ状態
ローテーションぶち壊して味方の投手陣ケガ人続出させるとか
違う意味ですげーな >>667 普通に投げた試合で勝って打席に立った試合で打てばその試合では貢献してるだろ
てか二刀流じゃなくて二流でしょw
スポーツ選手も羽生くんやボルトとか一流は大卒ばっかだし
今時女だって普通は大学行くのにバカが一流になれるはずないわ
こんなショボいヤツが野球界の至宝(笑)とか恐ろしいわw
>>651 両方中途半端でチームにとって不便だけどな
ってか不便どころか
チームのサイクルを乱す選手
WARよりTCB指標はないかね
T チームの
C サイクルを
B 壊す
中4日が基本で
1日空けるとプラス1
2日空けるとプラス2
本来DHの選手を
守らせてしまったらプラス2
ケガで引っ込むと加算
2回でマメで降板だと残り4回分をプラス
靭帯断裂などの長期離脱は基本プラス10
ケガの程度で加算
大谷TCB高い高い
在米だけど、この人完全にメジャーの見方がわかってないわ
メジャーではそんな規定なんて気にしていない
実際にメジャーで通じる二刀流が出てきたことに喜んで騒いでるんだから
うちは東海岸だけど、大谷の怪我はうちの方のチームの野球放送でも
大ニュース扱いでやっていた
メジャーにとってありがたい選手だから話題にしてるのに、規定なんて言い出す奴はいないよ
◆中何日開ければ壊れないんだよwwwwww
203 名前:代打名無し@実況は野球ch板で2018/06/07(木) 12:46:53.37
(^◇^)借金20のクソチーム相手にランナー出しまくったあげくに
マメ谷ですわw
次は中100日あけてやれww
204 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/07(木) 12:46:59.48
これマジ?
レイズ戦 (110球)
↓中9日
タイガース戦 (83球)
↓中6日
ロイヤルズ戦 (63球)
207 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/07(木) 12:48:59.79
大丈夫、まだ足はつってない。
209 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/07(木) 12:49:26.24
味方が追い付いて豆谷の負け消えたな
マメは簡単には消えないだろうけどw
イチローって本当に怪我しなかったな。胃痛で少し休んだくらいだった
走攻守体四拍子
>>674 だろうね、さすがにアホの大谷でもそこまでは言わないよねw
> 普通に投げた試合で勝って打席に立った試合で打てば
> その試合では貢献してるだろ
焼き豚マスゴミが必死に持ち上げていたOPSも結局8割台の線をウロウロして終わり
規定打席にはるかに届かないナマクラアルバイト仕事でこの惨状
「二刀流」 いまやすっかり ただの人www (6月9日)
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/data/stats/al-stats.html
https://www.baseball-reference.com/players/o/ohtansh01.shtml
■ア・リーグにおける大谷の位置 しょ、ショボいwww
打率 .289(114-33) 規定打席未到達でランキング外
(1位 ムーキー・ベッツ .359)
本塁打 6本 リーグ 67位
(1位 J.D.マルティネス 20本)
打点 20打点 82位
(1位 J.D.マルティネス 52打点)
安打数 33安打 109位
(1位 ホセ・アルトゥーベ 88安打)
盗塁数 1盗塁 85位
(1位 ディー・ゴードン 19盗塁)
長打率 .535 規定打席未到達でランキング外
(1位 ムーキー・ベッツ .750)
出塁率 .372 規定打席未到達でランキング外
(1位 マイク・トラウト .444)
OPS .907 規定打席未到達でランキング外
(1位 ムーキー・ベッツ 1.187)
防御率 3.10 規定投球回数未到達でランキング外
(1位 ジャスティン・バーランダー 1.24)
勝利数 4勝 26位
(1位 コリー・クルバー 9勝)
奪三振 61 31位
(1位 ゲリット・コール 124) こんなゴミザコを「全米が熱狂!」とマスゴミが捏造してさえいれば
すごい選手だ!と信じてくれるバカが日本にいると思っていたの?
まとめ ア・リーグにおける大谷の各部門順位
(6月9日 離脱時点)
打率 規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外
本塁打 67位
打点 82位
安打数 109位
盗塁数 85位
防御率 規定投球回数未到達でランキング外
勝利数 26位
奪三振 31位
>>677 大谷が試合に出ないとエンゼルスの選手達が生き生きとプレイしてるよねw
発狂焼き豚
「お、大谷は投手として投げられなくなってもまだ打者として大成できる可能性がある」
大谷の離脱前の7試合、25打席で外野に打球が飛んだのは3回だけ
05/25 3-0 三振 四球 遊ゴ 遊ゴ
05/26 4-0 三振 四球 三振 遊併 遊ゴ
05/27 2-0 三振 四球 三振 四球
06/01 3-1 右中2 四球 三振 二ゴ
06/02 4-0 三振 遊併 一ゴ 遊飛
06/03 3-1 一安 中飛 三振
06/04 1-1 右安
まさに清宮並みの役立たず
6月の大谷 (3試合)
打率.273 (11-3)
0本
0打点
3三振
1四球
出塁率.333
長打率.363
OPS.696
>>677 それはチーム事情次第だな
大谷のためにローテ回して打順組むのなら不便だが
便利使いしたいチームが取ったんじゃないの
規定云々はどうでもいいけど、DH専は野球選手じゃないと思う
いなくなるってのは割と貢献してるけどな
いなかったというのが一番貢献かもしれんが
でもまあエンゼルスもそこそこ儲かっただろうし
選手の給料を上げてやって欲しいよな
2ヶ月我慢したんだから
発狂焼き豚
> うちは東海岸だけど、大谷の怪我はうちの方のチームの野球放送でも
> 大ニュース扱いでやっていた
> メジャーにとってありがたい選手だから話題にしてるのに、規定なんて言い出す奴はいないよ
> NYタイムスも羽生が金獲った日の画像のデカさは凄かったぞw
> 五輪通じてチェックしてたけど海外選手じゃ羽生が一番扱いよかったな
さすが実績の羽生
このあいだのボストン・ニューヨーク遠征はさんざんで、地元メディアにも
まったく印象残せなかったみたいだけど
【野球/MLB】AKI猪瀬「日本では、あたかも全米が大谷に熱狂しているような報道だが、実はまだ東海岸では、この大谷旋風が届いていない」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1526516945/ 【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
http://2chb.net/r/mnewsplus/1523772508/ 【野球】<イチローを悪く書かない番記者たちの「自主報道協定」>「ひどいプレーが報道されないように“自主報道協定”を敷いている..」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1524907209/ 「全米」で大谷を知ってる人間の割合なんて、東京の女子高生がオリックス
三人目の外国人選手を知っている程度の認知度だろう
地元ロスで認知度ほぼゼロなのに、東海岸の若者なんてまず誰も知らないwww
438 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 23:53:16.72
あさチャン!2018年4月30日
![](https://img.youtube.com/vi/jb4xLqs5PhE/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/jb4xLqs5PhE/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/jb4xLqs5PhE/2.jpg)
@YouTube;feature=youtu.be&t=1h59m58s
ちょうど2時間ごろから
ロスで大谷選手の認知度調査
それでは認知度調査をしてみることに
スタジアムから車で40分のところにあるロサンゼルス
大谷選手の写真を見せてみると
「わからないよ」
「知らないわ」
意外や意外、ロサンゼルスの街の人はほとんどの人が知らないという結果に
458 名無しさん@恐縮です 2018/05/01(火) 01:05:26.24
アホのT豚S大失敗だな(笑)
そもそもやきうんこりあ(笑)自体不人気でマニアしか見てないのに
当たり前だろ(笑)
日本人でも日本のやきうんこりあ(笑)団にいる外国人選手なんか
誰も知らんよ(笑)
つーか日本人選手ですら知らないやつばかりなのに(笑)
◆「全米が知らない」大谷と田中
598 代打名無し@実況は野球ch板で 49.98.144.118]) 2018/05/25(金) 06:26:40.21
TBSでニューヨークからの中継で、現地のアメリカ人に
「ヤンキースとエンジェルズの日本人選手知ってるか?」
って聞いたら全員知らなかったんだがww
599 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 06:28:44.34
TBSあさちゃん
石井アナがスタジアム付近でニューヨーク市民にインタビューするも誰も大谷を知らない??????
601 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 06:32:32.22
(^◇^)まぁ大谷知らないのは仕方ないが、田中もダメかw
そもそも野球に興味がないんだろうなw
というか、そんなインタビュー流していいのかw TBSはどうしたいんだ
604 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 06:34:52.88
生中継だからやらかしちゃいましたww
609 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 06:38:35.80
【悲報】全米が知らなかった
611 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 06:41:04.13
田中マーって何年ヤンキースにいるんだよ…
613 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ abf3-DqgS [112.137.93.178]) 2018/05/25(金) 06:53:42.21
「アメリカは一つ町を違えば別の国」という感覚でないと。
日本と違うのだから・・・。
614 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 06:55:39.91
田中は違う町にいるのかwww
618 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:02:53.02
嘘がバレてまうw
田中はヤンキースの主力選手じゃないのか?
