1円じゃなくて32億請求してやれ 楽天が出してくれるから
日本を知り尽くした戦略家ハリルの勝ちやな(^。^)y-.。o○
金目当て特に高額となると後進国の裁判所はええ顔せんのや負ける
これが金やない名誉や言うと、対応がコロッと変わる
結局、金で片付けるしかあらへん事や
金額は釣り上がる
ざぁまー
金目的って散々報道させていたところはどこなんでしょ
謝罪広告w
解任してすみませんでしたとでもやるのか?w
カスだろこいつwww意味ねーんだよwww
名誉が大事なら慰謝料も正当な額を請求しろよwww
主張を隠して表立って戦わずに陰で悪口叩いて勝った気になる日本人特有の気質とは相容れないな
これ1円でもやっとかないと訴訟上受け付けてくれない。
うーん本番直前に訴えるのはなぁ
本人からしたらそんなもんやさなんだろうけど
応援する気にならんな
1円、この小さな節約が 豊かな実を実らせます。無駄を省いてよりよい品を より安く
損害賠償請求という形式でないと裁判所から門前払いされるからな
で額が大きいとお前等みたいなのに金目的かよと叩かれるからとりあえず一円にしてみたと
でも一円にしても結局お前等に叩かれるから意味ねえなw
>>18
意味は大ありだぞ、協会が土下座したという悪しき事実が残る
というか、今はやりの過払い金訴訟も1円訴訟がきっかけだったような、うろ覚えだけど
そこで事実関係が認定されちゃったんで雪崩を打ってこんなことに、だったような 1円という慰謝料を要求するイヤラシさ
これでこいつの人間性の底が割れたな
ハリルだったらどのメンバーを代表にしてたか気になる
自意識だけが肥大しとる爺さん
他人が自分を尊重しないと許せないって人
こいつの中で他人の存在は極めて小さい
まあ関わり合いになった時点で負け
これぐらい裁判やらずにやってやれよって話
まあジーコにすら非礼をはたらく協会には無理な話だが
>>32
そう、ただ1円の謝罪料ってのが同情してほしい気満々で気持ち悪い 金じゃないって事を全面的にアピールしてるな
日本サッカー協会は明らかに問題がある、思う存分やったれハリル
ていうか回答ぐらいしろよ
3年間お世話になったのにあまりにも無礼すぎる
いまの協会は日本人の感覚じゃないわ
中島が選ばれなかった理由や香川のラッピングジェットの理由も知りたいからちょうどいい
敗訴確定のJFAは謝罪コメント用意しとけよ
最初から言ってるからな
田嶋が世界に向けて謝罪やらされるまで行くとな
ハリルのクソサッカーを擁護する気はないが
協会のクソ共と戦うのは評価する
本当に名誉が毀損されたなら正当な額を要求するのが当たり前www
嫌がらせでしかないわwww腐った女かこいつはwww
理事会の承認無しでクビにするとか組織としてめちゃくちゃ
なんの為に理事会あるんよ
>>47
「スポンサーによる圧力は有ったが協会に責任は無い」 >>1
アウクスブルク宇佐美貴史、独紙で最低評価「これといったインパクト残せず」
宇佐美は8試合ぶりに先発出場を果たしたが、なかなか攻撃面で相手の脅威になることができず、72分でピッチから退いた。
地元紙『アウグスブルガー・アルゲマイネ』は宇佐美にチーム最低となる「4.5」(※ドイツメディアの採点は1が最高、6が最低)の採点をつけた。
「宇佐美は少し驚いたことに先発出場を果たしたが、ピッチの上で目立てなかった。これといったインパクトは与えられず、サイドを制すことができなかった」と振り返っている。
アウクスブルクは第29節を終えた時点で16位に低迷している。自動降格圏の17位インゴルシュタットとは勝ち点差4しかなく、まだまだ気の抜けない状況にある。
同様に苦しいシーズンを送っている宇佐美にとって、残り5試合となったリーグ戦で得たチャンスを確実にものにし、チームを残留へ導いていきたいところだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170417-00000008-goal-socc あなたが無能なせいでこんな大事な時期に監督を変えてゴメンナサイ
ってファンへの謝罪広告を打てばいいのかな
うざいだけ
こういう自己主張こそ美徳と考える奴は
日本人は一番嫌い
理事会の承認無しでクビは大問題だろ
人事を会長が独断でやったらそれは組織じゃなくなる
日本人も見習えよ
他人にどう評価されるかじゃなく自分がどうしたいかもっと主張しろ
謝罪広告って何だよ
チョンかサヨ弁護士が入れ知恵でもしてんのか
>>49
いや金だよ
高額の金要求したら絶対受け入れられないでしょ
低い金額にして謝罪だけさせて次の仕事先のプレゼント内容にするんだよ そもそも協会は失礼すぎるだろ
まともな回答が無いからハリルもここまでやってるんじゃないのか
ほんとめんどくせー人間だな
だからどこいっても短期政権になるんだよ
有耶無耶にされるのが最悪だしとことんやりあって欲しい
ワールドカップ本番嫌がらせでベンチに来そうな勢いだな
17日に回>答書が届いたが、具体的な説明はなかったことから、提訴の方針を決めたとしている。
日代フットボール部最低やな
本事案において名誉の毀損認定は事実上不可能
頭まで悪いのか
ハリルよ、日本の司法など信じちゃダメだぞ
余計に傷を広げるだけになってしまう…
ハリルさん頑張ってください。
あなたを応援します。
監督の手腕がダメって認めちまうと今後の監督業に響くから、どうにかしてサッカー以外の理由が欲しいんだろうな
要するに本田の造反を認めて、スポンサー的にも干された選手でやりたかったから更迭したと言えと
意味わからん解任理由で恥をかかされたからな
がんばれ
自尊心の塊
そのくせ他人は軽視する
本当にこういう人間大嫌い
本番までしつこくまとわりついてくるこいつが日本のことを考えて
サッカー指揮してたわけないよな
あるのはひたすら自分の保身だけ
>>78
何で絶対受け入れられないと思うんだ?内容次第だろそんなの
ただただ納得がいかないんだと思うよ ザック: 以前交流の会った選手と今でも連絡するか。いや、今の監督の指導してる選手を邪魔したくないから。
ロシアW杯でも日本戦は見る。今でも日本が大好きだ。
ハリル: 日本がW杯に集中したい時に、あえて提訴。
ハリルの負け。
田嶋も「お前がつまらないサッカーするからクビにした」ってはっきり言ってやればこんなめんどくさい事にはならなかったのにアホだなぁ
本当に怒ってるんだな
訴訟起こす奴って、金の問題じゃないとか言いつつ大金要求するからな・・・本当に金の問題じゃないならハリルを見習えや
ほんと面倒くせえなこいつ
もう日本に関わんなよ
成績見返せって
どう考えてもおまえが無能だから首になったんだよアホ
すまんなハリル。
誠意など全く無いゴミクズ共は鼻で笑って無視するだけだ。
なんで一々更迭した監督に謝罪広告出さなきゃいけないんだろ?
こんな事各国代表でも珍しくないことなのに・・・
本当に日本の為にじゃなく、自分のことばっかり考えた人だと思う。
田嶋はなんで理事会通してないん?
サッカー協会ってのは北朝鮮と同じ独裁組織なんか
>>40
私ならこのメンバーを選んだとかいって会見しそうwww もう気を使うのやめたほうがいいよ協会も。
今年の試合の映像を提出して「ご覧のように見てて反吐が出そうな
試合しか出来ない無能なので解任しました」と言えば、それでおしまい。
違約金もらって解任されて提訴するとか前代未聞だな
とんでもねえ野郎だな
コミュニケーションの問題などなかったと
正直に協会は言え
最終リストに本田と香川なかったから急に動かざるを得なくなったとまでは言わなくていいから
ハリルは手の内隠して親善マッチも捨てるタイプの監督らしいのは分かるが
3月のマリ戦に引き分けたときはガチで凹んでただろ
しっかりテレビカメラにも映ってた
あれ見てさすがに不安になったな
なんでこの監督を雇ったの?それでなんで2ヶ月前に解任したの?協会の方針がブレブレだから面倒なことになるんだよ
裁判を起こしたという事実だけあれば、
いかにもサッカー後進国が常識はずれの違法行為を行ったように
欧州に戻った後にいいふらせる。そのための事実作りだろ。
理事会を通して無いってことは協会としてクビにしたんじゃなくて田嶋が独断でクビにしたってこと?
会長にそこまでの権限あるのか
NHKはサッカーに400億円ぐらい使ってる(´・ω・`)
クソみたいな代表にしたくせに何被害者ヅラしてんだよこいつ
>>114
なら事前にそう伝えて予告しなければ筋が通らない 世間も白けて今日のメンバー発表が話題になってない
本田香川とかとっくに興味なくしてるのがはっきりした
まだやってるの?
しつこいのは痛いわ
日本のストーカーになって技術向上に役に立ちゃいいけどな
そりゃ"黄猿にコケにされてクビになった監督"ってレッテル貼られたままじゃ再就職しづらいもんな。協会が正当な理由なく解任しました、って公に認めてもらわないと。
記者会見でどうでもいい話ばっかして
コミュニケーションに問題あるのは確かだろw
>>129
クソみたいな選手しかいないんだから仕方ないだろ プライドがクソ高いんやろな
まあ解雇されるってのは離婚とか死別なんかより心に傷作るって研究結果もあったが
ハリルは日本の協会の誰よりもレジェンドだからこれくらいやるだろ
正当な理由があるのに理事会を通さずに一方的にクビにしたんか
ヘディング脳の奴らのやる事は意味がわからんな
日本サッカー協会よりも田嶋個人を訴えてほしかったな
慰謝料も田嶋が破産するくらいの金額で
ハリルもおかしいな
直近の試合は解任されても文句言えないグダグダだったろ
ひねくれたやつのやり方だな1円ていうのは
払わなかったら1円も払えないのかと言われるだろうし
1円払ったらそれをネタに侮辱されそうだし無視でいいだろ
クビにしといて良かったな女々しい使えない監督は
電通がバックにいるのに勝てるわけないじゃん
ここでも既に印象操作始まってるし
本田と香川のゴミはメンバーに入れてなかったって言えよw
なるほどそう来たか
ついでに誰選ぶつもりだったか23人発表してくれんかなー
>>133
基本的には前回のW杯で白けちゃったんだよね、2006年と全く同じじゃねーかと
そこから特に明るい話題もなかったから、そりゃ盛り上がらない
これで決勝トーナメントに出て1勝でもすれば盛り返すんだろうけど 香川「え?悔しいの??今どんな気持ちwww」
キリン 450億円
adidas 500億円
どのような契約をしてたかにもよるが
監督をクビにされて名誉毀損はないだろう
>>158
それ面白いな。
サッカーゲームで対戦させてみよ。 ちゃんと納得する理由を嘘でも拵えるべきだったろ
むやみに人のプライドを傷つけても良いことないよ
>>155
どうせ高額な慰謝料なら銭ゲバとか言うんだろお前は >>141
おう、本田香川が入ってるのか分からんな。テレビでやってないから早く公表しろ。もう他の国は概略出してるぞ。日本は直前まで黙ってる気か? あやふやな解任理由でメディアにはコミュ不足とかいうのをでっち上げちゃったからな
田嶋は責任取ってサッカー界から離れろ
たぶん日本人には問題の本質がわかっていない
だから1円なんだよ
全くオファー来ませんねハリル
本当に有能監督なの?
フランス国内ですら一切オファーないけど
日本人なら不満があっても圧し殺して騒ぎ立てなかったよ
こういうとこが外人と共感できない
謙虚さの欠片もないな
>>156
国際スポーツ裁判所とかなんか忘れたが
そんなとこでもやればいいんじゃね? >>157
誰選んでどう戦う構想だったか知りたいよな >>97
いや日本はこれ以上ハリルに大金は絶対出せるわけない
でも1円なら面倒だしさっさと終わらせたいから払っちゃおうと思うかもしれないじゃん
日本で能力不足でクビになったと思われるとハリルの次の就職先の給料が減るから
なんとしてでもハリルは謝罪が欲しいんだよ
まともな人間ならこんな恥知らずの手段はとらないんだけどね 1円と謝罪広告と引き換えに
ハリルには「あなたなら23人誰を選び、3試合どのようなスタメンで戦うつもりだったか」を求めたあ
コミニュケーションの問題とやらでハリルに聞き取りすることもなく
正当な理由があるにも関わらず理事会すら通さずに一方的にクビ
流石にめちゃくちゃ 相撲協会以下のクソ組織
結果を出してたならまだしも、ずっとボロボロだったのに
当たり前の主張だろ
与えられたノルマ達成していながら理由も告げられず解任なんてまるでアフリカ
人も組織も海外なみにクズばっかなのに
健気に自国を信じる日本人。
謝って済むくらいのことで怒ってるならいくらでも謝りますよw
みたいな品のない煽りをしそうなのが田嶋
西野の忖度メンバー発表に合わせて提訴とか凄い戦略だなww
ぐうの音もでないわww
>>184
協会が掲げてる目標の予選突破は十分果たしただろ ハリルが他のクラブや代表監督やって応援するの?
