◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【陸上】<新国立競技場>五輪後トラック撤去 「陸上の聖地」はどこへ…?陸上関係者「都内から移転するのは絶対にまずいでしょ」 YouTube動画>10本 ->画像>44枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1523752551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「都内から移転するのは絶対にまずいでしょ」
ある陸上関係者がこう言うのは、陸上の“聖地”の件だ。
現在建設中の新国立競技場は、2020年の東京五輪が終わると、収益性の問題から陸上トラックは撤去され、サッカーやラグビーの球技専門となる。
よって、陸上の日本選手権や国際大会が開催できる競技場は他の場所に整備することになるのだが、
有力なのは21〜22日に「TOKYO Combined Events Meet2018」の会場となる駒沢陸上競技場(世田谷区)と味の素スタジアム(調布市)だ。
一方、関西の陸上関係者は「国立が使えない以上、都内にこだわることはない。約5万人を収容できる長居(競技場)は伊丹と関西の2つの空港が使える。
新大阪からも電車で約30分。アクセスもいい」と、大阪移転を望んでいる。
それにしても、新たな「聖地」が未定なのに新国立を建設するというのは陸上競技を軽視している証拠。
以前の国立には、日本人初の陸上(三段跳び)五輪の金メダリスト織田幹雄氏の偉業を称え、
第4コーナーに記録(15.21メートル)と同じ高さの「織田ポール」が立っていた。
陸上界のシンボルは今、国立スポーツ科学センターの陸上トラックにひっそり立っている。「陸上の父」は天国で泣いているはずだ。
2018年4月15日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/227220 >>2 横浜国際総合競技場が何のためにあるんだよ。
調布市なんて都内でもなんでもない
感覚的には山梨県
そうやって採算度返しで立てまくったツケが次の世代の負担になることも
考えないのかね。
金稼げるようになってから舐めた口きけよ
誰がトラック競技なんて見に行くんだよ
関係者だけだろ
>>4 あそこはなんか不備があって国際大会は開催出来ないんじゃなかったっけ?
必要な奴が金を払うのが道理
陸上協会なりが金を出せばいい
本当に横国をサッカー場にしなかったのは痛恨の極みだよな。
マリノスがビッグクラブになれたし、コンクリートの産廃もなかった。
等々力、横浜国際、平塚競技場
立派な陸上競技場が神奈川にはたくさんあるぞ
新横に超絶糞スタあるやんけ
陸連はそこ使えよwwwww
八万人の陸スタで陸上の大会なんてやってるの?
いつも日産スタジアム使わないで三万以下の等々力競技場でスーパー陸上やってるだろ
客なんて関係者しか来ないんだから、客席ないところが幾らでもあるでしょ
新木場のとこにもあったよね?
東京マラソンが競技場つかわなくても開催できてるから、用無しでは?
世界と戦えず金も客も集めれないのに口だけは無駄に出して税金頼みの運営をする気かねぇ
都内で世界大会を開ける陸上競技場とか税金の無駄でしか無いわ
客も居ないのに巨大陸上競技場を聖地にする必要は無いだろ
維持費も賄えないのに
何故小さいハコを聖地に出来ない
日本の世界ランキング
人口 10/190
経済GDP 3/191
国際競争力ランキング 9/137
リオ五輪メダル数 6/206
平昌五輪メダル数 11/92
★適性あり
野球2/74位
ソフトボール2/62位
卓球女子2/115位
卓球男子3/126位
アメフト3/43位
バドミントン3/118位
バレー女子6/114位
カーリング女子6/37位
★ふつー
アイスホッケー女子8/38位
女子サッカー 11/117位
ラグビー11/103位
バレー男子12/136位
バスケ女子13/79位
フィールドホッケー16/88位
テニス男子17/132位
テニス女子20/102位
ハンドボール22/50位
アイスホッケー男子23/48位
★以下、適性皆無の日本の恥さらしスポーツ
バスケ男子52/149位
サッカー男子60/204位 ろ、ろ、ろくじゅうい!?wwwwww
競技場だけならまだしも、
ウォーミングアップ用にサブトラックだか何だか必要だなんて、
都内23区じゃ無理だろ。
千葉の成田空港周辺で探せよ。
陸上大国アメリカで聖地とされてるヘイワード・フィールドですらキャパ2万ぐらいなのに。
親国立も傾斜が緩いからサッカー観戦に向かないらしい
糞スタ押し付けられてもね
EGG[よーーし! サッカーの聖地国立はJリーグの聖地へ ご期待下さい!」
東京体育館潰してサブトラック作ったらダメなのかね。
五輪後でいいから。
東京体育館は織田フィールドに移せばいいし。
エコパとか宮城とかにも
くっそキタねぇトラック作りやがって
死ねや陸連
豊洲に作ればいい
水産と青果の卸市場は築地を再整備して再移転させる
そもそも東京五輪を味スタで開催すればよかっただけの話
各地に作って持ち回りにしたんだろ
何が聖地wwwwwwww
長野オリンピックのメインスタジアムみたいに野球場にしてしまえばいい
合理的に考えれば、都心に置く価値があるのは集客力がある野球やサッカーの競技場だろう。
基本ガラガラの陸上を都心でやるのは、競技場維持コストと大会運営コストのムダでしかない。
よく読むと酷い記事だな
