◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<本田圭佑との確執で解任?>ハリルが協会をいよいよ提訴へ!田嶋会長のトップダウンでの決断で、日本代表スポンサーも激怒 YouTube動画>4本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1526698680/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ハリルホジッチ前監督がついに提訴を決めた。サッカー日本代表監督を解任されたハリル氏は
5月10日に代理人の弁護士を通じて、1週間を期限に日本サッカー協会へ質問書を送ったが、17日未明に弁護士事務所へ回答のファックスが届いたという。
たが、内容は実質“ゼロ回答”。返答を受けて、ハリル氏は名誉回復を求めて東京地裁に「来週中の早いところ」(ハリル前監督代理人の弁護士)にも訴状を提出する方向だ。
日本サッカー協会は18日、30日のガーナとの親善試合の日本代表メンバー27人を発表した。協会はいよいよ来たるべきワールドカップでの闘いに向かっている一方で、ハリル前監督との闘いも避けられなくなった。
ガーナ戦に選ばれたメンバーが、W杯本大会に大きく近づいたのは間違いない。ハリル前監督に冷遇されていた本田圭佑、香川真司、岡崎慎司の“ビッグ3”も選ばれた。
特に本田は、ハリル前監督が4月27日に開いた解任後の会見で上げた、「2人の不満分子」の1人とされる。また、5月14日に放送したNHK番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演した本田は
「ハリルのやるサッカーに全てを服従して選ばれていく。そのことの方が僕は恥ずかしいと思ってるんで」と発言するなど、ハリル前監督に対する不満を隠していなかった。
ハリル前監督の解任の動きの発端には、本田が協会に不満を訴えたのがきっかけではないのか、とサッカー関係者の間では噂されている。
「既に“ハリルジャパン”では”戦力外”扱いされていた本田が、自らがワールドカップメンバーに選ばれるには、監督に変わってもらうしかないと画策したのではないか。
噂通りか別にしても、『プロフェッショナル』での本田の発言が疑惑に火を注いだ」(サッカー関係者)
さらには本田は今回の27人の代表メンバーにも選ばれている。
協会はハリル前監督を解任に至った理由の1つとして、「コミュニケーション不足」(田嶋幸三会長)をあげたが、実はこの言葉が尾を引いている。
ハリル前監督は会見で「どこにコミュニケーション不足があったのか、教えて欲しい。解任後に選手たちから多くのメッセージをもらった」と自分自身にかけられた“コミュニケーション不足”のレッテルに納得していないのだ。
確かに契約という厳密性が要求される世界において、抽象的過ぎる理由だ。
>>2以降につづく
AERA 5/19(土) 10:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180519-00000006-sasahi-socc 日本国民はハリルを許さない!
ハリル死ね!
日本を弱体化させた責任も取らず何が訴訟だ!
バカが!!!!!!!!!!!!
オフィシャルパートナー
キリンビール株式会社、キリンビバレッジ株式会社、キリン株式会社
オフィシャルサプライヤー
アディダス ジャパン株式会社
サポーティングカンパニー
株式会社朝日新聞社、株式会社クレディセゾン、株式会社ファミリーマート、日本航空株式会社
株式会社みずほフィナンシャルグループ、MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社
サポーティング洗脳工作班
電痛、白鵬堂、Aベッ糞、日韓スポーツ
万一、前述のように本田を始めとした一部選手たちからの解任要望があったとしても、協会がハリル側にも、そして公の場でも説明できるはずもない。
しかもハリル前監督はワールドカップ予選での苦しい戦いを勝ち抜き、日本代表をロシアに導いた実績がある。会見で説明に困った田嶋会長が苦肉の策として「コミュニケーション不足」という言葉をひねり出した可能性もある。
しかし、協会がハリル前監督と交わした契約には、協会は何の理由もなく契約を解除することができるという条項があったという。
「協会は理由がなくても契約を解除できたはず。会見での、ハリル氏のコミュニケーション能力を問題視する発言は不要だった。
あの会見を一般の人が見れば、ハリル氏に落ち度があって、ある種『ハリル氏が契約を守らなかった、選手と対話をしなかった』と債務不履行での解除みたいな印象を与えたでしょう。
契約上の必要性もないところで、人格否定みたいなことをされた。『契約を解除しました。苦渋の決断でそうしました』と説明するだけでよかった」(ハリル前代表の代理人弁護士)
それゆえ、ハリル前監督は名誉回復を求めようとしているのという。
ハリル前監督の代理人弁護士が先週、協会側に送った質問書でポイントだったのは次の2点だ。(1)解任の経緯に対する明確な説明、(2)理事会を通さず田嶋会長に実質一任された手順が正当なものかどうか。
だが、協会側の代理人弁護士から17日未明にファックスで送られてきた回答は、納得できるものではなかった。
ハリル前監督の代理人弁護士は、こう指摘する。
「こちらの細かい質問には答えていない。ただ、手続きがおかしいというメッセージは伝わっているみたいでして、『時間的猶予がまるでなく、緊急性が高かったということで、田嶋幸三会長が技術委員会等と協議し、決断』した。
4月7日にパリで本人に告知後、同9日に日本で記者会見し、後任監督を西野朗氏にすると発表。その後、『4月12日の第5回理事会で報告の上、承認された』という経緯だったと協会は主張しています。
つまり、技術委員会等には監督解任を事前に相談したが、理事会を開いて承認を取ったのは事後だったのです」
だが、不可解なことに日本サッカー協会のホームページで4月12日の決議事項を確認すると、代表監督の交代は明記されていなかった。
代理人からこうした指摘があったからなのか、きのう17日に開かれた第6回理事会での決議事項の一つに、以下のような記述が加えてあった。
つづく
『4月7日付けで、SAMURAI BLUE(日本代表)監督のヴァイッド・ハリルホジッチ氏及びコーチのジャッキー・ボヌベー氏、フィジカルコーチのシリル・モワンヌ氏、GKコーチのエンヴェル・ルグシッチ氏との契約を解除し、
西野朗氏を新監督にすることについて4月12日開催の第5回理事会で報告の上、承認されたことを確認するとともに、念のため再度の承認決議をお願いしたい。』(協会ホームページより)
これでは、解任の理由も手続きも「後付けです」(ハリル前監督の代理人弁護士)と思うのは、無理もないだろう。
ハリル前監督の提訴の動きに対して、協会は回答に、釘を指す文面を入れている。
「協会は『契約に起因・関連する紛争は、FIFA紛争解決機関で行うことであって、東京地方裁判所には管轄権はない』と念を押してきたのですが、名誉毀損とかは別問題だと理解している。
来週中の早いところで提訴することになります。ハリル氏本人は、名誉回復を一番求めていました。
しかしそこについても協会から何もアプローチはなかった。こちらとしては、裁判をやろうというゴーサインをもらったと受け取りました」(ハリル前監督の代理人弁護士)
今回の一連の動きを見ると、田嶋会長が本来、踏むべき手順を踏まず、トップダウンで決断したことがわかる。その余波で、ハリル前監督だけでなく、日本代表スポンサーも激怒したというのだ。
日本代表に商品提供を提供するスポンサーに、監督交代に関する情報を事前に伝えなかったことで協会が慌てて対処する羽目になった。
「怒ったスポンサーが、ワールドカップに関するイベントで、当初出演予定のなかった日本代表の某有名選手を呼ぶことになりました」(関係者)
田嶋会長が周囲や関係者に十分な根回しをせずに動いた結果、ハリル前監督だけにでなく、関係者にも余計な火種を残したのだ。
そんな危うい状況だが、ハリル前監督解任劇については、契約期間内の給与も払うこともあって、協会側としてはもう「なかったこと」となっているようだ。回答にこんな箇所がある。
『WCロシア大会を目前に控え、日本サッカー界が一致団結し、ワールドッカプという檜舞台で代表チームが最大限の力を発揮できるよう、あらゆる面でサポートしていくことこそが、現時点での最重要課題であると考えております。
ハリルホジッチ氏及び貴職(代理人弁護士を指す)におかれても、本件が代表チームへ与える影響及び日本サッカー界が置かれた現状を十分にご理解いただきますようお願いします』
ハリル前監督にこれ以上、騒がないでくださいということなのか。監督をハリル氏から西野氏へ交代させるという今回の田嶋会長の決断がワールドカップに果たしてどのような結果をもたらすのか?
裁判の行方もその結果次第ではないか。(本誌 大塚淳史)
※週刊朝日オンライン限定
【サッカー】<本田圭佑>NHK番組でハリル前監督を批判 “傲慢発言”の波紋!「今回の本田の発言ば、“ダッセエな、こいつ”ですね」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1526678370/ で、マスコミ的にはトカゲの尻尾を誰にして叩きたいんですか?
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
http://6622.teacup.com/takanoriookawa19560706/bbs/2680 【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
https://togetter.com/li/1196564 信者たちは、過酷な布施ノルマを強いられ、
飛び降り自殺した信者も居ります。
また、極貧に悩み、信者による殺人事件までも・・・・
にも拘らず、職員たちは、その信者の布施で麻薬を購入し、
マリファナ・パーティーに興じている、という現実。
・・・どうか、この悲惨な現状を、世界中に拡散して下さい!!
NHK 「プロフェッショナルとは?」
本田 「ケイスケホンダ! だわな」
スポンサーの意向で監督解任したのにスポンサー激怒とか白々しい。
理事会の承認無しで監督のクビを切るとか組織としてめちゃくちゃ
相撲協会やレスリング協会よりもクソ
本田がスポンサー使って首にしたんだから怒るわけないだろ
ハリル解任は大正解だが
裏金塗れの西野起用は世紀の大失敗であり
全日本国民への裏切り行為。
ふーん
まあ裁判は決まったわけだし色々分かるんじゃない?珍しく
川崎の忖度が許せんかったのだろう、しかも食堂豪華にして脂肪率を上げる危険もあるしな
川崎が全部の癌、ACLでも恥さらしたし解体しろ
サッカー日本代表・西野朗監督、“脱ハリル”打ち出し「西野色」に塗り替え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00000005-ykf-spo >ハリル氏は親しい関係者に「本田の招集は3月のベルギー遠征を最後にするつもりだった。W杯本大会にメンバー入りさせるつもりはなかった」と明かしている
↓↓↓↓↓↓↓
ハリル解雇
自分が代表クビだから政治力使ってハリル解任させた戦犯本田こそ代表から永久追放すべき
>>2 スポンサー「田嶋の軽率な発言で批判がの矛先がこっちに向いたんだけど(怒)」
相変わらずバカが言い訳がましいレスしてんな
ハリル解任でロシアW杯の失敗が確定したのに
解任は正しかったなんて論調に意味があるかボケ
スポンサー怒ってないじゃん
つうか支離滅裂でわからない記事だな
裁判を待とう
コミュニケーション不足って、選手と友達じゃないからだめってことだろ
指揮官は恨まれる立場だから、外される選手が実力もないくせに逆恨みして監督を恨む
チクれば解任とかほんとケイスケホンダはかっこ悪いな
本田に全力で擦り付けて香川から剥がそうとしてるな
どっちもいらないんだが
よくわからんのだがハリル解任だとホンダがワールドカップに出られるようになるの?
圧力をかけてたのは一部のスポンサーで今回の一連の事や本田の対応が良いとは思ってないスポンサーも居るって話だろ。
手の内を隠す段階に入って
自らパ二くっての監督解任。
サッカーやる器量がねえんだよ。
あたかも本田が偉大な選手であるかのような印象操作を続けてきたメディアの責任も非常に大きいよね
代表チームはスポンサーのものだからね
スポンサーの言うことは絶対
まあ、ある意味今の日本の閉塞感を
体現している代表チームと言える。
監督の言う事に逆らう俺様カッケー
このバカが怪我しますように
>>22 飛行機も塗り替えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本田も操られてるんだよ。
操ってるのはあいつの目に忍び込んだバセドー病で
脳の血管を圧迫してハイな状態にしてわけわかんねえこと言わせ続けたり
コンビニは使っていないし新聞も取っていないので、
キリンとアディダスを不買すれば良いのか。
事後承認って組織として一番やっちゃいけない事だろ田嶋
副会長に元電通を入れといて、そりゃないよアエラさん
ハリルは裁判で本田を参考人招致して喋らせてみたら
おもしろと思うが
>>2 激おこだろ。
スポンサーもぐるみたいな雰囲気になってた時もあるし
>>33 スポンサーの言う事を聞かない外国人監督を首にして
スポンサーの言う事を聞く日本人監督になったからね
>>6 >『WCロシア大会を目前に控え、日本サッカー界が一致団結し、ワールドッカプ
ちくしょう・・・ふいうち食らった・・きったねえぞ
俺のTシャツビールだらけ
あれ、スポンサーはさすがにマーケティングの失敗に気がついて惨敗したときは協会と田嶋を吊すことに決めたのか、香川や本田はスケープゴートにしたら平気で全部暴露するだろうしな
>>9 本田は自分で言っているだろ
JFAのボスは誰かといえば俺
周りはそれを理解する必要がある
と
ハリルはそれを理解出来なかったんだよ
ザックはちゃんと理解して本田システムを築き上げた
裁判を嫌ってアギーレを切ったくせに、自分で裁判を引き起こす協会△
電通「香川ジェットをJALに売り付けたから、香川が代表に選ばれないと違約金取られちゃう…」
>>2 マジゲキオコだろ
本田が懐妊させたのに
何故か関係ない公式スポンサーがバッシング受けているんだから
コミュニケーション能力がないで納得できんのはアホの新卒までやし
どうせスポンサー主導なんだろ
もう日本サッカーは終わったよ
>>62 そんな話知らないですぅ(知らないとはいってない)
>>61 ハリルを懐妊までさせたのかよ・・・
それでも認知しないとか、やっぱいろんな意味でクズだな
>>2 日本代表 サポーティングカンパニー 朝日新聞社
http://www.jfa.jp/news/00005881/ これは確実に怒ってますわ
>>61 それ近いうちに文春砲かもな マジなネタだからw
>『時間的猶予がまるでなく、緊急性が高かったということで、田嶋幸三会長が技術委員会等と協議し、決断』した。
いや意味が分からない
3年間もやってきて、そんな急に解任する理由が降ってくるわけないだろ
>『契約を解除しました。苦渋の決断でそうしました』と説明するだけでよかった」(ハリル前代表の代理人弁護士)
JFAの組織がどうこうとか言い出して、ちょっと変な弁護士だと思っていたけど、
この見解については納得できるな。
スポーツ新聞や雑誌メディアを抑えられなくなった来たな(^。^)y-.。o○
もっと電通に金を出さんとアカンで田嶋はん
いやいやスポンサーと電通も絡んでるに決まってんだろ
協会としてはスポンサーに抗議がいかれると困るからこんな事書かせてるだけで
じゃなかったら香川なんか怪我まだきちんと治ってないわ試合には出て無いわなのに選ばれる理由の説明がつかんわ
特殊な契約だけど雇用契約の一種だろうし
争点は不当解雇にあたるかどうかなのかな
どっちが勝つかは何があったかじゃなくて
結局どんな契約してたか次第ってことか
>>73 JAL就航(^。^)y-.。o○
急がなあかん
ハリルホジッチ氏及び貴職(代理人弁護士を指す)におかれても、本件が代表>チームへ与える影響及び日本サッカー界が置かれた現状を十分にご理解いただきますようお願いします
あー、こりゃやばいなあ。
本当にこんなことを協会が言ったのだとしたら、その影響力もわからない馬鹿なのか。
>>61 お前いくらなんでも本田に監督の懐妊求められて決めたと本気で思えるのかよ
本田がそれ求めたとは言え結局は協会の考えに懐妊があっただけだろ俺はアディダスだと思うけどね
>>78 戦略家ハリルの勝ちやな(^。^)y-.。o○
金目当て特に高額となると後進国の裁判所はええ顔せんのや負ける
これが金やない名誉や言うと、対応がコロッと変わる
結局、金で片付けるしかあらへん事や
金額は釣り上がる
本田は馬鹿。マジモンの馬鹿。日本サッカー史上最高クラスの馬鹿
スポンサーと香川は盾になってくれて大笑いしてるだろうな
/;;;;;;;;;;;;;;;;:.
i;;;」' __ __i
■■■■■ 50億もってかれる!
(6|}. ・・ }
ヽ 'ー-ソ
ノ、ヽ_/
/, ヽ
ト,.| ト|
本田に濡れぎぬ着せるんなら香川がやってる
JFA絡みのユニフォーム着ての代表ビジネスを少しは本田に回してやれよ
>>83 アディダスはハリルを解任してなんも得がないからな
悪評ばっかり流されて
サッカー日本代表・西野朗監督、“脱ハリル”打ち出し「西野色」に塗り替え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00000005-ykf-spo >ハリル氏は親しい関係者に「本田の招集は3月のベルギー遠征を最後にするつもりだった。W杯本大会にメンバー入りさせるつもりはなかった」と明かしている
↓↓↓↓↓↓↓
ハリル解雇
すげぇな
自分から取材した訳じゃなく番組の引用使うとか楽な仕事ですね
>>73 あるとしたらHやKがスポンサーに泣きついて
スポンサーに急かされたくらいしかなくねw
ミネラルウォーターくらいでしかキリン製品は買ってなかったけど
六甲の水に変えたわ。キリンチャレンジのウクライナ戦を見てほんと呆れた
>>88 矢面スケープゴート濡れ衣
本田ファンって妄想が激しすぎてついていけんわ
ところでアディダスやキリンが選手選考に介入してる明確なソースってあんの?
ハリルのサッカーと本田は全く合ってなかったからな
しかし本田がもどってくると酒井宏樹がかわいそうだな異常な運動量要求されるし
アディダスが解任に動いて
ポスターとか全部没になったファミマが解任に怒った、とかだろ?
別に代表スポンサーも一枚岩じゃない
プロなんだしスポンサーの意向だって重要じゃね?
なんか問題なの?
監督に従わない奴なんて外されて当然だと思うんだけど
ケイスケホンダとやらはチームスポーツをやったことがないのかな?
>>92 ザック監督の頃からその選手は自身がJFAのボスであることを公言しているからね
ボスって言葉は人事権をもつ人間の事をさす
>>100 ゼニゲバ宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>90 新ユニポスターに起用した香川を新ユニお披露目に高い金を払ったブラジル戦に起用せず
アディダスのプロモをハリル一人にズタズタにされたのや(^。^)y-.。o○
>>96 構造的に本田はJFAに圧力かけられないからな
香川だけだろJFAに圧力かけられる立場にあるやつは
JFA絡みの代表ユニ着ての広告やイベントの代表ビジネスを独占
これは本田は一切やってない
アディダス、キリンはじめ代表スポンサーは軒並み香川
ハリルのコーチ陣のコメント見れば、ハリルがダメダメだったのがわかる
憶測でハリル擁護してるやつは空想で物事を言うなよ
>>97 そうすると香川に全責任を被せるのに都合がいいから
>>90 だから黒幕は野球メディアを含めた反日チョンだから
まあ本田自身がハリルジャパンでは当落線上にいたって告白しているからな
そして欧州遠征最終テストで造反プレイ→微妙・不合格
>>100 クラブチームならなんら問題ない
公益法人ならだいぶ問題アリ
代表の10番はアディダス契約選手という記事を書いたし朝日は怒ってる
本田と香川どちらかに擦り付けようとしてるけど、どっちも片棒担いでるよね
それとも五十歩なのか百歩なのかの議論してるの?
>>104 そんな端銭の為に新ユニの売り上げを悪くするような事をするわけがないだろ
南アの時に内田切りを放置したアディダスが
硬直した体制が
世界の変化に対応できずに
歴史に恥をさらす。
毎度おなじみの日本の風景だよ。
オランダも選手の意見が強いんだって
だから世代交代が遅くてああなったんだろうな
コレもネタになってたけど、本当に選手が言うこと聞かなくて白人と黒人が毎度もめるというオランダの監督はハードな仕事だそうだ
腐ったリンゴの本田を支えてるスポンサー以外は、そりゃ激怒するだろ?
サッカーファンの怒りを買って、巻き添えで不買運動されてるし・・・
全てはマリ戦だと思う、完全にドン引きした相手に対して、どうすれば良いのか?って選手がハリルに聞いたら縦ポンしろだけの一辺倒で話が噛み合わなかったらしい
業者はいまさら香川香川言うなよ。
2人とも揃って今回の狼藉の責任をとれ。
田嶋と本田と香川は自殺しろ。
40名無しさん@恐縮です2017/10/06(金) 22:59:44.52ID:Gfo3qFmD0
最凶のゴリ推し武藤
FC東京
アディダス
お義父さんが民主→民進→希望
代表1試合出たぐらいで何故か東京ガールズコレクションにモデルとして出場
イケメンスポーツ選手ランキングで金メダリストの羽生君に続いて謎の2位
電通内に武藤チーム結成済
499名無しさん@恐縮です2017/10/07(土) 00:26:29.11ID:03TA9CMO0
>>40 武藤嘉紀
2011年 3月慶應義塾高校卒業
2011年 4月慶應義塾大学経済学部へ進学、ソッカー部に所属
2012年 6月FC東京特別指定選手として練習に参加
2013年 全日本大学選抜に選出 Jリーグの代理店が電通に変更と発表※
2014年 FC東京へ正式に加入 Jリーグベストイレブン選出
2015年 5月マインツへの移籍を発表
※ビックリ!来季からJの代理店が電通に変更 2013年12月17日
http://web.ultra-soccer.jp/index/index/?c=t_rokukawa&id=20131227
電通といえば慶應
電通 新卒採用実績校
13年 慶應23 早稲田23 東大15 京大5 一橋4 阪大4 上智3 同志社3 日大3・・・
12年 慶應43 早稲田25 東大14 京大11 東工5 関学5 上智4・・・
11年 慶應42 早稲田35 東大19 京大10 法政6 阪大5 学習院5 立命館5・・・
10年 慶應31 東大24 早稲田21 京大7 青学7 神戸4 日大4 阪大3 立教3・・・
09年 慶應37 早稲田33 東大16 関学8 京大7 阪大6 立教5 青学4 一橋3・・・
08年 慶應48 早稲田21 東大11 京大6 一橋6 立教6 上智4 青学4 関学4・・・
07年 慶應49 早稲田21 東大12 京大8 神戸7 中央7 同志社6 上智5 立教5・・・
06年 慶應42 早稲田30 東大17 京大6 上智6 立教6 一橋5 東工4 明治4・
05年 慶應29 早稲田21 東大13 一橋6 上智5 京大4 阪大4 立教4 同志社4・・・
04年 慶應34 東大24 早稲田20 東工6 上智6 立教5 京大4 阪大4 九大3・・・
03年 慶應30 早稲田20 東大11 京大11 上智8 立教6 学習院6 関学5 名大4・・・
02年 慶應26 早稲田23 東大18 上智8 京大6 阪大6 一橋6 同志社6 立教4・・・
01年 慶應36 早稲田22 東大13 立教6 上智5 関学5 京大4 一橋4 同志社4・・・
.
