◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MLB】イチロー、6試合ぶりスタメンも5打数無安打 YouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1524959914/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひかり ★
2018/04/29(日) 08:58:34.93ID:CAP_USER9
 ◇ア・リーグ マリナーズ12―4インディアンス(2018年4月28日 クリーブランド)

 マリナーズのイチローは28日(日本時間29日)、クリーブランドでのインディアンス戦に「8番・左翼」で先発出場し、
5打数無安打に終わった。チームは12―4で大勝した。

 6試合ぶりのスタメンとなったイチローは2回の第1打席は空振り三振、4回は遊ゴロ、5回は中飛、7回は遊飛、9回は左飛で、
打率は2割2分となった。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180429-00000071-spnannex-base
2名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:00:14.95ID:UO1AuHpg0
おやめなさい
3名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:02:29.41ID:U4F7Y3v10
>>2
ハリさん乙
4名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:02:53.11ID:emfNuqw20
選手寿命が延びたというよりも、昔の選手は潔かったんだろうな
今も自分で進退を決められるレベルの選手こそ、そうであってほしいが
5名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:03:00.57ID:tm5rXtBT0
チームが12点とってるのにか・・・
6名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:03:15.56ID:n003NxH60
上原みたいに巨人に帰ってこい!!
7名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:04:50.72ID:svgJcs+b0
スタメンで使う監督がアホや。
8名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:05:06.30ID:ASuW0GK/0
酷いなまじで・・・
9名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:06:14.43ID:8BPnVuzj0
もう試合に出ても、まったく期待感がないわ
10名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:06:46.07ID:xT31S0S80
日本の恥の糞ゴキブリとっととくたばれや
11名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:07:14.25ID:zacQDy2G0
大谷とのGW対戦要員
12名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:07:24.07ID:sFbNQl3v0
日本で50歳まで続けてください
観に行きます
13名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:07:53.06ID:A8a2OsOb0
中日にこいよ
14名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:08:10.02ID:+OsBPdBC0
なおマ
15名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:08:18.49ID:Rm4K2cl80
これは流石にクビだな
ゴキロー、お前も選手生活長いから分かるだろ、44の年寄りがいつまでも糞な成績で若手の出場機会を奪って
それがチームに何かメリットあると思うか? 退き際だよ
16名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:08:37.46ID:FVwFBlAs0
もう、これ以上晩節を汚すのはいかがなものかと・・・(´;ω;`)
17名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:08:39.79ID:1OaXwppG0
結局日本人野手でメジャーに通用したのは松井だけだったな
18名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:08:50.56ID:6+z02fy/0
何が死体のかわからん
19名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:09:03.35ID:xkkL04jp0
        !   !   , '"  ̄ ` 、
        !   ! ./        .ヽ
        !   ! /      S   ヽ
        !  ! ,'  ________.l     安心してください 
         !  ! i -<_______,`ゝ    
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、    クビにはなりませんよw
           l  !{   }      ,ハ    !f/
           l  !ヽ._ ノ    ,',,-,,',   .!ノ     
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/       
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、

     5タコ  .220  とにかく打てない鈴木
20名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:09:30.33ID:6Jbmzgep0
>>6
ゴミ置場じゃねえぞ
21名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:10:27.91ID:/twVg5rh0
12点取れるようなピッチャー相手に5タコか
22名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:10:32.46ID:ASuW0GK/0
そろそろ.310切りそうだぞ
その前に辞めておけよ
23名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:10:32.68ID:cusssf+60
イチローのこんな姿見たくなかった
24名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:10:34.15ID:8N/bPlOh0
アメリカでもアンチがすごい勢いで増えてそう
25名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:12:01.96ID:xe/3zNYI0
一浪以外全員安打らしいな
26名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:12:03.18ID:fF82THnE0
1本くらい打てよ・・・
27名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:12:33.13ID:leqjmqQ/0
NPBはNPBで若い有能な投手が次から次へと出てきてるからな
打つほうは大変だよ
ここが潮時じゃないかな
28名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:13:00.45ID:jdoGUGVZ0
内容はよかったな
29名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:13:02.96ID:bpkLOs7r0
覚悟だけはしておこう
30名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:13:29.79ID:/gJF0nSi0
ごみ
31名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:13:44.76ID:Is2bfz+s0
>>1
中日・イチロー爆誕クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
32名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:13:54.24ID:nlz1hHXb0
未だに0打点wwwwww

中身なさすぎるよイチローさん
33名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:14:18.29ID:j0762i920
終わったな
34名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:14:30.32ID:u3nkvMSV0
マイナー落とすよりメジャーに残して晒される

マリナーズのフロントは策士だな

自分から引退言わせようとしてる
35名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:14:37.61ID:pdx/g1v60
汚物
36名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:15:25.69ID:ZOgIwN3S0
>>34
スポンサー絡みだろ
37名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:15:28.16ID:++vLlh1f0
もう出すなよ
38名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:16:02.74ID:bUuSUZdZ0
何勘違いしてフライ打ってんだよ
ショボいゴロ打って内野安打でドヤ顔がお前のスタイルだろ
39名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:16:09.90ID:XNfdVt5+0
恥ずかしくないの?
40名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:16:41.03ID:I0B3QnBc0
5タコw
41名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:16:51.66ID:nlz1hHXb0
大谷と比べると話にならんな

大谷
44-15 打率.341 4本 12打点 OPS1.065
イチロー
41-9 打率.220 0本 0打点 OPS.476
42名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:17:23.18ID:54Oev+OM0
こんなゴミでもジャパンマネーでメジャーに居られる
43名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:17:37.37ID:O6zhWrbv0
50歳まで現役やりたいとか言ってるけどそれをメジャーでと思ってるならおこがましいにも程がある
日本でならどんなにポンコツ化しても50歳までは面倒見てくれるだろうからさっさと日本に戻りなさい
44名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:17:37.50ID:TCzj2W8e0
12点ピッチャー相手に一人だけ出塁がない
まさに蚊帳の外
45名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:17:49.20ID:eNRDcOzm0
もうダメぽ・・・
46名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:17:54.52ID:kddpf4gA0
ボロボロになってしがみついてやるのも美学の一つだけどさ・・・
やっぱ惜しまれながら引退がええわ
47名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:18:12.64ID:TKVdqSmx0
まじでもうやめなよ
48名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:19:12.22ID:aw4Kzsge0
美学の違いって色々有るね。
王は、年間30本ホームランが打てなくなったという理由で、900本までしがみつくこと無く引退したようだけどさ。
49名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:19:15.16ID:Nu9wCK270
今シーズンのヒットはまだ全部単打だしなぁ
厳しいわ
50名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:19:16.66ID:kIegUQ/90
続けたいなら帰ってこい
51名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:19:24.67ID:9GISODBs0
大勝してるのに5タコじゃ印象悪すぎだな
んー、これは本人も年の影響を認めるしかないんじゃ
52名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:19:59.21ID:HBXuu3aT0
チームが大勝してる時にノーヒット
このパターン多いよなイッチ
53名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:20:10.08ID:2g7nf+V90
タコばっかな
内野安打すら打てなくなったか
54名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:20:15.50ID:Z6WZ0yOq0
日本に帰ってきて

何処かの監督にでもなれば 盛り上がるのに
55名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:20:21.18ID:bpkLOs7r0
チームは猛打で輝く5タコ
56名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:20:21.57ID:cz9KHEdG0
三振、遊ゴ、中飛、遊飛、左飛

サイクルたこかよ!まさに芸術ww
57名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:20:24.10ID:IMxIM9o00
>>15
これだな
将来ある若手が出れないとそれだけで他球団の同世代とハンデになるわ
イチローは凄い選手だと思うけどいつまでもしがみついてちゃ駄目だな
58名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:20:33.90ID:0XcFwh3N0
>>49
全盛期もほとんど単打やぞ
59名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:20:38.65ID:leqjmqQ/0
走れる
投げれる
守れる

でも打てない屋敷は辞めた
60名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:20:56.85ID:HjJJEBvq0
お疲れ様でした
61名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:21:42.79ID:0511Uvc50
年齢には勝てないな
62名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:21:59.16ID:RQA/LL1Q0
ボロボロになるまでやり続けるのがかっこいいと思う美学はもういらないだろ
結果が出ない事がすべてなんだから自分から辞めるべきだろ
63名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:22:14.33ID:/nF8oAif0
怪我してチームに迷惑かける大谷よりはまし
64名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:22:17.24ID:nlz1hHXb0
どれだけ酷いのか言うと
ゴミ、廃棄物といわれている倉本
打率.227 0本 8打点 OPS.490

これ以下やで
65名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:22:23.42ID:LMNTK7Wb0
44歳で外野に飛んでるだけすごいじゃん
後は、内野安打が増えればイチロー大活躍
66名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:23:01.43ID:3CS8f/ke0
もう引退して…こんなイチロー見たくなかった…
67名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:23:49.30ID:++vLlh1f0
老害もいいとこだわ
68名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:24:15.64ID:l9eMMxdW0
オリックスに帰ってきたら見に行くわ
最下位だしマジで帰ってこないかな
69名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:24:23.67ID:I8h/wkTj0
日本に帰ってきても上原、青木みたいな惨状になりかねないから
メジャーで引退して欲しい
70名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:24:29.42ID:8N/bPlOh0
サッカーのカズしかり引き際がかっこ悪い元スター選手多すぎ
71名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:24:59.33ID:fEnZNir60
この間は内野安打でマルチヒットだったのにな
72名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:25:13.46ID:P2TBZm9Z0
今日のフェイクニュースだろこんなの信じられなーい
73名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:25:15.82ID:0pXbfNYF0
呆れたよ
自己満足のためにチームに迷惑をかけつづけるのがイチローの美学なのか?
74名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:25:20.41ID:H2rOoUW30
辰吉状態
75名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:25:23.09ID:/5ikSt9G0
辞めて後進の指導にあたるのが野球界への恩返しじゃないのか?
76名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:25:54.89ID:99XhpMwK0
スタメンイチローじゃなかったら20点とってたな
77名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:26:16.47ID:+P38z2zX0
>>16
マジこれ。やっぱりスポーツ界も芸能界も

惜しまれつつ引退して花道を飾って欲しいわけよ

老いぼれのポンコツとか見たくねえわ

お前にも言ってんだぞ、ビートたけし。
78名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:26:17.95ID:Ffdz3uie0
もうボテボテの当たりばっかり
解雇→引退コースだな
79名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:26:59.71ID:loFK+/l+0
さすがにこれ以上は見ていてつらい。
晩節汚さず、日本に戻らず、もうメジャーで引退したほうがいいと思うなぁ
80名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:27:00.25ID:n+o0988n0
>>71
そのマルチの内野安打もひどかったね。
ボテボテのゴロで内野安打w

あんなのだめだろう。
81名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:27:32.63ID:J2D/vNJK0
内野安打すらもう打てなくなったか
82名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:27:43.32ID:2dNoZDR40
もう無理だって
当たり前に3割打ってたのに今じゃ2割がやっとだろ?
引退するしかないだろ
83名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:27:59.95ID:nlz1hHXb0
>>80
いや、全盛期もあんな当たりで内野安打量産してたでw
84名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:28:24.06ID:P7M8BGFa0
現役に拘るならカテゴリーを落とすしか無いだろうな
85名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:28:34.09ID:WytO6apu0
これで終わりだろうな。さよならモードだよ。
現地のファンの論調も
「イチローは偉大だった。だからこそ、引導を渡してあげないといけない。
このままでは侮辱的ですらある。」みたいになってきてるよ。
86名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:28:36.34ID:rITRzJJl0
>>24
アンチというか単に嫌われてるだけですやん
87名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:28:53.81ID:1bU7aZfi0
中日移籍待った無し!
88名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:28:53.91ID:pdx/g1v60
>>77
馬鹿じゃねーのこいつ
芸能界なんてどうでもいいわ
89名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:29:29.78ID:cD7p2qDy0
一つの時代が終わったな
90名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:30:05.91ID:QUxUqUmp0
>>58
ただの単打ならいいけど内野安打だしな
ランナーいても進塁できなかったりただ塁埋めたり
残塁ぶっちぎり一位じゃなかったっけ?
91名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:30:06.24ID:mev9FStx0
日本でなら2割9分くらい打ちそうだから戻ってきてほしい
今以上にプロ野球人気になるの確実だしね
92名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:30:19.76ID:2dNoZDR40
契約したマリナーズも糞
衰えたスターを客寄せパンダにするのはあまりにも残酷
93名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:30:59.18ID:kHg3DTHC0
最近はマリナーズ勝利!なおイ
の方がしっくりくる事が多い
94名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:31:09.21ID:/3J9eaPG0
イチロー「ポイしないでください」
95名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:31:20.29ID:IjCSwqI/0
こんな自動アウト製造機スタメンで使う方がアホ
96名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:31:26.38ID:+P38z2zX0
>>88
バカはお前だw
97名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:31:48.04ID:MFt5gfa70
晩節を汚す前に美しく去るべきかと
あれだけの実績を残したんだから無理してしがみついて欲しくない
98名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:32:06.80ID:tnVfU3/u0
むしろ逆に考えるんだ
必要以上に点やヒットは試合を長引かせて疲れるだけ

将来のあるやつは出塁を務める必要があるが
将来性のない奴はアウト要員でいい
99名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:33:10.35ID:eNRDcOzm0
もう全打席バントで
100名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:34:18.16ID:XRLvXH3o0
ホームラン打てよ
101名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:34:24.02ID:BPVZ+72O0
逆なおマ
102名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:34:55.84ID:ZTI0sbfO0
最近はクビとか放出とか言われてばかり
こんなイチローは見たくなかったなぁ…
一つの時代の終わりだね
103名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:35:32.39ID:leqjmqQ/0
辰吉とかジャンボ尾崎枠で扱われちまうぞ
104名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:35:44.00ID:QtNU45ZP0
ナンバー最新号を読んだが
提灯記事のオンパレードで気分が悪くなった
加齢と共に打率や長打率、出塁率が落ちている事に
誰も言及していない
年齢を理由に取らない球団を批判するなら
下降の一途を辿る理由の一つでも分析してみろよ
105名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:36:00.50ID:++vLlh1f0
ここまで打点0ってのもすごいな
さすがイチロー
106名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:36:27.14ID:HRT+fdzG0
なんでこんなの使ってんだ
107名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:36:37.23ID:F0yYWmFf0
38才くらいから成績的にずっとダメなのに取る方も取る方だ
おっさんになっても活躍とかいうケースじゃないんだから
108名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:37:00.93ID:+gqWQIqg0
キャンキャン泣き喚きたて続けるしかない
メジャーで何一つ残せなかった
MLB10年100本1000安打ディケイドワーストグラブヲタ(笑)
109名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:37:08.19ID:UO1AuHpg0
レフトって日本だと守備は目をつぶるけど打撃を期待するポジションだよね
そういう選手って多そうだけど、他にいないのかな?
110名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:37:53.75ID:phiNX5T60
何で日本にこないの?
111名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:38:26.93ID:OmQnUdoq0
>>4
単に引退後の職があったのと今ほど年俸高くないからしがみつく程の魅力も無かったんじゃないの
112名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:38:47.22ID:QtNU45ZP0
今シーズン9安打全て単打
キャッチャーでもキツイ
113名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:38:47.87ID:GmXFznKZ0
>>104
進化してるとか書いてたな
スポーツノンフィクションから完全なフィクションになってる
114名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:39:06.78ID:3zJ6/5HA0
持参金みたいなのあるの?
F1のペイドライバーみたいなやつ
115名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:39:37.55ID:n0GFJqsu0
ロッテ来いよ

