◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 YouTube動画>6本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1524266979/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1湛然 ★
2018/04/21(土) 08:29:39.91ID:CAP_USER9
2018年4月21日 掲載
朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚愕

 どうなるものかと思って見てみれば、あれ、ぜんぜんイケるじゃん――。この度のNHK朝ドラで、29歳にして高校3年生を演じる、佐藤健である。10歳以上の“若作り”に耐えた格好だが、上には上がいて……。

 ***

 胎児(! )、小学生時代を経て、NHK連続テレビ小説「半分、青い。」は4月16日放送回で“高校3年生編”に突入した。時代が平成になった1989年という舞台設定だから、リアルの佐藤はこの年に生まれたということになる。ヒロインを演じるのは永野芽郁で、御年18歳。こちらは年相応の役柄なのに、佐藤は“彼女と同じ日に同じ病院で生まれた”幼馴染なのだ。

「放送前から、永野と佐藤の年齢差は話題になっていました。でもいざ放送を見てみると、違和感はまったくなかったですね。下級生からモテる美少年、を佐藤は見事に演じていました。当時60歳の大竹しのぶが14歳の少年を演じた『にんじん』はミュージカルだから別としても、70歳の吉永小百合が32歳の二宮和也の“母”を演じた映画『母と暮せば』はちょっと無理がありました。現代のお話ならまだしも、戦後が舞台でこの年齢差は“祖母”にしか見えません。今回の佐藤も厳しいかと思ったら、違いました。もっとも夏服だったので、例えば学ランとなるとさすがに高校生役は無理かもしれませんけれど」(芸能評論家)

 実際、SNSを覗いてみても〈ちと厳しい〉という声はあるものの、〈まだ全然イケますね〉〈さすがは天下の佐藤健〉といった称賛が。なお佐藤は、4月20日公開の映画「いぬやしき」でも高校生を演じている。映画ではブレザーを着るようだが、果たして。

◆31歳で高校1年生

 だが、上には上がいる。「週刊新潮」は昨年、「『広瀬すず』『竹内涼真』ひっぱり凧の陰に芸能界“重大”問題」という記事で、10代の役を務められる10代の男優がいない、という状況を掲載の表と共に報じた。

 高校2年生を演じてから3年後に高校3年生を演じる佐藤にも驚きだが、目を引くのは小栗旬。映画「信長協奏曲」で、31歳にして高校1年生を演じていたのだ。

「“タイムスリップした高校生が、自分と瓜二つの織田信長に出会う”というストーリーだったので、これは信長寄りのキャスティングだったのかも。昨年公開の映画『君の膵臓をたべたい』ではさすがに無理と判断したのか、高校生の主人公『僕』の12年後の姿が小栗で、『僕』は別の若手が演じていましたから」(同)

 先の記事では、男優に若作りを強いる状況を招いているワケを“大コケを恐れる制作者側が、知名度のある役者ばかりオファーするから”と分析している。若い新人がいないわけではなく、起用されないだけ、というワケだ。

(以下略、全文はソースをご覧ください。

週刊新潮WEB取材班


【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/04210731/
2名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:30:04.77ID:dLcj63ay0
梅宮辰夫か
3名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:31:20.50ID:ET6s/LX50
電王のときは17、18くらいだったけど、ひょろひょろで顔色も悪く、老けて見えた
ちょこちょこ顔のお直しも済んだ今の方が若く見える
4名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:31:51.36ID:LzFEJHi/0
イケメン大好物の広末涼子が一言・・・
5名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:32:00.09ID:jCGdr4if0
あだ名はオッサンって呼ばれそうな、すげー老けた高校生に見えたよ
6名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:32:33.88ID:1yI93HT/O
ブス帰れ
7名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:32:57.01ID:ZMi7eydl0
佐藤健は、仮面ライダーで主演したのが高校生のときで、
おばちゃんの脳はそのときのイメージが焼き付いてるから
まったく違和感を感じない。
8名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:33:08.93ID:pOiWM84O0
ルーキーズのときですら違和感あった気が
9名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:33:35.03ID:Wk60R30a0
なんか年とった今の方がかっこいいな
10名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:35:25.79ID:l+CtW9+s0
あるよ
11名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:35:51.88ID:kr3v8upS0
佐藤健カッコイイ

俺カッコイイ
12名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:36:25.30ID:o+AvJsKg0
青い山脈の池部良は31歳で高校生役だった
13名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:36:54.71ID:FZ+TqCum0
高橋一生も30過ぎて高校生役やってたねスイングガールズで
14名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:37:25.47ID:b5xZqZon0
俺だって今42だけど大学生に間違われる
たまに高校生もある
15名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:38:05.75ID:UCFBnJv90
高校生役がはまるかどうかは別として
たけるかわいいよたける
16名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:38:08.00ID:czWnVEeU0
違和感あるだろ
17名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:38:54.67ID:MplAhWnP0
違和感ありまくり
18名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:40:03.08ID:HYx09aXr0
イケメンだから許される
19名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:40:14.78ID:cq4i4RpN0
悦吏子のお気に入りなんだろうなぁ
20名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:40:25.33ID:y/J0Aj0i0
近藤正臣も30代で頃高校生の役をやってた
21名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:40:41.35ID:dLcj63ay0
>>14
本当かよ凄いな
大学生みたい、だったら分かるが
間違えられるのか?
22名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:41:14.44ID:FWIKAMs20
前田敦子をお持ち帰りした人だっけ
23名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:41:53.71ID:j0EJOkTd0
うそだー老けてて高校生に見えなかったよ
目の下のたるみは以前より持ち直したけどなんかしたのあれ
24名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:41:57.80ID:Cab09rJz0
マイボスマイヒーローの長瀬が高校生やってただろ!
25名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:43:56.14ID:G12qXZgL0
初代のビーバップなんて中年が制服着てたからなw
26名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:44:46.35ID:1d3Qxnlo0
ヤリチン
27名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:45:18.45ID:c/v8y57U0
それよりも内容のつまらなさをどうにかしてくれ
28名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:45:58.15ID:LD9xa49L0
玉木宏があさが来たで子役の女の子と婚約した時は違和感あった
29名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:46:23.75ID:RPe4LY340
30過ぎて酒買おうとして、免許証確認されたことあるやろオマエら
30名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:46:24.72ID:quBAP5bT0
初回でこんなおっさんが高校生役やってるのみて
即座に録画消したけどw
31名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:46:36.61ID:zSnA0dsH0
佐藤健が29で高校生にしてはいくらなんでも老けてるよりも
ヒロインが根本的に厳しい見た目してる方がやばい
素体が厳しいより29で見た目良く演技出来てる方が見られる
あとカーネーションで公開処刑するのやめてさしあげろ
32名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:47:55.15ID:6F5VtIY00
>>30
初回はまだ胎児じゃなかったっけ
33名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:48:14.34ID:5vCYi+S60
29歳の高校生よりも
1989年に「キモい」とか言い出す違和感がつらい
34名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:48:21.24ID:HzRXVAex0
>>27
あの面白さわかんないの?
ネットばっかりやってるからだぞ
青春やって来た人間なら誰でもクスクス笑えるわ
さすが北川悦吏子
35名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:48:26.21ID:/EXAIRp10
>29歳「佐藤健」が高校生役
>小栗旬。映画「信長協奏曲」で、31歳にして高校1年生

それがどうしたってんだよ
今度ガクトは44歳で高校生やるんだぞ
36名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:49:02.81ID:HzRXVAex0
>>33
岐阜弁やろフツーに
37名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:49:26.28ID:tqAFnW1GO
ルーキーズで影薄い役だったのにあの中では一番出世したんじゃないか?
桐谷もすごいけど
38名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:49:50.69ID:5vCYi+S60
>>36
そげかね
39名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:50:20.30ID:toj6KN1d0
というか矢本のほうが毎回
40名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:50:27.60ID:GMSHJ+UF0
ブッチャーはゲイでござるよ薫殿
41名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:50:52.98ID:Bt7c9yxf0
高校生の時に私服でベンチに座ってたら小学生からおじさんって言われた俺が通りますよ
42名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:51:10.36ID:ch2hjucs0
いやいやいや
冷静に考えろ。リアル高校生で居たら違和感凄いだろw
43名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:52:12.02ID:Qm9ItUcR0
>>31
『カーネーション』の演出家のひとりが作品に関わっているから致し方ない。
44名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:53:40.50ID:SD6e70n20
おっさんになるまで同じ配役なんだから
誰がやっても違和感出てくる

葵わかなも後半ひどかっただろ
息子より若くしか見えなかったぞ
45名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:53:54.92ID:SdHwm/t20
そんなこと言えば、爺ちゃん中村雅俊の
太陽学園穂積ぺぺとか石橋正次とか片桐くんとか
46名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:54:55.87ID:t5lzOUam0
>>41
で、今はハゲなんだろ?
47名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:55:34.67ID:Qm9ItUcR0
2時間サスペンスに慣れていたら、回想シーンでアラフォー、アラフィフの役者が制服姿で高校生を演じる姿など違和感を抱かなくなる。
48名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:56:15.00ID:5vCYi+S60
>>44
べっぴんさんでは15歳の女の子が30歳の旦那と会社内でチュッとかしてたよね
49名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 08:58:05.28ID:moSlMzzS0
そりゃそうだ。サラリーマンの格好に違和感あるんだから。いまの若い俳優で
大人を演じられる奴はほとんど居ないよ。
50名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:00:58.07ID:bjA8O1Lf0
>>5
カッコいいけど………
本物の高校生と並べて見れば分かる
落ち着いて初々しさがないのは
お芝居では誤魔化せない
さすがにおっさんだよ
51名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:05:13.42ID:U+m9W1W00
今の若い俳優に比べて背が低いから若く見えるのでは…
52名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:07:13.46ID:/wC+SO/W0
>>47
同情するなら金をくれ
https://mantan-web.jp/photo/20180411dog00m200054000c.html?page=001
53名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:07:26.78ID:uqn1ZW5/0
歴代朝ドラヒロイン相手役
◎本命 ○当て馬(含む死んだ夫)or弱い本命 △弱い当て馬
注:ストーリーやエピソードからの独断。異論は認める。

こころ(中越典子)         ◎玉木宏 ○仲村トオル
てるてる家族(石原さとみ)   ◎錦戸亮(関ジャニ∞&NEWS) △杉浦太陽
天花(藤澤恵麻)        . ◎平山広行(現:平山浩行)
わかば(原田夏希)    .    ◎姜暢雄 △塚本高史
ファイト(本仮屋ユイカ)      ◎瀬川亮 △三浦春馬
風のハルカ(村川絵梨)     ◎松岡充(SOPHIA) ○黄川田将也
純情きらり(宮アあおい ).    ◎福士誠治 △劇団ひとり
芋たこなんきん(藤山直美)   ◎國村隼
どんど晴れ(比嘉愛未)     ◎内田朝陽
ちりとてちん(貫地谷しほり).  ◎青木崇高
瞳(榮倉奈々)          . ○眞木大輔(EXILE)
だんだん(三倉茉奈三倉佳奈) ◎山口翔吾 ◎久保山知洋
つばさ(多部未華子)      . ◎小柳友 ○宅間孝行
ウェルかめ(倉科カナ)      ◎大東俊介(現:大東駿介) ○長塚圭史 △武田航平 
-----------------------------------------------------------------------
ゲゲゲの女房(松下奈緒)    ◎向井理
てっぱん(瀧本美織)        ○長田成哉 △趙a和
おひさま(井上真央)        ◎高良健吾 △柄本時生
カーネーション(尾野真千子 ) 〇綾野剛   ○駿河太郎
梅ちゃん先生(堀北真希)    ◎松坂桃李 ○高橋光臣
純と愛(夏菜)           ◎風間俊介 △城田優
あまちゃん(能年玲奈)     ◎福士蒼汰  △小池徹平 △松田龍平
ごちそうさん(杏)         ◎東出昌大 △和田正人
花子とアン(吉高由里子)     ◎鈴木亮平 
マッサン(シャーロット・ケイト・フォックス) ◎玉山鉄二
まれ(土屋太鳳)          ◎山崎賢人 △柳楽優弥
あさが来た(波瑠)         ◎玉木宏 △ディーン・フジオカ
とと姉ちゃん(高畑充希)     ○坂口健太郎 ※ヒロイン生涯独身も◎に近い
べっぴんさん(芳根京子)    ◎永山絢斗
ひよっこ(有村架純)       ◎磯村勇斗  ○竹内涼真
わろてんか(葵わかな)     ◎松坂桃李  〇高橋一生 △濱田岳
半分、青い。(永野芽郁)    ◎佐藤健 〇森優作(今日4/21放送 明治村デート) NEW!!