織田さんをディスってるだけじゃねえか
東京を拡大化したらどうだろう
関東全域を東京にしたら土地はまだまだあるぞ
>>31 巨額の税金を投じて整備してやってもその後まともに運用できないんだから整えてやるだけ無駄なんよ
既に整ってる横国とかでやってればいいのさ
世界ランキング60位、アジアでも惨敗の恥晒しサッカーは使わせるなよ
球技なら世界にも通用する上流階級スポーツのラグビー専用にすればいい
サッカーみたいな弱小底辺スポーツには相応しくない
陸連「金出さないのはどこも同じ、何でうちだけ・・ 」
北総に来い
土地はいくらでもある
それにしても多摩は渋滞がひどすぎる
日産スタジアムは現状では
新幹線以外だと
東京都区内からの交通アクセスが本当に不便
やはり新しい国立で仮設トラックで陸上競技ができるようにすべきだ
そのためのスポンサーは必要だけど
外国ならそうしてる
>>42 あんな糞スタをサッカーでも使いたくないんだよ
等々力を陸上専用にすればいいだろ
どうせ等々力でも席埋まらないし
味の素(東京)スタジアムって決まっただろ まだグダグダしてんのか
>>42 ブッチギリ最下位のスーパーラグビーwww
>>47 都内にはいらねーよバカ
記事の通り長居に行けそれか横酷
等々力ですら満員にほど遠い集客しか出来ないくせに
なに言ってやがるんだ
まず等々力埋めてから口開け
味スタだってあるだろ
陸連のムカつく所は陸スタ作らせておきながら使わない所だな
織田ポールが邪魔すぎるんだよ
陸上大会見に行ってもあれが邪魔だっつうの
なんであんな馬鹿なことするんだよ
>>57 集客力低い癖に至る所で口だけは出すから嫌われ捲りよね
陸上競技の聖地は5000年前から行われているギリシャのオリンポス
以外、認められない さっかぁ みたいなニワカお遊びと一緒にするな
陸上は儲からない せいぜい世界陸上や五輪の時くらいだろ
それでもキャパ2万台で十分というね
糞スタ過ぎる
森案件なんだからラグビーの聖地として責任もって使えよ
サブトラックなくて陸上でつかえない
傾斜緩くてサッカーは要らない
味スタでいいだろ
そっちはサッカーやらなくなるんだろうし
>>47 もうすぐ東横相鉄繋ぐ路線が出来て、渋谷方面からはアクセス良くなる
ていうか、今はVRで完成予想図から実際にスタジアムを俯瞰するCGぐらいできそうなのに
なんでデザイン図だけで審査するの?
練馬区の豊島園は 2020年でその歴史を終えるらしい
住宅開発やらサッカースタジアム等が考えられるとか
テレ朝の市川寛子アナウンサーに この件で
インタビューされて2カット
jチャンネルで使われたぜwww
>>47 狭い外苑地区でなく、敷地が取れそうな臨海部に新国立建てた方がよかったな
都内の陸上イベントって駅伝かマラソンしかないじゃん
トラックフィールドすら要らねえ
金策はサッカーに押し付け権利だけ主張する真の害悪陸連
>>70 最初はその予定だった
というか元々晴海・有明あたりの埋立地の端っこを副都心化するために
そこに競技施設を集約して五輪を開催、それを言い訳に交通網整備という段取り
が、IOCに逃げ場が橋しかない埋立地をメイン会場にするなと言われて断念
あと埋立地だけに風の動きが変で陸上の記録が参考記録にしかならない危険があったそうだ
そうだよ、西京極だ
サンガがいなくなるんだし、今後は西京極が陸上の聖地
京都という風格もいい
>>6 山梨は言い過ぎw
まぁあのまま甲州街道100km走れば着くけど
もう各競技に妥協して、駄作造るの止めてください。
陸上は原点に返って、オリンポスの野原みたいな所でやって。
毒まみれ豊洲を市場にするとかいう頭おかしい計画も
晴海や有明まで埋立地伝いに直通する道路を造るのに築地が邪魔だったから
まあ計画通り除染すればいいだけだったんだけど
科学的検証もしないまま、書類もろくに残さずに思いつきで設計変更とか
バレたらモメるに決まってるだろうがアホ石原
陸上のトラックは、調布の味の素スタジアムを新国立競技場にすれば十分。
味の素スタジアムは約5万人収容でき、国際基準に適応した陸上トラックがある。
一方、日本は国力の割にサッカー・ラグビー用スタジアムの規模が小さ過ぎる。
新国立競技場は大会終了後に8万人収容のスタジアムに改修される。
だが、それでも世界のトップ10に入ることはできない。
球技専門(アメフト用を除く)スタジアム収容人数の世界ランキング
10位:スタジアム・オーストラリア(オーストラリア)〔収容人数〕8万4306人
9位:ボルグ・エル・アラブ・スタジアム(エジプト)〔収容人数〕8万6000人
8位:ゲロラ・ブン・カルノ・スタジアム(インドネシア)〔収容人数〕8万8306人
7位:ウェンブリースタジアム(イングランド)〔収容人数〕9万人
6位:FNBスタジアム(南アフリカ)〔収容人数〕9万4736人
5位:カンプ・ノウ(スペイン)〔収容人数〕9万9345人
4位:エスタディオ・アステカ(メキシコ)〔収容人数〕10万5064人
3位:ブキット・ジャリル国立競技場(マレーシア)〔収容人数〕11万人
2位:ソルトレイク・スタジアム(インド)〔収容人数〕12万人
1位:綾羅島メーデースタジアム(北朝鮮)〔収容人数〕15万人
陸上の世界大会は横国か長居、国内大会を豊洲にすれば解決
国立で陸上が活躍したことが皆無だし注目された事も無いんだから
どっか地方いってやっても何も変わらないだろ
陸上スタジアムばかりでしょ
てか野球場に陸上トラック入れればいいやん
>>72 金作はのに押し付けて権利だけ主張してる税リーグサッカーが何だって?
