以前クイズ番組で若手のアイドル女子がリンリンランランソーセージって回答したけど
周りのタレントが元ネタ誰も知らなくて白けてたのを思い出した
主人公のまる子と作者のさくらももこは誕生日が同じ
豆知識な
ジャケット公開!
今年でデビュー20周年を迎えたシンガーソングライターの宇多田ヒカル。
7作目となるニューアルバム『初恋』のリリースとライヴツアー詳細が決定!!
2016年の復帰作『Fantome』もミリオンセールスを記録。
一児の母である宇多田ヒカルが新たにアルバムに込めた想いとは?
また1000万枚を売上た、1stアルバム『First Love』の日本語タイトルになっているところにも注目が集まっている。
20周年という節目にこんな歌を歌った秀樹はエロい人
>>9
だって、まる子はさくらももこの幼少期のはなしなんでしょ?ずーっとそー思ってたよ この歌好きだったわ
ポンポコリンと同じくらい意味なくてどうでもいい歌詞とヒデキの弾けっぷりがいい
昔、ラジオに出ていた時、「リンリンランラン ソーセージって、意味がわからない」って言っていたけど、
秀樹の世代ならわかるだろ…って思った。
>>9
え、君はちびまる子ちゃんをなんだと思って見ていたんだ? あの電波歌詞を声のゴリ押しでなんか良い歌っぽくできるのなんて西城秀樹と松崎しげるくらいだろう
ガチの在日朝鮮人だし家族も暴力団と繋がってたりとか
素行の悪さが突出しててもおかしくないくらいの経歴なのに
どの方面からも本人に関しての悪い噂はないという稀有な人よな
初期のOPゆめいっぱい→ED走れ正直者
は最高だったな
2018年5月17日現在の主なアーティストの年齢
加山雄三・・・81歳
小田和正・・・70歳
井上陽水・・・69歳
矢沢永吉・・・68歳
中島みゆき・・・66歳
山下達郎・・・65歳
浜田省吾・・・65歳
松任谷由実・・・64歳
THE ALFEE・・・高見沢俊彦・坂崎幸之助 64歳、桜井賢 63歳
稲垣潤一・・・64歳
竹内まりや・・・63歳
西城秀樹・・・63歳没
桑田佳祐・・・62歳
郷ひろみ・・・62歳
野口五郎・・・62歳
長渕剛・・・61歳
鈴木雅之・・・61歳
根本要・・・60歳
Chage・・・60歳
ASKA・・・60歳
織田哲郎・・・60歳
玉置浩二・・・59歳
中村正人(ドリカム)・・・59歳
リンリンランラン デビュー曲でいきなりインディアンのコスプレするから
普通の髪型してる姿を誰も知らない
さくらももこが西城秀樹ファンなのか
お姉ちゃんは 実は郷ひろみか
野口五郎ファンだったりして
まる子のお姉さんの
声優だった水谷優子さんが
2016年5月17日に亡くなり
そしてまる子のお姉さんの
憧れのスター西城秀樹の訃報が
2018年5月17日に届いた
って、twitterで
>>31
学生の頃30年ぐらい前にイベント関係のバイトやっていて、
西城秀樹と会ったけど、凄くかっこよくて凄くいい人だった >>43
友蔵はあんなんじゃないんだってな
たまちゃんとハマジは実在であとは創作? 走れ正直者でも初期になるのか
ちびまる子って一年くらい休止してたけどこの曲、休止する前だっけ?
アニメ初期になっちゃうのか。驚愕だなw
俺の中では後期w
>>17
電気グルーヴのED曲を、母がしょっちゅう気持ちが悪いって言ってたよw 楽しいことならいっぱい夢見ることなら目一杯
っていつ頃の曲だっけ
>>31
西城秀樹ぐらいの年代の芸能人はヤーさんと繋がってるのは普通
だからって素行が悪い悪くないとか関係ない >>47
同級生のJリーガー長谷川健太は出てきたなぁ。実在の人物キャラ。 >>48
1期の後期ED
休止というか一度最終回を迎えて
ツヨシしっかりしなさい!!を2年やって
今も続いている2期が始まった >>53
1期OPで大ヒットした踊るポンポコリンは前期ED
2期でOPに昇格 今日はワイの誕生日
西城さん亡くなっただけの、いつもと変わらん一日やったわ(´・ω・`)
リンリンランランソーセージの部分を無駄に力強く歌うヒデキに毎回笑っちまう
秀樹といえばやっぱターンAでしょ。
あれはヒトするべき曲だった。
横尾忠則に作品化されてたとは
>>47
あとケンタってクラスメイトがサッカーの長谷川健太だよね
確かたまちゃんは、自宅の跡地に学校が建ったほどの豪邸に住むお金持ちの娘 >>71
寺内とかムー一族の繋がりを知らない世代か こういう短いコメントの方が伝わる場合も多いんだよな
>>70
あの当時はTVもラジオも映画も面白かったし
ネットも携帯も無かったけど
遊ぶ事はいろいろあった >>78
こっちが先でターンAがあとだな。
さすが秀樹って感じだったわ。 聞き直すと本気で歌ってるから素晴らしい
つか割と最近のイメージあったけど25年以上前の歌なんだね・・・
ちびまる子ちゃんと言えば走れ正直者だなあとは針切じいさんロックンロールも好きだった
あの頃のまる子はサイケデリックだった
ちびまる子ちゃんと言えば走れ正直者だなあとは針切じいさんロックンロールも好きだった
あの頃のまる子はサイケデリックだった
あーだから西城秀樹=ちびまる子ちゃんのイメージが強かったのか
これのEDの頃のちびまる子ちゃんは本当に面白かった
2期も始まって3年くらいは面白かったな
今やってるのはタイトルと登場人物だけ借りてる別物
さくらももこってまだ52なんだな
踊るポンポコリンがヒットしたときは20代か
寺内貫太郎一家で小林亜星にぶっ飛ばされて
釘の付いた板に手を突いて大怪我しながらも立ち上がったのは伝説
ジョギング中に聞いてたわ
ラストスパート時にもう一踏ん張りできるんだよね
創作って言うか、まず作者の実話を元にした「うちは貧乏」っていう漫画がちびまるより先にあって、それが人気出たから連載用に少し設定変えたのが「ちびまる子ちゃん」だべ?
それでも初期の方は実話も多かったんじゃね?
あーそういえば歌ってたっけ
さくらさんとしては憧れの人に主題歌歌ってもらえて凄く嬉しかっただろうね
>>72
ただ長谷川健太のほうは
さくらももこ全然覚えてなかった
んだよな
まあ小学校のときのクラスメイト
ってだけじゃそりゃ覚えてないだろうが
さくらももこのほうは高校Jリーグと有名サッカー選手になっていく長谷川健太を
見てただろうが 近所の運動公園で貸出時間終了の合図がこの曲だった
今つべで聞いてるけどやっぱいい曲だなあ
>>82
80年代は野球も面白かった。
オレは愛知県民だけど、星野仙一の中日第一次監督時代はすごく面白かったww
あのころは良かったな。 まる子ちゃんで大スター って刷り込まれてるからなぁ
西城秀樹さんは
自称スターな錦野旦とは格が違う
>>95
すげぇなw
作曲家小林亜星とはそこにもつながりがあるのね >>83
好みはあるだろうが俺はターンAの最初のOPEDがガンダムの曲の中で一番好きだな 次回のEDサプライズで使ってほしいな
泣く準備は出来てるぜ
ゆめいっぱいと走れ正直者なら最高だわ
今のキメーし
歌詞しょうもないけどいい曲だったな
なんか中毒性ある
>>111
これくらいのことをしなきゃ作品で名前を出させてもらった義理が立たないだろう ワールドカップが近づくと、長谷川健太が出てくるよね
>>107
その大けが以降、お互い本当の親子の様に演じられて
文字通り怪我の功名となった
special thanks FOR HIDEKI SAIZYO
GOOD BYE ツイーンツインカムカムターボォだぜぇぇ ハアァピィーカムカムさぁ━♪
元気が出るw
当初の歌詞は「リンリン ランラン インディアン はいはい 嘘つかない」だったけどインディアンという呼称が現在では差別にあたるとして「ソーセージ はいはい ハムじゃない」に変更されたんだよ
昔、リンリンとランランという双子の外国人歌手がいて、「恋のインディアン人形」という曲をヒットさせた
当初のインディアンも変更後のソーセージ(双生児)そこから引っ張ってきたもの
歌声好きだったわ、「はーいはいハムじゃないい〜♪」のとことかホント好き
交差点で金貨2千フランひろったよ♪
……コゼツさんに届けよう
>>125
「今すぐこれ交番届けよおーほー」とかな
ヒデキならではの歌い方好きだわ カラオケでたまに歌うわ
スチャラカな歌詞だけどメロディは悲しげで良いんだよね
>>105
情報が無いし興味が集中するんだよな
あとみんな真剣なんだよね
野球の勝ち負けとかにも
もうそういうのがなくなって来てるから面白さが半減してる 双生児とソーセージをかけていたダジャレだと今知ったなんてはずかしくて言えない
まる子のED聞き返してるがこの曲がダントツに印象深いな
次は爆チュー
リーンリーンランラン双生児ハーイハーイハムじゃない
さくらももこのリアル祖父は、友蔵とは真逆のクズで死んでくれて喜ぶくらいだったらしい
最初、氷室京介が歌ってるって思ってて
だいぶ経ってから秀樹と知った。
>>23
リンリンランランは知ってるけど
なぜそのあとにソーセージなのかわからない >>149
昔リンリンランランという双子のアイドルがいたのです ♪交差点で100円拾ったよ〜
でも次の日1億円落としたよ〜〜〜🎤
いまのEDは曲は好きなんだけどPUFFYがミスキャストだわ
金爆は論外
>>150
双生児ってことか〜!
