◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー/ブンデス】酒井高徳主将無念…ハンブルガーSVが史上初2部降格 YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1526139212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1pathos ★
2018/05/13(日) 00:33:32.72ID:CAP_USER9
◆ドイツ・ブンデスリーガ最終節 ハンブルガーSV―ボルシアMG(12日・ハンブルク)

 日本代表DF酒井高徳(27)が主将を務めるハンブルガーSVが、クラブ史上初めてブンデスリーガ2部に降格した。

 入れ替え戦枠を争うヴォルフスブルクが勝利。ハンブルガーSV―ボルシアMG戦は発煙筒が投げ込まれて終了間際に試合が中断したが、この一戦の終了を待つことなく降格が決まった。

 ブンデスリーガは63年に創設。ハンブルガーSVはリーグ54年の歴史で唯一、降格したことがないクラブとして知られていた。前節まで勝ち点28で自動降格圏の17位。入れ替え戦へ進む16位ヴォルフスブルクとは勝ち点2差。ヴォルフスブルクが1FCケルンに敗れ、ハンブルガーSVが勝つことだけが、得失点差との関係から残留へ望みをつなぐことができる唯一の条件だった。

 酒井は右サイドバックで、伊藤達哉(20)が左MFで日本勢はダブル先発。ドリブラーの伊藤がトップチームに定着した3月中旬以降、チームは3勝1分け3敗と持ち直し、地元メディアからは“救世主”とも言われていた。伊藤はチーム2点目のゴールをアシストし活躍したが、逆転残留とはならなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00000326-sph-socc
2名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:33:44.01ID:gn9PRHwU0
HSV vs SC Freiburg (Stimmung&Jubel nach Tor) 21.4.2018

3名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:33:58.60ID:/JffHCqj0
記念
4名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:34:43.34ID:YiIpQV9q0
せっかく勝利したのに狼の相手がケルンって
5名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:34:49.00ID:UQHtVtGz0
ピッチに騎馬隊突入w
6名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:35:31.23ID:c515t6D+0
ジャップがキャプテンするからだな
7名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:35:57.52ID:5PdFPbcf0
ワロタwwwwww
8名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:35:57.62ID:+pPlCP1Q0
ブンデス唯一降格経験の無かった名門ハンブルク、初の降格時のキャプテンとして歴史に名を残した酒井高徳
9名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:36:31.89ID:eRmlNemc0
なぁ、日本人所属のチーム降格しすぎじゃね?
10名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:36:39.93ID:chI/FcxI0
ゴートクの肘ブロック実らず


なおゴール裏は
https://i.im gur.com/SOVz4Lb.jpg
https://i.im gur.com/ugcgGJN.jpg
11名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:36:44.03ID:yzoVCvC50
伊藤を使い続けてたら降格せずに済んだのに
12名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:36:45.49ID:YiIpQV9q0
誰もキャプテンをやりたがらなかったからな
貧乏くじ引いた
13名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:36:51.13ID:PlcSWZjE0
伊藤マジで2部でやるの?
もったいなくね?
14名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:37:04.62ID:3nDEUX8D0
期待の伊藤くんは2部の選手になりましたーw
15名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:37:35.92ID:vDfI/0bu0
酒井&伊藤
HSVの歴史に名を刻んだ男たち
16名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:37:37.98ID:YiIpQV9q0
スレ伸びなさそう
17名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:37:38.22ID:5PdFPbcf0
>>9
電通マネーで雑魚をごり押しされるチームの身にもなれ
18名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:37:41.89ID:5HekqEPd0
まだHSVの試合自体は笛なってないけどな
19名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:37:42.16ID:KGQwagv+0
HSVの唯一といっていい誇れる部分がなくなってしまったか
毎年のように降格残留争いしてるようなクラブだからいつかはなるだろ
20名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:37:52.59ID:FhuFxAII0
ハンブルガーサポは往生際が悪いのう
21名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:38:20.57ID:o9o5orhQ0
ティッツ監督就任後の伊藤は唯一の希望だったと思う
ごーとくはなんか運ないね
22名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:38:22.29ID:FhuFxAII0
>>18
まあ、勝ったって降格だしな
23名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:38:32.45ID:FtqT13mR0
今日のゴートクはよかったよ
伊藤くんは存在自体が戦術に
ウッドの馬鹿が退場して苦しくした
それとケルンがゴミすぎた
24名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:38:35.33ID:KGQwagv+0
高原とマハダビキアも悲しんでるだろうな
25名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:38:47.58ID:h1bxkmIR0
酒井はともかく伊東には移籍して欲しいわ
あの才能を2部で腐らせるのはもったいねー
26名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:38:53.64ID:UQHtVtGz0
残念だね
馬と犬がピッチに乱入
27名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:38:56.43ID:iML9EnM/0
ついに時計が止まった
28名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:38:58.76ID:zeLskdXw0
まあ落ちるべくして落ちたって感じだよな
最後の警官隊布陣で晩節を汚したけど
29名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:38:58.91ID:x+mxWcM90
伊藤は個人残留行けるな
30名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:39:05.55ID:0sC4iP4Y0
ゴートクなんてJリーグ戻ったら消えるぞこんなん
31名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:39:13.08ID:Znmv3LKZ0
ゴートクは名古屋が狙ってるらしい

日本復帰だね
32名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:39:26.78ID:ajeGSdoB0
実際に伊藤がレギュラーになってから勝てるようになってきてたよな
もったいない
33名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:39:48.03ID:UWXIEZnz0
今終わったなwww
34名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:40:10.80ID:iML9EnM/0
いつもなら中継即終了のDAZNが
結構ながしてくれてるな
35名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:40:25.13ID:h1FQnQdCO
ケルンはどうなの?
36名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:40:26.61ID:YcSj1Hwe0
ケルンに期待した僕が馬鹿でした
37名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:40:44.21ID:x+mxWcM90
伊藤はステップアップすら望める
38名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:41:01.90ID:2xSQ85QU0
>>35
降格決定済みで今日1-4
39名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:41:11.59ID:UWXIEZnz0
はい ドイツの配信では案の定キャプテン酒井が抜かれまくってる
日本人がハンブルガーを降格させたって未来永劫語り継がれるんだろうな
40名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:41:18.13ID:DDlyQWlg0
高徳も伊藤も新潟に帰って来い!
41名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:41:18.49ID:pcvrutTS0
JAPの法則
42名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:41:19.27ID:PlcSWZjE0
>>32
体力持たなかったから一度下に落とすのは正解だったんだけど
そこからがなあ
43名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:41:20.39ID:E6S/qZmo0
伊藤ってドイツ人からしたらいやだろうなぁ・・www
44名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:41:20.42ID:o9o5orhQ0
大迫に期待した僕が権田でした
45名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:41:27.30ID:ajeGSdoB0
多分だれもケルンに期待してなかった
46名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:41:29.51ID:e1EM6J2G0
>>10
戦争かよ
47名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:41:30.73ID:n3Btwv/y0
>>6
チョンは黙っててくれるかな?
よろしくね
48名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:41:32.09ID:T1Je3N+r0
長谷部清武に続く降格請負人誕生だな
49名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:41:44.77ID:tBZeCi3B0
ゴートクはHSV史上最悪のキャプテンとして歴史に名を刻んだな
50名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:41:46.37ID:YiIpQV9q0
ゴキブリ朝鮮人湧いてるな
51名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:41:48.18ID:FtqT13mR0
ケルンはヘクターが意地を見せただけ
大迫とかいう半端なやつはまじでなんだったのか
52名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:41:54.31ID:ry48REFI0
てことはバイエルンって降格したことあんのな
そっちのが信じられん
53名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:41:58.02ID:+pPlCP1Q0
伊藤めっちゃ泣いてる
かわいそう
54名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:42:12.68ID:UWXIEZnz0
時計止めろやw
55名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:42:14.09ID:/JffHCqj0
またジャップ案件だよ
56名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:42:16.11ID:FhuFxAII0
大迫が決めて伊藤が決めてハンブルガーがプレーオフでなんとか落ちないで済むとかそんな甘い話は無かったか
57名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:42:25.49ID:IVY6sQA30
ジャップは疫病神
58名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:42:28.69ID:EmCQTlW30
>>9
モンキ(スウォンジー) 降格
イアンフ(ヴェローナ) 降格

ちなみにチョン4大リーグ高確率40%w
59名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:42:32.46ID:YiIpQV9q0
ハンブルガーはゴキブリ朝鮮人の損糞匹の元所属クラブだから
朝鮮人も気になってたのか
60名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:42:36.20ID:UQHtVtGz0
伊藤は個人残留しろ
酒井はキャプテンだから責任がある
61名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:42:38.46ID:JMCBcxsc0
大迫が残り5分で3点入れてHSVの救世主になり移籍するという夢を見た
62名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:42:38.78ID:iML9EnM/0
>>40
レイソル育ちの伊藤を入れるなよw
63名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:42:39.85ID:q4bd8pW40

https://i.im gur.com/KvVSTuR.jpg

https://i.im gur.com/8ZHZh9j.jpg
64名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:42:40.64ID:OdtA9rtC0
伊藤復帰してからは殆ど戦術伊藤だっただろ。それしかチャンス作れないんだから。
どっか1部のチーム取ってくれ
65名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:42:41.12ID:yzpgivi30
ごうとくは良さが全くわからん
あれなら客寄せでウッチー呼んだ方がまし
66名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:42:45.74ID:ugxIRI/Y0
伊藤泣いてるけどどうせステップアップ移籍できるんでしょ
67名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:42:50.43ID:UWXIEZnz0
>>51
あいつ点取れねーから
68名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:42:55.40ID:o9o5orhQ0
伊藤は悪くないから泣かなくてもいいのにな
しかし熱い男だぜ、好き
69名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:42:58.64ID:eAa6h95P0
ゴートクは精一杯やってるんだろうし任されるのはすごいが
ゴートクにキャプテンやってもらうしかない時点でそのチームはダメだわ
70名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:43:05.20ID:EvM2hLUf0
あんな風に1対1で全勝できる選手はブンデス屈指なわけで、
代表に入っても別におかしい話ではない
71名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:43:27.94ID:zeLskdXw0
ファンデルハールトが出てって以降右肩下がりに落ちぶれてったイメージ
72名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:43:30.50ID:T1Je3N+r0
そういや大迫も降格請負人だったな
他に海外組で降格請負人は誰がいたっけ?
73名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:43:32.19ID:mqYmIbxO0
ケルンくそすぎ
74名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:43:32.78ID:SeCwdVu40
馬可愛い
【サッカー/ブンデス】酒井高徳主将無念…ハンブルガーSVが史上初2部降格	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
75名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:44:13.19ID:+vGDeWSs0
>>52
降格したことはないが初年度から参入できなかった
76名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:44:14.80ID:2gPC4eBI0
長い歴史のブンデスリーガで史上初ってすげーな
日本人すげーホルホル
77名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:44:18.49ID:FnDlXEap0
爆竹投げまくったくせに最後は拍手して終わりかよ
78名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:44:28.70ID:FtqT13mR0
>>65
今日は1点もののピンチを防いだぞ
毎試合こうであってほしかったが
79名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:44:33.59ID:wRpcg7pV0
スケープゴートクとはいったもんだな
80名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:44:34.50ID:5EVDSobz0
>>65
ほんまそれ
強みも何もない
チビ、足早くない、スタミナもない、技術もない
なにこいつ
81名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:44:38.77ID:Kj4A875H0
日本人所属クラブっていつも降格争いしてるイメージ
清武とか降格クラブはしごしまくってたよね
82名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:44:39.87ID:UWXIEZnz0
>>60
移籍するだろ
日本人選手ってみんなそうだったし
本田くらいか?残って昇格させたのは
83名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:44:57.08ID:LJ3M3KAC0
伊藤と堂安は東京五輪の希望だな
84名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:45:03.91ID:Lhdg+Iyr0
負けて降格じゃないからそこまでの暴動にはなってないな
ケルンはどうだ
85名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:45:23.34ID:oGF4s+840
伊藤は普通にステップアップ出来るわ
86名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:45:39.90ID:FhuFxAII0
>>65
左右できるボランチも出来る
ただし質は保証出来ないい
87名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:45:46.99ID:LZFHQhdj0
頼みの綱がケルンてのがもうね…
88名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:45:47.69ID:c515t6D+0
去年からギリギリで怪しかったのに大した補強しなかったのが悪いわ
89名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:45:54.07ID:PlcSWZjE0
>>75
なるほど
Jのオリ10で鹿島かマリノスが落ちるみたいな感じなのか
90名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:46:14.09ID:DXyYlHqZ0
前節見てあきれた

