香川照之、Eテレ昆虫番組の第6弾 テーマはクマバチ「奥が深い」
2018.4.18(Wed)
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/04/18/0011175294.shtml
NHKが18日、俳優の香川照之が「ライフワーク」とも語るEテレの昆虫番組「香川照之の昆虫すごいぜ!」の4時間目(特別編を含めると第6弾)を、5月3日午前9時20分から放送すると発表した。今回のテーマは「クマバチ」。
香川は毎回、カマキリのかぶり物を身につけ、「カマキリ先生」として日本各地、時には世界に飛び出して昆虫採集に赴いたり、生態調査を行ったりする。
もともと昆虫好きを公言している香川は、ドラマや舞台に負けない熱量を毎回、見せている。
今回はクマバチの捕獲に挑戦するのと、ハチの飛ぶ仕組みを解き明かす実験に挑む。
香川は「『え、(クマバチに)何があるの?刺されたら痛いだけでしょう?』ってネガティブに考える人もいると思うんですけど、そうじゃないんです。
たとえば、ハチが花粉を運ぶことで築く花との関係とか、雄と雌の関係とか、姿の美しさとか。ハチは奥が深くて語ることがいっぱいあるんです」とNHKを通じてのコメントにも熱い思いを込めている。
放送へ向けて「一見、怖いんだけど、ちゃんと安全に気をつけながら迫っていくと、すごい発見があります。これって、人生でも大事なことですよね。
あの人怖いから嫌だとか、そうじゃなくて、ちゃんと向き合う、そうしたら何かが見える。ハチって、そういうことの象徴だと思っています」と人生訓まで織り込んでPRした。 おもくそ子供向けに作ってあるからあんまり楽しめんのよな・・・
前にベランダに干しといたバスタオル取り込む際にタオル触ったらクマバチに刺されたわ
クマバチそのままお亡くなりになってしまった
それ以来、洗濯物を取り込む際にはよく見てから取り込む事にしている
可哀想な事をした
お母さんの名前を思い出すとき浜美枝が出てきてうまく思い出せない。
あれ?正月の後に1回やってる?
見逃してる気がした
クマ(ン)バチ好きだわ、俺
ナリがデカいから見かけた初っ端はチョイとギョッとするが
スズメバチみたいな凶悪な攻撃性は一切無い
あのコロッコロした体型でせっせと花から花へ蜜を求めて飛んでいる
チョッカイさえ出さなきゃすぐ目の前で見てても人間には何もしてこん
極めて温厚なハチ
>>16
そうなの?
スズメバチの次にヤバい奴だと思ってた ぼくはクマバチがほんとに好きだな
夢中で花に潜り込んで蜜を吸ってるとこがすごくかわいい
ほとんど人間を相手にしてないから思いっきり近づいて観察できるし。
ズングリした体に黒目がちな瞳。ほんとにかわいいよ
ぶーんとかいってヘタクソに飛び回るとこも素敵
虫嫌いだけどカマキリ先生はじけっぷりが面白いのでみてしまう
>>1
だいぶ間開いたね
首を長くして待っていた
しかも大好きなクマバチ!
