◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【アニメ映画】名探偵コナン:劇場版「ゼロの執行人」が動員首位 公開3日間で128万人動員、興行収入は16.7億円突破 YouTube動画>7本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1523891137/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
名探偵コナン:劇場版「ゼロの執行人」が動員首位 公開3日間で128万人動員、興行収入は16.7億円突破
4/16(月) 18:48配信 MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20180416dog00m200030000c.html https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000016-mantan-ent 劇場版アニメ「名探偵コナン ゼロの執行人」のビジュアル (C)2018 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版22作目「名探偵コナン ゼロの執行人」(立川譲監督)が13日に全国公開され、週末2日間(14、15日)の動員数で1位になったことが16日、明らかになった。
土日2日間で、観客動員数は約101万2000人、興行収入は約12億9600万円を記録し、前作「から紅の恋歌(からくれないのラブレター)」の公開週の週末2日間の成績を上回る結果となった。
公開初日の13日から3日間の累計は、動員で128万9000人、興行収入で16億7000万円を突破している。
「名探偵コナン」は、小学生探偵の江戸川コナンが、次々と起こる難事件を解決する人気マンガで、1994年から青山剛昌さんが「週刊少年サンデー」(小学館)で連載している。
96年からテレビアニメが放送され、97年からは劇場版アニメも製作されている。昨年公開された劇場版21作目「から紅の恋歌」は、シリーズ最高となる興行収入約68億9000万円を記録するなどヒットした。
「ゼロの執行人」は、東京サミットの開催の地である東京湾の新施設エッジ・オブ・オーシャンで大規模爆破事件が起き、現場の証拠物に残された指紋が、かつて警視庁に在籍していた毛利小五郎の指紋と一致してしまう……という展開。
コナンと謎の男・安室透が、小五郎の逮捕を巡って敵対する。
いい年してこんな映画見てる奴って恥ずかしくないのか
驚異的すぎるわ
ちはや結びがコツコツ積んできた数字をたった3日間で超えるとか
キャラ萌え映画だろう、どうせ
ベイカーストリートとか世紀末みたいにキャラクターがむしろ添え物みたいなのもう無理なのか
よく分からんがまた
らーーーん
しんいちーーー
ってやつなの?
そんなに行ったの?w
年代のせいか名前は知ってるがちゃんと見たことない…
どこまで右肩上がりでいけるんだろうな
さすがに70億が上限だと思ったが
せつこやらんかったらもっといったろ
バガだな日テレ
Twitter繋がりの腐女子は1日に3回見たらしいのがチラホラいるし子供にも人気だしすごそうだよな
グラブルとのコラボは
ばら撒きイベントじゃないのでイマイチ
あとゲーム側担当のベテラン声優と比べて
やる気が無いのかアニメ側声優が下手糞というか
主に蘭姉ちゃん担当の下手さが際立つ
劇場版の安室とかに腐女子がついて人気あるんだってね
邦画はアニメだけだな
実写で収益上げてるの無いんじゃないか
それなのに実写の連中は偉そうにしてるよな
実写の穴埋めをアニメでしているのに。
劇場版って毎回爆破炎上からのらーーーん!ってイメージしかないな
コナンって謎解きがご都合主義過ぎてくだらなすぎる。大人が見るものではないが子供が見てるのか?
いまどきの子供ってコナンのどんなところが好きなわけ?
コナンて絵柄が苦手だったが見てみたら上手い声優を多く使ってるせいか楽しめるな
経済回してるな〜 こりゃ完結させてもらえんわ
作者も最近は別の絵師にスピンオフ書かせてるみたいだが
>>33 そしてその半沢さんが大半の週間少年サンデー連載作品たちと比べて圧倒的に売れてるからな〜
今年のコナン個人的には面白かったけど完全相棒だったな
>>15 これ公式? あからさまに腐をねらいすぎ。
ヒットすればするほど最終回が遠ざかるんじゃ
未完のままはやめてくれよ
2008 24.2億
2009 35.0億
2010 32.0億
2011 31.5億
2012 32.9億
2013 35.7億
2014 41.1億
2015 44.8億
2016 63.3億
2017 68.8億
2018 前年度を上回る初動 たった3日で16億突破
6年連続シリーズ最高興収達成いけそうだな
強いわコナン
みんなお馴染みのクソ役者を主演にして作ったクソみたいな予算でクソみたいな脚本のクソ映画が必死こいて10億だの15億稼いで「大ヒット(嘘)公開中!」とか言ってるのに
コナンは3日で17億稼いでるんだもん皮肉な話やで
>>35 広瀬すずは好きでも嫌いでもないがどう考えても千早じゃないしなぁ…
原作大好きだけど一番初めのキャスティングの時点で行く気なくした
周りもそういう人多かったからかなりキャスティングで損したと思う
キャストが好きな中高生は行ったかもしれんが、
肝心要の掲載誌の読者層にそっぽ向かれた感じ
今年のは確かに面白かった
脚本が相棒の人だからしっかりしていた
コナンファンだから安室さんの腐女子で稼ぐのかと思ってたがちゃんとコナンが活躍してたよ
>>13 案外いい方向に働くかもしれないぞ
金ロー効果が出る2週目の土日で例年の2週目より稼ぐかも
少し相棒ワールドぽくはなってたけどレギュラーキャラもちゃんと活躍してて面白いコナン映画だった
>>27 コナンは昔から作品見たことある世代が大人になって子供に「お父さんが見てた映画見に行こうよー」で子供に常連キャラの名前、性格教える喜びがある感じ
普通に観に行くだけでなくそこから話題が拡がるからな
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/ 前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818 前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
http://2chb.net/r/news/1521467709/ .
