◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ボクシング】井上尚弥、3階級制覇を“手土産”に賞金総額53億円大会に挑む!WBSS(最強決定トーナメント)からオファー届く YouTube動画>5本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1524607623/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1豆次郎 ★
2018/04/25(水) 07:07:03.76ID:CAP_USER9
4/25(水) 7:00配信
 プロボクシングの前WBO世界Sフライ級王者の井上尚弥(25)=大橋=が24日、横浜市内の所属ジムで練習を公開。賞金総額53億円の「ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)」から出場のオファーが届いたことを明らかにした。井上は出場に前向きな姿勢をみせ、3階級制覇を“手土産”にボクシング界最高額のイベントに参戦する。

 3階級制覇を狙う“モンスター”に最高の招待状が届いた。昨秋からスタートとしたボクシング界で最高額とされるトーナメント。「オファーは来ているけど、次に勝たないと出られない。まずマクドネルに勝たないといけない」と出場に前向きな姿勢を示した。

 WBSSは米国とドイツのプロモーターが企画して昨秋にスタートした「最強決定トーナメント」だ。初回はクルーザー級とSミドル級で行われ、賞金総額5000万ドル(約53億円)、優勝賞金各1000万ドル(約10億7000万円)。今年はバンタム級、Lフライ級などの軽量級で計画され、目玉選手としてオファーがあった。

 この日、井上は横浜市内の所属ジムで、WBA世界バンタム級王者のジェイミー・マクドネル(32)=英国=への挑戦に向けて、10センチ以上も長身で3階級上のパートナーを相手に4ラウンドのスパーリングを消化。「でかい選手にも慣れた。体力勝負でも負けないようになった」と手応えを感じている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180425-00000000-sanspo-fight
2名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:09:41.44ID:ZHYnr+lZ0
どんな企画なんだ?
3名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:10:38.74ID:Mzs3Tvlc0
>>2
詳しくは修羅の門第二部で
4名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:12:49.41ID:3j8jaxdP0
今年もあるのか
5名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:13:33.37ID:hNu8e3f60
相手は誰なのよ?
6名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:15:30.14ID:v0eA66Ol0
トーナメントだからまだ未定だろバカ
7名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:15:49.05ID:6PwIrLQbO
ボクシングでは
有りそうで無かった大会

おもしろ荘
8名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:15:59.59ID:HSUTLuqO0
>>3
なんとなくわかったwww
9名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:22:38.26ID:0etZPktp0
>>7
昔からあったよ
タイソンを売り出すために組まれたのが最初だと思う
10名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:25:33.99ID:SNlfr2Ka0
Gカップ吸い秋田か〜
11名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:27:47.96ID:6PwIrLQbO
>>9
すまん
12名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:28:04.54ID:pAVzvS4g0
Gカップは引退しました
13名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:28:10.85ID:R1d/EQEK0
こういうトーナメントがあれば団体の垣根を超えた最強が決めれるな
14名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:28:22.72ID:48y8D8lC0
>>11
素直!
15名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:30:15.08ID:pAVzvS4g0
>>13
まあ普通に統一王座戦組んで4団体制覇すればいいだけなんだけどね
なかなか組めないのがな
16名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:32:14.71ID:mLF/RlBo0
>>10
それ負け犬井岡

間違えるなよ
17名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:32:33.74ID:cwITvcx40
>>3
スマン読んだことないからわからない
18名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:32:39.48ID:iE2Rg9Zs0
メイウェザーとかはやっす!って思ってるだろうな
19名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:33:25.61ID:99JE9ekr0
手抜きのエキシビジョンで10億円はおいしい絶対出るべき
20名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:34:22.95ID:8Z+O6y7q0
理由つけて出ないだろうな
21名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:35:42.49ID:iE2Rg9Zs0
結局これに呼ばれるってことは一人じゃ客呼べないザコってことだろ?
22名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:37:30.06ID:R5XAQYSg0
>>19
エキシビションじゃないぞ
ちゃんとタイトルかけてやる
23名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:42:30.80ID:NRUYtVKb0
井上は、ボクシングの歴史で唯一スパーでさえ相手を圧倒して寄せ付けないバケモンだからな

メイウェザー 、ロマチェンコでもスパーではダウン奪われてることあるし、
パッキャオに至っては小原にすらフルボッコにされてることがある
24名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:43:33.21ID:o7uWF74Y0
マクドに勝てばタイミング的にも丁度良いだろ、絶対出るべき
25名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:44:47.20ID:nrLDItUF0
ショータイムは昔からある長谷川もオファー受けたけど参加はしなかった
26名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:46:40.65ID:eu6WqDrX0
八重樫や比嘉もいいじゃん
27名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:49:21.14ID:pAVzvS4g0
少し前のSウェルター〜ミドルみたいに4人くらいすげー強い奴がいるって状況は実はかなり美味しい
一回負けるくらいでは商品価値がそこまで落ちない
そして群雄割拠みたいな感じで盛り上がって全員のファイトマネー上がる
トーナメントは一回戦負けとかだと評判落ちるからちょっと怖いな
まあ井上なら勝ってくれると思うが
28名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:49:26.83ID:M0Rky+7S0
>>21
何もわかってない典型だなw
29名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:51:12.20ID:VyWrOyu70
この企画は毎回始まるまでは盛り上がるんだけど怪我人出たり何だかんだでグダグダで終わるんだよね
30名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:54:23.71ID:pbAbliRf0
>>3
「どうせ人間に食われるんだったらクジラになりたいね…

食われるために育てられ…

何もわからないまま友達だと思ってた人間に殺される。

ブタや牛にしてる事の方が残酷だと思うぜ…オレはね。



クジラやイルカは食われたとしてもそれまでは自由に大海を泳いでいたんだ…

捕まったのは力と運が無かったからさ。



オレだったら戦って敗れたい・・・・



ブタや牛と、クジラやイルカとの間に決定的に違うことが一つある。

戦うチャンスすら与えられない者と…戦って敗れることのできる者…



オレにはこの差はでかい…と思うぜ」
31名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 07:55:55.17ID:TJgLhJZt0
>>23
スパーで4階級上のパートナーをボコって、その選手は肘の骨が折れてたらしいね
井上恐ろしい子
32名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:00:57.84ID:YTwB/6qp0
>>31
肘の骨折るって…逆に拳が心配だわ
33名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:08:21.38ID:JGWUpQKR0
いやマクドネルに負けるやろ
体格差が大きすぎるし
相手は手数が出るしな
カウンターで負けるわ
34名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:20:07.09ID:+B7u4pnj0
>>33
現役バンタム王者最弱に負けるようじゃ先はないな
35名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:23:20.89ID:oHzSaUrj0
でもネリの方が強いんやろ?
36名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:24:12.45ID:jhfHHy+E0
53億ってすごいな
37名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:27:33.94ID:aNkQ61z10
この人強いのにあまり人気ないよなぁ
38名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:28:42.14ID:K0kb78jU0
これ優勝したらマジで凄いなw
こんな大会あったんだw
39名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:30:57.12ID:PzBCrTkc0
「トーナメントだからやりたくない相手や強い相手からは逃げられない」と参加選手が
言っていたように良い企画だな。
選手にとっても試合間隔が同じだけ取れるからメリットが大きいし。
40名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:33:13.84ID:eHyAoXzn0
バーネット、テテ、ロドリゲス?、井上かな
41名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:37:45.89ID:TVyk0kpT0
昔スーパー6ってあったけど開催期間長すぎて不評に終わったな
42名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:39:05.36ID:hNu8e3f60
タイトル戦も兼ねてるの?
43名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:42:41.63ID:es829N3Q0
53億てのは各階級総額で53億だからな
1階級での総額じゃない 17階級あるわけじゃないけど
井上はフェザー級のバルデスより強いて噂もあるぐらいだから
バンタムでどんなもんか早く見て見たいな フェザー級までは上げないだろーけど
44名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:49:31.02ID:XUzrV67v0
衰えてから惨めな姿晒さなくてもいいように稼げる内に稼いでくれ
45名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:50:08.60ID:uwWSkF360
>>43
頭悪い?
46名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:50:12.99ID:Sh6ezwnRO
マクドネルはスロースターターだからな
亀田相手にも序盤はジャブを食らって互角だったし
ディフェンスが堅いといっても井上のスピードにはついてこれないよ
亀田戦は参考になる
47名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:51:43.22ID:oUAdpI5S0
Lフライなら田口が出るのかな?
48名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:53:38.42ID:yhlx25IU0
まぁ参加せんだろ。
テテやE・ロッド相手に井上じゃ3R持たないからな。
山中みたいに雑魚相手に国内でやってろや。
49名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:54:23.10ID:99JE9ekr0
>>30
などと意味不明の供述をしており−
50名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:55:37.98ID:2vHpBzTO0
>>7
まあ比較にはならんと思うが「最強後楽園」っていうトーナメントが日本にもあるよ
51名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:57:21.84ID:JdSzWFwQ0
>>35
もちろん
試合じゃ勝てないから外野で騒いでるだけ
52名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:57:57.84ID:gVWMZu2a0
「わいにオファーがあったらいつでも出たんで」