毎年クマバチ母さんがうちの庭にもくるよー >>19
アビスパ福岡のwwikiで騙されてる人が多そうだ この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
散々書かれているけど
虫取りキッズやガーデニングおばさんを恐怖させる怖い風貌だが
実は温厚な性格のミツバチに近い蜂だったりする。
>>26
オンデマンドか公式YouTubeとかで配信してほしいよな この時期、クマバチと藤棚はセットだな
凶暴じゃないと知っててもあの羽音は怖いわ
>>33
ぜんぜんおとなしい蜂
超間近でガン見しても人間は無視
手でつかんだりしない限りは絶対大丈夫
なぜなら社会性昆虫じゃないから
ひとりで子育てしてるから死ぬわけにいかないから戦わないのよ クマンバチはスズメバチと同じでクソかと思ってた 勘違いしててゴメン
ただスズメバチは毎夏休み花に来たのを殺しまくってたけどクマンバチは殺ったことない
危険なスズメバチの容姿さえ覚えておけば良いという
ことだね。
>>36
単独生活なのか
これからは間違って叩いたりしないようにしよう クマバチって頭の上ぐるぐる回りながら飛んでる
ひびるけど攻撃はしてこないからいいやつだろうな
体の大きさ重さに対して翅が小さい
長らくなんであれで飛べてるのか不思議と言われていたらしい
飛べないということを知らないから飛べてるのだと言われていたw
怖くないっていうけどあの大きさと羽音はやっぱこえーわw
子供の事兄貴にクマバチ素手でつかまされて刺されたなぁ
クマバチは動くものに寄ってくるみたいな習性あったような
>>41
そうそう
母ちゃん帰ってこないと巣にいる子たち死ぬしかなくなるのよ
殺したりしないで 藤の花がさく今頃はよく見るがそれ以外めったに見ない
ほぼ一年中幼虫で過ごすとかか
クマンバチは足に大量の花粉を付けてると可愛いんだよ(`・ω・´)
>>49
うちの庭では早春から秋までいるけどね
とにかく花にしか興味ないから花咲いてないなら来ないかも クマバチとクマンバチは違うだろ
クマンバチはスズメバチの別名で
>>35
うち、藤の側に物干し場があるから、これからの時期は恐怖だ 蝶が舞い蜂が刺す
この流れで昆虫からボクシングの話題に
いくつもの世界的な企業が昆虫さんのアイデアをパクりまくりのに、昆虫さんの事を下等動物なんて教えていた日本の義務教育はマジでファックだよね(´・ω・`)
そう言えば、クマバチの飛ぶ仕組みは
解明されたんだよな
ながらく謎だったらしいけど
ボクシングマニアで昆虫マニアで土下座マニアって
多彩な趣味だな
春〜秋限定で毎月やって欲しい
冬はまた正月スペシャルでロケでいいよ
>>11
正月以降はやってない。回数合わないなら見逃してる?
バッタと蝶々とタガメとトンボとマレーシアで五回だよ。んで、今度6回目。
この動画みるとわかるけどオスは針が無くて刺さないらしいよ >>58
テントウムシの羽根を折りたたむ仕組みは美しいよね
NASAかどっかが、あれを参考してるんだっけか 刺すのはメスで、目が切れ長でコワイ顔してる。
オスはまん丸な眼球で、間抜けな感じで超カワイイ。
花の中でモゾモゾしてる姿が愛らしいから好き。
羽音が恐ろしいんだよ
音だけ聞こえるとスズメバチと思ってパニックになる
>>52
地方によるだろ
関東じゃスズメバチをクマンバチなんて呼ばないよ
普通にあのコロコロの黒いハチをクマンバチって呼んでたわ
「クマバチ」とも呼ばなかったな
「クマ“ン”バチ」とハッキリ言ってた クマバチって自分は飛べるって信じてるから飛べてるハチだっけ
何だっけ?体に比べて羽が小さすぎるんだよね
もう第6弾ということに驚く
モンシロチョウ、トノサマバッタ、タガメ、
オニヤンマ、マレーシア特別編?
よくガキの頃に家の木の部分に巣作ってて、見た目グロいから殺したりしてたな。
ここ見て温厚なんだって知って後悔。すまなかったクマンバチ。
「熊蜂の飛行」ってクラシックの有名な曲があるよね
有名ったって演奏者の超絶技巧で
まずはハチとアリの類似性および相違点からお願いします
クマンバチの個性についてはミツバチ、スズメバチの次にお願いします
マレーシア編は4月30日に再放送か忘れずに予約しとかんとな
TBSの予算で作ったハナカマキリで出てきたらちょっと笑うかも。
子役らとのスタジオトーク部分は正直要らん
ディレクターズカット版の課外授業最高に面白かった
オニヤンマの回をチラッと見ただけだが哀川翔のビジネスと違いこいつはガチ者だと悟ったぜw
>>101
クマバチに限らず全てのハチのオスは毒針無えよw
あの針はメスの産卵管が変化したものだからメス(働き蜂)しか針はない クマバチってクマバチなん?クマンバチじゃ無かったのか
森のなかにあるラブホから帰るとき、靴履いたら中にアブがいて足の親指刺されたんだけど、こういうのを防止する方法を香川さんに教えて欲しい。
>>108
もうボクシングと昆虫で生き残って行く覚悟を決めたんやろな 本業の俳優がパッとしていないから
こんなコスプレバラエティやらなきゃいけないんだな
ロケの後半になってくるとカメラマンが疲れて香川について
いけないのかロングの画が多くなるのがリアル
最後は香川も疲れてるけど
>>86
母ちゃん、浜木綿子なのにな(´・ω・`) 虫の捕獲にこんなに全力投球しているオッサンもそうそういないw
これから暑くなってきたら
気ぐるみロケは地獄だろうなw
まだまだこのシリーズ続きそうだし
>>112
みんなで下敷きで追っ払う
女子は怖がる
懐かしいな クマバチって刺すっけ?
