講談社「ヤングマガジン」に連載され不良漫画としては異例のヒット作となった「ビーバップハイスクール」。その映画版において主人公たちの友人、立花商業の菊リン(菊永淳一)を熱演した石井博泰さんが今朝6時58分に死去した。
51歳という若さであり、あまりにも突然の死に筆者は衝撃を受けている。
共通の友人からその話を聞いて本人の携帯に電話をしているが話し中で通じない。Facebookも最新の情報が更新されていない。嘘であって欲しいが、共通の友人たちの話によるとどうやら本当のようだ。
筆者と菊リンは何度もイベントや番組で共演した。阿佐ヶ谷ロフトで開催された「山口敏太郎祭」には何度かゲストで参戦してくれたし、山口敏太郎タートルカンパニーのパーティーにも家族で参加してくれた。また、筆者がプロデュースしたweb番組「健康万歳」にもゲスト出演してくれた。
ここ5、6年は疎遠になっていたが、一緒に仕事をした同い年の仲間がなくなるのは寂しい。どうか嘘であって欲しい。そんな気持ちでいっぱいだ。
(山口敏太郎 ミステリーニュースステーションATLAS編集部)
2018/5/17
ミステリーニュースステーション
http://mnsatlas.com/?p=35310
★1が立った時間 2018/05/18(金) 10:03:04.80
前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1526634410/ ヤンキーがカッコいいとかいう昭和の価値観が廃れてよかった
たしかビーバップハイスクールは地上波のゴールデンタイムで やってて
当時の小学校でも社会現象で みんな真似してたからな。
今では考えられない。あれに憧れてヤンキーになった奴は多いし、
あれの影響は街の治安を確実に悪化させた。
今は あんなの流行らないけど、いいことだ。
と言いながら Amazonプライムで久しぶりに見て懐かしく感じた。
>>6
もういいかなと思っていたのですがPVランキングにずっと上がっているので必要なのかな?と思いまして(^^;) なんで前髪を逆方向へやってるんだろ 笑
北朝鮮トップの金ってじじいみたいでキモ
山口敏太郎ってオカルトとか超常現象の研究してるやつだろ
ヤンキー文化と縁無さそうなのに接点あったんだな
あ〜懐かしいな!
よくジョニーケイの学ラン買ったわ
俺は短ランにもも周り太めにすそ細めのトオルスタイルがすきやったな!
あの頃に戻りたい!
ダブル主演なのにヒロシが背が低いのにはずっと違和感あった
漫画ではどちらかというとヒロシの方が主人公色強かったから余計にね
>>8
表面上優等生ぶってる不良より
明らかに不良の方が男らしくていいじゃないか なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかーーーーーーーーーーーーまーーーーーーーーー
1と2は名作
3はフツー、5は駄作
4と6は見る価値のないクソ映画
金返せレベル
これが3まで伸びることに2ちゃんの利用者の高年齢化が実感できる。
>>26
今は役者
アマプラのドキュメンタルにちょっと出てくるよ >>26
相当前にテレビで見たぞ運ちゃんだった気がする 清水宏次郎が襟足ゴボッ、モッサ〜しだしてから見るのやめた
先日、某ファミマ行って会計の時。
俺の番に成ったら、奥から身長190位でスキンヘッドのいかついお兄さんが現れて、レジやってくれた。
右目の下に殴られたような痣までありやんのw
思わず半歩後ずさって、おおっ!?と声が出てしまった。
レジで金払うのに、あんなに緊張した事はない。
愛徳一派が落いつめられて商店街の屋根走って逃げるようなシーンがあるのって
パートいくつの映画だっけ? アレ好きだったんだよなあ
>>34
ウエストサイドストーリーとかそのものじゃん 開店日に喧嘩で店ごと潰されたドライブインポセイドン
反骨心も情熱もない現今よりは健全な若者の形態だな。
ただ長いものにうまく巻かれろ、ってのは糞だ。
弱い奴は〜「寄ってこ〜い」
強い奴は〜「来んでいい」
なんでここまでネットで盛り上がってるんだろ?