今初めて気付いた(恥 >>147
最初は時代背景を厳密にしてたんじゃなかったけか
で、再開後はサザエさんと同じような亜空間時空にした 田舎から出てきて一人暮らしでめちゃくちゃホームシックで
この曲を聞くとまた月曜日が来るって思ったなあ。
でも好きな曲だ。
リーンリンラーンラーンソーセージのとこが特に。
>>127
いつだアって のセクシーな歌い方もいいし
その後の
近所でも評判さあ の熱血っぷりもいいんだよね
総じて、ヒデキの熱唱とサブカルが融合した
名曲だよ >>160
今あんなセクシーで哀愁漂う歌うたいおらんもんなあ ひでじいの本名がさいじょうひでじだと知ったときは笑った
聞きたいと思ったらYoutubeですぐ聞ける
良い時代になったもんだ
いつもはしっかり者のお姉ちゃんが、ヒデキではいろいろ妄想するんだよね。
サキコ感激ィと言ってみたり。
>>164
コメント見てたら桑田とかPUFFYの評判悪すぎてワロタ >>148
根本要還暦かぁー。私も歳をとるはずだわ。 >>144
あと普通の棺桶に納まらなくて、膝折って入れたほどの大男だったとかもものかんづめで読んだ気がする リンリンとランランはインディアンの双子
インディアンと言うだけで
原住民として蔑視して嘲笑してた
そんな時代
双子もバカにして双生児とはやし立ててた
お前らはソーセージ、ハムじゃないよ
やーい、やーい
インディアンの女の子達は
言葉の意味が分からず、ただ笑ってるしかない
また、そういう情景を面白がって差別する
子供は残酷
そして、恥じる事なく
正直に人を差別する
子供は人間の持つ残酷な面を隠す事なく
正直にひけらかすって意味だな
今時は、大人になって変わらずに
恥じしらずが多い
作者もその一人なのか
アンチテーゼなのか
誰にも伝わってないんなら
単なる残酷な無能って事だし
リーンリン ラーンラン ソーセージー
ハーイハイ ハムじゃないぃ〜
この曲良い曲だったね
歌もよくてさ
>>172
すぐにメロディー思い浮かんだよ。懐かしいなぁ。ちびまる子ちゃん観てて西城秀樹知ったしなあ さくらももこはタイアップ曲の作詞を手がけることで
がっぽり印税収入確保してて本当に商魂逞しい
シンプルでいい曲だった
けどこの曲が流れると明日は月曜日って条件反射するちょっと嫌いな思い出www
ご冥福お祈りします
交差点で100円拾ったよ。今すぐこれ交番届けようの方がすぐ浮かんだ
>>159
確かに「リーンリーンランランソーセージ」の所は
日本歌謡曲史上最高のサビだと思う。
秀樹の歌声と訳の分からない歌詞が無茶苦茶心に響く。 >>169
香港だよww
リンリンランラン留園〜
デビュー曲がインディアン娘とかだから インディアンのイメージだけど >>181
子供はインディアンだと思ってただろっての >>179
そこの二番が
ツインツインカムカム ターボだぜぇ♪
時代を感じるね
今の10代に ツインカムターボ は死語だろう >>54
交友関係として繋がってるレベルではなく、実の姉が関西の超大物組長の愛人なんだよ 次シーズンから秀樹の歌に戻して定番にしたらいいのに
そうしたら忘れられないよ
>>185
リンリンランラン
カンカンランラン
中国の人なのは子供でも分かったw 子供の頃は気付かなかったが大人になって走れ正直者を改めて聴き直したら
この人はかなり歌が上手い人なんだなと思った
喉の使い方が巧みすぎる…
原西のギャグ一兆個の中に交差点で〜億円拾ったよでも次の日死んだ〜よってあったよね
>>194
ヒロミGOより声に色気あるよね
まる子はフィンガー5やジュリーには興味なかったのかな 交差点で100円拾ったよ
今すぐこれ交番届けよう
いつだっておれは正直さ
近所でも評判さ
リンリンランランソーセージ
ハーイハイハムじゃなない
なんてことは
ぜんぜん彼女も言ってない
ヘーイヘーイ日本じゅう知っているさぁ
(´・ω・`)なぜか覚えとる
>>197
秀樹が頻繁に登場するのは
静岡市民にとって長年やってた
夏の音楽フェスの定番出演者だったから え?じゃあ走れ正直者歌った時はまだ35〜6だったってこと?
俺越えちゃったじゃん…
>>192
何にせよ、人種差別とか身体的な差別を含んだ歌
この歌が差別してるって話しじゃなくて
子供は差別だと言う意識がなくても
皮膚の色が違ったり、双子や身体が他の人と違えば
興味しんしんで面白がるし
薄々、それが人を傷つけるとも知っていて
面白がってる
彼女は心では思っていても
口には出さない
日本中みんな知ってる
みんなも口に出さないだけで
面白がって差別してるから知ってる
そんな残酷な正直の一方で
100円拾ったら交番に届けると言う素直な正直さも持ってる
いずれにしても子供はピュア
大人になったら
建て前でも差別に嫌悪感を持つし
100円拾っても交番に届けない
大人になるってそういう事かなって
子供時代を懐かしむ
意味が深い歌詞だけど
あまり世間には理解されてない
名曲で印象には残ってるけどヒットはしてない
ヒデキの歌声も良かったけどね
そんな曲だな >>137
言えやしない言えやしないよ…クックックックッ… >>16
これは水戸黄門の主題歌でも応用できる歌詞 西城秀樹と城みちる
両方ともちびまる子ちゃんでは大スター扱い
西城秀樹はわかるが、
城みちるは格落ち感が半端ない
なんだ、実際はお姉ちゃんじゃなくまる子がファンだったのか
実際のじいさんは意地悪だったりと色々違うんだよな
日本人の訴訟嫌いを逆手にとって
訴訟で脅迫して言論の自由を奪おうとする悪徳弁護士
相手の言論を勝手に「デマ」だと決めつけて
ついでに示談金めあての卑劣な恐喝までしている
朝日新聞も似たような方法で批判を封じようとしている
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の常とう手段とは言え
余りの卑劣さにあきれるばかりです
>>210
(新)御三家がガンダムやマクロスだとしたら、城みちるやあいざき進也はダンクーガやJ9… 全然違う曲を思い出して回り続けてる
朝も早よから父さんが〜ってやつ
さき子の声の人は、
病気抱えて最後の最後まで頑張ったって感じだったからなぁ…
声が急に変わった時、子供に説明するのがちょっと辛かった思い出。
>>206
さくらももこがフリッパーズ・ギターのファンだったからな
コーネリアスに曲描いてもらったからカヒミがボーカル アニメの初期は、まる子の姉ちゃんが西城秀樹のファンだったっけ?