大谷は全米が熱狂してるんじゃないの?w
616 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 06:56:17.88
何年もヤンキースにいる田中すら誰も知らないって結構衝撃だな
そらローカル球団のイチロー大谷なんて誰も知らんわ…
◆「世界の王(笑)」「全米の大谷(笑)」
627 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:12:34.60
想像以上にMLBのアメリカでの人気が下がってるんだろうなって思う。
それも日本を上回る勢いで。
だからこそ、放映権で金づるにできそうなNHKや電通に忖度しまくってるのかもな。
だから、大谷にインハイの剛速球(インコース割と得意とはいえ剛速球には対抗できない)を
投げ続けるとかをやらない感じあるし。
田中を滅多打ちにもしてない。
637 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:26:47.54
WBCでも全く知られてなくてやらかしたけど
まさかメジャーですらとはなあ
人気アスリートランキングに100位にも入らないのも納得だわ
田中大谷以前にメジャー自体興味ないんだろうなあ
640 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:29:53.28
焼き豚って大谷はアメリカでめちゃめちゃ人気あるって本当に思い込んでそうだから笑えない
643 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:33:09.60
世界の王(大爆笑)とか本気で信じてた世代だからなぁ
651 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:48:54.53
現地に一歩でも足を踏み入れたら
インチキ嘘っぱちだとすぐわかる。
だが、大多数はフルカウントがソースwだから、全米が熱狂とマジで信じてるw
649 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:46:41.91
マスコミって意図的に嘘ついてるのか、本当に知らないのか、どっちなんだろうか。。
652 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:50:23.75
全米が熱狂なのに
スタジアムはガラガラだし
日本で地上波中継もしないし
どうやって統合性を付けているのだろうか
資格を得てはいないが仮に大谷が今すぐ殿堂投票の対象者になったとしたら
5票は入ると思うな
エンゼルスのロサンゼルス都市圏のプライムタイム平均視聴率は1.11%、平均視聴者数は6万1000人
https://www.forbes.com/sites/maurybrown/2017/10/10/here-are-the-2017-mlb-prime-time-television-ratings-for-each-team/amp/ 115 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 13:32:13.18
すくなっw
全米熱狂w
116 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 13:33:20.80
しかも日本と同じで年寄りばっかでこれだからな
117 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 13:38:12.26
そりゃ地元民が大谷知らないわけだw
120 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 13:44:00.05
ロスすら熱狂してないw
Jで言えば神戸のティーラトンくらいのイメージで間違いなさそう
125 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 14:01:59.90
イニエスタ効果で神戸のSNSフォロワーが激増したらしいけど
エンゼルスは大谷効果あったん?
128 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 14:08:11.88
全米「オータニ何それ?」
ロサンゼルス「オータニ何それ?」
154 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 15:35:45.47
先週土曜日のヤンキース対エンゼルスが今シーズン最高の全米視聴率1.6%、全米視聴者数250万人
http://www.sportsmediawatch.com/2018/06/mlb-ratings-fox-espn-viewership/ 155 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 15:37:24.37
お前ら少ない少ないって言うけどパ・リーグTVと同じ位の視聴者数じゃないか
パ・リーグTV+DAZNでも一球団あたりの視聴者数ならエンジェルスの方が多いじゃないか
158 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 15:53:32.92
つまり人口2億人のアメリカで日本のパリーグ程度の人気しかないってことか
159 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 15:57:28.37
3.2億くらいいる
162 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 16:29:23.61
マジやばくね
>>619 壊れてどっちもできなくなった場合はどうしたらいいの
↓ずいぶん前に書いたものだが結局こうなりそうだな
このまま規定投球回数にも規定打席数にも戻れないままじわじわ数字を下げ、
夏場前にはオープン戦の再現になるんだろうな
そして日本と同じように、肉離れで離脱して終わる
その頃マスゴミは大谷なんか最初からいなかったような態度になるんだろう
【野球】大谷 4打数無安打で13打席連続快音なし 打率1割切る ★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1521428932/
319 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/03/19(月) 10:31:32.75
1打席目:先頭打者で2ゴロ(エラー出塁)
2打席目:1死3塁で投直ゲッツー
3打席目:先頭打者で見逃し三振
4打席目:1死1・3塁で空振り三振
2打席目
「大谷さん!転がすか外野に飛ばせば打点ですよ!」
→ピッチャーライナーでゲッツー「ええ・・・」
4打席目
「大谷さん!転がせばゲッツー崩れで打点ですよ!」
「なんか可哀そうだからマイナーの投手に変えたよ」
→空振り三振「ええ・・・」
440 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/03/19(月) 13:04:42.88
すごいDHだw
こんなの日本人はベースボールに向いてないって印象を強めるだけだろ
367 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/03/19(月) 11:35:00.39
1死3塁でゲッツーって相当凄いぞ
379 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/03/19(月) 11:48:54.04
外野フライ最低でも打てばいい場面が二度もあるのにw
411 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/03/19(月) 12:42:31.36
投げてもダメ、打ってもダメ
それでも大谷には笑顔がある
390 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/03/19(月) 12:14:56.10
YHK昼のニュース
言うまでもなく大谷スルーw
394 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/03/19(月) 12:20:04.32
やるわけねーwニュース7でもスルーだな
おGちゃんはそれでも騙されるけどw
398 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/03/19(月) 12:29:34.46
普通にもう日本人はマイナー契約以外だと誰もとってもらえないな 結果が全く出せなくなったから仮病使って逃げただけ
政治家が都合悪くなると入院するのと同じ
大谷の仮病歴
足のケガでWBCをバックレ
しかし、サンドバックにキックを連打する動画が公開される
メジャーのマウンドで序盤でノックアウトされたがマメを言い訳にしたこともあったな
投げられないほどひどかったら最初から登板してないはずだろ
強力ヤンキース打線相手には疲労を理由に予定されていた登板を回避
出てたら、5、6点はいかれてたよな
み っ と も な い
球速が戻らないと二刀流も凡Pがやってるだけになる
野手専念しか道はない
まあ専念すれば3割40本を期待できる日本人唯一の打者になりえるから野手専念をみたいな
160キロが投げられないなら投手としてはそこらへんのメジャーリーガーと同じレベルでしかなくなるし
↓こう言っていたらふた月であっさり離脱
予想を越えるモヤシっぷり
田中マーがメジャーデビュー戦でさっそうと勝利した試合はNHKが地上波で
生放送したんだけど、真裏で放送されていた「リトルなでしこ」(サッカー女子
U-18ヤングなでしこのさらに下の U-15世界選手権)の視聴率に、50以上の
ジジババ以外すべての世代の数字で負けてしまったんだよな
それ以来、NHKもメジャーの試合を地上波でライブ中継することはほとんど
無くなってしまった
今では田中は勝とうが負けようが野球マスゴミすら話題にもしなくなった
大谷も同じこと
このまま野球マスゴミがヒステリックに騒ぐだけで、成績が落ち着いてくる
夏頃には話題にもならなくなるだろう
何しろ大谷は、2Aのマイナーリーガーたちがタイトルを独占する、ぬるいぬるい
日本プロ野球で、一度たりとも規定打席数に達したことがなく、規定投球回数にも
プロ入り通算たった2度しか到達できなかった筋金入りのモヤシ、肉離れの
エキスパートだからなあ
>>678 しょせんアメ公だしなあ
スポーツが得意なのと
感覚の良い悪いは別問題だしな
だいたい石の球で報復していいスポーツて
そもそも、実力の足りない日本人をメジャーリーグが使うのはマーケティング上の理由にすぎない
たとえば、K1の視聴率は韓国では1%にも満たなかったのが、チェホンマンを出場させてから数十%に跳ね上がったという
ジャッキー・チェンも言ってたけど、外国で映画をヒットさせようと思えば現地の俳優を使えばいい
そうすれば、手っ取り早く注目集められるから
野茂の時も日本で観戦ツアーが組まれ、チケット飲食グッズなど日本人がドジャースに落とした金は年間4億円ほどあったらしい
それに加えて吉野家など日本企業数社からのスポンサー料 数十億円
リーグ全体としては莫大な放映権料をまきあげることもできたしな
海外サッカーでも同じ商法が使われてきた
メジャーリーグが能無しの日本人雇ってくれるのは全て金銭目的ということ
コミッショナー賢い
アメリカ人えらい
一方、大谷の不良債権化でスポンサー企業の阿鼻叫喚の叫びが聞こえるよう
こういうのは大抵、数年契約だから解除も難しいだろう
>>691 えっ、田中はともかく大谷は全米が熱狂(笑)して虜(笑)になってるんでしょ
な〜んだ捏造だったのかw
気の毒に酷使されて潰されたな。
中20日で大事に使わないエンゼルスが悪い。
前にいた王建民はアジア人投手最多勝利となる19勝を上げ、最多勝利のタイトルももらってる
翌年も19勝だし、ケガに泣かされなかったら、もっと活躍してたはず
今のところ、この中国人がアジア最高のピッチャーということになる
おやおや?