マリナーズと名前も似てるし
116名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:39:39.57ID:yZKht2FD0
なおマ・・・・勝ってるやん!!
117名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:40:46.53ID:OAixAflj0
スポーツ雑誌買うのは40代が多いからな
40代目線にはなるな
118名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:40:56.32ID:7aGEdwbh0
イチローみたいなカス、クズがもてはやされるということは野球がオワコンってことね。
119名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:42:20.25ID:lABe/fRp0
>>111
レギラー張れないと辞めたな
120名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:42:54.53ID:n0GFJqsu0
王さんや浩二は最晩年でもあの成績だからな
今だったら引退なんてありえなかっただろうな〜
121名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:43:07.30ID:3/6cU7AB0
いい仕事が出来とらんな
122名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:43:18.00ID:OmQnUdoq0
相変わらず芸スポは朝鮮視豚の粘着レスがホイホイつくなw
この人の場合、WBCで韓国と因縁が出来てから荒らし激増したのと
eggみたいな煽り屋の登場と重なったからある意味芸スポ過疎化の分岐点になったな
123名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:44:07.90ID:CTmBqoth0
■イチローの過去4年間打撃成績

・2014年ヤンキース 打率.284 本塁打1本 打点22 内野安打数25 内野安打除外打率.214

・ 2015年マーリンズ 打率229 本塁打1本 打点21 内野安打数20 内野安打除外打率.178

・ 2016年マーリンズ 打率291 本塁打1本 打点22 内野安打数15 内野安打除外打率.244

・ 2017年マーリンズ 打率255 本塁打3本 打点20 内野安打数9 内野安打除外打率.209

※ 2018年マリナーズ 打率220 本塁打0本 打点0 内野安打数4 内野安打除外打率.122←本日(5打数0安打)までの成績
124名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:44:52.21ID:ghyUFj040
悲しいくらい衰えてるな
あんまり打球が前に飛ぶ気がしない
125名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:45:01.72ID:leqjmqQ/0
落合が44歳の頃は巨人の4番でまだ3割打ってたな
126名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:45:16.09ID:SmMBfRAH0
おい焼豚!
なに暗い顔してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:45:27.09ID:yleuZhED0
ヒタヒタヒタ・・・・ベルトレ警報が鳴りっぱなしでス

抜かれる前に、潔く引退しなさい。
引退すれば、銅像となるのだから、抜かれても全く問題なし。
128名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:46:08.58ID:41+kzEL30
やっぱあかんか
129名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:46:47.74ID:n0GFJqsu0
5年前に引退しててもよかったくらいなのに、何してるんだよ…
130名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:46:57.07ID:DZhVUKE00
その年齢でメジャーにいる事が
異常ってか凄いことだからな
どういう選択するかな
イチローは野球バカやしな
131名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:47:50.56ID:dUHqToMV0
復帰したときは歓迎ムードだったのに
今じゃ嫌われ者
マリーナーズファンにすら嫌われいるんじゃいる意味がない
132名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:48:04.00ID:n0GFJqsu0
個人競技なら、お好きなだけ現役やってくださいってもんだが、野球は違うだろ…
133名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:48:40.07ID:qoSv1XUG0
共演した田村正和も引退
みんな年を取る。。。
134名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:49:29.20ID:PypGldBB0
これはだめかもわからんね
135名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:49:50.46ID:DA9nUQ+N0
もう限界
マリナーズのファンは、ベストな時期を知っている人達だから
よりイチローの衰えを感じているだろう、今シーズンで潔く引退宣言
136名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:50:04.22ID:hz3BoOHF0
まだ居たんだ
さすがスポンサー枠のイチローだな
絶対にクビにならない超聖域だわ
137名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:50:20.05ID:ARZTBFoE0
筋力の維持は努力でできても目の衰えは維持できないからバッターとしては既に終わっているでしょう。
138名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:50:34.29ID:pdx/g1v60
>>96
自殺しろ
139名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:50:37.41ID:UO1AuHpg0
>>127
イチローファンならベルトレがDLして喜んでたよ
シアトル時代あんなにバカにしてた選手が記録が教祖様の
しかも安打数を抜こうとしてるから必死みたい
140名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:51:02.19ID:bt4Wy0Mt0
こいつって淡々としすぎて気持ち悪い
こういう時こそやってやろうって気迫を何故出さないのか
クールがカッコいいとかアホかと
141名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:51:19.33ID:VtJlxehL0
>>125
落合は40歳まで巨人
その後、日ハム移籍で44で引退
142名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:51:21.78ID:u4tZtIbM0
クソローのスレなんか立てるなバカ
143名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:52:06.70ID:dLIiUsur0
ゴロ打ちおじさんまだ野球やってたんだ
144名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:52:13.46ID:n0GFJqsu0
イチロー、そういえばまだいたな状態
145名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:52:25.20ID:++vLlh1f0
>>130
歳を取っても活躍して残ってるならたいしたもんやがな
違うだろ
146名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:53:08.77ID:ew/0tHBL0
日本戻って衰えた姿見せるのもなんだし
ここで引退した方がいいな
147名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:53:14.32ID:UCRo9fNF0
この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
148名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:53:18.50ID:n5ls/LHc0
首切りまったなし(笑)
149名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:53:28.76ID:5zJYtH/C0
まさか
この人まで、カズみたいに
ただ広告塔って価値だけで居座る老害になるとは思わなかった
150名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:54:02.85ID:leqjmqQ/0
>>141
40歳で巨人入りだぞ
151名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:54:17.65ID:3UIhPjMS0
力通用してないのに無理矢理やってるだけだよな
152名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:54:49.97ID:4NHgdJls0
タコロー
153名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:55:09.92ID:DYB3G7+u0
オワタ
154名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:55:30.60ID:n0GFJqsu0
敬老枠みたいなもんだな
155名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:55:39.58ID:JhdsivVx0
イチロー「チームが勝っても自分がノーヒットだったら嬉しくない」


こんな性格のヤツが野球やるなよw
ひたすら内野ゴロ安打重ねる競技なら世界チャンピオンなんだけど
156名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:56:08.30ID:S4qP0U3r0
>>125
44歳の落合は日ハムでゴミ化して引退
157名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:56:12.07ID:c2wSyWZE0
レジェンド凱旋&スロースターターだから大目に見てもらっているけど来月ダメなら戦力外だろうな
158名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:56:22.63ID:/twVg5rh0
イチローの代わりにマイナーに落とされた奴
打率.310 2本 4打点 出塁率.417 OPS.969
元々守備職人だけど打撃も好調だった
159名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:57:45.25ID:leqjmqQ/0
>>156
それでも2割6部だからな
さすがに落合も翌年引退したけど
160名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:57:48.11ID:e7v3VezJ0
ダウンスイングで行け
161名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:57:57.38ID:BbLC64AP0
足がまだ速いんならピンチランナーとか使い道はないんか…(´・ω・`)
162名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:58:26.86ID:S4qP0U3r0
>>159
それは前のシーズン
44歳がラストシーズン
163名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:59:05.46ID:ASuW0GK/0
>>123
この成績で何でメジャー契約できてるのか不思議
164名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:59:39.05ID:BGKOjmop0
心配しなくてもギャメルよりはましだから
165名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 09:59:55.60ID:RYn0ZBj+0
そろそろシアトルで襲われるぞ
潔く引退しなさい
166名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:00:11.12ID:leqjmqQ/0
>>162
シーズンでは打率.301、21本塁打、86打点の成績を収め、満43歳になる年で残した打撃成績としては現在においてもNPB史上最高数値となる好成績を残した[要出典]
また巨人史上でも、43歳になるシーズンで4番打者を務めた選手は落合以降は現時点では出てきておらず、現在も球団最年長記録である。
167名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:00:20.78ID:H8NS0nwQ0
5打席全てランナーなしでノープレッシャーでこれ
ほんとイチローって迷惑だな
168名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:01:04.32ID:++vLlh1f0
>>161
そこまで落ちぶれたイチローを見たいか?
つうか、代走じゃ安打数稼げないからイチローが拒否しそう
169名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:01:29.62ID:n056pYFQ0
よく使ってもらえるなあ
170名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:01:37.15ID:7jG7pd+k0
イチローはいい加減に自分が劣化したと自覚しろよ。
まだ現役でいられると思ってるところに、俺はいらついているんだが。

俺、間違ってることいってる?
171名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:02:04.40ID:OlXDQKD00
イチ「雑魚Pすぎて打球が飛んでしまう」
172名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:02:31.60ID:S4qP0U3r0
>>166
そんなもの知ってる
44歳は日ハムでラストシーズン送ってる
巨人で4番打ってない
間違いを訂正してやったんだから素直にありがとうだろ
173名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:02:46.43ID:F7IFaqag0
もうさぁクビにしろよw
174名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:02:47.10ID:B1Aj9N+h0
もう中日に帰っておいでよ。
175名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:02:52.87ID:3UIhPjMS0
いまの契約は仰木監督が清原に花道作ってやったのと同じだろ
一刻も早く引退しますって宣言した方がいい
176名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:03:12.03ID:sEkWCadE0
もう出さないだろ
若手でいいのいるんだろ
177名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:03:12.17ID:n0GFJqsu0
晩年の谷繁のほうがまだ打ちそう
178名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:03:35.53ID:bpkLOs7r0
チームは12得点
またこれはダメさが目立っちゃたな
179名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:03:55.09ID:49gOp6OJ0
なおマじゃないだと
180名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:04:15.99ID:49gOp6OJ0
なおイだった
181名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:04:18.51ID:xkkL04jp0
エイミーさんもメーター叩き割るで
182名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:04:30.90ID:GKX9bm/y0
安室さんみたいにまだやれるでしょみたいなところで
潔く引退したほうが引き際としてはめちゃくちゃ格好良いのに
こんな役立たずになってもまだ必死にしがみつきながら結果も残せず
七転八倒してるスターなんて本当みっともないわ
183名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:04:50.23ID:n0GFJqsu0
辞めたいけど弓子に辞めるなと脅されてるのかもしれん
184名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:05:14.56ID:cz9KHEdG0
タコ日は報道しなくていいぞ!打率、打点、本塁打数はぼかし入れてくれ
185名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:05:45.34ID:eUgpOluS0
>>63
今の鈴木は大怪我すればチームに貢献したことになる
186名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:06:20.46ID:n0GFJqsu0
松井は潔かったほうなんだな
187名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:06:59.87ID:KGod//XK0
マニーラミレスみたいに独立リーグは?
188名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:07:31.99ID:PEJYkf+n0
そろそろ引退やな
189名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:07:43.75ID:dnevEj+60
老眼なんやろ?もうアカンって
190名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:08:18.10ID:ARZTBFoE0
だから動体視力の衰えはどうにもならんよ
老眼も入ってきているだろうし
191名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:09:06.71ID:n0GFJqsu0
松井は引退前年ですら130安打 12本塁打なんだよな
192名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:09:22.67ID:ERnj6X360
晩節を汚すの見本みたいになってる
3割打てる若手を落としてイチロー使ってるんだから、はた迷惑っぷりもたっぷりだし
193名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:09:36.49ID:2P+HVY6t0
こんな老害の為に結果出してる若手が上がれないとかそら現地ファンぶちギレますよ
194名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:10:30.75ID:y+taVvti0
人種差別するな!
195名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:11:31.12ID:3pNXmyDu0
>>155
野球やってればわかるけどイチローが普通
口に出すか出さないかの違い
196名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:14:33.37ID:4IZMxcq00
スタメン落ちも言いづらいだろ、下手すると引退させる
早速の引退なら何のために獲ったんだと球団が批判される
197名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:14:58.86ID:LccOlhgS0
外野に飛んでる分、これでも絶好調なんだよな
198名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:15:27.23ID:/Nz+JE7O0
ナナナーナ、ナナナーナ、ヘイヘイヘイ〜
199名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:15:33.63ID:a4pxNCc50
楽な展開で5タコじゃまずいわな
200名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:17:28.43ID:ieI77EUM0
アメリカにも忖度ってあるんだな・・・
6試合ぶりなら
次は12試合ぶりにすりゃええ
その時うてなきゃ24試合ださなきゃええ
干すローですわ
201名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:18:27.90ID:cbXMAGxr0
サッカーのカズと仲いいんだっけ?
彼に影響されてるんじゃない
202名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:19:31.45ID:k9ICRLgc0
もうダメだね
ここから復活できたらどこかに黄金のイチロー像でも建つよ
それくらいのダメさ加減
203名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:19:53.99ID:eUgpOluS0
フルカウントの大本営発表まだ?
204名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:21:10.87ID:OGT/b5D90
この人も松井と同じ惨めな終わりになりそうだな
引き際をわきまえないと酷いな
マスコミもこんな状態のイチローは触りたくないだろ
205名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:21:38.25ID:0sXcXQ2w0
>>5
全盛期もチームが打ってるときには打たず打ててないときにイチローだけが
複数安打とかよくあったが
206名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:22:54.08ID:CAJXVDK+0
さすがに決意したんじゃねえの
207名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:23:44.18ID:mev9FStx0
キングカスと一緒にすんなよ
こっちはバリバリのMLBやぞ
サッカーで言えばプレミアやリーガで試合出てる感じ
キングカスなんかただでさえレベルの低いJ1ですらないJ2でも出番なし
208名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:24:41.21ID:1aPKzsJ+0
>>56
ショート2つ飛んでるのにサイクルとか無能乙
209名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:25:29.95ID:oGDycU6h0
まだチームにヘルナンデスも居るのかな?
イチローは相当嫌われまくってるだろうね
210名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:27:09.29ID:y/cu83Qb0
引退すりゃいいのにもう引くに引けないのかね
211名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:27:59.79ID:/twVg5rh0
>>207
サッカーで言えば、今のイチローはQPRの時のパクチソンみたいなもんだな
212名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:28:05.66ID:y/cu83Qb0
自分が使えないことわかってんのにプレーしてんだから
害悪でしかねーよな
213名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:28:47.62ID:oGDycU6h0
>>57
でも今のイチローは流石にスポンサーとか引き連れてないんだろ?
だとしたら、現役続けるイチローより、出場させるチームのほうが悪いわ

数年前から役に立ってないからな
守備でもポカするし
214名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:28:57.16ID:5YZ5lxgT0
植毛してから急激に打てなくなったな
215名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:29:10.26ID:qN5mYBz00
ペット屋で売れ残った一番大きいナマケモノを拾ったマリナーズ。
チクショー ババ引いちまったよ。
216名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:29:15.86ID:++vLlh1f0
>>204
イチローは松井の最後よりひどい成績を何年も続けてるんだが
217名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:30:12.19ID:Wo+FzmF80
ゴキローは自分の何に期待してでてんのかね?
218名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:31:08.87ID:TOjMXlio0
「カーチャン ほんとうに大谷選手vsマー君が見られるの?」
カーチャンいっぱいパート増やしてチケット取ったからね
「ウワーイ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
219名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:31:34.40ID:CAJXVDK+0
>>125
44は日ハムだろ
220名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:32:22.07ID:WXP6p9En0
Numberのインタビュー記事を読んだけど

