スイス戦、本田トップ下は失格。決定機なくW杯へ課題山積み
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180609-00273405-footballc-socc
流した相手にあしらわれた
【日本 0-2 スイス 国際親善試合】
川島永嗣 4.5 ガーナ戦に比べれば安定していた。ただ、またも不用意な飛び出しがあった
長友佑都 5.5 後方から宇佐美をサポート。守備でも相手を離さず追い続けた
槙野智章 5 裏へのロングボールにもしっかり対応。ボールを持ち上がった時はシンプルにプレーしたい
吉田麻也 4 軽い対応で相手を倒し、PKを与えた。ビハインドを背負う羽目に
酒井高徳 4.5 対峙するエンボロに冷静な対応も、入れ替わられてPKを与えるきっかけにも
大島僚太 5.5 ボールロストはあったが、受ける動きが秀逸。監督の信頼はまた上がったか
長谷部誠 5.5 不用意なミスが皆無で安定していた。気の利いた位置どりで大島を活かし、攻撃の起点にも
宇佐美貴史 5 周囲との連係でチームの攻撃を活性化させた
本田圭佑 4 キープはできたが、そこからの発展はあまりなかった。この戦い方ならトップ下しかないが、西野監督はどう判断するか
原口元気 5.5 フリーランニングからボールを引き出した。もっと果敢に仕掛けても良かったか
大迫勇也 5 いつものようなポストプレーが見られず。腰のあたりを痛めて前半終盤に交代。状態が心配される
武藤嘉紀 5 大迫の負傷で急遽、ピッチに立つことになった。しかしインパクトは残せず
乾貴士 5 緩急をつけてドリブルで相手を翻弄したが、流れを劇的に変えることはできず
酒井宏樹 5 積極的なオーバーラップを見せるも、ボールが出てこなかった
柴崎岳 5 高い位置を取り、積極的に攻撃に絡もうとした
香川真司 5 トップ下に入ったが、時間も短く何かできたわけではなかった
西野朗監督 4.5 チームとして慣れているシステムを採用。
3バックから4バックに変えたことで守備は安定したが2失点。勝機を見出す戦いはできず
.
フットボールチャンネル編集部 本田を外した直後に失点
香川を入れた直後に失点
ここテストに出るよー
青チームwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スイス戦 選手採点
GK 川島:5.5 無難な出来だがもっと頑張って欲しかった。
DF 槙野:5.5 ポジショニングに苦しんでいたが徐々に安定してきた。
DF 吉田:5.5 プレミア仕込みの潰しは素晴らしいが裏を取られるときもあった。
DF 長友:6.5 左サイドを縦横無尽に駆け上がる見事なパフォーマンス。
DF 酒井:5.0 攻守で献身的なプレーを見せた。
MF 長谷部:6.0 センターで見事に統率していた。
MF 大島:6.0 非常に攻守で気の利いたプレーをしてチームをコントロールしていた。
MF 原口:5.0 泥臭いプレーや運動量は見せていたが持ち味を発揮できず。
FW 宇佐美:4.5 何もしてない。ワールドカップで見たくない。
FW 本田:6.5 卓越したボールキープと個人技で別格の違いを見せつけた。
FW 大迫:5.0 ポストは頑張っていたが見せ場を作れず。
→FW 香川:6.0 まあ見せ場は何度も作った。ワールドカップ確定おめでとう。
→FW 武藤:6.0 キレがあり可能性を感じる。大迫よりはマシ。
→FW 乾:4.0 良くない。選ぶべきではない。
→MF 柴崎:6.0 ハイレベルのパススピードとパスセンスは光った。
→DF 酒井宏:5.0 寄せが甘い。ダメな出来。
グループリーグも0-3、0-3、0-2ぐらいで終わるよ
パスサッカーしたいなら縦パスを入れろ
ワンタッチパスを狙え
相手にとって怖くないサイドでパス回ししてなんの意味があんねん
左右に揺さぶって中央のスペースを開けようとするわけでもない
ただサイドでパスを回して100%通らないセンタリングを上げるだけ
香川が入ってからはちょっとマシになったかな
トップ下は本田よりは香川
それとカウンターのときなど相手の守備の陣形が整ってないときは強引にでも前に行け
スイスの二点目のシャキリがボールを持ったシーンは日本の選手なら100%バックパスしてる
日本の子ども達がこの試合見てプロサッカー選手になろうって思えるわけ?
武藤5って高すぎだろ
あとはまあ(どうでも)いいんじゃないですか
>>1
なんで前線で何もできなかった選手に5付けてるの? 中村使えよ
正常な競争ができてない
2試合で3やらかしだぞ
やっぱり本田はいらんやろ
こんなヤツが中心になるゲームは3流試合になっしまうイイ証拠
>>4
香川入ってから簡単に崩されるようになったな 西野「やばいやばいやばい、GL敗退は既定路線だとしても、無得点で終わるのはやばい、どうしよう」
↑
インタビューこんな感じに見えた
FIFAランク60位の雑魚を必死に応援するサカ豚
視聴率さえ取れれば嬉しいらしい
川島は1試合に一度はやらかさないと気が済まないのかな?
本田はまだボールがおさまる
香川はボールおさまるどこか
すぐはたくだけで居なくなるから
無理
本田4 キープは出来た
香川5 何もなかった
つまりどうゆうことだってばよ?
大島の信頼wが上がってたらガーナ戦と同じく代えねーだろ
クソだから代えたんだよ
大迫
原口 武藤
大島 柴崎
長谷部
この並びしか選択肢ないだろ
>>31
守備はトップ下の問題ではないだろ
攻撃面ではだいぶマシになってたんだから
香川がファーストチョイス
守備の整備はまた別の問題 >>9
ゴミ採点
酒井宏樹入って明らかに右サイドスイス攻めあぐねてた
そして川島は実質2失点 香川のオシャレヒールも自分本位 殆ど消えてた
フルでも本田より使えないと思う
いやいやいや
あのPKの過失割合は高徳の方が悪いだろ
>>1
どんだけアディダスから金もらってんだ?
日本で良かったの本田、長友ぐらいで本田に代わって香川が出てから虐殺されてたじゃん 本田よかった
とかいうやつただのホンシン
決定機ないのになーにがよかっただよバーカw
いやマジでさ、パスサッカーなのになんで横パスばっかしてんの?
バカなのアホなの池沼なの?
左右に揺さぶって中央のスペースを空けるわけでもない
それで縦パスが入ると思ってんの?
もうほんと死んでくれ
いい加減振れ幅の小さいしょうもない採点方法やめろ
頭悪いのかよ
相対的に見ろよ
川島は3が妥当だろ
死ね
柴崎の武藤への強パス見習えや
ミスったけどあれじゃなきゃゴール前は通らなねえよ
もう大島と柴崎スタートから使えよ
代表もJリーグも人気無くなるだろうなー。
イニエスタの凄さもそこまで一般人にはないし。
日本サッカー終わりの時きたか
3バックって
乾、原口の前のスペース潰すわ
後ろにスペースできるわで
まるで駄目だな
あの場面で責めるべきは吉田じゃなく酒井
あれはない。
とにかく先発の人選が終わってる
ただの練習試合でなに熱くなってんだ
あくまでも本番前の調整試合だから
大迫が居ないと形すら作れない。
大迫アンチは何の才能も無いクズだという事を自覚して二度とサッカーに口を挟まないでくれ
つーか裏とれる人材いなくね?何この選手選考ふざけんなよ
誰がどう見ても川島のやらかしは多すぎる
正常に競争が働いてないね
中村と東口に本当に失礼
>>64
同意
大島、柴崎
の2人同時起用が一番良い ホンダはボールが収まる
とか聞き飽きたわもう
そっから何もねーじゃん
決定機ゼロは本当にやばい。攻撃陣は何も出来なかったな。
俺たちのサッカーで負けて
やっと4年前の呪縛から開放されたやん
西野を見直したわ
日本にはパサーいるとおもうけど
大迫と本田が前にいて何が起きるんだよアホかw
あれで攻撃の形が出来てるとか言ってる時点でもう認識がね・・・
スイスただの一回も崩せてないのに
442フラットでサイド攻撃してるだけのほうがまだマシ
てか田嶋なんのために解説席にいるんだ?喋れよ
ワーストは川島一択だろ
2やらかし続けたらどこの国でも正GK替えるって
まだホンシンが存在してるのにびっくり
いくつ壺買わされてるんだか
>>40
あははは、本当に本田の試合、プレーしか知らないんだね
もっとサッカーを観たほうがいいぞ 川島は糞だけど、俺はもうGKは諦めたよ
日本のGKなんてこんなもん
西野バカじゃねーの?
ガーナ戦でもこの試合でも一番可能性あるプレーしてたのは柴崎
なのに宇佐美、本田、大島スタメンって
案の定、何も出来ずボコられてるし
柴崎出すなら最初から出しとけ
むしろ柴崎に監督もさせろ
本田のトップ下がゴミというのを知らしめる意味で大きな試合だったな
代わりにトップ下で出た香川がさらに糞
絶望しか無い
本田と大迫って絶望しかねえな
モデストでも呼んでこい!w
世界よ!これがW杯前に急遽ハリル解任してまでやりたかったキング本田サッカーだ!
得点の匂いが全くしない不思議!
川島永嗣 5.5 PKは仕方ない、ミスは失点しなかったからまあ
長友佑都 7.0 情けない攻撃陣の介護に奔走しシャキリをシャットダウン
槙野智章 4.0 守備、フィード、全て低レベル 代表に不要
吉田麻也 5.0 PKは誤審
酒井高徳 4.5 PK献上より攻撃面での貢献が少ない
大島僚太 5.5 パスを捌いてるだけで効果的なプレーはなし
長谷部誠 4.0 衰えからくるスピードダウンでのファールなのに審判への抗議が見苦しい 代表に不要
宇佐美貴史 5.0 テクニックは認めるがゴールにはつながらず
本田圭佑 5.0 ボールがあまり来なかった
原口元気 4.0 へなちょこシュート ウィングとして失格 代表に不要
大迫勇也 5.0 格上相手には消えてしまう
武藤嘉紀 7.0 大迫の穴を埋める スタメンでもいい
乾貴士 5.0 流れは変えられず
酒井宏樹 5.0 高徳よりはましか
柴崎岳 5.0 トップ下の選手
香川真司 5.0 出場時間短い
西野朗監督 4.0 何がしたいのかわからず 代表に不要
香川入って「万が一香川が1人で点決めたらヤバイな」って嫌な予感したけど、見事に期待裏切らない香川さん好き。
__________大迫_________
__乾______________原口_
______大島____柴崎_____
_________長谷部________
長友__槙野__吉田__ゴリ
__________川島_________
これに決まった模様
強化試合ってリハビリにしか見えない、本気じゃないよね。
>>53
え?www
失点は全部DFのせいなの?www >>99
でもあいつ露骨に序列低くて草生えるわ
たぶん本戦もこんな感じじゃないか?
今日の感じ見ると本田と心中しそう西野は
まあパラグアイ戦もきになるな これだけ代表が誰にも期待されてないW杯は初めてだろうな
>>76
GKの東口と中村は両方とも怪我してるから変えようが無い マジで今回のW杯大敗したらそろそろ空港で生卵投げつける奴出てきてもいいと思う。
口だけいすけとか卵まみれになるの見てみたい
先制されたらどうしようもねー
パワーもスピードもねーし
もう本田のワントップしかねーよ
>>1
本田と川島は不要。
あと個人的には長谷部もいらない。 >>40
本田がキープして攻めれてるけど香川は無責任にパスしてるだけだわ 大迫に1トップ出来るようなフィジカル無いよ、トップ下が適正
>>9
FW本田 2 開始10分でガス欠は戦力と
は言えない。 この代表W杯で1点も取れなくて全敗で終わるんじゃないか
>>53
あれって
見せかけだけで
役に立ってないんだよ グロ画像
今日の試合を見てら「本田も香川もどちらもいらない」って結論に至らないやつはサッカー見るのやめた方がいいと思う
>>108
それ完全同意
まさか同士がいたとは
嫌な予感したよな とりあえずもう高徳はやめてくれ
最初から宏樹でいいだろ
邪魔しかしてねー本田のワントップとかそれこそありえん
本田と香川は代表引退して
バックアップの井手口、浅野入れて経験積ませた方がマシじゃね?