野茂も田中もダルもできなかった
大谷は絶対、無理
モヤシ大谷の脆弱さは、日本で潰れ続けていた頃からずっと笑われ続けていたんだよねえ
もう一生改善されずこのままだろ
【速報】大谷、WBC“野手”も辞退へ 右足首手術の可能性も
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485976663/ 92 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:50:42.35
こいつサイドステップする競技や
フィジカルコンタクトのある競技全部ダメだろうな
野球選手が天職だよ
95 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:51:42.78
一塁までの走行で故障
127 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 05:12:26.19
よくテニススレで大谷がテニスやってたら〜なんてほざく焼き豚沸くけど
こんな軟弱な足首、テニスの激しい横の動きに絶対耐えられないな
【野球】大谷、左太もも裏痛める 肉離れの可能性
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491649074/ 57 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:21:04.90
走っただけで怪我するフィジカルエリートwww
105 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:37:38.28
芸スポでは大谷はサッカーやったら、バスケやったら、ラグビーやったら凄い選手になったとか言ってたなあ
塁間程度走って肉離れじゃどのスポーツも無理だろw
208 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 21:11:47.01
マジで虚弱体質だな
野球以外のスポーツなんてできないだろ
何でスぺ体質なのに両刀使いとかやろうと思ったんだろうな
チュシンスが松井を抜き、アジア人最高の176ホームラン達成だってさ
日本人は韓国人にすら及ばないとは‥
大谷はとても到達できそうにないな
そもそも、松井もゴジラだの国民栄誉賞だの騒いでだから、もっと打ってるかと思いこまされてたけど、この程度だったんだな
メジャーの一流のバッターはホームラン300前後は打ってるし、600以上も何人もいる
しょせん、松井がすごいという幻想もマスコミのでっちあげだったというわけだ
まあこれが2年3年続くようだとさすがにアメリカの野球ファンも野次りだすだろうな
二刀流って高校野球みたいにピッチャーで先発した試合で四番に入るのをイメージしてたけど、単なる分業になっててうーんって感じ
>>300 そもそもエンゼルスでは他の投手も怪我多いし、今年はメジャー球が縫い目を高くするなどして他のチームも怪我人が多いからな
大谷だけが、ってのならそうかもしれんが
>>712 それしか目立つ方法がないからだろうね
元々大谷家は家族揃って目立ちたがりやだしw
>>713 松井は日本国内でも十年やってて
日米通算だと500本打ってるんだから
単純に秋とは比べられんだろ
>>715 自分で通用しないって言ってたよ。ちゃんと客観視できるんだなと思った
>>719 大谷はNPB時代にすでに肘のグレード1だったんですがw
>>678 大谷ヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで「二刀流」「大谷フィーバー」「ショータイム」が今年の流行語になる可能性は消えたな
>>723 諦め良すぎだ、、
そんなことないと思うんだが
>>723 身の程をわきまえるって大事だよね
それに引きかえ大谷は(笑)
>>701 へっぴり腰打法
笑われてますよ
カッコ悪い
>>723 ま
通用しないってのは謙遜しすぎで
それなりには通用するでしょ
400勝365完投の金田のトレーニング法を真似すれば故障したりせんだろ
>>713 ホームランしかない男が10年で175本だったわけだから
算数ができればすごくないことはすぐに分かるわな
二刀流批判が予想通り再燃しはじめたね。
ケガしちゃったから仕方ないか。
>>719 なおデータは無くただの妄想です
野球の場合は常に根拠の無い妄想
>>724 ボールが変わってなかったらもしかしたらそれでもやっていけたのかもな
メジャーの中では楽なローテーションの部類だったし
>>738 はい、データは出せませんでしたね負け犬
>>733 今回の怪我で二刀流は批判されてないよ
ゆとりローテで靭帯とか誰も予想できないわw
そら40代の阪神福留の方がよっぽど稼働率高いからな
ほんで次試合にでるのはいつ頃なん?
今期はもう無理か?
メジャーの使い方なんか全く関係ないですから
◆ 大谷の故障歴 (指のマメ以外)
2013年04月 右足首捻挫
2015年03月 右脹脛の攣り
2015年06月 右足首捻挫
2016年10月 右足首捻挫
2016年11月 右足首捻挫
2017年01月 両脚の張り
2017年04月 左太腿肉離れ
2017年04月 インフルエンザB型
2017年09月 左太腿裏に違和感
2017年10月 右足首の三角骨骨棘除去手術
2017年10月 右肘靱帯損傷でPRP注射治療(グレード1)
2018年04月 左足首捻挫
2018年06月 右肘靱帯損傷でPRP注射治療と幹細胞注射(グレード2)
モヤシ大谷の脆弱さは、日本で潰れ続けていた頃からずっと笑われ続けていたんだよねえ
もう一生改善されずこのままだろ
【速報】大谷、WBC“野手”も辞退へ 右足首手術の可能性も
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485976663/ 92 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:50:42.35
こいつサイドステップする競技や
フィジカルコンタクトのある競技全部ダメだろうな
野球選手が天職だよ
95 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:51:42.78
一塁までの走行で故障
127 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 05:12:26.19
よくテニススレで大谷がテニスやってたら〜なんてほざく焼き豚沸くけど
こんな軟弱な足首、テニスの激しい横の動きに絶対耐えられないな
【野球】大谷、左太もも裏痛める 肉離れの可能性
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491649074/ 57 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:21:04.90
走っただけで怪我するフィジカルエリートwww
105 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:37:38.28
芸スポでは大谷はサッカーやったら、バスケやったら、ラグビーやったら凄い選手になったとか言ってたなあ
塁間程度走って肉離れじゃどのスポーツも無理だろw
208 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 21:11:47.01
マジで虚弱体質だな
野球以外のスポーツなんてできないだろ
◆二刀流の理由はこんなとこなんだろう
270 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/24(火) 21:27:54.20
守備が通用しないってのが00年代における多くのMLBに移籍した日本人選手で得た教訓のはずなのに
それを改善しようという気すらない日本野球ってクールだよね
275 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/24(火) 21:31:49.12
(^◇^)逆に言えば、苦手な守備から逃げて二刀流で誤魔化す大谷の戦略は、見せ物としては上手いかも
284 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/24(火) 21:52:30.28
何で日本の野球って世界一守備練習してるのに下手くそなんだろう?
287 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/24(火) 21:57:06.78
1.理論や指導法が根本的に間違ってる
2.やきう選手の身体能力、運動能力が低過ぎる
3.環境が人工芝か土のみで天然芝に対応できない
4.実は守備練習してない
他にもある?どの辺りかねえ?
288 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/24(火) 21:57:27.26
コーチがクソだから
日本人コーチ「こらぁあああ、正面で取れ!」
ジーター「逆シングルじゃないと届かないじゃんw」
293 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/24(火) 22:03:10.90
指導者の質が野球の世界で底辺なのは間違いない
上手くできない指導者ならともかく潰しまくる指導者は他国では少数派だろうし
>>1 大谷が駄々をこねてるのではなく、チームの方針が2刀流をさせるために無理をさせていないのだから仕様がないだろ。
今までの活躍で十分に楽しめている。無理使いして壊すよりマシだろ。
今回のDL入りも大事を取っただけのこと。
つーか、大谷に嫉妬や妬みを感じている奴が多すぎて笑える。
ちょっとしたことでギャーギャー騒ぎ出す。
どうあがいてもお前らは身体能力・収入・身長・性格・女のモテ度なんか大谷に勝てないんだから黙っているよ。
男の僻み・妬みはみっともない。
>>749 大事をとるってレベルの怪我じゃないぞ
素人にも程がある
これだけ過保護にされてたのに慢性的な怪我で離脱するっていうのは正直印象良くないね
このペースですら無理していた、つまり自分の能力以上の力を出していたことになるから
二刀流で投手打者専用の調整やケア不足もあったんじゃないの
柳田は打つ方はそこそこ通用しそうだけど守備が問題視されそう
UZRあんま良くないし
>>749 入団契約のとき本人がめっちゃゴネたんだよ
そうでなきゃこんな使い方するわけないでしょ
どっちかに絞るほうがチーム成績への貢献度は大きいんだから
最低でも中6日、多い時は中10日
これで靭帯やるんだからピッチャーでメジャーでやって行くのは無理だろ
外野専念すれば福留くらいは行くんじゃないか
>>21 昔、メジャーリーガーとアメフトボーラーの
二足のわらじをはいた選手がいたな
>>755 あんま良くないどころか、去年のUZRはセンターで最下位
いいんだよ
アメリカ人はスター選手ができて喜んでる人がほとんどなんだから
>>754 昨日か今日のニュース(大爆笑)
これが根拠も示せない野球バカの見本な
これを機に野手でいって欲しい
球団としてはいらんだろうが
だってこんなに過保護に使ってもらって靭帯やっちゃうのに
今後ピッチャーやりたいって言われてもどうやって使えばいいんだよ
月一回とかにする?
>>767 延長戦で投手いなくなった時にロングイニング投げさせるかw
これぞ典型的な二兎を追う者は一兎をも得ずだな( ̄σ・ ̄)ホジホジ
すげーよな
こんなポンコツが野球界史上最高のスーパースターなんだぜ?
やきうマスゴミとやきう馬鹿が連日騒ぎまくった野球界のスーパースターがポンコツのゴミだった訳だからな
打者専念して欲しい
平均打球速度はMLBで9位
パワーはメジャーでもトップクラスということ
メジャーの左に慣れて打球角度を上げれば50本狙える逸材
>>772 9位だと35本くらい( ̄σ・ ̄)ホジホジ
しかも大谷は松井と同じで角度の出ないラインドライブヒッターヽ(*´∀`)ノ
> いいんだよ
> アメリカ人はスター選手ができて喜んでる人がほとんどなんだから
地元ロスですら知られていない大谷とかって、アメリカの中心である
東海岸のメディアで大きく扱われたことがあるのかね?