この人、自分のおかれてる状況を年齢やメジャーの価値観に責任転換してて何だかなぁと思った

近年の自分の成績やセイバーみればメジャーに居場所のないことぐらい分かるやろ

現役を続けたい気持ちは理解できても、今のイチローの存在はチームにとって重荷でしかない

「チームにすべてを捧げたい」なら今すぐにマリナーズから去るか引退するべき

その決断をすれば、本物のレジェンドとしてシアトルから受け入れられると思う
221名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:33:48.06ID:oGDycU6h0
>>107
ホームランバッターと違って価値がないしな
ただ、日本だったらホームラン打てるようになるから価値はあったんだよな
流石にこの年じゃ、日本でも無理かなぁ…
222名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:36:48.35ID:U2uTIFlR0
まだらボケの老人がたまに正気に返るみたいに
たまに固め打ちできるときがあるから、そのいい状態が続けばまだいけるとか勘違いしちゃうんだろな
223名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:39:44.52ID:DiyuiIHn0
往生際が悪い、引け際を知れ恥さらしが
224名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:39:47.82ID:n0GFJqsu0
日本に復帰しても率.250くらいかね
225名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:42:09.51ID:O0htN6j90
もともとスロースターターだからまだ焦る時期じゃないわけない
226名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:43:39.35ID:PZWTzuM10
これでクビ着る理由付けが出来た。
長くて来月1杯だな
227名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:43:50.17ID:x5qbNedH0
見るに堪えない引退でお願いします
228名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:47:23.36ID:mosy26130
日本に帰って来ても打てそうもない
日本の投手のほうが手強いかも
229名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:51:25.26ID:PzpBb1c00
三本打ってもいっしょだけどな
ゴロローだし
打とうが打つまいがチームにあまり関係無い
それがイチローの正体
230名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:56:20.34ID:q3Tf2D930
ゴキタコさん🐙🐙🐙🐙🐙
231名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:59:41.49ID:EUbM5ik00
最低50歳以上現役やるいうても、流石にこの成績じゃお役御免だわ
232名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 10:59:49.23ID:xkkL04jp0
  
  
3000年に一人の疫病神   イチロー!!!!!!!!!!!!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
走攻守全てにおいてゴミ!!!! 枠の無駄 イチロー!!!!!!!!!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その存在がメジャーリーグへの冒涜!! 全野球人の恥!!!!  ウルトラ老害イチロー!!!!!!!!!!!!
 
 
233名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:00:20.01ID:QHR9Y4cx0
>>222
それだ
どんなゴミ選手だった1年で1回2回は打てちゃうことがあるからなw
234名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:01:55.86ID:xRk8fbVy0
もう終わりだな
235名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:03:35.27ID:c5zywOU40
実質最後の打席だ
236名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:03:43.74ID:LWDG1OHnO
技術に体力がついていけなくなって来ているような気がする!
237名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:06:12.68ID:XhDdwcnD0
イチローってアスペだよな
238名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:06:49.79ID:qN5mYBz00
このままだと張本にカツされるのも時間の問題
239名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:07:48.98ID:qV1N3IiV0
もう、張りの記録メジャーで抜いたんだから
お辞めなさいだろ 今年でやめろ 晩年を汚すなと
240名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:09:12.09ID:qV1N3IiV0
>>220
正解
241名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:10:26.51ID:xkkL04jp0
【永久保存】イチロー 8番・左翼スタメン!5タコ打席全球【最後の雄姿】

242名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:12:23.24ID:boQaz+AK0
イチローって内野安打除いた生涯打率ってどれくらいなの?
内野安打は凡打でなくノーカンとしたら?
243名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:13:27.31ID:n0GFJqsu0
ニッチローと入れ替わっても分からんかもな

いや、ニッチローのが打つかもしれん…
244名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:14:05.72ID:wU3/56w80
もうさすがに引退すべきだな
日本に戻ってきても通用しないだろ
青木みたいに
245名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:22:04.55ID:12mFmWzo0
>>222
レナードの朝かよ
246名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:22:08.92ID:IPKQExWD0
恥ずかしいとか思わんのかね?
247名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:23:09.39ID:u4tZtIbM0
嫌われクソロー
248名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:23:42.72ID:oMpIDn9X0
>>41
大谷とヒット6本しか変わらんのかよ
そう思うと大谷も大したこと無いな
249名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:25:47.35ID:EHtjihK50
日本帰ってきてまた首位打者取れよ
250名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:26:19.13ID:EalUFOuJ0
選手が節制できるのは筋肉だけ。
内蔵その他は手入れできませんから。
象徴的なのが目と性欲。
まさか20代の時と変わらないよ、なんて言わないだろ?
251名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:27:16.17ID:LV5jsSpO0
>>1
大丈夫!頑張れ!!!
252名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:27:42.61ID:EalUFOuJ0
日本に帰ってきても上原と同じで活躍は期待できない。
まあ2割5分ぐらいだったらうつだろうが。
253名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:28:06.63ID:4s+9W7060
恥を知れ恥を
254名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:28:19.12ID:M1kS/07j0
無打数5安打かよ

全盛期じゃねーか
255名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:29:01.77ID:4s+9W7060
>>195
それはない
256名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:29:13.19ID:mhDNm6sR0
GWで見に行った日本人も結構いたのか?
これは痛いな…
257名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:29:44.06ID:xaoreidp0
こりゃ解雇だわ
258名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:30:14.92ID:4xtN6/dR0
イチメーターの人かわいそう
259名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:30:38.19ID:mIm7U7CE0
なお、マ…
260名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:31:11.94ID:nkcZj8vt0
ポンコツ
MLBは引退すべき
261名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:31:20.93ID:EalUFOuJ0
確かにスイングそのものは若い頃からキレも変わってない気がするし、流石に柔軟と筋トレは毎日欠かさないだけの事はあるが、
そりゃ見た目だけ。やっぱり微妙に何かが狂ってる。
262名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:31:49.13ID:oGDycU6h0
>>258
なんで?
流石に金貰ってやってるだろあれ
263名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:33:07.16ID:EalUFOuJ0
オナニーした時、精子が2メートルぐらい飛ぶのなら笑、
「俺はまだ若い」って自慢できるだろうな。
だが現実は・・・
264名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:33:28.48ID:Z4xJ8h360
いっくんは、デッドボールで当たってないと主張してまでヒットを稼ぎたい選手
スコアリングポジションにいながら、セーフティバントする選手
チームではなく自分の記録のために野球をしてる選手。もともとチームの勝利に貢献できる選手じゃない
出塁率も勝利打点も下位打線の選手並み
それを承知で、日本のジャパンマネー獲得出来ることを理由にメジャーで出場してるわけだから
これはいっくんの問題じゃなくメジャーの運営の問題
265名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:34:03.47ID:Ej4Vl23p0
>>261
動体視力の衰えによりインパクトが変化
266名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:35:54.82ID:4s+9W7060
>>262
最初は趣味でやってたら日本のマスゴミに食い付かれて商売になったパターンだな。
267名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:36:01.65ID:YTI9dWWK0
もうお辞めなさいな
268名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:36:17.20ID:EalUFOuJ0
しかしまあ、44歳でメジャーの155kmぐらいのストレートと
変化球についていけるのは心底感心するわ。
まあ化け物なのは確か。
269名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:37:24.06ID:SQIvXvZ80
>>248
ヒットの中身が全然違うけどな

イチロー
2014 143試合 22打点
2015 153試合 21打点 
2016 143試合 22打点
2017 136試合 20打点
2018 14試合   0打点
大谷
2018 12試合  12打点

すでにイチローのシーズン半年分以上の仕事をしてる大谷
270名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:37:27.40ID:O19itFp20
日本で50まで続けるってのもありかと
ただ野球でもサッカーでも海外帰りなやつが必ずしも活躍できるかっていうと
そうでもないな
イチローの場合活躍しなくても続けさせてくれるんじゃね
271名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:37:39.50ID:n0GFJqsu0
イチローの引き際の悪さには心底ガッカリ
272名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:38:09.45ID:Xigixw+v0
ムアンダ大統領
273名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:39:12.15ID:EalUFOuJ0
>>270
日本野球はそこまで甘くないよ。
確かに個のレベルは低いが「だから大丈夫」にはならない。
274名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:40:16.91ID:0LWUvf9Z0
代打専でもヤバイからな。普通ベテランだからこそ、ここぞって場面での起用なのに、このジーさんの場合ノープレッシャーで出すという謎の存在
275名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:40:23.45ID:XhDdwcnD0
>>264
ランナー二塁でセーフティバントして監督とやりあったな
まさに自己記録最優先主義の極みを見た
なんで3割打者がランナーを返す事を放棄するのかアメリカ人には理解不能だった
276名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:41:18.12ID:EalUFOuJ0
>>270
でも今シーズン途中で戦力外になったら、もう拾ってくれる
球団もないだろうし、必然的に日本に戻ることになるだろうね。
277名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:41:26.99ID:cOGQ9GXR0
>>274
そもそも打撃が一番クソなのに代打の方があかんわ
敗退行為
278名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:42:13.12ID:EalUFOuJ0
>>274
アメリカでも尊敬されてる人だからに決まってるでしょ。
279名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:42:17.56ID:rnfuzoip0
目が見えてないんだろうなもう
280名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:42:24.59ID:LHzIAXwM0
クビ待った無し
281名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:42:49.46ID:s3TLV8xC0
老害
282名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:44:07.90ID:nkcZj8vt0
50歳まで続けるのはいいけど、現時点でお荷物になっとるから活躍できる場所に行った方がいい
283名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:45:38.48ID:EalUFOuJ0
イチローの場合「こりゃダメかも?」と思わせて
突然調子あげてきたりするから、少しは期待してる俺がいる
284名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:46:57.08ID:CSKrYJrc0
こりゃ厳しいな....
285名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:47:37.32ID:XhDdwcnD0
>>283
10年前ならな
286名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:48:16.76ID:0W/Pk2oj0
さすがに年齢からくる動体視力などの衰えは顕著、それはイチローのせいでもなんでもない、アスリートであれば誰もが通る

イチロー・・そろそろ自分で幕を閉じようぜ、日本球界になんて戻らなくていいからさ
マリナーズも敬意を表してそれを待ってるんじゃないかな・・クビっていう形で終わらせたくない・・と

引き際が潔いのも男の美学だぜ
287名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:48:27.46ID:2ajYgmjo0
しかしここまで晩節を汚すとは・・・とっとと自分から去れよ
もともとアンチからは記録自体物議を醸し出してるのに
これほど往生際の悪いとメジャーの歴史上クズな印象しか残らないのになぁ
288名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:49:26.45ID:5P+7rWvT0
もう、5年前くらいから三振が増えたよな ホンマ三振しない選手だったのに
289名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:50:18.48ID:tLmUbRQS0
フライが3つもあるってことは大谷ような大きいの狙ってんだろな
290名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:50:39.50ID:H8NS0nwQ0
イチローマリナーズファンにボロクソ言われているね
何度目だよって感じ
291名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:51:20.66ID:S8VxK5Sm0
チームが終戦してからがノーダメージおじさんの本領発揮だから
292名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:51:57.96ID:NMvZT/tN0
京田とセットになったら中日ファンもたまらんだろ、ゴミ単打マン二人はきついで
293名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:53:59.74ID:XhDdwcnD0
>>289
松井がメジャーデビューした年を思い出すな
あの時もホームラン狙いのスイングが多くて実際ホームラン打った
今はパワーも落ちてるからムリ
294名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:54:41.86ID:HCWmR61D0
レベル落としてプレーするのが理想
トップレベルでスポンサー込みでやるのも限界
295名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:55:21.31ID:oibV8uu50
イチローの場合、スコアリングポジションにランナーがいても
例え3割だったとしても、返せる割合は2割の選手より低い。単打の割合が多すぎて無理
なのに、2割そこそこの段階で代打とか有り得ないんだよな。そんなの本人以上にファンは知ってるわけで
一体、イチロー以外に誰が得してるのかと。日本人選手のイメージにも関わる問題でもあるし
296名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:56:21.32ID:lrNJV7O/0
好きだったけどここまで来ると嫌いになるな
もはやメジャーでやっていける力ないのは本人もわかってるだろ
まさかその判断すら出来なくなっているのか?
ほんと何のために続けてるのか、知ってる人がいたら教えてくれ
297名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:56:40.33ID:xkkL04jp0
イチローは、プレイで語っている。
チームの勝利のためなら、自分は主役にならなくていいと。
ときには、5タコすることもいとわない。
298名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 11:58:24.86ID:e1vtUjsT0
やめろ、ゴミ
足手まとい
299名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:02:54.96ID:myDURM+o0
ジャパンマネー
300名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:05:12.67ID:eRCVKJtfO
メジャーで.200打てるなら日本で.300打てる。
と言いたいところだが青木が苦戦してるしイチローも無理か
301名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:06:59.82ID:yzp0dG0U0
むしろイチローは何考えてるんだろ?
馬鹿じゃないんだからもう自分が選手として試合ではチーム貢献できてないのはイチロー本人も承知してるだろ

たまに出る内野安打で自分の安打記録を一つでも積み上げることに腐心してるのかね?