よく西城秀樹もあの頃ED歌ってくれたよな。アイドル上がりなのに
当時はもうおっさんになって脱アイドルだったけど、アニメソングなんてイメージは良くなかったし
この曲は西城のクセをあえて強く出して歌ってるって何かで見た
昔のまる子の曲どれも耳に残っていい曲多かったよな
ヒデキと満里奈のが好きだった
漫画に実名やもじりで出てると強い
伊藤翼 伊藤つかさ (ドラえもん)とか
俺はキンキとかジャガバタとか牛乳屋さんのEDの世代だったけど、アニマックスで渡辺満里奈とヒデキの世代をずっと見てたから寂しいわ
>>225
日本で最初にフリッパーズギターの解散を伝えたのは、さくらももこのANNとかなんとか ちびまるこはOPもED絶妙な人選が多いな
最近は子どもにも人気アーティストチョイスって感じだけど
ずっと、ぴ〜ひゃらやし
この曲大好きだった
秀樹の良さというか特徴を誇張させて
セルフパロディ的で面白い
詩も一見意味不明だが秀樹っぽいワードを散りばめてて
とにかく聴いててすごく気持ちいい
TUBEの頃の織田哲郎のポップセンスが光る
松ちゃんもいいともクリスマス特大号でギャランドゥ歌ってたんだからコメントしなさいよ、南原は沖田浩之にコメントしなさいよ(´・ω・`)
ちびまる子ちゃんもそうだけど、
Y.M.C.A.みたいな濃厚なゲイソングを日本語の歌詞に変えて歌ってた人だよな。
あんなストレートにゲイ丸出しの唄を歌うなんて中々できない事ですよ。
*今頃天国で野獣先輩と掘りってるだろうな*
楽しい事ならめいっぱい
リーンリーンランランソーセージ
踊るポンポコポン
ちびまる子ちゃんは名曲ばかりだな
まる子の姉は西城秀樹ファンだけど、最初は錦野旦のファンだったんよな
>>220
あー民からすると少し思うところがあるわ。お父さんは心配性でコラボして単行本のあとがき読んだとき何だか嫌な感じと思った
でも西城秀樹の曲は最高でした 陳林〜♪高覧〜♪程遠志〜♪高沛〜♪賈栩じゃない〜♪
2期の途中までは当時の旦那が音楽的に濃い人だったから楽曲が良かったな
離婚は当事者同士の問題だけど、作品的には損失が大きかった
歌詞の「素晴らしいYMCA(全米で有名なゲイの巣窟)」ってだけで笑いがこみあげてくると言うか何と言うか・・・w
惜しい人を無くしたよ。
真中のん「ねーおねーちゃん、まる子はどうやったらあんなブサイク顔になれるの?」
>>123
なんかのcmソングの時はその歌詞だったな 心配性の人はブサ大金持ちのももこに男とられたんだっけか
さくらももこは稼ぎまくったわな
セーラームーンの人やら
少女漫画でも凄いな
どれだけ金持っとんのやら(´・ω・`)
まる子のおじいちゃんが厳格で不仲だったと知った時はショックだった。
「走れ正直者」とクマムシの「特別なスープ」のメロディが似ている。
でも、ターンAの曲は割と好きだったな。
あれは内容が良いし。
>>254
武内直子はもともと宝石商かなんかのご令嬢だよ
裕福でそこそこ綺麗で薬剤師免許持ちのハイスペック >>260
知っとるよ
若い頃から高級車乗り回しとったんやろうな
旦那も稼ぎまくりやし
恵まれ過ぎやん(´・ω・`) そういえばちびまるの全キャラで
誰一人としてまる子のことを「ももこ」「ももこちゃん」って呼ぶ人いないよね
>>258
美人があの漫画描いてたんだよなあ
「でもサザンの実力は認めざるをえないよね」 >>258
あーみんは大阪府立北野高校卒業の
エリートだったんだよね。 ちびまる子ちゃんに一年で一回凄い泣ける話があるって話をしてたら、
横にいた女の人が急に話に入ってきてそれがきっかけで結婚した人いたよね
>>263
整っとるな
アイドルみたいや(´・ω・`) まる子は小3
のび太は小5
もうとっくに365日過ぎてるのに永久に年とらない
>>254
武内は ダンナが遊戯王作家じゃね
そりゃもう 働かなくても印税ウハウハ >>199
読んだら普通に歌えたわw刷り込み恐るべし
なんてことは♪のフレーズが好き(´・ω・`) >>216
まる子世代は まずフィンガー5に行ったような >>227
アイドルだとおニャン子クラブの人とか斉藤由貴とか森口博子とかも
アニソン歌ってたけどあれも当時はイメージ悪かったのか? ちびまる子ちゃんとこの歌のおかげで西城秀樹のリバイバルがあったよな。
それまでの秀樹は笑い者だったのに、この歌で格を上げた。
ヒデキはアイドルだったの?
それにしても歌うますぎだ。声もいいし
アイドルで歌うまいのって松浦あややで終わってしまったな…
さくらももこって息子がまだ小学生くらいの頃「うちの子はキレイな物が好きだから」って宝石買い与えてるってエッセイに書いてたけど、今その息子どんな風に育ってるんだろ
>>268
えーと
ハンターハンターって知ってる? >>227
さくらももこ自身も西城秀樹の大ファンで
1期前半でちびまる子ちゃんがヒットした事で
後半のEDには西城秀樹に歌って欲しいとさくらももこから直々にお願いがあったそうだ
1990〜1992年あたりって、アニソン歌手以外がアニメの主題歌を歌うのが増えてきた時期ぽい 走れ正直者を初めて聞いた時なんで氷室が?って思った。
秀樹が歌ってると知って二度とびっくりだったわ。
ツィンツィンカムターボだぜ〜
ラッキーカムカムさぁ〜
ゴダイゴとか杏里とか昭和から歌手がアニソン歌ってたわ
西城はコミックソングだったから多少落ちぶれ感はあった
>>275
笑い物の意味がわからん
正統派アイドルだぞ
80年代からたのきんやらジャニタレがウジャウジャ湧いて 若干目立たなくなってたが
この前後にワムのカバー出して やっぱうまいなぁと思った そういえば
秀樹ファンの姉ちゃんの声優さんは
亡くなってたんだな
>>288
男子は おぅ、さくら! やな
長谷川健太も さくら〜 >>40
そういやアニメ本編で
お姉ちゃんがにしきのあきらに夢中になってその後に西城秀樹に乗り代わった話があったから
お姉ちゃんも基本的に秀樹派だろう >>45
ようつべで検索したらうまい具合にヒットした >>153
opはゆめいっぱい
edは走れ正直者に差し替えよう さくらももこは人格はやばそうだけど、文章すごい良いの書くよね
作詞の言葉遊びやキャッチー感も絶妙だし、初期の頃のエッセイは声出すほど笑ったわ
陰キャだった子がマンガで復讐してるみたいで
ちびまる子ちゃん好きじゃなかったな
自分の事、平均よりちょっと可愛い立ち位置で描いてるし
あのふざけた歌詞を凄みのある一曲に仕上げれるのは西城秀樹だからこそ。だったんだろな
>>35
加山雄三化け物過ぎるだろ
未だに声量ハンパないもん >>299
EXILEのアツシより声量があったのには吹いた >>1
2代目エンディングだよな。
初代は、踊るポンポコリン。 >>273
そもそも斎藤由貴はアイドル歌手時代を黒歴史にしているみたいだぞ。
事務所命令で嫌々やってたって。 >>1
原西は今後どうするつもりなんだろう(´・ω・`) >>199
つべで10年以上ぶりに聴いてみようかと思ったが、歌・演奏ともに脳内で完全再現されて、全く不要だった・・・
第1期のまるこは熱量があったなと思う >>147
打ち切りじゃなくて半年一旦お休みしただけ
制作の体制だとか色々じゃなかったっけ? 走れ正直者、小学校の発表会で合奏やったなw
メロディがなかなかいいんだよな
リアルタイム世代じゃないからあの曲が初めて知った西城秀樹の曲
この人ってまだ飲尿健康法やってるの?
強烈過ぎて未だにさくらももこといえばコレなんだ
>>123
インディアン嘘つかない=正直
だからタイトルが「走れ正直者」なんだな
>>253
NTTのCMだった このスレ見て久々に聴いたけど
ゆめいっぱいは本当に名曲だな
ビーイング節というか織田哲郎節というか
ところどころZARDの織田哲郎曲と似てる
すげえ神曲
「走れ正直者」歌ってた時点ですでに西城秀樹ってもう完全に過去の人って感じだったけど
それでもまだ36歳だったんだな・・・
>>307
終盤の主題歌が今話題のTOKIOだった よっぽど評判悪かったのか
カヒミカリィのオープニング曲のこと
誰も書いてないな
アニメ初期!?