by亀1
53名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:58:03.94ID:rECFwISs0
WBなんちゃら王者って何種類あるんや?
54名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:58:38.48ID:NWsSvtHh0
>>33
井上より小さいソリスに苦戦しとるわ
55名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 08:59:22.38ID:3+LC+ZUX0
クルーザー級は8人参加して次が決勝
56名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:02:13.97ID:+vzvAEn10
毎年やってるイベントで賞金53億円は
他のスポーツでもほとんどないよ
57名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:03:10.13ID:H5q4I3x60
強い奴と戦いたいって言ってる井上が
これに出なかったらなんのためにボクシングやってるか意味わからんな
58名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:07:28.71ID:XZCFtS4M0
>>3
なんとなくこれでわかってしまう自分が悲しい。
59名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:10:06.89ID:cySH81Rm0
まずどういう大会なのか説明しろや皆さんご存知みたいな顔すんなチビ
85キロの俺と路上で喧嘩したらお前なんか一瞬なんやぞ
60名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:11:41.67ID:S7ACEUCK0
>>59
たしかに井上が一瞬で警察に捕まるな
61名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:12:34.63ID:ulBjOqlb0
クルーザー級が10億ならバンタムの優勝賞金は良くて2億くらいだろうな
元GBPのシェーファーが絡んでるからGBPはもちろんTRの選手も出そうにないな
62名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:13:39.97ID:kLKNSi950
どういうルール?
1日で複数試合?
63名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:15:32.56ID:NIKgSda30
>>57
村田もCMで強いヤツと闘うとか言ってるけど
雑魚の無名ロートルとしか戦わないのがインチキボクシングの現実だぞw
それに比べてテニスの錦織はすげぇわ
毎週バケモン相手に試合しないといけないシステムだから
64名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:19:22.75ID:ulBjOqlb0
まあマクドに怪我無く勝てるか話はその後w
65名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:24:32.77ID:Ye7ssUcy0
WBSSはWOWOWのエキサイトマッチで見てるけど、試合の前に必ずやる
このライトアップ好き

【ボクシング】井上尚弥、3階級制覇を“手土産”に賞金総額53億円大会に挑む!WBSS(最強決定トーナメント)からオファー届く 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
66名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:32:48.37ID:MUnDigTi0
>>37
あのチョン顔だからじゃねw
67名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:37:21.97ID:DOkdoABK0
>>62
一日3試合ぐらいやらんと観客ヒマ
68名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:41:52.44ID:cEN9ujH80
ハエ級や蚊級やコビト級はアメリカ人から馬鹿にされるからね
メイウェザーでさえ小さいのをいじられ笑い者にされてた
69名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:42:05.86ID:I0j2tv6a0
俺にも届いたぜ
70名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:42:58.79ID:Z+ZsNoeJ0
詳しくは言えんが中量級のトップ選手が井上尚弥にはボコられるって言ってたからな
本当に強い人は上手いから何もさせてもらえず体重関係ないらしい
71名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:43:26.83ID:ruMk7UhE0
面白そうなトーナメントじゃん
俺がそんなトーナメントがあったらなぁと妄想してたトーナメントが実現したのか
72名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:43:33.86ID:q+LZqnIJ0
ネリは出るのか?
73名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:45:27.52ID:ZKGwiO2U0
>>68
メイウェザーは香川や岡アより小さいからな
日本でも俺が最強ってキャラならネタにされるだろ
74名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:48:31.95ID:bUyNkzVs0
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件(メイウェザーパッキャオ割合 38%・142万件)
2007年 480万件(メイウェザーパッキャオ割合 79%・383万件)
2008年 375万件(メイウェザーパッキャオ割合 52%・196万件)
2009年 360万件(メイウェザーパッキャオ割合 88%・317万件) 
2010年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 84%・336万件)
2011年 460万件(メイウェザーパッキャオ割合 83%・383万件)
2012年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 87%・348万件)
2013年 392万件(メイウェザーパッキャオ割合 92%・364万件)
2014年 340万件(メイウェザーパッキャオ割合 78%・268万件)
2015年 585万件(メイウェザーパッキャオ割合 85%・500万件)
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件 ←爆笑(カネロ割合 88%・230万件)


*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
75名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:48:52.21ID:bUyNkzVs0
総合格闘技・ボクシング視聴率比較

・総合格闘技UFC(地上波FOX)
2015年1月24日 305万人(メインイベント:グスタフソンxジョンソン)
2015年4月18日 278万人(メインイベント:ロックホールドxマチダ)
2015年7月25日 275万人(メインイベント:ディラショーxバラオン)
2015年12月19日 278万人(メインイベント:ドスアンジョスxセラーニ) 

・ボクシング(地上波NBC)
2015年3月7日 337万人(メインイベント:サーマンxゲレロ)
2015年4月11日 282万人(メインイベント:ガルシアxピーターソン)
2015年6月20日 232万人(メインイベント:ポーターxブローナー)
2015年9月26日 217万人(メインイベント:ワイルダーxデュナパス)
2015年12月12日 181万人(メインイベント:フィゲロアxデマルコ)
2016年4月16日 124万人 (メインイベント:スペンスxアルギエリ)←爆笑
2016年6月18日 120万人 (メインイベント:フォンファラxスミス)←爆笑

・ボクシング(地上波FOX)
2017年7月15日 88万人(メインイベント:フィゲロアxゲレーロ)←大爆笑

*ボクシングは低視聴率で打ち切られてから20年ぶりの地上波復活を果たすが放送開始1年で視聴率が半減以下の大惨事



ボクシングは総合格闘技より低視聴率のためテレビ局から支払われる放映権料もだいぶ安い

・テレビ局放映権料比較
UFCの放映権料は年間1億ドル(2018年の契約更新では年間2億ドル以上に跳ね上がることが確実視されている)

一方、ボクシングは、HBO+SHOWTIMEの予算(放映権料+制作費や宣伝費等)が3500万ドル+2800万ドルの年間6300万ドル(放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる)
しかもボクシングは視聴率が低下し続けているため毎年のようにテレビ局がボクシングの予算削減中
76名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:49:23.71ID:bUyNkzVs0
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス

*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減
77名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:49:53.06ID:bUyNkzVs0
ヨーロッパボクシングの悲惨な惨状。ドイツ、イギリス、フランス、スペインでテレビ打ち切り。

フランスボクシング界の現在
http://www.fightnews.com/Boxing/update-boxing-in-france-78445

Q(記者):フランスは過去にアメリカや他の国からビックネームを招聘し世界戦を主催してましたよね、なぜ最近はフランスで世界戦が無いのでしょうか?
A:過去の世界戦はテレビ局「Canal+」が大金を支払ってくれいていました、でも現在Canal+はボクシングビジネスに関わっていません。