陸連さん、儲からなきゃそんなもんですよ。
いくら国立でも、陸上だけじゃ食って行けないっす
陸上の試合で客なんか入らんだろ
味の素スタジアムでええやんけ
>>3 南部忠平「俺のポールは国立競技場に無いからどうでもいいや」
田島直人「俺人類初の三段跳び16m台の世界新記録らしいけど俺走り幅跳びが本職だから興味ないし」
東京五輪でトラックは金メダル連発でしょ
結果、陸上専用みたくなると思ってるけど
あとは、ラグビーくらい
>>43 ラグビーは神宮球場と合わせて秩父宮ラグビー場が位置逆転して改修されるから何の問題もない
長居は良いよな
サッカーと陸上が平和に両立できとる
味スタでいいだろ
サブトラックもあるし駅から近いし5万人も収容出来るし
長居を聖地にって2007年のガラガラ世界陸上忘れたんけ?
DOUTOR コーヒー は 悪魔の創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
悔い改めよ 創価学会
ろくに集客力もないし決まって開催もできないくせに
なぜ一等地を欲しがるんだ?
東京なら味の素で十分だろう。
日産スタジアムでいいやん
無駄な陸上コース作ったから糞スタジアムになったんやから
そもそも旧国立だってサブトラック無いから国際大会なんて開けてなかったのに何で聖地扱いなんじゃろ?
使っていなくても聖地扱いなら、新国立だって聖地扱いで良いんじゃないですかね?
>>45 客が入るイベントがないから
世界陸上も満員にできないから
>>91 ・球技場を天然芝化してJリーグの試合ができるようになった
・サブトラックが陸連1種認定(世界でもおそらくここだけ)で、そこそこの規模の陸上競技大会なら開催可能
球技場の天然芝化はアメフトは選手には好評、運営側は1日2試合というスケジュールが組めなくなって不満
ラグビーも試合できるようになった。
割を食ったのは人工芝を失ったフィールドホッケーだけ。
>>83 野球場は陸上にとっては形が歪だから
ハンマー投げみたいな投擲種目以外には極めて不向き
味の素も日産も陸上トラック作れと横やり入れて実際出来ると
利用料が高すぎると言って使わない
結局尻拭いしてるのはJリーグチーム
>>15 >ラグビー脳の森なんかに仕切らせるからこうなる
うん。
秩父宮ラグビー場も新しくするようだし
青山はラグビー場乱立でラグビーの森だね
>>73 >風の動きが変
なぜ平昌にしたとIOCを小一時間ry
短距離は頑張ってるけどね
マラソンは男子もそろそろ金メダル取らないと認められないよ
新国立は陸上にくれてやるから、
サッカーは撤退します。
>>102 カネを使ったがゆえに
高い利用料を払えない経済効果の小さな競技は無理になった
どのみちプロ野球以外は採算取れるスタジアムなんて無理なんだから
公共施設としてどうあるべきかって話にするしか無いのだけどな
収益だの経済効果だの、詐欺師みたいなこと言ってるんじゃねえよと
>都内から移転するのは絶対にまずいでしょ
こんな意見が自然に出るうちは
東京一極集中の是正など不可能
川崎市長「等々力にしましょう。キャパ3倍にしますよ。
フロンターレ?すぐ追い出すんで問題ないです。」
>>116 っていうか今更埋立地に副都心って計画がどうかと
飛田給って長居みたいにできないの
アメフト場改造してサカ専にするとか
客なんて全然集まらないのに陸上トラック付けたがるよな
その結果、球技でも使いづらくなってる
味スタでええやん
五輪か世界陸上くらいしかスタ埋まらないんだし、しょっちゅう回って来るようなイベントじゃないだろ
だから止めちまえたかが運動会
今すぐ止めて土地はウって減税しろ!
>>117 おいおいなんで陸上でキャパ3倍にするんだ?
みんな横になって見るため?
>>10 え?
8万人収用できる陸上競技場なのに欠陥?
そっちなんとかしろや
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
補助トラック無いんだからカタワ競技場ってネーミングしたら。
カタワは禁句だから使っちゃいけないなら陸上競技は常時都外で構わないぜ。
都内競技者もタマには遠征気分が味わえて良いだろう。
>>2 そこにFC東京がサッカー専用スタジアム作るって話なかったか
宮城スタジアムがあるではないか
あそこでサッカーなんてもう死んでも見たくない
味の素スタジアムがあるから無問題
ほかにも駒沢・等々力・日産があってなんの不満がある?