このあいだのボストン・ニューヨーク遠征はさんざんで、地元メディアにも
まったく印象残せなかったみたいだけど
【野球/MLB】AKI猪瀬「日本では、あたかも全米が大谷に熱狂しているような報道だが、実はまだ東海岸では、この大谷旋風が届いていない」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1526516945/ 【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
http://2chb.net/r/mnewsplus/1523772508/ 【野球】<イチローを悪く書かない番記者たちの「自主報道協定」>「ひどいプレーが報道されないように“自主報道協定”を敷いている..」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1524907209/ エンゼルスのロサンゼルス都市圏のプライムタイム平均視聴率は 1.1%
https://www.forbes.com/sites/maurybrown/2017/10/10/here-are-the-2017-mlb-prime-time-television-ratings-for-each-team/amp/ 115 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 13:32:13.18
すくなっw
全米熱狂w
116 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 13:33:20.80
しかも日本と同じで年寄りばっかでこれだからな
117 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 13:38:12.26
そりゃ地元民が大谷知らないわけだw
120 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 13:44:00.05
ロスすら熱狂してないw
Jで言えば神戸のティーラトンくらいのイメージで間違いなさそう
125 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 14:01:59.90
イニエスタ効果で神戸のSNSフォロワーが激増したらしいけど
エンゼルスは大谷効果あったん?
128 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 14:08:11.88
全米「オータニ何それ?」
ロサンゼルス「オータニ何それ?」
154 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 15:35:45.47
先週土曜日のヤンキース対エンゼルスが今シーズン最高の全米視聴率1.6%、全米視聴者数250万人
http://www.sportsmediawatch.com/2018/06/mlb-ratings-fox-espn-viewership/ 155 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 15:37:24.37
お前ら少ない少ないって言うけどパ・リーグTVと同じ位の視聴者数じゃないか
パ・リーグTV+DAZNでも一球団あたりの視聴者数ならエンジェルスの方が多いじゃないか
158 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 15:53:32.92
つまり人口2億人のアメリカで日本のパリーグ程度の人気しかないってことか
159 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 15:57:28.37
3.2億くらいいる
162 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 16:29:23.61
マジやばくね
あの超ゆとりローテーションで靭帯やっちゃうなら打者フル出場、投手ローテーションに穴あいたらそのときだけ投げるとかにすればいい
>>774 打球速度はげんざいHRトップのJDマルチネスより上だよ
打球角度は練習すれば上がる
メジャーの今のトップはたいていフライの練習をして角度を上げた
「全米」で大谷を知ってる人間の割合なんて、東京の女子高生がオリックス
三人目の外国人選手を知っている程度の認知度だろう
地元ロスで認知度ほぼゼロなのに、東海岸の若者なんてまず誰も知らないwww
438 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 23:53:16.72
あさチャン!2018年4月30日
![](https://img.youtube.com/vi/jb4xLqs5PhE/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/jb4xLqs5PhE/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/jb4xLqs5PhE/2.jpg)
@YouTube;feature=youtu.be&t=1h59m58s
ちょうど2時間ごろから
ロスで大谷選手の認知度調査
それでは認知度調査をしてみることに
スタジアムから車で40分のところにあるロサンゼルス
大谷選手の写真を見せてみると
「わからないよ」
「知らないわ」
意外や意外、ロサンゼルスの街の人はほとんどの人が知らないという結果に
458 名無しさん@恐縮です 2018/05/01(火) 01:05:26.24
アホのT豚S大失敗だな(笑)
そもそもやきうんこりあ(笑)自体不人気でマニアしか見てないのに
当たり前だろ(笑)
日本人でも日本のやきうんこりあ(笑)団にいる外国人選手なんか
誰も知らんよ(笑)
つーか日本人選手ですら知らないやつばかりなのに(笑)
◆「世界の王(笑)」「全米の大谷(笑)」
640 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:29:53.28
焼き豚って大谷はアメリカでめちゃめちゃ人気あるって本当に思い込んでそうだから笑えない
643 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:33:09.60
世界の王(大爆笑)とか本気で信じてた世代だからなぁ
651 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:48:54.53
現地に一歩でも足を踏み入れたら
インチキ嘘っぱちだとすぐわかる。
だが、大多数はフルカウントがソースwだから、全米が熱狂とマジで信じてるw
649 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:46:41.91
マスコミって意図的に嘘ついてるのか、本当に知らないのか、どっちなんだろうか。。
652 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 07:50:23.75
全米が熱狂なのに
スタジアムはガラガラだし
日本で地上波中継もしないし
どうやって統合性を付けているのだろうか
焼き豚マスゴミが必死に持ち上げていたOPSも結局8割台の線をウロウロして終わり
規定打席にはるかに届かないナマクラアルバイト仕事でこの惨状
「二刀流」 いまやすっかり ただの人www (6月9日)
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/data/stats/al-stats.html
https://www.baseball-reference.com/players/o/ohtansh01.shtml
■ア・リーグにおける大谷の位置 しょ、ショボいwww
打率 .289(114-33) 規定打席未到達でランキング外
(1位 ムーキー・ベッツ .359)
本塁打 6本 リーグ 67位
(1位 J.D.マルティネス 20本)
打点 20打点 82位
(1位 J.D.マルティネス 52打点)
安打数 33安打 109位
(1位 ホセ・アルトゥーベ 88安打)
盗塁数 1盗塁 85位
(1位 ディー・ゴードン 19盗塁)
長打率 .535 規定打席未到達でランキング外
(1位 ムーキー・ベッツ .750)
出塁率 .372 規定打席未到達でランキング外
(1位 マイク・トラウト .444)
OPS .907 規定打席未到達でランキング外
(1位 ムーキー・ベッツ 1.187)
防御率 3.10 規定投球回数未到達でランキング外
(1位 ジャスティン・バーランダー 1.24)
勝利数 4勝 26位
(1位 コリー・クルバー 9勝)
奪三振 61 31位
(1位 ゲリット・コール 124) こんなゴミザコを「全米が熱狂!」とマスゴミが捏造してさえいれば
すごい選手だ!と信じてくれるバカが日本にいると思っていたの?
まとめ ア・リーグにおける大谷の各部門順位
(6月9日 離脱時点)
打率 規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外
本塁打 67位
打点 82位
安打数 109位
盗塁数 85位
防御率 規定投球回数未到達でランキング外
勝利数 26位
奪三振 31位
発狂焼き豚
「お、大谷は投手として投げられなくなってもまだ打者として大成できる可能性がある」
大谷の離脱前の7試合、25打席で外野に打球が飛んだのは3回だけ
05/25 3-0 三振 四球 遊ゴ 遊ゴ
05/26 4-0 三振 四球 三振 遊併 遊ゴ
05/27 2-0 三振 四球 三振 四球
06/01 3-1 右中2 四球 三振 二ゴ
06/02 4-0 三振 遊併 一ゴ 遊飛
06/03 3-1 一安 中飛 三振
06/04 1-1 右安
まさに清宮並みの役立たず
6月の大谷 (3試合)
打率.273 (11-3)
0本
0打点
3三振
1四球
出塁率.333
長打率.363
OPS.696
なんとそれより打ててなくて勝ててない選手も山ほどいるってマジ?