Q:フランスボクシング界の現状はどうなっています?
A:非常に悪い!現在世界王者が1人もいない、そしてテレビ局は全くボクシングを報道しない。
ボクシング界には大改革が必要だと思っています。
現在、ボクシング界を変えるべく、そして一般人に関心を持って貰えるよう取り組んでいます


スペインボクシング界の現在
http://www.fightnews.com/Boxing/kiko-martinez-id-love-to-fight-donaire-and-rigondeaux-235044

Q(記者):キコ、スペインでの世界タイトルマッチをスペインのテレビ局が放送しなかったことについてどう考えている?
A(キコ・マルチネス):スペインのテレビ局はボクシングに背を向けている。でも会場はボクシングファンで満員だった。俺が防衛を続ければ、スペインのテレビ局がボクシングに興味を取り戻してくれることを切望するよ。

Q:スペインでボクシングはしばらく休止状態で、新聞やテレビにもごくわずかしか取り上げられないのに君はどうやってこのスポーツに興味を持ったんだい?
A:そうだね。カスティーヨやカンピーリョのような世界チャンピオンがいたけど、ここ10年間ボクシングはスペインであまり調子が良くないね。
78名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:50:12.66ID:bUyNkzVs0
ボクシングドイツで地上派打ち切り
http://www.boxingscene.com/forums/showthread.php?t=637009
ドイツの地上波テレビ局ARDが2014年一杯でザウアーラントプロモーションとの契約を更新せずにボクシング中継を打ち切ることを発表。
ザウアーラントは年間10試合の中継を保障され、17億〜20億円程度の放映権料を受け取っていたとの事。
また打ち切りの理由は予算削減だけでなくボクシングを公共放送局で放送する事への批判がARD内部からも上がっていた模様。


イギリスボクシング視聴率
(30年間で視聴率が100分の1という驚異的な落ち込み)
http://www.barb.co.uk/resources/tv-facts/since-1981/1986/top10
1986年 フェザー級タイトルマッチ カブレラ×マクギガン 1800万人

地上波打ち切り

イギリス 2013年視聴率
・SkySports
2013年02月23日 *14万人 プライズ・ファイター ヘビー級ワンナイトトーナメントV
2013年03月09日 **6万人 ダレン・バーカーvs.Simone Rotolo
2013年03月30日 *18万人 トニー・べリューvsアイザック・チレンバ
2013年04月20日 **6万人 ブライアン・ローズvsヨアキム・アルシン
2013年07月06日 **8万人 ケビン・ミッチェルvs.Sebastien Benito、プライズファイター
2013年07月13日 *17万人 ルーク・キャンベルデビュー戦、ケル・ブルックvsカーソン・ジョーンズ
2013年09月07日 *13万人 リッキー・バーンズvsレイモンド・ベルトラン
2013年09月21日 **7万人 デリー・マシューズvsカーティス・ウッドハウス
2013年10月05日 *15万人 アンソニー・ジョシュア デビュー戦、スコット・クイッグvsサリナス
79名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:52:53.39ID:MRSOjZOH0
>>29
ボクシングて1試合で選手生命絶たれるのにトーナメントとかアホすぎる
チャンピオンクラスの総当たり戦とかよっぽど身体が頑丈でないと無理
80名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:54:00.80ID:G6TU9H4L0
軽量級だから賞金は大幅に下がるだろう
それでも企画としてはいいね 楽しみだよ
81名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:57:02.45ID:k6bX+2WC0
どれだけ強いのか歴代日本チャンプで例えてくれ
82名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 09:57:21.60ID:y/XZqGz00
東京ドームの地下でやるやつ?
83名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 10:08:57.03ID:Ye7ssUcy0
>>79
普通の世界戦位と同じくらい試合間隔を開けてやるトーナメントなんだがな。

まぁそれでも、Sミドルは対戦相手変更があったな。
84名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 10:11:24.18ID:ANqX1QQX0
分かりやすく言うと大擂台賽
85名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 10:13:11.09ID:TQmPRtdU0
>>59
図体だけの喧嘩童貞ド素人は一瞬でやられますわな
86名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 10:16:30.51ID:uKmXHn440
>>18
メイウェザーの試合面白かったか?
金使い切ったらまたやるわ
87名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 10:18:01.99ID:ZKGwiO2U0
軽量級だから優勝賞金は100〜200万ドルがせいぜいだろうな
1000万ドルはまず無理だわ
88名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 10:33:35.15ID:h1HmAbqw0
>>59
とりあえずお前がブヒブヒブヒって言ってるのはわかった。
89名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 10:38:59.51ID:VK49crDo0
>>87
1億もらってもジムの取り分あってそっから半分ぐらい税金で取られるんだよなあ

メジャースポーツにしてはあんま夢ないな
90名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 10:39:09.98ID:azjbQb8H0
>>35

(‘人’)

バンタム級に体重が落ちんやろ(笑)

>>59

石橋強さんご来店〜(笑)
91名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 10:39:50.37ID:cQzq7z200
ヘビー級各王者とタイソン
ミドル級各王者にトリニダード入れてやったヤツみたいなのか
92名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 10:40:48.04ID:Jjj5ZR9O0
>>81
東京三太が裸足で逃げ出すレベル
93名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 10:41:13.24ID:a/7IENf30
>>70
クルーザーかヘビーだかの西島洋介山がミドル級のチャンピオンとスパーしてる映像を見たが
一発もパンチが当たらないと情けない顔してた
94名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 10:47:36.55ID:6tmyY4eh0
このトーナメント主催(元GBP)と選手が契約してるプロモーターの兼ね合いがあるから、
チャンピオンが揃う階級とそれ以外でけっこう別れる。
95名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 10:51:37.07ID:uFPnPaplO
井上は口先ばかりで雑魚狩りばかりしてる
メッキが剥がれるのも時間の問題
96名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 10:59:17.97ID:NCt4w1dR0
つか普段60キロ以上なのにライトフライ級でやってたって・・・
本当に強い奴とやる気あったのかな?
フライ級にいた実力者との対戦は避けた感じがするし
パンチ力があって技術があって
顔がよくてマスコミ向けの性格がいい亀田みたい
97名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:06:03.85ID:NENqdLSX0

98名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:12:29.03ID:YdueIO8e0
報酬やプロモーターにテレビ局のせいで見たいカードが見れない事に苛立ちを感じてたからこういうトーナメントはいいね
99名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:13:58.96ID:YdueIO8e0
>>96
1分間スパーリングしてみ シャドーでもいいよボクサーの凄さが分かるしチャンピオンがどれほど凄いかよく分かる
100名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:14:09.55ID:gY0wqH030
クルーザーはクソ画像でがっかりだったな
101名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:23:51.54ID:96yEuDBp0
修羅の門のボクシング編と同じ。
強い選手だとチャンピオンが逃げちゃってマッチメーク出来ない事が多かったから
トーナメントにして賞金付ければ、チャンピオン陣営にも大きなメリットある。
優勝すれば10回分のファイトマネー貰えるし、負けても3回分。
102名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:24:42.23ID:blVk7OqZ0
先週クルーザーのトーナメント見たけど面白かったよ。
クルーザーなんてぜんぜん知らなかったけど不人気階級ならいい企画だと思う
103名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:28:38.66ID:a/7IENf30
>>96
>パンチ力があって技術があって 顔がよくて

この時点で、亀田と全く違うだろw
104名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:31:48.68ID:Avk3awwV0
これ53億総取りなの?
105名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:39:21.68ID:mvUtsHSv0
WBA・S王者バーネット
WBO王者テテ
WBA王者マクドネルvs井上の勝者
IBF王座決定戦 ロドリゲスvsバトラーの勝者