このメンバー発表はアディダスとキリンは日本代表なんか応援していません
って宣言したと一緒だもん
本田工作員って馬鹿を陰謀論で釣れば馬鹿が勝手に騒いでくれるって指示を受けているんだろうなって思うわ
アディダスみたいにアパレルメーカーがそんなイメージを悪くすることなんてするわけないじゃん
事実でも陰謀論でもどっちでもいいが、いち選手と協会・監督が歪んだ力関係であることは確実だろ
それを看過した時点でもう駄目なんだよ
北澤が理事会で決議したとか言ってたけどこの間後付けで解任決議したのなんだったんだ?
>>116 ニワカ(^。^)y-.。o○
ハリル一人にズタズタにされた新ユニプロモはハリルの年俸より金がかかっておる
第一、内田をアディダスを推しておらん
見せてくれ内田で大恥かいたのはソニーだけ
>>118 一つ言っとくが攻撃面では選手に任せる監督の方がほとんどだぞ
監督がアーヤコーヤ言って点が入るわけでもないからな
香川代表落選したとき「カッとなった」って言ってたね
>>122 715名無しさん@恐縮です2018/05/16(水) 18:00:44.33ID:qimBNp6b0
>>735 >>47 キリンホールディングス社長…慶應義塾大学卒(前社長も慶應卒)
アディダスジャパン唯一の日本人役員…慶應義塾大学卒
736名無しさん@恐縮です2018/05/17(木) 22:48:48.94ID:i6wOeVu30
>>47 電通社長…慶應義塾大学卒
博報堂社長…慶應義塾大学卒
朝日新聞社社主…慶應義塾大学卒
テレビ朝日社長…慶應義塾大学卒
フジテレビ社長…慶應義塾大学卒
.
ガーナ戦は惨敗する
西野は就任一試合目で解任の危機になる
本田は生き残れない
あら、いつの間にかJFAのサイトがリニューアルしてた
本田と香川+宇佐美とか武藤で惨敗でもスポンサー様は満足なので問題なし!
>>126 本田の場合自分で監督解任へ動いた事や人事権を持っていることなどをペラペラ喋りすぎていて
陰謀論じゃなくなっているんだよな
それが問題なんだよ
もはや本田が解任させたか本田に虚言癖があるかの二択になっている
>>137 裏で動いておるのが、手のひら返しの長谷部や(^。^)y-.。o○
>>1 球蹴りヘディング脳のガイジが、なんJ(野球文化)の真似してレスするスレ
>>128 え?
アディダスは内田ゴリ押しだったじゃん
アパレルで一番金を使うのは女だからな
子供の服の決定権も含めて
>>128 うわ…
内田のゴリ押しを知らないニワカか
香川の人相悪くなってるよ
日大の内田か至学館の谷岡みたいな表情してる
権力を悪用している顔
本田はただのアホ面
>>141 お前のヲツムの中だけでな(^。^)y-.。o○
アディダスはだーれに10番与えたのや?
オレオレサッカーの本田が人の指図を受ける訳がない。
西野の指示も結局無視してオレオレぶりが炸裂するだけ。
>>143 うわ…
アディダスのゴリ押し10番を与える事も知らないニワカ(^。^)y-.。o○
ガーナ戦に負けて、西野解任でハリル復帰だったら大爆笑だな
サッカーファンはもう本田についてるスポンサーの商品不買運動するしかないっしょ
>>1 どちらかと言えばハリル応援するわ
本田香川長谷部や協会や電通みたいな腐った連中の好きにやらせてたら日本のサッカーは発展しないどころかダメになる一方だしな
>>147 エースナンバーやからな(^。^)y-.。o○
ユニの売り上げに影響するのや
告げ口野郎の本田、大嫌い
セリエAで通用しなかったスポンサーつき10番www
今回もスポンサーつきでWカップ出場
また笑い者だよwwww
どうせ本田香川最後なんだから田嶋道連れにしてくれたらいいよ
>>12 アディダスやキリンやJALはそうかもしれないけども、ファミマやみずほ銀行とかは香川・本田のアレに関わって無さそうなんですよ
(´・ω・`)
本田が裁判で証言したら面白んだが
プロフェッショナルさんは逃げないよね?
>>3 明らかに協会が問題
あとは特定選手を裏確定させてる電通
スポンサーは怒ってないだろ
むしろ電通とセットで圧力掛けてた側だろ
怒るとしても田嶋と副会長と本田だな
小原貴洋
おそらくですがは母出かけましたが
多分落とされに行きました。
兄も落とされたと思うので、
新しい母か兄に私を毒・・・または襲わせようと
思っているのかもしれません。
やっと母と兄にも慣れてきたころだったのに
悲しむ暇もありません。
サニーかゆめタウンかコープかコンビニには
落とされてもバレない仕掛けがあると思います。
この自由が丘には裏切り者がいると思われます。
よくコープに行くのでコミュニ〇トか草加のたまり場なのかもしれません。
>>43 本田に五年前、悪魔的な何かがとりついたのはほんとだろうな
五年前まではやはりすごかったと思う
おとなしくしてれば悲劇の監督を演出して再就職も引く手あまたなのに
解任されたからって訴訟起こすような事したら、もう再就職先無いぞ。
>>156 いやいや(^。^)y-.。o○
ユニの売り上げに影響大や
我が社が与えた10番は、何が何でもW杯のサッカーフィールドに立たねばならん
だーれも勝つとは思っておらんし
(^。^)y-.。o○
スポンサーって勝手に忖度されただけで外から介入はしてねえだろう
電通はしらん
>>166 いい年だし金に困ってるわけでもないからな
>>166 お前はハリルが昔訴訟したことあるの知らんのなw
>>166 西洋の論理がわかってない田嶋レベル
訴えないと認めたことになるのが欧州だから
まあ偏にスポンサーといっても、特定選手に肩入れしてるとこもあれば
代表全体のイメージダウンを嫌う企業もあるな
>>163 え?
ドーピング大国に行った直後急に体が大きくなって強くなって動けるようになっただけじゃん
そしてロシアに行った選手によくある甲状腺をやって全てを失った
ID:tVIR4rQ70をNGにすりゃいいんじゃね?
話が通じないんだから
本田香川とスター選手が人によったら戦力外のゴミ選手だからな
そりゃ売れるもんも売れなくなるわ
>>154 まだ東京五輪のOA枠があるから
全然油断できへんわ
なんちゃってスター選手とその仲間達(スポンサー)の為の代表なんか応援する気しないわ
長年見てきけどここまでアホで糞の日本代表は初めてだわ
>>184 本田に仲間なんているか?
支配と屈服でしか人間関係を捉えられない人間なのに
初戦はコロンビア。
それと本田、統合失調症説って無いの?
>ハリルのやるサッカーに全てを服従して選ばれていく
当たり前だろバカ
チームスポーツの監督を何だと思ってやがる
「ハリルのやるサッカーに全てを服従して選ばれていく。
そのことの方が僕は恥ずかしいと思ってるんで」と発言するなど、
ハリル前監督に対する不満を隠していなかった。
サッカーのシステム全否定ワロタww
というかこいつはそもそもサッカー向きでない
テニスとかの個人種目しかやらしたら駄目な奴
本田との確執と告げればハリルは納得するんじゃないの
それではダメなのか
ほんだくんのサッカーじゃ勝てないのブラジルでわからなかったのかな
主犯の創価アディダスと朝鮮電通が香川落選阻止のために田嶋に圧力
本田は身代わりをすることによって代表選出を確約
ポンコツでハリルの要求に応える能力もなく、あえてメディアで監督批判をして香川とスポンサーから矛先を変えようとしている
日韓戦で負けた時に
サクっと切らないから、こうなる
西野も田嶋に一定の約束事を守る前提で監督就任を受けたというか、日本代表監督に就任させて貰ったんだろうな。
なんでメキシコみたいな微妙なところでしかプレイできないやつが偉そうにしてるのかと
本田との確執があろうと結果残してたら解任されてないから
>>6 >「怒ったスポンサーが、ワールドカップに関するイベントで、
当初出演予定のなかった日本代表の某有名選手を呼ぶことになりました」(関係者)
これどういう意味だ?
某有名選手を出せとスポンサーが協会に圧力かけたのか?
こうなったら往年の欧州組全召集して欲しいね、
その上で全敗して、ロートル選手らにこういう特権意識持たしたら駄目の前例を
きっちりと作って欲しいわ
>>190 テクニックが必要な競技は無理
単純パワー系の競技に向いてる
ロシアW杯までひと月切ってるのに全然盛り上がってないね
>>120 その指示の中で力を示した中嶋が首を切られて、ボンクラだけが残ったわけだがw
広告代理店の最高レベルが解任しろと言っているスポンサーのご意向なのに
田嶋が忖度してハリル追放したら何故かスポンサーが激怒して膿を出し切ると言い始めた
本田には戦犯になるくらいの仕事を期待してる
今のところは素晴らしいね
田嶋って最初の会見でもW杯の結果次第での自分の責任について質問されてもはぐらかしてたよなぁ
ほんとに政治家だわ
過去の大会も電通が大宣伝するから話の種に一応見るって人がほとんどだしな
JKとかどこで開催してるか知らんし
日大→日本のアメフトを潰したい
アディダス→日本のサッカーを潰したい
>>155 朝日新聞も日本代表のスポンサーだよな。
アエラが怒っているのはそういうこと。
香川真司
日本代表サポートカンパニーアンバサダー
あっ
香川真司×朝日新聞=ShinjiDreamメーキング
;app=desktop
香川真司選手が朝日新聞販売店を訪問
>>197 ホントこれだよね
結局は実力不足で解任させられただけ
>>198 普段サッカー記事なんて全く書かないアエラの記事なんだから
協会にも選手にもスポンサーにも全く食い込んでない記者が書いてるのは確定。
そんなんの(サッカー関係者)なんぞに言わせてる話を掘り下げていっても
時間の無駄やで。
スポンサーがハリルを辞めさせたんじゃないよという最高の忖度記事
>>186 仲間といってもケイスケホンダと契約してるお仲間じゃない
代表のお仲間
本田の自己評価の高さは、ロシアにいた頃くらいならポジティブで良い中堅と認識されるかもしれないけど、現状でさらにビッグマウスに拍車がかかっている状態ではもう滑稽なだけ。
アディダスが最後までいるかどうかなだけで
別にいちいちスポンサーはおりんだろ
>>212 西野の監督としての実績はハリル以下
そのうえ現場から3年も離れてる
ホントこれじゃねえよ
アディダスも狭い市場の日本に関心ないやろ
アディダス抜けてミズノジャパンになったら誰が10番つけるかなw
>>203 解任のタイミングや理由付けが稚拙で
看板選手も色眼鏡で見られるし
代表への注目がゴシップ面に偏っててイメージ悪いからね
スポンサー様からすると激オコでしょ
一部のスポンサーからしてみれば、自社の芸人が選ばれなければ注目されるわけだ。
それでも日本代表を応援していきますとコメントすれば評価が上がったはずなんだが・・・
ごり押しして芸人を代表にいれたんだってねえと評価を下げることになってしまったな。
本当にスポンサーに守られてるならこんなに叩かれないと思うんだよな本田は。
本田黒幕とか言う記事もスポンサー絡みなら忖度して出ないよ。
叩かれない奴が怪しい
先日行われたウブロ社のイベントについて
ウブロ 日本代表プロバイダー
個人での契約はしていないが、以下の選手はCMやイベント出演
本田(時計会社との契約はしていない)、長友、槙野、吉田、遠藤、内田
タグホイヤー
香川(オフィシャルアドバイザー)、山口(ブランドフレンド)
香川を出せるわけがないw
>>221 オリンピック控えて稼ぎ時や(^。^)y-.。o○
どんどん行くでぇ
byアディダス
>>225 香川はほんとにスポンサーに対してポリバレントだな
>>224 おっと
掌返しの長谷部さんの事か(^。^)y-.。o○
>>198 ハリルを呼ぶ予定があったイベント又はCMなんであれ
ハリルを使った何かが急遽没になったとかじゃないかな
であてつけに当該イベント又は無関係なイベントに出演予定の無かった選手を突然呼んだ的な
ハリルに能力が無かっただけ
多分発展途上の国向きの監督
>>158 そういう糞陰謀論いらないんすわ
ハリルが無能だから切られたのは事実だけど、陰謀論はただの憶測でしか無いよね?
代表ユニ着てイベントや広告ビジネスやってるのは香川だけ
本田は一切やってない
金が動いてるのが香川だけなんだから圧力かけたのは香川サイドだろ
ちなみにアホがよく陰謀論で言ってる電通は広告代理店でスポンサーじゃない
スポンサーから金をもらって仕事をする下請け
圧力かけれるのは金を出してるスポンサーだけ
JFAは電通に金を出してるスポンサー側
電通が圧力かけられるのは下請けの制作会社だけ
広告の仕事を少しでも知ってたら電通は圧力かける立場じゃないことはすぐにわかる
>>230 発展途上国なみの解任する日本にちょうど良いな
ハリルだけを悪者にしたのが間違い
トップも責任とって一緒に辞めないとな
先走ったスポンサーが香川と本田のユニを大量作ってしまったことが解任の理由
関係者って誰だよw
本当絶対香川の名前出さないよな
今回に限った事じゃないし
本田の事知ってる人ならあのプロフェッショナルの発言はああ、いつもの本田だなで終わるハズだし別に騒ぐことでもない
自分が逆らってそれで選ばれなかったらそれは自分の責任 結果を出してない自分が悪いって言ってるし
逆に選ばれて当然っしょ?の香川が怖いわw
>>1 「どこにコミュニケーション不足があったのか、教えて欲しい。解任後に選手たちから多くのメッセージをもらった」
協会は選手からの信頼が薄れたと主張してたが、信頼が薄れてるどころか慕われてるじゃん
>>224 スポンサーに守られてても叩かれるし切られるのが普通
本田の場合はスポンサーなんかより遙かに強い力に守られてるわ
そもそもオランダ二部以外で大志実績がない本田がここまで長年
日本代表を牛耳れたのがあり得ない話だし
>>224 本田を擁護して提灯記事書いているメディアも沢山あるやん
マスコミも一枚岩ではないってだけのこと
707 名無しさん@恐縮です sage 2018/05/19(土) 13:10:33.31 ID:y+yyIAT70
もう日本代表なんて電通のウイイレだよ
競争に敗れたオッサン連中が自分の居場所確保するために政治力使った。そんなチーム応援出来る日本人なんて1人も居らんよ
>>241 ニワカが無職の本田さんを支えておるのや(^。^)y-.。o○
>>239 香川は怪我がなければ呼べたのにいなくて残念とまでハリルが言ってたくらいだから
ハリルを辞めさせる理由がないわな
本田黒幕説のキッズは一選手に監督を解任出来る絶対的権力やがあるのにその選手が代表を外された時期がある事を不思議に思わないのはなんでだろうね
本田が気持ち悪すぎる。
自分が外されたから逆恨みでしょ?
ここまで汚い奴、今までいた?
>>248 カズですら支えられなかったニワカが?
あり得んw
糞下手くそが「俺たちのサッカー」とかほざいてるのが一番腹立たしい
こんな馬鹿どもはエコノミー移動でいいわ
ハリルが解任されてから戻って来たのって香川と岡崎と武藤だろ
本田も長友もハリルが呼んでたんだから黒幕であるはずがない
> 時間的猶予がまるでなく、緊急性が高かったということで、田嶋幸三会長が技術委員会等と協議し、決断
言ってることメチャクチャだな
法律上の後付け主張をしたいがために事実関係が不自然になりすぎ
突然コミュニケーション不足になるわけないだろ
信頼関係が徐々に壊れていったと考えるのが自然
それなら理事会で十分話し合う機会があるはずで、理事会の決議をすっ飛ばすほどの緊急性があるはずがない
>本田の発言が疑惑に火を注いだ」
火を注いだ? 火を付けた、もしくは油を注いだ、ならわかるんだけど
とりあえずキリン以外飲みながら
ワールドカップ見るわ
本田長谷部のいつもの老害コンビが舎弟の田嶋使ってやりたい放題
>>250 学歴が低いってのは、ホンマにバカやな(^。^)y-.。o○
コンデション悪く出れ時でも引っ張り出すんか?
>>233 いや自分で認めてるから
本田がアウトなら香川も巻き込めみたいなの見え透いてて気持ち悪いぞ
本田圭佑さん、黒幕だった 「ハリルのやるサッカーに全てを服従して選ばれていく、そのことの方が僕は恥ずかしいと思っているので。自分を貫いた」
サッカー日本代表・本田圭佑選手「ハリルに服従するのは恥ずかしい。自分を貫けて良かった」 → 大炎上! 「やはりハリル解雇の黒幕は本田かよ」
>>250 監督が外したからと言ってすぐにほいっと監督の首を切れる訳ないだろ
ハリルが最後のチャンスをつかめと言って送り出して結果が残せなくて
確実にW杯に出られないと解った時点で本気で首を切りに動いただけだわな
そりゃザックも戦術を変えzるを得んわなぁ
そもそも本田がそんな権力持ってんならとっくの昔にハリルは解任されてるっての
ハリル時代から呼ばれていた本田長友長谷部
ハリル解任されてから呼ばれた香川岡崎武藤
どっちがハリル解任で得した選手だ?
こんなの簡単に答えは出るわな
本田がいるメキシコリーグが4大リーグの1つだと持ち上げられてたしな・・・
ホント黒い
>今回の一連の動きを見ると、田嶋会長が本来、踏むべき手順を踏まず、トップダウンで決断したことがわかる。
>その余波で、ハリル前監督だけでなく、日本代表スポンサーも激怒したというのだ。
>日本代表に商品提供を提供するスポンサーに、監督交代に関する情報を事前に伝えなかったことで協会が慌てて対処する羽目になった。
>「怒ったスポンサーが、ワールドカップに関するイベントで、当初出演予定のなかった日本代表の某有名選手を呼ぶことになりました」(関係者)
ふーんw
でどこのスポンサー?
関係者って誰?
>>252 本田さんには、まぐれのFKがあるのや(^。^)y-.。o○
ニワカ人気絶大やで
おまけにチンケなものまね芸人もおる
香川と岡崎と武藤は本田がいわれの無い批判を受けていて何も感じないのかね?
本田さんはハリル解任前も呼ばれてました!
叩くならハリル解任後に代表復帰した俺達を叩いてくれ!って言うべきだろ人としての感情がまだ残ってるなら
>>212 ただね。協会側が結果を出させないようにしていた節があるんだよな。
>>224 なにかあると絶対本田の名前が出されるのは何年も前から。あのキャラだし本人もその役割は分かってると思う
なにかあった時や、火消しの時とかにもよく名前出されるのは
本田長谷部吉田岡崎あたりでたま〜に長友槙野ぐらいだね
ミズノ勢は毎回よく叩かれるw
>>262 ハリル解任は田嶋再選後まで待つ必要があったからな
それでも本田は「never too late」と言ってるしな
ホント黒い
>>262 権力がなきゃもっと前から代表から外れてるわな
欧州で全然実績がなく終わった選手がいまだにこれだけ前面に
押し出されること自体が異常過ぎる
ハリル解任後に代表復帰したのは誰ですか?
はい答えは香川さんと岡崎さんと武藤さんです
>>263 ハリルは香川は呼ぶつもりだったろ
糞香川擁護するつもりは更々ないが
>>「ハリルのやるサッカーに全てを服従して選ばれていく。そのことの方が僕は恥ずかしいと思ってるんで」と発言するなど、ハリル前監督に対する不満を隠していなかった。
なんだこいつ?監督の指示に従ってプレーするのが当たり前だろう
じゃなきゃ何の為の監督だよ
>>255 解任後に10日間ものんびり外遊したのに緊急性ってwww
絶対に呼んではいけない選手だよな
どんな実績があってもゴミ箱に捨てるべき
>>260 その発言のどこが本田がスポンサー使って圧力かけた証拠になるの?
本当に圧力かけたならテレビの前でべらべらしゃべらないだろw
本田が戦術で監督に文句言うのは今に始まったことじゃないし
いつも監督に直接言いにいってるしメディアの前でも普通にしゃべってるじゃん
本当に悪い奴が叩かれないのって日本のメディアの特徴でもあるよな
目先逸らしの悪者を作り上げてサンドバッグにして
本当の悪い奴に批判が行かないようにする伝統的な手法
>>267 情弱は哀れよのう(^。^)y-.。o○
本田さんは3月の欧州遠征以後不要
選抜に選ばれんのは、事実や
もう、そこらに知れ渡っておる
一円出して土下座するだけだろ
たった一円も出せないのかよ日本サッカー協会は
香川真司
日本代表オフィシャルサプライヤーアンバサダー アディダス
日本代表オフィシャルパートナーアンバサダー キリン
日本代表サポーティングカンパニーアンバサダー 朝日新聞
他
ソフトバンク、TOTO、ヤンマー、Relux、メルセデス・ベンツ、タグホイヤー、KONAMI、
スカパー、マニフレックス、Z.com、SPORTS BULL、ローレウス財団、LDH JAPAN
他の選手の数倍、いくらもらってるか想像もつかない
実際に広告屋とか運動用品メーカーが介入することなんて可能なんか?
