◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】思い出に残るドラマ・バラエティ・アニメは?昭和生まれ→「太陽にほえろ」「俺たちひょうきん族」「巨人の星」 平成生まれ→ YouTube動画>2本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1525912602/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2018/05/10(木) 09:36:42.57ID:CAP_USER9
◆最も思い出に残っているバラエティ番組 上位10位
【テレビ】思い出に残るドラマ・バラエティ・アニメは?昭和生まれ→「太陽にほえろ」「俺たちひょうきん族」「巨人の星」 平成生まれ→ 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚

 ソニー生命保険株式会社が「平成生まれ・昭和生まれの生活意識調査」を実施しその結果を発表しました。平成・昭和で回答が異なりそうなさまざまな質問が投げかけられており、その答えが実に世代差を表しています。

 なお、調査の対象は全国の平成生まれの男女(20歳〜28歳の男女)と昭和生まれの男女(52歳〜59歳の男女)となっているため、全ての平成・昭和生まれが対象という訳ではありません。有効サンプル数は各500、計1000名となっています。

■最も思い出に残っているTV番組

 他にも世代差がわかりやすい、テレビ番組の調査も行われています。アニメ・漫画、ドラマ、バラエティの順位は次の通り。

【最も思い出に残っているアニメ・漫画】
▼平成生まれ
1位「ONE PIECE(ワンピース)」
2位「ドラえもん」「ポケットモンスター」
4位「美少女戦士セーラームーン」「名探偵コナン」
6位「ドラゴンボール」
7位「NARUTO-ナルト-」
8位「おジャ魔女ドレミ」
9位「SLAM DUNK(スラムダンク)」
10位「MAJOR(メジャー)」

▼昭和生まれ
1位「巨人の星」
2位「宇宙戦艦ヤマト」「魔法使いサリー」
4位「鉄腕アトム」
5位「アタックNo.1」
6位「機動戦士ガンダム」
7位「キャンディ・キャンディ」
8位「あしたのジョー」
9位「ドラえもん」「ベルサイユのばら」

【最も思い出に残っているテレビドラマ】
▼平成生まれ
1位「花より男子」
2位「ごくせん」
3位「相棒」
4位「野ブタ。をプロデュース」
5位「やまとなでしこ」「女王の教室」
7位「GTO」「プロポーズ大作戦」
9位「3年B組金八先生」「アンナチュラル」「ナースのお仕事」「逃げるは恥だが役に立つ」

▼昭和生まれ
1位「太陽にほえろ!」
2位「東京ラブストーリー」
3位「赤いシリーズ」
4位「101回目のプロポーズ」「時間ですよ」
6位「3年B組金八先生」
7位「ありがとう」「男女7人夏物語」
9位「キイハンター」
10位「ふぞろいの林檎たち」「俺たちの旅」「白い巨塔」

【最も思い出に残っているバラエティ番組】
▼平成生まれ
1位「笑っていいとも!」
2位「めちゃ×2イケてるッ!」
3位「アメトーーク!」
4位「クイズ!ヘキサゴン」「トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜」
6位「笑う犬」「世界の果てまでイッテQ!」
8位「学校へ行こう!」
9位「しゃべくり007」「はねるのトびら」

▼昭和生まれ
1位「俺たちひょうきん族」
2位「8時だョ!全員集合」
3位「笑っていいとも!」
4位「欽ちゃんのどこまでやるの!?」
5位「ゲバゲバ90分」
6位「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」
7位「SMAP×SMAP」
8位「ダウンタウンのごっつええ感じ」
9位「カックラキン大放送!!」「テレビ三面記事 ウィークエンダー」「今夜は最高!」

 最後すこし駆け足になってしまいましたが、テレビ番組に関しては顕著に世代差が出ているような気がします。平成生まれについては終了していない番組が多く含まれているのに対し、昭和生まれは「あーこれ懐かしい!」という番組名があったのでは?逆に今でも放送されているものを見つけると、改めてご長寿番組になっているのだなぁ、と思うと同時に自分の年をしみじみ感じてみてり……。また平成生まれの番組をみて「これついこないだの話じゃない!?」と言いそうになったり。

 世代差比較でどうこうというわけではありませんが、この世代差を会社の役職で置き換えると一般社員と部長クラスやそれ以上の人たちといったところ。普段かかわりがない立場同士のケースが殆どでしょうが、何かのきっかけで話すことがあれば、雑談のネタぐらいにはなるのかも?