チームがどうなろうが記録は残るからそれはそれで正解なのかもしれないし、そんな唯我独尊な考え方できるのは凄いが
今にマスコミに吊し上げられる程度じゃすまなくなってくるだろうに
302名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:08:18.77ID:dZ2L190j0
サンドバルのパーフェクトリリーフ
37秒〜のチェンジアップが素晴らしい

Sandoval retires the side in 9th
04/28/18 | 01:10
https://www.mlb.com/video/sandoval-retires-the-side-in-9th/c-1985892283

参考
MIA@PHI: Ichiro makes first MLB pitching appearance

303名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:08:45.85ID:0kIKphGF0
黒田の引き際が見事過ぎただけに…
戻って低迷してるオリックス優勝に導けたら真のレジェンド
304名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:09:09.21ID:lCJMHWK10
もう殿堂入りできないなこれじゃ
305名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:10:16.61ID:Uumd/FyO0
イチローはユダヤ人様のゴイム
306名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:11:02.92ID:lCJMHWK10
>>296
メジャーでやってる俺カッケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
がしたいだけ
307名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:11:23.88ID:0VfMdhQY0
こんなやつでも好きなスポーツ選手で上位にランキングステマされるのだから楽なもんだな
308名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:11:43.47ID:MTvf933a0
カサカサもしないゴキブリなんて
309名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:12:02.54ID:yzp0dG0U0
>>303
黒田はまだ向こうで通用するうちに戻ってきたが、イチローは今のザマだし
今のオリックスに戻って宗押し出してスタメンに入ったらそれはどうなんだろうな
310名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:12:17.73ID:zbgASRcA0
すごい選手がボロボロになるまで現役にいるのを見るのも楽しいだろ
俺は落合をずっと見てたから分かる
スポーツ観戦の楽しみ方の一つじゃね
311名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:12:35.50ID:k1W2iPBh0
日本に戻ってこい
312名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:13:00.88ID:UJ2xX3S20
シフトきっちり埋めてくれるバイトは期待値以下でも評価される。
まあ皮肉はともかくNPBでなら十二分に通用すると思うので
帰ってきてちんたらやれば良いと思う。
313名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:13:12.99ID:86Ij2vyH0
イチローを残すために落とされた外野手ほんと可哀想だったな
あんなんほんとダメだわ
314名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:13:13.05ID:Uumd/FyO0
>>296
ブッシュ(ユダヤ人様)がお気に入りなのがイチローだから
315名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:13:52.95ID:m2MsBxsF0
もはや個人の安打記録のためだけにメジャーにしがみつく老害だな
今は昔と違って映像やネットも発達してるから中身のない記録や晩節汚してみっともない姿もも全て残るから潔く辞めた方がいい
316名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:15:00.41ID:apgKZ+5d0
いや〜、4月はこんなもんでしょ・・・

5月からが本番ですよ!!!!
317名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:15:36.51ID:t2XjrG+m0
誤奇老ええ加減にせえよ
スポンサーがなけりゃとっくの昔にクビだぞ
318名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:16:53.11ID:yXaJ8izM0
日本に戻れとか言うけど、こんな老害要らねえだろ
319名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:20:17.31ID:5vRFI/uw0
ちょっとカッコ悪いな
320名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:21:04.51ID:aufSaY4+0
これじゃあ
地元の新聞で叩かれるわ・・
321名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:21:26.96ID:8qqL10Az0
自分がチームに迷惑かけてるって自覚が全く無さそうなところが怖い。常に個人記録最優先でやってきた弊害かな
322名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:22:06.35ID:j1RRKeJ60
チームが12点取ってるのに5タコて。ヒット量産のチャンス試合じゃん(笑)
323名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:22:19.48ID:xJx2BpnY0
イチローもう十分だ夢をありがとう
あとは大谷君がいるもう役目は終わった

頼むからレジェンドのまま去ってくれ
324名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:23:56.89ID:/rL44sbf0
ひたすら見苦しいだけの老害
325名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:25:23.18ID:T4ojp7iV0
5タコやっちゃったのか
これはもう斬られても文句は言えないだろうな
潔く自分から身を引くべきかなとも思う
326名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:26:08.59ID:wU3/56w80
>>310
自分の力量にあった場でプレーしてるならいいけどね
327名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:29:08.95ID:v3U1v4ue0
この感じだと日本に復帰してもダメっぽいな。
328名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:29:18.53ID:2SdWqB1W0
消えろよ老がい
329名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:30:29.72ID:4caAQo9B0
取り巻きなんか聞けよ
330名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:31:23.44ID:hf+ZHwWY0
エンゼルスへ移籍するべき
331名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:39:00.54ID:oGDycU6h0
>>275
誰でも理解不能だぞ

まあそういうのも今は昔だ
自分がイチローの一番嫌いだったところは
節目で打てもしないホームランを執拗に狙ってたところ
あれは絶対にチームメイトも激怒してただろうな
でも今はそういうのないから別に、って感じだな

日本代表だとチームを纏めたりすらも出来るのに、
なんでメジャーだと「他人は関係ない、自分」って利己的になるんだろう
まるでいじめられっ子だ
332名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:41:22.33ID:at0z9G4o0
numberの表紙なのに
333名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:41:34.54ID:tL04rLJo0
>>331
そのチームの為に戦ってないからだろ
日本企業がスポンサーになって出場契約もされてるし
メディアは日本から来てよいしょ記事を書いて
そりゃ個人プレーに走ってチームメイトから暴行計画を立てられる訳だ
334名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:44:32.42ID:8Oot9g6e0
ボンクライチオタは松井の引退にケチ付けてたけどまさかイチローが
こんなになるとか全く予想してなかっらだろうなぁ
丁度松井が引退した少しあとにイチローがヤンキースにきたから
チームの中心選手になって活躍するものとおもってたろうな
結局ぱっとしないまま出てったけどあの勝つことを義務づけられた
チームでなんも出来ず終わったことは
ボンクライチオタにとってはなかったことにしたい過去だろうね
335名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:46:32.03ID:HkcsrV4e0
打率2割の45歳はいらない
メジャーだけではなく、どこでもいらない
336名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:47:14.76ID:n0GFJqsu0
こんなに自己愛の強い男も珍しいよな
337名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:48:08.97ID:8Oot9g6e0
最もそのおかげで松井がいかに凄かったかが改めて浮き彫りになったわけだが
あのチームでプレーするということがね
338名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:48:25.21ID:GlVEEvjO0
>>123
昔、落合がイチローは足が衰えて内野安打が打てなくなったら.250程度の打者っていってたのも納得だわ、流石によく見てる。
339名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:49:21.97ID:H8NS0nwQ0
大谷4号HR
田中9奪三振4勝目
平野2勝目
================
イチロー5タコ ←←←蚊帳の外www
340名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:51:08.29ID:8Oot9g6e0
ボンクライチオタ「殿堂入りガー殿堂入りガー」
341名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:51:37.63ID:xCKbdlVW0
まぁ広告マンだからな
342名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:56:42.67ID:/4eCGoc/0
なおマじゃなくなおイか…
343名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:57:52.30ID:qfibc5SK0
>>26
一本くらい走れだろ?
内野ゴロ全力疾走だから
344名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:58:06.11ID:JuKnnSkV0
鉄人衣笠も引退前ボロクソいわれてたけど成績みたら20本近くホームラン打ってんだな
今のイチローに比べたら全然かわいいもんだった
345名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 12:59:24.23ID:G3m985e60
もはや戦力になっていないのに過去の栄光で居座り続けるのは醜いわ。
346名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:02:47.63ID:LMNTK7Wb0
>>242
確か内野安打を凡打とすると0.240くらい
内野安打の打席自体をカットすると0.270くらいだったか?
後者のほうはやや記憶曖昧だが
347名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:03:10.61ID:WhCeVzMy0
醜くても良い
いつまでも居座り続けて欲しい
348名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:03:19.39ID:bfO45HS30
>>195
こいつ周りから馬鹿だと思われてんだろうなw
高校野球みて心入れ換えろ
349名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:05:39.43ID:bfO45HS30
>>242
.260前後
350名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:08:14.33ID:ASuW0GK/0
>>301
いや馬鹿だろw
あの意味分からないインタビューみてりゃかなりの馬鹿って分かるよ
351名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:09:24.58ID:T4ojp7iV0
イチローなんてのはMLB殿堂入りはしそうだっていうだけの、その程度の選手
352名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:09:28.39ID:eu4QzBq80
またタコローかよ
353名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:17:55.36ID:9sdN2ooI0
肩に力が入って必死で力づくで打ち返そうとしているのが
間違いではないか?
354名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:21:11.34ID:ILpeTJ2t0
はいフルカウントとかいうイチロー専用糞サイトはこっそり結果あげるだけ
短打一本や代走でホームインでは絶賛記事のオンパレード笑
355名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:22:12.54ID:3hWWWZJ+0
ショートやキャッチャーならともかく、レフトで8番ってw
完全にゴミやん
356名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:22:21.07ID:T4ojp7iV0
>>353
もうそういう次元の問題ではないね。
完全に衰えてしまった。もはや体力の限界!
357名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:23:07.18ID:sSH9lLxM0
信者もそろそろアンチになる頃だな
358名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:24:14.03ID:iaKYMerP0
>>351
イチロー程度のキャリアでは、殿堂入りする可能性は極めて低い
359名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:24:38.14ID:ZoSyUFwR0
>>220
7、8年前、NHKのインタビューで、敵対するチームメイトを「あいつら」呼ばわりして
暗に人種差別をほのめかして自分が孤立してることの言い訳にしてるのを見たことがある

この人の歴史は大昔から自己弁護、正当化、責任転嫁の歴史だよ
360名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:25:37.04ID:EAWj2BpX0
もう引退しろよ
イチローは日本の恥さらし
361名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:34:37.89ID:D50OU2/SO
>>242
【悲報】内野安打王イチロー(メジャー2001年〜2017年)から大量の内野安打を引いた結果

■安打数、内野安打数、打率、内野安打除外打率
(2001年)安打数242本 内野安打数62本 打率.350→.260 本塁打8本
(2002年)安打数208本 、内野安打数52本 打率.321→.241 本塁打8本
(2003年)安打数212本 内野安打数45本 打率.311→.246 本塁打13本
(2004年)安打数262本 内野安打数59本 打率.372→.290 本塁打8本
(2005年)安打数206本 内野安打数36本 打率.303→.252 本塁打15本
(2006年)安打数224本 内野安打数41本 打率.322→.265 本塁打9本
(2007年)安打数238本 内野安打数50本 打率.351→.272 本塁打6本
(2008年)安打数213本 内野安打数53本 打率.310→.233 本塁打6本
(2009年)安打数225本 内野安打数63本 打率.352→.254 本塁打11本
(2010年)安打数214本 内野安打数64本 打率.315→.220 本塁打6本
(2011年)安打数184本 内野安打数42本 打率.272→.209 本塁打5本
(2012年)安打数178本 内野安打数38本 打率.283→.222 本塁打9本
(2013年)安打数136本 内野安打数35本 打率.262→.194 本塁打7本
(2014年)安打数102本 内野安打数25本 打率.284→.214 本塁打1本
(2015年)安打数91本 内野安打数20本 打率.229→.178 本塁打1本
(2016年)安打数95本 内野安打数15本 打率.291→.244 本塁打1本
(2017年)安打数50本 内野安打数9本 打率.255→.209  本塁打3本
---------------------------------------------------------
メジャー通算安打数3080本 内野安打数709本 打率.312→内野安打除外打率.239
※単打率8割1分

709個の大量のセコい内野安打数を引くと打率2割3分9厘打者

★2018年マリナーズ 安打数9 内野安打数4 内野安打除外打率.122←本日までの成績
362名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:36:29.87ID:QHR9Y4cx0
>>241
見る限り直球系はまず打つのは無理だな
ちょっと沈む球を転がして運が良ければ内野安打ってとこかなwww
363名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:56:22.32ID:DHGfFTh20
世代交代の象徴的なシーンとして
エンゼルス戦で大谷がイチローに挨拶に行く所だけが見たいんだけどそこまで持つかどうか・・・
それだけの為にメジャー残せっていうのもおかしな話ではあるけど
もう対決には期待していない
投打共に大谷が勝つに決まってるから
364名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 13:58:48.16ID:WarNogI90
昔からスロースターターとか言ってるけど、ポストシーズンの目がある間は打てる球来ないだけ。
365名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 14:06:19.74ID:n0GFJqsu0
だってピークは2004年だもんな
もう14年前だ
引退するなら2010年頃でもよかった
366名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 14:08:03.40ID:0LWUvf9Z0
>>278
こいつ超アホ
367名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 14:13:58.85ID:GwZ1075e0
大谷がデッドボールでイチローに引導を渡してほしい
368名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 14:15:06.56ID:8VTxtEfa0
もう引退しろ
369名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 14:17:04.25ID:yd7oxbBt0
>>367
大谷に殴りかかるイチローを見てみたい
370名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 14:25:16.59ID:VThjHR8h0
>>358
3000本打って殿堂入りしてないのは、賭博のローズだけ
371名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 14:25:56.78ID:dZ2L190j0
>>370
パルメイロ
372名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 14:33:20.21ID:fJxDp74/0
>>371
ステロイドと賭博以外は殿堂入りしてるね。
イチローも殿堂入り確実
373名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 14:34:59.91ID:/viuqDaE0
これさすがにヤバイよね
イチローみたいなタイプの
バッターでこれじゃ
一発はまずないわけだから
374名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 14:36:33.53ID:dZ2L190j0
>>372
間違いない
375名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 14:42:47.89ID:P5Xtj96g0
体型だけは維持してるのに…
376名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 14:55:18.03ID:cvDKXxoI0
無安打はアカンわ
また地元紙に叩かれるのか
377名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 14:57:06.04ID:pP/JZ94Z0
12得点もした試合でノーヒットのスタメン選手がいるのか
378名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:02:27.22ID:4caAQo9B0
大谷の試合まで出るの?
379名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:02:27.73ID:dZ2L190j0
>>377

6番 ミッチ・ハニガー
8番 イチロー・スズキ
9番 デービッド・フレイタス

の3人
380名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:09:19.55ID:u8NZVSq20
チームに居場所がないって7年前には気づいたのにな
381名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:09:51.65ID:TFiqNpjd0
>>379
ミッチはニガー?
382名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:10:34.26ID:cymu8u4d0
オワタ・・・・
383名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:10:39.27ID:o/o31AIP0
悲しいなあ
384名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:15:57.10ID:9RtTUVAE0
一応バットには当たってるようだけど何が悪くてヒットにならないわけ?
385名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:24:21.60ID:T4ojp7iV0
体力の限界
386名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:26:14.82ID:paydNR6O0
もう無理か〜
387名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:28:54.11ID:AzfxzOCJ0
松井を見習えよ。引き際が肝心
388名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:30:18.42ID:DXNzYDdI0
なんでなんだろう
目が弱ってボールを芯に当てられなくなったのか
足が弱って内野安打にできなくなったのか
389名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:31:09.07ID:XmKsgJd+0
5タコなのにマリナーズ大勝ってwww
390名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:31:30.50ID:gD6GXvKZ0
さすがに自分で決断しないと駄目な成績だろ
偉大な選手だからちゃんとしないと
391名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:31:46.99ID:n0HDe5st0
どんだけ優遇されるんだよ
8番レフトというイビツな構成が終わってる
高校野球すらレフトにはスラッガーを置くぞw
392名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:32:37.31ID:TCzj2W8e0
CMでどや顔してるこの老害なんとかならへんな?
393名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:36:35.63ID:n0HDe5st0
>>264
これだよなあ
野球を知ってる人なら当然のイラ付き

世間はいかに表層しか見てないということ
394名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:41:35.78ID:4caAQo9B0
マリナーズは打席を売るチーム
395名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:41:39.16ID:aEnd8KTb0
ここ何年と駄目な年が続いているのにもかかわらずモチベーションだけはすごいな。
396名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:45:45.08ID:gti2dxCo0
エイミーさんが泣きながら焚火の中にイチメーターをくべる動画をアップしたようです
397名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:46:23.05ID:WarNogI90
1試合4度も塁に出た日は0打点0得点(ランナー二三塁の場面では三振のおまけ付き)、12点取って大勝の日は5タコ

