◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】<大谷翔平(エンゼルス)>第1打席に中前安打!第2打席はレフトフライ ...第3打席も左飛に倒れる… YouTube動画>5本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1524283908/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★2018/04/21(土) 13:11:48.08ID:CAP_USER9
エンゼルスの大谷翔平投手(23)が20日(日本時間21日)、「6番・指名打者」で2試合連続でスタメン出場した本拠地のジャイアンツ戦の6回の第3打席は、相手2番手の右腕、モロンタからレフトフライだった。

 2回の第1打席は、ジャイアンツ先発で15、16年と2年連続2ケタ勝利をマークし故障明けで今季初登板となるベテラン右腕のJ・サマージャ(33)から、この試合でチーム初安打となる中前安打で出塁。安打は、2安打を放った13日のロイヤルズ戦以来、5打席ぶりとなった。

 4回の第2打席はレフトフライだった。

 試合はジャイアンツが1回に先制し5回に一挙、6点を奪い5回を終え7―0でリードしている。

 大谷は19日の本拠地・レッドソックス戦で「6番・指名打者」で先発出場し、4打数無安打、3三振。野手スタメン時の無安打は8試合目で初めてだった。

4/21(土) 12:58配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00010003-spht-base

2発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 2018/04/21(土) 13:13:59.93ID:Q6NiM3UC0
まあ

打率3割だからこんなもの

3名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:14:27.27ID:oyYqMveS0
正直、もう飽きられてんじゃん

4名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:14:35.02ID:S46m+K3+0
タコ回避できたのは大きい

5名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:14:39.37ID:NZzwiYql0
19日の大谷のスイングは力んじゃってひどかった。焦りがあるんじゃないかな。

6名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:15:03.33ID:yVTb1ucq0
 悲報】米メディア「日本では大谷翔平への内角攻めがタブーだった」


「内角を突くべき」打者大谷をボストン地元紙が分析
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201804180000193.html

>打撃面では、日本時代に内角攻めをされなかったことから、内角を突くべきだと主張している。


ソースのボストン・ヘラルド紙

The conventional wisdom is that Japanese pitchers were wary of pitching Ohtani inside
because of his value to the game and not wanting to injure his exposed right arm.
Pitchers in MLB will not be so concerned.
http://www.bostonherald.com/sports/red_sox/2018/04/silverman_angels_shohei_ohtani_gives_red_sox_plenty_to_fear


訳:日本の投手が打者・大谷の内角を攻めるのに慎重だったことはよく知られている。
大谷は球界の宝であり、(投手でもあるから)右腕を怪我させたくなかったからだ。
しかしMLBの投手はそんなことは然程気にしないだろう。

7名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:15:06.88ID:Tkg9Ch110
終わったな・・・・・

8名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:15:11.75ID:W5Hf1ZJs0
1ヶ月持たなかったかまあこんなもんだ

9名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:15:25.89ID:EdcMnEoL0
4打数1安打の日と2安打の日がある感じでいけばいいんだろ?

10名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:15:29.13ID:VDDgrzZR0
明日の張本の高笑いが聞こえるな

11名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:15:31.25ID:sISjXmgk0
え、.333やん
なんでオワコン扱いなんや?

12名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:16:05.60ID:dC7CNt4H0
確変終了

大谷とともに撃沈

レッドソックスとの初戦がすべて。

13名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:16:07.66ID:Js9p/T980
>>9
普通のバッター目指すならね

14名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:16:41.51ID:CxGx7wvz0
終わりやな

15名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:17:20.59ID:gsUUcRWh0
>>13
毎試合4の2だと何割バッターかわかる?

16名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:17:23.91ID:Pn4M6Oef0
>>11
まあ今の時期の打率なんか大して意味ないからな

17名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:17:39.01ID:MTm2+EE50
まだやってたんだw

18名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:17:43.41ID:SQXjLIOV0
>>9
どっか守備付くならな

19名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:18:13.99ID:Wj9uhJGW0
こんなやついたなそう言えば

20名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:18:39.79ID:fkevdG9h0
>>9
そんなのゴキローでお腹いっぱい
つまらん

21名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:19:12.03ID:8m1i2R/a0
スポーツ中継は偏向がないから楽しんで観れるわ

22名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:19:12.84ID:FaTCUkle0
>>15
毎試合出ないからその仮定は意味ない

23名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:19:23.59ID:n3H24DMs0
レッドソックスとさえ当たらなければ…

24名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:19:24.18ID:EdcMnEoL0
>>18
いや、それ以上なんてイチロー全盛期でもありえないだろ
打率5割なっちまう

25名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:19:37.65ID:iMo21B/k0
ブーイングが半端なくて悲しい

26名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:19:39.48ID:ILpIQcr00
ああもうだめだ

27名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:19:48.39ID:NZzwiYql0
まだシーズンは始まったばかり。
シーズン初打席初安打で打率10割だからな。
逆に初打席三振なら打率0割だ。
打率はあんまり意味ない。

28名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:20:05.63ID:HJd/V6fS0
8回 1番〜3番
9回 4番〜6番(大谷)
この試合は大谷の三振でゲームセットだな

29名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:20:23.01ID:nugN5f940
単打ならマルチじゃないとな
コツコツ当てに行ってる様じゃお役御免だよ

30名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:20:29.80ID:TXZ+9De90
大谷はわがままだから嫌いだ
こいつは野球を舐めてる

31名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:20:48.25ID:50aetyP20
もう過大評価だってわかったろ

32名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:20:55.37ID:Fx4TtDby0
>>22
馬鹿か

33名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:20:56.69ID:SQXjLIOV0
>>24
それ以上って全試合ヒット打つ前提なのかよ
ゲ−ムの世界だなw

34名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:21:38.15ID:QxOPObdc0
青木以下やん(´・ω・`)

35名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:21:45.58ID:i8EHlySD0
点差が開きすぎて集中力もなくなるわな

36名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:22:05.24ID:NF1TdeW70
みんなで手首くるくるごっこしてるのに何中途半端な事してくれてるんだよこの豆が

37名無しさん@恐縮です 転載ダメ2018/04/21(土) 13:22:15.62ID:XMTkbKOEO
1打席目の集中力はたいしたものだ。今後熟練してく中で代打の切り札とかも出来るようになるだろうさ

38名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:22:31.41ID:wbhGiUZA0
天才すぎる

39名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:22:50.58ID:LgDh4s/V0
翔平の彼女
【野球】<大谷翔平(エンゼルス)>第1打席に中前安打!第2打席はレフトフライ ...第3打席も左飛に倒れる… 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚
【野球】<大谷翔平(エンゼルス)>第1打席に中前安打!第2打席はレフトフライ ...第3打席も左飛に倒れる… 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚

40名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:22:50.86ID:CzHGrXYV0
プロ野球である程度実績を残してからメジャーで日本時代の最高パフォーマンスを超えられた選手は過去にいないからな
大谷は若いんで成長分に期待できる点はあるけど、まあ最終的な数字は日本時代より落ちるだろう
成績ボロボロでも無事に一年間メジャーで働けたら合格万々歳、よくやったと褒めてやらないとくらいだっていやマジで

41名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:23:05.15ID:y8Q1u9Oj0
右フライに左フライ、見事な広角打法やwww

42名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:23:34.98ID:EdcMnEoL0
>>33
アベレージの話な
毎試合4打席まわるとして1本から2本
安打でりゃ充分
安打のうち長打が5割以上ほしいけどな

43名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:24:36.27ID:NnvxGGK10
大豆醤油あかんかー

44名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:24:58.91ID:t5WJ8hVl0
大谷が落ちて
清宮が上がって来た。

45名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:25:11.84ID:smRZPB1H0
単打のみか
もう失速してきたか・・・

46名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:27:29.32ID:nugN5f940
へっぴり腰で打っても長打にはならないわな

47名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:27:32.09ID:SQXjLIOV0
>>42
それが机上の空論だろ

48名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:28:04.22ID:xSF5rXaB0
>>41
レフトしか打ってねえだろ

49名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:28:30.80ID:8m1i2R/a0
翔平の祖母
【野球】<大谷翔平(エンゼルス)>第1打席に中前安打!第2打席はレフトフライ ...第3打席も左飛に倒れる… 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚

50名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:28:42.52ID:xSF5rXaB0
ゴキローみたいに選球できないんじゃ上がり目はないわな

51名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:28:56.72ID:EdcMnEoL0
>>47
まあ理想だわな
要は3割、ops0800、15本なら最高

52名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:29:18.46ID:1pGyL5o70
清宮
ナイスバッティング! ま、僕は一試合二本塁打ですけどね、、ふふ。。

53名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:29:29.00ID:K9qiYz/B0
大谷は応援してるけど、次の打席までこのクソみたいに
ダルいスポーツ?を見ていられるのが不思議だわ

野球ってキモい見た目のオタクがやるesports笑とかのたぐいだろ
しかも分からなくてもゲームの方がスピード感があるという笑

54名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:29:33.29ID:xSF5rXaB0
インコースが打てないのは致命的だし
流しても凡フライばかり、こんなの活躍するわけがねえ

55名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:29:48.00ID:08U1woI00
試合終了後
大谷選手は○打数○安打
なおエ

56名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:30:16.39ID:jYDCVkUI0
ホームラン打たなきゃダメ見たいな感じは可哀想だろ

ピッチャーもやってるんだぞ

57名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:30:17.07ID:u06Q/zQe0
結局最初だけだったな

58名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:30:38.69ID:glqYX8vC0
山下がイチローみたいなヒットって言っててクスッときた

59名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:30:43.01ID:50aetyP20
打者大谷の方がセンスあるけど
チームのためなら中4日投手に専念すべきだわ
結局てめーがオナニーしたいだけでチームはどうでもいいのよ

60名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:31:02.12ID:uxVJMMHi0
全然使えんなメッキが外れたわ

61名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:31:23.57ID:Js9p/T980
>>15
毎試合4の2ってどっから来たんだよ

62名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:31:25.94ID:Nnpwac9N0
だめだこりゃ
ハムは斎藤と清宮を代わりに差し出せよ

63名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:31:31.51ID:P1oT1e9j0
なおエ
エンジェス弱過ぎw

64名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:31:40.41ID:5s0YXKiH0
イチローの足元にも及ばない

65名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:31:51.04ID:NMm7kWJ50
外野まで飛ぶのは球をとらえてるから
次に繋がる
ヒットも出て今日の打率は.333
十分だろ

66名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:32:20.89ID:nZ/d+bV/0
なんか第1打席によくヒット打つね

67名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:33:35.10ID:kF8XNiVc0
引っ張れないゴミww
そりゃイン攻められるわwww

68名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:34:06.78ID:8Wwoliza0
マジかよ、エンジェルスとエンゼルス一体どっちなんだよ?
いい加減にしろ

69名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:34:16.87ID:uJLlWEgw0
だから最初から言ってんだろ
ログインボーナス終わったらこんなもん

70名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:34:46.77ID:xSF5rXaB0
>>56
プホルスのポジション奪って出てんだから
ある程度は打たないと外されると思うけどな

71名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:34:51.71ID:6htB3iJg0
もう世間の興味は川内優輝だよなw
優輝、公務員やめるってよ

72名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:35:38.52ID:VGmsFz6X0
おい、焼き豚
今日はホームラン打つんじゃなかったのか?

73名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:35:43.31ID:T1mTXq8k0
いちいちゴミスレ立てんなよ

74名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:36:13.42ID:DZQc25av0
エンゼルス全体でヒット2本なんだな

75名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:36:33.73ID:8yNFJNgK0
どっちみちチームが勝てなきゃ意味ないけど
強力打線はどこいったん

76名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:37:01.58ID:BV5+UAy70
本職のピッチャーでがんばってください

77名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:37:12.19ID:42mC5Yrz0
>>70
プホルズなんてもうたいしたことないよ
今なら大谷の方が上

78名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:39:03.83ID:RkXlqQVJ0
チーム全員で2安打、うち1本が大谷。
あかんチームや。

79名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:39:11.42ID:DeyyOOr00
ボストンにレイプされて勢い失ったな

80名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:39:44.87ID:3gTIaj8h0
ピッチャーてこないだ2回で大炎上してたやん。
打ってもカスで投げてもゴミでしかもたいして試合にも出ない。
あれ?もうこいつ必要なくね?

81名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:40:08.99ID:tVZoIl+20
もしかして、ひょっとして
まぐ○たったのか?

82名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:41:20.30ID:xMQ8W/My0
見事にチームも失速したね

83名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:41:22.09ID:whI2QPa40
内角によぇええ・・

84名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:42:10.48ID:JV+I/B0L0
圧倒的な結果出さないなら
二刀流なんて無意味
分業は良く出来たシステムなんだよ
二刀流なんて今さらだろ

85名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:42:47.47ID:mIZfe5qh0
大谷は内角弱くないぞ
落ちる球にクルクルする傾向があるくらいだけど、
それはだいたいの打者がそうだろ

86名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:42:57.85ID:nNDLYLRC0
大谷なら内角にも対応してくると思う

87名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:43:48.52ID:+BK8tCZJ0
エンゼルスが中日みたいになってんぞ

88名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:44:33.31ID:M48l+yzk0
明日はハリーのドヤ顔が観れる

89名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:44:44.37ID:whI2QPa40
>85
いや、弱いでしょw
ほとんど詰まってるぞw
日本なら忖度で甘い内角だったから打てたのだろうけど、メジャーは厳しいからねw

90名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:44:45.36ID:mIZfe5qh0
トラウトがおそらく無駄なホームラン打ったか
しかしこれだけで客の溜飲はある程度下がるもんだ

91名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:44:52.03ID:cDAxYy410
完全にもう豆谷ブーム終わった感じだよな
まぁ一瞬でも盛り上がれただけいいんじゃないの

92名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:44:52.05ID:a35bd0220
>>56
DHなんだから打たなきゃダメだろあほか
嫌なら辞めろ

93名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:44:58.17ID:q7Bf2TAN0
なんか凡プレイヤーに落ち着いてしまったな

94名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:44:58.77ID:wHkDQZFx0
アンチ優勢になってきたな
シングルヒッターじゃないだけマシだけど

95名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:45:09.31ID:UlgxpS7L0
.333なら何の問題もねえわ

96名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:45:27.59ID:f8s3H0y50
豆ができて大変なんだろ
無理すんな
もう日本に戻って来いよ

97名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:45:53.99ID:HJd/V6fS0
マスゴミ「大谷がエンゼルスの全ヒットの50%を叩き出すも敗戦!」

98名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:45:57.78ID:Ks+Xpo/A0
>>10
楽しみなんだろ
それが張本氏の魅力よ

99名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:46:00.53ID:yOHJM+UV0
最初はなんだったんだろうな
醜態晒し続けるより早く日本帰ってこい

100名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:46:09.20ID:Dnrjq/cp0
やっぱトラウトはスターだなぁ
エンゼルスはレッドソックス初戦から超ダメダメチームに成り下がってるんだから
大砲はたとえソロ一発でもいいから客を喜ばせなきゃな、が、ゴキヒットじゃダメだ
ましてホームだし、DHだし・・わかってんのか花巻東くん
しょうがない今夜は歯茎男の錦織応援にシフトするか・・・でもこいつもコロって負けるんだよな

101名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:46:58.04ID:lYyQ2AY70
エンジェルスって何人ピッチャーいるの?

