静岡朝日テレビ情報番組MC大沼啓延さんが急死
2018年5月9日16時15分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201805090000461.html
静岡朝日テレビ夕方情報番組「とびっきり!しずおか」のメインキャスター、大沼啓延(おおぬま・ひろのぶ)さんが9日午前1時14分、肺炎のため、都内の病院で亡くなった。68歳だった。同局によると、大沼さんは4月28日から体調を崩し、都内の病院に入院。その後、肺炎を起こしたという。番組出演は同27日が最後だった。
大沼さんは静岡市葵区に生まれ、静岡市立高を経て明治大を卒業。74年にTBB映画会社(現TBSビジョン)に入社し、数々の番組制作を手がけてきた。ディレクターでありながら、テレビ出演。スポーツキャスター、情報番組のキャスターとして活躍した。
90年に独立し、番組制作会社「大沼企画」を設立。97〜99年にテレビ朝日系「スーパーモーニング」のキャスターを務め、04年10月から「とびっきり!しずおか」のメインキャスターを担当していた。
美声の持ち主をしても知られ、07年には「夢語る街静岡」でCDデビュー。主婦層に人気で、県内でステージに立つこともあった。 関西で言えばまだぷいぷい出てる頃の角さんが死んだようなもん
静岡ではどのくらいのインパクトなんだろう
名古屋で宮地佑紀生が逮捕されたレベル?
>>3
04年10月から「とびっきり!しずおか」のメインキャスターを担当していた。
これだけでも凄いことだろう
夕方情報番組14年や
飽きがきてるとはいっても、現在も相変わらず1〜2番手争いの安定ポジション マジかよ
GW明けても休んでたから変だと思ってたけど
とりあえず都道府県ごとにどのくらいのレベルの知名度なのか表作って。
まじか!!!
信じられん…
そんなに体調悪かったとは
ザ・スポーツマンの方か。
ちなみに、ザ・お天気マンは前田武彦さん
>>33
普通に全国区じゃないの
昔のテレ朝とかTBS出てたやん
栗山英樹とか大石大二郎みたいな日焼けした感じの人 あんこ番長が…。信じられない。ご冥福をお祈りします。
5時からとびっきりしずおかやる
見なきゃ
ショックだわ
朝のホットラインのスポーツマン担当してた人か
残念だな
身長187センチ!?かっこいいおっさんだったのかな
弁の立つディレクターさんだったのか
今で言えば、どうでしょうのヒゲみたいな
もんか
今からとびっきりやるじゃん!
普段はとびっきり食堂しか観ないけど、今日はオープニングから観よう
朝のホットライン見てた時
「大沼いかのぶです」って聞こえてた
北海道でいえば先日亡くなった日高晤郎さんポジション?
朝のホットラインのスポーツコーナーは毎日見ていたよ
子供の頃から知ってはいるけど
演歌歌手かと思ってたわ
舟木一夫みたいな
1989年10月 坂本弁護士一家殺害前、未放送映像をオウム早川上祐青山にみせ、一家惨殺の引き金になる。
1994年 6月 松本サリン事件で 「 サリンは農薬から簡単にできる 」 と報道、第1通報者を犯人に仕立てる。
1995年 1月 NEWS23で筑紫哲也が阪神大震災を 「 温泉街 」 呼ばわり。
1995年 5月 サブリミナル手法でオウム真理教を洗脳するため、無関係な番組内で麻原の顔を何度も挿入。
1996年 4月 第136回国会逓信委員会第6号 ( 96年4月2日 ) で、オウム村井刺殺事件のTBS関与が浮上。
TBS取材マザーテープが、徐 ( 刺殺犯 ) がこれから何かやりますよ、という感じで、
かなり前から徐だけをアップで追い、包丁を取り出すまでを撮り続けていた。
2000年11月 ニュースの森とNEWS23で、旧石器捏造事件と関係ない 「 教科書をつくる会 」 を結びつけて報道。
2002年 7月 第154回国会安全保障委員会第9号 ( 02年7月25日 ) で、北朝鮮とTBSの共同謀議が発覚。
北朝鮮に拘束された杉嶋氏の記者会見をTBSが主催し、日本政府に身代金支払いを働きかけた。
2002年 7月 神栖町ヒ素汚染問題で 「 日本軍の毒ガス兵器が原因 」 と捏造報道。民間企業の不法投棄だった。
2002年10月 NEWS23で筑紫哲也が 「 拉致被害者の過失は、日本人に生まれてきたこと 」 と問題発言。
2003年11月 石原都知事 「 日韓併合を100%正当化するつもりはない 」 発言を 「 100%正当化する 」 と捏造。
2006年 6月 NEWS23でハイド米下院国際関係委員長の発言を捏造。
「 小泉首相は靖国参拝に行くべきでないと強く思っている 」 と語ったと放映したが、
実際の発言は 「 行くべきでないとは思わない 」 だった。
2006年 7月 イブニング5の731部隊特集の冒頭、無関係の安倍首相を約3秒間も放映しイメージダウンを図る。
2007年 1月 朝ズバ!で不二家平塚工場従業員が、「 賞味期限切れお菓子を、再加工して出荷 」 と捏造証言。
問題のお菓子は平塚製でなく、不二家はTBS取材に「 再使用はありえない 」 と断言したのに、
故意にすり替えるなど捏造を連日放映し業績を悪化させ、在日ロッテの不二家買収をアシスト。
2012年11月 朝ズバのNHKアナ痴漢事件でまた無関係の安倍をサブリミ。安倍に謝罪したと大嘘までつく。
2014年 1月 スタジオ見学女性が、田母神支援のデビ夫人へ嫌がらせ。女性は後藤田議員のハニトラだった。
2015年 8月 ドラマの悪徳政治家役に、北朝鮮拉致被害者救出シンボル 「 ブルーリボン 」 バッジをつける。
2015年 9月 NEWS23で岸井成格が安保廃案を扇動。 放送法違反なのに社長自ら会見で開き直る。
2016年 5月 都庁への舛添苦情数が1位の韓国学校問題を、ひるおびでランキングを改竄し隠ぺい。
2016年 9月 石原元都知事の自宅番地をモザイクかけず放映、公共電波を使って悪意で特定化する。
2016年12月 TBS Newsi で 「 真珠湾攻撃を決めた安倍総理 」 と、ありえない誤表を放映する。
2017年 7月 自民川井都議会議長が小池都知事との握手を拒否した事件、ひるおびの捏造だったことが発覚。
2017年 7月 特定秘密法や共謀罪で、個人情報絡みで大騒ぎしたひるおびが、安倍総理の個人情報を放映。
2017年 9月 改憲に言及した安倍憎しだけで森友加計問題を異常にフェイクしまくり、TBS偏向報道糾弾大会 ・ デモが発生。
● 「 舛添後任の次期都知事は誰がいい? 」 と街頭インタビューを受けた女性 ( 蓮舫と回答 ) が、
テロ朝とT豚Sに立て続けに出演し、やらせの波紋!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1466066258/
● T豚S=中核派、3度もの!やらせ報道をしたT豚S!!