ぴーひゃらぴーひゃらぱっぱぱらぱ の後だから後期じゃないの!?
と言うかその2曲しか知らない…
ちーんちーんぶらぶらソーセージ
あーあーそこじゃないー
の歌か
いつだって俺は正直さ←わかる
近所でも評判さ←わかる
リ〜ンリ〜ンラ〜ン〜ラ〜ン〜ソーセージ〜♪←ファッ!?
>>281
いや、83年のCAT'S EYEからタイアップが始まったけどね。
西城秀樹みたいなアイドルだった人が、全力であれを歌ってるのが面白かった
結構良い歌なんだよね。織田哲朗が作ったのか。あの頃の織田は冴えてたもんなぁ >>318
単にインパクトが無いだけだと思われ。
西城秀樹の後を継いだ3代目エンディングが植木等だったことも、誰も語らないように。 >>286
東野幸治&古時計のネタ知らん情弱乙
東野幸治はヒデキを馬鹿にするネタでブレイクしたんじゃ >>328
ターンAも西城秀樹だったか
すっかり忘れてたわ >>281
それ以前にもアニソン歌手以外とのタイアップはあったにはあったが
確かにグッと増えてきたと感じるのはそのくらいからかな
次はるろ剣あたりから >>313
交差点で拾った100円を、迷わず即交番に届ける俺は正直者、近所でも評判
ってくだりもあるしね >>318
ふしっぎーな ゆめのなかで
お・しゃ・べ・り・な >>334
DNA2なんて、オープニングがラルクでエンディングがシャ乱Qで
どっちもブレイクの切っ掛けになってる。 >>189
何かでそれ読んだけど、お姉さん自身は評判のいいひとで
弟に迷惑かけないようにしてると聞いた >>316
そんなに若かったの!?ケアレスウィスパーのカバー歌ってた時はいい感じで大人の歌を歌うようになったなと思ってたけど(当時自分は小学生の癖にどういう目線だ)
1984年は29歳だったのか… ハイハイハムじゃない
意味分からんくてインパクト強すぎるて
そういやそうだった
63歳とかまだ若いよな
人生なんてあっという間だ
>>323
双生児とソーセージを掛けてるんだよ、とマジレス。 >>337
あったなw
ただ、アニソンタイアップが増えてきたのはるろ剣からって印象
それ以前にもちらほらあったけどね >>344
ソニーの系譜だな
シティーハンターとかあの辺からか >>318
すっかり忘れたわ
カラオケで物真似しながら歌ったらおしぼりが飛んできた思い出がある アニメに合わせた主題歌じゃなくてアイドルの新曲プロモーションに使われてるんじゃないかと思ったのは奇面組のうしろゆび指され組だなあ
>>227
おどるポンポコリンが大ヒットしてたから。あの時期、社会現象になってたちびまる子ちゃんや、おどるポンポコリンの後枠のオファーがきて断る人はいない。
個人的に、おどるポンポコリンのように売れなかったのはEDで曲が流れてる時のアニメ映像の差があると思ってる。
おどるポンポコリンの方は曲のイメージのように可愛いキャラクター楽しく踊ってる映像だったのに走れ正直者はその辺が弱かった。
自分はCD買ったけど。、 >>312
自分の中では主戦場がパチンコ・パチスロ機という御仁のイメージ。
25周年Blu-ray BOXが発売され、明日からはファミリー劇場でもHDリマスター版の放送が始まる『コジコジ』も、実は放送と同じ日にパチンコ台の第2弾が出るし。 >>348
シティーハンターEDかっこええよな
自分の中の印象ではそこらあたりが第一次、るろ剣あたりが第二次で定着って感じなんだ
96年くらいか? >>348
じゃあシティハンターが先だな。
TMネットワークが、それを切っ掛けに売れたから。 >>343
知らんだった。
恋のパッコンNo1てなんやねん。 >>343
そもそもリンリンランランが解らないだろ >>312
同じく
オシッコ飲んで歯石がたまりまくってるオバチャンっていうイメージが強い
その後、スピリチュアルにハマって宇宙人と交信とか宝石を大量買いとか変な方向にいってた >>361
そもそもドコモのCMソングでもあったわけだし >>359
横からすまんが
どっちが先かって話してるわけではないような… >>9
まる子のことを知らない人?
国民的アニメだと思ってた ちびまる子ちゃんの中で度々西城秀樹を取り上げるから
世代じゃなくても知ってる人けっこういるんだよね
>>329
信じられん
山口の方がずっとガキのイメージ >>369
殿様キングスとか城みちるとかローラースルーゴーゴーとかな >>100
五六年の時のクラスメートって言ったら普通覚えてるだろ 真中らぁら「どうやってまる子みたいにブサイク顔になれるかあたしにはわからないよ」
30代前半からしたら西城秀樹はまる子のお姉ちゃんがファンの人で、山口百恵はまる子がファンの人のイメージだったな
ていうかおれらスロースターターズ月曜あたりじゃまるで役立たず
交差点で100円拾ったよ
今すぐコレ 交番届けよう
いつだって オレは正直さ
近所でも 評判さ
リンリン ランラン ソーセージ
ハーイハイ ハムじゃない
なんてことは
ぜーんぜん 彼女も言ってない
ヘーイヘイ 日本中 知っているさ
朝早くに マラソンしていたら
自転車乗ってる あの娘に抜かれたよ
いつだって オレは全力さ
速さでは 負けないよ
ツィン ツィン カムカム ターボだぜ
ラッキー カムカムさ
足がじまんさ
ゴーゴー 明日をつかまえろ
オーケー 今日もまた 汗が光るよー
マイマイ でんでん かたつむり
スロースロー あわてずに
それでいいのさ
ダッシュ ダッシュ 正直まっしぐら
イェイ イェイ この胸は ダイナマイトさ
リンリン ランラン ソーセージ
ハーイハイ ハムじゃない
なんてことは
ぜーんぜん 彼女も言ってない
ヘーイヘイ 日本中 知っているさ
>>375
陰キャだったそうだから…
マンガのまる子みたいにビシッと物を言うわけでもなく
目立たないタイプだったとか なんか気になったので一番初めのアニメタイアップはどれか調べてみたけど、
さすがの猿飛の伊藤さやかとやら(歌は知っててもアーティスト名は覚えてなかった)が史上初かな(第一話放送が1982年10月)
ちなみに、みゆき・クリィミーマミ・キャッツアイもタイアップだけどどれも1983年放送
ロボットアニメは余り詳しくないのでそっちの方でもっと古いのがあるかも知れんが
>>82
え?、今の方が面白いだろ
みたい番組が三つも四つも重なることだってあるし
昔だったらどれも面白くなくて我慢して見てるって感じだった 走れ正直者なつかしい
踊るポンポコリンよりこっちの方が好きだったな
>>370
西城秀樹は知ってるけど、ちびまる子ちゃんは知らない
カンカンとランランは知ってるけど、リンリンランランは知らない 5月27日放送回「まる子、早めに衣替えをしたい」に
歌手・西城秀樹さんを模したキャラクター「ヒデキ」が登場するらしいね
>>299
岸壁の母の二葉百合子や
浅丘ルリ子もバリバリ歌えるし そういや代表曲に入ってなかったがこれの方が有名な気が
>>316
西城秀樹さんは、本当に良い声の持ち主だった(´・ω・)歌い出しからサビまでの盛り上げ方とか本当に素晴らしい歌手だと思います。 ちびまるこは、山口百恵と城みちるのイメージが強い
2人ともどういう人か全く知らんけど、まるこで存在知った
>>385
これだけじゃなと思ったけど若い=ヤングマン?でいい? 何かのきっかけでリバイバルブームがあって
全盛期をリアルタイムで知らない下の世代にも知られる機会ができた
そんな芸能人の一人がヒデキでキッカケがちびまるこだった
今考えるとヒデキもまだ若かったけど、実力でちびまるこ以外の仕事も増えた
再び光が当てられた時それをきっかけに進化を見せたのが凄い
アイドル時代には間に合わなかったけど
リバイバルでヒデキを見る機会が与えられた事はラッキーだった
交差点で100円拾って
ターンエーした人だったのか…
当時、大物歌手が子供向けアニメの曲を良くぞ歌ってくれたなぁと感じてました。しかも支離滅裂な歌詞の曲を。しかし歌えばヒデキ節が随所に発揮された名曲になりました。
そういやEDがこの曲だったころ交差点で1万円拾ったの思い出した
>>15
これ聴くとうちの割と近所の場所で起こった
警官ネコババ事件という
恐ろしい事件を思い出すわw
警官ネコババ事件がこの歌が世に出る前の
数年前に起こった事件だからかもしんないけどw やさしいも出てたので自信が持ててきました
水谷優子さん、何のアニメを見てますか?占ってみました
「冬に若い女の子が鳥に餌をやっている」
ちびまる子ちゃんでしょうか
限定でいいから、エンディングを走れ正直者に差し換えて欲しいな
たまには海のトリトンに実写で出演していたかぐや姫も思い出してあげて下さい
それはそれなりでもいいのさ
ケセラセラセラ セラリンコ〜
西城秀樹:さきこ、待たせたな
まる子のお姉ちゃん(声:水谷優子):ヒデキ!