藤棚によくいるよね、凄い羽音立てて
藤棚にいるでっかいやつか
うちの地方ではドングリ蜂と呼ばれてるな
>>106
地域によってまちまちやろな…クマンバチ=スズメバチの地域もある(-.-)y-~ 俺がガキの頃はくまんばちは刺す
キイグマは刺さないってキイグマとり
とかやってたなあ
どうやって見分けてたんだろ
本当は連休限定の子供向けサービス番組だったはずなのに
反響が凄すぎていつの間にやら6回目www
香川さんよ。この前のボクシング中継。あれはないで。
ホンマに好きなら太鼓もちはやめーや
クマバチって怖そうに見えて実は優しいはち
ある程度は許してくれるし見た目もかわいい
特定の虫の幼虫に寄生するハチって
なんでその虫に寄生するって情報が子孫に伝わるんだろう
巣の作り方とか麻痺のさせ方とか
寄生ハチに寄生するハチとか
>>4
だってEテレだぞ
そこのところ履き違えるなよ ゴキブリとかそのうちやるんかな
まぁタガメは見た目似てるんだが
>>3
おう第3弾かとスレタイ見て6弾でお茶吹いた
いつこんなにやってたんだw 香川のアドリブなのか台本なのかわからないセリフが深い
人生取り替えようぜとかさ
>>4
え?
香川より少し年下のおっさんだがスゴく楽しんで観てるんだが。 この人どんだけボクシング詳しいんだろな
具志堅用高のなんかの試合を完コピしてるんだろ?
クマンバチって呼んでたけど正確にはクマバチなんだな
体も羽音もでかいし黒いから一見すると凶暴っぽいけど実際は指に乗っけるくらいなら刺してこないおとなしい蜂よね
スズメバチは洒落ならんけど
黒くてコロコロしたやつ?よっぽどの事がなきゃ刺さないんだよね?
でも怖いわ
スズメバチもキイロとオオスズメバチ以外はそんなに凶暴じゃないんだよね?
くまばちはあのグロテスクな見た目と不気味な重低音の羽音で怖がられるが実は平和主義のやさしいやつなのだ
>>142
アシナガは温厚だぞ
巣にちょっかいかけたり、捕まえたりしなければまず刺されない
毛虫を採ってくれるので益虫扱いだし 絶対見る‼
これは楽しみ
どーせGWの予定もなんも入ってねーし
ワイルドライフのクワを持つアフリカのハチ面白かった
歌舞伎で昆虫物やボクシング物やればいいのに。得意分野だろ
学生のとき藤棚に寄ってくる奴を
テニスラケットとかバトミントンラケットでスマッシュするのが流行ってたな
>>146
こっち(人間側)から変なチョッカイ出さなければ向こうから攻撃する事はない
目の前30cmでガン見しても平気だよw >>138
実父との確執やら歌舞伎界での冷遇っぷりやら離婚やら、
この人も人間同士のしがらみでさんざん苦労してるからね。
人気俳優の人生捨てて自由なトンボになりたい気持ちもわかる。 >>156
チョッカイ出す気無くても枝に居るの気付かずに
はたいたりしたら刺されそう
蜂がいる季節は嫌だな >>153
曾祖父さんが創った「虫」という舞踊劇があるよ
踊りは先代の中車が振りつけてる
しばらく上演してないから、復活させるなら当代中車しかいないね >>157
Eテレで、たくさん再放送するから
気にせず出掛けたら良いよ >>164
実況したかった
ツッコミしかないからな >>161
歌舞伎界で冷遇?実際は厚遇もいいとこよ
なにせ、いきなり幹部、若旦那だもん
週刊誌などで煽ってた作り話と実際とのギャップもあって元奥さんとも
すれちがったんじゃないかな?
元奥さんに野次馬からの嫌がらせがあったんだよ ギンヤンマ捕まえたのだけは羨ましかった、香川に先超されてくやしい
クマンバチの飛行ってクマンバチのことじゃないんだな
そういえば何年か前にミツバチが大量死したとかで自然界が壊れるとかいってたがあれなんで死んだんだ?