成田闘争の時、T豚Sが取材車で中核派を送迎してるのが大問題になり、
キャスターの田英夫 ( 後に社会党議員 ) が解任。
なのにT豚Sは反省するどころか 「 放送の自由が死んだ 」 とふざけたことをホザき、
社員が抗議で左腕に黒い喪章を着け放送。
↓ 人殺し過激派 ・ 中核派のテロ覆活動を支援しても、
↓ 取材の一環と平然と言ってのけるT豚Sの気ちがいサヨ体質は、
↓ 未だなーんも変わってねえ!! ( 怒り )
三度TBSやらせ(?)疑惑
http://kashiwara.exblog.jp/5531424
> 中核派をTVに出す場合は、
> 普通の学生の意見ではなく 「 活動家の意見 」 として取り上げるべきだ。
> 活動家が活動家たる所以は思想的な偏向なので、
> 一般市民として取り上げるべきではない。
> 安倍のクビしめるぞー! などとアジる過激な活動家ならば、 ← ★ ヘイトどころが殺害予告!!
> せめて注釈を入れるべきである。
元全国区だろう
多分40前後でこんな人もいたかも程度
番組、始まった
報告しながら、みんな泣いてる…
タカはこういう日にゲストか
肺炎から合併症起こして臓器不全ですかねぇ… 肺炎怖い
>>37
ていうか共演してなかったって?
確か二人の歌から始まる番組 民放キー局の元スポーツキャスター
奥さんも有名キャスター
30年ぐらい前TBSの朝の情報番組でディレクターの肩書きながらスポーツコーナーのキャスターやってたのをよく覚えてる
裏方であるディレクターなのに、きちんと進行も出来てイケメンで声もよくてすごいなぁと思いながら観てたわ
静岡県民だけど誰?
って思ってたら顔見てエーッ!?ってなった。
大沼さんのスポーツコーナー
前武さんのお天気コーナー
エロい有村かおり
死相が出てたな
嘘だー早すぎるよー
初めましてアナウンサーですか?
人柄も良さそうで、しかもまだ死ぬ歳でもなかったから、出演者は突然の事を受け入れられず涙をこらえてるような状態
県民としてはちょっとショックだね
うちの親もビックリしてる
相棒の再放送を見終わったらいきなり追悼番組が始まってビックリして飛んできました・・・
次の司会者は杉本か?・・・
ご冥福をお祈りします
全国で唯一ローカルテレビ局のない茨城県人のオレにはピンとこない話(´・ω・`)
>>96
なら赤間ちゃんだろう。とびっきりしずおか見てないのはアホ
今ちょうどテレビ見てたら追悼っぽいのやっててびっくりしたわ >>1
>>25
静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか」の収録の様子。左から山口美紀キャスター、大沼啓延キャスター、清水国明 (08年5月7日撮影)
とびっきり!しずおか|番組|静岡朝日テレビ
http://www.satv.co.jp/0300program/0010tobikkiri/
訃 報
2004年から静岡朝日テレビの夕方情報ワイド番組「とびっきり!しずおか」のメインキャスターとしてご出演いただいておりました大沼啓延さんは、
2018年4月28日から体調を崩し東京都内の病院に入院されていましたが、肺炎をおこし5月9日(水)午前1時14分に逝去されました。68歳でした。
いつも笑顔で、誰にでも優しく接してくださるお人柄が私たちは大好きでした。
故人のご冥福を心よりお祈り申し上げるとともに、謹んでご報告いたします。
2018年5月9日 静岡朝日テレビ
>>92
テレビ朝日
スーパーモーニング(メインキャスター) いやはや静岡県民としてぶったまげた
つい先日までテレビに出てたけど全然病気というかんじに見えなかったから
関西在住だけど、名前に見覚えがある。朝のTBS系番組でスポーツのニュースやってなかったっけ。
何回か大沼さんに会ったことあるけど本当にいい人だった。人間いつ亡くなるかわからないよね
ローカルといっても昔はTBSやテレ朝に出ていたので顔見ればわかる人もいるだろう
全然知らんわ
会ったこともないアルゼンチン入植者のひい爺さんが死んだと聞かされたときと同じ感想しか出てこない
>>1
よくしらないけど、アカヒ系列だということはやっぱり真っ赤っかな人なの? 朝のTBS情報番組の看板キャスターでスマートで格好良かった
いつの間にか消えてたけど静岡に都落ちしてたんだな
>>46
懐かしい
お天気キャスターの宇江佐りえも出てたっけ 中学生の時朝tbsでスポーツ担当してた記憶がある。かっこいいお兄さんて感じの人だった。合掌😢
しょんないの町内スイカ割りで毎回実況に呼ばれてる人?
番組冒頭いきなりびっくりしたわ
半分寝てたが目が覚めたよ
SBSイブアイの冒頭で知って驚いたSBS派だったがこれはショックご冥福を
静岡は久保ひとみとこの人だけは分かるわ
おまえらも顔見ればなんとなくどこかで見たことあると思うよ
いずれ市長とかになる人だと思ってた
実際会って話した事あるけど本当に裏表なくて優しくてカッコいい人だった
ご冥福をお祈りします
静岡あさひテレビは夕方どうすんだろこれから
>>3
急死だし大事件でしょ
最近出なくておかしいなーと思ってたら急死だし >>134
家の都合か何かじゃ無い?
そついう人多い 40代以上ならザスポーツマンで全国に知られていたからなあ。
合掌
静岡県民以外でも40代以上で朝の情報番組をしっかり見ていた層にはある程度知られてる人だと思うよ
でもどちらかと言えば嫁のほうが知名度高いかな
昔TBSでスポーツニュース担当していた人か
左右で腕の太さが極端に違ってたから
テニスとかやってんのかな?って思ってた
最近逝去した星野と言い衣笠といい
男は70前後か一つの壁だな
70超えたら平均寿命までは生きられる
>>143
他局でもやったのか
SBSは、お天気のイケメンが突然いなくなってから、コーナーの内容悪くなって、あまり見ていない
パネルコーナーは、SATVに完璧に負けているし あー、今テレビで追悼やってるわ。 医療ドラマでやってたけど肺炎って原因不明って事なんだろ。
ブス女子アナが泣きはらして超ブス
久しぶりに名前を見たら訃報というのが多いこと
ずっと現役だったんだねぇ
>>145
大沼さんいい人だったよな。今伊知さんが話してたけど誰相手にも肩をタッチして「ありがとう!」とか対応してくれる人だった >>160
道民以外でヒロ福地知ってるやつは誰もいないから ドクターストーン「肺炎なんかに…」
って描かれていたのに
爽やかな感じ、
誠実なキャラクター、
ご冥福をお祈りします
年金は60歳からでキチンも出さないとダメだよね
単なる静岡のローカルタレント扱いは可哀想かな
40代半ば以上にとっては間違いなく全国区のメジャーな人だよ
静岡は静岡なのにローカルタレントがそれなりに居たり
情報番組に全国区のタレントが小遣い稼ぎに来てるんだよな
>>163
鉄崎ってこの局じゃなくてSBSに寄生してるな、いい年して茶髪で大嫌いだわ。 悲しい
真ん中にすわってる広瀬アナの表情で
少し癒される
あれ?この人かなり昔朝の全国番組のMC破ってなかった?
