◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【訃報】米人気シェフ、アンソニー・ボーデイン氏が自殺 「アンソニー世界を駆ける」ロケで訪れた仏ホテルで YouTube動画>5本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1528498982/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【6月9日 AFP】米人気シェフで作家のアンソニー・ボーデイン(Anthony Bourdain)氏が自殺した。61歳だった。
米CNNテレビが8日報じたところによると、同氏はエミー賞(Emmy Awards)を受賞した同局の料理・旅番組「Parts Unknown(邦題・アンソニー世界を駆ける)」の撮影のためにフランスを訪問中、滞在するホテルで遺体となり発見された。
仏当局によれば、ボーデイン氏はアルザス(Alsace)地域オーラン(Haut-Rhin)県のカイザスベルク(Kaysersberg)村にある高級ホテルで首をつった状態で見つかった。検察当局は、事件性を疑う理由は現段階ではないとしている。
自身の人気テレビ番組で世界の料理と文化の多様性を熱心に探求し、人々に親しまれたボーデイン氏。生前には、自身が抱えていた飲酒や薬物乱用の問題や、うつ病について公言していた。
ボーデイン氏急死の知らせを受け、米国のドナルド・トランプ(Donald Trump)現大統領やバラク・オバマ(Barack Obama)前大統領に加え、著名シェフらや同氏の番組視聴者まで、世界中の人々から追悼の言葉が寄せられている。
2018年6月9日 5:21 発信地:カイザスベルク/フランス
http://www.afpbb.com/articles/-/3177837?act=all
ホテルからするとたまったもんじゃないな
世界中で迷惑をかける安倍
早く辞職しろ!
>>1 ASMR🎧私と一緒に目を覚ま す😴🌊
スカパーのどっかのチャンネルでやってなかった?
こんなタイトルの番組見たような気がする
>>4 朝からクスッとさせてくれてありがとう
心地よい気分で草刈りに行けるわw
とにかく悪口から入るねらーみたいな奴だったよな
なまじっか成功者になったばっかりにその重圧に耐えきれなかったところも含めて
R.I.P.
アベノミクス失敗の犠牲者がまた出たか…
もう共産党しかないわ!
「残りの人生をどこか一箇所で過ごせといわれたら躊躇なく東京を選ぶ」と言った東京大好き人間だった
>>8 ディスカバリーチャンネル「アンソニー、世界を喰らう」
吹替だと大塚明夫がやってる
ほんとに、例のデザイナーといい、
今度のシェフといい、傍迷惑な
アメリカ人だな。
でも近々 超名人がもう一人。
ゲットジローの続編は絶望的か。
あのハチャメチャな作品すきだったんだけどなあ。残念。
知らんと思って画像見たら顔知ってたYouTubeで番組見たことあるわ
一時は主軸だった
車とサバイバル主流路線で弾かれてしまった
>>14 どこか一箇所の食べ物を食べ続けるのなら?だよ
>>22 ここ数年でアメリカの自殺者激増みたいな記事みたな
薬物乱用の影響がかなりあるって
手軽に強い精神安定剤服用できちゃうのも考え物なんだな
毒のある面白いおっさんだったのに
まだ娘さんもそんなに大きくないはず
本当に自殺なのか?
rest in peace
RIPくらいでイキってるとかどんだけ卑屈な人生送ってるんだよw
>>16 老け顔ってのもあるけど、ドラッグのし過ぎだろうな
人生に成功してると思われる61才でも自殺するとか鬱病怖いわ
楽しいことや生きがいだって沢山あったはずなのに、色々虚しくなっちゃったのかな
自殺ってなぁ
しかも新作撮影してたのにって訳わからんわ
アメリカ人も自殺するんだな。
ケイト・スペードとか、
一度、栄光を掴んでから墜ちるとダメなんかな?
アメリカ人は首つるイメージないから死ぬにしてもつらないでほしい。
ケイトスペードといい
また自殺か
厚切りジェイソンがアメリカ人は日本人と違って自殺しないっての嘘じゃん?
ロビンウィリアムズも自殺したっけ
この人の本は面白い
仕事仲間への愛が満ちてる
合掌
2018/06/09
【米国】米自殺者、17年で3割増 4万5千人「国家的問題」
http://2chb.net/r/newsplus/1528501013/7-8 2018/06/06
【芸能】ケイト・スペードさん(55)が自殺 米ファッションデザイナー
http://2chb.net/r/mnewsplus/1528225155/ >>48 きっとグルタミン酸ナトリウムとか、イノシン酸ナトリウムとか、グアニル酸ナトリウムとか
>>30 アメリカ人に自殺多いイメージ無かったけど
社会問題化してるんだね
びっくりだわ
>>49 最近急激に増えてる印象
厚切りは自国民のこと良くわかってないだけじゃね?