なんだかんだいって、「不良というもの」に憧れがあるんじゃないの?
ウチらの世代は。
>>39
1作目だと思う
商店街にちょうど止まってるトラックに飛び降りるんだよなw ジョン・トラボルタのグリースとか
そもそもリーゼントという髪型がエルビスとかロカビリーとかの影響だろうし
>>3
ヤンキーでも本物と偽物がいるから。
偽物は悪だが、本物は正義だよ。 始まった当初は北高の前川とは友好関係
城東の山田は喧嘩最強言われてたな
数年前に渋谷で小沢仁志見たわ
人殺しみたいな顔して缶コーヒー飲んでたわ
>>42
カレーが売りの店だったみたいね
中で派手に暴れていろいろ壊してるなあとおもったけど
さすがに最後に建物が全壊するのはセットだったね >>52
ありがとう。1作目か、じゃあ戸塚から逃げてたんかなw やっぱ一番面白かったよなあ。 菊リンってやっぱり商業の人だから、日商簿記2級は持ってるんですよね。
残高試算表からP/L、B/Sの作成をご教授願いたい。
>>63
商業高校は役だろ
本物は一橋大学卒って前スレで見たから結構頭いいんじゃない? 小原貴洋
明日5月22日(火)予約時間11時
九大病院通院ですが
母が電車の時間を変えようとしています。
赤間発9時49分快速・51分普通・10時9分の区間快速
のいずれかで行きます。
>>25
1、2は清水の気合いの入り方が凄いもんね ビーバップハイスクール
かよ
不良が感化されて
ボンタン狩りとか
ふざけた時代だったなぁ・・・・・
この漫画なければ不良に絡まれて痛い目見る
嫌な思い出しなくてよかったのに・・・・・・・・・・・・・
俺にとったらビーバップハイスクールって最悪な漫画だったわ・・・
昭和のスーパーアイドルだった西城秀樹と菊永淳一が
ほぼ同時に亡くなるとはなあ
>>1
だから、死因は何なんだよ?
自殺じゃねえの? >>67
それも今となってはいい思い出だと思おうじゃないか
な。いい思い出さ・・・ 今ではあんなヤンキーは絶滅種だけどマンガやら映画としては結構おもしろかったよなビーバップ全盛期は
>>67
お前も影響されて半端にボンタンなんて履いてるからだろ・・・w >>1
>51歳という若さであり、あまりにも突然の死に筆者は衝撃を受けている
これってやっぱ自殺じゃね? いくらなんでも最近死にすぎ
ぜったいにヤバい
お前らハルマゲドンくるぞ
お、3まで伸びたか!
さすが菊リン!
しかしはやいよなぁ…まあ不摂生に生きてたら40過ぎ辺りから逝く人は逝くからな…合掌
ミポリン可愛かったよね。
自分はあまり興味なかったけど当時はヤンキーものっていう
一つのジャンルとして定着してたと思う。
SF、アクション、スポ根、ラブコメ、ヤンキーみたいな。
ビーバップがその中でも代表だったなと。
>>71
前スレに原因になってそうなことが書かれてたな
自殺では無いと思うんだよ ビーバップ
湘爆
カメレオン、特攻の拓、純愛組、今日から俺は、ろくでなし、クローズ、バッドボーイズ
ヤンキー漫画おそるべし
2年前に雑誌の貧乏特集に脳座礁と借金に苦しむ姿が載ってた
純粋なヤンキー漫画じゃないけど「押忍!!空手部」が好きだった。
主人公の高木が途中から拳法を習得して、最終的には超人的な強さにまで
到達してしまったけど。最初はギャグだったんだけどね。
話はあってないようなもので、とにかく強い敵がドンドン出てきて
それをガンガン倒すだけっていうシンプルなもの。でも勢いあって面白かったなあ。
漫画
都立ホロホロ農業高校(白銀章)って作品もヤンキー漫画だっけ?
菊リンでまさかの3スレ目 おまえらシャバ憎はほんとビーバップ好きだな
菊リン死んじゃったの?
ミノルと順リンのコメントまだ?
