◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<17歳となった久保建英にスペイン紙注目!>「バルサに戻るカウントダウンが始まる」 YouTube動画>14本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1528109423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★2018/06/04(月) 19:50:23.34ID:CAP_USER9
6月4日は17歳の誕生日 移籍可能となる18歳まで残り1年に…


2020年の東京五輪出場も期待されるFC東京のMF久保建英は、6月4日に17歳の誕生日を迎えた。かつて下部組織に所属したバルセロナの地元紙「ムンド・デポルティーボ」は、「タケ・クボがバルサに戻るカウントダウンが始まる」と見出しを打って特集を組んだ。

 記事では久保が幼少期にバルサに加入したものの、2015年3月にFIFA(国際サッカー連盟)から下された下部組織の外国人選手保有禁止処分によって日本に帰国した経緯などに触れる一方で、「クラブは今日17歳になる日本人を非常に意識しており、日本人と密接に関わっている」と今もなおクラブとの関係があることを記載している。

「バルセロナに戻り、バルサの選手としてドレッシングルームに戻ってくるためのカウントダウンを開始した」と、移籍可能となる18歳までのタイミングが近づいているとした。

 その一方で、日本でのプレーぶりについても「日本での彼の進化は素晴らしい。2017年、15歳でFC東京のトップチームにデビューし、今季はトップチームとU-23で出場している」と言及。若き日の久保を発掘した下部組織担当者オスカー・ヘルナンデス氏のコメントも紹介している。

関係者もコメント「バルサでプレーすることに目的と野心を置いている」

「バルサでプレーすることに目的と野心を置いている。彼ら家族はバルサのことを考えてプレーしたがっているし、他の大きなオファーがあるにもかかわらず、他のチームに耳を傾けることはない」

 記事によるとパリ・サンジェルマン、チェルシー、さらにはバルサの宿敵レアル・マドリードからのオファーがあったとのことだが、それらも“蹴った”としている。

 また、久保について「内向的な性格だが大変サッカーを愛し、良い家族の環境で育ち、ヨーロッパでのメンタリティーを持った特別な日本人だ」、「テクニックとしては狭いスペースでも良いプレーを見せる。どのように連係するかを感じ取り、チームにとって最良の選択ができ、両足ともに使える。インテリジェントかつ直観的にプレーできる選手だ」と内面、プレーぶりについても高く評価している。

 言わば“相思相愛”の関係にあるとされる久保とバルサだが、それはスペイン代表MFアンドレス・イニエスタがヴィッセル神戸へと移籍し、新世代のプレーメーカー候補を希求している地元メディアにとっても同じなのかもしれない。

6/4(月) 19:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180604-00108562-soccermzw-socc

2名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:51:19.99ID:7P6dS65B0
17歳の時のメッシやイニエスタと比べると明らかに力が落ちるぞ

3名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:51:55.51ID:1SVmliy50
ジャップにはサッカーは無理

4名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:53:33.21ID:Wr9ULDGl0
↓40歳童貞が

5名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:53:33.79ID:CxCtwklu0
残り1年は神戸にレンタルしてイニエスタから直接指導してもらえるからな
下手にバルサ戻るよりためになるぜ

6名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:54:11.64ID:ZmJZJlWH0
瓦斯のプレー内容じゃ厳しいだろ
もっと頭ひとつ抜けているようじゃないと!

7名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:54:26.05ID:fRjKR6US0
今のバルサ、カンテラ上にあげないじゃん
元々年1、2人ぐらいお試しであげる程度だったけど

8名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:54:31.54ID:qwtVuH9m0
>>3
劣等民族が遥か上位の民族である日本人様をジャップと呼んでも欧米人になって日本人と対等になれるわけじゃない

9名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:54:36.73ID:7EgRiqgQ0
J3でも無双出来ないのに

10名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:55:14.60ID:jW9zCvE30
せめて神戸にいればイエニスタとやれたな

11名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:55:20.25ID:QckwsgdQ0
>>1
J3でも微妙なのに呼ばれるわけないw

12騎士サッカーショップ2018/06/04(月) 19:55:51.44ID:LibFOGJc0
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!

13名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:55:57.62ID:3nv426pf0
ネトウヨに担がれて可哀想に
もう終わり

14名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:55:58.29ID:38tON5TF0
バルサが欲しがるほどの選手に見えないのはFC東京のせいなのか

15名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:56:18.32ID:CKEYIOky0
久保を帯同するべきだった

16名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:56:34.20ID:6Mw2fy8n0
今J3だぞ

17名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:56:34.26ID:f0y90EEP0
バルサに戻ってトップチームデビューできるの?

18名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:56:40.58ID:Tm+Dx+Tm0
若い若い言うてるけど天才なら17ぐらいでJのレギュラーにならんとどうにもならんやろ

19名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:57:00.66ID:wPSLMcP90
この前ザスパとの試合見てたけどザスパにフルボッコにされてた

20名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:57:12.45ID:HHmMVwpG0
>>14
事実そこまでの結果も出せてない
まだ森本の方が凄かった

21名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:57:27.98ID:ke/p/K6r0
>>1
【サッカー】韓国代表、W杯に臨む23人のメンバーを発表…Jからは5選手が選出 “韓国のメッシ”と称されるイ・スンウも残る

大韓サッカー協会(KFA)は2日、2018 FIFAワールドカップ ロシアに臨む韓国代表メンバー23名を発表した。
シン・テヨン監督は14日に発表していたメンバーリスト28名からW杯メンバー23名に絞り込んだ。プレミアリーグでプレーしているFWソン・フンミン(トッテナム)や、MFキ・ソンヨン(スウォンジー)らが順当に選出。
また、“韓国のメッシ”と称される20歳のMFイ・スンウ(ヴェローナ/イタリア)もメンバーに残った。
日本でプレーしている選手からは、GKキム・スンギュ、MFチョン・ウヨン(ともにヴィッセル神戸)、GKキム・ジンヒョン(セレッソ大阪)、DFチャン・ヒョンス(FC東京)、チョン・スンヒョン(サガン鳥栖)が選出されている。
グループFに入った韓国代表は、18日にスウェーデン代表、23日にメキシコ代表、27日にドイツ代表と対戦する。
W杯メンバー23名は以下の通り。

▼GK
キム・スンギュ(ヴィッセル神戸/日本)
キム・ジンヒョン(セレッソ大阪/日本)
チョ・ヒョヌ(大邱FC)

▼DF
キム・ヨングォン(広州恒大/中国)
チャン・ヒョンス(FC東京/日本)
チョン・スンヒョン(サガン鳥栖/日本)
ユン・ヨンソン(城南FC)
オ・バンソク(済州ユナイテッドFC)
キム・ミヌ(尚州尚武FC)
パク・チュホ(蔚山現代FC)
ホン・チョル(尚州尚武FC)
コ・ヨハン(FCソウル)
イ・ヨン(全北現代モータース)

▼MF
キ・ソンヨン(スウォンジー/イングランド)
チョン・ウヨン(ヴィッセル神戸/日本)
チュ・セジョン(牙山ムグンファFC)
ク・ジャチョル(アウクスブルク/ドイツ)
イ・ジェソン(全北現代モータース)
イ・スンウ(ヴェローナ/イタリア)
ムン・ソンミン(仁川ユナイテッドFC)

▼FW
キム・シヌク(全北現代モータース)
ソン・フンミン(トッテナム/イングランド)
ファン・ヒチャン(ザルツブルク/オーストリア)

SOCCER KING
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-00768516-soccerk-socc

22名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:57:31.76ID:DYysJpP90
戻ったとしても、「え、こんなんだったっけ?」と言われてしまう予感が。

23名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:58:39.31ID:ke/p/K6r0
>>1

韓国2-0ホンジュラス

@YouTube



韓国は強かった
ソンフンミンら中堅にイスンウら若手が見事にマッチ
ハイプレス、走力、モンサウン(肉体喧嘩)、シュート、ボール奪取、
全てにおいて日本代表を凌駕!!!

ソンフンミンのゴラッソは見ごたえ十分!!!


イ・スンウ vs ホンジュラス

@YouTube



2〜3人に囲まれても強引に前進するこの推進力!

何よりもこの試合で特筆すべきだったのは「ボール奪取能力」の高さ。

際立っていた。

24名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:58:46.28ID:SLQHJBHh0
【サッカー】<17歳となった久保建英にスペイン紙注目!>「バルサに戻るカウントダウンが始まる」 	YouTube動画>14本 ->画像>5枚

25名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:59:06.48ID:ibIpAsFL0
ちうら高一と言ってもJ3でも通用してないのはどうなのか

26名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:59:34.83ID:Xqh2tBOC0
戻ってくれ

27名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:59:45.09ID:ke/p/K6r0
>>1

▼U20ワールドカップ

     ・韓国3−0ギニア

公式ハイライト

@YouTube


ロングバーkジョン

@YouTube


フル動画

@YouTube



(得点)
イ・スンウ
イン・ミニョン
ペク・スンホ



     ・韓国2−1アルゼンチン
ハイライト

@YouTube


フル動画

@YouTube



(得点)
イ・スンウ
ペク・スンホ

28名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:59:56.37ID:xFdHdl2S0
レアルの彼はスペインに残って、バルサの久保くんは追放されたのってなんで?

29名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 19:59:58.39ID:GaOibVES0
トップでは全然ダメ
U23ではそこそこ
子供だしそれでも十分凄いと思ってたけどもう17歳なんだな
それでこれって森本以下で収まりそう

30名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:00:15.42ID:EM7vmUGx0
圧倒的にスピードとテクニックが足りないから久保君は大成しないでしょう

31名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:00:59.55ID:b80hrh5e0
>>13
パヨが終わりっていうなら
久保君大成功間違いなしだわーw

32名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:01:07.94ID:ke/p/K6r0
>>1
日本唯一希望 13歳の天才少年らしい

@YouTube


クラブ側から大した引きとめも無難にバルサを退団→帰国
(イ・スンウ17歳 チャン・ギョルヒ17歳 ペク・スンホ18歳の3人を絶対手放そうとしなかったバルサだがw)

イ・スンウ一人にやられるジャップw
【サッカー】<17歳となった久保建英にスペイン紙注目!>「バルサに戻るカウントダウンが始まる」 	YouTube動画>14本 ->画像>5枚

33名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:01:22.25ID:GaOibVES0
>>28
レアルの彼は家族で移住したと認められたから
お姉ちゃんもラテン化してて姉弟でキスしてる動画とか流れてる

34名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:01:59.82ID:ef0UR5Ad0
最低でも18歳時の小野レベルにならないと無理だろ
つか軽くA代表に選ばれる器じゃないと話にならない

35名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:02:25.50ID:t07jx8Zl0
日本での生活がマイナスになってるか逆にモチベになってるか楽しみやな

36名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:02:28.80ID:OyRZLzep0
本当に戻れるの?
戻ってもバイエルン時代の宇佐美みたいに飼い殺すだけなんじゃ?

37名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:02:58.08ID:LXTq5iDV0
同じ頃の森本の方が全然凄いんだけど

38名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:02:59.63ID:g6Ee55ZI0
結局フィジカルの壁にぶち当たるんだよな
遺伝の問題だから本人のせいじゃないんだけど

39名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:03:09.47ID:qsz4MFje0
本当なら凄いけど、ほんまかいな?

40名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:03:25.30ID:ylLfWL0f0
>>36
戻ってレンタルや

41名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:03:35.77ID:v/EgSCBk0
バルサにいってもトップチームでは出場できずユース組とチンタラ試合するだけだろ
だったらJで大人相手に試合したほうがずっと鍛えられるわな

42名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:03:38.76ID:/pR+v6So0
バルサのスタッフは久保くんが今J3でプレーしてるって知ってるんだろうか?

43名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:03:41.51ID:BqYmCmuY0
4年で置いていかれてるでしょ
かつてのチームメイトに差を見せつけられて絶望するんじゃないの

44名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:03:49.11ID:BZ7Icz/60
>>28
中井君は、親の生活の拠点がスペインにあることが認められたのでどうのこうの

45名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:04:02.63ID:RjB7Bih30
イニエスタに学んでからいけよ

46名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:04:47.76ID:Tm+Dx+Tm0
>>43
どうせかつてのチームメイトもたいしたことない落ちだからな

47名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:04:48.40ID:71mC2qn90
瓦斯に入るという過ちを犯してしまった

48名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:05:27.32ID:Fspvic6V0
>>14
Jリーグにいると腐るだけだからな

49名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:05:52.95ID:+E6WLZ+30
バルサに戻るってバルサBくらいには置いてもらえるのかな
トップ昇格は現状厳しいだろう

50名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:05:58.35ID:zU+UsKcC0
イタリアだろ、バルサミコ酢工場勤務

51名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:05:59.03ID:CxCtwklu0
瓦斯いっつも中位だからじっくり久保君試合に鳴らせるとおもったら急に上位争いできるようになっちゃったからなw
神戸にレンタルしろってはやく

52名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:06:06.10ID:IOIUqefN0
もうピピの方が上なんだよなぁ。
環境?慢心?

53名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:06:32.56ID:MZmEGWR80
>>32
日本人の奴隷だった劣等民族、それが朝鮮人
わりーけど俺はナチュラルに見下してるんで

54名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:06:45.90ID:7+1rGPbm0
戻れるわけねえし柴崎の足元にすら及んで無い選手がリーガでプレー出来るわけもない
この歳で既に期待はずれ臭放ってるとか相当な将来J3でプレーしててもおかしくない

55名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:07:15.13ID:ljrygz0i0
日本人フットボーラーの早熟の天才が一流の大人の選手に成長したことは今まで一度もない

56名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:07:29.84ID:BGdOggRB0
子供の頃からサッカー漬けで酷使しすぎなんじゃねーの
思春期はアホみたいに寝たほうが背も伸びるし骨格も大きくなる

57名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:07:44.38ID:ke/p/K6r0
「ゴール」イ・スンウ「日本ほどは軽く勝つだろう」。「自信」
スターニュース | ギムオジョン記者 | 入力2014.09.11 00:06 | 修正2014.09.11 00:07

[マネートゥデースターニュースギムオジョン記者] "目標は優勝だ。日本ほどは軽く倒すことができると見ている」世界的なクラブのユースチームで
プレーしているイ・スンウ(16、バルセロナ後ベニルA)が8強戦を控えて覚悟を明らかにした。チェ・ジンチョル監督率いる16歳以下(U-16)代表は10日
午後10時(韓国時間)、タイ・バンコクムアントン・スタジアムで行われたタイU-16代表チームとの「2014 アジアサッカー連盟(AFC)U- 16選手権」のグ
ループリーグ(A組)最終3戦で2-0で勝利、ベスト8に進出した。

【サッカー】<17歳となった久保建英にスペイン紙注目!>「バルサに戻るカウントダウンが始まる」 	YouTube動画>14本 ->画像>5枚

韓国は前半ロスタイムイ・スンウがゴールを入れる活躍を広げた。センターサークル付近でイ・スンウ最もギョルフイと2対1パスを二度交わした後、ペ
ナルティアークまで浸透した。続いてイ・スンウは、ディフェンダー二人のタックルを軽くジャンプし抜いた後冷静に右足仕上げシュートにつながる、タ
イのゴールネットを振った。

韓国は後半17分ファンテヒョン(15、光陽製鉄高)の追加点を結ぶ2-0完勝で試合を終えた。これで韓国は、A組予選で3連勝し、首位8強に安着した。
8強戦相手はB組2位に上がった日本(グループリーグ2勝1敗)である。試合終了直後イ・スンウは、グラウンド上で行われたインタビューで、「勝利をし
てかなり嬉しい。しかし、目標は優勝だ。優勝だけ見つめている」とし、 「自慢せずに継続して熱心にする"は、自信に満ちた勝利の感想を明らかにした。

続いて「同僚たちが多くの助けを与えた。フォワードでプレーしているだけにゴールを入れると思う。ゴールを入れることを向上させなければならない」
と日本戦を控え覚悟に「私達のプレイに合わせて、私たちが用意したものをよく発揮すれば、日本ほどは軽く倒すことができると見ている」と笑って話した。





【サッカー】“韓国のメッシ”イ・スンウにやられた…U-16日本代表は準々決勝敗退でU-17W杯出場逃す U16アジア選手権
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410690363/

58名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:07:44.68ID:e3oMKu+x0
J3の試合で見ても飛びぬけた存在じゃないけどな

59名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:07:53.11ID:biWv95Wa0
J3でやっとの選手でガッカリや

60名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:08:03.21ID:oB3unze90
ボージャンくらいにはなれるポテンシャルはある

61名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:08:06.65ID:pLME90yy0
瓦斯の空気は変わったのだろうか

62名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:08:15.91ID:As8RJiJk0
>>32
■現在の元バルサ三重死

・ペクウンコ(ペララーダ/スペイン3部) 1ゴール
・イアンフ(エラス・ヴェローナ/イタリア1部) 先発出場1試合(降格決定後)・1まぐれゴール
・チョン切る日(アステラス・トリポリス/ギリシャ1部) 全試合ベンチ外

久保くんはこうならないように頑張らないとな…

63名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:08:16.65ID:ylLfWL0f0
スペイン行かせてJ3リーガーにするとか両親何考えてんだ

64名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:08:16.86ID:7+1rGPbm0
ただ顔はいい感じにブサイクでそそるんだよな
くっさいムレムレちんぽしごいてると思うと舐めたくてしょうがない

65名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:08:20.65ID:YJx7mCMV0
10歳くらいのときに凄かった子だよね?
今はそうでもないの?