あるいは局所的なイメージとか
アメリカ社会って常に躁状態じゃないと評価されないから疲れちゃうよね
>>51 そうそうこれこれ
20年弱で3割増ってかなりのハイペースだよな
>>26 そうなのか
復帰の見込みあるのかね
頑張ってほしいな
>>31 アンソニーも自死するくらいなら、美食家なんだから
最後にフグ肝でも食べて昇天すればよかったのに
>>59 アメリカって薬漬けのイメージ
ちょっと落ち着きがなきというだけで子供にもばんばん薬出す
東京にも来てたんだ R.I.P
以前ディスカバリーChばかり見まくってた時によく見た人
これ衛星放送で昔見て好きだったな
最近もまだやってたのかな
>>61 フグ毒は苦しいんだよ、アホ
青酸カリみたいに即死出来ない
アメリカは同調圧力がめちゃくちゃ強いからね
上目指すとなると
成功者ほど自殺するケースが多いのもそのため
ディスカバリーチャンネルで昔よく見たけど、日本ではそれほど認知度は高くないのでは?ベアグリルスくらいの認知度かな
>>63 東京だけじゃ無く日本のいろんなとこ行ってるよ
京都にも大阪にも北海道にも
あと確か長野県や和歌山県に行ったロケもあった
うわあ
アンソニー世界を食らうよく見てたのに
「韓国行ってホルモン食ったら肛門の味がして不味かった」って言ってたのが印象的だった
>>62 保険医療の制度が脆弱だからかもね
出来るだけ医者に通わず薬だけで治したいっていう気持ちはみんな持ってると思う
あと製薬会社のロビー活動が強くて
2000年代に入ってから処方箋で強い鎮痛剤を気軽に出すようになったのも
製薬会社のリードって話
>>49 ニルヴァーナのカート・コバーンやリンキンパークのボーカルとか
自死してる人がいるのに厚切りは適当なことばかり言ってる。
>>67 >同調圧力
お前、この人の番組見た事無えだろ
「どうちょうあつりょく」とかとは関係ない人だわ、バカタレ(笑)
鬱だとこういうこともある。
ネットで鬱憤晴らししてwwwとか鬱出汁脳とか書いていれば助かったかもな。
>>37 先輩R.I.P.使いこなしてかっけーっす!(笑)
成功してるのに…と思うが成功し続ける苦労もあるんだろうか
それが原因の心の病だと決めつける訳じゃないが
合掌
>>63 熱海ロケに行ったときにはババア芸者の接待で
アンソニーの顔が引きつってたことがあったw
>>72 それプラス 半分自殺みたいな麻薬のオーヴァードーズによる死も多いからな
どっかで観た顔。昔地上波でこの人の料理番組流してなかったか?30年くらい前に吹き替えで。
なんかそういう番組子どもの頃観たような…。
アンソニー世界を食らうのサウジアラビア編は
サウジ国民の素の生活を写した貴重な映像
車だらけのゴミチャンネルになるまえのディスカバリーは色んな番組やってて面白かったのにな
デイヴィッド・チャンやシェフ森本がアンソニーに東京を案内する番組がもう一度観たくなった
オドオドと初めて焼き鳥食べるキャスターに対し、美味そうにレクチャーしてるのが印象的
Anthony Bourdain pushes Anderson Cooper's food boundaries
うせやろ
ディスカバリーチャンネルで一番好きな番組だった
>>81 それ、世界の料理ショーな ちなみにあの番組は
アメリカではなくて、カナダが製作してる。
成功して有名人になっても
心を病んでしまったら
一般人よりも辛いだろうな
世界の美`意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工
>>73 そんなの番組の中だけのキャラかもしれない
心の闇は本人しか分からない
アメリカのセレブは麻薬代わりに鎮痛剤乱用してるもんな
ケイト・スペードはデイヴィッド・スペードの義理の妹って初めて知った
>>73 にほんごへんだね
どこのはんとうのひとですか?
日本とか特にそうだけど、不審死は全部自殺で片付けられるのは怖い。
>>80 もともとヒッピーでヤク中だからな。
ケベックとどこだか忘れたけど、空港を空爆されて米軍に助けてもらったやつが面白かったな。
紀行グルメ番組のアンソニー世界を食らうとアメリカの
大衆食堂を食べ歩く、食べまくりドライブUSAが好きでよく見てたわ
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
ディスカバリーで大阪に来た時、案内役の大学生が彼のためにお好み焼きを作ってあげてたけど、すげー気持ち悪そうに眺めてたのが笑った
成功しちゃうと、プレッシャーやらいろいろでてくるし
プライベートでも人の視線に監視されちゃうし
そういうもおから逃れるためにクスリに走ってしまう人多いだろうな
金あるから簡単に手に入れられるだろうしな
>>37 「RIPするのはDVDとブルーレイだけでええんや!」 という考えの人なのだろう。
>>18 日本は自殺が多いというが
文明国なら当たり前に多いだろう
キリスト教は自殺厳禁だからひた隠す
わたしの記憶が正しければ
この人は、ホモ だったはず
金持ってる連中が自殺する話を聞くたびに、
面倒くさい世俗を捨てて、
豪邸に引きこもって
ガンプラでもつくってればいいのに
と思うオレであった。
>>9 なぜか大阪編でちょっと英語ができる無名吉本芸人がつきまとってたな
著書で、結婚パーティーで花嫁とシェフがファックしている話は強烈だった
アニマル扱い受けたのは
旅チャンネルあるせいか
あまりに殺生な別れだった
この人って日本にもかなり来てたよな
Anthony Bourdain japanでつべ検索すると昔の動画がたくさん残ってる
俳優とかアナウンサーをやっても成功しそうないい声してたね
高田純次に似てるって言われてショックで死んだらしいね
えーなんでだよ。
世界中まわって優雅に美味いもん食ってたじゃん。
ショック。本もテレビも大好きで…ジャックマイヨールの時と同じ感覚の悲しさと信じたくない気持ち。今までありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
>>81 その人はグラハム・カーですね
裏方の存在を堂々と明かしてやってた料理番組ですね
陽気そうなやつはだいたいメンタルに問題抱えてるんだよな・・・
普段から辛いから無理やり明るく振る舞う・・・
小難しそうな顔してるやつは無視して大丈夫
最後は自殺だったけど、それまで充実したいい人生だったじゃないかと思う
あのテンションからして
この人も双極性障害じゃないかね
双極性は薬をちゃんと飲んでれば抑えられるのに
撮影ロケの旅先で自殺ってそんなことある?
欧米でよくある窒息オナ事故じゃねえの?
アメリカって成功してる人でも強迫観念に捕らわれてる人多そう
あと安易に薬で解決しようとしすぎ。麻薬含めて
もうすぐ地球に小惑星が衝突し人類絶滅の日がくるので月の秘密基地への一時避難と火星移住の抽選に落ちたんだろう
アメリカ人ならゴールデンゲートブリッジから飛び降りろよ!
>>18 そんな「男かもしくは女」みたいなざっくりレベルで予言気取りなの?
最近有名人の自殺多すぎじゃない?
なにがそうさせるのかなぁ
この人は先進国だと遠慮無く馬鹿にするが、
途上国や田舎にいくと礼儀正しくなるのが好きだった。
イヌイットにアザラシで歓待してもらうとき、
目玉含めた生肉を顔色変えずに食べてたのが印象的だった。
時間があるとたまに見てたな
ホテルで自殺なんてなぁ…
合掌
この人のキッチンコンフィデンシャル持ってるわ
面白い本だった
マジかよ。10年くらい前にスカパーのディスカバリーchで番組を見てた。
自殺する気なんかなくてすごく良い人だったのにな。
>>152 しかも中年以上が多い気がする
そして躁鬱とかうつ病患っててアルコールor薬物依存の経歴あり
昔は若いミュージシャンとか才能ある人が拗らせて散るって感じだったけど
SNSの発達で承認欲求満たされるのかそれは減ってる気がする
雨こそ虚勢張り続けてないといけない社会だから
口がうまいやつが勝つ
ずっと勝ち続けないといけない社会ってきついわ
>>95 料理人は煙草吸うヤツ多いぞ
フレンチの連中も昔から多い
>>2 苗字的にどう考えてもフランス系なんだが?
アホの反米チョンざまぁ
ユダヤ人だよね
イスラエル行ってユダヤのことディスってて笑ったけど
こんな変な帽子被れませんとか言って
>>9 この人日本と日本食大好きさんだよ。番組外でも何度も来日してる。
>>105 ああ、なんか封鎖されて、アメリカ人の家族たちとホテルに缶詰になって、
海兵隊だかが救出にきて、
軍艦で逃げる一部始終かな?