>>72 (ビーバップ風に)やるわけゃねーだろタコ ビ、ビーバップですか
クローズワーストIWGP世代なんで^^;
映画ビーバップの役者変換がややっこしい。今までキクリンもずっと同じ人かと思ってた
最初から最後まで変わってないのは主演の二人とノブオと忠治、銀一、順子、鬼島ぐらいかね
>>95
このキャラでずっと稼いでたんだから仕方ないよね ビーバップ映画史上No.1の美女は一条寺美奈やな
あと、キクリンは網浜直子喰ってもうたんやで?
何かのインタビューでケン坊役のヒゲにバラされてたわ
網浜が出た時は菊リンは2代目だったはず
2代目が食ったのか?
網浜直子って三四郎っていう微妙なものまね芸人と結婚したんだよな
その人は今でも地方のラジオとかでがんばってるらしい
>>3凄い荒れた時代あったな。あんな奴等でも今は普通に働いてんのかな? >>82
痩せ型糖尿病が糖質制限したら死んだ、西城秀樹と同じ >>104
今はものまね芸人よりも柔道関係の仕事と長野で番組とかCMやってるよ 記憶があいまいだが、20年くらい前に
さんまのまんまに清水浩次郎か誰かと出てなかった?
ふつうの髪型して、ヒゲもなく、
マネージャーか付き人してると
言ってた。
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
漫画何度も絵柄が変わったけどきうちが作画もちゃんとやったのは2巻か3巻まででしょ
以降はアシスタントでそれも何度か変わってる
さあ、仕事行くぞ
この年で無職の独り者は生きてても無意味だからさっさと死ね
野性爆弾のくっきーが菊リンとキャバクラに飲みに行ったら、着てる菊リンTシャツをおもむろに脱ぎ出して一万円で売り付けられたエピソードが好き
菊リンは上半身裸にジャケット姿で帰ったらしい
3作目でリョウに最初にやられる雑魚キャラの奴、ちょっとだけ菊リンに似てたよな
末期は公園でダベってるだけのコピぺマンガになってたけど
あんなんでよく連載つづけられたもんだな。
ヤンマガの連載やコミックスも買ってたが
映画はほぼほぼ観てないなぁ
菊リンの実在モデルって本職になったの?卑怯だから結構出世したたりしてw
トオルは鉄砲玉で早死にしそうなタイプ。山田敏光もそうかも。
>>25
ほぼ同じ評価だけど
4は3番目に好きだな
完結編は終盤が酷かった 2と1は名作であとは誤差かな。
3は相手がしょぼいし4は馬とか最後のほうが酷い、5はヒロシがいねーし
6は記憶にあまりない。
アマプラで見たけどパラシュートで降りてくるヒロシ見て笑ってしまった
映画って最初は中山美穂がメインだったんでしょ
仲間と清水は準主役みたいな
エレジー以降は出てないもんな
ほとんど報道されてなくて無名の人なのに3までいくのが凄いわ
>>138
いや、この人じゃなくビーバップの話で伸びてるだけ。
宮崎ますみがよかったよな~ >>123
ビーバップはマイナー誌だったヤンマガを一気にメジャーに押し上げたからな
ビーバップのおかげで相当雑誌が売れたから
こえーよ。 登場人物の老獪さ、如才なさ、ハッタリのかまし方は高校生じゃありえない。ヤクザでもあんなに
クレバーなのはあまりいないと思う。不良ともヤクザとも違う作者が相当なキレ者なんだと思う。
なんだかんだで旬(〜8巻)をすぎて48巻まで引っ張ったのもすごい。作者は絵が得意な小説家
だったんだと思う。
>>151
この人のスレというよりビーバップスレになってるから >>149
のちに作者のきうちかずひろは本物の小泉今日子が出演してる「共犯者」っていう映画の監督してるんだよな
小出恵介の淫行報道の写真にその作品のポスターが写り込んでる
>>17
ビーバップみたいに、身近に仕立てのボンタンや学ランなんか着てる奴いなかったよな >>155
不良は仕立てて作ってた。仕立ての三分の一ぐらいの既製が出てきたら
標準型よりも安かったりしてヤンキーじゃない普通の子も皆、着だした。
新品買ったら「俺ボンタン仕立てたんだけどよぉ〜」って言ってたけどねw
いつかは麻のボンタンって思ってたけど叶わなかった。 小さくなって着なくなった標準を仕立屋で短ランにして貰って着てたら
卒業式の日に知らん後輩から売って下さいと言われたな。
実際長ラン着てドカン履いてる奴なんて見た事なかっただろ。地方だといたのか?