守備はビッチ並のガバガバ
攻撃は伊藤にパス出せるのにオナニー、ゴリブル
さすが降格チームだと納得したわ
91名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:46:16.43ID:Cgd4E9WZ0
ジャップの法則ワロタwwww
ジャアアアアアアアアアアップwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:46:18.89ID:r3zlM4zb0
リーグ創設から続く1部在籍時間の時計を止めないために暴動起こして試合終了の笛を吹かせないってロマンチックで素敵やん
93名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:46:31.83ID:JqBpOF4h0
伊藤は移籍出来る
ゴートクは戦力外
94名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:46:44.95ID:h1bxkmIR0
>>68
戦犯にされた高徳パイセンを救えなかった悲しみやろきっと
95名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:46:45.32ID:XgPTqvor0
日本人が主将になるくらいのチームだしそりゃ2部に落ちるだろw
96名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:46:52.81ID:SeCwdVu40
こんなんテロだろ
https://mobile.twitter.com/Block_B_Berlin/status/995328585304027137/video/1
97名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:47:12.69ID:FhuFxAII0
>>81
安くて戦力になるアジア人選手を取るクラブは自ずとそういうとこよ
98名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:47:36.19ID:HhR9bb/B0
伊藤はちゃんと正面切った勝負してるんだよな
他の代表の左サイドは勝負に見せかけて逃げのドリブル
見っともなく取られることもないけど抜き去ることができないやつ
99名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:47:42.32ID:MKYg1Y1u0
ゴートクはW杯メンバーに残れるかも怪しいな
100名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:47:44.69ID:iML9EnM/0
サンデーモーニングで流されるな
101名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:47:47.12ID:pVrN7X6/0
伊藤は引く手あまただろうけど監督そのままみたいだし2部でやるんだろ
ゴートクはしらん
102名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:47:56.69ID:FnDlXEap0
ゴートクは両サイドにボランチもこなすかららなんだかんだで重宝されてるんだろ
しかもSBは層が薄いからな
103名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:48:01.37ID:64Xi0H/50
伊藤はじめて見たけどファンになったわー
ロシアは中島堂安伊藤の3トップでええよ?
104名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:48:05.83ID:o9o5orhQ0
>>94
思うにごーとくパイセンは街歩けるのだろうか?
全部が悪いわけでもないけど史上初の降格時のキャプテンなわけだし・・・
105名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:48:31.10ID:EmCQTlW30
>>91
モンキ(スウォンジー) 降格
イアンフ(ヴェローナ) 降格

ちなみにチョン4大リーグ降格率40%w
106名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:48:33.34ID:Lhdg+Iyr0
>>100
左翼モーニングは野球しか報道しないだろうな
107名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:48:33.93ID:EY+i4MCi0
結局4大リーグの上位クラブでやれてるのは香川だけ
他の海外組はゴミ
108名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:48:37.22ID:FK7ID1nH0
伊藤はドイツレベルじゃドリブル無双だが
得点力がないから日本代表じゃ微妙でしょ
伊藤のクロスに合わせられるのはザキオカさんくらいじゃん
109名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:48:38.95ID:oUi8gwcU0
>>58
数年前、モンキ出さなくなってから降格圏から浮上したサンダーランド思い出したわ
110名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:48:39.17ID:FhuFxAII0
>>90
ブンデスの下位はみんなそうだ
マインツもケルンもアホな選手が多い
111名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:48:40.25ID:UWXIEZnz0
酒井は移籍するだろう
というかさせられる
伊藤は残るだろ 最下位で数試合活躍しただけでは流石に移籍はしない
112名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:49:02.01ID:fshWnccT0
日本なら来シーズンの2部初戦は無観客とかなりそうだけどドイツはどうなんだろか
113名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:49:06.85ID:q4bd8pW40
HSVはフロント含めてほとんどが戦犯だから酒井1人がどうこうでもない
114名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:49:09.85ID:UWXIEZnz0
あ 最下位じゃないか
115名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:49:15.48ID:PlcSWZjE0
ドルスレでいじめられたカガシンが湧いてきたぞw
116名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:49:17.51ID:7tEZuFtu0
高徳はボランチやり始めてからどんどん劣化していったな
もうキャプテンじゃないと試合に出れないレベル
117名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:49:36.29ID:5nvcW2M00
スタジアムの時計は
いつ止まるのですか?
118名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:50:06.64ID:2xSQ85QU0
最後警備隊が壁作ってるとはいえ1人でゴール前に行かされたゾマー可哀想w
119名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:50:19.17ID:FK7ID1nH0
酒井ゴートクはヤムチャみたいなもんで
本人は頑張っているが基本的に雑魚属性
120名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:50:35.60ID:FtqT13mR0
スウォンジーはまだ降格は確定していない
と言ってもハダーズフィールドが残留決めちゃった上に
サウサンプトンとの得失点差がでかすぎでひっくり返すのが事実上不可能
121名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:50:41.17ID:LTVRIkp30
なんでシーズン途中で伊藤使われなくなったんだ?
122名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:50:42.13ID:HXqthTVf0
逆に考えると
高徳がキャプテンやるようなチームだから、降格しても不思議じゃないだろ
123名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:50:45.82ID:n+RLq+Jj0
豪徳は昨季の奇跡の残留だけで十分頑張ったわ
この戦力じゃ2季連続の奇跡なんて起きない
サポはフロントにその怒りをブツるけるべき

伊藤は2部で1年ずっと出まくるのも良し移籍も良し
豪徳はW杯も終わるし新潟をJ1に復帰させるお仕事が待ってる帰って来い
124名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:50:46.56ID:UuOJBOIb0
あ〜、落ちてしまったか
高徳残念
125名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:50:47.81ID:EgmrvHgF0
酒井は歴史に名を残せたな
126名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:50:59.62ID:sPCMRu6n0
うわー伊藤使ってたら絶対降格しなかったのに
127名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:51:11.04ID:pVrN7X6/0
まあゴートクぐらいしかキャプテンやる奴がいないという
去年もギリギリ残留なのにろくに補強なしじゃねえ
128名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:51:22.52ID:FnDlXEap0
別に選手個人が責められることはないだろ
基本的にはフロントの問題が一番だしな
129名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:51:33.73ID:t/yS2l2d0
初降格のキャプテンかー

凄いね
130名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:51:36.33ID:C4ODUqj60
>>92
それな
131名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:51:49.50ID:+vGDeWSs0
>>88
財政難で補強できなかったんだよ
なにしろ昨シーズンの1年間で累積債務が3000万ユーロ増えたらしいからな
132名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:51:51.63ID:Lhdg+Iyr0
ハンブルガー何年も降格圏なのに補強一切しなかったしな
133名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:52:00.54ID:ozJ0ZtKw0
若林くんとカルツくんがいるのに降格するわけないだろ・・・
134名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:52:00.92ID:0qAYqMxw0
クラブ初降格でキャプテンかよ
だせえw
135名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:52:07.13ID:aF3vx9WF0
低レベルのブンデスで降格争うようなチームでしかプレー出来ない日本人が可哀想
136名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:52:20.51ID:KriDGnGk0
発煙筒もロスタイム入ってすぐ
警備員のライン
警官隊のライン
犬のライン
馬のライン

ドイツらしさ全開
137名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:52:21.63ID:FtqT13mR0
>>121
今季2人目の監督がアホだったから
3人目はもう少しまともだった
138名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:52:22.08ID:64Xi0H/50
伊藤はボール無い時の貰う動きとかは課題があるけど
その辺は試合経験積んでナンボの部分だから、残留がいいかもね。

移籍すると信頼を得るところからやり直しになるし
HSVを復帰させてからステップアップなりが丁度良さげ。まあ、どっちでもいいけど
139名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:52:38.10ID:FhuFxAII0
>>116
本気度はともかくドイツ代表を期待された頃のゴートクはどこにもいないな
それこそ今の伊藤みたいな扱いだったのに
140名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:52:38.98ID:Lhdg+Iyr0
試合にも出れない韓国人を可哀想とは思わない当たり前だと思う
141名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:52:41.44ID:eAa6h95P0
ゴリには敵わないから
内田ババアはゴートク狙いだな・・・
142名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:52:48.84ID:iRjAbhWU0
昔トヨタカップで優勝してたよな
143名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:52:52.93ID:1jW3D2kG0
つうか馬は分かるけど犬は何の意味があるんや?
144名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:53:08.61ID:+vGDeWSs0
>>109
なお来季はチャンピオンシップからも降格する模様>サンダーランド
145名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:53:27.05ID:2YlXaTl80
高原「俺を捨てたからじゃ。俺の呪いじゃ」
146名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:53:35.22ID:o9o5orhQ0
>>143
ピッチに乱入する犬可愛いじゃん、癒される
147名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:53:49.12ID:DXyYlHqZ0
さっさと今の監督をu23から引き上げなかったからこうなった
秋頃には引き上げてたら伊藤レギュラーで使ってこうにはならなかっただろう
何もかも遅すぎた
148名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:53:50.78ID:FhuFxAII0
>>121
守って勝ち点拾おうとした
無理でした
149名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:53:57.59ID:KVPGRHY20
伊藤は良い選手だな
150名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:54:03.82ID:jaiGZswi0
54年の歴史で史上初の降格時のキャプテンとかゴートクは街歩けんのマジで
151名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:54:09.04ID:UWXIEZnz0
>>128
日本人キャプテンってのはフロントなんかより印象に残りやすい
152名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:54:10.63ID:HhR9bb/B0
>>136
ブレーメンの音楽隊までもうちょっとだったな
153名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:54:11.23ID:+c2w83g+0
>>143
そりゃ暴れたやつに噛み付くためよ
154名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:54:31.40ID:EmCQTlW30
■4大リーグ所属日本人 12人 降格3人 降格率25%