> 『4月12日の第5回理事会で報告の上、承認された』という経緯だったと協会は主張
> 4月12日の決議事項を確認すると、代表監督の交代は明記されていなかった
協会は法律上のミスをやらかしたね
「決議事項に明記されてないけど、4月12日に承認決議をしたんですよ」なんて理屈が法律上通るわけがない
こんな主張が許されるなら、口頭でいくらでも後付できて、議事録なんてものは不要ということになる
>>282 この記事元のAERAって朝日系列だからな
点と点が線でつながったわ
香川への批判逸らしか
>>260 本田が黒幕だと思うことはそれぞれだしいいんじゃない?w
実際本田はハリルのやりかたには不満があったのは事実だろうし
でも少なくとも本人は去年の段階から自分は選ばれないかも知れないってきちんと分かってるからw
>>282 香川ーお布施ー創価がスポンサー引っ張るー香川
香川さんは集金マシンでもあるのや
コミュニケーションに問題なかった、と発言する選手はたくさんいるが
不足してたと発言する選手が皆無な件
本田の全盛期ってオランダ二部時代
一体何年前何だって話だし
その後ロシアでパッとせずどこからも声がかからず金に困ってるミランに
スポンサー移籍して契約時間分だけ出場したらほぼ完全ベンチ(他リーグならベンチ外)ってのを
数年続けてメキシコ移籍した選手をいつまで押し続けるんだ糞マスゴミは
>>283 背番号はアディダスが決めてると現役代表だった遠藤と大島が暴露してるからな
協会通じて選手選考に介入してる可能性は否定できない
>>293 おいおい10番レンタルしてやったろ(^。^)y-.。o○
byミラン
まぁハリルが訴訟を起こせば黒幕が誰だったか答えはわかるよ
田嶋はコミュニケーション不良でハリルを解任したと主張してるんだから当然その証拠を示すためにコミュニケーション不良だった選手たちの実名を出さなければならないからな
>>282 ヌケがあったw
香川真司
日本代表オフィシャルサプライヤー アディダス アンバサダー
日本代表オフィシャルパートナー キリン アンバサダー
日本代表サポーティングカンパニー 朝日新聞 アンバサダー
日本代表サポーティングカンパニー JAL アンバサダー
他
ソフトバンク、TOTO、ヤンマー、Relux、メルセデス・ベンツ、タグホイヤー、KONAMI、
スカパー、マニフレックス、Z.com、SPORTS BULL、ローレウス財団、LDH JAPAN
他の選手の数倍、いくらもらってるか想像もつかない
>>292 本田の言う事を聞かなかったという点で本田だけはコミュニケーション不足と思ってたろうな
この詐欺師は
香川は集金担当として割り切って
三試合ともベンチで日本を応援する役目なら誰も文句は言わないと思う
ただそれでも香川のせいで一人メンバーから外れる選手が出て痛手だけど
>>255 協会の頭越しに腐ったりんごとスポンサーが結託して
ハリル追放を決定し、それを追認しただけなんだろうな
メキシコでしか活躍できない本田をいちいち取り上げるのがおかしいんだよ
本田とそれを支持するライト層の関係は
統合失調症の教祖とその信者の関係に似ている。
良くも悪くも常に矢面に立っていた本田。
影でコソコソやっているのは誰か?
スポンサーも激怒って、adidas様にそんたくしてこうなってんじゃん
ミランでの粗大ゴミ扱いが彼に対する評価
メキシコでずっと裸の王様やってりゃ良かったのに
>>301 メキシコでもチームが低迷してるからな
本田に活躍させるためにチームが犠牲になってる
本当の意味で本田が活躍したのはオランダ二部だけ
日本のメディアが馬鹿なんだわな
終わった選手をいつまでもネタにし続ける
>>283 あーもしもし、田嶋はんでっか?わてだすどーも(^。^)y-.。o○
この三試合、わてとこの契約選手が出ておらんですけどどういったこですかいな
えっハリル?ハリルでっか
田嶋はん、わてら伊達や酔狂で250億出しておるんとちゃいまっせ。わかってますやろ田嶋はん
ほな、よろしゅうに
任せましたで田嶋はん(^。^)y-.。o○
>>276 そう
すべてが不自然
緊急性あるから理事会経ずに解任したというなら、
解任後外遊なんかせずに、直ちに理事会の決議にかけなければいけない
でも、実際は4月上旬に報告のみと、5月下旬に事後承認決議
これで緊急性の主張が通るとは思えん
香川のほうがずっと怪しいわな
代表のスポンサーに大々的に使われてるだろアディダスとかキリンとかJALとか
>>304 矢面なんかたってねぇだろボケ
負けたらすぐトンズラこいてまた何食わぬ顔で代表に入ってたやんけ
パンキナーロのくせに
飛行機に一人でプリントされる10番の香川
なお試合は三か月出ていなかったもよう
ま〜た香川のスケープゴートにされてるな本田はw
毎回悪役やっててほんとえらいわw
>>11 NHK「キチガイとは?」
本田「ケイスケホンダ!だわな」
三か月試合出て無い奴が10番エースで大丈夫なの日本代表?
スポンサーは怒るよ金出してイメージダウンって
特に幹部なら相当怒るよ
>>319 逆だろ
香川はW杯でスケープゴードにされて外されただろ
結果チームはもっと悪くなった
>>319 もう中村俊輔から香川と創価が10番になる手口バレてるのにね
次の10番も創価の誰かなのかねえ
>>321 それがスポンサーの意向だから仕方ない
もちろん大丈夫ではないけどw
>>203 本田が黒幕公言しちゃったからな
それを隠す為に利用されるスポンサーからしたらたまったもんじゃない
コミュニケーション良好ならハリルのサッカーに不満があったとしても事前に話し合いで解決出来てたはずだしなぁw
話し合いが上手くいかずハリルのサッカーに反したサッカーを試合で実演した選手が田嶋の言うコミュニケーション不良の選手で間違いないわなww
選手に権力あるならそのバックのスポンサーの力だろうにこの妄想記事を以て選手叩いてる奴って本当に頭おかしいんじゃねえの
>>304 ちゃんと矢面に建ってたら、ゲイスポといえどここまで嫌われてねえよ
契約違反だというなら違約金で片付ける問題だろ
なに謝罪って?チョンかよ
アンケートの中だけ大物の本田圭佑
プレーはタイ相手にこれな
足元が下手で状況判断が遅く足も遅い本田
周りに着いていけずに自己正当化するためにハリルを電通の力使って追い出しただけ
>>324 その中村もトルシエにあっさり外されたんだがな
普通のスポンサーにそこまでの権力はないよ
本田だけ異質
これだけ実績のない選手がこんなに持ち上げられるんだから異常と言うほかない
野球で言えば香川はバリバリメジャーリーガー
本田はメキシコリーガーでバリバリメジャーよりメキシコリーガーをずっと持ち上げてきた
サッカー界だぞ
>>324 ま、俊輔の一件から
とにかく創価の本田嫌いは異常だからなw
清水圭ですら公に本田に文句言うぐらいw
マジで本田のメンタル半端ないわw
そもそも背番号のことやたら言ってるやつは何なんだろう、日本代表のエースナンバーは11か8でしょうよw
そもそも解任するかどうかなんて会長の専権事項でボトムアップ案件じゃないだろ
理事会で多数決とって解任か否かなんてアホな話はない
>>236 アパレルの利益率を考えたらどうでもいいレベル
それよりニュースターの出現の方がうれしい
本田や香川のユニを毎回買うようなコアな選手ファンより
とりあえずニュースターのユニを買うかってニワカの方が数が圧倒的に多い
>>301 W杯終わったらメキシコからアメリカへ移籍するってさ
予選リーグで大恥かいた時の避難先だろう
忖度でも本田にそこまでの発言力があるのかねえ
W杯に出てくる国で一人の選手が監督より勝るなんて他にあるのか
>>339 アメリカはメキシコの前にお断りを食らっているけどね
>>188 俺が代表漏れたのは監督に従わなかったから!代表漏れも恐れず自分達のサッカー貫く俺様かっけーだろ!!
ってのをアピールしたいんだろww
>>6 >今回の一連の動きを見ると、田嶋会長が本来、踏むべき手順を踏まず、トップダウンで決断したことがわかる。
>その余波で、ハリル前監督だけでなく、日本代表スポンサーも激怒したというのだ。
>日本代表に商品提供を提供するスポンサーに、監督交代に関する情報を事前に伝えなかったことで協会が慌てて対処する羽目になった
やっぱスポンサーは関係ないんだよね
本田が落選確実になったから本田陣営が根回しして解任したんだよ
>>334 おかげでトルシエは日本マスゴミ総出でめちゃくちゃバッシングされたけどね・・・
俺も本田はめちゃくちゃ嫌いだよ
あいつのせいで8年間日本代表を壊され続けたんだしね
下手すりゃカタールまで無茶苦茶にされるかもだけど
ハリルはケイスケホンダが足りない
こいつケイスケホンダやなと
>316
なお本田は10番付ける為にその条件がミズノからアディダスへの契約変更でありましたw
まあ香川が悪いというより香川を持ち上げてる悪い大人達が悪い絶対毎回香川の名前を出させないように他選手を火消しに使うから悪い
香川の名前もきちんと出してメディアに本田同様叩かれてたら香川もこんなに叩かれないのにな。
>>340 本田はザックの頃からJFAのボスを自称している
もしそれだけの権力がなければ何らかの処分が下される発言
スポンサーは批判されているのを嫌がって
田嶋に責任押し付けている可能性は?
>>344 ハリルはCMやってたよね どこだったっけ
>>347 本田工作員の好きな言葉スケープゴート濡れ衣隠れ蓑
スポンサーは何もしてないと思うよ
田島が本田に唆されてスポンサーのためによかれと思ってやらしたんだろう
>>351 普通に考えれば当然そうなるよね
外国人からもそう見られてるのが分かって良かった
>>334 トルシエ時代はアディダスはそこまでじゃない
アディダスは1987年にホルストダスラーが死去して、しばらく低迷
フランスの富豪、ベルナール・タピに1990年に買収された
ベルナール・タピはオリンピック・マルセイユの不正買収事件で1993年に逮捕、
また当時はアディダスは経営不振で経営から降りている
アディダスは1993年にダスラー家が再び経営に参画
1995年にやっとフランクフルト証券取引所に再上場し、復活を果たした
1999年からアディダスジャパンは日本代表のサプライヤーをしてるけど、2002年当時はそこまでの力はまだないよ
激怒って
スポンサー「おいおい田嶋くんハリル解任はよくやってくれたが我々スポンサーの圧や忖度があったとバレてるじゃん。批判がこっちにも向いてるのはまずいしイメージ悪いし困るんだよねえ(怒)」
ってことだろ
田嶋とスポンサーどっちもあからさまにアホで醜態さらしただけのことだな
不買だな
>>345 まぁトルシエ自身も中村を外したのは間違いだったって後に言ってるくらいだからなぁ
確かJリーガーの体が出来てない季節にサンドニで当時最強のフランスに苦手な雨ピッチでボコられて外したんだよな
今から思えばあのメンバーであの時期に最強フランスにボコられたからってそれが何って話ではあるわな
本番はホームだしフランスに勝つ事なんて考える必要もないし贅沢過ぎる考え方だったな
本田が4番付けたときも本田信者がアディダスの陰謀だと騒いでたよなww
正直にメインスポンサーへの忖度で監督クビにしました、って言うほうが清々しいわ
>>341 ってことは、W杯の後メキシコから追い出されたら引退しかなくない?
>>364 背番号に拘るって女の腐った奴みたいだな
>>353 工作員もなにもテレビ見ててもコメンテーター達は香川の名前をださないように必死。
たまに珍しく出しても単体では絶対出さない
香川とか岡崎とか〜
香川とか本田とか〜
長谷部本田香川とか〜って何年も前からなんだが?逆に不自然すぎるんだよ。
ブラジルの時もほぼ香川の名前だしたの居なかった 唯一若干否定的だったのはナイナイの矢部とかぐらいだったぞ
本田は元々こういうキャラなのは分かった
じゃハリルクビにした黒幕は誰だよ?
もしかして意外に田嶋、本田だけか香川、岡崎とかが加わって勝手にやっただけかもな
電通やスポンサーはそこまで絡んでないのかもね
ハリルは本田を外したのは良いことだったけど、香川岡崎をあまり使わなかったので、辞めさせられて良かった。
田嶋氏及び西野氏におかれても、本件が代表チームへ与える影響及び
日本サッカー界が置かれた現状を十分にご理解いただき
すみやかに辞任していただけますようお願いします。
>>278 それが自分で馬鹿みたいに喋るからこうしてネタになってんだろ
本田はガチの自己愛性人格障害で他の人が思ってるよりずっと単純でアホなんだよ
こんなことしてメリットあるの電通しかないんだけどなぁ
>>1 >今回の一連の動きを見ると、田嶋会長が本来、踏むべき手順を踏まず、トップダウンで決断したことがわかる。
>その余波で、ハリル前監督だけでなく、日本代表スポンサーも激怒したというのだ。
>日本代表に商品提供を提供するスポンサーに、監督交代に関する情報を事前に伝えなかったことで協会が慌てて対処する羽目になった。
なるほど、スポンサーはこの交代劇には関わってなかったんだね!
誰が黒幕か解り易すぎる展開なんだよね。
ハリル更迭の翌日から、本田のニュース
ばかりなんだもん。
これで実力あれば文句はないが、
いまの本田は代表のレベルにふさわしくない。
>>373 そうだよ、電通もスポンサーも関わってなかったんだよ! これではっきりしたね!
香川の場合、スポンサーを書いてもレスがないのが不思議w
香川真司
日本代表オフィシャルサプライヤー アディダス アンバサダー
日本代表オフィシャルパートナー キリン アンバサダー
日本代表サポーティングカンパニー 朝日新聞 アンバサダー
日本代表サポーティングカンパニー JAL アンバサダー
他
ソフトバンク、TOTO、ヤンマー、Relux、メルセデス・ベンツ、タグホイヤー、KONAMI、
スカパー、マニフレックス、Z.com、SPORTS BULL、ローレウス財団、LDH JAPAN
本田のことはJ2でスタメンとれるかどうかの選手だと思っている
>>278 お前が妄想する香川が圧力をかけたーよりずっと証拠になると思うけどなw
ユニ着たら圧力とかアホでしょ(笑)
勝利より金を選んだ 腐れ田嶋に天罰が降りますように
>>383 本人がべらべらしゃべる事と
スポンサーのCMに出まくる事
どっちが怪しい?
ビッグマウスでめちゃくちゃ自己評価高い割に結局ビッグクラブからオファー来なかったよなぁ
ミランが精一杯だったか
>>373 意外に、じゃなくて最初からそうです
スポンサー陰謀論が〇〇のスポンサーが圧力掛けてハリルを解任させた
スポンサーに忖度したと陰謀論で騒いでいただけですw
本田は代表から落選したのを見越した上での発言だったのは
普通の人ならわかりますw
>>370 違うよ
2010年の南アフリカで活躍して、俊輔のあとの10番着けたいって公言していたんだけどアディダス契約選手じゃないから通らなくて、あてつけに4番着けただけ
スポンサーが関係してないわけねーだろwww
香川関係者はとうとうスポンサーすら関係なく、本田がやったこと!!にすり替えたいのねwww
一週間前までは西野は本大会までハリルをサポートすると言っていたんだぞw
その一週間後にハリル解任
その間にあったのは香川の怪我の再発
>>390 本田は18番が気に入ってたのに4番付けさせられてたって騒いでたんだよな本田信者はw
4番なんてDFが付ける番号だとか言ってww
提訴するぐらいだからそれなりの証拠素材は持ってるんだろう
きちんとやりあって欲しいね
ハリル解任に理解を示した人も、先日のメンバー発表で協会側を突き放してるみたいだし
監督の方針に従うのが恥ずかしいとか流石に勘違いが酷すぎだろ本田
(スポンサー)とのコミニュケーション(忖度)不足やぞ
電通以外は無関係、もしくは被害者じゃないの?
で電通の後ろ立てを得た本田はやりたい放題とw
ミランの役立たずが今更造反とかちゃんちゃらおかしい
>>393 香川、もしくは長谷部が有力らしい
香川は欧州遠征の時呼ばれもしないのに試合毎回見に行って協会の人間とだけ話して帰るとか行動が怪しすぎるw
そういうのを控える頭があれば代表で不要論なんて出なかったろうに
代表のメンツなんざ、スポンサーのご機嫌次第だろw
腐れ朝日もスポンサーの一角だから、自分らが激怒してると宣伝してんのか。
ノボセるな、朝日死ねw
>>347 協会と、香川サイド、本田サイドが入り乱れてつぶれたようなもんよなー
くだらんすぎる
スポンサーでなく広告屋と広告用の豚と田嶋の仕業だろう
まさにマーケティングマンだね
ハリルが答え言ってるじゃんw
「西野さんは何か私に言おうとしていた。
マリ戦後、パリでフランス−コロンビア戦を見て、午前4〜5時にリエージュに戻った。
そこで話が来た。『1人の選手があまりいい状態じゃない』と。
私は『わかっている。あとで解決できる』と答えた。
残念ながらそこでいろいろなことが起こり、(田嶋)会長がたくさんの選手、コーチに連絡を取った」
香川はマリ戦観戦時に西野に会い、怪我の再発と現状を伝えた
西野がハリルに伝えた後、田嶋がそこから選手と連絡を取り出して、
ハリルを解任させるためのイチャモン理由をひねり出した
そういうことでしょ?
ハリルが一番疑ってるのは間違いなく、香川だよ
>>213 アエラは一応朝日系だよね
>>229 なるほど、たけしのフランス大使とハリルの食事会がドタキャンになったようなものか
>>233 本田は色々ビジネスやってるじゃん
代表落選したらヤバいんじゃない?
だから本田ビジネスに関わってる人らがハリル解任に動いたんでしょ
代表のスポンサーは代表にお金を出してるわけで
香川を広告に使ってるのは10番だからなのと世界的に知名度高いから
香川が落選したって代表のスポンサーはそれほど痛手ではないよ
いきなり監督解任してチームが壊れる方がスポンサーにとっても損害が大きい
だからハリル解任は本田黒幕しか考えられない
ナイジェリア代表のヌワンコ・カヌーがFwなのに4番付けてたから真似してんのかと思ってた>本田
>>395 証拠なんかなくても感情だけで訴訟起こす奴は起こす
韓国人とか左翼とかそうじゃん
>>54 以前もメンバーから外れた時にハリルには説明責任が有るとのたまっていたなw
完全にイカれてる
>>406 本田は社長もやってるから表に出てくるし、自己顕示欲も強いから、
本田のほうが稼いでるように見えるが、香川の方が明らかにスポンサー料は多い
多分、本田の数倍以上はある
そして日本代表に関係するスポンサー企業のメインは香川が独占している
本田を含めた他の日本代表選手全体の合計額よりも香川一人がもらっている
>>1 なんで憶測や妄想だけで本田「だけ」のせいになってるんですかね?
>>406 本田ビジネスに関わってる人らとやらは
代表スポンサーより強い力を持ってるの?
代表スポンサーは協会に大金を払ってるから圧力かけれるのは当然だけど
本田ビジネスに関わってる人らはどうやって監督変えるように圧力かけたんだ?
いずれにしても、日本がGL敗退したら田嶋にも退場してもらう
こいつの脂ぎった悪代官面をもう二度と見たくない
>>404 まだそんなしょーもない嘘を撒き散らして喜んでる池沼もいるんだな
誰でも簡単にハリルの会見を見られるからすぐにバレるのに
あほすぎるだろ
>>3 てめーが死ね
屑やろう
国民はハリルを応援してるわ
本田が死ね
田嶋と西野がワールドカップで優勝できなかったら二度とサッカーにかかわりません話しませんと言えば済むことでは
ハリル批判をしてる奴って
日本がどれほど強いと思ってるのかね
正直W杯じゃ誰が監督をやっても決勝トーナメント進出は無理
せいぜいなるべく恥をかかない負け方が出来るかしかないよ
陰謀論の糖質共は選手のバックにいる
何か巨大な組織のせいにしないと気が済まないのか?w
好き放題叩かれてるの見れば
本田が犯人じゃないのだけは分かるな
まだまだ日本は個人の力では到底常連国には勝てるに至っていない
以前のように組織力で+αに持って行くしかない
今回のメンバーに世界でも通用するような突出した選手が一人もいないのが致命傷だったな
協会と名のつく組織は総じてこんな感じだろう
利権組織が何かの発展の為に存在してるわけないじゃんwww
本当の悪夢はこれからだよ
ロシア終わっても本田と香川は代表辞めないからな
イタリア人にミラン所属じゃなくて、日本代表所属なんだろってこき下ろされてたなぁ、本田w
今、G大阪と浦和レッズの試合を見てるけど
下手くそ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
欧州CLばかり見てるからかも知れないがとても同じ競技とは思えないw
あまりにも差がありすぎるて草生えるわ
香川とスポンサーがハリルを解任させたってのは
日本人なら周知の事実なんだが、
なぜか本田を持ち出す書き込みが目立つよな。
ものすごく不自然
あと、jのチームに協会が本田を練習させてくれとか要請するとか
まあ、分かりやすいですなw
まあでも日本人なら絶対裁判にはしないでしょ?
なんせ問答無用で解任できるって契約書に書いてあるんだから
やっぱり外国人は違うね
>>428 さすがに本田はないだろ
香川も本人はその気だがどうなるかね
最近怪我が多いし
>>414 >>416 スポンサーは圧力かけられるっていうんだったら、もっと早くにやってるでしょ
こんな時期に解任したって何も得することないじゃん
本田のバックにはメディアに捏造させてまで本田ageするようなのがいるし
ハリル解任後、本田持ち上げ記事が次々出てくるわハリル叩きの記事は出まくるわ
おまけに本田自身が、本田黒幕を裏付けるようなコメントしてるしね
これ以上、本田さんを悪く言わないで
あの顔、ヨレヨレの走り、意味のわからない言動見ればわかるだろ
裏の暗黒組織に操られているだけなんだ
薬漬けで洗脳され逆らえば殺される
そんな酷い目にあっているんだ
俺は同情しかしないぞ
岡田監督はこうなることを見越してライセンスを返上したんだろうか…
>>438 スポンサーが得する事が無いだと?w
これだけ香川を広告に起用してて香川が選ばれなかったら大損害じゃねーかw
>>438 本田のバックにいる巨大な組織の正体は何なの?