肺炎は怖いよな…。
俺の知り合いも今年の冬風邪こじらして肺炎で死んだわ。
年齢行ったら風邪やインフルエンザも命取りになるからな…。
>>40
重くて見られない。
朝のホットラインの出演者が次々とこの世から消えていく…お天気マンの前武さん、メインの荻島さんもだっけ? >>163
鉄崎って名古屋追放でもされたの?静岡でラジオやってるけど 嘘だろ…朝のホットラインでスポーツ担当している頃からファンだったよ
奥さんの相沢早苗さんも好きだったから二人が結婚した時には本当に嬉しかった
ご冥福をお祈り申し上げます
TBS朝のホットラインのスポーツコーナーとか、
テレ朝モーニングショーの司会をしてたから、
多分写真見たらあーこの人かってなる人多いと思うぞ
うっわ、びっくりした
入院してなかったら死ななかったんじゃね?
>>145
初代キャスター(梶原しげるが月・水・金曜、大長克哉 元アナが火・木曜)ではないけど、
13年半務めたからなぁ…。 >>183
こういう寒暖差ある時も気をつけよう
病人なんかはホントにキツいと思うわ 元SBSの國本良博も68歳だよな。
最近見かけないが大丈夫だろか。
>>181
スーパーモーニング
静岡に嫁に来たらローカル番組出ててびっくりした記憶 >>195
急に寒くなったもんな
体力ない人は堪えると思う TBSの朝のホットラインに出てたよね
お天気お姉さんの相沢早苗と結婚したのよね
アナが3人出てるんだけど
どれもブスだな
もう少し可愛いの採れるだろうに
>>205
何年か前に第一TVの局の記念番組に出演してたなー
トークは相変わらず健在だった GW前までテレ朝しずおか夕方の月曜日〜金曜日まで毎日元気な姿見てたのに・・・
昨日と一昨日いなくてGW休み長くもらったのかな〜と思ってたら
亡くなったとか・・・ご冥福をお祈りします
まだ信じられない・・・(´;ω;`)
>>209
全員30代だぞ
可愛いのとった結果がレーズンだぞ 昔ワイドショーの司会やってたの見てたな
毒にも薬にもならない置物のような司会者だったイメージ
柔らかいというか感じのいい人だったな
お悔やみ申し上げます
ゴンパパとか良く出てたのはこの番組?
>>183
何歳だよ社会のゴミが
てめぇもさっさと死ね!! >>210
まだ現役で元気そうで良かった
帰省した時はよく見てたんだよね
那須さんがいた頃 木藤さんはご両親の遠距離介護で番組を降板したんだよね
肺炎で死ぬ高齢者は多いけど68歳で肺炎でってのは珍しい気がする
>>65
見てたよ
荻島さんと再会しているんだろうな…。
合掌。 実況でしか分からないが、予告なしで突然欠席してわずか10日で突然逝ってしまったらそりゃアナも泣くわ。
裏番組のMC達もショックかと思う。
>>215
儀助さんが出てたのは日テレ系SDTのまるごとワイド タイミング的にしょんないの元ナレーターアナかと思ったわ
あっちはただクビになっただけか
>>209
橋本ありす
のポチャ、ムッチリ、肉感的なのが良い
小沼みのりと同じ 追悼映像でも流れてるけど平気でスッポンポン入浴してるのを見て驚いたことがある
スタジオにいるだけじゃなくロケをこなしていくんだろうなと思ってたのに
全国的知名度がイマイチなのは朝のホットラインの視聴率がズームイン朝に比べて
だいぶ低かったってのが大きいよね
朝のホットライン見てた人なら大沼さんを知らないわけないってほど出演が多かった
静岡全県民仰天してるわ。
ご冥福をお祈り申し上げます。
ツイッターより
>>237
クビじゃなくて異動だろ
元々アナウンサーでもねぇし てっぺんでずみさんが言ってたからとびっきりに変えた
>>173
たけし軍団のガダルカナル・タカが出ている 人は良さそうな感じがにじみ出てるな
毒がなくてお面白みがないと言えばないが
夕方のローカルはこんなもんで良いんだろう
映らないTV局を説明されても
結局 あんた誰になるわなw
TBSの朝番組の人だよね? 静岡に都落ちしてたのか〜
アナウンサーの人も何年か前に死んだよな?
お天気お姉さんの元祖宇江左りえさんはどうしてるかな?
持病あったのか、抵抗力・免疫力落ちていたものか、ご冥福をお祈りいたします。
今静岡で明るい雰囲気の追悼番組やってるな
こういう送り方もありだな
北海道だと上京する前の大泉
千葉だと夜更かしに取り上げられてる前のジャガー
知名度だとこんな感じ?
写真ないからわからないが合掌
>>254
お前が知らないだけで80年代はTBSの全国ネットの朝番組に出てたんだよ。
ずっと地方局の奴とは違うわ なぜか荻島正巳を思い出す
大沼さんも若く見えるが
最近知った辺真一氏が71歳にはたまげた
>>258
静岡県民認識率95%超えるよスーパー著名人。
大泉さんやジャガーさんがそれと該当するなら同じ知名度。 夕方いつもテレビ出てたカラオケ好きのオッサンという認識だ
ほんと夕方の静岡の顔の1人だったもんね
静岡の人はみんな知ってるんじゃないか
誰だっけと思って写真見たらびびったこの人か
ご冥福をお祈りします
>>261
違うって。一時は全国ネットの顔だった人が都落ちしてきたの。
元々田舎の奴とは違うから。 >>264
荻島はSBSのアナウンサーで
東京に引っこ抜かれたんだよな
静岡踏み台の始まりの感じ >>214毒にしかならないテレ朝のキャスターどもより ナンボましなことか >>245
杉本って県会議員やってる遠藤みたいに元職場専属のフリーアナじゃなかった? えーまじかよ
実家の静岡に帰った時は時々見てたよ
TBSの朝番組に出てた頃からあんまり変わってなくて
いつまでも若いなあって思ってたのに
自分は静岡県民だけどTBS時代から大沼さんを知ってた
とびっきりしずおかのメインキャスターになったときに静岡市出身ということを初めて知った
>>264
思い出した、荻島さんだ、死んだアナウンサー。
ディレクターの大沼さん、
アナウンサーの荻島さん、
お天気お姉さんの宇江佐りえさん3人セットで出てたじゃん。 >>274
アナウンサーじゃなくて、製作の人だって聞いたぞ マジかーショックだ
落ち着いたトーンで好感の持てるアナウンサーだった
赤間さん夕方のニュースで泣くかもしれんな
後任は誰にするんだろう、東幹久ってわけにもいかんだろ
>>260
爽やかイケメンだったよなぁ。
ものすごい人気あった。
それと声がすごく良かった。
低いいい声。
書いてて思ったけど、今でいうと福山雅治みたいな感じかな?