なんかで見た気がする。
追悼で一挙放送してくれないかなぁ
お願いディスカバリーちゃん
>>153 それだ。この人、自分の庭にあるものには無茶苦茶辛辣だけど、異文化に対しては凄く尊重した姿勢とる。
ディスカバリー見てたみんなもアンソニーのこと好きで、こうやって偲べて嬉しい
キッチンコンフィデンシャルの人か!
面白かったのに、残念だ。
このひと、焼き鳥にはまって、何回も日本に来てたよな😢
大杉連さんの急逝に匹敵する今年一番のショックだわ・・・
>>40 こらこらw
誰だよって思ったらこのおっさんか!台湾かどこかのグルメリポートみたいなのやってたの見たわ
金持ってる癖に自殺するのは勿体ない
俺みたいに貧乏で最後は自殺しかない人間ならわかるけど
アンソニーという文字だけ見てレッチリのボーカルが視察したかと思って心臓止まりかけた
ただの無名シェフでよかったわ
サングリアが好きなおっさんだったな。最期に何食ったんだ
疲れ果てて番組辞めたかったんだろうな
無理して頑張って限界ってなったか
料理界におけるトップギアのジェイミーみたいな人だよな
顔も似てるし
日焼けで真っ黒い若旦那シェフが首つってるとこ想像したら
>>151 ざっくりじゃないだろ
超有名人や著名人ならともかく"超名人"と呼べる人物はそうはいないぞ
金があっても自殺した人たち
・ロビン・ウィリアムズ
・アヴィーチー
・ケイト・スペード
・アンソニー・ボーデイン(米人気シェフで作家) ←New!
世界を喰らうのベイルート回良かったなぁ
戦争に巻き込まれてホテルに缶詰、最後にアメリカ海軍の空母で死の恐怖から解放されて
安っぽいマカロニサラダ食いながら「これが今までの食事で一番おいしい」
みたいなこと言ってたのに自殺しちゃったのがショック
治療費・薬代を払えない貧困層において、治療しないで病死する人の数がヤバすぎる
毎年100万人を超えると言われているが、これ、アメリカではまったく報道されないんだぜ
アメリカのメディアは医療業界・製薬業界に忖度してるんだぜ
>>95 むしろ高級店の料理人だからこそスモーカーになるんじゃね
熱と湿気の環境下で立ち仕事して精密作業し続ける上ハイソな客の前でプレゼンまでこなす必要があるし
オフの時間も新ネタ考えたり仕入れルート確保したりの超ストレス職
ちょっと客足が悪くなると余った高級食材が腐ったゴミになるし家賃や従業員の給料だけは飛んでいく
飲食は倒産だらけの地獄だから煙草に逃げる奴が多いのも仕方ないわ
>>184 そのセリフよく覚えてるな〜
俺が見たのは確かにそれだわ
あの人だったのか…
ご冥福をお祈りいたします。
>>49 >厚切りジェイソンがアメリカ人は日本人と違って自殺しないっての嘘じゃん?
キリスト教徒には自殺は大罪で自殺をすると神に会えずに地獄に送られて
魂が救われないから絶対に自殺は駄目!!!っていう信念をもってる人が
アメリカに半数以上いるのは事実
まじかーw
好きだったのになあ
近年は結婚したり刺青掘ったり楽しそうだったのに
人が羨むような大金があっても人生はうまくいかないんだな
>>30 去年は45000人らしい
日本と人口比でさしてかわらないレベルまで激増してるね
まじかよ・・・
三島由紀夫、乃木希典の時と同じぐらいショックだわ
最近有名人の自殺が多いな
>>30 日本で処方されてアメリカに持ち込めない薬大量にあるのにね。
>>196 日本は30年近く不況だし、最後は潔く腹切りみたいな文化あるから仕方ないのかもしれんけど、
アメリカって特別不況って時代は過ぎてるのね、
何がそんなにダメなんだろう?
大坂でお好み焼きとかたこ焼き食ってたら自殺してなかったはず。
フランスなんて行くから。
シラスのにおい嗅いでこれ無理食えないって言ってたのが記憶にある
>>183 ロビンウィリアムズは解剖でレビー小体型認知症だとわかったから
普通の鬱で自殺みたいなケースとは違うよ
検証番組で詳しくやってた
アメリカはいろんな人種いてイスラムとかは自殺禁止だからアラブとか黒人の自殺率はゼロに近い。
そんでアメリカの白人の男性の自殺率は日本人よりすでに高いぞ。
もっと自殺率が高いのがフランスとかベルギーの白人。
ヨーロッパのがアラブ人多いからわかりにくくなってるけど
白人の自殺率ははんぱなく高い。
驚いた
ちょうど10年前くらい体調悪い時にディスカバリーチャンネルで見てた
最近は放送してなかったのか
チャーミングなとこもあって憎めないおじさんって印象だった
老け顔だったんだね
>>79 あれ印象的だったわw俺でも退屈だろうな〜って思ってた
>>1 ああすまん、サムネでは接続出来ませんって出てるがちゃんと見えるのね
ニュー速は重複
【訃報】米料理の鉄人、アンソニー・ボーデインさんがフランスで死亡 自殺か 61歳
http://2chb.net/r/newsplus/1528464342/ 【訃報】異色グルメ番組ホストのシェフ自殺…築地ファンで有名
http://2chb.net/r/newsplus/1528471556/ >>189 だからアメリカでは自殺したいやつが他人襲って警察にわざと射殺される
宗教ってなんやねん
福一の放射能の影響がアメリカまで及んでる(´・ω・`)
アバは全世界に謝れとか発狂してた人だ
日本食を結構気に入ってたよな
創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り);
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
>>30 精神安定剤もそうだけど痛み止めもヤバい
頭痛で即アスピリンだし軽い捻挫で効き過ぎるペインキラー出される
アメフトとかの有名スポーツ選手でも故障抱えて痛み止めに依存して
痛み止めが切れると不安定になってメンタル病んで自殺ってパターンがある
中世で国の宴席の料理を失敗したと勘違いして自殺した料理人思い出した、名前忘れたけど
>>40 ちょっとワロタ
スウェーデン編で言ってたなあw
>>220 ブラックリストてアメドラにまさにそんなキャラがいたなあ
クスリ欲しさにわざと車のドアで指を挟ませたり
最後は立ち直ったけど
CNNj、同時通訳つきでトップニュース
第一発見者の人が出てきて喋るみたい
マジか?