■4大リーグ所属チョン 5匹 降格2匹 降格率40%
155名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:54:41.27ID:snQarZxq0
伊藤はマジでHSVの希望だな。2部で揉まれて成長してこい
156名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:54:50.91ID:KduApLlY0
まぁ酒井が主将の時点で2部のクラブだよな
157名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:54:53.81ID:Io9iP71f0
伊藤は乾チックな使われ方なんだな
あのアジリティは外人には有効だろう
なんで干してたんだろう
158名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:55:08.10ID:NM1Mi6Mr0
>>81
まあ確かにそうだが逆に日本人が主力で優勝したクラブも同じ位あるからね
吉田が所属するクラブが降格したとしても優勝4降格4のイーブンくらいじゃね
それにしても伊藤は珍しく真ん中に入ってこないでサイドで勝負出来ていいね
159名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:55:23.17ID:FnDlXEap0
HSVは金欠だし、降格したら選手を整理しなきゃいけないし
なんか迷走しそうな感があるから伊藤は出るべきだと思うけどねぇ
160名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:55:27.00ID:PF2BEas50
>>155
どこかが買いに来るんじゃね?
161名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:55:32.50ID:D/aKWaDV0
ヴォルフスブルク勝っちゃったか
せめて後一勝してれば首の皮一枚繋がってたのに
162名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:55:33.56ID:A7eDZTVR0
ブンデスで伊藤のスピードに付いてこられる奴いねーわマジで
163名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:55:42.32ID:kXYjFYMg0
【サッカー/ブンデス】酒井高徳主将無念…ハンブルガーSVが史上初2部降格	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
164名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:55:44.84ID:g4948T0H0
   大迫
伊藤 中島 堂庵
165名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:55:48.80ID:iRjAbhWU0
>>142
グレミオに負けてたね
あの試合良かった
166名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:55:49.13ID:Lhdg+Iyr0
元キャプテンと監督で揉めて次誰キャプテン任せるかってなったときにゴートクに決まったんだよな
その割に前半戦ほとんど試合出てなかったり扱い悪いキャプテンだった
167名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:56:04.04ID:jW4wGGVT0
日本人がいるクラブはことごとく駄目だな
168名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:56:12.66ID:UWXIEZnz0
伊藤は結局1000分程出たけどゴール無し

これじゃ厳しい
それこそこのままなら典型的な日本人選手で終わる
169名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:56:17.52ID:/Zd8Nuqh0
>>65
シネカス
170名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:56:33.28ID:FtqT13mR0
ヴォルフスブルクも入れ替え戦なんだよな
171名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:56:47.76ID:jaiGZswi0
>>164
伊藤中島の組み合わせはマジで効きそう
172名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:56:50.90ID:/Zd8Nuqh0
まさに地獄絵図

【サッカー/ブンデス】酒井高徳主将無念…ハンブルガーSVが史上初2部降格	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
173名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:57:01.58ID:SPLbt0wK0
豪徳は顔がいい
174名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:57:05.86ID:zeLskdXw0
シュツットガルドも同様にフロントがクソだと言われて負債抱えて落っこちながら一シーズンで戻ってきたけど
ハンブルクはそれより更に根が深そうな感じだからなあ
175名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:57:09.89ID:PlcSWZjE0
>>155
正直旬の短そうなスタイルなんだし
移籍金残して自身も稼ぎまくったほうがいいと思うけどなw
176名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:57:13.75ID:Lhdg+Iyr0
ID:jW4wGGVT0
ID:aF3vx9WF0
ID:XgPTqvor0
ID:2gPC4eBI0
ID:eRmlNemc0

IDコロコロ
177名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:57:30.12ID:tBZeCi3B0
>>106
今回の暴動はサッカー叩きのネタとして使えるから嬉々として紹介するでしょ
178名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:57:48.22ID:4EOB4XyS0
>>60
個人残留って他の一部のチームに移籍することじゃ
179名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:57:54.51ID:SPLbt0wK0
>>172
吉田豊と吉田麻也のヨシヨシコンビが写ってるな
180名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:58:00.56ID:ib91cazo0
伊藤は縦に行けるのが他のサイド候補とは違うな
代表に呼んでおくべき
181名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:58:14.01ID:oIyWfMv90
2部で無双する伊藤がみたいから残留してくれ
182名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:58:45.82ID:Lhdg+Iyr0
>>177
朝鮮人の張本は大谷叩きたいからほとんどメジャーに時間割くんじゃね
というこの番組殆ど見てないけど出てる奴等もうざいし
183名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:58:49.81ID:AbHftPEv0
>>143

即ち降格したら昇格は永遠に無理
という悪質な煽り
184名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:59:23.13ID:mF/3GHP70
一度も降格したことないって言われても
もうずいぶん長いこと降格ギリギリのチームだったやんけ
185名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:59:35.53ID:7rw45Hik0
ゴートクはどうでもいいが伊藤は移籍しろよ
2部のハンブルガーなんかにいても成長する要素ゼロやろ
186名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:59:39.67ID:HhR9bb/B0
>>181
低レベルになると無駄に荒くなるからやめたほうがいいわ
どこでもいいから1部に残るべき
187名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 00:59:47.90ID:T1T13t8g0
クラブ創設からのサポーターだけど、とりあえずホッとした気持ちの方がでかいわ
188名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:00:03.70ID:c515t6D+0
>>131
じゃあ降格して当たり前やな
189名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:00:15.91ID:Lhdg+Iyr0
落ちそうで落ちないブレーメン、ヴォルフスブルク
190名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:00:22.61ID:583JMkSp0
伊藤もったいねえー
大迫クソ最後くらい意地をみせろボケカス
191名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:00:33.81ID:IT4/dk710
伊藤って競技は違うけどアイシールド21みたい
192名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:00:40.50ID:jxzRvFh90
若林が泣いてるぞ
193名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:00:58.77ID:q2KZm6RB0
試合が終わらなきゃ降格はしないわけだけどこれは・・・
194名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:01:01.06ID:glI32cn60
>>1
歴史的瞬間に日本人選手が立ち会ったんだなw
195名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:01:03.37ID:aF3vx9WF0
なんか夢見てるアホいるけど
伊藤てドリブル以外糞だぞ
196名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:01:07.01ID:snQarZxq0
よりによって最後がケルン頼みとかw無理ゲーすぎた
197名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:01:07.62ID:KLyOhXea0
開幕戦でゴール後にコーナーフラッグ蹴って大怪我した奴いたよな
あそこで奇跡使い果たしちゃったんだなw
198名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:01:43.38ID:AbHftPEv0
>>189
というかバイエルン以外は上位下位行ったり来たりやん
199名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:01:54.93ID:7rw45Hik0
>>187
おじいちゃんここは現世ですよ
冥界にお帰りになって
200名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:02:44.78ID:pVrN7X6/0
ニコライ・ミュラーのおもしろ靭帯断裂
201名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:02:52.20ID:ie7HzZce0
>>180
伊藤のドリブルは後半の切り札!
202名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:03:03.26ID:Io9iP71f0
>>105
あのバルサ詐欺の韓国人
ヴェローナが拾っちゃったのかw
203名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:03:12.53ID:zeLskdXw0
これでもう来期はバイエルンに虐殺されずに済むというのが唯一にしてささやかな慰めかもしれない
204名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:03:12.78ID:oIyWfMv90
ハンブルクは最近の調子みてると来季昇格できるか怪しい
このまま2部に定住するんじゃないかな
205名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:03:13.89ID:h1FQnQdCO
Jリーグなら奇跡起きたかもな
206名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:03:19.65ID:Lhdg+Iyr0
ゴールパフォーマンスで大怪我した選手いたな
207名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:03:36.07ID:A7eDZTVR0
前節負けちゃったのが本当に痛かったわ
あれで5分5分以下の状況になってしまった
208名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:04:10.04ID:6h+qxJM00
またジャップがやっちまった
209名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:04:12.66ID:DXyYlHqZ0
名古屋のように1年で奇跡のカムバックをするだろう
210名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:04:30.27ID:temQ2qty0
    武藤
  伊藤中島伊藤

    大迫
  乾 本田 香川

ファイ!!
211名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:04:52.09ID:jxzRvFh90
ハンバーグ出生の地として恥ずかしく無いのか
212名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:05:03.75ID:ie7HzZce0
>>195
ドリブル磨いて一流になろうぜ!両サイドできても4流のじゃない方の酒井よりましだし。
213名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:05:07.68ID:Lhdg+Iyr0
HSVはすぐ昇格できるんじゃね
他の選手が残留すればの話だけど
214名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:05:38.35ID:SWSLgcx60
二部のやつなんていらんから
215名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:05:54.30ID:rFqv7N+20
まだボランチやらされてんの
216名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:05:54.62ID:h1FQnQdCO
高原監督でやりなおせ
217名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:06:23.67ID:Lhdg+Iyr0
日本代表の主力
原口宇佐美井手口 二部
218名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:06:24.21ID:jKj1YDNl0
日本人2人も入れるとかチーム事情お察しする
219名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:06:29.78ID:EmCQTlW30
>>207
あの試合は伊藤が頭打って前半だけで交代になってしまったんだよな

伊藤が頭を打たなければ…
220名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:06:31.98ID:UwEUhS0B0
なんだかんだで降格しなかったのについにか
221名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:06:43.32ID:pyTU9pkV0
寿司ボンバー
222名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:06:46.89ID:n3Btwv/y0
>>57
チョンは疫病
223名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:06:55.08ID:oIyWfMv90
>>211
ネタだろと思ってぐぐったらマジだった・・・
224名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:06:59.93ID:tvNhymZh0
10年くらい前にUEFAカップでホジソン率いるフラムにクレイヴンコテージで虐殺されてたな。ユーべもボコボコにやられてたわ。その時のユーべの監督はザックだった記憶
225名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:07:03.85ID:Lhdg+Iyr0
ID:jW4wGGVT0
ID:XgPTqvor0
ID:2gPC4eBI0
ID:eRmlNemc0
ID:jKj1YDNl0

IDコロコロ
226名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:07:28.75ID:EmCQTlW30
>>217
原口宇佐美は来期1部だし
227名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:07:34.10ID:A7eDZTVR0
>>195
いや視野広いしパスも上手い
スタミナもデビューの時から90分フルで走れるまでには付いてきた
ただ現時点での決定力は確実に無いな
228名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:08:23.34ID:NwdgmCVH0
無茶苦茶調子いい様な記事ばかり見てたが忖度だったのね
229名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:08:29.30ID:Lhdg+Iyr0
>>226
元の鞘に収まるのかその二人
230名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:08:41.69ID:EmCQTlW30
>>222
統計上疫病神はチョンやな

■4大リーグ所属日本人 12人 降格3人 降格率25%

■4大リーグ所属チョン 5匹 降格2匹 降格率40%
231名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:08:44.58ID:DXyYlHqZ0
>>226
井手口も戻すだろうから来季プレミア
232名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:09:18.59ID:temQ2qty0
ブンデス二部戦力の原口と新人伊藤ちゃんか・・・・
どうなんやろ
233名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:09:24.27ID:oUi8gwcU0
降格:大迫ゴートク伊藤
昇格:宇佐美原口金城