注:森優作は芳根京子「べっぴんさん」のキアリス新入社員のちの人事部長、
  黒島結菜「アシガール」の戦国時代のオカマ・あやめ(女装)役、28歳
54名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:08:29.91ID:fjXk/WH20
精神年齢の低い生き方をしてきたんだろうよ。
55名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:09:18.48ID:CzHGrXYV0
違和感すごいだろw
56名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:09:50.23ID:bepWXP390
マイケルJフォックスもBTFの時30歳ぐらいで高校生役違和感無かった
57名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:11:11.92ID:zLGVvz1/0
いぬやしきでも高校生
58名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:12:04.00ID:dciXFyZD0
>>22
ゴミ出ししようとした人
59名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:14:27.40ID:D1vLkn2N0
高校生でも違和感感じなかったけどキャスト見るまで佐藤健だと気がつかなかった
相当化粧してるな
60名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:15:47.58ID:oFoIbSJq0
七人の侍の木村功も32歳には見えない
61名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:18:03.94ID:NCdL3Aqc0
窪田正孝も高校生やってたよ
62名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:19:20.14ID:dciXFyZD0
でも設定が平成元年だからな
当時のイケメン男子高校生はああいう昔のB’z稲葉みたいな髪型の奴ばかりだったような記憶がある
63名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:23:09.68ID:ex0jT0g+0
薬師丸ひろ子が主演の「飛んだカップル」という映画は1980年公開だが
薬師丸を含む主演級4人の役者が全員現役高校生だったぞ!!!!!!!!
「本物高校生が最も良い」と断言できる。
64名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:24:51.12ID:FWIKAMs20
>>58
そうだったのかw好感度上がったわw
65名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:25:04.41ID:c6Hib+6F0
竹内力も高校生役してんじゃん
66名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:25:10.04ID:gsPFoKq20
ブッチャーも30近い歳だろ
67名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:25:10.91ID:ex0jT0g+0
1988年公開の「僕らの7日間戦争」も設定は中学三年生だったが
主演の宮沢りえは当時15歳だった。
他の主演級の者も15歳か16歳だったぞ。
68名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:25:10.92ID:50sVaXuY0
>>1
目の下にあったゴルゴ線がなくなってる
何かやったな
69名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:25:17.15ID:SdHwm/t20
大河「江」なんか上野樹里10歳役だぞ10歳!
70名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:25:30.93ID:e3e+s1Hs0
良かった
そりゃ朝比奈彩や土屋太鳳の制服に全く違和感がなかったわけだ
71名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:27:21.63ID:Vi0jbo0V0
神木きゅんもいつのまにか20代になってたんだな
小学生から20代にワープした感じというか
72名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:28:03.96ID:SfsYDOuX0
成宮寛貴も30越えて高校生役やってたよね
73名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:29:36.16ID:xYPoj65e0
この書き方からすると、最後まで高校生役やるの?
朝ドラだとティーンから晩年までやったりするからどうしても厳しい見た目になるのは致し方ないって
観てる方は思ってるけど
74名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:31:48.47ID:ex0jT0g+0
1983年公開の映画「アイコ16歳」も主演級の有名女優が全員14歳か15歳か16歳の本物女子高生だった。
25歳のコスプレ女子高生は、本物の若さ、初々しさ、無邪気さ、肌のキレイさには絶対に勝てない。
興味がある人はアイコ16歳のdvdを買って、見てみて。
75名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:32:12.53ID:9L1ts1RE0
つぼみっていう女優がおってだな
76名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:32:25.31ID:bsWZ2i240
なんかつまらん
77名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:34:09.63ID:SfsYDOuX0
>>75
これか

【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
78名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:35:19.48ID:NKDvLLNR0
中身スカスカのガキだからだろ
79名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:35:44.44ID:65FLbsqd0
いや
おっさん高校生だよどうみても
目の下たるんでるし
80名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:37:07.95ID:mWcLiirJ0
>>45
おじいちゃん!
81名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:37:49.24ID:zIxDQgeoO
いやさすがに違和感はあるわ
82名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:38:12.71ID:+Bbne2VQ0
ちらりと見た制服姿はおっさんだった。
83名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:38:17.80ID:yzGeRzAX0
>>3
ウラタロスが自分に1番近いなんて当時言ってたから、そう見えるぐらい極端な役作りではあったんだろう
84名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:38:34.82ID:cO4t5zgs0
脇をとっちゃん坊やで固めるのは止めなさい
85名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:39:23.99ID:qfH/RfJW0
肌があんまり若々しくない高校生っていうのも

リアルにいるといえばいるだろうしw
86名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:40:01.43ID:TVsSMuo/0
若手不足すぎやしませんか
87名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:40:20.22ID:cbcHuJlH0
背低くて童顔だから
年相応の役に苦労すると思う二宮なども同じ
高校生役でしか見たことない神木はだいぶ老けてきた気がする
88名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:41:00.10ID:cO4t5zgs0
これってまだ先があるんでしょ?高校生で終わるわけでもあるまい
89名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:41:03.58ID:ejCEQ1FH0
まだ電王行けるな
90名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:43:19.35ID:qfH/RfJW0
【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
91名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:44:00.42ID:lqO7sFRZ0
若手俳優はなんだかんだあまり違和感なく学生になれるからすごい
AVとか「こんなオッサン高校生いないだろw」ってなるのに
92名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:45:55.42ID:cbcHuJlH0
>>88
別の男と結婚出産離婚して母親のために扇風機作る
93名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:45:56.34ID:iXGzflJN0
10代半ばの役者が育っていないって事だろ
94名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:46:39.06ID:ex0jT0g+0
>>91
違和感ありまくりですがwww 顔の肌が汚れている。
首に注目。
首のシワと汚れは誤魔化せない。
【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
95名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:47:57.84ID:cYEfRDu20
特別イケメンって感じでもないし、身長も低いのに魅力あるよね
つい気になって見てしまうわ
松坂桃李も
96名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:48:03.36ID:Qm9ItUcR0
>>86
状況から察するに、アミューズによる業界恒例の『お詫び登板』だから致し方ない部分もあるかと。
97名無しさん@恐縮です 転載ダメ
2018/04/21(土) 09:48:12.48ID:XMTkbKOEO
有るよ。ダブりまくりの浪人生
98名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:49:15.21ID:ZCu41Abf0
そりゃ吉永小百合を女子高生役にキャスティングしても違和感なく見せるのが脚本・演出の力であって役者の演技力だろう。
99名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:50:17.60ID:z4qUPDkf0
どチビなのにバスケ部のエース設定の方が
違和感あるわ
100名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:50:44.50ID:ih+R08PQ0
実際、60代、70代でも現役高校生の人がいるからいいんじゃね。
101名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:51:43.41ID:Fx4TtDbyO
違和感ありすぎやろ
102名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:51:52.25ID:qfH/RfJW0
リアル高校生は髪に若さがあるねw
基本的に染色してない子がほぼすべてだしw
成人と未成年の中間くらいで
一個人の生涯の中でもっとも
健康的で伸びる力がありそうな頭髪状態にあるw

顔面内容は結構成人完成しきってる子が少なくないw女子は特にw
103名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:52:38.87ID:vHbT36WS0
流石にキツい
104名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:52:44.68ID:iwMS21Wg0
平成の穂積ぺぺ
105名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:53:01.41ID:ex0jT0g+0
>>100
そういうことにしてしまうと
若い俳優が上に上がっていけない。
ずっと年寄り俳優が居座ることになる。 あっ。 もうすでにそんな状況になってるねwww
106名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:53:32.24ID:7uOVMO3R0
【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
俺物語が入ってないな
107名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:54:31.77ID:n4MEt5680
ファルコンドラマの時って何歳ぐらいだったんだ?
108名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:54:41.19ID:7uOVMO3R0
>>99
バレーでもバスケでも
少年漫画にはよくありそうな設定じゃないすか
109名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:55:15.78ID:lnQFtWtA0
目の下ダルダルなのに?それは無いわ〜w
110名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:57:09.82ID:2oGugj+A0
髪の毛スカスカな気がする
111名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:57:47.17ID:eaBSPGSe0
小田茜は陣内孝則主演「先生のお気に入り」に高校二年生役で出演したが
実年齢は中学一年生の13歳だった
112名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:57:52.19ID:BLJHe9m90
岐阜訛りは名古屋訛りより物腰柔らかい言葉で
いいなと思った
113名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:57:53.10ID:ufiqW7X30
>>31
カーネーション面白いよな
ただあれも29のオノマチが16歳やってるけど
114名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 09:58:31.35ID:qfH/RfJW0
まあ子供のころでもチリチリ天パだったりで
一般的に見て髪の状態が良くない子もいるにはいるだろうけどw

そういう人はそういう人なりにw
高校生くらいのころは
一個人の生涯において頭髪にもっとも伸びる勢いがあるw

25歳くらいになると若禿げ気味になる男なども出てくるがww

高校生のころはさすがにないだろうw
115名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:00:20.50ID:aHKaRxg20
でも実際の高校生て見た目が子供すぎるんだよな
特に男が
116名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:00:22.66ID:kiDHoER80
今日見たけど
ヒロインがデートに来てた服装ないわ
あんなの当時流行じゃなかった
髪型も高校生がツインテールに★パッチンなんて当時としてもありえなかったよ
117名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:02:50.29ID:qfH/RfJW0
髪の毛が痛んでそうで10代には見えないねw

こういう薄い顔の人の10代のころは
スネ夫とか花形満とかカッパみたいに
前髪がまっすぐ伸びすぎてヒサシ状になってたりするのがありがちw

中韓人みたいな真っすぐ毛というのかw
118名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:03:12.41ID:ET6s/LX50
>>113
もっと下
12歳くらいからやってなかった?
汚肌でお尻もでっぷりしてたけど、表情と声が完全に子供だった
演技力で全部カバーしてたね
119名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:03:13.87ID:gNGYk7kT0
>>73
ディーンに空目して「晩年はディーンが演じるのか!?」とか思ってしまった
120名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:04:03.45ID:ovBDm7/S0
いやいやいやいやw違和感満載だろw
121名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:05:06.64ID:TyGZ2j0P0
初回だけ見たけど胴が太くなっててオッサン体型だったぞ。
122名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:06:20.99ID:Nn+sB3vb0
>>113
それより60歳くらいまで演じたのに何故にそれ以降は夏木マリになるのか
123名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:06:55.36ID:7kjjy+3Y0
大河よりはマシだろ、真田丸の時の堺とか痛々しかった
124名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:08:10.05ID:cdTEIB8v0
まだまだいけましゅ
【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
125名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:08:11.75ID:FWIKAMs20
これに文句言ってる人は
クロマティ高校知らないだろ。
126名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:08:43.89ID:cKAdAFZp0
いやいや、さすがに違和感ありすぎだぞ。
127名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:09:27.26ID:Nn+sB3vb0
ブッチャーの方は27歳だけどそんな違和感はないよな
128名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:11:47.84ID:vUOavWib0
とんびの時も学生服を着てたけど当たり前だけど老けたよね。
129名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:11:56.79ID:BWUvYgip0
>>33
1980年頃から普通に高校生使ってたけどな
130名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:13:08.57ID:L9XIwUPa0
>>128
あの時はあまり違和感なかったけど、今は流石にもう無理か
131名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:13:39.73ID:miumjkij0
むかしの昼ドラなんて主役の40代のオッサン俳優が
高校生や大学生時代も演じてたからな
違和感があったけど視聴者もクレームなんて付けなかったわ
132名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:13:50.19ID:rAHnFDYf0
このドラマ昭和っぽい感じが全然しないんだよね
133名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:16:40.08ID:mAjSgxSD0
違和感ありありじゃん
こいつら脳みそおかしいわ
134名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:18:09.08ID:gRbNsWgl0
>>125
原作からしておかしいし
135名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:19:56.73ID:Nk1l6rK80
>>94
難癖、細えわw
136名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:22:58.99ID:KDd1Qv4k0
>>3
その頃から共演者キラーだったのかな。
137名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:23:07.30ID:SloNmk7k0
>>13
サラッと嘘つくな
まだ20代だったぞ
138名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:23:19.56ID:Afuj2nyj0
面白いなこれ
【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚

でも高校生の縛りじゃなかったら
40代か50代の福山が15歳の龍馬やってたなw
139名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:23:39.90ID:VxToUYEQ0
何言ってるのw
オッサンだよ
140名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:26:05.85ID:qfH/RfJW0
高校生の毛には作った真っすぐさとか作った艶とは違う

天然若さが多くの場合あるねw顔面内容は結構完成しているw
141名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:26:37.13ID:lAC/sx9M0
どんなに若作りしてもオッサン特有の脂肪がついちゃってるからなぁ
高校生には見えない
142名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:27:45.65ID:qC+JM/+G0
いぬやしきも高校生役だよね…
流石に肌の質感がおっさん化してきたけど
あんま老けて見えない顔立ちなのはなんでだろう
143名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:29:22.99ID:w5iYi0qd0
こないだBS夜の回をたまたま見たけど
ランバダは無いわ。
サ店におっさん達が集まってなんか話してて
女店主?
が「サンバ?いえランバダよ」とか言って踊るふりするやつ。
マグマ大使は再放送で馴染みある解釈でいいけど
あの時点でランバダ知ってる日本人なんて皆無だろ。
144名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:30:05.59ID:Nn+sB3vb0
>>137
1980年生まれだから24歳ぐらいか
つか出てたっけ
男子は平岡祐太しか記憶にないな
145名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:30:15.00ID:qC+JM/+G0
>>1
【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚

この中でぎり行けるのは千葉かなぁ
竹内涼真はまだ若いけどもう高校生はきつく見える
146名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:32:32.33ID:ExXjQUnO0
年齢を気にしていたら、ドラマなんで成立しないやんw
147名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:34:01.64ID:uAiBPklH0
この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
148名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:34:29.22ID:Nn+sB3vb0
>>143
ランバダが日本でヒットしたのが1989年、石井明美がカバーしたのが1990年だから浸透してたかどうかはギリギリやね
149名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:35:16.87ID:czWnVEeU0
ランバダはバブル崩壊してからだよ
150名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:35:48.75ID:OF9fMydc0
幼馴染の4人組で主人公だけが18歳で他は皆成人!
151名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:35:57.80ID:YgeHhcDt0
高校生は違和感ないけどシークレットブーツが気になる
152名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:35:59.66ID:w5iYi0qd0
ああ、カーネーションで夏木マリに変わって
評判悪かったけど
尾野真千子より年上の新山千春が尾野真千子の長女役やってて
「さすがに無理あるわ〜」思ったな。
さんざん叩かれたキャスト変更だったけど
俺は「ま、しょうがないわな…」と思った。
153名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:38:52.73ID:+iwkSY730
最近の吉沢明歩は人妻役が多くなったよね
154名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:39:57.52ID:SdHwm/t20
そんなこと言ったら
千葉真一や近藤正臣も高校生やってた柔道一直線もついこの間の気がする走馬灯
155名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:41:18.16ID:9b0g6FLT0
中村雅俊がヒロインの祖父役の方がビックリだが
156名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:41:26.60ID:zr2V6/TY0
ホストにしか見えないじゃん
157名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:42:13.30ID:xZrhafwl0
高校生の佐藤健違和感あるだろ
去年の窪田正孝といい永野芽郁の相手役はおっさんばかりだな

時代考証というか作りが雑
バス停のシーンでは新しい今時の家が写ってたり
自転車追いかけるシーンではアルファードや現行ハイエースが写ってたり
扇風機が時代に似つかわしくない現行デザイン
158名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:42:25.81ID:rNPYZzje0
生徒には見えんよなぁ
先生に見える
159名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:42:42.33ID:Nn+sB3vb0
来週の予告見るともう東京編になるのか
すずめは少女漫画家トヨエツのアシスタントになるらしいが面白くなる気がしない
160名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:44:01.91ID:AxaLxSPP0
小柄で童顔だと若く見えるってだけ
170ないだろうし
161名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:44:52.77ID:Nn+sB3vb0
>>155
67歳って感じではないよな
162名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:45:20.76ID:0WuoGobp0
それより爺さん役の中村雅俊の髪型なんとかならんかアレおかしいだろ
163名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:49:05.43ID:GvKkxk7N0
違和感しかないわw
断れよ
164名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:50:26.12ID:j5Wtu6Rh0
そんなことより佐藤健ってコメディがダメダメだな
律はクールな理論派キャラって言ってもコメディできる役者ならもっとドラマの雰囲気に合わせた愛嬌出せそうだけど
佐藤健は暗くて陰気な感じが内から滲み出過ぎててコメディできてない
今日のヒロインと飯食ってるシーンのやりとりも全然息合ってなかった
165名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:51:18.62ID:aD4r12tj0
違和感あるある
166名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:51:24.63ID:qfH/RfJW0
若ハゲのハゲ化は、早いものなら10代後半から始まるがw

さすがに高校生のころはないしw高校生は頭髪に「最後の若さ」があるw
167名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:51:45.83ID:/MMnfV8G0
違和感ありあり
もう高校生はムリだよ
168名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:52:29.68ID:J4IUMWVn0
本物の10代と並ぶとやっぱり肌の質が違うよな
169名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:52:39.91ID:0/yg5aDk0
ガキっぽいってことなんだろう
170名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:53:13.53ID:EdM7s3Ul0
百歩譲って単体なら高校生でも許せるけど、永野メイと同い年には全然見えないから違和感
近所の兄ちゃんとかならいいけど
171名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:53:30.35ID:RYjGGApZ0
見て感想言ってくれる世代がアラフィフとかアラフォー以上だからな
そのくらいの歳になると中学生〜新入社員ぐらいまで見た目わからなくなってくる
20代30代から見たら違和感あると思うよ
172名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:54:51.91ID:bB+BKrTU0
【ドラマ】朝ドラ「平成版家なきこ」で29歳「安達祐美」が小学生役 違和感なしの驚きの声

俺はこういうニュースを待っているw
173名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:55:58.31ID:LgDh4s/V0
じぇじぇ
174名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:55:59.81ID:7V/goNna0
こいつとかやっくんみたいな目の下のシワがほんと嫌い
175名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:56:15.56ID:+HjpmKsw0
>>24
いま長瀬はCM で小学生
176名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:57:31.84ID:p6uxc7CK0
>>96
小出恵介の降板に絡んで?
佐藤健はアミューズだったのか
177名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:57:59.35ID:qfH/RfJW0
合唱団も
小学生の部はどんな顔貌をした子も
子供特有の肌質髪質をしているし
子供特有の全体像をしていて可愛げがある

中学生の部も肌質髪質がまだ子供で
体格がよくなりつつあるといっても全体像に華奢さやあどけなさが残っていて
まあ成人後に不細工間違いなしって顔をした子でも
まだそれなりに子供らしくてかわいいと思える

が、高校生の部になるとw特に女子は
中年ババアのスッピンみたいなのがめずらしくなくなる

でも髪の毛にはまだ子供時代の艶みたいなものが残っているものが多く
そこらへんでどうにか若く見えるねw
178名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:59:30.87ID:/fRoB25E0
萩原聖人の大学生っぷりのハマり具合は異常。
179名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 10:59:35.04ID:g/SIunmb0
純粋なオーディションで俳優を決めることはないんだろうなぁ
俳優人気ありきだから今のドラマはつまらん
180名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:00:40.38ID:s98UWizQ0
永野芽郁 顔好きだったけど、多分もう中出しされて食い散らかされてるんだろうな
181名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:00:45.56ID:SEhP4Dgl0
真田丸で40代の堺は16、7くらいの青年武士演じてただろ
182名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:01:14.83ID:qfH/RfJW0
合唱団も高校生の部になるとw
前髪を目の上すれすれまで下ろしてる女子は少女っぽく見えるが

オールバックひっつめ髪にしてる女子は
柴田r恵とかもたいm子にしかみえないのが多くなるw

女子高校生が若く見えるためには
コドモっぽい艶のある髪の毛がいかに大切かがわかるねW
183名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:02:35.49ID:hFveFoA90
佐藤は華奢だからなあ
でも本人もまーた高校生かよって思ってそう
184名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:04:18.18ID:UTyySf8+0
主役の永野芽郁以外は全員実年齢以上
それもうまくごまかせている理由
185名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:05:04.40ID:Qm9ItUcR0
>>176
そう。
小出恵介の騒動で土曜の夜に放映するはずの連ドラが完全にお蔵入り。
その補填で、事務所の売れっ子を格安のギャラで代わりに登板させてお詫びの一部とするのが業界の風習でもあるから、アミューズは佐藤健に『お詫び登板』の役割を担わせた。
186名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:05:23.65ID:qfH/RfJW0
高校生と成人との大きな違いは

実は髪の毛の質なんだろうとw
オールバックひっつめ髪の高校生合唱女には思わされるねw

男の若ハゲも早いものは10代後半から始まるといいw
髪の老化というのは
二次成長期の終焉17歳あたりを境として

内臓機能より肌より容赦なく進むものなんだろうと思わされるねw
187名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:05:41.27ID:9zqQFXiY0
嘘つけや
カオルちゃんのほうがまだ違和感ないわ
188名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:05:42.60ID:JQoDRd/30
>>182
さっきからお前キモイ
189名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:08:04.11ID:J8PtAv8E0
いやまあいずれ大人になる事前提に見てるから
190名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:09:00.00ID:iMVa/puw0
矢本悠馬(28)もブッチャーって高校生役なんだけど…
191名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:09:17.58ID:qfH/RfJW0
【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚

【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
192名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:09:56.56ID:qfH/RfJW0
土台は大差ないと思うがw15歳くらい年齢が違って見えるw
193名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:09:59.80ID:qwCDIVGw0
もう29なんだ
24〜5かと思ってた
194名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:10:27.35ID:0Syg2hij0
起用の理由が書いてある