最近「アンソニー世界を食らう」をやらなくなったと思ってたら。。
ディスカバーチャネルが、自動車改造の番組しかやらなくなって、
糞つまらんくなったんだよ。
成功者がしんでなんの取り柄もない人間がのうのうと生きてるこんな世の中じゃ
>>227 共産党やらが騒がずとも人間はみな平等て事だ
才能のある奴もない奴も100年後には大抵死んでる
>>226 ひと昔前はかなり熱心に見てた自分だが
いつの間にかほとんど見なくなってたなディスカヴァリーch…( ;´Д`)
仕事で滞在先のホテルで自殺って意味分からん
途中で仕事嫌になったのか?
>>205 そういう反射ホントくず。
分析とか考察とかも出来ないバカなの?
日本が30年好景気という人はいない。
日本の自殺率は高い。
じゃ原因は?
>>226 アニマルプラネットへ移ってしばらくやってたが
あれも1年くらいまえだったか
せめてもう一度日本に来て番組とってから死んでほしかった
>>161 その理論だと、迷惑をかける米国人はいなくなってしまう。
民族浄化された原住民以外、みんな移民なんだから。
特に先進国での社会現象についてだが
日本は実はトップランナーなんだわ
ひきこもりだニートだ自殺大国だと欧米からバカにされてるけど
じゃあ今はどうなってるかつったら
欧米が周回遅れだっただけで日本と似たような状況になってきてる
まあニートはイギリス生まれの言葉だけどさ
テレビやネットでは日本が俺すげーやってるけど
これも欧米どころか世界中でやり始めてる
この国の知識人さまは日本が欧米に先立つとか考えもしないから
この事態にまだ気付いてないけどw
>>220 この人は物書きタレントになる前に料理人やってた頃はバリバリの薬中だったからなー
ヘロインやってたからダメージ残ってたんだろう
ベアさんとエドとアンソニーが居た時のディスカバリーチャンネルは充実していたよな
>>232 そういやバブル直前の80年代半ばは
今よりも自殺数と自殺率は高かったしなぁ
一概に景気云々でも無いだろうし・・・
人生最後の食事は何がいいかと問われれば、私は東京の地下にある小さな寿司屋『すきやばし次郎』を選ぶ。そこはこの惑星のどこよりも最高級の寿司を提供している。
最後の食事はどんなものが理想的か、そう、私はその寿司屋で一人でいる。
もし死ぬのなら老いたライオンのように死にたい。最後に食べる獲物は、誰にも邪魔されぬよう茂みの中に這いつくばるように隠れて味わう、誰にも私の最後の一呼吸を見られないように。
もっとも私の場合は、ミシュランの3つ星シェフである小野二郎氏が立つ美しいヒノキでできたカウンターの前まで這いつくばり、22から23の寿司のおまかせを食べるという意味だが。
私は皆がそこで食べるように食べたい、出されたらすぐに口の中へ入れるのだ。
シャリは常に完璧であり、海苔も常に適切な硬さ、魚も慎重に下準備がおこなわれる、二郎氏が長年かけて追及してきた彼がベストだと思う温度で。
私は二郎さんと2つ3つ言葉を交わす(奇跡的に日本語を話せるようになっていることが理想的)。
そして少し二郎さんを不快にするかもしれないリスクを冒す。
彼は日本酒が必ずしも彼の使う特別に育てられた米を引き立たせるものではないと考えており、彼はおそらく食事の間、彼の自家製ブレンドのお茶を私が飲むことを好むだろう。
しかし最後なのだ、私はこの機会に彼が許す範囲の最も希少で高価な酒を注文するだろう。
彼の寿司コースは緊張感のあるものだが、私はそこで少しほろ酔い気分になることを許すのだ。
コースはタマゴで終わる、そして願わくば私がまだそれを噛んでいる間に、私の後頭部に銃を突きつけ引き金を引いてほしい。
私が床に倒れ込んだ時その薄れゆく意識の中で私は、この晩に地球上の誰も私よりも良い食事をしていないだろうと確信するのだ。そんな純粋な喜びと共に生を終えたい。
>>223 白人もキリスト教から離れてきてるからな
>>240 その時期一応、第二次オイルショックからの円高不況で
やや世相が暗くなった時期ではあったけどね。
今と比べりゃ好景気じゃねーかよ!
って文句言うヤツいるけど、
イケイケの高度成長期から比べりゃ、
段々と落ちていったわけだからね。
まぁ、プラザ合意ですぐに熱狂の5年間が始まるわけだが
>>241 イギー・ポップと話してたときも
「理想の死に様は、すきやばし次郎で寿司を食べている時に何者かが近づいてきて、一発で射殺される! 最後の晩餐としては悪くない」と言ってたな
「GET JIRO !」なんていう漫画の原作もやってた
元ヤクザの寿司職人ジローが食のディストピアと化したLA郊外でフレンチとヴィーガンの抗争の間を縫って自分のテリトリーを作り守っていくサイバーパンク風ピカレスクロマン
ジローは寿司に敬意を払わない客(シャリに醤油をつける、ワサビを大量につける、カリフォルニアロールを注文する等)を包丁で首を一刀両断するこだわりの持ち主に描かれていた
もし小野二郎さんがモデルだとしたら
>>241どころじゃない程に不快になるリスクをすでに犯しているような気がする
>>236 アメリカという国の建国に関わったイギリスからの移民はアメリカ人って定義付けで良いと思う
そこで初めてアメリカ人という概念が出来たんだから
原住民はアメリカ大陸に住んでいたってだけで、国の建国に関わってない
お金稼いでたから苦労ないはずとか言ってる奴はアホすぎ
金儲けてるってことはその分、責任ある仕事を担ってるってことなんだからストレス溜まりまくってるに決まってるだろ
>>220 ネトフリのアメリカの麻薬もののドキュメンタリーで事故から痛み止め飲むようになり結果薬中になって空き家に寝泊まりするホームレスになった元会社社長の話やってたわ
数寄屋橋次郎で寿司食って
うっとりしてたのを思い出す
合掌