情報提供:ソニー生命保険株式会社、ネットエイジア株式会社

おたくま経済新聞 2018/5/9 12:52
http://otakei.otakuma.net/archives/2018050902.html

2名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:37:51.59ID:uKviEKH00
毎度おさわがせします

3名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:38:06.15ID:iPFlJq630
昭和生まれって広すぎるだろ

4名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:39:55.45ID:152tQTSR0
どれも見るつもりで見たものは一つもない。

5名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:40:32.70ID:ll7v/Ylo0
昭和を10年しか生きてないから平成生まれのランキングとごっちゃになる

6名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:41:26.48ID:3Ltxnh2+0
平成が昭和後期生まれのランキングになってるような…

7名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:44:23.76ID:obn2l/NS0
ありがとう

8名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:44:53.92ID:Hh+NTCF+0
タイガーマスク圏外かよ
昭和のアニメでは圧倒的に面白いと思うんだけどなあ
あと個人的にはドロロンえん魔くんが凄くいいと思う

9名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:44:59.05ID:cNhcKAOd0
昭和53年生まれだけど、平成のランキングの方が共感できる
太陽にほえろ!とか見たことないよ

10名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:45:11.66ID:jnLJXXjs0
ない

11名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:45:13.56ID:VGrz6Bum0
>>5
だなw

12名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:45:44.11ID:jD2gnVTn0
放送中、銭湯の女湯を空にした「君の名は」が出てないぞ

13名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:47:48.58ID:zY77G0VP0
お笑いウルトラクイズ
元気が出るテレビ
風雲たけし城

こうやって見てみると炊け知って凄いな

14名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:48:04.72ID:OC6RfzuY0
60余年ある昭和をひとまとめにする昭和生まれというナンセンスな分類

15名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:48:10.43ID:38GGgn9M0
昭和だが知らないのがたくさんあるw

16名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:48:24.73ID:aEZ/D9cq0
ドリフ大爆笑と西部警察が昭和ランキングで無いのは解せない

17名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:49:07.11ID:FOtN3suT0
平成のドラマが酷いな

18名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:49:29.75ID:ayg8DtlAO
二人の世界
兄弟

19名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:49:50.02ID:AkB0x2FL0
俺たちは天使だ
ドラマの内容はほとんど覚えてないけどショーグンの歌う主題歌が好きだった
運が悪けりゃ死ぬだけさ

20名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:49:51.90ID:FOtN3suT0
昭和って52〜59歳かよw

21名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:50:51.99ID:SpjiirMD0
逃げ恥が入るのか

22名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:51:25.75ID:jLYAqC2A0
64年もあるのにひとくくりにされてて草

23名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:51:53.15ID:PtT3YfeCO
昭和産まれ平成産まれの二つだけしかカテゴリー無いが
昭和産まれだが昭和終了末期だったから昭和知らない殆ど平成人の俺みたいなのは
どういうカテゴリーになるんだ

24名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:52:55.17ID:SpjiirMD0
>>19
トマト食ってドラム缶フロなw
探偵物語も入ってもいいよな

25名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:53:27.38ID:OhTKKzXK0
平成の方は分らんが
昭和の方はまあ納得。
西部警察がはいってないのが疑問くらいか。

26名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:53:47.49ID:SpjiirMD0
昭和後期と平成にすりゃ良かったのに

27名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:54:35.65ID:863n9d3v0
そもそも昭和が長いし、TV全盛期だし

28名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:54:46.27ID:BP83nSwH0
昭和生まれだが、石立シリーズが1本も入ってないって
ありえない。「雑居時代」なんて超傑作だぞ。
あと「王様のレストラン」が無いとか。
アニメだと「巨人の星」より「侍ジャイアンツ」かな。
アンチ巨人だから挙げたくはないが。
「新オバケのQ太郎」や「ど根性ガエル」が入ってないとか!
アメトーークやイッテQみたいな今もやってるの入れて
どうすんだよ>平成生まれ

29名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:54:47.55ID:haueZGQA0
俺に不可能はない

30名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:55:15.00ID:ayg8DtlAO
鳩子の海

31名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:55:24.51ID:uZ1qD/+g0
平成生まれだけどスラムダンク挙げてるやつはリアルタイム世代じゃないだろ
昭和生まれが50代なら丁度親の年齢層だ
バラエティ番組というかコント番組はリチャードホールが今でも一番好き

32名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:55:35.22ID:uzXr3pqV0
うる星やつらがないな
昭和でも一つ世代が上だなこりゃ

33名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:56:03.56ID:Sr3nvpQR0
赤いシリーズとあばれはっちゃくが入ってないね。

34名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:57:16.78ID:uzXr3pqV0
北の国からとか裸の大将とか

35名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:57:39.76ID:sLldSH5I0
>>1
スプーンおばさん一択だな
俺の初恋はルーリーだった

36名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:57:45.51ID:q+fuNmbB0
昭和生まれだが平成の方がハマる

37名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:58:09.06ID:6N9HepvE0
北の国からは平成またぎか

38名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:58:34.11ID:5S9qFtNU0
S62だけど、昭和はどらえもんしか見てないな
平成は全部見てる
個人的に一位はメジャー