クマバチは自分からは刺しに来ないでしょ
雄は針持ってないし雌はあるけど滅多に刺さない
普通に手のひらにのせてナデナデできるし
オケツがしましま模様の蜂は注意が必要だけど
クマバチは一番安全な蜂だね
デブフォルムと首回りのモフモフで本当にカワイイ
クマバチかわいい
ピーターラビットに出て来る絵そのもの
>>161
いや、この人さ
自らスッゲー面倒なその「人間同士のしがらみ」とやらに特攻して行ってるじゃん(笑)
俳優業で充分金稼いでるのにわざわざ歌舞伎に進出して歌舞伎界の連中から嫌な顔されるし
親父だって向こうはとっくに縁切りしてるつもりだったのに自分から必死で寄りを戻そうとするし
わざわざ自分で地雷原を突き進んでるっしょ、この人
まあコミュ障で人間が苦手な俺には全く理解できない感覚だがw >>149
比較の問題やろ
アシナガやミチバチもクマンバチのかのマルハナバチ系に比べたらやや攻撃的 過労死せんでくれよ ファンなんだから
ゆれるが好きだった
テレビの番組表で何回かみたことあるけど
俳優の人と同姓同名の違う人なんだろうなって思ってたわ
>1見てまんまかよって初めて知った
クマバチって、あのまん丸くて黒くて、羽音が怖いんだけど
針が無いんだよな?
昔、熟女好きなウド鈴木が香川の事を「浜木綿子さんの息子さん!」って言ってたのがなんかツボで忘れられない
クマんバチと呼んでるのはウチの地方だけの方言なのか…
虫ってのがもう死ぬほど苦手なんだけど、
ミツバチとクマンバチだけは、なぜか好き。
子供の頃に刺された経験があるのに、なぜか好きなんだよなぁ
そう言えばクマバチの巣って見たことないな。虫捕りは随分やった方だけど。
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
【週刊新潮】“胸触っていい?”「財務省トップ」のセクハラ音声 デイリー新潮 2018/04/12
Sexual harassment by a top Ministry of Finance official. デイリー新潮 2018/04/13 English subtitles version
干してたパンツの中にアシナガバチが入ってて、気付かず履いたら局部を刺されて片方ダメになった
昆虫好きの人って部屋にいきなり昆虫がいてもびびらないのだろうか
>>201
昆虫は好きじゃないけど
部屋にいきなり昆虫がいたとしても種類によっては大丈夫だろ 芸人じゃなくて、昆虫を専門にやってる教授をメインで番組作れよ
>>201
荻野目洋子とか喜ぶんじゃないかな
ゴキブリを先輩と呼んでるみたいだし >>191
クマンバチっていうと、スズメバチの別名がクマンバチの地方もあるそうだから
どっちのこと言ってるのかわからなくてややこしいんだよなあ
かわいくて温厚なやつはクマバチと呼んでくれ >>192
温厚で触っても刺さないんだよね。
子供の頃大好きで、よく触ってたよ。 >>201
いきなりならびびることもあるけど
それはいきなりだからであって昆虫だからではない
昆虫だと認識すればびびらない 昔、なんかのテレビで昆虫の番組やりたいって言ってたのは覚えてる
へー、これ番組になってたんか
>>182
天性の俳優でコツコツ努力(日舞とか)するのが性に合ってる人なんだよ
あのまま映像畑にいたら出すぎて飽きられてたか
ふさわしいクオリティの仕事がなくなってたかも クマンバチは可愛いんだよ
アシナガバチ同様めったなことじゃ刺さないし
前回の初めて見たけど面白かった
過去のもまとめて再放送してほしいな
>>212
クマンバチは音がしたら即逃げないと刺される 閉め切った部屋で、カーテンに大きな熊ん蜂がとまっていた
窓が開いてた時に入って、何時間も経っていたと思う
熊ん蜂はじっとして動かず、弱っているようだったが
間もなく、尽きてポロッと落下した
すると窓にカツン、カツンと何かが当たる音がしたので外を見た
もう一匹の熊ん蜂が、窓に向かって何度もアタックしてきていた
室内で絶命した熊ん蜂に会わせて!会わせて!とでも言うように
知識だけなら他に詳しい人いくらでもいるだろうけどプレゼン力と熱量が半端無い
>>185
体の大きさに対して、羽根が小さいんだよなw 海外編の出だしのホワイトボードの情報量は伝説レベルw
しかも過程はほとんどカットされてるw
>>146
俺なんで刺されたんだろうか・・
小3の時に胸に刺された後が未だにある わかってねえな
くまんばちって言え
この「ん」にあの可愛らしさが表れるんだろうが
クマンバチはスズメバチのことだわ
かわいいクマバチが「ン」が入った瞬間に恐怖の対象に早変わり
石澤アナはナレーションうまいな。
クソ三宅は見習え。
クマンバチはオオスズメバチのことで
クマをも殺すからクマンバチと
じーちゃんに教わったんだが違うのか?