それと戦わなきゃ
>>211 朝日新聞の配達員は白マスクをしたカルトそうかの信徒たちですからねー
当然のことをしているだけなのですよー
もうじゅんいちダビッドソンくらいしか本田の味方いないんじゃね
マリとウクライナ戦で香川がいれば違った戦いができたって発言を代表確定みたいに拡大解釈
指摘されても壊れたスピーカーのように同じ事を言うカガシンたち
>>438 だから香川なんだろ?
3月12日に怪我が再発して、ワールドカップ予備登録メンバー発表の5月14日までに
完治しない可能性が出てきたから
再発する1週間前に西野は香川と会って、2,3週間で直ると聞いていた
だが、3月12日に怪我が再発して3月の遠征マリ戦時に
まだトレーニングを再開していないことを香川は西野に告げた
つまり、香川がコンディション重視を公言するハリルから5月14日の予備登録メンバーから落とされる可能性があった
3月27日、つまりウクライナ戦直後は西野はハリル続投を伝えている
https://www.daily.co.jp/soccer/2018/03/28/0011108923.shtml だが、マリ戦の後、田嶋が動き出してハリル解任に動き出しているのは
>>419で明確
田嶋が香川の状況を鑑みていきなりハリル解任に動き出したのは明確
昨日靴を買いに行ったんだけどアディダスは避けて選んできたわ
リアル不買初体験だぜ
香川は怪我しても代表内定してたのに
バックの巨大な組織がハリルを解任させた理由は何?
もう代表ユニホームは焚火の肥やしやな
サッカー日本代表は日本の恥や
日本代表を名乗らないでくれスポンサー代表、サッカーファンを冒涜してる
他のスポーツの日本代表にも失礼だし
>>451 朝鮮人のやきうんコリアンには関係ない話な
>>440 ライセンス返上する何日か前に、協会からハリルの後釜を頼むって持ちかけられてたんじゃないの?
で、正式な書面が出る前にライセンス返上
>>452 怒ってるよ
全く勝てないのと低視聴率で
>>449 だから、香川の怪我の状況が当初聞いていたよりも重くて、代表入りが不明確になったからだろ
2月10日に怪我→1週間で治る→治らない→3月上旬復帰予定→3月12日に再発→復帰時期未定→
ハリル解任→香川トレーニング開始→5月3日復帰延期→5月11日16分のみ出場(何もせず)
結局怪我してから16分しか試合に出てないからな
何度復帰が伸びてるんだよって話だし、復帰延期は香川は何度もしている
スポンサーガー言ってるヤツ重度の馬鹿だろ
今の時代こんな分かりやすい絵を描いて燃えない訳無いこと位わかってるわ
「外れるのはケイスケ、ケイスケ本田」
コレが出来れば西野を見直す
ID:dX8nB6dx0
アホンダエスティーロの工作員おつかれw
世間は本田黒幕が共通認識だから無駄無駄無駄ーッ
>>463 汚物の韓西人やきうんコリアン豚老人(笑)
スポンサーもグルだけど、
田嶋のせいで、グルなのがばれたことについて、
激怒だろwwwwwwwwww
>汚物の韓西人やきうんコリアン豚老人(笑)
これ本田の新愛称でいいなw
スポンサーそりゃ怒るわな
変な噂たてられてイメージ悪くなるもんな
会長が全部悪いで終わらせろ という指令だろう
>>458 お前アディダスとキリンがJFAにいくら払ってると思ってるんやw
お前ワールドカップのためにFIFAにNHKとアディダスがいくら払ってると思ってるんやw
スポンサー以外ありえんわw
なお、アディダスはFIFAワールドカップ2018FIFAパートナーですw
むしろ選手の力で解任されたと思う方がビックリするわ
普通のケースでは解任された方がスポンサーは損をするんだぞw
本田は日本代表サポーティングカンパニーのアンバサダーとして唯一KDDIのアンバサダーをしているが、
本田はハリルの後任
KDDIは2016年から解任されるまでハリルがアンバサダーだった
KDDIのハリル起用の新CMがお披露目された直後の1週間後にハリルは解任されている
このことを考えると本田のスポンサー陰謀論はあまり説得力がない
何でピークも過ぎた一選手のアホンダが監督人事まで口出しできる力持ってるんや
電通ジャパンの金を集める犬だからかw
西野が香川も岡崎も選出しなかったら疑念は完全に払拭できてた
でも案の定本田含め3人とも選ばれてるし
香川がハリルを懐妊させたんだろ
本田のせいにすんな
つうか、今回W杯の日本代表のユニフォームのカッコ悪さなんとかなん(*>д<)の?
風呂敷柄?手拭い柄?あれ、かっこいいと思ってるやついるの?
アディダス、糞ミットもねー
なんだかんだでW杯で得点に絡んでるのは本田と岡崎。実績実力ともに申し分なし
その上でスポンサーや政治力が働いているだけの話
香川は何も残してない、3カ月も試合に出ていなかったのに本戦に選ばれたらそれこそおかしい
もちろん、かつての本田のように活躍して16強に導いてくれるのなら手のひら返す
田嶋じゃなく電通・アディダスの圧力だろ
カネなんだよ結局
香川も岡崎も給与もらってるのはクラブだからね〜
本田さんの給与の出どころはどこ?w
>>447 マリ戦の後で西野が言った選手に対してハリルは「解決できる」って言ってたじゃん
それがもし香川のことだったら、香川は落選じゃないってことだよ
いくらハリルでもアディダスの広告塔を外すとは思えないしね
逆に本田はハリルだと確実に落選だった
本人もそういうコメントしてたよね
だから解任したんでしょ
>>477 香川のスポンサー料は本田なんて目じゃないぞw
日本代表のスポンサー企業に関係する分だけで本田の全スポンサー料を上回ると思うわw
日本代表オフィシャルサプライヤー アディダス アンバサダー
日本代表オフィシャルパートナー キリン アンバサダー
日本代表サポーティングカンパニー 朝日新聞 アンバサダー
日本代表サポーティングカンパニー JAL アンバサダー
他
ソフトバンク、TOTO、ヤンマー、Relux、メルセデス・ベンツ、タグホイヤー、KONAMI、
スカパー、マニフレックス、Z.com、SPORTS BULL、ローレウス財団、LDH JAPAN
本戦で香川と本田がスタメンなら確定でしょ
というかそうなる
>>478 まず、マリ戦の後のウクライナ戦の後に本田は出場している
だから「一人の選手の状態」が本田を指してないことは明確
「解決できる」とは言ったが、代表当確とは言ってないに決まっているw
というか言うわけがないwコンディション不明なんだからw
香川の状態を独自で確認した上で、コンディション重視してメンバーを選ぶと言ったと考えるべき
(つまり自分のスタッフの視察で問題はないかどうか確認するということだろう、
実際、ドイツ、イングランドにハリル直属のコーチ陣がその後に視察に行き、
あまり良くないようだと聞いたと会見でも話している)
会見でもコンディションについての代表選考で落とされたようにハリルは感じていると別でも語っている
>>479 サッカー選手としての格が違うんだから香川が稼いでるのは当たり前だろw
ブンデス2冠、プレミア1冠で2020年までドルトムントとの契約ある選手だよ
中南米の聞いた事もないようなクラブでプレーしてる選手と比較すなw
実力でなくとも政治力で下剋上する男の物語
第1部
政治力でハリルを叩きだした
逆転のプロセス
第2部
トップ下は俺の家
わかっているよね西野さん
第3部
横浜の落日 そして逃亡
>>483 全然反論になってないんだがw
しかも日本代表に関して言えば特にそうw
お前ら、奇跡が起こってケイスケホンダと香川が大活躍したらどうすんのさ。万が一。
>>481 あんなもんに拘ってるのはアホくらいだぞ
サッカー選手なんか怪我が付き物
今回、香川が代表落ちしたとしてもそれは負傷が理由だったからなんの問題もない
あのプロジェクトは当然香川が怪我をする前から企画されていたんだからな
それに海外での名声を考慮したら国際線にペイントするのは香川なのは当たり前
それとも槙野でも描いておけば満足か?w
>>482 何にしろ本田は落選だった
だからハリルを切ったんだよ
>>487 本田は純粋に海外で知られてないからな
トップリーグにいた4年間では活躍もしてないしタイトルも取ってない
香川は欧州のトップリーグで活躍してるしタイトル獲得に貢献してる
今の状態の本田と香川がワールドカップで活躍出来るなら4年前のグループリーグで敗退はしてないだろう
まあでも本田出して負けた方がいいかもな。
協会の首脳陣全員潰せるし、本田が協会内でポジション得るのを阻止できる。
4年後に期待しよう。
スポンサー陰謀論の糖質は
なぜ選手の裏に巨大な組織がないと気が済まないのか?
最後の遠征の時にハリルは会見で「香川、吉田、酒井(宏)は怪我で呼べなかったのが残念」と言ってる
この3人はハリルの中では構想内だった
本田は招集されたものの見せ場を作れずあの遠征で構想から外れた可能性が高い
その流れからの監督解任というね・・・
日本のマスコミなんてザック時代から本田を降ろせーとか言ってたw
前日「本田はベンチか?香川は好調」
当日「本田ゴール、香川は何もせず」
FIFAワールドカップ2014
Kicker、SkySports、マルカ、Bild、デイリーメール、FIFA公式「本田はMVP、香川は失望」
日本のメディア「本田が戦犯」
FIFAワールドカップ2018予選
本田1ゴール2アシスト(1ゴール=ホームUAE、アシスト=アウェーオージー、アウェーイラク)
香川1ゴール0.5アシスト(1ゴール=ホームタイ、アシスト=ホームサウジ※長友と香川2人がアシスト扱いwww)
ちなみに香川は予選最低点(ホームUAE、アウェータイ、アウェーオージー)が一番多い選手だぞw
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
↓
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937 【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117 安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1372808938/ >> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で
特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ ↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ 売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/ 前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818 前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
http://2chb.net/r/news/1521467709/ .
https://twitter.com/take_off_dress/status/981099536713105408 阿比留瑠比「日教組は北朝鮮に援助など悪い事しかしない」
百田尚樹「ドンと言われた槙枝元文は金日成から勲章を貰ってる」
阿「しかも尊敬する人は金日成と公言してた」
百「日教組がどういう団体かそれだけで解る」
そういう団体が日本の教育に大きな影響を与えてるのは由々しき事態でしかない
↓
【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
http://2chb.net/r/newsplus/1522801000/ ↑
立憲民主がいかにヤバくて恐ろしい売国左翼政党かよくわかる
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575 ↑
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
http://2chb.net/r/newsplus/1526051986/ .
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4 ↑
なんなのこいつ?そんなことを中国のSNSで報告してどうすんの?
日本の税金で食ってる輩の分際で、こいつにとっての母国の中国にしか視点が向いてないじゃん
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない
・
本田が在籍してたチームで取ったタイトルとかあるの?
ミランがカップ戦で取ったタイトルぐらいじゃないの(しかもその試合はフルパンキ)
>>487 香川はまだ一度もあのユニを着て試合に出てないんだがw
>>488 反論にさえなってないw
ハリルが大事な試合で本田を使わなかったおかげで本選出場できるんだよなあ
本田さんは恥ずかしくねえのか
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/ 売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/ 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ
↓
【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
http://2chb.net/r/newsplus/1522123830/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
.
>>491 JFAは負けても責任取らないよ
西野だってアトランタ五輪グループリーグ敗退してるが協会幹部からA代表監督までのし上った
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
↓
とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/ 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html .
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが最悪なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、日本のチームにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快
日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある
そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ
日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね
なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313 >日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。
↑
これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須
売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし
日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい
人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
なんで世界最高の文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位の屑スポーツを応援しなくちゃなんないの?
というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・
サカ豚とサッカーマスコミってすげ〜気持ち悪い。日本否定にサッカーを利用したいだけ
>>499 ロシアくらいかなあ
でも不調だったチェスカも本田がいなくなってからいきなり10連勝とかしてるんだよなぁw
コピペの人日本がランキング9位になったことあるの知らない人なんだろうな
>>500 それがどうしたとしか言えんな
日本代表をアピールするにあたって
なんか意味があるのかそれ
>>509 そいつバカだから相手にしないほうがいいよ
ハリル首にしてまで本田入れたんだからベスト4確約するくらいの気概が欲しいところ
遊びじゃないんだよ
スポンサーとして大金出しているのにイメージ落とされたら怒るよなw
相撲、アメフト、女子レスリング、今度はサッカー
スポーツ界の上にいる奴は権力に溺れてまともな奴はいないのか
そうか?
本田は前々回で2G1A、前回も1G1Aで今は所属クラブでレギュラー円満フィニッシュ
香川は前回ただ中盤をフラフラ漂ってただけで所属クラブでもベンチ要員、しかも3カ月試合に出ていなかった
資本主義では金が全てだろ!
IOCとFIFAの腐敗した現状を見よ
今日は、本田サン読売の練習後ファンサービス最高だったよ。
>>1 疑惑に火を注いだ?
物書きなんかホントに?
ハリルが怒る気持ちも分かるけどもW杯後にしてくれないかな
こんなことやってると日本人の支持は得られないしどっちの得にもなりゃしない
>>513 個人競技じゃないからね・・・
本田が出ると自分が目立つプレーしかしないので試合に勝てなくなるのは各国のリーグで実証されてる
「日本の為ゴール前を離れられない俺の為皆走ってくれ」
よしメール送信と
>>511 GL突破どころか1勝、1得点すら難しいのにw
>>518 WCの後だと、主犯と目されてる本田が引退してうやむやにする可能性が高いんですが?
後は、期間がなかったとかしれっとほざいて協会の連中が居残るから悪手ですな
>>503 西野のマイアミは2勝してるのに予選敗退だから同情ね余地はあるぞ
しかも予選で戦ったブラジルとナイジェリアが優勝争いしたわけだし
そして西野は当時の協会から評価されずにボロクソに叩かれた
>>521 5点以上は勘弁して下さいって菓子折り渡しとけ
同じグループにドイツいなくてよかったな
あいつら手加減知らないから
>>512 南ア大会後、小中高のキッズ層に人気のサッカー選手はずっと本田だから。
これはしょうがないよ。子供が本田のこと大好きなんだよ。
取ってつけたようにスポンサーの話をねじ込んでるが、ハリルの記事にスポンサーは関係ない
スポンサーに無理やり書かされてるんだろうが、文章力が足りないから逆効果になっちゃってるな
>>511 ハリルが無能だったらしいからな
これからの日本代表戦は同格はもちろんウクライナレベルでも負けられなくなった
そもそもGL突破できないなら代えた意味がない
>>1 本田が監督の解任要求とかする訳ないだろ
そんな人間が、ウクライナ戦の試合前や試合後に、色んなマスコミの前でこんな話をするはずがない
本田は、ハリル自身に会見で「下がってプレーするな」と釘を刺されてる
でも自分はそれこそが今の崩壊してるハリルサッカーを救って、W杯で勝つためには必要なプレーだと思ってる
自分の信念を曲げてチーム内の問題を放置して、選ばれるためだけに全て服従するか否か。
それがこの宣言につながってる。NHK番組のあれはうまくプレーできなかった負け惜しみでもなんでもなく、
試合前にマスコミの前でも同じ決意を表明してて、記事にもなってるんだよ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180322-00000042-dal-socc 約半年ぶりに代表復帰を果たしたFW本田圭佑(パチューカ)が自身3度目となるW杯へ
「選ばれるためだけのW杯ならば何の意味もない」など、熱い思いを語った。
「自分の目的がW杯、そこにゴールを設定した場合、自分がどういった形でこの三度目のW杯を迎えるべきなのか。
これは選ばれる、選ばれないは度外視して、選ばれるためだけのW杯なら何の意味もないと思っている。
それが議論に上がりすぎているけど、いつも自分はW杯で勝つためにここまでやってきましたし、
そのスタイルはこれからも変えない。それで選ばれなかったら、何の後悔もない。」
>>22 これは完全にガセ
ハリルがこんなことをたとえ身内でも言うはずがない
言ったとしても「序列が下がった」的なことだろう
5月までに何があるか分からんのに3月の時点で「もう呼ばない」なんて普通は言えない
たとえ5月までに右サイドの選手が大量に怪我しても本田は呼ばないっていうくらいなら3月の代表戦にも呼んでない
>>27 外されたスポンサー選手が協会に泣きついたから、「ハリルは主力選手とコミュニケーションが取れていない」って、言いがかりにも程があるな
>>372 手のひら返しの長谷部さんや(^。^)y-.。o○
手倉森がハリル嫌いと言ってたんでしょ?
伝言ゲーム的にはちょっといろいろやばいよね
本田は黒幕でもなんでもなく、ハリルへの不満をすべて表に出してるし
そういう選手はひとりやふたりなんて話じゃなく、毎試合後に色んな選手が今のハリルジャパンの問題点を指摘し続けてる
例えばウクライナ戦後に大迫がこんな事を言ってるが、これは本田と全く同じ考え方
本田ひとりがハリルサッカーについて何か言ってた訳じゃなく、むしろ同じ考え、危機感をもつ選手が多数いた
そんな選手たちが今のハリルジャパンについてどう思ってるか聞かれたら、表に出してる事をそのまま答えただろうが
それは他の選手たちも同じ事だろう
大迫
「怪我は大丈夫ですよ。まったく問題ない。『いろいろな選手を見たいから』という話があった。
本田(圭佑)さんが入り、前半はあそこで起点をつくれたたけど、なかなか前で起点がつくれなかった。
難しい試合だったんじゃないかと思う」
「ただ、単に縦に早い攻撃だけじゃ無理だというのは、やっている選手も感じていると思う。
1本のパスで、得点を取るというのは、ああいうアフリカ系の相手に対しては難しい。
そこで裏を狙うのももちろんだけど、1本、2本、揺さぶるパスというのが大事になる。
そこで食いつかせることが、さらに裏という意識を引きたたせるのかなと思う。」
「打開策は、もちろんありますけど、まず第一にもっと選手が責任感のあるプレーをしないといけない。
球際で負けないというか、無責任なプレーもあったと思うし。言われたことだけをやっている選手がいることも、見ていてすごく感じた。
本当に、日本代表が強くなるためにプレーすべきだと思うし、もっともっと自分を出していいと思います」
>>511 ハリルから訴えられちゃったし、これで負けたら洒落にならないから
電通が金でなんとかするんじゃないの?
ベスト16は確約されてるとか、ありそうじゃん
>>22 >>534 夕刊フジなんだからガセに決まってる
そもそも、最後の会見で通訳手伝ったハリルの真の親しい関係者のダバディがそれとは真逆の話を暴露してる
最後の最後まで、本田のメキシコの試合を真面目に見ていたとな
フローラン・ダバディ @DabadieTV
そうね、ハリルさんはそんな単純ではありません。
最後の最後まで@kskgroup2017のメキシコの試合を真面目に見ていた、その覚えがあります。
>>540 外に向けてしゃべることじゃないんだよね
大迫なんてこのあと不調を訴えてウクライナ戦はずれるし、
本来自分の反省をひたすらすべきなのに、なんか演説してる。
なに言ってんの?このバカ?という印象が拭えないよ
スポンサーが激怒、ってハリル首にしたのスポンサーの意向ちゃうの
あ、忖度でしたかね
>>541 川淵あたりが戻るんとちゃうか?(^。^)y-.。o○
いずれにせよプロフェッショナルの番組で開き直っていたからそう言われても仕方ない
ここじゃ対抗的に香川が出てくるが他にも長谷部やら岡崎やら
今回選ばれたメンバーはほぼ造反組が名を連ねているわけだからいわば組織的犯行だろw
負けても「俺たちのサッカーが出来た」だの言うんでしょ
スポンサーも「感動をありがとう!」って
馬鹿らしい
なんかサッカーの代表てスポンサーの力が強すぎてだいぶ冷めてしまったよ
今回の件で。野球の代表みたいに始まってしまったら面白かったというのがwbc
だけど、ワールドカップはいつも見終わった後情けなさと、憤りなどマイナス感情しか
生まれないんだよな最近のは、みんなもほぼそうだと思う。楽しい?こんな代表、
視聴率も落ちると思うよ激減で、金とスポンサーの力そんなのばかりがサッカー日本代表を
支配してることにみんな気付き始めてるよ。
>>509こういう中立を装ったカガシンが一番気持ち悪い
ID:waVD879G0みたいに創価丸出しの方が潔いわ
>>545 ハリルは向こうの記事で「選手たちの多くが不満を持っていた」として解任されたとインタビューされて
それは嘘だ、そんな事まったく気づかなかった、もしかしたらベンチに置いた選手が何か思ったかもしれないが、そんな事分かるはずがない、
とかまくしたててたけど、
マリ戦後に「外に不満もらした奴は誰だ。やめろ」と釘さしまくってるんだよな
その前からずっと、ハリルに直接文句をぶつけた選手が次々とスタメンや代表はく奪されていったように
ウクライナ戦では大迫や昌子も切られた
何年も前からハリルにどれだけ同じ不満を言い続けても改善されない
自分一人で反省するなんて段階じゃないんだよ
>>549 だからその組織化された選手全員を代表メンバーから落とすか
ハリルを切るかの選択しかなかった
>>518 もうロシアW杯の日本代表は日本人のものではなく、政治力使ってハリルを首にして強引に代表りした本田の為のものになったからねえ
日本人の支持を得られないのは西野本田ジャパンだよね
ハリルにはとことん頑張ってもらいたいわ
>>534 いやいや三月の遠征が終わったらメンバーを絞り込むのは当然でしょ
35人のラージリストを提出する前の最後の代表戦だったのだからね
だから実際にハリルもそのメンバー表を作成した
ところがそこにある選手の名前がなかったから田嶋会長や協会が騒ぎだした
ハリルはそう言っていただろ?
「ケイスケにはチャンスを掴んでもらいたい」
あの2試合で本田さんはチャンスをものにしたと思う?
そういうお話だよ
裁判するならハッキリするやん
争う内容にもよるやろけど
スポンサーも偉そうな事を言うなら
八百長で世界一になれるくらいのカネを出せ!