39名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:58:41.63ID:6N9HepvE0
フランダースの犬が入ってない

40名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:59:16.52ID:OhTKKzXK0
来年に平成おわるから。昭和の半分くらいで。
あと二十余年もすれば平成生まれも中年世代と呼ばれるんだな。

41名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 09:59:23.93ID:9YNZ70A/0
>>36
35歳前後ってしっくり来ないよな
90年代にスポットが当たらん不遇の世代

42名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:00:16.29ID:NNoJQgXo0
昭和だ平成だ語る時の昭和60年代生まれの居場所の無さよ

43名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:00:35.39ID:FcAloA1l0
昭和長過ぎ

44名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:01:14.70ID:Md/Yyilu0
あこがれ共同隊が入ってない!

45名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:01:18.39ID:pw3dQ6W90
>>6
平成初期生まれだけど金八先生以外は分かるで

46名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:01:32.43ID:ZbO1jzzh0
ナルトは中忍試験までは良かったな

47名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:01:33.63ID:3e6pOxCX0
金曜夜8時の太陽にほえろと金八が両方入ってるな
新日のプロレスも同じ時間で当時は人気だった野球中継
激戦区すぎる

48名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:02:03.78ID:5S9qFtNU0
>>31
スラムダンクのアニメなら30前後がリアルタイム世代
だから27〜29辺りのやつが名前を挙げてこの順位なだけ
20代前半の奴はリアルタイム世代ではないな

49名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:02:23.23ID:PBr3t2Ws0
>>1
「巨人の星」「アタックNo.1」「鉄腕アトム」「魔法使いサリー」が上位って、
昭和生まれって、これ60代に聞いてるだろw

50名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:02:59.08ID:YbeRlFtq0
・探偵物語
・ちょっとマイウェイ
一瞬日常を忘れさせてくれるほどの寓意が籠められていて、虜になる
正直、ひとつに絞れず迷う

・みごろたべごろ笑いごろ
ドリフ/ひょうきん世代とは言うのだが、実は伊東-小松世代なのだと表明したい

51名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:03:01.41ID:5S9qFtNU0
>>42
ほんとこれ
生きた時代は完全に平成なんだよな

52名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:03:06.20ID:uzXr3pqV0
熱中時代とか池中玄太80キロとか

53名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:03:28.67ID:AkB0x2FL0
平成なら「聖者の行進」だな
全然再放送しないけど

54名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:03:42.47ID:PBr3t2Ws0
オッサンの俺から見ても昭和にランキングされてるのは
古過ぎて違和感ありあり

55名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:03:58.87ID:6Cdnitzi0
野ブタ ごくせん ドラゴン桜 電車男

56名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:03:59.35ID:Q8rQp3W30
大都会part2

57名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:04:07.28ID:x/AS9ViuO
11PMは

58名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:04:49.05ID:5S9qFtNU0
>>55
全部わかるわ
30代前半?

59名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:05:06.90ID:kkaNJP//0
昭和30年代生まれのランキングだろこれ

60名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:05:10.81ID:Wmw8LuBV0
西部警察、北斗の拳

61名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:05:41.18ID:x/AS9ViuO
>>49
魔法使いサリーは50代がリアルタイム世代かな
巨人の星はよく再放送やってたから

62名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:05:46.78ID:cn0w/j3C0
90年代モノが「平成」にカテゴライズされてるけど
基本的に昭和生まれだろうw

63名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:05:48.19ID:gWt4RvJE0
障害者を不当に入場拒否して返金もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。羽田の駐車場や紅白や不倫やふかわに批判されたエアピアノの件もそうだけど安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
【テレビ】思い出に残るドラマ・バラエティ・アニメは?昭和生まれ→「太陽にほえろ」「俺たちひょうきん族」「巨人の星」 平成生まれ→ 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

【テレビ】思い出に残るドラマ・バラエティ・アニメは?昭和生まれ→「太陽にほえろ」「俺たちひょうきん族」「巨人の星」 平成生まれ→ 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
【テレビ】思い出に残るドラマ・バラエティ・アニメは?昭和生まれ→「太陽にほえろ」「俺たちひょうきん族」「巨人の星」 平成生まれ→ 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚
【テレビ】思い出に残るドラマ・バラエティ・アニメは?昭和生まれ→「太陽にほえろ」「俺たちひょうきん族」「巨人の星」 平成生まれ→ 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

64名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:06:22.33ID:nh6Deban0
昭和生まれだけどほとんど平成の思い出しかねえわ

65名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:06:34.83ID:vw+KgoZzO
ドラマ
熱っぽいの!
また見たいがYouTubeにすらアップされてないの?