すずめばちとあしながばちとかの区別が付かなくて怖いよ
くまばちくらい特徴あるならわかるけど
こないだいたやつ何だったんだろう
家に入ってきたの殺さないで逃がしてあげちゃった
家に巣作られたりするから殺した方がいいの?
ホワイトボード使った講義で自分のことを「センセイは」って言うとき
関西弁のイントネーションになるのは何故w
>>231
全く違う種類。
見た目だとススメバチは黄色と黒のストライプ、クマンバチは黒や茶色。
いる場所もクマンバチは花畑でよく見かけるから多分蜜の採取してるのでは?
ススメバチは肉食なので花畑で特に遭遇しやすいということはないと思う。 でかいから一瞬びびるけどクマバチとわかったら見守りたくなる可愛い奴
越してきた所の庭の木に何匹もクマバチが集まってくるけど何の木なのか分からない、好きな木があるのかな
その隣の椿みたいな木にはスズメバチがよく来るから怖い
>>191
千葉じゃ普通にそれだけど
ネット世界じゃ因縁つける奴いるわな >>243
とりあえず刺しにくるクマンバチとはえらい違い この番組好きだ
虫にギャーギャー言うゲストタレントとかもいないし、大人になっても昆虫を躊躇いなくつかめる香川照之にも羨望嫉妬
香川照之にはさほど興味はないがクマバチ君の生態には凄く興味があるから録画予約しなきゃ
なんかこのスレ見てると「クマンバチ=クマバチ」って認識してる人が結構いるのね
俺は昔からクマンバチはスズメバチ系、クマバチはそのままクマバチだと思ってたけどわりと地域差あるのな
>>36
へーあいつらワンオペなのか
蜂ってみんな集団社会作ってるんじゃないんだね クマバチが怖いイメージなのは「みなしごハッチ」の熊王のせいという話もある(子供心に違和感あった)
うちの田舎ではクマバチはクマバチ、スズメバチはダゴバチ
歌舞伎凄いぜって番組やったら、昆虫凄いぜを見てやるよ^ - ^
虫が苦手なのに、香川照之が面白すぎて思わず見てしまう
クマバチの捕獲に挑戦って、あいつ自分から近づいてきてホバリングするから手で捕まえれるだろ
>>234
スズメバチ蜜大好きだから樹液とか花の周りにもいるぞ ウチの玄関前にカリンの大きな木があるが、スズメバチが利用しまくってる
イモムシみたいなのを獲ってるときもあるし、枝から蜜みたいなの舐めてたり、樹皮を剥がして巣の材料?とかにもしてるっぽい
冬以外はいつも何匹か飛び交ってる・・・
この人本当にセンス良いな
タガメオニヤンマで次がクマバチとは畏れ入った
次はガムシとかフンチュウをやって欲しいところ
ころんころんして綺麗な虫が良い
クマバチかわいい
服部緑地のひまわり畑にいっぱいいる
なんかハチ最強はすっかりオオスズメバチってことになって、クマンバチはマイナーな扱いになったな。
自分が子供の頃は個体としての最強はクマンバチって言われてたのに。
クマバチとクマンバチは違うってことをみんなわかってんのかな
>>264
一緒でしょ?クマンバチは方言ってウィキさん言ってたけど 東大行ける頭脳があるんだから、さかなクンみたいになったほうが向いていたかもしれんね
子どもの頃クマバチに刺されると一発で死ぬと
なぜかそれが常識になってたな
結構かわいい顔してるんだよね ハキリバチとかね
>>185
クマバチもかわいいけど
マルハナはかわいいよな
あんな重い体でとぶためにホバリング必死な姿が ガキの頃はスズメバチよりクマンバチのがヤバい説がまことしやかに
>>129
オランが人の意だったような 「静かな人」 99.9のシーズン1&2見たよ 松潤と香川照はさすがやオモロイ
>>269
クマンバチの誤解なんじゃないの
地方によって
スズメバチ=クマンバチ
クマバチ=クマンバチ
両方あるから >>234
ヤンキースは白とネイビーのストライプだよ 企業も個人会社レベルしかないしね。
ID:jXK2Vh88(3/4)
0910 名無しの権兵衛さん 2018/04/18 13:59:55
だから田舎ってのは絞りカスなんだよ 分かれ
返信 ID:rVBUxkXh(1/2)