10年連続トリプルスリー出来るなら打者専念もありだな
そんなこと言い出したら投手でも野手でも規定に乗らない選手はプロじゃないと言ってるようなもんだぞ
プロ野球は規定に乗らない数多くの選手に支えられてる
彼らも立派なプロ
20勝、ホームラン50本打っても規定外だから大したことないって言い張りそうw
>>786 自分より下を見ていくスタイルかw
ゴミがよくゴミを見て安心するやつな
> 20勝、ホームラン50本打っても規定外だから大したことないって言い張りそうw
また在日特有の妄想前提wwwwww
個々ではショボ〜い成績を二つ並べて「歴史的大偉業!」とわめきたてていた1ヶ月
バカかwwwwww
せめて韓国人を圧倒して部門別ランキングトップ10にいるくらいになってから
持ち上げていれば良かったのにねwww
大谷の偉業を韓国人(笑)と比べる! (2018年5月3日現在)
https://www.baseball-reference.com/players/o/ohtansh01.shtml
◆打率
.252 秋 信守(チュ・シンス) ア・リーグ 53位
.308 大谷翔平 規定打席未到達のためランキング外
◆本塁打
5本 秋 信守 29位
4本 大谷翔平 37位
◆打点
15 秋 信守 36位
12 大谷翔平 63位
◆安打数
31 秋 信守 21位
16 大谷翔平 110位
◆出塁率
.340 秋 信守 38位
.373 大谷翔平 規定打席未到達のためランキング外
◆防御率
2.22 柳 賢振(リュ・ヒョンジン) (規定投球回数未到達 先日までナ・リーグ6位)
ここ2試合の防御率 1.42
4.43 大谷翔平 (規定投球回数未到達のためランキング外)
ここ2試合の防御率 8.59
◆勝利
3勝 柳 賢振 ナ・リーグ8位
2勝 大谷翔平 ア・リーグ22位
◆奪三振
36 柳 賢振 ナ・リーグ20位
26 大谷翔平 ア・リーグ41位 日本国内ですら真綿で包んで大切に大切にされてきたのに
こんな早く致命傷負うとか
大谷の身体はどうなってんだよ・・・
とりあえずチョンに抜かれた
松井の通算ホームラン記録は
絶対抜き返してくれよな
> 20勝、ホームラン50本打っても規定外だから大したことないって言い張りそう
まず現実に勝てや、打てや
まとめ ア・リーグにおける大谷の各部門順位
(6月9日 離脱時点)
打率 規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外
本塁打 67位
打点 82位
安打数 109位
盗塁数 85位
防御率 規定投球回数未到達でランキング外
勝利数 26位
奪三振 31位
日本でも何の記録も残してないしな
なんで騒ぐのか分からない
と思ってたらスペ体質本領発揮して今シーズン終わりとかワロタ
「10勝15HRなら新人王は獲れるんじゃないか」と夢を見ている手合いもいるけど、
メジャーの新人王って近年はこのレベルだからねえ
安打数リーグ110位の雑魚に手が届くタイトルには思えないなあ
◆ジャッジは3人目の新人王&MVPならず
史上3人目のMVP&新人賞の同時受賞が期待されたヤンキースのアーロン・
ジャッジ外野手はMVP受賞を逃した。
メジャー2年目ながら今季ヤンキースを牽引する活躍を見せた25歳。
特にオールスター前は84試合で打率.329、30本塁打、66打点と驚異的な数字を
残した。後半戦に入り失速したが、22本塁打を放って歴代新人最多の52本塁打を
記録すると、新人王レースでは満票でタイトルを獲得した。
◆前田、新人王ならず 大リーグ
米大リーグの最優秀新人(新人王)が14日に発表され、ナ・リーグはドジャースの
シーガー内野手、ア・リーグはタイガースのフルマー投手が選ばれた。
候補に入ったドジャースの前田投手の受賞はならなかった。
22歳のシーガーは今季正遊撃手に定着し、157試合に出場した。打率3割8厘、
26本塁打、72打点を記録した打撃と、安定した守備でチームのプレーオフ進出に
大きく貢献。全米野球記者協会会員の投票で満票となる30の1位票を獲得した。
どっちにしろこの若さでここまで怪我が多いとお先真っ暗だわ
今までは二刀流の緩さに救われてただけ
メジャーの使い方なんか全く関係ないですから
◆ 大谷の故障歴 (指のマメ以外)
2013年04月 右足首捻挫
2015年03月 右脹脛の攣り
2015年06月 右足首捻挫
2016年10月 右足首捻挫
2016年11月 右足首捻挫
2017年01月 両脚の張り
2017年04月 左太腿肉離れ
2017年04月 インフルエンザB型
2017年09月 左太腿裏に違和感
2017年10月 右足首の三角骨骨棘除去手術
2017年10月 右肘靱帯損傷でPRP注射治療(グレード1)
2018年04月 左足首捻挫
2018年06月 右肘靱帯損傷でPRP注射治療と幹細胞注射(グレード2)
投手専念してるダルビッシュよりは勝ててるんだよな、大谷さん
まあ次代のスーパースター清宮の成績でも見て落ち着こう
.179 打率
.225 出塁率
.254 長打率
.479 OPS
.111 得点圏打率
67打数 12安打 (長打3)
本塁打 1
打点 2
得点 4
盗塁 0
四球 4
三振 28 (三振率 .418)
◆日本人メジャーリーガーの現状 (2018年6月9日現在)
ダル→ 故障者リスト入り
前田→ 故障者リスト入り
大谷→ 故障者リスト入り ←★ New!!
マー君→ 両太腿張り緊急降板 ←★ New!!
田澤→ マイナー落ち
牧田→ マイナー落ち
イチロー→クビ
アメリカでも不人気で選手のなり手がなく、
ドミニカ選手が多くを占めるMLB
日本人は全くと言っていいほど通じない
一方日本ではメジャーに上がれない2A選手が
国内タイトルを総なめ、嗚呼NPB…
> 力を抜くとこは抜かないとな。いつも全力じゃ無理。
いつも全力!
204 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/07(木) 12:46:59.48
これマジ?
レイズ戦 (110球)
↓中9日
タイガース戦 (83球)
↓中6日
ロイヤルズ戦 (63球)
203 名前:代打名無し@実況は野球ch板で2018/06/07(木) 12:46:53.37
(^◇^)借金20のクソチーム相手にランナー出しまくったあげくに
マメ谷ですわw
次は中100日あけてやれww
通年でここまで結果出せなかったやつ国内でもメジャーでも珍しくね?
バックウェイト打法の出来ない大谷はバッターとしてMLBで通用しない
大谷出なくなってもこういうスレでかまってちゃんは生き続けるんだな
>>810 短期間だとエンゼルスの新人記録幾つか作ったんだよな
野球のライターなら否定するにしろ肯定するにしろwarに言及しろや
自分の仕事の最前線の知識知らないとか、普通の仕事ならクビだぞ
スレタイしか読んでないけど頭かたすぎて草
既成概念、固定観念で大谷を捉えようとするからそんな結論になるんであって
二刀流という新たなスタイルに合った指標を設置してあげれば大谷にも確固たる数字が記録として残るわけでしょ
投手は投手、野手は野手しかやらない前提で作り上げた評価基準で、二刀流の人間を評価しようとしたって
適正な値が弾き出される訳ねーじゃん
バカジャネーノ?
漫画の主人公になったつもりでしたがやっぱり無理でした、ちゃんちゃん
この人と信者見てると
エベレスト登頂出来なかった栗城さんを思い出すわ
>>815 そういう論旨の人間にだいたい共通してるのは
「頭が固い」
これを言うね
どちらかと言えばこれを言う人間こそ
その意見を動かそうとしないが
>>357 それなwww
今までこういう記事ないのが不思議だった
二兎を追う者は一兎をも得ず
本当に的を得て良くできたことわざ格言、大谷でさえも二兎は得られませんでした
俺もそう思うよ
どうみても中途半端な結果にしかならんし
先発登板前日やその後休むなら意味ない
>>819 今まではチームでトップの打率にトップの勝利を重ねてたから叩けなかった
こんなゴミザコを「全米が熱狂!」とマスゴミが捏造してさえいれば
すごい選手だ!と信じてくれるバカが日本にいると思っていたの?
まとめ ア・リーグにおける大谷の各部門順位
(6月9日 離脱時点)
打率 規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外
本塁打 67位
打点 82位
安打数 109位
盗塁数 85位
防御率 規定投球回数未到達でランキング外
勝利数 26位
奪三振 31位
靭帯損傷は高確率で選手生命が終わる怪我。
この記者は自分達の利益の為に危険性を指摘しなかった他のマスコミや
日本ハムを暗に批判しているのだろう。
>>819 割とあったけどね
ただTV局が統一でショータイムだから
どうしてもショータイムが目立つ
おれも別に
どうせケガするから半ばほっときゃいいだろって感じだったが
あまりにTVがうざくて
こりゃもう1日も早くぜひケガしてくれとなった
できればレベル3の完全断裂だと良いのだが
>>825 結局指導者が悪いよね
疲労でフォーム崩して体への負担が増える
他の選手より遥かに怪我しやすくなる
まあ若い頃だけやれるが絶対ケガするわな
ただ23歳というのは
どう考えても体作りを怠ったまま
技術だけ使ったとしか考えられない
今はどうか知らんが
少年野球で変化球禁止みたいな
なんで二刀流だと怪我をしやすいの?