イ チ ロ ー 劇 場
398名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:47:54.77ID:wQNBWB9x0
https://blogs.yahoo.co.jp/aazehi
399名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:48:26.38ID:o/o31AIP0
最後は中日で余生を過ごすのはどうや
松坂も居るし
400名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:49:01.21ID:xJybt4Qr0
凄い脹脛に筋肉付いてるけど最も重要な部位は腕だから長打打てないだよイチローわ
401名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:55:47.27ID:mysAYZ3qO
イチローが打つと負ける
イチローが打たないと勝つ
どうなってんだこれ?
402名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:57:42.46ID:Tjz2A6Jd0
なんだこのゴミ
とっとと消えろ
403名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 15:58:46.45ID:NxVTbP3W0
5タコwwwww
404名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 16:05:30.70ID:nmp929v30
50歳近くても、ベースランニングしても怪我しないやんw
405名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 16:06:39.34ID:04KqB/TK0
淡路島事件、周南市事件、中央大学教授刺殺事件、豊中市マンション殺人事件・・。これらの事件を起こした
犯人とされる人たちは警察・消防が主導する集団ストーカー犯罪の被害者で、日々、いやがらせで追い詰めら
れ、向精神薬を飲まされ、頭を狂わされて引き起こしてしまったのです。真の犯人は彼らを追い込んだ警察・
消防です。

ノルウェーでは77人殺しても禁固21年で出所できる。且つ、世界でも再犯率の最も少ない国。ノルウェー政府
は国民からの信頼度もまあまあ高い。無差別殺人は加害者本人よりも闇権力による工作によって引き起こされ
たものであることをみんなが認識しているからだろう。

ようするに公安警察というものは、治安を守るのではなく警察組織の不祥事隠蔽や組織防衛に好ましくない者
を抹殺するのが仕事なのです。

犯罪権力者において”集団ストーカー”、”テクノロジー犯罪”、”精神医療”は時間を掛けた国民殺しのた
めの巧妙なツールとなっている。

日本国内にもテロ攻撃は存在します。集団ストーカーテロです。
集団ストーカーテロは加害組織の大元が警察・消防や創価で、そのまた大元がイルミナティClAです。
加害組織と実行部隊(街のチンピラ、ネトウヨ)の関係はClAと中東のイシス、或いはClAとオウム真理教の
関係とまったく同じ構図です。ただし目に見える武器を持たずステルス攻撃を主とします。
彼らの目的は税金搾取と人口削減と世界中を混乱させることです。
https://ameblo.jp/64152966/entry-11509278199.html

俺の戯言を盗聴して一々反応する警察・消防こそ精神疾患です。一度見て貰った方がいい。
警察・消防は俺の戯言に一々反応してヘリや救急車を仕向けたり、チンピラらを使ってほのめかしや騒音で挑発さ
せたりしています。

ネット掲示板に書き込んでくる大半が集団ストーカー加害者の味方である理由は、集団ストーカーの黒幕の
国家権力が税金を使って自らの犯罪の否定工作をやらせているからだ。その構図は日本を乗っ取っている
米ClAがその手下の日本政府やマスコミを牛耳ってコントロールしているのと同じです。
それだけ犯罪者に牛耳られた腐敗した国家ということです。

集団ストーカー、テクノロジー犯罪被害者になれば、この国を支配しているのがキチガイであることがわかります。

世界最大の麻薬密輸機関、米ClAの下部組織(反日組織)・・・北朝鮮、アルカイダ、オウム、
創価、統一、電通、日本警察、消防署、日本会議、在日朝鮮人、自民党+安倍政権、暴力団、公明党、維新の会、
マスコミ、アイエス、金正恩、前原誠司、小泉進次郎、竹中平蔵、小池百合子、西室泰三、藤崎一郎、他無数

・・・・・・・・・・・・・・実行犯・・・・・・・・黒幕(後ろ盾)
日本人拉致事件・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・・オウム真理教・・・・・米CIA
麻薬密売・・・・・・・・・・暴力団・・・・・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・日本警察、消防・・・・米CIA

我々一般人(庶民)を監視+いやがらせし、凶悪犯を放置するのが警察です。
つまり、警察と北朝鮮、オウム、暴力団は米CIA配下の仲間なのです。

米CIAによる集団ストーカー技術はマニュアル化し、世界中に知れ渡り、多くの国や秘密組織でも行われています。
日本にも輸入され、国家や企業、有力者に不都合な人間を、自衛隊・警察・防犯パトロール・カルト宗教などの
人間が、一人の人間に対して集団でいやがらせをしています。また、日本政府もこの犯罪に主体的に関与しています。
406名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 16:08:33.83ID:xJybt4Qr0
毎回俺一人いくら打っていくら結果も出して活躍しても他のチームメイトが下手糞な足枷せカスだったからチームとしては勝てなかった
イチロー一人が打てなくて足枷でも他のレギュラーの能力がある程度はハイレベルだからチームとしては勝てる
407名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 16:09:52.76ID:oV0tEEAF0
引退しろ ゴミロー シアトル市民
408名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 16:12:08.80ID:LwjIUJ3g0
イチローは昔からスロースターターだから
4月は成績悪い事が珍しくないんだけど
今は衰えたとしか思われないんだろうな
もう今季で引退かな。。。
409名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 16:16:06.34ID:OdhNeR8N0
逆に世界の内野安打王なのか
これっていちおう名誉なのか
410名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 16:16:12.62ID:jZPBV2ZP0
>>363
こういうのがゴキ信者か
411名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 16:19:35.90ID:yXaJ8izM0
大谷マー対決は注目度高いけど
大谷イチじゃな
412名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 16:19:44.99ID:GQcYhXYK0
【ゴキロー いっしゅうかん】
月曜日は内野安打マルチ〜♪
火曜日は完全ベンチ
水曜日も完全ベンチ
木曜日もやっぱりベンチ
金曜日はお情け代走
土曜日はおまたせベンチ
日曜日はスタメン5タコ〜♪
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー
413名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 16:28:09.32ID:TSkO2Lne0
イチローとの別れの時は近い
414名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 16:28:44.25ID:myDURM+o0
世界の内野安打王
415名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 16:28:48.51ID:xJybt4Qr0
打って走って守って投げて全ての面で俺の完全勝利〜(^。^)y-.。o○
416名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 16:34:59.71ID:lVQctRoL0
放送ステーションの富川アナウンサー(野球オタ)によれば
スタメンで使えば今年も200本安打打てるそうだ
417名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 16:37:05.48ID:yXaJ8izM0
>>416
イチロー本人もそう思ってそう
418名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 16:40:06.73ID:4caAQo9B0
マリナーズは長期間プレーオフを逃してるけど
勝ち星を売ってる可能性はないの?
チームが勝とうとしてないよね
419名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 16:41:30.12ID:br7bMrL40
若手はどう思ってるのだろうか
420名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 16:43:55.70ID:QjDpZc/80
もうあかんのか?
421名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 16:45:16.20ID:n0HDe5st0
>>419
アッタマ来てるに決まってる
メジャーと3Aの差別化はよく言われる通り

部活動と違い生活が掛かってるわけで
422名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 17:05:40.67ID:Dd//y05b0
報道規制されてっけどシアトルでの日本人のイメージは言うまでもなくクソ
MLSに客流れてあっちは毎試合満員になるくらいだ
423名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 17:30:11.25ID:u4tZtIbM0
こいつまじうぜえ
クソロー
424名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 17:32:25.41ID:CzCBSHF40
田中の中継してたNHKBSがイチローの情報を伝えなかったのはそういうことだったか
425名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 17:35:48.01ID:Ne1Pdf5c0
メジャーじゃ無理だなこれ
日本じゃまだ3割ぐらい打てるだろ
426名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 17:37:40.09ID:VteHP7tA0
>>424
1本打つだけで大騒ぎだったろうな
427名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 17:38:56.33ID:ASuW0GK/0
>>334
そうそう
428名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 17:42:05.70ID:DokOdeXe0
5の0は流石に擁護できん
429名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 17:44:27.96ID:Dd//y05b0
ヤンキース歴代外野手ワースト認定された時点で日本に帰るべきだったな
430名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 17:44:40.66ID:VteHP7tA0
>>334
明らかにイチローのほうが現役にしがみつきそきうな性格だったのにな。
やっぱりファンは盲目だわな。
431名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 17:51:01.41ID:LEjGK0yJ0
衰えたなぁ→引退
までの期間が流石に間延びしすぎだろwww
裸の王様で誰も引導渡さないのか?
432名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 17:52:50.10ID:GoFhvsFI0
大谷みたいに中軸務められる器ではないし
人気球団名門球団で通用する器でもない
ほんとしょぼいわイチローって
433名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 18:08:53.72ID:EtYZN88i0
>>34
ヤンキースに移籍する前もそれをやったな。
あえて中軸の3番を打たせて晒す。
434名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 18:34:49.63ID:Du3UVlJ90
>>431
「衰えたけれど使い道がないわけでもない」時期が長かったから
435名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 18:36:02.58ID:yd7oxbBt0
それでも年俸8000万だぞ

来季、イチローを欲しい日本球団はあるだろうけど
いくら提示するんだろ
436名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 18:39:10.51ID:s0hj/+X20
イチローは5月から本気出すよ
イチローファンが書いてたから間違いない
437名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 18:44:39.89ID:g3s51tAK0
シーズンの途中から日本とかアリなの?

サッカーならやってるけど
438名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 18:52:32.77ID:yd7oxbBt0
>>437
チームが放出すればありだろ

外野って基本的には強打者のポジションだし
イチローよりも若い有望なスラッガーを入れたほうがよほど点になると思う
マリナーズとしてはファンが喜ぶだろうと最後の年のイチローを取ったのだろうけど
実際にファンは喜んでるのだろうか
439名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:01:00.38ID:h3D2SsNi0
>>334
ゴキローはインタビュー読んでも自分から野球を取ったら何も残らない感を相当持ってそうだからな
いつまでもチヤホヤされたいんだろうな
引退したら変な事業に手を出して破産しそう
440名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:05:13.41ID:8Qpnpojz0
実力も伴わないのに現役に固執するのはみっともないと思う。

イチローは賢いと思っていたのに残念!
441名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:05:40.73ID:vxeph0bT0
スター選手のいない中日に行くべき
442名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:06:06.95ID:ROzDf7Mk0
イチローにはこれ以上晩年を汚してもらいたくないな
結果出せないなら、自ら身を引くのも考えるべき
チームとしてもこれ以上擁護できんだろ
443名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:06:21.48ID:Du3UVlJ90
>>438
今のイチローの位置は控え外野手なので
「若い有望なスラッガー」を据えるにはふさわしくないかもしれない
444名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:06:42.20ID:pP/JZ94Z0
全盛期のイチローなら4月は調子悪いというのは許してもらえたんだがな
445名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:07:28.46ID:rNH8P8Yf0
イチロー好きだし応援してるが、
もう引退でいいと思うが
446名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:18:25.77ID:PzpBb1c00
ヤンキース入ったときからすでにポンコツだったのに
あれから何年引っ張ってんだよ
447名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:22:38.30ID:iHiHovmF0
見事な逆なおマ
448名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:27:34.61ID:GTV0zpkn0
あと100打席ぐらいでメジャー史上29人目の10000打席達成
449名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:29:31.17ID:xJybt4Qr0
最も難易度の高い内野で守備出来ないから外野に回されるんだよ外野なんて簡単で楽だからな
当然外野は簡単で楽だから内野守備が出来ない分攻撃力走力がハイレベルで当たり前なのに鈴木は長打力すら無いから低レベルだと見下されるんだよ
450名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:31:15.77ID:QQVR9Jm+0
なんだかんだで調子上げてきて
.270 1本 10盗塁 は行くと思う
451名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:34:03.49ID:ojf5vC4U0
逆に嫁が投資に失敗して金なくて辞めるに辞められないとかありそう
452名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:35:07.40ID:rmuUkknI0
もう目がスピードについていけなくなっていると思うんだよな
誰か専門の良いトレーニング紹介してやってほしいわ
453名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:36:54.51ID:J8Ennrgb0
もうゴミだな
454名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:38:29.51ID:Ne1Pdf5c0
今のレベル低い日本じゃまだ3割打てるだろ、帰って来いよ
455名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:38:38.61ID:xJybt4Qr0
内野失格で外野の鈴木
長打力も無いから低レベルだと見下される
コソコソセコイから綽名が鈴木ゴキローうんま〜 爆笑
456名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:40:54.76ID:dZ2L190j0
>>448
打席 … 10724(歴代48位)
打数 … 9926(歴代31位。30位ドーソンに1差、29位コリンズに23差)
457名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:41:51.17ID:TQjJBxl40
>>450
10盗塁ていうけど
去年が1だぞ
458名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:52:30.67ID:xJybt4Qr0
細身の人間は最もキツく大変な筋力トレーニングを怠っているから低レベルだし見下される
腕が細くショボくて魅了出来るパフォーマンスが出来ない低レベルな鈴木ゴキローもっとしっかり頑張れ!!!!
459名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 19:55:24.21ID:xJybt4Qr0
人間は努力をしてのみ成長する努力を怠っているから低レベルなんだよしっかり努力しろ鈴木ゴキロ〜
460名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 20:09:12.77ID:Fz3DOyW30
正直ヤンキースに行ったことができる大間違いだったと思う。やっぱりプレースタイルと同じように地味な球団じゃなきゃ。
461名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 20:11:27.24ID:aGraCy9J0
>>457
しかも5点差で勝ってるときのな。あんなもん盗塁としてカウントしないほうがいい。
あんだけ代打安打記録(笑)で出塁して盗塁機会あったはずなのに、盗塁だけはしなかったゴミだからな。
462名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 20:11:28.30ID:M/UecBmLO
もうセンター、ライトは任せてもらえないのか
463名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 20:20:38.67ID:+LZpS0po0
>>430
松井もオファーがあればやるつもりだったけどどこからもなくて引退だったはず
464名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 20:26:22.79ID:aGraCy9J0
マイナーからでも続けることは出来たが、もう以前のようにチームに貢献出来ないとも言ってたな。
465名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 20:36:33.04ID:ESx0I3JG0
何しに出てきたのこいつ
466名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 20:37:37.46ID:KfioO5fY0
なんでこんなに現役に固執するんだ?
はっきり言ってイメージ変わった
もっとスタイリッシュな人間かと思ってた
467名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 20:41:44.51ID:GQcYhXYK0
どんなに恥晒そうが、
どんなに周りに迷惑かけようが、
ちょっとでも通算安打を伸ばしたい。
468名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 20:46:12.62ID:tja8ZKdt0
もう辞めるんだ
469名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 20:50:37.14ID:fGnKaV7Q0
実際問題、イチローって日本でプレーするような発言って全然してないよね
470名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 20:55:32.93ID:WBPlJ4G30
GWまでは残しておかないと日本からのツアー客にクレーム付けられるから仕方ない
471名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 20:57:19.23ID:7o4QHQS30
おーい、イチロー、一緒に日本に帰ろう。
472名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 20:59:40.14ID:RHM2AoNA0
イチローを日本で見たいか?全く思わないな
黒田はストーリーがあったから、あれほど熱狂的に受け入れられた
473名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:01:41.46ID:7m+DrV1A0
>>262
だろうね
474名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:01:44.38ID:eUgpOluS0
>>456
これほど打数があるのに通産打点が800もないのが信じられない
しかも守備の負担が少ないコーナー外野手で
本当に安打数だけの選手
475名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:02:17.71ID:ilhKHcih0
変人気取りたいナルシストお爺ちゃん
476名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:03:48.61ID:aLjOYaxY0
必殺のゴキバントは、もう足も衰えたので無理なのか?
477名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:05:45.62ID:yd7oxbBt0
>>472
見たい
日本でならまだそれなりにやれるだろうし
集客力がある