まあプラマイゼロか
234名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:09:34.96ID:9U5AaIe10
>>197
ニコライ・ミュラーだな
235名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:10:20.98ID:+WLkcGEj0
偉業じゃん
ホルホルしろよジャップ
236名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:10:33.37ID:A7eDZTVR0
>>231
リーズだっけ
上がれそうなん?
237名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:10:52.05ID:EmCQTlW30
>>231
いや井手口はどっちみち2部
238名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:11:02.92ID:WyhzhoE40
伊藤はブンデス4月の若手最優秀選手賞にノミネートされてるね
とれるといいなあ
239名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:11:08.65ID:Cs80SueS0
代表のお荷物だし
ハーフ枠いらね
240名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:11:09.59ID:+vGDeWSs0
>>227
斎藤学みたいな感じか
241名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:11:15.67ID:tvNhymZh0
>>231
井手口はチャンピオンシップだよ。リーズは12位か13位で昇格POにすら入れなかったからね
242名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:11:56.72ID:583JMkSp0
>>219
その前のオフサイドもなあ…
243名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:12:07.04ID:PkqDkKg10
>>6
半分ドイツ人やで
244名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:12:13.27ID:mqRcFqpc0
ジャップがキャプテンになったら降格したのでござるw
245名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:12:13.86ID:A7eDZTVR0
>>233
大迫はオファー有るって記事出てたし
まずブンデスに残るでしょ
ハンバーグの二人は知らんけどまぁ2部でやるでしょ
246名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:12:20.73ID:vHQ+XwVv0
m9(^Д^)9m
247名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:12:22.50ID:+TuJbxmK0
伊藤くらいキレキレだとパワーで潰される前にぶち抜けるな
248名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:12:23.18ID:DXyYlHqZ0
>>241
カスやん
井手口移籍した時プレミア復帰できそうだったのに
249名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:12:27.50ID:EOEGQ25V0
HSVって高原いた頃は強かったのになあ
ここ十数年で随分とまあ雑魚いクラブに成り下がったよな
250名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:12:49.96ID:8rMPrWAd0
ドリブラー枠は定員オーバー
251名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:13:02.31ID:AG0kemcw0
ニュルンベルグ、ハノーファーと日本人複数は落ちるのに学習しないね。
来季はデュッセルが落ちるのか。
その意味では、ヘタフェを断った杉本は英断
252名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:13:08.75ID:WFHTXiGS0
これジャップのせいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:13:23.99ID:o0fSXS6r0
伊藤は他のチームに移ってくれ。誰か獲ってあげて
254名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:13:46.34ID:IE+y8po00
高原いた頃も結構低迷してたよ
でも落ちるまではいかなかった
255名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:14:19.78ID:zFs9xOfA0
スタンドを物理的炎上させちゃったけど
これクラブに罰則かなにか起こらんのか?
256名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:14:26.70ID:mv8Xv6Io0
ポータル見てるけど豪徳くっそ叩かれてるな
不名誉すぎるわこれ
257名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:14:28.41ID:RzZuLU+F0
jで言えば横浜が降格みたいなもんか
タイトル数でいえば鹿島がバイエルンか
258名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:14:51.34ID:583JMkSp0
右でもいけるんだからさあ
これで伊藤落として久保浅野がワールドカップ行ったらマジで日本代表見捨てるぞ
259名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:14:56.86ID:iDNF3meH0
ファンデルファールトとかヤロリームとかソリンがいたころは強かったのになあ
260名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:15:01.65ID:8rMPrWAd0
>>256
ポータルってなんやねんwwww
261名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:15:02.57ID:tvNhymZh0
>>248
しかもリーズは英国が渡航を控えるように通達してるミャンマーにツアー行ったりとかしてて、ぶっちゃけ色々怪しい
優秀だったアカデミーももう遥か昔の話だし、プレミア復帰にはまだまだ時間がかかるよ
262名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:15:04.93ID:zeLskdXw0
高原入る直前くらいのバルバレスとかいた頃は結構強かったな
ブンデス3枠時代ながらCLにも出てたし
263名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:15:33.19ID:7tEZuFtu0
井手口は馬鹿な移籍したよな
264名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:15:52.31ID:EmCQTlW30
>>227
あとBチームの試合ではよくPKゲットしてた
トップチームでもPKゲットで1アシスト(ドイツ基準)してるな
265名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:15:54.06ID:910hMzDA0
高徳 降格
大迫 降格

宇佐原 昇格
266名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:16:21.11ID:jxzRvFh90
ゴートクはびっくりドンキーの顔に泥ぶっかけたのと同じことだからな!
267名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:16:21.26ID:9U5AaIe10
もうここ何年も低迷してるから遂に来たってだけの話
高徳入る前から低迷してただろ
268名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:16:21.41ID:z/T71UiL0
欧州では降格請負人として定評があるからな

日本人選手は
269名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:17:33.03ID:aFFN6+Ur0
>>265
お前らがどれだけ誹謗中傷しようが香川だけ別格でその他は降格ギリギリで漂ってるだけ
270名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:18:04.19ID:n2IvOHV50
何チーム降格させるんだよジャッピーはwwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:18:05.33ID:temQ2qty0
乾、中島、伊藤、伊東純也、原口、宇佐美

うーん
272名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:18:25.08ID:9U5AaIe10
>>236
>>231
リーズは今季13位で終了
273名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:18:54.16ID:Uv2/bl9u0
朝鮮人として日本人選手が羨ましい
試合にでることがない我が朝鮮人達に心底呆れる
朝鮮人に生まれたくなかった・・・orz
274名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:18:59.12ID:jrsLp4bp0
>>240
ブンデス1部で相手DFチンチンにしてアシスト決める19歳のドリブラー
275名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:19:04.19ID:OdtA9rtC0
伊藤のドリブルはワールドカップレベルで有ろうとも通用しそうな日本の数少ない武器。
これはどう考えても連れてくべき。少なくとも親善試合には出せ。
276名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:19:08.71ID:EmCQTlW30
>>268
数字は正直やでチョン

■4大リーグ所属日本人 12人 降格3人 降格率25%

■4大リーグ所属チョン 5匹 降格2匹 降格率40%
277名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:19:16.78ID:+vGDeWSs0
>>259
VDVがいた頃にはもう残留争い常連になってたで
278名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:19:24.68ID:EOEGQ25V0
まあ大迫だけのケルンはともかく
HSVは過去のジンクス通り日本人選手2人所属しての残留争いだから
降格もやもなしってところか
279名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:19:44.98ID:ie7HzZce0
>>258
短距離走で忙しいだろうから浅野はないでしょう。久保も失速したけど終盤盛り返してはいるよな。
280名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:19:51.38ID:HBSVzwwa0
伊藤のスピードやばいな
冗談抜きで本田さんの倍くらい速いんじゃねーの
281名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:20:07.33ID:z/T71UiL0
W杯は2部リーガー&ベンチウォーマー大集合になりそうだなw
川島、酒井、大迫、井手口、香川、岡崎、乾、吉田、柴崎、浅野
282名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:20:51.89ID:jrsLp4bp0
一方でアナル浅野はベンチ
283名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:20:52.39ID:9U5AaIe10
>>277
糞弱かったよな
VDV獲得も失敗扱いされてたの覚えてるわ
高年俸だったそうだし
284名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:22:05.13ID:hrT9cya40
>>9
それ思った

なんかチームと言うより選手の質が下がってる気がする
285名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:22:11.01ID:NHZZvwfT0
名門クラブの黒歴史時の日本人在留率高くない?
286名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:23:11.11ID:o9o5orhQ0
金なくて安くとれるから日本人とって結局奇跡が起きないだけでは
287名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:24:01.38ID:160XsVTj0
>>285
むしろ日本人に手を出すほど低迷してるから順当では?
288名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:24:06.96ID:KrFTulv10
結局日本人は下位クラブに滑り込むのがやっとって状況に戻ったか
289名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:24:07.50ID:MhxVEfNg0
メキシコリ−グでいいならJリ−グでいいだろ
日本に帰って来い
290名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:24:44.99ID:uCnx3VBZ0
>>286
奇跡は起きないから奇跡なんだよ
ちなみに高徳は去年もキャプテンだったがPOを何とか勝ち抜いて残留した
2年連続は無理だろ
291名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:24:53.16ID:LJ3M3KAC0
ベンチといっても稲本の例もあるしワールドカップ本番はやってみないと分からん
292名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:24:55.66ID:hrT9cya40
HSVて高原がいたとこだよな?

あん時は優勝争いしてなかったっけ?
293名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:25:02.84ID:D8n7Q9eX0
>>263
藤田のクズが金稼ぎのために持ちかけた案件
海外でプレーしたい気持ちをまんまと利用されて騙された井手口
よく調べておくべきだったな
294名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:25:03.84ID:jumSpkOu0
>>288
長谷部、香川「そやな」
295名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:25:22.40ID:160XsVTj0
山口蛍とかいう2部に落ちたら泣いて逃げ帰ってきた雑魚
296名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:25:23.86ID:FK7ID1nH0
HSVはフンミンがいた頃まではそこそこ強い中堅くらいだったが
その後一気に落ちぶれた
297名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:26:11.84ID:6g7Lk+Gu0
>>290
オイペンの豊川ハットトリック+アシストで残留は確実に奇跡だったけどな
298名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:26:12.70ID:mF/3GHP70
伊藤は個人残留できそうだけどゴートクは責任を感じるとかなんとかで二部落ちに付き合うんだろうけ
299名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:26:22.94ID:4SeBhDl80
酒井ゴリの方はあんなに成長したのに、酒井高徳は相変わらず不安定なプレーしかしないからキライだわ。
300名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:26:28.58ID:jumSpkOu0
>>296
損糞民最近全く活躍してないな
301名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:26:46.16ID:FK7ID1nH0
安心のハリルホジッチ物件
井手口
浅野
久保裕也

安心のハリルホジッチに干された物件
ベティス乾
武藤
伊藤
堂安
南野
302名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:27:08.90ID:583JMkSp0
>>295
しかも言い訳がセレッソ愛
303名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:27:11.48ID:jumSpkOu0
>>297
清武ヘッドで残留決めた試合もあった
304名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:27:25.86ID:oUi8gwcU0
>>269
ドルトムントも数年前降格圏漂ったけど
305名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:27:48.38ID:583JMkSp0
>>301
ハリルの時間は本当に無駄だった
306名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:27:53.54ID:jkAEuqaQ0
弱すぎるのにエミレーツ航空が胸って違和感あった
307名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:28:05.84ID:mpa6ASbF0
勘違いしてる海外組が少しは黙ってくれるのか
308名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:28:27.67ID:910hMzDA0
15-16 シュツットガルト ハノーファー(清武酒井宏山口)
16-17 インゴルシュタット ダルムシュタット
17-18 HSV(高徳伊藤) ケルン(大迫)
309名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:28:30.50ID:9U5AaIe10
Jリーグでもそうだけど、同じシーズンで監督2回変えるとほぼ降格するな
HSVの場合2人目の監督が無駄だったわ
1回目に監督変えた時に今の監督だったら恐らくは残留してた
310名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:28:38.29ID:eoom+wtK0
>290
去年はPO出てない最終節の直接対決に勝って14位だよ
311名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:28:59.17ID:9+FMg8wj0
ホッフェンハイムごときが3位になってCLに出れるレベルのリーグ
そしてそのリーグに日本人がたくさん所属している
こんなゴミリーグはCL2枠で十分だろ
312名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:30:23.84ID:AbHftPEv0
>>302
更に行く前の「近頃は日本人の評価が落ちてきている」という意気込みも情けなさに拍車をかけてる
313名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:30:24.25ID:N657CTqr0
惜しかったな
意地を見せる事も無いケルンの情けなさよ
314名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:30:33.18ID:8ChIKZIw0
>>292
高原2年目辺りは低迷してた
フンミンの頃は強かった
やっぱり日本人て・・・
315名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:30:57.96ID:MjDZguX+0
よし新リーグ作ろう
316名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:31:20.72ID:EmCQTlW30
>>314
いやチョン現実見ようや