この4枠はぼぼ確定で
あとはネリも観たいけど無期限停止中、
WBCランキング外だからなー

この中でも試合が盛り上がらない
塩強のテテの扱いに困るだろう
106名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:40:27.20ID:SPYD7+kX0
その昔スーパー6というshow timeの企画があってだな……
107名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:40:40.63ID:mvUtsHSv0
>>104
開催階級の総額
だから井上の階級バンタムのトーナメントだと
かなり下がるかと
108名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:43:01.31ID:NCt4w1dR0
ミニマム級とヘビー級が対戦することはなさそうだけど
対戦したら何か問題でもあんの?
109名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:47:31.02ID:4RmRcijD0
>>108
別にないよ。アメリカでは無理だろうけど
110名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:50:53.49ID:Avk3awwV0
>>107
ありがと
それでも夢あるなあ
優勝すれば日本で一番稼いだボクサーになるかな?
CMとかスポンサー、引退後のテレビ出演を含めると
まだ辰吉とか具志堅の方が上かな?
111名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:51:36.15ID:UnZyIGci0
>>3
そのままじゃねえかw
112名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:52:04.06ID:mfv/fET50
ドネアはスーパーバンタムだっけ
バンタムでも世界的スターになれるかな
113名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:55:05.82ID:NIKgSda30
>>99
ボクサーの凄さてw
ド素人がやればどんな競技でも最初は大変なんだよw
何がシャドー1分だよ
体力に自信あっても経験のないヤツが引越バイトすれば大変だと実感するのと同じだわ
ボクシングなんて他の競技にくらべたら大したことない
ほぼ格差試合のインチキばっかじゃねーかw
114名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:55:13.40ID:bmNdI0PI0
まだバンタムで1試合もして無いのに
オファーが来るのは単純に凄いね
期待値が高く評価されてるのかな
今の日本ボクシング界では別格だね
115名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:55:13.74ID:o/hiaP5T0
DAZN中継待ったなし

これはやってくれ頼む
116名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:57:50.65ID:++t0rmih0
アメリカでの100万ドルは、bigマネーだよね。
国内では辰吉の1億7000万円、海外の試合ではガッツの7200万円だから、額面では日本人最高額になるかと。
貨幣価値を顧慮すれば、輪島さんかな?
一試合で5000〜6000万円稼いでたから。
117名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:58:32.26ID:Qm3n+x430
k-1だって1日に3試合やるしいけるやろ
118名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 11:58:41.47ID:/tIQvSvi0
>>3
ちなみに全然違うけどな

あれはベルトの総取りだから
119名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:00:37.63ID:++t0rmih0
ごめん 「軽量級としては 」が抜けてたわ。
120名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:03:47.99ID:UCmzsR6n0
スタホで招待状届くような感じか
121名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:05:48.94ID:usj9gfnf0
村田にはオファー無いの?
122名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:07:14.75ID:h/2J86Sb0
まず勝ってからだろ
井上の評価ヤバいな
123名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:08:32.06ID:NQAqR6qS0
今ポスト見てきたけどうちにはまだ来てなかった
124名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:08:45.49ID:blVk7OqZ0
>>121
階級が違う
125名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:09:53.62ID:gJOGb+7c0
>>108
レフェリーがヤバいと止めに入っても手遅れになる事故が多くなると思う
126名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:10:25.53ID:D70/NA5B0
修羅の門のボクシング編は3部
127名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:10:56.61ID:iHKoP7H20
引退したのに金に釣られて復帰か
まあ50億なら誰でもやるか
128名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:11:34.97ID:NIKgSda30
>>124
馬鹿だろ
ミドル級ではやらんのかってことだろ
129名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:13:30.68ID:HzF0/0A60
これはすげーな
130名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:17:12.08ID:q+kdBe/s0
>>31
スパーした本人が報道内容をブログで否定してる
右肘じゃなくて左肘だと
131名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:17:59.65ID:URZAp9660
こんなK-1GPみたいな企画があったのか
でも優勝してもどこの団体のベルトもくれないんでしょ?
132名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:20:41.28ID:qvKgF8gi0
これからも同階級に強豪が揃ったら、こういう企画を組んでほしい
133名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:21:07.80ID:MbuVH/MF0
だいたいこのトーナメント出れるのはチャンピオンばかりだから
134名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:21:29.87ID:brjU2Upr0
雑魚専だから断るよ
雑魚相手に国内防衛続けて転級するのがこいつのやり方
135名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:22:08.58ID:bx8lZquL0
昔ミドルで無かったっけ、トリニダードとデラホーヤが処刑されたやつ
136名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:23:50.62ID:gw1bB5tY0
>>135
あとホプキンス、ジョッピーだったけな
137名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:26:06.45ID:VLeB/tZ/0
>>3
なるほど
138名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:29:32.36ID:eQKWszYz0
ネリも出てくるのかな
139名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:30:57.03ID:SIjy3a3Z0
引越し屋ボワイヨと対戦しバンタムに逃げた井上逃弥
http://2chb.net/r/boxing/1514284664/
海外メディアが雑魚狩り井上尚弥を批判
http://2chb.net/r/boxing/1514486580/
不人気低視聴率男井上尚弥はテテから逃げるか?
http://2chb.net/r/boxing/1515072194/
減量苦を理由にSF2から逃げた井上尚弥
http://2chb.net/r/boxing/1513418372/
140名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:30:57.28ID:cM5K/8uy0
日本塵拉致万歳です!
141名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:31:36.71ID:SIjy3a3Z0
引越し屋ボワイヨと対戦しバンタムに逃げた井上逃弥

ボクシングニュースの記事

>>新たに契約した米国人トレーナーとマネジャーが「クリスマス休暇」を理由に27日まで来日せず、日本での最終調整はビジネス・マネジャーを務めるバネッサ夫人と2人きり。
どうにも頼りない印象を与えるが、母国で引っ越し業を生業とするボワイヨが“モンスター”に勝てば、世界中を驚かせるのは間違いないだろう。


>>母国で引っ越し業を生業とするボワイヨが
>>母国で引っ越し業を生業とするボワイヨが
>>母国で引っ越し業を生業とするボワイヨが
>>母国で引っ越し業を生業とするボワイヨが


井上は引っ越し業者と戦うんかいwwwwwwwwwwww
銀行員の次は引越し屋ww
本業が引越し屋で趣味ボクシングでサポートなしの人が世界戦に出られるボクシング界www
マネージャーとトレーナーが同伴しないボクサーはボワイヨが初だろ
歌舞伎町の殴られ屋かよ
嫁と観光気分で来日しただ負けるために来た奴と試合w
これが弱い奴としかやらないモンスター井上の実態
142名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:32:03.98ID:SIjy3a3Z0
海外でも井上批判記事が上がり始めてるみたいね
まあそりゃそうだろうがww


>>WBOバンタム級王者ゾラニ・テテは、井上尚弥がバンタム級に移動してくる
のであれば、対戦に興味を持っています。

井上尚弥がバンタム級に移動するタイミングは奇妙です。
ファンはSフライで、シーサケットやヤファイ、アンカハスのような王者との
試合を期待していました。もしこのタイミングでバンタム級に移動するなら、
彼らとの対戦を避けた事になります。井上はSフライ級在位3年間で決して
ビッグマッチをしなかった。唯一名のある相手はオマル・ナルバエスだが、
既に40歳であった。

井上がバンタム級に進出してきたら戦う興味はあるかと聞かれてテテは

「バンタム級の誰とでも戦う準備が出来ている。私が探し求めている試合が
まさにこれです。勇気ある挑戦を待っている。」

と答えた。

ナルバエスといえば、2月10日にテテへの挑戦が決まっています。
ナルバエスはバンタム級に上げて3連勝してきましたが、
相手はいずれもテテとは比較になりません。井上はLフライから
Sフライに階級アップし順調に来ていますが、3年間で名のある相手と
戦ってこなかったのでどれほどの実力か不明瞭なところがあります。

40歳のナルバエスに井上は強すぎたかもしれませんが、それがそのまま、
Sフライの他のファイター、シーサケット、エストラーダ、アンカハス、
ゴンザレス、ヤファイにも当てはまるとは言えません。このタイミング
での階級移動は、井上が彼らとの対戦を避けるための計算されたもので
あるとみなされても仕方ありません。
143名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:33:17.95ID:brjU2Upr0
このお釜民進党支持者なんだってな
最近は夜ふかしもつまらんし、こいつの番組は1つも見なくなった
144名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:34:16.76ID:qmco7Rb+0
ウォードが勝ち抜いたあたりで興味無くした
今回は面白そう?
145名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:36:18.24ID:SIjy3a3Z0
井上とは