イチローがやる気ならば取る球団はあるだろ
478名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:10:40.27ID:g4RfkqlK0
とりあえずエンゼルス戦まではって感じだったんだろうな。
479名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:14:06.74ID:ASuW0GK/0
ゴキヲタ最後の希望

「殿堂」
480名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:14:58.23ID:vdYoXftv0
メジャーのレジェンドイチローもいよいよ引退ですかいのぉ
481名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:32:59.61ID:VjZyVxVM0
野球の本場アメりリカで3000本安打達成してメジャー殿堂入り確実と言われてレジェンド扱いされて

それでもまだ野球に対してお腹いっぱいじゃないのかねえ
482名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:34:13.46ID:7ExX+W+Q0
248名無しさん@恐縮です2018/04/29(日) 11:23:42.72ID:oMpIDn9X0
>>41
大谷とヒット6本しか変わらんのかよ
そう思うと大谷も大したこと無いな



OPSすら理解していない馬鹿がイチローの信者やってたんだな
そりゃ内野安打でも誤魔化せるわけだわ
483名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:38:37.16ID:RMH8T4AR0
メジャーって幾ら出せば試合に出れるの?
実力的には絶対に出れないはずのイチローが出てるんだからお金でどうにかなるんでしょう
各企業も足の速い社員を選んでお金で出してもらえばいいんじゃない
とりあえず内野に転がせば何とかなるのはイチローで証明済みfだし
登録名を企業の名前にすれば宣伝効果は抜群だと思うんだけど
484名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:39:17.60ID:/viuqDaE0
本人は
足肩健在で打つ方だけ落ちるかなあ
って言ってたけど
確実に落ちてるよな
485名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:39:32.58ID:P1q7LOzM0
晩節を汚し過ぎてケツにウンコがべっとりついてるな
486名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:39:35.72ID:7ExX+W+Q0
>>481
全盛期でもOPSめっちゃ低いし、昔から賛否両論の選手だよ
大谷みたいな本物見ちゃうとイチローに対して世間の一気に関心がなくなった
といういか、内野安打じゃダメだって皆、はっきり言えるようになった
487名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:39:44.81ID:2yxO7BnI0
髪も影も薄くなったな
488名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:41:22.83ID:jHXUqxzD0
日本に帰ってきても同じように駄目だろ
潔く引退しよう
489名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:41:27.01ID:oYMiF6lA0
>>474
3000本安打達成者でOPSは31人中30位、打点は最下位の記録らしいね
490名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:42:04.15ID:aLjOYaxY0
>>485
ここまで現役にしがみつく奴だとは思ってなかったなー
491名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:44:15.11ID:GfJCsuc70
あきらかにパワーが落ちてるし、メジャーのパワーボールにはポテンヒットか内野安打が精一杯に見えて悲しい
492名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:44:15.97ID:2yxO7BnI0
打者は、反応が全て
要するに目と目から入る情報の処理と速度、動かす筋肉の精度が
衰えただけの話
いくら野球の練習をしても無駄
493名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:46:40.09ID:6/7ysOUm0
>>137投手と違って守備もあるからキツイわな。
494名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:46:52.99ID:dipOwfGu0
>>138
そういうのやめなよ
495名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:48:54.87ID:Du3UVlJ90
>>492
いうなれば、野球選手としての「老衰」ね
「病気」ではないからもはや治療の手段もなし、といった感じの
496名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:50:48.27ID:73VjuUtT0
疫病神
497名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:51:01.11ID:2yxO7BnI0
>>493
まったく分かってないな
打者は目との勝負、投手は肩肘との勝負
奇跡的に肩肘痛めなければ50歳超えてもできるのが投手
打者は目が衰えたら30過ぎでも終了、今岡みたいに
498名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:52:24.21ID:myDURM+o0
>>489
こんな雑魚なのにそういう記録は隠蔽

ゴキローは在日なのか
499名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:53:33.04ID:jXq+Ehn40
Old soldiers never die, they just fade away.
500名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:55:20.18ID:gaof6Kjz0
オリックスで
やればいいよ 松坂だってがんばってる
501名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:55:44.86ID:AXX8qL160
お前らゴキローを軽く見過ぎだろ!
ゴキローさんはなあ、所属チームなんてのは自分の記録を作るために利用してるくらいにしか思ってないんだよ
それくらメジャーを舐めた大物なんだよ彼は
502名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 21:57:08.40ID:LwrTus1Z0
イチロー タイトル

2001 年間リーグMVP、新人王、首位打者, 盗塁王, 最多安打, 得点圏打率1位, シルバースラッガー, GG, AS(最多得票), AL-MVP, AL-ROY, 選手会ROY, コミッショナー特別表彰(団体/116勝), 球団MVP, 国民栄誉賞打診(辞退)
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, WAR1位, 得点圏打率1位, GG, AS, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人/262安打), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診(辞退)
2005 GG, AS, MLB.com Defensive Player of the Year
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, シルバースラッガー, GG, AS, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, WPA1位, SS, GG, AS, FBA, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP, MLB.com Dependable Player of the Year
2016 日米通算4257安打


松井 タイトル

2003 AS (組織票)
2004 AS (組織票)
2007 AV OPEN特別審査員
2009 WS-MVP(週間賞)
(引退年) .147 2本 7打点 ops .435
2013 国民栄誉賞(史上最低支持率)

MLB 敬遠数

イチロー 180個
松井秀喜 35個
503名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 22:00:15.47ID:NMvZT/tN0
.220なら40本打てるかも

2015年.229で1本
504名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 22:02:44.30ID:pBtyEuth0
マリナーズでワールドシリーズいっておけばなほんまもったいないレジェンドやでオリ姫を救ってくれー
505名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 22:04:00.19ID:Mk31niph0
ススキさんは今年9安打で9塁打w
今日は1コマも進めずかよ

大谷なら1回で4コマ進めるのに
506名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 22:08:14.87ID:7ExX+W+Q0
老兵でもホームランがあるならカッコイイんだけどね

こいつはたまに打てても単打だし見てて何も感動がない
507名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 22:08:22.46ID:hZvNVNyV0
青木以下のジジイが日本に帰ったところでたかが知れてる
普通に引退だろうな
508名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 22:09:33.75ID:I+1P29g+0
>>481
まあそこは一般人の価値観では計れんだろ
509名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 22:11:46.81ID:AXX8qL160
>>506
それが普通の人の感覚なんだけど、
ゴキオタは一本の内野安打で狂喜乱舞するからなw
510名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 22:13:25.37ID:9OY1Vk/40
もう駄目だ
クビにされても文句言えない
511名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 22:14:49.20ID:mCW/ENtk0
もはや球界の浜崎あゆやな
512名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 22:15:33.94ID:J42ldXK40
メジャー00年代ベストナイン、メジャー歴代ライトで5位、こんな凄い評価をされる日本人選手はイチローが最初で最後と思っていたが大谷っていうヤバイのが出てきたらからな
世代交代かもね
513名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 22:20:49.93ID:Qu90AG2M0
しかし大谷が出てきて良かったわ
ほんとメジャー日本人野手はアメリカでは「イチローとその他」なんて言う人もいるからな
514名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 22:23:20.25ID:7ExX+W+Q0
イチローはOPSめっちゃ低いから賛否両論あるって言ってるだろ
批判的な評価も相当多い
OPSが名選手のそれじゃない
守備と盗塁でカバーしてる選手
どちらにしろニッチな脇役だよ
515名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 22:40:23.63ID:CFtIu3My0
お前らは3000本安打達成した年に辞めれば良いと思ってたの?
516名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 22:50:34.80ID:lpM3aVSx0
>>512
いつまでも王長嶋だった野球界をメジャーでトップに行くことでイチローが世代交代してくれたよね

メジャーベストナイン、メジャー殿堂入り、確かに物凄い事だけど王長嶋の時みたいにいつまでもイチローを引きずるのは決して良くないからな。大谷には頑張って欲しいわ
517名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 22:56:34.54ID:UjTHuauN0
>>514
イチローのパワー不足を指摘される事はあるが賛否両論というほど足を引っ張ってはいないだろうに

イチローsageのレスする奴ってお前みたいに何でも大袈裟に語るから相手にされないんだよ
518名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 23:09:48.03ID:QsN8JJJW0
引退試合くらい気持ちよく打たせてやれよ
519名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 23:41:09.83ID:PzpBb1c00
恐らく恥という概念がない
520名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 23:42:11.93ID:vfZ+w1ru0
前回マリナーズ在籍時の末期から急に打てなくなったのはなんでなんだろうか
視力の問題なの?
521名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 23:46:02.35ID:myDURM+o0
ジャパンマネー
522名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 23:49:03.54ID:47U4N9H60
最後に3割打ったのが8年前か
今、二十歳ぐらいの人にとっては、単なる老害にしか見えないんだろうなあ
523名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 23:51:04.70ID:MpsXynJF0
追放やな
524名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 23:52:18.74ID:L75OWn090
ここ何年もチームに迷惑をかけてるのは数字をみたらあきらか。
只やりたいでファンやチームメイトに申し訳ないって思わんのだろうか?
神経質だし親とも絶縁してるみたいだし、なんか自分さえよければいい器の小さい奴だなあと思う。
525名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 23:53:09.95ID:dZ2L190j0
現地4/29(日)インディアンス戦
スタメン落ち

https://twitter.com/marinerspr/status/990599222855598080
526名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 23:59:37.75ID:AXX8qL160
マリナーズファンは数年前にやっと厄介払いが出来て喜んでたというのに、
まさかまた疫病神が戻って来るとは夢にも思わなかっただろうな
なんでこっちくんだよ!って感じだろ
当時ゴキローのせいでシアトルはみんなサッカーに流れていってしまったんだけど、これで益々ファンが逃げていくだろうな
マリナーズファンがほんと気の毒になるわ
527名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 00:02:31.03ID:XGCe45Xw0
イチローはCMスター。キモい演技で魅せてくれる。
528名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 00:08:00.70ID:6X6dwlU90
阪神に来てもいいぞイチロー
529名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 00:30:50.36ID:yujjfxmf0
こいつには日本のショボい野球がピッタリだわ
530名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 00:32:57.22ID:IOoXE+z30
>>520
環境を整えてくれた山内さんが死を前に球団に指図するのをやめたから。
531名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 00:35:47.82ID:TmpYqTQt0
>>517
OPS見ろよ
守備と盗塁なければただのザコ打者だよ
532名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 00:41:14.51ID:x9s97E+i0
技術も体力もあるんだ後は気持ちだけやね
533名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 00:42:06.93ID:x9s97E+i0
>>531
褒めてるのかw
534名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 00:46:14.74ID:IOoXE+z30
>>531
走塁にしても突然勝手に走るって後続のバッターからウザがられてたりしたよね。
守備はビックリするような返球ちょくちょくして流石、な印象だったけどNYYでは不評だったな。やはり守備も消化試合でないと固まっちゃうのかな。
535名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 01:43:35.58ID:2r7d1n/w0
>>531
なければって言われても有るんだからしょうがない
536名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 02:23:02.61ID:+7MqtNtT0
>>517
松井オタかただのイチローアンチか知らんけどイチロー叩く奴は嘘ついたり滅茶苦茶な事を言う奴ばかりで会話にならないんだよ
>>534だってイチローの守備がNYYでは不評とか聞いたことないし盗塁にしたって見え見えタイミングで走るわけないじゃん
537名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 03:28:39.38ID:miVzvaAy0
>>536
井口がメジャーで2番を打たされて制約が多くて大変だったなんて言ってたしね。イチローどうこうの話ではないわな
538名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 04:32:18.19ID:czPlvHZ60
確かにイチロー叩きレスみても「へぇ〜イチローってそんなんなんだ」とはならないよな
伝わって来るのはとにかくイチローが嫌いなんだなあって
539名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 05:05:33.37ID:xIUz35Da0
てかイチローが日本で野球してたのは約20年前やからな
当時10歳のやつでも今アラサーで、今の20代の若い子はイチローが誰か知らんのでは?
誰一人そんなことを言う奴がいないことをおもうとこのスレってみんな三十路のおっさんだらけなのがよくわかるね
540名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 05:43:25.44ID:K4NQIkPG0
スポーツ界でも芸能界でも飛び抜けた存在なら若い層に人気は無くても知名度はあるのが普通だろ
541名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 06:56:59.19ID:lsDUaaHy0
44歳イチロー残留  絶好調の将来有望選手のエレディアはマイナーの3Aに降格

■2018年打撃成績(4月30日現在)

・イチロー・・・打率.220 本塁打0本 打点0 出塁率. 256 長打率.220 OPS.475 得点圏OPS583

・エレディア・・打率.310 本塁打2本 打点4 出塁率.417 長打率.552 OPS.968 得点圏OPS1.048


これじゃ、ジャパンマネー欲しさに絶好調の将来有望選手のエレディアを降格させたとしか思えないな

<地元メディア>「イチロー残留」に一斉ブーイング
http://2chb.net/r/mnewsplus/1524540350/
542名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 07:09:21.74ID:dXZs8u9/0
ゴキブリとかコイツには誉め言葉
ゲジゲジだろ
543名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 07:32:10.92ID:0zXY4QbU0
松井とイチローの打席数が倍以上違うのにホームラン数が松井の圧勝で
イチローは松井よりも600個を遥かに超えるセコい内野安打数があるのに、
通算出塁率では松井に勝てないのだから
松井>>>>>>>>>>>>>>イチローで勝負ついたじゃん
ピッチャーからの打者に対する警戒度合いが解る四球率も松井の圧勝
勝負強さの指標である得点圏OPS、Late&CloseOPSも松井の圧勝


■2018年3月25日現在までのメジャー通算比較データ
・松井秀喜・・通算打席数5066 通算出塁率.360 本塁打175本  打点760  OPS.822 長打率.462  得点圏OPS.851  
内野安打数87 ★内野安打比率6.9% 内野安打を引いた打率.262 ★四球数547(5,066打席) ◆四球率0.11
通算Late&CloseOPS(クラッチの中のクラッチ指標)※7回以降の接戦試合で同点or本塁打で同点か逆転できる状況でのOPS.889


・イチロー・・・通算打席数10,681 通算出塁率.355 本塁打117本  打点780  OPS.759 長打率.403 得点圏OPS.791  
内野安打数709 ★内野安打比率23.0% 内野安打を引いた打率.239  ★四球数643(10,681打席) ◆四球率0.06
通算Late&CloseOPS(クラッチの中のクラッチ指標)※7回以降の接戦試合で同点or本塁打で同点か逆転できる状況でのOPS.760
544名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 07:43:26.74ID:kwBAr+Rs0
なおマry
545名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 07:56:48.48ID:WuLWBCpD0
打てないという現実を直視できない人なんだねえ。
546名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 08:17:10.58ID:P7G8lgMB0
これから僕の絶頂期が来ると言ってました。はい。
547名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 09:00:13.16ID:GPK+hfiI0
>>542
げじげじは益虫だから違うかなあw
548名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 09:09:43.66ID:C4RjjtcG0
最後ぐらい日本でやれよw 6試合ぶりって、しかも無安打って、もう3Aレベルになっちゃったんだよ
549名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 09:12:38.07ID:93O35GZq0
日本で2000本やな
550名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 09:38:32.91ID:aNte8OnI0
まあ下記の打撃成績を見ればヤンキースをクビになった時点で、もう終わった選手だろ。
打点の稼げない大量のセコい内野安打で打率と安打数を爆上げのカラクリ選手。
巨額のジャパンマネーがあったお陰で今まで何とか延命出来ただけの選手ね。