日本教職員組合 - 日教組と北朝鮮 - Weblio辞書
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88_%E6%97%A5%E6%95%99%E7%B5%84%E3%81%A8%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE 日教組は支持政党である日本社会党が朝鮮労働党との関係を強化した1970年代から北朝鮮との連帯を強調し、訪朝団の派遣を積極的に行い、北朝鮮の指導者を賛美してきた
https://twitter.com/take_off_dress/status/981099536713105408 阿比留瑠比「日教組は北朝鮮に援助など悪い事しかしない」
百田尚樹「ドンと言われた槙枝元文は金日成から勲章を貰ってる」
阿「しかも尊敬する人は金日成と公言してた」
百「日教組がどういう団体かそれだけで解る」
そういう団体が日本の教育に大きな影響を与えてるのは由々しき事態でしかない
↓
【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
http://2chb.net/r/newsplus/1522801000/ ↑
立憲民主がいかにヤバくて恐ろしい売国左翼政党かよくわかる
.
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/ 売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/ 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ
↓
【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
http://2chb.net/r/newsplus/1522123830/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
.
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
↓
とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/ 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html .
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 君が代斉唱拒否した最低最悪の反日不倫歌手、安室奈美恵
↓
http://gossip1.net/article/a1026495252.html 安室奈美恵が日王披露宴で君が代の斉唱拒否!!
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1372808938/ >> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で
特別扱いで免許とった安室最低。羽田の駐車場や紅白や不倫やふかわに批判されたエアピアノの件もそうだけど安室ってズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
↓「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ ↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ 安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 古谷徹って安定感ありすぎやな
飛雄馬の声もまだ普通にやれるんやろ?
邦画なら妖怪の初動が土日2日の動員が148万人、興収は16億3千万
しかしその妖怪は短命
そう考えると近年右肩コナンはすごいよな
>>55 でもTV観てたら何か声がフラフラしてね?
若い人役の声は結構キツいわ
かといって渋い声じゃないしっていう
考えないで観れるのがいいのか?
子供向けだと思ったが
コナンで水上の建造物が出てくるともれなく爆破されちゃうあるある
今回はラストのサプライズが無かったからちょっと物足りなかったけど安定して面白かったな
海賊あたりの映画ではコナンの終焉を感じたが盛り返してくれて嬉しいよ
コナンの映画はキッド、服部、黒の組織、赤井安室をローテーションしてればいくらでも稼げるからなw
>>17 シナリオはちゃんとコナンしてて面白かったと思う
>>41 2016は近年のなかで傑作だったから一気に上がったんだね
公安のブラックさが主題だし大人には面白いが子供には難しいんじゃ?って思ったけどすごい人入ってるね
これで来年はキッドだからな
キッド VS 京極 だとよ
>>21 爆発炎上は鉄板だけど、らーん!しんいちー!はここ最近なくて物足りない
トムスに親会社から執行役員送り込んだから漆黒のナイトメアの冒頭はイニシャルDをフル活用した作品になったからな
今後も色々コラボあるかもな
黒の組織と赤井安室だけでいいわ
沖矢の方が好きだけど
映画=アニメ
実写はもう怪物のようないい俳優がいねぇもんな
>>68 元から邦画の大ヒットってアニメか、TVドラマの劇場版しかなかったしね
実写邦画の皆さんは作りたい作品を作りたいために売れる作品が稼いでくれることに感謝しないと
最近の日本人ってパターン化された作品好きなんかな?最近ドラマも刑事・医療ドラマばっかりだし
刑事ドラマも医療ドラマも問題発生→推理・予想→解決って定番の流れがあるし、それのアニメ版が名探偵コナンだと思ってる。
このシリーズて大人が子供になったという設定以外何が面白いんだろう
ミステリーとしてのプロットは穴だらけだしトリックはアニメでも成立しそうにないものばかり
眠りの何とかて気絶して口動いてないのに喋るとかおかしいだろ
>>41 邦画涙目やん
安定して30億越えるとかとんでもないなー
死ぬ間際のサンデーを支えてるからやめられんわな
から紅の主題歌が神すぎただけに
今回の福山のひどさが…
映画は主題歌マジで大事よ
相乗効果が必ずあるから
から紅は主題歌良かったりラブコメとかかるたとか色々あったから見にいったけど今回のは腐女子しか喜ばんだろ
コナン君って家族むけじゃないんか大人も見るアニメなんだ…
>>43 広瀬はどう見ても花野菫だよな
ちはやは有村架純とかああいうイメージだわ
来年はキットがでる糞映画だからガクンと下がりそうだね
キット関連はコナンだから見てるレベルだろ
キット関連を映画で見たくない鈴木財閥以外でないからな
勘違いしてる人多いけど
コナン映画の客7割がた20〜40代の女
子供の割合はそれほどでもない
今の映画は女性客に受けないと興収伸びないのでその点でコナンは強い
純黒でまた新たにガッツリ女性層取り込んだの大きいな
グラブルとのコラボイベントは無駄にコナンコナンしていたせいか
最後の歯車以外の謎はサッパリ解けずに低脳乙だった
てか、短期間のイベントなにのアニメのCM起こすとか
南朝鮮製オンゲとかでは512%有り得ないw
今回は金曜からなのに土日が前作越えは凄い
普通2週目は60%ぐらいになる所だけど金ローがいい具合に一週間ズレたからいい方向に転びそう
評判からして大人が観る人多そうだしリピーター多そうだし80億近くいくな
コナンの映画っていつも「らーん」って叫んでるイメージ
>>89 のび太が「ドラえも〜ん」って叫んでるのと同じだから
コナン人気にすりよるヲワコンガンダムの惨めさといったらwww
>>79 長年のコナンファンだが福山の曲歴代でもかなりいいと思うんだけどなあ。
訳あってこの映画みたけど、公安とか難しい案件を使いつつ子供向けにしないといけないからか話が単純で中途半端だった。
あと、シン・ゴジラと君の名はの影響を受けたとみられるシーンもあり、東京でテロ、東京の夜景とかちゃちい押井守かよと思った。
あとは適当に爆発させといて、イケメンキャラに高級スポーツカーを運転させておけばいいという安易な発想が見られた。
>>1 この週末の映画ランキングは、実写邦画の最上位が元スマップ主役の「クソ野郎」の10位だぞwww
日本は、これでいいのか?