だから浅野1トップにして走り回らせるだけのカウンターサッカーしろよ・・・
鈍足本田、宇佐美なんて使ってる時点でW杯に出てくるようなチームから
得点できないよ
川島の判断こえーよ、他がいくらがんばって健闘してても
すべて帳消しにする不用意なやらかしなしで3試合終わると思えん
>>63
あのナイスパスはそれだけで-1点くらいだよなw
良くて4.0か >>117
使えるコンディションだから呼んでるんだよ
出れるんだよ 結局、ケイスケホンダが叩かれるのは彼のサッカーがつまらないから
川島のパスカットからのループが枠いってたら完全にお笑いゴールやったなw
長谷部
いらなくないか?
大島、柴崎のほうが
攻撃、展開力考えたら正解やろ
本田代表1年9ヶ月0ゴールの記録更新!
代表出場試合1年以上勝利なしの記録も更新!!
>>118
スイスのディフェンスのためにキープしてくれてたじゃん え宇佐美なんて出てるのか
分からないレベルじゃなかったか
>>108
ガーナ戦もスイス戦も香川交代してからすぐ失点w >>106
シャットダウン(笑)
シャットアウトでしょ ファンも聞き飽きた 本田圭佑の“大風呂敷”惨敗した4年前も
http://news.livedoor.com/article/detail/14833577/
■威勢のいいご託を並べながら“海外逃亡”
思い出されるのは、4年前のブラジルW杯の本田の言動だ。
ことあるごとに「目指すは優勝」と豪語。終わってみれば1分け2敗でグループリーグ敗退。
大黒柱を自任しておきながら、エースとしての責任を何も果たせなかった。
それどころか大会前に「今は応援してほしい。批判は大会後に受ける」と言いながら、ブラジルでひとりだけチームを離れ、日本に帰国しないで欧州に向かった。
そんな自分勝手な言動を2002年W杯で日本代表チームの団長を務めた木之本興三氏(故人)は
「誰よりも優勝を公言していた本田選手に話を聞こうにも、ひとりだけ帰国しないで雲隠れ。どういう了見なのか、まったく理解に苦しむ」
と苦言を呈していたものだ。
「ハリルホジッチ前監督が解任され、後釜に西野監督が座りましたが、一連の流れの中に<スポンサー企業への配慮>があり、
ハリル解任によってW杯メンバーの当落線上だった本田が、息を吹き返すことは既定路線だった。
本田自身はメンバー入りするだけにとどまらず、主軸として試合にフルに出場できると思っているのでしょう。
つい調子に乗り、封印していたビッグマウスを連発するようになったというわけです。
しかしながら、つい余計な心配をしてしまいます。ロシアW杯が4年前と同じような結果に終わった場合、本田はどんな申し開きをするのでしょうか?
それとも前回のように帰国しないで“逃亡”してしまうのでしょうか?」(スポーツライターの平野史氏)
いずれにしても当時27歳だった本田も31歳となり、さらに力が衰えているのは周知の事実。
それなのに4年前と同じように実力以上のことを大言壮語し、大風呂敷を広げる。さすがに踊らされるファンも少ないはずだ。
本田のビッグマウスは単なる虚栄心。そんなものは、もう聞き飽きた。 本田守備もひたすらサボってずっと相手のディフェンスに吸収されて休んでたし
絶対要らない
>>1
ネイマール84試合54ゴール
宇佐美23試合3ゴール
ネトウヨがユース時代から持ち上げ過大評価してきた宇佐美はレベル低いアジアとの試合が多い日本代表の選手でありながら、26歳で未だにA代表3ゴール >>99
香川のほうがまだマシやわ
縦パスを受けようとするしそれをワンタッチパスでFWへさばいてる
うまく通らなかったけど狙いすらしない選手よりはまだマシ
パスサッカーをするならどこかでワンタッチプレーをして攻撃にアクセントをつける必要があるのに誰もそれをしようとしない 守の川島
攻の本田
2人とも10点満点の笑いやった
吉田全然足出してなかったし酒井が引っ掛けたんじゃないの?
>>138
あつもあいつバックパスとロストしかしないからな
リアルに大谷入れた方がマシだわ
ドルトムントでやれてるだけマシだろ
だから代表引退しろゴミ >>77
ゼロトップにしてアンカー含めてボランチ3人にすべきだな
南アや 武藤トップ大迫トップ下で良くね
サブを岡崎本田にできるし本田スタメンにこだわる必要ないでしょ
実力が98年のW杯に戻った感じ。差がありすぎで笑うしかない。
全然プレスしないんだな
相手のミス待ちみたいなデフェンス
あんなミスしても替えられない川島って凄いな
枕営業してるのかよ
最新のトップ下の仕事はボールホルダーと並走するのが役割w
>>7
てか武藤入ったら急にサイドからの展開に変わったような
大迫よりは高い位置取れるからポスト向きだと思うんだが
ちなみに今日も大迫はポスト成功0な これでまた次本田のトップ下とかやったら、西野はもう国賊だわ
柴崎にトップ下やらせろよ
香川県と本田自動車はいらない
もっと背が高く、体が大きく、足が速く、上手い選手を育てるしかない
今の選手たちじゃ無理
中村航輔まったなしだろ
ほんと競争が正常じゃない
なんとなく慣習と雰囲気で川島になってる
聖域川島すぎる
活躍したと言える選手は1人もいなかった
夢も希望もない
今日の出来で
比較的安定していたと言われるメス川島ぱねぇな
前半のお笑いプレーなんてさらっと流してくれたけど
下手したら退場+失点だよな
ボールに全く行かずに敵にアタック
長友以外、全員3くらいだろ。
大島なんて、基本ノーマークのどフリーでボール受けても効果的なパスとか何もできなかっただけだわ
★ハーフタイム
田嶋会長 「西野監督がやろうとしているサッカーがDF面、攻撃面で見えてきた」
↓
★試合後
槙野「今監督が求めるものが4バックなのか3バックなのかわからない」
公平な採点すら出来なくなったら終わり。本田が4なら殆どの選手が4だろ
本田が酷過ぎる 一人居ないようなもんじゃん。
香川に変わってプレースピード上がったが糞パス糞ヒール、失点。
2人ともイラネ。
トップ下柴崎で。
香川良かったって言ってるやつはどのプレーが良かったか言ってみろ
あとね、もうね1トップやめたら?
サイド攻撃しても中が大雑魚や無糖一人じゃ何も起こらないよ?
川島には笑わせてもろたわ。ポストに激突してたやん。吉田もいつも通りスピードについていけずに倒すし通常運行でしたな。
御願いだスポンサーの御意向本田、香川はあきらめるけど
キーパー若いの使ってやれ
>>173
技術的には下手だったけど気持ちはあったやろ! >>137
酒井ゴリも集合直前で怪我して万全じゃない 前半、ホンシンにはこう見えてたらしいww
0261 名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Sp7f-Fjtv [126.35.1.51]) 2018/06/09 02:29:32
本田守備いいな
ガツガツ当たりにいってる
ID:nlgEVT5ep(7/18)
0267 名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Sp7f-Fjtv [126.35.1.51]) 2018/06/09 02:31:00
大迫全然だめじゃん
本田が大迫の分も仕事してる
ID:nlgEVT5ep(8/18)
0308 名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Sp7f-Fjtv [126.35.1.51]) 2018/06/09 02:36:30
本田以外が全然戦えてない
これじゃ勝てないよ
ID:nlgEVT5ep(12/18)
0315 名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Sp7f-Fjtv [126.35.1.51]) 2018/06/09 02:37:32
鬼ミドルいいね
代表ストーカーなら大宇宙の場面ですわ
ID:nlgEVT5ep(13/18)
0348 名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Sp7f-Fjtv [126.35.1.51]) 2018/06/09 02:41:06
周りに足引っ張られる本田
4年前と同じ
ID:nlgEVT5ep(16/18)
最後に香川がガクにサイドに出せって指示してたけど
サイドからボール上がってきて何ができるんだよw
これ下手したら、
ワールドカップ出場の32国の中で、
最弱クラスなんじゃないの?
本田がボール持ったのに即ディフェンスの準備をしないDFのせい
川島、本田、長友、長谷部、岡崎は3大会連続もメンバー選ばれて調子乗ってる。
もうこいつらの時代終わらせて若手を選ぶチャンスだったのに今回。
本田が2010年で出て来た時みたいな革命が欲しかった
代表スポンサーのキリンとアディダスは徹底不買で。あと反日の朝日新聞も協賛企業に入ってて笑ったわ、さすが売国スポーツサッカー
イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快
日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある
前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ
日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国左翼勢力だからね
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも一緒
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ
サッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいい
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ
↑
これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須
売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし
日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい
人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い 結局ボール回せてたのはスイスが引いてた時だけか
全部ペナに入れたら弾き返されてたけど
川島は0点
本田はゴミだけど川島、吉田、大迫あたりに比べればまだマシなレベルだった
戦えない しかけられない ロートルサッカー
なにが俺たちのサッカーだよ
頭だけで、体がついていけてない
しわしわサッカー
中島 堂安 を入れられなかった結果がこれかよ
>>181
ボランチで使うのは怖いしな前で使うべき選手だよね 本田は論外で香川は全く試合に入れてない
川島は面白かった
>>182
まあそんな選手よりケイスケホンダが優先されるんだけどね >>189
大島はスモールスペースでもフィジカルコンタクトされなければボールもてるってだけだからな
最初からスペースと時間を与えてやれば、むしろ何もできなくなる
かといってフィジカルコンタクトされるくらい激しくこられても何もできないけd ボランチ二人が5.5とか冗談だろ?
危なっかしくて見てられねえよ
二人とも軽くて狩場すぎる
香川攻め時なのに柴崎に指先指示出してるだけなのを見た時に香川が癌なのかもと思いましたw
マジでGKに関しては競争が公平じゃない
不快感しかないわ
こんなのチーム淀むわ
柴崎はヘタフェで変に荒っぽいディフェンス覚えたから本番怖いわ
出すならもうちょい上目のポジションで
>>99
香川が出てからは前からのプレスが出来てただろ?
明らかに組織的に囲えるようになってたわ 柴咲中心にしないとだめだろ 原口 宇佐美はいらんわ
乾もいらん
本田を後半30分まで使わないといけない契約でもあるのか?
香川も何かしたって訳では無いけど本田よりは数十倍マシだと思った
>>1-999
常に負け続けてる俺らが
勝ち続けて日本代表にまでなった選手を叩いている様 >>197
乾がダメだったな
まあ乾はムラがあるが・・・ 長友はそこそこ
大島と長谷部も前半に限ればまあまあ
後はゴミ
サカ豚が本田派と香川派で叩いててワロタwwwwwwwwwww
大迫の怪我が心配だ。居なくなったら日本終了
やっぱり金崎入れておくべきだった
ゴリが来てから安定感が増したし、本番はゴートクじゃ無理だな
乾が動けてるから宇佐美も心置き無く外せるし、なんとか形にはなるだろ
もう本田香川は世界のスピードには着いてけないのは分かりきってんだから使うなよ
>>221
CK後でセンターバック上がってるからしょうがないだろ >>64
収まらんかったけどああいう速い縦パスが無いと崩せそうになかったな 川島実際やる気ねえんじゃね?
確か本田と仲悪いだろ
こんな実質本田監督のチームでやりたくないのでは
サイドに抜けられてもクロスがことごとくホームランだったな
シュートも2部レベルだし
もう個人個人酷すぎるわ
武藤ってどうやってドイツで点取ってるんだ?
味方のパス感じてるシーン一つもなかったぞ
本田はウンコだよ
とりあえずキープして考えてる間に詰められて空いてるサイドに蹴っとくかぐらいしか
できない、そのサイド攻撃も全く点の気配ないしなw
川島と本田がゴミすぎて目立ってなかったけど
地味に原口酷かった
これなら浅野の方がまだましなんじゃねぇの?