エピソード漫画の草分け
だけど28年も続くからにはからくりがあって
巧妙に嘘も含まれてて
ヒロシとは仲が良いのはホントだが友蔵爺さんは厳しい人で
実際は縁遠かった ヒロシと一緒に風呂に入るが爺さんとは入らない
さくら家は八百屋であった
ちびまる子ちゃんとか10年以上見てないのにこの歌は歌詞まで覚えてるわ
昔のアニソンすげーな
>>411
担当編集がかなり優秀だったって聞いた
その編集が作者のもとを去ってから詰まらなくなったとかなんとか…
数年前に新聞で連載してたちびまる子ちゃんの4コママンガは最悪だった ちびまる子ちゃんを打ち切って半年1回SPで良いんじゃ?
あんな状態になってもステージに固執することないだろうと思ってた
昭和のスターなんだから金なんて子供を育てるくらいの蓄えあるんだろうし
色々なインタビューで自分のありのままをみてほしい、それで勇気を与えられたらという話をしてて俺は自分を恥じたよ
ヒデキすげーわ
>>382
いやでも
クラスおなじで覚えてないって
ありえんだろ >>359
TMはその前から売れる兆しがあって、タイアップのタイミングがたまたま一致しただけ >>389
リンリンランランりゅうえん〜
リンリンランランりゅうえん〜
りゅうえん行って幸せ食べ〜よ!
このCM知らんの? >>263
りぼんに載ってたこの一枚しか出回ってないよね
しかし綺麗w 歌が本当にどうでもいい歌詞で頭空っぽで聞けるから好きだったなあw
小学生のころ替え歌にもしてたし
みんな学校でチ〜ンチ〜ン
ブ〜ラブ〜ラソーセージ〜って歌ってた
当時たけしも似たこと言ってピストルの音で消された
なつかしいなあ
>>35
ニューミュージック中心?
新御三家を入れたらキャンディーズとかピンクレディーも入れてほしい 秀樹といえばさくらももこを思い浮かべてしまった
スレタイにひかれて来たらゆめいっぱいとソーセージとかいう忘れかけてた子供の頃の記憶が引きずり出されてしまって辛い
あの頃ってSMAPもTOKIOも赤ずきんチャチャとかアニメに携わってたような思い出
あーやだやだ
>>1
>>9
>>47
ちびまる子ちゃんは作者の 自伝的漫画とか話してたけど実際はかなり違うらしいな
まる子のおじいちゃんは 自分の孫を性的虐待したり 姉は自殺未遂したり 父親が自殺したり めちゃくちゃだっていうの記事を読んだことがある 友蔵に関しては意地悪なジジイでわざとらしく風呂をのぞきに来た事もあったりでさくらももこは実際嫌いだったみたいだ
ジジイが死んだ時に鼻に綿つめてるの見て姉と共に笑いを堪えるのに必死だったってエッセイで読んだような
性的虐待は多分言い過ぎ
>>428
デマ乙
父親は健在で都内に住んでる
ジジイは家族の嫌われ者だったが虐待は言い過ぎ >>94
あんなに貧乏を嘆いてたまる子が12、3年後には漫画と作詞で一山当てて億万長者になると思うと感慨深い なんかヒデキやさくらももこに異常に詳しい人と、まったく知らないニワカ以前のような人との温度差がすごいスレだな
まあ5ちゃんってどこもそんなもんだけど
>>281
シティーハンターとYAWARAは
アーティスト路線だったね
ちゃんとアニメにもあってていい曲が多い さくらももこ童顔だからか顔が歳とらんな
YUKIそっくりじゃん
>>427
まる子の休止期にやってたツヨシしっかりしなさい!のOPがTOKIOのデビュー曲なんだよな
先日の某メンバー騒動のときに流れまくってたあの曲w >>434
歌手のイルカもそのタイプだな
童顔ブサイクは年くっても顔変わらないから得やな >>197
ヨーヨー大会にこっそり出かける時にフィンガー5のアキラのグラサンかけて出かける位にはファンだった模様 実際
たまちゃん みんなの人気者
ももこ 陰キャで唯一しゃべってくれるのがたまちゃん
これ知ったときは衝撃的だったわw
たまちゃんももこの記憶なかったしw
>>435
実はあのアニメ1年以上やってたんだよな
視聴者が良かったからまる子復帰まで完走したのか、視聴率悪いけど打ち切って他作品やる余裕がなかったのかは不明。 >>35
あれ? チャゲアスと西城秀樹ってそんなに変わらないのか
小さい頃チャゲアスは耳にしてたけど西城秀樹は存在だけでほぼ知らんわ 水谷優子は金髪豊満爆乳で母乳噴き出してたエロゲーが一番思い出深い、タイトル忘れた
清水生まれのちびちびまーる子ちゃんは
お茶を飲むたび えらいやっちゃ えらいやっちゃ
みたいな歌が無かったっけ?
>>387
見たい番組なんてないだろ
貧乏くさい番組だらけだもん 若さとか元気とか明るさが前面に押し出されてるのに
ガキくささはなくて圧倒的に大人でかっこいい男
>>442
えええ!ツヨシしっかりしなさいって視聴率良かったの??
悪いからすぐまる子が帰ってきたのかと思ってたよ >>416
仲良かったグループのやつとクラブが一緒とかで接点の多かった奴以外、
顔も思い出せない
人によるだろ >>432
ニワカじゃなくて若い人だろ
若い人はそりゃしらんわ ツヨシしっかりしなさいって何となく見てただけだけど、のび太とかまる子とか見慣れた後だとしっかりしてる主人公だなあという記憶
たしか姉が変人だったからやいのやいの言われてただけで本人はダメダメ主人公じゃないのが新鮮だった
1番の知名度と2番移行の格差が激しい曲だよな
キテレツのお料理行進曲もトリビアの泉で知られるまではそんな感じだったし
アニメソングの宿命なんだろうけど
>>418
その割には、舞台裏がドタバタしていたけどな。
小室がシンセライザー、木根がキーボードという構成じゃ見映えが悪いという理由で
木根を無理やりギターに変更させたと。
それで生放送で木根がやらかしてしまい、しばらくエアギターで誤魔化していたという。 >>213
お姉ちゃんは織田裕二と渡辺徹のファンらしい。 >>445
あったあった!あれ歌ってたの誰だったっけ?全然思い出せない こういう偶然あるよな
俺の妹の命日とその担任の先生だった人の命日が一緒でそのあとじいちゃんも同じ日に亡くなったわ
この流れなら言える
その双生児だったのかーーーーーーー!
息子のさくらめろんは
ちゃんと会社に就職したのかな?
それとも、さくらプロダクションに入社?