若手俳優の松坂桃季が主演した映画「娼年」は何位なの?
おまえら、若い俳優が頑張って演じた映画を見に行ってやれよ・・・・。
>>77 赤井もシャアを意識してなんだし
アムロに当たる登場人物出てくるだろうなってのは織り込み済みだったろ
3月30日から公開が始まったHoneyという青春映画は若い俳優・女優がたくさん出ているよ。
Honeyの成績はどうなってるの?
おまえら、若い俳優が頑張って演じた映画を見に行ってやれよ・・・・。
スター俳優になるという若者の夢を応援してやれよ・・・・。
最近は世界中から日本のアニメに金がつぎ込まれて来てるな
でもこれ事前のキャンペーンがすごかったからね
JRの各駅にコナンの登場人物のポスター貼ったり
広告宣伝費だけで50億くらいかかってるだろう
服部の許嫁とへんな秘書が出てきたよね。
「なんだ古臭いベタなこの展開・・・」と思ったけど、この漫画ってラブコメ要素もあったことを忘れてた。
「世界中」かよw
パシフィックリムアップライジングは日本が登場したけど
日本人が見に行かないとハリウッドが日本を舞台にした映画を作らなくなるよ。当然だな。
>>95 今年のまだ見てないけど、爆発は昔からやってたから、ある意味風物詩
今年の脚本は昔の相棒やってた人だし
しか影響云々は楽しむ所じゃないの?
見てないから本当に影響受けたかも知らないが
シンゴジや君縄や押井作品も、そんな感じで見てたらつまらなそう
小五郎が誤認逮捕かなんかで安室とコナンの対立だっけな
このままじゃ東京が破壊されるとこをコナンと安室の大活躍で未然に防ぐんですね
相変わらずアニメも90年代で止まったままだなw
いまのガキはどんなアニメに夢中なんだろ、ラブライブとかか
>>1 劇場に行って観る良さはわかる
だけど混雑している時にわざわざ行くことが理解できない
>>117 満席の方がお祭り感があって楽しいぞ
ギャグシーンも多いしな
蘭が弾丸を見切ってかわした時は館内喝采かつ爆笑だった
コナンもドラえもんと同じで若いときに見てた氷河期世代が親になって子供と一緒に観に行く家族単位での来場が多いんだよ。
それが売り上げ増に繋がっている。
この流れに乗れるのは実写邦画では無理
アニメだけだろうね。
漏れはある程度空席欲しいな
知らん奴が隣にいるの好きじゃないし
ポップコーン臭も凄まじいし
>>40 コナンは良くてヤイバがなぜダメなのか
映画当たれば作者が描きたいものとは離れていくような…………
今の子供は娯楽がないからな、他に面白いアニメ漫画があるならそっちに移るはずだし
ないから90年代にすり寄ってくる
これって20年前の漫画だけど、
「今の」漫画はどうしたの、
という、最も素朴な疑問が湧いてくる。
(筑波大学附属駒場高校・17歳・社会学)
>>94 この映画じゃなくても良くない?
良い曲だとは思うが地味すぎやろ
前作がもうこれ以上ないくらい映画の雰囲気に合っていてこの主題歌以外は他に考えられないくらいマッチしていたけど
福山のは別にコナンじゃなくても良いんやないかと思ってしまう
やっぱ90年代は神だった
バンバン大作が生まれるから新陳代謝も早かったし。
いまでは移り変わりが期待出来ないから漫画終わりたくても終わらせてもらえない
アニメもゲームも音楽も90年代がピークだったと思う
世代交代出来る作品は現れないんじゃないかな
妖怪ウォッチも続かなかったし
>>131 大人も楽しめるものじゃないと続かない。
ドラえもん、ポケモンとかも続いてるだろw
ドラえもんはリメイクが時々あるから大人も楽しいんだろうけど
>>26 ワンピースもコナンも国内向けのコンテンツだしなぁ
公開直前に前作をテレビ放送しても
あまり関係ないとはっきりしたね
固定客が付いてるからだろうけど
今週末の動員によっては
来年以降も公開後のテレビ放送に変わるかもしれない
女じゃないか?
女をターゲットにすると金儲けが捗るよ
安室が出てるから腐が沢山見に行くと思ってたわ。
アニメ雑誌にも出てくるし何がいいのかわからん
興収ベスト5は無難にも程がある作品ばかりだな
千いくら払うのに失敗したくなかったランキング
来週はレディプレイヤーワンといぬやしきが大コケする様が見られるのかな
そしてさらに翌週アベンジャーズが全て押し流す
>>7 ベイカーはこの間の金ロー放送の時実況でつまらないって意見多くてビックリしたわ
最近はドンパチするだけのアクション映画でそれに慣れてるからつまらないのかなと思ったわ
>>127 ちゃんと今回の映画に合わせた歌詞でこの映画じゃない意味ないだろ
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
>>15 誰得だよwwwwwwwww
今回は相棒とか科捜研の人の脚本だからか
客におっさんも多かった
内容も小学生とかには難しいかも
邦画実写最後の切り札はガッキーのコードブルー
さすがに40億円は超えてくるはず
なるべくは50億円突破して欲しい
>>4 土曜にパシフィックリムをおっさんが見に行ったらロビーが親子連れで溢れてたわ。
ベンチにも座ることは出来ず、やむなく避難した。
上映時間が近づいてきたのでロビーに戻るとガララーガ。パシフィック・リムのが始まっても100人もはいっていず、
自分と同じような年代のおっさん、おばはんばかりだったwwww
ちょっとコナンから離れてる間に知らないキャラが大活躍してた…
腐女子は数字を出すということが証明された
もうお前ら腐女子を馬鹿にすんなよな
>>11 読売テレビが2つ目のビル建ててるわ
>>3 頭悪いから恥ずかしいとか感じないんじゃない?