ハリル擁護してる奴って頭悪そう
自閉症の逆切れ糞ワロタ
客観的に見て欧州遠征惨敗、韓国戦惨敗で切られても仕方がない
コミュニケーション〜に自閉症は何故か噛みつくけど、問題解決能力の欠如のことだから
日大の監督ポストあげようよ、アメフトだけど戦術は得意だから
1円と謝罪広告と引き換えに
ハリルには「あなたなら23人誰を選び、3試合どのようなスタメンで戦うつもりだったかの告白」を求めたい
金目当てだってマスゴミ得意のイメージ工作を封じて来たぞ。
ハリル優秀。
>>179
マジレスしてもしょうがないのかも知れんが、
ここまで彼を突き動かす原動力は、間違いなく「怒り」だと思うよ この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
>>185
まあ文句つけられれば何でもいいって感じなんだろうな
そもそもハリルが金はいらんって言ってた事も知らんような奴ばっかやろ 金のためじゃないと。
これだけの人物を辱めた奴は何なんだよ。
こいつ、まだやっていたのかよ
西城秀樹の訃報とかイニエスタ騒動で誰もお前の話題など興味なし
謝罪って一体何の謝罪?
全て契約通りやったと思うが?
会長の独断で監督のクビすげ替えれるんかい
理事会いらんやん なんの為に理事会あるん?
本田&香川の「スポンサーにいいつけてやるもんね」からの首だからそりゃ納得いかんだろ
結果論だけど、忖度ジャパン実現を阻んでたわけだしなぁ
いいタイミングで提訴するなw
田嶋はいつまで黙ってんだよw
誠意ある対応はよww
>>41
本田の事か本田みたいな癌がいたらどうにもならんよなあ ハリル頑張ってくれ
西野ジャパンとかw
選手もどのツラ下げて試合に出るつもりなのかね
まさに厚顔無恥も甚だしい
>>205
具体的にどう結果が悪いとクビなのか示せよ
それならハリルは納得したと言っている
コミュニケーション不足とか意味不明な理由でなくてな ハリルなら
外れるのはア本田、バ香川
やってくれたのにな
あと中島が選ばれたのにな
印紙代をケチるのが一円訴訟。でも協会はきちんと対応しないといけないから、その分の金がかかる。そんなことより西野は早くメンバー発表しろ。テレビで流れてないのはそういうことだろ、本田香川入れるかだけでも教えろ
>>203
次の仕事が無くなるかもしれないって怒りな
つまりは根底に「金」がある
だから素直に引かないんだよ >>189
それで気が晴れるならとか言ってたからな
協会が大損害を被るような高額の慰謝料を請求しとけばいいのに・・・ 公に謝罪するようなことはないように思う
いざこざは個人間の裁判でもなんでもやってくれ
つか西野が本田香川を選出したから疑惑が確信に変わったんだろうwwwwww
3戦全敗の忖度ジャパンよりこっちの方がおもしろそうだわ
こういうのどれくらい時間かかるのかな
腐った協会に徹底的にダメージ与えて欲しいわ
>>205
具体的に何がどう?
本番に向けての準備は着々と進んでたし試合結果も満足のいくものでは無かったかもしれんがこんなアホな切り方する程でもなかったと思うが 過去にクビになった代表監督がこんなことしたことあるの?
田嶋みたいな場外で煽るくらいしか出来ない雑魚を平伏すにはこうするのが一番
金の為じゃないアピール1円とW杯直前に合わせて来るところがハリルのキモさ
>>96
その通り
人並みに思慮があり、人並みに人を尊重できる人間なら絶対やらない行動
日本選手が大切、自分は日本人、これらの言葉のなんとまあ軽いことか 本田香川選手で広告代理店の傀儡、西野ジャパンがバレたな
協会は腐ってるな、田嶋なってから金儲けしか頭にない
田嶋のアホにわからせるには辱めを受けてもらわないとな
まぁ、日本に首切られたヤツが欧州で声かかるわけないもんな
自分に原因があるわけじゃないってことを殊更に強調したいんだろうけど無理があるよ
終わり
真相隠す必要ある?
みんな察してるし、プロフェッショナルに至っては堂々と受けてたつ構えじゃん
隠してるの協会と田嶋だけだし
これ、1円だけ払って広告を拒否されるクソ対応されるから
FIFAに提訴しろよとwww
欧州遠征の無気力試合で切られても仕方がないですね
W杯に向けた準備が全然出来てなかったという事です
>>234
ワールドカップ直前に解任したからだろアホ >>227
え?発表あったの?どこも報道してないぞ。ニュース価値がそこまで下がったのか… 本番でボロ負けしてアホなアンチが黙ったあたりでやるのが一番効果あったと思うぞ
そのころには選考に口出すクソ選手2名の擁護派も無口になってるだろうし
田嶋、過激派サポーターに卵投げつけられるだけで済んだらいいけどなあ
>>96
今の代表メンバーは日本のためと言うよりBIG3のためかと 謝罪広告を求めるのは意味不明だろ
こんなん却下だわ
>>235
人並みの思慮があったらこの期に及んで本田と香川を代表に選ばんわ
ハリルは代表発表で本田と香川が含まれていることを確認して訴訟を決意したんだろwwwwwwww >>246
ノルマ達成してクビならやはり不当解雇だな 謝罪広告あるから、1円だからといっても協会は応じられないだろうな
ハリルは注目の集め方をわかってるねw
優しいな、公益法人相手に日本人から血税を搾取しない意図か
ますます好きになったぞ
いきなりコロンビアに大敗して
やっぱハリルでよかった になるから
まぁ、見とけ
>>39
何円なら5chで叩かれない程良さだと思う?
1万円か? >>218
ジェット香川の事かジェット香川みたいな癌がいたらどうにもならんよなあ ハリルは乾と武藤を評価しなかった
それだけで解任した意義がある
>>261
不当解雇かどうか裁判起こすんだろ
楽しみだなあ
正当だって言われてぐぬぬなハリルw まだ弱かったハリルジャパンが忘れられないアンチ日本の輩が騒いでるのか
こんな女々しくてしつこいんじゃ、そりゃコミュニケーション能力にも問題あるかもな
上手くもない奴を中心に置いとくだけで
そのチームは弱くなる
それに気付いたハリルはそいつを切った
そしたら解任だもんな
成就はしたかったが日本の為に行動してくれて
ありがとうそしてお疲れ様ハリルさん
焦点になる手続き不備は協会がきっちりと明文化したしハリル負ける要素ないやろ
またキチガイ芸スポ記者の幸福の科学信者新木優子ヲタが端末調査に
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured
を仕込んでスレ立て
キチガイ新木優子ヲタの工作は止まらない
【芸能】「清水富美加(千眼美子)」幸福の科学出版製作映画への復帰作に“不幸”なケチ 「幸福」教祖の親子ゲンカ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1526593544/
ゴリ推し女優新木優子ヲタの【アラ木チガイ】は5chでこんな工作をやっている
芸スポの記者に立候補して他のタレントをアンチして新木を持ち上げ、言い負かされて放火を示唆し通報された犯罪者=新木ヲタの『アラ木チガイ』
■【新木優子ヲタが複数の格安simとネット複回線使って立候補して5ch記者になった記者名一覧】
「Marcopaul@Catherine★」「@genius ★」「(-。-)y-゜゜ ★」「サバイバル@Catherine ★」が立て、自演で即2ゲットしたスレ一覧
↓↓↓
新木ヲタは自分が立てるスレに「VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:----: EXT was configured」を仕込んで
自分は浪人で書き込み書き込んだレスのIP情報を集めている異常な記者
この新木ヲタが立てたスレで新木優子を絶賛しているのは、浪人を使ってIP出さない単発のみ!
この事から「アラ木チガイ」1人の自演である事が分かる
■ID隠して書き込んでるのは浪人使って芸スポの記者に立候補した荒らし新木優子ヲタたった1人の自演という気持ち悪さ
童貞「アラ木チガイ」は自分が童貞のため異常に「処女」にこだわる異常者
↓↓↓
▼『@genius ★』
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?creator=@genius#BAR
【ドラマ】新木優子、資産100億のお嬢様役に 山崎賢人&真剣佑と三角関係に
http://2chb.net/r/mnewsplus/1511380998/
1 @genius ★ 2017/11/23(木) 05:03:18.83 ID:CAP_USER9
2 名無しさん@恐縮です sage 2017/11/23(木) 05:04:02.67 ID:F5blcu5/0
ガチ処女の新木優子が出るのか
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
▼『Marcopaul@Catherine★』の5chスレの一覧(1件)
【芸能】新木優子、カレンダー発売記念イベントに1500人のファン殺到 とびきりの笑顔にファン歓喜
http://2chb.net/r/mnewsplus/1521642913/ ハリルジャパン弱かったから解任してくれてよかったと思うけどな
>>235
協会の度を越した不誠実な対応を見て見ぬフリするのはNG
都合の悪い部分だけをわざと取り上げないのは卑怯なやり方だよ >>265
まあトルシエみたいなもんだな
でも空気読まないこういうタイプが本番で結果出すからそう言う意味では楽しみではあった 関学大も被害届、民事で1円と謝罪広告くらいやらんとあかん
>>244
プロフェッショナルは悪の権化にしか見えんかったわ
なんならこいつも提訴したれ まあお金目当てじゃないってことだよな
そういうアピールって大事だし
近隣のキチガイ国家は億とか請求してくるのにな
いつまでたっても 謝罪と賠償
訴えられる協会ってマジでヤバイ
日本のスポーツ腐ってんな
>>286
あの番組もハリル見てたりしてな
訴訟300%だわwwwwww 田嶋は年収3000万円らしいけど
1円ぐらいポケットマネーで払ったれ
あと土下座した写真を朝日新聞の広告で出せや
忖度ジャパン発表と同時に提訴か
疑念が確信に変わったんだろうな
裁判のことよく知らんけど
いくらでもいいから金請求しないと提訴できないとかそういうことじゃないの
>>73
金よりも名誉を重んじる姿勢は日本人として心打たれたんだけど、今の若い者は違うのかもね 北京オリンピック惨敗で造反してから10年、この世代何も変わってない
対中国韓国みたいにちゃんと謝らない変りに経済支援とかで金ばら撒いてる政治家
協会はそれ以下
ハリルって、もともと日本を壊すために来ていた。
本性現す。まあ、ハリルを選んだ責任はあるかも。
>>282
何も不誠実なことはない。加茂の時もとつぜん切ったろ。理由もあとからつけたようなもんだ。
でも加茂は何も泣き言は言わない。愚痴も言わない。 当たり前だ。
ハリルは加茂の爪の垢でも煎じてのめ。 とりあえずハリルは本気なようだから、これで楽しみが増える
ロートルW杯より場外乱闘のほうが面白くなるかも
もう金は持ってるから次に大事なのは名誉なんだろうな
雑に扱った協会の自業自得だ
>>303
80%の疑惑が100%の確信に変わりましたw 謝罪広告ってどこに?
欧州のマスコミ全般に出せってことだったりしてw
>>306
加茂さんは「俺これからどうすれば良いんだろう…」と嘆いてたよ とりあえず田嶋が悪人なのは間違いない
こいつが会長で成功することは許せない
こいつが恥をかき屈辱をあじわうなら何でもいい
ハリルがんばれ
>>296
まあ一般常識だよな
要するに金はいらんってだけなのにいちいち難癖つける奴の恥ずかしさよ 金でカタ付けるよりきっちり説明しやがれ!ってことかあ
5月30日はぼろ負けするからハリル復帰の声がサポーターからも上がるだろ
西野なんか支持してるのは広告代理店工作員だけ
ハリルは協会の田嶋・西野のコミュ障から「おまえコミュ障だから馘な」と
言われたわけで、チョンにチョン呼ばわりされるくらいムカついただろよ。
評論家がハリル氏の言動は自ら評判を落とす事になり
今後の自身の活躍に影響が出ると言ってたが逆だろ
こんな扱い方をするニッポンの監督なんかになりたくない、と
皆んなから敬遠されて増々ガラパゴス化が進むわw
日本人は泣き寝入りするだろうし、今回もそんぐらいの軽い気持ちだったんだろうな。JFA。
筋通らんことするとどうなるか、泣いて思いしれよ、糞が。
新聞全社謝罪広告掲載でサッカーの勝敗よりも金を優先するクソみてーなスポンサーどもにも思い知らせてやれ
>>73
何勝手に日本人を代弁してんだよ
キモすぎ まあこんな感じの奴だったから選手の心が離れちゃったんだろうな
>>306
そういう風に圧力に屈してたから糞協会とスポンサーがやりたい放題するんだろ 手続きに瑕疵があるってならそりゃ争うよ
どうなるかね
良い弁護士つけられるといいね
反町の指示を無視、オナニーして惨敗した北京組
10年後、スポンサーを盾に圧力をかけて監督を追い出した北京組
歴史は繰り返す
1円訴訟なんて誰でも知ってるわw
何で名誉毀損されてるのにそれに見合った要求しないの???