66名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:06:54.36ID:gWt4RvJE0
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/

前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
http://2chb.net/r/news/1521467709/

.
日本教職員組合 - 日教組と北朝鮮 - Weblio辞書
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88_%E6%97%A5%E6%95%99%E7%B5%84%E3%81%A8%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE
日教組は支持政党である日本社会党が朝鮮労働党との関係を強化した1970年代から北朝鮮との連帯を強調し、訪朝団の派遣を積極的に行い、北朝鮮の指導者を賛美してきた

https://twitter.com/take_off_dress/status/981099536713105408
阿比留瑠比「日教組は北朝鮮に援助など悪い事しかしない」
百田尚樹「ドンと言われた槙枝元文は金日成から勲章を貰ってる」
阿「しかも尊敬する人は金日成と公言してた」
百「日教組がどういう団体かそれだけで解る」

そういう団体が日本の教育に大きな影響を与えてるのは由々しき事態でしかない

【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
http://2chb.net/r/newsplus/1522801000/

立憲民主がいかにヤバくて恐ろしい売国左翼政党かよくわかる


.
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

67名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:07:01.28ID:3e6pOxCX0
>>57
11PMとギルガメッシュナイトがバラエティの1位2位で
くりぃむレモンがアニメの1位だったら怖すぎる

68名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:07:10.51ID:4LdWi5ec0
昭和って長いから一括りに出来なく無い?

69名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:07:11.62ID:dlApRuiO0
男女(20歳〜28歳の男女)と昭和生まれの男女(52歳〜59歳の男女)

この時点で世代が限定されすぎてて何の意味もない。

70名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:07:29.33ID:gWt4RvJE0
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
http://2chb.net/r/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

71名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:07:52.13ID:863n9d3v0
昭和は、前期・中期・後期に分けなよ
長いんだからさ
タイトルしか知らんのが多いわ

72名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:08:13.75ID:gWt4RvJE0
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html

売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為



安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

73名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:09:30.17ID:AHcMwPzh0
37歳の自分は、プロ野球大洋ホエールズを、太陽にほえろから付けた名前だと思ってた。

74名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:09:32.61ID:yRydilU00
昭和生まれだが一番ハマったのは西遊記、ドラマのもドリフのも原作も

75名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:09:37.48ID:QNIBElnc0
刑事貴族をまた見たい。

76名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:09:48.64ID:5S9qFtNU0
>>62
平成初期生まれの奴なら90年代後半のアニメは見てるはず
スラムダンクもセーラームーンも平成2年生まれの妹といつも一緒に見てたわ

77名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:10:00.19ID:Q1dW65XN0
昭和vs 平成で罵り合うスレだと思ったが
そんな事は無かったか(´・ω・`)

78名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:10:30.54ID:vw+KgoZzO
うちの子にかぎって、毎度お騒がせします→昭和だよね?
はいすくーる落書き→平成?
昭和ドラマあまり見れてない世代だが、昔は白血病ネタ、覚醒剤ネタ、不良ネタとかの連ドラ流行った?
親類バアちゃんが今は昔と違って白血病とかの悲劇ドラマ減ったとか言ってたがw
血液型ネタのドラマとかも
白馬に乗った美人金持ちキャラとかも減ったとか

79名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:11:17.67ID:gSTDj3Bk0
トムとジェリーだろがぼけが

80名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:11:26.70ID:kkaNJP//0
>>65
田代まさし

81名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:11:53.26ID:YdV6C/U+0
14才の母は?

82名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:12:07.00ID:vw+KgoZzO
NHKで放送してた人形劇 三国志?を再び見たいが人形劇の三国志はDVD化されてますか?

83名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:12:19.63ID:uzXr3pqV0
>>69
エヴァは完全に谷間に嵌ったな

84名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:12:24.97ID:AdNoXXFc0
平成生まれなら今超ホットな「鉄腕ダッシュ」じゃないのww
あ、その前にRの法則かw

不祥事バラエティが大豊作ww

85名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:12:27.35ID:22HFG66o0
昭和と平成の間のランキングが必要やろw
90年代がすっぽり抜けてるやんw

86名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:12:52.31ID:3e6pOxCX0
>>62
その世代に作られたものじゃないって
いいともなんて両方入ってるでしょ

87名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:13:33.87ID:uD61M9zf0
アニメ漫画 「ブラック・エンジェルズ」
ドラマ 「スチュワーデス物語」
バラエティ 「お笑いマンガ道場」

おれは少数派か・・・

88名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:14:22.00ID:5S9qFtNU0
>>84
10代にアンケートを取ったらそうだろうが、、20代ってもうあまりテレビは見なくなる歳だから昔見たやつしか分からないだろうな

89名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:14:40.71ID:29QQzN4PO
二代目あばれはっちゃく

90名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:15:12.98ID:k1GSOESF0
>>58
20代前半だろ

91名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:15:16.16ID:MFTxqeaS0
昭和後期は平成生まれと見たアニメに
ほぼ差は無いんだけどな〜