1.井上はアマでは世界大会一回戦負け
五輪に出場すらできず、世界レベルですらなかった

2. 井上だけ負けなく無敗でKOかさねてたら無名選手相手でもなぜかPFPが上がる
まともな選手と一度も試合したことがないのに上がる謎

3. 体が硬い

4. ジ・アンサーではどんな記事でも井上中心の記事に作り変えてしまう巧妙さw
放映されてないスペインで井上の事が絶賛されてるなんてありえない

5.http://www.boxnation.com/boxing-news/frank-warren-willing-to-make-zolani-tete-v-naoya-inoue/
テテのプロモーター、Frank Warrenが井上とのマッチメイクを実現したいと発言

テテ陣営
正直驚いた
https://the-ans.jp/news/19814/

ジアンサーが始めて井上批判
146名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:40:07.85ID:k2XDd83R0
村田が現れるまで、竹原がミドルで奇跡的にチャンプになったのが日本人ボクサーの限界と言われてたよね。
それでも、ポプキンス>トリニダート>ジョッピー>竹原>カストロと実質世界4位だった。
洋介山や西澤がそれより重い階級で世界獲ってるがマイナー団体だしな。
井上なら、結構やってくれそうな気がする。
147名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:47:41.10ID:azjbQb8H0
>>115

(‘人’)

やるんなら入会するよ(笑)

バウハウは衛星アンテナかケーブルテレビでマンドクサ(笑)
148名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:48:35.76ID:SIjy3a3Z0
wwwwwwwwwwww井上はネリから逃げたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2017年9月21日木曜日
井上尚弥が統一戦を希望、B級なら「ネリとやりたい」 http://boxingnews.jp/news/51612/

バンタム級について井上は「バンタムなら(山中から王座を奪った)ネリとやってみたい。

ルイス・ネリ陣営が2018年に井上尚弥との対戦を希望
https://www.boxingscene.com/naoya-inoue-vs-luis-nery-targeted-2018--122969


大橋秀行会長は「できることなら、井上尚弥で敵を討ちたい」と打倒ネリを宣言。
井上は「(ネリは)若さ、勢いですかね。できるならやりたいけど、王者じゃないから…」と慎重に言葉を選んだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180302-00000054-spnannex-fight

ネリの回転パンチ見てビビっちゃったwww

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180302-00000024-tospoweb-fight

バンタム級に転向を明言しているWBO世界スーパーフライ級王者の“怪物”井上尚弥(24=大橋)は山中の敗戦に「コメントできない。ショックです」と語ったが、果たして…。

ネリが強すぎるからショックか
インスタに井上信者がネリ対戦希望してんのに無視かよ
149名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:49:00.23ID:LEr0VUVD0
>>146
いやでも井上がリナレスやロマチェンコに勝てるとも思えないしな
パッキャオみたいにはなれんよ
150名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:49:19.73ID:FKCecO6i0
比護は出れるのか?
151名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:49:44.76ID:azjbQb8H0
>>117

(‘人’)

ボクシングの世界戦は12ラウンドだよ(笑)

三ラウンドと延長ラウンドワンのミニゲームと一緒にするのは失礼だよ(笑)
152名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:55:23.64ID:azjbQb8H0
>>108

(‘人’)

物理の法則

ひょっとし無免許だよね?(笑)例えば軽自動車と普通車のオフセット衝突実験の映像を調べたら?(笑)
153名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 12:55:30.71ID:gJOGb+7c0
井上にクリンヒットって難しそうじゃね?
ハードパンチも当たらなきゃどうってことはないわけだしけっこう世界に通用してると思うけどなぁ
154名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:00:21.40ID:4RmRcijD0
>>149
そこにリナレスが入るか。
155名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:05:00.88ID:HyowtU8o0
K1みたいに1日何試合もするのか
156名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:07:02.97ID:2aPcdz9P0
アメリカで軽量級の地位が上がってるのか。一昔前のアメリカはフェザー級以下はないものみたいに扱われてなかった?
でもUFCとかは今は軽量級も人気あったりするよね。
157名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:09:45.10ID:M0Rky+7S0
明らかにボクシングを見たことない奴か、アンチ井上のバカしかコメントしてないから、悲惨なスレになってるなw
158名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:12:45.16ID:9uOD9rYX0
>>130
それは大変な間違いだな
やっぱマスゴミってクソだわ
159名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:15:42.67ID:es829N3Q0
生半可な知識しか持って無い奴に限って語りたがるわな
井上が逃げてるとかw プロレスじゃねーんだし 
ビッグマッチてのはそんな簡単に成立しねーのも知らんしなw
井上語るのにロマチェンコとかリナレス出してる時点でもう黙ってろよとしか言えんわwwwwww
160名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:16:15.67ID:bmNdI0PI0
>>145
君の心の拠り所の1人テテさんは
ナルバエス(42歳)に対して
一度もダウンを奪う事無く山場も見せ場も無く
ただ手数のみの塩判定勝ちでしたね。。。
161名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:19:53.13ID:ZqtO9Y+k0
本来なら軽量級に関してはこの手の大会は日本から発信して日本が中心にならんとあかんのに
結局まだまだよその国が作った枠組みに入れてもらうしかないのが日本の興行の現実と実情
162名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:22:07.97ID:xaosb0OF0
皮膚炎に内臓肥大の醜いPEDモンスターに順調に育ってますね。
知恵遅れボクチンゲファンは思考停止して亀田とは違うんだああああと発狂すっけどさw
163名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:39:42.01ID:jE0YF9nE0
井上って軽量級やん
やっぱボクシングはライト級以上だろ
階級減らせ
164名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:41:22.22ID:LwsxorRV0
リゴンドーのがつえーんじゃねーの?
165名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:46:05.29ID:4RmRcijD0
>>157
相変わらず承認欲求丸出しのレスだなw
166名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:51:20.35ID:iQxIlko40
実際井上はフェザーくらいまでなんかな
あげるかしらんけど
167名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:55:28.13ID:mvUtsHSv0
まともに会話できないアンチはNG入りにするとスッキリ
168名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:57:06.19ID:mvUtsHSv0
本人は上げてもSバンダムまで
フェザーは無理と言っている
169名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:57:33.66ID:ZKGwiO2U0
>>156
ボクシングもUFCもヒスパニックに人気だからな
必然的に軽量級が人気が高まる
170名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:58:24.93ID:SIjy3a3Z0
井上尚弥と銀行員ニエベスのグローブの大きさの違い [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/boxing/1505629656/
韓国料理サムゲタンを食べる井上 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/boxing/1504544611/
171名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:58:52.42ID:Xb2z3eBF0
これ意味わからんのだが
優勝したら統一チャンピオンになれるの?
試合間隔はどうするの?
いろいろ不透明
172名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:59:01.07ID:SIjy3a3Z0
具志堅が井上のグローブについて小さいのではないかとコメント


14:00すぎ~

具志堅用高が井上尚弥のグローブが小さいと解説中に言ったこれは事実、レジェンド具志堅からみて問題だから言ったまで。つまり具志堅は違反グローブではないかと疑ったわけだ
こんなことテレビで言われたボクサーは井上が初めてだろ
相手も嫌がるよな
具志堅「井上のグローブが小さい」(ニエベス戦解説中)
https://goo.gl/images/8eD2jJ
グローブのサイズがずいぶん違いますね
色どうこうのレベルじゃないだろ
【ボクシング】井上尚弥、3階級制覇を“手土産”に賞金総額53億円大会に挑む!WBSS(最強決定トーナメント)からオファー届く 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚

先日行われた井上尚弥選手の試合で、対戦相手選手が使用するグローブが井上選手
に比べかなり大きく見え、TV解説の具志堅さんは井上選手は日本から持ってきたグロ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10179432705
井上尚弥のグローブがニエベスのグローブより小さく見えました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13179263658