金じゃない???
いやいやだったら裁判する必要ねぇよw
>慰謝料1円と謝罪広告求める
未練がましいというか、年下夫に捨てられたときの小柳ルミ子みたいだな
>>1
ワールドカップ本番直前に合わせて提訴とか、ハリルホジッチも意地が悪いな
あと一ヶ月早く提訴も出来ただろうに、わざわざタイミング見てやるんだもんな >>306
前例があれば不誠実じゃないの?
そもそも加茂の時って普通に成績不振で切られたはずだがファルカンと勘違いしてんのか? 日本代表監督と法廷闘争なんか初めてじゃね
田嶋がいかにクソかわかるな
>>337
本田と香川を代表に選ばなければ提訴しなかったのに
馬鹿だなあw >>335
ほんこれ、結局は世間的な見返りが欲しいだけ ハリルは金要求してるわけでもないのに怒ってる奴はなんで?
せめてワールドカップが終わってかやればいいのに
感じ悪いわ
裁判費用諸々で大損だな
名誉回復の一点アピール成功
>>282
被害者意識が高いのがサイコパスの特徴なんだよ
誠実な対応をしても必ず反故にするし共感性がないので人をぞんざいに扱う
忖度の精神がないので自分の主張ばかりして見苦しくつきまとう
最初は協会もハリルに平身低頭で接してきたが
徐々に異常性に気付いてこいつは関わっちゃいけない
切り捨てないといけない人間だと気付き始めた 給料未払いとかならあるがこんなんで訴えるとか初耳だな
>>335
確実に本人は名誉毀損されたなんて本気で感じてないからなw >>333
むしろ手続き不備を追認の形で公開したのに示談にしないのがわからない 名誉毀損で一番欲しいのはそりゃ謝罪広告だろよ
この人別に生活に困ってるとかじゃないでしょ
賠償求めるのが変ってわけじゃないし
正当な権利だと思うが
>>345
見返りっていうか不当に貶められた名誉を回復してくれという話でしょ?
理由としては真っ当じゃん
黙って泣き寝入りしろってこと? >>351
サイコパスに顕著なのは二面性だよ
ハリルまったく二面性無いだろ
はい、論破 こんなとこで必死になっても
海外メディアにもバレてーらだし、日本のサカファンも察してるし
この状況で、いったい誰を丸め込もうというのだろう
>>346
怒ってるっていうか謝罪広告要求するプライドの高さに呆れてるかな
金のやり取りの方が納得いくわ ハリルが100%正しかった
解任した理由が俺たち3人を選ばないから
実力ないだだこねっ子のわがまま
自閉症は変な所にこだわりがあるからな
成績不振をやんわりとコミュニケーション不足とオブラートに包んだら何故か逆切れ発狂ww
>>323
あー、それそれ、結局は今後の戦績次第。
勝てなければ、協会&一部の選手はボロクソ言われるやろうなぁ。
裁判自体は「不合理な解除とまでは言えない」で終わるやろ。 そりゃあ監督キャリアに傷がつくわけだし、
はいそうですかと言う訳にはいかないだろ
もうこの一件で日本には良い外人監督来ないぞ
>>364
田嶋、本田、香川が謝罪すればまるくおさまるんだよ 協会なら、ヘイポーみたいな謝罪広告出すんじゃないか?w
クソサッカーしてたから仕方ない
自覚がないのがスゲーわ。
会見で中島の名前出してなかったら
今回選ばれてたかもなー
>>353
腐ったリンゴを幹ごとぶった斬りにか?(^。^)y-.。o○ いかに犬と成り下がった日本人が多いかよく分かるスレだなw
いいように使われるだけで底辺のまま人生終える人間達だわw
ハリル好きじゃないけどJFAは腐敗しきってるし10億ぐらい請求していいぞ
殴られたら殴り返す
いいと思います。腐ってるので遠慮はいらねーっす
>>351
なら普通にそう言えば良かった
意味不明な理由つけて解任した後に協会の方がコミュニケーション不足だという事実が次々発覚してからそんなこと言ってもねぇ
異常なのはお前のその妄想癖だと思うよ しょうがないから俺が代わりに10倍の10円払ってあげてもいいよ
マリとかウクライナとかW杯に出ないレベルの対戦国よりも格下の国に惨敗するようじゃ解雇はやむなし
W杯に向けた準備を全然出来てなかったという事
けど謝罪広告っておもしろそうだからちょっと見てみたい
金じゃなくてプライドの問題だよな
ハリルだけだよ日本サッカーの未来を考えて日本人の問題から逃げずに向き合え!と叱咤激励してくれたのは…
だが日本人にとっての優秀な監督とは金でへーこらしてたザックらしいw
日本人ってサッカーのどこ見てるんだろうな?
多分、親善試合と命より大事な韓日戦なんだろうよwwwwww
解任の経緯を答えない協会の対応を棚にあげてハリルの人格攻撃はマニュアルなのかな
>>375
クソサッカーしてたから解任だよ?
って田嶋が言わなかったから、田嶋も協会も悪いよなぁ? >>367
だからBIG3メンバー発表のこのタイミングでの提訴だな
つまり解任理由であるミュニケーション不足は真っ赤なウソと 既に交代したのにいつまでもハリルにしがみつき日本は駄目だ弱いを連呼
陰謀論にやたら執着
ハリルを批判すると工作員認定
これパヨクって輩と全く同じ連中だろ
提訴したら日本へのリスペクトにかける
ハリルらしくないで
まあ、協会はそれにきちんと応えてあげなよ。
プライドと今後のハリルのためにも
まあボコボコにして欲しいが協会は思っている以上に腐っているので拳に腐肉がこびりつくかもしれない
悪いなハリルホジッチ
しかし心底応援しているよ
本田のメール1本で解任した報いだ
もっと揉めろ\(^o^)/
>>380
協会のほうがコミュニケーション不足だなんてよくもまぁ適当なことほざけるわ これは関わっちゃいけないタイプの人物だったな
協会のリサーチ不足よ
>>346
金銭要求しないならわざわざ裁判なんて法的な争いに持ち込まないで
マスコミでも何でも使って普通に協会に謝罪を求めて?
わざわざ法的にどうこうやる意味がないし
おそらく負けるだろうしな >>394
そりゃ今は全力よ
ここで人気落ちたら視聴率落ちるからな >>394
そう思いたきゃ、そう思ってりゃいいんじゃね >>380
サイコパスやら自閉症やら言ってるのは
ご病気かお仕事だと思うから、そっとしといたほうが良いと思うよ。 >>398
日本は関係ない
サカ豚協会が訴訟相手だ
俺ら日本人は全力でハリルを応援する気概だ 小柳ルミ子が日本を代表して払うらしいから心配するなハリルw
>>395
ミュニケーション不足→コミュニケーション不足 >>402
・解任の理由はコミュニケーション不足
・一部の選手の話を聞いて監督本人からの聞き取りは無し
どっちがコミュニケーション不足でしょうか? コミュニケーションの問題と会長直々に言ったわけで
その詳細は明らかにされるべき
ハリルがやろうとしてることは道筋に沿った真相究明
裁判という正しい手続き。応援する
>>382
協会もひねくれ者だから
中島の件はハリル色を消す為に使われた気がするけど
選ばなければ批判的な意見が噴出するのわかってただろうし 契約不履行は日本サッカー協会側や
(^。^)y-.。o○
ハリル側だけが守秘義務契約を一方的に守らなければならん法的根拠はあらへん
バラせハリル
>>396
そうだよ
赤旗パヨクは日本サッカー、日本野球大嫌いだからな
フィギアもゴルフも同様 もしかしてスポンサーマネーで解任されたというハリルのダイニングメッセージでは?(´・ω・`)
>>368
電撃解任でやんわりとオブラートに包んで婉曲して伝えるとかガイジかよ グループリーグ敗退したら田嶋派阿鼻叫喚になるだろうな。
当然戦犯探しが始まるし、責任問題に発展する。
スポンサー意向があったのか?と言う方向にも波及していく。
この問題を棚上げして次の代表なんて話になったら協会袋叩き。
FIFAランクとELOランクの下降グラフを提示して終わりだな
>>338
成績不振? W杯絶望になったわけでもないのに? いくらでも挽回できる時点で緊急ミーティングでクビだ。
サッカー先進国でクビになったからって訴えてる監督いるか? ハリルがどこかおかしいってわかるだろ。 西野ジャパンはデーブ時代の楽天だわ
スポンサーの操り人形
ハリルなら(というか西野以外なら)選ばなかった選手
本田 香川 岡崎 井手口 浅野
こいつら試合にすら出てない、岡崎と香川なんて怪我で練習すらしてない
ハリルがすべて正しかったとは言わないが
選手選考に関して何らかの圧力があってそれに負けたのは明白
ファルカンよりもダメ監督ですよ
ファルカンは急激な若返りを図って成績不振
でも韓国に4点も取られて負けるようなことはしなかったよ
ハリルが勝ち取った1円玉は額に入れて博物館行き
あるいはサザビーズで競売
>>393
悪いだろうねー
何とも日本人らしい片付けかただったもの 仮に成績不振で解任してたら
こんなことにはならなかったでしょうに
まぁ日本のサッカーなんて誰が監督やっても同じなんだけどね(笑)
予選ホームUAE戦負けて
そこから世代交代させながら予選トップ通過だからな。
監督辞めさせて選んだメンバーが負けたUAE戦の主力がメインとか
もう協会推しのメンバーで戦えって最初から言ってやれよ。
>>322
「金銭的」賠償を求めてないだけだろ
『賠償』の意味くらい理解して書き込めハゲ 協会寄りの奴が多くて驚くわ
協会やジェットホンダ叩く奴どこいったんだ?
ハリルは失敗したけど少なくとも結果出そうとしてた
西野は嫌々やってて全く勝つ気なし
いっその事億単位で提訴してくれても応援してたけどな
糞ワロタ
金目当てじゃないのを強調してきたか
まぁ発表になった代表を見れば大方の予想通りスポンサッカーをやるための
首切りだったと丸わかりだわな
ハリルどんまい
>>426
一勝もできないでしょ
ヘボサッカー三試合見て終わり >>442
協会も糞だけどハリルはもっと糞だったという結末でしたね W杯監督契約金は丸々貰うんでしょ?
いくらだっけ?結構な額だったよね
それ貰って、チームぐちゃくちゃにして
一番大事な時期に裁判で嫌がらせですか?
>>442
西野に救われた選手の信者はハリル叩きだろうな
どうせポンコツばかりだろうが すんげー女々しいとしか言いようがない
本気でキレてるなら相応の物を求めて協会に打撃を与えて欲しかった
これじゃ上辺だけだなって思われても仕方ないわ
実際に法的根拠も無さそうだし負けそうだから
1円訴訟しましたって女々しすぎ
田嶋
「古河電工の大先輩はJFL作ったっす。先輩はJリーグ作ったっす。
同期は2回も代表監督勤めて日本中で一目置かれる存在っす。
自分も、ナンカやりたいっす!
秋春制でも、代表監督人事でも
バカ扱いされて、悔しいっす!
田嶋ちゃん、ゴメンネ、言わせたいっす!」
オレはハリル を支持するぞ
真実を教えてくれ。協会はナショナルチームとして誠意のある対応をしろ
恥を恥のままにするな
あの辞めさせられ方で文句言わない外国人のが少ないだろ
>>432
ハリルなら本田は外しただろうけど
他の監督から選んだと思うよ
他のメンツは同意 訴訟してる最中に3連敗して協会電通本田香川ボロくそバッシングで
ハリルニンマリが目に浮かぶわ
英語の授業で外国からネイチャーの先生呼んでおいてコミュニケーション不足だからクビって、間に入ってた日本の先生がコミュニケーション不足だよねって話
一体どんなコミュニケーションがあったのか
協会に語らせようじゃないか
アンチハリルこそ興味のある部分じゃないか?
めんどくさいじーちゃんだなー
商品価値うすれてないから静かにしとけよ
コミュニケーションはほんと便利な言葉だよ
お前らの会社でも筋の通らない事をなあなあで済ましてるだろ
あれがコミュニケーション力らしいぞ
ハリルは騎士道精神を持っている。
それにひきかえ日本のサッカー関係者は卑怯者の集団
>>432
本田さんは無職やで(^。^)y-.。o○
そこらの兄ちゃんで、十分やろ >>429
いくらでも挽回出来たかどうかは別にして加茂が成績不振で解任されたのは事実だろ?