今もう板倉卓が出た後に生まれた子供がコナン見てるんだよな
昔彼女がコナン観たいというから一緒にいったが、自分にはつまらなすぎて寝てしまった
起きたら画面内でコナン君が例のスケボーで雪崩起こしてて何が起きてるのかさっぱり理解出来なかった
>>160 経営統合でトムスも移転する(支配下におかれる)
>>161 人の目を気にしてるお前が頭悪いよwwww
誰もお前に興味ないからwwww
1年後に確実にテレビで放送されるのになんでわざわざ見に行くの?
お金がたまらない連中なんだろうな
映画になると犯人がやたら金持ってる
爆弾とかどっから調達してくるんだと
>>17 ドラえもんもどっかのソシャゲとコラボしていたけれどなーんかひっかかるな
>>104 ドラえもんもそれくらいかかっているかもしれないから赤字なんじゃ…
>>144 そうなのか
今のコナンはストーリーというより派手なアクションしてて好きなキャラクター出てれば満足みたいな感じなのかな
25年前よりライバルアニメもだいぶ減ったし興業収入が全てだし金が儲からないことには映画も作れないからしょうがないな
次に映画やるのは来年のゴールデンウィークだね。怪盗キッドの話みたいだけどアニメでは怪盗キッド出てくる回ってどう?面白い??
子供の姿をした主人公が
完全に大人を見下しきっているところが
ちびっ子に人気の理由。
殺人事件が起こるアニメなんて教育上よくない
子供が真似したらどうするんだ
すぐに打ち切るべき
ポケモンは本業のゲームがメガシンカ投入で死亡したのと、映画はよりお涙頂戴になったのがダメだったな
妖怪ウォッチもいつの間にかいなくなったしテレ東やばいな
>>161 上映してる映画を見るだけなのに、恥ずかしいも何もないだろ。
コナン見てきたけどすごい人だった
売店が激混みだったよ
女の子が多いんだね
コナンはなぜかうちの母親も好きだったな
アニメなんてまったく見ないのにコナンだけは別腹だったわ
色んな年代に見られてるから強そう
パターンが一緒で飽きたから月曜の夜7時半じゃなくなってから一度も観てないな
>>144 ベイカーつまんなかったな
殺人事件の部分あっさりで。
その前の前の年にやってた警視庁のやつとこんな感じで同じぐらいつまんなかった
今はアクション重視でこれまたつまんないけど
殺人事件部分をちゃんと描いてくれ
被害者のキャラが掴めないまま殺される作品はつまらない
>>181 いつもの曲は良かったけど、福山がイマイチw
公開日に観に行ってきたけど微妙だった。彼氏は大絶賛してたけど。
安室君ネタだから黒の組織が出て来るのかと思ったら全然出てこないし、謎解き要素もイマイチだし、派手な爆破シーンもイマイチ。
安室くんが自分の恋人は日本だぜって言った所は笑えた。
次回作はキッドだからそれに期待する。
>>178 ゲームのポケモンはそれ以外にもジム廃止、リーリエゴリ押し、仲間を呼ぶ制度、ムービー長過ぎと色々ひどいw
面白かったよー
でも次回のキッドは嫌やわあ
なぜ一番人気の灰原メインのやつ作らないのか
>>192 まあアメリカのマーブルアベンジャーズも毎回同じだしそんなもんじゃね
>>7 ワンピや妖怪ウォッチみたいに配布物詐欺よりいいんじゃね、映画本編で勝負してる
>>115 今回冒頭に死傷者が報じられただけで死体や殺人は出てこないよ
>>41 数年前まで今年も30億突破すげーって言ってたのにな
なんで倍も増えてんねん
人気シリーズになれば内容は兎も角とりあえず今年も見とかなきゃ、って層が生まれるしね
それでもリピーターがいないとここまで行かないだろうし、毎年右肩上がりは凄いな
金ロー砲は公開に合わせる必要なかったってことだな
むしろテコ入れに2週目3週目に使ったほうがいい
>>197 不思議なことにドラえもんも近年異様に伸びてんだよなw
昔、子供が見る、連れていく親も見る
今、親子連れに加えて、子供のころ見ていた大人世代も見る、ってことかな
コナンはカップルと若い女の子が多かった
レイトショー見に行ったから子供少なかったよ
それでも8割くらい埋まっててびっくりした
夜行ったけど見た限りは子供いなかったな。
ほとんど20代ぐらいのカップルで、
俺みたいな単独のおっさんやおばさんがちらほら混じってる感じ。
コナンの漫画ももう何年も見てないから安室が誰かわからん
70億超えそうだね
歴代シリーズ興収
11.0億 01作目:時計じかけの摩天楼
18.5億 02作目:14番目の標的
26.0億 03作目:世紀末の魔術師
25.0億 04作目:瞳の中の暗殺者
29.0億 05作目:天国へのカウントダウン
34.0億 06作目:ベイカー街の亡霊
32.0億 07作目:迷宮の十字路
28.0億 08作目:銀翼の奇術師
21.5億 09作目:水平線上の陰謀
30.3億 10作目:探偵たちの鎮魂歌
25.3億 11作目:紺碧の棺
24.2億 12作目:戦慄の楽譜
35.0億 13作目:漆黒の追跡者
32.0億 14作目:天空の難破船
31.5億 15作目:沈黙の15分
32.9億 16作目:11人目のストライカー
36.3億 17作目:絶海の探偵
42.6億 番外編:ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
41.1億 18作目:異次元の狙撃手
44.8億 19作目:業火の向日葵
63.3億 20作目:純黒の悪夢
68.9億 21作目:から紅の恋歌
**.*億 22作目:ゼロの執行人
>>41 脚本作者関係無いし、死んでもずっと作られる様なコンテンツになってるわ