57名無しさん@実況は実況板で2018/04/29(日) 19:48:14.48ID:+sP6B5Au>>58

■イチローの過去4年間打撃成績

・2014年ヤンキース 打率.284 本塁打1本 打点22 内野安打数25 内野安打除外打率.214

・ 2015年マーリンズ 打率229 本塁打1本 打点21 内野安打数20 内野安打除外打率.178

・ 2016年マーリンズ 打率291 本塁打1本 打点22 内野安打数15 内野安打除外打率.244

・ 2017年マーリンズ 打率255 本塁打3本 打点20 内野安打数9 内野安打除外打率.209

※ 2018年マリナーズ 打率220 本塁打0本 打点0 内野安打数4 内野安打除外打率.122←本日(5打数0安打)までの成績
551名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 09:39:55.73ID:tHJi6SoA0
流石に厳しいか…代打タイプでは無いから打席立たせれば3割は無理でもそれに近い数字残してくれると思ってたのに。
日本で200打った時は凄かったな。異次元の選手が出てきたと思ったよ。
それを凌駕する大谷のメジャー元年だし残念だけど一番思い入れのあるであろうマリナーズで綺麗に終わってほしい。
552名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 09:43:16.49ID:x6lz3NgF0
         打数  打点   
ヘレディア    29    4
ギャメル     33    1 
イチロー     41    0
553名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 09:57:49.67ID:skc9TIqs0
俺もバッティングセンターで全球空振りして引退を決意したわ
554名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 10:26:28.54ID:GPK+hfiI0
イチローが毎日続ける作業。準備とは言い訳の材料を作らない事。
http://number.bunshun.jp/articles/-/828578
555名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 10:36:16.38ID:dXbY3dls0
猛虎魂?
556名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 10:45:08.62ID:Tz6AKecR0
>>537
松井信者のコピペ連投癖はほんとウンザリだよね
557名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 10:53:39.86ID:c4FdvDI00
松坂、イチロー
中日最高や!www
558名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 10:58:24.42ID:/biNaOzi0
メジャー殿堂は投票されるのが引退後5年経ったらだっけか
イチローがメジャー殿堂入りする頃は大谷が日本人としてイチローの次の殿堂入り選手と言われているはず
559名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 11:04:31.10ID:2QnGHwLP0
大谷にすり寄るのホントきっしょいなあ
560名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 11:07:31.63ID:c1gaaRoo0
マガイモノ鈴木とホンモノ大谷を同列に見せようとする印象操作うっざw
561名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 11:19:49.57ID:HKIVjFCm0
最近イチロー大谷で対立させようと必死な輩がいるよねw
562名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 11:28:05.58ID:Fzp2H/lbO
もう引退した方がいい
50歳までとかどんだけ自己中なんだよとw
チームは迷惑 若手に譲るべき つか、契約獲得しないよ、引き際が悪すぎw
そんなにやりたいなら日本で独立リーグでやればいい メジャーでは既にお荷物、相変わらず客観的に自身を見つめる事の出来ない空気読めないゴキローww
563名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 11:29:42.09ID:TgCLQKob0
なんでこんなの使ってんの
564名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 12:10:51.34ID:MBNasOeX0
元々右利きだけど、左バッターになったのは一塁までの距離が
近いからヒットになる確率が高くなるから、って理由だよね。

メジャーに移籍してからその幼い頃の選択が何よりも頼りになる命綱に
なった感すらあるけど…何で最近ガンガン転がさなくなったの?
三振なら仕方ないけど、中飛とか表記が多いの見るとフライが多い?
転がさないでクリーンヒット系を狙いに行ってるの?何で今更?
565名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 12:16:40.08ID:BXn8DWLE0
「オールスターブレークの間に自分なりに考え、出した結論は
 20代前半の選手が多いこのチーム(マリナーズ)の未来に、来年以降、
 僕がいるべきではないのではないか、ということでした。
 そうであるならば、出来るだけ早くチームを去ることが、
 チームにとっても僕にとっても良いことなのではないか…」


ボケる前はこんなこと言ってました
566名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 12:19:42.43ID:DNvzSdnh0
>>472
ゴキヲタだけだよ、見たがってるのは
普通の日本人なら華々しくメジャーで引退を願ってる
567名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 12:27:15.91ID:DNvzSdnh0
大谷とかと比べちゃうと内野ゴロゴロ安打がメインのイチローのスタイルは小馬鹿にされる意見が多いけど、俺はそういうスタイルがあってもいいと思う。

ただ本人が内野安打は本塁打よりセクシーだの、内野安打を狙ってるだの言わなければな。

こういう発言が哀れにすら思う。
568名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 12:30:48.49ID:4oQriZcS0
>567
ほんそれ
塁に出て走るのも野球の醍醐味
だが語彙力が無いのに無理やり気取ったコメントでいつも自爆しているのが残念
指導者には絶対なって欲しくないタイプ
569名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 12:31:26.43ID:DNvzSdnh0
>>517
OPSを理解してないだろ
570名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 12:40:36.29ID:wcu05JQ40
ここまでゴミカス呼ばわりされるなんてさすがゴキブリだな。今のレベルなら日本の2軍ですら無理だろうな
571名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 12:52:39.89ID:HKIVjFCm0
>>561
そういう輩がいるのは感じるが必死なのかな?
対立させようとしてる本人も内心は面倒臭いと思ってるんじゃない?
それくらい煽りが雑
572名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 13:06:47.10ID:uF8+wZno0
もうメジャーでやるのは厳しいけどやりたいなら他のリーグで現役続けたらええよ
そして現役中にメジャー殿堂入りってのもいいじゃない
573名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 13:09:27.17ID:8Wf5ZwFe0
イチローは恥を知るなら殿堂入りを辞退しろ
永久に恥を晒す事になるだろが
574名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 13:14:02.87ID:K4NQIkPG0
イチローがメジャー殿堂入りしてしまうのが嫌なんだなw
575名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 13:15:27.99ID:gGXm2tYS0
以前よりパワーがなくなってきてる
最後くらいちゃんとまともなトレーニングして筋肉つけてみたらいいのに
576名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 13:19:43.98ID:obKu3X7A0
>>566
俺は特にイチローファンではないし日本人だけどイチローならやっぱり見てみたいぞ
577名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 13:21:24.38ID:gGXm2tYS0
肩も弱くなってきてるよね
全体的に筋肉量が減少してる
このままだとフェードアウトだろ
578名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 13:31:58.79ID:b8ft3jiB0
まあレジェンドでもこういう日はくる
お疲れさまでした
579名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 13:32:56.64ID:7qn461AE0
>>205
ゴキローは打点0
580名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 13:36:04.08ID:dULzR0Br0
イチローにはぜひWBCで監督をやっていただきたい
581名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 13:36:26.95ID:3xLRXdHe0
🐙🐙🐙🐙🐙
これはあかんでしょ
582名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 13:40:31.90ID:Lz0w2BYz0
松井がWSMVP取ってなかったらイチローもとっくに引退してたと思う。イチロー本人が松井コンプレックス抱えてるしイチロー信者はこのスレ見てもそれに輪を掛けて酷い
松井は5年前に引退した選手なのに、松井ガー松井ガーって。ここ数年イチローがダメダメなのは松井のせいなのか?信者は冷静になれ

結局のところ、自分はWS出たさにヤンキース行ったはいいもののゴミ扱いされて放逐されたのにWSMVPの松井はいまだにヤンキースに愛されてるって事実がイチローをメジャーに縛り付けてるんだと思う
583名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 13:42:42.08ID:jfFKx1rY0
松井信者のイチローへの対抗心は凄いと思うw
別にイチロー松井どちらのファンでもないがイチローが格上だろうに
584名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 13:44:33.39ID:UxkIs+dU0
>>579
「シーズン打点0の最多打席数」の更新は無理っぽいな
585名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 13:44:45.37ID:oBeWwidJ0
イチローは自分がチームの足引っ張ってる、若手のチャンスをジャパンマネーで潰してるって自覚ないのかな
なんで平気でいられるんだろう。自分がどれだけ現地のマリナーズファンから忌み嫌われてるか、本当に気づいてないんだろうか
586名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 13:48:01.66ID:7qn461AE0
>>583
ゴキローは本塁打と打点がメジャーワーストレベルやで
587名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 13:53:30.75ID:Z1muPtRg0
松井もメジャーで結構頑張った方だと思うけどイチローと同じ時代なのがついてなかったよな
588名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 14:05:37.75ID:c8uSl6H30
こういう場所に書き込みする松井ファンって自分達からちょっかい出してるくせに言い返されると被害者面始めるからなあ
やってることがアチラの民族気質なんだよ
松井は好きだけどこういう場所に書き込みしてる松井ファンは好きになれん
589名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 14:19:35.71ID:/biNaOzi0
見ていて思うのは松井信者の書き込みはとにかく醜いw
590名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 14:22:10.85ID:WkFXQ3vc0
キャンプを1人でやってたから、ちゃんとトレーニングできなかったのかもな
1人だとどうしても自分に甘くなるよね

大谷との対戦を花道にして解雇するという流れかも
591名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 14:54:20.97ID:VKr3+iP80
>>587
でも心の底ではイチローさん本人は松井に負けたと思ってるよ。
だってヤンキースで活躍することの凄さを身をもって体験したんだから。
592名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 14:54:45.18ID:M6n1IAwB0
>>582
でも優勝に一番邪魔な存在がイチローなんだからどこのチームに行っても無駄じゃん
確か日本人でリングを二つ持っている選手がいたはずだからそれを金で買うしかないな
それは凄く惨めだとは思うけどイチローの記録なんてすべて惨めなんだから今更どうって事ないでしょう
593名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 15:00:50.50ID:D2lZWkFT0
ボンクライチオタ(イチローもう辞めてくれ・・)
594名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 15:20:43.01ID:D2lZWkFT0
>>582
ボンクライチオタは松井がWSMVP取るとは夢にも思ってなかったもんなぁ
あの試合で松井にMVPが決まった瞬間ボンクライチオタは大発狂したに違いない。
595名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 17:10:34.95ID:O0ntElIb0
松井がケガして大歓喜。その年イチローがWBCで帳尻の活躍!からの松井NYYでWSMVPだからなw
あの流れはマジで神がかってた。
596名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 17:18:26.62ID:gwWXedEa0
松井は事情はどうあれほんとにいいタイミングで辞めたと思うよ。
そのおかげで本拠地デビュー戦満塁ホームランとか日本人で唯一30本打ったとかWSMVPとかがいまでも
こうやって語り草になってるわけで。
こないだのダイエーとのOB戦の特大ファールもまだ出来るんじゃないかと
思わせるのもプラスされてる。
597名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 17:29:31.27ID:D5sVAreD0
クソローうざすぎ
598名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 17:37:31.97ID:7qn461AE0
ジャパンマネー
599名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 17:42:03.58ID:zYDVA+qL0
5打数4安打が普通だったのにな…
600名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 17:54:43.49ID:QGqzWoYk0
モンクっぽいな
601名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 18:11:08.28ID:WtkfOXY/0
>>591
だよね

イチローはドラ4でオリックス→マリナーズと常に日陰を歩んできた
一方マスコミから常に追っ掛けられていた松井はドラ1巨人→ヤンキースとこれ以上ないくらいの王道路線

イチローはこういうのが嫌いなんだよ
602名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 18:59:42.26ID:affWBdgt0
>>589
本当に松井信者って基地害だなw
603名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 19:19:35.55ID:s07yL8av0
イチローは心の底では松井に負けたと思ってるってなんやねんw気味が悪い奴等だなw
604名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 19:23:20.88ID:8ezT/cNt0
金玉かゆかゆ男さん
605名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 19:26:44.51ID:cMub+Wbg0
松井信者さすがにキモい
606名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 21:00:36.10ID:IOoXE+z30
>>601
行ったころのマリナーズは補強しまくりのスター軍団だったろが
607名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 21:28:25.39ID:MqnNSwZG0
3割打ってた外野手がイチローのあおりでマイナーいった
いくら親会社任天堂のマリナーズであってもそれはいけない

故山内氏がイチローメジャー挑戦時、すべてのレールを整備して獲得
こういった経緯をみてもいけすかないマイペース野郎の部分が多々出ている

イチローよ!日本に戻りなさい!頭を丸めて一から始めなさい!
608名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 21:30:11.26ID:cylkuW+S0
ブーイングはないの?
609名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 21:46:35.44ID:dZRpn3PF0
よく○○信者って言われ方をするけど松井信者はマジで『信者』だってレスを前に見かけたけど意味が分かったw
610名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 21:49:39.96ID:Gz7HQHbs0
イチローは8年連続で2割打者なのに
通算打率がまだ.311もあるのは逆の意味で凄い
611名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 21:56:25.68ID:WtkfOXY/0
>>606
アメリカはニューヨークとロス以外はローカル扱いなんだよ
ゴキローにお似合いのなw
612名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 22:34:17.39ID:1ytsORPo0
松井ガーw
613名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 22:35:09.02ID:1ytsORPo0
糞みたいな成績は元選手のせいですw
614名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 22:41:15.03ID:/15wUYf20
>>338
そう考えると鈍足で内野安打皆無でアホみたいに打ちまくって三冠王取った落合はバケモノだな
615名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 22:57:04.72ID:TmpYqTQt0
打撃に関してはイチローは松井に完敗してるよな
OPSもホームラン率も圧倒的な差がある
守備や盗塁で誤魔化してるだけで、守備や盗塁を評価せず純粋に打撃だけで見てる人からするとイチローは長打率ワーストのただの内野安打マン
616名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 22:58:49.23ID:TmpYqTQt0
>>610
打率は良いのに出塁率はいたって普通なのが凄い
どんだけ四球少ないんだよ
OPSにいたってはただの雑魚レベルだし
617名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 23:16:22.96ID:sL//WGRP0
しょうもなw
所詮出塁率福留以下のカス
618名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 23:17:53.27ID:ErwSJzAL0
大谷と対戦前にクビになりませんように
619名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 23:23:42.26ID:T3yVDf1V0
いやもう引退しろよ。
もう潮時だよ。
620名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 23:28:04.12ID:rRauNicd0
>5打数無安打に終わった。チームは12―4で大勝した
621名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 23:34:00.84ID:yujjfxmf0
当時からゴキオタ以外からは散々馬鹿にされていたけど、今まさにそのまんまの惨めな状態でメジャー生活を終える事になりそうだな
622名無しさん@恐縮です
2018/04/30(月) 23:36:55.12ID:q0S+ORs00
こんな成績でも「大谷と対戦!大谷と対戦」マスコミがうるせー事
連戦前に戦力外にしてくれねぇかな
623名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 01:50:19.94ID:d7QsAbe40
山瀬まみのカッパみたいな扱いで殺虫剤のゴキ役のCMやればいいかもね
ユンケルとかイメージダウンしてそう
624名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 09:31:16.61ID:gnSmMd1u0
ボンクライチオタは頼むからイチロー引退してくれと思ってるだろうなぁ
そうじゃないと松井の引退に口出し出来なくなるからwww
625名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 11:14:10.71ID:bVWwVyZQ0
>>609
毎日これだけイチローを口汚く罵る理由って単純にイチロー>>>松井なのが面白くないからなんだろ?頭がおかしいわ
626名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 11:33:32.27ID:Zcbs7ykf0
>>588
レスの流れを見てると自分達から積極的に松井の名前出してるのにイチローファンが松井の名前だすと「松井ガーが始まった」とか言って嫌がるよなw
627名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 11:42:03.50ID:lO7T31ST0
ここまで何年も醜態晒すとは思わなったなぁ
とっとと引退すりゃいいのに
628名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 11:43:41.17ID:zJ5EKiVx0
数年間糞成績は松井のせいだからしゃーないよな
629名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 13:09:00.51ID:n20PouM10
今の大谷が昔のイチローで
今のイチローが引退寸前の松井
630名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 14:26:04.08ID:/UNz/RMO0
メジャーとNPBの実力差はないよ
むしろ日本のほうが上回ってる面もある
日本なら活躍できると言ってる奴は馬鹿だなあ
631名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 14:35:02.30ID:O0EBPI7k0
シアトルの悪夢はまだまだ続く
632名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 14:51:15.10ID:+/GERBVG0
ほんんどのひとは、「内容」をみれないから仕方ないけど。。
イチローのパフォーマンスレベルは、間違いなくここ数年よりイイよ。