アベマの亀田のボクシングで素人にデカいグローブ
本人は小さいグローブだったよな
井上は亀田に習ったんだろうなw
173名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:59:43.56ID:iQxIlko40
>>168
マジかあ
スパーで圧倒してるからフェザーでもいけるみたいなレスよく見たが本人がそんなんなんか
174名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 13:59:58.30ID:bmNdI0PI0
>>170
テテvsナルバエス戦はスルーですかw
175名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:00:03.36ID:SIjy3a3Z0
サムゲタン(韓国名物料理)
韓国スパ通い
明成皇后=閔氏=朝鮮王朝の皇后=反日、親中国で有名
明成という在日韓国食材専門会社
顔、体の特徴(目、耳、骨格、など大陸系と日本人の違い)
挑発行為とギャグアドリブの質
フジテレビ(反日テレビ局)
ホリプロ(在日朝鮮人の和田アキ子や鈴木砂羽)
店の看板や雰囲気(国旗を連想)
ペンキ屋
苗字(在日の陽水、在日コリア人の通名ランキングに記載)
ヲタの発狂度(火病)
弱者とばかりの試合(大和魂の無さ)
緊迫してる時期に気軽に韓国に遊びに行く弟
176名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:02:38.57ID:iQxIlko40
>>171
なれるよ
その団体のチャンピオンが参加してればね
177名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:04:27.76ID:Xb2z3eBF0
>>176
普通の統一戦と同じ扱いか
しかしそれだと他のチャンピオンが回避しそうだが
178名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:10:15.73ID:mvUtsHSv0
>>173
現WBOフェザー級無敗の王者バルデスから
ダウンを奪い判定まで行ったジェネシス・セルバニアをスパーで押してたり、

他にもフェザー級の世界/日本ランカーに
優勢だったり圧倒してるから
フェザー迄は可能性はあるかもしれないね
179名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:16:27.09ID:k2XDd83R0
かつての畑山vs坂本みたいに、日本人同士でライト級の世界タイトル戦が組まれる事は今後ない気がするの俺だけ?
今思えば、坂本って世界的に層の厚いライト級で4度もチャンスもらってるんだからかなり良い扱い受けてるよな。
畑山なんかライトに階級上げてすぐ世界戦だし。
180名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:17:28.59ID:O3eEa4Rj0
にたようなのは最近ではスーパーミドル最強を決めるスーパーシックスってのがあった。
6人で3試合づつやって上位4人でトーナメントするってやつ。

無敗の5人にテイラー入れた6人で始まって1戦目で怪我やら何やらで選手入れ替わって
地味なウォード優勝でグダグダで終わった。
181名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:17:44.69ID:Xb2z3eBF0
>>179
そもそもライト級があまりいないからな
182名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:17:44.70ID:1D9fR61s0
テテ・バーネット・井上全員出れば面白いんだけどね
183名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:21:33.00ID:8xg/MQBi0
夢があるわー
拳一つで50億だぜ?
184名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:21:45.83ID:bmNdI0PI0
今や井上がテテに勝ったとしても
テテは雑魚扱いにされるんだろうな
185名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:26:52.63ID:Dcx4Xt690
>>179
日本人でライト級世界チャンピオンとかほとんどいないし
一応今でも世界ランカーはいるけどね
井上だってライト級じゃ無理だろうからなあ
186名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:28:14.77ID:L8gmIt4q0
ボクシングも8R制ぐらいに短縮すべきだな
12Rは一試合だけで客呼ぶ用のダラダラ仕様でしかない
187名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:29:59.90ID:PAspGU0D0
>>180
ってか去年からスーパーミドル級とクルーザー級でWBSSが開催されてるぞ
ウシクとか出てる
188名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:35:41.45ID:6tmyY4eh0
1日で何試合もあると思ってたり、1階級で50億貰えると思ってたり、タイソン時代の話しか
出てこなかったり、海外ボクの認知度なんてこんなもんよね
189名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:38:48.94ID:Xb2z3eBF0
まぁこれに出るためにわざわざ隙間王座に挑戦するんだから
最低限バーネット戦は実現するとふんでるんだろう
190名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:40:03.46ID:dlhibnY/0
ミドルで村田もこれに挑戦してくれ
井上は強いと行っても所詮軽量級
191名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:40:34.06ID:JhxmCYT90
井上の身長・リーチで階級どこまで上げられる?
正味の話
192名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:43:57.92ID:8xg/MQBi0
5月はリナレスvsロマチェンコもあるからね
楽しみだー
193名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:53:26.41ID:es829N3Q0
ボクシングの上手さに体格、重量は関係ねーのに
プロレス目線でボクシング見てる奴は所詮軽量級とか言うわな
ボクシングはボクシング技術を見るもんなのに全然わかってない
 
194名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 14:56:09.18ID:7cRe1sT50
まあ本家ボクシングがつまらないとこういうことになってくるわな
195名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 15:02:02.14ID:zF6ygCNd0
>>127
いろいろ間違ってんな
196名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 15:09:40.87ID:JO8Z0TKm0
>>193
だってあんなに細かく分かれてる上に背も低くて細くてレフェリーより小さいんだぜ
ボクシングの上手さが見たいんじゃないんだよ
そこらへんわかってねーよなオタクは
197名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 15:10:31.30ID:O3eEa4Rj0
>>187
しってるよ
198名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 15:11:18.37ID:SIjy3a3Z0
見たところ過去若いころに亀田3とほぼ互角みたいな展開だから
32歳で衰えたジェイミー・マクドネルが
井上とやると亀田との比較対象には面白い試合になるかもね
完全証拠

マクドネル vs 亀田 ダウン奪うもほぼ互角


モンスターのPFPボクサーなら
余裕で勝てるんだろうね 井上ちゃん(クスクス


マクドネルvsソリス のとんでも採点試合
マクドネルさんを狙うとはさすが井上さん

対マクドネル
亀田
亀田は若手だった、マクドネルは28歳で全盛期
アウェー戦
減量苦
初見で情報なし
人生初のダウンを奪った
試合は終始押し気味だったのに負けたがアメリカの客からブーイング
二度目はスリップをダウンととられただけ
実質亀田はマクドネルに二勝

井上
選手としてピークの一番良い年齢
ホーム有利試合
体重上げて楽
亀田の試合の後
現在のマクドネルは32歳引退間際
マクドネルには完全アウェイの日本
ソリスに実質負けた後で一年試合せずやる気無し
199名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 15:25:38.94ID:WHygUkJ10
>>198
初めに日本語覚えようね
200名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 15:30:06.74ID:J7tTmFHQ0
>>196
村田の試合に出てくるリングガールみたいの背でかいからな
フライ級なんか膝金で倒されそう
201名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 15:32:39.09ID:WHygUkJ10
これ実現したとして組み合わせはどうやって決めるの?
202名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 15:55:09.19ID:qvKgF8gi0
>>168
具志堅の記録を抜くのが目標と言ってたけど、14回防衛してから4階級制覇をして引退か
203名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 16:01:11.78ID:+HvtylU10
今は引退してしまったが、個人的にSミドルの清田に期待してた。初めての世界戦でコケたからって諦めずに続けてほしかった。フィジカルならば外人相手にも引けを取らないぐらいはあったし。
あと、暫定とは言えSウェルターで世界獲った石田はもっと評価されてもいいと思う。
204名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 16:11:31.13ID:h5qVRAWX0
>>193
そんなんだから人気なくなってんじゃねーの
205名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 16:16:12.54ID:kN65SqIu0
井上にとっては断る理由もないだろうし是非ともオファーを快諾してほしいものだね。
井上というボクサーの名前を外国にも広めてほしいよ!
206名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 16:21:39.34ID:i2CK+rh80
WBSSにバーネット、テテ、井上は出るとしてこいつらが戦うのは少なくとも決勝か準決勝だろ?1回戦とかどんな雑魚とやらせるんだ?
207名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 16:22:33.82ID:6bA3vtq60
ボクシングのトーナメントて、どれくらいの間隔で試合するの?
208名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 16:28:08.33ID:hTfyPiqY0
「怖かっ たよ、ジャジィー・ローマンが、アリオス・ キルレインが・・・
そして井上尚弥がね」
209名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 16:28:57.23ID:hAgo2YYS0
>>19
以前ガチでミドルでやったの知らんだろシッタカ
210名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 16:29:34.59ID:Xb2z3eBF0
そもそもバンタムは2団体も空位だし
そっち狙うという選択肢はなかったんか
211名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 16:55:05.68ID:T+eY+DEV0
フフフフーンに入ろっかな
やっぱりやめよっかな
212名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 17:01:42.90ID:NENqdLSX0