■4大リーグ所属日本人12人 降格3人 降格率25%

■4大リーグ所属チョン5匹 降格2匹 降格率40%
317名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:31:23.38ID:FK7ID1nH0
>>299
酒井ゴートクはリアルで10代で能力がカンストしていて
まったく伸びないという珍しい早熟選手だった
オランダ産の黒人WGみたいな奴だった
318名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:33:03.38ID:Io9iP71f0
ブンデスは名門が一気に落ちぶれる率がすごいな
いい選手は他リーグやバイヤンに掻っ攫われて開いた穴を同一リーグ選手でやり繰りしようとするのがいけないのかな
319名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:33:42.68ID:J+YfWNrv0
いうてゴリも成長したのほんと最近じゃん
少し前までゴートクと全く評価変わらないやらかすやつ扱いだったしゴートクも環境変わって覚醒するかもしれんぞ
320名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:33:42.78ID:mqYmIbxO0
ヴォルフスブルク来季怪しいんじゃないか
321名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:34:15.64ID:EmCQTlW30
>>308
清武 セビージャ移籍
ゴリ マルセイユ移籍
山口 セレッソ移籍

降格こそしたが各人それぞれが名門へステップアップ
個人評価は高かったんだね
322名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:36:35.50ID:mi9K4Nvf0
ハンバーガーでも食べて落ち着けよ
323名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:38:41.89ID:SLZKOZHa0
日本人はゴミばかりだな(´・ω・`)
大したことないもんな(´・ω・`)

ケルン
HSV
メス

ここ所属いがいでも💩しかいない
324名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:39:48.68ID:PlcSWZjE0
>>323
顔文字でまで鰓削って整形するなよw
325名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:41:45.74ID:7KU4lJYw0
そりゃ若林源三も移籍するわ
326名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:43:28.34ID:SLZKOZHa0
大したことないゴミばかり(´・ω・`)
韓国人はまともなのにこいつらは毎週ゴミみたいな戦績ばかり(´・ω・`)
むしろ試合に出ない方が貢献してる(´・ω・`)

ネトウヨイライラしてて笑える(´・ω・`)
327名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:44:42.49ID:SLZKOZHa0
そりゃあサッカーの才能ないから話にならないわ(´・ω・`)
こいつらヒョロヒョロだし評価されるわけないしな(´・ω・`)
328名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:46:10.12ID:4MEeYCtz0
ブンデスで唯一降格したことがないクラブを降格。
実力不相応な日本人選手に関わったばっかりに。。。
329名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:46:56.24ID:EmCQTlW30
>>326
4大リーグから消えゆくチョン

■4大リーグ所属日本人12人 降格3人 降格率25% 来シーズン2人1部昇格

■4大リーグ所属チョン5匹 降格2匹 降格率40% 胃腸炎チョンリーグ移籍確実
330名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:47:14.96ID:Cs80SueS0
こっちの酒井は韓国にあげるよ
韓女も喜ぶだろうし
331名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:47:16.31ID:XCEqtzeO0
>>326
今日も伊藤アシストしたから攻撃ポイントまた差がついたけど比較する?
332名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:49:59.65ID:SLZKOZHa0
で?全く評価されてない雑魚の大群と少数の韓国人が比較しても
韓国人がスゴいのをデータで知らしめるだけだぞ(´・ω・`)
5大リーグになんでしないのかな(´・ω・`)
クォン、ソクがいるリーグ・アンを入れないとかやっぱ都合が悪いよな(´・ω・`)
333名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:51:17.07ID:JzSWIHeq0
リーグアンにアジア枠ができるからおいで
334名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:51:37.14ID:uCnx3VBZ0
4大に居られないからリーグアンなんだろうよ
335名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:54:06.47ID:SLZKOZHa0
返ってくるのはLOSERジャップの惨めな負け惜しみばかり(´・ω・`)
恥ずかしくないのか(´・ω・`)
サッカーはもう終わりだな(´・ω・`)
日本人は昔から大したことないのになんであんなに偉そうなのかね(´・ω・`)
336名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:54:21.36ID:AwwK3jXG0
HSVばかり注目されてて、あまり話題に挙がらないけど、
2年連続残留争いのヴォルフスブルクも相当やばいよな
まだ入れ替え戦残ってるし
337名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:55:57.09ID:EmCQTlW30
>>332
それはしゃーない
UEFAランキングの累積ポイントで
リーグアンは6位のロシアプレミアと僅差だからな
338名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:57:08.66ID:eAP+pf0L0
たしかシュツットガルド時代に後々ドイツ代表選んでラームの後継者にと現地で言われてたよな高徳。
339名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:57:17.55ID:160XsVTj0
>>335
そら韓国兄さんの背中を見て育ったからよ
340名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:57:24.86ID:+vGDeWSs0
>>318
安定して2番手集団に残ってるのはj鮭薬屋ぐらいか
341名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:58:11.49ID:160XsVTj0
バイエルンのやり方がブンデスを低迷させてる1番の癌だろうな
342名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:58:39.81ID:wvShb8PZ0
大迫は移籍するとして、酒井と川島は二部行き?
343名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:58:51.56ID:IPzRgBu40
日本人2人昇格と思ったらその分降格とは残念だな
ニコライ・ミュラーのやらかしは痛すぎた
344名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:59:23.29ID:FK7ID1nH0
酒井ゴートクは成長は早いがレベル15くらいでカンストするキャラだった
345名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:59:38.89ID:KVhn0wxq0
>>342
川島は下手したら再契約ないのでは
346名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 01:59:52.57ID:910hMzDA0
そんなバイヤンはCLショックなのか優勝した後はどうでもいいのか今日大敗したな
347名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:00:39.16ID:jnr0t8GA0
試合見てるとわかるけど伊藤は攻めはいいけど守備とスタミナがダメすぎて代表ではまだ無理だぞ
348名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:01:00.85ID:wvShb8PZ0
>>347
ブンデスのレギュラーが代表無理とは日本もえらくなったな
349名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:04:21.49ID:oSI+7KNI0
助っ人がジャップ2人、主将がジャップ
史上初の2部降格

これが欧米で有名なジャップの法則か…
350名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:04:56.31ID:W5WTXehL0
ヨーロッパでやってても降格するレベルじゃな…。CL常連チームの選手がほしい
351名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:06:46.13ID:eoom+wtK0
>343
ニコライ・ミュラーが怪我しなかったら伊藤くんはU21のままだった可能性
352名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:07:27.99ID:3BsXvCHt0
かの国の法則って日本のことだったのか
353名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:09:40.18ID:b1RdJLLp0
日本人に関わると不幸になるのは海外では有名な話だね
354名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:14:19.84ID:t9gL8sHX0
ドイツ人ジャーナリストとかは戦犯はフロントというのが大勢だから、ゴートクが責められることはないでしょ
355名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:21:46.59ID:A7eDZTVR0
高徳HSV残留するってよ
356名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:25:55.80ID:FK7ID1nH0
>>355
移籍先とかないから残留するしかない
マジで実力的にはドイツ2部レベルの選手だったし
357名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:26:56.66ID:V/kyWfnl0
伝説のキャプテンとして歴史に残ったな
358名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:26:59.62ID:FK7ID1nH0
伊藤はイタリアあたりに行った方がいいな
タフなDFに磨かれないとこれ以上伸びない
359名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:27:23.06ID:uCnx3VBZ0
>>355
GM「酒井君、君には○○ユーロでオファーが来てるから移籍してくれ」
360名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:30:01.74ID:sS2zqRNG0
ジャップの呪いオソロシス
361名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:31:04.34ID:iFGchay60
>>344
ブラジル後に内田が怪我で消えて
そっからずっと代表不動のSBだったのに
伸び悩んだままロシアw杯だからな
362名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:31:43.55ID:k42kTGJa0
>>344
いい例えだな
最初すげー下手くそだったのにみるみるうちに成長してるのが感じたがある日を境に止まったな
363名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:34:19.80ID:Uw5PvUtL0
まぁ去年あのギリギリの状況下でロクな補強もせず
頼みのエースがシーズン序盤のゴールパフォでOUT
冬に梃入れしなかったらそりゃ堕ちるわ
364名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:36:35.74ID:fSN3b0tn0
>>353■4大リーグ所属日本人12人 降格3人 降格率25%

■4大リーグ所属チョン5匹 降格2匹 降格率40%
365名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:38:20.58ID:FK7ID1nH0
伊藤は早い段階でイタリアやスペインで揉まれれば
ワールドクラスのドリブラーになるな
366名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:39:59.61ID:4MEeYCtz0
外国人助っ人は実力を金に変えるために移籍。日本人は成長()のために移籍。
367名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:40:30.33ID:ATexaHUc0
伊藤はこの試合でも出色のプレーだったな
伊藤は個人残留できるだけの能力あるわ
368名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:41:19.13ID:90oh8RVu0
ゴートクはベシクタシュと他どっかからのオファー来てた時に行くべきだったな
ゴリはマルセイユ行って大成功だわ
まあ元々の素材が違うが
369名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:42:07.24ID:w+BO2TIN0
若林もバイエルンに移籍するわな
370名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:45:57.87ID:xuP+d7Ay0
このまま地域リーグまで落ちるかもな
金ないし
371名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:50:58.48ID:+vGDeWSs0
今後はデポルや新城みたいなエレベーターチームになるか
リーズや青ミュンヘンみたいにずーっと2部に定着するかのどちらかだろうな
372名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:51:08.40ID:hGo/1zGl0
酒井高徳なんて下手なくせによくキャプテンまでやってられるな
373名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:53:28.86ID:3ZLUm6zi0
>>305
パラレルワールドでは、
アギーレかクルピあたりが
連携を徹底させているんだろうな

鈴木大輔や山村あたりを起用して
374名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 02:59:25.33ID:BkVib5He0
溺れるドイツクラブは日本人をも掴む
みんな残留争いか2部ですね・・
375名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 03:07:43.88ID:U3BhviT/0
悪い形で名前が残ってしまったね
376名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 03:07:53.22ID:Fr2avvFD0
残留争いはメンタル削られるからそういうクラブに移籍するより2部で優勝争いのがいいと思う
377名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 03:09:01.14ID:U3BhviT/0
いま欧州4リーグで中堅以上でスタメン張ってるのが
乾一人だけになってしまいましたなあ