>>131 収容数の問題じゃないよ
だから新国立も話題になってるわけだし
>>84 toto助成金ガッツリ使ってる野球は黙って死んでろ
味スタや日産があるのに
日産は新幹線の駅に1番近いスタジアムじゃね
あそこもトラック撤去してもいい気もするけど
陸上なんか横国でやっとけよ
なんやねんあのくそスタジアムは
>>1 東京ドーム使えよ
野球とコンサートしか使ってないし
ビッグイベントがある時に森喜朗みたいなカスがまた利権巡って動くから
基本放置でお願いします
都内ならあきる台公園陸上競技場があるよ。
コニカも練習で使ってるし
等々力、横浜国際、平塚競技場
立派な陸上競技場が神奈川にはたくさんあるぞ
ば〜〜〜〜か
Jリーグは陸上競技場での試合開催は禁止にしろ。
それで話は終わる。
そして陸上競技と野球はtoto助成金使用禁止で。
味スタは 基本京王線しかないからなぁ
LIVEとかがあるといつも駅までカオスだし
>>10 現在の国際陸上1種の基準に照らし合わせると、なんだったかよく知らないが無くてはならない施設が無いんだと
ただ国際陸上競技の競技場に必要な施設は年々増えてて
過去の基準で作られたスタが新しい基準を満たしてないのは当たり前なので
現地の陸上の協会さえOKすれば国際陸連側は「よほど古いスタでない限り」文句を言わないのが通例
ぶっちゃけ横国での開催を極端に嫌がってるのは日本陸連ってこと
江戸川区にあるだろ
よくロンハーでロケしてんでしょ
東京五輪の陸上競技を横国でできない理由はそれとは別で
選手村と会場が離れすぎて選手や観客と会場の動線が取れない
新国立のゴタゴタに時間食われて今更横浜に選手村の用地が取れない
あと五輪は国家ではなく都市単位の開催が原則で横浜は東京じゃないってのもあるが、これはもうほぼ政治的な話
>>39 違うだろ
陸上競技や織田をダシにして新国立建設と五輪開催そのものを批判してる
>>155 第二球場跡地+αで新秩父宮建設し、その後
秩父宮を取り壊し跡地+αで新神宮球場を建設
伊藤忠ビルも建て替えて青山通りから新神宮球場への導線を確保する
ってどこかで見たような
>>17 横国って柏のスタジアムが丸ごと入るんだよなw
柏スタジアムの観客席最後列が横国の観客席最前列よりも前になるという無駄にデカイだけの役立たずスタジアム
それが横国
>>162 あと2年しかないけどいつやんだろな
五輪に間に合わせる気ないのかな
>>153 陸上競技は紀元前の古代オリンピックから続くの数少ない競技で
未来永劫不変のオリンピック競技なのでtoto助成金続行で
野球は2020年は追加競技とかいうエキシビジョンで呼ばれてないのに無理やりオリンピック参加だが
2024パリ2028ロスでもオリンピック除外予定競技だからtoto助成金廃止が妥当
>>83 草加公園の陸上トラックありの草野球グランドでやった事あるが、
外野守備でトラック部分の段差に足取られんのよね。
第2種陸上競技場でしかない旧国立を陸上競技の聖地と呼ぶのは無理でしょう
サイズ関係無いというなら代々木公園陸上競技場もゆかりがある立派な聖地だし
東京に国体できるような競技場が無いというわけで、
味の素スタジアムが建立されたのだから東京に競技場が欲しいなら当然そこが該当する
以上を踏まえて記事にして議論しましょうね
>>10 >>131 出来るわ
あんな立派な国際試合対応の陸上競技場あってまだ関東に競技場必要とかアホだろ陸連
陸上にこだわりすぎ!邪魔なんだから、海上に作れよ!
聖地とか馬鹿極めとるな。
遺跡と言うんだよ、そういうのは
どうせ数年おきに規約が変わって
いろいろ設備更新必須なのは目に見えてんだし
そもそも国内でスポーツだけで生計が立つ競技いくつあるんだよ?
>>168 ホモ臭充満ヘタレキチガイスマホホモ!
ホモくっさ!
キチガイスマホガチホモ軟弱ホモハララグ豚さん!
らぐびーちくびーがちほもびー♪
はじめは耐震補強改修するはずだったのにな国立 五輪決まったら途端に壊しやがった
陸上トラックとかサッカーやラグビーからすれば臨場感減らす要因にしかならないからな
>>162 だから、面積的に第二球場跡地秩父宮ラグビー場建設不可能!
>>135 軟式野球場の仮設サブトラック整備日程に整備工事で半年、3種陸上競技場認定に2〜3ヶ月必要で再来年1月
着工で間に合うわけなく特例措置で91世界陸上同様に代々木陸上競技場をサブトラックで使用するの濃厚。
http://www.sankei.com/affairs/news/180318/afr1803180003-n1.html >>157 自分等でハードル上げてるただのマッチポンプ
>>11 等々力は記録が出ないから長居に大会が移ってしまったので
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
【週刊新潮】“胸触っていい?”「財務省トップ」のセクハラ音声 デイリー新潮 2018/04/12
Sexual harassment by a top Ministry of Finance official. デイリー新潮 2018/04/13 English subtitles version
>>174 高円宮サッカー場白痴サカホモよ、第二球場跡地に常設サブトラック建設可能をマスコミがフェイクニュースを
流した事をサッサと説明しろ!こらがばれると国立競技場サッカー場化白紙撤回なることを理解不能なほど火病重症なの?
>>135 http://2chb.net/r/soccer/1378128404/928 神宮第二をサブトラックにするとかそれこそ無駄だろwwww
なんで陸上ごときのために都心の一等地を提供してやらなあかん
サッカー野球ラグビーの方がはるかに集客のぞめるのにw
新横浜にあるやつで良いじゃん。のぞみ停車駅だし羽田からも近く日本全国からアクセスが良い。
陸上なんて世界陸上でも観客疎らじゃん
でかいスタンドなんていらないよ
トラックだけでいい
でも協会は発言力強いから困る
トラックというか陸上はコストかかり過ぎで
観客数とも見合ってない。もう既存の施設で十分でしょ…
>>170 あきらめたらそこで競技終了ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京オリンピックのマラソンの折り返し地点にあるのが国立競技場の代役じゃなかったのか
>>176 ラグビー協会が、秩父宮を取り壊す条件として代替え施設の確保を挙げているんだから
外苑内に確保しようとしたら第二球場跡地しかない
これから決まることだけど、五輪後第二球場跡地に仮設のラグビー場を設置して、神宮球場が移転した後に本設するかもしれないよ
>>164 オリンピックが終わってゆっくりやるみたい
トラックのせいで酷いことになってる競技場一杯あるじゃん
日産じゃ立地に不満なのかな
あれが球技専門だったらどんなによかったか
高校なら都大路
大学は箱根、伊勢
社会人は群馬
マラソンは福岡?