りぼんは男だから詳しくないけど
お父さんは心配症と言う漫画で
片桐キャプテンやら、にっちもさっちもどーにもブルドッーグ はっ!とかのネタばっかだった記憶
ちびまんこはそれより後だったかな
エピソード漫画と言えば小田空の日記みたいなやつがあったし
>>154
彼女達が香港生まれなの今知ったw
本名がレティリアとキャサリンなのも
BBクイーンズはお悔やみコメントなしかよと思ったら別にさくらももこが死んだわけじゃなかったなw
懐かしいな
ハームじゃーない
の部分の声の裏返りがああヒデキだなって感じで良かった
>>442
>実はあのアニメ1年以上やってたんだよな
3年放送されていた。 >>72
その豪邸が更地になったってことはたまちゃんち没落しちゃったの?(´・ω・`) ぎんっじょっでっも!ひょおっおっおヴァんっさぁぁ〜
>>383
1979年に絶頂期のゴダイゴが劇場版「銀河鉄道999」歌ってるけど、これはタイアップじゃないの? >>396
ちびまるこが流行った時代はコロッケの物まねが流行ってたんじゃないかな〜? >>435
ツヨシのEDは年下の男の子、じゃなかったっけ?なつかし系の番組でサビしか知らなかったのにアニメのおかげでフルバージョン歌えるようになった 交差点で100遍事故ったよ〜
今すぐそれ交番届けよう
ツヨシしっかりしなさい!は
今アニマックスで放送中
>>472
そういえば、姉ちゃんが秀樹を求めて、
名前が似てる人と声が似てる人と顔が似てる女性を足して妄想するって話があったな。 >>413
その編集が最初のダンナで、浮気やDVがあったんで別れたって聞いた 他人を小馬鹿にしたようなスタンスが
長谷川町子とサザエさんを超えられない理由だろうな
秀樹が痩せてる時って松田優作に似てるなあ、優作は目の造形が悪いが
秀樹のころはデビュー前のポイント整形もうまかったのかもしれない
ターンエーターンのレコーディングの話で
オファー受けたらまずファースト劇場版を見て
どんな作品かをちゃんと見極めるとか
富野と歌詞について徹底的に話し合うとか
アニメの主題歌でも見下さずに手を抜かずに
本当に熱い男だったんだなと後のインタビュー読んで思った
森口博子のBS11のアニソン番組でターンエーターンと走れ正直者歌って欲しかったなぁ
>>477
さくらももこが性格悪いのはそうなんだろうが、長谷川町子の漫画読んだら
長谷川町子もなかなかのものだと思ったよ
アニメは原作のきつさを和らげて作ってあるけど さくらももこのエッセイを読むといい。立ち読みでもすぐに読み終えるから
このED曲歌う前まで落ち目になってたのが、これでまた復活したって感じだったな
さくらももこの最初の旦那は今音楽評論家してる
紹介文は未だに ちびまる子ちゃんを立ち上げた
ってのがつく状態だが
>>487
みーやん?
あーみんと付き合ってたのに、さくらももこが「みーやんと結婚できないならもう描かない!」って奪ったという噂はマジなのかね
巻末書き下ろしかなにかで唐突に「あーみんごめんよぉ」と描いてたのはそれが理由だとか >>481
原作のマスオはキレやすいDQNだからな。 ささきいさおよりも高い音域で秀樹のアニソン開拓もっとあっても良かったな
>>442
今見ると普通におもしろかったわツヨシ。
ただスケベキャラとかは時間的に向かなかったかも(´・ω・`) >>494
発売時期の関係で「対戦ぱずるだま」のスーファミ版がツヨシで、サターン版がちびまる子だったんだよな >>260
知り合いが高校の同級生ですんごい変な人だったって言ってた
喋り方が普段から月野うさぎらしく、あのアニメが一世風靡した時には同級生皆が「ああ…」って反応だったって >>481
いじわる婆さんの原作なんて下ネタ満載だしなw
包茎や童貞ネタで男性をいじったり。 ちーんちん らんらん ソーセージ
はい はい ハムじゃないー なんてものを!
で、歌詞覚えてたけど全然違ったわ
>>23
双生児かぁ!
子供の頃聴いてたけど、リンリンランランはただの擬音だと思ってたわ。 リンリンランランの歌初めて知ったのはだいじょぶだぁでだな
>リンリン ランラン ソーセージ
>ハーイハイ ハムじゃない
>なんてことは
>ぜーんぜん 彼女も言ってない
>ヘーイヘイ 日本中 知っているさ
歌手のリンリンとランランは双生児です。
双生児と言ってもハム(ソーセージ)じゃないですよ。
でも、そんなことは全然彼女も言ってはいません。
そのことは日本中が知っています。
改めて読むと、すげー歌詞だなw
リンリンランランってパンダかと思ってた
EDの太陽みたいな生き物の動向が何か不気味だった思い出
馬鹿な歌詞をまじめに上手く歌ってるのがシュールだった
アニメの歌唱を担当したのはまる子→ターンAの順番になるのかな。
しかしターンAの主題歌に決まった時はビックリだった。
今の小学校はくんもちゃんもあだ名も呼び捨ても禁止なので、ちびまる子ちゃんは有害図書だろ。
「さくらさん」ってタイトルに変えなくちゃならない。
たまちゃんもはまじもブー太郎も丸尾くんも大野くんも杉山くんも山根も永沢も藤木も全部アウト。
>>449
クラスだぞ・・・学年じゃなくて・・・
世間のヤツらってそこまで物覚え悪いのか 声優効果もあるがキャラの個性出てるのはマジで素晴らしい
>>23
これの事だったのか 初めて知ったわ
>>514
昔は各クラスの子供の人数も多かったからじゃない? >>514
小学3年生の時だけ同じクラスだったら覚えてないだろ。
お前が行った小学校ってクラス替えがなかったのか? この歌は知ってたけどポンポコリンの人たちかと思ってた
今考えれば全然歌声違うんだけどなw
>>514
小学校の3年生時点の同級生なんて
田舎か私立の少人数じゃない限り
半分くらいしか覚えてないって そうやってキミ達はボクの小学生時代のキズをえぐり出すんだね
実に卑怯だな
>>521
昔の小学校って1クラス40人、50人当たり前だったからね
男子だと女子のかわいい子、目立つ子、近所の子は覚えてても
地味な子で家も遠かったら、覚えてないのが普通だと思う ちびまるこの世界は美人は善良でブスは意地悪という現実をちゃんと書いてるのは評価出来る
>>526
花輪くん(金持ち)、笹崎さん(可愛い)、永山くん(頭いい)、大野杉山(スポーツできる)がいいやつだよね
デブやバカや貧乏や優秀じゃないやつは問題起こしたり嫌なやつだったりする
あと食事のシーンではまじ(貧乏)がちゃんとお箸持ててない描写とかリアル はまじのあばら屋の家が妙にリアルだよな
あのトタンを繋ぎ合わせた壁の家
御代からもターンエーのエピソードも聞きたいんだがなあ
西城秀樹/走れ正直者〜ヤングマン(元気メドレー)
この歌を生歌ではじめ聞いた
やっぱり上手い! 小学生低学年くらいまではおまわりさんが褒めてくれるのが嬉しくてお金拾ったらすぐ交番に届けてたけど
中学にあがったくらいから交番行くのめんどくさくてお金おちてるの見ても拾わなくなったな
>>526
城ケ崎さんって性格いいか?
ブスいじめてるじゃん
取手市のいじめ事件と逆パターンだよね >>529
禿御大の著書で
西城秀樹との打ち合わせで全然目合わさないからアニメの仕事だから適当にやってやがんなこいつ、って最初思ったけど実際は事前リサーチからなにまで完璧にやってたのに後で気付いたので謝ったら「もっと他人を信じなさいよ(笑)」って言われたってエピソードがあった >>403
なんだその事件は?と思ってググってみたらとんでもない事件が出てきたんだが…
警察という組織が一人の主婦を組織ぐるみで犯人に仕立て上げるとか最悪だな >>532
そんな話あったっけ?