登板間隔も長いし守備にも入らないのに
>>829 怪我はしやすくなるが、今回の怪我に関しては二刀流は関係ない
むしろ二刀流で得してる方
それでも壊れるんだから投げ方が悪い
基礎をやる時間が半分になるからってのはあるかもね
結果コントロールも身につかないし、基本的な変化球も身につかないし
アホみたいな全力ストレートと、安易なスプリット頼みのピッチングになった
>>829 二刀流が原因ではなくて
身体能力が低いから
>>831 過去の選手たちはそんなことわかってたのに
大谷だけは能天気すぎてわかってなかった
>>829 投打の怪我のリスクに身を晒し続けるから
まだ24歳
二刀流で規定打席に達してないことで叩くのはサカ豚
まあそれでも馬鹿は騙せるからな
馬鹿ならな
焼き豚にはバカしかいないしなw
>>790 規定投球回数も規定打席も満たさずにそんな数字出せるなら逆に本当の化物だろwwwww
>>831 大谷の変化球は良いよ
NPBでは手を抜いて投球術を駆使して投げられていた
しかしメジャーではちょっとでも手を抜くと長打を打たれてしまうので
100マイルを見せ玉に変化球で打ち取るパターンになった
>>839 >NPBでは手を抜いて投球術を駆使して投げられていた
そういう臭いレスはいらないから
>>839 手を抜いてたからたったの8勝しかできなかったのか…
>>841 靭帯は16年にプレーオフで165キロ投げてからおかしくしたと思う
17年はほとんど投げてないしね
投手野手のwar合算で評価したらいいんじゃねーの
今の過保護起用で怪我するんなら大して伸びなさそうではあるが
>>843 あの日はスアレスも161連発してたしアレだろ
> 阿佐智 ベースボールライター
ゴミみたいな奴が語るな
家電で例えるなら、「洗濯機と冷蔵庫が一緒になりました!ただ洗濯の前日、当日、翌日は冷蔵庫は使用出来ません。また洗濯の間隔は最低でも1週間以上あけて下さい」ってのと一緒。しかも度々故障してどちらも使えなくなるし、やっぱり別々の方が遥かに便利。
中20日、先発、30球以内にすればいい
全米が熱狂するほどのスターなら
そのくらいの我が儘は許されるだろ
プロでもない兄貴が弟の人気に便乗して出しゃばってきてからおかしくなったな
こういう家族ぐるみで調子こくヤツ嫌いだわ
>>850 父親も「大谷パパ」として子育ての講演会やってるよ
おれが大谷を否定するのは
やっぱ辻褄が合わないもの
もし20勝30本なんてできたら
それは大谷が過去の選手と比べても
突出した天才という事になってしまう
「突出した天才なんだよ」
それはおかしい
そこまでの天才が甲子園を制してないなんてのは絶対おかしい
江本が指摘してたやん
その時は凄まじい勢いで否定されていたが
過去5年で規定投球回到達は2回のみ、規定打席到達はゼロ
過去5年で規定投球回到達は2回のみ、規定打席到達はゼロ
過去5年で規定投球回到達は2回のみ、規定打席到達はゼロ
過去5年で規定投球回到達は2回のみ、規定打席到達はゼロ
これはひどい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
戦争の影響で1ヶ月もレギュラーシーズンぶった切られた年の13勝11本を抜いたからといって
超えた抜いたと騒がれたらベーブ・ルースのファンや遺族もいい気はしないだろうな
タレントでもないのにアカの他人に気持ちを妄想・捏造されるのもいい気持ちはしないだろうな
いい加減チームメイトも飽き飽きしてるんじゃないか?
イチローの時と同じように日本のマスゴミが大谷について意見を毎日求めてくるから
いいんだよ
ポテンシャルがどこまで通用するか見たいだけだから
シーズン通して他の選手と比較するようなやり方じゃないのは本人含めみんなわかってる
>>858 神戸に入ったイニエスタの事を毎日スペインメディアが聞いてくるみたいなもんかな
>>859 結局ポテンシャルも何も見れなくなったわけだが
いずれ
今や野手の半分はマウンドに立ち
投手の半分は野手と同等の打撃をする
となるかもしれないが
それは大谷が道を作ったのと
ちょっと違うとだけは明記して欲しいものだ
まわりの大人やニワカどもが
面白がってやらせたのが間違い
自分たちの金や楽しみのために
ひとりの若者を潰した
こんなフィジカル雑魚がサッカーやったら無双するとかどんだけ笑わせてくれるんだよ野球豚はw
>>863 それはでも本人がどうしてもやりたいと言ったわけだから
まあ、サッカーを5分やっただけで足が故障して終了だろうな
もしくは足裏に豆が出来ただけで交代かw
>>857 スポーツ選手はタレントなんかより古くから勝手に英雄視されてあれこれ言われてんだろ
>>865 日ハムが二刀流の育成方法を提示したのであって本人が最初に言い出した
わけではないはずだけど
まぁ、メジャーに行くからドラフトで指名するなと大見得切った手前、二刀流のような
日本に残る言い訳が欲しかったのは大谷の方かもなw
>>818 1ミリたりとも反論になってないから却下ですわ
あなた何のために俺にレスしたの?
そしてイニエスタ
歌:森山直太朗
作詞:森山直太朗/御徒町凧
作曲:森山直太朗/御徒町凧
ロナウジーニョも過ぎ去って デコもエトーもいなくなり
アウヴェスはギャラで揉めていて プジョルの髪は伸びている
バルデスとピケとブスケツが 縦のラインで骨となり
マスチェラーノはめっけ物 ケイタはまるで日本人
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと
そしてイニエスタ シャビでもなくて
そしてイニエスタ メッシでもない
そしてイニエスタ 白い小さいマタドール
クライフは今も見つめてる フットボールのその先を
ペップはそれでも悩んでる ライカールトは拗ねている
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・アビダルも
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと
そしてイニエスタ ビジャでもなくて
そしてイニエスタ ペドロでもない
そしてイニエスタ シャビでもなくて
そしてイニエスタ メッシでもない
そしてイニエスタ 白い小さいマタドール
![](https://img.youtube.com/vi/9B4_-i1JLAs/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/9B4_-i1JLAs/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/9B4_-i1JLAs/2.jpg)
@YouTube そもそもさ、投手でもバッターでもメジャートップクラスなんて化け物存在するわけねーだろ
>>867 ペーブルースの遺族は英雄視されているスポーツ選手なのか
>>868 という事は本人はどちらか決めかねるがアメに行きたい
そこに日ハムが「じゃあ両方試してみてから5年後にアメ行ったら?」
という感じだったのかね
なら大谷もそこまで固執しなくてもいいのになあ
「規定の数字にこだわるなんて意味ないよ」とか
「既成概念にとらわれず伸び伸びやってほしい」なんて言う奴は
ただの傍観者、グローリーハンターだと思う
真の大谷のファンなら怪我の心配から早くどちらか一本に絞ってほしいと思ってる
>>345 本人の意向でやってんだろうから2倍は払えんだろうな。
>>873 いや焼き豚じゃないしIDなんか勝手に変わるし
誰と戦ってんのか知らんけど俺はお前の敵でも味方でもないから絡まないで下さい
そら理想は全試合フルイニングやりつつ投手よ
中継ぎか抑えだったら出来そうな予感もするがどうなんだろう
>>876 本来はスイッチヒッターに与えられるべき称号なんじゃね?
焼き豚が暴れまくった結果、メジャーの日本人ほぼ全滅でワロタ
ヨウツベコメ欄にバッティングの感想書いたら信者が「アンチだー」とか言ってきたからぶっちゃけ信者ザマァってなってる
グレード1:温存治療レベル
グレード2:要手術レベル
グレード3:選手生命の危機レベル
ざっくり言うとこんな感じか?
>>21 こないだのオリンピックでスキーとスノボの両方で
金メダル取った人
そもそも4番ピッチャーみたいなのが野球ファンが憧れる二刀流だからな
打つだけの日と投げるだけの日のどっちかじゃ真のスターにはなれない
しかもどっちも超一流ではないし
大谷の二刀流が大して評価されてないのは毎度ガラガラのスタジアムが証明してる
よく知らんけど同地区に人気チームいるんだろ?
たまたまカブスの試合ちょっとみたけど観客多くてビビったわ
たしかにどっちも1人前なら二刀流だけど、
大谷のそれは半人前を2つやってるだけだからな
>>762 あっ、自分で調べれない人なんだ…
それで真っ赤っかなんだね
二刀流してるから仕方ないってのが
ついて回るってるよ
投手に専念してたら1ヶ月で終わってるよ
>>882 スイッチも同時じゃねーしなぁ
剣道で言えば手前が変わった状況でしかなく二刀流のイメージにほど遠い
どっちかというと両投げの方がまだ近い
>>868 入団当初は多くのプロ関係者から投手より打者として評価されてて、
高卒選手には珍しく、打撃は即戦力と言われていた。
一方の投手の方は時間がかかると言われてて、でも本人は投手志望だったから、
それで出てきたのが二刀流なんだと思う。
二刀流っていうのは要するに可能性を探るための育成的措置であって、
高校生が可能性を探るために両方やってるのと本質的に違わない。
彼にとってメジャーが本番なんだから、育成期間の措置である二刀流は捨てた方が良かった。
どっちの成績も中途半端になるという批判も、他の選手の迷惑になるという批判もその通り。
選手を育成するための方法でしかないんだから。
数字でどうのじゃなくエンゼルスのファンが大谷来てくれてありがとう、来年も頼むぞって声が出たら成功だろ!大谷もそう思ってるよ。
中途半端だよね
大谷は中途半端で終わると思う
無駄な人生だよ
最初は確かに二刀流で活躍できてた
でもそれをコンスタントに続けれないと
こんな短期間で怪我で離脱してちゃ、今まで持ち上げてた分そりゃ叩かれるわ
大谷信者もこれを機に他の活躍してるスポーツ選手にケンカ売らんようにな
マスコミもしばらくは静かになるやろ
あ〜あ、みんな内心思ってたこと言っちゃったw
そこは触れないのがお約束だったのに
>>2 ゼンセカイ(笑)のやきうんこりあ(笑)ファンって
絶滅危惧種の人類の奇形か(笑)
オオダニ(笑)がアメリカ行ったって何も変わらんしな(笑)
アメリカで二刀流やったって両方の成績がしょぼすぎて
どっちか片方専業にさせられる
でも、専業になってもオオダニではホームラン王も首位打者も無理
投手でも中4日に耐えられないし何一つ個人タイトルとれない
中途半端な選手に成り下がるだけ
青木も日本では3割5分打ったことがあるのにアメリカでは
毎年2割8分止まり(笑)
ホームランも日本で50本打った松井がアメリカでは30本止まり
投手にしても多少アメリカで通用しているが
最多勝とかサイヤング賞獲ったやつは今まで1人もいない(笑)
2刀流しか芸のないオオダニではどちらか専業にしても
日本での成績を見たらアメリカでは平凡な選手になるだけの事は
はっきりしている(笑)
大谷はパフォーマーでアスリートじゃないから
こいつは覚悟がない
オオダニ 2:50さん
1シーズンのレギュラーより1カ月の伝説
5年で2回いうても1年は高卒ルーキーの年だしもう1年はシーズン前の怪我が原因やし
ピッチャーとバッターの規定両方満たそうと思ったら休みがほとんどなくなるからな
選手としての寿命は縮まりそう
>>860 三田「スペインの雑誌に俺の名前出てる!やった!」
ティーラトン「タイのみんな聞いて!ヨーロッパのサッカー雑誌にイニエスタのこと聞かれたよ!神戸に来てよかった」
こんな感じだぞw
>>913 どっちかに専念しないと28くらいで引退しそうだな
モー娘牧野と結婚してボージャクソンみたいに無人島狩猟生活やればいい
◆中何日開ければ壊れないんだよwwwwww
203 名前:代打名無し@実況は野球ch板で2018/06/07(木) 12:46:53.37
(^◇^)借金20のクソチーム相手にランナー出しまくったあげくに
マメ谷ですわw
次は中100日あけてやれww
204 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/07(木) 12:46:59.48
これマジ?