それにちょっと名前忘れたが当時の会長は予選突破出来なかったら自分も辞めるって名言してたじゃん
覚悟を持った上での解任だよ今回とは全く訳が違う ハリル「俺の何が悪かったのか教えてくれ」←ハリルしか傷つかない
アンチハリルもハリルの裁判を応援しよう!^^
>>420
契約内容知らないバカがなにか申してますw
違約金満額払うってのに何の「債務」を「不履行」なのかw
バカって恐ろしいw 神戸あたりの監督やればいいのに。こんなゴタゴタ起こすんじゃもう日本じゃ仕事できんし残念だわ。トルシエと一緒
>>442
工作員をこっちに集中させてんだろな
ガーナ戦の選考スレはほぼ批判ばっかだし
こんな分けの分からん奴を擁護する奴も正直どうかと思うよ
>>468
スジ通せって言う奴は(俺の)スジでしかないからなw >>454
チームをぐちゃぐちゃにしたのは協会ですよ
異論があるなら裁判でやりましょう
ってことだが文句ある? こんな粘着質なやつどこも雇ってくれないだろバカだな
>>432
井手口、浅野、柴崎も試合に出られてないし
はっきりいって通用してない。
どの選手も西野、田嶋ラインで選んでるから
どうしても出したいんだろうな。 ハリルは無能過ぎて次の仕事見つからないからこういうこと出来るんだろうなw
広告の為に選手をねじ込んで、それのお金をハリルの宣伝に使わなくてなくてならないという(´・ω・`)
いいぞいいぞ
旭日旗をないがしろにしつづけば汚物サッカー協会の幹部どもに鉄槌を!
協会の田嶋や西野、選手の本田や香川が腐臭を放っているのに、
それを放置しておくわけにはいかない。
ロシアW杯だけじゃなく、代表の将来がを危ぶまれているというのに、
臭いものに蓋をするなんて御免だな。
バイトが必死こいて擁護考えてポチポチ打ってるとこ想像するとスゲー笑えるww
腹痛いwwww
あんな辞め方させたらそりゃ泥沼になるわ。バカ協会wwwww
この提訴を否定する人って
真相が明らかにならなくていいって立場なのかな?
なんで?w
>>480
全然ない、それが普通の感覚だよな
だから俺もレスした あまり優れた監督じゃない
今後活動と鼻高プライドために
無為意味訴え・・・
一番被害はサポーターあり ファン
こんな監督しか選ばなかった汚協会
解体せよ
>>488
汚物サッカー協会っていうくらいなんだから
そもそもサッカー観るのにビタ一文も金落とさない
サッカーに興味ない層っしょ?消えろ >>432
不満を持ってたのは本田と長谷部の2名で確定してる
まずE-1で日本が負けた後に
田嶋が極秘渡欧して長谷部に事情聴取
ここで長谷部が「ハリルでは難しい」と発言
だがE-1は国内組だったので
まだ解任は早いと西野が止めた
3月の欧州遠征後に造反したのは
みんなが知っての通り本田 >>457
結局何やっても文句言うだけじゃん
女々しいのはどっちなのやら 加茂は最終予選中に成績不振で解任だぞ
秋田の頭という名セリフは解任の象徴みたいな呪いの言葉だったw
>>474
おいウスラバカ(^。^)y-.。o○
どこに債務不履行と書いた?
低学歴のお前が唯一無二知っている単語やろ >慰謝料1円と謝罪広告の掲載を求める。
めんどくせえ…。そういうとこだろ。解任理由は
実際なんで辞めさせられたの?四年前の代表スペックより落ちてるのに予選突破してるし 無能じゃないでしょ。
最近こそこそと陰で動きまわってイザというときはすっとぼけるやからが多いな
>>496
真相がわかったところで何なのよ
むしろこの時期にやる必要ないじゃない まあ「選手とコミュニケーションとれないって公に言われたのが
社会的評価を傷つけるか」って争いになるのかな
>>452
出来んでしょ
こんな話が通ったらプロスポーツが成り立たなくならんか? 糞サッカーで結果出す監督選んどいて
糞サッカーだから解任されて当然って言ってる奴は基地外なんだろうな。
1円訴訟って裁判で来日する際の旅費も自腹だからな
まじかっけえわw
とりあえずハリルの訴訟とイニエスタ神戸加入の顛末のみが楽しみだわ
金でがんじがらめ西野ジャパンとかもはやトラッシュダストだな
>>381
ハリルも意地があるなら支那南朝鮮の監督受ければいいのに
来年のアジアカップで試合すれば盛り上がる >>489
だから造反は本田と長谷部だっつってんだろアホだな >>506
本田落とそうとしたから電通と博報堂が動いた とにかく人格攻撃していくしかないんだろうな
どういう経緯か明らかになるのは協会以外みんな知りたいはずなのに
主力選手(本田、長谷部、香川あたり)がハリルを嫌ってるからクビにしたというのが本音だろ?
会社で従業員の一部が社長を嫌ってるからって社長をクビにするようなもんだからな。
不当すぎて言えないよね。
代表候補なんて40人はいるのに。
>>185
こういう奴らはただ叩きたいだけだから100万でも1億でも叩くんだよね サイコパス(ハリルホジッチ)の特徴
・口が達者
中身はなくても最もらしく語るのが得意(体脂肪、デュエルなど)
・人の気持ちが分からない
190より低い身長のGKを起用しながら「190以上ないGKは使えない」という発言など
・感情のコントロールができない
自分を批判した選手を許さず問答無用で干す
・変化を好む
ころころ選手を代えて定着しない
・自身に満ち溢れてる
自分は有能で失敗はないという前提で語る(全て悪いのは自分以外のせい)
・過ちを認めない
悪い試合で自分の能力不足を認めない(全て悪いのは選手のレベルが低い、あるいは相手が強すぎるため)
・突発的な行動
普通はやらない謝罪を求めるための記者会見裁判など
ハリルが勝つだろうな
解任は妥当でも適正手続きの観点から協会は敗訴する
ハリルを辞めさせた理由がよくわからんな
正当な理由があるならはっきり言えばいいのにw
>>393
これなんだよな〜
相手の事慮って柔らかく伝える事が相手にとっても踏ん切りつかなくさせる ハリル「謝罪として 八咫烏のボールを1円玉にしたエンブレムでW杯は戦ってください」
>>480
それどうやって法的に立証すんの?
詐欺立証するより難しいと思うよ
>>496
明らかになると思ってる方がマヌケ 裁判にも負けて
試合本番も醜く全敗で
涙目の協会が見たいですう(>_<)
これに懲りて次は協会の息がかかった日本人にしてください
>>490
お前だって知らない事なんていくらでもあるだろ?
いちいち得意面しないの >>502
ほんとそう、そういうアホは、スレが立ちゃ、スレの対象は叩くもんだという
考えでレスすっからな >>517
長谷部はただのウスラバカだったことが判明しただけだよ。 やはり外国人にはきつくても素直に言わなきゃいかんのだろうね
お前のチームどうしようもなく弱くて我慢できねーわと
>>506
スポンサッカーを拒否してるからだろ
実力で選ばれないスポンサー子飼いの選手とスポンサーの靴の裏なら幾らでも舐める田嶋が結託して >>460
たしかに
>>481
日本の協会のやり方がまかり通っちゃならない
という反論だろ
他の国じゃそこまで訴訟問題にならないw 協会というかスポンサーも訴えてくれ、こいつらこそ黒幕なんだから
>>509
時期については確かに分からんでもない
真相は明かにしないと色々まずいからぜひやって欲しいけどね
ハリル本人にとってはもちろんこのままだと日本は選手の言い分優先して監督切る国だと世界から認識されちゃうから 今更監督替えても、勝てる要素が全くなかったw
2018コロンビア一軍 > 2014コロンビア二軍 > 2014日本 > 2018日本(世代交代失敗)
2018セネガル(絶好調マネ) > 2014コートジボワール(老ドロクバ) > 2014日本 > 2018日本(同上)
2018ポーランド > 2014ギリシャ(試合開始早々一人退場) = 2014日本 > 2018日本(同上)
長谷部はわかりやすいよな
ハリルの会見にビビッて直前の試合でヒジ打ちとか
本田がサイコパス過ぎるだけかもしれんが
>>511
プロスポーツ?(^。^)y-.。o○
球蹴り興行は単なる見世物やろ
その証拠に無職の本田さんおるがな
ええか
プロ言うのは、プロチームと契約しとる奴を言うのやで >>429
あるよ。ビエルサが裁判起こしているが。 >>504
ごめんごめん超絶バカ
で、違約金満額での契約解除のどこが「契約不履行」なのかウスラバカにもわかるように説明してくれ超絶バカw >>524
体脂肪のクダリ、デュエルのクダリは
中身ない話じゃないだろ、必要な話だろ
お前は体脂肪も多い、球際ガツガツいけるような体の強さもないから
その手のネタに敏感に反応するんだろうが >>544
クラブなんかだと海外のオーナーの方が強烈 勝っても負けても田嶋を追い詰めることだけを考えてくれよ
ポジショントークに責任が伴わないのはありえない
1%でも勝つ確率上げるためってほんと失礼な奴だな
お前が辞めるほうが確率上がるわ
視聴者バカにすんな
背任か横領で刑事罰のほうもな
こいつはこのままだとクビにされたという事実だけが残るのでこれからの就職活動に影響が出る
だからとりあえず訴えて負けをなんとか引き分けに持ち込みたいだけ
もし負けても戦ったという事実が残る
要はポーズ
これわかってないおバカさん多いよね
チームをバラバラにしたから解雇
↑
予選トップ通過だよ(笑)しかも歴代監督と比べても勝率高いよ(笑)
こんな体たらく晒すなんて協会の責任重大過ぎるよ
ハリルよりも腹立つわ
名誉を傷つけられたんだからこれぐらいやるべきだ
ハリルはこれから一生言われ続けるんだぞ
「W杯直前に解雇された監督」という不名誉な件を
日本だけじゃなくボスニア国民からも
>>530
それはハリルとその弁護士にきけよ
正直勝てるかどうかは五分五分だが、少なくとも協会にはいい薬だ >>502
いや、別に他の方法でいくらでもやっていいよ
パフォーマンス以外でこの裁判に訴える理由はマジでなに? ここは日本人みんなで助け合おうぜ、クラウドファンディングはよ
協会側はスポンサー様を無視することが出来なかったと明らかにしたいのか?
>>185
低学歴といえばやっぱ「あいつら」かw
どーりで協会擁護のアホなレスばっかと思ったわ >>543
私物化し解任したのを理事会開いて公に認めたのになぜさっさと終わらせないのかね こういうのって海外じゃよくあることなのか?スポンサーのせいでぐちゃぐちゃになるって
>>543
え、そんな言い方だと
監督選びも協会が決めてるんだから私物化じゃん やはりこいつはこいつで問題がある人物のようだなwww
1円www
嫌な野郎だwww
>>551
ハリルの提訴とは別問題な
俺もこの時期のクビはもう遅いと思ってたし >>472
さすがに、田嶋も今回GL敗退なら
持たないよ
仮に粘っても、引き摺り下ろされる
さすがに、その覚悟は持ってやってるよ
W杯の勝ち負けと自分の進退を一致させる賭けに出たのよ >>558
自分の意見を押し殺さない人間は恥ずかしいと感じるのがまともな日本人らしい ん?
謝罪?
ハリルはビッグ3選ばなかった謝罪してる?
相撲協会も日大のバカ監督もサッカー協会も
アホなところの根が同じだな。
主張する根拠が犯罪的だから黙して語らずw
>>571
オリンピックのボブスレーが有名だな(´・ω・`) >>496
ハリル嫌いなのはいいとして
協会(田嶋)を擁護してる奴は何がしたいのか意味わからんよな
一般人からしたら真実知れるなら知りたいよな
都合悪いのは協会関係者や田嶋の身内くらいだからな
バレバレ はいはい
もうわかったから協会の擁護は無理だと気づけよ
散々他の板でも議論されるから
>>553
代表監督は委任契約や(^。^)y-.。o○
委任契約だと結果を問う訳にはいかんで
コミュ障害など言い出した訳や
善良な管理者の注意義務」(民法第644条)。
善管注意義務とは、受託者側の地位、職業などかに応じて、客観的に期待・要求されるレベルの責任を果たすべき義務
さーて、ハリルに適用出来るんか?
不当解雇
学歴がない、お前ら血族揃っても、わからんやろ >>572
理事会開いて監督は決めてる
今回の解任は理事会開いてない >>576
ブラジルWC惨敗で誰か責任取ったっけ? >>551
あのまま、ハリルのサッカーが観たかったの?