焼き鳥の店でいろんな部位を食べる回は鳥肉食いたくてたまんなくなる
この人は単に美食だけでなく、世界各国のキワモノ料理もよく食ってたよね。和食はガチで気に入ってたみたいだけど
>>238 ヘロインってなるとちょっと若気のいたりでヤンチャしてましたテヘってレベルじゃなくて
本当にガチモンのジャンキーだもんね
ジャンキーって本来はヘロイン中毒者のみを指す言葉だったはずで
顔つきに独特の陰鬱さと苦悩が刻み込まれてる感じだったのは
そういうことだったのかってなるな
よく戻ってこれてまともな人生送れてたもんだよ…
>>241 カウンターで食べ終わって静かに倒れて病死とかじゃなく
殺されるのを選ぶって辺り、心の不安定さがよく出ちゃってるよなこれ…( ;´Д`)
多分ずっと若い頃からこういう死に方に取り憑かれてて
最終的に救いになりうるものは何も無かったということだろうな
そして直前に起きた年代の近い著名人の自殺と…
リンキンパークのチェスターベニントンのパターンとよく似ちゃってる気がする(つД`)ノ
>>62 洗面所の棚にどでかい薬のボトルが沢山入ってて気軽にザラッとかっこむイメージ
>>239 ホントにね、なんかいつの間にか見なくなってたわ…
ヒストリーナショジオアニプラは今でも見るものあるんだけど
ディスカヴァリーだけが蚊帳の外って感じ
面白かったのはいつ頃までかねえ…
5年くらい前の時点でもうあまり見てなかった気がする
10年くらい前に戻りたいなー
>>256 世界中のゲテモノキワモノに果敢に挑戦する姿は素直に楽しめたな
昆虫食やキンタマ料理なんかも嫌そうにしつつもちゃんと食うしw
日本の芸人みたいに無駄に引っ張って茶化す感じじゃない、
真面目にやってたから録画してでも見る価値があったと思う
いまCNNでもずっとやってるけど、素晴らしいジャーナリストだったって言われてるよ
>>257 当時のNYの外食産業ってのは金と暴力と舌先三寸に物を言わせてプエルトリカンとメキシカンを駒にして
朝から晩まで調理場と路地裏を駆けずり回るハイになってなきゃやってらんない仕事だったそうな
(逆に言えばハイになってやってるとめっちゃ楽しい)
そうなるとどうしてもコカインを吸いながら気分をブーストしてやらないと仕事が回らない
休憩時間はマリファナで気分を落ち着かせ仕事が終われば酒で酔っ払って次の日の朝は二日酔いなんで仕事に行くときに白い粉を鼻に入れる
そしてその生活サイクルが飽和点に行くとどうでも良くなって仕事も人間関係もすべてを投げ出してヘロインの海に沈んでいく
>>261 虫食べてる時が一番視聴率高いそうだね。出されたものは一応食べるとこは凄かったなって印象だな。
この人の本でラテンアメリカ系のイメージがいいほうに変わったわ
ものすごく勤勉な下働きが出世してくのね
CNNjでホテル前からの中継やってるが
最後の晩餐はホテルのシェフが作った料理でシェフとも色々話をしてたそうだ
ザワークラウトが名物らしい
ホテルの壁は彼へのメッセージカードと花でいっぱいだよ…(つД`)
>>232 去年あたりに不況とか言ってるのはおこぼれに預かってない人だけ。
例えば業績もいいから株も上がってるわけだし。
儲けていい思いしてる人は黙ってるけどね。
何年遅れても良いから最後まで見たかったな
5年は止まってるまま最後を迎えてしまった
>>268 30年間の不況と、
去年だけ株で調子良かった話を一緒に話すバカでしたか。
>>268 つーか、
おまえ日本でたこ焼き食べてりゃ自殺しなかったとか、
幼稚な発言ばかりだな、
映像検索してああこの人かと分かる程度
テレ東のイメージ
原因これかもな(´・ω・`)
30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1377-DGJA)[sage] 投稿日:2018/06/08(金) 23:57:03.87 ID:3EZH5JBG0
すげぇ悲しい・・・
アーシア・アルジェント(ワインスタインを告発して国際的なMeTooの発端となった女優)と交際してたんだけど
数日前にアルジェントと28歳のフランス人ジャーナリストが浮気していることが発覚してた
https://twitter.com/Ta__Sophie/status/1005098191371587584 その衝動で自殺したんじゃないかと言われてる
NYのフードテーマパーク事業も頓挫しかけてたし色々あったのかもしれないけど
女に騙されて死ぬなんてなあ
CNNの女性キャスターがアンソニーの訃報伝えながら、番組で泣いていたらしい。
現在の恋人の女優が、ワインスタインにレイプされたんだよね。
現在彼女はme too運動を頑張ってやっているが、恋人のレイプが堪えたのかも?
アンソニー世界を食らうではいつも酔っていたような
勧められた酒は断らないのがモットーだった
どこぞの寿司屋でえらいかしこまってリポートしてて
「どうしたアンシニー、いつもの毒舌はw」なんて実況で言われてた
そうか亡くなったか
合掌
>>277 >>276で現在の恋人の女優が浮気したって書いてあるの読めないの?
これが本当ならワインスタインを告発するよりも先に、自分の不実でアンソニーを死に追いやった殺人者と
して遺族に謝罪すべき
一般的に浮気はセクハラよりも罪が重いように感じるが、彼女は倫理観が破たんしているように思える
日本編だけでも緊急再放送してくれないかな…
てかいま何処か放映権持ってるところは無いのかねぇ(´Д` )
>>277 自分がCNN見だしたのが昨日の深夜早朝あたりで、この時はすぐ寝落ちしちゃってたけど
あとは昼前あたりからほぼずっと追い掛けてる
けどそういったシーンは見てない気がする
もっと早い時間の、訃報が流れた直後あたりの話だったんだろうか…?