昔、君の名は。にはまって4回観に行ったけどこれは最低3回は観に行きそう
ストーリーは地味だけど大人でも楽しめるから円盤買うわ
純黒もキュラソーが気に入ってて摩天楼と標的と一緒に円盤揃えたよ
>>205 安室も出てから数年経ってるけどな。
結構最近なのはRUM候補の連中とか紅葉・伊織とか
から紅超えるとしてどこまでいけるか
歴代邦画興行収入
308.0億 2001/07/20 千と千尋の神隠し
250.3億 2016/08/26 君の名は。
196.0億 2004/11/20 ハウルの動く城
193.0億 1997/07/12 もののけ姫
173.5億 2003/07/19 踊る大捜査線 THE MOVIE2
155.0億 2008/07/19 崖の上のポニョ
120.2億 2013/07/20 風立ちぬ
110.0億 1983/07/23 南極物語
101.0億 1998/10/31 踊る大捜査線
*98.0億 1986/07/12 子猫物語
*92.5億 2010/07/17 借りぐらしのアリエッティ
*92.0億 1990/06/23 天と地と
*87.6億 2013/12/21 永遠の0
*85.5億 2009/05/30 ROOKIES-卒業-
*85.0億 2004/05/08 世界の中心で、愛をさけぶ
*83.8億 2014/08/08 STAND BY ME ドラえもん
*82.5億 2016/07/29 シン・ゴジラ
*82.0億 1988/06/25 敦煌
*81.5億 2007/09/08 HERO
*80.4億 2010/09/18 THE LAST MESSAGE 海猿
*78.0億 2014/12/20 映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
*77.5億 2008/06/28 花より男子ファイナル
*76.5億 2006/07/29 ゲド戦記
*76.0億 1998/07/18 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲/ピカチュウのなつやすみ
*73.3億 2012/07/13 BRAVE HEARTS 海猿
*73.1億 2010/07/03 踊る大捜査線 THE MOVIE 3
*71.0億 2006/05/06 LIMIT OF LOVE 海猿
*68.9億 2017/04/15 名探偵コナン から紅の恋歌
>>191 山⚪さんとは決まってないぞ
怪しいけどな
腐女子があちこち現れて大暴れしてるな
>>190 灰原が一番人気はねーわ普通にコナンだろ
不正投票出来ない葉書の人気投票で過去二度ともそうだったし
>>80 赤井出ないのに腐女子が喜ぶ訳ないだろ
しかも内容は相棒だし
いやー、ビックリしたわ
まさか元太が日本を救うとは思わなかった
赤井てあんま女子人気無いよ
安室の次に人気あるのは綾小路
腐女子の使い方間違ってる人たまにいるよね
安室は女性誌の付録につけたりしてるし、普通のアニメ好き女子にも人気だよ
子供の頃大好きで読んでたコナンだけど
少し前に中央線でスタンプラリーやってて、赤井とか安室とか誰やって感じのイケメンキャラが増えてて
何事かと思った
まじっく快斗のカイトはまだ原作世代だから理解できるけど
>>217 主人公のコナンが人気なのはわかるけど
灰原哀もかなり人気あった気がするけどなぁ、出てきた頃は
今はすっかり謎のイケメンたちに人気取られてるけど
木曜深夜にパシリム取ろうと思ったらフリーズした
このせいか
小原貴洋
母が兄と私を・・・そうとしているようです。
寝ているときに。
こんなにヒットしたら作者がやめたがっても
やめさせてもらえないんじゃないか?
コナンの年齢設定が悪すぎる!
もっと中年くらいの探偵が薬で子供になるって
設定のほうが良かったんじゃないか?
頭脳は中年、体は小学生であゆみちゃんと恋人どうしに
・・・そして結婚して子供も授かって何一つ不自由のない
生活を送っていたはずだったがあるときあゆみはコナンの
異変に気づく!
深夜の徘徊、頻発する記憶喪失!
理由はコナンの脳年齢だった!
45才で小学生にされたコナン!
そこから30年後といえばあゆみは30代後半だが
コナンは75歳! 長年に渡って酷使した脳は完全に
萎縮してしまい脳細胞が死に絶えたのだ!
コナン本人は添え物=オマケだぞ
一番人気は安室と赤井で同じぐらい
映画がアホみたいに売れだしたのも赤井と安室が出てから
劇場アニメごときに惨敗する普段は偉そうにしてるアーティストw気取りの芸能村住人って一体・・
元気にプロデュースしてもらえば100億行くんじゃね
>>221 ほんと何でもかんでも腐の手柄にしたい腐女子が必死だよなw
赤井いないんじゃ引き付けられるのは腐じゃなくて安室好きだっての
今年のは面白かったよ
ただ複雑で追いきれなかったのでもう1回観るつもり
わざと複雑にしてもう一度見に来させる
金儲けの手段にまんまとハマってるなw
初期のコナンしか知らなくてアムロとか誰それ状態な自分が映画見に行ってもつまんないかな
コナンの映画面白いらしいから興味あるんだけどな
もう映画は完全に7割占める来客層の20代〜40代女性を意識した作りになってるからその層に当てはまるなら楽しめるんじゃね?
日テレはコナン、テレ朝はドラえもん、テレ東はポケモン、フジとTBSは毎年恒例のドル箱アニメ映画あんの?
なんでこの人は風呂の中まで帽子被ってんの?
>>43 誰ならよかったんだ?
マーガリンボーイとかいうのやってる
岡山の奇跡(笑)か?