低音イケメン。
とにかく人気あった。 名前は聞いた事あるけど全くテレビ観なくなったのでよくわからない
274じゃないけど、静岡離れて20年以上って人向けに
静岡朝日TVアナやってた遠藤は現在静岡県会議員やってるぞw
>>285
顔はさわやかだけど声は重い感じだから東北出身かなと思ってたわ。
静岡と今日初めて知った。 >>290
県会議員って、なにやってんだかわからないし、あんなに大勢いらないよな 久保ちゃんやさやちゃんならびっくりするけど
68歳なら死ぬことあるって
今5ch付けたら追悼やってるわ
ガダルカナル・タカが出てる
スーパーモーニングの人か
当時厨房だった俺は隣の伊藤聡子さんのミニスカでよくお世話になってました
>>242
俺は朝のホットライン派だったけど、
板東英二とかヒゲ辻がズームインの野球コーナーに出るようになって浮気したわ。 多分全国テレビに出てた頃
>>303
こっちが聞きたいけど、タカさん普通に良いおじさん。 >>296
大杉漣が66で近いな
でも直前まで元気だから驚くよ >>209
右の人気っぷりを知らんのか?
結婚しちゃったけど。 新幹線で1時間くらいだから他の局もタレントそこそこ出てくる
静岡ローカルは何でこの人出てんだ?ってのが結構あるから…
>>298
ああこの人が相沢早苗っていうのか
夫婦になってたんだ >>290
あのルー大柴みたいなクドい顔のアナか
GWに沼津の実家に帰って「とびっきり静岡」観てて、
「あのいつものおじさんがいない、今日は女ばっかだね」って母ちゃんと話してたから衝撃だわ >>308
マチコは動いてるとこじゃないと魅力伝わらんわな 大沼さんてTBSの全国ネットもでも司会やってた人だよね?
あまりにも早すぎるよ・・・
(−人ー)合掌
>>311
みやぞんと尼神インターだな
人気ピークなのに今ローカルレギュラー
始めるのかって >>286
お天気お姉さんとしてのデビューは宇江佐さんが少し先だけども
アイドルではなかったからね 肺炎球菌の補助金が受けられるのが65歳、70、75・・・と5歳刻みなのがおかしいよな
以前は65歳以上だったらいつでも一回に限りOKだったんだよな
>>311
新幹線一本だから結構いろんな人きてるよなぁ最近 >>303
静岡出身だから
それ以上でも以下でもない これ以上年金支給後ろ倒しされたらもらう前に死ぬのが結構になりそう
発表は肺炎だけど本当はガンだったのかな?
何年か前に体調を崩して4枚目のCDリリースに至らなかったって言ってたから
角純一も50代の時に脳梗塞で倒れたけど無事復帰して73歳の今でもフリーで現役
いま、追悼番組を生でやってるがよ
ガダルカナル・タカって、重くなりそうな雰囲気をうまく柔らかくしてて
腕もってんなあ……
この前の事務所騒動の時の対処といい、大したもんだ
>>320
ハァ?アイドルだよ。
昔の写真見て見ろよ。
相沢早苗はイモっぽいじゃん。 朝のホットラインだと荻島さんも亡くなってしまってたな
草野さんと志の輔は元気だが
割とガチで上川陽子や牧野聖修あたりが相手ならどの政党から衆院選に出ても勝てちゃうんじゃないか
なんて言われてたね
まあ本人がまったくそっち方面に関心がなかったようだからネタにもならん話でしかないけど
関西で言えば 角淳一 みたいなもんか?
角は関西出身タレントなら知らん奴誰もおらんくらい有名や
>>322
馬鹿とかいうなよ
ばーか ばーか ばーか ばーか >>178
だな、もう70近いのに毎日新幹線通勤して、生出演2時間近くって生活を10年以上続けて、
身体が悲鳴をあげたんだろうな。
適度な年齢になったら、身を引くってのも大事なこと TBSでザ・スポーツマンの愛称で朝の番組に出てたな、奥さん相沢早苗
>>15
道民だね。
日高晤郎ショー長すぎだと思っていた子ども時代。 14年もやってたのかCD何枚も出して祭りで主役やってツアー企画して、十分すぎる人生だな。
GW中は他県に行ってて見てなかったから
昨日一昨日といなくてGW休みずらしたのかな〜と思ってたら
亡くなったって・・・ビックリしすぎて未だに信じられない(´;ω;`)
毎日見てた人がいきなり居なくなるのってキツイな・・・
>342
だから違うっての。元々東京マスコミの人がたまたま晩年静岡だっただけ
>>347
団塊世代はキテレツ知らない方多いけど、大沼さんは知ってるので
幅広い層から慕われてたことも有り、ひょっとしたら超えてるかもしれん。 神奈川県民のトラックドライバーです。
いつも関西便を走ってるんで、静岡を通過する時はナビのテレビで長年観させてもらってます。
いま浜名湖で休憩中、とびっきりしずおかを観たら追悼番組をやってて驚きました。泣きながら観てます。信じられない…
>>332
角は脳もだけど心臓も悪くて手術したけどな 大沼さんはおばちゃんキラーで、番組企画でバスツアーもあったな
入院してベッドで寝たまま水飲んだり飯食ってたりすると気管支から肺に水や食べ物が入って肺炎になる事があると聞いた
入院中でもちゃんと起きて飲食しないと危ないって
お年寄りにとって肺炎は怖いからね
親とか気をつけて見ておかないと
誰だか知らんけど68歳はまだ若いな
まあ、癌で闘病でも死因は肺炎なんてこともあるから
>>217
(松山)三四六が夕方の帯ワイドやってる感じ。 >>303
番組でのタカの話によると、大沼さんとは45年来の知り合いだそうだ
芸能界デビューする前から共通の知人の紹介で知り合ったとのこと
番組出演は静岡出身だからだね 誰だ?と思って写真見てみたら俺でも知ってる人だったわw
一応この人は全国区レベルの知名度あるとみていいわ
関西住んでる俺でも知ってたから
でも理想的な逝き方だな
まだ体が動くうちに短い苦痛で周りにも迷惑かけず逝けた
俺もそんな死に方が良い
ぽっくりが一番いいけどさ
>>304
あー、この人か
昔、何かの番組でスポーツニュースかなんかのコーナー担当してなかったっけ
爽やか系イケメンだったな
合掌 とび食を見るのがワイのルーチンワークなのだが…
もう大沼さんの声が聞けないとなると日比の違和感やばそう
TBSとテレ朝の朝で帯番組の司会をやった人だからなあ
顔を見ればわかる人が多いかもなあ
さわやかで朝にぴったりな人だったよなあ
マジかよ広瀬麻知子が結婚したニュースぐらいびっくりしたぜ
広瀬って結婚式とかやったっけ?