213名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 17:02:25.68ID:A7E20plp0
井上はフェザーはちょっと厳しいんかねやっぱ
214名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 17:24:31.48ID:qmco7Rb+0
乗るべき乗るべき、出れば勝てるってカキコ多いが
出るにあたって何の条件も課されなきゃ出れば良いけど、そもそもそんなに上手い話あったりするの?
215名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 17:30:50.66ID:J7tTmFHQ0
あんまり条件付けたら断られそうだけども。。
216名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 17:52:31.81ID:cYcmRiO20
途中で階級変えても防衛成功してりゃ記録継続になるのかな。
タイトル挑戦に失敗したらアウトか、失敗しても後で取って防衛さえすればOKなのか

どうなんだろ。
217名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 17:56:42.20ID:efLq+P5f0
>優勝賞金各1000万ドル(約10億

低い階級でもコレもらえるってヤバイわ。
長谷川なんて年3回防衛で1億だったやん。低い階級は安すぎるのに
218名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 18:23:10.02ID:BZxaOuEi0
>>217
そりゃ軽量級は人気がないし
219名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 18:34:06.44ID:/EiceODL0
>>217
いやそれは今年やってるクルーザー級とスーパーミドル級トーナメントの優勝賞金ね

井上が出る予定のバンタム級トーナメントの優勝賞金は大幅に減額されると報じられてるから少なくとも半額以下になると思うぞ
220名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 18:38:18.77ID:s+ULO6HO0
>>37
ハイライトやベストKOみたいなのはあるけど、ベストバウトってのが無い
唯一あげるとすれば日本タイトルマッチでの田口良一戦ぐらいになっちまう
221名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 18:44:53.66ID:SIjy3a3Z0
ドランカーだろ
222名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 19:06:24.24ID:a9SwXpiU0
マクド
223名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 19:48:55.48ID:zoJTGGio0
>>37
地味な真面目キャラだからな
224名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 20:02:52.51ID:EgJr6YdM0
>>191
超頑張ってスーパーバンタムかな
それ以上はパッキョオみたいに筋肉を肥大化できそうにない
225名無しさん@恐縮です
2018/04/25(水) 20:05:22.95ID:J7tTmFHQ0
パッキョ!
226名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 04:12:37.61ID:YpI5jX2L0
>>135
トーナメントはWBAジョッピー、WBCホームズ、IBFホプキンス、1階級下のトリニダードでやった

デラホーヤはその後にホプキンスとやった
227名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 04:20:10.88ID:YpI5jX2L0
>>179
坂本はセラノ戦惜しかったよなぁ
セラノ障害あるボクサーだったから勝算ありと見て芸能活動イマイチだった畑山が復帰したんだけど
畑山って世界戦でまともに勝てたの坂本くらいしか居ないんだよな
両王者穴王者だったし
テレビ番組では無知な女性タレント相手に20〜30回は防衛出来るとかほざいてたけどw
228名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 09:07:02.89ID:ZlGYzfCp0
>>186

(‘人’)

スタミナ不足屋の軽ワンとか総合格闘技ファンはお帰り下さい(笑)

三ラウンドに延長ラウンドワンの4階選なんてプロボクシングではC級ですらね(笑)
229名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 09:13:39.77ID:ZlGYzfCp0
>>191

(‘人’)

理論上はスーパーフェザー級かな!

アズマーネルソンは超えられんけど穴王者ならライト級も狙えるよ(笑)
230名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 12:34:48.60ID:1GKppu830
>>113
いいからやってみw 笑えるほどキツいから
231名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 12:36:41.39ID:H3eYRooy0
三階級なんかより統一の方が遥かに難しい
232名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 12:40:27.14ID:b2D35f130
内山や三浦でも、穴狙いならばライトで世界獲るぐらいはあったんだろ?
この二人、少なくとも小堀より強い気がする。
233名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 12:41:12.68ID:zXEYG9x80
>>231
タイソンみたいにいっぱい担いでほしい
234名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 12:41:42.23ID:/BrFKKO60
最強はネリ
235名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 12:43:56.87ID:6TEAt8xm0
>>65
試合中もうっすらと残ってるけど、観客さん見辛くないんかな?
残像?
236名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 15:14:56.44ID:Ak/24gKK0
>>203
何の期待だよ。
それに石田なんてこれ以上ないくらい評価されてんぢゃん。GBPと契約、ピログやカークランドやゴロフキンとのマッチメイク。あの階級でこんなマッチメイクが何を意味するか理解しろ。
237名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 15:17:55.77ID:Ak/24gKK0
>>203
何の期待だよ。
それに石田なんてこれ以上ないくらい評価されてんぢゃん。GBPと契約、ピログやカークランドやゴロフキンとのマッチメイク。あの階級でこんなマッチメイクが何を意味するか理解しろ。
238名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 16:03:58.12ID:IrjRDdF20
>>1
>今年はバンタム級、Lフライ級などの軽量級で計画され、目玉選手としてオファーがあった。

田口は?
239名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 17:09:37.72ID:iSuW8CYE0
>>237
カークランドのときはGBPではなかったし期待されてのことではなかったような
240名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 17:15:10.67ID:c79gv0sm0
ただの噛ませだろ
試合1ヶ月前の緊急オファーだったし期待なんて全くされてなかった
241名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 18:21:09.98ID:XXGsvDiC0
軽量級で10億ももらえるんか
242名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 18:28:53.56ID:ihGoyu8L0
>>49
まだSEXもしたことがない子供かな?
蔓落としを食らわせちゃうぞ
243名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 18:37:52.98ID:AT5TQSvY0
>>231
田口はもっと評価されるべき
244名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 19:34:45.83ID:IrjRDdF20
>>243
バンタム以外にライトフライでも開催って書いてあるのに、井上だけで田口の名前がないってのがね。
245名無しさん@恐縮です
2018/04/26(木) 23:42:07.00ID:1gbZFF8k0
ボク板のアンチ井上がまたコピペ出張か。
試合もないのに毎日毎日シコシコ書き込んでマメさだけは大したもんだ。
246名無しさん@恐縮です
2018/04/27(金) 04:01:21.16ID:dBqvFrFQ0
>>232
三浦は小堀に負けてるだろ。
247名無しさん@恐縮です
2018/04/27(金) 04:03:19.76ID:jsv+XmCQ0
井岡だったら逃げていたな チキンだからね
248名無しさん@恐縮です
2018/04/27(金) 04:38:51.65ID:5WMAcG9Z0
井上はどう見ても過大評価
テニス錦織と同じ雑魚専なのに持ち上げられすぎ
249名無しさん@恐縮です
2018/04/27(金) 09:07:55.19ID:UBGIrs9n0
井上は武尊から逃げている
250名無しさん@恐縮です
2018/04/27(金) 21:38:54.92ID:LwFXJLlq0
>>236-237 >>239
石田は中位レベルのランカー同士の決定戦という極めてお粗末な
経緯で暫定タイトルを獲得し、初防衛戦もランキング15位で
当時のWBASW級ランカーの中で飛びぬけて酷い戦績の相手を選んで、
リアルタイムでの評価はマニアにはボロクソだったよ。