日本の女向けにコンテンツ作ると駄目なんだよ
日本の映画興行市場規模が
ゲームとかと比べると異常に小さいのもそのせい
ゲーム1.5兆円で映画2000億
馬鹿向けに作っているせいでそれ以外の客全部のがしている上に
海外でもまったくヒットしなくなっているのが日本のテレビ芸能関連
日本の映画興行市場規模の適正値は7000億円くらいだよ
小銭稼ぎのためにマーケット自体を衰退させてしまっているのが
日本のテレビや芸能界
特に映画とかは日本のマーケットを考えると異常なほど小さい
日本のテレビや芸能界はこのまま滅ぶだろうね
>>243 今年のコナン内容が相棒だったが
相棒好きってその層じゃないだろ
唐紅でうけた恋愛要素を切ったり、安室いるのに純黒でうけた赤井との絡みを一切出さなかったり、商売的には結構冒険的な気がする
相棒好きはこの世界の公安とは違うから一緒にするなと言ってるらしい
今年はただの腐媚び映画
>>258 相棒好きでそんなこと言ってるのほとんどいないし
そもそも片割れの赤井出していない時点で腐に媚びてもいない
そもそもコナンファンは腐よりもスイーツ層の方が圧倒的に多い
>>254 テレビ版がガス会社がスポンサーなので爆破できない分映画で爆発させてる
ガス会社スポンサー降りたよ
そのためか去年あたりにテレビでも規模が小さい爆発あったはず
なんでポケモンボロクソに言ってるんだか
なんかあったのかな
>>260 櫻井武晴は相棒の脚本はで2年以上書いてないし、今は科捜研のイメージなんだよな
そもそも相棒より科捜研で先に脚本を書いてたのは意外と知られてないかも
というか、相棒で書いてた頃の櫻井武晴ならもっと難解な伏線を張り巡らせてたのにコナンはあまりにもお子さま向けで退屈だったと一緒に観た職場の相棒マニアも言ってたぞ
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
【週刊新潮】“胸触っていい?”「財務省トップ」のセクハラ音声 デイリー新潮 2018/04/12
Sexual harassment by a top Ministry of Finance official. デイリー新潮 2018/04/13 English subtitles version
普段あんまり刑事物とか見ないけど面白かった
もっかい見たいなあ
コナンも相棒も、映画よりテレビ番組の方がおもしろい。
>>247 帽子じゃなくてタオルだな
そういうふうに巻く人時たまいる
そのうちこういうことが本当に起きたらどうするのか…
>>263 ガス管折ってガス中毒の疑いってネタはあったけどね
えー赤井出ないのかー
黒の組織やキッド様は出るの?
>>267 もっと救いの無い後味悪いやつ書いたけど監督と原作者にソフトに書き直さされたんだよ
それについて監督とやりあったことを隠してない
ベイカーもだがやはり作家が管理してないと作風をねじ曲げられたりする恐れがあるから怖いね…
でも櫻井はこれだと色々大変だな、と離れていきそうだな
アニメ映画で本格的にかける人なんてなかなかいない
青山も病気が重い中での創作活動だからたいへんだろう
>>283 まあでも渋々書き直し納得いかずに試行錯誤したとしても
こんだけ集客したら前向きに捉えるんじゃないかな
>>284 どうかな
やりあったことを隠さないとか
嫁に勧められて純黒から映画化館で見てるけど今作もヤバかったな。
平日なのに人いっぱいいたし本当に凄いと思う。
>>287 成人でコナンを面白いと思えるような痛い人が
面白いて感じる実写映画て何?
やっぱり銀魂とかかな?
>>289 今21だけど寧ろコナンは子供の頃テレビで見てたより今の方が面白いと感じるな
銀魂は別に好きじゃ無い笑
純黒は後味悪かったけど、こっちは普通に楽しめた
車のアクション?も良かったし面白い映画だった
日比谷のTOHOシネマズ、
土曜の予約でプレミアラグジュアリーシートが割と入っててビックリ
あれ5800円もするのに
>>289 お前コナンちゃんと見たことないやろ
あれ大人向けやぞ
試しにゼロの執行人見てみろ
成人じゃないとわけわからんぞ
お前の低能な脳みそじゃ成人してても理解できないかもしれんが
>>291 お前もゼロの執行人見ろ
子供じゃわからんぞ
ゴールデンウィークだし過去最高行くだろうね
ただ、福山の糞ださい曲だけががっかりだ
メインテーマが毎回ヤバイよね
感動してるわけじゃ無いけど何故か涙が出る
>>297 純黒の最後らへん劇場内ですすりなき聞こえたわ
自分も泣きそうになったけどな
>>298 メインテーマと共にボール蹴るのはベタだけど鳥肌立つ
>>300 今回のメインテーマなんかサイバーチックでよかったよな
始まりからOPまでの間は片目で見ると立体に見えるらしいんで今度2回目行ってくるわ
>>302 ジブリと同じで紅葉は何回も見ちゃうな
ガキの頃から刷り込まれてるからか
ワシの車が大活躍すると聞いて見に行ったらズタボロになって廃車…
いい歳してガンダム好きな人も居るしカリオストロ放送してたら見ちゃうだろ
>>10 同じく
俺の子供の頃はコナンと言えば夏休みにいつも再放送してた未来少年コナンだった
>>305 その辺は元々中高生向けくらいのコンテンツじゃね?
コナンなんかは本来小学生向けだろ?
車でダイブし万能サッカーボールで弾き飛ばした後、どうやって勢い殺したのよ?
小学生向けにしては
どれだけ殺人事件起きてんだ
一番最初なんかジェットコースターで
首落とされてんだろ
>>309 最近は知らんけど昔は仮面ライダーやウルトラマンとかのヒーローものでも人死にまくってたと思うけど
>>309 ザンボットとか子どもが見てたと思うけどどーなん?
漫画やテレビアニメは知らんけど
映画に限ればもう完全に子供はメインターゲットではない
もう散々言われてるけどコナン映画で一番興収に貢献してるのは成人女性だから
ことある事に日本日本日本話すシーン多すぎる
日本が恋人とかさぁ
>>313 チョンがTwitterで安室透はレイシストって切れてたわ
何が日本よって暴れてた
今までは当て字の読めないタイトルが多かったけど
今回はゼロの執行人(しっこうにん)ってそのまんまやないかあw
スタッフが変わったのか
50周年でもNo2が出てくるくらいで終わりそうだな
100周年でNo1の名前が出るくらいか、、、
名探偵コナンの世界観って、サザエさん方式で年取らないけど
そろそろ1歳位は、年取らせた方が良いと思うんだ……
>>319 そもそも、コナンが幼児化したのって1月なんだよな
ほんとなら、すぐに、3年に進級するはずなのに夏休みとかでてくるし
全員留年したっていう風に脳内補完している
井上瑤さんが生きてたら世良ちゃんの声はやっぱり井上さんだったんかね
今まで名前しか知らなかったけど話題だから漫画のほう読んでみたら面白かった
>>312 子供の頃にコナン見てた層がそのまま大人になってるのか?