>>158
マッチさん(S39)が金八のオーディションに学校帰りの長ラン・ぼんたんって
カッコで行って合格とな。このあたりが最後世代。 >>158
俺の地元にはいたな
でも時代は短ランに絞りだったわな
俺らの学校じゃジャージもベニヤで型つくって
アイロン当ててボンタンにしてたなw >>158
腐るほどいたぞ
渡り100とか当たり前だったが
モモンガみたいでかっこよくは無かったな 最近繁華街に行くと私服でトカンみたいな黒いズボン履いてる若者いるよな
髪形は真ん中分けで背が高くほっそりしたやつが多い
ツーブロックの奴は大抵ピッチリしたジーンズ
あれも誰かの影響なんだろか
おっさんにはわからん
>>151
あの立花商業のNo.1なんだから十分大物だろ 流行りってあんだよねえ。俺の高校時代は短ランがヤンキーのトレンドw
>>165
カメマンにしばかれたシャバ僧じゃないですか 老けた高校生だなw
キクリンが誰だか覚えてない
デブキャラじゃないのか
脳梗塞で嫁に逃げられて生活保護を受ける独り身とは
身寄りもなかったのか
悲しいな
漫画のボンタンって裾の部分が丸みがあって柔らかい感じであんなの履きたかったな
>>3
成人式で特攻服着たアホ知らんの?
映画でもヤンキーもの未だにあるよな
廃れたってなんの妄想だ? >>158
短ランボンタンだとなんだかよくわからない格好になるね >>176
どうしてこういちいちなんでもかんでもエスカレートしちゃうかなぁ 宮崎ますみが案外歌が上手かったな
逆にトオルの下手具合が酷かった
>>147
ヤー公にやられてる源さん助けるために喧嘩売るとこで終わる。個人的にはあれでよかった。 BE-BOPってハマってたの今40代後半くらい?
後々になってBE-BOPにハマってたのか・・・ってわかった人いたわ
あの独特のセリフ色々使ってて当時は?こいつ何言ってんだ??だったw
学ランが輝いてたいい時代だったなー懐かしいwww
「いやぁ、俺は女になんぞ夢中になれないって思ってたが…自信がグラつきそうだぜ」
およそ、高校生のセリフではない。
「これが青春かぁ?」
両腕に鉛仕込んで包帯を巻き、それで人をシバき回すなんて殺伐とし過ぎ。
三途の川の渡し船 優待乗船候補者
佐田豊 1911年3月30日(107歳)
中曽根康弘 1918年5月27日 (99歳)
瀬戸内寂聴 1922年5月15日 (96歳)
村山富市 1924年3月3日 (94歳)
笑福亭松之助 1925年8月6日 (92歳)
渡邉恒雄 1926年5月30日 (91歳)
織本順吉 1927年2月9日(91歳)
不破哲三 1930年1月26日 (88歳)
高島忠夫 1930年7月27日(87歳)
キダ・タロー 1930年12月6日 (87歳)
小林亜星 1932年8月11日 (85歳)
石原慎太郎 1932年9月30日 (85歳)
田中邦衛 1932年11月23日(85歳)
吉田義男 1933年7月26日 (84歳)
宍戸錠 1933年12月6日(84歳)
野村克也 1935年6月29日 (82歳)
長嶋茂雄 1936年2月20日 (82歳)
桂歌丸 1936年8月14日 (81歳)
田邊昭知 1938年11月15日(79歳)
津川雅彦 1940年1月2日(78歳)
渡哲也 1941年12月28日(76歳)
田村正和 1943年8月1日(74歳)
岸部一徳 1947年1月9日(71歳)
鳥塚しげき 1947年3月23日(71歳)
塩見三省 1948年1月12日(70歳)
岸部四郎 1949年6月7日(68歳)
平田満 1953年11月2日(64歳)
桑田佳祐 1956年2月26日(62歳)
近藤真彦 1964年7月19日(53歳)
>>185
だな。やるなら仲村トオルのときだろ 出てないから徹子の部屋も再放送出来ないしw >>155
仕立ててたぞ
ロイヤルタキシードクロスでな 猫の屁攻撃にビビる犬
静かにしろ!