ちょっとプライド高いけどいい子だろ城ヶ崎さん
中学生になると歪むけど >>9
同一人物なんだから当たり前だろ
まる子=さくらももこ クソみたいな曲だけどヒデキが無駄にうまくて笑える
もっと適当に唄ってもらいたかったんじゃねw
>>540
さくらももこがファンだから、これでいいんだよ >>290
お姉ちゃん、城みちるにファンレター書いてなかった? 歌声や歌い方を聞くと、一番まろやかで熟成した出来上がりのときに歌ってもらったという感じ
まる子よかったな
>>504
ランランとツガイのパンダは、カンカン
リンリンとツガイは、ホァンホァンだよ >>546
最近、BSで見た五木ひろしも衰えてなかったけど、小田と同じ70歳だった 何であの歌詞を大好きな西城秀樹に歌ってもらいたかったんだろうな
正直者流れそうだな。今週のまる子は録画するか・・・
>>1
そっかまる子の姉ちゃんはヒデキ大好き設定ったな まるちゃんとたまちゃんは 別に仲良しじゃなかったんだよね
>>454
へえ
盲腸の話の時に渡辺徹のファンだった
何ヶ月感があったよね
お姉ちゃんの影響だったのか 先にNTTか何かのCMで使われてて
その時は「リンリンランラン インディアン ハイハイ嘘つかない」みたいな感じだったのが
ソーセージハムになって変だなーと思った記憶がある
CM用の歌詞が合わないから変えたということもないだろうし
当時からインディアンとか問題だったんだろうか
その時はリンリンランランが双子でインディアンの歌歌ってたのも
双生児という言葉も知らなかったけど
記憶が間違ってなければ元がピッタリだったのを上手いこと変えたんだな
>>559
アラレちゃんでクロンボがにゃんこに書き足されたりしてたから、差別扱いしてクレーム上げるのが流行ってたんだよね。ある親子がやってたらしいけど 随所にヒデキ節を本気で入れ込んだ
まさにヒデキファンによるヒデキファンの為のヒデキの歌
ハァ〜イハーイはヒデキ以外の誰が歌っても駄目
>>32
子ども心にえらいおしゃれで可愛く見えたな
まるちゃんは初期のシュールで笑える雰囲気が良かったのに変に湿っぽい方向に走り出してからダメだ >>494
青年誌(モーニングだっけか)の作品だからね
登場人物もあの時間帯の一連の作品のなかでは年齢高いし >>477
コジコジはシャガールみたいな芸術作品だ 姉ちゃんが、にしきのあきらから西城秀樹のファンに替わる話の頃って、オープニング曲やってたっけ?
>>523
あははあ!永沢くんはぎもちわるきなぁ
暗いなぁあはははぁ! >>23
双生児
これってサザエさんのネタだよな? ちびしかくちゃんの話題が1レスもない作者のオワコンっぷりに泣ける
>>509 もしかして花輪君の金持ちネタはたまちゃんを参考にしたの? >>431
今も仲良いのか知らないが、親友だったあーみんはどんな気分なんだろうw 走れ正直者の時に35,6って・・・・・
当時はもっとおっさんに思えたわ。俺が子供やったから
>>576
たしかそう
エッセイにたまちゃんがモデルの友人の家に水谷豊と当時の外人嫁が遊びに来たエピソードがあったような… >>462
あの頃のりぼんは、
お父さんは心配性
ちびまる子ちゃん
有閑倶楽部
かん忍あかね
とか、楽しい漫画ばっかりだったなぁ
ときめきトゥナイト
星の瞳のシルエットとかは、小学男児には全く心に響かなかったが >>560
完全版コミックスではデザイン戻して、カラーリングをトマトっぽくすることでクレーマー対策してた >>318
あれ子供の頃すごい好きだった
ちょっとファンタジーでキャッチー 神回は「まる子、南の島へ行く」だな
プサディとの出会いと別れは良かった
>>581
星の瞳のシルエット。ハマったわー。
200万乙女のバイブルよん。
あの頃のりぼんは面白かったなぁ。
萩岩睦美先生とか。高橋由佳利先生とか。 >>586
飛行機の隣のやくざ顔のおじさん好きだわ しょこたんへ
デイジーラック録画しました
いま家族がテレビを独占しているのであとで観ます
ひなぎく会は(ドラマでは)仲たがいしちゃいましたね
どうなるのかな
観ればわかりますよね。観れば・・・
みなさん仲よさそうですね
みんなと仲良くするのは、しょこたんの持ち味ですよね^^
いつも我慢してくれて、ありがとう・・・
各界からのコメント一覧
佐藤藍子「デビュー前からファンだったので残念です」
矢口真里「私が去年の夏から好きだった西城秀樹さんが、今回の訃報で若い女性の間でもリバイバル流行して来たらしくて嬉しいです。
有名女優さんもオススメしてるらしくて、有り難いですね。」
中川翔子さん「小学校のころの私は友達がいなかったけれども、夏休みに映画館で秀樹さんの映画を見て子供ながらに感動したことを思い出します」と振り返る
小雪「一昨日知りました」
矢口真里「子供の頃から西城秀樹さんが好きで気がつけば1日中西城秀樹さんの歌を聞きながら過ごしていることもあり
最早ワタシの身体の8割は秀樹さんで出来ていると言っても過言では無いので残念で仕方ありません。
かなりマニアックな曲も好きで、芸能人の中では2位〜3位ぐらいのマニアにはなってると思います。
特に好きなのはヤングマン、YMCA、オラは人気者です」
爆笑問題の曲はガキには躍りでは評判はあったみたいだけど、太田が嫌いだから早く変わってくれと思ってたな。
その後に桑田とかも歌うようになって、以降はエンディングと時には声の出演を見るだけ。
>>572
一期のブロマイド回なら
OPは夢いっぱいやってたよ ばーど ★に餌やってる若い女の子が出てくるアニメといえば何ですか?
明日の放送は追悼の意も込めてEDを差し替えることできないのかなぁ
>>1
球蹴りヘディング脳のガイジが、なんJ(野球文化)の真似してレスするスレ 踊るチンポコリンが最初はエンディング曲だったんだよな
ある日突然まる子終わって「ツヨシしっかりしなさい」になったのは覚えている
ゴミ捨て場でエロ本拾ったよ
今すぐコレおかずにして抜こう
いつだっておれは変態さ
近所でも評判さ
チンチン ポコポコソーセージ
シーコシコ しごいたら
射精した
マスターベーション気持ちいい
アーアァ ティッシュない 賢者モード
朝早くにオナニーしていたら
散歩してるババアに見られたよ
いつだっておれは露出狂
見られても 平気だよ
キンキン タマタマ蒸れてるぜ
痒くてガサガサさ
爛れ酷いさ
ボーボー チン毛が絡み付く
ホーケー今日もまたカスが溜まるよー
カイカイ 掻いたら血が滲み
ヒーリヒリ痛んだら
薬塗るのさ
シーコシコそれでも抜きまくる
ハァーッ ハァーッ モザイクを 細目で見るさ
チンチンポコポコソーセージ
シーコシコしごいたら
射精した
マスターベーション気持ちいい
アーアァ ティッシュない 賢者モード
秀樹の走れ正直者の曲にあわせて歌おうぜ!
>>316
マジそこだよな。晩年の歌と思ってたら、なんとまだ
現役バリバリ36歳かよって。かつてのスターが
歳をとって仕方なくお笑いソングを…なんて思ってたんどけどな。
秀樹すげえわ なんてことは、全然彼女もいってないーってひっくり返るのが好き
>>157
みーやんの現嫁は着物作家の豆千代。嫁の本の編集やってる。 走れ正直者はカラオケで今も歌える
YMCAとかめちゃめちゃ売れた後、人気アニメとはいえイミフな歌でも全力で歌ってたのがプロだな
また等々力でYMCAやってほしかったよ、合掌
>>451
ツヨシは爆風スランプのOPが好きだった
姉ちゃん達も母ちゃんも家事ダメダメの上に某六つ子さんを女にしたようなクズ揃いで
家事ができるツヨシにずっと家事やらせるから自立させないとかほざいてた記憶が >>545
城みちるは、清水にある「ちびまる子ちゃんミュージアム」に行った時
来てくれたことに感激されて、タダで入れてくれたと
クイズ脳ベルSHOWで言ってた >>576
花輪くんのモデルが893の息子ってあったな、まとめサイトで まる子の母 専業主婦
まる子の父 無職
祖父 無職
祖母 無職
祖父母の年金だけで一家やっていけるの?
>>615
本物のさくらももこの実家は八百屋
店先描くのがマンドクセとか、普通のサラリーマン家庭への憧れとかの
大人の事情で一軒家として描かれただけよ
今でこそ自室で自宅作業でもできるような業種はあるけど、
結果的に職業不詳状態に 小田和正70かよ、、、
自己管理徹底してそうだもんな
不摂生者との差には驚くばかりだ
>>533
いい話だ。
もちろん、テキトーにやられた経験あってハゲも
そう思ったんだろうし。 >>533
>>618
実はその頃、御禿様は『Vガンダム』の制作環境で精神的に病んでいた。
もとから他者不信の傾向があったけれど、スポンサーの意向で序盤のシナリオを改変せざるを得なくなって、娘さんも難しい年頃に差し掛かっていた事もあって、いよいよ病んでしまっていたそうな。 >>43
水戸黄門みたいなもんだろうな。
光圀のベースとなる情報は同じで話は創作。
>>9は、水戸黄門のモデルが実在した光圀だと知らず、
基本情報が同じなのは当たり前なのに、
「俺は知ってるぞ。みんなは知らなかっただろ。」と誇って、
モデルとなってる事を知ってるみんなが「え?」ってなってるようなもの。 >>59
丸子のことなんか全然覚えてないって言われてたなwww ここだけの話、実写版ちびまる子の最終回は泣いた
まる子が漫画家になるべく上京する話
同窓会の芸人達もやたら似合ってた
エッセイはベストセラー、ネットでもいろいろやってるのに、おまえら案外知らんのな
>>623
上野樹里が大人のさくらももこやってたやつ?