田嶋はやることが見えてきたらしいからまあ本番までにはなんとかなるだろ
決定力不足とかいうレベルじゃねえ
点が入る気がしねえ
今調子をピークにもってくるのも間違ってるからこれでいい
スイスは本番で息切れするよ ここにピークもってくるとかアホ丸出し
本田圭佑 4 キープはできたが、そこからの発展はあまりなかった。この戦い方ならトップ下しかないが、西野監督はどう判断するか
はぁああああああ?????????マイナス4だよどまいなす
キープはできたがあ?????お前ふざけてんの???死ねよwwww
>>221
CKで吉田と槙野上がってるんだからそのカバーだよ素人
ロストした後に中途半端に寄せに行って簡単にカウンター食らうのが悪い >ガーナ戦に比べれば安定していた
>ガーナ戦に比べれば安定していた 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
糞の役にも立たない本田
7ヶ月ぶりの招集以降、何のアピールもできてないのに
なぜしれっとスタメンに居座ってるわけ?ww
唯一したことは
前監督を愚弄しただけ
本当に分からない
プレスに来てた時間帯に
なんとかいなして味方に繋ぐ作業だけは宇佐美なんかは出来てたが
この程度の圧力で誰も前に向けないのは苦しい
リードされた後半の下がった中盤の圧力の中で収穫得ちゃって
ボール前に進められた!ビルドアップ良かった!はアホちゃうかとしか
>>253
はあ?
日本の守備が明確に変化しただろ
あれにさえ気づけないのかよw 本田は外しちゃいけない
「俺が出ていれば勝てた」という言い訳を作ってやるようなもん
柴崎
大島
最初から使ってくれ
原口は怖さがないからいらない
本田は文句無く失格だろ
無駄にスローダウンするだけで
ボールが足についてないしメキシコのゆったりペースに慣れすぎなんじゃねえ?
アディダス創価枠のぱすみすかがわくんはベンチに座り続けるべきだと思う
1番腹立つのは負けてんのにこねくり回してスローダウンしてるとこ。
>>192
ほんまそれ
もう怖い
このレベルまできたか
それか単純にこの記事書いてるやつが知的障害持ちかね
ガバガバすぎるんだよ全て 何だかんだ言っても俺は日本を応援してる。ただクソほど試合つまんなかった。後半シュート2本?寝てれば良かったわ
>>1
オイオイ、天下のケイスケホンダさんに最低点つけてて大丈夫か?w なんで脳死で川島使い続けるのか
他の海外チームなら循環させて公平な競争が成り立ってるのに
間違いないなく他の国なら変えられてる
決定機なし
流した相手にあしらわれる
誰がみてもこういう感想しか出ない
香川や柴崎みたいに縦パスやスルーパス出せる奴いねーから、前半は得点の匂いすらしなかった
そりゃ相手も守りやすいし怖くねーわ、だって安全なサイドでボール回してるだけだもの
守備的にいったって点数取られるし、もう本田の代わりに岡崎入れて、ザック自体の夫人に戻せよ
そっちの方が得点の匂いするわ
乾だけが潤い
必要なのは中島でも久保でもなく南野だった
スタメンの前線4人はとにかく遅いし動きがない
まあこれて本番は5-4-1で行ってこいでしょ
それでいい
本田と宇佐美と大島とか笑
守備出来るわけないじゃん
失点するのは当たり前
でいい形で奪えないから得点できないのも当たり前
>>1-999
常に負け続けてる俺らが
勝ち続けて日本代表にまでなった選手を叩いている様 川島永嗣 5.5 ガーナ戦での反省を生かしDFを良く統率するも不用意なパスミスがあった
長友佑都 6.5 左サイドを完全に制圧、クロスの質を上げれば間違いなくワールドクラス
槙野智章 5.5 高さのある相手のハイボールを常に跳ね返す
吉田麻也 5.5 PKは完全に誤審、槙野と二人で挟む連携の精度が上がっている、攻守の切り替えの早さが欲しい
酒井高徳 5 本田との攻撃連携は良かったが守備ではこちらのサイドから攻められることが多かった
大島僚太 5.5 常に危険な縦パスを狙い相手の脅威となっていた
長谷部誠 6.5 アンカーとして獅子奮迅の活躍、オフェンスでは物足りなさも
宇佐美貴史 5 再度に流れてくる本田と流動的にポジションを入れ替えて相手を混乱させることに成功、自身の突破も見たかった
本田圭佑 5.5 誰よりもボールを受けた時に前を向いてプレーできていた、守備でも相手のスペースを消すことで貢献、交代間際の運動量の低下が懸念
原口元気 5.5 試合ごとに本田との連度が増している、守備は文句なし、もっと積極的にゴールを狙ってよい
大迫勇也 5.5 試合開始直後から長友とのホットラインで脅威を与える、1トップのターゲットマンとして通用するも怪我が不安
武藤嘉紀 5.5 常に最前線にポジショニングをしてゴールを積極的に狙う姿勢を見せる
乾貴士 5.5 途中出場ながらもすぐに試合に入り素早いドリブル突破からのミドルで相手ゴールに迫る
酒井宏樹 5.5 怪我の影響を感じさせないオーバーラップ
柴崎岳 5.5 香川とのワンツーでテンポの良さを見せる
香川真司 5.5 ワンツーやヒールパスで相手を翻弄、アイデアの豊富さが魅力
西野朗監督 5.5 今日のスタメンが本番でもスタメンとなることを示した、不運な失点が続いたが選手たちは馴染んだ4バックのサッカーで動きやすそうだった
田嶋が饅頭くいながら現地で見てるんだぞ?
アディダスに逆らって好き勝手に西野もできねーだろ
ブラジル大会のヒロミみたくおいコラ香川使えやイタ公みたいなこともあるわけで
>>288
てか最後の状態が日本代表の完成形だと思うがw 香川のヒールはドルトムントだと決まるんだけどなぁ
連携がやっぱ足りない
原口はやっぱ左
前半はかなり安定してたから、勝ち点狙うならこれで良いだろ。
ディフェンスがアホなファウルしなけりゃなんとかなる。
もうお前等の中から選手3名
監督1名でいいよ
あとカズいれて思い出WCごっこでいいだろ
若けりゃOK
>>255
その割にチンたら戻ってたよな
二人上がってんだからコーナー失敗と感じたらすぐ戻れと >>259
異常に動き出しが鈍かったからコンデションの問題だろう >>229
怪我で替わったけど打撲だろ
本番に間に合わないような話じゃないでしょ >>192
頭に超速でブーメランが突き刺さったなw あと大迫もダメだったな
ポスト出来るのが強みなのに収まらないし
あんなやらかししてもまだメス使うんじゃGKサブやってられんな
>>195
絶対的評価では良くなかったけど本田よりはまだよかったってだけ
やっぱりパスサッカーをするならワンタッチプレーは必須だよ
もちろん横や後ろへのパスではなく縦やシュートを打てる位置へのパスね
香川は3回ほどそういうプレーがあったからまだマシ
武藤へのパスは強すぎて乾へのパスは弱すぎて通らなかったけどワンタッチパスを狙おうとすらしない本田よりはまだマシかな >>235
それ気になったわ
表情も仕草もおかしくない? バイタルの密集地帯でダイレクトヒールは有効
あのくらいしないとチャンスは産まれない
この間もそうだったがあそこで香川に出すとヒール返ってくるから走りこまないとあかん
出して棒立ちが多すぎ
本田なんて誰が見ても最低点だろ
ゴール前でボール持ちながらタップダンス始めた時は目を疑ったわ
本田の頭悪いのはまだ自分が失格と思ってない
最後も怒鳴ってたろ。
あんなのといると後輩は大変だわ
GK 川島:4.0
DF 槙野:5. 0
DF 吉田:4.5
DF 長友:6.5
DF 酒井:5.0
MF 長谷部:6.0
MF 大島:5.5
MF 原口:5.0
FW 宇佐美:4.5
FW 本田:6.0
FW 大迫:5.0
→FW 香川:5.5
→FW 武藤:5.5
→FW 乾:5.5
→MF 柴崎:5.0
→DF 酒井宏:6.0
本田が居なくなってからのほうがスムーズだったな。
まぁここで印象に残る活躍ができない香川は平常運転だったが・・・
>>240
アディダス香川が首謀者じゃないアピールの為だよ 大丈夫
まだ10日もある
精神と時の部屋で修行すっぞ!
十分間に合う
>>109
まあこれだな
右に原口使うぐらいなら堂安とか中島欲しかった >>309
乾はゴールまで意識してプレーしてないから、香川とは見てる世界が違うんよ。 >>301
川島だろどう見ても
スイスがミスって結果やらかしが失点にならなかっただけで
実質1人で2失点 部活レベルで齧った程度の 中年の太ったおっさんが採点とか笑わすなよ
w
槙野は前半のふざけた上がりとか
あんなのやったら二度と呼ばれなくても不思議じゃねえわ
>>293
ハリルの時唯一希望が見えたのが中島出した時だった 全てが悪くて手の施しようもないが、引いて守ってカウンター狙って行くしかないな。選手は川島、本田はダメ。GKは中村か東口、トップ下は柴崎に変えるしかない。
大迫は良くはなかったが、大迫いた時は0-0で、抜けたら即失点。
>>327
なんかえらい早口でまくしたててたな
喋ってないともう精神保てないんだろうな どうやって点取るのこれ?
原口右はフィットしてるように見えて
やっぱ不向きなポジのせいか実際効果的なプレイゼロ
左足でのカットインへなちょこシュート見て
やっぱ左利きの堂安呼ぶべきだったと切に思った
結局
誰でも
大して変わらないかもなw
通用しないw
前線が足元に欲しがる地蔵ばかりでどうしようもねえなこれ
選手個人個人の守備に関する印象は植え付けられたものが大きいんだろうが
後半の方がひどいぞ
長年藤ヶ谷を使い続けた西野はあれくらいじゃ川島をレギュラー剥奪させんよ
>長谷部誠 5.5 不用意なミスが皆無で安定していた。気の利いた位置どりで大島を活かし、攻撃の起点にも
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
>>325
運動量の落ちてる後半に香川出してもなぁ 本田トップ下とか何やってんだよ
完全に1試合無駄にしたわ
>>310
前半安定というか複数で対応しようとして走りすぎじゃね
本田30分でもう肩で息してたが アジア予選とは言え一位通過させたハリルは本当に有能だったんだなって
カウンター狙いでもなく
裏を狙うでもなく
2列目から行くでもなく
大型FWで高さ使うでもなく
何をしたいのか全く分からない
ここまでゴールの可能性を感じないチームは久しぶりだわwww
前掛かりになったときはどうしても隙ができるし、それは仕方ない
攻撃態勢でノーリスクなんてあり得ないわけだし
逆に見事にカウンター気味に食らったな しかもワンツーでその後逆サイド折り返してって
要するに自陣に守備に戻り切れてないわけだが…
あと攻撃のときに、ゴールエリアの味方と敵の駒の枚数を把握しながらセンタリングしないと
味方2人、相手5人のときに上げても無理筋気味だしな
それにセンタリングは下手に弾かれると、もろに逆襲だ
サッカーは攻撃力はほんとタレントの個の資質にウェイトがかかるな
岡崎
乾 本田 香川
長谷部 柴崎
長友 ゴリ
西野 一回これでやってみ?
原口も酷かったな、かといって右サイドマジで人材いねーんだよな
中島か堂安いればこういう時若さで爆発してくれそうなもんだが
>>326
あれこそストイコビッチにも言われた左足タップダンス >>1
川島永嗣 4.5 ガーナ戦に比べれば安定していた→? 不安定
大島僚太 5.5→5.0 初っぱな挨拶がわりのボールロスト 本選では確実に2014遠藤以上の穴
長谷部誠 5.5→5.0 反応・スピードが確実に衰えてる
宇佐美貴史 5→4.5 何か驚異になったか?
原口元気 5.5→4.0 フリーランニングだけ 全てのチャンス潰す
大迫勇也 5→4.0 キックオフからダメダメだった
武藤嘉紀 5→4.0 コイツもびっくりするほどチャンス潰す
西野朗監督 4.5→10 ご懐妊おめでとう >>240
香川いいプレーあったか?