>>558 金で解決出来るレベルなんか?(^。^)y-.。o○
メッキがはがれてしまった偽のスターをマスコミが無理やり持ち上がて、本田も
香川も、岡崎も始まる前はマスコミにハードワークして、始まったら運動量なく
ただバックパスするだけの偽のスター、ユニフォームを売るために持ち上げて、
感動をありがとう、今回は見る価値ないね、みんなも見なければいいと思う、
間違いなく不愉快になるから、これで高視聴率ならないも変わらないよ4年後も
結局はスポンサージャパンになるよ、見ないのが一番の代表のためになるよ・
>>1 ほほうAERAか、これはサッカー日本代表スポンサーの朝日新聞社が怒っているのかもしれないな
本田が選ばれるのは別におかしくもないけど
本田は自分が活躍するためにチームをどうするかってスタンスだからな
本当にやめてほしい
>>556 あの2試合の本田については、西野やチームメイト、色んな識者が高評価だからな
こういうプレーを認められた上で、攻撃でも結果を出したかったのが本田ではあるが、それでもアピールには成功した
試合後にハリルですら「常に攻撃だけはできない。中島のような選手たちだけは選べない」と言ってたように
攻撃できなくても守備重視になるプレーについては必要だと感じてたんだろう
だからこそ、解任される最後の最後まで本田のメキシコでの試合を真剣に見続けてた
西野委員長は昨年9月のW杯アジア最終予選以来、約半年ぶりに代表復帰した本田について
「やはりチームに戻ってくると、格段に違いが出る」と指摘。
ゴールやアシストという形での結果は出なかったが、高い評価を明かした。
本田は得点もシュートもなかったが、それは他の大半の選手も同じ。
むしろ本田に関しては、他の選手から好意的な声しか聞こえなかった印象だ。
長友は「圭佑はタメを作れるからサイドバックも上がれるし、中盤もDFラインも押し上げられる。
地味で見えないかもしれないけど、チームに与える効果は絶大だと思った」と話し、
ベンチで見ていた大迫は「前半は本田さんがいることでサイドで起点を作れたけど、
前ではなかなか起点をつくれず、難しい試合だった」とコメントしている。
槙野は「経験のある、良いアイデアのある選手がいるのでそれをピッチで出していかなければならない。
勇気を持っていろいろなアイデアを出し、もっと自分たちの良さを出していくべき」と本田を意識したコメントをしていた。
選手たちは本田をカギとしながら、何とか本大会での活路を見い出そうとしている様子。
本田がいることで「単調」という問題の解決が見えてくる。
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20180328-00000005-dal-socc 大きいスポンサーの意向で解任
小さいスポンサーは、「なんでや?」
こんな感じだろw
>>540 やりたいプレーと求められているプレーに乖離があるってだけでは?
指揮官の求めに応えられないなら普通外されるのが当たり前だと思うがなあ
>>563 本田は監督の指示を無視し、自分勝手なサッカーをして
結果も出さない、本番前の少ない親善試合をつぶす行為の本田を
絶対に呼ばなかったと思う。
それこそスポンサーの意向で招集しても、
本番では後半15分の交代要員だっただろうなw
>>1 この手のハリル側に立った記事のすべてに言える事なんだけど
ハリルのサッカーがずっとうまく行ってなくて、
ほとんどの選手から何かしらの不満を表明されていたって事実がすっかり抜け落ちて記事書いてるのが問題
ハリルに不満をもってたのが2人だけ、みたいな話になってる時点でハリルの嘘に騙されてる
裁判沙汰はハリルの自爆。嘘が明らかにされるのはハリルの方だわ
>>566 普通は指揮官を選ぶけど
内部の選手の不満と田嶋の不満が一致したんだろ
スポンサーも知らなかったということ
は、仕掛けたのは代理店だな。
飛行機やらイベントやら仕込んだ
のがパーになりそうだったので、慌てて
動いたんだろう。
>>566 本田が言ってるのはそういう事じゃない
ハリルには理想のサッカーがあって、
でもそれがうまくやれてない日本代表という現実があって
とうとうW杯が目前に来てしまってる
どうしたらいいんだ?って自問自答した結果、
勝つために必要だと思ってるプレーを、監督に求められてないとしても貫くという選択になった
それで切られても悔いはないとした本田のプレーが、大迫たちに響いたんだよ
>>540 親善試合でシュートまで早い縦パスをやってみろと言うことだろw
それを本番で試合開始から、ずっとやれとか言うわけないだろうがwwww
引いてパス回せることは、ある程度できることをわかったうえで、
速い展開のカウンターを試したい親善試合だ。
本田がどのくらい走れるかも試したい。
それを本田は無視しただけw
提訴はいいけど、仕事しないぶんは潔く給料返納しろよ
こんな代表応援してぼろ負けで渋谷で大騒ぎするのは辞めようよ。情けないよ
たぶんぼろ負け大騒ぎになるけど、格好だけの一流代表だから、厳しい言い方するけど
サッカー日本代表は今誰一人世界レベルではないよ、大谷、藤井君、羽生、錦織らに比べると
鼻くそみたいなもの、その¥鼻くそが試合前に粋がってるようなもの、試合始まって終われば
逃亡今までのパタンでしょ?試合まではハードワークして終われば俺は悪くないあいつが悪い
これがサッカー日本代表の姿。こんな代表に一喜一憂するのが馬鹿げてるよ。今回は少なくとも
冷たい目で見るのが正解、偽のスター軍団を認めてはいけないよ。厳しい言い方するけど今回のサッカー日本代表は
金とエゴとスポンサーに紛れたゴミ軍団だよ!!
>>569 まあそういうことなんだろね
そこにスポンサーの意向なんてのも絡んでいるのならこれは代表の私物化と言われても仕方ないが
単純に代表の強さを目指してなら一定の理解は得られるかもね
ただ選手の造反を許しているのは事実なんだから多分前者だと思われ
>>572 そんな話なら、ハリル就任から今年の3月まで
一貫して同じ不満が選手たちの間から出続けるわけがない
蛍のようなレギュラー選手からも不満が出続けてる時点で
本田ひとりの問題にするのは無理がある
>>574 弱くてボロ負けしても応援するのがファンちゃうんけ
お前阪神ファンちゃうやろ
やっぱりあれだな、スポーツ選手にろくな人間はいない
野球は性犯罪に殺人に賭博に893関係に薬物、柔道はオリンピックメダリストが強姦で実刑、レスリングは監督のパワハラにセクハラ、バドミントンはコーチが選手の給料を横領、ラグビーは監督の傷害指示、サッカーは本田
田嶋 「コミュがなかったから解任」
西野 「コミュに問題はなかった」 ←当時の技術委員長
裁判長 「田嶋の負け!」
田嶋 「ぐぬぬ・・・」
>>553 いや、、、反省というのはそういう意味じゃなくて、大迫は自分のコンディションちゃんとしとけと言う話
>>572 ダバデイもツイートしていたが本田が溜めたりマイボールにして
直ぐに捌かないのがハリルは不満だったらしいな
>>571 本田はハリルとコミュニケーションが上手くいってなかったんやなぁ
>>571 ちがう
本田は切られたくないから、監督の指示に無視し
仲間を集め、自分が中心になれるサッカーを選らび画策した主犯。
自分が中心になりWCに出られるようにな。
だから、攻撃の遅い本田からの香川へのパスを簡単に狙われ、
香川はキープできんからDFライン揃ったところからパス出すから、
パスミス連発の逆カウンター食らって後半15分頃に交代させられてるはず。
表向きは戦犯香川で、黒幕の主犯が本田になるはずだよ
第一戦よく見てろよ
この期に及んで
こんなゴミ代表チームを応援するバカを心底軽蔑するわ
>>579 コミュに問題があるのは田嶋のほうだよなぁ
>>581 攻撃が遅くて相手DFラインが揃いマークもついてるからなw
攻めることもできなくなるんだよw
誰もが思っているがサッカー関係者は誰も言わないw
>>574 電通の仕込みや(^。^)y-.。o○
南朝鮮でもやっとる
>>579 西野が言ってるのはそういう事じゃない
チームはバラバラじゃなかった、ただしうまくいってなかった
そのうまく行ってないところに問題があるって話だ
そもそも、ハリルは西野について「技術委員長なんてのがある事すら知らなかった。何もしてもらってない」
と言い放って西野を思いっきり侮辱してる
それについて西野は、自分は色々やってたつもりだったが、そう思われてたのなら残念と返すにとどまってるが
腹の中では色々あるだろう。ハリルのコーチは西野に色々してもらってたと感謝してるし
こんなところでもハリルは嘘ばっかりついてる印象しかない
>>571 いやそれを考えるのが指揮官じゃないの?
戦術優先の選手を集めるのか選手にあった戦術を取るかの二択なんだから
選手の越権なんか普通組織では認められないよ
意見の交換なら分かるけどそうじゃないっぽいしね
>>581 そりゃそうだろ
数秒間持って、相手の選手が自分より下がっているのを確認してから横方向にパスを出す
本田は全体を見て空いてるところに出してるつもりなんだろうが
相手が戻ってるから対応されてしまう
アホなんだよ
>>546 スポンサーへもかなりの批判の電話やメールがあるんだろうね
本田のNHKプロフェッショナル見ても本田が馬鹿みたいにペラペラ喋って黒幕なのは丸わかりだし
協会もハリルの切り方が下手すぎだし
スポンサーもこんなはずじゃなかったと後悔してるのかも
スポンサーがWC直前での本田切りに動けば面白いのにw
>>590 3月には
ハリルで問題無いと言っていた
技術委員長の西野がどうした?(^。^)y-.。o○
ほとんどの人が今回の代表を応援できない気持ちでいるのが真実だよ。
こんなのについてるスポンサーも大変だと思うよ、偽のスターを持ち上げて一流と
国民を錯覚させないといけないから、厳しいけど今の代表、日本の力はスポンサーが思うよりもっと
もっとずっとした、これを分からないとね選手もスポンサーも、格好つけるだけは超一流が今の代表
普通の目をもっていたら見抜けると思うよ今の力を、こんな言応援したくない代表はあるいみ
日本の代表ではなくて、金儲けのためのスポンサージャパンだよ、其れに踊らされるかどうかは
個人しだいかな、
>>583 本田が賭けに勝った
それだけのことだな
服従とか恥ずかしいとかあの発言はな…
上手くいくいかない以前に代表選手として監督であるハリルの求めに応えようと全力で努力してた選手はどう思うかね
チームがバラバラにならなきゃいいが
>>600 本人は自覚無いんだろうけど明らかに他の選手を侮辱してる
自分は能力自体が劣っているにも関わらずだ
協会の対応、本田の発言、この2点で今回は応援しない
勝手にやってて
>>581 それもお互い表に出してるだろ
ハリルは下がってプレーするなと本田に要求したし、
本田はW杯で勝つためにはそれも大事だと信じるし、それで切られるのなら悔いはないと自分を貫く表明をしてた
>>583 お前みたいなのから根本的に抜けてるのが、本田不在でもハリルサッカーはうまく行ってなかったという現実
糞みたいなサッカーするハリルを叩きだした本田さんに乾杯
ID:tW0kf4MD0
これいつもの孤独なアホンシンだぞ
相手をするだけ無駄や
自分が調べてまとめあげた恣意的な資料を誉めてもらいたいだけの構ってちゃん
>>598 一流?(^。^)y-.。o○
スポンサー企業が考えておるのは、
対費用効果だけや
>>594 それを今回のWCでもやるんだぜw
同じ状況なら、今までのパサーなら、
試合中に何度か裏にぬける鋭いパスも出せるのになw
本田のサッカーは点をリードしているチームが時間稼ぎして
攻めてるふりしてるというか、キープしてるサッカーなんだよなw
見ない応援しないって言いながら、ちゃんと見るんだよなw
馬鹿は
本田が理想とするサッカーしたいなら監督にでもなってやってくれよ
日本代表選手としてやることじゃないわ
ウクライナ戦で本田を上げるのはかまわないし、実際貢献度高かったと思うけど、
あの試合の総評で、本田が第一声で出るということはさすがにあり得ない。記者が故意で本田の部分を厚く書かない限りムリだよ
田嶋のバレバレの方法にスポンサーが怒ってるのか
もっとうまくできなかったのかと
ハリルが勝てるかどうかは判らんが、解任までの経緯がばらされるのは良い事
>>599 WC出るという執念がハリルに勝ったってことかw
今回も試合終了後「自分たちのサッカーをさせてもらえなかった」で終わりかww
本田とハリルのコミュニケーションが上手くいかず両者の意見の折り合いもつかず本田はハリルの指示に従わずにプレーして試合後もハリルからダメ出しされたんやなぁ
>>591 意見の交換なんてのは、とっくの昔に色んな選手がやってるんだよ
本田香川だけでなく、岡崎や乾も含めてハリルに直接意見をぶつけた選手は次々と代表落選していった
そこに因果関係があるかどうかは別にして、他の選手たちが委縮するのも無理はない
ハリルには理想のサッカーがあるってのは本田がずっと言ってる事で
それを全否定してる訳じゃない。ただ日本代表においてはそれがうまく行ってないという現実も理解してて
本田なりの改善策を常に訴え続けてた
それがハリルサッカーとこれまでの日本サッカーの融合で
それを訴え続けてるのは本田ひとりじゃなかったという話
ちょっと早いけど今のうちに言っとくわ
感動をありがとうw
>>581 ダバディはハリルと接点ないだろw
とんだ通訳だな
>>609 本田のイメージは強かった時のバルサだからなw
ずっとボール回して隙を見つけてそこから攻めるってやつ
しかし、そんな事は格下相手に初めて成立するもので
お前自身が格下なのにそんなこと出来るわけないだろって事実を受け入れない
多分、大声でわめき続ければ押し通れると思ってるよ
大阪にはそういう人間が腐るほどいる
本田もその手の人間だろう
>>611 まあこれよな
でも監督になったらなったでハリルと同じことすると思うでw
本田というイカれた帰化朝鮮人に関わったことがハリルの運のつき
>>613 どっちかと言うと、本田や香川をイメージキャラとして
起用しようと先走った電通あたりが戦犯だと思うんだがなあ
まー、言いくるめられてハリル解任にNOと言えなかった田島も悪いっちゃ悪いが
本田の国籍が日本だということのほうが同じ日本人として恥ずかしいわ・・
こいつ本当に日本人か?思想が韓国みたい
>>600 本田が言ってるのは、
問題点に気づいているにも関わらず、W杯メンバーに選ばれるためだけに
自分の信念を曲げて、ハリルに全て服従する自分は恥ずかしいって話だ
ハリル信じてついていってる選手が恥ずかしいなんて一言も言ってないんだよ
そこ読み違えて怒ってる奴いるけど、何も理解できてない
>>624 それとテレビ局だよ
新聞の番組欄に本田って書きたかった
テレビ局はみんなが知ってる名前が無いと見てもらえないと信じ込んでいる
田嶋が誰の圧力でこういう事をしたか、はっきりすればそれでいいよ
>>617 戦術にそぐわないと指揮官が判断したんだから仕方ない
本田中心で勝てるチームが作れると思わせる程の圧倒的能力が本田にないだけよ
>>608 本田は敵は自分と言ってるからな
W杯で負けるのは負けではないケイスケホンダ
>>615 もうそういう存在だから
代表という亡霊に憑りつかれたモンスターなんだよ
>>626 本田の信念の為にはチームプレーなんかどうでもいいのか?
それじゃ勝てる訳ねーな
もうW杯終わってからにして欲しいよ・・・
めんどくさい
雰囲気悪くなるし、日本に愛情のかけらもないんだと思う。
この元監督は・・・
バルサBBA、まだ生きてたのか
この気違いホンシン
ワールドカップで勝てたらいいけど、勝てなかったら、海外からの信用を失っただけってなるぞ。
いい監督も日本には来てくれなくなる。
不思議なのはなんで本人も当落線上と認めるメキシコリーガーの特集番組をNHKが組んだのかということ
代表スポンサー
人気選手の有無に関わらず、代表が正常に回ってれば利益になるので協会に投資してます。
今回みたいに代表の人気そのものが落ちるのが1番困ります。
番組スポンサー
人気選手が出て視聴率がある事を前提に、電通から宣伝枠を買います。
特定選手が出ない!視聴率が足りない!と文句なさすぎタレるのは、後者です。
しかも、協会への伝達は電通を通して行われます。
今回は日本代表戦はテレビ視聴せず、電通と協会を追い込もう!(^_^)b
本田に知性はない
本田は中田英寿にはなれない
本田が嫌いだからハリル応援してたがマジでW杯はフルボッコで負けることを願う
そしてスポンサーのスポーツ用品は今後一切買わない!!絶対に!!
>>549 組織的犯行ならもっと早くハリルは首になってただろう
ウクライナ戦直後の電撃解任なんだから、本田の単独犯だよ
本田だけを悪者にしたくないから他の選手も巻き込もうと必死だけど
プロフェッショナルで本田の単独犯なのがバレてしまった
>>629 指揮官がそう判断した選手を切るのは普通の話だが、
本田の問題にしようとするのは無理があるぞ
本田不在の方がうまくいってなくて、本田が入る事で解決の糸口が見えたと
西野やチームメイト、協会が思ったというのが、試合後の選手たちのコメントやハリル解任劇につながってる訳で
>>632 ちゃんと説明しない田嶋が悪い、恨むなら田嶋を恨めw
>>626 問題点はハリルに服従できてないところなんだけど?
>>613 ほんとそれ。
極秘渡航して、ホテルに呼び出してだまし討ちの解任通知とか、
さすがにリスクコントロールの面からあり得ないし、メディアコントロールのシナリオとしても稚拙すぎる。
誰がこのシナリオ書いたんだよ!と消灯後の電通ビルの会議室で延々説教されてもおかしくないレベル。
北京五輪
コンフェデ
ブラジルワールドカップ
本田のやりたいサッカーじゃまるで勝てないのにホンシン何期待してんのw
こんなのに莫大な受信料が使われてると思うと腹が立つわ。次回からは有料チャンネルで
やってほしいよね。ほとんど不愉快な想いしかしないワールドカップ。そこにみんなの
金をじゃぶじゃぶ使って不愉快にさせる、これっておかしいでしょ。そして負けて渋谷で
大騒ぎして迷惑をかけて、何の意味があるんだろうか、wbcと比べたくはないが、
wbcはそれなりに感動するが、wc日本代表は不愉快だよ。次回からは少なくとも受信料を
使わないでほしい。こんな不愉快なものを莫大な金を使ってやることに憤りを覚えるよ
皆もそうじゃないかな、もうそれだけの価値がwcないよ、何百億使う意味がね。
ぐうの音も出ないレベルで負けてくれないと
今後の日本のためにならないと思う
1番最悪なのは、俺たちのサッカーでまぐれと根性でグループリーグ突破してしまうこと
根拠なき成功体験根拠なき自信オカルティックな精神論の蔓延で
今後50年日本代表は低迷するきっかけになる
>>632 それを言うなら協会の人間やスポンサーの人間はどうなんだ?
ハリルの反応は協会やスポンサーが取った行動の合わせ鏡だよ
>>632 先に裏切ったのは日本のほうなんだからしょうがないだろ
愛情がないのは日本サッカー協会のほうな
監督が選手に従うなど本末転倒だ。
本田は必要ないから起用されなかったに過ぎない。
これで代表復活しても、日本が強くなるわけではない。
>>642 低脳未熟卒ばかりの電通が描いたから直ぐにリークされたんだろうが。
>>639 最終予選本田スタメンから外したら連勝したぞホンシン
>>620 アジア予選の格下相手にも通用しないことが多かったよな
その自分たちのサッカーと言うパス回しはw
>>631 アンチに言っても無駄だろうが、本田はチームの為に信念貫いたんだよ
それが大迫の言ってる「監督の言う事だけ聞いてる無責任な選手がいるとすごく感じた。勝つためにもっと自分を出すべき」
という明らかな本田擁護のコメントにつながってる
>>635 電通絡んでるんでしょ
でワールドカップまでの軌跡をワールドカップと絡めて視聴率に繋げたいと
スポンサーとの意向とも合致して巨額な金が動くから田嶋も解任に動いたと
>>644 ホンシン「勝とうが負けようがどっちゃでもいいと、教祖様が目立ってばそれでいいと」
>>626 ×ハリルに服従したくない
〇ハリルの言うことが理解できない
だったりしてな
選手各々全員が監督の指示に逆らってまで自分がチームにとって良いと考えるプレーをしたらそれこそチームがまとまらない可能性がある
だから選手と監督のコミュニケーションが大事なんだよね
本当に残念ながら本田とハリルはコミュニケーションが上手くいってなかったようだね
そういえばハリルの解任理由として田嶋が選手とのコミュニケーション不良を上げてたね
ドメネクですら、フランスは最後近くまで擁護して選手の方を切ってたからなw
最後の最後は契約違反で切ったけどw
>>620 ザッケローニもキレてたよなその発言には
ザッケローニは言いなりになってしまったが
>>656 〇ハリルの言うことができない
(^。^)y-.。o○
>>624 電通だなw
だからTVで田島おかしいって誰も言わず
サッカー解説者は、ハリル下げしかコメントしないもんなw
>>650 いやまじでそれだよね
電通の一軍が東京オリンピックに持ってかれてて、サッカーにもラグビーにも二軍しかいないってのは本当なんだろうな
>>653 大迫が絶対なのか?
どーいう基準だよ
全員の言質取ってこいよ
>>394 だいたい代表なんて選ばれるかどうかわからないものなのに
本田ファンは本田は何があっても選ばれるべきって考えているみたいでキモい
>>640 そういうのもめんどくさいし迷惑。
W杯終わってからだったら、本田でも会長でも好きなだけ納得するまで抗議すれば良い。
日本代表監督だったのに今こんな事してることに恨みや悪意を感じる。
職に就いたこともない、または管理監督者にもなれない底辺共の協会擁護が心地いいわw
無能は、肥溜めで吠えてろとw
>>656 だとしても、そんな選手が多数って時点で
コミュに問題があったというのは事実でしかないからな
多くの選手との相互理解ができてないというのは事実でしかないんだから
協会のコミュに問題も事実でしかない
ハリルがそれは嘘だと言ったところで、実際にとまどってる選手多数なんだから
>>660 ハリルに服従したくないって、ものは言いようだな
>>665 お前もアフィかw
その内容書くの通算で何回目?