韓国に負けた時点での更迭なら許容できたのかな? あんな仕事で6億もらってるからな。これで多額の慰謝料なんて請求したらハリル=悪になるのはわかりきってる。だから一円で、俺傷ついてるアピール。こいつは自分が仕事できないのを協会のせいにしたくてしょうがないんだよ。
>>543
私腹肥やしてる訳じゃないだろ馬鹿じゃね? >>566
最初から訴訟って言ってた訳じゃなくて日本に来て色々やろうとしたら田嶋のあの対応
そういう事でしょ >>562
なんで恥ずかしいと思ったの?ん?
恥ずかしいのは長期プランも持てずにこのタイミングで
世界的に知名度ある監督を切った、まだ日本サッカー協会だろ
普通はそう思う。お前はサッカーに興味ねーんだろうな >>575
そもそも解任がなければこれも無かった
原因は協会にある
そして結果がこれ >>582
いまさら極東の黄色人種に嫌われたって痛くも痒くもない
そういう気色悪い体質を世界に晒すことになっていいのか? コミュニケーションがーって
本田や香川外したのを納得いかないってだだこねただけなのに
監督辞めさせちゃう無能サッカー協会があるらしい
そして選ばれたメンバーは予選ホームUAE戦で敗戦したメンバー
>>560
もうハリルにオファー来てるらしいが
訴えたくなるぐらいの解任だったんだろ >>575
事態が悪くなるだけだからな
せめて代わりの監督をしっかり用意するんなら可能性もあったが
結果は御覧通り
手近にいた既に現役ではない監督経験者に突然やれと言ってやらせた
選考はぐちゃぐちゃで私情入りまくり
全敗は確定したとみて良いな こんなことになるならハリルでよかったんじゃねっていう結果が待ってると思う
少なくとも中島と久保はハリルなら選んでたろw
>>594
はい
本田香川が代表に選ばれたことを確認して提訴に踏み切りましたw とにかくメンバー発表の日に提訴に踏み切った理由を知りたい
>>589
そら見たいだろ
折角準備してW杯に臨もうとしてたのに
どう臨むのか集大成見なくてどうする >>578
特定の選手を必ず選出しなきゃ謝罪させるなら
最初から 契約 に入れておけって話だわ
じゃなきゃ監督の自分の専権事項で謝罪するのは
W杯後の結果いかんだよ 協会擁護してる奴がみんなイライラしてるのが笑うわw
そんなに都合が悪いの?w
俺のブログで広告書いてやってもいいぞ?
めんどくさいから5分でバナー作ったる!
>>594
腐ったリンゴを排除しようとしたら、排除されたのや(^。^)y-.。o○ ハリル本人はもう一生遊んで暮らせるだろうし
余生にこれ以上のお金なんていらないんだろ
金じゃなくて名誉ってことか
金目だって叩いてた奴らはギャフンって言った?
>>584
むしろハリル嫌いだと協会擁護とか結びつけてバイトだの工作員認定してるキチガイのほうが意味がわからんわ
何でそんなに短絡的なの >>37
過払い金は関西の馬鹿な悪徳サラ金とその顧問やってるハシゲみたいな
無能ゼニゲバ弁護士のせいだよw
自殺者続出してる状況で訴訟でも舐めた態度とり続けた挙句に
最高裁までいって立派な判例になっちゃたせいで法律まで改正されるし
過払い金の返還基準まで明示されちゃったw
ちなみに第一次安倍政権は自民党らしく悪徳サラ金の味方で自由な経済活動とか
規制緩和とかふざけた理由でグレーゾーンの廃止に消極的だったから
馬鹿な悪徳サラ金が賢ければ安倍は法改正もせず自殺者が増加するところだった
最高裁判決で不本意ながら従うしかなかったのがサラ金の味方自民党と安倍政権 >>1
バカっ。本田と香川呼ばないから首切ったなんて世間体考えたら言えないだろ >>603
そりゃ切ると言った選手が入ってるのを確認したんだろ グループリーグでズタボロにされて
キリンは不買運動される未来しか見えないのに、、、、なんだかなあ
>>589
ハリルは秘策があったから
ここまでもつれてると思うが
秘策がなかったらもう引っ込んでるよ >>588
ザックジャパンを空前の代表人気で押し上げた日本国民が、恥かいて責任取ったじゃん >>571
あるわけない。日本のサッカーの
成り立ちは企業。スポンサーあって
のサッカー。
欧州や南米との文化が違う。 s日本サッカーのこと思ってるならワールドカップ終わってからにしろよ
>>561
ハリル持ち上げるフリして、日本叩きがしたいだけの輩はもっと勉強しろよ。
予選トップ通過w ケーヒル38歳、プレーオフでシリアに負けかけた弱体化オージーに勝っただけ。
勝率w 今W杯予選からシステム変わり、今まで1次で散ってたような、カンボジア、アフガニスタンらが増えて荒稼ぎできただけ。 昔ファルカンも同じ理由で解任されているし将来の後任外国人監督(当分日本人監督だろうが)
の三の舞いを防ぐ為にもここできっちりけじめをつけておかないとな
>>595
俺はこの時期に解任すべきとは思わなかった
ただハリルの主張は滅茶苦茶だと言いたい >>613
ニワカ丸出しのバカなら、ええか?(^。^)y-.。o○
540 名無しさん@恐縮です[sage] 2018/05/19(土) 00:22:51.72 ID:J1ZRtzVb0
やはり外国人にはきつくても素直に言わなきゃいかんのだろうね
お前のチームどうしようもなく弱くて我慢できねーわと 協会はハリルにスポンサーと日本サッカーの関係を説明した上で、本田香川ははずせないって説いたのかは気になるところだな
説明したら納得はできなくても折れてくれそうなのに
馬鹿正直に言わないままクビにしたのかね
取り合えず「コミュニケーションガー」は立証責任あるな
解任は協会の専権事項でなんの瑕疵もない
受け取り方なん被更迭者側の感想でしかない
結果なんの問題もなくハリルの組織マネージメントのいい加減さを問われるだけ
結局サッカー協会は返答しなかったのかよ
あいかわらずの田嶋のやり方だな
>>594
代表落ちしそうになった奴等が協会に泣きついたって事だね 解任で、ハリルより田嶋自身の名誉が地に落ちたから提訴は無理。
>>628
どこのスポーツもだいたいそうだけどね(´・ω・`) >>599
エジプトからオファーがきてるらしいな
サラーとか日本代表よりかはよっぽどやりがいありそう >>593
成績悪くて切られたのにウダウダ文句言って提訴までしちゃう女々しさが恥ずかしくないのかw >>639
ニワカが笑わせる(^。^)y-.。o○
540 名無しさん@恐縮です[sage] 2018/05/19(土) 00:22:51.72 ID:J1ZRtzVb0
やはり外国人にはきつくても素直に言わなきゃいかんのだろうね
お前のチームどうしようもなく弱くて我慢できねーわと >>560
これ
サイコパスはひたすら小賢しいことしか考えない
プライドのある人間がこんな行動まずとらないし真面目に考察することじゃない >>638
協会の専権事項 ×
田嶋の独断 ◎
JFAの敗訴決定な >>635
田嶋「適当に言っただけなので誰がどうとかいう正確な情報はない」
これぐらい平気で言うだろうな
今までの会見みてたらこいつと脚本書いてるやつどっちも頭悪い
底なしに >>591
それはどうかな
それこそこれとは別件だがスポンサッカーの田嶋なら充分可能性あるだろう 今回の選出見れば代表が腐りきってるのが分かる
ハリルはもうこんな代表には関わらず他のチームで監督した方がいい
>>1
一円か…。
昔、富士通がやった一円落札っての思い出したわ。結局無効にされてたが >>18
意味ない事もないぞ。
「協会が非があることを認めた」という事実があるだけで色々な事が明らかになるだろうよ。
監督としては不満だったとしても他国の為にここまでやってくれるハリルには感謝すべきだな。 協会の選びたかったメンバーがガーナ戦のメンバーだろうから
協会はUAE戦負けたメンバーで本来ならWC本選に出場できなかったとこを
ハリルに助けてもらったのに解任するっていう
不義理にもほどがあることやってる
しかも誠意のない解任劇
訴訟やむなしだろ
>>594
ハリルのサッカーに服従したくないそうです 新聞広告と
ヤフートップの広告と
バナー広告で向こう半年間
掲載な!
>>621
秘策(゚A゚;)ゴクリ
そんなもんあったのかねw
協会ら選手に安心感を与えられなかった時点でアウトでしょ っていうか散々日本人を馬鹿にするような発言してたくせにそこまで被害者ヅラすんなよ。
ハリルひとりにデュエル挑まれて
協会は身内でパス回し ゴール決めるやつなんかいない
同様に擁護もスレ内だけでパス回しかいな
>>21
朝鮮人は本当に謝罪だけだったら納得せんぞ。なんなら「蔑むけど金だけが払ってやる」って言っても受け取る。 >>560
それ前園さんがまんま同じこと言ってらしたので、もういいです >>658
のろまで、悪いんか?(^。^)y-.。o○
って事やろ >>189
メディア向けの発言ですらそういうノリが滲み出てたからなぁ…
人間性に問題があるってこういう事なんだなと実感させられたよ 慰謝料がでかけりゃ裁判でやり合う事もできたが
金の問題じゃないプライドの問題ってのを全面に出されると厳しいな
ただただ日本カスサッカー協会のイメージが悪くなっただけだ
真相が明らかになるとか言ってる奴は馬鹿なの?
むしろ協会側がまともに相手しなくてもいい裁判だぞ?
ガチなら金銭要求して協会に真面目に対応させろっての
蛭子さんを謝罪広告に使うといい。
「いやあすいませんね本当に」という文面と一緒に。
>>651
ちゃんと協会が追認として間違い公開してんのにまだ無理な擁護してる奴多い
フシギダナァ() 協会が悪いんだから当たり前
そもそも協会は直接的にも間接的にも国民の血税の補助があるのに国民に対してきちんと説明してない
玉遊び興行団体の構成員って野球もサッカーもそうだけど構成員やってなかったら毎朝パチ屋に並んだり受け子やったりしてそうな層の癖に調子に乗りすぎ
>>649
プライドがあるからやるんだよ
1円訴訟でググってこい
ほんと泣き寝入りの卑屈な奴隷根性が染み付いてんだな日本人は >>673
今回の訴訟はボランティアだろ?ギャラは出ないぞ。 >>646
成績不振なら納得していたと話してるだろ馬鹿 >>519
俺もそう思う
まじで協会のウミを浮き彫りにしてくれ 韓国ごときに4失点もした時点でファルカンより無能でしたね
そして欧州遠征ではマリとウクライナという格下との調整試合で惨敗
W杯に向けた準備が出来てないどころかチームが崩壊していることを露呈
解雇は正解でした
>>646
協会の選んだメンバーでUAE戦負けて本選危ういところを
世代交代させて予選トップ通過したのに成績不振はないわ >>604
選手に責任転嫁するタイプの監督だから
観たくなかったわw >>677
日本を知り尽くした戦略家ハリルの勝ちやな(^。^)y-.。o○
金目当て特に高額となると後進国の裁判所はええ顔せんのや負ける
これが金やない名誉や言うと、対応がコロッと変わる
結局、金で片付けるしかあらへん事や
金額は釣り上がる >>684
自らの成績の悪さも認められないクズなだけじゃねーか
協会を黙らせるくらいの結果出してれば切られることもなかったのに 本田香川主軸で”俺達のサッカー”
負けても”感動をありがとう”
日本らしくていいね
>>650
これが全てだよなあ、ハリルの戦績見りゃ何の問題もねえし
当の協会がコミュニケーションとかいう意味不明な解雇理由に逃げたのも
代表落ちしそうなポンコツのせいと言えなかったからだし >>663
だよな
韓国線やら遠征やら土壇場まで新戦力試すのはまだ百歩譲っても、本番でガラッと変わる完成したチームの片鱗すら見えなかったからな
あんなので手応えを感じるほうがどうかしてる >>688
選手選考のための親善試合がどうした?ニワカ
(^。^)y-.。o○ >>613
別に結びつけてないけど日本語苦手か?
でお前はなんで協会擁護してんの
なんかお前に都合悪いことあんのか?