66名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:08:30.85ID:QCMso+i00
もうすっかりポンコツになってるんですが
ほんとにすんません

67名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:08:54.79ID:BTvc75nX0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、そんなことよりウィンブルドンはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

68名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:09:00.82ID:3nv426pf0
久保くんと同年代の韓国人いたがありゃあすごいわ
来季バレンシアのトップチームでデビューだよ
久保くんはジャップにいた時間が無駄すぎた

69名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:09:24.06ID:zBG0qJdO0
戻って即レンタルでしょうもないサッカー人生送りそう

70名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:09:57.21ID:E2Qyu6Y10
超巧いけど、これからやれそうな躍動性がないよね

71名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:10:00.87ID:Z20RC7Zy0
メッシは17にはトップチームだからなぁ

72名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:10:22.28ID:64jaVN6S0
今んとこ森本以下に見える
瓦斯のせいかもしれない

73名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:10:34.30ID:HDQRI0/90
お隣の雑魚を見てると日本が優秀なのを再確認できるなw

74名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:10:34.90ID:zBG0qJdO0
FC東京行った地点で終わったよ彼は

75名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:10:41.59ID:ylLfWL0f0
>>70
せめて足早くないとねぇ

76名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:10:59.34ID:FVh7NTEs0
悪いけど、17歳にしては背が小さすぎる
メッシだって薬でもっとあったぞ?

77名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:11:10.10ID:45heVfvq0
不思議なお薬で体作ってもらえ

78名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:11:15.59ID:zlIm+UPk0
毎年、バルサでチェックしてるから、
同世代と比べても問題ないっていう評価だったはず。
高1が大人とやって、きついのは当たり前。

79名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:11:22.85ID:AHNAa86p0
日本にいるなら楽天いってイニエスタの弟子にしてもらえば

80名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:11:26.93ID:MecC1QCW0
仕方ねえなぁ

じゃあ俺がタケフに合う職業を求人ジャーナルで探してやるよ

81名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:11:30.83ID:w4K8DJhJ0
正直もうバルサにいらないレベルの選手でしょ
バルサに居られないからといって育成レベルの低い日本に帰って来たらあかんかった

82名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:11:34.33ID:R9pm2U+g0
この2年で追い付けないほど差がついた

83名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:11:38.21ID:R5Q8Rwkb0
過大評価だったな
ほんとに逸材ならビッグクラブからからオファーが殺到するだろ

84名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:12:21.45ID:qSP99dRJ0
森本 平山 良くて宇佐美コースかな

85名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:12:22.43ID:Hx81tzbw0
パスセンスはあるけど、ドリブル自体は大して上手くないよな。
身体ぶつけられるとあっさりバランス崩しちゃうし。

86名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:12:31.89ID:j+9DHSpN0
今のままじゃJ3ですら点取れないのにバルサは絶対無理

87名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:12:33.23ID:BGdOggRB0
海外の方がボディコンタクト激しいんだろ
Jリーグで目立ってないなら無理だろ

88名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:12:51.75ID:hdnBhRMT0
翼君みたいなのは現実には出てこないのかね

89名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:12:52.42ID:EolMQsza0
通用するとは思えないんだけど

90名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:13:25.36ID:5ZRugU9s0
今の成績なら、まず戻れない。
瓦斯で腐った。

91名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:13:26.29ID:AGTtOrFF0
>>89
しない。

92名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:13:30.81ID:/s+TAFYz0
なんかオッサンみたいになってたな

93名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:13:39.59ID:zBG0qJdO0
体が小さすぎるわ

幼少期なら体格差ないから活躍できたろうけど

94名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:13:57.96ID:ke/p/K6r0
>>68
イガンイン、バイアウト金額10倍暴騰 800万ユーロ→9000万ユーロ(114億円)へ。

バレンシアCFが韓国19歳以下代表チーム主軸ミッドフィルダーイガンイン(17)との契約延長を急いでいること、スペインのメディアが一斉に報道した。
2019年6月30日の契約満了を1年後に控えた今イガンインを安定的に守るためには大幅に上向きされた条件で延長契約を結ぶものである。
バイアウト金額9000万ユーロという設定は、バレンシアCFの選手の中で3番目に高い額となる。

95名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:14:14.50ID:SiS9Bqtz0
黒人みたいな身体能力ないし
日本人だから活躍するとしても時間はかかるよ
バルサのトップチームでアタッカーできそうな感じは現状0だが
とりあえずリーガの別のクラブで経験積んでどこまで行けるか目指すのも充分浪漫ある

96名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:14:24.19ID:Z20RC7Zy0
>>76
もうメッシ越えてる

97名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:14:46.95ID:u6xl/087O
いきなりバルサスタメンでメッシとかと出るんか
スゲーな

98名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:15:01.91ID:yB+1ej110
>>1
久保くんて内向的な性格なのか

クラスで一番目立つ子って感じのピピくんとは正反対なのか

99名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:15:06.65ID:qN5TkBLZ0
>>1
技術的に早熟だっただけで運動選手としての最低限の身体能力すらないよ
チビはハンデ。そのハンデを覆すには速いか強いかする必要があるが久保くんは運動能力が低すぎて無理

100名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:16:04.44ID:BGdOggRB0
今173cm 67kgやん
もっと虚弱なのかと思ったわ

101名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:16:14.62ID:F0PVvpPt0
むしろもう17歳になっちまったか
Jリーグなんて成長には何の役にも立たないだろうに
本当に無駄な時間を過ごしてる

102名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:16:29.27ID:ibIpAsFL0
17歳でもアジアの3部レベルでやってる選手なんて海外に腐るほどいそうだな
欧州だと何部相当だろ

103名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:16:38.19ID:ke/p/K6r0
韓国サッカーの未来を担う二人の戦士

写真左のイガンイン(17)は来シーズンバレンシアでリーガデビュー
写真右のペクスンホ(20)はジローナでリーガデビュー

ソンフンミンがイングランドで走り、そして若き2人はスペインで駆け回るのだ

【サッカー】<17歳となった久保建英にスペイン紙注目!>「バルサに戻るカウントダウンが始まる」 	YouTube動画>14本 ->画像>5枚

104名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:16:41.99ID:zBG0qJdO0
ピークは12歳とか言われないことを祈る

105名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:16:46.51ID:bHT6stTu0
世界的に注目されてた若手なんだからそろそろJ1で活躍してなきゃマズいだろ

106名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:17:50.23ID:ke/p/K6r0
韓国最大の有望株 イガンイン

マンチェスターシティやレアルマドリードから直に交渉を受けた天才レフティ
17歳の少年につけられた金額はなんと114億円
ボールコントロールが特に素晴らしい


@YouTube


107名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:18:19.40ID:rnBDV9XC0
そもそも久保くんは年代別でも絶対的な存在じゃないし

108名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:18:23.20ID:WZuIakBI0
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。 
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。 
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。 

中田英寿に対しても、 
小野伸二に対しても、 
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。 

ジニアス−−天才。 

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、 
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。 
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。 

柿谷曜一朗。 

いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。

109名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:18:29.30ID:0HhptjwS0
ちょっと体入れるだけで止められてしまうから相当肉体強化しないと難しい

110名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:18:34.23ID:2x1vbnEN0
今のプレーだけ見ると当時の小野伸二のほうが遥かに上、別次元

111名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:18:43.81ID:yB+1ej110
17歳でJで活躍してたのなんて宇佐美柿谷くらいだろ

112名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:18:53.25ID:IV8+motE0
でもチビすぎない?

113名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:19:06.19ID:TpCMOlsf0
久保って森本みたいな単なる早熟みたいな感じなんじゃないの?
ホントにバルサは必要としてるのかね
少なくとも現時点では凄さを全く感じないんだけど
今度チョン代表に入った二十歳のバルサユース出身の奴の方が
バルサにとってはまだマシな気がするけどな

114名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:19:36.89ID:yB+1ej110
>>112
顔が大きいからチビに見えるだけで
170以上あるらしいよ?

115名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:19:43.81ID:fXnAacKv0
ちなみに久保さんがバルサにいた頃のチームメイトで頭角現した人っているの?

116名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:19:45.57ID:ke/p/K6r0
>>1

イガンイン、来シーズンプレシーズンからバレンシア1軍昇格か

イガンイン(17)が2軍を舞台に活躍の勢いが増している。
イガンインは13日午後7時(韓国時間)にスペインのピーターマで開かれたマラガフベニールとスペイン国王杯フベニール第1戦に出場した。彼は前半6分、先制ゴールを決め、チームの2-0の勝利に貢献した。
前節のバレンシアBでのゴールに引き続き二試合連続のゴールである。
この試合にはバレンシアを率いるマルセリーノ監督が視察に来ておりコメントを残した。
「イガンインはバレンシアの最大の有望株であることは間違いない。彼の成長を全力でサポートしたい。」とユース選手に対して異例のコメントを残している。

117名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:20:56.59ID:ibIpAsFL0
身体能力のない小手先のテクニシャンてみんな天才少年と騒がれていつの間にか消えてくからな

118名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:21:04.05ID:kN0G+HEh0
>>100 頑張って身長を伸ばしてきたが、骨太な欧州選手とは訳が違うので、後3cm欲しいな 175cm超えることまでいければ肉体的にはギリギリ合格、

まずまず満足できるレベルだろう

119名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:21:10.32ID:IV8+motE0
>>114
成長期で伸びてるのか

120名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:21:37.34ID:kRuH92qO0
宇佐美みたいにならないでくれ

121名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:21:47.37ID:rxcyNO8w0
ちょっと厳しい状況になってきたな
J3でと良いプレーもあるけどほとんど消えてる

122名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:22:10.53ID:IV8+motE0
中井だっけ?あの子はどうなんだ?

123名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:22:12.53ID:DGViXJ5M0
ほんのぱっと見コウチーニョみたいw

124名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:22:43.88ID:Pe6qwm7V0
と思わせておいて、まさかの大島やろ?

125名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:23:03.31ID:kN0G+HEh0
>>1 背を伸ばすために摂取すべき栄養や運動はFC東京が専門家と必死でやってるはずからな・・・

126名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:23:39.56ID:F0PVvpPt0
身長と体重だけ見ると17歳の割にはそこまで小さくもないって感じはするけど
実際試合で見ると誰よりも小さいんだよな
公表の数字本当か疑わしいくらいに

127名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:24:02.82ID:/gLNxOyP0
都市伝説だろ?
宇佐美も都市伝説だった。

128名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:24:45.12ID:qN5TkBLZ0
>>120
宇佐美レベルも無理だよ。明らかに宇佐美の17歳時代の方が上。
宇佐美はJリーグレベルならキレキレだった。久保くんはJリーグレベルですら動きがモッサリしてる

129名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:25:19.86ID:ke/p/K6r0
イガンイン(17・バレンシア)
リオネル・メッシやハメス・ロドリゲスなどトップスター達がMVPを受賞してきたCOTIF杯
2017年度のMVPはなんとアジア人のイガンイン
U20の大会にも関わらず16歳のアジア人がMVPをとると言う異例の事態


@YouTube


130名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:25:39.50ID:CxCtwklu0
17歳から20歳までどれくらい伸びるかねえ
自分の身長なら15cm以上伸びたけどw

131名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:25:48.44ID:kN0G+HEh0
まだ骨ができてないし筋トレなんか大人ほどはやってないだろう

132名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:27:08.62ID:tf1BRQyt0
ジェラールなんて久保よりはるかに才能があった選手だった
なのにチーム事情であっちこっちに売ったりレンタル出される扱い

なのにバルセロナに戻りたい選手なんて居る訳ないよ

133名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:27:11.39ID:7L6jSlaK0
もう同世代の高校生にも追い抜かれてそう

134名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:27:20.56ID:F75dlY6F0
>>122
今でもレアルのカンテラで普通にレギュラーだよ。故障や伸び悩みさえなければ
ゆくゆくはトップチーム昇格だろう。久保くんはどうだろうな。あの感じでバルサのトップチームに上がれるのか・・・?

135名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:27:25.49ID:CxCtwklu0
>>131
人によって違うけど17歳くらいからは筋肉も鍛えていかないとな
サッカーのゴールデンエイジってだいたい小学校に技術、中学校に体力、高校以上になってから筋肉だったかな、
もちろん人によって違うしそれ以外伸びるときもあるだろうし

136名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:27:27.00ID:BGdOggRB0
>>118
中田英寿175cm
中村俊輔178cm
小野伸二175cm
ケイスケホンダ182cm


日本人はチビだモヤシだと言ってもトッププレイヤーは175cm以上はあるんだな

137名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:27:33.97ID:yB+1ej110
久保くんは香川の次の代表10番だから
成長してもらわないといろいろと困るんだよな

138名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:27:35.99ID:+9lkYuR80
ちょっと先輩の堂安のほうが
よっぽどバルサに近い存在になったな
日本の空気は吸ったらダメだ

139名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:28:18.75ID:ouuRSP0u0
Jリーグだとレベル低過ぎて持ち味出ないとか実際あるからな
大物外人が来ても活躍しないパターンの一つ

140名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:28:20.05ID:UwZaj7a00
17歳から身長とか伸びるもんなの?15で182cmで止まってもうたし、周りにもそんな奴いなかったな

141名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:28:40.80ID:QvucZzk+0
久保バルサに戻れば終わりじゃないの
試合に出れないしな
J経由ブンデスが鉄板だよ

142名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:28:46.19ID:CxCtwklu0
>>136
でも今は技術+敏捷性タイプが活躍しちゃってるからなあ
久保君も日本より海外でのほうが活躍しやすいかもね

143名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:30:34.97ID:nitNZS3D0
スポンサー様の力次第

144名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:30:36.09ID:JYBj4jq40
宇佐美二世w

145名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:30:37.00ID:xkiSvuxw0
とりあえずバルサBからスタートだな
トップ昇格は厳しすぎるけど、将来リーガの他のチームに拾われるかどうか

146名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:30:54.42ID:izEzYy+s0
久保君は俺の息子より確実に下手

147名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:31:04.34ID:CxCtwklu0
>>140
自分高校の1年ごとに6cmづつのびて大学でもちょっとづつ伸びたよ
久保君ちょっと体がっちりしてるからなんか伸びなそうな体つきにみえるw
中井君のほうがひょろっとしてるから180cmくらいまでいきそう

148名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:31:15.23ID:BGdOggRB0
>>142
前園みたいな感じの? だいぶタイプ違う気がするけど

17歳くらいだとむしろ身体のキレは一番ある時くらいだと思うんだけどなぁ
ここから急激に伸びるんかね

149名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:31:20.67ID:2+/w+gAP0
瓦斯「移籍金120億円なら返してやる」
バルサ「ぐぬぬ・・・」

150名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:31:35.32ID:NymyYM8Y0
去年より下手になっている。キープ力が落ちて判断力も鈍っている。
思春期で、東京で、有名人。楽しいことも多いんだろう。また周りのレベルが低いのもある。
「バルサでは1〜2タッチで回すのが当たり前だったから、全く新しいフィジカル系のサッカーを
学び直す必要があった」とカンテラ出身の移籍した選手は必ずいう。
いまFC東京で置かれている状況なんて全くそのまま。サッカーセンスも判断力もない永井のほうが
遥かにフィットしている。バルセロナorダイみたいな放出された途端に消える選手に
名を連ねないために違う水に触れるのも良かったかもしれないけど、バルサに定着するのなら
寄り道しないほうが絶対に良かっただろうな。

151名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:31:46.32ID:rE7R2eYp0
バルサのコーチが「久保君はバルサのトップチームに昇格可能な逸材」と言って高く評価してるし
いずれ戻るだろうね

152名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:31:53.60ID:yB+1ej110
久保くんはお父さんが体育系大学卒というから
貧相な体格のままでは終わらないとは思うけど

153名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:32:35.40ID:WkBBp7G30
宮市と一緒だろ。永遠の期待の若手のままおっさんになって終わる選手

154名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:32:39.15ID:UwZaj7a00
>>147
成長って人それぞれなんだなー
確かに中井くんの方が伸びそうに見えるなw

155名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:32:47.08ID:F75dlY6F0
>>137
香川の次の10番は中島だろ。アディダスだし、五輪代表でも10番だったし。
香川の次が17歳の久保くんって、香川とかいうホモジジイを何歳までA代表に選出し続ける気だよw

1562018/06/04(月) 20:32:50.56ID:zlIm+UPk0
お前らが何言おうが、協会とキリンとアディダスがタッグ組んでるから、
欧州移籍は確定だぞ。
バルサかどうかは分からんが、香川の後継者だから成長してくれんと困る。
香川を何とか引っ張って久保君にバトンタッチするのは既定路線。

157名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:32:50.92ID:o4ETbohA0
FC東京で凡人になったぞ

158名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:33:04.60ID:yB+1ej110
>>147
中井くんはお姉ちゃんが
乾より良いガタイしてたからなw

159名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:33:19.32ID:t3u3tyf50
>>7
積極的にカンテラ上がりを使ったのは顎なしとペップくらいだよな
ライカールトもそれなりには起用してたけど

160名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:33:41.78ID:GaOibVES0
未だに成長期に筋トレしてはいけないと信じている奴がいるとは驚き。

161名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:34:04.65ID:IzzSS+yU0
え〜そんなにスゴイ子なの?