レイズ戦 (110球)
↓中9日
タイガース戦 (83球)
↓中6日
ロイヤルズ戦 (63球)
207 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/07(木) 12:48:59.79
大丈夫、まだ足はつってない。
209 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/07(木) 12:49:26.24
味方が追い付いて豆谷の負け消えたな
マメは簡単には消えないだろうけどw
メジャーの使い方なんか全く関係ないですから
◆ 大谷の故障歴 (指のマメ以外)
2013年04月 右足首捻挫
2015年03月 右脹脛の攣り
2015年06月 右足首捻挫
2016年10月 右足首捻挫
2016年11月 右足首捻挫
2017年01月 両脚の張り
2017年04月 左太腿肉離れ
2017年04月 インフルエンザB型
2017年09月 左太腿裏に違和感
2017年10月 右足首の三角骨骨棘除去手術
2017年10月 右肘靱帯損傷でPRP注射治療(グレード1)
2018年04月 左足首捻挫
2018年06月 右肘靱帯損傷でPRP注射治療と幹細胞注射(グレード2)
◆「二刀流!」→ 現実は、中9日で平均5回しか投げない忖度ローテ投手
+ 守備のまったく出来ない2割打者(盗塁数1)
604 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/04(月) 10:00:23.53
そもそも野球ファンのイメージする二刀流って「エースで4番」だからね。
野球が好きな人ほど「俺が求めている二刀流はこれじゃない」と違和感を持つと思う。
617 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/04(月) 10:52:19.66
エースで四番どころか
中9日で休み休みだもんなwしかもDHって 守れよ
670 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/04(月) 12:53:30.63
まあ、大谷ファンの大多数は投手やりながら打者もやってると思ってるんだよな
試合見てないからw
557 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/04(月) 06:54:56.97
内野安打一本を速報で伝えるのに
地上波で放送しない不思議
606 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/04(月) 10:04:12.05
いつの間にか数試合1安打が合格ラインになってて草
577 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/04(月) 07:40:19.10
全盛時イチローの場合は内野安打一本でも記録に結び付いたけど
大谷はそういうんじゃなくて「二刀流で注目される〜」という体なのに
内野安打で速報入れるってどう考えても無理あるよなw
◆二刀流の理由はこんなとこなんだろう
270 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/24(火) 21:27:54.20
守備が通用しないってのが00年代における多くのMLBに移籍した日本人選手で得た教訓のはずなのに
それを改善しようという気すらない日本野球ってクールだよね
275 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/24(火) 21:31:49.12
(^◇^)逆に言えば、苦手な守備から逃げて二刀流で誤魔化す大谷の戦略は、見せ物としては上手いかも
284 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/24(火) 21:52:30.28
何で日本の野球って世界一守備練習してるのに下手くそなんだろう?
287 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/24(火) 21:57:06.78
1.理論や指導法が根本的に間違ってる
2.やきう選手の身体能力、運動能力が低過ぎる
3.環境が人工芝か土のみで天然芝に対応できない
4.実は守備練習してない
他にもある?どの辺りかねえ?
288 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/24(火) 21:57:27.26
コーチがクソだから
日本人コーチ「こらぁあああ、正面で取れ!」
ジーター「逆シングルじゃないと届かないじゃんw」
293 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/24(火) 22:03:10.90
指導者の質が野球の世界で底辺なのは間違いない
上手くできない指導者ならともかく潰しまくる指導者は他国では少数派だろうし
この阿佐ってライター(自称?)、ヤフーのオーサーコメントでも一貫して大谷の二刀流に異を唱えてる人だな。
>>905 >>917 毎日野球叩きに奔走するやきうんこりあ連呼じいさんが降臨したのか。アホだな。
その通りだと思う。
そもそも日本でも二刀流は成功
していなかったんだから。
しかし、うちの親父がやたら大谷を
持ち上げるんだよな 笑
>>829 日本では問題なかったけどアメリカにはイーストからウェストの移動という概念がある
これは時差の問題で自分のベストパフォーマンスを出すことが非常に難しくなる
常に体に倦怠感を感じたり 頭がぼーとして思考がまとまらず 怪我のリスクも上がる
特にアメリカ生活を始めたばかりの大谷には時差の管理は至難の技
LAやNYなどの国土の端にあるチームの選手は特にその影響を受けやすいので
大谷のMLBの最初のチームとしてLAAはあまりいいチームではなかった
せめて中4で回ってから怪我しろよ
中9で壊れるんじゃ使いようないだろ
, - ― - 、
/ - - ヽ こんなゴミより、ウィンブルドンはよ
| ● ● |
(( (" ),〜.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 錦織 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
長者番付
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000058-jij-spo
「東京五輪金」と「4大大会優勝」どっちを選ぶ?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180603-00025005-theanswer-spo そもそもMLB一年目からピッチャーとしてもバッターとしても試合出てること自体が凄いのに
どっちもランク入りしないととかアホ言ってるんじゃねーよ
他の選手が長いシーズン見据えて体力温存しながらやる中このバカは休みが多いのも相まって後先考えずに全力出してやってたんだろうな
>>919 最初から批判は多かっただろ
信者が必死に猛反論してたけど全部言われた通りなったね
中9休んで二刀流てのもなんだかな
こんだけ休んで痛い痛いしてるならそれが実力よ
日本いたころから通年もったこと碌にないし
オオダニさんがポンコツ化したから
ガラガラのアメリカやきうんこりあ(笑)奇形球場が見られなくて残念(笑)
2つやってるんだから規定回数は
別にクリアしなくてもいいと思うけど
故障や披露で離脱はいかん。
1年持たないなら片方にしとけ。
しょっちゅう痛い痛いで休んでるような選手は二刀流というより二流
>>934 事前にそういう契約をしてるだけで、実力で両方のレギュラーを
勝ちとってるとは思えませんが
来季から大型契約はないだろう
早くても3年後じゃないかな
>>905 サイヤングはきついだろ、でもダルビッシュとか岩隈って2位とかだったんだよな
>>913 不味い酒になりそう
客が大谷を褒め称えないとダメなルールがありそう
本人はどう思ってるか知らんけどそれなりにファンも期待してるし出場時に結果出せば良いかと
中国と全面戦争中にアメリカ・イギリスとも全面戦争を始めた太平洋戦争時の
日本人の魂を受け継いでるのが大谷なんだろw
大谷は怪我よくやる体質なのだからどちらかに専念した方が選手寿命は伸びるだろう
と思った事もあったけど投手だけ専念させ他の投手と同じペースで投げた方が大怪我するような気がするのは確か
>>950 戦場に行く前に怪我して戦線離脱してるわ
規定打席とか規定投球回数とかそんな物差しいらないわ
>>93 オープン戦の頃もマイナーからやれとかヌカしてたしな
コイツなんかより三流エロ雑誌の記者のほうがマシ
>>31 別に他にだれがみたいなニュアンスの文章ではないしょうに。
大谷もなれなかっただけ。というかそもそも誰も目指してないけど。
ダルマーで全然盛り上がらないんだからこれで良いんだよ
>>947 セカイで2番目に歴史がある80年もピロリーグやってるのに
一人もサイヤング賞獲れないって恥ずかしいだろ(笑)
ドミニカ共和国とか一人で3回も獲ってる投手がいるってのに
ドミニカ共和国人最高投手
【野球/MLB】ペドロ・マルティネス投手(40歳)が現役引退へ…通算219勝100敗、防御率2.93、サイ・ヤング賞に3度輝いた大投手
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322986395/ ベネズエラ人最高投手