「永野さんと同じ世代の男の子では、40代まで演じきれないのではないか」
https://www.oricon.co.jp/news/2096020/full/
195名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:10:45.55ID:Qm9ItUcR0
>>190
7月から始まる日テレの連ドラでも高校生役。
196名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:11:42.45ID:vN2/NAHB0
大河で40歳近いのに10代半ば演じてるのもいるんだが
197名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:11:56.53ID:VNec0RQ90
高校生もピンキリだがすべすべのイケメンはやっぱ肌のハリツヤは20代と全然違う
198名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:12:05.36ID:IynEHvKp0
昔のNHKのドラマで
序盤は三田佳子と石野真子が20歳と16歳の姉妹と言う設定だったんだけど
親娘にしか見えなかった
1986年
199名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:14:09.07ID:iMVa/puw0
>>196
堺雅人「誰のこと言ってんの?」
200名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:16:22.60ID:8IAx3T5s0
最初見た時亀梨かと思った。
201名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:18:06.32ID:CUkLyuM30
>>124
あれ?
いける
202名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:18:54.79ID:Nn+sB3vb0
>>190
直虎にも出てたね
でもかなりの童顔だから無問題
203名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:19:25.92ID:IzAx5tGD0
>>24
あれはオッサンが高校に入学する話だったが
そのオッサンが当時27歳で今の佐藤健よりも年下なんだよな
204名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:21:08.06ID:+tp+7juw0
むしろガチ18歳永野の同級生JKで自然な奈緒23歳が感動的。
205名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:24:23.85ID:Bt+DMdKy0
アシガールの若君がよかった
ヒロインも黒島ちゃんがよかった
つーか朝ドラでアシガールやればよかったのに
206名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:26:21.07ID:Nn+sB3vb0
>>185
それなら神木隆之介でもいいはずだが
でも彼は何かと忙しいか
207名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:28:42.83ID:WJKwV+CN0
つい最近の朝ドラ「べっぴんさん」でも28歳の古川雄輝が15歳の役やって、相手役の井頭愛海とは14歳差で話題になってたね。
208名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:28:47.74ID:Fwo+vYsI0
年齢と顔が追い付いたって奴だろ
209名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:30:18.36ID:L5mf/J+J0
>>136
オシリーナと同棲してたよ
210名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:31:09.62ID:Nn+sB3vb0
>>205
15分を約156回
持つんやろかw
211名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:35:11.96ID:Qm9ItUcR0
>>206
多忙もあるし、何より終盤の年齢設定もあるのではないかと。
神木隆之介が30代後半から40代前半の役を演じるにはまだ早すぎる。
212名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:36:30.58ID:9CrFVZAo0
いやさすがに違和感あるわ
29にしては若いけど肌のハリとかは隠しきれてない
213名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:38:04.00ID:8Si35mcn0
普通に違和感です(´・ω・`)
214名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:43:37.31ID:Nn+sB3vb0
>>212
肌の感じが喫煙者の肌って感じ
佐藤健が喫煙者かどうかは知らないけど
215名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:45:20.92ID:6BKiLHzy0
他の生徒と絡んでるシーンが少ないから
216名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:46:20.69ID:wunI+7nL0
ハゲ隠し前髪とシワシワで違和感ありありなんだけど
217名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:46:58.51ID:Nn+sB3vb0
>>211
なるほど
関係ないけど神木隆之介とCMに出てるひよっこの澄子はいいな〜
218名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:50:12.69ID:wVJpcoCn0
違和感めちゃくちゃありますけど
生徒に先生が混ざってるみたいに見えますけど
219名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:50:26.66ID:YjtXBYuW0
違和感しかないだろ
220名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:50:54.65ID:r23kQtFR0
平成元年あたりから現在までの役を演じる訳だから
登場した時点で年齢に違和感があるのは当たり前。
普通の29歳はもっと老けている。
221名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:51:56.06ID:RIR9Gx1V0
そこらへんのホームレスのおじさんに美人記者をあてがってしつこく取材をさせるでしょうか?
しませんよね。

相手が金持ちだったり権力者だったりするから見返りを求めて機嫌をとりにスリ寄るわけです。
官僚は、国民から自らに与えられた権限を横領する形で、すり寄ってくるマスコミに機密情報を流したりする。

つまり、マスコミは「財務省が握っている権力のオコボレ」を頂戴しようと横領をそそのかしていたのです。
権力や税金の横領をそそのかしているのがマスコミの取材だった。

今回の財務省の騒動は、セクハラ問題ではなく「マスコミと官僚機構という権力の癒着」の
問題なのです。

その証拠に、マスコミ各社は財務省が推進する消費増税を賛美する記事を書き連ねていたでは
ありませんか。

その見返りとして、新聞は消費増税の対象外にしてもらったのです。これも官僚とマスコミの癒着が
生み出した税金の横領の一例。

これはセクハラ問題ではありません。「新聞社と官僚機構の癒着と横領」の問題なのです。
222名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:52:29.76ID:AW9PnhN10
>>214
喫煙者かどうかは知らないけど10代の頃から肌にハリがなくて目元がたるんでた
むしろ今の方が肌がきれいなくらい
223名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:53:06.73ID:2ljHfU+D0
とんびで高校生役やってたのは今から5年前
当時は違和感なかったけどさすがに31で高校生役は無理があると思って見たら違和感なくて健すげえ
224名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:54:42.48ID:JO5YAafQ0
中学生の時に床屋いったら大人料金請求された
225名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:55:23.99ID:L2NuO7DF0
違和感ありありだろ
226名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:56:07.44ID:HTT3p5q40
二宮和也なら34歳だけど十分高校生でとおるぞ。永遠のとっちゃん坊や。
227名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:57:16.91ID:Mjad25E90
朝ドラ見る層だからな
29も学生も同じように若い
228名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:58:24.89ID:4FrCkcA30
いや流石に違和感あったろw
永野と並ぶとどう見ても歳上だって
229名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 11:59:49.57ID:GCMwYe9c0
佐藤くん半年使うとか贅沢過ぎ 歴代最高じゃね?
朝ドラの主人公を完全に喰ってる
230名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:00:02.40ID:8g6eHKer0
>>226
若い役をやればおっさんの癖にといわれ、おっさん役をやれば子供のコスプレと言われる二宮w
231名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:03:40.61ID:m7yeMx570
ちなみに安達祐実(36)の高校生役
【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
232名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:03:59.03ID:PP2TM4nP0
舟木一夫も73歳で「高校三年生」を歌ってるから問題ない
233名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:04:35.48ID:RfQeivgwO
佐藤健太った気がする
234名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:06:10.46ID:w5iYi0qd0
俺は愛知西部で実家が繊維関係の仕事で
岐阜には親戚が多くて子供の頃
柳ケ瀬や大垣とかよく行ってた昭和44年産なんで
このドラマはドンピシャのはずなんだけど
今一乗れないんだよな…

ドラマで細かい時代考証あれこれ言うのも野暮天なんは理解してるけど
とにかく雑というか、話に入りかけたとたん「ん?」てなることが多過ぎて。
235名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:07:03.18ID:WbVJhCGo0
>>223
いやいや違和感ありますけど
236名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:07:03.56ID:4FrCkcA30
>>145
古川雄輝って中村アンのドラマのやつか
むしろ今のリーマン役の方が違和感あるぐらい見た目が子供だよね
もう30超えてるのか知らなかった…
237名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:08:43.06ID:LFlm1Ozx0
小栗みたいな薄い顔ならあまり違和感ないけど、
濃くはっきりした顔だとね
238名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:09:13.93ID:a7SJGDpa0
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24



『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31



【週刊新潮】“胸触っていい?”「財務省トップ」のセクハラ音声 デイリー新潮 2018/04/12



Sexual harassment by a top Ministry of Finance official. デイリー新潮 2018/04/13 English subtitles version



【週刊新潮】セクハラ辞任「福田次官」 直撃取材の模様を公開 デイリー新潮 2018/04/19

239名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:10:10.86ID:R6+sHoJO0
デコから広がっていきそうな生え際してる
240名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:10:29.36ID:ufiqW7X30
>>206
神木くんその小出がやるはずだった土曜ドラマに出るよ
小出がレギュラーで出演してた時代劇は高齢視聴者に人気があって大御所も沢山出演してたんだよね
相当な痛手だったと思う
241名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:11:30.90ID:lqO7sFRZ0
嵐二宮は年相応の色気や男らしさが身に付いてないから実年齢の役やらせるとニートや浪人生っぽさ半端ないし
かといって若い役やらせると20代前半の若手俳優たちに比べて若々しさなくてくたびれた感が半端ないから浮く
二宮に限らずアイドルって若者から中年へのいい年の取り方が上手くいかないケース多い
あんなにカッコ良かったキムタクも薄っぺらい痛いオジサンになっちゃったし
242名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:12:02.99ID:w5iYi0qd0
こないだ見た回のランバダもそうだし
あの回で佐藤の部屋にあった
ジェットコースターの模型、松田優作の探偵物語
の小道具で使われて有名になったやつだけど
あの時代なら
商店街の作りが古すぎるし
服や髪型もおかしい。
ま、なんてか
下手に知ってると微妙に違う部分がやたら気になって
うまくドラマの世界に入っていけないもんなんだな。
そっちばかり気になっちゃってさ
243名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:14:09.45ID:uGpBUa8N0
【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
244名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:14:14.14ID:jAXrVe3z0
>>239
古川雄輝も若く見えるけど、アップになるとやはり高校生ではない
でも彼はこれからも年齢不詳だと思う?
245名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:14:19.32ID:J5Hipz3h0
>>20
足でピアノ弾いてたやつ?
246名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:15:58.96ID:xleNOmzG0
>>241
二宮って高齢無職、明日から本気出す系の役合ったらすごいハマりそうなんだけどなぁ そう言うのやらないのかな
医者とか実業家とか弁護士とかしかやらないから、所詮アイドル俳優なんだよね
247名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:17:12.56ID:4FrCkcA30
>>246
フリーター家を買うは良かった
あれももうもう大分前だね
248名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:19:44.78ID:moOKWpJR0
>>1
いや違和感大有りだろwww


誰だこんな糞みたいな提灯記事書いてんのは?
249
2018/04/21(土) 12:21:51.00ID:8pMqqdL50
今度は永野をロックオンwwwww
250名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:23:09.19ID:p4BISohf0
>>20
近藤正臣は猫ふんじゃった、の柔道一直線の時28歳だったんだってね
あの頃は皆大人っぽかったから違和感ないけど
251名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:24:32.90ID:q3H3fRAs0
>>36
あれは岐阜弁じゃない。
岐阜弁ってのは高橋尚子がしゃべるときのアクセントみたいなやつ。
このドラマは恵那言葉であって、
厳密に言えば岩村弁。
ちなみに岩村弁はラインスタンプにある。
252名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:25:37.50ID:p4BISohf0
>>229
自分は北川脚本と佐藤健が嫌で見ないんだけど
253名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:25:44.78ID:x5GQWqJJ0
神童で東海高校楽勝だったのに、車にはねられた犬を助けるため、受験に行かず、すずめと同じ高校になった、という設定が無理やりすぎる
254名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:26:04.65ID:SfsYDOuX0
るろうり剣心を機に主演が増えた気がする。
255名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:26:06.59ID:Qm9ItUcR0
>>246
明日から始まる『ブラックペアン』は、同年代でもっと演技の上手い役者を呼べと言いたくなる。
256名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:26:11.87ID:rNPYZzje0
>>168
おっそうだな
【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
257名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:30:02.75ID:p4BISohf0
>>240
神木の方が滑舌いい分まだマシじゃないの?
NHKの小出恵介への甘やかしぶり異様だわ
特に上手くもないのに慶應ブランドにへいこらしすぎ
梅ちゃんの時もなんか偉そうな芝居たなと感じて好きになれなかった
258名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:32:04.32ID:S2jR287A0
むしろ違和感しかねぇわ
こんなヤリチンクズ野郎のせいで見る気も失せてくるし
アミュ工作員のアゲアゲにはげんなり
259名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:35:21.78ID:Iaj/LsrL0
【松坂桃李と佐藤健の見分け方】

松坂桃李 ←鈴で呼び出す
佐藤健 ←笛で呼び出す
260名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:35:41.01ID:bH/5MAHp0
ちょっと疑問なんだが
なんで最近の朝ドラ ヒロインの相手役が、ごり押し俳優ばっかなの??
前回はまた松坂桃李だっやん。梅ちゃんでやったん!!!って突っ込んでしまったわ。
で、今度はこいつだし。
昔はヒロインを売り出す朝ドラって感じだったが。。。