0911 名無しの権兵衛さん 2018/04/18 16:39:39
あいつら外国人に弱いな。
農家すらなめられて農機具ドロボウまでやられてる(笑)
1 ID:jXK2Vh88(4/4)
0912 名無しの権兵衛さん 2018/04/18 17:12:26
>>911
日本に(集団)移住してくるような外人は日本人のように大人しくはない、つっついたら即銃撃レベルの口撃が飛んでくる
かといって味方にも出来ない、その誘いに応じるとは思えないし外人に近づけば外人嫌いの日本人全てを敵に回すから
だから田舎者は外人にボコられ続けるしかない
普通の人はみな、友好にしろ不干渉にしろ外人とも普通に接してる >>201
種類による 単に虫だったらいつものことだし
下手するとカナヘビやコウモリまでいる >>221
エドサリバンショーでやってたホセフェリシアーノのがすごい >>250
集団のほうが少ないんじゃね
アリだと単独で暮らしてるのはいなさそうだが そういえばスズメバチとクマバチの巣が近くにあって
戦ってたな
やっぱスズメバチのほうが強いんだろうな
期待してた程は面白くもなかったやんけ。
前回のハイライトは巨大なバッタを取り逃がしたとこっていうw
もうちょっと広がりが欲しいね、番組に。
熊蜂もいいが掴みはトラツリアブあたりを起用してはどうだろう
近所で有名な藤棚あるんだけど、クマンバチうじゃうじゃで花見に行けないポ
ちょっかい出さなきゃ攻撃されないとわかってても、あの羽音は恐怖
>>259
タガメは香川自身が会いたい生き物で
タガメ捜査一課長(よりによって民放の小さな巨人ネタw)という役どころだった うちだとメドーセージの近くにいつも飛んできてるような覚えが
巣作りの様子は見てないがガレージの屋根に挿したクロチクに誰かがいっぱい詰め物をしてるのを見たことはある
>>264
クマバチとクマンバチは同じだよ
大スズメバチをクマンバチと呼ぶ特殊な地方があるんでしょ >>16
刺しはしないけどカチカチ威嚇音は出すんだよね
怖いよ、あの音 熊(毛がもさもさ)なのか隈(線の入った模様)なのかで想像が変わってくる、隈ん蜂だと、スズメバチと思っちゃう。
香川は俳優業より辰巳琢朗みたいにクイズ回答者みたいのが似合う
俳優業じゃ未だに渡辺いっけいぐらいのポジション
>>233
>「センセイは」って言うとき関西弁のイントネーションになるのは何故w
母親の浜木綿子が関西育ちなのでそのイントネーションが刷り込まれた結果 >>293
スズメバチに関しては親父と話が通じないから困る >>296
むかしフジテレビの歴史クイズで共演していた記憶
そのときは勘三郎がレギュラーだったし番組も面白かったよ 熊ン蜂ンち
そういえば熊ん蜂の巣って話題になったことないな
仕事だから見れないな
子供に見せる用と言い訳して録画しよ
>>301
「ハチには集団で過ごす社会性のあるハチと単独で過ごす社会性のないハチがいます。
前者がスズメバチなどで、後者がクマバチです。」
「社会性のある蜂の巣は大きくなりがちですが、
クマバチの巣は一般的なハチの巣のイメージとは違い、木に穴を開けて暮らします。」
お前らじゃん クマバチは攻撃性は低いと理解していても、あの重低音の羽音には腰がひけてまうわ
>>48
うわぁぁぁ昨日羽音にビビって殺虫剤かけてしまったごめんよ蜂カーチャン(´;ω;`) カマキリを口に入れて密輸しかけたのには大笑いした
虫の形態をボードに書いて説明する際に、よどみなく英語で書くんだよねこの人。
あぁ受けてきてる教育水準たけーなと感じる瞬間
昆虫で売り出そうとしてた相川が干されて仕事こっちきたのか
>>185
マルハナバチは学習能力が高くて
良い花を見つけると同じ個体が同じ花を繰り返し訪れるんだって
うちのブルーベリーも植えて数年経って立派になったら初めて来た
毎朝来るのを見て「これ同じ奴が来てるんだな〜、お前がうちの担当なんだね」って思ったら可愛かった 1-トノサマバッタ
2-モンシロチョウ
3-タガメ
4-オニヤンマ
5-マレーシア
6-クマバチ
あれ?次4回目って、どこ飛ばしたの?