92名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:15:17.58ID:Hh+NTCF+0
そういやスクールウォーズも入ってないな

93名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:16:27.76ID:RdbpyTry0
>>1
ひょうきん族のオレはカタカナな

94名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:17:02.28ID:tLnkJmcT0
>「3年B組金八先生」

1回ただの上戸彩のプロモーションビデオになってる酷いつまらないシリーズあったよな。

95名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:17:22.22ID:/X2esxnL0
スターウォーズが入ってない
熱血ドラマの代表格みたいなもんだろ
今でも語り継がれてるし山下清の代表作だし

96名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:17:55.56ID:IaWueHQGO
昭和のドラマ部門に熱中時代がない時点でヤラセ確定

97名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:18:10.89ID:0epPCuEE0
ドラマに「熱中時代」が入って無いのかよ 民放ドラマでは最高視聴率だろあれが

98名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:19:15.96ID:nbwwzf1e0
昭和はいいドラマもバラエティーも多すぎるから選べないわ
ドラマだと水曜劇場は外せないだろ。
ムー一族か寺内貫太郎か時間ですよ

99名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:19:18.68ID:vw+KgoZzO
高校野球の甲子園でひょうきん族にも使われた有名曲が流れると実況民はひょうきん族って書き込み増えるのな

100名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:21:32.29ID:3e6pOxCX0
子連れ狼
現在無期懲役の大五郎

101名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:22:06.22ID:cMeAszDN0
昭和生まれ
 月光仮面 ガードマン 赤胴鈴之助

102名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:22:16.17ID:5S9qFtNU0
>>95
スターウォーズは映画ランキングの方で一位だったからこっちに出てくるわけないな

103名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:22:23.27ID:E3zCUuGa0
白い巨塔(唐沢版)
Mother
木更津キャッツアイ

104名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:22:32.27ID:jdcYdiQu0
>なお、調査の対象は全国の平成生まれの男女(20歳〜28歳の男女)と
>昭和生まれの男女(52歳〜59歳の男女)となっているため、
>全ての平成・昭和生まれが対象という訳ではありません。
>有効サンプル数は各500、計1000名となっています。

ここを見落としてるやつが多いよな
ザックリ言うと昭和30年代生まれと平成ひと桁生まれを比較してるようなもの
世代を限定し過ぎてて何の意味があるのか分からんアンケートだわ

105名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:23:42.54ID:DSHuJ3wN0
5ちゃんのメイン層の団塊ジュニア前後が調査対象外じゃねーか(´・ω・`)

106名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:23:49.59ID:jvL0Rc800
電波少年    (昭和58年生まれ34歳)

107名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:23:55.83ID:nbwwzf1e0
バラエティーだとスターどっきりとかも
ブーブークッションでマンボNo5は革命的アイディア

108名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:24:04.37ID:Wmw8LuBV0
>>92
オープニングの本屋の万引きどころか堂々と襲撃強奪シーン怖すぎた

109名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:24:33.76ID:BP83nSwH0
>>95
スクールウォーズな。

110名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:24:34.78ID:RkhIwsDb0
>>31
29才の人が6才の時にアニメ終了してるから再放送だな

111名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:25:06.48ID:5S9qFtNU0
>>104
うむ
やるなら世代別にその中間の世代もやれと

112名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:26:28.68ID:+UvZVwBk0
▼昭和生まれ
聞いてる奴爺婆すぎるだろ
昭和生まれだけど巨人の星なんて知らねえ

113名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:26:38.98ID:dsEDzuKP0
西暦でやるべきだったな
昭和生まれだけど終わりのほうだし昭和アニメ何一つピンとこない

114名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:26:46.69ID:cMeAszDN0
トンマ天狗 スチャラカ社員 ララミー牧場

115名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:27:07.47ID:BqzX+7KM0
ドラマ→家なき子
バラエティ→生ダラ、ごっつ、ウリナリ
アニメ→ドゴンボールZ、エヴァ

116名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:27:34.68ID:1sqSYrd4O
>>1
昭和生まれで一括りにするな!w

117名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:28:15.22ID:nbwwzf1e0
昭和アニメで外せないのは
ど根性ガエル、ハイジ、マッハGOGOGO

118名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:28:27.66ID:uzXr3pqV0
ねるとん紅鯨団

119名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:29:06.78ID:1sqSYrd4O
考えてみたら、平成生まれももう一括りには出来ないよなw

120名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:29:12.58ID:YDgV3O7X0
10年位で隔てないと乖離が生じる

121名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:30:14.98ID:5S9qFtNU0
>>117
それならフランダースの犬も欲しいな

122名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:30:28.44ID:YfCC0fPX0
クイズ年の差なんてが正解