うざいからやめて欲しいわ
261名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:36:46.89ID:Fo6zqUs20
お前のような高校生がいるか

普通に無理あるぞ
クロマティ高校生にならいそうだけど
262名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:36:54.39ID:rEnp55SL0
>>257
小出はバラエティ見なかったり、素行知らない人には
何となく真面目そうな印象があったからさ
ルーキーズの優等生役みたいな
263名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:37:08.81ID:rjwiK6Iv0
目の下のクマがいつの間にか目立たないようになってるわ
もっと疲れたような顔してたのにイジったんかな
264名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:39:29.24ID:LD9xa49L0
佐藤健は偏差値67の進学校卒
265名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:39:58.81ID:4jVsX38J0
>>263
クマは美容整形じゃどうにもならんから
メイクじゃないか…
266名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:40:11.42ID:N+Ova4Nv0
>>260
「ごり押し俳優」ってのがあなたの偏見に基づく思い込みなんじゃないでしょうか
267名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:42:56.17ID:71nORI9y0
>>264
早慶ぐらい入れるような高校出身なんだよね
成績も良かったみたいだし
佐藤健ってバカを見下してるよう雰囲気が滲み出てる
268名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:43:37.36ID:71nORI9y0
>>260
松坂桃李の事務所は仕事取るのが上手いんだと思う

菅田将暉とか杏とかNHKと仲良さそうだし
269名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:44:32.55ID:FWIKAMs20
佐藤と永野が全く似合わないカップル。
永野には別に彼氏できるのかな。
新聞部の荒川良々みたいなのは違うんだろうけど。
270名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:45:07.87ID:LuZXUcpM0
主役の子かわええわ
幼馴染の子もかわええ
弓道の子もかわええ
原田知世もかわええし松雪泰子もかわええ
271名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:46:05.27ID:Nn+sB3vb0
>>243
半分、赤い。
272名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:47:51.23ID:sT6y4uMt0
こいつのいる合コンに行って「ブスは帰れ!」って言われたい
そして「チビは帰れ!」と返してやりたい
273名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:49:38.13ID:Iaj/LsrL0
>>269
あれべっぴんさんの中西くんらしいねw
274名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:49:41.08ID:4FrCkcA30
>>269
土日しか見られないけど
佐藤に気になる女の子が出てるんじゃないっけ?まだ?
275名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:50:46.37ID:Iaj/LsrL0
>>274
違う学校の超美少女弓道女子
276名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:51:31.71ID:ipJr1H8d0
>>269
新聞部って、べっぴんさんの新入社員の中西君だよね?
あの人の高校生姿の方がよっぽど怖い。
どうせ本筋には絡んで来ない半モブみたいな役なら、もっと他の売り出し中の若手でも使ってやればいいのに。
277名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:53:24.19ID:4FrCkcA30
>>275
違う学校なんだ、ありがとう
子役時代の2人をみるとくっ付いて欲しいと思うけど
そうならなさそう
278名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:54:36.96ID:bFGZWTOd0
チビじゃねーかwww
279名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:55:38.63ID:2YS1MBMt0
ちっこいからな
280名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:57:06.45ID:2YS1MBMt0
山本太郎も高校生やってたぞ
281名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:58:19.10ID:Y6ziZbET0
違和感ありまくりだけど、長丁場の朝ドラや大河なら仕方ないと思って突っ込まないだけだろ
282名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 12:58:31.58ID:xWasdV0dO
千葉雄大は高校生役ばかりのイメージ
283名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:01:50.66ID:xWasdV0dO
>>264
桐谷美玲やこないだ結婚した元NMBの子と同じレベルか
284名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:02:09.37ID:w5iYi0qd0
今昼放送見たけど
特に佐藤健に違和感は持たなかった。
嫁はんに聞いたら舞台多治見なんだってな
多治見の方は今一縁がないからイントネーション分からんわ。
285名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:04:13.66ID:WtVrWicj0
アメリカのドラマや映画だと実年齢と役年齢の差ってあまり気にしてないと思う
30近い役者が高校生役とか結構見かける
286名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:04:40.01ID:50tYDJXu0
>>273
上川隆也の執事ドラマで昨日出てたな
287名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:05:22.45ID:C9dJssye0
>>260
松坂桃李はまたかよって感じだけど佐藤健は初だからまあいいだろ
でもヒロイン相手役で出るには遅すぎって感じだけど
288名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:08:18.05ID:IWEW1X9d0
え、違和感あるけど
289名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:16:44.81ID:7yc1QznT0
ヤリチンは老けない

吉岡里帆からエキス吸ってるからな
290名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:19:19.75ID:Ap7aUs5U0
いぬやしきでも普通に違和感あるんだよなぁ
291名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:21:33.11ID:kSoYXZqR0
キレイなホリエモン
292名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:23:57.30ID:opi1H4PJ0
どうみても40代のおっさんが学生服きてるAVあるよな。
293名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:25:09.00ID:o+T82FFv0
滅茶苦茶なドラマになりそうと心配していたが
いまのところほのぼの系だな
「ねるとん」「山が動いた」とかあのころのネタは笑った
294名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:29:12.69ID:YYcFUiNw0
山本太郎のバトロワは26なんだな
意外と若いな
295名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:30:36.25ID:kdp9jZCV0
肌の弛みかたが高校生ぽくない
296名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:30:50.50ID:Z3+V3N+s0
違和感ありまくりや
永野芽郁と同じ日に生まれたとかありえん
297名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:32:11.01ID:ceP+nFhl0
ちなみに、いぬやしきも高校生
298名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:33:59.06ID:DuY+XMeP0
>>294
ほ〜確かに意外と若いw
299名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:34:38.86ID:YgZfREr+0
違和感ありまくりなんだけど
300名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:36:56.24ID:itZupz5T0
中々面白いけどそこは違和感有りまくりだわ
親友が去年の直虎の家臣だっけ?二人でAV男優みたいだぞ
301名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:37:55.14ID:OYyliYzr0
俳優だからできる。
女優なら叩かれる年齢。
302名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:38:20.76ID:ac0mkyqn0
>>124
誰か知らなかったら高校生っと間違うわ
303名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:39:25.52ID:RQ69KsRR0
岐阜に帰ったら視聴率が大河と並ぶよ
304名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:40:57.75ID:RGWmjC+a0
最初、松坂桃李と見分けるの難しかったけど
松坂桃李って183cmもあるんだね
305名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:41:09.51ID:vAVNvKDd0
>>1
千葉雄大ってあの子だよなぁとググったらやっぱりあの子だったけど28なのか!
306名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:41:59.33ID:Ewe0mm/w0
ヒロイン役の永野芽郁ちゃんが老け顔だから良かったよね
307名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:44:48.92ID:dflIwiTd0
新聞部がキモくてキモくて見てられない
308名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 13:45:09.19ID:hLhWXW/70
は?違和感ありまくりだろ、こっちは年齢知ってみてんだよ
309名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:05:20.72ID:rMiXbFT10
>>307
ほんと
新聞部の目がキモ怖
白目がみえんからかな
310名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:08:58.17ID:01HQNTXK0
佐藤健は頻繁に不穏な表情が見えて怖い
311名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:16:14.36ID:akc8jcVo0
高校生にしては肌と髪がバサバサ
312名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:16:45.06ID:OSrNLxzJ0
違和感ありまくりだわw
いぬやしきもそうだけど
313名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:16:46.37ID:/AnZI7i40
おっさん(^^)
314名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:17:25.78ID:OSrNLxzJ0
竹内涼真の高校生役でも笑えたのにw
315名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:18:40.92ID:jsWMkjqb0
安達祐実とか、わりと最近に積み木崩しで中学生役やってなかったか?
316名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:21:35.26ID:vY+/7OTa0
>>1
無くは無いけど
この朝ドラはそういうもんなんだって了解してるだけで
317名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:24:14.18ID:DYmlERsT0
>>1
オレンジカウンティの主人公も32歳のオッサンだった気がする。
318名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:24:14.75ID:KxVhkDp50
これで違和感なしとかアホレベル
ついでに昨日現れたべっぴんさんの新人くんも高校生は苦しすぎ
キャストに忖度ありすぎる
319名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:24:34.51ID:zh+RUPwv0
小原貴洋
母も兄も「落ちて」しまいましたが、彼らの本当の姿を
知らなかった私にはそれが妥当かどうかわかりません。
ただ母を思わない日はありません。
母はおそらくお金をもらって転生したと思われますが
結局それもつかえなかったということになります。
今の母はネグレクトはしないので、普通に話してくれますが
やはり私にかけられているお金を意識しながら
発言を気にしているのがわかります。
希望をなくさないで、頑張って生きていこうと思います。
320名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:25:29.33ID:8JTntNntO
北川悦吏子だし全く期待せずトヨエツ待ちだが笑えるくらいつまらん
今の段階ならわろてんかのが面白い



>>8
ルーキーズはみんな違和感ありまくりだろw
321名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:26:02.00ID:CUkLyuM30
>>231
中学生みたい
322名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:27:29.13ID:KxVhkDp50
伊原剛志は48歳で学ラン着た高校生役
もうなんでもいいんだよw
323名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:28:08.60ID:/nofDMhZO
>>254
確かに剣心から主役級俳優になり超大物化したよな
今のいぬやしきでも主役してるし
324名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:29:16.10ID:SfeSHyRX0
>>316
朝ドラ時々しか見ないから今何歳をやってるの?てなるのはしょっちゅうだわ
325名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:30:31.75ID:mx3LbTsOO
>>205
若君はヒロインの相手役にピッタリだと思うし黒川さんも朝ドラ向きと思うから是非起用して欲しいw
同時起用は無理だとしても
326名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:30:41.52ID:zt2CXSnW0
SFCの学校であった怖い話も全員スタッフだった事だし
それに比べたらあんまし違和感ないよ
あんな幼なじみいたら確かに西高新聞部の兄ちゃんが普通以下に見えるだろうなw
327名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:31:36.97ID:p+urMB2wO
若く見られたいなら髭を脱毛したらいい
328名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:34:30.10ID:KxVhkDp50
面白くなってきたと思いきや
スズメちゃんのデートの相手がべっぴんさん中西くんでガッカリ
329名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:36:45.45ID:Atm3gr2R0
首に年齢出るね‥
330名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:39:04.93ID:sip1xkHC0
平成の穂積ぺぺ
331名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:40:53.93ID:9qwdV7qqO
若手発掘はニチアサにおまかせなんだろ
332名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:42:28.60ID:U8rq+cl1O
俺物語!!の剛田武男(15歳) 演:鈴木亮平(撮影当時32歳)
【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚

カオルちゃん最強伝説の村山カオル(15歳) 演:竹内力(撮影当時37歳)
【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
333名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:42:33.46ID:sAvj8qOK0
いや違和感あんだろ
334名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:43:07.28ID:JXwtT1o30
つーか87年に岐阜のド田舎で
ボンタンボンスリ履いてるヤンキーも珍車乗ってる珍走団も出てこないのはどう考えてもおかしい
時代設定10年位間違えてるよ
何で半自伝なのにそこ変えるんだ脚本家は
335名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:44:14.31ID:ubAlzCZD0
>>334
それやったら視聴者からクレームくるからねぇ
336名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:50:50.65ID:+0QlusxE0
いや、違和感ありまくりだろw
337名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:52:26.81ID:KxVhkDp50
>>334
別にヤンキー出てこないのはおかしくないだろw
338名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:53:52.33ID:+bWza6CM0
2014年7月期 フジテレビ「水球ヤンキース」
 宮口 幸喜〈18〉 - 矢本悠馬(やもと ゆうま、1990年8月31日 - )高校生
 郷田 剛〈18〉 - 鈴木伸之(すずき のぶゆき、1992年10月14日 - )高校生