俺はゼロだと思うが
あるなら具体的に挙げてくれ 現実的には日本がトップクラスの国とやりあうには
おかちゃんの南アフリカ大会の時の0トップシステムしかないんだわ
採点てAIがやれよ
まあアメリカが最初にやり出すまで待ちか
>>302
アンカーシステム採用しても、
前線にいる口だけ達者なお地蔵さまがアリバイ守備しかしないんじゃ意味ありませんw 山口よりは大島の方が役に立つのは分かった
パラグアイ戦はスタメン大島柴崎ボランチ試して欲しいなぁ
本田はもう色々と限界だろ
まあ流石にパラグアイには勝てるだろ
聞いたことないわ
>>332
どこがスムーズw
バッタバタしてただけだろw >>356
今からでも本田外して井手口のほうが可能性がありそう いつもどうり前半の内容で点をつけて
後半に投入された人は適当だな
大体こんなもんだろうな
つか、普通に本田は代表レベルにないよ
経験を足してもやっぱりないわ
盛り上げ役になって貰うしか使い道はない
あと武藤の良さはスペースにGOだからそういうパスを出してやらないと
本田は口だけってのがはっきりしたね でまたもやインタビューから逃亡したな もう使うなよ 西野は辞めたほうがいいわ ハリルに来てもらえ
合格は川島だけだな
この難しい時期に期待に違わぬ笑いを提供してくれた
>>343
浦和では勝っててもあれやってカウンターから失点とかするからな。それに比べりゃだいぶマシ。 本田使うならFWしかない
大迫のしょぼいからコレでいいよ
>>333
久保も調子落としてたがこうなると必要だったのかも・・・ 大迫負傷で
武藤がせっかく長時間出てたのに
幽霊のごとく存在感がなくトラップもまともにできずゴミだった
>>59
全盛期の本田見てると、今日の出来は悲しくなる ワントップじゃアジア相手でも点取れないのに日本のサイド攻撃はやるだけ無駄だわ
サイドは絞って中央に人数かける方がゴール生まれる可能性高いんじゃないの
体力衰えてるけど経験値のあるベテラン多すぎw
後半入ってくる元気満ち溢れる若手ってのがいないのが痛いな
>>306
川島永嗣 3.5 ガーナ戦での反省を生かしDFを良く統率するも致命的なパスミスが2度もあった 何度ボールを受けても敵に何の驚異も与えないのがケイスケホンダ
>>373
岡田のあれもこっそり周到に用意されてたから出せたわけでな もうどうにもならない
Wカップはトップ下が転けるのを見るだけ
>守備は安定したが2失点
なにこの手術は成功したけど患者は死亡みたいなの
これハリルいなかったら予選すら突破できてねえだろw
横パスバックパスが9割占めてたな
そのくせ支配率は負けてる
香川は
もう使われないやろな
柴崎、大島同時に使えや
川島のやらかしも見れたし、香川の苦笑いも見れたし、本田のお散歩も見れたし、今日も俺たちのサッカーしていたじゃんw
>>9
このくそ試合で6.5とか6.0とか
目腐ってんのかよw >>136
全盛期を知ってるとね。とは言っても代表じゃない時の全盛期だけどw >>394
ケイスケホンダは走れないからFWいやなんじゃないの >>367
宇佐美右で使えばいいじゃん
ポリデントがどうたらこうたらて中島外して宇佐美を左固定するんだから意味ワカラン 本田が別次元でひどくて続いて川島 香川も糞パス糞ヒール
川島、吉田、本田はスタメン確定!
俺たちのサッカーに欠かせない!
飯倉チャレンジならぬ川島チャレンジ in ロシアが開催されそうだな
>>370
点が欲しかったら香川のあのヒールに反応するしかないんだよ日本代表は
他にどんなパターンで点とるビジョンがあるの? ハリルでよかったじゃん
ハリルの出す答えが見たかったよ
一人でクロス一つまともに上げれないやつばっか前線に並べて
誰も裏に走らずに
DFとボランチの間でウロウロするだけのサッカー
はぁ。。。つまんね
>>1
大島とか穴でしかないのに5.5とかサッカー見るの止めた方がいい とりあえず本田はもう見たくない
あんなんピエロじゃん
下手すぎて弱小日本代表の中でも悪目立ちしてたぞ
停滞サッカーは見てるのもつらいわ。
逆にスイスは監督のやりたいことがきっちり実行できてる
みたいでうらやましかったw
OZ戦のメンツとやり方に戻すのが一番ましじゃね?
本田と香川はケガしたということにして浅野と井手口入れよう
>>344
中島、本田と合ってたのになぜ外したんだろ? 何でもないとこで勝手にミスる本田いたんじゃ勝てるわけない
>>362
綺麗な4-4ブロックを敷いた守りが出来てたんだよ。
奪いどころの狙いとしては悪くなかった。
どうせデュエルじゃ勝てんしな。 これはもはや上がり目無し
応援すんのやめるレベル
本田香川らスポンサー忖度メンバー縛り
云々抜きにしても酷い
原口を右で使うなやあの下手くそは左サイドしかむりだ
>>300
崩されたのは左サイドじゃないという所だ
守備でやられてたのは右サイドだよ 単調なパス回しから敵にパス
シュートコースはゴールから遠い地点で完全にふさがれている
>>416
アディダス枠だから井手口と入れ替えれないのが辛いな >3バックから4バックに変えたことで守備は安定したが2失点。勝機を見出す戦いはできず
フットボール編集部
どんなロジックだよw
>>379
比較的って意味だよ。
本田が居ると明らかにスムーズさを欠いて、ラストパスまで行けない。 ckで吉田が天仰いでる間に相手はカウンター狙って見事に決められた。
頭の回転からして差がある。
日本はなにからなにまで鈍感。
宇佐美もなぁ
ガチムチ相手でも間合いとれてて効いてたけど
得点のにおいはまるでしなかったな
まともにプレス出来ないヤツを何人前線で使うんだよ西野は
やりなれてるヤツが孤立してスタミナだけ消耗してたじゃねえか
老人徘徊サッカーは 本田が代表に選ばれた時から変わってないな
俺たちのサッカー
スイス相手に0-2なら結果だけ見れば悪くないけどな
たかが強化試合とはいえ勝てると思ってたやついないだろ
本田バックパス
香川ヒールパス
シャキリの様に仕掛けてくれるアタッカーはいないのか
中島とか堂安とか・・・
何をどうすればいいのかまるで分からないチームだ。いい組み合わせ見出すのには時間が足りない。
ワンテンポ早いせいでケイスケホンダが活かせなかったん?
元々鈍足なのにバセドウ病でさらに鈍くなったケイスケホンダなんか使うからこうなる
>>439
ハリルがいなくなったショックが大きいんじゃね 川島 本田 酒井高徳 武藤 が悪かったな
特に川島
>>109
アンカー長谷部に大島柴崎のダブルセンターが正解だよな
本田外したら前線もスッキリする 録画した人、特に後半の槙野見てみ
シャチリに心折れたのか何にも出来てない、出来たのは危なっかしいスライディングと謎の反転チャージ
あとはアリバイカバーリングと言う名のお散歩…
こんなレベルならせめてゴツい植田出した方がいいだろ
西野ジャパン6連敗はともかく1点も取れずに終わりそう
暇なニートは空港でメンバーたちに生卵ぶつけろよ。
どうせ大敗だろこの調子じゃ
>>108
カウンターやろうとしてコロコロパスでこいつやるなと思った 出目金がトップ下向いてないってみんな10年前から言ってたよ・・・
柴崎スタメンで使えよ
本田使えないし香川コンディション戻らんし毎回途中投入でリズム掴めてないだろもったいねぇ
こいつらこれまで一回でも見つかった課題やってきた事あるの?
PK後のスイスは露骨にやる気なかったな
それでも何もかも劣る日本w
>>334
いやどう考えても本田がガンだろ
香川はまだプラマイ0くらいだったが本田は明らかにマイナスでしかなかった 吉田とかいう奴の体酷いね〜
ユニ脱いだとこ映ったの見たけど、のぺ〜としてジャイアント馬場かよ(笑)
あとキーパー川島、体のフレームが小さく筋量がないから出力、瞬発力がない。キーパーのくせして体重80以下、典型的な日本人のデカイだけのでくの坊タイプ
>>425
しかもタイトル掛かった試合でやるから救いようがない。 ハリルが無能じゃなくて
雑魚代表ではハリルでもあのレベルが限界だったのでは
香川真司 10.0 相手選手の足元に鮮やかなパスを連発 抜群の安定感
何かハリルの方が
もうちょっと泥臭かったけどチャンスはあったな
西野はパス回してるだけだな
何回も言ってるけど本田、香川、宇佐美、大島みたいな守備の足かせ外して選考しないと不公平
チームとしての守備が出来ないと最終ラインなんてこのレベルで戦えるわけがない
負けるとは思ってたが
順当に負けるとわな・・・・ん〜
こんな糞代表相手でもクロアチアのスーケルは
走り回って5キロ落ちたり
ゴン中山は骨折しながら点きてめたり
雑魚なりにがんばってたんだぞ・・・・・・・・・
どうしてこうなったwwwwwww
岡田ジャパンは点は取れてたからなw
西野ジャパン・・・・攻守ともにゴミwwww
川島が悪いというよりGKの競争が公平に行われてないのが悪い
誰だって予想できたろ川島のやらかしなんて
>>484
たしかに槙野の後半はおかしかった。
なんでだろう。 本田と川島は論外
本田って多分障碍者でしょ あの実力であの言動って異常だよ
弱小国でもお荷物なのに
>>490
かがわくんはコンディション云々ではなく実力という事を自覚しよう ワールドカップでるだけ恥だから辞退したほういいかもな世界に申し訳ないわ
>>432
あのヒールは弱すぎて通らなかったのもあるけどパスサッカーをするならああいうワンタッチパスをする選手は必要だよね
だから本田よりはマシだったと思ってる
香川がパスの精度を上げて周りがそれに反応するように意識してくれたらまだ得点の匂いはしてくると思う 原口の右がひどい
原口使うくらいなら右はダブル酒井を並べた方がいい気がする
4−4−2でいいんじゃないの
いまいち1トップ二こだわるのがよくわからん
>>432
あのヒールに反応wwww
そうかそうか
あのひょろひょろでカットされたパスも
反応しない原口が悪かったんだなw >>343
あれは酷かった
ドリブルで上がってパスコース無くてバックパスだもんな 川島は下手なお笑い芸人より上手い
今日の一人コントは最高だった
>>15
海外のスター選手に憧れてなる子供がいるから問題ない
むしろ日本のサッカー選手に憧れて目指す人いるのかな? ケイスケホンダのさぼりが守備陣の均衡崩す
↓
守備が崩れるから攻撃に転ずることができない
↓
攻撃できないからケイスケホンダさぼるの悪循環
本田はいい悪い以前に消えてたな
たまに現れてシュートしてたが
シュート練習動画の通りに実戦でも練習の成果がでてたな
>>109
点取れない3人組を前線に並べてどうしようってんだ? >>332
縦ポン否定してハリルを追いやり、
念願のトップ下の地位を獲得しても、
そのトップ下で中継役の仕事が出来てないんだものw
で結局、縦ポンにならざるを得ないって何のギャグだって話よw >>495
本田より大島が穴すぎてあいつのせいでDF陣がボロボロ
大島は何も展開しないしJリーガー使うとか狂ってる 乾はうめえけど周りのサポート期待出来ねえから
このチームにいても無駄かもな
>>495
プラマイゼロは言い過ぎ
本田がマイナス100なら香川はマイナス10 >>370
別に香川に良いプレーがあったとは言ってない
相対的に本田よりマシだった、ただそれだけでしかない >>503
そういや内田はゴンの魂受け継いでたんだな 意地でも本田に点を取らせてやろって空気出まくる時間帯あるよなwほんと無駄
長友がいいのは敵に囲まれてもバックパスしないところ
本田はバックパスばかり
>>本田圭佑 4 キープはできたが、そこからの発展はあまりなかった。この戦い方ならトップ下しかないが、西野監督はどう判断するか
キープはできた?