123名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:30:35.37ID:MC7Xt2kH0
風雲たけし城が好きだったな。今のヤラセ番組やサスケみたくストイック過ぎず適度に運要素やお笑い要素盛り込まれてて単純に見てて笑えた

124名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:30:51.27ID:9Xs6BRqj0
「笑っていいとも」さすがにすごいな。
だがら次の元号生まれの世代は誰一人としてリアルで知らないことになるという事実。

125名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:31:57.55ID:zY77G0VP0
土曜ワイド劇場と月曜ドラマランドは欠かさず見てた

126名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:32:17.53ID:nbwwzf1e0
>>121
ムーミンも外せない

127名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:32:28.71ID:4BUxyfYC0
スチュワーデス物語
東京ラブストーリー

128名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:32:49.02ID:+iAeMKcL0
3分間15ラウンドがない、やり直し!

129名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:33:46.23ID:1np+SAx2O
>>104
親と子世代限定かよ

130名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:34:08.98ID:RCahIxd30
昭和40年代だけど

アニメ ルパン 緑ジャケ
ドラマ 高校教師
映画 ブレードランナー
バラエティ タモリ倶楽部
漫画 GANTZ
音楽 YMO

だな。

131名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:34:49.20ID:3e6pOxCX0
>>121
世界名作劇場の一作目なのに主人公を筆頭に登場人物の殆どが糞という作品

132名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:35:37.46ID:Hx/V8Kq90
悪魔のようなあいつ

133名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:35:41.28ID:T5jLmz/T0
キューティーハニー、まいっちんぐまち子先生、11pm、ギルガメッシュナイト、

134名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:35:54.16ID:xPSBAB8w0
デジモン無いとか嘘やん

135名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:36:52.27ID:iy+NWyw00
>>1
「アンナチュラル」なんてこの前終わったばっかのドラマじゃねぇかw
思い出に残るって平成生まれは記憶力無いのか?

136名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:37:02.58ID:9uUym/Ya0
>▼昭和生まれ
1位「太陽にほえろ!」
2位「東京ラブストーリー」

昭和生まれの幅が広すぎ
この二つの年齢差は相当だぞ
くだらねぇ調査だな

137名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:37:21.82ID:wfJTvNi80
つくづく平成生まれは可哀想だなと思うな

138名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:38:21.17ID:nbwwzf1e0
アニメはアトムから始まったから当然のランクイン
ロボットにおいてもアトム→鉄人→マジンガー→ガンダムと功績は大きい

139名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:42:52.75ID:3e6pOxCX0
>>136
太陽にほえろが終わったのと東京ラブストーリー放送開始の間隔は4年2か月程度だけど

140名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:43:00.52ID:DGXHabTd0
>>1
今度はそういう遊びをしつこく続ける気かな
昭和生まれはジジイだババアだと思い知らせるための
平成生まれももうすぐ30だし平成ももう終わりなんだけど
流石マスゴミ、ただでは還暦を迎えたくない加齢爺の考えた糞企画w

141名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:43:27.47ID:/S2tAF6m0
平成生まれ→テレビみません が全て

142名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:43:38.64ID:uzXr3pqV0
あぶない刑事

143名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:45:21.90ID:k7yNri6u0
昭和60年代の生まれだけど昭和のランキングが全然分からない

と思ってよく読んだら20代と50代で平成と昭和って言ってるのか

144名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:46:34.99ID:HQTWu6Mr0
おしん

145名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:48:20.62ID:3e6pOxCX0
>>144
平成生まれ「クロちゃんのネタ?」

146名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:48:23.37ID:DGXHabTd0
>>141
年を隠しての俺は平成生まれの若者アピールかよw

147名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:49:23.32ID:lkwERFDr0
新世紀エヴァンゲリオンって昭和と平成にもランキング入らないんだな
社会現象とまで言われてたのに

148名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:49:30.90ID:IPnr2fcB0
昭和のアニメ・ドラマなら梶原一騎ものは外せないな
巨人の星、あしたのジョー、タイガーマスク、赤き血のイレブン、侍ジャイアンツ・・・
柔道一直線、キックの鬼、愛と誠・・・

149名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:50:51.19ID:DSHuJ3wN0
>>148
昭和世代のおっさんにも思い出してもらえない柔道賛歌(´・ω・`)

150名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:52:48.45ID:Tva+cOlw0
> 調査の対象は全国の平成生まれの男女(20歳〜28歳の男女)と昭和生まれの男女(52歳〜59歳の男女)となっている
氷河期は死ねwwwwwww

151名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:53:57.42ID:DSHuJ3wN0
>>150
確かに見事に氷河期はまるまる外されてるな(´・ω・`)

152名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:54:38.85ID:3553oR1F0
欽どん

153名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:54:40.42ID:dlApRuiO0
>>148
空手バカ一代

154名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:55:13.01ID:c+cravus0
>>12
マジレスするとそれはラジオドラマ

155名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:57:20.36ID:QqJEj/o30
ドラマ、東京ラブストーリー、高校教師、悪魔のKISS、人間・失格
毎度お騒がせします、振り返れば奴がいる、金田一少年(初代)、お金がない!