162名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:34:06.74ID:Vo0a8uro0
>>1
バルセロナBに上がれるのも一握りなのにFC東京で主力にもなれてない選手が戻れないだろう

163名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:35:37.13ID:CxCtwklu0
>>148
前園のプレー底まで見てないからわからんけど
今の欧州は香川中島伊藤堂安乾とか技術+敏捷アタッカーのほうが評価高いなあ
外国だとこういうタイプがあまり出てこないのかもなあでかいのはいくらでもいるし

1642018/06/04(月) 20:35:50.81ID:zlIm+UPk0
>>155
田嶋がいる限り中島は上位リーグで余程結果出さないと代表には呼ばれないぞw
今回の一件で協会にミソをつけた。

165名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:36:02.99ID:29e4sest0
>>138
お前は馬鹿なの?
堂安だって18まで日本の空気吸ってただろうが。

166名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:36:20.56ID:ibIpAsFL0
バルサに戻っても絶対にトップに上がれないだろ
そんなとこでバルサ専用機に育てられても悲惨なことになるわ

167名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:36:34.28ID:t3u3tyf50
同い年の宇佐美とソンフンミンであれだけ差がついたのってやっぱりヨーロッパで育成されたか否かってところなんだろうなぁ

168名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:37:10.55ID:w4K8DJhJ0
久保は身長が低く当たりに弱いのに敏捷性もプレースピードも大した事無い状態になっているのが致命的か
根本的にアスリートとしての身体的素質が低いんだろうな、もっさり貧弱テクニシャンタイプになるだろう

169名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:37:42.00ID:Dgqwr3sf0
>>136
中田はそんなもんかな、って思うけど
本田の182って絶対鯖読んでるだろw

180あると思えない。

170名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:37:57.70ID:kA8KRHphO
トップチームでバリバリレギュラーでなきゃ
バルサに戻す意味がない

171名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:38:18.27ID:ns8eVUSa0
レベルにあったチーム行ったら活かしてもらえなくて
柴崎状態になる予感

172名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:38:22.33ID:Tm+Dx+Tm0
遠藤保仁ですら体でかくて分厚いからな

173名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:38:35.36ID:L/2BxtJE0
>>141
鉄板て関根や鎌田が全く通用してないじゃん
宇佐美や原口も2部でなんとかやれてるレベルだし

174名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:39:25.14ID:rzP1Pn9K0
最高傑作が梶山さんの工房に無茶をゆーな

175名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:40:07.17ID:Dgqwr3sf0
バルサってもうずっとトップに上がったやつが
いない印象なんだが。
多分戻っても放出されると思う。

176名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:40:20.15ID:IzzSS+yU0
在日、チョン、キチガイ死ねや

177名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:40:27.14ID:CxCtwklu0
>>168
日本ではメッシっていわれるけど現地ではイニエスタって言われてたからそっち方面にいってほしいんだよね
あの年代なら堂安より1列後ろとか
周りに中山とかでかい中盤の選手そろってる年代が近いし

178名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:41:04.90ID:Y2nGZnUH0
他人の猿真似で 

瓦斯 

とか書いてるつまらない奴らが大量発生

179名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:41:36.89ID:UwZaj7a00
才能の墓場のFC東京から出した方がいいと思うんだが

180名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:43:09.09ID:rYs6AtcX0
FC東京に行って見事に腐ったな
フロンターレにしておけば良かったものを

181名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:43:26.33ID:F75dlY6F0
>>164
なるほどね。じゃあ次は順当に柴崎かな。
アディダスだし、上位リーグで10番をつけている。
イケメンで女性ファンも多いので電通とも上手くやっていくだろう。
そういった意味では武藤ヨッチも広告的には10番あるかな、アディダスだし。
2人とも田嶋フィルター通過してメンバー入りしてるし、中島がダメなら柴崎か武藤のどちらかでしょうな。

182名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:44:08.73ID:CxCtwklu0
戻るにしても他のJクラブでみたかったね
川崎でもいい

183名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:44:20.43ID:7+cYidd20
日本に戻って成長が鈍った感じだし今さらバルサに戻っても追い付けないほど差ができただろ

184名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:44:35.13ID:nl0Pks6k0
>>1
J1ですら出場してないのに戻れるか?

185名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:45:06.29ID:UwZaj7a00
夏になったらイニエスタ来るんだから神戸に行こうよ
というわけで三木谷ここはひとつ頼む

186名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:46:08.65ID:CxCtwklu0
神戸にレンタルとか移籍することはできないの?
イニエスタと通訳いらずで話せるぞ
三木谷マジで頼むよ

187名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:47:55.15ID:F75dlY6F0
FC東と横浜FMは才能処分工場だからなぁ・・・

188名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:48:05.29ID:wFLFB4yJ0
>>148
無理だろ、玉乃コース、この子の未来は暗い

189名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:48:27.30ID:qN5TkBLZ0
久保くんは成長が鈍ったんじゃなく、プロサッカー選手の身体能力じゃない
フィジカル無視して「天才少年」と囃し立て、大人になると身体能力的に試合についていけなくなる
日本はコレの繰り返し。いい加減に反省してほしい

190名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:49:32.65ID:yju6wkTA0
ベイルやクリロナみたいなのを増やせよ
185センチ前後をサイドで使って縦突破と豪快ミドル
ウインガーとして成熟してからセンターFWにする

これが世界の潮流だろ
なんでもできる選手を作ろうとしたらそうやってやらないと駄目だ

191名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:49:34.87ID:OFSztsTCO
タケは神戸に

三田は東京で

192名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:49:49.17ID:qmo+fDXs0
>>2
比べるのはシャビだな
格落ち感が半端ない

193名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:50:31.27ID:egaDIvq00
>>34
スポンサージャパンじゃ無理だろw

194名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:50:54.65ID:xsNwDN8B0
もう「天才少年」に過度の期待をするのは止めようよ・・

どんだけ「天才少年」が過去にいたか・・

195名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:51:16.07ID:ZzsWzDUP0
どうせターンオーバー要因なんだから神戸に貸してイニエスタの指導受けさせろよ

196名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:51:45.75ID:aRKkRdh/0
こういう子が伸びないのって、育成世代も含めた指導者や日本人気質の協調性がダメなんだろうなとは思う

197名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:51:55.22ID:4atZs8zK0
Jでは全然通用しないけど、中島みたいに海外行ったら活躍するとかあるのか?

198名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:52:45.35ID:lrydwWS20
バルサBチームは 来季3部だな

バルサBで1年やって2年目は 別のスペインの2部か1部下位
にレンタル移籍した方がいいかも  
バルサのユースやBチームからトップ昇格はかなり狭き門

20歳までは置いてくれても、トップ昇格見込みなさそうなのは
毎年どんどん放出される  だからレンタル移籍→完全移籍
で出場機会求めて他のスペイン1部クラブに移籍する選手が
多い      久保君もこのパターンになりそう

バルサでなくてもスペインでCL ELに出場できそうなクラブで
将来、レギラー獲れれば成功だろう

199名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:52:47.34ID:yB+1ej110
久保くんちはお父さんが必死だから
あらゆるコネ使いまくってでもバルサに戻ると思うよ

200名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:53:50.61ID:rIYUtqww0
和製名波になれたら十分ってレベル

201名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:54:00.56ID:Ei75Cav+0
電〇「久保建英ですね、ありがとうございます。ご一緒にKSKもいかがですか?」

202名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:54:05.96ID:F75dlY6F0
>>197
野球ではそういう例はほとんど無いけど、サッカーはありえるからな。

203名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:54:21.01ID:QvucZzk+0
モッサリしすぎなんだよな久保は
俊敏性がないからやらなきゃ意味ないよ

204名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:54:25.95ID:A64FCGa10
ポルトガルリーグ二桁ゴールの実績を買われて中島が先にバルサに行きそう

205名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:55:00.89ID:hydHrtex0
スターシステム

206名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:55:02.87ID:r4gIB7M00
森本の方が凄かった

207名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:55:09.12ID:W0uqLWqD0
メッシは17歳でトップデビュー(9試合1得点)
ちなイニエスタは18歳でトップデビュー(6試合0得点)

208名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:55:16.57ID:zVAG9iSF0
才能を感じないw
いらないだろw

209名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:55:19.95ID:JYGiJNlu0
>>10
土田さんチーッス

210名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:55:25.43ID:CxCtwklu0
>>197
そらあるよ
Jのほうがゆるい分速さあるときもあるし
海外きつくくるけど速さ遅いからはがせれば〜っ活躍できるだろし

211名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:55:46.69ID:NfV5XSVx0
無いわーw

212名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:58:27.54ID:ptXr+Q5S0
うるせぇチヨンいるな
日本と関わるなボケ

213名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 20:58:28.87ID:fWztW9qK0
>>28
久保くんの親は久保くんを育てたってだけで教育評論家として日本で生計をたてているから

214名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:00:43.63ID:N/MPhYU40
>>195
それ考えたらイニエスタの効果って半端ないな。本人がどこまで積極的にやってくれるかだが。あまりの下手さに呆れなきゃいいけど。

215名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:01:50.68ID:DXxZ33w10
>>18
テクはもはやJトップだよ
ワンタッチ目の置場所とかボールの運び方とか日本人レベルにない

216名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:02:18.79ID:lrydwWS20
元バルサFWが「フットボールの現実」語る…
「あそこを去って考え方を変えなければならなかった」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180603-00000020-goal-socc


バルセロナの下部組織出身で、現在はスイスのグラスホッパーに所属する
ベネズエラ人FWジェフレン・スアレスが、バルセロナ退団後にこれまでとは
まったく違う日々が待ち受けていたことを告白している。

バルセロナにユースチームから加入し、トップチームデビューも果たした
ジェフレンだが、その後にはスポルティング・リスボン、バジャドリー、オイペン、
そしてグラスホッパーと複数のクラブを渡り歩くキャリアを過ごしている。

バルセロナ退団後に「フットボールの現実」を実感することになったと話した。
下部組織からパスフットボールを実践するバルセロナとその他のクラブでは、
大きな違いがあるという。

「世界最高のクラブを去ることになれば、フットボールの現実を目の当たりにする
ことになる。バルセロナはバブルみたいなもので、欠けているものは何もない。
そこではすべてを手にできるが、しかしそこから去ればすべてが変わる」

「あそこでは1〜2タッチでプレーする習慣があるが、ほかのチームは同じじゃない。
もっとフィジカルが重視され、ロングボールを駆使する……。自分のプレー方法と
考え方を変えなくてはいけない。寂しいことではあるが、そうやって適応しなくては
ならないんだ」



これが現実

217名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:02:28.28ID:p5pjnXwU0
結局は日本人レベルで止まっちゃったね
なにが天才少年だよ笑わせるな

218名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:02:30.37ID:okQAhcIg0
>>38
努力で克服出来るレベルすらやってないしな

219名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:03:06.00ID:jrz5e2wV0
>>14
どうだろうね
中島の躍進を観ると強ち間違いじゃない気もするw
富山時代は置いといてw

220名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:03:32.73ID:6s9UKZcM0
スパーズのユースで10番背負ってたサイ・ゴダード君は放り出されて、
セリエC、スペイン2部のBチームのテスト受けるも不合格で1年間未所属

221名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:04:04.49ID:qN5TkBLZ0
チビなのにモッサリ、チビのくせにアジリティが低い
Jリーグレベルですらチビでモッサリ

久保くんが日本を背負って立つ選手になるなんて思ってる人はサッカー界から去るべきだ
サッカー選手の適性について何もわかってないでしょ

222名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:06:01.01ID:QvucZzk+0
>>220
あらー、背が伸びなかったからな

223名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:06:15.15ID:fVSBLwtL0
かぼちゃの馬車大丈夫かな?

224名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:06:16.75ID:rE7R2eYp0
>>162
バルセロナBはスペイン2部Aで最下位くらいのチーム。
若手ばっかりで、J2位のFC東京より選手層薄い
久保君の実力なら即レギュラーだろう

225名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:06:18.02ID:hZFwLpL10
アディダス、キリンがスポンサーとしてバックについてるからな
香川と同じ無敵状態やで

226名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:06:34.68ID:5XhV0yV60
少年の頃は天才だったんだよ
ただ限界値が低かっただけ

227名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:06:44.73ID:xkiSvuxw0
>>220
サイ・ゴダード君はマリノスのテストも落ちたし

228名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:06:58.13ID:QvucZzk+0
チビでモッサリって最悪やんけ

229名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:07:17.58ID:F0PVvpPt0
阿部と長谷部と遠藤を足して割らない選手になってくれたら御の字じゃない?
そこまで攻撃的な選手ではないってだけかな

230名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:07:18.57ID:hZFwLpL10
今はもうそんなに特別なものを感じないよな

231名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:07:38.00ID:VbM5K0bR0
本人に力がないだけなのに
Jリーグと東京のせいにされちゃうんだよな

232名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:07:43.68ID:ZMLE+Qsq0
>>189
玉乃か(´・ω・`)

233名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:07:48.94ID:Knuw0hpz0
>>1
を読むと今年の方が出れてるみたいに見えるが
実際は去年のがトップチームで有る程度出番有って(無い時は普通にセカンドでプレー)
今年のがトップじゃ全然出れずずっとセカンドチームだよなwルヴァンじゃ流石にスタメンだけど

234名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:08:09.29ID:QvucZzk+0
チビでモッサリだから東京でも出番がなくなりつつあるわなぁ
若いってだけで注目されてかわいそうや

235名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:08:27.75ID:tQhH3ZC10
大谷どころか清宮にも劣るレベル

236名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:08:57.53ID:ZYRisCej0
>>189
囃し立てたのはバルセロナだけどな

237名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:09:09.21ID:mEoPlzki0
単独でcm作られるぐらいの選手なのか

238名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:09:20.78ID:WbFST67O0
>>1
【最新】イ・ガンイン(17歳/バレンシアB) vs スコットランドU21

@YouTube


パス、シュート、戦術眼、ゲームメイク、ステップワーク、
どれもが一流の輝き


イ・ガンイン FKで大会2ゴール目

@YouTube


えげつないフリーキックでゴール

イ・ガンイン 大会初ゴールのゴラッソ

@YouTube


パスをもらいターン後にするどく振りぬきミドルシュート



久保? 誰それ? 比べ物にもならんでしょ

239名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:09:29.73ID:kX89E9lQ0
全然駄目だったな 天才ならトップでやれてる年齢

240名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:10:32.43ID:pP6HecOc0
>>238
ごめん朝鮮人は関係ないからウンコでも食ってて

241名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:11:43.39ID:WbFST67O0
>>240
いや、歴史的もウンコ狂いなのは日本人のほうだし

いまだに飲尿健康法とかあるくらい変人

242名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:11:58.03ID:oVIK6D6r0
>>232
玉乃は筋肉つかない体質だったからしゃーない

243名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:13:04.49ID:lrydwWS20
宇佐美と同じで攻撃だけ特化した選手だから

G大阪時代に長谷川監督が宇佐美に指導したように
今は 守備と運動量を久保君にFC東京で指導しているらしい

まだ どうなるか分からないが  今年後半にはJ1でスタメン獲る
くらいでないとスペイン戻っても バルサBどころかユース(U18)
になるだろう

244名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:13:07.57ID:B2RgHeat0
久保建英はメッシじゃなくて
イニエスタに近いって
バルサの人が言ってたろ
点取ることより、判断や足元の技術が
評価されてんだろ

245名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:13:37.61ID:2iayvhBv0
周りのレベルが低すぎてワンテンポ見てる先が違うからな

246名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:13:47.61ID:8j4NssxX0
イニエスタも身体能力はそんなに高くないしキレ(アジリティ)やスピードで勝負するタイプじゃないけど、卓越したテクニックがあるからなぁ…

247名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:14:18.08ID:aVStPxB80
>>201
バルセロナ「ホンダ?ノーグラシアス」

248名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:17:11.71ID:4H9mosGX0
後ろから上がっていったときは良い仕事できる
前に張ってプレイするような強さやスピードはない

どうみても遠藤

249名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:18:08.27ID:rE7R2eYp0
バルサ復帰は規定路線
バルサコーチは久保君を高く評価してるからね
現在のバルサBなら即レギュラーだろう

250名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:18:47.11ID:sGUh5jCN0
>>129
しつけーよ。誰も糞チョンなんて興味ないから他でやれ。

251名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:19:02.89ID:ef0UR5Ad0
>>248
いやいや、遠藤クラスまで行けたら大成功だろ

252名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:20:34.46ID:CO3AfBvW0
久保ヲタには怒らないで聞いてほしいんだけど
宇佐美が17歳の頃ってふつうにJ1でゴール量産してたよね

253名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:21:15.85ID:MpOKtczF0
そもそもJ3があるから本人も瓦斯を選んだわけで
神戸が一年しかいないであろうお客さんを郷家佐々木より優先するのは現実的ではないな

254名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:25:48.76ID:K03Cdmnc0
バルサに戻って活躍して欲しいとは思う。
しかし、それが実現するとは思えない。

255名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:26:46.89ID:8+0/Dnga0
バルサに日本人が
リアル翼君w

256名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:27:10.28ID:WbFST67O0
宇佐美や柿谷の17歳の時の方が凄かったな
柿谷なんて本当に天才かと錯覚したもんだ

257名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:27:37.40ID:kN0G+HEh0
>>241 邪魔 日本語使うな

258名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:28:12.60ID:JYBj4jq40
久保はボージャンやドスサントスレベルにすらなれずに消えそう

259名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:30:55.14ID:5KFhSaUT0
背伸びた?

260名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:31:32.41ID:WbFST67O0
レアル関心の“韓国有望株”、バレンシアで急成長。指揮官も期待「1軍選手になれるよう助けたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180217-00256717-footballc-socc
イ・ガンインの事

261名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:31:40.92ID:7L6jSlaK0
和製メッシとか言ってた奴はマジでクソだな
スピードもキック力も決定力も全然ないじゃん

262名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:31:57.32ID:rE7R2eYp0
>>252
早熟なんじゃね?