>>280 そのシーン、CNNの追悼特集でしっかり流れてたわ
普通のエクゼクティヴリーマンと一緒にそこらの食堂でメシ食ってる感が良かったな
日本の某寿司屋で安倍ちゃん同伴で得意満面になってるやつの何百倍も良いシーンだった
本当に人生なんて気の持ちようなんだよ
これは鬱病によるものだけど、全く同じ条件で自己評価次第で世界が変わって見えてくる
持病でもあったんじゃないの
鬱かもしんないけど
高齢者の自殺って病気が原因なのが多いよね
>>49 厚切りって日本disるために適当言ってるだけのクソ外人だから
>>268 おまえみたいな低脳だと、誰でも儲かる時期を過ぎれば、
潮目が読めずに全てを失い首を吊ることになる
薬物乱用とかアルコール依存症から来る鬱自殺と
自然発生の鬱自殺を一緒くたにするのはやめてもらいたいと思うことはある
薬が原因の鬱はかなり自業自得だからな
>>281 来ましたねme too女へのブーメラン
>>281 タトゥー自体は好みと思うけど、色んな役やんなきゃならない女優があんだけデカいタトゥーが体中に入ってるのってないわ。CGで消せばいいんでしょ?と思ってるんだろうけどCG屋なめんな
>>283 あのベトナムのシーンは良かったね オバマ 寿司残したらしいなwでその寿司屋最後の晩餐に選んだのがこの自殺した人みたいね
>>273 北海道編の取材が3・11直前、アメリカでの放送は3・11のあと
でももっと前から東京や大阪ほかで取材した回はあるよ
3・11の翌年にもNo Reservationsで日本取材回があったはずだが
それディスカバリーチャンネルでは放送したっけ? 自分が見逃しただけかな
>>284 ほんとそれだわ
それに気づいてなかった時もそう思ってたけど
>>292 こういうときにもこういう話か
テッド・ニュージェントがアンソニーに弔慰のツイートをしたらポリコレが突っかかってきてたの見てうんざりしたけど
>>284 鬱病経験者のリリーフランキー
「鬱にもなったの事ない 神経の鈍い奴とは話もしたくない」
世界一うまいものばっかりひたすら食いすぎて、それに飽きたせいで人生で楽しいことがなくなったんじゃないか
なんとなく開高健の小説「新しい天体」を思い出した
ひととなりは知らないけど繊細な印象だった
食べ物に敬意がある欧米人
鬱って食欲とかなくなるんじゃないの?食べることに興味持てなくなるとかそんな感じで
>>281 不実、倫理観って…アンソニーの方だって一途なタイプじゃないだろう
自分はやり放題で女が浮気したら騒ぐ男、まあ珍しくはないけど
>>299 自殺するときの鬱ってのは症状がわりと軽い感じなんだよ
鬱が重症化してまったく食欲とかないときは死ぬ気力すらない
餓死したり衰弱死したはするかもしれないけど
飛び降りるだの首を吊るだのといった能動的な自殺は出来ない状態
>>281 me too女優の浮気より、事業が上手くいってないからの方がダメージ大きいはず。
自殺現場はルレ・ド・シャンボールホテルのジュニアスイートルームだろうね。
この部屋のベッドのすぐ上に自殺にうってつけな立派な白い梁がある。
>>301 そういや治りかけが一番ヤバイと聞いたことがある
>>293 北海道編はアンソニーが妙に大人しく毒舌が効いてないので面白くない
>>307 味噌ラーメン食わせておけば大人しくなったからなあ
>>309 あれはなんか取ってつけたような感じだったな
>>293 東京大阪の方が前だったのね
なんか放送順が曖昧だった
でその北海道編の最後に震災の事触れてるんだよね
まだ61だったのか
もう70近くぐらいだと思ってた
>>311 番組最後のコメントは「私たちが帰途について数週間後に地震が起き(ry」みたい話だったかな
>>309 スタッフのコリアンとパヨクが結託してアイヌ問題を結び付けたんじゃない?
アメ公の自殺って多いな
あいつらゴミだから病んでるんだろう
日本の自殺率は18位
アメリカは39位で世界平均よりは上
1位はなぜかスリランカ
先進国ではお隣さんがダントツ
一番最後の以外はまあまあ意外だな
>>314 結託したってよりは北海道でネタを探してるうちに拾ったんではめ込んでみたって感じじゃないかな?
ただアイヌ協会自体がそこまで真摯にアイヌ文化保存をやってる感じじゃないのが却って露呈しちゃってると言うか
ぬるい内容だったんでなんか取って付けたような印象を受けちゃったんだよね
そういう姿勢なら東京や大阪の回でいくらでも在日問題のことをやっただろうし
自殺か。うつ病とは驚いた。自由人アンソニー。あの食べっぷりはすごかった。各国の
胃袋文化の奥深さがよく表れていた。残念! 死ぬんだったら, アホトランプをぶん殴って
ほしかった!
著作を読んだけど、日本語訳のせいか原文のせいかわからないけどアメリカンな感じがよくも悪くも好きずきな感じがした
私は途中から読めなくなってしまった
ハイとローが激しそうな人だったから精神的に不安定だったのかも
>>301 重度の欝は考える事さえメンドクサイ
箸さえ持てない
呼吸さえするのが一苦労
放置するとそのまま死んでしまうのが鬱病
>>236 そうなんだけど、この人弟と生まれ故郷のフランスに旅行に行ってるしな。テレビでも放送されてるよ。
CNNj、米朝のアレがおさまったら再びアンソニー追悼モードに(´Д` )
今また彼について色々流してるよ(同時通訳は朝までお休み中)
向こうでは現地時間の21時に追悼番組をやるみたいだね
自殺問題ではケイト・スペードも一緒に並べて報じてたな
>>296 良いこと言うなあ。・゜・(ノД`)・゜・。
ほんとこれ、メンヘル経験ない人とはやっぱり何か根底の部分で通じない辛さはある
>>305 あーあ…古い宿だと自殺防止仕様にはなってないものだよなぁ…
ホテルの外壁は彼へのメッセージと花でいっぱいだったな
最後の晩餐はホテルのシェフの料理だったようだが
せめて美味いメシであったことを祈る
昔えらく落ち着きのない料理ショーやってた人はどうしてるかな
>>323 「息するのすら面倒くさい、というかどうやるんだっけ…」
みたいな状態、よくわかるわ
実際には鬱で自殺する患者は世間が思うのより少ないらしい
鬱だけだと変な行動力は出ないものだからな
自殺率が非常に高いのはマライアや泰葉が公表してる双極性障害=旧・躁鬱病
レイア姫のキャリーフィッシャーも双極性障害で公表もしてたけど
最期は直接死因の心臓発作以前に酷いクスリまみれだったというから
あれも広義の自殺みたいなものだったんだろう…
>>45 ケイトスペードは別に堕ちたってほどでもないだろ
>>296 芸能界はそんなやつばっかりだろ
自分大好き俺凄い私かわいいみたいな
>>49 厚切りは自分の母国を良く言いたいだけの糞野郎
批判されがちな日本人が日本をよく言いたいのと同じ根底だ
問題は日本のテレビで外人がする母国礼賛は無批判で受け入れられる点
>>296 まぁ現在進行中なんだろうな…というよりむしろなんちゃって鬱なんだと思う
それこそ鬱になった俺はセンシティブでかっけーみたいな中二病が今なお進行中なんだろう
本当の鬱患者ってこんな鬱の俺かっけーみたいなポジティブシンキングなんてできないわw
>>121 今はそれなりに名の売れたコンビになってるかと思って見たが全く誰だかわからなかった
たまたま英語話せたから抜擢されただけで解散したのかな
大阪のあの2人は会社が仕事直前に数日駅前留学させて英語の台本覚え込ませた程度じゃね
>>319 案外、トランプとも会って話ししたらウマがあっちゃったりしてな
テッド・ニュージェントの事も会う前は「毛皮を着て狩りをしている野蛮人」とボロクソに貶してたけど
会って話をしたら「知的でユーモアのある楽しい人物」になって
お互いの番組に出演し合うようになっちゃったからな
>>342 売れてもなく消えてもなく
まだ出てるよ
ラフ次元
>>335 ブランド身売りする羽目になったら十分だと思うけどなあ
旦那とも別居でしょ
>>70>>341
つ、つまりその…ウホッ!( ;´Д`)
さっきCNNjで続報やってた
閉店してしばらく経つ彼のニューヨークのレストラン跡の壁も
追悼メッセージでいっぱいになってるってさヽ(;▽;)ノ
「世界を見せてくれてありがとう」
「あなたは地球を小さくしてくれた」といったメッセージが壁面を埋めてて
ここを訪れてるのはアメリカ人ばかりではありません、ということだった
あのレストランでキッチン・コンフィデンシャルを書いて有名になったんだな
世界的ファッションデザイナーも死んだしな
彼女も事業を売ったとは言え金には困ってなかったはずだ
ちなみにCNNでは現地時間で日曜21時に追悼特番をやったようだが
日本でもきちんと枠取って通訳つきで放送してくれるかな?