いつ?
本田→香川
ゴミを交代してゴミがでてくる忖度システム凄すぎ
長谷部長友はまぁわかる
原口大島は5.5には少し物足りない
>>426
長友の走りを活かすなら、原口は被るから相性が悪い。 そもそも60位の雑魚が6位の格上に負けて
戦犯探しは無意味だろ
西野は引きこもって0−0狙いだったらしいけど
完敗だし試合後は内容はよかったとかほざいてるし
ダメだありゃ、ミシャだあれ
>>484
シャキリに心が折れたってのは合ってるかもな 点が入りにくいスポーツだから
力差大きかろうがスタッツ上はボコボコだろうが
守ると割り切って守れるなら可能性薄くともワンチャンスはあるんだが
守備いいか?
急にアホちゃうかって連携ミスが出るのは
低いレベルなりに安定してる方がマシだぞ
ミス除けば他は良かったとか言っても逃してもらえないから
大迫、武藤は100%点取れ無いと思う
中島、久保なら3点くらい取れてるかも
本田は出場契約取り付けてるのかな
このまま本番も先発しそう
本田原口槙野ゴートクはいらない
いらない人多いなぁ
2失点で守備は安定したとかやべーな
「3回を6失点でキッチリ締めたハンカチ王子」と共通する概念の出来上がりやな
本田より香川のトップ下の方が全然マシだったな
本田はただ漠然とミスするのに対して香川は常にチャレンジしたうえでのミスだったから合ってればチャンスという場面が多かった
ベースのハズの4-2-3-1で何故かポジションが埋まらないメンバー選考
スポンサーに忖度してるからこう言うことに成るんだぜw
本田は自分の思い通りのやり方とメンバーでやってこの酷さってのがヤバい
本田をなぜトップ下にしたのかっていうね・・・
誰も批判できないの?YESマンしかいないのかねえ?
競争原理を捨てたら話しにならないよ。
>>501
決定機0回だったね。
力のないミドル数本打って終わった。
セットプレーでも相変わらず何も起きなかった。
ボールを回す意味がない。 長谷部をもう少し上手く使えば何とかなるだろ
あと川島は追放で
香川批判してるやつww
世界相手に戦うにはメンバーが香川に合わせられるレベルじゃなきゃいけないんだよ。
それをするには、かなりの連携が必要になるから四年前から香川中心のチームにする準備が必要だった。
つまり今回のワールドカップには香川不要
>>498
有能な監督なら弱者のサッカーをやる
選手もゴミだけど監督としてハリルもアギーレも無能だよw
そもそも有能な監督はアジアの国で監督なんてしないw >>370
そもそも時間少な過ぎ
でもヒールとか、サイドから切り返してバイタルに侵入しようとした試みは得点につながるプレーだったよ
やっぱり香川が入るとゲームが動く
前半はゲーム動かす奴が皆無だった
そもそもパスミスなんぞみんな腐る程してたしな ポジション近くても連携いいなら崩せるだろうけど何度かDFにひっかかってると信頼できなくなって重なって並走という最悪な状況が散見した
前もダメ後ろもダメダメもうだめだわこれ
勝ちへの拘りがない
ガッツもない
サッカー向いてない
独創性もない
点の香りも皆無
プロがひとりもいねぇ・・・
なんだこれ?違うスポーツだろ悪夢だろ
死ねよほんだ
こうやって本田が駄目なときに、代わりになれる久保が居ないという
>>460
シャキリ対策で左を潰してたからね
でも宇佐美に求められるのはそれじゃないっていう所だわな
ただ破綻してなかったから点数はもう少し高くても良いんじゃないかと 10、14年出場組が多いってのは、
単純な話、メンバーが年取った感がある。
>>1-999
常に負け続けてる俺らが
勝ち続けて日本代表にまでなった選手を叩いている様 スイスは完全調整だったな初戦はブラジルだがガチムチの守備で頑張ってほしい
お前らサッカー日本代表はクソ雑魚チームってこと忘れてない?
ヨーロッパのチームと勘違いしてないか?
>>9
スイス戦 選手採点
GK 川島:5.5 無難な出来だがもっと頑張って欲しかった。
DF 槙野:5.5 ポジショニングに苦しんでいたが徐々に安定してきた。
DF 吉田:5.5 プレミア仕込みの潰しは素晴らしいが裏を取られるときもあった。
DF 長友:6.5 左サイドを縦横無尽に駆け上がる見事なパフォーマンス。
DF 酒井:5.0 攻守で献身的なプレーを見せた。
MF 長谷部:6.0 センターで見事に統率していた。
MF 大島:6.0 非常に攻守で気の利いたプレーをしてチームをコントロールしていた。
MF 原口:5.0 泥臭いプレーや運動量は見せていたが持ち味を発揮できず。
FW 宇佐美:4.5 何もしてない。ワールドカップで見たくない。
FW 本田:6.5 卓越したボールキープと個人技で別格の違いを見せつけた。
FW 大迫:5.0 ポストは頑張っていたが見せ場を作れず。
→FW 香川:6.0 まあ見せ場は何度も作った。ワールドカップ確定おめでとう。
→FW 武藤:6.0 キレがあり可能性を感じる。大迫よりはマシ。
→FW 乾:4.0 良くない。選ぶべきではない。
→MF 柴崎:6.0 ハイレベルのパススピードとパスセンスは光った。
→DF 酒井宏:5.0 寄せが甘い。ダメな出来。
+ FW 岡崎:6.5試合出場はならなかったがベンチで存在感を見せつけた 年寄で動けてたのって長友だけだろ
岡崎はパラグアイ戦で判断
>>484
ハリルがいなくなってから槙野おかしすぎ 日本1●4 韓国
日本1△1 マリ
日本1●2 ウクライナ
日本0●2 ガーナ
日本0●2 スイス ←New!
パラグアイ
コロンビア
セネガル
ポーランド
どうすんだよこの生ゴミジャパンw あと4連敗確定じゃんw
>>449
当たり前だろ
左のスペースをケアするから右がガラ空きになる
バランス考えないアホじゃないんだよ 西野って時々映されてたけど、自分のヘアスタイルばかり気にして終始触ってたよな
本田とポジション被りそうな奴、ライバルだった奴はみんな呼ばれなかったのが痛すぎるな
久保中島堂安この中から2人は欲しい
本田を長く出して香川を少ない時間にして香川に活躍させない言い訳づくりだったのだろう
だいたい守備できない奴なんて置けても一人が限界なんだって
しかも欧州トップレベル級のクラブでそれなのになんで日本はそれ以上のお荷物抱えてんだよ
正気とは思えない
1回ぐらいパス禁止もしくは絶対10タッチはしなきゃいけないノルマを課してゲームしてほしい
もう意味のないパスゲームサッカーは見飽きた
このサッカーやるなら、なぜ電柱FW入れなかったんだろう
>>517
崩されるってのは、パス回されてフリーの選手が生まれる状態で、前半はそんなシーン無かった。 香川は糞雑魚ナメクジだったけど1点ビハインドから投入された上に元々途中出場で何か出来る選手じゃない
どうしても本田と香川を使わなきゃいけない縛りなら体力無い本田を途中出場させた方がマシ
アディダス、電通、学会員が香川を試合に出させようと必死に本田下げwwww
流石香川10番までもらえてよかったね
中村航輔を使え
こんなシンプルなことも分からないのか
聖域つくってGKの競争を停滞化させててるのが腐りすぎてる
こいつらにフットボール語る資格なし
これ以上世界へ恥を晒すの止めて帰国しなさい
香川はゴミカスだったな
序列下がってるって記事出てたけどよく分かる内容だった
川島 7 細かいミスはあったが強烈なタックルは本番では武器になる
>>521
こんなのでもプロになれると自信つくんじゃないの 選手選考がゴミすぎなんだよ
半分は要らない選手だし
よく戦った
これが限界
スイスは後半余裕の守備練習
>>231
でも他の2人チャンス全くいかしてないだろ ミスしたくない→バックパス→俺によこすな→ミスしたくない→バックパス→俺によこすな→ミスしたくない→バックパス
>>262
この時期でやることが見えてきたとかテスト前日に試験範囲確認するようなもんだろ
しかも参考書とかはなぜか買ってしまってる状態 >>516
あれはミスっぽいけど、俺はゴール前の話してんだよ >>109
二列目のキャスティングは要相談だけど基本これだな >>533
?
いいプレーがないのにマシって・・
狙いがよかったとか謎の擁護されてもな >>259
周りに寄生してるだけの香川と同じパターン。
お前らもそろそろ学習して欲しい。まあ無理か こうなったら未勝利記録を伸ばすことに集中した方がいい。半年勝ちがないってのは記憶にないな。本田さん香川さんにはまだまだ足引っ張ってもらわないと。長谷部さん川島さんも毎試合出てくださいね
結局日本は忖度から抜け出さないと何も出来ないんだよ理解しろネトウヨ
>>513
香川は10番はく奪してボランチやらせて3-4-3にすべき
前は柴崎とか本田とかミドル打てる奴がやった方がいいよ 大島は残念ながら結局はタッパが足りないの一言だよな
コンパスが短いからフェイント一発で振り切られて当然足も届かない
>>589
点数入れられた時に苦虫噛み潰すような顔する以外になんかやってんの?西野ぼっーとしてるよな 山口
「俺という日本のダイナモが出ていればチームを勝たせられた」
本田川島を呼んだ西野の責任は重いわ
もう勝ち負けとかじゃない
つまらない
代表監督という立場ならどんだけ歳を重ねても精査しないと
それが出来てない
協会と西野は総辞職しろ
腐りきったスポンサー忖度チームは
崩壊したほうが未来のためだ
田嶋という膿をまずは出さねば
乾は化けそうなんだけど
他の前線が機能しないから
ショボく見られてる
>>624
あんな奴にボランチなんかやらせたらスッカスカになるやろ 田嶋の金まみれ人選
西野の金まみれスタメン
やはりアディダスキリン不買から
日本のワールドカップを始めよう
>>531
乾はジョーカーで使うべき選手
弱小国が乾をスタメンで使うのはもったいなすぎる ドンドン実力が落ちていく日本
どんな練習してんの?
>>602
その通り
基地外香川信者が必死に上げてるが、パスミス酷いし必死さも感じられなかった 今日の川島の敵にナイスパスはロンドン五輪の時の権田のやらかしを思い出させた
どこから崩されたのかすら見てない方の
植え付けられた印象でのあいつの守備が〜批評はどうでもいいっす
武藤もケガ大迫並の動きしか出来ないんだもんなぁ
とりあえずワントップは絶対やめた方がいい
中島はフィジカル強いウクライナ相手にも個で通用してたからなw
すっげーもったいない
今大会はもう諦めた流石に4年後はクチダケイスケも居ないだろうし
最後のインタビューで槙野が「監督がやりたい3バックか4バックかわかりませんけどー」これワロタw
完全に大迫がいないとダメだな
まぁ今日の大迫は最悪だったが
ようは大迫の出来しだいだよ
川島が相手にパスした時と本田が二連続でゴロンゴロン転がってっる所は笑ってしまった
正直言うとスイスの練習相手になれたかどうかも怪しい
西野は試合中もインタビューも自信の無さを隠せてなかったな。
あれだけ大口叩いてこれかよ
ゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
邪魔しないように本田をトップで使った岡ちゃんって凄かったんだな
>>1
今日の試合は珍しくわりと攻守宇佐美で持ってたんで彼が長友や原口より低いのはおかしい
特に宇佐美長友がいる間はシャキリをある程度消せてたのも大きい
また乾や香川とは明確に出来に差があったので同じ採点になることは無い
大島はポジショニングやチェックの悪さが常に見えていたんで5以上は付けられない
個人的には4でもいいくらい
本田はキープも怪しかった
それ以外は妥当かな >>588
原口中に入ってないじゃん?
どこがケアしてたん?