横国はただでさえ大赤字なんだから使ってやれよなんのためのトラックだよ
ザハ案が断然良かったな。
マスゴミは何故アンチザハ案コメンテーターばっか出演させてザハ案潰したんだろ?
>>9 まるでサッカーやラグビーが採算取れるみたいな言い方だな
横国と長居にあれば十分だよなあ
等々力はサッカー専用にしなよ
フロンターレと高校サッカーがメインだろ
育てようって気がねーなw
つまらん条件ばかり気にして
埼玉か千葉に作ればいいだろ
なんならもっと涼しい所に作ればどう?
国立を陸上にしたとして、調布を建て替えでサッカースタジアムにしたら
また文句言うのが陸上関係者。やってもらうのが当たり前だと思ってるゴミ。
球技専用にする際の改修方法が気になる
やっぱり、単純に陸上トラックの上に客席を置くだけなのかね
陸上競技がスタジアム観戦に適してないのは同時に複数の競技をやるからなんだよな。
どれを見たらいいか分からなくなるw
>>182 土地交換は、神宮球場と秩父宮ラグビー場!舛添要一のブログを読んだ?
http://ameblo.jp/shintomasuzoe/entry-12329504543.html 東京都の資料に森が神宮球場と秩父宮ラグビー場土地交換と第二球場跡地に常設サブトラック建設計画を我が事の様に喜んでいるの理解不能ですか。
http;//www.jcptodidan.gr.jp/wp-content/uploads/2018/03/46eb3c15fd6942a302224473d296f0e5.png
昨年ランドスケープ案が週刊ダイアモンドに取り上げられると慌てふためいて、日刊スポーツに軟式野球場に地下核シェルター建設のフェイクニュースを流す始末。
第二球場跡地に常設サブトラック建設の話を知っていればかけない話。
http://diamond.jp/articles/-/124323/ http://www.nikkansports.com/sports/news/1815110.html 耐震基準、国際基準にあわないから建て替えるっていう話が出て
ラグビーが決まって建て替え実現化してからオリンピックが決まった
まぁゴネたのはどこか?
駒沢公園全体を陸上専用施設に改修で聖地化すればいい
それでも新国立に拘るなら、費用は陸連が全て払えよ
さすがに調布、新横浜、中原区に陸スタがあって
また都心に作るとなったら馬鹿?って言われて当然だし当たり前のことだよ。
自分らが譲るべきところを譲らないから肝心なところを失う。
>>1
これは盛りまくりw
【改ざん?】 森友・加計問題 「安倍やめろ!!」
国会前デモ 3万人と主催者発表が「5万人」に増加
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1523762773/
>>194 ザハ案じゃ建たないから
森山のデマに世論と政治家が振り回されたんだとかいうアホどもがいるが
国交省のレポートでも無理でしたって結論出てるからな
>>189 舛添要一ブログを読んだ?
>>203 森は神宮球場と秩父宮ラグビー場土地交換と第二球場跡地に常設サブトラック建設計画を我が子のように喜んだけどな。
この件を共産党が徹底的に追及するけどな。
味の素スタジアムという5万人収容の立派な聖地があるでしょ。
>>182 ホモビ様!
またお得意のホモ発狂ですか?
恥を知りなさい!
ホモビ様!
>>1 織田裕二が〰〰来た〰〰ーー!まぁ胡座かいていた陸上役人連中のアホさよ。
>>212 ラグビーワールドカップ誘致の公約で森元があっさり壊したんだよ。しかし結局ラグビーワールドカップには間に合わず
>>205 本当は駒沢がいいんだが近くに病院あるおかげでナイター設備造れないんだよな
ラグビーやJリーグでも試合あたり万単位の客は入るからな
陸上とかよほど大きな大会じゃない限り無理だろ
>>213 高円宮サッカー場白痴サカホモよ、ザハ案時代から神宮第二球場跡地に常設サブトラック建設計画を東京都持っていて、面積的
に実現出来る現実をいつになると説明するの?現実に火病重症なの?高円宮サッカー場白痴サカホモ1
>>135
http://www.jcptogidan.gr.jp/wp-content/uploads/2018/03/46eb3c15fd6942a302224473d296f0e5.pdf >>1 現在の「織田ポール」の扱いは確かにヒドいと思う
日本人は本当に歴史を大切にしない民度が低い国民になってしまった
こういう部分を大切にしてこその一等国だろうに
>>220 ホモビ様!
あ、それ♪
ホーモホモ♪ホーモホモ♪
キチガイスマホホーモホモ♪
競技場キチガイホーモホモ♪
東京五輪なんだから、国立じゃなく都立の競技場でやればよかったのに
最初から球技専用で建てればいいのに、あとから撤去って、ほんとうにクソ
神宮球場を壊せばいいよ
東京では野球の集客はもうできない
サッカーのが収益性低いんじゃないの
どこも赤字ばかりじゃん
天然芝養生とかで間空けないといけないし
陸上ならイベントできるし
>>225 ウェンブリーは今でも陸上競技対応競技場なんだが
>>4 ちなみに日産スタジアムが7万人という
巨大陸上競技場になったのは「横浜オリンピック構想」のせい。
1991年頃から横浜市長や横浜市議会が「オリンピック招致」も視野にいれて
横浜国際競技場の計画を7万人収容に決定していた。(当時の議事録ソース) ↓
その当時、大阪でも五輪構想があって収容数拡大で競い合っていた影響もある。
(大阪市はメイン会場を8万〜10万人にして招致合戦に勝利)
>>230 ロンドンオリンピックまたやるときに他に場所無くなるの見越した設計は見事だね。もう再開発したロンドン五輪陸上競技場はない。ウエストハムのホームスタジアムとしてムリヤリフットボールスタジアムに大規模改修。まぁ糞スタジアムで有名よ。
今後聖地と言われるところはどんどん老朽化していく。
格闘技の聖地後楽園ホールも50年以上経過して黄色いビル自体で老朽化してるし。
あれを建て直しとなると今までのボクシングやプロレスは別会場にする(ドームシティホールがあるが)必要がある。
笑点の収録も汐留のスタジオかドームシティホールか迫られる。
ちなみに仮装大賞でビッグサイト西モールでやったことがある。
まあ、陸上の痛いところは、公式大会のためにはサブトラックが必要ってところだな。都心だと、本スタジアムの地下にでも造るしかです土地を確保出来ないだろ。
そもそも規約をクリアするのは最低ラインの話だから
宮城スタジアムぐらいの規模が欲しいわけよ
サブトラックだけでなく
投擲競技用の施設だけが幾つも別にあったり
本スタ+サブ+αどのぐらい充実してるかってレベルで考えたい
>>236 ホモビ様!