102名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:47:00.99ID:+UQaZf4K0
もう終わりか 早いな

103名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:47:10.46ID:annCEXWW0
エンジェルスなんぼなんでも打たれすぎや

104名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:47:13.97ID:JV+I/B0L0
いやアンチじゃないよ
ピッチャーはやめさせろって事だよ

105名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:47:50.86ID:nNDLYLRC0
ピッチャー続けると腕壊すのは間違いないと思う

106名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:47:57.50ID:whI2QPa40
>101
人数はそれなりにいるが、パッとしない奴らが多すぎて
結構な確率で炎上している感じw

107名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:48:02.24ID:annCEXWW0
>>104
そういうのウザいからブログにでも書いといて

108名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:48:09.63ID:MQPd/oV20
ホームランはまたそのうち打ちそうだけどな

今日ヒット打ってるの大谷、トラウト、プホルスだけ

109名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:48:42.63ID:HJd/V6fS0
>>108
チーム全ヒットの33.3%は大谷!

110名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:48:49.45ID:+kqQPSYI0
イチロー級!技ありのヒット!
https://twitter.com/ham13080609/status/987521633991540737

111名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:49:00.61ID:hxo4SGhj0
>>21
何言ってんの?

112名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:49:16.06ID:efWxF+EM0
終わんの早かったな

113名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:49:35.07ID:6nUDRPop0
大谷よりチームの勢いが止まったのが大きい
エンジェルスファンの盛り上がりがなくなってしまう

114名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:49:43.15ID:TVc7LM8X0
簡単にヒット打つな

115名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:49:46.34ID:annCEXWW0
エンジェルスの負けが染み付いている感が凄い
またダメか、的な雰囲気に流され過ぎ

116名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:50:05.29ID:JV+I/B0L0
>>107
おまえもなー

117名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:50:08.23ID:K9IWMxqO0
相手が対策してきてんだから、
それに対しての対策をしなくちゃ

118名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:50:26.11ID:hLxTavDk0
>>96
今去ったら伝説になりそう
化け物みたいなイメージ残りそう

119名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:51:14.12ID:lbfcRZp+0
>>104
なるほど
底辺らしい意見だな

120名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:51:17.04ID:annCEXWW0
ていうかヤジが凄い
昔の甲子園みたいにストレス溜まってる

121名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:51:18.48ID:KAl8AZNz0
打率3割で文句言うしかないぐらいアンチは追い込まれてんのか
もう少し待ってればいいのに

122名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:51:22.10ID:RyL/WVfR0
>>110
バッティングのセンスは凄いもんがあるな

123名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:51:42.35ID:lYyQ2AY70
いまの痛そう

124名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:52:53.89ID:CEuEI9160
第一打席なんて芸術的なうまさだったろなんでこんな叩かれてるだけ

125名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:53:08.78ID:TVc7LM8X0
>>9
3試合で3〜4安打ペースでええよ
シーズン終わって10勝、.270 10本でじゅうぶん衝撃与えれるし来季以降に対して期待持たせられるわ

126名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:53:18.53ID:jyM2qZDv0
もう何試合ホームラン打ってないの?
遠い昔のことのように思える

127名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:53:29.08ID:9T8lZ3Ey0
大谷が打たれて負けてから
エンゼルスの勢いが止まったな

128名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:53:54.89ID:annCEXWW0
>>124
そらあんた
今や2ちゃんは在日とキチガイの隔離所とも言われてる場所やで

129名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:54:22.08ID:rZXx5ner0
DAZNが解約祭りらしいけど

130名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:54:46.04ID:annCEXWW0
ホラフキも追加で

131名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:54:57.03ID:giaoYiK00
メジャーで3割たっせいしたらもう怪物だろ

132名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:55:32.36ID:KAl8AZNz0
今日は2安打

133名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:55:38.90ID:glqYX8vC0
また打ったで。シングルやけど

134名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:55:39.50ID:QwQV7uoY0
最期回って来たな 何で先頭バッターなんだよ

135名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:55:45.94ID:+kqQPSYI0
マルチヒット来た!!

136名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:55:45.96ID:annCEXWW0
はい2ほんめきました

137名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:55:47.78ID:MQPd/oV20
詰まってたがライト前ヒット!

138名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:55:56.01ID:llSwHUkh0
4の2きたー

139名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:56:05.71ID:VyOt/s+Y0
五割〜

140名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:56:06.93ID:HJd/V6fS0
エンゼルス4安打

大谷2安打
トラウト1安打
プホルス1安打

141名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:56:09.66ID:ynabZCJY0
ヒット打ったで

142名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:56:11.96ID:M4izGHiN0
めちゃくちゃガラガラなんだけど

143名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:56:11.96ID:bH/5MAHp0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

144名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:56:18.17ID:QwQV7uoY0
ヒットてしたが…

145名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:56:19.19ID:/wNAXaeC0
ゴロロー

146名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:56:20.09ID:zdrIsp8P0
>>126
そんなん野球じゃよくあることやで。
素人か。

147名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:56:20.57ID:giaoYiK00
WBC見ればわかるけど
MLBのこういうボールを日本人の打者は前に飛ばすことすらできないのがほとんど

148名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:56:31.43ID:I7lBdlFF0
マルチじゃん

149名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:56:39.90ID:5vzkFIzD0
ピシャリと抑えるピッチャーはいないのか?大量失点多すぎやしないか。

150名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:56:43.90ID:+xoRMaKn0
ゴキヒットみたいにこれから毎日オオダニがヒット打ったら

ゴリ押し報道するんだろうな(笑)

ダニヒット(笑)

151名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:56:44.40ID:Lc9f4J870
今日は5割か
タコの借りを長崎で返したな

152名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:56:51.28ID:kAQ81wpm0
シフトされてたら2ゴロだったな

153名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:56:53.72ID:QwQV7uoY0
>>142
みんな帰ったの

154名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:56:56.04ID:lbfcRZp+0
5割か
まあまあやな

155名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:56:57.76ID:fYlwRKzD0
たぶん全員がホームランを狙いすぎてヒットが少ない分
余計に相手のピッチャーが調子よくなって余計打てないんだと思うけど
(イチローみたいのが1人いればいいんだけど)

156名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:57:01.04ID:rZXx5ner0
やはり外野手でお願いします

157名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:57:19.51ID:annCEXWW0
予想

アンチ「シフト引いてたらヒットになってないし」

158名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:57:37.34ID:HJd/V6fS0
センター前ヒット
レフトフライ
レフトフライ
ライト前ヒット

全打席外野に飛ばしてる

159名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:57:37.85ID:CEuEI9160
おまえらの手首迷ってるww

160名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:57:39.92ID:MQPd/oV20
>>140
トラウトは内野安打とホームランだから2安打じゃないか?
あれエラーだったのかな

161名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:57:41.82ID:KAl8AZNz0
>>152
シフトされてたら引っ張ってないわな

162名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:57:53.73ID:/wNAXaeC0
今日はイチローが完全に乗り移った

163名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:58:16.35ID:VRAzsfpi0
終わるの早かったなwww

164名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:58:18.13ID:D+F6VvQX0
シングルヒット2本か
物足りないけど十分だな

165名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:58:20.02ID:P1oT1e9j0
2安打キター

166名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:58:22.04ID:annCEXWW0
>>150
イチローにゴキブリ
大谷にはダニ

本当に在日の自己紹介はお見事

167名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:58:23.10ID:SScPbtw80
やっぱ凄い

168名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:58:28.23ID:pQpj432k0
シフト引いてたらヒットになってないし

169名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:58:50.66ID:HJd/V6fS0
>>160
エンゼルス5安打

大谷2安打
トラウト2安打
プホルス1安打

170名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:58:52.85ID:jyM2qZDv0
ボンズやルースを引き合いに出してた大谷オタが
シングルヒットで満足してるのが笑えるw
2週間でどんだけハードル下がってんだよw

171名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:58:53.55ID:+xoRMaKn0
単に人がいないところに転がる確率が3割前後ってだけの

パチンコと変わらないクソつまらない不人気レジャー(笑)

172名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:59:04.40ID:glqYX8vC0
こんなクソみてーな試合、この時間まで見るのは苦行だったけど、見ててよかったわ

173名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:59:10.37ID:50aetyP20
やっぱ大谷シフトは効果あるって思ったわw

174名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:59:26.23ID:tpUxPQiF0
大谷だけ頑張っても駄目だった

175名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:59:34.47ID:llSwHUkh0
5本のうち2本が大谷

176名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:59:40.16ID:AP67lUGQ0
ブーム終わるの早かったな

177名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:59:53.54ID:mIZfe5qh0
しかし内角ばかり投げてくるな
かえってやりやすいだろ

178名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:59:55.00ID:annCEXWW0
うはっ
最後ゲッツーかい
見事なまでに弱いチームの野球や

179名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 13:59:56.15ID:lYyQ2AY70
ダメだった

180名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:00:09.92ID:cu6j9Yw20
よくやった
胸をはって帰ってこい

181名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:00:22.62ID:Lc9f4J870
一本目のヒットは完璧だった
二打席、三打席目はホームランもありえた
四打席目は思い切りの良さがヒットにつながった

182名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:00:27.91ID:50aetyP20
負け試合でヒット稼ぐイチローに似てきた

183名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:00:28.69ID:MQPd/oV20
アストロズが大勝してるのか
エンゼルス首位陥落

184名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:00:36.06ID:UUyNXg4+0
アンチも出たり入ったり大変だなw

185名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:00:53.61ID:rZXx5ner0
チームの勝敗は興味がなく
関心は大谷のみのバカ

186名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:01:13.14ID:llSwHUkh0
これはうまい

187名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:01:14.96ID:QsCGa/Sm0
何の役にも立たない凡ヒットだった
実質タコ

188名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:01:19.41ID:y0FobkWy0
打線が全然繋がらんな

189名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:01:20.86ID:OPdwIkqY0
マルチだけど、活躍したっていう気がしない。
なんで?

190名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:01:31.43ID:PQkF30hj0
いやまぁさすがやろ
大谷は打撃センスあるよ
だから厳しい攻めされたらホームランなかなか打てないけどね

191名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:01:36.73ID:lbfcRZp+0
1番大谷
2番トラウト

この打順で点取るしかない

192名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:01:37.53ID:annCEXWW0
>>182
イチローが一番を打ってたチームがMLBのシーズン最多勝記録を持ってるの知ってる?

193名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:01:37.76ID:r7jLbS+B0
二本も打てたなんて良かった。

194名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:01:38.75ID:DBcSAcyj0
大谷だけ活躍してんじゃん、エンゼルス

195名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:01:39.56ID:50aetyP20
単打マンは怖くない

196名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:01:45.56ID:8wYgD4EG0
大谷とトラウトとキンズラー以外が駄目

197名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:01:47.91ID:HET4rDah0
4打数2安打で文句いう奴はさすがにあたまおかしい

198名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:02:00.27ID:SzxyIMVO0
現地では
豆谷ゴキローってあだ名ついてるらしいな

199名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:02:14.13ID:xpX+FIkx0
>>197
マスゴミが騒ぎすぎて勝手にハードル上がったからな

200名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:02:15.65ID:Sbi8VPrR0
>>108
その二人と並んでるって異常

201 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)2018/04/21(土) 14:02:16.74
シングル二本か、それじゃゴキローと一緒、それじゃ勝てないんだよ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
トラウトと差がつくばかりで物足りんなあヽ(*´∀`)ノ

202名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:02:20.85ID:56DmXKTh0
打者は日本時代からOPSが1割以上は下がる
イチローはもちろんのこと、これまでの野手すべてに当てはまる

大谷だけが例外なはずもなく、MLBでのOPSは良くて7割台になる
スタートが良かろうが、収束する値は変わらない

203名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:02:36.20ID:wn8LADu10
大谷のポテンシャルは否定しないけど
「こんなんで、二刀流って満足してんの?」って思いが
先に立って、いまいち好きになれんわ

投手(DH放棄で打撃もする)&打者で全試合出場して、
15勝以上&3割30本以上とかやれるなら兎も角
実態はどっちも中途半端で、後者に至っては規定打席も
クリアできない。どっち付かずでしかない。
おまけに起用する側の立場で考えると、他の選手との
兼ね合いでも色々苦労する羽目になる。
どっちつかずの中途半端さ加減で方々に皺寄せが行ってるのに
それを本人が何とも思ってなさそうなのがねぇ

204名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:02:45.24ID:I7lBdlFF0
>>183
レッドソックスはクソ強いけどホワイトソックスはクソ弱いな

205名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:02:48.58ID:+xoRMaKn0
>>166
文句はイチローチと命名したアメリカ人に言えや(笑)

【野球】<大谷翔平(エンゼルス)>第1打席に中前安打!第2打席はレフトフライ ...第3打席も左飛に倒れる… 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚

206名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:02:49.66ID:+kqQPSYI0
>>162
ほんとそんな感じ

パワーのあるイチロー=大谷

207名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:03:02.99ID:KAl8AZNz0
>>197
いつもの朝鮮人がID変えながら劣等感爆発させてるだけだから

208名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:03:06.68ID:2SX81uL00
>>197
そんなのは大谷でなくてもできるからな

HRバンバン打ってください

209名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:03:07.88ID:UKwgHJeeO
>>189
シングルだから

210名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:03:11.09ID:/nofDMhZO
マイナス印象操作の書き方の悪意があるスレタイだな

211 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)2018/04/21(土) 14:03:24.30
>>192
いつの話だ?ヤンキースだぞ( ̄σ・ ̄)ホジホジ

212名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:03:32.69ID:P1E7mjXK0
>>203
ぷっ

213名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:03:33.06ID:giaoYiK00
>>197
頭おかしいから5ちゃんねるに入り浸ってるわけで
まともなら土曜日の昼間に5ちゃんに入り浸らないわけで・・・

214名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:03:36.99ID:annCEXWW0
>>201
在日ゴギブリって2ちゃんに課金してんだ

キモっ

215名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:03:39.57ID:B14ONjfI0
今日の大谷は4打数2安打

216名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:03:41.45ID:wYkvozYQ0
3打数1安打って首レベルなの?

217名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:03:42.08ID:/PWPeGdp0
すぐにマルチで復活か

218名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:03:52.02ID:d1uCjW1o0
チームのヒット数が5本で、そのうち2本が大谷だったの?

マジで?

219名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:04:02.10ID:xpIe7zM80
お疲れー。うーん、チームが弱す。。

220名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:04:02.64ID:fAva13590
普通の選手じゃん

221名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:04:07.67ID:EStIgDQ/0
パワーないからイチローなんだから変な言い方

222名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:04:13.00ID:+kqQPSYI0
>>189
8対1で負けて活躍も何もないわw

223名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:04:27.47ID:AxaLxSPPO
1番 キンズラー
2番 大谷
3番 トラウト
この並びにすべき。

224名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:04:29.04ID:llSwHUkh0
明日は左腕投手かあ

225名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:04:40.62ID:HJd/V6fS0
>>201
イチローは内野にしか打てないけど大谷は全打席全方位に外野に飛ばしてる
センター前ヒット
レフトフライ
レフトフライ
ライト前ヒット

226名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:04:48.70ID:rmcryM/v0
エンゼルスの確変も終わったかな

227名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:04:49.03ID:lP/Yb3Di0
>>203
エンゼルスの経営陣・首脳陣でもないのに色々と考えてお疲れ様です

228名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:04:52.82ID:fZBEmqz00
フライならいいんじゃない?

229名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:04:53.94ID:+JEIr0Tn0
エンゼルス弱いなぁ

230名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:04:55.83ID:Vz7XNLNA0
>>220
お前は何を求めてるの?