サイドトゥサイドでやってたじゃん? 日本代表なんてどうでもいい 早くスペインvsポルトガル見たいだけ
パラグアイ戦も川島だったら枕営業疑うわ
ヘラヘラすんなボケ
ここまで
ロートルだとは
ほとんど動けていない
戦術以前の問題
戦えていない
>>484
槙野は元々だよ
ラインズル下げの要因だから
当てる守備Jでも下位レベルだし
距離をとってディレイしかできない まさにケイスケ・ホンダな試合でした
ケイスケ・ホンダで単語登録しとこうかなよく使いそうだし
今日のテーマは?
本田「守備」
見事にテーマこなせてない件
>>649
ないわ
展開力0
中盤で構成できない要因の一つ せっかく好調な長友や原口が仕掛けたとき
肝心なとき真ん中に誰も人いないままコネコネ
>>550
取れるわけないw
期待出来るとしたら伊藤がPKもらうぐらいだよ トップ下で使えって言ってたやつは今どんな気持ちなのかな?
川島は性格よくて責任感あるような顔するからな
そんなんで聖域化してる
日本人の悪いところ
海外ならこんなん即スタメン落ちだぞ
西野はむしろマイナス点だろ
本田中心にして弱体化させてる
本田香川はもう駄目だ
川島も中村に変えろ
本田はトップ下失格
>>583
受け身の達人としてリスペクトすべきだぞ 本田要るとか言ってるの目腐ってるかネット工作会社の人だろw
香川5
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最初の方はよかった気がするけどスイスも手抜いてたろ
槙野も変だが川島もおかしいプレーが増えたな。
まぁ好プレーも多いがポカも多いキーパーではあるが・・・
ハリルロスか?
広島>>鹿島>>>>>>>>>>>>>>>>>サムライブルー
弱いなら弱者の闘いらしく泥臭いプレーしろよ
まぁ本田ベンチにすれば、良くなるというのは分かった試合だったなw
今日のハイライト
川島のゴールポスト激突www⭐⭐⭐
武藤は1歩前に行っちゃうんだよな。裏抜けの癖だよ。
だからいつもパスが合わない。後ろに行っちゃう。
そもそも俺達サッカーじゃ裏抜けなんて期待できないわけで。
香川ってなんであんなにべったりマークされちゃうん?
正直香川にはがっかりしたわ
あれだけ経験があってあの弱いパスか
>>495
どっちもマイナスだよ
香川が本田を盾にしてるだけでね 課題がはっきりした、あとは克服して結果に繋げる、とか言うのん?
マジ知りたいから誰か答えて
なんで川島って何回やらかしてもスタメンなの?
中島と久保は外れてよかったな
変にメンバー入りしてたら経歴汚すところだったわw
>>687
え
展開してたじゃん
誰を見てたんだお前は >>637
カリウスとかもいい線行ってたんだけどねw
やっぱ川島だわw 西野はレイソルに恨みがあるから中村もゴリも使う気がないらしいよ
マジでクソだわ
>>616
逆に問うが本田に良いプレーあったか?
迷惑かけるようなプレーしかしてなかったじゃねえか
あの論外なプレーを見せつけられて擁護出来るお前が異常だわ これだけ負けたら
逆に本番まぐれ勝ちありそう
的な夢を見ます
>>648
ただ後半に出しても周りがガス欠になってるからなあ 吉田のPKはVARでは恐らく取られないPKだから
実質1-0だ
何で本田をトップ下で起用したんだろうやっぱ本人の一存で決まったとしか思えんな
2010の頃の目が飛び出る前の本田なら今よりもうちょっとスピードもあったし
何より体力もフィジカルもあったからやれてたけど
あの頃の良かった自分の影を必死に追いかけてるんだろうなあ…って感じしかしない
もうなんか内容関係なく叩きたい奴を叩いてるだけだな
>>599
こういう試合内容関係無しに、香川叩くだけのレスを壊れたラジオのようにするやつはもう救いようが無い 15分しかなかったが今日のシステムで本田よりかは香川の方がポジショニングよいのはあったぞ
ただ香川いれる時に大島がもういなかったのが意味わからないけど
大島と香川の動きは相性よさそうじゃん
あくまで消去法で本田はなしだとね
>>1
またこのバカサイトのバカ採点かw
大島5.5wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww adidasとKIRINとJALざまぁ〜(*´∇`*)
シュート打ったら「今のはいいでちゅねぇ」
無難なパスを出し「周りが見えてまちゅねぇ」
前を向けなかったら「前が向けてたら100点なんでちゃけどねぇ」
もうこいつらひまわり学級だろ
わかったよこれ協会からスポンサーへの当てつけだな。わざと選手使いながら負け試合を演出してスポンサーの目を覚めさせようとしてる。
そんな筋書きを妄想してみた。
ハリルが失敗したのは本田呼んで試してしまったことだ
それによって負けて首になってしまったww
>>647
キリンは、弱っちいころからサポートしていたので忍びないな 香川はあの時間に出てあの状況であのプレーはねえよ
てめぇでシュートにいけや
>>506
鬼フィジカルでCF任せられた△さんと松井大久保両推進力にパサー遠藤
守備にドログバと当たっても怪我しなかったCBに長谷部にアンカー阿部だからな >>723
何を展開してたんだ?
パス出すのはおせーわ
出す場所は糞だわ
潰しやかよ 今更山積みでどうすんだ?
早く監督変えた方がいいんじゃないの?
>>1
◆2015年アジア杯
→香川最低点&PK外し号泣
→アギーレ監督、香川外しを決意
→アギーレ監督、謎のタイミングで解任
◆2017-2018年
→ハリル監督、香川外し
→香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
→香川が「西野朗」技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html
→ハリル監督、突然の解任
→「西野朗」新監督就任
→長谷部「(ベルギー遠征)の部分はあんまり話せないというか、話さなくていいことはある」
→フランス誌France Football「代表チームから外されている選手が協会に働きかけをした」
→ハリル「金とビジネスによってひっくり返った」
→香川「#さぁこれからや」
→「西野朗」監督、欧州視察は香川との面談であることが判明
→ハリル会見「ひとりはイングランド、ひとりはドイツ」
→日本代表応援ジェットに、なぜか代表から外れてる香川が描かれる
→日本サッカー協会の田嶋会長が欧州から帰国、香川と面談していた
→オシム「腐った林檎」
→試合に出ていない香川に「代表選出」の記事多数
→同時に、なぜか本田叩きの記事が多数上がり始める
→前園「西野監督の中心は香川になる」
→福田「香川は選ばれる」
→香川「すごく手応えを感じている」
→絶好調の中島を外し、なぜか香川がW杯メンバーに選出
→なぜか香川だけポジティブ記事が多数上がり始める
◆ハリルが外して西野が入れた選手
・香川(adidas、kirin、朝日新聞、創価学会)
・武藤(adidas、kirin)
・吉田(mizuno、kirin)
・岡崎(mizuno)
・乾(asics)
この中にハリル解雇の理由がある >>691
まじで香川の使う場所全く無いよな
犠牲になった中島可哀想すぎる >>567
香川なんて日本みたいな弱い国で前で使う意味ないし
今はクラブでもIHかボランチの選手だろ
西野は柴崎ボランチで使って香川を前で使うとかありえない
本来は逆にすべきなんだよ >>702
ハリル解任派って、実際に解任されてビックリしてるらしいぞw 本田がスタメンの時点で終わってるのにトップ下とかあり得ないわ
見る気なくて見なかったが本当に見なくて良かった
このままなら本番も見ない
大島はそんなに悪くはなかったよな?柴崎より代表にフィットしてた
乾も本田と香川とやるの嫌だろうな
あいつら下手なのに指示だけは一流選手だからよ
>>675
原口が中に入る?
オフェンシブ、ディフェシブハーフの話だ >>699
時間が短かったからそれ以上低くつけようがないってのはある 槙野が3バックか4バックか決まってないことの不安を漏らしてた。この後に及んでシステム決まってないとか最悪やで。西野さん!
>>737
ちょっと待ってくれ師匠の芸はそんな付け焼き刃では無理だ >>572
本田がダメなのは分かってたからその声を潰すために選外にしたのさ >>731
ない!
セネガルの選手がストでもやってくれないとw >>636
お前なんていうか長谷部とは合わないなと思ってたら井手口ともいまいち合わないし大島とならどうかと思ってもやっぱり合わないんだよな >>712
マークされてるんじゃない。香川は寂しがり屋だからDFの密集地帯に行きたいんだよ。 香川
いた❓
パスはたいて
すぐいなくなるだけwww
川島だめやな
槙野もダメ
香川は問題外
武藤をワントップで使ってるのもわけわからん
武藤なんか完全サイドプレーヤーやろ
>>397
よくみろハゲ
ガーナ戦も同じくらい周りに足引っ張ってたわ 川島の日大タックルとか今更驚かないけど、
まさかPKで動かずその場で横飛びしたのはビックリしたよ
せめてどっちかに飛んでくれよ〜
選ばれていない若手達の
何が劣っているのかの
説明責任を
西野さんに問いたい
わかりやすく教えてほしい
忖度でもいいよ
>>741
トップ下は香川の方が良かったよね
ただ周りと絶望的に合わないのが可哀そうだった 松坂大輔>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>・・本田圭佑&香川真司
結果出せない老害スポンサー枠メンバー
本田使うならワントップしかないよな
使わないのが一番だけど
>>745
まじこれ。ここ数年これしか聞いてない。 >>721
険しい顔して責任感ある風なのが監督やコーチの信頼を集める
失点して険しい顔になればなるほど評価があがっていく >>723
大島の展開ってあの必ず味方が1歩2歩下がって受ける羽目になるパスの事か?
あのせいで攻撃の速度が落ちるんだよ シャキリのような速く縦にボールを運ぶプレーを本田がしなければならないのだろうが
いかんせんスピードが違うからDFが追い付いてきちゃう
でも前線がもうちょっとマシにやれば流れ出てくる可能性は感じたわ
トラップが流れる足元に収まらない下手くそ外せば連動しだすだろ
やっぱり中島必要やろ
宇佐美と原口と川嶋はいらない。
PKいつものようにボールが通貨してからの横っ飛び
そして川島のナイスパス後のニヤニヤは最高だったな
あれでは売国奴ってバレちまう
大島柴崎使ってバンバン前にパス出せよ
そんで華々しく散ってくれ
カウンターの時に本田遅すぎて攻撃停滞するんだよな
本田はトップ下失格
でも香川も相手にパスしてるし駄目
もうトップ下いらないし徹底的に守備で固めるべき
>>650
ぐぐればでてくる
くっそ遅いし効率悪い
仮実践風味な練習
外人勢の動画は早いよ
足つかれんだろ・・・
おい!GK殺す気かよってくらい
ばっこんばっこんマジシュートうってる
羊の牧場みたいな練習風景が日本 >>762
大島は最初は大分駄目だったけど、15分くらいで慣れた 川島 8.0 いい男
長友 1.0 人間失格
槙野 4.0 髪がベタつく
吉田 2.0 巨人病?
高徳 3.5 ハーフ不細工
大島 7.5 可愛い
長谷部 8.5 我が軍のエース
原口 3.5 DVしそう
本田 3.0 目が怖い
宇佐美 1.5 前科3犯顔
大迫 3.5 まぶたが腫れぼったい
武藤 6.5 パン職人顔
柴崎 7.5 王子感あり
乾 4.5 顔が田舎者
ゴリ 3.0 🦍
香川3.5 AV好きの浪人生
どうせ負けるんなら
うっちーと谷口呼んで
>>755
香川には沢山のスポンサーがついていて10番も与えられています
これでわかるよな? >>768
師匠のアコーディオンカーテンは付け焼き刃じゃ無理だわな >>691
そのバカ達は本田は良かったって言ってるよw 本田
「とりあえず俺は優勝を目指してるから今はこの結果でよかったなと ここからなんでね」
>>764
両サイドがどう守るかって所を見てない意見だねw 香川、本田叩いてるやつはハリル擁護派だったやつだよな?解任派のやつはクレーマー気質あるから自覚しろよ
>>721
マジで不思議だよな
たぶん政治力があるんだと思う 右サイドいなくて左が得意な原口がやってたな
何で久保と浅野落としたのか
堂安、南野もいるのに
この川島のできって普通の他の海外チームなら外されてるもん?