263名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:32:13.57ID:4Lesp8xo0
バルサってこのレベルで入れるん?

264名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:32:39.67ID:xkiSvuxw0
>>252
でも香川や乾はしてないよ

265名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:32:47.47ID:8+0/Dnga0
早く瓦斯から脱出しろ
あそこは選手を腐らせるw

266名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:33:31.76ID:2dWAN44b0
レベルの高いところに早く戻りなさい(´・ω・ `)

267名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:33:34.37ID:Vs/Uzyom0
レアル・マドリーも狙ってるからバルサも必死だよ

268名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:33:36.04ID:WbFST67O0
バレンシアのトップチームで練習中のイ・ガンイン

@YouTube


269名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:34:32.11ID:EfMhb10F0
トップ昇格に向けての重要な準備段階である高校生年代に日本でプレーしたというのは、
想像以上に大きなハンディなのかもね

270名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:34:46.08ID:WbFST67O0
バレンシアのトップチームで恒例の手洗い歓迎を受けるイ・ガンイン

@YouTube


271名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:35:16.61ID:mEoPlzki0
移籍金発生するの?

272名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:35:32.38ID:X45NW2P/0
>>269
甘やかすからな
日本のサッカー界は

273名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:35:40.96ID:KxBwQStr0
オーラないしオッサンみたいな顔してるし
身長サバ読んでるし大成しないだろ

274名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:36:43.97ID:CjtcWP7V0
Jごときで腐らせるよりかは、早いうちに世界のなかで揉まれてほしいよな
イニエスタがJに来たけど、10年は早かったな

275名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:36:47.55ID:tJsFtXFh0
高校を卒業しないと指導者になれないと中卒の三浦カズが泣いていた

276名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:37:16.77ID:vwh0f9kf0
>>1
日本にいても焼き豚に粘着されるだけだし早く海外に行くべきだわ
どこぞの忖度清豚と違って久保君の実力は本物だしな

277名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:37:36.60ID:WbFST67O0
バレンシアトップチームでのシュート練習で華麗なるジャンピングボレーを披露するイ・ガンイン

@YouTube



久保と違い華がある

久保と違いスター性がある

久保と違いオーラがある

久保は貧乏臭い

278名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:37:36.91ID:yB+1ej110
>>269
日本の最高の育成機関であるべきJユースは何を育成してるの?
高校の部活より弱いじゃん

と流刑の監督が嘆いてましたね

279名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:38:12.15ID:wDimJRFl0
スターシステムにのせられかけてるから1秒でも早く戻ったほうが良い

280名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:38:19.31ID:WbFST67O0
>>257
ウンコを摘みに尿で乾杯するのがお前らだろw

281名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:39:27.14ID:WbFST67O0
>>258
ちなみにドス・サントスは再起したらしく今やメキシコ代表で10番
ただしボランチなんだよね

282名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:39:54.51ID:Bh4Oawuh0
>>2
むしろ17歳の小野伸二や高原直泰にすら劣ります

283名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:40:47.47ID:bx3RUFLV0
やきうの清宮といい、久保といい、実績がまったく伴わないのに
こうして持ち上げてもらえるなんて、日本のマスコミはほんと糞
ですね

284名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:41:25.32ID:gSQTO2Ea0
>>8
なったと勘違いする事はできるんだろうなw哀れなミンジョクだよ

285名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:42:24.51ID:hQTCdFu+0
>>283
スターシステムだからなw
まあ清宮のごり押しは一番酷いけどw

286名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:42:29.46ID:NLOavXhg0
CM出てるのを見ると一刻も早く日本を出た方がいいわな

287名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:42:40.74ID:otLa7pN50
スペイン語話せるならかなりおっきい

288名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:42:47.32ID:WbFST67O0
まあ久保がダメなら次は中井さってのがマスコミ

289名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:43:34.62ID:mn0peQ5Q0
進化どころか完全に伸び悩んでるだろ…

次元が違い過ぎて周りと全くイメージが共有できず、低いレベルに降りてきてしまってる感

290名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:43:36.76ID:AGTtOrFF0
不思議とマスコミが追うサッカー選手ってすぐダメになるよな

291名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:46:16.06ID:mn0peQ5Q0
せめてレッズとかなら良かったのになぁ…(´・ω・`)。FC東京なんかに行ったから

292名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:46:29.68ID:ZNqYev830
15歳〜17歳までの天才って日本に過去100人ぐらいいたよな
でも、18になったあたりから体格差でただの人になっちまうんだよね

293名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:47:03.17ID:Bh4Oawuh0
>>55
小野伸二は、カニバサミさえなければもっと上に行っただろうが、中高から既に天才で大人の一流(少なくとも日本と中堅以下くらいのリーグでは)

294名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:47:32.83ID:0ywhFln00
中島も結果的にJが合わないって感じだったしこの人もそうなのかも

295名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:48:25.79ID:YrZo+G4dO
なんかベトナムかカンボジアみたいな容姿だし、もう身体も大きくならないだろ

296名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:48:40.26ID:U/lCONWI0
>>8
チョッパリって言えばちっとは見直してやるのになぁ

297名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:48:42.72ID:sJ8RPGqQ0
日本で遊んでて今更バルサに戻ってもついていけないだろ
これから1年間神戸にレンタル移籍させたら?

298名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:49:26.83ID:vVuJbOSY0
神童も
20歳過ぎると
ただの人

299名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:50:07.83ID:g15qwoe00
>>294
瓦斯はステーションパスしかしないから特に難しいだろうな

300名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:50:35.63ID:Bh4Oawuh0
>>96
それじゃあ身長や体格の言い訳できんな
(まぁメッシの方が骨太だけど)

301名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:51:31.40ID:q/vmGQ2/0
>>256
俺もそう思う

久保君さんのプレイ見てもうめーすげーって全然ならない

302名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:52:10.07ID:Og3voVYi0
大丈夫かなー久保くん…
こっちで急激に劣化してないだろうか

303名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:52:27.00ID:dI5x+Rnd0
まあ「海外移籍すればいっちょ上がり」
みたいな風潮もどうかとは思うが

304名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:52:53.50ID:92+wMzDu0
結局この子はただの早熟だったのか?

305名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:54:53.73ID:B2RgHeat0
小さいだのフィジカルが弱いだの言ってるが
身長体重イニエスタと
ほとんど変わらないんだが?

306名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:55:37.57ID:ef0UR5Ad0
>>264
18、9あたりの香川はJ2で無双してたじゃん

307名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:56:47.37ID:4wFbDETq0
育成失敗しました

308名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:57:41.54ID:ItUUfVBn0
香川よりひとまわり以上小さいんだよな
スパイク込みで173なら実寸168ぐらいか

309名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 21:57:58.42ID:dI5x+Rnd0
>>306
そもそも香川は「J1」でのプレー期間は正味2か月程度だった

310名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:00:32.71ID:CO3AfBvW0
そりゃもう宇佐美や柿谷
それに香川は17歳から普通に上手かったよ
久保君はこの三人と比較しちゃうとそうでもないな

311名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:00:39.74ID:D5xdt2p00
バルサには間違いなく戻れるがバルサB昇格後放出だろうな

その先が大事

韓国のメッシはイタリアの2部だならな

312名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:00:45.89ID:JneAuvuf0
もう久保くんさんはJ3以下の選手やで

313名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:01:55.99ID:j9PgwtWJ0
周りのレベルが高い方が輝くタイプなんじゃないか?個人でどうのより周りを使い使われ活きるタイプ

314名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:03:51.52ID:Mo78bDhD0
本田や香川より小さいんだろ
そりゃ無理だわ

315名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:06:36.28ID:fuz2000n0
前俊を諦めない

316名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:08:14.01ID:P0vMVAHh0
やっぱり、一度日本に戻されるとなぁなぁ環境に染まって
ダメになるんだと良くわかる例だったな

317名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:08:24.58ID:kklJCbpF0
サッカーも二刀流でいけや

前半キーパー後半サイドバック
これが二人いたら凄いことになる
双子なら話題性も高い

318名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:09:09.92ID:96w+3Idu0
FC東京で伸び悩みというか急激に劣化してる
17歳ならJで通用してないとバルサどころか欧リーグは厳しい

319名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:09:29.67ID:LJQXvSMQ0
指宿みたいにならなければいいけど
彼も期待されてたけどなあ

320名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:11:24.74ID:tcE1xzFL0
ぶっちゃけ同時期の宇佐美より三段くらい落ちる
東京のエースはこいつより堂安が相応しい

321名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:12:16.41ID:kklJCbpF0
人を使うパサーならビッククラブでは活躍したりする可能性はあるだろ

322名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:15:51.45ID:Xlis+csa0
すでに三ヶ国ペラペラ

323名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:16:27.19ID:eFwZ3j9i0
かつての 香川を見てるようやな
久保もロシアの次のW杯で活躍できんかったら香川の二の舞やぞ

324名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:16:46.57ID:LQU3rjQX0
不細工に成長したからキュンとか言われなくなったな

325名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:17:22.09ID:Bh4Oawuh0
>>291
結局、久保くんに寄生しちゃった親のせいじゃないか

326名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:18:36.11ID:kklJCbpF0
>>323
その間に4大リーグで大活躍しないと

327名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:18:37.14ID:YBa5abyd0
今のバルサのカンテラ落ちぶれてるよ

328名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:21:53.27ID:L14ihmr30
今は下部から上がれないから行っても数年で放逐されそう

329名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:24:35.53ID:wryU7tGr0
顔のパーツが中央に寄りまくりW

330名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:25:06.48ID:6Yq0nLez0
>>319
柏でトップに上がれなかったやつが期待されてただと?

331名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:25:30.30ID:wRqTpGFc0
瓦斯行ったから育ってないっていうけど、東京近郊で育成に定評のあるチームなんてないし。マリノス、レッズは育てる気ないし、川崎なら良かったのか?

332名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:28:47.12ID:WbFST67O0
>>311
移籍した時は1部だろうが

333名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:31:02.93ID:z3hWu6Bb0
まずはJ3で活躍しろよ
このままじゃ名前だけの香川2世にすらなれない

334名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:31:23.97ID:AezuNvoX0
所有権はバルサにあるのか?
どういう契約なんだろうな
もし、バルサに戻れるなら瓦斯から無償でバルサ行きとかかな

335名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:31:58.43ID:23MbfIXS0
なんでもいいから早くスペインに帰れ

336名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:32:03.55ID:QvucZzk+0
環境云々以前にプロサッカー選手の身体がない
チビでノロマ、もっさり俊敏性なし
日本だろうがバルサだろうが最終的にはモノにならないだろうね

337名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:32:34.22ID:V6hIoLgM0
バルサの下部組織に在籍=プロとして成功するのが当たり前みたいに考えてるやつ多すぎだろ
メッシの同期なんて死屍累々なのに

338名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:35:21.07ID:OfSwHemS0
成長期をなめるな

339名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:38:33.26ID:RQ9VNKat0
シャビイニエスタの位置で勝負させた方が宜しいかと
身体能力が低いので仕方ないよ

340名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:38:48.77ID:xkiSvuxw0
>>306
19でしょ、しかもJ2だし

341名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:39:13.66ID:sYFMZ3gx0
どこでも好きなとこ行けよ、FC東京が困るわけじゃなし。

342名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:39:32.50ID:6aQTmozu0
>>134
中井くんは本当に良い選手になってたな
玉離れあんなに良くなると思わなかったわ
要所要所で相変わらずのスキルで何人か抜いてたしトップに上がれなくても引く手数多になるかもね

343名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:40:33.61ID:Cb+juMQQ0
玉野
宇佐美
家長
森本
平山
柿谷

うっ…頭が…

344名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:40:57.84ID:0JHeMsAq0
173もあるように見えないんだけど
鯖よんでないか

345名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:41:19.68ID:xGfDm7M50
なんとなくだけど、うまくいかない気がするなぁ
そんなうまい感じしないよな
同世代だと抜けてるのかな
でも17ならトップでやってる選手もいっぱいいるからなぁ
あと日本代表の飛び級はやめた方がいいと思うわ
香川みたいに責任感のない代表になっちゃいそう

346名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:49:24.28ID:IP1A4vqo0
>>252
いやガンバで出番なかったよ

347名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:49:31.56ID:7psknAKF0
日本で無双してるわけでもないのに戻ってどうすんだ

348名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:50:24.76ID:nDC8kmUI0
>>252
うん

349名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:50:57.86ID:sYFMZ3gx0
あの程度の小僧なら日本にもゴロゴロいる。とっととスペインに持っていけ。
スペインはイタリアに続いて国家の財政破綻寸前だ。

350名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:51:38.19ID:FBgEJmPS0
歴代最高の天才って宇佐美でいいんだよね(´・ω・`)

351名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:53:52.30ID:Dfun0jjO0
落ちぶれる姿が見たくて仕方がないやつは何なの?
人なんて環境で変わるんだから、18になったらすぐにでもバルサが本当に必要としてくれるんであれば行った方がいい

352名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:54:24.16ID:DE4SLzWb0
>>252
wikiをのぞいてみた

高2で出場3試合、得点0
高3で出場26試合、得点7

ナビスコでは高3で出場2試合得点なし、天皇杯で出場4得点2

別にどっちが上とは言わんが煽れるような成績ではないな

353名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:54:38.94ID:F7/0TIIE0
>>1
忖度JAPANで国民の期待を裏切る国から一刻も早くバルサに戻るべき

354名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:55:13.11ID:yqnws6/Y0
>>351
落ちぶれるほどの高みにも行ってないだろ

355名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:56:04.25ID:8TxUil7A0
うそーん

356名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:56:44.12ID:jDAAZy8t0
久保くんの才能を腐らすとかJリーグ恐るべしですわ

357名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:56:58.76ID:sYFMZ3gx0
久保みたいな小僧は邪魔、チームの足を引っ張る。
どこかのチームで引き取ってください。Fシー東京より

358名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:56:59.62ID:uNWLCjOZ0
>>352
まあ当時のガンバと今の東京じゃ出番を貰う大変さは段違いだけどな

359名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:57:15.74ID:AQZRtela0
いや別に中島とかも日本じゃもっとゴミだったじゃん

360名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:57:58.81ID:hnLHt7K60
>>359
さすがに久保とはレベルが違うよ

361名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:58:16.90ID:q9prY3bS0
パクチソン以下だな(´・ω・`)

362名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 22:58:38.46ID:OJW3qbLu0
こんな年端もいかない子供に過度の期待をかけるほどサッカー界は次世代のタレントいなくてかわいそうw

363名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:00:15.00ID:DM1jxmqO0
>>362
しかもフィジカルトレーニングすらしない腰ぬけ

364名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:01:19.92ID:h8YEomc80
>>351
落ちぶれる所を見たいわけじゃなくて何でこんなにマスコミに持ち上げられてるの?って印象
まだ何も成し遂げてないのに
バルサのカンテラ出身の選手なんて世界に何千人といるわけで失敗してプロになれなかった人も山ほどいる
カンテラ出身は何かを保証してくれる物じゃないのにカンテラに入っただけで成功みたいな扱いに疑問
レアルの中井だってどうなるか分からない
現在ついていくのがやっとのレベルでレアルの選手どろこか本当にプロになれるかどうか

365名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:01:45.26ID:DE4SLzWb0
>>358
このスレとは関係ないが宇佐美のwikiを見て驚いたことがある
A代表出場22試合3ゴールなんだが
その3ゴールした試合は日本が5−1、3−0、7−2で勝った試合だった
代表に最もふさわしくない選手の一人と言えるだろう

366名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:02:09.85ID:mzVbC8w00
>>216
だから久保くんバルサならうまくやれる可能性あるけど

日本代表含め他のチームではまず無理ということだとおもう

367名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:02:53.87ID:gCgwv3fB0
バルサには一家の人生を狂わせた責任があるので、
獲得自体はするんかもね。
でも化け物が揃ってるトップチームに上がれるとは思えんが・・・

368名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:03:33.27ID:sYFMZ3gx0
久保?いらんわ あんな才能のないへたくそな小僧。チームの足を引っ張るわ。
どっか欲しいチームあったらくれてやるぞ。すぐ持っていってくれ。

369名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:03:57.22ID:kklJCbpF0
>>365
松井秀喜の本塁打もそんなんだったわ

370名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:07:13.58ID:mzyGhODw0
>>364
カンテラ出身の日本人が腐るほどいたか?
そりゃ期待するだろ
日本人選手やで

371名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:08:00.79ID:9ntLuvzg0
>>370
え?