三振が多いのは「打てる」って体が判断しちゃってる領域が広過ぎるから、
実際の数値でも、スイングスピードも上がってるようだし。

バッティングって、「状態」と「結果」が伴わないこともある
非常に難しいものだからね。

長期的にみれば、誰もが本人の「真の能力」辺りに数字は落ち着くもの。

そろそろ、イチローの2018年版進化バージョンが、
始まりそうな予感!
633名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 14:53:35.46ID:S2An7VtA0
中日の山本昌や横浜の三浦大輔みたいな、
一つの球団にずっといるフランチャイズプレーヤーだったら
50歳でも60歳でも好きなだけできるかもしれないけど、メジャーだしな
マリナーズから始まってマリナーズに戻ってきた今年が潮時だと思うけどなぁ
634名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 15:06:38.25ID:4htS+TZG0
辞めちゃうと年収減るから恐いんだよイチロー税金対策天命で
635名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 15:27:04.38ID:VNMT4rKY0
まわりがあれだけ打ってんのにイチローだけが5打数ノーヒットってのがなぁ
636名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 15:32:43.23ID:rnInpZvB0
>>634
嫁が投資で溶かしてそう
637名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 15:33:42.20ID:J9mSyPiW0
こんなゴミのためにマイナー落とされた選手可哀想
638名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 16:22:16.27ID:O0EBPI7k0
川崎が病んだパターン
639名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 16:24:58.14ID:CKpFQzma0
>>637
ほんとこれ
640名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 16:27:14.35ID:h8duKudb0
>チームは12―4で大勝した。

なおマこそが重要なのに何やってくれてんだ
641名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 16:27:56.77ID:jz1C+6n10
>>629
大谷とイチローまったく次元が違う
大谷に失礼すぎる
イチローなんて全盛期でもOPSが7とか良くて8前半だぞ
大谷は10を超えてる
642名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 16:28:29.15ID:D+f6D3ei0
●【真相深入り!ニュース】◆ゴールデンウィークSP

;t=247
【25.0万(前週比+0.3万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.2)/SakuraSoTV(23.9)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.7)/Chくらら(8.7)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.6)


■放送開始800回で25万人突破しました! 番組内容は最高です(笑)
643名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 16:29:01.43ID:jz1C+6n10
>>630
日本が上回ってる部分なんてほとんどない
644名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 16:39:08.70ID:IeRVMl0r0
ニッポンの宝50
1位 羽生結弦 1373票
2位 イチロー 1217票
3位 山中伸弥 899票
4位 宮崎駿 709票
5位 大谷翔平 554票
6位 北野武 250票
7位 小澤征爾 227票
8位 王貞治 146票
9位 浅田真央 142票
10位 X JAPAN 141票
645名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 21:35:32.03ID:a0a1nAVu0
4月は毎年不調なんだよな
646名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 21:56:55.43ID:igjY4nba0
ゴキローはノーヒットでも
12点取れるんだから、ゴキロー
要らないじゃんw
647名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 22:16:09.26ID:+juNn02Z0
ボンクライチオタ息してんの?
648名無しさん@恐縮です
2018/05/01(火) 22:18:03.06ID:/PZr/v3S0
もう駄目だろ、これ
649名無しさん@恐縮です
2018/05/02(水) 02:02:03.97ID:wx3I4v76O
確かにイチローは内野安打ばっかだけど
それをバカにして「ゴキロー」は酷いと思う
語呂は最高に良いけどね
650名無しさん@恐縮です
2018/05/02(水) 08:39:29.03ID:Rg6lIPNi0
ゴキローって渾名はハマりすぎだよなw
元になったのアメリカのゴキブリキャラ考えた奴センスあるわ
651名無しさん@恐縮です
2018/05/02(水) 10:26:19.72ID:b64cIQl50
あのゴキブリキャラがアメリカ人の本音なんだろな
表向きレジェンドとか言っても内心はせこい当て逃げ野郎と思ってる
652名無しさん@恐縮です
2018/05/02(水) 12:35:03.18ID:VJrDHurr0
内野安打で他に考えられる選手と言えば赤星憲広が真っ先に思い浮かぶけど
イチローとタイプ違う気がする。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121213210
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1524959914/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MLB】イチロー、6試合ぶりスタメンも5打数無安打 YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【MLB】イチロー、2試合連続スタメンも3打数無安打 マーリンズ3連勝 3打数0安打1四球 .308
【野球】阪神・大山 本塁打タイトルならず 最終戦は3打数無安打 116試合 .288 28本 85打点 1盗塁  [砂漠のマスカレード★]
【野球】巨人小林依然最下位 先週は12打数無安打/.161 0本 5打点 1盗塁
【MLB】イチロー、2戦ぶり出場も3打数無安打で6回守備から交代 マリナーズは大敗
【野球】イチローがOP戦初出場、3打数無安打で2三振
【野球】<イチロー>4打数無安打で333日ぶり安打ならず! 大歓声の中8回で交代 試合後に会見へ
【MLB】イチロー3打数無安打にファン静寂 驚異の肩披露も…24打席連続無安打 打率.071 ★2
【MLB】イチロー3打数無安打にファン静寂 驚異の肩披露も…24打席連続無安打 打率.071
【野球】日本ハム・清宮 スタメン出場も結果は1打数無安打1打点
【MLB】筒香嘉智、3打席連続空振り三振で途中交代…2戦連続スタメンも快音響かず 3打数0安打3三振 19試合 .183 0本 5打点  [砂漠のマスカレード★]
【野球】日本ハム・清宮 3試合ぶりの4号ソロ 右中間スタンドへ豪快に運ぶ 5打数3安打 1打点 .218 4本 10打点 
【野球】山川 母の日に日本人最速100号&101号「飛ばせる体にしてくれて感謝」5打数3安打3打点 36試合 .270 15本 42打点
【野球】根尾 2試合連続「7番・遊撃」で先発出場 4打数無安打2三振1失策 .136 1本 3打点 22三振 7失策(2軍)★2
【MLB】エンゼルス・大谷翔平は3打数無安打 2戦連続快音なし 打率・285に下降 [ LAA 2-7 DET ]
【野球】清宮 先発出場も2打数無安打 プロ初の代打途中交代
【野球】<菊池雄星>4回6失点で8敗目…自己ワースト4被弾でKO。大谷翔平は3打数無安打..
【MLB】大谷 3打数無安打2三振 7試合連続安打ならず チーム連勝ストップ
【野球】巨人 ドラ1吉川尚、2試合出場5打数無安打で登録抹消
【野球】筒香は3A戦で5打数無安打 4試合連続の無安打 マイナーでの成績は打率7分9厘 ★2 [首都圏の虎★]
【野球】筒香は3A戦で5打数無安打 4試合連続の無安打 マイナーでの成績は打率7分9厘 [首都圏の虎★]
【野球】<秋山翔吾外野手(レッズ)>一ゴロ、見逃し三振の2打数無安打に終わり、好機で代打送られ途中交代…打率は2割1分9厘 [Egg★]
【野球】<大谷翔平>4カ月ぶり対外試合は3打数無安打 オープン戦打率・091(22打数2安打、13三振5四死球) [Egg★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 3打席連続三振など4打数無安打、打率・077 チームは完封リレーで今季初勝利 [ HOU 0-2 LAA ] [鉄チーズ烏★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 右足付け根に張りを感じ途中交代、3打数無安打1打点1四球で2試合連続ノーヒット [LAA 5 6-5 CWS] [鉄チーズ烏★]
【野球】阪神ボーア&サンズの新助っ人コンビ、2人で4打数無安打3三振
【野球】セ・リーグ S 6-8 DB [9/23] DeNA連勝HR5発!宮﨑2発、佐野、楠本、森 濱口8勝目 ヤクルト連敗 村上3打数無安打1四球 [鉄チーズ烏★]
【野球】<阪神・佐藤輝明>4打数無安打で39打席連続無安打.. [Egg★]
【MLB】エンゼルスの大谷は1打数無安打 ドジャース戦 打率は1割9分3厘 [首都圏の虎★]
【野球】<大谷翔平投手>4打数無安打!第1打席から三振、一ゴロ、三振、四球。2点を追う8回1死一、三塁の好機は二ゴロ併殺打.. [Egg★]
【野球】3A筒香「5番一塁」で3打数無安打1四球、打率9分1厘 [首都圏の虎★]
エンゼルス大谷は3打数無安打 アスレチックス戦 打率は1割6分5厘 ★2 [首都圏の虎★]
イチローが、アホみたいにヒットを打ちまくるニュース 5打数4安打1打点 .417 (5/24)
【MLB】大谷翔平、バーランダーに完敗 5試合ぶり無安打&今季2度目の3三振
【巨人】陽(32)が先制の4号ソロ 2年前に移籍後1号を放ったロッテから 4打数4安打1打点 46試合 .307 4本 10打点 
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 4の1で6試合連続安打マーク チームは完敗で3連勝ならず [ CWS 7-2 LAA ]
【野球】橘学苑の新監督に元ソフトバンクコーチ水上善雄氏が就任 1546試合 .244 105本 450打点 115盗塁 1011安打
【野球】ロッテ 大暴れ5打数3安打2打点の藤原「高校時代の方がプレッシャーはありました」
【野球】鈴木誠也がサヨナラ弾 12号 13号 6打数4安打5打点 37試合 .347 13本 32打点 5盗塁(3冠王) 
【野球】巨人・坂本勇、昨年20得点の前橋で34号先制ソロ「久しぶりだね!」5打数3安打2打点124試合 .304 34本 85打点 5盗塁
【野球】広島鈴木誠也が3年連続20号、直球捉え丸に続いた 5打数3安打5打点 80試合 .327 20本 65打点 4盗塁
【野球】西武森「当たれば何か起こる」得点圏打率驚異の5割 5打数4安打3打点 .375 3本 23打点 1盗塁
【野球】阪神 福留祭や!3打点!14号2ラン!4安打!5打数4安打3打点 104試合 .292 14本 65打点 1盗塁 2295安打(日米通算)
【野球】巨人・岡本 チーム快勝も5戦無安打 死球後19打席ノーヒット 135試合 .306 31本 95打点 2盗塁
【野球】巨人 吉川尚輝が不動のリードオフマンへ猛打賞スタート 原監督「このうえない」 5打数3安打.600
【MLB】「2番・DH」大谷翔平は4試合ぶりの無安打 「逆なおエ」でチームは7―6で接戦勝利 [フォーエバー★]
【MLB】大谷翔平、4試合ぶり無安打 8回好機で痛恨の併殺 エンゼルスは3連敗 [鉄チーズ烏★]
【MLB】大谷、5試合ぶり5度目のマルチ安打!初回適時打&第4打席に左腕攻略
【MLB】イチロー、一打同点の好機で代打出場も二ゴロに倒れる。9打席連続無安打で打率.148
【野球】阪神近本がマルチ安打、打率2割9分6厘まで上昇 5打数2安打1打点3盗塁 .296 9本 41打点 28盗塁 [砂漠のマスカレード★]
【野球】阪神・西岡に異変、背中の張りでベンチ入りせず…総力戦で欠場響いた 32試合 .228 0本 5打点 3盗塁 92打数21安打 
【野球】ヤクルト打線爆発で連敗6で止める 山田19号3ラン 5打数2安打3打点 .335 19本 48打点 14盗塁
【高校野球】3回戦 聖光学院 8-1 敦賀気比 聖光学院14安打8得点 3年ぶりベスト8進出!安田先制打&勝ち越し2ランホームラン [鉄チーズ烏★]
【野球/MLB】大谷翔平、3試合ぶりスタメンで初の「3番DH」 インディアンスの先発は、右腕クリビンジャー[18/08/04]
【MLB】イチロー、今季27本目の代打安打!残り3試合 1打数1安打1盗塁 .260 3本 20打点 1盗塁
【MLB】イチロー、ローズ超えの日米通算4257安打 今季13度目のマルチで決めた!★3 [無断転載禁止]
【MLB】イチロー、初回に安打!3000までM8 [無断転載禁止]
【MLB】イチロー、主砲の負傷交代による緊急出場も2戦連続安打 [無断転載禁止]
【野球】<打率1割台と苦しむイチロー>「8番・DH」で先発!オープン戦成績は6試合に出場して13打数2安打で打率1割5分4厘。
【MLB】イチロー(45)、外野フェンスを駆け上がる 指揮官「来季復帰は現実的」15試合 .205 0本 0打点 44打数9安打
エンゼルス監督「オオタニスゲー!アシタモDHデスタメンネー!」 9打数4安打、打率.444、1本塁打、3打点 年俸6,000万
【MLB】<イチロー>代打で起用!二塁への内野安打...2試合連続安打。通算安打歴代23位まであと12本
【MLB】<イチロー>4試合連続無安打...9回代打出場も左飛...MLB通算3034安打のまま...
【野球】阪神佐藤輝がスタメン落ち 53打席連続無安打中 [ひかり★]
【野球】阪神―ヤクルト 16打席無安打中のボーアは3試合連続で「6番・一塁」 今日こそ初Hなるか 捕手・原口は2度目のスタメンマスク [ニーニーφ★]
【サッカー】リーガ第12節 ヘタフェ柴崎岳、バレンシア戦で5試合ぶりベンチ外…今季出場3試合のみ
【野球】交流戦 T 5-4 L [6/1] 阪神逃げ切り勝ち 大山9号3ランHR、佐藤輝明タイムリー、島田3安打、西純矢3勝目 西武連勝ストップ [鉄チーズ烏★]
23:01:05 up 43 days, 4 min, 0 users, load average: 11.73, 15.08, 24.60

in 0.041626930236816 sec @0.041626930236816@0b7 on 022513