槙野は守備負担がしわよせされて後半完全にくたばってたが
まあまあ献身的だったようにみえた
スタメンどころか代表に選ばれてること自体おかしいのが沢山いる
>>755
すごくわかりやすい
マジで使えない10番 本田より宇佐美香川のがまだマシかな
本田は判断が遅すぎる
川島のプレゼントスローと体当たり突進にはワロタw
手も出さずに突進とかPK貰いに行ってるとしか思えんw
本番でもやらかすぞ
本田だけは絶対に要らないのと、本田は絶対出すという強い意志を感じた試合だった。
>>759
ハリルのあとに西野がくるなんて想定外だよ。
だいたいクビにするなら後任のメドつけてると思うじゃん。 >>708
本大会中に32歳の誕生日を迎えるところまでクリソツやでw 手を抜いたスイスより遅いってやばいわ
2点目なんてスイスだれも喜んでないし・・・
>>306
こんな完敗の試合で6以上の選手なんていない。 大島はダメだろ
効果的なパスなんて一つも出せずじまい
ぶっちゃけ長友と長谷部がギリ及第点
長谷部は後半落ちたが
他もアカン
が!!本田は格段にひどいわ!すぐはずせ!!!
>>731
いや、俺普通に勝つと思ってるよw
だってディフェンスできてて、ボールカットしまくってるじゃん
カウンターが遅いだけで、あれでカウンターできてたら普通に勝てると思うよ >>酒井宏樹 5 積極的なオーバーラップを見せるも、ボールが出てこなかった
なにを評価してんだこのアホは
>>741
ガーナ戦では柴崎にばかり出してたってカガシンが大島を叩いてたぞ 結果出せない奴=ケイスケホンダというスラングで宜しいか?w
>>779
弱小国が4-2-3-1や4-3-3やる事自体間違い
トップ下があるフォーメーションなんてやるべきじゃない 前で馬鹿みたいなロストするせいで守備がどんどん臆病になっていく
ロートルで動けなくなった
頭でっかちの口だけサッカー
ここまで戦わないサッカーはないな
2部でちょっとやれたからって今までの内容すべて帳消しにして宇佐美呼ぶアホw
>>4
本田がいた時も失点してるだろ
印象操作やめれ マジで柴崎と乾を中心にしろって
大迫、武藤はかわいそう
岡崎のための前振りでダメな本田、香川であえてフォワードの評価落としてるの?ってレベル
もう今回のW杯はいいよ。日大の関係者採点の方が面白いわ
>>745
しかも後半スイスが引いて体力温存カウンター狙いの時
自陣で回している時に集中 >>728
真ん中でポストしてチャンスにも繋がっただろ。バテるまでは本田は効いていた すでにGL見るかどうかさえ迷うレベルまで来たなw
多分ネトゲしてるわ
>>807
誰かが誉めてたとかじゃなく
大島が一つでもいいパス出したのかよ >>800
やはりセルフノドワで相手に赤紙食らわせないとなw 香川プレスよく行ってたな
前半はなんでプレス弱かったのか
本田のトップ下は良かった
スイスと互角以上だったが、攻撃は細かい連携ミスが目立った
本田はハリルも周りも言ってたやん
楽な所に行くと元には戻れなくなるよって
テンポが遅すぎてもう無理かもな
本田圭佑&香川真司&岡崎慎司のせいで
落選した中島&堂安&久保が可哀想
右サイドは肉体労働者の原口よりまだ得点力ある岡崎が見たい
https://www.nzz.ch/sport/wm-testspiel-das-schweizer-nationalteam-siegt-gegen-japan-20-ld.1393044
Im Schongang setzen sich die Eidgenossen gegen harmlose Japaner mit 2:0 durch!
Die Blue Samurai kamen kein einziges Mal im Strafraum zum Abschluss.
Bis zur WM-Endrunde in gut einer Woche mussen sich beide Mannschaften
aber noch deutlich steigern! Japan teste am Montag gegen Paraguay und spielt in der
Gruppe A zunachst gegen Kolumbien, wahrend die Schweiz als Nachstes am kommenden
Sonntagabend gegen Rekordweltmeister Brasilien gefordert ist! Wir verabschieden uns damit aus Lugano,
kommen Sie gut durch den WM-Sommer!
終始、全く怖くなかった日本に2-0で勝った!
青いサムライは結局一回もエリア内に侵入してこなかったな
日本はまだパラグアイと試合あるけど我がスイスはもうない
どっちのチームもまだまだ修正必要!いよいよ来週ブラジル戦!
ルガーノ(スイス代表キャンプ地)に別れを告げてWカップの夏が始まる!!!
スイスメディアに思いっきり馬鹿にされてる・・・・・ ブラジルの劣化再現って感じだな。
西野は選手、というか本田をコントロールできてないんだろうな。
日本と戦う相手は楽だよな
1点取ればほぼ勝ち
しかもPKばっかり貰えるし
正直誰が良いとか悪いとかの問題じゃない
選考基準からしておかしいから話にならない
香川は消去法ではあるが試合感戻れば使えそうではある
周りと合わす気があるのかどうか知らないが
>>803
サッカーは全体のバランス
局所でみるのは素人だよ >>810
あたりまえ
不公平すぎる競争で聖域化してる
海外なら間違いなく次のスタメンはない
そんな甘い世界じゃない >>762
クソだよ
WCはこりよりフィジカルコンタクト激しいから無理
練習限定選手 まあ香川もたいがいだったけど。
宇佐美は論外、乾に代わってから急にリズムが出た。
どういう形から点を取りたいのか謎だったな
そっと縦に出したり 横からふんわりクロスいれたり
あんなんじゃ点入らんぞ
ロシアのどこでやるん
時差が酷かったら観るのあきらめるかもしれん
>>796
本田さんというハンデがありながらよくゲームを作れてたよね 右サイドもチャンスあったのに自滅してたなー
原口、酒井コンビ
得点のにおいしないわ
>>854
PKは誤審やで
実質カウンターの1本だけ 期待したい最後の1%の奇跡も消えちゃったわ
最悪のスパイラルに完全に吸い込まれた
>>848
今日の涙目の西野を見る限り、GLではちびりまくってる西野がみられそうだぞ >>843
そもそも大迫や武藤はCF出来るFWじゃないw >>828
この試合で一番わかったのは高徳とゴリの差なんだけどな カタチはできていた
あとは、フィニッシュの精度だけ
by 西野
ワロタ
ハリルの時の方がよっぽど点取れてたな
ここまで弱くなってるのは本田トップ下で固定してる西野のせいだぞ
>>850
アレはもう芸術の域だからな
素人がマネするのは危険なレベルで >>838
前線はどれもしょぼいがあれが絶対的スタメンは完全におかしい 見てたけど、つまんねー試合だったな
これなら野球のほうが絶対おもしろいわ
>>869
ロシアはそこまで時差ひどくないから、夜みれるよ
夜勤ならきついかもだけど >>865
いや、控えのキーパーの層がうっすいもんw
川島が一番マシなんだよ。 セットプレー待ちやで。ワンチャンあるな。ワンチャンな。
>>843
そこに、中島、井手口、浅野、南野
がいればよかったってこと? >>766
西野さんもそうだけど槙野がゲーム中サボりすぎだとおもう。
球際だけ頑張ってるようにみせてるだけやん 西野→本田と香川だけは出します
それだけは絶対にすると決めているので
>>36
野球は世界何位よ
60位って上位50パーセントに入ってるぞ >>814
判断遅い動きも遅い見てるだけが多すぎるよな >>871
ゴリの上がりを原口が尽く無視してたよね
連携の練習してないのかな >>851
引き気味でCFWだけがプレスしてるから弱い
トップ下も右サイドのも少し上がり気味で左サイドは引いてた
そういうバランスでやってたからプレスハマらなかった >>728
ダイジェストみてみ?
本田は何度か出てくると思うが
香川は全く出てこないだろう
なぜならまさに何もしてないから >>783
川島の眉間の皺の秘密を言ってしまったなー >>879
本田、香川外してからの話
トップ下つうか何もできない奴外してから評価しないと もっと前線で個の崩しないとな
原口はもっとしかけていいわ
本番雨降ったら終わり
先制点取られたら終わり
本田がスタメンだったらオワリ
だいぶ詰んでる
この試合を見た相手が油断してくれるのが唯一良かった点だな。
今までで一番期待できないW杯
全く面白味を感じない
点を取れる気配すら感じないな
>>903
まだ本田との方がコンビネーション出来てたな 中島久保堂安見たかった
でも西野が今日の試合を見て南アW杯の時の俊さんのように本田に見切りを付けれるかどうかで少しは変わりそうな気がする
>>857
なんで日本はペナルティエリア内に侵入しないの
サイドでセンタリングあげても
フォワードが一人いるだけでいつも潰されてる >>848
日本戦中継するのやめて他の強豪国の組が見たいわ。
日本戦見て得るものがない。 >>887
もう西野に試合後インタビューいらないよな
残り4試合もこのインタビュー使い回せばいい 乾の過大評価
宇佐美と交替してチャンス増えましたか?
シュート増えましたか?
酒井ゴリ、長谷部、長友はよかった
大島は序盤ひどかったがだんだんよくなった
原口は後ろがゴリに替わってからちょっとよくなった
本田、宇佐美、高徳、吉田、川島、大迫、香川はひどかった
>>849
出してたよw
例えば前半30分の長谷部への縦パスとかな >>863
ガチでもネタでも
そういうのいいから・・・
代表で光ったことないし
コケティッシュに群がる昆虫みたいな雑魚 結局また吉田のパワープレー
4年前と同じ失敗を繰り返すガイジ集団
原口も相当ひどかったんだが本田を叩いとけばいいだろみたいな空気で無視されてるのがヤバい
本番であれなら狙われまくりだろ
>>894
2試合で3やらかしもする奴使える訳ねぇだろ
明らかに中村のほうがいい 何でもいいから全員もっと必死で走れや
小結の分際で横綱相撲とるな
川島 「すまん、またカーッと興奮して体が勝手に・・・・。」
んでハリル解任して勝利上がったの?
下がったようにしか見えないけど
>>178
今日も?
大迫糞だったけど、今日以外はポストに差はあれど0は無いだろ 采配ミスもいいところだわ
明らかに使えない選手選んでんじゃねえよマジで
>>925
バランスが崩れてるからだよ
お前は何を言ってんだ? >>911
原口なんもできねーから無理
せめて左おくならもうちょいマシだが
右だと余裕あってもクロスもクソ >>910
クラブで見たら分かるだろ
アジア人で5大リーグでCF出来る選手なんてこの世にいないんだよw 本田など上に取り入って監督を追い出したユダ。
こんな耄碌選手を選ぶ日本サッカーに希望はない
>>896
中島、久保はほしかったかな。
前がすくないよ。 交代枠が怪我明けのクソコンディションしかいないのが最悪だな
スタメンより展開良くなるわけがない
>>876
こういう私怨でいろいろ言ってるやつが一番害悪だわ
何回か違いは見せてただろ 川島永嗣 3.5 代表のレベルにない
長友佑都 6.5 左サイドを完全に制圧、クロスの質を上げれば間違いなくワールドクラス
槙野智章 5.5 安定感は乏しいがまあまあの出来
吉田麻也 3.5 いないほうがマシ
酒井高徳 2.0 そもそもサッカーがわかっていない。そのくせ偉そうに人に指示を出す
大島僚太 4.5 判断遅くキープ力もなくキックも弱い。相手の狩場になっていた
長谷部誠 6.0 悪くはなかったがもはや攻撃力にはなれない
宇佐美貴史 1.0 例によって10分で消えた。
本田圭佑 5.5 まあまあだがもはや動けない選手だと露呈
原口元気 5.5 相変わらずの馬鹿蹴りで笑わせていただいた。周囲との連携が出来ない
大迫勇也 4.0 ポジショニングが低すぎる上、足元が固いので1トップなど無理
武藤嘉紀 4.5 アップ不足で動きが悪かったのは監督の無策のせいだと思うがそれにしても出来が悪かった
乾貴士 5.5 途中出場ながらもすぐに試合に入り素早いドリブル突破からのミドルで相手ゴールに迫る
酒井宏樹 5.5 怪我の影響かいまひとつだったがもう一人の酒井とでは天と地の出来
柴崎岳 5.5 たったひとり予感させる選手だったが準備不足の感が強い
香川真司 4.5 あいかわらず指示するだけの選手。
西野朗監督 2.5 こいつアホだろ
>>948
崩れてないよ?