2018年上期NHK朝ドラ「半分、青い。」
 西園寺 龍之介 - 矢本悠馬(やもと ゆうま、1990年8月31日 - )27歳 制服の高校生
 神崎 トオル- 鈴木伸之(すずき のぶゆき、1992年10月14日 - )25歳 スーツの社会人

ブッチャーって成長しないね、と言いつつ

2018年10月期 (予定) 日本テレビ「今日から俺は!!」
 主人公・三橋貴志 - 賀来賢人(かく けんと、1989年7月3日 - )29歳(予定) 高校生
 谷川安夫 - 矢本悠馬(1990年8月31日 - )28歳(予定) 制服の高校生
 片桐智司 - 鈴木伸之(1992年10月14日 - )26歳(予定) 制服の高校生

高校生が40歳代の巣窟だったエリートヤンキー三郎ほどじゃないがTVってやつは・・・
339名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:56:06.17ID:a/f7Jj7s0
>>179
藤澤恵麻(完全オーディションで大失敗)と宮崎あおい(オーディション無しのオファーで大成功)の例があるからなぁ
340名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:56:20.23ID:ufiqW7X30
>>325
健太郎は近いうち朝ドラ出そうだね
でも演技いいしちょっと顔立ち古くさいからいきなり大河かも知れない
341名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:57:45.90ID:NDs6J/E60
>>1
目の下が40代だったけど脂肪を取ってヒアロ入れてお直ししたもんね
342名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:59:10.00ID:a/f7Jj7s0
>>185
小出恵介騒動の補填はサザンの紅白出演だったはず
343名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 14:59:27.85ID:vY+/7OTa0
>>328
べっぴんさんのサングラス馬鹿じゃないだけでも良かった良かった
あいつだったら観るの止めてた
344名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 15:00:23.37ID:+bWza6CM0
>>340
> 健太郎

2018年10月期 (予定) 日本テレビ「今日から俺は!!」
 伊藤真司 - 健太郎(けんたろう、1997年6月30日 - ) 21歳(予定) 高校生

10月期日テレの高校生で許せるのは健太郎だけ
345名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 15:02:36.60ID:1VSAucXy0
>>338
エリートヤンキー三郎は原作キャラが老けてたから、それに合わせるには40代が必要だった
逆に10代20代が演じるのは不可能な特殊例
346名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 15:04:10.66ID:ADMlbOKZ0
高校生に見える大人の男とか嫌だわ
高校生役に違和感なしとか誉め言葉じゃねえだろ

チビでガキっぽいから高校生に見えるって恥ずかしいわ
347名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 15:04:28.46ID:DuY+XMeP0
>>344
21歳なら全然高校生役いいでしょ
俺とか一生若いママでいられるんじゃないかとか勘違いしてた歳だわ自分
348名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 15:07:36.14ID:a/f7Jj7s0
>>315
今期ドラマでも高校生役やってる
普通高校生時代の回想シーンは別の歳相応の人が演じるものだが、安達祐実は回想シーンでもそのまま演じてたw
349名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 15:12:05.90ID:ax719hbf0
電王の印象強くてまだ20代前半ぐらいと思ってたけどもうすぐ三十路か
時が経つの早いな
350名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 15:14:55.97ID:mcpPPWAW0
わかなの後半がひどかった
息子より年下ぢから違和感しかないし、老けメイクしないから嫁よりツヤツヤだし
351名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 15:15:02.91ID:rEUwwKBC0
俺、幼いころピン子のセーラー服姿見た記憶がある
それに比べりゃ無問題もいいところだろ
352名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 15:19:00.00ID:4FrCkcA30
>>332
鈴木亮平ってお兄さん役の時ここまで痩せてたっけ…
最期のシーンって布団で横になってたからか頬のコケまで気が付かなかった
ちょっと無理しすぎじゃないか
353名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 15:21:51.83ID:DuY+XMeP0
>>332
俺物語の方はメイクとかもあるんだろうがここまで役作り出来るなんて本物の役者だねえ
354名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 15:25:15.27ID:NerxYWN00
弓道
古畑さん
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/001/index.php?res=34368
355名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 15:26:31.30ID:i4amltmC0
亀梨とかタッキー辺りがやってもそんな違和感ないと思うわ
356名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 15:32:00.65ID:iDsGKypJ0
容姿のみで得してるクソは落ちぶれて消えろ
357名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 15:40:07.25ID:DkGT/8/X0
学生時代の制服ひっぱりだしてそれ着て外を歩けるか?
はずかしくて出来ないぞ
でも18歳以上の俳優やアイドルはそれをずーとやってんだよな
358名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 16:01:43.52ID:IhL3BaW60
岩下志麻「あらやだ、29歳ならまだまだ平気よねフフフッ」

( ・∇・)ってなもんよ
359名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 16:02:54.97ID:JXwtT1o30
>>337
甘い、あの時代の田舎の公立を舐めてる
女は今で言うリア充から腐女子までホットロード読みふけってたような時代だぞ

あと、珍車のみならずあれだけ山の中なのにバリマシとか
まるちステッカー貼ったNSR50が1台もいないとか絶対にないw
360名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 16:06:39.27ID:0TfTgc0o0
女教師もののAVに出てくる生徒役の男優にいそうな感じ
361名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 16:07:22.93ID:lsq9wovh0
北川さんがほんとに佐藤使いたかったのならヒロインの同級生として書いてないよな
362名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 16:08:07.44ID:lsq9wovh0
>>344
ヤンキーものなら年上俳優使っても問題ないよ
363名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 16:11:15.06ID:FAc2XcEC0
違和感ありまくりだったじゃねーか
いくらよいしょ記事でもさすがに無理があるぞ
364名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 16:14:24.64ID:jqEmKpSv0
ジャニーズの若作りは痛々しいけど、佐藤健には違和感がない
365名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 16:17:24.59ID:+esASPRg0
違和感しかない😥
いくら何でもほかにいるだろ・・・
366名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 16:20:49.79ID:7Pi+8W/W0
友達役のブッチャーも27くらいだろ
367名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 16:22:58.14ID:lE28hW6UO
原田知世がかわいすぎる
368名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 16:24:06.76ID:oAKS5jUf0
30歳の窪田も高校生やってたし日本はドラマ見る目が何か変わってる
学生俳優は下手なの当たり前だけど叩かないで起用していかないと
369名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 16:27:49.76ID:DQd/fM7y0
>>362
> ヤンキーものなら年上俳優使っても問題ないよ

【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
370名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 16:32:15.77ID:CblptUju0
17歳オイオイがセーラー服を着ても違和感ないしな
371名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 16:37:11.72ID:hT18tAJf0
ドラえもんかよ
372名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 16:37:22.97ID:oOqjPKud0
>>1
それ褒め言葉なの?
芸能活動 短命に終わりそう
373名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 17:19:51.55ID:Rl2pg3BM0
呼ばれたような気がした
【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
374名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 17:26:59.89ID:RQ69KsRR0
>>367
よく見れば50歳に見えるが
375名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 17:38:49.03ID:Wj6UexJE0
友人役のブサイクも違和感ないし
そんな凄いことじゃないんだろ
376名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 17:58:49.83ID:0NAsEHfC0
竹内力

違和感なかったしな
377名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 18:10:04.27ID:hUsiUwO10
>>269
それぞれ他の人と結婚すると言うことは、最初から発表されてるよ
378名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 18:13:22.05ID:Nn+sB3vb0
>>377
で、お互い離婚して最後は結ばれるのかな?
379名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 18:18:26.22ID:2WxH4JSR0
河村隆一?
380名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 18:22:57.20ID:E3N6qNT20
佐藤健プロ野球選手に例えたら
ソフトバンクの今宮。
381名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 18:25:27.22ID:3mjQ4c5Y0
いやありありだろ若作りしても皮膚や腰回りのオッサン感が隠せない
382名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 18:28:31.68ID:3N5nuxpP0
この調子でるろ剣追憶編も演じてくれ。
383名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 18:30:41.60ID:toj6KN1d0
時代劇や歌舞伎見てりゃ気にならなくなる。
大河で吉宗(十代)の病気が治って顔に巻いた包帯とったらアラフィフの西田敏行だったってのは伝説の域。
384名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 18:31:23.49ID:jR3NiJxi0
AKBとか佐藤健とか六本木遊び人人脈の記事ってなんで「〜過ぎる」とか「驚きの声」とかが多いんだ
どっか統一したマネージメント(仲介)がいて指示してるんだろうな
385名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 18:58:19.58ID:jsWMkjqb0
ルーキーズなんてみんな20歳超えてたオッサン高校生ばっかじゃないか?
佐藤健が最年少で、唯一の19歳
386名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 19:01:29.17ID:URtKRFhW0
違和感あるよ
髪質で歳ってわかるし
387名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 19:04:51.34ID:0Q89F2cs0
天皇の料理番のときは、50代まで演じたよ
恰幅よくみせるために、わざと太ってた
388名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 19:07:09.04ID:+61whiAF0
こいつはイケメンなのか?
389名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 19:07:36.77ID:zh+RUPwv0
小原貴洋
少なくとも「先生」は向こう側で「女神」も今日の話し合いで
向こう側についたようです。
私を落とした結果の金銭の授受についてはわかりませんが。
外見上そっくりの私が元気でいれば、
本物が「落ちた」ところでバレないと思っているのかもしれません。
私は統合失調症で基本思考が読めませんが、
同じような症状の人の球を私に入れればごまかせると思っているかもしれません。
390名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 19:09:18.47ID:CrLbZl0w0
あまちゃんとまれを足してぶん投げたような朝ドラだな
391名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 19:12:17.25ID:hzSKclcp0
スマイリーキクチを確認した
392名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 19:19:07.37ID:bYxZWNi40
子供時代の頃のほうが面白かった
今はまれみたいなドラマになってしまってかつまれよりもつまらない
393名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 19:55:42.80ID:jsWMkjqb0
斉藤由貴がはいすくーる落書きの先生だったり
窪塚洋介が漂流教室の先生だったりしたとき
生徒役のほうに年上がいたらしいね
394名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 20:09:58.53ID:J+N72m9mO
>>207
けんちゃんは違和感無かったよ
身長はあるんだけど童顔なのと、落ち着いた真面目な少年役だったからかな
395名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 20:14:03.40ID:NTZKfmvr0
「NHKから国民を守る党」ではNHK撃退シールを無料で配布しています

詳しくは公式ページから
http://www.nhkkara.jp/seal.html
396名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 20:14:27.21ID:NTZKfmvr0
NHKから国民を守る党の代表である「立花孝志」が来年の7月の参議院選挙に立候補します
参議院選挙のNHK政見放送で「NHKをぶっ壊す!」を連呼します
最低50回は言います

立花孝志公式



【重要】
NHKから国民を守る党では選挙立候補者を大募集しています
・2019年7月の参議院選挙
・2019年4月の統一地方選挙

有志のみなさんご応募ください
NHKから国民を守る党公式ホームページ
http://www.nhkkara.jp/
397名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 20:14:55.40ID:K3h9RxAx0
これって大人の音としてどうなの?
逆に恥ずかしい気がする
398名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 20:16:57.15ID:X+ibECpF0
普通に違和感ある
もう高校生役は遠慮しろよ
399名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 20:19:12.43ID:Bpry2dPWO
25、6には見えるけど流石に高校生役には違和感覚える
実年齢知らずに見て普通におっさんって思った
400名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 20:27:43.93ID:J+N72m9mO
ビバヒルも現役高校生だったのはブレンダケリードナだけで、それ以外は20過ぎ〜30までいた
401名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 20:29:05.14ID:o7EtysEd0
>>207
「べっぴんさん」の人事部長と明治村で初デートする「半分、青い。」ヒロイン
402名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 20:31:36.00ID:viWa6blL0
坂の上の雲でモックンと香川照之は中学生役やってたぞ
403名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 20:34:44.32ID:J+N72m9mO
大河の利家とまつでは、松嶋菜々子が12歳のまつを演じてた
404名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 20:45:52.03ID:+v84/DkX0
子供っぽいしチビだから全然違和感ないよな
405名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 21:04:18.96ID:CblptUju0
>>403
大河だと6歳の江を24歳の上野樹里が、10歳の茶々を37歳の宮沢りえってのもあったな
その年齢を知らなかったから上野樹里が知的障害者に見えてしかたなかった
406名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 21:05:05.96ID:oCJc/oOs0
 