372名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:10:49.92ID:w1Z8sph90
17歳の宇佐美の方がはるかにテクニックあったよなぁ

373名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:12:04.53ID:LJQXvSMQ0
>>330
スペイン移籍当初は期待されてたじゃない
期待の大型FWだって良く記事になってた
すぐ期待されなくなったけど
柏の目は正しかったんだと後で思ったよ

374名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:12:09.21ID:mzyGhODw0
>>371
いないでしょ
あとはアトレティコの玉乃くらいしか知らんぞ

375名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:16:46.66ID:Cqf8ju5o0
試合見ててもいつも体当てられて終わるじゃん
ホントに期待の星なのか

376名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:18:40.42ID:r6CUTvzf0
173センチしかないのか

世界に通用しない体格だね

377名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:20:23.13ID:p+jdk0nv0
頼む!時期が来たら速攻でスペインに戻ってくれ!唯一の希望の星なんだから

378名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:21:17.57ID:kklJCbpF0
>>376
めっし

379名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:21:44.03ID:ZMLE+Qsq0
>>293
中三から高三でアヤックスのスカウトが嘆いた話があったような

380名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:22:03.88ID:2GLF4NHu0
>>377
イタリア修行にいったケガ前の森本のがすごかった気がする

381名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:25:08.37ID:zlIm+UPk0
まだ17だから身長は伸びてるんじゃないの?
チン毛だって生えそろってないやろw

382名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:25:10.11ID:SUs9+Lml0
>>376
サッカーはあんま身長関係ない
イエニスタさんもハゲチビだし

383名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:25:34.73ID:hQTCdFu+0
たかだかバルサやマドリーの下部組織にいるだけで期待するのってサッカー知らないアホだよな

384名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:26:14.61ID:QlR8aSpi0
バルセロナに戻るなんて無理でしょ・・・
Jですらベンチにすら入れないレベルなんだから

385名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:26:33.72ID:47bOvX8K0
どんな選手でもチームや監督の戦術が合う合わないとかあるからな
メッシも代表じゃさっぱりな時期が長かったしサラーだってセリエではそこまで点を取る選手ではなかった

久保くんも日本でパッとしなかっただけでバルサに行けば再び輝く事もある

386名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:27:00.63ID:kklJCbpF0
>>381
揃ってるわ、お前みたいに剥けてないだけや

387名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:28:09.50ID:zlIm+UPk0
チン毛ぼうぼうの久保きゅんw

388名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:28:14.19ID:kNj9P0Qr0
>>374
玉乃が入るならたくさんいるのでは?
中田英寿はユーベに留学してたし、財前宣之はラツィオのプリマでネスタと一緒だった。

389名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:28:48.67ID:QlR8aSpi0
香川と比べても下だな
10代で得点王取った頃は明らかに久保くんより俊敏性あったし

390名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:28:57.91ID:pL3FDjM50
戻ってもいいと思うけどJ3ですら微妙なんだから下部チームの試合すら出して貰えないやろ

391名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:30:27.83ID:PSkXuOrT0
メッシの場合、本当にあれが本来の姿なのか、
または成長ホルモンの影響が爆発的にあったのか、
判断しづらいよな。

影響はない、って言われても
本当に?って思ってしまう。

392名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:37:57.48ID:sv0hfJEv0
実際久保君を生で見ると
相手チームのサポーターからも
応援されるくらいの逸材

小学生が大人に混じってサッカーしてるって

393名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:41:26.24ID:Phe09l3W0
>>384
まあ日本の育成がクソなだけかもしれんしな
向こうに戻ったら才能が開花する可能性もあるし
このまま日本いるよりマシでしょ

394名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:41:50.83ID:F/z7wmEJ0
実力ないのに

395名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:45:26.70ID:X+wluyJc0
>>317
一人でキーパーセンターバックサイドバックをこなすノイアー

396名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:47:10.91ID:/nlL7Iru0
>>376
それすらサバ読みだしな

397名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:47:51.93ID:51mq5p/v0
バルサのカンテラにいたんだから〜と言っても
今はそんなに強くないし、Jのユースにも負けたりしてた様な

398名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:48:53.24ID:UgzD0PAE0
もう17歳なんか。この世代の日本人ではさすがにトップなの?

399名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:50:40.63ID:DE4SLzWb0
>>398
そりゃU21W杯でも日本の中では目立つ選手だったよ

400名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:52:08.00ID:cB/ZNZw+0
やたら悲観的なレス多くてワロタww
もっと長い目で見ろよ
宇佐美で心躍ってたあの頃から何も成長してないのはお前らだな

401名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:53:33.17ID:RYf1OoUW0
大学で無名だった選手が代表クラスになってインテルのレギュラーにまでなることだってあるわけだし、
今が停滞して埋没してるからって悲観することもないと思うわ

402名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:54:33.50ID:rE7R2eYp0
>>398
この世代ではトップ
リーグ最年少得点は久保君だし、日本サッカー史上最高の逸材であることは明らか

403名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:56:03.47ID:QlR8aSpi0
>>401
今の時点でこれだけ無駄に期待されて名前も知られてしまったから一旦壁にぶち当たったら
本人がプレッシャーで潰れるよ
無名時代に経験するような挫折と散々有名になってしまって経験する挫折じゃ比べ物にならない

404名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:56:43.81ID:Mu5dtJgp0
戻れるかもよ
今のバルサBのレベルかなり下がってるって聞くし
まあトップチームにはお呼ばれされそうにはないが

405名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:57:23.86ID:ZweWxYw60
早速

バカチョンが

発狂してて

糞ワロタ w

406名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:57:34.93ID:zlIm+UPk0
>>400
恐らく宇佐美や柿谷でネガティブになってるだけかとw
特に宇佐美で絶望を味わった人が多いって言う・・・・

407名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:57:45.50ID:M60ZLL5/0
東京五輪の話題の為に電通マネーでバルサ復帰するだけだろ
もうJで無双してないと可笑しい年頃だよ

408名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:57:47.38ID:0bvVOTIL0
18歳以降は明らかな体格差になすすべなく差を付けられるのがいつもの日本。

409名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:58:19.87ID:wl6U0IOx0
前園、平山、宇佐美、柿谷、森本など、10代で騒がれた選手は数知れず
10代で注目集めてモノになったのは中田、川口、小野くらい
あとはオールポンコツ、どっかで抜かれる運命

410名無しさん@恐縮です2018/06/04(月) 23:59:19.34ID:rE7R2eYp0
>>407
16歳でJ1無双した人なんて存在しないよ

411名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:01:24.74ID:z5lbC+VRO
短足アジアンじゃ無理なんだよな

412名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:01:43.30ID:D3VwyeoA0
>>3
トゥーロン国際3連敗オメwww

413名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:01:47.66ID:Gm4fq8YP0
何で西野はこの子をロシアに連れていかなかったのか、バカなの?

414名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:02:10.72ID:KegiY1jB0
J2で香川は無双してたけど、チームメイトに乾までいたからな
J2レベルであの2人を同時に相手するのは無理
久保にも1人くらいうまいやつ周りにいればいいんだが
FC東京はガン首揃えてポンコツ揃い

415名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:02:31.66ID:EuV+YdER0
>>403
そんなの本人次第でしょw
関係者でもないお前が書いてもなんの説得力もないっていう

416名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:03:41.23ID:DiEQwohj0
>>3
朝鮮人はキムチ作り意外無理ww

417名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:03:49.73ID:gifs3ZHv0
>>413
眼中にもなさそう

418名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:03:58.16ID:KrEN9Fma0
カンテラから生え抜きでバルセロナトップチームでレギュラーになれた選手って
ここ10年で何人いるよ?

419名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:04:56.50ID:kOe94tfn0
大体高卒Jのプレーヤーでも身体ペラッペラの紙フィジカルだし
日本人にこの段階でフィジカル求めるのは酷
森本とかの変異体は除く
もう少しフィジカルが出来上がるのを待ってから評価しても全然遅くない

420名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:06:26.96ID:1YIX1PUA0
17歳かメッシやイニエスタやシャビならバルサでトップデビューしてる頃かな

421名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:07:03.58ID:ALbneSQw0
財前や小野と比べると相当レベルが低い。

422名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:07:58.21ID:52BikpHl0
>>420
久保君は今日誕生日で17歳になったばっかだからこれからだな

423名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:08:20.50ID:6G8lO/bm0
J3という秘境とはいえ去年より明らかにタフになっているけどね
ただまだ身体とイメージが一致していない感じ

424名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:09:23.52ID:dIlEbR8U0
香川の後継者かー(´Д`)ハァ…

425名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:10:32.64ID:qWteSPAL0
もしかデンベレ売却も個のためかもな

426名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:10:39.33ID:bCJQOQAS0
期待はいくらでもするしすれば良いけど
あくまで評価は現時点に対してするものであって
それはまだJ2〜3レベル

この年齢でそのレベルなのは、それだけで凄いけれど
結局はここからの成長次第

427名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:12:39.22ID:4UuSd1oh0
>>406
サッカーで電通が押した若手で育った奴がほとんどいないもんな

428名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:14:19.71ID:VoQO0gdZ0
>>419
フィジカルの成長の兆しが見えないからな
鍛えてないんだろ

429名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:17:15.37ID:cWm/eIqK0
現状全然大したことないけど中島もエフトー時代はボンクラだったのでとっとと移籍すれば跳ねるかも。

430名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:20:36.64ID:aDb59TY50
フィジカルなんてどうでも良いんだけどな
点取って周り認めさせるのが一番大事
久保くんは日本に戻ってきた途端に周りを活かすとか言い出してやばいなと思ってたら案の定微妙な感じになった
周りの事なんかより自分が結果出すことだけ考えろって教えてやれば良いのに
日本的な考え方の悪い部分がモロ出てる感じする
中島だって今調子良いのはそういう日本的な考え方全否定して自分のやりたいようにやり続けた結果だからな

431名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:21:58.00ID:9rUSW+JG0
バルサ出身という事しか価値が無い
そもそも日本サッカーなんかアジアマーケティングの一環でしかないからな、本田を筆頭に

432名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:23:25.98ID:hm/0yidk0
もう17歳なんだな
バルサの育成からしたら日本に帰ってきてからも順調に見えているんだろうか
とりあえず約束だし戻ってきてもいいよ程度の扱いだと数年後にあの人は今にならんかが心配だ

433名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:23:38.69ID:fGxjUuuX0
>>430
そういう思考のやつはは個人競技をやれよな

434名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:29:09.47ID:XXwBQ3UG0
もうすぐ2020年にもなるのにいまだにアメション的なやりかたで
スターを作ろうとしている日本に絶望を感じる

435名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:30:00.88ID:7YAPfSPL0
焼き豚イライラ

436名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:30:41.28ID:bqwZrvMx0
バルサで通用する選手なら17歳でJ無双してるわ

437名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:31:34.02ID:JK6vFz3w0
こんなクソチビは結局凡人になっただけwwwww

大谷みたく死ぬほどメシ食って体デカくしろやwwwwwwwwww

438名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:32:19.36ID:7YAPfSPL0
焼き豚イライラすんな

野球のような単純なスゴロク遊びとは違うのです

439名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:33:06.10ID:JK6vFz3w0
ただのたま蹴り遊び豚がなんかいってるwwwww

440名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:33:40.61ID:Yxg976nF0
戻ってまたレンタルでしょ?

441名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:34:08.65ID:peOyAKs90
>>430
基本的に日本人と欧米人は先進国で似てる!土人国と一緒にすんな

442名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:35:15.79ID:X+GXRwc30
正直大したことなかった

443名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:36:19.82ID:DrQvK4Hi0
>>432
まあ戻らんほうがいいと思うけどね
戻ってもバルセロナBな上に今2部から3部に降格しそう
リーガのEU枠外3人までのルールがある限り
世界トップクラスのEU枠外選手を押しのけて久保がバルセロナの1軍に入ることはまずない

444名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:36:24.24ID:apKtaos/0
堂安のが評価高いよ U20杯見た外人コーチがそう言ってる

445名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:36:37.00ID:oJRxzqpJ0
J3で通用してない17歳
うーん

446名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:37:08.12ID:/AGjT/6N0
育成失敗
制限があるにせよ、別の形を探して海外でレッスンを受けるべきだった
日本で試合に出ても錆びついていくだけ

447名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:38:45.79ID:YPbokv580
バルサもメッシが退団したり
数年後は世代交代
レアルも同じく世代交代していくけど
ピピ君は違うチ一ムにいるだろう

448名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:39:30.67ID:JK6vFz3w0
メシ食わないのが悪いんだよ
高校球児みたいに死ぬ気でメシ食わないからこんなクソチビのまんま(笑)
だから日本のたま蹴りは遅れてるんだわ

449名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:51:59.73ID:aYySw38f0
宮市と一緒で、有名人に味噌カツ屋の暖簾作ってもらうコースになりそう。

450名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:52:53.87ID:K/SPQZIi0
>>446
中井くんは絶対成功すると思ってそう

451名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:56:24.49ID:tEwe0MyS0
>>169
いや本田は普通にそれくらいあるよ
他の選手と並べばやっぱデカい

452名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:58:22.75ID:nR495K0F0
宮市って高3の冬にオランダで活躍してその翌年にプレミアでレギュラーだったんだよな

453名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 00:59:24.47ID:ij3dhtr10
チビでもやれないことはないが敏捷性がないと無理
久保くんは運動能力が低すぎる

454名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:01:20.64ID:owPOuDdf0
スゲーな良い歳した大人達が必死で頑張っている少年の挫折を願うような事ばかり言っている
日本っていつからこんなに醜い事になったのかねぇ

455名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:03:11.55ID:ij3dhtr10
>>454
スポーツ選手の身体能力を持たない少年を「天才」と呼んでCMに出す
たしかに日本サッカーは酷いことになってるなw

456名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:04:51.89ID:owPOuDdf0
>>455
実際飛び級で国際大会出てるんだから天才ではあるだろ

457名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:04:52.55ID:EuV+YdER0
>>454
数だけは多い年寄りが、寄生先の若者の足を引っ張ってるのが今の日本だ

458名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:05:53.30ID:W4cAb3nO0
早くバルサに帰るんだ日本にいたら腐ってまう

459名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:06:25.20ID:VWjYY0UY0
もう海外じゃCL意識し始める年齢だぞ・・・

残念だけど伸びなかったね
ただ日本人は遅咲きなのであと5年は見ましょうよ

460名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:09:03.81ID:hOqYV9bn0
>>1
同じ年齢の時の比較なら
森本の方が怪物だったな
小野伸二もそうだけど
天才が怪我で駄目になるのは本当に悲しい

461名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:09:45.16ID:U7Ae1Q/h0
>>459
意味不明

462名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:10:43.05ID:GtQROdSD0
17で今の感じだと香川が目標ってレベルの選手に見えるな

463名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:11:16.84ID:ij3dhtr10
チビで鈍足で虚弱な少年を「天才」とほめたたえ
その天才君たちは大人になると身体能力的についていけなくなる
日本はこの失敗を繰り返し繰り返しやり続けている。

馬鹿なんだろうね。日本サッカー協会は!

464名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:13:19.45ID:Mq40opLY0
>>460
森本みたいなプレイスタイルは遅かれ早かれ大怪我するのは想定内。
中田も肉弾戦が多くて股関節をやっちまった。
ゴリゴリ系は短命な印象だから、イニエスタみたいに体の使い方を覚えたほうがいい。

465名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:14:40.87ID:4J+nI1co0
>>451
ねーな

466名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:16:03.90ID:EezkHcE+0
久保のプレー動画見てると
あれで172あるなら回りは190近くはみんなあるんだろうなってなる

467名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:16:46.54ID:4ViAmTJZ0
くんさんはハゲ川健太のつまらないサッカーに染まってはいけない

468名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:17:39.55ID:ySrPSlKZ0
しかしテキトーに思いついた嘘書き続けても誰も反論なんかしないぞ
もっと頭使えよ

469名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:18:17.73ID:q+oB9SoJ0
三木谷のコネでいいからバルサの末席にでも戻してやってくれ

470名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:18:57.85ID:C3c/DuhN0
ごめんねバルサ
育てきれなかったよ イマイチの選手になっちゃってるけど引き取ってくれる?

471名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:19:05.62ID:vl7SFyqf0
瓦斯じゃ腐らせると思ったが健太が来て去年よりはマシになった
が、神戸行ってイニエスタとやった方が全然いいぞ!
なんとかなんねぇかな!

472名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:19:11.61ID:eWx3K/5o0
>>464
ゴリゴリ系じゃない香川も24の時は完全に下り坂を凄い勢いで下っていたな
本田もそのぐらいで完全にピークアウトしていたし

単なる日本人サッカー選手が劣化が早いってだけだろ

473名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:20:03.20ID:HSrKz4g/0
>>467
関係ないJ3でもショボいしな

474名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:25:03.49ID:2kUrR5Et0
なんで実現してもないことでこんなに叩かれなきゃならんの?素直にうまくいくといいねでいいじゃんかー

475名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:28:40.34ID:CcoVXTVP0
>>386
接触多いスポーツなんだしむけてるだろ

476名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:29:58.85ID:CcoVXTVP0
>>388
限られた天才ばっかじゃん
早熟含むけど
たくさんいるとは言えないね

477名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:31:47.43ID:0nxttweU0
>>476
別に子供のころいたからなんやねんって話だよな

478名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:32:52.18ID:YIMTGkiw0
カンテラ出身者でトップ昇格できる選手はごく僅か
プロ選手としてプリメーラ(1部)でプレーできれば万々歳で
大半はプロを諦めてパエリア屋やフラメンコ講師に転向すると聞く

479名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:47:04.07ID:E9Fx1mSf0
瓦斯じゃなければ余裕で活躍できるのに

480名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:51:53.09ID:DrQvK4Hi0
10で神童15で才子10過ぎれば只の人だぞ

481名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 01:56:59.78ID:ij3dhtr10
サッカーは人気競技でも日本人サッカー選手は人気者じゃない
チャラい態度、低い身体能力、実力不相応な大口叩き、汚らしい茶髪
スポーツ選手の各種人気ランキングでもサッカー選手が入ることはほとんどない
入っていても名前が登場するのは50歳の三浦カズ

そういう状況だから過度に久保くんへの期待願望を膨れ上がってしまったんだろうな。

482名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 02:08:04.27ID:pzPEhKM10
>>472
24の頃の香川ってマンUにいた頃でしょ?
あれって元々ゴリ系じゃなかった香川が
プレミアでゴリゴリを求められるようになって
筋トレしまくった結果肉体改造に失敗して
持ち味のアジリティやキレを失ってシーズンを棒に振った
取り戻すのにも時間かかるし
選手としても伸びる時期を無駄にして成長出来なかったから
今のぽんこつがあると思ってた
本田だってバセドウ病とかが原因で
単純に日本人の劣化が早いとは思えないかな
長友や岡崎が20代後半の時クラブではちゃんと戦えてるのを見る限り

483名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 02:10:41.48ID:AP258TCQ0
J3なのに何故かピンでCM出てる子か

484名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 02:12:31.68ID:YqA7ltYt0
17歳ってメッシがデビューした年齢だっけ
久保君は戻ってもトップチームは無理かなあ

485名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 02:28:18.59ID:+4/K1m3d0
>>293
小野はいくら上手くても試合に勝つ気持ちが無いからダメだったろ

486名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 02:34:23.04ID:PvRYc51q0
バルサがダメでも
バルセがあるじゃまいか

487名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 02:38:32.42ID:7l4iTK2k0
>>482
長友は…

488名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 02:39:53.05ID:TIpUi4BE0
韓国のメッシは?
都落ちしたんだっけ?