一般人なら関係ないしどうでもいいはずだが
まさか協会の熱狂的ファンとかw >>677
お前バイトじゃないなら相当馬鹿だな・・・ >>586
委任契約が解除出来ないとかw
自分で引用した善管注意義務においても「客観的に期待・要求されるレベル」云々とある事を理解してないのか?w
「委任契約は結果は問えん」→「受託者は要求される結果を求められる」
この齟齬(お前の浅知識)を理解出来ず引用してる段階で、クズ親が産んだクズニートってのが丸わかりw
ハリルを応援する振りして背中から撃つスタイルかよw >>663
ペラペラ記事にする連中に喋るわけない
いわゆる広告出ている選手を使って
作戦を練っていたかもしれない >>694
この期に及んでまだそんなボケたことほざいてんのか
ハリルが切られたのは本田香川を代表から外そうとしたからだろ
成績とかwww関係ねえわカス 本当に本田のせいで2大会損した気分だ
まあ南アは本田のおかげというのはわかるが。。。。
と言っても2大会潰すかね
まじで
ハリルなら勝てたよ
絶対勝てた
ロシアW杯の直前に提訴なんかするな迷惑な野郎だ、とは思わないな。
このままだといずれ誇大妄想の本田が協会の幹部になりかねない。
将来の日本代表を左右する問題だよ。有耶無耶にはできない。
何も掛かってない裁判でみんなが真面目にやるとか
思ってるお花畑ちゃんがたくさん存在しててワロス
まぁ今回の場合は真面目にやってもまず水掛け論だろうけどな
公益財団法人の義務果たしてないので
国へ告発したほうがいいな
別に自分のプライドのために戦って何が悪いんだって感じだけどな
はいそーですかって従ってたら生きていけないことってあるし
なんでもいいけどW杯直前の割には日本全体がW杯一色って感じじゃない気がする
あまりにもデカいイベントだから日本全体が緊張してるかんじかな
>>675
いや〜、そもそもサッカー先進国の監督は誰もそんな事やらないんだわ。 現にハリルを援護する監督は一人もおらんわな。
同胞のオシムにさえ 「泣き言は言わずに去れ」と見捨てられたw >>671
ウクライナ戦は指示を聞かずに下がってパス受けて機能しなくて負けたのに切られたのはハリルだもんな〜
他人事ながらやるせないわ >>703
自白しとるやろ(^。^)y-.。o○
時給900円で雇われておる 今日の田嶋の会見でもわかったろ?
「今日メンバー表初めて見ました」
って。
全部自分が操ってて、悪者になるのは避けたいのよ
みんなハリルを応援してる
サッカー協会のハリルへの対応は酷い
>>694
馬鹿か
最初に確認したら親善試合の結果は問わないとの返答を貰ってんだとよ
だからテストしてんだろ ハリル策士だな
サッカー知らないけど、なかなかの監督だったんじゃないのかな
1円は、坂本教授を思い出した
訴えて何を得たいのかよく分からん。
どーぞ勝手に思う存分やればいい。
支持は得にくいと思うが……
>>677
ガン無視はできんな…なにせ裁判だ。
一応は日本の公的機関なわけだし。 >>703
結びつけてないと言いながら、二行目で擁護に結びつけてるのか?
しょうもないな 協会の組織が変わるまで日本のサッカーはいいや
都合が悪くなったら梯子外すジャパン
>>705
請け負い契約と委任契約もわからない低学歴にようはない(^。^)y-.。o○ かっこいいと思ってもらえるとかw諦めろ
ホンマに小さい男や
>>701
開き直って、俺たちのサッカーを楽しもうぜw 擁護のパス回しがディフェンダーへのバックパスばかりで笑った
謝罪金、1円ってさすがにギャグだよな?
つかサッカーの技術も、ガラパゴス化しつつあるよな
何だかんだで世界で戦っていけるレベルには程遠いな
>>728
分かるためには耳と耳の間にあるものが大事だからねw
同じものはサッカー選手として大成するにも必要だよ? 黒幕アディダスが香川10番で巨大広告を準備
↓
ハリルが遠征で香川を代表から外す
↓
黒幕アディダス火病で協会ビビる
↓
ワールドカップに導いた監督を解雇する理由が無いのでコミュニケーション不足という適当な理由をつけてハリルを解雇
↓
コミュニケーションが出来ない監督と世界が誤解してしまうとハリルが怒る
↓
協会を提訴
黒幕アディダス
黒幕アディダスの連絡係電通
黒幕アディダスの犬田嶋
黒幕アディダスの捨て玉西野
こいつらなんとかしろマジで
監督就任時にハリルと協会が交わした契約って公開されてんの?
サッカーのW杯は世界最大のイベントだからね、ちみたち(´・ω・`)
>>711
本田が協会幹部とかありえない
まだ中田ヒデや長谷部の方がマシ >>706
ハリルは伝えていてそれに対し文句言われてなかったのに突然「解任」されたんだろ
当てはまらない事例を持ち出してきてなにがしたいの? >>740
まけろっておもいながらみてるひとおおいんじゃねw ザックの時はメンバー固定しすぎって叩かれてたのに
ハリルは変えすぎって叩かれた挙句解任とか
>>460
ホントそれ
多額の金銭を要求する奴や謝罪広告なんかでは済まさない人もいると思う
外国人監督と今後もこんな舐めた付き合い方をしていたらもっと痛い目を見る事になる
そういう意味でハリルは日本サッカー界に最後の警告をしてくれているのではないかと自分は思う 協会が誠意ある対応することを望むが
トップが田嶋だからなあ…
>>742
ほうほう(^。^)y-.。o○
数字取れんで涙目電通 >>710
あれもアテネ世代のバックアップがあってこそ
それなのに協会は地味なアテネ世代は冷遇して
最弱北京世代を持ち上げてスポンサー移籍くりかえしたりでスターに
まつりあげて
ブラジル、ロシアを電通の為に無駄に使った >>728
ハリルは外国人にも関わらず日本のサッカー界を慮ってるんだよ(読めて意味が分かるかな?)。 >>731
読解力ねえなお前w
まるで国語できないゆとり世代だな ボロ負けになる所が見たくて見ちゃうよな
上手いやり方だわ
結局出られない補欠が俺を出せってことで我慢できなかったんだろ
それを説明ができないから
ハリルでは勝てないとか成績がとかわけのわからんデマで押し切ろうとしてるに過ぎない
ハリルは暴露本出してほしい
代理店やスポンサーやサッカー協会を批判してくれ
>>231 高木ブースレになってるかと期待して開いたのに全然だったわ >>746
たのしみ
いろんな国のさっあk−みれるわ >>750
協会は困らんなそれじゃあwスポンサーからがっぽりやで あれだけ金金言って叩きまくってたマスゴミさんは
どうすんの?
>>745
公開されてない
でも監督解任は理事会で決定すると決まっている
そして理事会開かずに解任したのをきっちり協会が認めて追認の形で記録に残してる >>751
ザック叩いてたけど、呼んだ選手数を数えたらとんでもなく多かった
意外 カッコイイーって言われたいんだろうな。
本当に人情的な人がW杯直前にこんな事やるかな
>>717
本田がNHKの番組で自白してたのがデカいわ…何なのこいつマジで
>本田圭佑 独占インタビュー】 「悔いはないです。ハリルのやるサッカーに全てを服従して選ばれていく、
>そのことの方が僕は恥ずかしいと思っているので。自分を貫いたという自分に誇りは持っています」 >>747
で、そのハリルを雇い、尚且、契約更新した日本サッカー協会は?(^。^)y-.。o○
書けんわな時給900円 >>706
辞任と解雇は違うぞ
事前に説明でお互い傷がつかないようにするならハリルに辞任してもらうって形のがよかったろうな
だからやっぱり日本サッカーの暗部の説明はなかったんたろうな >>765
正当性というか
この事態を予測できてない時点でバカしかいないからな >>747
日本の協会の倫理基準がアフリカ並だってことだぞw 田嶋や本田らのコソコソした裏工作は男なら我慢出来ないだろうw
これは世論を味方につけたも同然
でもスポンサーに忖度するテレビマスコミが何を言うかはわからないN
何かの勢力に唆されすぎだろ、このおっさん
アホかっての
>>762
こいつのことか?(^。^)y-.。o○
646 名無しさん@恐縮です[sage] 2018/05/19(土) 00:32:38.07 ID:zYwDMUpW0
>>593
成績悪くて切られたのにウダウダ文句言って提訴までしちゃう女々しさが恥ずかしくないのかw だっておかしいだろう
あれだけはっきりハリルを否定してるのに
その理由だけははっきり言えないとか
完全に人格攻撃だからな
人格のみを攻撃してきたんだよ
協会とその手先はな
1円の損害しかないものなら
悪いと思ってなくても払いました
でなんの問題もない
訴えた側のミス
ほんとうにムカついてるなら、そこをケチっちゃいけない
本戦の結果で変わってくるな、
3戦全敗ならハリルの勝ち、謝罪広告だ。
1勝でもしたら協会の勝ちで良い。
それ以外なら引き分けで。どうでも良い。
>>766
ほーん。決まってるということは当然契約にも盛り込んである…筈だよな?そういう理解で良いかな。 ハリル好きだわ 日本の糞みたいなサッカー連盟ぶっ潰れればいいのに
>>747
あの頃の象牙のメンツでベスト8なら首でもそれほど変な話でもないのに
なんかの記事でハリルは 「あれはアフリカ的な出来事」 とかさらっと侮蔑的に矮小化してたわ。 >>741
なんとかするのはお前だろ。 ハリルを持ち上げるフリして、日本叩きやりたいだけの輩が。
ウクライナ・マリ戦の選手発表のときは、スポンサーだの何だの言わなかったくせに、
ハリルが解雇されたあとで、突然わめきだす。
後付けで騒いでるから、スポンサー厨に信用ないわ。 >>734
バカってなんですぐ逃亡してしまうん?w
法理も知らないのに懲戒請求してフルボッコにされるネトウヨと同じだなw
訴訟代理人も争点にしてない「不当解雇」とかを宣う超絶バカの明日はどっちだw でもそれだけ傷付いたってことだよ?
なんでそんなハリルさんに悪口言えるの?
可哀想だと思わない?睡眠削って仕事してきてこの切られ方
日本人の美徳に合わない
>>740
ジャニーズだけが売りの日本戦なんか観るわけ無いだろ
海外にいるだけのやつとか怪我で試合でてないやつ選びすぎ
劣化して使えないのもうハリルが試した奴多すぎ >>747
っていうか、その時は訴訟起こしてないんだか。
理由がアフリカ杯での成績不振だったろ? >>749
それでなんなの?
受け入れられてないことはもう十分理解できたろ >>780
正直バイトでもないくせにそいつら擁護できる奴らがいるっていうのが
信じられんわ。ほんと本田とかツラ目にするだけで反吐が出る >>780
色んな記事読んで毒され過ぎ
とにかくあれだ!
俺たちのサッカーを楽しもう!
ハリルさんお疲れ様でしたwww いろいろ解任する裏事情があるにせよ
ちゃんと口実を作らずにいきなり解任するからこういうことになるんだよ無能田嶋は
ハリルのサッカーに限界はあったかもしれんが
ちゃんと手続き踏んで解任させてないってなったらそりゃ外国人は黙っちゃいないよ
ペテン師ハリルを信じてるマヌケな奴等www
槙野のインスタ原文↓
<ハリルホジッチ監督 彼からは、たくさんの事を学びました。たくさん話しました。たくさん怒られました。たくさん褒められました。たくさん笑いました。たくさんムカつきました。
でも、彼のおかげでたくさん成長出来ました。今の僕がいるのは紛れもなく、日本代表として、ハリルJAPANとして、あなたからのご指導があったからです。心から感謝しています。Merci !!ヴァイード!!>
ハリルが勝手に改竄しまるで直接メールを貰ったかのように発表したコメント↓
「JFAの決定について非常に落胆しています。ハリルホジッチ監督とコミュニケーションの問題はなかったと、チーム内の一選手として申し上げたい。
僕たちのコミュニケーションをさらに改善することは必要かもしれませんが、正直、僕の認識ではそういった問題は存在しなかった。
個人的には監督のおかげで進歩できたと思っています。すごく厳しい監督でしたが、そのおかげでいまの自分がある。感謝しています。
厳しい時間、苦しい時間もありましたし、非常に嬉しい時間もありました。ハリルホジッチ監督の(率いる日本代表で)W杯がぜひ見たかった」
>>784
契約不履行とか言っちゃうお馬鹿さんとかですよ^^ ステークホルダーに損害与える行為すると、会長を最高責任者とするリスク管理規定にもとづく合法的な報復が行われるけどハリル大丈夫かな
>>789
解任の決定と本人への通知は別物だろうよ
コーチは即日解雇可能だったらしいしな 結果がとか言うけど本番まで温存してたかもしれんしなー
ハリルは本番に強い
ハリルならいい線行ったと思うな
名誉毀損て
この人自分の客観的評価に対して鈍感なんだな
だから寝耳に水だったんだろう
監督としての間違いなく総合評価が低かったんだよ
>>786
逆だよ。
金はたった1円払わされるだけだが1円どころじゃないモノを失う訳だ。下手すりゃ協会が示談するかもね…ハリルは応じないだろうが。 >>785
体育会系は大人になっても小学生並みの人格攻撃するからな
サッカーもオシャレの皮被っただけの陰湿体育会系でしたという >>801
自分たちのサッカー(笑)が
ハメス、ファルカオ、マネ、レヴァに
ボッコボコにされるのを楽しむわ! とりあえずお前が協会擁護する理由教えろよハリルが嫌い以外のな
お前が協会提訴されるの嫌な理由なんなん?