そりゃ弱くなるよ
ハリルはよくやった
378名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 03:22:30.72ID:NjRjxiNy0
エイバルが中堅以上とかないわ
379名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 03:23:00.46ID:FK7ID1nH0
>>377
むしろどんどん層厚くなっているのに
あんな醜態晒したハリルホジッチが頭おかしいだけ
380名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 03:25:33.73ID:vS7DjOLd0
昔、キャプテン翼読んでたときは、ドイツの強豪と言えばハンブルガーSVだったもんなぁ。若林君も居たし。
381名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 03:25:40.95ID:hGo/1zGl0
>>379
ブンデス二部の層は厚くなったな
382名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 03:25:55.32ID:Fc942Muk0
ゴート区やったな
383名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 03:26:55.73ID:fup0ibvN0
>>371
1860ミュンヘンは現在4部だとか
384名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 03:31:51.73ID:cy33atM/0
歴史に名を刻んだか
385名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 03:32:34.61ID:XWi26x1z0
>>6
劣等チョンにキャプテンは任せられないけどなwww
386名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 03:33:22.88ID:kw43bnhe0
スケープゴートクにされるぞ
387名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 03:36:41.47ID:XWi26x1z0
ブンデスでも主将任される日本人優秀過ぎwww
388名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 03:46:45.37ID:rBc3IfwD0
奇跡で残ってただけやし残当
389名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 03:56:35.88ID:FK7ID1nH0
>>381
中堅リーグで活躍する選手ががんがん増えているからね
ハリルホジッチが無能なだけ
390名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 04:03:28.37ID:VhiAdiQq0
ハンブルガーSV自体は勝っているのか…残念だね(´;ω;`)ウッウッ
391名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 04:07:01.17ID:uOiP1hXd0
生え抜きアイドル扱いされてる伊藤が容易に出て行けるわけないだろ
再昇格まではお付き合い確定だよ
392名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 04:13:13.47ID:qXfhAmye0
ここ数年は残留争いしかしてなかった印象
しばらく上がってこれないな
393名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 04:13:21.51ID:krwdL4310
伊藤は今のまま移籍しても使ったり使われなかったり、または監督によってはまたも全く使われない可能性あるから、今の監督残るならシーズン通してやった方がいいだろう
394名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 04:13:50.40ID:qXfhAmye0
マガトが草葉の陰で泣いてるぞ
名門ハンブルガーが情けない
395名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 04:17:58.14ID:JOO/cBow0
>>63
えっ、どういう状況
396名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 04:18:03.73ID:V2FXsNCK0
代表見てると高徳ってなんでスタメンでキャプテンなのかまったく理解出来なかったけど降格したってことはそういうことだったかやっぱり
397名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 04:34:12.85ID:Ra6NNFPv0
https://www.hsv.de/profis/spieler/?tx_hsvkeyname_player%5Bplayer%5D=46&;tx_hsvkeyname_player%5Baction%5D=show&tx_hsvkeyname_player%5Bcontroller%5D=Player&cHash=dfa0afc9a39d12af77320c4501f12391

韓国人おるやん
やっぱ法則ってすげーなw
398名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 04:45:29.91ID:/5TQX7zr0
Jの法則
399名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 04:49:45.73ID:jkiy6hiZ0
カール・ハインツ・シュナイダーもいたよねw
400名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 04:50:20.54ID:Ag8NhNKF0
ID:EmCQTlW30


必死すぎ
401名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 04:52:58.39ID:xuP+d7Ay0
1部復帰より3部落ちの方が確率高いような気がする
402名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 04:53:33.90ID:rvQhUlmu0
大げさに見えるけどただの発煙筒だろ
その辺のファンが苦しいだけじゃんw
403名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 04:55:03.93ID:FK7ID1nH0
伊藤はドイツ2部でやったら消えるコース
ただですら得点力がないからな
年とるごとにステップアップがどんどん厳しくなる選手
若い内に上のリーグ行けなきゃ終わりの選手だよ
404名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 04:55:14.16ID:2gIvig6r0
弱すぎだろこいつらw
去年の涙何だったのよw
405名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 04:57:09.12ID:VdFARCXk0
ゴートクがキャプテン任されてるって時点で絶望だろ
二部落ち止むなし
406名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 05:00:55.70ID:ImpccukG0
>>10
怖いわ・・そもそもこの煙みたいなのを用意してるのが凄い
407名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 05:02:37.95ID:x+mxWcM90
>>58
あれっ?
チョンの4大リーガーってソン、モンキ、ク、イの4人だけじゃなかったっけ?
だから高確率50%だと思うんだけど
408名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 05:08:42.32ID:8IUFAaK/0
伊藤をもっと早い時期に今の使い方してりゃ残留したのにな
最後の方は勝ち点稼いでたし
409名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 05:11:32.79ID:8IUFAaK/0
そんなにお金がないクラブでもないのに日本人の二十歳のアタッカーの突破力に賭けざるをえないほどの人材難という
最近の不振で補強がままならなかったとはいえ
410名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 05:15:00.00ID:vMjFwLC00
若林君がいるとこだよね
411名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 05:17:10.88ID:fVG7lgYo0
ドイツにいる日本人て1部の降格圏と2部の昇格圏に集約してるな
412名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 05:17:14.59ID:8IUFAaK/0
最後の7試合で4勝してる。最初からそのペースなら今ごろCL出場が決まってるw
サポもそのへんのところは悔しいだろうなあ
413名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 05:43:43.30ID:oQqBlohR0
補強もしてないし金がないんじゃないの?
得点力が低すぎるのに新しい奴が入ってない
ボビーウッドやコスティッチと心中してるけど元々点取れてる選手じゃなかったのに
今年もそのままじゃそりゃ無理じゃん
414名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 05:46:33.66ID:xJpkiJna0
日本人ってどんぐりの背比べしてるだけ
他のチームの奴らも似たようなもの
現地メディアからまともな評価されることはまずない

だから降格しようが日本人程度の評価はそんなに変わらないよ(笑)
415名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 05:48:54.90ID:FK7ID1nH0
伊藤は夏にスペインかイタリアの1部のチームか
最悪でもドイツ1部チームへ移籍出来なきゃ
このまま消えるコースだよ

得点力のまったくないSHだからな
レベルの低いリーグや2部で目立つタイプではまったくない
むしろ埋もれるタイプ

変な情とかに流されたら引退した時に超後悔する選択となるだろう
HSVに残ったら99%の確率で大成せずに消える
416名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 05:51:37.36ID:RKsMbInl0
>>10
二枚目の煙がドラゴンみたいだな
417名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 06:02:28.98ID:CKQIeAx90
ふつうに伊藤がブラジル人ならふつうに15億以上するだろう 日本人だから8億くらいかな
シャルケボコボコにされてたからとってくれよ
418名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 06:17:52.70ID:9BZvdrZm0
伊藤のインタビュー読んだけど心構えがハンパないな。
この挫折をかえって成長の糧に出来るタイプだと信じてる。
419名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 06:22:14.28ID:AG0kemcw0
前から同じことばかり書くけど、日本人は汗かき役をこなせるけど、そんな何人も汗かき役は要らないし、フィジカルとかの弱点もあるから、複数だとチームバランスが崩れる。
日本人在籍チームは、日本人に理解があるから更なるオファーが来たりするけど、ホイホイ応じないでね?
フランク鎌田みたく控えなら大丈夫でも、それだと欧州でも日本人の地位が低下するし。
理想は岡崎の後釜に武藤が入れ替わりに入ったパターン
420名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 06:25:05.14ID:xzl8jO6/O
コイツだけは落選して欲しいんだけどな
421名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 06:43:26.43ID:WwZiGzdk0
日本人の呪い凄いな
150年の歴史さえも吹き飛ばしたのか
422名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 06:46:19.35ID:P/22wmUh0
>>397
一回だけトップチームのベンチ入りしたんだよな

おそるべし朝鮮法則
たった1回ベンチにいただけで
クラブを降格におとしいれるとは…
423名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 06:51:21.53ID:5yofMZZb0
ジャップの法則
ネトウヨの法則
これほど的確に当たる法則もない
424名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 06:52:33.31ID:x+mxWcM90
>>422
チョンの降格率やべーな

4大リーグ所属のチョンは
ソン、モンキ、ク、イ、ソ(HSV)の5人だけ

で降格したのはモンキ、イ、ソ(HSV)の3人
425名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 06:55:55.19ID:P/22wmUh0
>>424
クリスタルパレスにもう1匹おるんや
戦力外やけど

■4大リーグ所属日本人12人 降格3人 降格率25%

■4大リーグ所属チョン6匹 降格3匹 降格率50%

朝鮮法則恐ろしすぎるやろ…
426名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 07:14:55.10ID:P/22wmUh0
>>377
長谷部もおるで
今は怒りのエルボーのせいで試合に出られないけど
427名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 07:19:07.72ID:8E+FDqx80
数年前にリーベルが降格した時は残念だったが今回もなんか悲しいな
428名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 07:24:23.11ID:OliNWkMz0
ファンデルファールトがいた頃はバリバリ上位だったのに
429名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 07:24:41.57ID:K62gJYAz0
集団ストーカーにおける家宅侵入で”鍵屋もグルである”というのは私も同意します。さらには、主犯は警察
以外ありえない思います。一宗教団体が民間の鍵屋に命令してかってに他人の住宅に常習的に侵入できるもの
でしょうか? 少なくとも警察はそれを認知していることは間違いない。認知している以上、警察が主犯であ
ると言われてもしかたがない。それだけ大きな権力=責務を持っている。また、警察ほど泥棒の手口に詳しい
組織はない。過去に逮捕した全ての泥棒の手口を聴取・保存しているわけだから。

戦争屋、米ClAの下部組織(反日組織)・・・北朝鮮、アルカイダ、オウム、創価、統一、電通、日本警察、
消防、日本会議、自民党安倍政権、暴力団、公明党、維新の会、マスコミ、アイシス、金正恩、他無数

日本の腐敗した権力による税金ぶら下がり(集団ストーカー)をぶっ潰さなければ日本は救われない

労働組合(労働者)が連合を支持するのはブタがブタ肉屋 を支持するのと同じ事!