231名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:05:01.82ID:OPdwIkqY0
>>216
4打数2安打

232名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:05:07.62ID:Ev1PvBCI0
メッシクリロナレベルまで行くかと思いきや香川レベルで終わった感じだな
香川の方がまだ活躍したか

233名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:05:07.66ID:DBcSAcyj0
>>216
四打数二安打な

234名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:05:11.17ID:1fbKQCCY0
4打数2安打かぁ
しょぼ

235名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:05:13.52ID:tZuB6vmj0
相手のDH
3番のマカチェン
3ランホームラン打って3打点
試合を決定付ける3打点
これがDHの仕事

大谷のDHは完全に失格レベル
まじで使い物になってない
4打数2安打
単なるヒット2つで
結局打点は0

236名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:05:16.00ID:LtgDJ23Q0
オオタニサンンゴwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

237名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:05:23.54ID:+kqQPSYI0
>>190
今日も第1打席、2球目に顔付近の速球投げ込まれてたね
相手は大谷を完全にバッターとして扱ってる(当然といえば当然だが)

238名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:05:36.23ID:4r72V9d10
投手陣がウンコすぎる

239名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:05:39.01ID:IgWAcKXA0
マルチか
まあ十分やな

240 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)2018/04/21(土) 14:05:47.21
>>202
大谷は完全例外だよ、他の日本人は絶望的にフィジカルが足りてないから、下がっただけ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
外人でアメリカで30本打って日本で大したことない奴いるだろ、大谷はどっちかと言うとそっちのパターンヽ(*´∀`)ノ

241名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:05:47.93ID:yolU/ENh0
>>192
それでもヤンキースにプレーオフで歯が立たなかったの知ってる?
イチローは牽制死佐々木は二試合連続被弾

242名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:05:47.98ID:rfCPzCl60
ボロ負けすぎてマルチ安打の価値も薄れる

243名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:05:57.34ID:Vi0jbo0V0
全盛期を過ぎたゴキローみたいになってしまった

244名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:06:01.92ID:+xoRMaKn0
>>214
朝鮮人やきうんコリアン(笑)


文句はイチローチと命名したアメリカ人に言えや(笑)

【野球】<大谷翔平(エンゼルス)>第1打席に中前安打!第2打席はレフトフライ ...第3打席も左飛に倒れる… 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚

245名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:06:06.71ID:EStIgDQ/0
>>222
イチローヲタはこんな大敗でも4-2(内野安打2)だったらイチロー絶賛して他のチームメート晒してた低脳集団

246名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:06:12.76ID:LCxegTpj0
まだ打率結構高いな

247名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:06:15.22ID:mIZfe5qh0
今までの指標が当てはまらないだけ
一人で10勝投手とと270 15本打ってくれる打者やってくれるなら
重宝するわ、選手層が厚くなる
ナリーグとの交流戦だと一方的DH状態だぞ

248名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:06:24.53ID:2NW0/wHi0
>>198
みたいだな 豆谷ゴキローのせいでボコられっぱなしだと

249名無しさん@恐縮です 転載ダメ2018/04/21(土) 14:06:26.19ID:XMTkbKOEO
開き直ってライトに打った流石じゃん。点差有ったけど儲けたよ

250名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:06:26.20ID:W5vK8sNk0
打率.342か
やはり藤井聡太六段と比べるとだいぶ見劣りするな

251名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:06:27.66ID:0TfTgc0o0
今日はまあ最低限か
でも打つだけのDHが故障明けのロートル相手にシングルヒット1本じゃ恥ずかしいと思って欲しいわ

252名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:06:30.11ID:KVBnTRwI0
打率すごいね
アルトゥーベと首位打者争いするんじゃないか

253名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:06:34.98ID:IzAx5tGD0
>>80
うーん、お前よりはかなり必要じゃね?

254名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:06:36.38ID:2SX81uL00
大谷君によるとヒットはHRの打ち損ねらしいので

近頃はまったく思い通りに打ててないことになりますね

255名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:06:43.23ID:HJd/V6fS0
>>235
打順が違えば求められるのも違う
お前は3番打者を引き合いに出して6番打者と比べてる

256名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:06:46.23ID:giaoYiK00
メジャーリーグの投手は基本的にはNPBの沢村賞れべるかそれ以上がほとんど
NPBの打者がバットに当たるだけでも奇跡なんだよ

257名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:06:53.24ID:+xoRMaKn0
>>214
やきうんコリアン朝鮮人のお前が一番キモい(笑)


文句はイチローチと命名したアメリカ人に言えや(笑)

【野球】<大谷翔平(エンゼルス)>第1打席に中前安打!第2打席はレフトフライ ...第3打席も左飛に倒れる… 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚

258名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:06:56.11ID:LCxegTpj0
マルチなら十分やな

259名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:06:56.56ID:xyvlQlAH0
>>235
他が打たないんだからしょーがねーよな

260名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:06:59.80ID:2uYttknd0
>>252
規定打席って知ってますか

261名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:07:01.94ID:37sUha2b0
4の2か普通に通用してるな、最後ランナー溜めてのバッティングが見たかった

262名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:07:08.81ID:+kqQPSYI0
>>201
トラウトはメジャーナンバー1の選手だし。
給料36億5千万だぞ

263名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:07:12.00ID:JWP47ivQ0
ここ4試合のエンゼルス

1-10
0-9
2-8
1-8

4試合で35失点
勝てるわけない
こんな弱小投手陣じゃ絶対ワールドシリーズ無理

264名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:07:21.14ID:OVPk0U990
なおエ

265名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:07:24.38ID:rmcryM/v0
>>252
規定打席に届かないからその分打率落とされるべ

266名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:07:30.76ID:MQPd/oV20
キンズラー
シモンズ
大谷
トラウト

じゃダメなのかね

267名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:07:31.63ID:CttZVbmH0
ヒット打っても規定打席足りるのかな

268名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:07:33.75ID:SzxyIMVO0
最終的に

ホームラン12本
打率 2割8分
8勝止まりだな

269名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:07:40.07ID:ngESPETi0
エンゼルス計5安打  大谷2安打

270名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:07:44.19ID:a6/lF7p90
確変終了 見切られるの早かったな

271名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:07:47.39ID:nRJRXot00
単打マン

272名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:07:51.85ID:UUyNXg4+0
>>197
アンチとはそういう生き物w

273名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:07:52.48ID:9xtp1lJz0
>>254
ツーベースの打ちそこないがヒット
ツーベースが飛んだらホームラン
って大谷は言ってたぞ

274名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:07:55.74ID:NZzwiYql0
大谷はちょっと力みすぎだな。

275名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:07:58.07ID:fYlwRKzD0
仮に全員が大谷だったら勝ってたと思うけど

276名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:08:03.59ID:nZ/d+bV/0
>>203
他の選手との兼ね合いを考えると大谷のキャラは活かされてるんだろうね
みんなから愛されないと成り立たない

277名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:08:30.80ID:BL68ZvVq0
長打がないDHなんていらないよな
外野を守っていれば合格点だが

278名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:08:37.73ID:AP67lUGQ0
結局この程度の選手
メジャーでは通用しない

279名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:08:38.52ID:gH04IQs60
これ明日もDH?

280名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:08:44.36ID:HJd/V6fS0
>>274
初球打ちばっかりしてるせいで初球から厳しい球を食らってる印象

281名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:08:54.08ID:FyQy4VX5O
大差ついてんのに最後まで出す必要あったのだろうか。イチローみたいに記録かかってるわけでもない

282名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:08:55.07ID:e5tL00dE0
なおエ

283名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:09:10.51ID:G6dQxnNY0
>>266
メジャーは最近2番に最強打者が入る
4番最強とか完全に昭和脳

284名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:09:11.60ID:HJd/V6fS0
>>279
明日は左腕先発なんでどうかね

285名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:09:15.66ID:zrOad8KA0
DHを強打者でも無い大谷に独占されてるのは
大きな損失だな

286名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:09:31.90ID:WMVszvJA0
>>22
このスレ一番のバカはこいつ

287名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:09:36.64ID:2NW0/wHi0
豆はあっても守れない足のないイチローだな

288名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:09:42.48ID:rfCPzCl60
>>268
すごく、普通だな・・・

289名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:09:48.82ID:rmcryM/v0
>>281
守備しないんだから引っ込める必要もないだろ

290名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:09:49.06ID:piyUH6yU0
明日は相手先発は左のホランドか
スタメンあるかな

291名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:09:58.30ID:oMdAmzm/0
なんか変なヤツ湧いてるな
週末だからか?

292名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:10:03.67ID:gH04IQs60
>>284
どのみち日曜日先発ローテが崩れてきたな

293名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:10:04.92ID:3DbxAjey0
2安打きたー

294名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:10:07.96ID:pQfwBTuZ0
ホームラン全然でねえなもうダメダメ

295名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:10:11.01ID:iFJHrG9p0
評価の基準がインフレしてるだろ。

296名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:10:16.82ID:lYyQ2AY70
トラウトってなんでこんな雑魚チームにいるの?

297名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:10:20.12ID:AW7vQjCH0
張本に土下座しろ、ジャツプ!

298名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:10:31.83ID:nRJRXot00
昨日三振マン、今日単打マン
ホームランマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・)マダー?

299名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:10:33.06ID:HJd/V6fS0
>>285
DHプホルスの成績と
DH大谷の成績を比べてから言ってる?
大谷かDH失格ならプホルスは引退だよ

300名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:10:34.80ID:NZzwiYql0
そういや豆の具合はどうなったんだろうな

301名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:10:36.39ID:5iv0dCIh0
>>203
本人がなんとも思ってないんじゃなくてそんな大谷を欲しい球団がたくさんあってその中から大谷がエンゼルスを選んだってだけ

302名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:10:37.95ID:MgeZwy6B0
>>249
悪球打ちもイチローに似てきた

303名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:10:42.23ID:0/F17aX30
エンゼルス4連敗
1-10 vsレッドソックス
0-9 vsレッドソックス
2-8 vsレッドソックス
1-8 vsジャイアンツ

304名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:10:42.86ID:+kqQPSYI0
>>266
1キンズラー
2トラウト
3大谷
4プホルス
5シモンズ
6アップトン がいい

アップトンは長打力はあるけど波が激しいし
気性的に3番は向いてない(打てなくなると悲しそうな顔してる)

305名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:10:57.54ID:llSwHUkh0
>>268 それでも結構凄いと思うけど、10勝はして欲しいなあ・・・

306名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:11:02.05ID:3oGklvZb0
ピッチャーが軒並みゴミでトラウタニしか打ってないんじゃ勝ちようがないわな

307名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:11:07.19ID:hSbsYx4b0
単打じゃ人気出ない
そろそろHRが必要だぞ

308名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:11:10.69ID:LDj9N3P+0
エンゼルスの投手陣ゴミとは聞いていたがここまでとはなw
野手陣モチベ保つの大変だろ

309名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:11:23.61ID:TK5tBg0O0
大谷よりも凹スカ打たれる投手陣に驚き
本当にピッチャーいないんだな

310名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:11:35.44ID:giaoYiK00
毎試合ホームラン打たなきゃアンチは黙らない
それでも黙らないだろ
ほっとけ

相手投手はNPBレベルの投手じゃねーんだぞ
スタントンでも無理だわ

311名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:11:41.45ID:+kqQPSYI0
>>296
ドラフト1位指名されたから
FA権をまだもってない

312名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:11:44.04ID:P5QQX2dp0
スレタイふざけてんの?

313名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:12:03.90ID:llSwHUkh0
投手陣がひ弱だから、たとえ大谷が調子良くても10勝が難しかったりするんかの?

314名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:12:09.99ID:/wNAXaeC0
足はイチローより速いし肩もイチローよりいいよ
日ハム時代外野守ってセンス見せたよ

315名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:12:31.08ID:2uYttknd0
トラウトの刑期終了まであと2シーズン
そしたらグッバイエンゼルス

316名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:12:34.63ID:NZzwiYql0
エンゼルスはほら、元々鳴かず飛ばずのチームだから。

317名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:12:41.22ID:HJd/V6fS0
>>308
所詮は大谷がいなきゃエンゼルスの試合なんか見ることもないしな
去年は1試合も見てないわ

318名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:12:44.71ID:jYDCVkUI0
やっぱり天才だな

319名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:12:48.46ID:JWP47ivQ0
何気にトラウトはもうHR7本だもんな
やっぱ本物だわあいつわ

320名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:12:55.49ID:lbfcRZp+0
>>290
今、チームで振れてる数少ない打者だからスタメンあると思うがな

321名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:13:06.05ID:tZuB6vmj0
相手のDH
3番のマカチェン
3ランホームラン打って3打点
試合を決定付ける3打点
これがDHの仕事

大谷のDHは完全に失格レベル
まじで使い物になってない
4打数2安打
単なるヒット2つで
結局打点は0

試合は8-1で負け
DHが打たなきゃ得点入らんわ
長打打って打点稼げないDHなんてゴミでしかない

322名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:13:13.42ID:U5+2PVTe0
エンゼルス弱いなー
エースって誰なの?

323名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:13:16.33ID:08U1woI00
大谷選手は4打数2安打
直江

324名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:13:18.37ID:lYyQ2AY70
>>311
そうなんだ

325名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:13:32.27ID:2uYttknd0
>>322
居ないよ
クローザーも居ないよ

326名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:13:38.91ID:rfCPzCl60
>>304
これで見たいよな
ただ上位からクリーンアップまでは本当は固定でいきたいから
半分しか試合出ない大谷に3番打たせないのもわかる

327名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:13:51.79ID:sISjXmgk0
>>319
本物なのは知ってる
バケモノの間違いか?

328名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:14:02.02ID:rmcryM/v0
>>296
来年終わったらFAになるから凄い契約になりそうだね

329名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:14:02.68ID:2FWjg3DUO
>>268
打つ方はもっと下になると思うなぁ

330名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:14:16.75ID:BVFWXdI60
8番にいた方が相手にとって嫌なんじゃないかな?と思ってしまう

331名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:14:21.80ID:2uYttknd0
トラウトはヤンキースかレッドソックス行くだろうなぁ
すごい打線になるわ

332名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:14:26.13ID:nRJRXot00
単打2本打ってチームは大敗
イチローかな?

333名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:14:50.70ID:U5+2PVTe0
>>325
クローザーがいないってのは聞いてたけど、エースもいないのかw
連敗止まらないな。。

334名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:14:55.94ID:JINvYp0T0
今シーズン 2割5分 ホームラン15本

335名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:15:10.02ID:RyVb5jnr0
5安打のうち2安打大谷かよ
トラウト、プホルス、大谷しか打ててない
これじゃ勝てないね

336名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:15:15.72ID:LctfqqhZ0




【野球】<大谷翔平(エンゼルス)>第1打席に中前安打!第2打席はレフトフライ ...第3打席も左飛に倒れる… 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚

337名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:15:21.70ID:TK5tBg0O0
>>315
ヤンキースが取りに来るだろうな
トラウトはもともとあっちの出身だし

338名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:15:39.29ID:FLNSB/dQ0
大谷1番が最適解
まだ気づかないのか

339名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:15:41.29ID:YwP09OhJ0
大谷シングルヒットとか自分のことしか考えてないな
チームメイトに襲撃される日も近いわ
日本でチヤホヤと温室で育ってきたから契約打ち切って泣きながら帰ってくるんじゃね

340名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:15:51.35ID:llSwHUkh0
エースもクローザーもいないんかいwwwこりゃ大谷10勝も危ういかあ

341名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:15:54.95ID:ShfG+D9m0
>>330
確かにな
その方が下位打線でも得点取れてたし

342名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:16:00.78ID:0TZcXouC0
予想通り落ちてきたな

343名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:16:02.60ID:uhsiSE090
1日ごとの成績で評価上げたり下げたりしてもなあ
終わってみれば水準以上の数字は出せると思うけど
でも直近の結果ごとにワーワーやれる話題性あるだけいいのかもな

344名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:16:07.86ID:giaoYiK00
>>334
NPBなら3割40〜50本打つ能力がないとその成績も無理
それがMLB

345名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:16:36.16ID:rmcryM/v0
>>327
26歳でもう200HR超えてるからバケモンだわなw

346名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:16:38.61ID:50aetyP20
最後のも狙って叩き付けてるしイチローっぽい
もう1番やれよw

347名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:16:53.93ID:HEzkGvQ70
イチローのモノマネで打ってもね

348名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:17:07.54ID:/wNAXaeC0
三振かホームランじゃなくてテクニック使うから
率は稼ぐと思うよ
最終的に三割行くんじゃないかな

349名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:17:11.04ID:2NW0/wHi0
確実に豆谷ゴキローの存在がチームをむしばんでいってるな

350名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:17:18.44ID:Iqzjdzw60
とりあえずこの打順並びは駄目だな
打線全体が湿ってきた以上打てる奴と塁出れる奴固めないと点入らん

351名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:17:28.99ID:u06Q/zQe0
俺たちは張本や江本に謝らなければならない

352名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:17:37.75ID:FHvM3wTW0
ほんと最初だけたったよな。張本の言う通りマグれだったじゃねーか。お前ら謝っとけよ

353名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:17:43.90ID:OhCzb4gF0
野球知らない人はどれくらいの成績になると思ってるの?