なぜかバラエティーで先に浮かぶのが山田邦子の番組なんだよなぁ
やまだかつてないテレビ、バナナ大使w

156名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:57:59.11ID:+IRon5620
スクールウォーズとアパッチ野球軍は、今では放送できないだろう。

157名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:58:58.41ID:gLsVJV4h0
昭和60年代生まれは平成生まれとほとんど変わりない

158名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 10:59:35.32ID:9uUym/Ya0
>>139
「太陽にほえろ!」が昭和47〜昭和61で長寿な方だったのもあるけどな
ケツの方の石原良純とか三田村の頃よりも、どちらかというと
ショーケンとか優作の頃にハマッた層が多いだろ
その時期と「東京ラブストーリー」ど真ん中は年齢さあるだろ

159名無しさん@恐縮です2018/05/10(木) 11:05:56.89ID:BU4qLbXM0
マクロスはないのか。


lud20180510110828
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1525912602/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】思い出に残るドラマ・バラエティ・アニメは?昭和生まれ→「太陽にほえろ」「俺たちひょうきん族」「巨人の星」 平成生まれ→ YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【映画】昭和生まれは「スター・ウォーズ」、平成生まれは「ハリー・ポッター」『思い出の映画』あきらかに
【映画】昭和生まれは「スター・ウォーズ」、平成生まれは「ハリー・ポッター」『思い出の映画』あきらかに ★2
昭和生まれが未婚のまま令和を迎える事を平成ジャンプと言うらしい これ俺らどーすんの?
平成生まれで昭和の音楽が好きな人
昭和生まれの日本人と平成生まれの日本人
平成生まれにはわからない昭和の何気ない事 Part12
昭和末期生まれってなんで平成生まれより出来が良いんだろ
平成生まれに言うとドン引きする「昭和の常識」ベスト5
平成生まれにはわからない昭和の何気ない事 Part.6 [無断転載禁止]
平成生まれの6割「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に
昭和生まれで平成にノーセックスだった奴って、やっぱ悲しくなるの?
平成を「失われた30年」とか言い出す昭和生まれのクソオヤジwwww
【芸能】「昭和顔だな〜」と思う平成生まれの美人女優は? 3位『土屋太鳳』2位『二階堂ふみ』 黒髪で上品な顔立ちの第1位は…[02/14] [無断転載禁止]©bbspink.com
【テレビ】平成生まれを「バカにする」番組が炎上 大物芸能人が「お母さんに教わらないの?」「大学をやめてしまえ!」★3
【テレビ】平成生まれを「バカにする」番組が炎上 大物芸能人が「お母さんに教わらないの?」「大学をやめてしまえ!」★7
【テレビ】平成生まれを「バカにする」番組が炎上 大物芸能人が「お母さんに教わらないの?」「大学をやめてしまえ!」
【テレビ】平成生まれを「バカにする」番組が炎上 大物芸能人が「お母さんに教わらないの?」「大学をやめてしまえ!」★5
「サクラ大戦って何だ?」グラブル×サクラ大戦コラボに平成生まれが困惑 俺らでサクラ大戦の魅力を教えてやろうぜ [無断転載禁止]
平成も最後だし使用済みタンポンを思わず口に含みたくなる平成生まれの美少女アニメキャラを決めようぜ 1人最低1キャラな!
【アニメ】「ダイの大冒険」、剣で大岩を割るシーンが「鬼滅の刃」をパクったとネットで指摘も…「平成生まれの勘違い」#はと ★2 [muffin★]
【アニメ】「ダイの大冒険」、剣で大岩を割るシーンが「鬼滅の刃」をパクったとネットで指摘も…「平成生まれの勘違い」#はと ★3 [鉄チーズ烏★]
【アニメ】「ダイの大冒険」、剣で大岩を割るシーンが「鬼滅の刃」をパクった、とネットで指摘も…「平成生まれの勘違い」#はと  [muffin★]
【音楽】小沢健二:25年ぶりテレビドラマのOPテーマ担当「美しい関係が生まれた」 話数で使用箇所が変わる仕掛けも  [湛然★]
平成生まれカモーン
日本をダメにした平成生まれ
平成生まれは知らない日本の戦後史