やってなければ花嫁姿見たかったろうなぁ
クセが無いからいいんだよね。
自分の意見を言ったりグイグイ前に出てくるタイプじゃないから
最近のTVではこういう人は貴重だと思う。
とびっきり静岡ってまた随分粋な番組名だな
しかし定年後も仕事か〜よっぽど好きだったんだな
>>1
えええええ
ちょっと前までは普通に司会してたやんびっくり >>344
ならアホでいいか
高卒の底辺が気持ち悪いんじゃボケ >>363
サッカー監督 長谷川健太ですら東京から通ってたよ >>363
実家近所の人のコメントが紹介されたけど
放送がある日は14:00頃鼻歌を歌いながらチャリや徒歩でテレビ局に向かってたってあったから
東京は放送がない週末とかじゃないかな、想像だけど こないだ広瀬森のW司会でラッキーと思っていたら、こんなことになるとは
スーパーモーニングのメインMCをやってたということは
今でいえば羽鳥慎一に相当するポジションの人
と言い張るのはちょっと語弊があるかもしれんが
それでもまあそれなりに全国区知名度はあった人だろ
>>345
そんなの余裕だろ
ってか新幹線通勤どこ情報だよ さっきTVで見て知ったがマジカよ・・・
1週間番組に出てないのに気付かなかった俺もアレだがなー
GW直前までの出演って偶然にしても出来すぎてるような…
極力、静岡県民を心配させないで逝ってしまった感…
びっくりした 北海道民の私も知っています。
ご冥福お祈りいたします。
68歳で肺炎で死ぬって、相当体力低下してたのか、不摂生だったのか
>>401
大沼さんは朝日オンリーだったので知名度は落ちるが、嫌う人は皆無だったな 静岡朝日テレビの女子アナは美人が多い
この後出てくる赤間さん超かわいい
佐野アナも超美人
>>403
さっき番組見てたけど金曜日に帰る途中で高速のサービスエリアのレストランで気さくに声をかけてたって言ってたから
月曜日に静岡に来て金曜日に番組終わってからクルマで帰ってたんじゃないかな? 朝のホットラインのTHE SPORTSMAN 大好きでした
>>80
はいそうです。
四国放送が同時ネットしているのが びっくり >>411
数年前に自身3枚目のCDを出して4枚目の製作にかかるつもりだったけど体調を崩したって言ってたからおそらくガンじゃないかと そんな病気してる感じでもなかったんだよ
死の直前って声に力が無くなったり、げっそり痩せたりするもんだけど
先月まで本当に普通だった
>>401
テレビCM出てないからより有名なのは久保ちゃんだとおもうけど、好感度は大沼さんだろうね 全体主義者の手先、警察、消防は集団ストーカー(時間をかけた殺人)を先導しています。
集団ストーカー犯罪で家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す悪質集団の正体は?
犯人は警察組織内の体を張った汚れ役、機動隊か!?
この組織は平時は暇な組織であり、厳しく訓練され結束力も強い(集団ストーカー犯罪等の法逸脱行為を日常的
に行っておれば秘密事項が多くなり裏切りは許されない・・犯罪を世間にバラす可能性がある人間は追い出すか
中には殺して自殺扱い)
https://sites.google.com/site/gangstalkinghksssyk/policy_and_law_plan/reduction_plan_of_the_police
ニュースを見ると警察官の自殺は機動隊という部署の人間に多いようです。警察組織には不都合な人間を機動隊
へ転属して追い出すという流れがあり、その手法もすでにマニュアル化されているような状態になっていること
も予想されます。警察官やその身内や知り合いの人は、機動隊へ転属した警察官に注意を呼びかけたほうがよい
かもしれません。
それとも集団ストーカー犯罪で家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す悪質集団の正体は消防署員か?
集団ストーカーの主犯は警察なのだが彼等は自ら手を汚さない。だとしたら下部組織に汚れ役をやらせる
ことになるが家宅侵入などの悪質で危険な犯罪は一般人には依頼できない。もしミスすると警察が主犯で
あることがばれてしまう。だから税金で雇っていて警察よりはランクの低い組織である消防がその任務を
負っているとも考えられる。消防による救急車両の付きまといが集団ストーカー犯罪として有名なことは
被害者なら誰でも知っていること。厳しく訓練され結束力が強く(秘密を外部に漏らさない)且つ消防は
暇で暇でしょうがない。警察の手下として汚れ役をさせるにはもってこいなのである。
マスコミが集団ストーカー、テクノロジー犯罪を一切報道しない理由はマスコミそのものが集団ストーカー、
テクノロジー犯罪を仕掛けている米1%の持ち物であり、他人様の作ったフェイクニュースを我が国の
真実の報道のように見ているのが日本の愚衆たちです。
朝鮮人=弥生人(侵略者)=農耕民族(村社会) =血液型A型=群れることで力を発揮する=集団ストーカー(村八分)
日本は上下関係の強いタテ型社会(A型社会)であ り弥生人(朝鮮人)が持ち込んだもの。 大沼さんハミガキ粉のCMにも出てたし爽やかキャスターだったような
静岡朝日はお天気キャスターの手塚をメインに呼べ。チャンスだぞw
誰か知らんが
68歳で肺炎って
免疫不全か何かか?
普通は死なんぞ。
女性100人が下着姿でカメラの前に立つ「他人と違う体型は自分だけの個性」
レーズンは今何思う
ケーキ屋のチンチン思い出してるんじゃないだろうな
静岡ローカルニューストップ
立憲民主青山議員新たなセクハラ疑惑発覚!だってさ
夫婦でSBSでやってた「わくわく土曜はパラダイス」は毎週聴いてたな。
今やってるわ・・・昨日女2人で進行してたからなんでかなあ?って思ったら急死だったのか
もっと若い印象があったわ ご冥福をお祈りいたします人
>>290
離れて20年以上だけど
静岡けんみんテレビの方が馴染みある >>3
マダムやお年寄りの心の恋人
母ちゃんもばあちゃんも泣いてるわ 静岡の朝日といったらまいっちんぐマチコちゃんのとこやろ?
牧野辞めなきゃ良かったのにな
>>437
後援会女性に「セックスさせて!」「風呂上りに襲えばよかった!」 とセクハラあおやま >>395
「他者について多くを語ることは、自分を隠す一つの手段となり得る」
とニーチェが言ってた。
ということで、自己紹介もほどほどにな。
気持ち悪い高卒の底辺くん。 >>448
全国デビューしなければレーズンは公にならなかったのにな >>444
新社屋建てて場所も静岡駅から徒歩圏内になり社名変更した
因みにNHKは今春静岡放送局移転、テレビ静岡も今春新社屋(建て直し)第一テレビだけ昔のまま 俺的にはSBSからNHKに行った某気象予報士が不倫セックスして電撃降板して以来の衝撃
沼津市長の大沼さんも急死
なにこれ
誰だか知らないから調べたらこっちが出たw
勝俣みたいなもん?多いの?大沼て
名前でピンとこなかったけど写真見たら見たことある人だった
奥さんも見たことある
>>35
違うんだ、高齢者は風邪ひくとすぐ肺炎になるんだ
だから高齢者の風邪は要注意なんだよ 静岡出身で昔は朝の情報番組に出てて最近は夕方の顔だったから
県民ショックでかい
何しろ穏やかな人柄で感じ良かったからなあ
>>362
静岡県民だけどありがとう。
運転気をつけてね! 素朴な疑問だけどSBSの夕方ニュースの画質が悪いのはなんで?