頼むぜCNN!!
CNNjでこのあと自殺問題取り上げるみたい
アンソニーとケイト・スペードの顔写真が並んでた(´Д` )
軽度の欝や治りかけの欝が自殺しやすい
でも単純にうつ病だけだと自殺率は低いんだな
重度の欝は思考力低下、目の前に十億詰んでも布団から横目で見るだけ
溜まった新聞や本と同じ価値にしか見えない
責任感だけで体を動かしてテンション上げても
体が付いていけないから翌日は指一本動かせないのが欝なんだわ
parts unknownのロケで行っていてしかもエリックリパートと一緒だったったらしいけど
本当になぜなんだろう
ただ悲しい
しかしエリックの悲しさは自分には到底分からないだろうとも思う
ディスカバリーチャンネルでよく見てたな。
日本も結構来てたよな。
>>80 マイケル・ジャクソンやプリンスも鎮痛剤の過剰摂取でやられたな
私もゴアやカトマンズ行ってPCPとか紙とかで鬱になって無気力、自殺願望があって
精神科で薬処方してもらっても治らなかったが
ある一冊の本読んで悟りを開いて
今は幸せに満ちた平和な脳ミソ持って進化した人間に到達した
今後死期の自己決定がもっと一般的になるとよい
ふわりと楽に旅立てるようにしていただきたい
CNNのキャスター、アンダーソン・クーパーによる、CNNの新シリーズ、”Anthony Bourdain: Parts Unknown”(邦題「アンソニー世界を駆ける」)を紹介するインタビュー。ニューヨーク市のレストラン、ヤキトリタローにて。2013年4月12日。
この番組のコンセプトは?
「私は30年間、料理を職業としてきましたが、その私の目から世界の人々を見るということです。彼らは何を食べているのか?なぜ?その文化的・歴史的背景は?彼らは何者で、何を料理し、そして食べているのかを見にいくのです。」
「人があなたに食べ物を勧めるときに、彼らは自分たちについて語っています。もしあなたが彼らの食べ物を受け入れなければ、それがアーカンソーの片田舎だろうとベトナムでのことだろうと、それは彼らを知ることを拒絶しているのと同じことなのです。」
(第1回放送)ミャンマーから、視聴者に見て欲しいものは?
「そうですね、例えば、ほんの少し、この大きな世界、大きな文化のなかで視聴者の知らない部分、そこを覗くための窓を提供できれば。それ以上に大きな野望も期待もありません。私はジャーナリストでも活動家でもありませんから。」
「私はミャンマーの人たちが友達と出かけて食べたり遊んだりするところを見てきました。私が彼らについて語るときに、私の見てきたものが視聴者に少しでも伝わればそれで充分です。それは価値のあることです。」
バラク・オバマ前大統領のツイート:
(前略)彼は私たちに食べ物とは何か−さらに重要なことに−食べ物が私たちをひとつにする力があるということを教えてくれた。未知の物を怖がる心を、少し変える力が。We’ll miss him.
https://twitter.com/BarackObama/status/1005117568913412098 世界が、この人が好きだった世界であるように。どんなときでも。
>>353 躁鬱=双極性が一番やばいね
あの人って鬱で死んだんだっけと、昔亡くなった人のこと調べてみると
双極性だったというケースが結構多い
自殺以外にも変な死に方してる人が多い
自殺願望あるうつ病の人って自殺は中々しないよ
ヤバいのは欝病が回復してきて元気にホームセンター行って
ロープや練炭買って最後の飲み会やって観光して有名旅館でやっちまう
ボディティブに変化してたきた欝だよ
下ばかり見てどよ〜〜んとした雰囲気の欝は自殺しないが
飯と水さえ飲む気力ないから放置すると餓死すんど
>>1 うわぁディスカバか何かで観たことある人だぁぁ
東京編やってたんだけどエログロ漫画家とか縄師とか
ディープな内容で面白かったなぁ
テレビ、映画によく出る人は躁鬱になっても不思議じゃないよな
出演の時めっちゃテンション上げるじゃん
人間落ち込むときもあんのに、無理やりテンション上げてりゃ精神を病む
ジェイミーオリバー、マーサスチュアート、ナイジェラなんとか、ゴードンラムゼイとかしか知らんわ w
Dlifeだけど w
ホテルで自殺とか迷惑きわまりないな
会社傾くくらいの賠償してやれよ
-curlmmp
lud20241204113544このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1528498982/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【訃報】米人気シェフ、アンソニー・ボーデイン氏が自殺 「アンソニー世界を駆ける」ロケで訪れた仏ホテルで YouTube動画>5本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<イニエスタ>神戸市内のゲーセンに登場! 真のワールドクラスが選択したのは世界的な大人気を誇る名作『マリオカート』
・世界的に人気の瞑想アプリ「Calm」日本上陸
・『日本はなぜ世界で一番人気があるのか』 竹田恒泰
・世界的人気はサッカー>>>>>>>>>>>>野球3
・【速報】進撃の巨人さん、現在世界で最も人気な映像コンテンツになる
・【FF14】Asmongold氏など世界的人気配信者の動向を見守るスレ part6
・世界中で超人気がある韓流、K-POPを嫌いになれ、って?絶対に無理だわwww ★25
・【悲報】ドイツ在住日本人「日本のアニメゲーム音楽が世界で人気というのは嘘」
・【ベスト10発表】世界で人気がある日本のアニメキャラって何? [首都圏の虎★]
・ウォーレンバフェットも愛用。中国発の高級ブランドがコスパ最高と世界で人気
・世界で人気のはずのソニックカラーズ リマスター Switch版が2689本の大爆死www
・「日本語人気」がアメリカとイギリスで急騰した理由─語学アプリで人気、世界でも“5位”に
・神ゲー「デビルメイクライ5」、日本刀を携えた世界的人気のキャラ(バージル)を追加へ
・【朗報】朴槿恵が失脚したとたんなぜか世界的人気とかいうBIGBANGがiTunes米89位、英圏外の大爆死w
・「プーチンカレンダー」日本での“異常人気”に世界の反応は?英・仏・ロシアで「日本人は正気か!?」の大合唱