一般人なら関係ないしされてもいいよな
>>792
時給900円がバレたな(^。^)y-.。o○
その試合にストカー香川はおったけどな まだハリルのほうがよいよ
なんなんだ
年功序列ジャパンて
>>779
そうやね、協会が負けるにしてもほんと何にもならない
当たり前だけど協会は公的に発表した主張をしてお裁きを待つだけ
今回の形だけ提訴で真相が明らかになるとか言ってるアホが
こんなに多いと思わなかったけどw >>814
そうだね
ハリルさんかわいそうwwww >>774
前体制下の不良債権とはいえ、リサーチ不足で失敗だったからこそ更迭でしょ
しかも契約時には解任は協会会長の専権事項によるものと違約金まで明示されてるのに
法的拘束力にアフリカもアジアもね〜わな ハリルが正しかったと今回の代表発表でも多くの人が思ってるよ
今回日本が負けたら協会の理事なんかは全員辞めるんだよな?
>>794
過程や同情論を抜いてもハリルのやり方で何も問題ないよ >>337
質問状送って回答待ってたんだよ
早くして欲しければ早く回答すれば良かっただけのこと >>813
本番にさえ勝てれば練習試合なんか全敗でもいいよね 自分を呼んでベンチにも入れてる人間の役職すら把握してない時点で
コミュニケーションが取れてないのは事実
秘策(笑)だって選手にも協会にも説明どころか聞かれてすらいなかったらしいからな
>>791
根本的にプライドが高すぎるっていうか、人種的もしくはサッカー文化的に白人以外を見下してるかもね 可哀相だから、本田に土下座させてその動画送ってやれ
>>812
いやそういう意味ではなく「最初から協会がハリルの首を握ってる」という契約内容だったの?という意味。
言い方を変えれば、仮にどんな成果出そうが協会が首って言ったら首なの?と聞いてる。 やっぱり本田とかその辺のファンって(関係者って、と言ってもいいが)
本田さえ代表に出られれば日本なんてどうでもいいと思ってるんだろうな
その思考回路がなきゃ擁護はむりだよな
>>801
俺たちのって本田のだろ
そんな糞サッカーブラジルで懲りたろ >>820
どっちに転んでも楽しみですwww
ハリルさんのクソサッカーを観なくていいしwww サッカー下らなさすぎ
冬季五輪めっちゃ面白かったのにとんだ水差し競技
きっと小銭が欲しいんだろうな
買い物する時にあと一円あれば…ってことあるもんな
>>825
裁判って公開できるし記録も残るしさすがのマスゴミもガン無視はできまい。 >>821
むしろハリル擁護してる奴がなんなの?
こいつ日本サッカーに悪いことしかしてないし
反日としか考えられんな
監督としての能力も論外レベルだったし就任中に肯定する声なんて全然なかったはずだが >>837
それは色々考えられるだろうけど契約解除要項は必ずあるでしょ 頑張れハリル!
悪の枢軸、サッカー協会に正義の鉄槌を!
>>835
>根本的にプライドが高すぎる
ああ、その辺はダバディの記事で感じた。 >>840
懲りてないおw
まさか、俺たちのサッカーの続きが観れるなんて胸熱www あの創価川がペイントされたJALのジェットでワールドカップの試合に招待してやればいいのにw
岡崎32歳
乾30歳 香川29歳 本田32歳
山口28歳 長谷部34歳
長友32歳 酒井宏28歳
槙野31歳 吉田30歳
西野朗63歳
ロートルJAPAN
加齢臭JAPAN
本田香川岡崎
アディダス、キリン
本当にありがとうございました
腐るほど放置したリンゴをハリルだけが取り除こうとした
西野は腐った毒リンゴを我慢して食べた
>>783
読めない意味が分からないならスルーしてくれ。これは日本語だしハッキリと言ってるぞ。 このタイミングでの解任って
ギャラ支払いで揉めるアフリカか
王族が直接口出しする中東くらいで
まともな国で聞いたことないねw
色々変わった人だが
感情の問題と契約の話をごっちゃにされては困る
悪い人間では無いかもしれんが、やっかいだな
謝罪広告か
サッカー協会の痛烈な汚点になるから金よりでかい
>>859
かえって耐性が付くわヽ(´・∀・`)ノ >>25
今回はこっちが本番でしょ
ニシノジャパンのお遊戯は余興でしかない >>850
で、そのハリルを雇い、契約更新した日本サッカー協会はなんや?(^。^)y-.。o○
ほれ、日本サッカー協会についてレスしてみ時給900円 良く分からんな
契約解除=名誉棄損とは認められないだろう
ハリルの戦績は契約解除に妥当かどうかなんて
裁判官が決められる事なのか
>>850
無能の中の無能だったけど、さすがにこの時期の解任はどうかと思うよ。
韓国に大敗した時点で切るべきだったな。
サッカー批評は2016年秋発売の号の表紙で「ハリルは解任すべき」と書いていたが。 粘着すげええええええええええええええええええwwwwwwww
クンクンクン
このスレにも協会のくっさい野郎の匂いがするわ
今回の選んだメンバーは予選ホームUAE戦とかぶる
協会の選ぶメンバーを出したいために田嶋が監督解任
強化より自分の面子が大事なんだよ
電通から役員受け入れたんで忖度したんだろうな
屑すぎる
この電撃解任はサッカーファンに対する悪意のこもった挑戦なんだよ
どうせお前ら何も言わないだろう?
お前らは本田とかその辺のおっさんさえ出てれば見るんだろ?
電通はそう言ってるぞ?
的なバカの仕事を見過ごせるのかという問題提起なんだよ
>>868
みなさんと同じタイミングでメンバーを知るくらいなんだから会長には責任なさそうだな >>852
うん。そらそうだが外国人のハリルが更迭であんなに憤慨するかね?成績不振が原因じゃないような話もあったし、何より契約には真摯に応えるでしょ。 >>872
コミュ障害呼ばわりして、何を言うておる?(^。^)y-.。o○ >>872
解任理由を選手とコミュ不足にして田嶋が公表ことが名誉棄損なんだよ こういういやらしい攻撃できる機転きくおっさんなんだから
この人のやる勝負をワールドカップで見てみたかったな
>>850
そもそも、海外にお願いしてんじゃん
ギリギリで交代とか学んだから後は日本人監督でってことだろ? >>850
でお前は協会擁護してんの
一般人なら別に提訴させてもどうでもいいよな
なんか都合悪いことあんの? 見える見えるぞ
親善のガーナ戦で騙されるお前らの姿がくっきりと見えるぞ
>>885
そういう事なんだよ
今の協会にこんなタクティクス持ったやつ絶対にいないからな >>872
成績不振が理由じゃないし争点にもならんだろ
コミュニケーション不足という謎の理由は監督や通訳にとって指導力不足と認定されたようなもので舐めてんのかってことだろw >>873
電通お得意のステマや(^。^)y-.。o○
西野技術委員長もハリルで問題なし言うておった とりあえず反日ハリル信者に聞きたいんだけど
日本にハリルのサッカーが向いてると思う?
そしてW杯の結果でいちいちプレースタイル変えてる国ってあるの?
俺はどっちもないと思ってるけど
別にW杯で負けても問題ないんだよ
自分たちに合ったサッカーを維持することが大事
一時的な戦術の改変で結果だけ出ても次につながらない
まぁ理由ちゃんと教えろって言ってんだから慰謝料取らないのは当然だしな
裁判で本田香川の圧力とスポンサーが減るのににビビって発作的に切っちゃいましたーって言えるかねw
>>883 >>884
ああ、そこを争うのか
そーねー、世界にそれを発信しちゃった事か
なら裁判になるかもw 年の収益が200億のJFAに慰謝料1円て面白いね
私腹を肥やすJFAに同情なんてするわけないだろ
イエスマンばかりの評議会で理事に反論できないようにしてるから、めちゃくちゃなことができるんよ
>>850
指揮官として有能無能と契約は別問題だぞ。ハリルの監督としての成果が契約に満たないレベルだったから解任したなら、ハッキリそう言うべきだしな。 >>815
岡ちゃんだってW杯までは評価低かったぞ >>873
最終予選の初戦かイラク戦で見切ってたらベストだったんだろうな
あの山口のゴールでごまかされてしまった >>899
最終的にケイスケホンダがやりたいサッカーに毎回変えられるのだけは勘弁してほしい >>899
反日は田嶋や本田らだろ
日本の評判落としやがって リンク飛んだらほんとに一円て書いてたw
記念に持つ外国硬貨かな?
>>899
やっぱ日本のサッカーは、俺たちのサッカーじゃなきゃ! ∧_∧
( 'ω' )
(m9 / 電通ジャパンw
/ /_つ
/ /\\
/ / / /
(ノ \)
まぁブラックジャックも
「俺は乞食じゃない、俺が欲しいのは誠意だ」って言ってたしな
>>899
ほな、そのハリルを雇い、契約更新した日本サッカー協会は?(^。^)y-.。o○ ハリルには1円だけど広告経費で数百万〜1千万ぐらいかかるでしょこれ
たった1円ってかいてるやつはほんとおバカさんだよ。
てか当然なんだよな。だって名誉回復というか意味がわからない解任の仕方されてあやふやになってる時点で
ハリルはオファーこないかもしれないんだから。
協会が結果が悪かったって言えばそれで解任される監督なんていくらでもいるけど、コミュ不足とか言われたら監督業今後できないだろ
協会が悪い
>>179
協会からしたら金で済ませられた方が有り難かっただろうな イエローにバカにされたのがよっぽど頭に来たんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
直近の試合で、選手のいうことが変わってきてたのを
肌で感じてない時点でダメ監督は確定なんだわ。
長谷部の試合後のインタビュー観ればわかるよ
グループリーグで一勝もできなかったら全紙で謝罪するべき
解任理由が負け続けたからなら納得だったろ
ホンダが文句言ったからっていう変な理由で解任されたらそらたまらん
伊丹監督みたいに突然飛び降り自殺とかハリルがしなきゃいいがな
>>884
ハリルはどんだけ名指しで選手批判してきたと思ってんだよ 知ってるか?
今やってるイナズマイレブンでもスポンサーがいなきゃサッカーできないっていう出発点で始めてるんだぜ
そんなもん子供に見せてどうすんだよ
糞つまんねえわ
監督の仕事の世界はこういうの当たり前らしいな
うざいけど
次のビジネスのため
監督の仕事の世界はこういうの当たり前らしいな
うざいけど
次のビジネスのため
今後の仕事の為にキャリアに傷をつけたくないだけだろ。ビジネス訴訟。協会は別に契約違反してるわけじゃないし。
ハリルは嫌いじゃないけど、日本代表の事を考えたらもうやめておけよって思うわ。
∧__,,∧
ヽ(´・ω・`)ノ 電通ジャパンw
♪ へ/ / ♪
ヽノ
>
ハリルがコミュ障なのは今までの発言を見れば分かるけど
具体的に説明しろとか自爆じゃないのか
内部ではもっとひどい話が出てきそうなんだが
どちらが悪いのかを明確にして裁判記録を残すのが目的だな和解はもうありえない
>>899
ハリルの監督としての手腕と契約は別問題。契約時に「所定の成果が出せねば解任」と明記してあって、その「所定の成果」が出なかったのであればハリルは訴える資格はないが、それがハッキリしないからしゃーない、裁判でハッキリさせましょうっこった。 前回大会アルジェリアを率いてベスト16優勝国ドイツをあと一歩まで追い詰めた監督がどうしてこうなった。
>>55
クビにされたからじゃなく、理由に納得いかない
コミュ障認定されたんだぞそりゃ普通は取り消せって怒るだろ スポンサーの意向があるならハリルはそれも考慮しろよ
ハリルがもらう金はスポンサーから出てるんだろ?
自分のメリットだけにこだわるなら無償でやれ
謝罪広告は嫌だぞ
指定された文面で出すわけだし協会の判り易い汚点として語り継がれることになる
田嶋は終わるな
>>936>>941
なんで不当に解雇されて訴えたらクズなんだ?
泣き寝入りしない奴はクズなのか? >>925
ケイスケホンダと香川は批判されて当然のことをしてたんだろ 成績のノルマは無かったのにコミュ不足という意味不明な解任理由じゃ納得いかないよな
まあ本当の理由なんて言えないんだろうけどさ
裏から手を回して監督解任させるキチガイとは
コミュニケーションの取りようがないもんな
ハリルが正しいわな
公式戦で初めてオーストラリアに勝利した監督を解雇する意味がわからない
>>872
なんか勘違いしてる奴多いけど戦績が理由ならそれでいいし協会の権利だから当然だって会見で言ってるからね
ただし田嶋が3月の試合や韓国戦で進退決めるぞとか具体的な事を一切言ってなかったから
田嶋の無能さを世界中に晒すことになるんで頑なに戦績が理由ってのだけは認めたがらないわけ
田嶋が責任取りたくなくてそうじゃないって言い続けてるからこんな事態になってんの >>899
てか、もう諦めてんじゃん。絶対優勝は無いって言ってる事だろ?