他のローカル局はキレイなのに
静岡では有名だよ。当たり前のように見てたのにショックでかいわ。
ワシの知らないうちに局名変更しただな
昔けんみんテレビだっただら
>>458
たまたまだよ。静岡に多いのは鈴木、望月姓。ゴキブリのようにどこにでも沸いてる とにかくビックリした
つい最近までずっとTVに出てた印象あったのに
本当にハンサムな方だった
画面みて釘付けになったもの
お疲れさまでした
ゆっくり休んでください
本人の名誉のため伏せ字にするが北海道で例えるなら日高○ロー並みの巨星なんだが
日高ゴ○とはー好感度が全然違う大沼さんを嫌ってた人を聞いたことない
たまたまこの時間ニュース見てたから気づいたけどショックだわ
割とイケメンのおっさんだったよね
静岡県民にとってはとくだねのヅラレベルの存在感だろ
むしろヅラより好きだし
>>468
けんみんの後静岡ちゃっきりテレビだったよ >>488
逆にヅラ好きな奴なんているのか(´;ω;`) >>363
中村俊輔も横浜から毎日磐田に来てる
今は知らないけど 併せて明日以降のTBSラジオも、
生島さん、森本さん、ピエール瀧&赤江コンビ、強啓さん、
久米さん、悠里さん
辺りが大沼さんの事取り上げてくれるだろう。
>>485
今春あたりまでCBCラジオの『朝PON』に出てた人? 歳取ったら
肺炎のワクチン打たないとな
うちの親も打ってる
とびっきり!しずおか のキャスターが
とびっきり!しずか になったのか……
いゃー
第一テレビ藤原アナウンサー
無免許逮捕
山口達也わいせつ
星野仙一しきょ
それ以上のショック
SBSの夕方の番組が改悪で観なくなってからとびっきり観てたよ
小沼みのりメインでやったらええねん
パッパラーや変なリーゼント要らんねん
ご冥福をお祈りします
金髪リーゼントってここの局なのか
あれが出てると見ない
びっくりしたわ
最近見ないと思ったら入院して肺炎で亡くなるなんて悲しい
朝のホットラインに出てた、爽やか日焼けイケメンの人だろ。アラフォーは知ってる人多いんじゃね?
お通夜番組すぎる
明日の天気予報を読むのも晴れ予定なのにまるで世界が終わる前のようだ
あまりに急だったからなあ
ついこないだまで元気に一緒に仕事してたからショックもひとしおだわな
10年以上毎日夕方いたのに
あしたからいないんだな
村田の号泣にキテシマッタ
一緒に働いてた人はよりつらいだろうな
朝日追悼放送ありがとう
最後の最後に頑張って耐えてたイケメンの号泣に貰い泣きしたわ
テレビマンにありがちな嘘泣きじゃなくてガチ泣きだったし、人望あったんだなって伝わる
>>450
お前はニーチェじゃないぞゴミ
てめぇを産んだ糞みたいな母親ごと首吊ってさっさと死ね!! 歳取るとすぐ泣けるな
最後の涙で俺も泣いちゃったよ
ザ・スポーツマン〜ザ・お天気マン(アルカトラズ)〜前武さんのサイエンス〜洋楽コーナー〜登校
>>448
牧野って静岡時代は別に人気無かったしな
挙げ句に私はいじめられた!とか言っちゃうし 大沼さんがセクハラおやじじゃないことはわかった( ω-、)
静岡なのに知らんかった…
沼津市長といい大沼さんの厄年か
>>554
牧野は横田にいじめられたんやろ
去年男子アナウンサー一気に退職したからな
職場内は雰囲気悪いのかね? そんなに歳だったとは思わなかった
元気そうに見える人だけにびっくり
>>554
いじめられたかどうかは知らないけど
牧野は壊滅的にニュース読み下手だぞ
素人の俺が見ても冗談抜きでひどかった
だから気のクソ強い横田アナに叱られていても不思議はない この頃水戸黄門からさやちゃん見てたから大沼さん出てなかったの知らなかったわ!
ご冥福をお祈りしますm(__)m
明日の大沼さん特集は
原田さん、横田さんも呼んでくれ
今知ったよ。
最近偶然テレビで見てお年を召されたな〜とは思っていたけれど
68歳だったのか…。
おつかれさまでした。
ご冥福をお祈りいたします。
>>342
そんなローカル専の奴じゃねえから
出直してこいや田舎者 仕事から帰ってきて母から大沼さんの訃報を聞いてビックリ
自分もそうだけど静岡県民は特にビックリしてると思う
ご冥福をお祈りします
紳士というか落ち着いた人だったし
喪失感すごいだろうな
>>507
SBSの金髪リーゼントと第一のドーベルマンインフィニティーは面白いから見てる
朝日はとっびきり食堂が安定してていいな テレ静は全く見ないな こんなのもあるで
>>570
相場詩織懐かしいな
まともにニュース読むこともなくいつの間にか消えてた
テレしずの伊藤も勘違いしてフリーになってどっかの会社員と結婚
同じくテレしずだった平野有海が今のところ勝ち組か 本番中にメソメソ取り乱すのってわざとらしいなぁ
我に返らず気丈に振る舞うべきところだろ
誰だよと思ったら、早苗ちゃんの旦那の大沼さんだったのか!
TBSの朝の番組をやってた時、早苗ちゃんの長野の実家に来て
生中継で田植えをしていたのを覚えているわ
まだ68なのに、入院して10日で亡くなるとは
早苗ちゃんも辛いだろうな
今日はまだ悲しみより驚きのほうが大きい・・・
明日の17時近くなったら泣き出しそうだわ
すでにもらい泣きしそうになったけど(´;ω;`)
良い人だったよなあ本当に
大沼さんを悪く言う人なんて知らんもんなあ
ご冥福をお祈りします
あー、見覚えある
裏方なのにマスクがいいから出てたのかな
才能あったんだろうな
>>572
それやったら、岩本よりうらうらやろ?
年齢的には三代澤さんか NPBのスター選手がひっそり引退したもんだと思っていたら
訃報で晩年も独立リーグで活躍してたのを知るみたいなかんじ
原田みえこさん懐かしい 静岡県民にとっては櫻井翔と栗山秀樹を足して二で割ったみたいな人だったな
朝のホットライン見て小学校通ってたわ
まさか草野さんより早く亡くなるとは
30年前のバブル期にイケメン兄さん枠だったな
日ハム栗山監督と似てたんだよな(´・ω・`)
うわーさっきテレビつけてびっくり
人生わからんもんだ
ここ見てると出演者にも視聴者にも評判の良い人なのがわかるな
>>590
北海道に昔、東京のキー局のワイドショーの司会やってたローカルタレントいんの? >>563
原田さん可愛いかったな
AVの遠野雪美そっくりで抜きまくったいい思い出 日テレ系だと
ズームインの影響で地方局でも見たことあるアナがいたりするけど
他はさっぱり
>>598
沼津に4年居たが久保ひとみは知ってる
コンコルゲンとお弁当どんどんも知ってる
こいつは知らん 新幹線通勤通学は止めた方がいい
ありゃ週4回程度が限度
間違いなく変な空気が充満している
体調崩してからの肺炎やると怖いね、体力あっても逝っちまう
>>183
おいくつで…?