354名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:17:44.85ID:mIZfe5qh0
ゴキローと違って外野へのヒットだからよし
セーフコの芝を高くして稼いだ内野安打に価値なし

355名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:17:51.56ID:EStIgDQ/0
>>311
FA跨ぎで契約してるからこんな高年俸なのに。もう8年目。

356名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:17:57.21ID:JWP47ivQ0
野球はピッチャーってのがよく分かったな
どんだけ打線が好調でもピッチャーが悪いと試合に勝てない
打線は水物だから調子悪い時にピッチャーが弱いから泥沼

357名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:18:02.18ID:ZEzTMmj80
>>338
どんどん成績落としてるしシフトも広まればもっと打てなくなるぞ

358名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:18:03.02ID:sqlCzro60
1打席目すごかったな
ギリギリファールになった当たりは痛烈だったし
追い込まれてからヒットにした時のスイングはイチローそのもの

次の登板はアストロズ戦か?
楽しみだな

359名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:18:06.60ID:lYyQ2AY70
>>336
嫌そうな顔してるね
乗り心地が悪かったんだろう

360名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:18:07.98ID:y51c7E1+0
メジャリーグはレベルが高いなおい
18歳のときに行ってればな
行きたかったのに丸大ハムのボケが

361名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:18:42.98ID:Fx4TtDby0
>>321
4打席ともランナー無しで打点稼げ?
馬鹿かこいつ?

362名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:18:45.77ID:37sUha2b0
今日の第1打席の最初のファウルは勿体なかったな

363名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:18:49.70ID:y51c7E1+0
>>353
ホームラン100本

364名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:19:10.82ID:Qg0IlsYM0
OPS
キンズラー .790
トラウト .995
アップトン .746
プホルス .714
バルブエナ .709
ohtani 1.048
シモンズ .749
カルフーン .478
マルドナード .526

365名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:19:38.56ID:llSwHUkh0
>>360 18歳でメジャーなら、少なくとも二刀流はやらせてもらえなかったなー

366名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:19:39.18ID:giaoYiK00
ちなみのメジャーリーガ投手の平均ストレート球速はついに150キロ到達
NPBは平均142キロ
ノリモトが平均148キロ

そういう世界

367名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:19:54.04ID:P1E7mjXK0
>>268
新人王はほぼ確実の成績

368名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:19:59.54ID:OhCzb4gF0
>>352
何故2本も打って叩かれるんだ

369名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:20:07.18ID:9xtp1lJz0
>>360
その場合は二刀流やっていないからな

370名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:20:09.33ID:50aetyP20
ハム時代は金稼いだだけで技術的には無駄な時間だったな

371名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:20:21.43ID:EStIgDQ/0
振り切ってる大谷と振ったと思ったら走ってるイチローとどこが一緒なのか全く分からん。
左打者がシングル打ったら全部イチローに見えるそんなレベルの話だな。

372名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:20:21.75ID:p+urMB2wO
マルチか 打たんよりマシやろ
ホームランは毎日打つわけない
そのうち1日2本とかやるから待っとけ

373名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:21:04.93ID:lYyQ2AY70
>>352
大谷がホームラン撃ち続けるなんて誰も思ってなかったろ

374名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:21:28.55ID:JYFBRPIC0
大谷は成績以上に1年間まともに試合出られるかどうかが重要やろ
日本でもスペりまくりだったんだから

375名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:21:30.48ID:SMyVhaG30
>>321
全打席ホームランだったとしても他が打たないから負けてたんだよ
バカかおまえ
いやバカかwww

376名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:21:56.48ID:koKWtICr0
クリンナップを打つ日も現実味を帯びてきた

377名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:22:07.15ID:0K20C3u+0
>>336
お、ホンダィじゃん
やっぱ日本人の大谷には相撲取りがCMに出てる日本車が似合うな

378名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:22:31.87ID:xv1zjexd0
エンジェルスは新潟に移転するしかない

379名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:22:34.07ID:u1tSHvKp0
今日のでポジれるわけないだろ
単打のどっちもボール球に手出してるし選球眼ないのも気づかれてる
2本目は凡ゴロだし

380名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:22:37.34ID:EUavE/Gg0
>>366
ドーピング全盛の時代より速くなってるのはどういうことなんだ?

381名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:22:52.79ID:oafSfwQl0


382名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:23:24.65ID:2uYttknd0
大谷ヲタは気楽でいいな
トラウトは来シーズン終了したらFAなんだぞ?
大谷はエンジェルスと6年契約
イチローみたいになるぞ?

383 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)2018/04/21(土) 14:23:25.23
ゴキローみたいな安打乞食の打撃は誰も期待してないからな、メジャーでは30-40本打って一端の男と認められる世界だから、どんどんでかいの打ってけよ( ̄σ・ ̄)ホジホジ

384名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:23:25.84ID:giaoYiK00
ちなみのメジャーリーガ投手の平均ストレート球速はついに150キロ到達
NPBは平均142キロ
ノリモトが平均148キロ
菊池ゆうせいが平均147
マー君147キロ
ダル152キロ

385名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:23:31.32ID:eygMr3+V0
>>379
必死だなお前w

386名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:23:44.10ID:JplX/iay0
大谷一人で勝てるわけない

投手補強 大谷ひとりじゃ ダメじゃん>エンジェルス

故障明けばかりだし

387名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:23:48.89ID:zd539lNX0
ヘイローズでOPS1超えてるの大谷だけなのに叩かれる理由がわからん

388名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:23:58.67ID:Qg0IlsYM0
>>371
イチローの真似もできるのが大谷
【野球】<大谷翔平(エンゼルス)>第1打席に中前安打!第2打席はレフトフライ ...第3打席も左飛に倒れる… 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚

389名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:24:02.03ID:7l2Gc34r0
大谷は高校生レベルと言う奴がいた。
しかし、これで打者としては、大リーガーの位置を確立出来ただろう。
後は、投手としてどれだけ活躍できるかだ。
投打で活躍して初めて、ベーブルース2世になれる。
それまでは我々も、しっかりと応援しようぜ。

390名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:24:46.90ID:sISjXmgk0
>>331
ハーパーも行ったらどうなってしまうん?

391名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:25:07.48ID:jYDCVkUI0
>>268

十分じゃねーか 1年目でその成績

392名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:25:15.55ID:j48sLEWB0
>>254
大谷はツーベースの打ちそこないがヒットといった
ヒットのうち損ないがHRの体がでかい人バージョンにすぎない

393名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:25:15.82ID:YFQvZPht0
でも流石だよ、トロサーモン

394名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:25:22.68ID:c5OJthVS0
4−2、3−2を毎試合やったら、とんでもないことになるわなw
毎試合ホームラン打ったら、これまたとんでもないことになるわなw

失敗の方が多いのが野球

395名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:25:23.63ID:zh+RUPwv0
小原貴洋
母も兄も「落ちて」しまいましたが、彼らの本当の姿を
知らなかった私にはそれが妥当かどうかわかりません。
ただ母を思わない日はありません。
母はおそらくお金をもらって転生したと思われますが
結局それもつかえなかったということになります。
今の母はネグレクトはしないので、普通に話してくれますが
やはり私にかけられているお金を意識しながら
発言を気にしているのがわかります。
希望をなくさないで、頑張って生きていこうと思います。

396名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:25:30.06ID:BVFWXdI60
攻めてきた内角をおもっくそ引っ張って特大打て!と期待しちまったぜ

397名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:25:34.29ID:V2z8FTWr0
やっぱホームラン見たいよな

398名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:25:36.58ID:0Z2fBkzU0
エンゼルスは夏頃ワイルドカード行けそうだったら投手補強だな
その頃はもうシーズン諦めてるチーム多いし

399名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:25:37.45ID:giaoYiK00
ちなみのメジャーリーガ投手の平均ストレート球速はついに150キロ到達
NPBは平均142キロ
ノリモトが平均148キロ
菊池ゆうせいが平均147
マー君147キロ
ダル152キロ


大谷が相手にしてる投手はこういう世界の連中

400名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:25:38.16ID:ftaC/MBT0
大谷とは何だったのか

401名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:25:38.31ID:nRJRXot00
明日は向日葵の種食いながらベンチで観戦かな

402名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:25:57.13ID:ulN2cU6f0
爺サマー打ちたくなった

403名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:26:01.22ID:I7lBdlFF0
>>364
すげーな大谷
でもそろそろ四塁打が欲しい

404名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:26:02.66ID:CxpBi80h0
エンゼルスをヘイローズと言うのはアーセナルをガナーズと言うのと同じようなもんなの?

405名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:26:11.32ID:sISjXmgk0
>>382
トラウト38億貰ってて球界一ってきいたんやけどそれでも満足しないんかな
やっぱり優勝したいから移籍するべな…

406名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:26:12.95ID:jGrp4e/60
内角攻めとけばホームランないから安打ならおけ

くらいの気持ちで投げてるんだろうなぁ・・・

407名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:26:24.42ID:NxIzN7sd0
これだけ打ちまくってる大谷をまだ6番にとどめてる無能監督
こんだけ結果出してんだから、いいかげんクリーンナップ任せてみろよ

408名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:26:28.88ID:+kqQPSYI0
>>358
これな
https://twitter.com/ham13080609/status/987521633991540737

今日2本目のシフトの隙をついて引っ張ったライト前ヒットも
落ちるボールをセンター前に持っていったのも
外角をレフト前に落としたのも

全部、イチローがよくやる打ち方
つまり、率を残せる

409名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:26:30.49ID:j48sLEWB0
>>254
大谷はツーベースの打ちそこないがヒットといった
HRのうち損ないがヒットの体がでかい人バージョンにすぎない

410名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:26:34.07ID:o7e7iaCx0
もともとけが人多いとはいえ
大谷加入による変則6manローテが悪い方向にいってないか?

411名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:26:42.96ID:lYyQ2AY70
ベーブルースは同じシーズンに投手と打者をやってたわけじゃなくて入れ替わりやってたんだよね
大谷としてはそれじゃ納得いかないのかな

412名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:26:53.20ID:dUnHNgV30
>>322
ギャレット・リチャーズくらい知っておけ
イボータの林とかいう元塾講師が絶賛してたのが
気に入らないが。

413名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:27:02.59ID:GfHShw0e0
よんだすうにあんだ

414名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:27:07.85ID:YvQa4cq80
清宮と斉藤の二刀流レベルの選手なんだな。

415名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:27:19.72ID:JrCeXSMH0
ボストンが異常に強いな

416名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:27:26.74ID:tZuB6vmj0
>>375
長打打てないDHなんて相手からすれば何も怖くない
長打打てる怖さがあるだけでもDHの意味あるのに
要するに相手にどれだけプレッシャーかけられるか
ランナーが出ているかは関係ないんだわ
大谷のDHなんて相手からすれば何も怖くないからな

417名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:27:32.63ID:PpBDnJOF0
ふーん

418名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:27:49.88ID:u13cTlo30
今日の1打席見てると3割残しそうな打ち方

419名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:27:59.98ID:7yvhBf2o0
大谷→すごい 大谷→日本人 日本人→すごい

でも俺は朝鮮人→日本人より劣等だから荒らそう

この思考が気持ち悪い

420名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:28:16.33ID:CttZVbmH0
HRならHR王あるけどヒットじゃ首位打者ないんでしょ?
規定打席足りなくて だから物足りないんだよヒットじゃ
みんなそう思ってないの?

421名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:28:25.83ID:Ldv++hUm0
四球も選んで出塁率上げろ!

422名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:28:37.17ID:+kqQPSYI0
>>382
トラウトは2020年まで契約が残ってるぞ。
今年入れてあと3年はエンジェルスにいる。

423名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:28:46.03ID:bgaK9iBC0
今日試合観てて
白人投手の147キロストレートが藤川球児みたいな浮き上がり方だったが
メジャー凄いな

424名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:29:08.11ID:sISjXmgk0
>>411
入れ変わりって表現は正しくない
バッターとして大成したのは専念してから

425名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:29:12.08ID:MyM2inCC0
>>408
シフトの隙ついてるわけじゃなくて大谷はゴロはあそこの辺りにしか打てないだけでは

426名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:29:15.33ID:nRJRXot00
打率とかいいからホームラン狙ってってほしいな

427名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:29:18.68ID:o7e7iaCx0
あと、あの相手の守備位置をないものにする為に
ニ、三十打席に一回セーフティバントを試みるとかダメなのか?
unwrittenルールとやらに反するのかな

428名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:29:43.83ID:+kqQPSYI0
>>410
いってないだろう

先発はけが人しかいない。病み上がりばかりだから。
ローテ間隔に余裕があったほうがありがたいだろう。

429名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:29:46.68ID:lYyQ2AY70
>>424
ふ〜ん

430名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:29:56.06ID:Vth756RE0
>>371
低めの結構なボール玉をすくい上げて打ってる所だろ

431名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:29:59.21ID:0Z2fBkzU0
エンゼルス DH

.237 プホルス 38 - 9
.351 大谷 37 - 13
.000 アップトン 5 - 0
.000 ヤング 3 - 0
.000 リベラ 1 - 0

432名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:30:02.01ID:xWiSAs/S0
チョンは黙ってて

433名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:30:03.05ID:FvQUnZRU0
しょぼすぎワロタ
イチローの足元にも及ばんわこりゃ

434名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:30:15.13ID:tZuB6vmj0
>>375

なーんもわかってないな
DHが強力だったら他の打者への力の入れ方が弱まる
DHがしょぼかったら注意しなくていいいし
他の打者にも気を配れるから楽なんだわ投手にとっては
その結果がエンゼルスのDH大谷だろ

投手にとっては長打打てるDHが控えているだけでもプレッシャー半端ないからな

435名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:30:22.32ID:sISjXmgk0
>>427
別にやってもいいけど長打ある大谷がする必要あんまりないし

436名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:30:27.20ID:EsauwWT30
>>161
シフト気にして左に流そうとしてくるとバッティング崩れてくる

437名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:30:41.36ID:y51c7E1+0
野球とアメフトの二刀流はいないのか?