何度同じ指摘を受けた?
> 「ハリルのやるサッカーに全てを服従して選ばれていく。
当たり前だろ。別に「足舐めろ」とか命令するわけじゃないし。
何様よ。
>>663 全員である必要がない
西野や長友や槙野や大迫があの試合で見せた本田のチームプレーに感心してたという事実があるだけで十分
>>656 山口とか明らかにそれだよなぁ
縦に蹴る以外のことをやってはいけないのに縦にと言われてもとかトンチンカンなことを言い始める
横パスをカットされてカウンターされるのを何度も何度もされてるのに全く学習してないから重症
本田さんが信念を貫くのはいいけど、それを協会が忖度して解任した(のかもしれない)のは問題かもな
マラですら監督をクビにまではできなかったんだし
普通は監督の方が絶対。
その辺りがはっきりするならそれでいいよ
>>626 本田の信念と監督の指示を聞かず
自分勝手なプレーをするのはちがうんだよ
監督は友達じゃねーんだよw
監督の言うこと聞けないなら、
サッカー合わないなら辞退すればいいだけ
代表にしがみついてるのは本田の方だろw
WC出れなきゃ就職先もないだろw
本田を美化するな
>>635 だから予備登録締め切り日に放送したんだろ
どっちに転んでも良いように
西野は発表しなかったけど
>>667 おいホンシン
なんで本田の信念通したら北京五輪、コンフェデ、ブラジルで1勝もできねーんだよ
ハリル解任の理由は本田にも当てはまるので本田が選ばれるのはおかしい
監督の指示に従わないのはコミュニケーションが取れないのと同じ
実績があっても直近で結果を出してないのも同じ
ハリルを批判するなら本田も批判されるべき
協会のこの矛盾が問題の全て
>>670 それがうまく行ってないにも関わらず、という前提が抜けてるんだよ
うまく行ってないと分かってるのに、選ばれるためだけに
うまく行ってない部分に目をつぶって全てを服従するってのが嫌だって話だ
>>667 と言うか、もう少し地頭いいの連れて来いってのが本音だ
チームメイトのプレーに否定的な意見を持っていてもそれをメディアに対して意思表示する選手ばかりじゃないからねぇ
ハリルの気持ちはわからんでもないけど正直意味ないよな。
日本代表が予選落ちしたら、Twitterでざまあああぁぁぁぁ、てプギャーする
位が精神衛生上ちょうどいいくらいと思う。
>>679 本田のやりたいサッカーで結果出てねーだろ
本田は強豪メキシコリーグで点取りまくってたから呼ばれるのは当たり前
岡崎と香川は今年に入ってから何点取ったんだ?
>>679 上手くいってないのは本田が右サイドをお留守にするからだろ
サイドハーフは黙って待ってられる人間が偉いんだよ
監督の要求に応える能力のない惰弱な選手が、日本代表のためでなく、ただ自分がW杯に行きたいがために造反、汚い手を画策し、
また協会の小粒脳が信義も思慮もなくして小さなメンタルでパニック起こして筋の通らない諫言にまんまと乗せられて、
SAMURAI BLUE だって?
サムライは義に反することは命に替えてもしなかった。仲間を信じ、上役に忠義を尽くした。
この小粒集団のどこにサムライがいるんだ?
看板からSAMURAIを外してくれ。恥ずかしすぎる!
予選敗退したら
Aの法則発動
アディダスと関わった協会が悪いってなる
本田はスタメンでWCに出ることしか
考えていないはず
勝ち負けなんかどうでもいい。だって就職先がないんだもん
どんな理由であれ、WCでなかったら、
ただの鈍足口だけの選手だしw
>>635 >>676 放送日で分かるよな
NHKとグルだったとか言ってる奴は何も分かってない
4年前、本田が当確だった頃には登録締め切り後にプロフェッショナルやってる
今回は登録締め切り前に放送。落選する可能性を見越したうえでの番組づくりだったのは明らか
本田がメキシコリーグで得点アシスト量産してる時に
香川岡崎浅野井手口は何点取ったんだ?
試合にすらほとんど出て無いだろ
代表はリハビリの場じゃないんだが
>>667 やれると思って選んだ選手を使ってみたらやれなかった
だからより出来る選手を選ぶのは当たり前だって
選手が言ってるのは意思疎通の問題ではなくあなたの求めるプレーは俺には出来ないから別の戦術をして欲しいってことを意思疎通の問題にすり替えてるだけやん
そりゃ聞けんて
サッカーではやはり日本国民には合わないのかもと思い始めてる。
向き不向きがあるがほぼ不向きなんだろうね、ただやってる人数が世界で多いというだけで
やりはじめたが日本人には動きプレースタイルが完全に向いてないと思う、
100メートルで黒人にいつになったら勝てるんだという不毛な議論のように、
絶対値が違いすぎて向いてないというのが分かり始めたかもしれない。
香川のが疑わしいのに必ずこういう本田陰謀論出すとこは香川の名前出さないよな
>>692 おいホンシン答えろよ
なんで本田のやりたいサッカーやって北京五輪、コンフェデ、ブラジル0勝なんだよ
まあ本田がメキシコにいるときと同じようにしてたらいいんだけどな
代表だと王様やりたがるのがダメ
まあ良く言えば自分独りで何とかしようとする奴
本田のやりたいサッカーて
自分だけが目立てば良いというサッカーだろw
何の価値もないし見る価値もない
勝てないのに優勝とか判断能力が欠如したキチガイ
>>695 オランダやポルトガルで10点くらい取ってる日本人いるけど日本人サッカー向いて無いにしては取ってるな
>>686 ならやはり本田が必要って事になるな
スペインの名将がウクライナ戦に苦言
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180405-00010002-sportiva-socc 日本は本田、原口の2人が高い戦術運用レベルを示している。本田は特に守備での貢献が大きかった。
ただ、本田が交代で去ってから、特に右サイドのディフェンスが破綻する」
“慧眼(けいがん)”と言われる男は、核心に迫る。
「この日、酒井高はコノプリャンカの突破に手を焼いて、簡単に裏を取られすぎていたが、本田がいなくなって”炎上”する。
【日本代表コラム】8年前との違い。本田圭佑が ウクライナ戦で見せた“修正力”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180331-00010000-fballista-socc >あれから8年――CSKAモスクワ、ミラン、パチューカと3カ国を渡り歩き、多くの監督の下で戦ってきた本田。
ウクライナ戦のプレーは、本田が積み上げてきたキャリアを示すものだった。
下戸で新聞は読まない、コンビニcoffeeはセブンイレブンと決めている俺は、スポーツ用品で注意すればいいだけかな?
>>619 ハリル来日会見の時も最前列にいたし、色々コーディネイトして繋がっている
>>695 チームプレーが出来てないだけやろが
お前阪神ファンちゃうんけ
>>696 本田さんは解任後に遅すぎるという事はない、とか書いちゃうし
放送でもこんな事言っちゃうし、自ら黒い霧を撒いてるのがな
キリンビールは怒ってんじゃねーか
キリンビールのイメージにハリルサッカーの申し子原口がドンピシャでハマってた
実際に俺はあれを見てスーパードライから一番搾りに替えたし
原口に感謝してな
>>688 サムライと言っても、江戸幕府成立前の主君を変えても立身出世と下克上の時代の侍だろw
侍ジャパンがどちらを指すのかは、想像に任せるw
>>694 ではハリルのサッカーをうまくやれてないという現実についてはどう改善するよ
本田ひとりどうこうって段階じゃないんだよ
大体一選手が監督辞めさせろって辞めさせるほど力あるわけ無いしな
一選手についてるバックが巨大な時にそういう事もあるかなってくらいで
監督の言うこと聞けない子はね
やめるしかないんだよほんとは
言うこと聞けない奴が複数いたら勝つわけねぇよな
たしかにコミュニケーション不足は余計すぎる一言だった。
最近の試合内容や結果をみてからの判断です
の一点張りでお互い良かった。
スポンサーとメディアと協会が揉めるのは完全なプロレスw
>>708 原口・槙野・中島・川島と熱血漢がハリルの好みだったな
こっちの方が何か期待出来るわ
>>710 そのハリルを代表監督に選んだ奴の責任
そこを有耶無耶にしたらアカン
>>710 ハリルの親善試合をうまくやれてないたいいながら、本田のやりたいサッカーで北京五輪、コンフェデ、ブラジル惨敗はスルーか?
本当ホンシンって二枚舌だね
>>710 ハリルは選手に歩み寄ることをしないからな
かと言って説明が御覧の通り上手くない
ハリルの話なんか聞きたくない
解任はハリルの責任でもある
ハリル更迭の黒幕本田は死ねよ。
マジでありえんくらいにムカツクわ
このバカ。
>>715 だって負けても嫌味なくすっきりするじゃん。
裏で画策したりするようなのスポーツでもないしなw
>>697 アルゼンチン、ベルギー等の色んな強豪国に勝ってるし、
コンフェデでも強豪国相手にオランダと2-2、イタリア相手に3−4など善戦してただろ
むしろハリルサッカーで何やれたんだ
オーストラリアに勝った?アジアでしか結果出せてないとか論外だろう
>>717 >>722お前こそスルーせずにちゃんと向き合えよ
ハリルはベルギーに負けたし、本田のやりたいサッカーはベルギーに勝ってるぞ
ハリルのサッカーは最終ラインからのロングフィードばっかだったが
ハリルも問題は感じてたようで、大島をボランチに置いて縦に出せる布陣もしてたしな
ただ、大島がケガしたら選択肢がなくなって、山口という対人専用機を使うしかなくなったが
大島のバックアップというか、プランBが無かったのは良くなかったな
>>722 オランダはコンフェデじゃねーよタコホンシン
アルゼンチンはザック初期で自分たちのサッカーじゃねーだろ
>>723 親善誇ってどーする
北京五輪
コンフェデ
ブラジル
1つも勝ってねーだろ
>>725 本田のビックマウスもハリルの言い訳も聞きたくないわ
はっきり言ってW杯前なのにぜんぜん盛り上がらないよね
協会や本田が言うようにハリルのせいなら解任したんだから盛り上がらないといけないのに
何がブレーキかけてるんだろうね
サッカーファンの中に明らかに不信感があるからだろうね
ハリルじゃ視聴率とれないって言ってたけどこれで本当に視聴率取れるの?
どんどん日本のサッカーのイメージ悪くなってない?
>>726 でもオランダと引き分けたのは認めるしかないだろ
そういやフランスにも勝ってるな
ベルギーにすら勝てないハリルのサッカーがなんだって?
逃げずに答えてみろ
>>727 ハリルが負けたベルギー戦も親善なんだよ
あの頃のサッカーには可能性があった
親善試合はホントどうでも良いんだよ
ハリル自身も選手選考のテストだとハッキリ言っていた
予選通過と本番の結果だけを重要視していたら
親善の視聴率が取れないとかスター選手が選考漏れたりして外野がガタガタ言い始めた
ライト層も含め本番まで辛抱するって事が皆いつも出来ないから
親善で結果求めて本番で惨敗を繰り返すんだよw
オマエこそ本番0勝に向き合えよ
あとフランス戦タコスケいねーよw
観光気分のガーナ代表にケイスケホンダが目立ちたいだけのサッカーがボコボコにされて悪目立ちする姿を見たい!
>>729 膿が3分割されてるから (ハリル、選手、協会)
大手術しないと信頼回復できないわ
本田はザックジャパンがフランスに勝ったときチーム叩いてたなそういやww
>>732 親善がどうでもいいってのは解任された後のハリルの言い訳に過ぎない
その内容が悪いとずっと言われてて、ハリル自身は内容が悪いとか見る目がないと反発し続けて
自分のサッカーを否定する意見と真向対立し続けて、問題はすべて選手にあると言い続けてきた結果が
テストで使った選手が悪い、本来使いたい選手ではなかったという発言につながる
ハリルはそんな事ばっかり言ってたけど、そりゃあ選手としては面白い訳がない
E-1の時なんて、選手らからは不満ばかり噴出してた
>>736 フランス戦は自分たちのサッカーじゃねーもんな
>>729 恐らく、ハリル解任が裏目に出て視聴率は見込めない。
今頃、電通とadidas、KIRINは同じグループのうち1ヶ国をピックアップし、白星を『買う』ために必要な資金がいくらか調査しているだろう。
そうでもしない限り、今回は15%を超える視聴率すら困難だろうから。
>>736 張本の「渇!」みたいこと言ってたねw
ハリルジャパンでブルガリアに快勝したときも本田さんはフルパンキだったから機嫌悪かったなぁ
>>738 いいから北京五輪、コンフェデ、ブラジル0勝に向き合えよタコホンシン
>>733 サッカーの内容の話をしてるのに逃げるなよ
ハリルサッカーで親善ベルギーに負けたのは事実。本田がやりたいサッカーでは勝った。お前の負け
>>737 本田叩いてるチンカスもビッグマウスで叩いてるぞ
会見逃げたとかそんなチンケなことでw
>>744 耳塞げって言ってんだろ、グダグダうるせぇよ
>>738 現実に選手側の問題が大きいから仕方が無いのでは?
8年前の課題を何もクリアしていない、それどころか欠点ばかり悪目立ちしているなら尚のこと。
本田は自分のことしか考えてないから論外
本田と心中するつもりなら協会はワールドカップを棄てたも同然
>日本代表に商品提供を提供する
朝日でもこのくらいは推敲してくれよ。
ハリルにもし奥の手、というかW杯仕様の戦いってのがあったなら
それを見てみたかった気はする
>>743 本番よりなんでそこまで親善ベルギーに拘るんだよ
逃げてのんオマエだし、コンフェデにオランダ混ぜたり、タコスケいないフランス出したり言い訳ばっかのニワカじゃねーか
まあ本田自身言うことコロコロ変わって言い訳ばかりだし、オマエは立派なホンシンだよw
>>748 自分の非は一切認めずに、全てを選手の質のせいにするハリルのやり方では選手たちとの溝を生むのは当然という話
E-1後のコメントなんて酷過ぎた
ハリルの要求するサッカーが日本人に合ってないという現状がある
それ自体はどっちが間違ってるじゃない
改善するならいいが、改善出来ない場合はどうするんだという話だ
親善試合に必ず勝たなきゃいけない理由ってなんなんだ?
国際試合でのトライ&エラーを否定するアホが、ここにはゴマンといるワケかw
>>3 国の代表を私物化するスポンサーとスポンサー要員こそ
日本から出て行け
>>617 言ってることがいちいち矛盾だらけの詐欺師本田を信じてるお前がアホなだけ
日本代表は長年の足枷だった本田を外してロシアW杯出場を決めたんだよ
本田が本当に日本代表のことを考えているなら、自分から代表を引退するだろうよ
>>23 惜しいが正解は
電通「田嶋の軽率な発言で批判の矛先がこっちに向いてスポンサーに怒られたんだけど(怒)」
E-1の選手たちは悲惨だったな
ボロ雑巾のように捨てられた
ハリルはテストでも選手は一生に内あるかないかの晴れ舞台だからな
ハリルは選手へのリスペクトがまったくなかった
>>753 お前こそなんで親善ベルギーから逃げ回ってるんだ
分かりやすい対比なのに
>>740その手がありましたね!
受信料もあるし、それで一つ白星
買って次回につなげるという、金出すの
日本は得意やしね、受信料なら放送局の腹も
いたまないし、相手も所詮人間やから億単位の金ちらつかせたら
買えるかもしれんね。日本のスポンサー放送局の腕の見せ所
ともいえるね、そういうところは強いと思う日本は。
>>20 相撲やレスリング、バドミントン、アメフト…
色々問題が出て来てるが、訴訟で明らかにすれば
スッキリするのにアホばっかりだなw
>>667 本田だけだろ
ほかの選手達を巻き込むなよ
本田VSハリルの問題を、選手達VSハリルの問題だったかのように印象操作する電通のやり方が汚すぎる
>>761 ノワールかルージュかの違いだっただけだろ?
何言ってんだお前?w
そもそも、ハリル解任に向けて最初に動いたのはE−1後って言ってるからな
あの試合後のコメントからしてもよく分かる
そういう問題が積み重なっての解任なんだから
本田ひとりの不満のせいみたいにしようとしてるアンチは無理があるんだよ
>>755 その場合、選手側が『自分に足りない要素』だと判断して、接触的に克服するという方向性が最善策になる。
様々な形でトライアンドエラーを経験しなければ、スポーツはおろか文明そのものが発展しないように人間の脳機能は出来ている。
流石にハリルでも本田は選んだだろ
本田が造反起こす必要はないと思うけどな
>>765 E-1に本田が出てたのか?
本田とハリルだけの問題にしようとしてるお前らが間違ってるし、無理があり過ぎる
そんなもん騙せる訳ないだろ
>>761 ザックベルギーとハリルベルギーにどんだけ間隔空いてるか理解してるか?
対比にならねーよ
メキシコに逃げたタコシンが対比語るなよw
>>768 協会もそう考えて、ギリギリまで我慢して3月まで追い込まれた
でも改善しなかった。じゃあどうしようって話なんだよ
本番0勝の本田の信念のサッカーにどんな期待してんのか答えろよ二枚舌ホンシン
親善試合なんて強豪チームからしたらスパーリング程度のもの
親善試合を基準にしてる方がおかしい
今まで何回も繰り返してるだろ
>>762 ただ、相手国でそれが可能な国家は恐らくセネガルだけ。
それでも世界ランクは日本より上だから、対戦時期次第ではマスコミが『下克上』と喧伝して視聴者を煽って、次の試合に希望を繋がせる事は可能。
ポーランドとコロンビアは……かえって怒りと不興を買うから星の買収などしないかもしれない。
あんまり詳しくないけど負けてもいいから次に繋がるような若い奴等を使ってやれよ。
やっぱり本田とかの30代の方がいいのか?
訴訟になれば、ハリルや田嶋はもちろん、
その他にも、選手達を何人も証人尋問することになるだろうから、
そこで色々と事実がわかるんじゃないの?
本田だか香川だか知らんが、もし協会にメールしたなら、
訴訟ではその内容も当然、明らかになるはずだし
>>773 それは選手皮に努力が足りないということ。
それならハリルと本戦で心中しろという話さ。
世界の現実を『挫折』と『絶望』という形で心に刻んで、次の糧にして帰れ……とね。
はっきり言わせてもらうが、決勝トーナメントで満足のいく成績を挙げられるまでに最低でも半世紀は見ておいた方が良い。
本当の日本代表は弱いのだから。
本番0勝って創価アディダス香川のことか
本田はW杯本番で一番結果出してきてるしな
そういえば香川とかいう実績ゼロの創価アディダス野郎が10番に復帰するんだって?
なのになぜか本田がー本田がー
誰がどう見ても黒幕はアディダス創価香川なのに、本田に全責任擦り付けようと必死に情報操作をする創価とアディダス
>>782 問題があると分かってるんだから、その問題を解決するために
1%でも勝つ確率を上げる為に動くだけ
どうせ負けるにしても、精いっぱいやって負ける方がマシ
解決できない問題を放置して負けるなんて論外だ
>>668 さすがサッカー詐欺師と言われるだけあるよなw
>>784 田嶋は出廷しないと敗訴だよ
ひろゆき方式
>>775 ハリルだったら一勝出来るとでも?
マリウクライナ如きに勝つどころか防戦一方で?
>>785 本田の信念のサッカーで0勝なのに勝つ確率1%上がるんですか〜w
田嶋と西野がハリルを勝手に解任したことがバレたよね、もう公益法人の体をなされないんだよな
その結果、本田、香川、岡崎が代表に選ばれた
本田は普通なら監督戦術無視で真っ先に追放だ
香川は守備で穴になること分っているのにスポンサーに忖度して選ばれた、もうバレてんだから
こんな茶番止めろよ
>>675 本田の中では人間関係は屈服と支配しかないからしゃーない
信頼関係も友情関係も敬意ある関係も存在しない
>>787 ひろゆきみたいに全部ぶっち切ることは出来ないな
田嶋負けそうだな
スポンサー主導で解任したくせに
スポンサーのアディダスの選手を一人も使わず、
電通サッカー部でavex所属タレント本田もフルシカトで勝ちに行くハリル
2017/08/31 日本対オーストラリア戦
01 川島(プーマ)
02 井手口(ナイキ)
03 昌子(ナイキ)
05 長友(ナイキ)
11 乾(アシックス)
15 大迫(アシックス)
16 山口(ナイキ)
17 長谷部(プーマ)
18 浅野(ナイキ)
19 酒井宏(ナイキ)
22 吉田(ミズノ)
08 原口(ナイキ)
09 岡崎(ミズノ)
11 久保(ナイキ)
>>674 本田がすべての黒幕だよ
本田が電通やキリンに直談判して田嶋を動かした
そこを忘れちゃいけない
なんでNHKが番組をわざわざ制作したんだろ?
メキシコリーグ所属って時点でいわゆる一流、二流選手にカテコライズされる選手ではないし代表でも本田本人が「当落線上」と認めてた
世界的には無名なサッカー選手を取り上げたこの番組が企画され制作され放送されたその背景に何があるのかが気になる
本田ってアディダスに逆オファーしたのかね?
断れてたとしたらよっぽどだなw
国内の無名スポーツ用品メーカーにしか相手にされなかったってのは実績不足か??
>>795 放送日で分かるだろ
NHKとグルだったとか言ってる奴は何も分かってない
4年前、本田が当確だった頃には登録締め切り後にプロフェッショナルやってる
今回は登録締め切り前に放送。落選する可能性を見越したうえでの番組づくりだったのは明らか
本田がメキシコで結果出してた2月から取材開始したことからわかるように
復帰するかもしれない、落選するかもしれない本田は格好の取材相手だった
何度も言うが、4年前との放映日の違いを認識しろ
当落が決まる前に流してる意味
こんな時期にやるなよ という意見もあるけど
こんな時期に解任するなよ って監督のことも分かるわ
全部 後手後手の対応でこうなったんだろう
忖度なのか圧力なのか分らんけど 不可解なのは確実
>>785 それこそ『逃げ』だったりする。
今回は明らかに選手側が実力不足なのだから、それを認めて今大会を戦うしかない。
己の弱さ・脆さを認められない人間が強くなれると思うかい?