【WBC】サイ・ヤング賞2度のサンタナにWBCベネズエラ代表辞退の可能性
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231999413/ 大谷にはDH専みたいな野球選手モドキにはなって欲しくない
ちゃんとした野手になって戻ってきてくれ
>>954 では、一打席だけ立ってその一打席でヒットを打てば驚異の10割打者として
球史で永遠に語り継がれてもいいなw
あれだけ甲子園で酷使された松坂でさえメジャー一年目ローテ守って15勝したのに
やはり松坂は偉大だった
大谷を貶すのはまあいいとして
じゃあ自分の価値観で凄いと思う人がいるなら賞賛していて欲しいね
どうも杭が出ないと叩けないってだけなのがな
MLBはともかく、NPBのこの10年のホームラン王、最多勝纏めても
大谷ほど目を引く活躍とは思えんし
例えば菅野投手とか持ち出すと今度は入団の件で叩くしなあ
なんていうか大谷って体も弱いけど精神的に何が何でも結果残すっていう気概が感じられない
五輪選手の小平とか羽生とかみんなケガしてても絶対勝ってやるっていう強さが感じられない
なんかぼーっとしてるし口だけはプライドあって負けず嫌いだけど行動が伴ってないというか
>>36 正直二か月でこんな程度の成績なら誰でも出来たんじゃないの
二刀流環境が当たり前の状況じゃなかったからみんなやってなかっただけで
新人でもチームが本気でやろうと思ったら出来るような人材いっぱいいる
左右投げ左右うちの投打出来るルーキーもヤンキースにいるじゃん
日本にいたときから、あの若さでベース踏んで怪我するぐらいだから
スペ体質もいいとこ
ぶっちゃけ30前に引退して
別の個人競技で金メダルとか取ってくれても構わんよ
野球の大谷じゃなくて、大谷がいま野球をやってるくらいの感覚
>>972 1Aの有望な新人若手にやらせてみたけど直ぐにギブアップしたそう
160km/h出しました、4勝しました、2ヶ月で壊れました、投手としてはもう二度と元のレベルに回復しません
・・・これじゃあなあw
大谷は「未完の大器」のままで現役終わるだろとプロ入りした時から思ってたが現実になりそうだね
二刀流やってるのが気に入らんってだけで
別に野球界を思っての批判じゃないんでしょみんな
他の優秀な選手を応援してる訳じゃないのがファンとしては残念
>>976 一年通してちゃんと役目果たさないと
一週間だろうが二か月だろうが一緒
>>975 こんだけ休みもらってお膳だてしてもこの虚弱体質なら
他の競技なんてもっとケガでやっていけないだろ
五輪個人競技なら休んだらシードも取れなくて出場枠もとられるんだから
>>975 野球みたいなもっとも簡単なスポーツだから活躍できたんだってことを理解しような
>>975 そういうこと無神経に書き散らすから大谷信者が嫌われるんだぜ
スポーツってそんな甘いもんじゃない
お前の言ってる事ってクリスティアーノ・ロナウドなら今から野球始めても簡単にMLBでサイ・ヤングも三冠王も取れるよなあ
ってのと同じくらい他の競技のファンをムカつかせてるんだぜ?
>>972 ナ・リーグで
同じくらいの打席数でこの程度の結果出してるピッチャーはいるからね
二刀流なんて出来ないんじゃなくて、ユルユルローテでチームに迷惑だからやらないだけ
あえてやらんだけってのがニートみたいだな
大谷が甘々って言うけど
>>983 冗談で書いてるの丸わかりなのに頭の悪い奴だな
>>975 シッティングバレーって競技あるんだけど、それなら大谷でも出来そう
すぐに壊れる言い訳で「二刀流」って感じ
中4日ローテなんか絶対無理そうだものな
>>983 野球選手ってすぐゴルフに行こうとするよなw上手と言われてその気になって結局プロテスト落ちまくってるけど
ジャンボが通用したのはあの時代だからで特殊な例だしみんな出来ると思い込んでるのが痛い
デーブなんてプロテストは通ったものの史上最悪スコアを出してもう出場できないし
桑田も招待試合で試合最低スコアを大たたきして二度と呼ばれなくなった
矢野もプロテスト通らなくて諦めたし
>>985 ナ・リーグにこの程度のバッティング成績のやつはいるからね
ローテも守れずにぶっ壊れたアホを見るに、「あえてやらない」というのは当たり前の事なんだと思うわ
>>986 つまんない冗談だね
次から気を付けようね
アホおじいちゃん
>>991 冗談が面白いとか面白くないとかじゃなくて、文脈や流れから意図が理解できないのが知的能力に欠陥があるって言ってるの
国語の成績酷かっただろ?
自ら酷使してる
凄いといえば凄いが、二刀流は選手生命を縮める
>>993 みんなからボコられて
冗談でした〜って逃げてるだけなの丸分かりですよ?
苦しいねおじいちゃん
>>990 >ローテも守れずにぶっ壊れた
まあ一番大事なのはここだよな
ローテも守れない二刀流になんの意味があるのか
他のピッチャーに迷惑掛けてるだけなんだよね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 44分 15秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212032655caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1528608709/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球/MLB】投手成績・打撃成績ともにランク外の大谷は真の二刀流とは言えない 過去5年で規定投球回到達は2回のみ、規定打席到達はゼロ YouTube動画>7本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・大谷って規定打席にも規定投球回にも達してないのに持ち上げられすぎじゃね [無断転載禁止]
・【MLB】大谷翔平 6回途中2失点で14勝目!規定投球回まであと9回、史上初200奪三振&30発達成 [数の子★]
・【野球】オリックス 山本由伸、6敗目も規定投球回到達で防御率トップに 19試合7勝6敗 1.97
・【野球】FA権取得 ロッテ荻野(33)、初の規定打席到達&首位打者なるか 62試合 .335 5本 25打点 17盗塁
・広島・堂林翔太内野手 規定打席にも到達。倍増以上も濃厚?/どうなる? 契約更改 111試合.279 14本 58打点 17盗塁 [砂漠のマスカレード★]
・【グラビア】WEEKDAYはグラドル日記 ともに90センチ!おっぱいとお尻の二刀流でPRする『葉月あや』[10/09] [無断転載禁止]©bbspink.com
・大手カレーチェーン「CoCo壱番屋」 年に2回の値上げにファンの悲鳴、深刻化するココイチ離れ「庶民の味とは言えなくなってきている」★6 [鬼瓦権蔵★]
・学歴ランク表
・穴実民画力ランク
・フランク・ミラー
・グランクレスト戦記
・美容外科のランクを作るスレ
・ブランクカードを語るスレ
・毎日プランクやろうぜ
・トランクルーム大東賢哉
・俺的BLEACH最強ランク決定版
・ガンダムシリーズ の二刀流
・【参考】握手会対応ランク
・グランクレスト戦記 第三章
・御堂筋線沿線以外の大阪の見所
・バトネク 機体ランク付け
・Fランク大学の授業風景 Part3
・【PS4】グランクレスト戦記
・クランクベイト総合part7
・ヤマガブランクス Part16
・世界の言語ランクはこれですか?
・ランクヘッド×LUNKHEAD 31
・日向坂ビジュアルランク決定版
・2021選抜甲子園ランク付け
・Fランク登山家はま PART6 黒石
・Fランク大入試対上位高入試対英検
・【PSO2】評価値ランクスレ
・【400戦】フランク三浦【無敗】
・海外の大会見るとみんなパッドつこてるな
・フランクミュラー 富裕層専用
・ワイ、Fランク女子大4年の就職先
・【大悲報】Aqours、30位内にランクインせず
・海外の大手掲示板も5chみたいな感じなの?
・幼馴染みレズ力ランクってこんなもんだよね
・阪大法学部を学歴的に評価すると何ランク?
・総理大臣がCランクからBランクへ!!
・ネ実のhimechanがランクリセット
・赤ちゃんの名前ランク 「蓮」が1位に
・全ガンダム主人公最強ランクスレ81
・【朗報】大坂なおみ世界ランク1位から陥落
・紅白出場歌手たちのギャラランク発表!
・安倍 消費税を増税してFランク大学を無償化
・2021選抜甲子園ランク付け Part.2
・コミンテルンのフランクフルト学派
・宇宙世紀オールドタイプ強さランク
・【急募】ランクを1つも上げずに3天解放する方法
・小片さんの車のトランクに入ってそうなモノ
・2019夏の甲子園49代表校戦力ランク付け 6
・ゼノブレ3のクラスランク上げが苦痛と話題に
・【gta5】今日ランク417のやついたんだがwww
・ゴジラ強さランクスレ5 [無断転載禁止]
・【PSO2】強化デウスクラスランクスレ
・2019夏の甲子園49代表校戦力ランク付け 14
・広島地下プランクスターズ【動員縛り】
・未来トランクスってなんで元の未来に帰れたの?
・【PSO2】国2民が言われて喜ぶセリフランク
・ドラゴンボール超の未来トランクス編の最後
・雑談 ファランクスののか [無断転載禁止]
・工藤ハルちゃんが男物のトランクス穿いてる
・グランクラス◆ひなこのーとキャラ総合スレ
・超人強度って、FIFAランクみたいなもんだろ?
02:09:58 up 36 days, 3:13, 3 users, load average: 8.02, 9.74, 13.11
in 0.073180913925171 sec
@0.073180913925171@0b7 on 021816
|