438名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:30:42.52ID:j0lKSTmY0
>>399
二十年前に野村監督が、巨人は140キロ投げられる投手ばかりでうらやましいとか
言ってたな。
江川のオールスター8連続奪三振のときのストレートが140キロ前半。
現代の野球は投球術自体が進歩してて多くの投手が速い球を投げられるようになってきた
ということなんだろう

439名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:30:47.18ID:+kqQPSYI0
>>425
昨日はセンター前にヒット性のゴロ打ってたじゃん
大谷シフトでショートゴロになったけど

440名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:31:14.92ID:Vth756RE0
>>427
やってる奴たまにいるぞ

441名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:31:28.37ID:giaoYiK00
>>423
それに球が速いし伸び上がるだけじゃなく
MLB投手はボールが動きまくるわけで

442名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:31:39.48ID:sISjXmgk0
>>434
よくわからんけど大谷って単打ヒッターなん?

443名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:31:51.76ID:U6ae0yrL0
>>431
エンゼルス DH

.237 プホルス 38 - 9=29
.351 大谷 37 - 13=24
.000 アップトン 5 - 0=5
.000 ヤング 3 - 0=3
.000 リベラ 1 - 0=1

合ってますか先生

444名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:32:21.10ID:EStIgDQ/0
>>430
誰だってやってるだろ。引っ張り専門の強打者がやらないだけで。アホ?

445名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:33:01.09ID:/ekMWsKk0
もう完全に空気だなW
棒振りは雑魚刈り専門なのがバレて内角責められたら何もできないポンコツ扇風機
玉投げもスプリットは常にマメの恐怖がつきまとい威力のない棒玉に頼るしかなく狙われて滅多打ち
チームに不協和音をもたらす厄病神としてゴキローのようにイジメられファンからは出るたびに嫌われ避けられブーイング

446名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:33:01.94ID:rfCPzCl60
>>420
二刀流で1シーズン完走できるなら量の争いはどうでもいいと思ってる
量でここまで話題になった選手じゃないし

447名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:33:12.19ID:5gBCi9lh0
監督な打者大谷と投手大谷2人欲しいやろなあ

448名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:33:46.99ID:tZuB6vmj0
相手からすれば長打打てるDHがいると
それだけでも十分プレッシャーになるからな

ヒットしか打てないDHなんて何も怖くない

449名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:34:02.64ID:B/Njbmvw0
ゴミチョン歓喜w

450名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:34:05.60ID:muQMcwce0
大谷さん上げすぎたハードル越えられてないッスよ

451名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:34:14.26ID:gURmelc40
今日で確信に変わった
大谷は2002年松井より上だな
2割9分22本は打つと思うよ

452名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:34:18.34ID:OhCzb4gF0
バカばっかりだな

453名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:34:28.50ID:y51c7E1+0
アンチくん残念だったね
4打数2安打

454名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:34:33.11ID:llSwHUkh0
打席が少なかろうと、3割打ってて文句言われる筋合いないけどな
今日も5本のうち、2本が大谷だからな

455名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:34:53.12ID:n/efjxzZ0
明日は5番の予感

456名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:35:02.13ID:ojPbSy2J0
>>431
エンゼルス打線の成績一覧は?

大谷が何番がベストか俺が見定める

457名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:35:11.61ID:MyM2inCC0
>>439
それってつまり打たされてるから技術なんてないってことでは

458名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:35:27.71ID:sISjXmgk0
DH大谷は長打が無くて怖くないとか言ってるひとおるけど、大谷の長打率.676なんだけど…

459名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:35:29.54ID:UUyNXg4+0
>>452
ここはアンチのアクロバティックdisを楽しむスレだからw

460名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:35:51.85ID:+mTpg2r90
ハッキリぃって投打の規定回数到達してこそ記録に意味があるわけ

現時点ではただの参考記録だし、WSで活躍した一発屋と大して変わらない

461名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:36:05.93ID:Vth756RE0
>>434
DHが打のポジションなのはその通りだけどどんな打者でも毎試合パカパカホームラン打てる訳じゃないだろ
OPS1越えてるのはもの凄く優秀だぞ
大体おまえが重要視してる打点とかメジャーじゃ全く重要視されてない指標だから

462名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:36:16.85ID:o7e7iaCx0
>>435
例えば昨日今日もそうだけど点差的に
まずは塁を貯めてみたいなシチュでもダメなのかね・・・

463名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:36:39.48ID:rfCPzCl60
>>448
今の所はOPSチームNo.1だぞ

464名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:36:48.17ID:6chaw6Kh0
ホームラン打てない
もうだめだ

465名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:37:07.22ID:0Z2fBkzU0
最終打席のヒットはラッキーだな
とりあえずバッティングの調子は良くもなく悪くもなくという感じ

466名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:37:07.86ID:8g6Q2I6b0
>>460
NPBで長期間活躍したモンスターと大差無いとか化け物じみた23歳でワロタ

467名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:37:23.03ID:auB/FRJE0
必死使うとネトウヨて本当は日本のこと嫌いて良くわかる

468名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:37:30.57ID:5gBCi9lh0
>>448
昨日今日はともかく長打率も高いやろ

469名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:37:58.67ID:EStIgDQ/0
>>456
誰が見ても三番しかない。右バッターばっかりだから。レギュラーのRFカルフーンは絶不調
バルブエナは内野の控えだし。

470名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:38:08.53ID:llSwHUkh0
>>460 参考記録でも、これと同程度の実績残せるやつが、どれだけいるというのだ?

471名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:38:10.61ID:j48sLEWB0
ヒットうっりゃそのうちHRでるやろ
外人並みの体格なんやし

472名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:38:16.82ID:tZuB6vmj0
DHに単打なんてアメリカでは誰も求めてないんだよな
長打打って投手にプレッシャーかけることが当たり前
単なるヒットなんてDHの意味全くないからな


相手のDH
3番のマカチェン
3ランホームラン打って3打点
試合を決定付ける3打点
これがDHの仕事

大谷のDHは完全に失格レベル
まじで使い物になってない
4打数2安打
単なるヒット2つで
結局打点は0

試合は8-1で負け
DHが打たなきゃ得点入らんわ
長打打って打点稼げないDHなんてゴミでしかない

473名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:38:19.74ID:sISjXmgk0
>>462
ホームランもあって打率いい選手がわざわざやる必要がない
仮に成功したところでチキンやな〜、シフトを破る気概を見せ〜やって思われるから

474名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:38:33.03ID:ksV5wqF40
対策されてもマルチの大神様

475名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:38:34.75ID:CE5DC/bd0
>>1
大谷翔平「通勤カー」はたった200万円の韓国製セダン
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14610385/

【野球】<大谷翔平(エンゼルス)>第1打席に中前安打!第2打席はレフトフライ ...第3打席も左飛に倒れる… 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚

476名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:38:48.44ID:giaoYiK00
試合前のフリーバッティングはすげーな
スタンド中段に刺さりまくり
ノーステップでもあいかわらずの飛距離だ

477名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:38:58.07ID:XhAz4faR0
4打数2安打の5割が物足りなく感じるなんて…

478名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:38:59.24ID:37sUha2b0
>>452
心配すんな、かまって欲しくてバカなレスする奴いるけど本当は皆心の中では大谷応援してるんだよ

479名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:39:34.47ID:MTm2+EE50
スレ伸びねぇ、もう一般人は興味なくなったのなw

480名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:39:37.74ID:ALouTGGO0
>>472
大谷を叩くために理由を考えてる感じがムンムンするな

481名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:39:45.83ID:Vth756RE0
>>444
たまにやるやつ居るけど誰でもは出来ないだろ
いわゆるゴルフ打ちってやつだけど
イチローが得意にしてたからそういう形容詞が付いてる
何でもかんでも単打だったらイチローみたいって言われてる訳じゃないのは野球それなりに見てりゃ分かるだろ

482名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:40:24.63ID:sqlCzro60
サイヤングとまではいかなくても
エース級の投手が1人いればなぁ

483名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:40:27.20ID:URKE1/yf0
大谷にファースト守らせてみたらどうだろ?
DHを最近バット湿りがちのプーおじさんと入れ替わる形で

484名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:40:50.40ID:KQmAQQYz0
>>380
お薬モンスター打者相手に力で押すなんて無謀だから
球速抑えてコース狙って投げてたんじゃねえの?

485名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:41:05.43ID:sISjXmgk0
第1打席のヒットはヒット3本分くらいの価値あったわ
あれをヒットに出来るならこれから安心してみられるわ

486名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:41:07.36ID:GRfgDVGz0
>>475
>選手のリクエストで決まる。大谷の場合は、200万円ほどの『ヒュンダイ』のセダン。球団ももっといい車を、と言ったほどだ。免許を持っていないので、運転は日本人通訳がしているのだが、後部座席でエラそうにするのがイヤだからと、乗るのは必ず助手席。

よかよか

487名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:41:20.80ID:tZuB6vmj0
>>458

初めのほうのホームラン打ってた試合は完全に接待丸出しだったが
接待も終わった今が本当の実力だろ
三振三振三振ヒットヒット

もう初めのような長打出る試合なんてたまにしかないから

488名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:41:25.39ID:6chaw6Kh0
ホームラン打てない
もうだめだ

489名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:41:33.74ID:I/5GoHdf0
初対戦の投手ばかりでこの打率
どれだけ凄いかわかっていないだろ

490名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:41:38.88ID:QEc7dUiq0
相変わらず最低1本は打つな
ノーヒットがほとんどないのはすごい

491名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:41:50.16ID:j48sLEWB0
エンゼルはぶっちゃけ投手大谷が欲しかったんだろねw

492名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:41:53.66ID:sISjXmgk0
>>487
せやな、NG入れとくからよろしくやで

493名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:42:01.40ID:bgaK9iBC0
なんか、メジャー中継見てると
浮き上がるようなストレートor動くなんてもんじゃない明確に軌道が変わるストレートを皆が投げてて驚く。

2番に最強打者のトラウトを置いてたり、打者によって極端な守備体形をしいたりって
技術的にもセオリー的にも日本の野球と別のスポーツに思えるな

494名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:42:06.22ID:37sUha2b0
>>483
今日のあの送球は何だったのか、ベースカバーいないの確かめながら投げるなんて

495名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:42:20.34ID:n8Gs2MLO0
大谷効果とはなんだったのか

496名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:42:33.38ID:mIZfe5qh0
しかし内角攻めが凄いね

497名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:42:33.55ID:6FkwwEwb0
ももうだだめっだあ

498名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:42:35.89ID:ALouTGGO0
>>487
今が本当の実力=4打数2安打

499名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:42:49.09ID:5YMuJtKY0
対策されてシフト引かれて化けの皮から何から剥がれて4の2
なにがあかんのや

500名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:42:55.09ID:OFrytDPY0
イチロー 1年目 157試合242安打 打率3割5分 本塁打、三塁打、二塁打、ヒット、盗塁、守備、肩でも圧巻!

首位打者、最多安打、新人王、MVP、シルバースラッガー賞、ゴールドグラブ賞、ファン投票1位 オールスター出場。
1930年以来の快挙。

501名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:43:15.58ID:YwP09OhJ0
>>475
通訳の嫁さんと3人で移動することがあっても助手席なんだろうな
ほんと大谷って自分勝手だわ

502名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:43:17.12ID:491hqh0z0
>>489
でも日本人ってみんな最初調子いいじゃん

503名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:43:24.09ID:QU+EzYZw0
>>486
安全考えて後ろに座れよ

504名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:43:36.05ID:EStIgDQ/0
>>481
左打者が外角に沈む球外野に流してヒット打ったらああ見えるだろ
頭おかしいな イチローヲタは

505名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:43:36.23ID:sqlCzro60
>>476
短期間でよくフォーム修正できたよな
あのスイングでも飛ぶんだから
よっぽど力の伝え方がうまいんだろうな

506名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:43:38.32ID:EcZ65pwaO
>>472 その前に味方のPが打たれすぎなんだよ

507名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:43:41.00ID:tZuB6vmj0
>>463
>>468

そんなこと言ってられるのも今のうちだけだから
対策されてどんどん下がって来るわ
現に下がってきてるし
もう長打出る可能性すらぐっと下がってるだろ
これからは右肩下がりで落ちて行くわ

508名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:43:52.26ID:GRfgDVGz0
>>492
そいつ大谷スレでずっとディスってる奴じゃないかな
何故か俺も既にNGになってる

509名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:43:56.68ID:mZB6pJ200
オワコン

510名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:44:08.77ID:sISjXmgk0
>>494
セカンドカバー待っても良かったが間に合わないからベース上に投げた
どっちにしろセーフだったと思うよ
取れなくても進塁できないようにかるーく投げたのはさすが

511名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:44:09.07ID:ZEzTMmj80
>>499
今日シフト引かれてないからヒットなったんだが

512名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:44:44.77ID:XuqYixoC0
五輪連覇の羽生を見習え

513名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:44:50.44ID:Tta7qka20
ホームランはどうしたんだよ
もう不調か?

514名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:45:03.12ID:qfpsrAo40
チーム全体が低調な中で4打数2安打は立派だわ。

515名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:45:11.22ID:MgeZwy6B0
>>203
田中には修正能力、大谷にはポテンシャル
そんなもの、あるわけないだろ
タダ、力不足なだけ

516名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:45:13.43ID:GRfgDVGz0
ガイジ湧きすぎやわ

517名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:45:24.73ID:0Z2fBkzU0
メジャーはシフトによってゴロ安打が減っている。それがフライボール革命につながっているわけだが
しかしし右バッターにはシフトの有効性が薄れる
ファーストはどうしても一塁ベースの近くにいなければいけないので三遊間に内野陣を寄せられないからだ
強打の右打者は当然ゴロも左方向が多いがシフトはいまいち有効ではない
バッティングは左バッターが有利という長年の常識が崩れつつある

518名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:45:51.94ID:Vth756RE0
>>493
カメラの角度の問題と後メジャー球が変化しやすいってのがあるな
同じ人間が投げてもメジャー球だと別物みたいによく曲がる
特にツーシーム系はグニャグニャ曲がるわ

519名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:46:03.86ID:giaoYiK00
メジャーのボールで140m打つとか松でも難しかった
地元の中学のグラウンドで140mがどれだけ遠いのか?見に行ってみ?

520名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:46:05.76ID:ogx+HMk30
ジャイアンツ戦が3連戦 そのあと アストロズ戦が3連戦

大谷の真価が問われる6連戦・・・だな。

アストロズ戦で先発があるから、アルトゥーベとの対決だな

521名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:46:06.80ID:zjK6nokh0
お前らの手の平今どうなってるんだか少し見て見たいわ
ドリルみたくなってもう戻らないんじゃないか

522名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:46:19.10ID:CE5DC/bd0
>>197
シフト敷かれたことで、空いたヒットゾーンにボールを落とすことに集中してしまって、ホームランが減っている。
これはシフト成功。

523名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:46:48.65ID:sISjXmgk0
第2打席と第3打席はそんな難しくない球だっただけにHR打ちたかったな

524名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:46:57.19ID:zjK6nokh0
>>501
それよりヒュンダイには突っ込まないのか

525名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:47:57.88ID:GRwCLLdj0
トラウトと大谷をくつけないとダメ
3番打たせろ

526名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:48:07.94ID:OhCzb4gF0
元々ホームラン王狙いに行ってるわけでもなかろうに。

527名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:48:10.20ID:5gBCi9lh0
2度のレフトフライ、あの形が出てる限り長打の可能性あるやろ
そこ仕留めきってた開幕直後とは変わってきてるのかもだけど飛ばす力はある

528名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:48:26.45ID:o7e7iaCx0
>>524
球団から通訳へのリースなんだから
どうしようもないでしょ
どうせシーズンは6か月、そのうちロスにいるのは半分
2,3か月の車なんだし

529名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:48:35.87ID:37sUha2b0
>>510
あの場合軽くでも投げない方が良かったんじゃね、アウトにできると思ったんだろうか

530名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:48:50.65ID:sISjXmgk0
>>524
中学卒業までにネトウヨ卒業できるように頑張れよ

531名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:49:04.23ID:rQbxgAxM0
今日の試合見てるとつまらないよな
信者もいるけどイチローさんの価値って微妙だよね

532名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:49:21.01ID:tZuB6vmj0
>>513

大谷DHで出てホームランどころか長打すらなし
ヒット2本打っただけ打点は0

ちなみに相手のDHは試合を決定づける3ランホームラン打ってた

533名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:49:31.11ID:zjK6nokh0
>>528
どうしようもなくないわ
法則が発動するよりかはマシだ
なんなら歩いて球場入りした方が良いくらいだ

534名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:49:31.70ID:NxIzN7sd0
マジで大谷に三番打たせろよ
もう十分結果は残してるだろ

535名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:50:17.08ID:sISjXmgk0
>>529
一か八かベース上に投げてアウトにできれば儲けもん
ランナーは進塁出来なかったから良かったんじゃないかな?