・【テニス】<大坂なおみ・全米オープン初優勝>父の母国ハイチの大統領も「誇らしく思う」 世界中の「なおみ」人気が止まらない
・【中韓】かつて世界中で大人気だった韓国の歌手PSYは今どこに?=「リンゴのおじさんが出てから再起不能になった」―中国ネット[8/15]
・【オリンピック】空手が五輪競技で復活へ 世界的な人気上昇示すデータで英メディア予測 「復帰が熱望される」★2 [冬月記者★]
・【韓国海草類】「スーパーフード」全世界で人気…仏有力紙「ル・モンド」が絶賛 ウ二房長「全ての命がすぼめる冬にも海は躍動的」[11/5]
・【経済】日本でも人気の高いコスメブランド・NARSの新作リップ 「男性器にしか見えない」事件が勃発! 全世界で二度見される[08/21] ©bbspink.com
・【PRESIDENT Online】 チャイナでも愛子さまと雅子さまは大人気…「日本の皇室」が世界中から尊敬される本当の理由 [12/17] [仮面ウニダー★]
・【台韓】台湾ネット「世界レベルの大会でもインチキをやる国」 ―韓国のホテルで大やけどの台湾司会者が敗訴、賠償も謝罪も受けられず[8/8]
・【グラビア】ロリータフェイスにJカップ爆乳で人気の桐山瑠衣 乳揺らしまくるコンシェルジュに「Kカップ目指して育乳してます」[10/18] ©bbspink.com
・【闇深】人気AV女優・横宮七海が自殺
・【海外】電子タバコが禁煙ツールで最も人気があることが判明
・【江口連】とんでもスキルで異世界放浪メシ おかわり39杯目【とんスキ】
・【悲報】田崎史郎「石破茂が自民党議員に人気ないのは会食したりお金をばら撒いたりしないから」
・【速報】韓国、本日の新規感染者数0ゼロ! 更に世界に先駆け全国民5千万人に抗体検査実施へ
・【音楽】山下達郎、新曲『RECIPE』MV公開 CG化されたタツローくんが実写世界を駆け巡る
・【ロックの日】「史上最も人気のあるロックバンド」ランキング! 1位の「ビートルズ」に続く2位は? ★2 [幻の右★]
・【朗報】「チェンソーマン」の海外人気がヤバイ! マキマの犬になりたい外人が「ワンワン」叫ぶ 嫌儲はレゼ派だよな
・【LIVE】<南北首脳会談>金正恩氏「軍事境界線を越えてここに来るまで11年」 ムン氏「平和望む世界の人たちに贈り物ができれば」★4
・【ネット】大津市の中2男子が自殺した事件、同姓というだけで加害者の祖父に… 「あなたは人間のくずです」 現実世界に押し寄せた悪意
・【朗報】デイズゴーンの売上、日本が世界2位
・大人気モデル鈴木愛理TGCのランウェイで大歓声!
・日向坂の人気メンバーのランウェイの歩き方がおかしくて話題に
・【悲報】 日本車、世界で圧倒的だった!! 東南アジアでは自動車シェア90%が日本車
・【モデル】キムタク次女・Koki,世界の 「シャネル」ランウェイデビュー★5
・【国際】世界で暗躍するフェイクニュース業者「1700円で書きます」 罰金66億円の対抗策も
・【企業決算】フッ化水素世界トップシェア「ステラケミファ」 純利益58%減 ★3
・人気コスプレイヤー、コミケで写真集を2,500円、キーホルダーを1,000円で売ってボロ儲けの予定
・【世界サイバー攻撃】日本も標的 過去類を見ない被害 週明け、メールに注意 アップデートを
・【このファン】この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ Part.155【このすば】
・【このファン】この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ Part.291【このすば】
・【このファン】この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ Part.101【このすば】
・【このファン】この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ Part.199【このすば】
・【このファン】この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ Part.238【このすば】
・1年間精液を飲み続けた女子学生 IQ220になったという報告 → 実はフェイクニュースで世界中が釣られる
・ラブホテルの怪 “幽霊”が見えた天井の裏には隠された現金や貴金属があった 人気芸人が語る [ひよこ★]
・【漫画】最強幼女に転生して家族を守る 吉元ますめ「ほのぼの異世界転生デイズ」漫画版第1巻 [朝一から閉店までφ★]
・【朗報】原作・CC2松山の人気マンガ「チェイサーゲーム」がテレ東でドラマ化!9月8日より放送!!
・【米国】「ウェイモ」無人タクシー 世界初のサービス開始 車には安全確保のため当面は人が乗車(動画)
・スマホ販売世界3位の通信機器大手ファーウェイ、日本に大型工場新設・・・中国企業が日本に本格的な工場を新設するのは初めて★5
・日本を超え世界シェア70%を誇る「海の半導体」韓国海苔、セリ市場で史上最高価格つけた新品種に注目 [11/21] [ばーど★]
・スマホ販売世界3位の通信機器大手ファーウェイ、日本に大型工場新設・・・中国企業が日本に本格的な工場を新設するのは初めて★4
・【特集】世界初の新型コロナ対策「フルフェイスマスク」が発売! N95マスクと同じ性能でプライバシーも保護 [朝一から閉店までφ★]
・【速報】講談社アイドル人気投票で断トツ32万票を獲得した『相笠萌』がカメラテスト進出!来年はファッションショーのランウェイ!
・【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★2 [孤高の旅人★]
・ダイワキャグニー 3番人気
・サッカー人気に怯えるプロ野球界Part2
・カーリング女子世界選手権2019 ☆31
・世界の豊丸と対等に闘えるメーカーは? [無断転載禁止]
・第8回ニー速人気キャラクター決定戦始まったよー(^o^)ノ
・ポーカーって麻雀より面白いのになんで人気ないの???
・カーリング 北京オリンピック世界最終予選☆61
23:58:05 up 30 days, 1:01, 0 users, load average: 87.12, 122.44, 139.23
in 0.42901206016541 sec
@0.42901206016541@0b7 on 021213
|