今となっては信じられないかもしれないが、初防衛戦はまだ
プロ3戦目の井岡の前座で、リアルタイム実況でも井岡の資質と
将来に期待する声の方が大きかった。

カークランドの相手に選ばれたのも、暫定とはいえまだ王座
陥落してから数か月の元世界王者を、刑務所から出て数戦目の
元ホープの噛ませ犬に選ぶあたり、実力や実績はその時点では
全く評価されていなかった。

カークランドにKO勝ちしたからこそ、その後のピログ、ウィリアムズ、
ゴロフキンとの試合に繋がった。
結局のところ実力は世界王者未満だったとは思うけどね。
251名無しさん@恐縮です
2018/04/28(土) 03:43:59.27ID:2jTx76MT0
強い奴から逃げ回る井上よりまし
252名無しさん@恐縮です
2018/04/28(土) 09:47:33.67ID:fOfw029/0
井上が弱いのがバレるのは時間の問題だというのに
信者は呑気なもんだ
253名無しさん@恐縮です
2018/04/28(土) 11:07:33.01ID:yuyckhhc0
山中って、Sバンダムまたはフェザーに階級あげようとは思わなかったのかな?
バンダムであれだけの防衛重ねると、結構自信つくと思うんだが。
254名無しさん@恐縮です
2018/04/28(土) 12:01:37.01ID:ykKCzE7w0
>>253
とりあえずボクシングをもちっと勉強しよう
とだけ言っておく
255名無しさん@恐縮です
2018/04/28(土) 18:13:56.18ID:e0ran8Rx0
【ボクシング】井上尚弥、3階級制覇を“手土産”に賞金総額53億円大会に挑む!WBSS(最強決定トーナメント)からオファー届く 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
【ボクシング】井上尚弥、3階級制覇を“手土産”に賞金総額53億円大会に挑む!WBSS(最強決定トーナメント)からオファー届く 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
256名無しさん@恐縮です
2018/04/28(土) 18:20:07.56ID:gt9R0ZC40
>>253
バンダムw
257名無しさん@恐縮です
2018/04/28(土) 19:37:09.99ID:QvIRPj9u0
>>253
フェザーは流石に厳しいけど、Sバンダムなら普通にあり得たと思うぞ
同じ階級同士で三浦と山中の日本人対決が東京ドームで観れたのかもしれない
258名無しさん@恐縮です
2018/04/28(土) 21:43:19.95ID:4QK3lebY0
>>257
なに言ってるの?
259名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 00:43:52.47ID:9wqJt3ND0
さすがのパッキャオも、Sウェルターまでが限界かな。それだけでも充分凄いけど。
260名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 00:55:12.80ID:E9MXA/eS0
>>248
錦織を過大評価という時点でスポーツ見てないのがわかる
261名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 00:58:31.07ID:qHdwOABq0
>>249
こないだ一緒に食事してたやないか
262名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 01:07:05.36ID:BSmvQH2f0
こういうトーナメントいいな
263名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 01:35:00.50ID:k93m27sm0
アメリカでは、こんな軽い階級の選手の試合は注目されないんだっけ?
264名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 01:43:33.06ID:Pp9Od+KV0
アメリカに限らずチビッコの試合は人気がないのが普通
265名無しさん@恐縮です
2018/04/29(日) 04:18:54.89ID:Sk9Lcmkb0
井上をディスってる人って正直どれくらいボクシングテクニックがあるのか聞きたい
井上って技術的には日本の過去のチャンピオン史上最高のスピードとテクニックを持ってると思う
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250211121235
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1524607623/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ボクシング】井上尚弥、3階級制覇を“手土産”に賞金総額53億円大会に挑む!WBSS(最強決定トーナメント)からオファー届く YouTube動画>5本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【日本最速3階級制覇】井上尚弥 114【Monster】
【日本最速3階級制覇】井上尚弥 117【Monster】
【日本最速3階級制覇】井上尚弥 126【Monster】
【ボクシング】4階級制覇のロマゴン、井上尚弥との対戦「もちろん、喜んでやりたい」
【ボクシング】井上尚弥がマクドネルにKO勝利し3階級制覇!、WBA世界バンタム級 タイトルマッチ
【ボクシング】井上尚弥がWBA世界バンタム級王者ジェイミー・マクドネルに初回TKO勝利で三階級制覇達成★2
【ボクシング】井上尚弥「流れが来たら必ずKOを狙っていく」、5/25(金)に日本人史上最速での3階級制覇を懸けて王者に挑む
ボクシング井上尚弥×JCパヤノ〜WBSSバンタム級トーナメント準々決勝〜★1
【ボクシング】井上尚弥5億円オファー スポンサー10社超名乗り
【】井上尚弥97【】
那須川天心vs井上尚弥
井上尚弥vsゾラ煮・テテ
井上尚弥【ファン専用応援スレ】2
井上尚弥vsノニト・ドネア2
世界で井上尚弥への関心が高まる
井上尚弥 VS  アナニー  
井上尚弥アンチスレ [無断転載禁止]
井上尚弥の自宅公開が可愛いwwww
井上尚弥はライト級に上げるべきだろ
井上尚弥vsジェイミー・マクド寝る
アメリカで井上尚弥のチケットが格安
現在世界最高のボクサー井上尚弥 165cm←
【アマ7冠】井上尚弥81【瞬殺のプリンス】
6/7 井上尚弥vsノニト・ドネア2 2
【4団体統一】井上尚弥 432【Monster】
【PFP】井上尚弥 491【Monster】
【PFP】井上尚弥 511【Monster】
【PFP】井上尚弥 621【Monster】
井上尚弥VS歴代Fe級以下の日本人ボクサー
井上尚弥はなぜ亀田興毅を超えられなかったの
【地元民にも】井上尚弥の居酒屋が閉店【嫌われ者】
井上尚弥はレイミステリオに勝てるのか?
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 232【Monster】
【WBSS 】ノニト・ドネアVS井上尚弥 4
井上尚弥vsジェーソン・モロニー ★7
FUJI BOXING 井上尚弥・拳四朗ダブル世界戦★3
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 281【Monster】
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 280【Monster】
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 263【Monster】
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 259【Monster】
メイウェザー 「井上尚弥って誰?シラネw
ガルシア氏「井上尚弥は大物を誰も 倒していない」
【プロ3階級アマ7冠】井上尚弥 174【Monster】
井上尚弥 WBC世界ライトフライ級戦の告発文
【WBSS決勝】 井上尚弥 優勝!!!!!!
【ボクシング】井上尚弥に世界的栄誉! 全米記者協会が年間MVP&最高試合賞候補にダブル選出
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 247【Monster】
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 246【Monster】
【WBSS】井上尚弥VSノニト・ドネア【決勝】6
平本蓮◆Part.41 ◆井上尚弥信者のバチャ豚ジジイ◆イノ爺
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 267【Monster】
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 377【Monster】
井上尚弥に拳の強化法を教えてあげるスレ [無断転載禁止]
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 214【Monster】
那須川天心が認める -「井上尚弥には蹴りがあっても敵わない」
【ボクシング】井上尚弥、全階級最強ランク4位浮上! 米リング誌PFPで自己最高、ゴロフキンら抜く
【ボクシング】WBSS”モンスター”井上尚弥 ドネア戦最新オッズは1・1倍
【国際】米宝くじ、550億円大当たり 史上10番目の高額
【プロ3階級アマ7冠】井上尚弥 196【Monster】
【プロ3階級アマ7冠】井上尚弥 175【Monster】
【プロ3階級アマ7冠】井上尚弥 157【Monster】
【プロ3階級アマ7冠】井上尚弥 145【Monster】
井上尚弥と全盛期のナジームハメドどっちが強い? [無断転載禁止]
【ボクシング】シルバー井上尚弥「客入りは過去最大」チケット完売
【アマ7冠】井上尚弥54【瞬殺のプリンス】 [無断転載禁止]
19:33:15 up 39 days, 20:36, 0 users, load average: 36.63, 21.03, 19.38

in 0.30231690406799 sec @0.30231690406799@0b7 on 022209