536名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:50:17.70ID:+crr1obw0
エンゼルスっていつのまにロサンゼルスになったんだ

アナハイムじゃなかったっけ?

537名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:50:27.89ID:yCfVnv/u0
内角にボール来るなら一歩下がれば良くね?

538名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:50:47.32ID:zjK6nokh0
>>530
もっとマシな突っ込みしてくれ
まだネトウヨとか言ってんのか
おまえそれしかねえんだろうな

539名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:51:07.51ID:YwP09OhJ0
>>531
エンゼルスと大谷のせいでつまらなかっただけなのに他の選手をくさす信者とかホント哀れだわ

540名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:51:37.03ID:dSxU+Sns0
大谷確変終了したな

541名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:51:49.70ID:dSxU+Sns0
大谷確変終了したな

542名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:52:29.79ID:Yuz+2mhB0
豆の状況次第な所はある

543名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:53:03.82ID:agrI7X3H0
マークが厳しいなか
単打でもヒットを2本打ったのは素晴らしい

544名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:53:07.46ID:KmEiFNaX0
来年は二刀流やらせてくれないだろうな

545名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:53:07.63ID:Vth756RE0
>>504
それを確立よくやってたのがイチローだったからイチローみたいなヒットって形容詞が付いたんだろ
何をそんなイライラしてんだよ

546名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:53:18.83ID:dGrhXuk30
2安打したのに「糸冬了」扱いされるのかw 年俸50億くらい獲ってんのかよw

547名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:53:38.91ID:tZuB6vmj0
長打打てない三振かヒットのDHなんて
チームの恥みたいなもんだな
アメリカじゃDHはホームラン打って当たり前なのに
初めの接待試合でホームラン打たせてもらってたけど
もう終わっちゃってすっかりお通夜

548名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:53:55.60ID:zjK6nokh0
>>546
終了カキコできるかテスト

549名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:54:09.46ID:6JQkw3I00
打順あげるたびに成績どんどん落ちてるのにもっと警戒されたらそれこそチーム終わるだろ

550名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:54:30.27ID:j48sLEWB0
しかし あっちの人もそろそろ 二刀流あんまり意味ないのに気づいてきたかなあ

551名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:54:36.94ID:b7g6BAT80
1打席目ファール含めて全ボール見たけど、バッティングセンス有り過ぎなのが分かったわ
イチローが認めた理由が分かる
これ打率3割でシーズン終えるわ

552名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:54:37.24ID:K1oYhlkx0
>>472
ゴキロー批判かよ

553名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:55:58.84ID:EStIgDQ/0
>>545
効率よく外野飛ばしてないだろ、当たりそこね内野安で必死に走ってる方が得意じゃん。

554名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:56:09.73ID:5ZOILFNZ0
いちいち相手投手の紹介が無駄に長いんだよ
故障明けで…からでいいだろ

555名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:56:33.77ID:n/efjxzZ0
>>551
確かに。あの内角のビーンボールくさい球の後、もう一度内角を攻めて
最後に外角の落ちる球。ほぼ完璧な投球内容だった。

556名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:56:43.70ID:VfU6UdCp0
打者大谷派が勢い付きそうだね

大谷のポテンシャルは認めるが
投手としての才能は田中マーなんかの方が上だろうし
皆が凄いと言う打者で頑張っても

557名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:58:09.05ID:OuO6xL820
>>550
え?
意味はあるじゃん
てかその空白は読点のつもりですか?

558名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:58:23.65ID:R3Ihx9SS0
>>493
トラウトは走る方もトップクラスだからね。塁に出たらチャンス広げることもできるね。
日本もトリプルスリーやるようなバッターを2番に置いたらいいんじゃない?

559名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:58:40.41ID:dGrhXuk30
お前らホームランが無いってだけで終了終了喚いてるけどさw 

メジャーの一流バッターだって失投が来ない限りホームランはそうそう打てないからなw

バリー・ボンズみたいなのは例外中の例外だからw

560名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:58:44.77ID:Vth756RE0
>>504
あと大谷のは引っ張り方向だったし
重要なのは打球方向じゃなくて膝下くらいの思いっきりボール球をゴルフ打ちですくいあげたところだろ

561名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:59:51.67ID:rZ+bMa0C0
結局チームも弱いからズルズル堕ちてくようだな

562名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 14:59:55.13ID:74po0LFb0
>>15
すんげぇー!史上空前絶後の5割バッター

563名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:00:00.85ID:j48sLEWB0
投手事情きついのにあっちいたいこっち痛いローテだもん

564名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:01:19.67ID:j48sLEWB0
本来は困ってるところを埋めなきゃいけない

565名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:02:09.26ID:74po0LFb0
>>556
マー君やダルは日本では無敵で無双だった
それがMLBだとボコボコ 日本は2Aレベルだって真実だよな
WBCはお遊びだから参考にはならない

566名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:03:10.50ID:IM1rczsT0
つまり…

ぼんだ

567名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:03:19.07ID:MgeZwy6B0
ついに 首位陥落

568名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:03:23.12ID:XDQcHtWx0
>>556
指のケア見てると投手やっても短命で終わりそうで怖い

569名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:03:31.05ID:5s0YXKiH0
イチローは大谷と違って守れるしインテリジェンスも高い
とにかくゲームを操る頭脳が凄い
大谷はこれで投げれないようだと完全に劣化版イチローって感じだな

570名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:03:35.57ID:Vth756RE0
>>553
おもっくそボール球をすくい上げてゴルフ打ちでヒットっていう技術がイチローから出る確立が高かったからそういう形容詞が付いただけでイチローの打撃スタイルに対しての是非の話なんてしてないんだけど

571名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:05:00.53ID:/wNAXaeC0
今日も離塁が大きく
牽制球にヘッスラで帰塁してたな
日ハムで禁止されてたから実に楽しそうだ

572名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:06:22.67ID:1ZFsSTH10
レッドソックス戦から点取られまくってるな
先発ピッチャーが苦しい

573名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:06:44.74ID:xcVww7Mv0
大谷「内角投げるな!いんちき!」

574名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:07:59.22ID:rso1oU8Y0
>>556
ただ100マイルオーバー投げられる投手なんてそうそういないしなぁ。
打撃専門の大谷と投手専門の大谷2人に分裂してほしいわ

575名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:08:00.32ID:OhCzb4gF0
1年目で.280 10-10 で大騒ぎのはずだったのにどうしてこうなった。

576名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:08:02.51ID:5rSilJJe0
スレも閑古鳥
おわた

577名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:10:05.18ID:ilgl/PIZ0
みんなー
大谷ベイブルースに夢中

578名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:10:29.89ID:sISjXmgk0
>>571
今日は前ほど大きくはとってなかったね
手で戻るには短くて窮屈そうだったわ

579名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:10:41.67ID:/wNAXaeC0
>>573
攻められてたじゃん
当たりそうなやつもあったし
中継見てないで適当な事言ってやがるな

580名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:10:47.24ID:sISjXmgk0
>>575
それ2年目だけどな

581名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:10:54.55ID:xWiSAs/S0
修正能力高いからシフトも崩せるでしょ

582名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:13:24.78ID:6CYoKUKR0
ボロ負けで内容なんてどうでもいいという
こりゃロスでも空気になっていくわ

583名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:13:36.82ID:74po0LFb0
大谷翔平、4度目のマルチ安打 前日の3三振吹き飛ばす
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00000524-sanspo-base

584名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:14:02.57ID:EStIgDQ/0
>>570
ゴルフ打ちで検索しても説明でてこないぞ。お前の脳内理論だな

585名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:14:34.67ID:9FGbusBa0
メジャーのキツキツの登録枠でDH占領と休養取りまくりローテはかなりチームに負担だと思うけどね
もし外野の控えとリリーフ投手を兼任できるサブ+サブみたいな選手がいたら有用だと思う
大谷はローテ+レギュラーだからなあ

586名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:17:14.00ID:ALouTGGO0
>>547
多分そう思ってるのお前だけだぞ

587名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:17:25.95ID:EStIgDQ/0
>>585
ナリーグじゃないし6人目の先発は用意する必要ないし投手はオプション残ってる
若手ばっかりだからそこまで苦しくないかも。

588名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:18:27.72ID:6b+tVN2L0
打てば得点出来ない
投げては得点献上する
これじゃマイナー一直線だね

589名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:19:23.98ID:WWk6bcG40
>>11
まだデータ分析も十分にできてない状態のご祝儀相場なのに
普通の結果残してどうするw

590名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:19:34.44ID:Vth756RE0
>>584
わざわざ検索しにいってたのか
どんな調べ方してたのか知らんがイチロー ゴルフ で検索すればいくらでも出てくるし
イチローがゴルフの縦のスイングを野球に取り入れてるのは有名な話だろ

591名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:20:05.11ID:j48sLEWB0
>>565
マーやダルは特に中4日に適応できなかったんだよね
大谷はそこは回避してるw

592名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:20:15.80ID:74po0LFb0
【MLB】大谷翔平、6番起用に応える打撃で今季4度目マルチ エ軍は投壊&貧打で4連敗
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00122778-fullcount-base

593名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:21:48.42ID:74po0LFb0
エンゼルス・大谷、4度目マルチ安打もチームは4連敗で首位陥落
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00000047-dal-spo

594名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:22:07.98ID:OhCzb4gF0
>>580
MLB1年目でってことでした

595名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:23:03.69ID:Vth756RE0
>>584
頑張って検索してこいよイチアン

596名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:23:50.01ID:sISjXmgk0
>>594
あぁ、勘違いしてたごめんちゃい

597名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:24:38.59ID:2HIhKZVq0
すでに大谷翔平は超一流の御墨付き

速球がトップクラス
打球速度がトップクラス
足の速さがトップクラス

全て数値化された科学的データに基づいたもの

598名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:25:08.32ID:EStIgDQ/0
>>590
全然出てこないけど。嘘つきだな。

599名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:25:41.50ID:miOfOswq0
>>367
は?
無理や

600名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:26:52.03ID:EStIgDQ/0
>>595
NPBの左打者ならみんなやってるようなことをさも特殊技能みたいに言ってる
お前らが基地外なのを自覚しろよ

601名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:27:41.82ID:d9n2emml0
ジャイアンツに負けるなら弱すぎだろ
さっさとヤンキースかレッドソックス行こうぜ

602名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:30:28.31ID:74po0LFb0
2018.4.21 大谷翔平 6番・DHスタメン!打席全球 エンゼルス vs ジャイアンツ Los Angeles Angels Shohei Ohtani


603名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:31:37.45ID:Vth756RE0
>>598
全盛期が10年近く前だから技術論的な記事は最近のソートだと少なくなってきてるけど最近ので調べてきてやったぞ

>4月中旬、マーリンズ・イチローの大切なルーティンの一つが消えた。正確に言えば、極端に減った。ゴルフスイングのような素振りだ。

> それが意味するものは「胸の部分が投手に正対しない。右肩が開かない、左肩が投手方向へ向かない」という孤高の打撃理論。チェンジアップやスプリットなどオフスピードの落ちる変化球に対しては、
>グリップが残り胸が投手に正対しなければ対応できる。そのための意識づくりだった。代わって、目立つようになったのが、グリップエンドをボールにぶつけるような直線的な素振り。それこそが、今季の打撃復活を語る上で欠かせないルーティンなのだ。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/08/09/kiji/K20160809013125380.html

これは二年前の記事で速球のスピードに付いていけなくなったから今までずっとやってたゴルフ打ちのルーティーンをやめたって記事

604名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:32:16.28ID:R7JycHCp0
エンジェルスだって普通のDH要因で獲得したわけじゃないだろ。10勝10本に挑戦しようとする珍しい選手だから、うちでやらせてあげるよ(商業的なことも含めて)って獲得したんだろ?

605名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:32:27.81ID:Vth756RE0
>>600
みんなって例えば具体的に誰?

606名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:33:33.14ID:EStIgDQ/0
>>603
あの変わった素振りの説明ってだけだな。で実践の場面の説明は?

607名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:35:10.33ID:EStIgDQ/0
>>605
丸でも栗山でもそれこそ柳田でもタイミング外されて沈む球流したらああいうスイングになるんじゃないの。

608名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:35:36.73ID:2uYttknd0
こんなとこで6年とか
はーほんまアホ
レッドソックスにいりゃ投手一本ですぐ世界一だったのに

609名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:37:27.73ID:Vth756RE0
>>606
これ読んでも分からないってガイジじゃん
オフスピードの落ちるボール拾うためにはゴルフみたいな打ち方が良いって書いてるだろ

610名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:37:51.28ID:EStIgDQ/0
>>608
中5日もないし怪我ばっかりだったからな。栗山が心配してたのも投手大谷だし。

611名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:38:01.88ID:3o/9AUXH0
マルチじゃ評価されねーわ
ゴキローかよ
DHはホームラン打たないと

612名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:38:45.93ID:EStIgDQ/0
>>609
みんなやってるんだから特殊技能でもなんでもないだろ、イチローヲタは低脳過ぎる

613名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:40:30.54ID:Vth756RE0
>>607
じゃあそいつらがそういうヒット沢山打ってる動画貼ってくれや

614名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:41:23.44ID:EStIgDQ/0
>>613
左打者が流してる打席見れば言いだけの話

615名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:43:21.16ID:EStIgDQ/0
ゴルフ打ちとか言うの説明してるサイトと動画先に貼るの筋なのに動画貼れとかガイジもいいとこ

616名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:45:29.32ID:Vth756RE0
>>612
アホなん?やったことがあるか無いかの話じゃなくて形容詞になるくらいイチローがよくやってたって話なんだが
落合はインコースを流し打ちにするのが得意で他の選手がそういうホームラン打ったら今の落合みたいだなホームランだったなって表現使うだろ
誰もそういう打球打ったこと無いとか言う話じゃないわ

617名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:46:20.06ID:Vth756RE0
>>614
だったらとっとと動画もってこいよ
持ってこれないならお前の負けな

618名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:47:51.21ID:EStIgDQ/0
>>616
ゴルフ打ちっていう言葉になってるんだろ?理論的にきちんと説明してるサイトと動画貼れ

619名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:48:22.33ID:Gjzx0roG0
やっぱりねふふふ

620名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:50:23.84ID:EStIgDQ/0
>>617
篠塚の流し打ちみて勉強しろ、低脳が


621名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:53:20.37ID:Vth756RE0
>>615
ゴルフスイングの説明貼ってやっただろ
それで意図が分からないならお前がバカなだけ
レベルスイングじゃオフスピードの落ちるボール来た時に肩が開くからゴルフスイングのような遠回りなスイングで肩が開くのを抑えるって
今日の大谷のヒットもまさにそういうボールで
ただタイミング外されてちょこんと当てただけじゃなくて肩開くのを抑えてるから引っ張り方向だし打球も死んでないだろ
お前の言うタイミング外されてチョコンと当てて流してる打球とは違う

622名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:53:29.70ID:7l2Gc34r0
翔平のバッティング技術は、日本にいた頃よりかなり進歩しているぞ。
2016年 323打数 ・104安打 0.322 22本
2017年 202打数 ・ 67安打 0.332   8本
2018年  38打数 ・ 13安打 0.342 3本

単打だったら、イチロー並みのセンスがある。
今年の3割は間違いないだろう。
去年は、足のケガでホームランが少なかったが、
3割を続けて行けば、自然にホームランはでるんだよ。
今年は、20本は行くと思う。

623名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:55:29.58ID:EStIgDQ/0
>>621
脳内基地外理論振りかざしてないで専門家がちゃんと説明してるサイト持って来いよ。

624名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:56:33.67ID:Vth756RE0
>>620
篠塚のは流し打ちやしゴルフスイングじゃなくてレベルスイングやん
お前そんなんも分からずに噛みついてたのか

625名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:57:02.91ID:/vFR7usZ0
>>622
大谷が成長期つまてのもあるかもしれんが、日本にいたときは公式戦も調整程度にしか考えていなかったのかもしれんな

626名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:58:24.36ID:EStIgDQ/0
>>624
いい加減なこと言ってないでゴルフ打ち説明してるサイトとっとと持ってきたら?