ホモ臭充満ヘタレキチガイスマホホモなの?
ペドフィリア性犯罪愛好家白痴ラグホモなの?
ホモくっさなの?
キチガイスマホガチホモ軟弱ホモハララグ豚さんなの?
らぐびーちくびーがちほもびーなの?
ホモビ様なの?
>>8>>9
陸上界は、新国立を陸上競技場のままにしたいなら
サッカーを見習ってスポーツ振興くじtotoの対象になって
新国立の建設費を800億円ほど負担する努力が必要だなw
普段の陸上大会からJリーグ並みに500万円の広告料を集めて
陸上国際大会でもサッカー代表戦並みに開催して年70万人ほど動員しないと駄目
【 新国立の想定使用料金 JSC発表】
> ・ サッカー代表試合 約2800万円
> ・ 陸上競技大会 約100万円 ←←
>Jリーグなどプロサッカーとなると広告料が500万円〜800万円に対し、陸上は100万円前後。
> ・旧国立の 有料入場者数(2001年度)
> サッカー:約730000人
> 陸上競技: 4435人 ←←
アメリカ陸上競技の聖地ヘイワード・フィールドってオレゴン州かよ。
それも州都でもないふつうの町。
なんで日本陸連は都内にこだわるんだろう。
もうスポーツに税金使うのやめて欲しい。
スポーツ選手は外国系ばっかじゃん。
>>237 後楽園ホールはそろそろビル自体建て替えないとヤバいよね。
まあ普通に考えれば7万2千人収容の日産スタジアムになるんじゃない
味スタって5万人くらいだろ
やきゅう場に改修でいい
21世紀を担うフットボールスタジアムには不向き
お前らが推薦する横醜の凄いところは二階上段に柱がぐるっとあって半分柱で見えない席があったりオーロラビジョン横にも無理やり席置いていてこちらも半分見えないという糞っプリ。
>>248 七万二千人ってサッカーワールドカップの時に仮設でトラックレベルに席置いてだからな。陸上の連中がそれを許すなら一応席は用意できる。世界陸上でも七万二千人は無理ゲーだろ。
>>162 新秩父宮と新神宮はオリンピック後の話だよ
何がまずいのか分からない
しょうもない陸上プライドだけだろ
>>241 いつになると、森喜朗が神宮球場と秩父宮ラグビー場土地交換と第二球場跡地に常設サブトラック建設計画を我が子のように喜んで事を説明するの?
高円宮サッカー場白痴サカホモ!
>>236 陸上競技場、サッカー場どちらでも赤字確実で国立競技場ランニングコストを野球くじで賄い神宮球場と秩父宮ラグビー場土地交換を一気に加速させる現実に火病
重症なの?高円宮サッカー場白痴サカホモ!
>>168 http://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2016/02/17/1367143_04_1.pdf http://mainichi.jp/articles/20170808/k00/00e/040/202000c >>227 最近その聖地を汚した連中居るな
本題と関係ないけど
新国立競技場はそのまま
味スタを球技場化
これが一番まあるく収まる
陸上で国立運営できるくらい儲けられるならやってくれよ。
>>224 国立建て替えの名目だったからそれはしゃあない、新国立の問題は設計者が馬鹿すぎたことだ
>>1>>9
陸上界は、もう新国立から排除されて「敗北」が決定してるんだよなw
最初の【 旧ザハ案 】は永久に「8万人・陸上競技場」のままで
建設費3000億円のうちサッカーtoto助成金から2000億円も投入させて
陸上の聖地として「陸連が居座る」予定だった (年韓維持費も60億円・・)
サッカー協会も「ザハ案が良いよ!」と陸上に配慮して無能丸出しだったが、
今はザハを撤回した日本政府が「赤字の酷い陸上は税金の無駄!!」と結論付けて
新国立はサッカーの聖地にお墨付きを付けた。
ザハ案の半額で建設される新国立は、ロンドン五輪スタより座席が近いし、
傾斜角度もガンバの「吹田スタと同等」だし、メインとバックスタンド最後尾の客席位置が
「サッカー専用の埼玉スタよりも近い」設計だから見やすくなってる (断面図の画像参考 ↓)
陸上なんてたいした結果も出してないのに、何が聖地だか
>>33 豊洲の空いたところにサッカー球技場をつくるのもアリかな?
このまえに撮影したよ〜
かなり内部は工事が進んでいるな
外からは分からないね〜
サッカーの国立競技場は西ヶ丘。五千人立ち見含む椅子は固いしおそろしく狭い。サッカーでこれなんだからそこら辺のそれこそ江戸川辺りを国立競技場にでもしたら都内に拘るなら?