ウスノロ日本スポーツって言って何で反日だよ
日本人なら良くしようと考えるけどな //
/ /
/ /
/ ∩ハ,,ハ
/ |( ゚ω゚)_ 電通ジャパンw
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
>>938
イニエスタも日本なんかに絶対こない方がいいと思うけどな フランスじゃカルト認定されてるものが協会に巣くってるとか思わなかったんだろうな
>>899
何が反日だよ 何が自分たちのサッカーだよ
馬鹿ファックアヌスマシーンかよ 忖度JAPANでハリル擁護派急増
ハリルアンチ必死すぎ
>>947
だろ
それ南米で言えるのか
南米で放送してみろと言いたい >>957
シュートで空振り監督の言うことを聞かない本田は言われて当然 とりあえず裁判否定派は「慮って」の読みと意味が理解できないのはわかった。
この訴訟で金儲けしたいと思ってないんだろ。
次に何処かの監督候補になったときのハリル自身の名誉を守るためだろう。
>>73
世界の殆どがハリル支持だと思うがな
日本人って世界の目を卑屈なほど気にするくせに、こういうことも平気でやるんだよな
民族全体が病気 >>940
公益財団法人でなく財団法人にしてから
そういうこといえな。 スタメンを流動的にして競争を促したのに
協会に泣きついて監督解任だもんな
一回キレイにして欲しいわ
とりあえず高みの見物しておけばいいと思う
負けたらほれみたことかってね
>>955
あのパスサッカー主体できた
オーストラリアに勝つのがそんなに凄かったのか疑問 >>879
契約に協会プロテクト枠を明記してなかったんだろうな
それが訴訟の原因だろ 日本サッカー協会にプライドなんてあったら
国辱物の韓日W杯なんてやらんだろ
さっさと土下座して1円払えばよい
>>859
喜んで食べただね
元から選手やサポーターじゃなくてスポンサーファーストなひとだから 日本が好きで日本のサッカーに強くなって欲しいから、今回のハリルの行動を応援したい
>>956
契約金と違約金でン億だろうし
金には困ってないだろう
何というか、これハリルにも得になる話か?
ってめっちゃ思う >>937
ハリルの方が選手選考については柔軟性があった。見知った老人JAPANが当選確実なんて驚きやで!若者にチャンスこんかったやん。それと関係ないけど宇佐美って顔が曲がってるよね。 てかハリル、家族の健康問題で退任しよっかなって時期あったじゃん
そんな協会がダメダメいってんなら、あのとき辞めてもらえば都合よかっただろう
だからこのギリギリまでやはり問題ないって認識だったんだわ
選手との不和が表面化して、どっちか選ぶ選択を田嶋がした以外ないな
実際は提訴しない代わりに裏で示談するために莫大な金をせしめるんだろ、やくざの手口
>>29
「ハリルは全部正しい。協会が全部悪い」
なんて認めたら大ダメージ わけのわからない理由で切られてはいそうですかで済むわけない
>>963
失望されるだろうな
日本サッカーの気質に >>976
過去に公式戦で一度も勝ったことないのに マッツァーリなんて英語できないからって理由で解任されてたのにこのジジイときたら…
解任理由がコミュニケーション(笑)なんて言う糞協会の自業自得だが
ハリルも成績糞で内容悪くてそっちも理由にできる段階に踏み込んでいた訳で
よくこんな裁判起こせるな
名誉回復の為のアピールなんだろうけど
成績残せてない以上、ハリルは揉めるだけ損すると思うけどなー
多少なりともチームが良かったり好転しそうな気配があればこの反応も解るけどさ
ドン底で上向く気配すらなかった
>>976
2-0は今まで無い点差だからな〜
アジアカップでは延長の末勝てたけど、やっぱ2点取るのは凄いと思う 履歴書に意味がわからない退社理由を勝手に前会社に書かれて、次に就職が困難になるってかんじと同じ
それを訂正しろってハリルは至極真っ当なこと言ってる
もうワールドカップ追放でいいよ
日本サッカー連盟は不法行為があり信用できない
アルジェリアが韓国にしか勝てなかったのはよく言われてるが
あの大会ロシアも相当弱かったな
>>982
コブダイみたいなのは同意
もう過ぎ去ったことはいいから俺たちのサッカーを堪能しようぜ! -curl
lud20191220083220ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1526653706/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】ハリル氏、来週にも日本サッカー協会を提訴 慰謝料1円と謝罪広告求める ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】ハリル氏、来週にも日本サッカー協会を提訴 慰謝料1円と謝罪広告求める★3
・【サッカー】ハリル氏、来週にも日本サッカー協会を提訴 慰謝料1円と謝罪広告求める★4
・【サッカー】ハリル氏が1円の慰謝料と謝罪広告の掲載を求め、協会と田嶋会長を提訴 解任後の田嶋会長の会見は「名誉毀損」★2
・【サッカー】<ハリル氏>来週にも日本サッカー協会を提訴へ!解任理由の説明なく、手続き上の問題点も指摘
・【サッカー】<ハリル氏>日本サッカー協会を相手に提訴へ! 金銭補償 望まず「謝罪」「解任の説明」要求
・【サッカー】<ハリル氏>日本サッカー協会を相手に提訴へ!金銭補償 望まず「謝罪」「解任の説明」要求..協会「確認していない」★4
・【サッカー】<ハリル氏>日本サッカー協会を相手に提訴へ!金銭補償 望まず「謝罪」「解任の説明」要求..協会「確認していない」★3
・【サッカー】<ハリル氏>日本サッカー協会を相手に提訴へ!金銭補償 望まず「謝罪」「解任の説明」要求..協会「確認していない」★2
・【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>代表合宿中のハリル前監督提訴「残念です」「名誉毀損したつもりない」
・【日本サッカー協会元会長】<川淵三郎>「多形慢性痒疹」をツイッターで告白中に「病院に行ったら..」でツイート切れ5時間中断...謝罪
・【サッカー】<日本サッカー協会>ハリル氏の解任を決議! 理事会で改めて承認
・【サッカー】<ハリル氏訴訟>日本サッカー協会は全面的に争う姿勢!<監督就任オファーあり、社会的評価下げてない>
・【サッカー】<ハリルを激怒させた要因>田嶋会長の”コミュニケーション” 日本サッカー協会は、より居心地の良い鎖国へと舵を切る
・【サッカー】<日本サッカー協会は本田を支持>ぜひとも最終メンバー入りに ハリル監督に介入へ
・【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★14
・【サッカー】<日本サッカー協会>明日14:00からハリルホジッチ監督の去就に関する記者会見の開催を発表★2
・【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★5
・【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★10
・【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★11
・【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★12
・【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★16
・【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★8
・【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★9
・【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長はハリルの会見に不快!>「選手が反乱したような言い方失礼」
・【サッカー】<日本サッカー協会・田嶋幸三会長が明かす!「ハリルの次」>J監督とのミーティングしっかり
・【サッカー】日本サッカー協会の田嶋幸三会長、ハリル会見に「それで彼の気が晴れるならそれでいいと思います」 ★4
・【サッカー】日本サッカー協会の田嶋幸三会長、ハリル会見に「それで彼の気が晴れるならそれでいいと思います」 ★3
・【サッカ】<日本サッカー協会・田嶋幸三会長>ハリル監督解任は「最終的には自分自身で決めた。批判は覚悟の上だった」
・【サッカー】<日本サッカー協会>国際的な“不信感”を放置!解任劇を巡り、ハリルの主張が“事実”として世界で認識されている現状
・【サッカー】<岡田武史氏>日本サッカー協会会長就任で「ハリル降ろし」に現実味...鍵となるのは、1月27日の次期会長選挙
・【サッカー】<日本サッカー協会>いったい何を基準に「監督選び」をしているのか?西野監督は、アギーレの代役だったハリルの代役
・【サッカー】<日本サッカー協会の西野技術委員長>韓国に惨敗でハリル監督を聴取へ!「どうして動けなかったか聞きたい」 ★2
・【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督電撃解任!>日本サッカー協会、本日16時よりハリル監督に関する緊急会見を開催を発表★19
・【サッカー】<岡田武史氏>日本サッカー協会会長就任で「ハリル降ろし」に現実味...鍵となるのは、1月27日の次期会長選挙
・【サッカー】<ハリル解任の理由>日本サッカー協会の田嶋幸三会長「選手とのコミュニケーションや信頼関係が薄れてきていました。」
・【サッカー】<ハリル解任の理由>日本サッカー協会の田嶋幸三会長「選手とのコミュニケーションや信頼関係が薄れてきていました。」
・【サッカー】<ハリル解任の理由>日本サッカー協会の田嶋幸三会長「選手とのコミュニケーションや信頼関係が薄れてきていました」 ★2
・【サッカー】<ハリル氏>協会を相手に提訴へ!金銭補償 望まず「謝罪」「解任の説明」要求..弁護士「田嶋会長の発言が争点」★5
・【サッカー】<ハリル氏>協会を相手に提訴へ!金銭補償 望まず「謝罪」「解任の説明」要求..弁護士「田嶋会長の発言が争点」★6
・【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★17
・【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★18
・【サッカー】<日本サッカー協会>東京五輪とポスト・ハリルに「日本人監督」を物色中! 鹿島・大岩監督が名乗り リーグ4連勝
・【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>ハリルホジッチ監督と和解!『コングラッチュレーション』 [Egg★]
・【サッカー】W杯代表の年金制度創設へ=田嶋氏、会長選改革にも意欲―日本サッカー協会
・【サッカー】日本サッカー協会、重大処分でも非公開 2015年以降、懲罰規定で「懲罰の手続及び記録は非公開とする」と定める
・【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長が明言>ベンゲル氏にアドバイザー打診!Jリーグのシーズン移行の考えなど知恵を借りたい
・木村和司氏とトルシエ氏、殿堂入り 日本サッカー協会が発表 [首都圏の虎★]
・【サッカー】<ハリルホジッチ氏>日本サッカー 協会と田嶋会長を提訴!「3年の努力とサポーターの思いが否定された」
・【サッカー】<日本サッカー協会>ベンゲルと極秘接触も決裂していた..既にクリンスマンとも破談..代表新監督候補は森保氏で最終調整★3
・【サッカー】<日本サッカー協会>ベンゲルと極秘接触も決裂していた..既にクリンスマンとも破談..代表新監督候補は森保氏で最終調整★2
・【サッカー】日本代表次期監督に森保氏を推薦 日本サッカー協会技術委員会 共同通信報じる
・【サッカー】日本サッカー協会が強化指針「ジャパンズ・ウェイ」求められる戦術・技術・メンタル・フィジカル明確化 [ゴアマガラ★]
・【サッカー】<日本サッカー協会>再選の田嶋会長「世界トップ10の組織に」W杯代表の年金制度創設へ
・【サッカー】<日本サッカー協会>J3まで全試合で試合終了後審判と判定検証!判定は覆ることはないが、誤審を認める可能性も
・【サッカー】<日本サッカー協会>2021年から24チームに拡大されるクラブW杯の開催を検討!Jリーグ側は世界大会の開催に難色
・【サッカー】大幅減収に苦しむJFA、約48億の赤字にもかかわらず…日本サッカー協会長の月額報酬が「300万円」にひっそり値上げされた理由 [八百坂先生★]
・【5ch】人気ユーチューバー、5ちゃんねるへの誹謗中傷書き込み相手を特定 慰謝料280万円と謝罪文を貰う「引き続き毅然と対処」 [Anonymous★]
・【サッカー】トヨタと普及事業で契約=日本サッカー協会
・【サッカー】<日本サッカー協会>2018年度決算、収支ともに過去最高!
・【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>「選手陰謀論」に不快感!
・【速報】サッカー日本代表の新監督に森保一氏 日本サッカー協会の理事会で正式決定(15:18)
・【サッカー】<日本サッカー協会>南米サッカー連盟とパートナーシップ協定を締結!「両者の関係を強固に」
・【大相撲】<元貴乃花親方>日本サッカー協会元会長の川淵三郎氏とともに東大でビジネス講義!「刺激になります」
・【サッカー】<日本サッカー協会>千葉市の幕張海浜公園内に新設する日本代表の練習拠点の名称が決まったと発表
・【サッカー】日本代表次期監督、日本人を軸に 西野朗監督の続投や、森保一コーチの昇格案など 日本サッカー協会・技術委員会
・【サッカー】<ロシアW杯後の日本代表監督に招聘? >日本サッカー協会が接触を試みたとされるイケメン指揮官は…?
14:10:55 up 24 days, 15:14, 0 users, load average: 8.52, 14.02, 17.45
in 0.47917985916138 sec
@0.47917985916138@0b7 on 020704
|