答えはホンダではなく、イチローや羽生善治、内村航平が出していたりするけれど。
自国民に対する不満を、WC前に増長させた協会の罪が一番重いわ
>>798 たかがどこのスパイクを履くかなんてショボいビジネスでなにも変わらんよ
スパイクなんてたいして利益にならん
利益になるのはアパレル
>>799 それどころかアディダスにミズノから鞍替えしないかと打診されてミズノを選んだのが本田だ
お前はイチャモンつけたいだけの終わってるアンチかもしれんが
かえって本田持ち上げる結果にしかなってないぞ
>>783 え、香川って創価学会の信者だったの??
初めて知った
香川ってあんまり宗教とか興味なさそうだから意外・・・
>>802 おまえこそ逃げてるだけ
韓国相手にそこまで悲惨な姿を見せたのはすべて選手のせい?違うんだよ
>>288 >>437 >>796 こういう事言う奴に限ってテレビで代表戦観てるだけで代表戦観に行った事はおろかサッカー自体に1円も使った事ないんだよなw
>>806 仕事欲しさにファッションで学会員やってる芸能人もいるからなぁ
香川もそっちじゃね?
>>800 いや、放送日以前に番組が企画された背景よ
過去にメキシコリーグ所属の日本人選手はいたがそのレベルではNHKが番組作るほど注目されてなかった
正直誰も知らなかったであろうパチューカなる無名クラブの選手がNHKに大抜擢された背景が知りたい
イングランドやスペインでプレーしてる選手でも出られない番組なだけに
>>804 adidasなんてそれで伸びた企業だからな
>>810 香川でも長友でも良かったけど
W杯前だからW杯最多得点の本田が適任だろ
>>801 E‐1選手権後での解任でギリギリ
マリウクライナまで引っ張ったのは完全な協会のミス
結果だけで考えればハリル続投の方が成績は残せるかもしれないけど、ベストな選手を選ばず且つ戦術も定まらず課題も放置でチーム雰囲気は最悪な状況下での3連敗は世間が納得しない
まだ世間が納得できる選手を選んだ3連敗の方が、ギリギリ4年後には繋がる
>>805 え、本田ってアディダスのオファー断ったの?
やっぱりシューズ製作の技術的にミズノが上だったって事??
>>810 それこそお前は何言ってるんだ
本田より特集組まれるのに相応しい選手って例えば誰だ?
今回の本田のドラマ性はかなりのもんだろうに
モーリーロバートソン「日本人は長い間一方的に武装解除していくのが平和だと教えられてきた。その認識を改める必要がある」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1526719329/ 【有田芳生】朝鮮大学校の学園祭に来ています
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1526720137/ 【懲戒請求】橋下徹「数百万円から数千万円を一般市民から巻き上げる行為はヤクザ顔負けの許しがたい行為。和解金は返還した方がいい」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1526703585/ twitterに投稿された『安倍政権反対派の、日常生活の実態』に反響… 「威力業務妨害」「この車両、気味悪くて乗れないわ」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1526719555/ 蓮舫、中国SNSで安倍総理の悪口を投稿していた 「今日の中国日報。私も安倍晋三首相の考えが理解できません。私達は平和を追及したい」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1526701677/ 朝日新聞「野党が出した不信任決議案…狙いは国会審議にブレーキをかけること。これに成功した」 ネット「やはり膿は野党」「朝日脳」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1526701498/ >>815 ミズノは自分に非常に良くしてくれるという理由で
アディダスにした方が代表で10番もらえるチャンスがあるなどのメリットもあると知った上で断った
>>812 やっぱり得点って重要なんだね
となるとフォワードが日本のメディアでたくさん扱われるのも納得
スポンサー「頼む!俺が言ったってことは無かったことにしてくれ!」
ベロチャット真司と岡崎本田呼んでる時点で確定だよな
あとなぜか武藤までゴリ押しされてる
>>818 良くしてくれるって具体的にどう良くしてくれるの?
オーダーメイドのシューズの出来がいいとかそういう理由かな?
その割にはフリーキックとかぜんぜん決まらないけど・・・それはまた別の理由????
>>821 どうしてどうしてでキリがないし、めんどくさいからググれ
そうはいうけど、ここ1年で本田より直接FK決めてる奴が
日本代表にいるかっていうといないからな
>>816 >本田より特集組まれるのに相応しい選手って例えば誰だ?
やっぱ欧州にいる選手じゃないかなあ
サッカーの中心は欧州のリーグだし(もちろん東南アジアや中南米もサッカーは盛んだがレベルとなると・・・)
このタイミングだとやっぱり長谷部とかになってくるかな
>>824 検索したけど出て来なかったよ
ミズノ社が本田に良くしてくれる理由でしょ
うーん、わからない
こっそり教えてくれない?
>>825 なんだか幼稚すぎて相手するの馬鹿らしくなってきた
なにがやりたいかは分かるが、それをやるには君自身が幼稚過ぎる
>>816 無理して組まなくってもよくね?
やるんならギリポンで西野でいいだろ
>>827 そんな事いわずに教えてよ
ミズノ社が本田に良くしてくれる事を
アディダスのオファーを蹴る位だからよっぽどの事なんだろうけど
やっぱりシューズ製作の技術的なレベルかな???
日本サッカー界の人材不足は選手だけではないと前回W杯の時も言われていたけど
なんら改善することなく無駄に年月を重ねただけだったな
>>828 W杯前にW杯メンバー候補で特集組むのは当たり前だし
それに本田をチョイスするのも納得だけどな。ありえないとか言い出してる奴がおかしい
まあID:waVD879G0みるかぎり、おかしな奴だったので案の定だけど
>>813 ライトファンもコア層も納得してねーから白けてんだけど
おまえ脳に何か問題でもあるんじゃねーかな
スポンサに批判が向いたら
このーヘディング脳( ゚д゚)、ペッ
となるやろ
>>828 tW0kf4MD0氏の中ではあるんだよ、必然性が
例の番組が企画され制作され放送された論理的な理由がね
これからtW0kf4MD0氏本人から説明があるよ
>>767 E1とかそんなのは後付けの理由だろ。
実際には3月のウクライナ戦直後までは西野も「ハリルで本番も戦う」と明言していた。
それを聞いて、ハリルのままだと落選確実な本田がクーデターを起こしてハリルが更迭された。
これが事実だよ。
黒幕は本田で、本田の単独犯だ。
原口とかチームメイトもよく本田に不満持たず頑張ったよな
本田は好きにやったらタイにもイラクにも通用しないレベルなのにハリルも我慢して使い続けてやった
英誌が「アジア最強の50人」を発表! 最多16名が選出された日本勢で最高評価を得たのは?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180418-00039028-sdigestw-socc 英国の老舗サッカー専門誌『Four Four Two』が4月18日、最新版「アジア人選手ベスト50」の全リストを公開した。
1位 ソンフンミン
4位香川真司
11位酒井宏樹
15位武藤嘉紀
16位長谷部誠
17位久保裕也
19位乾貴士
21位岡崎慎司
24位小林悠
26位中村憲剛
30位吉田麻也
36位大迫勇也
40位酒井高徳
42位 本田圭佑 ←←
43位森岡亮太
45位柏木陽介
欧州ではJリーガー以下の評価の本田圭佑・・・
>>831
逃げないで 答えてね
ミズノ社が 本田に 良くしてくれる 事
逃げたら 負け だよ
議論って >>829 横だけどNHKかどっかでやってたぞ
チーム本田を組んでどーたらこーたらって
確か松井のバット職人特集も一緒にやってたような
その時なんで水野を選んだんですか?って問いに本田が熱く語ってたよーな
よく覚えていないけどこの人すげーなーって思った記憶がある
ググればどっかで引っかかると思うぞ
>>836 解任決定する前に表に出すわけにはいかなかったと言ってただろ
監督解任時にはよくある、当たり前の話でしかない
まぁハリルは日本代表人気を低下させたけどね、それだけは事実
視聴率、観客動員数、ランキングレーティングといった面でかなり下げた
今の盛り上がらない感じも全ての根源はハリル、西野のせいではない
ウクライナ戦までがお通夜雰囲気で、ハリルに対する批判の嵐だったのを忘れてるやつが多すぎる
tW0kf4MD0氏 が 説明 します
本田が ミズノ社 から 「良くしてもらってること」
アディダス のオファーを 蹴った(らしい)理由
全てが 明らかになるときが 来ました!!!!!!!!!!!!
>>832 白けてるのはここだけだろ
実際世論はハリル解任派の方が高かったんだし
つかあの過去最悪な糞サッカーに何か期待してたの?
>>840 ググったけど出て来なかった
やっぱミズノ社って技術的には世界一なのかな????
イニエスタとかにもミズノ社の技術紹介すべきレベル?
>>842 原因はザックだけどな。ハリルはそれを改善出来なかった
tW0kf4MD0氏が逃げない事を祈るのみ
とりあえず19時30分まで猶予を与えよう
>>813 と、何も知らない外の素人がチームのトップ気分で凄い戦術家のように偉そうに語ると
本戦では最弱の日本が何か1つ統一した戦術を何ヵ月も前から固めていっても無駄に終わるだけ
ましてやマリやウクライナにパス回して良い攻撃が出来てもしょうがないしね
守備にしてもシステムありきでポジショニングがどーたらとか言っても本番になったら全部無駄
それに課題も選手にこういうプレーをしてくれと伝えてただろ
>>851 ごめん俺素人だからよくわからんけどさー
要するに親善試合では手の内晒すなって事?
>>851 親善で何も成果出せないやつが、ワールドカップに挑戦する資格があるの?w
プロなめるなよ
とりあえずさあ 推測だけで記事書くのやめようぜ
なんか取材しろよ
せめて 過去の判例調べるとか
>>845 やべーキチガイ来たw
うんうん、ここだけだな、ここだけ
解任しろって意見は沢山あっても、ライト層はこんなゴミになると思ってなかっなし、コア層は変わりがゴミだから変えるチャンスはもう終わったって言ってたけどな
さっさと病院いけよ
>ワールドカップに果たしてどのような結果をもたらすのか?
>裁判の行方もその結果次第ではないか。(本誌 大塚淳史)
ひでーなw
裁判の結果とw杯の結果は違うだろw
中学生でも ん? と思う文章を記事にするなw
>>850 知恵袋にそれっぽいの結構あるぞ?
チラ見だけど
ID:waVD879G
なんて頭の悪いホンアンだwもしかして小学生かなw
tW0kf4MD0氏逃げたかぁ・・・
あんまり追い詰めすぎるのも良くないと反省・・・
>スポンサーも激怒
ミズノ「ニコニコですよ?」
本田「なぁ?」
電通「ねぇ?」
>こんな時期に解任するなよ って監督のことも分かるわ
タイミングは毎日の記事とかで明瞭になってる
韓国戦後 解任路線 でも岡田断る
ハリルには3月の親善にチャンスが与えられた
ところが選手の大反乱 で解任
ハリルは最後までチャンス貰ってて贅沢いうなw
>>221 柔道から古来の畳屋を締め出したクソミズノ
>>856 そのライトファンとコア層っては何を求めてるんだ?
俺的にはハリル解任だったら次は誰でもいいって感じなんだけど
仮にペップが今就任しても何にも出来んだろうさ
20年かけて積み上げて高めた日本代表のブランド力をここまでカスにした田嶋と西野ってば
ホントお笑い
いきなりロジックのみで追い詰めると逃げれちゃうからゆっくり外堀埋めていく方向で攻めないといかんなぁ・・・
スポンサーが怒る理由が書いてない
本田香川らのイメージが下がったから?
どっちもどっちやね
本田の意見もハリルの意見も分かるけど、結局日本のレベルが低いって事やわ
ほんまケイスケホンダやね
ほぼアディダスパワーが効いたのは間違いないだろうけど
他のスポンサーからしたらまとめて叩かれて大迷惑ではありそうだな
>>853 晒しても勝てる自信あるならいいんじゃね?
というかそもそも3戦全部同じ面子で同じ戦い方なんかしないし出来ないし
>>844 ほかの選手は関係ないって意味でしょ
電通本田の政治力を甘く見ちゃいけないよ
>>864 誰でもいいとか言っちゃうサッカーに興味ない子がさ、サッカースレで何を頑張ってんの?
おまえライトファンですらないじゃん
興味ない子は「まあ本大会が良ければいいんじゃない?」くらいなもんで、5ちゃんで主張なんてしないんだけど、だって良く分からない訳だから
なんか気分で書いてみたかったの?それとも精神障害なの?
>>841 ていうか、この時期の監督解任自体があり得ない話なんだけど?
本当にあの12月の韓国戦からハリル解任を考えていたなら、遅くとも年明けには解任されてなくちゃおかしいよねえ
マリウクライナ戦の直後という時期を考えれば、本田が黒幕なのは猿でも分かるわ
>>865 またキチガイ来たw
うんうん、白けてるのはここだけだよなキチガイくん
さっさと病院いけよ
>>876 見る限りキチガイはお前だぞw
明確にランキングやレーティング落としてたのがハリルなのに、擁護とかバカ丸出しだな
ウクライナ戦なんかお通夜状態だったのも忘れたかw
>>872 じゃーどこでチームを成熟させていくんだ?
普段の練習?
漫画じゃないんだから、テストでやらない事を本番にやるってのはかなり無理があると思うけど
何でチョンがこんなに書き込んでるんだwwwww。
ワロタ。
>>875 E-1後に一度解任について協議して、見送ったと言ってるだろ
3月になっても問題が改善されなかったので決断した
解任の火種自体はずっとくすぶってたんだよ
JLはハリル辞めたとたんに香川のラッピングやったんだから、
本田さまさまだよね?
香川が活躍できなかったらJLはごり押ししたと思われてるから
謝罪記者会見開くのかな?
Yahoo と 5ch の関係を調べないとな
Yahooから金もらって記事乗せてんだろ?5chって
5ch経由でYahooに転載された記事読むユーザーて結構な数なんだろう
>>875 マリウクライナ戦の直後というよりW杯予備登録の前だろ
ここで切らなきゃ選んでほしい選手を切られる恐れがあった
そこまでした奴がいるんだからこれで結果が悪ければ代表叩けば良いだろ
>>877 ふぁーキチガイ周回遅れでFIFAランキング出してきたよw
なあ、もう周回遅れの話なんだけどね、FIFAランキングはどこにどう勝って何ポイント積み重ねりゃよかったのw
ウクライナ戦後のお通夜wえーっと、もしかして僕ちゃんウクライナなんか一蹴だ!とか思ってた子なの?
ねえ、ウクライナはどんな感じなら良かったのか、僕ちゃんの妄想物語を披露してくれよw
>>874 逆に君はハリルのサッカーに何を期待してたんだ?
ここ20年で最悪の日本代表見せられてそれで満足だったか?
>>886 監督が制御出来ないほど選手層がカスだっただけだ、監督に逃げるな他責にすんなよ
実力有るプレーヤーが監督が嫌いだからワールドカップ出ねえよ!ならカッコいいんだけどな
下手くそが代表メンバーに入れなくて泣きついたとか本当に情けないし格好悪い
>>886 ここ20年で最悪の日本代表見せられてそれで満足だったか?
縦に攻守のために走れない奴らの事ですね(^。^)y-.。o○
わかります
>>679 うまくいっていない理由が戦術の成熟度の問題か戦術自体の問題かで、話は全く変わってくるだろうよ。
>>2 俺はスポンサーが本田に対して怒ってるとは聞いたが
それを田嶋が馬鹿だから勘違いしたんだろう
>>862 百歩譲ってそれが本当だとしても
ハリルの指示に従わずに身勝手なプレーして結果も出せず、あげく大反乱起こした本田が悪いよ
本田が黒幕なのは確かじゃん
電通スポンサーのごり押しに負けて本田に最後のチャンスを与えたハリルも脇が甘かったけどさ
>>4 この記事を出しているのがAERAでAERAは朝日系列
裏では色々と繋がっていてホンマにクソ汚い連中やで
普段は忖度がどうのこうのと何百時間も公共の電波を使って叩き続けているくせに、今回のアディダスやキリンに対する忖度はダンマリでアディダス香川の批判逸らしに本田を囮に使う
パワハラセクハラなんでもありの朝日がやることは汚すぎる
>>886 西野のおかげで最悪の日本代表が見られる公算はさらに高まりましたなw
田島の小物ぶり
香川と本田の私物化
行き当たりばったりのスポンサージャパン!
ハリルで強い戦術サッカーを見たかった
チームプレーに徹し、勝つサッカーを見たかった
ハリルが懐妊懐妊ってうるせーんだよ
で、予定日はいつ?
>>892 いつまでに改善する必要があるかという、時期についても話は変わるだろう
W杯はもう目前だったし、どんな理由にせようまく行ってない以上は何かを変える必要があった
>>36 今時焼き豚の年寄りしか騙せないような報道を永遠にやってな
>>886 ここ20年でハリルが最悪とか言ってる時点で、きみサッカー興味ねー訳でな
ぶっちぎりでジーコ時代が終わってんよ
きみがジーコ時代は今より楽しいと感じたのは、単にきみが必死ににサッカーを見るのが4年ぶり3度目くらいだから新鮮で、最近きみが飽きてきただけだ
代表厨ってこういう感じなのか、「とにかく本大会ガンバレー!」ってライトファンのほうが遥かに質がいいわ
つーかさ今の日本サッカーの本当の意味での本番は東京五輪だろ
地元開催のイベントでは是が非でも結果を残さなきゃならない
開催が決まった段階でロシア大会なんて捨てて2020から逆算して強化すべきで
A代表も五輪のメンバーになりそうな連中の経験を積ませる場にすべきだった
そしてハリルには若手強化に切り替えるからという理由で契約解除して
トルシエみたくA代表とアンダー代表の両方を見れる監督に交代させるべきだった
それならこんなにハリルとの間がこじれることはなかっただろうに
>>886 俺はポゼッションより 縦に速いサッカー が好みだわ
まぁハリルさんよりアギーレさんの方がより好みだったが
お前とか横パス信者?
>>868 ハリルでロシアに行くこと前提で企画を組んだり、商品開発したり広告の準備をしてたら
いきなりそれが全部お蔵入りになったからだろ。
喜んでるのはアディダサとチョン通とすでに香川でペイントしちゃったJALくらいなもんだろ。
>>862 その親善試合が首切りマッチだとの通告を受けていなかったんだろ?
首切りマッチだったのならもう少し戦術的な試合を考えるわな、普通はね。
>>885 Eloレーティングは?w
今の44位なんて、ザックもアギーレも到達してない最悪レベルですけどw
現存する最も正確な指標のランキングだぞ
あと観客動員数、視聴率といった数字もハリルが明確に落としてるよ
サカジャナの河治がそれを気にして落ち込んでたなw
まぁようするに、ハリルとお前はキチガイw
クビ見られないぐらいの結果ぐらい出そうか、ジーコでもやってたんだからさw
本番は多分盛り上がってるはずだ
初戦ボロボロだと絶望しか残らねぇ
>>901 いやジーコはワールドカップまで到達できたんでw
ドイツやイングランドと引き分けたりしてたよなぁー ハリルとちがって
そこまで辿り着けなかったハリルは明確に無能でございますww
>ハリル前監督に冷遇されていた本田圭佑、香川真司、岡崎慎司の“ビッグ3”
冷遇などされていない
衰えたし、クラブでもベンチだったから使えないだけ
>>899 腐ったリンゴの排除ですね(^。^)y-.。o○
わかります
>>902 書いてる内容はだいたい頷ける真面目な考えだと思うけども、
現実のJFAの知能なんて、テキトーにオーバーエイジ突っ込んで、久保クンで煽る程度のもんだろね
香川から託される10番とか、気持ち悪いことでもするんじゃね
>>886 ハリル擁護派によると秘策があってグループ突破は確実だったらしいw
将棋連盟とスマホカンニング
サッカー協会とメール告発
似てませんか?
>>906 ハリルはチームを作り変えていたんだから、一時的に落ち込むのは当たり前だろ?
>>916 なーにが一時的だよw
そんな理屈なら世界で更迭劇なんて起きてないからな
ハリルは昔、コートジボワールに本番3ヶ月前に切られたんじゃなかったか?w
結果なり試合内容なり、見るものを納得できる成果を見せるのはプロとして当たり前
誰のおかげでサッカー選手や監督が成立してると思ってんだい?
>>906 キチガイ発狂を継続しておりますw
うんだから周回遅れでな、Eloレーティングをどこでどう上げるか早く発表してくれよw
まして結果的に急降下させてしまったアギーレを例に出すとかw
閉鎖病棟がおまえを待ってるぞw
>>901 ジーコ時代はメンバーが良すぎたが為に自由を与えすぎた
ただ選手ありきの選手によるサッカーで、あれはあれでハリルよりはマシ
コンフェデ準優勝してるし、欧州強豪にも引き分けてなかったけ?
ハリルのピークはオーストラリア
しかもそれだけ
>>914 たらればなんで今さらなんだけと、西野が本大会で惨敗したら「ハリルだったらなあ……」というのはさんざん聞かされるとは思うよw
>>866 電通バックにJFAを牛耳って日本代表を私物化した本田のせいだろ
>>919 >>ハリルのピークはオーストラリア
しかもそれだけ
君が予選をまともに見ていないのはよく分かった。
>>880 > 3月になっても問題が改善されなかったので決断した
具体的にどんな問題があったの?
>>910 うわ代表厨以下なのかよw
ジーコ監督は良かったのかw愉快なキチガイは好きだぞ俺はw
>>918 周回遅れもくそも、結果出せてないからそこまで下がってるんですけどw
その事実があって擁護出来るとか、頭犬のクソですか?w
10試合やって、北朝鮮やNZにしか勝てなかった無能www
欧州遠征ではなぜか、岡崎や乾を外したよなー、それも今の選考のように批判されていたぞ?
行き着くところはクビだよ、クビ
本田の顔って、ホントひどいワルの顔しているね。
話す内容も傲慢で偉そう。
本田が、ハリルの首切りに電通の力を借りて暗躍したんだろうな
メッシやクロリナのような1流選手は、本田のような暗黒顔をしていない
>>5 予選て苦しい戦いだったの?