お前たちは一体、5ちゃんねるを何だと思っとるんだあ!!
>>182
源さんて結構嫌な奴だった
トオルをビビらせるために無関係の不良をおもちゃにしてた 戸塚に勝ったときみんな飛び跳ねてはしゃいでたけどそんなに元気ならみんなでヘビ次ボコれたろ思った
>>196
でも作中最強と言われてたからな鉄腕ツトムは 立花との抗争のはずが菊リンとトオル達が仲良く酒飲んで終わったのって何本目のやつだっけ?
>>195
なんだっつんだこのやろう
ゆってみろオラー ソリ入れて
ヤキ入れて
ガン飛ばしてワクワク
喧嘩に勝っても負けてもたこ焼食ってダウンダウン
悪影響しかなかったマンガw今なら問題になっていたかもな。
おどれらぁぁあああー!
三途の川渡る用意は出来とんのかあうおらぁぁああ゛あ゛ー!!!
原作で源さん追い込んだのはヒロシだっけ?
あの辺面白かったな
こんなスレが伸びるなんて芸スポ民ってオッサンばっかなんだな
51にもなってヤンキー役しかできないオワコン役者
どんだけ引き出し少ないんだよww
ビーバップだけの一発屋。だがそれは社会現象レベルの。その後のはくらぶべくも
なくビーバップの陰に隠れる。木内が二十代前半で描き始めたビーバップは少し前
まで10代のだったゆえの少年の気持ちやら時代に対する鋭い嗅覚があった。
時代考証が少しズレてたのも逆によかったのかもしれない。時代は短ランに裾の
細いボンスリ全盛なのに一昔前のカッコ。
>>104
三四六は長野県では知らない人がいないほど有名 ちょうど今月から東映チャンネルで放送してるけど、追悼放送になっちゃったのか
>>223
ビーバップのあと漫画描いてねーし小説家になって藁の楯当ててるのに
何いってんだ。 >>230
いやクローズなんかが超えてるわけねーだろシャバ僧が ( ;;⌒`))
人 ( ;;) ;;"( )
(()) ;;( ;;;⌒`)
,i (;; ( ) ( )
ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\ | ̄ ̄ ̄ ̄|
|(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|  ̄ 3| 4|
| 〈. . |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
|; }王王ヲ |:_王{ | `ヒi. |`;ω;´|
| \;|__ / | r-ヽ |`;ω;´|
/ /
/ / 10シーベルト
/ /
/ / 1シーベルト
/ ./
___A___ ___A__,/ / 100ミリシーベルト
.(::::::::::::::) .(::::::::::::::) ./
)::::::::( ,):::::::( /
/::::::::::::;\ イ:::::::::::; \ / 500マイクロシーベルト
// |:::::::::::: l | ///'|:::::::::::: l | ./
| | .|:::::::::::: | | / // .|:::::::::::: | | ./
| | /:::::::::::/| | / .// ../:::::::::::/| |/
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ .| |
|::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
|::::||:::| |(゜Д゜ii|l) |::::||:::|./
, .| /.|: | / / .| / | |
/ // | | //| / .// .| |
U .U 日本人 U .U
菊リンの入学式のエピは創作?鉛入った包帯でって相当重くて素早く動けないと思うが。
>>230
クローズというか高橋ヒロシは不良を美化しすぎ。
面白いけど、それはバトル漫画としての面白さだもの。
>>234
シャバにいる普通の人等って意味ってこの前マツコの番組で言ってた。 小沢ヘビ次「悪ぃが、ちと髪切らせてもらうぜ?」
温水洋一「やれるもんならやってみぃやコラ!」
小沢ヘビ次「なんだ…ハゲか…」
やっぱりシンナーの影響ですか?