627名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:58:47.10ID:uHlN2j/H0
エンゼンスクッソ弱い
大谷シフトで大谷へっぽこ過ぎ

628名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 15:59:44.65ID:O+cl52fZ0
マルチか
まずまずやな
明日も見るわ

629名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:00:48.13ID:Vth756RE0
>>623
解説もクソもゴルフスイングって言葉そのまんまなんだけど
お前ゴルフ見たこと無いん?ゴルフは下から上へすくいあげるように打つだろ

http://www.yonekura-archi.com/dagekibible3/batting3.html

お前の持ってきた篠塚は思いっきりレベルスイング推奨してるし動画も落ちるボールすくってるのほとんど無いけど

630名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:01:16.15ID:Vth756RE0
>>626
ゴルフって競技ご存知無い?

631名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:01:32.91ID:fkevdG9h0
>>616
お前バカだろう
全然打ち方違うわ。わからんくせに知ったかすんな腐れゴキヲタ
センター前、ライト前ピット打ちゃゴキローそっくり!
くたばれよ

632名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:01:59.31ID:N6Hj3iLn0
相変わらず…つけるの好きだなゴミeggはw

633名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:03:21.76ID:EStIgDQ/0
>>629
落ちる球拾っただけなのに基地外にはイチローしかできないゴルフ打ちって特殊技法なんだろ
そうならちゃんと説明してるサイトとっとと持ってきたら?

634名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:05:13.55ID:9FGbusBa0
ふう……
ゴルフの話してるバカをNGし終えた

635名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:05:34.52ID:/QjP6DPK0
ID:EStIgDQ/0(23)

みっともない駄々っ子だわw
おもちゃ売り場の床で転げ回っているバガガキそのもの

636名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:06:08.34ID:Vth756RE0
>>626
お前ゴルフ打ちはNPBのアヘ単特有みたいな言い方してるけど
そもそもダウンスイングやレベルスイングが推奨されてる日本よりフライボール革命で打ち上げる事意識してるMLBの方が低めのボールをゴルフに近いスイングですくい上げるシーンはよく見るんだけど
そんなんも分からんのだろうな

637名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:09:19.65ID:Vth756RE0
>>633
俺はイチローしか出来ないなんて一言も言ってないぞ
これだから0か100かでしか考えられないバカは

638名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:10:52.77ID:EStIgDQ/0
>>636
話し全然変わってるんだけど。基地外だな。理論的に確固としたものなんだろ。
お前の思い付きじゃなくて用語をきちんと説明してる所持って来いよ。

639名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:14:00.04ID:EStIgDQ/0
>>637
いわゆる「ゴルフ打ち」って言い出したのはお前。でもそんな理論どこにも出てこないんだけどね
どうしても肩が開く左打者が外角の沈む球ついて行ったらそういうスイングになるってだけだもんな。

640名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:14:54.37ID:Vth756RE0
>>638
じゃあまずこれ読め
野球のスイングとゴルフのスイングの違い
http://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=6079

641名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:17:20.10ID:Vth756RE0
>>639
だけって…
それが難しいから形容詞になってんだろ…

642名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:20:50.74ID:Vth756RE0
>>639
どうせお前はレベルスイングが何かも分かってないんだろうな
すくってる動画もってこいって言ったのに意気揚々と篠塚の動画持ってくるくらいだし

643名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:22:33.89ID:EStIgDQ/0
>>641>>642
ゴルフ打ちなんて言葉なんてないことまだ理解できてない基地外2匹がなんか言ってるな

644名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:23:52.90ID:Vth756RE0
>>643
理解する気の無いバカには何も言っても無駄って事が分かったわ
リンク張ってやっても1%も理解出来て無さそう

645名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:23:58.40ID:EStIgDQ/0
2匹じゃなくて1匹か。こんどはレベルスイングガー、馬鹿じゃないのID:Vth756RE0

646名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:26:11.80ID:Vth756RE0
>>645
ゴルフ打ちはイチローから派生したアッパースイングの亜種みたいな言葉だけどレベルスイングは元々あるれっきとした野球用語だろ…そんなんも知らんのか

647名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:26:35.01ID:EStIgDQ/0
>>644
その前にちゃんとゴルフ打ち説明してるサイト貼ればいいのに。ゴルフ打ちで検索しても野球打ちは
止めましょうっていうゴルフスイングの基本説明してるサイトばっかり

648名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:33:40.84ID:R3Ihx9SS0
真性のキチガイか

649名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:40:07.75ID:Vth756RE0
>>647
バカなん?なんでゴルフで野球打ちをしたらいけないか、野球でゴルフみたいな打ち方したらいけないかって理由の所読んだら分かるだろ
野球は腰にストライクゾーンがあってゴルフは下にボールが置いてあるんだから野球でストライクゾーンのボールを打とうと思ったらゴルフみたいにすくい上げる打ち方してたら普通は当たらないだろ
イチローの場合はフォームが何種類もあってどれも再現性が高いから低めのボールを打つ時にパターンの一つとしてゴルフみたいなスイングで対応する事があるけどダウンスイングやレベルスイングが推奨されてる日本の選手は特にゴルフみたいなスイングはやらない

650名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:41:15.91ID:S2mKZoEf0
お前たちの手首がねじ切れるよ(´・ω・`)

651名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 16:47:09.57ID:Vth756RE0
>>647
でメジャーでは今フライボール革命でゴロよりもフライを狙った方が好結果になりやすいっていう統計が出てきてそれに習ってみんなボールを下からすくうようになったんだよ
だからメジャーの方がすくいあげる打球は多いぞ
恐らく大谷もそこは意識してるだろう
二塁打を目標としててそのなりそこないがヒットって言ってたし

652名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 17:02:52.97ID:7l2Gc34r0
これは、あまり大きな声では言えない。
「625」のコメントにもあるように、
翔平にとっての2016年・2017年は、完全な練習時間なんだ。

翔平にとってのNPBは、マイナーリーグの感覚なんだ。
日本シリーズ優勝で、MVPをとった年は、初めからやる気が無かった。
だから栗山監督は、「投手で打順一番」などと言うサーカス芸で、
翔平の「やる気」をつなぎ止めていたんだ。

野茂も同じで、メジャーへ行く前の1994年は、鈴木監督とケンカして、
ほとんど登板しなかった。
去年の日ハムは、春先から最下位争いをしていた。
だから日ハムは、メジャーに高く売りたい翔平に、ムリをさせたくなかった。
だから去年、翔平はたっぷりと休めた。
だから今、最高の調子でメジャーでプレイ出来ているんだ。

たぶん、こんな事は、野球関係者は、皆んな知っていると思う。
しかし、この話は、スポーツニュースには流せないよね。
こう言う事で、今年の翔平は、ビックリするような活躍をするよ。
みんな、楽しみにしてくれ。

653名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 17:13:53.07ID:Vth756RE0
>>622
大谷は三振してもいいから強く振り抜いて速い打球だったら抜けるだろってタイプでイチローはとにかくどんな球でもどういう内容でもヒットにするってタイプ
大谷は三振率めちゃくちゃ高いけど率良いのは打球がクソ速くてBABIPが高いからだな

654未来のテロ予言2018/04/21(土) 17:21:02.21ID:Ru6p6m0N0
テロ予言 「未来のテロを予言する!!
アタッシュケース型・核爆弾で、アメリカで人工地震がおこった!」

近未来、「ユダヤ人科学者」が、「小型核爆弾」を開発する!、
「アタッシュケース型・核爆弾(一人で持ち運びができる核爆弾)
が、イスラム・テロリストに強奪(ごうだつ)される!!
イスラム・テロリストたちは、「アメリカの西海岸の巨大な活断層」
に、「小型核爆弾」をしかけ、「人工地震」をおこした!!

「イスラム・テロリスト」たちは、世界中の首都に
アタッシュケース型・核爆弾をしかけ、爆発させた!
世界は恐怖につつまれ、女は気絶し、男はふるえあがるだろう!!

今すぐ、「かばんのような形をした小型・核爆弾」を破壊しなさい!
そうしなければ、無差別・核攻撃が近未来に
おこるだろう!!100パーセント!!
「人工地震」は、必ずおこる!!トランプ!!
アメリカの有名な予言書を読め!!(水晶の予言者)
世界中の空でキノコ雲があらわれたら、世界の終わりは近いと思え!
「人工地震」は、世界中の都市でおこるだろう!」
「クリストファーリーブの「スーパーマン」という映画をみなさい。
「人工地震」をひきおこそうとする科学者が描かれています!
                       ミカエル

655名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 17:36:15.33ID:8dqmFPyt0
    :彡⌒ ミ:
   :(     ):
   :/  、 つ:
  :(_(__ ⌒)ノ:
   :∪ (ノ:

656名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 18:32:37.02ID:h0W+j8ap0
貴重なDH枠が

657名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 18:42:48.32ID:EfZX1LbU0
出オチの漫才師みたいで速攻終了したな

658名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 19:07:34.63ID:C1dcMW8T0
常に結果がでるとしたなら、それは人間越えてる。サイボーグたわ。
けど、打てなくなると とことん叩くネラーって馬鹿だよな。
お前ら死ぬまで情報に左右されてな。打った時には 又、盛り上げるんだろ。あんたらは大谷そのもの見て無いんだわ。 ファンでもにわかファン。 大谷よりあんたらの精神って、本当に安っぽい。
故にニートやってるんだろな

659名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 19:09:14.96ID:v36JcXdH0
今日、5割?すごいね。

660名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 19:13:22.34ID:Vth756RE0
このガイジ中身全く理解する気無くて笑えるわ
ID:EStIgDQ/0

661名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 19:17:30.06ID:zF078Z330
一挙手一投足ニュースにします

662名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 19:23:42.78ID:0Z2fBkzU0
野球廃人の大谷なら当然フライボール革命の事は知ってるだろうけど
大谷はまだボールの下をこすってスピンをかける打撃ではないな
本人はスピンの意識はなく単純に真芯を強く叩く打撃って言ってた

663名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 19:34:48.75ID:C1dcMW8T0
オメーらに出来ない事を大谷やってくれてるんだよ。
能書きたれるなら、まず自分がやらなきゃいけないこと やってから言え。 自分に自惚れるな。
東大卒業した人間でも、自衛隊に行く人間から 学ぶことはあるだろ。

664名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 19:45:55.28ID:vNTo59qT0
大谷→すごい 大谷→日本人 日本人→すごい

でも俺は朝鮮人→日本人より劣等だから荒らそう

この思考が気持ち悪い

665名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 19:47:02.49ID:Vth756RE0
>>662
フライボール革命って別にスピンをかけろって事じゃないからな
適切な角度で強いボールを打ちましょうっていうだけ
言葉にすればものすごく当たり前な事なんだけどそれが具体的にデータとしてどの角度でどれくらいの打球速度かっていうのが分かったからそれをみんな基準にしてる

666名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 20:10:12.75ID:C1dcMW8T0
大谷は誉めてのびる人間なんだよ。
それ叩いてたら、批判してる人間はマイナス言動しか してないな。
大谷に期待するなら。

667名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 22:03:39.19ID:0Z2fBkzU0
>>665
打球をバレル(高確率長打の打球角度と速度)に持っていくための有力な練習法としてスピン練習が注目されてるからね
とりあえず大谷は現段階ではそういう方向ではないと指摘した

668名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 23:15:20.74ID:His+plFm0
>>589
こっちも分析できるよね

669名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 23:27:32.97ID:D59HzLFl0
しょぼいピッチャーからしょぼいヒットで大威張りか


まあ、もう大谷のホームランを見ることはないだろうな



670名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 23:29:35.83ID:D59HzLFl0
大谷の大失投からエンゼルスの不調が始まったな


大谷の呪い?


田中とダルビッシュもそうなんだよな
あいつらがヘマやって好調だったチームが沈む
その繰り返し


日本人恐ろしい

671名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 23:30:34.95ID:nhu+lYwq0
>>530
お前がどうほざこうと、チョンと関わると法則発動する事実は変わらん

672名無しさん@恐縮です2018/04/21(土) 23:47:41.37ID:CVsdSFiE0
野球を知ってる人なら、五月で何かを言うのは単なる冗談で、五月の時点での成績なんて
何の意味もないことを知っている

ペナントレースの本番はオールスター以降

まして、まだ5月にもなっていないのに、この時点での調子なんて何の意味もない

673名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 00:05:08.89ID:W3XMzirF0
維新の党も、北朝鮮のスパイ政党?

北朝鮮の国会に出向き、金正恩とミサイル開発を賞賛している元国会議員がいるのに、
テレビは伝えない。

平壌に行って「金正恩委員長万歳!」「核武装に敬意を表します」と叫んだ元社民党議員
・日森文尋と元民主党議員・平岡秀夫
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52781

さらに日本政府の反対を押し切って、アントニオ猪木議員ら、維新の党等から、現職の国会議員が6名、
武貞秀士(テレビ局に引っ張りだこの北朝鮮専門家)などが訪朝しているのに、
日本のメディアは猪木以外のメンバーを隠し、逆に北朝鮮のメディアだけが報じているという有様。

北朝鮮の新聞(朝鮮新報)
アントニオ猪木氏ら国会議員6人が訪朝
http://chosonsinbo.com/jp/2014/07/0714sm/
【平壌発=金淑美】元プロレスラーで、参議院議員のアントニオ猪木氏(日本維新の会)を団長とする
代表団が10〜14日、訪朝した。
代表団には、猪木議員以外に維新の会の松浪健太、石関貴史、阪口直人の各衆院議員と清水貴之参院議員、
みんなの党の山田太郎参院議員が参加した。代表団は、平壌市内の各施設や開城などを訪問したほか、
朝・日友好親善協会顧問である朝鮮労働党の姜錫柱書記と会談を行った。

アントニオ猪木議員「アメリカや国際社会が圧力をかけ続ける限り、(北朝鮮の)核開発はよりレベルの高いものになっていく」
http://asa○hi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505135069/
北朝鮮のミサイルと拉致を擁護するホリエモン


※日本維新の会を興した橋下元大阪府知事は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
自民党・西田昌司
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)


674名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 00:05:43.82ID:W3XMzirF0
維新の党も、北朝鮮のスパイ政党?