始まる前は楽勝とは言わないまでも通過出来て当然くらいの評価だったと思うが?
少なくとも此処(芸スポサッカー関連スレ)では…
>>917 コートジボワールの時はたった一回負けただけなんだけど、何か?
サッカーはアップセットの多いスポーツなんだから、それはありうる話だよな。
>>914 然りにそういった意見目にするけど、絶対詐欺に引っかかるタイプだと思う
これで本田が落選するというオチなんだろ
いいフリだ
https://www.jfa.jp/national_team/samuraiblue/worldcup2018_final_q/groupB/schedule_result/pdf/m27.pdf
個人的にアンチポゼッションな嗜好持ちだから、W杯予選でのオーストラリア戦の2−0勝利は
最高の結果なんだよなー
支配率
日本 約40% 約60% オーストラリア
シュート数
日本 15本 4本 オーストラリア
CK 8本 3本 オーストラリア アナルホジッチは紛うことなき糞だが協会もそれ以上の糞だから応援せざるを得ない
こんなに応援出来ない代表とか初めてじゃね?
TVの方も視聴者の温度差感じて白けてるしw
>>917 あ、プロフェッショナル?ケイスケホンダか?w
笑わすなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>924 いや俺はジーコは評価してないけど、明確に犬のクソハリルよりは上だからねw
強国に勝負してたし、アジアカップ優勝したし、ワールドカップまで率いてる時点でハリルより上
しかも今よりも欧州組のいない時代なのにだ、晩年の中田なんかボロクソだったぞw
ハリルがジーコを何か上回ったか?
ありえんだろw 更迭されてんだからさw
20年どころか横山ジャパンの前からサッカー見てるが、正直ブラジル大会の日本サッカーがぶっちぎりで内容悪かった最低代表だと思うよ
その老害劣化版なんだもんな
>>920 それはそうw
ハリルだったらどうだったかは永遠の謎に…
>>7 田嶋が下手こいて
矛先が
アディダス
キリン
JALに向かってるから
悪いのは全部、電通だけど
>>929 何か?じゃねーよ
親善等で負けても言い訳できるなら、更迭なんてありえませんけど?
>>940 その更迭のやり方が問題だって言ってんのに、頭悪いなぁお前w
脳みその中チンカスが詰まってんじゃねーのかw
>>935 サポーターやスポンサー様がいてこそ、監督や選手が職業として成立出来るんだぞw
理解できないファンタジーで生きてる池沼キッズは逝こうかw
>>917 日本もアフリカ並みに民度が低い国だと世界にさらしてしまったな
反日電通本田はどれだけ日本を貶めれば気がすむんだ?
がんばれハリホジ!
本田を道連れに早いとこ消えりゃいいよ!
>>919 なんつーかさ、観るの自体は好きっぽいから、最後は真面目にいうわ
ジーコは自由も規律も、そもそも知らねーよ、学んでないから
あれは受けたジーコも悪いけど、要請してほんとに丸投げしたJFAのバカっぷりが生んだ悲劇だよ
サッカーの戦術がどーたら語るのが好きなら、そこら辺は最低ラインの認識でな
ハリルが何をやりたくて、何がなぜ上手くいかなかったのかを考えるのも、面白く観戦する1つの指標だと思う
あれが戦術無しやら無能やらって、中身を語る基本的なことも知らずに言うのは、3年も実験したのにもったいない
前提としてハリルは過去の二流の監督なんだけども、上手くハマった試合とボロボロの試合、冷静に解説記事とか読んでみていーんじゃねーかな
JALなんて会社更生法で税金で助けてもらった身分なのに
国民に歯向かえるとでも思ってんの。
>>941 ワールドカップイヤーの解任劇なんて過去に世界でもあるだろ?
サウジアラビアやパラグアイだってやってるしな
お前がハリル解任を気に入らないだけだろ?
じゃあランキングやレーティング、視聴率や観客動員数の低下に対して言い訳してみろよ
それを擁護して、更迭はおかしいという話が聞けるのだが?
ハリルがなぜクビ切られてんのか、その前提をわかってないねーオマエ
>>940 それがアフリカとか途上国ならわかるけどね
>>942 そうハッキリ言えよ、言えない理由が何かあるのか?w
テメェの首絞めてんじゃんーぞwwwwwwwwwwwwwww
>>807 目の前の小銭より先にある大金を大事にする。
これと同じ原理だよ。
目の前の利益に固執するあまり、その先にある輝かしい未来を勝ち得るために欠かせない『欠点の克服』から逃げてどうするの?
今回はセネガルに50億円支払って勝ち星を得て体裁を整えても、それが日本のためにならないと何故わからない?
>>945 クソ無能ハリルはいりませんw
一生妄想してろw
ハリルは帰ってこない、いい気味だ
>>947 ああ、3行で言えよアホ。
選手のポテンシャルが低い、それだけだ。
テメェみてぇにダラダラ言わねぇよwwwwww
>>925 うんだから、どの試合をどう勝ったり引き分けたりして、ポイント上げるのw
早く具体的に言えようwwwキチガイで爆笑したいんだようwww
>>940 全勝しないと首が危なくなるなんてチームはまぁまともじゃないよね。
親善試合ならドイツにもアルゼンチンにも勝った
でも本番は?って話
>>940 全勝しないと監督の首が危なくなるなんてチームはまぁまともじゃないよね。
>>950 それは2ヶ月前の前例が無かったってだけだよな
前例がなけりゃしちゃいけないの?はぁ?w
コートジボワールが3ヶ月前に切ったのと大して変わらねーじゃねぇかw
争点から逃げるなよ
ランキングやレーティングやら視聴率やら動員数やら下げてるという事実を言ってるのだが
この事実を擁護してみろよって、ほれほれ
サッカーに興味がないのに、サッカースレで監督とか語りたがる心理がよく分からんなあ
カーリングとか冬季スポーツは、ニワカ知識でみんな素直に楽しむのに
>>960 全勝しろなんて言ってねーだろ キチガイ丸出し
ジーコやザックが全勝してたんですか?
まぁ少なくともハリルのような体たらくではなかったね
歴代の外国人がやってたレベルで見せりゃ良かったんだよ
>>937 本田が造反してザックのサッカーから俺のサッカーに方向変換して戦った
あのブラジルW杯ですね
わかります
>>959 親善試合試合は好調だったとされるジーコジャパンやザックジャパンが、本番では弱点を突かれまくって惨敗した過去を忘れている人が多すぎる。
過去に学ぶ姿勢が少しでもあれば、ハリルのチーム作りに対してもっとおおらかになれたんだと思うんだけどね。
>>924 ジーコが良かったとは誰も言っていないよ
あくまでもハリルと比べたら結果も出してるしまだマシだってレベルじゃないか?
ザック時代まで欧州中堅とは互角にやれてたのに、ハリルになったらウクライナが遥か格上扱いになっちゃったな、
>>959 そんなもん結果論であって、だから事前は体たらくでいいなんて言い訳にはならんよな?
余裕ぶっこいてたらハリルみたいにクビ切られるんだからww
プロが負けてもいいと思ってる時点でゴミ、韓国戦の大敗とかマジでゴミだったな
まずは田嶋が辞めなければおさまらないし、田嶋が辞めることに反対の者は世界に一人もいない。
>>961 だからコートジボワールと大差ないよね
向こうは組織がクソでも選手のポテンシャルが高いからなんとかなるけど
日本は違うからね
選手の質は低いわ組織はクソだとなるとロクな監督来ないのは当たり前の話
直前に監督交代なんて混乱しか生まない
>>963 おいおい。ハリルがコートジボワールの監督を解任された話はもうなかったことになっているのかい? このどアホが。
>>967 結果論で済ませるなら更迭する理由がない
あくまで当てにならない親善試合でしかないのに
WC本戦に勝つという至上命題に対して、観客数やら視聴率の刺身のツマを気にするとかw
どんだけケツの穴が小さいんだとwwwwwwwwwwwww
>>940 真っ赤になって馬鹿晒して嬉しいのか乞食
>>969 コートジボワールを悪者にして回避しようとしても無駄だぞ
ハリルは明確に数字や人気を落としてるんだから、その時点で首に縄かかってんだよ
2ヶ月前だからダメ、とか意味不明な擁護すぎるわな
ハリルの成果を擁護出来ないから、コートジボワールを悪者にして逃げようとしてるんだろw
見え見えだ
>>937 90年代と比べて選手は上手くなったのに、監督の示した方向性も無視して、訳の分からん奇形サッカーしてたからなあ
あれが日本サッカーの底だと思ってたが、今回はそれを越えられるかが課題という
>>880 E-1韓国戦惨敗は昌子のせいだよ。なぜかハリルのせいにされてるけど。
あそこまで守備陣がチンチンにされたらハリルの戦術もなにもない。
>>963 歴代日本代表勝率ランキング
1 ヴァイッド・ハリルホジッチ 66.67
2 イビチャ・オシム 65
3 石井 義信 64.71
4 ハンス・オフト 62.96
5 岡野 俊一郎 57.89
6 下村 幸男 57.14
7 アルベルト・ザッケローニ 56.36
8 ジーコ 53.52
9 加茂 周 52.17
10 森 孝慈 51.16
http://footballgeist.com/nippon_ranking >>974 本番2ヶ月前に監督が代わるってのは正直デメリットの方が大きいから
普通の国はそんな馬鹿な真似しないのよ
>>970 だから3ヶ月前に更迭してる国もあるんだから、2ヶ月前で騒ぐなと言ってるんだが
>>971 ファンやサポーターの心情ないがしろにして通るわけないだろ?
客商売ってことがわかってない、ファンタジーキッズなんでちゅねぇ君は
親善だから負けてもいいは通用しない、プロなめずぎ
>>973 馬鹿はお前
ハリルの成果は擁護出来ないのに、中傷してマウント取りか?
だからハリル擁護派ってバカなんだよなーw
本番なら違かった!とかいうクソ理論しか言わない
>>974 2ヶ月前だからダメって意味不明か?
余程のことがないと絶対にダメだよ、この大馬鹿野郎。
>>965 WCの親善試合は監督のやりたいことを試す場だからな
選手はそこで、監督の指示通りにやれるかだし。
勝敗は関係なく内容なんだよ。
もちろんハリルは本田が足が速いとか思っていないが、
どのくらい走れるのかとか、本田が上がったスペースを
どのようにするかとか考えてたはずなのに、無視して自分サッカーしてんだもん
ハリルがどうのこうのより本田がおかしい
2ヶ月前に解任したことで、JFAは責任の所在を宙づりにした。
勝てば万々歳、負ければダンマリ。
丁半博打をするなと言うのはこのことだ
本田のせいにしてるだけ
そんな権限あるわけないじゃん
流石にお前らも釣られるなよ
>>979 先例があるのはアフリカとか途上国の話
組織が腐っててどうしようもないところ
選手のポテンシャルが高いからなんとか成り立ってる
日本とは状況が全く違う
直前の更迭で戦術から何から何まで変化してしまうと選手の質が低い日本にはデメリットしかない
意味わかる?
>>974 だから人気低下は、ブラジルでの大敗とアジアので代表がクソだと世間一般に知れ渡ってしまったのがデカイんじゃないか
協会は別の形で今回の責任を取らされそうだ。
FIFAが事態を重く見て、関係者の資格を剥奪する可能性も無きにしも非ず。
馬鹿だよな。NHKの番組で火に油を
そそいでしまったw
ヤクザじゃないんだから。俺様キャラ
も大概にしないと。
>>979 お前は一敗でもしたら監督解任はやむなしと言ったんだよな? コートジボワールの例を挙げて。
ただ、コートジボワールは公式試合での負けが原因だから、親善試合で切った日本はさらにアホということにはなるが。
本番1ヶ月前に責任の擦り付けあいか
終わってるな
とりあえず田嶋は首で
そもそもファンの願いは結果を出すこと
それしかない
日本みたいな選手のポテンシャルが低い国で本番直前で監督交代してメリットがない
結果が出るわけない
>>977 1・2位は忖度ジャップには過ぎた監督だったな
もうずっと西野と松木でまわしたらいい
>>974 世界のサッカー界の笑い者になったコートジボワールを例に出すとか、おまえはほんと愉快なキチガイだよな
5ちゃんで笑い者になるだけのことはある
>>977 岡ちゃんはベスト10にも入ってないのか……
直前で監督替わることが
いいわけないだろw
アホか
>>993 本番直前とかあまり期間のないところで監督してるから
>>980 それお前のさじ加減だろ、ハリルは明確に成果を出せなかったわけ、ここ10試合でな
その時点でいつでも首にロープかかってんだよ、それがプロの世界
2ヶ月前だからダメとか、論点がわかってない馬鹿だな本当
>>978 そうせざるを得なかったハリルがゴミ
ハリル擁護派が馬鹿なのは、ハリルのするこということ正義と前提しているところ
そんな正義ないわけだが?w 勝手に決めるなよキチガイ
ハリルは明確に成果を出せず数字関連の下げている事実を理解しようか?
解任が悪い、じゃねーんだよ、原因を作ったのは誰だ?ハリルだろ?
ハリル盲信しすぎて本格的に頭悪いんだねぇ
>>984 論点そらしまくって逃げてるのバレバレだぞ
「ハリルの成果を擁護してみろ」これ何回言わせる?
アフリカが発展途上だからとか組織が腐ってるとか、お前のキチガイ妄想はどうでもいい
擁護してみろ、ハリルを
>>988 >お前は一敗でもしたら監督解任はやむなしと言ったんだよな?
い っ て ね ぇ
ジーコやザックレベルでの成果を見せればよかったと言っただけだろ
妄想で反論するとかひでぇやつだ
>>992 論点もわかってないクソキチガイw 喋るな口臭い
>>944 お前がな
レス番ミス
>>994 お前がアホ
それだけハリルが終わってたことを理解しろ
以上、キチガイID:qWVgT6tg0の発狂をお送りしました
-curl
lud20250130142746caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1526698680/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<本田圭佑との確執で解任?>ハリルが協会をいよいよ提訴へ!田嶋会長のトップダウンでの決断で、日本代表スポンサーも激怒 YouTube動画>4本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<本田圭佑と長友佑都>イタリア人記者が語った2人の日本代表...次世代に夢を与えられる人間というのは稀少
・【サッカー】<本田と香川がトップ下争い!>ザック時代に回帰[4-2-3-1]なら最大のライバルに?【日本代表練習レポート】
・【サッカー】<独占!>トルシエが読み解く日本代表監督解任劇。ハリルが抱えた爆弾の正体/「縦に速いサッカー」合わなかった?★2
・【サッカー】<本田圭佑>「日本代表には呼ばれないし行くつもりがない」
・【サッカー】<本田圭佑>シュート0で途中交代…それでも日本代表に必要な理由
・【サッカー】<本田圭佑>日本代表再建へ 欧州行脚計画!長谷部、香川らと緊急会談か★2
・【サッカー】<本田圭佑>日本代表再建へ 欧州行脚計画!長谷部、香川らと緊急会談か★4
・【サッカー】<本田圭佑>日本代表再建へ 欧州行脚計画!長谷部、香川らと緊急会談か
・【サッカー】<ハリル電撃解任の裏に田嶋サッカー協会会長の恐怖政治…>好き嫌い人事で日本代表を翻弄!西野氏監督就任の裏側
・【サッカー】<本田圭佑の日本代表招集は?>海外メディアの質問に森保監督が回答!「今の代表でプレーするのは現実的ではない」
・【サッカー】<本田圭佑>カンボジア「監督」デビュー!野望は日本代表監督..成功を収めれば“本田ジャパン”が誕生するかも
・【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>“大博打” 浅野、乾先発!本拠初採用4―1―4―1.. 結果次第で解任の可能性も★2
・【サッカー】日本代表 ハリルが前日会見で嘆き節!? 「大迫、今野の離脱は…」
・【サッカー】<本田圭佑>日本代表への批判に「批判だけして飯食ってる人ら大した代案出さへんし」「行動もしんなら、黙っといて」★2 [Egg★]
・【サッカー】<本田圭佑>16日発表の日本代表から落選か!?ハリル監督からメールで非情通告と伊紙報じる...★2 [無断転載禁止]
・【サッカー】<本田圭佑>「頼むから元日本代表っていうのやめてくれ。別に普通にサッカー選手でいいやん。。」 [Egg★]
・【サッカー】<本田、香川、長友ら>“史上最強の日本代表“の時代は終わったか 日本は北京世代といつまで付き合うべき?
・【サッカー】≪スタメン発表≫ いよいよ決勝戦! サッカー日本代表、カタール戦のスタメン発表!
・【サッカー】いよいよ運命の時。日本代表、ロシアW杯最終メンバー発表会見を31日16時から開催!
・【サッカー】日本代表人気の低迷にスポンサーは不満か 、本田と香川の冷遇に大ブーイングのスポンサー★2
・【サッカー日本代表】 香川真司 ギリギリの西野ジャパン入りで一番喜んだ人たち →スポンサー各社 例えばJAL
・【サッカー】<日本代表>ハリル監督は“本田切り”を断行できるのか?スポンサーは協会に圧力をかけているのか?★2
・【ラグビー】<年俸>野球やサッカーの「10分の1」世界のトップ選手が1億円程度で、日本代表クラスは平均4000万円ほど
・【サッカー】<識者が選ぶ!平成の日本代表ベスト11>「海外組と国内組を分けて編成」「新・黄金の中盤は本田圭佑がトップ下」
・【サッカー/投票結果】日本代表、W杯MVPは柴崎岳! 西野監督もトップ5入り
・【サッカー】森保日本代表監督、主将に吉田麻也を任命!「代表でもトップクラスの経験の持ち主」
・【サッカー】日本代表、ベネズエラ戦のスタメンを発表!中島トップ下、新戦力4人はベンチから
・【サッカー/性加害報道】サッカー日本代表・伊東純也選手、スポンサー企業各社は「事実確認中」「今後の対応については検討します」 [800坂★]
・【サッカー】≪スタメン発表≫ サウジ戦は武藤を1トップ起用!日本代表が先発を発表…右臀部痛の大迫はベンチから
・【サッカー日本代表 どこよりも早い採点】 スイス戦0-2敗戦、本田トップ下は失格。決定機なくW杯へ課題山積み
・【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督>ポーランドのエースFWレバンドフスキを警戒!「ロナウドやメッシと並ぶ世界トップレベル」
・【サッカー】<日本代表FW北川航也>1トップの適正なし?大迫の後ろのポジションでテストしてみる価値は十分にあるはず
・【サッカー】<加茂周=元日本代表監督>殊勲のFW小林悠(川崎フロンターレ) 適性は1トップより右サイドか?
・【サッカー】<本田圭佑とイエニスタに見る「一流」と「超一流」の差>
・【サッカー】<本田圭佑と香川真司、W杯メンバー入りは?>西野監督が2人の現状にコメント!
・【アメフト】日本アメフト協会も激怒か 会長の署名入りで文書掲載「故意に相手を傷つける事は絶対に許されません」
・【サッカー】日本代表 1トップ鈴木武蔵は不発も手応え「いずれ自分が1番というのを証明する」 [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】日本代表、カナダに4−1完勝! 田中が圧巻2発、中村は連続弾! GK大迫のPKストップも [久太郎★]
・【サッカー】日本代表、カナダに4−1完勝! 田中が圧巻2発、中村は連続弾! GK大迫のPKストップも★2 [久太郎★]
・【サッカー】日本代表、カナダに4−1完勝! 田中が圧巻2発、中村は連続弾! GK大迫のPKストップも★3 [久太郎★]
・【サッカー】<日本代表>ハイチ戦は2トップ採用も? ハリル監督が前日会見で示唆!「真ん中で2アタッカーで臨もうかな」
・【サッカー】<ドル箱だった日本代表戦>「視聴率低迷」が止まらない背景 /オマーン戦当日の視聴率トップ10では日本代表が堂々の1位★5 [Egg★]
・【サッカー】<ドル箱だった日本代表戦>「視聴率低迷」が止まらない背景 /オマーン戦当日の視聴率トップ10では日本代表が堂々の1位★4 [Egg★]
・【野球】退団の内川聖一、球団との確執が原因か 王会長の恩情にも応えず [砂漠のマスカレード★]
・【サッカー】<エイバル乾が日本代表に復帰?>ハリルJAPANが求めるサイドFWの条件「お膳立てを頼むのか、仕上げを頼むのか」
・【サッカー】ハリル解任、日本代表選手らコメント一覧
・【サッカー】ハリル解任、日本代表選手らコメント一覧 ★2
・【サッカー】日本代表視聴率9・7%
・【サッカー】日本代表スタメン発表!、日本vsブラジル 国際親善試合
・【サッカー】<日本代表>本田圭佑、香川真司を押しのけて、ロシアW杯に行ける攻撃的MFは誰だ?
・【サッカー】今月中にも新体制=サッカー日本代表
・【サッカー】日本代表スタメン発表!、日本vsブラジル 国際親善試合★4
・【サッカー】日本代表スタメン発表!、日本vsブラジル 国際親善試合★2
・【サッカー】日本代表スタメン発表!、日本vsブラジル 国際親善試合★3
・【サッカー】中島翔哉 日本代表メンバー落選の理由
・【サッカー】日本代表西野監督 任期満了で退任 ★3
・【ラグビーW杯】日本代表がサモアに勝利!★4
・【ラグビーW杯】日本代表がサモアに勝利!★6
・【ラグビーW杯】日本代表がサモアに勝利!
・【サッカー】U-22日本代表、ブラジル戦スタメン発表
・【サッカー】岡崎慎司、日本代表監督交代に「大きなチャンス」
・【サッカー 頑張れ日本代表!】 世界驚かす金星を! 本田圭佑選手「ベルギーを利用してサプライズ起こす」
・【サッカー】<ハリルホジッチ前日本代表監督>長谷部誠と本田圭佑に裏切られてブチ切れ会見!
・【サッカー】岐阜 FC東京の元日本代表・前田遼一を獲得へ
・【サッカー】中村俊輔に聞く 日本代表監督に興味はあるか?
・【サッカー】<日本代表>ハリルホジッチ監督解任論について
08:38:35 up 24 days, 9:42, 0 users, load average: 14.20, 13.24, 11.08
in 0.29628610610962 sec
@0.29628610610962@0b7 on 020622
|