>>195 そらイベントやるにも邪魔な設備で維持とか金食うし
時間貸しでも無駄に高くなるので要らない
>>264 一階はほぼ地下だな苦笑
なんだこれ?昔のマラカナンか?
この糞傾斜なら野球したら?
>>1 東京五輪の開催は、野田首相が「政府も財政支援する!」と閣議決定して
民主党政権の全大臣が賛成し招致開始で推進してたよ。
問題になった新国立ザハ案も、野田政権がコスト確認せず密室で決定。
http://2chb.net/r/liveplus/1436769524/ ※ ザハ案には「森元首相だけ反対した」が、野田内閣から無視された事実も判明w
http://2chb.net/r/liveplus/1438828487/ 野田内閣は「 ザハ案なら3000億円後半 」とゼネコンが試算したのに放置して安倍に引き継がず。
※ 文科省は「3462億円」と事前把握も・・IOC演説へ向かう安倍首相に伝えず。
マスコミ扇動で9割の日本国民が「ザハ案を見直せ」と要求し、安倍が1500億円まで節約。
(▼ここで、出会いバー前川が仕事ミスで更迭されて、安倍内閣に逆恨み ▼)
これら民進党など今の野党ブーメランな事実をニュース報道しないので、
一部の人らが「五輪はアベガー! 新国立は自民の利権ガー! 」と印象操作してくる状況
( 補足 )
東京五輪で一儲けしたいと企む 「電通や博報堂」に、
最近は民進党の方が宣伝費を48億円も支払ってて酷い!
と野党の共産党が指摘 (自民の電通への支出は 7億円) ↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html
・ 民進党の玉木が、五輪問題で電通に配慮して【 D社 】と隠蔽して国会質問。
→ 安倍内閣の大臣から『 それ電通 』と答弁された玉木はツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳w
なお玉木は、「俺のツイッターを信じるなよ〜」と辻元清美の生コン疑惑で炎上してて大ブーメラン
https://togetter.com/li/1094750
その後、電通らとズブズブな民進党の圧力により
生コン辻元疑惑はテレビで報道されなくなった。
>収益性の問題から陸上トラックは撤去され、サッカーやラグビーの球技専門となる。
サッカーやラグビーじゃ赤字垂れ流し確定だろ
てか陸上の聖地言うてるわりに全然使ってなかったじゃねえか!
陸上の大会て言うと等々力か駒沢の印象しかないんだけど
最初から球技場と陸上競技場とで作り分けておけば聖地が残ったのにな
陸上競技なんて、そこらの小学校のグランドで十分じゃん
>>281 同意 夢の島競技場を改修と隣の夢の島公園を陸上用に再整備で無問題
>>243 それだけ人気と甲斐性があるなら何で最初からサッカー専用スタジアムを自力で作らないんでしょうか?
一切税金に頼らず、好きな規模の好きな形のを好きな場所に専用スタジアムとして最初から自力で作ればいいだけのことでしょ?
何でそうしないのかな?
不思議ですね。
日本の陸上競技場はより無駄なスペースが広いと思う
観客のことを全く考えてない
陸連の横槍で専スタおあずけですwww
これでどんだけアンチ増やしたか
陸上なんてカネにならないくせに
口だけはいっちょ前とかゴミの中のゴミ
>>243 Jリーグチームの試合かと思ったら
サッカー代表試合だけで天然芝維持費が何億もかかるのに払う金が1試合で
約2800万円かよJリーグの試合だけでも天然芝の維持費にならないだろうから
いっそ新国立競技場は潰した方が安上がりだな
>>249 21世紀を担うフットボールスタジアムを税金乞食で立てるつもりか
税金乞食が何を担うんだよ
野球はtoto反対しまくってたくせに補助金めちゃもらってるよな
>>292 入場料でスタジアムを立てられないならJリーグチームなんて全部潰せよ
>>122 味スタ横にあるアミノバイタルフィールドが新しいアメフトの聖地になりつつある
ID:XAAGc/eK0 ID:7qD0KpAe0 ID:V5B+z38n0
この3つのIDは全部同一人物で毎日あちこちの板でコロコロID変えたり複数の回線使ったりして自民党以外の政党や人物叩きのコピペを大量に貼ってるヒキニートの自民党狂信者
ニュー速でロムってればあのコピペもこのコピペも全部こいつのだって分かるわ
>>1 そりゃオリンピックの開会式や閉会式でしか客席埋まらないならしかたがない
こういうのに候補として名前が上がらない横国って何なの?
あれ何の意味があるの?
サッカーくじに最後まで反対したのが陸上界
サッカーくじの収益を一番使っているのが陸上界
陸上競技なんて糞だ
陸上なんかどこでもできるだろ
今ある無駄なトラックもっと使えよ
新国立は五輪終わったら野球場に改修したほうがいいよ。
大谷翔平&東京2020金メダル記念球場として、侍ジャパンの本拠地にする。
>収益性の問題から陸上トラックは撤去され
署名して無いから誰か分からないけど
もう少しちゃんと調べてから記事書いたらいいのに
陸上の施設が撤去されるのは収益とかじゃなく
国立は五輪後はその陸上の大会を開けないから国際はもちろん国内レベルも
サブトラック問題なんてずっと言われてるのに全く言及も無い
陸上関係者も国立に陸上の施設を残したかったら
横の野球場を1つ潰すぐらいの努力をしないと
そもそも旧国立で陸上の大会が行われなくなってどれだけ経つんだよ
むしろオリンピックのためだけに陸上トラック付きの新国立競技場作ることに対して謝ってほしいくらいだわ
陸上は金持ってそうな企業いっぱいついてるし彼らに頼んで
陸上専用スタジアムでも作って貰えば
東京で勝手に決めたオリンピックで国の施設を勝手に変えるな
オリンピックで国立施設を使うなら東京都知事選を全国でやるべき
関東アメフトは日大法政早稲田しかマトモに力入れてないし、旧川崎球場が聖地化
してるからそこまでアメフトとの兼用は問題にはならないんだよな。
ビッグスカルトップ ・シルバー925
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12365574353.html
巨大なドクロのペンダントです!