スズメガが怖かったな 刺さないけどデカいし速いし
羽音がブーンとデカくて不気味だったな
音楽の授業で「くまんばちは飛ぶ」を聞かせて、
満面の笑みで「さぁこれが誰の作曲したどういう題名の曲かな?」と指してくる教師
中学生にそんなのわかるはずないっちゅーの
答えられないとたちまち顔を真っ赤にして「こんなことも知らんのかバカー」と怒鳴る
名うての暴力教師で遅刻した女子生徒を教員室前に正座させてコンナローと罵声を浴びせながら頭をサッカーボールみたいに蹴って鼓膜破る狂師なので、
DQNでさえ恐ろしくて何も言えない
そんなことを思い出すのです、クマバチと聞くと
>>232
見間違いようがないぐらいぜんぜん大きさ太さが違うけどさ
いちばんわかりやすいところでは、そうさな、
アシナガはその名の通り足が長い
飛ぶ時にその長い足をだらーんとだらしなくぶらさげて飛ぶのがアシナガバチ
スズメバチ 飛翔
アシナガバチ 飛翔
で画像検索してみ もう5回もやってる?と思いながら>>67を見たら
どうやら全部見ててるらしい 隣の家にスズメバチの巣ができて、ウチに紛れ込んでくるのを蝿叩きで叩きまくってたら、
羽の音でスズメバチとクマバチとかその他を聞き分けられるようになった
でもいちいち音に反応するようになったから、ストレスは溜まったが・・・
>>16
わかる
見てくれと羽音がデカイから怖そうに思うけどすんごい温厚でかわいいヤツ
コスモスの季節は被写体として大活躍 >>309
よくは知らんけど今の時期ならまだ営巣はしてないかもよ
冬眠から目覚めて自分の栄養補給してるだけの段階かも >>201
好きじゃないけどキャアキャア言って騒いだりしないぞ
甥姪が姉の影響で小さな虫にもキャアキャア怯えて大変 クマバチって冬眠するんだね。真冬に庭の枯れ木を片付けたら木の中に5,6匹がサヤインゲンみたいに並んでた。
そっと閉じたけど死んだだろうな
>>331
サヤインゲンみたいて秀逸な比喩w
体型が豆っぽいもんなw
たぶんそこが死んだ母ちゃんが作ってくれたおうちだったんだよ
実家住みのまま兄弟豆になって越冬するんじゃないか
そっとしといたんなら死んでないと思うよ >>308
そうそう!
低山のコース、今ならミヤマツツジのとこに必ずいるんだけどあの羽ばたき音が怖くてさ〜
木陰で一休みしてる時にそばに来られるとタマランぜ ミツバチとスズメバチが戦ってミツバチが勝った話をしてやると子供めちゃくちゃ喜ぶ
>>16
藤棚周辺をぶんぶん飛んでるのとかかわいいよね
クマバチの巣の下に洗濯物干してたら
ふんなのかなぁ
液体花粉を撒き散らさせるのだけが困る >>336
集団で取り囲んで羽をブンブンしまくって、発生したその熱で殺蜂するのよね クマバチは刺さないのかと思ってた。
一応刺すんだね。
>>1
もしも虫の感情が分かるとしたら確実に虫の方が引いてるに違いない
それくらいこの番組の香川は前のめりで面白い 藤の花の名所なとこはクマバチ駆除とかされてるんだろか
クマバチは無害ですとか説明されてたりしてんのかな
>>342
普通に飛んでるよ。
無駄に大きいから飛んでるとすぐわかる。 石澤アナがナレーションやってるNHK番組にハズレなし
でも石澤アナってNHK退社してフリーになってるんだっけ?