>>316 当て字は昔からあったりなかったりだろ
初期は1、3、4、5作目が当て字なし
直近だと2015年の業火の向日葵が当て字なしタイトル
謎解きとか無関係のドンパチに毛色変更したからでしょ
>>274 ホントだ!
よく見ると他の画像は折り返しがあるのに、この入浴シーンは折り返しが無い。
コナンはアニメでチラッと観るくらいなんでよく分からんが、この人の頭髪があらわになるシーンってあるの?
少し前の安室腐れま、女さんが安室は普通の女子にも人気ある腐だけじゃないもんとイライラわろた
いい加減元の姿に戻らなくていいの?
もうそれしか興味ないよ
摩天楼とか銀翼って実はめっちゃ死人出てそう
映画版てかなりの凶悪犯罪だよね
確かに今回の安室はかっこよすぎだった
それしても大吉のへたくそさが際立ってて何であんなのにオファーすんだよと
福山の歌詞がなんか受け付けない
ドヤ感が出てるというか
>>59 海賊ってああ紺碧か
あの辺ワーストクラスだからな
■こだま兼嗣監督作品
1997 11.0億 時計じかけの摩天楼
1998 18.5億 14番目の標的
1999 26.0億 世紀末の魔術師
2000 25.0億 瞳の中の暗殺者
2001 29.0億 天国へのカウントダウン
2002 34.0億 ベイカー街の亡霊
2003 32.0億 迷宮の十字路
■山本泰一郎監督作品
2004 28.0億 銀翼の魔術師
2005 21.5億 水平線上の陰謀
2006 30.3億 探偵たちの鎮魂歌
2007 25.3億 紺碧の棺
2008 24.2億 旋律の楽譜
2009 35.0億 漆黒の追跡者
2010 32.0億 天空の難破船
■静野孔文監督作品
2011 31.5億 沈黙の15分
2012 32.9億 11人目のストライカー
2013 36.3億 絶海の探偵
2014 41.1億 異次元の狙撃手
2015 44.8億 業火の向日葵
2016 63.3億 純黒の悪夢
2017 68.9億 から紅の恋歌
■立川譲監督作品
2018 ――- ゼロの執行人
■亀垣一監督作品※コラボ作品
2013 42.6億 ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE
しかし安室もきついよなスコッチ死なせた(自殺だが)赤井にあんだけ敵意むき出しだと、自分が協力者を殺すわけにはいかない。
大吉が大根過ぎて、逆に二三一のヤバイ感じがよく出てた
>>344 初期の脚本が重すぎてリテイクくらったのって、そこを実際に自殺させてたのかな
スコッチの自殺止められなかった赤井を憎んでる安室にそんな過去がつくのもおかしいけど
大吉べつに違和感無かったけどなあ。
まあゲスト声優なんていう慣習要らんとは思うけど
>>333 そもそも腐自体マイノリティだしな
ラブコメのから紅が記録更新して赤井いない今作がこれだからお察し
リメンバーミーも40億円こえたか
元編集長の映画便り @moviewalker_bce 4 時間4 時間前
『リメンバー・ミー』は4/18までの34日間累計で動員324万5723人、
興収40億2808万6900円となり動員320万人&興収40億円突破です。
凄いけど売れれば売れるほど完結が遠のいてしまう気がして
-curl
lud20241208173013このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1523891137/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【アニメ映画】名探偵コナン:劇場版「ゼロの執行人」が動員首位 公開3日間で128万人動員、興行収入は16.7億円突破 YouTube動画>7本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【興行収入】映画「名探偵コナン ゼロの執行人」が過去最高ペースへ ドラえもんも過去最高だしどういう状況なんだこれ
・【映画】<名探偵コナン>劇場版22作目「ゼロの執行人」18年4月公開 安室透、黒田兵衛が登場
・劇場版「鬼滅の刃」、台湾で興行収入22億円突破
・劇場版「鬼滅の刃」、台湾で興行収入22億円突破 [ひよこ★]
・【漫画】実写映画『銀魂』中国での興行収入は、オープニング3日間で10億円突破! 日本実写映画として新記録を樹立
・【漫画】実写映画『銀魂』中国での興行収入は、オープニング3日間で10億円突破! 日本実写映画として新記録を樹立
・【アニメ】映画「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」75日間で興行収入100億円突破 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【劇場アニメ】「ゼロの執行人」超えの絶好調スタート 劇場版「コナン紺青の拳(フィスト)」公開初日で興収4憶突破
・すずめの戸締り興行収入62.6億円突破 460万人動員 天気の子を上回る勢い
・【映画】『キングダム』公開から100万人動員、興行収入14億円 山崎賢人大ヒットに感慨「代表作になった」
・【アニメ】SAO:劇場版が興収23億円突破 160万人動員 第8週来場者特典は“ネタバレ本”
・雑談 劇場版『名探偵コナン ゼロの執行人』毛利蘭×極秘任務 蘭チャンだってJK篇
・【朗報】劇場版ラブライブサンシャイン、興行収入10億円突破!Fateは15億突破!深夜アニメの映画化がバブルへ
・【映画】興行成績 『劇場版 呪術廻戦 0』 2週連続で首位 公開11日で興収58.7億円突破! 松本潤の『99.9-刑事専門弁護士』は2位発進 [jinjin★]
・【映画】劇場版「鬼滅の刃」、台湾で興行収入22億円突破…歴代1位はアバター(約40億円) [シコリアン★]
・【アニメ】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」興行収入50億円突破確実! 公開14日間の興行成績発表 新たな入場者特典も公開 [muffin★]
・【映画】忍たま乱太郎:劇場版「ドクタケ忍者隊最強の軍師」興収15億円突破 100万人動員 [膳摩漏★] (60)
・【映画】佐藤健主演『るろ剣』 公開3日間で7億円突破の大ヒットスタート [爆笑ゴリラ★]
・<うたプリ>劇場版「マジLOVEキングダム」が動員80万人、興収12億円突破
・<進撃の巨人>劇場版「完結編THE LAST ATTACK」 公開3日で興収2.4億円 17.5万人動員でランキング首位 [ひかり★]
・金曜ロードSHOW!「名探偵コナン ゼロの執行人」★6
・金曜ロードSHOW!「名探偵コナン ゼロの執行人」★21
・金曜ロードSHOW!「名探偵コナン ゼロの執行人」★15
・金曜ロードSHOW!「名探偵コナン ゼロの執行人」★20
・金曜ロードSHOW!「名探偵コナン ゼロの執行人」★17
・【マターリ】金曜ロードSHOW!「名探偵コナン ゼロの執行人」★2
・「名探偵コナン ゼロの執行人」の宣伝手法を大公開! アニメのパッケージデザイン展も【AJ2018】
・【映画】 あなたも安室の助手席に……!「名探偵コナン ゼロの執行人」の期間限定4Dアトラクション上映が決定!