489名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 02:40:27.53ID:3P0t7FZG0
日本人サッカー選手24才ピーク説は岡崎って例外以外ほぼ当てはまるよな

490名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 03:22:24.15ID:RM+rzZ6h0
しょうもない記事
今更久保なんか取るわけないだろw

491名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 03:30:35.04ID:RM+rzZ6h0
もう日本人の若手で天才って呼ぶのやめろよw
まともに成長しないんだから
日本人は早熟だから若い時だけはまだ通じるけど大人になるにつれどんどん差をつけられる
まあこれはアジア人全般に言えるけど

492名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 03:35:36.88ID:GU2y8otr0
名前忘れたがトーレスの知人の変な口調の解説者よりは順調に育ってる
この先宇佐美を超えたら成功、小野を超えたら大成功だろう

493名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 03:37:08.11ID:yVjUbycS0
日本国民は基本、「天才少年少女」とか「大物ルーキー」とか「人気急上昇中の」とか大好きですからね
ほらほら、天才だよ天才だよと煽ればお前ら注目するんだろ?ああ?

って協会やマスコミに馬鹿にされてるんですよ
自分はそう煽られるたびに流されぬよう冷静に見るよう気をつけていますけど

494名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 03:40:47.66ID:81MkTVES0
中井もまったく聞かない時点でお察しなんだろうな
日本のメディアは少しでも活躍すれば大騒ぎするのに何も報道されてないし

495名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 03:43:01.10ID:Jlxyz7Iz0
>>493
天才多すぎw

496名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 03:48:48.77ID:RM+rzZ6h0
カズが言ってるようにバロンドール取るような選手は日本人からは出ない
期待するだけ無駄
どいつもこいつも若い時は小手先のテクニックだけで天才とかもてはやされるけど
年取るにつれ平凡な選手になっていく

497名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 03:50:11.31ID:GU2y8otr0
澤さんが男だったら移籍金100億クラスになってたろうな

498名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 03:55:25.00ID:FLaIJvia0
中井君の動画だって色々あるんだから勝手に見る

カスゴミのフィルターを通す必要無えからな

499名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 03:59:54.48ID:qKMt0uoE0
久保よりは中井のが上手いけどヒョロイしスピードないよな…
もう絶望しかないのが日本サッカーだな
韓国にはスンウやイガンインというスーパーなストライカーがいて羨ましい

500名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 04:06:53.85ID:ge/RZlz10
バルサのグローバルマーケティング戦略における単なる日本マーケティング係でしかない
久保も中井もハングリーじゃないからダメですよん

501名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 04:07:49.90ID:FIkI5P050
リーガの三部かJの三部か、さあどっちにする

502名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 04:13:34.89ID:S3wS1p1W0
中井はボランチじゃなかった?
ポジ的にスター選手にはなれないだろうな

503名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 04:16:40.17ID:Qiug7FY50
ダビド・シルバ路線で行けないか?

スペインだし170なのにメチャクチャ上手いぞ

504名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 04:17:44.86ID:1keUqrpw0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、そんなことよりウィンブルドンはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


「東京五輪金」と「4大大会優勝」どっちを選ぶ?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180603-00025005-theanswer-spo

505名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 04:20:54.48ID:4nEXbsZE0
あのスピードじゃ世界的なアタッカーになるのは厳しそう
中盤で育てるべきだ

506名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 04:23:35.80ID:Ms10Vjc60
日本ですら目立った活躍できないのにバルサとかw

507名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 04:28:43.37ID:Cj2InqN10
若いころの香川凄かったけど
そのレベルまでいけそうなのかな

508名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 04:29:30.57ID:jpELnGYj0
とりあえず早めに行って欲しい
Jリーグじゃ夢が見られない

509名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 04:51:00.34ID:17HWd+Qw0
一定の期間Jリーグで過ごしただけなのに
Jリーグが育てた、Jリーグのお陰です
ってことになるん?

510名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 04:52:18.82ID:JKqJay4y0
瓦斯にいて随分劣化したからなぁ

511名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 05:03:15.75ID:WDc82PBq0
この年齢時にオナキンできたら世界的スーパースターになれるんだが
ディフェンダー抜くより数より
自分で抜いちゃうからな

512名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 05:03:42.50ID:YRWusoJ80
今すぐ行ければいいのに。フィジカル重視でドタバタ走るサッカーに合わず
干される日々なんて何の糧になるんだか。バルセロナに適合できなければ
こういうクラブでレベルの低いサッカーをするはめになるという、そういう覚悟
みたいなものを強める効果はあるだろうけど。学ぶことなんざ無いだろう。
バルサBが落ちぶれて選手流出が続いてるから、そんなに急いで戻る必要が
ないという説もあるけれど。それにメッシの年齢を考えても、久保君は
バルサ暗黒時代にどっぷり遭遇する可能性ある。ムバッペでも取れればよかったけど
デンベレだし。

513名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 05:08:38.50ID:syTRul+10
17歳の宇佐見に負けてるだろ

514名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 05:15:27.98ID:kBCaO9Au0
17歳の玉乃に勝ってるか?
まぁ瓦斯に行ったのが運の尽きかも知れないね。

515名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 05:16:37.23ID:Aj71Ly670
もう通用せんだろ
2部にレンタルで埋もれるのが関の山

516名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 05:19:38.11ID:ZAH9rmua0
>>282
小野や高原はワールドユース準優勝だからね。レベルが違うよ。小野はケガなければビッグクラブ行っただろうし。

517名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 05:24:02.80ID:IWCfPkA50
もうあのとき久保くんはどこにもいないんだよ
引き取ったらビックリするだろう

518名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 05:26:48.59ID:IEdAflOf0
>>488
とっくにクビ
来期はイタリア2部でプレー予定

519名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 05:27:45.10ID:3GBYKChD0
両親ともスポーツやってたから心配ない、とか言ってたけど身長も身体能力も伸びなかったな

520名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 05:27:55.25ID:FVf00BN00
足が遅くてフィジカルも弱い
これで成功したらマジ天才や

521名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 05:28:16.65ID:3X+SjPtB0
ダズンで東京対鹿児島のダイジェスト観たけど、
交代シーンしか映ってなかったw
さすがにバルサいったらだめだ。

522名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 05:28:44.35ID:IKiGpba/0
体が全然成長しないね

523名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 05:29:31.20ID:GU2y8otr0
成長に一番大切な時期をFC東京に送られたんだぞ
お前ら久保くんさんに厳しすぎるだろ

524名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 05:31:36.40ID:KFGfmKHY0
バルサも年寄りが増えたからなあ
そろそろ若いの入れとかないとマズいのか

525名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 05:31:49.87ID:FVf00BN00
ユニフォーム売りとスポンサー集めのお仕事ならメッシに勝てるかもしれんね

526名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 05:44:15.49ID:5R9nKoXS0
現段階で日本で通用しなくてメッキがはがれたからまたメッキをし直そうとw

527名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 05:47:18.67ID:w68k7u+a0
現在の久保君の何がいいのか分からん。
誰か説明できる?

528名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 06:03:39.66ID:0oPAp8jt0
森谷以下

529名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 06:05:25.87ID:0oPAp8jt0
森本以下

530名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 06:40:13.27ID:Nw/YVKRm0
16歳でプロのトップカテゴリで活躍なんて出来たの世界でも近年じゃルカクくらいしか居なくね?
17歳だと体も少しは出来てきてると思うからここからじゃねーの

531名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 06:40:32.06ID:hSSPNbl30
>>518
久保も同じ事になる可能性あるな
カンテラ上がりだからと言って全員が凄いわけじゃないというのを証明している

532名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 06:42:47.34ID:Nw/YVKRm0
>>67
年中いるニートのお前のおかげでチップスをNGワードに登録したわ

533名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 06:54:33.35ID:nGuMhwVl0
FC東京移籍に金発生してないし18になったら返す取り決めあるんだろ

534名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:02:46.74ID:iY4iZjfD0
>>111
どっちも17歳の時点で活躍してない
柿谷なんか20歳超えても開花せず徳島にレンタルされてたレベル

535名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:03:43.63ID:GU2y8otr0
最近だとトップに上がってバルサでやっていけてるのはセルジロベルトくらい?
つい数年前くらいはトップ登録選手の半分ちかく、スタメンでも半数近くがカンテラ出身だったよな

536名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:07:05.62ID:elGxjot+0
あのーー久保って過大評価な気がするんだけど・・・

537名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:08:30.13ID:1N88jsLg0
大事にされながら気づけば17歳
「バルサの下部にいた」以外に何も残してない
少なくとも世界で活躍できる選手になるなら、すでにある程度プロで活躍していないと

538名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:11:54.63ID:gTLPA8wA0
>>532
AAの特徴的な部分をNGすれば良かったのに

539名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:11:55.65ID:GU2y8otr0
カンテラ出身→トップに上がる→出場機会求めて移籍→他所のリーグのビッククラブへ
これは多くないか?数人はぱっと思い浮かぶ

カンテラ出身→要らない子→どこか遠くへ、と成ると何十倍も居るんだろうなあ

540名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:12:19.28ID:Dr5172o40
>>537
ユースでタイトル取ってるよ日本一を2回も

541名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:15:04.17ID:/eiHUyn3O
KUBO
「ただいま」

バルサ
「BOKUはDARE?」

542名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:15:48.46ID:RS4Q1+Hy0
まあゴールやアシストなどのわかりやすい数字はなかなかついてこないが
ドリブルやスルーパスは間違いなく大人相手に通用してるからな

むしろスペインに行ってからが勝負だろう

543名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:18:04.29ID:4qrHbKVt0
二年後、今の堂安と同い年になる頃
に堂安と同じくらいの数字と結果が
ついてくるのかが想像ができない。

544名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:20:19.39ID:vvR8V+Kp0
>>2
メッシは16歳で鹿島フルボッコにしてたからな
最低でもそれくらいは出来ないと

545名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:20:39.74ID:wW8m3NQW0
一番大事な時期を・・・

546名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:21:26.08ID:U7Ae1Q/h0
>>535
ここ2、3年で見てもスタメンに定着した人間はセルジロベルトだけ
ラフィーニャもムニルもサンドロも活躍できずに飛ばされた
久保くんが奇跡的にバルサBに入れたとしても時間の無駄だからやめた方がいい
それならセグンダのクラブに引っかかるような動きをした方が遥かにいい

547名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:21:38.38ID:o7U6PmOm0
>>516
小野はケガしたからこそ献身的なプレイができるようになった
ケガする前はまじ天狗だったからそのまま潰れたかも
たらればだけど

548名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:21:46.16ID:XwMDTzyN0
>>533
プロじゃなかったのに移籍金とか発生するわけないだろアホ

549名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:23:50.43ID:lI8f5oSJ0
なんか劣化しているよね

550名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:24:29.56ID:GU2y8otr0
バルサBのアレニャとかホセ・アルナイスはトップでもやれるみたいなマルカの記事はあったかな

551名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:37:58.73ID:xymuPZq/0
やはり在日、焼豚イライラスレだな。

大谷はメジャーでうだつが上がらないし、清宮に至っては2軍。
韓国のバルサ三銃士が20才すぎてもイタリア、スペイン2部だからかな。

はっきり言って若いときに同世代の中でどれだけ凄いかっていうより、年齢的にピーク時に全選手の中でどれだけ凄い選手になってるかってことが大事だから。

552名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:44:41.75ID:Dr5172o40
これでニュー速でスレ立てて
https://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi/entry-12380497273.html
安倍さんが所属している派閥は清和会といいます。昔から不思議な伝説があり
、「清和会の人間は誰も逮捕されない」という伝説です。

 ちょっと調べてみると、清和会は「倭人を征服する会」という意味で、
「征倭会」という意味です。それをわからないように「清和会」という字を
使っているのです。驚くべきことです。

 安倍さんは完全に日本人ではありません。ということは、今の日本は朝鮮人に乗っ取られているのです。小泉純一郎も朝鮮人、安倍晋三も朝鮮人です。
経団連会長の榊原定征も朝鮮人です。電通は朝鮮人、NHKも朝鮮NHKです。朝鮮進駐軍の占領が終わっているということです
岸信介という朝鮮人はなぜ統一教会という世界最大の邪教を呼び寄せたの
でしょうか? 簡単な構造です。自分が朝鮮人だからです。

塚本素山(創価学会初代顧問)?が「岸信介が満州人脈(つまり朝鮮民族)を
集めて結成したのが清和会。勿論、朝鮮人が多いヤクザとも関係。
もういいじゃんバラして。自民党終わるから。」と言っていたそうです。
https://twitter.com/TsukamotoSozan/status/893055093821521922

553名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:45:56.80ID:KegiY1jB0
小倉、前園、柳沢、平山、カレン、森本、柿谷、宇佐美
どれも10代で騒がれてポンコツだったメンバー

554名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:47:08.78ID:RS4Q1+Hy0
>>551
ペクウンコさんはスペイン3部な
間違えないように

555名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:48:43.54ID:VPx+QtYp0
一番大事な時期を糞みたいな大人に振り回されてしまったな。可哀想

556名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:50:04.05ID:elGxjot+0
メッシと同レベルとまではいわない、
今まで日本人で天才と言われた人達と比べて
上なのかどうなのかを知りたいです

557名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:55:31.44ID:U7Ae1Q/h0
>>556
メッシって17歳でバルサトップデビューして、18歳でU20ワールドカップの得点王&MVP
19歳でクラシコハットトリックだからな
こんな選手スペイン人だろうがアルゼンチン人だろうがブラジル人だろうがもう出てこないだろ

558名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 07:55:41.17ID:ii5tHiRX0
>>553
柳沢はA代表で定着したから
その中では別格だろ

559名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 08:03:31.45ID:/BYIASe80
ここから爆発的に成長するとか無いの?
サッカー暗い話題ばっかで、未来に希望持ちたいわ

560名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 08:09:48.82ID:elGxjot+0
>>557
突然変異みたいな存在かも、メッシって別次元の人なのか

>>559
大抵この年代で確変突入して覚醒するから、
今の所どうなの?ってしかないから、この調子だと思う

561名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 08:12:03.56ID:3GRU/kYB0
キリンが囲い込みを始めた彼か

562名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 08:17:09.51ID:1v98Tvp80
神戸に移籍して1年間でいいからイニエスタとポドルスキに揉まれて欲しいわ

三木谷頼むわ

563名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 08:18:11.61ID:09YBYP7I0
U19→ バルサB(スペイン3部) →トップ昇格

バルサBでやるより、スペインの他のクラブにレンタル移籍
の方がいいかもね  おそらくバルサ1軍で活躍するのは
厳しいから      別のスペイン1部クラブで活躍できれば
成功の部類

564名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 08:28:09.39ID:GU2y8otr0
バルサから捨てられた韓国3匹を慰めるレスの多いこと多いこと
バルサBの方が良いに決まってるだろ
馬鹿じゃねえのw

565名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 08:32:59.26ID:U7Ae1Q/h0
>>564
バルサB行っても時間の無駄として思えないけどな
今のバルサはカンテラを最重要として見てるわけじゃないし、そこまでバルサを有難がる意味がわからない
それこそジョルディアルバみたいにバルサのカンテラにいたけど他に行ってリーガで活躍してバルサに帰還狙った方が遥かに可能性としては高い

566名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 08:38:18.51ID:BRQJZzhB0
>>6
ドラゴン久保なら頭2つ3つ飛び抜けてたのに

567名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 08:38:29.71ID:HjcYU2mj0
>>33
ん?詳しく

568名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 08:39:54.63ID:eCunsrct0
>>553
カレンとか懐かしいな
生きてるのか?

569名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 08:41:05.82ID:qWteSPAL0
もんくあるならおまえがバルサになってみろ

570名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 08:44:29.94ID:GU2y8otr0
バルサのカンテラから捨てられて他所のリーグに代理人に連れてって貰うのと
バルサのカンテラを捨てて他所のリーグとトップ契約するのは
まるで次元が違うのになあ

571名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 08:46:24.88ID:4QQGU53P0
タケ小山

572名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 08:57:47.35ID:k12Vpjlr0
メッシの17の時よりは劣ってるが、
久保くんより確実に上な17歳はいなくないか?