若いから死にはしないって医者に言われたけど、肺炎になった時は苦しかったわ なんか上の方で肺炎じゃ死なないとか言ってたアフォがいたが
日本人の死因第三位が肺炎だからな
知的でスマートで凄く人気のあったスポーツキャスターやったな
結婚相手がこれまた好感度が高い同僚?アナで女性ファンから嫉妬されるのと思いきや
この子ならしょうがないみたいな雰囲気があって皆に祝福されてた
朝のホットラインの大沼さんが静岡でキャスターやってたの知らなかった
>>615
爺婆の誤嚥性肺炎が数字上げまくってるなw 亡くなった日に清宮の初本塁打と内川の2000本安打と
まさにザ・スポーツマンだったな
個性があるとかアクが強いとかという人じゃなく、
いつも穏やかに画面の中央に座ってた人で、
とにかく夕方毎日いつもいる人だった。
こういう人がいきなりいなくなると虚無感が凄い
>>390
式はまだかと。
挙げるなら旦那さんがシーズンオフになる年末年始じゃない? >>623
福岡在住だけど
アラフォーより上だと全国で知らない人いないんじゃないかな >>621
北海道の大物放送人って故日高晤郎しかいないじゃん >>606
TBS系でも おはようクジラ
フジテレビ系 初期のめざましテレビは
地方のアナウンサーも登場していた 死んだことより年齢でびっくり
68歳だったんだ
もっと若く見えた
嫌なところがない人だった
だからといってスカスカでもなく存在感のある人
こんな人になりたかった
全国的には、90年代後半スーパーモーニングで伊藤聡子の隣にいた男性キャスターと言った方がわかりやすいのかな。
だってそこには〜米久の〜ソーセージおじさん住んでるもん〜
ホットライン毎朝見てた。荻島さんはSBSから引き抜かれたの知ってたけど、この人静岡出身で14年静岡でローカル番組のキャスターだったって今日知ったわ。鳥居さんはまだ存命なのかね
昔、TBS で全国区だったよな。
ダンディな人だったよ。
実家に帰った時たまに見てたよ
イケメンだけど穏やかでほんわかした人だったね
荻島さんと出てた朝のホットライン懐かしいな
>>251
追悼特集で明かしてたがタカと大沼さんって40年近くの付き合いがあったそうだな
タカが芸人になる前から知り合いだったようで、その付き合いもあってとびっきりレギュラーになったんかな >>632
阿部知代が東京引き払って群テレで番組のキャスターやってる 肺炎はあくまで直接の死因であって、じっさいには癌が進行していたのだろう。
この人にかぎらず最近はちゃんと死因をいわない報道が多すぎ。キチンと死因を取材しろってんだ
>>623
いや夕方の1時間しか出演してないから勤め人はテレビで見ないし、
さらに在宅してる人でも、夕方の情報番組は常にチャンネル固定してること多いから
見ない番組は内容も出演者も一切知らないってこと多い
静岡の場合、老人だったら水戸黄門の後番組のSBSの情報番組が強いし
子供だったらだいいちテレビの企画が強かったりする 10年ちょい前静大生だったけど
久保ひとみは知ってる
ハッピーグルメ弁当もコンコルドも知ってる
とびっきり静岡も知ってるがこの人の名は知らなかった
が、写真見てビックリ
よく見たダンディな人だ
残念すぎるね…
うちの婆ちゃんは、病院に行くたびに優しいお医者さんや看護婦さんたちに
「絶対に風邪を引かないように注意してね」っていつも言われるらしい。
まあ、それくらい、風邪を引いて肺炎になったりしちゃうのが老人には
脅威ということだな。
>>3
元TBSでディレクターしてた人
朝のホットラインだったかな
全国区の番組で
本来なら裏方の人だけどニュース番組にも出演していた
イケメンでやさしい口調で人気があった人
ネットニュースの漢字だと判らなかったけどさっきTVニュースで
「おおぬまひろのぶさん」って言われてて思い出した >>650
がんで痩せたような形跡がなかったからびっくり なんか、がっくりだなあ。
明日も追悼放送してほしいね
朝のホットライン懐かしい
てんやわんやとか小林幸子のハリカのCM思い出すw
しょんないTVのナレーターが変わったというから
まさか?と思ってみたら、違う人だったのか。
子供のとき、うちの母ちゃんがこの人見るだけのために朝のホットライン見てて、幼心にもこういう人をイケメンっていうんやと植え付けられた。
>>652
2004年から出演だからな
夕方の顔としてはテレしずのズミさんやSBSの小沼のほうが知名度はあると思う
テレ朝は顔としては目立ってなかった感じ >>663
お前が見てなかっただけで大沼さんは有名に決まってるだろ。
それこそ十数年もやってんだから。 誰かと思えば、ホットラインのスポーツコーナーの人か。
大杉さんが亡くなって中井美穂と大矢さんが号泣したプロ野球ニュースを思いだしたよ。
荻島正巳もなくなっていたことがわかってまたショック
80代のうちの家族は医者の薦めで肺炎のワクチン打ったけど、68で現役だとそこまで老人扱いされないからか
あと気になるのはモーニングEYEでトリカブトときんさんぎんさん追いかけてた村上さんだな
都民からしたらローカルキャスターの死なんてどーでもいいわ
静岡県民だけ喪に服してろ
>>670
知らなかった。大沼さんと同年代だよなあ。 >>1
名前から見て、凄くパヨク臭い名前だな
キムチっぽい >>3
名古屋だと在りし日の宮地佑紀生や小堀勝啓が急死した感じなのかしら? >>685
それ、名前の漢字が両方ともキムチ臭いwww 干されてた時代の岡本夏生がローカルタレントで出てたのコレだっけか
静岡県民だけどびっくりした
先月までロケしてたし全く弱った感じもなかったから
>>40
夕方テレビ殆ど見ないけど、この人確かに有名な人だったわ
急死とか真面目に驚くかも >>663
さすがにそれはない
そもそも番組スタートの時点で既にかつて全国ネットワイドショーのメインMCだった大沼さんと
SBS局アナの小沼さんや福井のズミさんでは知名度が圧倒的に違った
静岡ローカルの月金帯番組に大沼さんのような全国区の人をよく引っ張ってこれたなと
感心したほどだった >>680
お前に言っとくがこの人からは全くパヨクの匂いなんかしなかった
TBSでもテレ朝でもそれっぽい発言は私の記憶にあるかぎり全くない
私もパヨクは大嫌いだがなんでもかんでもパヨクにしなさんな 中学生の頃、見ていた。ハンサムな大沼さん。ちょっと訛りがあってよかった。奥さんも優しそうなルックスで、平日の午後3時ぐらいにスボット的にお天気番組に出てたなぁ。
とにかく朝の番組と言えば、ズームインじゃなく、TBS朝のホットラインなんだよなぁ〜。ピポピポ♪みたいな番組テーマソングもよかったし。まろやかな顔したコメンテーター、共産党パンザイおじちゃん、ケンケン?
結論 本当に昭和時代はよかったなぁ〜
司会の荻島正己さん、宇江佐リエさん、
最高でした。
え、この人か!
全く静岡関係なくても知ってたな
なんか全国放送の番組やってたっけ?