北朝鮮の国会に出向き、金正恩とミサイル開発を賞賛している元国会議員がいるのに、
テレビは伝えない。

平壌に行って「金正恩委員長万歳!」「核武装に敬意を表します」と叫んだ元社民党議員
・日森文尋と元民主党議員・平岡秀夫
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52781

さらに日本政府の反対を押し切って、アントニオ猪木議員ら、維新の党等から、現職の国会議員が6名、
武貞秀士(テレビ局に引っ張りだこの北朝鮮専門家)などが訪朝しているのに、
日本のメディアは猪木以外のメンバーを隠し、逆に北朝鮮のメディアだけが報じているという有様。

北朝鮮の新聞(朝鮮新報)
アントニオ猪木氏ら国会議員6人が訪朝
http://chosonsinbo.com/jp/2014/07/0714sm/
【平壌発=金淑美】元プロレスラーで、参議院議員のアントニオ猪木氏(日本維新の会)を団長とする
代表団が10〜14日、訪朝した。
代表団には、猪木議員以外に維新の会の松浪健太、石関貴史、阪口直人の各衆院議員と清水貴之参院議員、
みんなの党の山田太郎参院議員が参加した。代表団は、平壌市内の各施設や開城などを訪問したほか、
朝・日友好親善協会顧問である朝鮮労働党の姜錫柱書記と会談を行った。

アントニオ猪木議員「アメリカや国際社会が圧力をかけ続ける限り、(北朝鮮の)核開発はよりレベルの高いものになっていく」
http://asa○hi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505135069/
北朝鮮のミサイルと拉致を擁護するホリエモン


※日本維新の会を興した橋下元大阪府知事は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
自民党・西田昌司
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)


675名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 00:09:12.96ID:W3XMzirF0
大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か

大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。

※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)


一自治体が、統治機構の改革とか大阪政府とか、軽々しく使ってるのが不気味。
革命レベルのことを想像させる。

日本の伝統文化を破壊しようとする橋下維新の危険性を報じないどころか、
持ち上げているテレビ報道の異常性に、一人でも多くの人が気が付くことを願います。

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、否決されても、実現するまで、しつこく住民投票を繰り返すのです。

676名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 00:10:01.46ID:vEdAi/QI0
>>667
スピンをかける打ち方はそんなに効果的じゃないって記事で見たぞ
スピンも確かに飛距離を出すための要素の一つではあるけどスピンよりも打球速度の方がよっぽど要素としては大きいとか
打球速度が早ければバレルゾーンも広がっていくしな
メジャー見てもスピンかけるのが得意だった落合みたいな下をこすってのホームランより思いっきりフルスイングして下からすくい上げるタイプのホームランの方が多い

677名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 00:17:39.25ID:26CfnBrI0
>>676
>>落合みたいな下をこすってのホームランより思いっきりフルスイングして下からすくい上げるタイプのホームランの方が多い


そらそやろ
そんな繊細なバットコントロールできる人なんて滅多にいない

678名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 00:22:09.75ID:vEdAi/QI0
>>677
そういう事よ
技術的な難易度が高すぎる上にスピン量かけようとしたら打球速度が落ちてしまうから
スピンによって出る飛距離と打球速度が落ちた事によって失われた飛距離で相殺されちゃう
凡人というか、普通の選手はとにかくフルスイングしてボール強くたたいて打ち上げた方が好結果になりやすい

679名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 00:26:18.29ID:7bcoKSyt0
もうピッチャーバッター両方で対策され始めたな

680名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 00:38:51.71ID:26CfnBrI0
>>679
まあ対策されるのは認められてる証拠

まともな話ができるのは、今シーズン終わってからだよね

681名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 00:48:00.17ID:RICp9H4z0
<*`∀´> 
野党新党の名称が決まったニダ!
   新党「国民の敵」
まさにピッタリ、そのものズバリ!
 

682名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 01:21:59.98ID:3Y38pv6s0

683名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 02:36:05.92ID:yJDVL8rcO
>>672
張本さんも「最後まで見たいわね」と言ってたし、まだ4月だし

684名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 04:57:19.27ID:QA8i48bQ0
フラレボなんて妄想もういい加減にせえやw
単にボールが変わってただけ
全球団がチームぐるみで打ち方変えなきゃあり得ない増加だったが、投手陣・投手コーチは何も知らなくて異常なHR増加にただ困惑してた
打撃陣がチームぐるみで打ち方変えてHRを爆増させながら、投手陣にはそれを秘匿とかあると思うのか?

685名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 05:00:45.80ID:CuDu9RyX0
もういいよ
死んだときだけ報道してくれ

686名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 05:15:30.80ID:sgYx2fmk0
>>9
望まれてるのはホームラン11本だよ

687名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 05:27:11.74ID:1WSJf3RE0
最近のメジャーはHRがポコポコ出るからヒットじゃ評価されないってのわかる

688名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 06:11:58.30ID:KhN9xpHO0
>>683
なんでオネエ言葉なんだよww

689名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 06:23:59.51ID:Tr74iYU10
本日はスタメン落ちのお知らせです・・・なんでだ

690名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 06:27:07.26ID:RhpD8vNc0
大谷はゴリ推しでもまだスリムだから観るに耐えれる
ヤフートップのデブ親父の画像何とかしてくれww

691名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 06:30:01.44ID:Tr74iYU10
デレクホーランドが左投手だからスタメン落ちか
ソーシア「豆は左はダメだな」って事か

692名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 06:53:14.34ID:ALIibzay0
今日は何時から?

693名無しさん@恐縮です2018/04/22(日) 11:24:32.42ID:1918R2Hx0
トラウトもう8号

694名無しさん@恐縮です2018/04/24(火) 00:48:33.13ID:Se5wgk1m0
大谷翔平 俺の生きがい

695名無しさん@恐縮です2018/04/24(火) 10:29:08.49ID:UUoH52h80
今日あるの?

696名無しさん@恐縮です2018/04/25(水) 12:05:35.59ID:LZJA/7XY0
ホームラン出ないね
普通の打者だな

mmp
lud20180518050330
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1524283908/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】<大谷翔平(エンゼルス)>第1打席に中前安打!第2打席はレフトフライ ...第3打席も左飛に倒れる… YouTube動画>5本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
【野球】<大谷翔平(ロサンゼルス・エンゼルス)>8打席ぶり安打で先制チャンス作りチームは3−1で勝利!打率は2割8分3厘...★2
【野球】<大谷翔平(エンゼルス)>3打数無安打1四球 第4打席で振り逃げ
【野球】<大谷翔平>「でぇじょうぶだ」第3打席で3試合ぶり中前打!志願スタメンで快音..今季ワーストの11打席連続無安打となっていた
【野球】<エンゼルス・大谷翔平>実戦形式のシート打撃で8打数2安打「いつもより多く打席に立てた。すごく良かった」
【野球/MLB】大谷翔平、16打席ぶりにヒットも、5打数1安打で打率は.262に低下…試合はエンゼルスがマリナーズに11-5で大勝し4連勝、貯金2
【野球】<エンゼルスの大谷翔平>自己ワーストの19打数連続安打をストップ!「しっかりと次以降につながる打席だった」打率は.181 [Egg★]
【野球】エンゼルス大谷翔平がチャレンジ猛アピールで判定覆り7打席ぶり安打、苦手左腕から俊足飛ばし内野安打 [征夷大将軍★]
【野球】<大谷翔平>16打席ぶり安打!昨季1Aでプレーした左腕に対し、6回の第3打席で中前打 オープン戦打率・107★2
【MLB】大谷翔平、3打席連続三振で3試合ぶり無安打 後半戦5戦11K、エンゼルス3連敗で借金2 [ひかり★]
【MLB】大谷翔平、内野安打と2四球で3打席連続出塁も…エンゼルス10連敗で貯金消滅 [鉄チーズ烏★]
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、初6番も無安打3三振&野手スタメン連続H途切れる エンゼルス3連敗
【MLB】大谷翔平、5打席目に中前安打 左腕アルバラドから痛烈な弾丸打球放つ
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、初6番も無安打3三振&野手スタメン連続H途切れる エンゼルス3連敗 ★2
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 3打席連続三振など4打数無安打、打率・077 チームは完封リレーで今季初勝利 [ HOU 0-2 LAA ] [鉄チーズ烏★]
【MLB】自己ワースト16打席連続無安打のエンゼルス・大谷翔平がスタメン外れる…好相性投手先発も4戦ぶりベンチスタート [鉄チーズ烏★]
【野球】<大谷翔平>4打数無安打...第1打席は空振り三振。第2打席三ゴロ。第3、第4打席はともに二ゴロ。打率は2割7分1厘
【野球】<大谷翔平(ロサンゼルス・エンゼルス)>「5番・指名打者」で出場も4打数0安打...出場連続安打は4試合で止まる。打率308...
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 今季6度目の3安打で勝利に貢献!中前打、三塁内野安打、中前適時打 [ DET 1-6 LAA ]
【野球】大谷翔平、開幕戦野手デビューで5打数1安打 エンゼルスは11回サヨナラ負け ★2
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平 メジャー最短2回4安打3失点で降板 3戦3勝ならず ★3
【MLB】大谷翔平、8月15日以来の2戦連続無安打 7打席連続快音なし エンゼルス 3戦連続大敗 [ LAA 3-11 HOU ]
【野球】<大谷翔平>3打数1安打に終わり、打率・321。エンゼルスは今季ワーストタイの4連敗で、ア・リーグ西地区3位に転落...
【野球】大谷翔平、開幕戦野手デビューで5打数1安打 エンゼルスは11回サヨナラ負け
【MLB】大谷翔平、3戦ぶり無安打 4打席連続内野ゴロ エンゼルス2連勝、8度目挑戦で5割復帰
【野球】大谷翔平、開幕戦野手デビューで5打数1安打 エンゼルスは11回サヨナラ負け ★3
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平 メジャー最短2回4安打3失点で降板 3戦3勝ならず
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平 メジャー最短2回4安打3失点で降板 3戦3勝ならず ★2
【野球/MLB】エンゼルス大谷翔平、5回の好機で追加点につなげる鮮やか左前打 4番に座り3試合連続安打
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、適時打含む5度目マルチ安打で大勝に貢献!3出塁2得点の大活躍
【野球/MLB】大谷翔平、5打数1安打、2三振で打率が.258に低下…エンゼルスは2連敗で勝率5割に逆戻り
【野球】<大谷翔平投手>4打数無安打!第1打席から三振、一ゴロ、三振、四球。2点を追う8回1死一、三塁の好機は二ゴロ併殺打.. [Egg★]
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、メジャー初黒星 右手マメで制球欠き2回4安打3失点 エ軍7連勝でストップ ★4
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、メジャー初黒星 右手マメで制球欠き2回4安打3失点 エ軍7連勝でストップ ★5
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、初4番で驚異の対応力 4打数1安打2三振 ソーシア監督「今後も4番起用の可能性はある」
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、メジャー初黒星 右手マメで制球欠き2回4安打3失点 エ軍7連勝でストップ ★6
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、4打数2安打 ブルペンで20球の投球練習後、4度目のマルチ安打 エ軍4連敗首位陥落 ★2
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、4打数2安打 ブルペンで20球の投球練習後、4度目のマルチ安打 エンゼルス4連敗首位陥落
【野球】<エンゼルス・大谷翔平>4試合連続スタメン落ち!ついに規定打席割れ..打率・189。地元ファン投票で投打不振の戦犯扱い ★2 [Egg★]
【野球】<大谷翔平>16打席ぶり安打 六回の第3打席で中前打
【MLB】エンゼルス・大谷翔平、4打席凡退で6戦ぶり無安打 エンゼルス貯金消滅、相手の先発左腕に苦戦[ OAK 4-0 LAA ]
【野球】エンゼルス大谷翔平は不発「2番DH」4打数無安打1四球、3三振/打率は2割5分7厘 [征夷大将軍★]
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、復帰即二塁打で4戦連続安打 左足首問題なくフル出場、エ軍はサヨナラで連敗止める
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 渡米後初の4打席連続三振 後半戦再開後は2戦10打数1安打…菊池との花巻東対決も無安打 [鉄チーズ烏★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平が今季3度目1試合2本塁打 今季ワースト5戦、17打席連続無安打から一転爆発 [首都圏の虎★]
【MLB】大谷翔平4打数1安打、第4打席に二塁打 エンゼルス4連敗借金21、7年連続シーズン負け越し(日本時間15日) [愛の戦士★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平が今季3度目1試合2本塁打 今季ワースト5戦、17打席連続無安打から一転爆発 ★2 [首都圏の虎★]
【野球】<エンゼルス大谷翔平>3戦連続ベンチスタート!直近9戦で6度目のスタメン落ち。132打数25安打で打率1割8分9厘 [Egg★]
【野球】<エンゼルス・大谷翔平>4試合連続スタメン落ち!ついに規定打席割れ..打率・189。地元ファン投票で投打不振の戦犯扱い [Egg★]
【野球】大谷翔平、3盗塁決め「44-46」 第1打席、第4打席で右前安打 [征夷大将軍★]
【MLB】大谷翔平、今季4本目の安打も25打席ノーアーチ エンゼルスはサヨナラ勝ちで2連勝 [ひかり★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平が3試合連続無安打、14打席連続凡退と沈黙 チームは3連勝も出塁すら出来ず [ARANCIO-NERO★]
【野球】エンゼルス、大谷翔平がいなくても…10得点で昨年7月以来の4連勝!無安打のレンドン外しが的中か [征夷大将軍★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 3打数無安打、エンゼルス大敗で5連敗 [ LAA 2-11 HOU ]
【野球】<大谷翔平>4打数2三振で11打席連続無安打!打率.132・・・チーム2連敗★2 [Egg★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平、指揮官の期待に応える決勝適時打! 5月14日以来のマルチ安打 5打数2安打2打点 239 2本 11打点
【MLB】大谷翔平、2戦連発ならず 3打数無安打1打点 エンゼルスは連勝ストップ [鉄チーズ烏★]
【MLB】大谷翔平、厳しい判定もあり3打数無安打1四球 エンゼルス完封負けで勝率5割逆戻り [ひかり★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平は3打数無安打 2戦連続快音なし 打率・285に下降 [ LAA 2-7 DET ]
【MLB】エンゼルス大敗で9連敗、貯金わずか1に 大谷翔平は3打数0安打1四球で打率.240、OPS.768 [鉄チーズ烏★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平、7試合ぶりスタメンで復活6号&今季6度目マルチ 3打数2安打1打点 [鉄チーズ烏★]
【MLB】トラウトの新記録アーチも実らずエンゼルス惜敗 大谷翔平は3打数1安打1打点1四球でOPS.823 [鉄チーズ烏★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 6回3安打2失点で7勝目!打っては3打数1安打「1番・投手」勝率5割復帰に貢献 [鉄チーズ烏★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 6回3安打2失点で7勝目!打っては3打数1安打「1番・投手」勝率5割復帰に貢献 ★2 [ひかり★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 右足付け根に張りを感じ途中交代、3打数無安打1打点1四球で2試合連続ノーヒット [LAA 5 6-5 CWS] [鉄チーズ烏★]
【野球】大谷翔平、今季5号逆転3ラン本塁打! エンゼルスは6点差から試合をひっくり返す
06:00:38 up 21 days, 7:04, 0 users, load average: 11.58, 11.30, 10.38

in 0.40941405296326 sec @0.40941405296326@0b7 on 020320