573名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 08:58:28.43ID:mlSPAoSp0
引くくらい知性的な子なので、あくまでバルサを目標に逆算していくべきか
当たった壁を教訓に、プロとして高い柔軟性を身に付けるか、かえって懊悩してるかもしれない

試合眺めてる限りだと、システムの中でこそ活きる選手だと思うので、やっぱり突き詰めてほしい

574名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 09:08:07.61ID:rB2IU86L0
スペインリーグはEU外選手枠三人だからそこに残るのは難しいよね。
バルサに戻ってもまずはどこかにレンタルされるだろう。

575名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 09:29:49.93ID:ZANnTtUO0
財前の17歳の時の方が上っぽいな
あれは凄かった

576名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 09:34:28.49ID:wnMQS4/G0
森本は17〜18歳のときはスタメン外れてほとんど試合出てない
当時ヴェルディはJ2だったのにね

577名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 09:35:32.73ID:OKiFwdiZ0
昔かわいい顔だったから最近久々に見てびっくりしたわ

578名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 09:38:58.26ID:P3qfxW2D0
いくなら早めに
ただ正直日本でもバルサでも通用するとは思いません〜

579名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 09:39:05.58ID:d0ymG1TB0
三木谷すげぇーーー!!

580名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 09:40:59.31ID:P3qfxW2D0
>>564
そうやって捨てられたりするのは日本も同じ
まあスポンサーついたからできるって話もあるが正直自分に何が足りなくてどこを伸ばすかってのを
本人とそれをやってくれる周りがいなきゃあんまし変わらん
バルサっていうかプロいったらもう使い捨てされると学べ

581名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 09:43:28.70ID:ZFCp9K0+0
>>575
凄くないよ
年寄りが過去を美化してるだけだな

582名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 09:45:31.60ID:ulQg0BjO0
第二のウーデゴーだな

583名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 09:47:09.94ID:hPjAc3pZ0
J3でも言うほど目立ってないぞ

584名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 09:53:29.32ID:MZqnir2U0
>>1
いきなりバルサに戻るより、一旦、神戸に行った方が
リハビリステップとしては正解ではないだろうか?

585名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 09:54:55.37ID:PuqKKWbk0
森本のがすごかったな

586名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 10:01:58.47ID:zxa/Qg3x0
12歳ぐらいまでは圧倒的だったのにな

587名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 10:06:13.76ID:GtRibKQp0
無理
電通はなんとかねじ込みたいだろうが

588名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 10:09:27.32ID:E3YgNPUH0
バレンシアのイ・ガンイン
新シーズンはトップチームデビュー
いずれはビッグクラブでプレー

こいつ
J3(笑) CMで稼いで頑張れ笑

同年代でこれだけ差が開いた。
まるでソン・フンミンと同年代の雑魚の集団のカスっぷりを比べてるようだ
ジャップは昔から大したことないカスしかいないから笑えるわ〜

589名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 10:10:03.48ID:NAJsNo2C0
ぶっちゃけ大した選手じゃない

590名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 10:11:19.57ID:TwUdHV5o0
>>409
森本に関しては怪我がなければな....

591名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 10:16:57.55ID:r0IM9lit0
>>83
関心程度なら今もいろんなビッククラブから来てますよ

592名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 10:17:18.03ID:E3YgNPUH0
>>564
おまえらジャップって昔から大したことないカスしかいないくせにどの口でほざけるの???
身の程知らずだな
ついこの間までワールドカップすら出られなかったのに(笑)

593名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 10:20:20.26ID:qFSDT7E40
言葉は完璧だろうから欧州のどこかで成功はしてほしい
ただバルセロナは無理だと思う

594名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 10:21:07.30ID:elGxjot+0
>>584
イニエスタの所で修業してからバルサ戻るのがいいと思う

595名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 10:28:43.84ID:LQmwXLmo0
ジャパンマネーおいしいです

596名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 10:34:09.10ID:+jHPDN2D0
この世代はアジアじゃ堂安が飛び抜けてる

597名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 10:36:21.05ID:r0IM9lit0
>>183
だったらこんな記事出ないだろw

598名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 10:37:32.20ID:MZqnir2U0
>>596
堂安 律(どうあん りつ、1998年6月16日 -)
久保 建英(くぼ たけふさ、2001年6月4日 -)

丸3年ほど違うんですけど「この世代」なの?

599名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 10:38:25.73ID:pAppM2cw0
もうあと1年で戻れる年齢か
時が経つのは早いな

600名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 10:39:49.06ID:NAJsNo2C0
>>565
バルサBに行かなかったんじゃなくて戦力外として放出されたという現実をみような

601名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 10:53:52.51ID:Ij3gS0Mf0
>>599
たいした実績も残せなかったな

602名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 10:58:39.02ID:9LPEwkl80
>>465
【サッカー】<17歳となった久保建英にスペイン紙注目!>「バルサに戻るカウントダウンが始まる」 	YouTube動画>14本 ->画像>5枚

吉田189今野178大迫182本田182
本田が鯖を読んでるとしたら全員そうなるな

603名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 10:59:35.47ID:L5QYudRD0
警察・消防による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、近隣や行く先々への風評のばらまきによって
ターゲットの孤立化を謀る、就職妨害、リストラ工作、暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、
住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の
人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、メディアを使ってのほのめかし。
こういった犯罪組織に人を逮捕する権限をあたえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。
日本は集団ストーカーを行うこの腐敗臭漂う警察・消防を監視する組織を早急に作るべきである。

ネット掲示板に書き込んでくる大半が集団ストーカー加害者の味方である理由は、集団ストーカーの黒幕の
国家権力が税金を使って自らの犯罪の否定工作をやらせているからだ。その構図は米ClAとその手下の日本政府
がマスコミを牛耳ってコントロールしているのと同じです。

604名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 11:01:35.72ID:a3K+orME0
今年一年はイニエスタと同じクラブでやるべき
せめて神戸にレンタルしろ

605名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 11:06:46.84ID:j7PJyvwx0
>>576
そうなんだよね。
森本はデビューが鮮烈だったからそのイメージで語られるけど
その後はろくに活躍できてなかった。
でもそれがセリエに移籍した途端ゴールを取って
一躍セリエ期待の若手になっちゃうんだからほんとサッカーはどう転ぶかよくわからんw

606名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 11:27:01.59ID:wKZLU2Fl0
ジャンダルム級

607名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 11:49:02.14ID:sU3OCJTl0
超低レベルの日本3部リーグで全く通用せず
途中交代させられてるのに?

608名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 12:17:53.24ID:z/tjFjzW0
17歳だと宇佐美はJ1でゴール決めてんだな
久保くんはどうしてこうなったんだ

609名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 12:46:35.75ID:IYAWJ5AT0
こんなチビ何の役にも立たねーよ

610名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 12:52:57.97ID:hPjAc3pZ0
>>581
いや17歳の財前は凄かったぞ

611名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 12:54:04.63ID:sjVCSlMz0
J3でもさっぱりやん。

612名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 12:57:56.60ID:9+a7goE40
>>2
17歳のの時ならイブラヒモビッチなんてでかいだけのヘタクソだったんだぞ

613名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 12:58:11.02ID:eWhG4isG0
期待はずれ

614名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 12:59:10.60ID:0hG2ixKW0
10歳の頃の足元が超絶でも成長にしたがってフィジカルがついていかないで抜かれていくのは
プロレベルじゃなくても至る所でみるわけで
サッカーは卓球とかテニスとは違うんだよね
でも久保君はこの後大成しなくても、小学生のサッカー少年を持つ親の永遠のモデルケースとして
語り継がれるんだろう

615名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 13:00:34.00ID:9+a7goE40
>>29
森本はそこからほとんど伸びなかったでしょ
17歳時に全く目立ってなかったトップ選手なんていくらでもいるし

616名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 13:03:53.64ID:5ADm9gRY0
>>612
イブラはうまい奴がテクニックにおぼれるのやめたパターンだから
単純な魅せプレーなら若い時の方が多かった

617名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 13:15:33.33ID:GU2y8otr0
17歳の凄いは、17歳にしては凄い、でしかない
20代になっても30代になっても成長できない選手では通用しない

ってタカシが言ってた

618名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 13:48:38.81ID:Xq26ahV50
もういらないだろ 正直w

619名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 13:49:43.79ID:eGtXMdyd0
サッカー界に山程いる元天才少年のうちの一人

620名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 14:18:25.11ID:PxOr9eJuO
凄いならロシアに連れていくレベルやもんな
メッシとか久保の年でバルサで試合出てたんやろ

621名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 14:43:38.14ID:bCAuhk130
日本に帰って来てから大して成長してないよな

622名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 15:00:36.37ID:ELcDYlpg0
17歳でJ3レベルならバルサに帰るころには席は無いだろうね。
メッシやイニエスタが17歳の時はリーガでバリバリやれてるからな

623名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 15:06:29.07ID:Md8CN1O80
>>600
残れたけど制裁で公式戦出れないから移籍したんだよバカ

624名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 15:09:32.86ID:dOFvYSfq0
そう考えたら小野って凄かったんだな

625名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 15:13:22.87ID:qfkBtkxB0
>>608
宇佐美がJ1初ゴール決めたのは高校生で言うと高3の時期で今の久保くんは高2な
同じ頃の宇佐美はリーグ戦3試合しか出れてない

626名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 15:26:18.42ID:eGtXMdyd0
ところで中居ピピはどうなった?
レアル一軍に上がれるの??

627名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 15:26:30.87ID:LWPid0/F0
近年のバルサはカンテラ上がりの若手をほとんど起用していない
毎年大金をかけて他のクラブから選手を買っている
いまどきバルサのカンテラを有難がっている人たちは情報が古い

628名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 15:27:59.58ID:VEAGASYC0
どうせスポンサー目当て

629名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 15:30:29.18ID:X1OuX/P40
身長サバ読みと言えば
香川の身長175pだろ

630名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 15:42:10.51ID:3tWwMn590
代理人が書いたみたいな記事だな

631名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 16:03:14.48ID:V56xV14t0
>>365
ネイマール84試合54ゴール 
宇佐美22試合3ゴール

ネトウヨがユース時代から持ち上げ過大評価してきた宇佐美はレベル低いアジアとの試合が多い日本代表の選手でありながら、26歳で未だにA代表3ゴール

632名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 16:09:58.04ID:wgR0bhJ60
棋士の藤井はずっとトップだろうけど、久保はどんどん抜かれていくよ。
A代表とかは無理だと思う。

633名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 16:23:28.93ID:I6maLjFZ0
>>627
今のバルセロナBであれば久保くんは試合に出られる

2年ぐらいBでやって
20歳時にスペイン1部の中下位クラブに移籍できれば十分

634名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 16:29:00.32ID:lUQKHChy0
玉乃と同じ匂いするが

635名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 16:29:23.71ID:qBjSpiVN0
能力の上昇速度にステ全振りしたから
能力値のMAXが低くてもうお話にならない

636名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 16:35:05.83ID:W9laJuUG0
ユースから育成された選手が大成するとは限らない
久保くんはそこそこの選手止まりじゃないかなあ

637名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 16:39:39.94ID:LCpMpBhv0
あれでバルサに帰れるんか?

638名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 16:50:54.81ID:I6maLjFZ0
>>637
十分だな

15歳にしてU20ワールドカップで戦力として活躍
16歳ながらプロのJ3で今シーズン5試合2ゴール、ドリブル突破力はリーグトップクラス
あと1年、長いようで短い
ケガをせずしっかり自力を付けたい

639名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 16:52:46.05ID:CW9rkI2k0
判断力と日本人に欠けてるここぞという時の強引さはありそうだから
バルサは無理でもそれなりに成功しそう

640名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 16:56:56.63ID:n5Xy4kO10
>>3
お前も日本人だろ?
なんで朝鮮人のふりをするの?
それに何の意味がある?

641名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 16:58:02.70ID:EO06xsuG0
周りが1流になってピントが合うかも知れないよな

642名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 17:10:23.47ID:YpZy7Hg90
>>626
マーケティング要素が働かないとトップは無理。Bチームはあるかもしれないけど、そこに行くなら欧州の他チームから声がかかったほうがいいし、マドリーは積極的に外に出してくれる。

643名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 17:12:39.69ID:jKWmCoiX0
日本に帰って来て他の日本人に合わせてたら得点への意識が落ちたでござるの巻

644名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 17:14:35.93ID:elGxjot+0
>>643
結局日本に帰ってきたのは間違いってか

645名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 17:25:13.37ID:CB8Xrian0
>>622
やれてねーよ
いい加減なことばかり言う癖やめてこのスレレベルでいいから見直して来い

646名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 17:28:43.07ID:1MG9cb5q0
ぱっと見てすぐ分かるくらいに技術は段違い
代表といい、サッカーってつくづく組織スポーツだと分からせられる事例

647名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 17:57:32.61ID:YPbokv580
1年後バルサBに入れるなら
それまではヴィッセル神戸に入って
イニエスタの近くで学んだ方がいいよな

648名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 17:58:56.40ID:WP98wwyv0
韓国3銃士はダメだった
久保君はどうなるか?

649名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 18:22:33.52ID:PLdD+plh0
>>643
普通に高いぞ?

650名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 18:53:21.26ID:+G1I1LPx0
日本でですらろくに活躍できてないのに
なんでバルサで活躍できるという発想が湧いてくるんだろう

651名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 18:56:23.36ID:+G1I1LPx0
>>640
お前みたいなネトウヨからかってんじゃないの?w
とりあえずジャップって書いとけば
必ずネトウヨがムキになって反応してレス返してくれるし

暇つぶしにはピッタリなんだろw

652名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 19:28:31.07ID:hSSPNbl30
>>648
韓国三銃士が駄目だったのを見ると久保が成功する絵が見えない
バルサのカンテラ駄目じゃん

653名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 20:00:50.69ID:R5M+97hT0
わい将のFM2018なら、2020にレッズで頑張ってるよ

654名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 20:03:01.18ID:NDxZbkb00
>>652
だってイ・アンフってユースでもベンチだったんだぜ
そもそもゴミなんだよあいつらは

655名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 20:04:43.30ID:80RYY8N80
>>643
バルサ時代も後半は試合にでらへんかった

656名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 20:06:10.84ID:nGuMhwVl0
>>548
契約金ってあるだろ
まともなルートでクラブ移籍してたらJでもっと争奪戦になってるわ
二、三年で確実に億の移籍金産む選手だぞ

657名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 20:06:52.95ID:JTbgz5Jx0
>>656
Jリーグには契約金はない

658名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 20:11:00.59ID:JJbXL1xS0
>>5
それは何気に思うわ

659名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 20:12:24.31ID:3ppECpVp0
>>623
【サッカー】バルサBで戦力外のペク・スンホ、バルサ退団 CFペララーダ(3部)でプレーへ [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/mnewsplus/1503407802/

はい

660名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 20:17:26.28ID:9FjpWtHZ0
サッカーに限らず、スポーツ選手って
みんな身長のサバ読みしてる気がする。

661名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 20:24:01.65ID:leVaSoo40
ちょっと年齢違うけどイ・スンウって代表でW杯いくしなかなかいいプレーしてんじゃん(クラブでは不明)
やっぱ海外にいたほうがいいんじゃないのかな。
J3でちまちまやってもねぇ

662名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 20:28:01.52ID:leVaSoo40
本大会選ばれてるよなって調べたらイ・スンウは背番号10番でロシアいくのかw
韓国楽しみ方わかってるな。

663名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 20:37:52.49ID:WwqyBDmT0
>>662
ハンカチ要員かよww

664名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 20:38:27.87ID:NDxZbkb00
>>661
いいプレーって
ホンジュラスリーグ選抜相手に多少やれた程度だぞ

あからさまにスポンサーとかテレビ主導選出じゃん

665名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 20:41:08.87ID:WP98wwyv0
>>652
韓国三銃士は18の時点でフベニールに配属されたからな

久保君もフベニールに配属されたらその時点で終わりと思った方が良いだろう
でも少なくともバルサBに配属されると思うよ

666名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 20:43:24.91ID:NHrll/BD0
そろそろ年齢は言い訳できないぞ

667名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 20:44:44.97ID:2mqv3WgS0
無理じゃね?
Jでもきつそう

668名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 21:45:06.67ID:9k/3gFdi0
そして話題にもされなくなった宮市

669名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 21:52:29.70ID:qEmINlZX0
タイリーグぐらい?

670名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 22:10:52.19ID:Jc5MWPL00
>>650
お前みたいなやつじゃなくバルサが評価し続けてくれてるからだろ

671名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 22:30:08.02ID:elGxjot+0
どっちにしても来年バルサに戻るんでしょ
そこでダメなら他行けばいいし、それでもダメなら日本に帰ってくればいいし

672名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 22:37:37.89ID:KegiY1jB0
>>665
南朝鮮と日本のサッカーってどんどん似てきてるよな
縦ポンゴリゴリ時代は日本が真似してたけど、今は南朝鮮が真似してる
ソンフンミンがいるかどうかでガラッと変わるが、
悲しいことにソンフンミンがいると日本より上っぽい状況

673名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 22:41:56.70ID:zi/UJuL70
久保君は正直伸びなかった
中井君に期待しましょう

674名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 22:44:20.41ID:qOf8eF3L0
J1でも試合出れないのにバルセロナとはこれいかに

675名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 22:47:36.82ID:aaedcOXh0
練習中にすぐ泣くからピピなんだろ
そんなメンタルのヤツがバルサは無理

676名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 22:48:49.67ID:r6bAwFge0
Jで全然ダメなのにバルサ行ってどうすんの?

677名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 22:50:06.05ID:rF4xYLrc0
ひしゃげた顔だから俊輔2世期待した。

678名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 22:51:25.84ID:BwA2BphV0
東京の久保を見たら神戸にイニエスタが来ても同じようにあんま活躍はできなそうだな。
二人ともバルサでこそ輝く選手だと思う。

679名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 22:55:14.81ID:PkdTjAJ/0
よく知らないけど玉乃コース?
それとも柿谷か宇佐美?