柳原可奈子の冬田さんがスゲー面白かった >>627
元日本代表で清水エスパルスだった長谷川健太 カヒミカリィが歌ってたop好きだったのに声が小さいだのカーチャンが文句言ってたなあ
20年位前かNHKのトップランナーに出た時
顔出しNGで顔を映させなかったな
>>625
さくらももこが前の旦那と離婚してだからな
以降はそれまでの(莫大な)貯金で食いつないでいるようなもんだ >>626
そうそう
ちょっと動画探してみようかな この曲いま久しぶりに聞いてみたんだけど、さすがすげーいい声。
交差点で100円拾ったよ
今すぐTSUTAYAでAV借りよう
>>632
グランドジャンプでちびしかくちゃん読んだけど、お世辞にも面白いって言えなかった
それまで(と言うか今も)新作ってパチンコ台しかなくってブランクあったのかな? >>631
♪キィっ!と今なら ハァっ!と驚く オゥ!きな夢が かァなァうゥン〜〜〜!♪
案外良いかもしれないぞ ボウイが流行った当日西城秀樹みたいと言ったらボウイファンからムキになって否定されたものだが、リンリンランラン改めて聞いたらやっぱり氷室は秀樹の亜流だった
>>356
ヒット曲が途切れてたからなんとかトップ10ヒット出してあげたい、というさくらももこの熱意だよ。
さくらももこがビーイングに相談して、ならやりますか!とアルバムまで作った。 今日のちびまる子ちゃんのエンディングは「走れ正直者」でお願いします。
ホスラブのテレビ芸能板で数年前に「交差点で100円拾ったよ♪」ってスレ立ってたからスレ開けてみたら
「でもすぐしんだよ」って1レスにあったからつい吹いてしまった
ちびまる子ちゃんのアニメは90年代からで、
西城秀樹の全盛期はもう過ぎてたし
山本リンダとかと同じくネタ的な起用だったから
あんまりちびまるこで西城を語るのはやめてあげて欲しい気がする
>>533
影山ヒロノブがレイジー解散してから仕事がなくなってきた時に
チェンジマンの主題歌の話が来て
「俺の歌を必要としてくれる人がまでいてくれた!!」と大喜びして
気合入れて歌ったら大好評で
世界レベルのアニメ特撮ソング歌手になったな
秀樹もこういう事に手を抜かないタイプだな
ディズニーアニメのムーチョ西城とか
きっちりキャラを演じてた いつもは小学生らしからぬ冷静沈着なお姉ちゃんがヒデキのことになるとミーハーな女の子になるのが面白かった
>>443
西城秀樹は16,7からこの世界いるからなー
19で怪傑ゾロの衣装でローラ歌ってる紅白とかはじめてYouTubeで見たけどたまげたわw
>>645
まぁ分かるけど、それで若い人が親しみ持ってるのはいいことだし、西城秀樹本人はそんなこと全く気にしないだろう バーモントカレーのCMって一日中流れてるのな意識してみてみたら気づいたw
>>650
バーモントのハウス食品は
CM空きで入れるスポットCMだから
1日に何回も流れるよ 時代の象徴として描かれているからマイナスのイメージで見た事なんか無いな
実名で登場する時点で事務所も本人も承諾済で
当て書きした歌をノリノリで歌ってヒットさせてるのにな
振り返れば年齢と共にアイドルとしての旬を過ぎ停滞していただけで
復活した後の活躍を見れば確かにスターで歌手だったと分かる
>>640
確かにボウイの売れ始めた頃、氷室のボーカルは秀樹に似てると思ったな
あと秀樹とは直接関係ないけど、ボウイ活動停止して、布袋がソロで歌うて時
まあそれでも秀樹≒氷室的な感じなんだろうなて思い込んでたら、
あまりにも違う声すぎてズッコケた記憶 じいさんが本当は嫌いだったと言う話は聞きたくなかったが、ちびまるこが予想外に人気になり過ぎて友蔵のキャラも立つと
あちこちから「いいおじいさんだったんですねえ」みたいに言われて癪に障ったのかな
おいなんもなかったぞ
さくらももこなんか言ったら?
今日はさすがに西城秀樹かま歌った曲を流してくれたかな8チャンネルは?
まーたクソがでしゃばってきたなw
パフィをEDにしたのは久保ミツロウに嫉妬してんのかな?
ソーセージって双生児と掛けてたのかー
リンリンランランを知らんから全く意味分かんなかったけどヒデキ節だったから面白く聞けてた
ヒデキに影響受けてる人って誰がいるだろう
氷室京介
西川貴教
最近はキー自体が上がって声量抑え目になったから
特に男性は「がなれない」人が多いんだそーだ
俺も(∀`*ゞ)
>>670
ぐっさんかな
ストレートに影響受けてるのは マーイマーイでーんでーんかーたつーむりー
スロースローあーわーてーずにー
それで良いのさ♪
本当に再来週西城秀樹出るの?
来週は普通の予告だったから
俺が小学生になるまえ
秀樹が清水の公園 ラジオ収録できて歌ってくれてたなぁ
1980年だが
このスレにきてリンリンらんらんソーセージの意味をはじめて知った
双生児かなるほど
子供の頃の憧れの芸能人と三十くらいで一緒に仕事できるとか、さくらももこは幸せものだな
>>495
アニメ版準拠故に小野坂昌也、千葉繁、三石琴乃と蒼々たるメンバーが集まってたな >>471
OPテーマもEDテーマも何回か変わってるよ
>>495にあるスーファミ版ではEDテーマは使われずOPテーマ2代目の爆風スランプの曲がEDにも使われた >>427
SMAPが声の出演やオープニング歌ってるために赤ずきんチャチャや姫ちゃんのリボンは再放送もDVDも出ない >>687
びっくりだけど待ってましたって感じだった
ヒデキの良さを生かした曲だったもの ようつべで歌ってる走れ正直者はどれも楽しそうでいい時期に歌ってもらえたよね
>>681
プライベートでも百恵ちゃんと交流したりヒロシを長島さんに会わせたり行動力は凄い >>428
あり得ない記述(親戚に性的虐待とか、親が自殺とか)が加わってるのは、君自身の潜在願望が投射されてる場合が多い。
何かしでかす前に、脳の病院を受診する事を勧めとくよ。 >>11
チーンチーン ブーラブーラ ソーセージー
だったなうちの学校は ツィンツィンカムカムターボだぜー
ラッキーカームカムさー♪
もしかしてこれも競馬のツインターボとのことなのか?!
電気グルーヴってかかわってたっけ?もしそうなら清水つながりだな
今調べたら電気グルーヴ清水じゃなくて静岡市だったわ
石野卓球のWIKI充実してて面白かったw
石野卓球にオールナイトニッポンで凄いブスが居るって言われてなかったっけ
>>420
関東圏に住むアラフィフ以上しかしらないだろうな 調べた
踊るポンポコリン木村カエラ歌唱のやつをアレンジしたのが石野卓球
コーラスはスチャダラパーのBOSE&ANI
さくらももこはちびまる子ちゃんで大ヒットを飛ばして好きなアーティストを
使いまくりだなスゴイわ。今のお気に入りは金爆かな
>>695
コジコジの初代EDが電気グルーヴ
使用料高いからかどうか知らんが、パチンコじゃ使われてない >>477
どちらも原作がわりとブラックなところが長い人気の秘密かと思ってた >>527
サザエさんは花沢さんが強引だけど性格は悪くないし早川さんは優しくて成績優秀とブスが嫌なやつとして描かれていない >>670
シャブアスのASKAさんも初期は秀樹ぽかったよ >>670
シャブアスのASKAさんも初期は秀樹ぽかったよ りんごと蜂蜜とろ〜りおけてるハウスバーモントカレー
途中からあからさまに男に影響されたサブカル趣味に走ってたよね
その最もたる物が映画私の好きなうた
結果は大コケw
うへー
小学校の時聞いてたあの歌の歌手の年齢をもう越えてたわ