日本はフィリピン(死刑制度廃止)以下の野蛮国家
430名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 07:24:43.82ID:hGo/1zGl0
>>389
え誰のことwwew
431名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 07:25:15.19ID:hGo/1zGl0
>>396
だよな
車屋の方が上手いもん
432名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 07:26:24.71ID:e5gvnUmP0
車屋も代表だと悲惨だったけどな
433名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 07:26:32.16ID:P3smc2Qk0
伊藤はデュッセル行きか
434名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 07:26:44.05ID:oGF4s+840
HSVは一度やり直した方がいいよ
人気があるクラブだから必ず立て直せる
伊藤は久しぶりにタッチ集がみたくなる選手だな
435名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 07:30:26.05ID:cLZTywbJ0
>>195
見てないの丸わかり
436名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 07:45:24.00ID:P/22wmUh0
>>195
少なくとも4ゴールにガッツリ絡んでるワケだから
ドリブルだけって事は無いわな
437名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 07:46:13.01ID:p19n/ZGN0
ところでスタジアムにある、ブンデスリーガ在籍時計はどうなるんだろ。
ツバイテ在籍時計になったりして
438名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 07:55:31.37ID:265qx2Jx0
>>371 >>383
1860ミュンヘンもHSV同様フロントに問題があったからな
昨季2部16位になり3部3位とのPO敗退で3部降格→ヨルダン人?の大株主が
3部のライセンス料支払い拒否で4部に降格処分、という…

ただ今季バイエルン地区首位になり昇格POに出場できるので勝てば3部に昇格出来るが
439名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 07:58:43.99ID:CzhUbmL10
昨シーズンもボロボロで残留争いしたのにフロントに危機感が無く何の対策もしなかった結果
このクラブのフロントは降格したがってるようにすら見える
440名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 08:01:27.78ID:7VjkYJ/40
日本とドイツのハーフって筋金入りの戦犯やん。
441名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 08:02:27.13ID:BUpD9LWF0
>>326
チョンは試合にすら出られないゴミしかいない
こう言うと、ソンフンミンがどうのこうのとなるが、そいつ以外誰もいないってことの裏返し
442名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 08:03:30.07ID:hgKAwljo0
疫病神ジャップww
443名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 08:08:09.79ID:pNc+GCnJ0
>>432
宇賀神にしてもそうだけど
でもこいつは仮にもブンデスリーガだろ
全然下手じゃん。結局ドイツ語出来ればJリーグの選手はブンデスリーガでプレイできるレベルなんだよ
444名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 08:09:03.46ID:2/oM0tBo0
伊藤はまだ若いんだから2部でレギュラーとして1年間経験するのはいいと思うけどな。
445名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 08:13:00.31ID:4kQ8GLzw0
伊藤君の争奪戦スタート
446名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 08:17:17.55ID:YvpeeHtT0
伝説のキャプテンとなったな
447名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 08:18:23.76ID:VG89htiFO
マジかあ トヨタカップにグレミオに負けた試合見に行ったなあ

俺の世代だとかなりキャプテン翼で有名だったな 若林のチームだし
ファミコンゲームでハンブルガーと戦うが若林が強すぎてww
レベルあげても強い 森崎と偉い違い(´・ω・`)

残念だよ

高橋陽一のせいだな(´・ω・`)
448名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 08:24:10.38ID:RPCDry430
>>6
ヒトモドキがキャプテンしてるイメージが湧かない(笑)
449名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 08:26:38.69ID:pwPxUw0x0
スシボンバー呼べ
450名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 08:29:52.24ID:WCq09NRh0
マハダヴィキアが
アップをはじめました
451名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 08:46:24.00ID:i20o3kUb0
備えあればウィファルシ
452名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 08:51:03.31ID:9VxmwuLy0
ファンデルファールトに、リーダーがいないとか嫌味言われてたからな
日本代表に呼ばれなかったらドイツ代表になるとか言うスネ夫には、キャプテンは荷が重すぎた
453名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 09:00:05.51ID:gYkaaSKz0
シュナイダーやカルツや若林は何やってんだよ?
454名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 09:00:47.90ID:3luzYVAa0
歴史に名を残した恥ずかしい主将
455名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 09:18:50.57ID:XF5KV03k0
>>6
お前、チョンがいたクラブがどんだけ降格したか知ってるの?
456名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 09:24:57.78ID:UceKdhkY0
>>441
そのゴミの集団に4-1くらったのが俺達弱小日本人だ
457名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 09:26:40.70ID:QX5OKwsq0
俺は高徳と小学生の時同じチームだったけど化け物だぞアイツ
458名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 09:28:19.53ID:0sAWRzvJ0
これで吉田が降格したら、Wキャプテン降格だな
つか、おかしいだろ。ネイティブ喋れない人間がキャプテンなんて
またジャパンマネーの力なのか?
459名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 09:39:27.91ID:/GJAvdoi0
伊藤は背が小さすぎてダメだな
強みのドリブルもここから成長するかどうか
頑張ったところでせいぜいインシーニェレベルの選手にしかなれないのは目に見えてる
460名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 09:49:56.49ID:cdacA9FH0
伊藤はプリシッチあたりなら既に超えてる
461名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 09:59:02.32ID:7tazuS+v0
>>10
Jリーグや、代表もこのぐらいサポか熱狂しないと強くはならんだろうな
日本は環境が甘すぎる
危機感をもたせるべき
462名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 10:00:05.98ID:a+AVHJG30
>>457
学生時代にわりとガチでサッカー取り組んでた人間から見れば
Jリーグに入れるレベルの選手はみんな化物に見えるぞ
463名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 10:22:35.50ID:xyd3+ifI0
スレ立てる奴がいないので嫌儲から来ました
ジャップさんまた降格っすかw
ぷはははは

嫌儲のスレ立てるやつはこういう都合が悪いスレは立てないんだけどなんなのあいつら
464名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 10:23:15.89ID:LPcIB0rB0
>>463
臭いから帰れよw
465名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 10:24:39.67ID:SktSpC5U0
ブラジルW杯優勝でかつFIFAランキング1位のドイツ代表の主力でも
2部リーグ所属選手が誕生したんやで
466名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 10:26:33.56ID:xyd3+ifI0
>>464
え?政治とかくそ興味ないんだけどあいつら毎日争ってるじゃん
でこういう都合が悪いスレは立てない
だから帰りたくないです
467名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 10:28:00.75ID:/cROsa3T0
HSVなんていつ落ちてもおかしくない状況を何年も続けてたんだから
選手の質が悪いのは当然としてフロントも無能なんだろ
468名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 10:58:34.80ID:JNUIjh9a0
だいたいゴートクがキャプテンてなんやねん
まともなドイツ人居ないってことやろ
469名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 11:01:36.55ID:xnTG6zCv0
ここ数年毎年降格争いしてたからな
これは納得やね
470名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 11:02:09.19ID:QHEpscwl0
Twitterで発煙筒焚かれてた試合か(笑)
471名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 11:14:03.42ID:zZeIwwTQ0
          高原    ムペンザ
            バルバレス
   バインリッヒ           ヤロリム
                   (マハダビキア)
             ビッキー
クリングバイル               シュリケ
      ヴァンブイデン ブラールズ
          ピーケンハーゲン
472名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 11:37:29.70ID:RLZIqRjl0
>>459
ロレンツォ・インシーニェ(ナポリ)

2017/2018 8ゴール9アシスト
2016/2017 18ゴール9アシスト
2015/2016 12ゴール10アシスト

伊藤すげーな…
473名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 11:55:02.88ID:s97aK/0+0
代表でも穴なのに何で試合でれんの
474名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 12:01:32.83ID:hK+vvKn90
昔はHSVにレバノン人いたな
475名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 12:16:06.99ID:dnG8iOym0
>>395


>>10
476名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 12:16:51.12ID:0/3tGnOA0
主将て 運悪いな
477名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 12:18:06.98ID:dnG8iOym0
>>110
みんな個人昇格がかかってるからな
478名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 12:18:51.14ID:F0vPZsnM0
>>1
いやいや、試合の結果も書けよwww
479名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 12:21:00.69ID:Bk54knyt0
>>105
wwww
480名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 12:26:28.04ID:4bLd9YXo0
>>58
それチョンの降格率が高いだけで、レスに対して何の否定にもなってなくね?
481名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 12:40:43.51ID:A+xneR+O0
日本人が降格させたようなもんだろこれ…
482名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 12:46:04.32ID:A+xneR+O0
順調にドイツで日本人選手の価値が下がっていってるね
483名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 12:50:58.51ID:0Ts0WjLR0
>>481
キャプテンで、だからな
ただFW陣のレベルがあまりにも低過ぎたってことが明らかなのでどうなのかな
484名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 12:53:24.72ID:OaGRziXw0
もっと早く伊藤を先発で使い続けてたら
残ってたかもな
485名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 12:56:29.61ID:0Ts0WjLR0
>>484
独力で決められるのがいなきゃダメでしょ
伊藤はドリブルはいいと思うけどあとは・・・ってレベル
486名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 12:58:38.94ID:5l+yapQD0
>>443
あれでもJの選手より守備は安定してるわ
487名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 13:03:52.42ID:0Ts0WjLR0
>>486
ハンブルガーSVはJリーグでも下のレベルだよ
そしてFW陣はJ2並だよ

むしろ最終節まで残留の可能性があったこと自体驚きのチームだよ
488名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 13:07:43.25ID:jgPW4UYo0
>>487
ハンブルガーSVの強化担当は何を考えてあんな布陣にしたんだろう
マジで降格したかったとしか思えない
489名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 13:49:42.33ID:ZRe//Kd00
もう恥を知れ、って感じな
酒井や伊藤はここで何か成長出来たのか正直疑わしい

何度も残留争いしてるという印象しかない
490名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 14:06:20.74ID:jOXERqGO0
海外へ行ってもチームのレベルが低いと意味ないよね
早くステップアップしないとね
491名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 14:30:21.32ID:IFZsIgy80
>>378
遅レスだが

エイバル9位だぞ?完全なる中堅チーム
頼むからバカなレスはしないでくれ
492名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 14:54:53.05ID:hIxTLUnJ0
>>487
ここ数年ずっと弱いけどそれでもぎりぎりで粘れるあたりが日本で海外クラブ値踏みしてるやつとの違いなんだろうな。
確かにここ一番で踏ん張れないもんな代表も。
493名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 15:27:09.82ID:bj9HGeVG0
やってくれたな

史上初の降格とか、その時のキャプテン、豪徳は責任を感じろよ
494名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 15:28:28.03ID:ar+Pky3p0
日本人が2部に集まっていくwww
495名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 15:30:21.80ID:S3W2Y/630
結局、酒井兄弟で大成したのは、
酒井宏樹の一人だけ?
496名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 15:32:15.55ID:0Ts0WjLR0
>>495
高徳と宏樹は血縁ないよ
497名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 15:54:38.26ID:0jp4ykUA0
>>423
病院に行った方がいいですよ
498名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 16:03:57.99ID:ZAdFi72C0
ゴートクがキャプテンな時点で2部以下だろ
499名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 16:38:38.71ID:FK7ID1nH0
酒井ゴートクだとドイツ2部でも活躍出来ないかもしれないレベルだからな
とにかく本当下手くそで身体能力すらないからな
まぁ、そんな選手がレギュラー取れるんだから2部落ちは必然
伊藤のおかげで降格が数試合伸びたが
500名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 17:43:39.76ID:sVKqi8Vx0
あの時計は0に戻ったの?
501名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 19:08:37.65ID:+vGDeWSs0
>>488
財政難で補強したくても出来なかった面はある
502名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 21:05:32.64ID:DgPuvYCX0
このハンブルグの記録見て不思議に思ったの、バイエルン降格したことあったのかと思ったら
リーグ創設メンバーじゃないのな。