・【紺青の拳】名探偵コナン劇場版の最新作、公開わずか1日で興行収入4億超え
・「THE_FIRST_SLAM_DUNK」:公開1カ月で興収67億円突破、461万人動員、5週連続動員1位、勢い止まらず これどこまでいっちゃうんだ?
・劇場版名探偵コナン、いつの間にか興行収入60億円を突破、過去最高に いつになったら工藤新一に戻れるのか?
・【映画】<劇場版シティーハンター>興行収入15億円突破! 冴羽リョウ役・神谷明「愛の連鎖が大きな結晶になった」
・【アニメ/ゲーム】劇場版アニメFate/stay night[Heaven’s Feel]:興行収入15億円突破 BD、DVDのジャケットも公開[18/03/01]
・【映画】昨年の邦画興行収入ランキング、1位「シン・エヴァンゲリオン劇場版」2位「名探偵コナン 緋色の弾丸」3位「竜とそばかすの姫」
・<転スラ>劇場版アニメ「紅蓮の絆編」 興収7.5億円突破 57万人動員 [ひかり★]
・劇場版 呪術廻戦0:興収134億円突破 956万人動員 アナと雪の女王を超え、歴代興収は18位に
・<劇場版 呪術廻戦 0>興収133.2億円突破!950万人動員...歴代興収は19位キープ [Egg★]
・<劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦>興収100億円突破 699万人動員の大ヒット [ひかり★]
・<劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦>公開17日で興収50億円突破 359万人動員 勢い止まらず [ひかり★]
・「シン・エヴァンゲリオン劇場版」興行収入99.9億円突破。100億円の大台に王手
・『劇場版ハイキュー!!』興行収入38億円突破 声優・村瀬歩「集大成が届いてうれしい」 [ひかり★]
・【映画】『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』公開3日間で興収11億円突破 [爆笑ゴリラ★]
・【実況】金曜ロードショー 名探偵コナン ゼロの執行人
・【アニメ/映画】『名探偵コナン ゼロの執行人』応援執行上映 開催決定!!
・【NTV】金曜ロードSHOW!名探偵コナン ゼロの執行人 ★8【ゼロシコ】
・【韓国】鬼滅の刃、興行収入1位 3位に名探偵コナン [動物園φ★]
・【映画】映画『銀魂』、興行収入20億円突破! 2017年実写邦画の最速記録を更新
・【アニメ/腐】名探偵コナン ゼロの執行人:“安室の女”が語るヒットの理由 「100億の男にしたい」義務感とは[05/27]
・「すずめの戸締まり」興行収入100億円突破
・「THE_FIRST_SLAM_DUNK(スラムダンク)」:興収100億円突破、687万人動員、韓国では12日間連続1位 これどこまでいっちゃうんだ?
・「THE_FIRST_SLAM_DUNK(スラムダンク)」:興収127.6億円突破、888万人動員 呪術廻戦まで後10億!!!
・【映画】『ONE PIECE STAMPEDE』全世界興行収入100億円突破
・【映画】 「メアリと魔女の花」 興行収入22億円突破 [無断転載禁止]
・【石破悲報🥷】忍たま乱太郎の映画🎬、興行収入15億円突破wwwwwwwwwwwwwwwwww
・【朗報】映画「呪術廻戦0」、海外興行収入100億円突破 累計興行収入237億円の大ヒットに
・【NTV】金曜ロードSHOW!名探偵コナン エロの執行人 ★28【地上波初】
・【NTV】金曜ロードSHOW!名探偵コナン エロの執行人 ★12【地上波初】
・【NTV】金曜ロードSHOW!名探偵コナン エロの執行人 ★29【地上波初】
・【NTV】金曜ロードSHOW!名探偵コナン エロの執行人 ★25【地上波初】
・【NTV】金曜ロードSHOW!名探偵コナン エロの執行人 ★9【地上波初】
・【NTV】金曜ロードSHOW!名探偵コナン エロの執行人 ★24【地上波初】
・【NTV】金曜ロードSHOW!名探偵コナン エロの執行人 ★25【地上波初】
・
【NTV】金曜ロードSHOW!名探偵コナン エロの執行人 ★11【地上波初】
・【映画】『鬼滅の刃』国内の歴代興収3位 公開39日間で『アナ雪』超え259億円突破【ランキング一覧あり】 ★2 [首都圏の虎★]
・【映画】『呪術廻戦』公開3日間で興収26億円突破、初日だけで10億超の本年度No.1大ヒットスタート [爆笑ゴリラ★]
08:46:54 up 20 days, 9:50, 1 user, load average: 9.26, 9.40, 9.45
in 5.6839849948883 sec
@5.6839849948883@0b7 on 020222
|