昆虫好きになると、
・寂しくなくなる
・退屈しなくなる
だって昆虫はどこにだって必ずいるんだから
人生最大の敵は退屈と孤独だと思わんか?
金もかからんし、こんなお得な趣味はない
虫を毛嫌いしてる人みると、損してるなあと思う
4/20 3:59〜4:00 NHK総合 プレマップ「受信料キャンペーン BS契約編」
子猫とまいんちゃんの1分間
ゴキブリとかハエとか色々やってほしいよね
ノミとかシラミとか
クマバチは防虫処理されてない木材に穴掘ってそこに卵と餌となる花粉団子突っ込むんよ
ガレージに入れた車におが屑みたいなモン落ちてるから、その上見上げたら梁に穴空いてて、
そこから屑が落ちて来るわクマバチ出入りしてるわで困ったもんだわ
Wikipediaより
大型の体とそれに見合わない小さな翅から、かつてはマルハナバチとともに「航空力学的に、飛べるはずのない形なのに飛べている」とされ、長年その飛行方法は大きな謎であった。
「彼らは、飛べると信じているから飛べるのだ」という説が大真面目に論じられていたほどである。
現在はレイノルズ数(空気の粘度)を計算に入れることで飛行法は証明されているが、ここからクマバチは「不可能を可能にする」象徴とされ、しばしば会社やスポーツチームのシンボルマークとして使われる。
違法に税金多く取っていたのに返せない理由が法令によりって・・・w
ちょっと何言ってるのかわからないです
子供の時は平気なのに、大人になると昆虫が怖くなる感覚
一体何なんあれ
バンブルビーツイストっていうベンチャーズの曲がある
最初のやつ見たけどすごい薄っぺらい番組だったからその後は見てないわこれ
日本のスズメ蜂は世界最強のヤバさらしいな
昆虫界最強らしい
子供の頃からの昆虫好きには憧れの昆虫がいるからな
タガメとオニヤンマは定番として
マニアックなところでは、オオスカシバとオオミズアオかな
あと、以前この番組でもやったけど、関東在住で昭和時代に子供だったやつはクマゼミに憧れる
首都圏だと羽の白いセミはレアキャラだからなあ。
ミンミンゼミは空飛ぶゴキブリだが。
>>338
有名人の発言に集団で噛み付いて謝罪させるのと同じだね NHKから国民を守る党の代表である「立花孝志」が来年の7月の参議院選挙に立候補します
参議院選挙のNHK政見放送で「NHKをぶっ壊す!」を連呼します
最低50回は言います
立花孝志公式
【重要】
NHKから国民を守る党では選挙立候補者を大募集しています
・2019年7月の参議院選挙
・2019年4月の統一地方選挙
有志のみなさんご応募ください
NHKから国民を守る党公式ホームページ
http://www.nhkkara.jp/ >>121
クマンバチってスズメバチとは別物だったのか… あっちがう
クマンバチってスズメバチと同じだったのか
>>338
残念ながらそれをやれるのは、
ニホンミツバチ(及び類種のトウヨウミツバチ)だけなんだよな
ほとんどの養蜂家が導入してるセイヨウミツバチは、
元々の生息地のヨーロッパにスズメバチがいなかったために、
進化の過程で対応方法を身に付けられずにきてしまったから こういう人がほんとのマルチタレントだろうね
歌舞伎役者からボクシング解説から昆虫のかぶりもんでMCだぜ
>>364
関西だってあごがれた、夏休み明けに九州とかの田舎に行ってたやつが虫かごに入れてクマゼミ持ってきたりしてた
たしかに透明の羽でかっこよく見えた。うちの近所で捕れるのは羽の茶色のアブラゼミばかりだったし
それが今じゃ温暖化なのかクマゼミだらけで全然珍しくなくなった、ぎゃくにアブラゼミが減って希少とかだもんな 自分が好きなジャンルを勝手に好きなように突き詰めてたら、いつの間にか一つの番組として成立してたという感じがいい
幼少の時の昆虫好きは、複雑な家庭環境とか透けて見えて可哀想な気持ちになる
香川ぐらいの年代だと、幼少期はみんな虫取りとかするから
ネットもないし携帯ゲームも家庭用ゲーム・・ファミコンすらない時代だし
今と違って子供はみんな外で遊んでたから