どう崩れてたと思った? 大迫 武藤
乾 柴崎 大島 ゴリ
長友 長谷部 吉田 ゴートク
中村
こんな感じで頼む
これでもまだ本田スタメンで使うつもりなら
マジで狂ってるとしか言いようがない
本田をトップ下なんかで使わないハリルは正しかったな
>>933
柴崎の方が遥かに展開できてたと思うぞ
長谷部、大島じゃ展開力低すぎるわ
大島、柴崎で試してほしい 西野に川島使う理由聞いて欲しいな
なんでベテランなのにあんなバタバタしてんだよ
ギョロ目って試合出てたアリバイ作りの為にユニフォーム汚したいから転けるんだよな〜(*´∇`*)
南アの時に停滞ムードを変えるべく
個人的にそこまで酷くなかった楢崎を外したように
今回も思い切って川島を外して本番に臨むのもありかもしれんね
まあ親善で足が止まるようじゃ話にならんな
加齢には勝てんて
>>808
明らかに田嶋がおかしい
協会をどうにかした方が良い 大迫
乾 香川 原口
長谷部 柴崎
こんなんでいけるはず
この面子だとドリブル突破は万全な状態の乾ぐらいしか期待できん
そして乾も万全ではないから期待値0
>>894
この2試合で3回もやらかしててそれはないわ
そんなGK日本にもそういない >>903
前にクラブで右やってたときもこんな感じだったよ。
当然評価されなかった。 >>968
出来ねえだろw
アジア人は2トップの片割れしか無理 勝率0パの
0野wwwwwwwwwww
更迭まだっすかあああああああああああああ
さかつくやってるパンピーのが
いい采配しそうだけどな
アジア最終予選でサブ、その後呼ばれてもいなかったのに
何故か本戦で、スタメンになりそうな馬鹿げた話の本田。
俺たちのサッカー笑通用してねえの気づけよカス
>>967
そもそも柴崎ほとんどボールに絡めてなかったじゃん
一回左サイドに見せた展開は良かったけど >>951
まぁやる気がかんじられない。
大迫のかわり武藤なのかな?
岡崎みたかった 原口は左で結果出してたのになw ずっと右固定とかわけわからんw
今日の本田トップ下を見た時に、もう西野は本田と心中する覚悟が出来ているんだなって思った。
コロンビア戦は今日のスタメンと一緒やで。
>>908
え?あのダイジェストで本田が良いプレーしてたって言えるの?
ポジショニング悪い守備しない判断遅いすぐバテると最悪だっただろ >>977
香川と柴崎はポジ変えて原口のとこは武藤でいいよ mmp
lud20180705035502ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1528484151/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー日本代表 どこよりも早い採点】 スイス戦0-2敗戦、本田トップ下は失格。決定機なくW杯へ課題山積み YouTube動画>2本 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー日本代表 どこよりも早い採点】 スイス戦0-2敗戦、本田トップ下は失格。決定機なくW杯へ課題山積み★2
・【サッカー日本代表 スイス戦0-2敗戦】 西野監督 「形はできていると思います」 決定力不足を課題に
・【サッカー】<日本0−2スイス|採点&寸評>本田はこの出来ではトップ下失格!監督を代えても、事態は好転していない。
・【サッカー】リーガMX前期第13節 パチューカ本田、今季2試合目の先発も首位モンテレイに0-2敗戦 決定機で得点決めきれず
・【サッカー】<編集部が選ぶ、平成の日本代表ベスト11!>「W杯限定! 実績トップは本田だが平均採点ランクでは…」
・【サッカー】<トップ下・本田圭佑が日本を縛る!>現代サッカーの潮流に逆行!スイス戦で見えた限界...
・【サッカー】<日本代表>ハリル監督、起死回生の一手!本田圭佑、再びトップ下/W杯アジア最終予選
・【サッカー】<本田と香川がトップ下争い!>ザック時代に回帰[4-2-3-1]なら最大のライバルに?【日本代表練習レポート】
・【サッカー】<日本代表パラグアイ戦前日練習>トップ下は香川真司が濃厚!本田圭佑とのし烈なポジション争い決着へ★2
・【サッカー】<日本代表>不動の1トップ「大迫勇也」に挑むライバル「杉本健勇」キルギス戦で露呈した課題
・【悲報】サッカー日本代表さん、トップ下本田圭佑とシステムを四年前に戻す
・【サッカー】<日本代表パラグアイ戦前日練習>トップ下は香川真司が濃厚!本田圭佑とのし烈なポジション争い決着へ
・【サッカー】<識者が選ぶ!平成の日本代表ベスト11>「海外組と国内組を分けて編成」「新・黄金の中盤は本田圭佑がトップ下」
・【サッカー】<日本代表>久保が右FWで輝き香川トップ下復活で「本田不要論」再燃!ハリル日本にとって大きなプラスではないか――。
・【サッカー】<日本代表>ハリルホジッチ監督が磐田MF小林祐希をリストアップ!左利きのトップ下で強烈なFKも含め「本田2世」有望株
・【サッカー】同じ試合を見ていたはずなのに、違う試合を見ていたかのような感想。決定力どころか日本代表の決定機はゼロ。
・【サッカー】日本代表エース・本田圭佑「勿論、優勝しか目指してない」 W杯への意気込み語る
・【サッカー】本田圭佑「優勝しか目指してない」 日本代表のエース、W杯への意気込み語る★2
・【サッカー】本田、長谷部、岡崎の招集見送り…キリン杯へ向けた日本代表、DF車屋が初選出
・【サッカー】<日本代表・ハリル監督>「本田・香川外し」と「ロートル粛清」「監督批判」展開で決定的な亀裂が…
・【サッカー】日本代表FW本田圭佑、W杯へ「優勝を信じて相手を美化し過ぎず、可能性を信じること」 両手に腕時計で登場
・【サッカー】<日本代表>W杯アジア最終予選・豪州戦、本田&香川ベンチ外も。ハリル監督「ベストの選手を使うのが私のやり方」
・【サッカー】<W杯「トップ下・香川」で確定か>本田との決定的な3つの差「圭佑もまだまだ走らないといけない」 ★3
・【サッカー】日本代表、決定機演出も得点奪えず ビダル擁するチリ代表に4失点完敗★10
・【サッカー】<スイス戦スタメン発表!>4-2-3-1のトップ下で本田先発へ
・【サッカー日本代表】 メキシコ戦で確認した差と課題 メキシコの監督「(日本に)欠けていたのは前半の決定力」 [首都圏の虎★]
・【サッカー】≪スタメン発表≫ スイス戦スタメン発表!!4-2-3-1のトップ下で本田先発へ
・【サッカー】ベネズエラ戦、なんとも恥ずかしい敗戦。主役はロンドン、守備陣の評価は最悪に【日本代表どこよりも早い採点】
・【サッカー】≪スタメン発表≫ スイス戦スタメン発表!!4-2-3-1のトップ下で本田先発へ★3
・【サッカー】本田スイス戦トップ下先発「守備ですね。守備」
・【サッカー】日本代表、決定機演出も得点奪えず ビダル擁するチリ代表に4失点完敗
・【サッカー】日本代表、決定機演出も得点奪えず ビダル擁するチリ代表に4失点完敗★7
・【サッカー】日本代表、決定機演出も得点奪えず ビダル擁するチリ代表に4失点完敗★8
・【サッカー】日本代表、決定機演出も得点奪えず ビダル擁するチリ代表に4失点完敗★3
・【サッカー】日本代表、決定機演出も得点奪えず ビダル擁するチリ代表に4失点完敗★5
・【サッカー】日本代表、決定機演出も得点奪えず ビダル擁するチリ代表に4失点完敗★13
・【サッカー】日本代表、決定機演出も得点奪えず ビダル擁するチリ代表に4失点完敗★2
・【サッカー】日本代表、決定機演出も得点奪えず ビダル擁するチリ代表に4失点完敗★9
・【サッカー】日本代表、決定機演出も得点奪えず ビダル擁するチリ代表に4失点完敗★4
・【サッカー】日本代表、決定機演出も得点奪えず ビダル擁するチリ代表に4失点完敗★11
・【サッカー】<日本1−0オマーン|採点&寸評>MOMは決勝弾の原口元気!一方、決定機をモノにできなかった南野、CF抜擢の北川は…
・【サッカー】<日本代表MF久保建英(レアル・マドリード)>A代表初先発!「2、3点入っていれば…」自身も決定機逃し「本当に後悔」
・【サッカー】西野監督「予想以上の動き」本田トップ下を高評価「ケイスケはかなり手応えを持ったんじゃないですか」スイス戦
・【サッカー】トップ下・本田の致命的な問題点 スイス戦ダントツの「最少守備チャレンジ回数と最多ボールロスト回数」
・【サッカー】西野監督「予想以上の動き」本田トップ下を高評価「ケイスケはかなり手応えを持ったんじゃないですか」スイス戦★2
・【サッカー】西野監督「予想以上の動き」本田トップ下を高評価「ケイスケはかなり手応えを持ったんじゃないですか」スイス戦★3
・【サッカー】西野監督「予想以上の動き」本田トップ下を高評価「ケイスケはかなり手応えを持ったんじゃないですか」スイス戦★4
・【サッカー】<投票結果>トップは半年ぶり復帰の本田圭佑! 欧州遠征で活躍を期待する日本代表メンバー
・【サッカー】<本田圭佑との確執で解任?>ハリルが協会をいよいよ提訴へ!田嶋会長のトップダウンでの決断で、日本代表スポンサーも激怒
・【サッカー】<日本代表>W杯海外組は本田、岡崎、香川ら19人! ★2
・【サッカー】日本代表、シュート数でオマーン下回る…攻撃に迫力なく決定機ほぼなし アジア最終予選黒星発進 [ゴアマガラ★]
・【サッカー】<W杯直前!>「日本代表に本田圭佑は必要か?街の声は? ★2
・【サッカー】≪日本代表スタメン発表≫ W杯23人発表前日の壮行試合…西野J初陣に本田、宇佐美ら先発
・【サッカー】≪日本代表スタメン発表≫ W杯23人発表前日の壮行試合…西野J初陣に本田、宇佐美ら先発★4
・【サッカー】≪日本代表スタメン発表≫ W杯23人発表前日の壮行試合…西野J初陣に本田、宇佐美ら先発★2
・【サッカー】≪日本代表スタメン発表≫ W杯23人発表前日の壮行試合…西野J初陣に本田、宇佐美ら先発★5
・【サッカー】≪日本代表スタメン発表≫ W杯23人発表前日の壮行試合…西野J初陣に本田、宇佐美ら先発★6
・【サッカー】≪日本代表スタメン発表≫ W杯23人発表前日の壮行試合…西野J初陣に本田、宇佐美ら先発★3
・【サッカー】W杯日本代表メンバー23人発表 本田、香川、岡崎のBIG3順当選出 井手口、浅野、三竿は落選★5
・【サッカー】W杯日本代表メンバー23人発表 本田、香川、岡崎のBIG3順当選出 井手口、浅野、三竿は落選★8
・【サッカー】W杯日本代表メンバー23人発表 本田、香川、岡崎のBIG3順当選出 井手口、浅野、三竿は落選★3
・【サッカー日本代表】 W杯2大会指揮の伊名将、危機招いた本田圭佑に喝! 「あのCKは絶対蹴ってはならない。純粋に無意味だ。」
・【サッカー】<日本代表>W杯海外組は本田、岡崎、香川ら19人!
・【サッカー】<どこよりも早い採点>U20日本代表、ウルグアイに敗戦...エース小川航基負傷で流れ一変 !久保建英 は6点
・【サッカー】<W杯直前!>「日本代表に本田圭佑は必要か?街の声は?
17:57:36 up 22 days, 19:01, 0 users, load average: 11.20, 11.05, 11.31
in 0.39806079864502 sec
@0.39806079864502@0b7 on 020507
|