なんでだ?
503名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 21:35:12.74ID:eoom+wtK0
>501
そもそも普段の金使い荒いしそこそこの金だして取ってきた選手を無料で放出ばっかしてるから
財政難になったんじゃないかと
大富豪様に補強資金出してもらった年も監督の要望聞かないで使えん選手とか取ってくるし
504名無しさん@恐縮です
2018/05/13(日) 22:50:37.18ID:+vGDeWSs0
ラソッガなんて完全移籍した途端に働かなくなってたな
505名無しさん@恐縮です
2018/05/14(月) 00:23:29.45ID:B6Bm0ylU0
伊藤セリエ行かないかな?
セリエで揉まれて成長してサラーみたいなコース目指して欲しいわ
506名無しさん@恐縮です
2018/05/14(月) 00:50:33.61ID:i9O5f1UD0
CNNワールドスポーツで、アジア系選手が泣いていると思ったら。
507名無しさん@恐縮です
2018/05/14(月) 00:57:08.12ID:TdTVrXk50
そりゃアジアンが2人も出てるようなチームは降格するわ
どんだけ人材いないんだ?
ユースチームないのか?欧州のサッカー人口が減ってるのか?
508名無しさん@恐縮です
2018/05/14(月) 09:56:16.20ID:7fdIS8UJ0
ソンフンミンが大活躍したハンブルガーになんてことしてくれんだジャップよ
やはりジャップより韓国人だなってハンブルガーの人たちは痛感したはず
509名無しさん@恐縮です
2018/05/14(月) 10:41:50.36ID:VhcrBng60
裏切り者のアーロン・フントざまあ笑笑
510名無しさん@恐縮です
2018/05/14(月) 10:50:27.73ID:nVsuJJWw0
酒井ゴートクはプレーが毎回ゴミだから2部に一緒に落ちる責任はあるが伊藤はどうするんだ
511名無しさん@恐縮です
2018/05/14(月) 10:52:54.96ID:79MeRjT00
ゴウトクって選手として成長してるの?
代表で見る限り、もう何年も相変わらずなんだけど
512名無しさん@恐縮です
2018/05/14(月) 15:09:03.28ID:uRVHM4se0
ウォルフスブルグの最終戦がケルンとか
ドイツの日程くんは無能なんだな
513名無しさん@恐縮です
2018/05/14(月) 15:39:58.83ID:Ml2Cahpn0
>>508
高原って知ってるかな?
514名無しさん@恐縮です
2018/05/14(月) 19:00:36.59ID:KxPo6/cw0
>>512
EL出場組のケルンがここまで低迷するとは思ってなかったんでしょ
515名無しさん@恐縮です
2018/05/15(火) 09:37:44.87ID:XzF7CaYv0
まあ確かにブンデスは中位より上にいたクラブが
翌年低迷するってのが結構あるもんな
しばらく安泰なのはバイエルンぐらい
516名無しさん@恐縮です
2018/05/15(火) 23:31:10.25ID:QsdxMe4S0
>>513
ああKリーグで全然通用しなかったな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120032950
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1526139212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー/ブンデス】酒井高徳主将無念…ハンブルガーSVが史上初2部降格 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】酒井高徳、2部行きHSVに残留宣言も...ベシクタシュ移籍の可能性が再浮上
ネトウヨ上念・トケドロ高橋・差別主義者藤井聡「反緊縮!」リッケンカルト「クニノシャッキンガー!」枝野「社会保障減らします!」
【サッカー】HSV主将酒井が伊藤に檄「まだブンデスのレベルではない」
【悲報】日本企業の社長が集まる「全国経営者大会」講師のメンツが超豪華 櫻井よしこ、青山繁晴、上念司、高橋洋一、安倍昭恵、桂春蝶…etc [無断転載禁止]
【韓国】人件費をゼロにしたいオーナーの増加でラーメン屋が自動化を進めて無人店舗に…クレカで決済、3分で出来上がり★2[05/06]
【中央日報/無慈悲】韓国国防部「北、上部の指示で韓国国民を銃撃…海上で遺体燃やす」自主的に越北を図った可能性が高い [09/24] [新種のホケモン★]
【おんな城主直虎】■徳川四天王・酒井忠次■【智将】 [無断転載禁止]
【テレビ】<玉川徹氏>2016年から3年間無申告のチュート徳井に「論外。サラリーマンからすれば、ものすごい不公平」
【グラビア】現役理科大生のFカップ菅井美沙が初DVD「サイエンス・ガール」発売[01/21]  [無断転載禁止]©bbspink.com
【芸能】「おはスタ」新おはガール5人が決定!「ワイドナショー」出演の井上咲楽、ハロプロの船木結ら
女子高生タレント・井上咲楽(17)さん 自民党の会合で語る 「私は(日本の)民主主義に限界を感じている」 [無断転載禁止]
【暴行】体罰受け17歳主将自殺…大阪・桜宮高元バスケ部顧問に4300万円賠償命令
【PSO2】酒井智史のオンゲ講座【ユーザー必読】 [無断転載禁止]
【サッカー】主将・長谷部「もっと大きいことをしたい」…精神的主柱が責任果たす [無断転載禁止]
【ダブルスタンダード】「自民・不倫」を叩き「山尾不倫」を残念がる人たち(室井佑月、小川一) 「何だよそれ」「扱いの差がヤバい」 [無断転載禁止]
【基本無能】酒井智史ブループロトコル説
酒井智史ロール【タンク】説
【詐欺ガチャ自白運営】アナザーエデン 時空を超える糞 554匹目【詐欺集団 Wright Flyer Studios GREE 高大輔 荒木英士 アナデン ユーザー沈静化記念全員100連無料】
【亡国2】酒井智史ボンバーガール説【革命】
【DeNA】大量7選手を入れ替え 楠本泰史、細川成也ら昇格、中井大介、乙坂智らが2軍降格 [砂漠のマスカレード★]
【大阪マラソン】ブラマヨ小杉、30キロで無念リタイア ヒーハー言えず「最後はハーだけ」 2018/11/25
岡井千聖、例の合コン疑惑を完全否定!藤本敏史の追求にもきっぱり断言!「男女で集まってお酒を飲んでただけ…え?それ合コンなの?」 [無断転載禁止]
【千葉】2017年夏の甲子園優勝・花咲徳栄高の元主将(無職・20)ら男5人、強盗致傷容疑で逮捕 ★2
【京都】酒井製麺 紫蔵への嫌がらせはチョンガク滋賀作の社是ニダ [無断転載禁止]
【グラビア】大貫彩香 過去最高級の極上むっちりボディ披露!6月にはDVD発売記念イベント[05/24] [無断転載禁止]©bbspink.com
Hamburger SV 酒井高徳 part22 [無断転載禁止]
【注意】ハーゲンダッツを食べると飲酒運転で罰せられる可能性アリ / 呼気チェックで高アルコール反応 [無断転載禁止]
【青森】米軍F16戦闘機、燃料タンク投棄で大量のシジミを廃棄 「宝物を捨て無念」 米司令官が初めて謝罪
【心構え】この夏、ももクロとバーミヤンがコラボ。全力で王将へ走れ! [無断転載禁止]
【元モーニング娘。】#市井紗耶香が抗議「事実無根の記事、酷すぎます」 ダレノガレ明美、柴咲コウも主張する“営業妨害” [少考さん★]
【ホットエンターテイメント】酒が入った女はエロい!新歓・女子会帰りの酔っぱらい女子社員をお持ち帰り理性が崩壊した女は豹変し淫らに踊る!【お姉さん/ハイビジョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【朗報】無能キャプテン菅井、7thは3列目に降格!!!
【サッカー】酒井宏フル出場のマルセイユが開幕2連勝!ラニエリ新監督率いるナントは負傷者相次ぐ [無断転載禁止]
【東京】小池都知事が各会派にあいさつ 自民はナンバー3が対応 川井議長は記念撮影を拒否 ★2 [無断転載禁止]
【東京】小池都知事が各会派にあいさつ 自民はナンバー3が対応 川井議長は記念撮影を拒否 ★5 [無断転載禁止]
【芸能】「(被告は)ファンではなくストーカー」…小金井ストーカー判決 懲役14年6月 東京地裁立川支部 [無断転載禁止]
【サッカー】タイ戦のスタメン発表。大迫の代役は岡崎。ボランチには酒井高を抜擢!19時35分試合開始!★3 [無断転載禁止]
【視聴率】キムタク主演「A LIFE」は13・9% 前回から0・8ポイント下降★2 [無断転載禁止]
【アニメ】『お酒は夫婦になってから』の主題歌アーティストが「Cellchrome」に決定! 小気味よいサウンドに爽やかなヴォーカルが魅力 [無断転載禁止]
【話題】主婦100人アンケートで判明!“口説ける浮気妻”の見分け方 「酒の上での間違いは“酔ってたから”と言い訳できますし」[06/16] [無断転載禁止]©bbspink.com
【サッカー】PK戦やり直し、名古屋が制して天皇杯3回戦へ…奈良クラブは無念の敗退
【サッカー】<浦和レッズ>メルボルンビクトリーからU―23豪州代表主将の「デン」を獲得!ケニア出身の182センチDF
【サッカー】<ハリルジャパン>次期主将めぐる“熱きバトル” 現在はDF吉田麻也が“主将代行”を務め、次期候補の最有力
クロちゃんが主人公のオープンワールドゲーム
【カーリング】本橋麻里「凄い腹立つ」…LS北見がTBS系「炎の体育会TV」で極上グルメをかけ対決 チーズケーキは食べられず
【シンガポール】高齢化進むシンガポール、60歳以上の自殺者数が過去最多に[08/01]
【ポジ人間】酒井智史モンキーDルフィ説
【フジテレビ】バイキングに出演 テレビで話題の節約ブログ主婦、実は有名AV女優?収入に関する疑惑で炎上 [無断転載禁止]
ラブサン!!の映画が三本立てで本編が40分くらいしかなかったらおもいら酒井になんていうの? [無断転載禁止]
【芸能】<当て逃げノンスタ井上> 謹慎処分…復帰時期は最悪で来年3月か [無断転載禁止]
菅田将暉というガキ俳優のせいで最悪の井伊直政に [無断転載禁止]
【週刊実話】無駄な抵抗を続けても状況がかなり厳しい元俳優・新井浩文(本名・朴慶培=パク・キョンベ)被告[8/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【社会】消費者庁 徳島に新拠点 全面移転に高いハードルと温度差(毎日新聞) [無断転載禁止]
酒井智史満足されてしまう懸念説
「金髪碧眼の中3男子」装う無職男(39)、女子高生に手やタオルを使ってけがを負わす…傷害罪で起訴へ
酒井智史無限連戦:永遠の輪舞説
【野獣先輩】酒井智史社会主義者説
【不敬罪】酒井智史失礼説【無礼王】
酒井智史ババコンガ説
「渋谷暴動」無罪主張 逃亡46年、「中核派」のメンバー、大坂被告―放火・殺人罪など・東京地裁初公判 [香味焙煎★]
■ ハロプロ・オールスターズ ■ NHK総合 『うたコン ハロプロ・オールスターズは何と番組史上最多人数で登場!』 ■ 19:30〜20:43 ■
【サッカー】<G大阪U23FW塚元大>快挙!18歳誕生日に初先発でJリーグ史上最年少ハットトリックを達成!
【サッカー】川島 日本初のGK主将指名で吹っ切れた…西野監督の思いに「応えないと」
【労働】セブンとファミマFC本部「オーナーは労働者ではなくて経営者。長時間労働は努力不足」 労働者性を主張するユニオンとバトル★4
【南アフリカ】サイの角オークションで主催側260本出品  保護団体は違法取引助長と強く反発 [無断転載禁止]
ツイッターで学校批判した高校生が無期停学…「言論の自由はないのか」とコメント殺到
02:26:12 up 23 days, 3:29, 2 users, load average: 8.58, 8.80, 10.48

in 0.069597005844116 sec @0.069597005844116@0b7 on 020516