 
 
籾井会長時代に和田アキ子を紅白から追放したように、

犬HKをしゃぶり尽くしてる反日バカサヨと在日バカチョンを

大ナタをふるって一掃しろ!! ( 怒り )



池田信夫@ikedanob  2014年10月2日 17:15
https://twitter.com/ikedanob/status/517588733991079936
> NHKでは 「 わが国 」 という言葉を使わない。
> 在日から 「 おれの国じゃない 」 と抗議があったからだ。   ←←←←←←←←←← ★★★
> 名前も中国人は 「 シュウキンペイ 」 と漢語で読むが、
> 韓国人は 「 パククネ 」 と読まないと 「 差別だ 」 と怒る。
> ちょっと前の 「 差別語狩り 」 と同じ。
> これも慰安婦騒動をきっかけに一掃すべきだ。


性奴隷慰安婦ねつ造記事で、赤卑 「 他社もやってた 」 の逃げ口上は見苦しいが、事実。
特番 「 性奴隷慰安婦模擬裁判 」 をEテレで延々と流したNHKも、総括し謝罪しろ
  http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51908131.html

慰安婦問題担当の在米コリアン 「 NHK ・ 共同 ・ 朝日 ・ 毎日のNY特派員と対日戦略を練っている 」
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383984728/

NHK焼き豚キャスター大越健介が、1965年に朝鮮総連活動家朴慶植が創作した 「 強制連行 」 を事実と問題発言!!
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406336927/

日本軍性奴隷を裁くとした女性国際戦犯法廷をEテレ番組にした池田恵理子は、
NHK内でチャイナスクールと呼ばれる極左工作員
  http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51888759.html

NHK 「 クローズアップ現代 」 香港デモの深層  なぜか突然再放送が中止される
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412868141/

深田匠 「 日本人が知らない2つのアメリカの世界戦略 」 高木書房
  > NHKは管理職を除いた全職員が、日放労という共産党系の労組に加入
 
 
407名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 21:28:18.72ID:GKfA7gt+0
>>384
電通・関東連合だろ
408名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 21:34:40.67ID:sC2xmvbO0
之の字がブッチャーとか気づかんかったw
409名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 21:35:59.87ID:B5Xyf6Iw0
さっき神木隆之介ガ弁護士やってて違和感有りまくりだった。
410名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 21:37:56.15ID:Nn+sB3vb0
つかブッチャー、子役から雰囲気変わりすぎw
411名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 21:41:23.92ID:d2CUx1NG0
わろてんかなんて母が19歳
その息子が24歳だったぞ
412名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 21:45:14.82ID:Dar19/+o0
青いってことだろ
男として喜ぶことじゃない
413名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 21:46:27.39ID:DFTT2S/Q0
本物の高校生が隣にいなければ違和感ない
414名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 22:01:30.32ID:8frJuJMq0
新聞部、どっかでみたことあると思ったら
ととねえちゃんに出てた!
415名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 22:04:17.59ID:8frJuJMq0
ととねえちゃんじゃなかった
べっぴんさんだ
416名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 22:04:40.37ID:4nZoI1MF0
>>409
年齢的に全然おかしくない。
417名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 22:47:54.51ID:qITA/LCV0
>>411
あれは違和感しか無かった
418名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 23:16:49.66ID:WFe0L/lM0
>>415
べっぴんさんの新入社員の真面目な方か
419名無しさん@恐縮です
2018/04/21(土) 23:54:19.94ID:J8PtAv8E0
「青い山脈」池辺良なんて30過ぎの戦争帰りだぞ
420名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 00:11:29.02ID:/cwX1UTA0
>>418
不真面目な方ってさくらだっけ?
421名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 01:33:44.38ID:ksFuHDtm0
>>420
さくらは不真面目通り越してズベコビッチだったな
さらに恐ろしいのは、すみれの結婚→出産はサラッと扱う程度なのに、さくらのズベコエピソードは延々とやったことw
422名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 02:08:58.91ID:ijoHjor40
高校生の頃制服着て歩いていたのにキャバクラの客引きから
「オッパイありますよオッパイはいどうですか?」ってよく声かけられたわ
423名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 06:20:20.34ID:MLTxjIXeO
ヒロインに若手のあまり有名じゃない女優を使うんだから、
相手役も若手で無名だけどこれから売れそうな俳優を使ってほしい
既に人気ある奴を使った方が視聴率取れるんだろうけどNHKなんだし
424名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 06:25:22.19ID:MLTxjIXeO
>>420
マジレスすると、見た目は仕事出来る風でやる気満々だったが
酒癖悪くて飲み会で暴れたり、仕事が不満でさっさと辞めたりした方
425名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 06:27:23.44ID:3YnlWbAd0
別にいいよ
ドラマだもん
426名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 06:36:54.27ID:O7iziwIx0
自転車は乗るなよ
427名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 06:50:47.45ID:7zqUpU8o0
大河の江〜姫たちの戦国で上野と氷川と宮沢が少女設定で取っ組み合いの喧嘩してたのがシュールだった
428名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 06:53:18.75ID:QBDsQvLl0
似てるなーと思ったらそうだったんだ
429名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 06:57:02.89ID:5PE8idIC0
>>352
太ったり痩せたりを繰り返すと心臓が弱って急性心不全で死ぬ確率が高まるらしいね。
430名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 07:20:23.34ID:bv+uziOA0
>>423
そのパターンは近年ほぼないよね
ヒロイン無名なら相手役は有名だし
相手役無名ならヒロインは有名だし
431名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 09:14:47.49ID:clebR6t60
まあいんじゃない
432名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 09:16:09.21ID:wvZWt1eb0
いや、違和感あるけど。
433名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 09:20:08.58ID:XyetFbYv0
>>1
マイケルJフォックスは27歳、トビーマグワイアは31歳で高校生役やってる
外国人でもこれだから幼く見える日本人なら違和感ないの当たり前
434名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 09:21:54.02ID:7Z3voaX/0
>>1
いや違和感ある
435名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 09:51:45.87ID:qdqS0nTa0
わかりやすいヨイショ記事
436名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 09:53:00.47ID:dHrWihvJ0
マイボスマイヒーローの長瀬は27歳だったっけ
437名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 09:59:09.52ID:L1KWOOfg0
ヒロインの親友役が若い頃の山口紗弥加みたいでカワイイんだよこれ
438名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 10:04:31.68ID:BEw9gn0Y0
>>427
江の子供時代は怖かった
年齢一桁台の役は素直に子役使って欲しい
439名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 10:33:35.07ID:iE8koJOa0
>>411
マイナス5才の時に産んだのか。計算あわないね!
440名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 10:36:08.19ID:ZfJWZPar0
>>8
あのときは最年少で、一番現役に近かったみたいだけどね
周りのおっさんたちとあまり違和感なかった気はするねw
441名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 10:36:57.60ID:7pi+wr7Z0
今のとこわろてんかよりつまらん
442名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 10:37:33.82ID:CpR9EFVf0
野沢雅子と悟天なんて何歳差だと思ってんだ!
443名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 10:37:57.51ID:SoTWjkoK0
CMの長瀬の小学生役は少し違和感があるな
444名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 10:46:55.84ID:blqbtDwb0
>>22
二人きりになる機会狙って待ち伏せされてて、しかもベロベロで泣き出すから介抱して抱き上げて連れていった人だべ
445名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 11:09:48.52ID:QW3s/GJ70
違和感あるっつーのw
剣心が高校生やってんじゃねーよ
446名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 12:30:14.73ID:6fkxfBBF0
3ヶ月もすれば土屋太鳳がJKなんてありえんなんてスレが立つだろう

>>440
先生の川藤役(佐藤隆太)と生徒の平塚役(桐谷健太)が同い年だっけ
447名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 12:51:35.25ID:L1KWOOfg0
ドラマが提示した設定に積極的に乗ってやるよ、その方が観ていて楽しい
448名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 14:58:55.83ID:tfZVz72n0
>>446
ごくせんの仲間由紀恵と生徒役と同級生は?
449名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 16:16:33.23ID:AkANpPR30
ルーキーズの頃は、市原隼人の存在が薄くなり、佐藤健と桐谷健太が売れるとは想像もしなかったなぁ…

市原隼人はあれだけ人気あったのにどうしてこうなった
450名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 17:19:25.99ID:O85tgZMi0
カッコイイけど違和感はあるだろw
451名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 18:39:00.43ID:u57UnQB+0
いや違和感はあるよ
落ち着きすぎだろ
電王の頃の演技を見てみろよ
452名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 18:49:34.26ID:erJzrUD90
>>441
今のとこここ数年で一番面白いけどな
453名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 19:16:47.68ID:Oa1dxWQB0
>>172
29歳じゃねーぞw
454名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 21:36:21.27ID:hqjcHOzk0
石田ひかりの劣化ぶりが悲しい
もう少し太ればいいのになあ
顔がふっくらすればいいのになあ
年取ると無理か
455名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 23:41:43.32ID:q5XOrQV80
>>441
わろてんかを完走したわしからすると
わろてんかよりつまらない朝ドラなんてそうそうないと思うけどな
456名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 23:56:42.27ID:/cwX1UTA0
>>455
流石に天花よりはわろてんかのほうが面白いよ
457名無しさん@恐縮です
2018/04/22(日) 23:57:46.69ID:/cwX1UTA0
>>424
あーエイスケさんのところに行ったんだっけなその酒癖の悪い男
458名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 00:38:12.05ID:XCyRPivW0
わろてんかはつまらないけど、キャストは頑張ってだし、キャストへの好感で見続けた人も多かった作品
459名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 01:24:04.22ID:nF65EaCh0
まれやべっぴんさんを完走できた忍耐力の持ち主だったら余裕で完走出来るレベル
460名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 01:26:28.74ID:C0duT6eD0
次週予告で、何、あのサムラ碁打ちって思ったけど、
青い鳥の駅長さんだと今このスレで気付いたw
461名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 01:26:57.34ID:EXlR7FHT0
>>459
まれやべっぴんさんは完走できたけどひよっこは何が面白いのかわからなくてドロップアウトしたわ
462名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 01:27:25.74ID:C0duT6eD0
ちなみに、西高の青年(中西君)は個人的には好きなタイプだわw
463名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 01:37:08.75ID:ixxCAwCx0
>>68
ほんとだ
ゴルゴ線目立ってたよね
464名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 01:37:38.49ID:m/cpBanO0
>>462
アッー
465名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 01:44:57.21ID:yvExEQIz0
どう見てジジイだし
何んだよこれは
466名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 01:46:59.51ID:+M+OQ1uv0
職員たちが、
マリファナ・パーティー!?