ここ10年くらいは拝見することもなかったけど
>>570
夏菜子が国立のBD持ってるってことは2014年か
結構経つもんだな >>639
鳥井守幸さん(毎日新聞)は現在86歳だが健在の模様。 帯番組のレギュラーMCが亡くなったケースって過去にあったかな?
今知ったわショックすぎる
自分が20代のころから好きで今や40代
悲しすぎる
てかこの人確かに静岡じゃ誰でも顔は知ってるとは思うけど名前まで知ってる人は少ないんじゃない? 自分も今日初めて名前知ったわ。
>>237
あの人偉くなったんじゃなくてクビなの? おー思い出した
20年ぐらい前によく見た顔だ
名前だけじゃわからんかったわ
>>504
毎日みのりん居るけど置き物状態でなんの意味もないよね
使い方間違ってるし第一テレビに対抗意識燃やして芸能人呼んでるんだろうけど、イマイチな人選だし そうか、スポーツコーナーやってた頃を知る人ってなかなかの年になるのか?
おれは44歳だけど
>>290
20年近く前のクリスマスに三松のすかいらーく(現ガスト)行ったら隣の席が遠藤だった。誰も見てないのに異様に人目を気にしてお行儀の悪い若い女連れてたから笑いをこらえるのに必死だった思い出ww 夕方のローカル番組に東幹久とかドーベルマンとか誰が求めてんねん
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
マジかよ合掌
急すぎて驚くわ
静岡県外でも40歳以上の人なら覚えている人も多いんじゃないの
>>721
>>729
迷走の典型だよね
はっきりいって、小沼では数字が取れなくなったからこんなことになってる
岡村真美子が居た時が、見た目もキャラも能力も全盛時だったかな〜
あのころはTVにラジオに勢い凄かったけど、今は・・・
でも降ろす度胸もない
けど代わりもいない
今の態勢は、一番ウケがいい人をそのままMCで使いたい(けどスケジュール厳しい人もいるだろうな)な思惑もあるのかな 奥さんは史上最強のお天気お姉さんだったな。
ルックス・声・話し方の全てが好きだった
>>731
静岡県民で40以上だが失礼ながら静岡時代以外知らない 60過ぎたら肺炎なんちゃらワクチン行った方がいいぞ
>>3
第一テレビの方が数字とってると思う、面白いし 全国ネットのワイドショー内で生コマーシャルやってた人でしょ(´・ω・`)
>>1
TBB映画会社ってあるのは
TBS映画社の間違いな
地味に二箇所間違えてる ついこの間までお元気そうだったのに。
悲し過ぎる訃報だな。。
>>739
第一も夕方の顔ぶれ変わってから見てないわ
女子アナの杉岡山田、予報士の手塚が一気に抜けて
変な芸人のコーナー増えたからな >>709
山川千秋(FNNモーニングコール)
久和ひとみ(TXNニュースアイ)
井上雪彦(山口放送・熱血テレビ) >>746
静岡第一は静岡日本テレビまたは静岡読売テレビに改名しないのか? 間質性肺炎じゃない。医者のミスかもな。
普通の肺炎とみて抗生物質を投与つづけてあっという間に逝ったぽいね
>>748
正式名称はそのままだけど、通称はDaiichi-TV(だいいちてぃーヴぃー)に変わってるんだ実は。
TV欄番組表もこの英文字表記 ダウンタウン松本は、在日工作員
松本人志が大阪都構想の可能性に言及「もう1回やったらいける」
http://news.livedoor.com/article/detail/13056250/
大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か
大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓
維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)
>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。
知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織
ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。
※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。
(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
一自治体が、統治機構の改革とか大阪政府とか、軽々しく使ってるのが不気味。
革命レベルのことを想像させる。
日本の伝統文化を破壊しようとする橋下維新の危険性を報じないどころか、
持ち上げているテレビ報道の異常性に、一人でも多くの人が気が付くことを願います。
そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、否決されても、実現するまで、しつこく住民投票を繰り返すのです。 セーターを肩にかけたディレクターってこの人の時代だよね
朝日新聞関連の人間が全員死んでくれたら日本は良くなるんだが、
空気読んでくれ。
静岡県民だが別に…って印象だな
追悼番組でブスが泣いてて引いたわ
めっちゃ衝撃やわ、
高校生の時から 知ってるから
結構 ショック、
以前2ちゃんに、局内で大沼天皇としてふるまってて新人アナのIさんをパワハラで
退職させたとか書き込みあったけど、ガセだよな?
子供の頃、平日毎朝TBSで見てたわ
草野仁と有村かおりがMCの番組で
その頃はスポーツコーナー担当だったかな
みんな年老いて必ず死んで灰になる
30年後このスレの住人は誰も生きてない
>>737
「65歳過ぎたら肺炎球菌ワクチン。あなたも、私も」
みたいな事を玉三郎が言ってるCMを見た小2の甥っ子が
「“私も”っておかしくない?」
って言うから
「だってあの人、65歳過ぎてるよ?」
って答えたら、甥っ子と一緒に姉まで驚いてたの思い出した >>702
荻島さんが死んだ時に宇江佐さんが追悼文をツイートしてたなあ
元祖お天気お姉さん。ウェザーりえの天気予報懐かしいわ 亡くなられたんだ知らなかった...
この人マラソンやったりしてたし丈夫なイメージだったのに...
>>40
名前の似てる知らん人と思い込もうとしたけどやっぱ本人だった >>776
山本華世しか 福岡のローカルタレント
イメージがない 母親が騒いでて顔見ればわかると思うと言われて見たがわからんかった
ググろうとしたら大沼ですぐ出てきたから結構メジャーなんか?
>>214
それでいいんだよ
最近は坂上といいクソみたいな私見いれるヤツ多すぎ
見ててムカムカする 河島英五もポックリ逝ったよな。
ラジオ聞いててある日『亡くなりました』て
夏菜子が追悼してるな
売れる前から番組出させてもらってたもんな
>>726
似てるね!
でもあっちはガチで
大沼さんはノンケ 大沼さん懐かしいな
毎朝学校行く前に朝のホットライン見てたわ
宮城だと本間秋彦みたいな存在かな
でもあいつ地元じゃ嫌われてるから
死んでも大沼さんみたいに悲しむ奴は誰もいないんだろうな
今ハムの監督やってる栗山が出てきた時この人に似てるなー思ったが
栗山年とってますます似てきた
声もソックリ
>>790
静岡時代と顔が違いすぎる 人違いだろw 驚いた。
俺の中学時代の同級生だ。
高校は違ったが、大学は学部も一緒だった。
大沼、又な。
今ごろ天国で
大学の先輩たる星野仙一氏と楽しい話をしているだろよ
もちろん衣笠氏とも
>>681
名古屋の夕方は各局ともわざとおかしなのばかり揃えてるだろ
中京は老害恩田と馬鹿コメンテーター
CBCは大石うざい天気予報の電話コーナーうざい
メーテレは女子アナが演技でなくガチ白痴
東海はセシウムさん以降全く見てないから番外 静岡よりの愛知県民ですが、番組は帰宅中に見てました
合掌
>>270
柏村さんもお笑いマンガ道場で司会やってたじゃん。