680名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 23:01:49.88ID:FFhafunq0
代表の試合の途中に 炭酸水飲んだら チビ になる CM出てたな

まじ顔が受け付けない

681名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 23:01:52.56ID:TPBmy/go0
>>673
ボランチやらされててヤバイらしいよピポ君

682名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 23:51:07.18ID:pMWllOTYO
バルサに戻っても何も出来ないと思うけど

683名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 23:55:22.14ID:g8V2TmQr0
>>666
身長もそろそろ言い訳にならない

684名無しさん@恐縮です2018/06/05(火) 23:57:44.18ID:fr9MWHXM0
知ってんのかな、もう使えない選手だってこと
って思ったけど中島もJでダメダメだったけどやれてるから関係ないか

685名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 00:53:42.12ID:7XIQ8kzM0
身長180cmは欲しいよなあ
170cm代でやっていくならシルバぐらい上手くないと

686名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 01:10:33.36ID:m76ZvPel0
身長よりスピードだろ
速くてうまい選手がトレンドになって久しいのに

687名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 02:27:15.57ID:CsZtJdFc0
久保がズバ抜けてんのはインテリジェンスだからスピードとか身長とかってのは的外れ

688名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 02:29:16.86ID:69UShNCQ0
ちゃんと成長してるなら良いなあ……。

689名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 04:50:45.36ID:PhTTbiNG0
在日コリアンの久保失敗しろ願望が凄い

690名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 05:17:54.64ID:64yaLHRj0
ユニ売り要員

691名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 05:47:43.55ID:Vt/mnnxx0
それに長谷川は巧い選手を下手にするのが上手い指揮官なのが何気に痛い

692名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 05:52:18.63ID:yO5KsMX10
ドチビでフィジカル弱くてフランスユースには大惨敗してたけどなw

693名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 06:38:05.11ID:wqtVKc260
一年くらい前だと久保君より中村くんのほうが期待持てる感じだったけど
順調に成長してるの?

694名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 08:33:13.70ID:RBjHKxux0
カンテラだっけ?
相当凄い選手なんだろ?

695名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 08:46:28.14ID:VzvjAQU00
財前とか磯貝とか今見ると全然大した事ないでしょ
小野は今見ても上手いけど
それ以前の天才レベルの技術を持ってる奴は
今はそのへんにゴロゴロいる

696名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 09:01:23.93ID:j1GzqqYN0
>>675
ピピ君と久保君は別人やぞ

697名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 10:09:24.35ID:dw9zescV0
中田みたいにゴリゴリ中央突破していくタイプ欲しいな
岡ちゃんも「中田みたいに敵を背負いながらでもゴリゴリ中央突破を選択するタイプは日本人では珍しい。
日本人はスルスル抜けて行こうとするタイプか、周りにパスを回すことを選択するタイプ多い」って言ってたし

698名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 13:02:02.85ID:Cejwg0Qm0
>>665
イ・スンウはバルサBに所属した事あるじゃん
ほとんど出番無かったけど
所属だけならそこまでハードル高くない
しかし久保がバルサBでバリバリやってる姿は想像出来ない

699名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 14:46:26.66ID:uIUfteNW0
Bで活躍して他の一部クラブでも活躍出来れば最高
若い頃からリーガでフルシーズン出てくれるならどこでもいい
久保くんをリーガで見たいだけ

700名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 15:21:21.60ID:vtShzsqrO
23位までに乾並に活躍したら成功
乾は若ければなあ 遠回りしすぎたな

701名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 15:53:01.35ID:mqFAcDZ/0
バルサバルサってこだわってるあたりが幼稚で、自分のキャリアプランもたてられないプロ意識が低いやつ
と見られてそうだよな。いいオファー本当にあったのかどうか知らんが、あったとすればそう簡単に蹴るべきじゃない

702名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 15:55:33.30ID:HjX/wisn0
うーん第二の香川として仕込みが始まったか

703名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 16:04:06.40ID:637jYS0o0
ハッキリいって、そんなに凄かったらJ1で活躍は無理でもレギュラーくらいにはなれないか?

704名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 16:15:11.34ID:k/9C5oPV0
Bには呼んでくれるんじゃない?
そっから先は無理だろうけど

705名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 16:19:30.19ID:kRzKGckX0
>>703
健太の戦術と合ってない
前線からの守備の強度を求めてるんで
久保君は優先順位がどうしても下がる

706名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 16:22:42.63ID:4+GBMemD0
>>697
川崎みたいな、なんちゃってポゼッションサッカーが通用するJリーグだしwww

707名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 16:37:04.98ID:jhoqX+Sp0
久保くんは川崎へ帰るべき

708名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 17:04:12.46ID:BKLujiFN0
バルサに戻れるなら戻ったほうがいいが。

Bで使えなかったらバルサとベッタリの神戸に移籍する可能性もなくはないな

709名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 17:56:43.84ID:TrBTb1240
FC東京にいるより神戸に行った方が良いって

710名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 23:31:02.14ID:ORUR2k5S0
>>705
技術がどんなに優れてても、その程度の戦術で外されるレベルってことでしょ
本当に技術がすごいなら、前線からの守備に目をつぶってでも使わない?

711名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 23:36:59.58ID:gyZRoBzI0
>>710
チームコンセプトに合ってなければ使わない
特に今FC東京はそれで上手く行ってるし
上手くいかなくなって変化が欲しくなったら
その時は久保の出番

712名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 23:38:59.29ID:2z8koIfp0
たぶん山田直樹の方が上だった…

713名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 23:40:13.00ID:FG16GjRP0
J1で活躍してからいけばいいのに。

714名無しさん@恐縮です2018/06/06(水) 23:55:59.84ID:MgY7Ci1S0
>>713
J3ですら無理なのに

715名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 08:34:06.39ID:2+uzv8yY0
超絶プレイ臭とかみても何が凄いのか全然わからん。
すごい選手はバッとみてすぐわかるもんだが、彼にはそれがない。
小手先のチョコチョコしたテクはあるみたいだが
それが得点に繋がるわけじゃなし、逆にしないほうがいい気もする。
ようは無駄な動きってこと。
ドリブルは多少できるみたいだが、目を見張るほどじゃないしな。。
正直並みの選手でしょ

716名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 08:37:34.99ID:1Wpo55Ka0
スペイン紙「だが、既に我々が知っているタケではなくなっているのも事実である」

717名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 13:00:17.48ID:WVqE2vy30
ピピくんのほうが凄いよね正直

718名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 13:04:05.96ID:meXLyD0K0
金引っ張りたいだけだろうな 日本から

バルサの下部からトップチームなんてメッシ セルジロベルト 以外
居ないだろ

他のチームでも活躍できない選手ばかり量産する育成下手クラブだろ

719名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 13:28:00.75ID:5NPD7ZVw0
>>717
ピピ君はJリーグでも
プロになるのも微妙なレベル

720名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 13:30:03.11ID:PwBKLhMb0
結局20歳過ぎればただの人パターン?

721名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 13:32:19.98ID:NdDt4WP60
マリノス中澤も若い時は酷すぎるくらい酷かったなあ

722名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 13:39:01.82ID:39FcL0tw0
>>720
途中でレベル低い日本に帰らされちゃったからな

723名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 14:56:26.53ID:FEFe254W0
>>722
そりゃ1位のリーガからみたら31位のJはレベル低いだろうな

724名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 15:56:49.54ID:KWdum6nN0
>>710
まわりのスピードがゆっくりなら通用するコネクリ(技術w)ってことだろ
年齢がひとつあがるごとにまわりの速度はどんどんアップするからな
今じゃただのノロマ

725名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 16:08:21.51ID:1Y7DQV6T0
もう身長伸びなそうだけど、バルサいいの?

726名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 20:22:59.28ID:eMjAK6yj0
>>725
メッシもそうデカイわけじゃないか
小人じゃない限り大丈夫だと思う

727名無しさん@恐縮です2018/06/08(金) 13:34:59.45ID:L+MhRCkN0
>>726
ヒト成長ホルモンを使いまくってでも横に大きくしているけどね

728名無しさん@恐縮です2018/06/08(金) 13:41:46.55ID:bzQjdM9z0
>>714
通用してないよね残念ながら。

729名無しさん@恐縮です2018/06/08(金) 16:08:17.41ID:2j4nVxRI0
マラドーナもそうだけどチビでも体が厚いよな
一流選手は

730名無しさん@恐縮です2018/06/08(金) 17:55:11.94ID:NXrN0R7Y0
メッシってほんとに成長ホルモン投与が
ブラスになってないのかどうか断言できんのがな。


lud20220121131127
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1528109423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<17歳となった久保建英にスペイン紙注目!>「バルサに戻るカウントダウンが始まる」 YouTube動画>14本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<久保建英>レアルとマジョルカのどっちで出場?7月以降まで延期の可能性にスペイン紙注目!
【サッカー】<スペインメディア>神戸移籍サンペールに代わって久保建英が加入?「バルサに戻るかもしれない」
【サッカー】<久保建英のレアル・マドリード移籍>“宿敵同士の闘い”にドイツ誌注目!「バルサにとって2倍のダメージ」
【サッカー】<スペイン紙を驚かせた久保建英のプレー>「狂気」「別のレベルにいる」
【サッカー】<スペインの名伯楽が気になった 日本代表5人>久保建英らを高評価!「着実に世代交代が進んでいる」
【サッカー】<クボにノーベル平和賞を!>両軍の小競り合いを“仲裁”した久保建英をスペイン紙&ファンが激賞!
【サッカー】「我々を困難に陥れる」 “日本のメッシ”久保建英をスペインが警戒! 森保ジャパンとの対決は「難しい一戦になる」と分析 [首都圏の虎★]
【サッカー】鮮烈なヘタフェデビュー飾った久保建英、スペインメディアが絶賛「これこそクボだ!」「クボがヘタフェを進化させる」 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】久保建英、来夏バルサ復帰で基本合意 スペイン報道
【サッカー】久保建英、来夏バルサ復帰で基本合意 スペイン報道★3
【サッカー】<久保建英>バルセロナに帰還するのだろうか?スペイン紙バルサ番記者が”復帰”に意味深なツイート!
【サッカー】<マジョルカ監督>久保建英に思うこと…「守備&戦術と注目されない部分で結果を出すようになってきた」
【サッカー】<イタリア紙ガゼッタ・デロ・スポルト>コパ・アメリカ招集の18歳久保建英に注目!「彼の天賦の才能は説明できない」
【サッカー】久保建英、ファウル覚悟の徹底マーク“被害”に海外紙注目 「パラグアイによる虐待」
【サッカー】<久保建英>バルサ下部出身ベスト11に!スペイン紙で発表 [Egg★]
【サッカー】「クボは始まりに過ぎない」「日本は才能のるつぼ」スペイン紙がU-17日本代表を称賛。“新たな久保建英”の登場を確信!
【サッカー】「クボは始まりに過ぎない」「日本は才能のるつぼ」スペイン紙がU-17日本代表を称賛。“新たな久保建英”の登場を確信!★2
【サッカー】<久保建英>スペイン代表DFがベタ褒め!「大物になる」
【サッカー】<スペインメディア>久保建英を絶賛!…「リオネル・メッシを超越する」
【サッカー】<久保建英>スペイン紙アスの通信簿で1位に!「輝かしい未来を予測させる」とアザールよりも高い評価...
【サッカー】<“日本のメッシ”に世界も注目!>「久保建英のレアル・マドリード加入」BBC、ESPNなど世界各国のメディアも報道!
【サッカー】<久保建英のプレー動画に世界中のマドリディスタが反応!>「大空翼みたい」「メッシに似てる」「バルサは後悔するかも」
【サッカー】久保建英、バルセロナ復帰が内定! スペイン紙報じる
【サッカー】久保建英、バルセロナ復帰が内定! スペイン紙報じる★2
【サッカー】交代出場の久保建英にスペインメディア低評価。「ウーデゴーが明白に勝利」
【サッカー】<日本代表>「久保建英とW杯優勝できる」サッカー界を変える“新世代”に海外注目 [Egg★]
【サッカー】元韓国代表MFキ・ソンヨンが久保建英所属のマジョルカに加入か。スペインへ出発と報道
【サッカー】「ふたりの日本人を追跡中」久保建英を“逃した”バルセロナ、東京五輪世代の選手に関心か? スペイン紙が報じる
【サッカー】<レアル・マドリード>クラブ内で「ジダンはヴィニシウスよりも久保建英を求めている」との意見も…スペイン紙報道 [Egg★]
【サッカーW杯】スペイン戦に挑む日本代表のスタメンが発表!久保建英、鎌田大地らに加え、谷口彰悟がメンバー入り [久太郎★]
【サッカー】久保建英の来季レアル復帰を示唆…「今季EU圏外枠ではなかったら残っていた。来季は空きが出る」 スペイン紙 [豆次郎★]
【サッカー】先発の久保建英に見せ場なく…58分で途中交代。スペイン紙は酷評「彼を下げたことでチュクウェゼはより自由に」【EL】 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】<久保建英>60分で交代も...スペイン全国紙が両チーム“最高評価” 「攻撃を牽引した」「若いのにスターの雰囲気がある」 [Egg★]
【サッカー】まさかの大敗…久保建英にスペイン紙が屈辱の「0点」評価。地元紙は序盤の決定機逸を酷評「グラナダを目覚めさせただけ」 [征夷大将軍★]
【サッカー】久保建英、“2020年注目の若手20名”に選出!英紙「彼のキャリアは波乱に満ちている」と紹介
【サッカー】<久保建英に対するコーチの人種差別疑惑>ラ・リーガがコメント「謝罪する」
【サッカー】<スペイン紙>「あなたのお気に入りのヤングプレーヤーは?」久保建英が3位に選出! J・フェリックスやロドリゴを上回る
【サッカー】<FC東京の久保建英>15歳でJ1公式戦Jリーグ杯デビューへ!スペインの強豪バルセロナの下部組織出身■NHK
【サッカー】<久保建英>「正直に言えばVARはあまりクールではないと思います」と本音!率直な発言にスペイン紙賛辞..
【サッカー】「クボと話したのは一人だけ」久保建英の“寂しいマドリー帰還”に現地注目!「連絡を取り合っているのが…」 [愛の戦士★]
【サッカー】「存在感が激減している」久保建英の“苦境”に現地メディアも注目「エメリは批判されたが、ボルダラスの下でも…」 [首都圏の虎★]
【サッカー】<19歳久保建英>「圧倒的」スペイン紙が絶賛!両チーム通じて最高評価!「センセーショナル」 [Egg★]
久保建英くん「バルサにいたのは、正直もう過去のことなので」
【サッカー】久保建英がCMデビュー!スペインへの挑戦にも触れる
【サッカー】<FWの久保建英>バルサ下部組織の練習参加! 現地紙は「トップ昇格の能力がある」と伝える
【サッカー】<マンUも久保建英に興味か!?>和製メッシの武勇伝を海外メディア紹介「バルサで30試合74ゴールを達成」
【サッカー】<久保建英>スペイン紙が称賛!「クボは勇敢だった」「彼の左足は黄金」
【サッカー】久保建英がレアルBチームデビューへ…スペイン紙「クボの場合はロドリゴと違う」
【サッカー】久保建英はモドリッチの控え? スペイン全国紙がレアル・マドリーの「最新序列」を掲載!
【サッカー】久保建英の途中出場で攻撃に変化…スペイン紙も評価「マジョルカに別の空気与えた」
【サッカー】「なんというミサイルだ!」久保建英の“弾丸ミドル”をスペイン紙絶賛「素晴らしい」
【サッカー】<FW久保建英>スペイン紙『アス』の1面飾る!「考えられていたよりトップチームに近い」 ★2
【サッカー】<久保建英<レアル・マドリード戦の評価は? スペインメディアは「星1」と評価 
【サッカー】久保建英(マジョルカ)、ヘタフェ戦の遠征メンバー入り!スペイン紙は初スタメンを予想
【サッカー】<スペイン紙>久保建英とブラジル人MFロドリゴが交互にトップチームでプレーする可能性!1面で報じる
【サッカー】<久保建英(レアル・マドリード)>現状をスペインメディアが憂慮!「卓越したクオリティも、報われていない」
【サッカー】<ジダン監督(レアル・マドリード)>久保建英のトップチーム昇格の可能性は…「スペインに戻ってから分かるだろう」
【サッカー】<スペイン紙>久保建英の鮮やかな初アシストを絶賛「スペシャルな才能」地元紙フィット度に苦言「45分間はほぼ消えていた」
【サッカー】<レアルMF久保建英>出場10分で確かな爪痕!スペインメディア賛辞「チーム最大のセンセーション」「もっと観たかった!」
【サッカー】<レアル久保建英>出場10分で確かな爪痕!スペインメディア賛辞「チーム最大のセンセーション」「もっと観たかった!」 ★2
【サッカー】<久保建英>スペインへ出発!マスクをし、白いTシャツにグレーのスウェットの出で立ち...8日にレアル・マドリードに合流
久保建英、強豪アーセナル移籍! スペインメディア報道「ジダン監督も同意」
【芸能】久保建英、石原さとみに狙われる? スペインまでおにぎり差し入れの可能性も
【サッカー】<久保建英>価値再評価でオファー殺到!スペイン紙 [Egg★]
【サッカー】日本代表 MF久保建英がスペイン大手紙選出の今節ベスト11に!! [阿弥陀ヶ峰★]
【サッカー】<久保建英>」 スペイン紙の来季レアル予想スタメンに選出。来季マジョルカから復帰へ
00:33:08 up 20 days, 1:36, 0 users, load average: 10.88, 9.65, 9.34

in 0.45316410064697 sec @0.45316410064697@0b7 on 020214