【 幸 福 の 科 学 】 

職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!

https://togetter.com/li/1196564

「元職員の妻」の証言です。

'90年代、既に教団は堕落し切っていたのです。

やってることは、ただの金集め。

しかも、強引な、犯罪的ともとれる恫喝、脅迫。

信じられないと思いますが、真実です。

私も当時、逮捕された元職員の、奥さんから聞いて、驚いたほどです。

彼女は、ハッキリ言いました。

「夫は職員時代、職員たちと一緒に、マリファナ・パーティーをやっていた」

と。
467名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 03:02:50.10ID:aG9520o+0
今の人は10歳ぐらい若く見えるから
468名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 06:15:29.93ID:wEEZp6KUO
>>1
朝ドラで高校生役にわざわざおっさんを使うって事は、その時代限りのちょい役ではなく
その後何年も主人公に関わる重要キャラになると予想つくから別にいいんじゃないかな
469名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 06:18:38.65ID:QZe+o/WGO
前髪が気にやる
昔風にしてんかな
470名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 06:18:39.19ID:4el18Ji80
違和感めっちゃあるし
演技があまりにも下手
471名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 08:17:04.33ID:QD/K6QNX0
この人演技はうまいと思う
472名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 08:28:15.78ID:uUYqvTcp0
>>457
エイスケと聞いたら「あぐり」を思い出す
473名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 08:32:53.58ID:tWvY1sCM0
いや違和感はあるぞ
大人バージョンも本人がやるんだろうからまあ仕方ないと思って見てるが
474名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 08:37:10.57ID:jr98yTjp0
ほんま違和感ねえよーーー
今でも仮面ライダーできるよなーーー
新作やってほしいぐらいだわー
475名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 11:32:45.22ID:vONyHsq80
仮面ライダーがお似合い
476名無しさん@恐縮です
2018/04/23(月) 17:51:42.71ID:bk9TLjQp0
昔の高校生は今より老けてるから
こう言う高校生は普通に居たと思う
477名無しさん@恐縮です
2018/04/24(火) 03:29:23.09ID:Rip2gLxF0
肌質がおっさん
478名無しさん@恐縮です
2018/04/24(火) 08:43:53.77ID:YkKqKjGcO
どうしてもヒロインと同い年に見えない。アラサー俳優より、中川大志と千姫&秀頼カップルがよかったと思う。
479名無しさん@恐縮です
2018/04/24(火) 09:23:23.16ID:aLeZj32w0
そんなことよりもこのドラマはっきり言って面白くない
480名無しさん@恐縮です
2018/04/24(火) 12:30:23.94ID:beyzCZmO0
お前はわろてんか見とけ
481名無しさん@恐縮です
2018/04/24(火) 15:46:54.30ID:WSfVjcJa0
前髪作って無理やりな若作りしても若さの初々しさが全くない
482名無しさん@恐縮です
2018/04/24(火) 17:42:24.64ID:z+tUL8tg0
>>477
あーそれだ。にしこりっぽい。
483名無しさん@恐縮です
2018/04/24(火) 21:42:27.65ID:mhcfbhKV0
>>479
トレンディドラマをリアルタイムで観ていた、アラフォー後半からアラフィフ前半の主婦向けのシナリオだから仕方ない。
脚本担当の北川悦吏子は、その時代の寵姫だったもの。
個人的には秋からの『まんぷく』に期待している。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250205144626
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1524266979/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ドラマ】朝ドラ「半分、青い。」で29歳「佐藤健」が高校生役 違和感なしの驚きの声 YouTube動画>6本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
【ドラマ】永野芽郁主演・来春のNHK朝ドラ「半分、青い。」 佐藤健、松雪泰子、滝藤賢一、中村雅俊、風吹ジュンら主要キャスト発表
【女優】清原果耶(18)、テレビもインターネットもほとんど見ないと告白 古風な素顔 伊藤健太郎驚き「昭和生まれなのかな?」 [ストラト★]
【朗報】NMB太田夢莉がヒロインの連続ドラマ「ミナミの帝王ZERO」がとんでもない高視聴率を叩き出すwwwwwwww
【NHK】 永野芽郁主演の朝ドラ「半分、青い。」全話平均の総合視聴率は26・2%
バイプレイヤーズ〜もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら〜★3
【高齢ドライバー】「運転は怖くない。自分が事故を起こすとは思わない。」 家族に説得され、運転を控える85歳の本音
僕が見たいのは朝ドラ主演の生駒ちゃんであって、今の生駒ちゃんじゃない
【乃木坂46】ドラマ『映像研』最終回 齋藤飛鳥の演技力が話題!“魂の叫び”に感動「泣いた」「息するの忘れた」絶賛の声殺到 [ジョーカーマン★]
【漫画】「けいおん!」が復活! 新作「shuffle」が7月から「まんがタイムきらら」で連載へ 今度の主役はドラム担当!?
【女優】朝ドラ「スカーレット」大島優子の演技力に絶賛の声殺到「もはや視聴者は『元AKB48』ではなく、女優として見ている」
真野恵里菜、数年後に朝ドラ主演!とと姉ちゃん登場で「高畑充希が霞んで見える」 女優としての評価がうなぎ上りで女優開花!  [無断転載禁止]
朝ドラヒロインを目指している生駒里奈さんに、やっと決まった新しい仕事がしょぼいので、皆さんスケジュールをガンガン埋めてください。
世にも奇妙な物語:広瀬アリスが“謎のしみ”に… 杏は父の遺体が燃えず… オムニバスドラマ4本放送 伊藤英明、白洲迅も [朝一から閉店までφ★]
■永野芽郁■NHK朝ドラ「半分青い」■松雪泰子・原田知世■part2
【朝ドラ】まんぷく:期間平均総合視聴率27.0% タイムシフトは7.2% 「半分、青い。」上回る
【ドラマ】上白石萌歌がドラマ「金田一少年の事件簿」ヒロイン七瀬美雪役「まさか自分がやらせていただけるなんて」 [湛然★]
【芸能】油断しすぎた!? 葵わかな 朝ドラ女優のさわやかな「胸の渓谷ショット」が過去最高セクシー![07/02] [無断転載禁止]©bbspink.com
【東京】あおり運転被害のドラレコ映像提出したのに「証拠不十分で捜査できない」 警視庁滝野川署どういうこと?★3
【中日ドラゴンズ】 白井オーナーが、森繁和監督の来季続投を強く示唆 「真面目で一生懸命で、人柄が良い。」
ドラマ化の影で。日清食品創業者安藤百福の娘がホームレスになっていた。カップヌードルぐらい支援したれや
なんか日曜の早朝だけはクルマでドライブいい気がする。あくまでこんな涼しい時は。秋なら。
■永野芽郁■NHK朝ドラ「半分青い」■奈緒■原田知世■松雪泰子■清野菜名■ボクテ■part14
【女優】夏菜が「NHKをぶっ壊す」?主演の朝ドラ『純と愛』めぐり不満を吐露「全然再放送とかされないんですよ」
【テレビ】高嶋ちさ子、ドラえもん50周年SPでジャイアンファンと告白!大好きな理由「自分に似ている」 [湛然★]
【栃木】希少なカップ麺自販機、まだ現役の店 朝ドラで注目され見物客も 大田原
【音楽】<スピッツの紅白出場が内定!>何度となく断られてきたが朝ドラ主題歌で...
第1回ドラフト会議から今日で4年目を迎えた後藤萌咲の決意表明が素晴らしい!!
NHK大阪制作の朝ドラが不作続きなのは誰が悪いの
【虚偽発表】1月に流出して運営が削除したと発表した元アイドリング・マジパン佐藤麗奈の裏アカが消されずに使用され続けていた件 5
【朝日新聞】 日本で韓国ドラマブームが再燃している [影のたけし軍団ρ★]
新元号「令和」でエリック・クラプトンが“トレンド”に 名曲「レイラ」と語感が似てる!糸井重里氏「歌ってもらえないか問い合せする」
STUのドラフト研究生のレベルが高い件
『ワキ臭』は20代、『ミドル脂臭』は40代がピーク...きょうからできる“体臭対策” 「私、臭くない?」自分のニオイを知る方法も [尺アジ★]
【サッカー】開始早々の退場悔やむコロンビア監督ペケルマン「最初の3分で重要な選手を失った、まったく違うことを予想していた」
【日本の伝統】産業用大麻の種まき機を高校生らが製作 戦前の道具が参考 三重大と久居農林高 [ごまカンパチ★]
【マジパン】佐藤麗奈率いるマジカルパンチライン1stシングル売上が元所属グループのアイドリングNEOに圧倒的完敗! その4.3
【ドラマ】エロいカトパン、加藤綾子は「したたかな女性です」
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★17 [ばーど★]
【ドラマ】「#半沢直樹 」第2話 半沢&大和田“7年ぶり”再会! 香川照之、究極の“顔芸”「お・し・ま・いDEATH!」#さくら [Time Traveler★]
佐藤まーちゃんってドラゴンボールの孫悟空みたいなタイプだよな [無断転載禁止]
ドラフト1位候補の奥川くん「女の子と接した事がない、どんな子がいるかも分からない」
「ドラフト制度」って意味が分からないんだけど。自由権の侵害じゃん。職業選択の自由アハハン! 
TBSやテレ朝のドラマにあってフジのドラマに無いもの
【悲報】SKE後藤楽々さん、松井珠理奈さん出演のドラマではなく、裏番組を見ていた
【ネット】「CIAO ちゅ〜るの塩分濃度が高くて猫が腎不全になった」デマ広がる…発売元のいなばに話を聞いた
【朝ドラ】葵わかな主演のNHK朝ドラ「わろてんか」第40話は20・7% 4回連続大台キープ
信じられないくらいにかわいい山ア夢羽ちゃんの朝ドラが始まるから正座待機だよ!
【芸能】福山雅治、朝ドラ出演に乗り気「視聴率いいじゃないですか」…「あさイチ」生出演 [無断転載禁止]
「パンデミックに備えて一週間分の食料を買い溜めて備蓄すべき」 農水省がガイドライン作成
【歴代ワースト朝ドラ】「ちむどんどん」放送終了から2カ月半 沖縄で黒島結菜の姿をキャッチ [鉄チーズ烏★]
【芸能】酷評続く朝ドラ『なつぞら』に向けられた視聴者の声「夕見子を出せ!」
ガチでドラクエ11をNXで発売すると発表した意図が分からない なんで? [無断転載禁止]
斎藤佑樹「僕は毎日、ドラクエをしながら1時間風呂にゆっくり浸かって疲れを取ることにしているんです。」 [無断転載禁止]
【野球】広島ドラ1の小園がプロ初ホームラン、3試合連続安打 打率.571 も 張本氏は「バットの握り方が悪い」と駄目だし
直撃!シンソウ坂上【ドラマ整形を繰り返し15年逃亡…福田和子▽主演:佐藤仁美】★4
【朝ドラ】「なつぞら」来週副題は「なつよ、天陽くんにさよならを」ネット心配&不安の声続出
朝ドラ「エール」松井玲奈の解説副音声が大好評
【野球】ドラフト1位新人の中日・石川昂弥が、清原和博にそっくりと評価される理由〈週刊朝日〉
【ドラフト】和歌山東の148キロ右腕・落合は指名漏れ…「もういいです」野球は引退し就職へ
よく分からないから○○で例えてくれのガイドライン
【女優】清原果耶 来春朝ドラ「おかえりモネ」撮入 宮城“森林ロケ”に「自然が与えてくれる心の穏やかさ」実感 [爆笑ゴリラ★]
【正解】米メディア「五輪延期になった途端に東京の感染者が急増したのは日本がそれらを隠す理由がなくなったからではないか」 ★3
【朝鮮日報】文大統領が北に警告 「レッドラインを超えたら、どう対応するか分からない」[7/4] ★2 [無断転載禁止]
朝ドラのヒロインが異様に似合いそうなメンバー
NHKの朝ドラで印象に残っている作品は?
【芸能】#藤原紀香「お優しい方」ドラマ共演の渡哲也さん追悼 [爆笑ゴリラ★]
00:46:26 up 23 days, 1:49, 2 users, load average: 34.89, 17.36, 23.92

in 1.411110162735 sec @0.043339967727661@0b7 on 020514