この人は群を抜いて本気でヤバイ人だったもんね
>>201
トオル「まあまあ菊ちゃん まずはかけつけ3杯よ❤」 >>191
ホンモノは額に”本”と彫ってあるそうだ。 >>8
ネットがない時代だからテレビや雑誌の影響が全てだもんな
ある意味分かりやすい時代だったかも
不良は勉強しなかったし、がり勉は不良を避けるように生きた >>176
ラピュタに出てくるおばあさんのズボンやそれ >>238
二代目菊永のデビューは頭にマグロ被って水槽に入れられて次作から二代目菊永に昇格だったよね 仲村、中山、宮崎、小沢以外の役者はその後引退したりで売れなかったな
清水は消息不明?
80年代特有の何でもありな企画で
ヒロシ・トオル vs 江口・石川
みたいな映画作ればよかったのに。
ん〜なんかクセェ〜なぁ!誰か酢ぅ飲んどりゃ〜せんか?
>>1
悪そうなヤツだな・・・・ (;・`ω・´)
他の主要なビーバップ出演者はみんな過去を消し去ってる人がほとんどだがこの人は最後まで菊リンを演じてたんだな
>>59
ウクライナのオカマに結婚迫られたり、
人生いろいろありすぎて思い悩んでたんだろ >>253
確かに清水健太郎は見かけなくなったね! 【枕営業発覚!?】千眼美子(清水富美加)、絶体絶命! 教団永久追放へカウントダウン開始!?
http://6622.teacup.com/takanoriookawa19560706/bbs/2690
幸福の科学教祖、大川隆法より、千手千眼観世音菩薩認定された、千眼美子(清水富美加)の
KANA-BOON飯田祐馬との不倫に次ぎ、レプロ時代の「枕営業」が発覚!?
千眼美子(清水富美加)、絶体絶命!
教団永久追放へ、カウントダウン開始!?
教祖の長男にしてアリプロ社長の大川宏洋氏は、既に教団永久追放処分。
次いで、三男、雄太の新妻にして、アリプロ「もう一人の看板女優」雲母も、家族丸ごと教団永久追放。
次は、千眼美子(清水富美加)の永久追放は必至!!
教祖の逆鱗に触れ、中核メンバーが次々と粛清されるアリプロ。
そして唯一の、教団維持の生命線だった千眼美子(清水富美加)の「枕営業」の発覚。
アリプロ、倒産の危機!
幸福の科学、まさに崖っ淵!
「怒れる宇宙神・大川隆法」の運命や、如何に!? >>245
>ネットがない時代だからテレビや雑誌の影響が全てだもんな
連載開始した一年後くらいにTVドラマの不良物がヒットしてたしね
不良少女とよばれてやスクールウォーズがそうみたい
これ見てたの中学の頃でそこから漫画のビーバップにいった人多かった こんなの流行っていたんだからほんと時代の変化って怖い
>>246
切ってないよ
当時ミポリンはずっと肩くらいまで髪があった ここまだやってんの? 菊リン亡くなったことよりそっちのほうが驚き
>>267
1970年代の仁義なき戦い以降アウトロー物はずっと人気だよ。
積木くずしやビーバップで身近な不良を描くようになっただけ。
今だってクローズとかアウトレイジとかルーキーズとかごくせんとか
ゲームでは龍が如くとか人気だろ。 >>272
散々DQNにいじめられたキモヲタには言っても理解しようとしないよ >>86
ああいう漫画家はいま何やって暮らしているんだろう。 いまだにビーバップやなんやら言うてる奴の方がキモオタだわなw
今時そんな奴いねーつうの
>>227
三四六って全国区で有名だったら絶対アンチだらけだと思う >>267
70年代の東映の方がキツイ
昨日CSで小林旭の実録ヤクザ映画を見たけどまあ下品で汚くて
アクションや乱痴気騒ぎの迫力は凄かったが >>275漫画もアニメもドラマも映画もいない奴の話が多くないかw