★平成生まれ限定★宝塚好きさん集まれ〜!!
【悲報】平成生まれはパノラマ写真を知らないらしい
【初の】花田ゆういちろう【平成生まれお兄さん】
あと1時間ちょいで平成生まれもオジサンになってしまうの?
______平成生まれアラサースレ______
なんで平成生まれにしたがるんだ?次の元号で産んでやったほうが感謝されるだろ子供に
【ノーベル賞ゼロ】韓国人=日本人女性=平成生まれ=九大卒
「ああ、このジュースは平成生まれは知らないだろうな」っての何
【悲報】ドラゴンボールを読んだことない平成生まれの感想「やや面白くない」
【音楽】西野カナ 平成生まれ日本人女性歌手初ドームに「本当にありがとう」
【朝ドラ】『おしん』再放送に熱中する“平成生まれ”は果たして「地獄の佐賀編」を凝視できるのか…
【相撲】元幕内舛ノ山が引退 平成生まれ初の十両昇進も…けがに泣く [爆笑ゴリラ★]
【芸能】勝俣州和らが告白「昭和40年生まれで良かった!」
【テレビ】復活してほしい!平成のバラエティー番組ランキング★2
【テレビ】テレ朝ドラマ名「きりたんぽ」に秋田県が怒った まゆゆ主演で「平成の阿部定」とPR
【雑誌】1975年生まれの男性に向けた『昭和50年男』が隔月刊化 最新号表紙は桂正和の『電影少女』
【テレビ】倉本聰氏 昭和の世間にぎわせた大河ドラマ途中降板騒動 NHK側を激怒させた真相告白「直したんだけど」 [湛然★]
【テレビ】「必殺仕事人」平成最後のSPドラマが今春放送 市原悦子がナレ“続投” キムラ緑子が新レギュラーに
バラエティーを放送休止に追い込む「過剰コンプラ」なぜテレビはつまらなくなったのか ドリフなど昭和の俗悪番組には文化があったのに [牛丼★]
梅沢富美男、飯塚幸三の無罪主張に激怒「無罪って言葉をよく言えたな!」「いい年して。同じ昭和に生まれた人間として恥ずかしい!」 [Anonymous★]
【野球】楽天・浅村、平成生まれ初の1500安打 3安打固め打ちで一気決めた チームは交流戦首位返り咲き 63試合 .291 4本 28打点 [砂漠のマスカレード★]
【芸能】「昭和の人間ですが」中森明菜が平成最後に綴る手紙の悲痛
【音楽】山下達郎、最新アルバム「SOFTLY」オリコン初登場1位 4人目の昭和、平成、令和の3元号1位 [湛然★]
【テレビ】アニメ『進撃の巨人 The Final Season』NHK総合で2020年秋放送予定
日テレ大みそか「昭和芸人VS平成・令和芸人」昭和チームにフット、サンド、おぼん・こぼんも参戦 [征夷大将軍★]
【ブラマヨ小杉】巨人ファンあるある、加藤哲郎発言思い出し「ソフトバンクにも言ってほしかった」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】1970〜1980年代の刑事ドラマ人気ランキングTOP3! 「太陽にほえろ!」「西部警察」を抑えて1位になったのは? ★2 [砂漠のマスカレード★]
【テレビ】 地上波から2時間ドラマ枠消滅・・・関係者 「バラエティー番組の方が低予算で制作できるから」
【ドラマ】 「黄昏流星群」低迷の“戦犯”は?マッターホルンのCG合成などバラエティー番組の再現ドラマに見えるとの声
【野球】星飛雄馬も深く尊敬した金田正一さん 「巨人の星」「アストロ球団」など野球漫画に登場
【野球】 金足農・吉田輝星獲りに巨人は動くのか
【テレビ】平成最後の「紅白」前半37・7%、後半視聴率41・5%
【テレビ】金ロー『平成狸合戦ぽんぽこ』『風立ちぬ』2週連続ノーカット放送!
【日刊ゲンダイ】 巨人、楽天、前日1位指名公表は金足農・吉田輝星への “謝罪”
【ドラマ】窪田正孝、平成最後の月9主演 天才放射線技師役で医師役初挑戦の本田翼と122作目飾る
【映画】のん、第2の故郷・東北で実写映画復帰! 昭和歌謡の名曲響く「星屑の町」のヒロインに
【野球】情報戦か…巨人&楽天“ドラ1根尾”のウラ 「吉田輝星を裏切った」イメージ避けたい?
【視聴率】三浦春馬さん出演ドラマ「太陽の子」視聴率は10・7% 追悼テロップも [ひかり★]
【テレビ】石橋貴明、20年ぶりNHK生出演でプロ野球前半戦総括「巨人はこのままいっちゃう」 [ひかり★]
【芸能】原作・梶原一騎氏に感謝 「あしたのジョー」のちばてつや、「巨人の星」の川崎のぼる氏“しのぶ会”で語り合う
08:04:20 up 29 days, 9:07, 0 users, load average: 110.47, 114.99, 112.37

in 0.72877311706543 sec @0.72877311706543@0b7 on 021122