立体なので、縦も横も厚みもビッグサイズです!
重たいので5mm以上の太さのチェーンを利用することをおすすめします!
かなりお買い得な価格で、ロングセラーアイテムです!
サイズ:全長6cm(そのうちバチカンは1.9cm)
横幅最大2cm×本体の厚み最大 2.7mm
チェーンの通し口の幅:最大11mm×12mm
重さ :42.4g前後
ビッグスカルトップ ・シルバー925
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12365574353.html
巨大なドクロのペンダントです!
立体なので、縦も横も厚みもビッグサイズです!
重たいので5mm以上の太さのチェーンを利用することをおすすめします!
かなりお買い得な価格で、ロングセラーアイテムです!
サイズ:全長6cm(そのうちバチカンは1.9cm)
横幅最大2cm×本体の厚み最大 2.7mm
チェーンの通し口の幅:最大11mm×12mm
重さ :42.4g前後
巨人
「せや、ウチが買い取って新球場に作り変えたらええんや」
>>319 除染は進んだのかな?
震災翌年、翌々年に公園行ったけど
目を疑うスカウター急上昇だったなぁ
>>307 12球団で持ち回りして年間100試合もしたらペイ出来るわな
ひょっとしてサッカーやラグビーに使われたくない、陸上競技専用にしたいとでも考えてるのかね?
高校サッカーは長居でやってたけど、東京のゴミ売りが強奪したよね
報道のレベルを落として人気を落としてから、それみたことかと
強奪するのが東京マスコミのやり口だった。
いまこそ長居が聖地奪還すべきだと思う。陸上でもサッカーでも
専用スタ楽しみだねえ
やっと東京に専用スタができるのか
スポーツなんてどうでもいいだろ爺さん婆さんしかいない国になるんだからやるやついないだろ
日本陸上界の新しい「聖地」は長居で決定 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/athletics/1501079615/ 日本陸上競技の聖地は「長居」で決定。世界陸上もやってるし。
旧国立のような一層式スタンドで雰囲気もある。
甲子園しかり、花園しかり、近畿には「聖地」の文化もある。
メインスタジアム(9レーン)・・・日本陸上競技連盟第1種公認・国際陸上競技連盟 (IAAF) クラス1公認の陸上競技場兼球技場
サブスタジアム(9レーン)・・・・日本陸上競技連盟第1種公認
北は新大阪、南は関空直結で国内外のアクセスも良。
第1種公認陸上競技場の一覧
2017年現在、日本陸上競技連盟により第1種公認を受けている競技場は以下の通りである。
このうち「☆マーク」は国際陸連(IAAF)クラス1公認、「★マーク」は同クラス2公認の競技場であることを示す。
北海道・東北
★札幌厚別公園競技場(北海道札幌市厚別区)
★北上総合運動公園陸上競技場(岩手県北上市)
宮城スタジアム(ひとめぼれスタジアム宮城)(宮城県利府町)
秋田県立中央公園陸上競技場(秋田県秋田市)
山形県総合運動公園陸上競技場(NDソフトスタジアム山形)(山形県天童市)
福島県営あづま陸上競技場(とうほうみんなのスタジアム)(福島県福島市)
関東
★笠松運動公園陸上競技場(茨城県那珂市・東海村)
群馬県立敷島公園県営陸上競技場(正田醤油スタジアム群馬)(群馬県前橋市)
★熊谷スポーツ文化公園陸上競技場(埼玉県熊谷市)
千葉県総合スポーツセンター陸上競技場(千葉県千葉市稲毛区)
★横浜国際総合競技場(日産スタジアム)(神奈川県横浜市港北区)
山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場(山梨中銀スタジアム)(山梨県甲府市)
北信越
☆新潟スタジアム(デンカビッグスワンスタジアム)(新潟県新潟市中央区)
富山県総合運動公園陸上競技場(富山県富山市)
石川県西部緑地公園陸上競技場(石川県金沢市)
福井運動公園陸上競技場(福井県福井市)
★松本平広域公園陸上競技場(長野県松本市)
東海
静岡県草薙総合運動場陸上競技場(静岡県静岡市駿河区)
★静岡県小笠山総合運動公園スタジアム(エコパスタジアム)(静岡県袋井市)
★名古屋市瑞穂公園陸上競技場(パロマ瑞穂スタジアム)(愛知県名古屋市瑞穂区)
岐阜メモリアルセンター長良川競技場(岐阜県岐阜市)
三重県営総合競技場(三重交通G スポーツの杜 伊勢)(三重県伊勢市)
関西
京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(京都府京都市右京区)
☆長居陸上競技場(ヤンマースタジアム長居)(大阪府大阪市東住吉区)
長居第2陸上競技場(ヤンマーフィールド長居)(大阪市東住吉区)
加古川運動公園陸上競技場(兵庫県加古川市)
兵庫県立三木総合防災公園陸上競技場(兵庫県三木市)
奈良市鴻ノ池陸上競技場(奈良県奈良市)
★紀三井寺運動公園陸上競技場(和歌山県和歌山市)
中国
★鳥取県立布勢総合運動公園陸上競技場(コカ・コーラウエストスポーツパーク陸上競技場)(鳥取県鳥取市)
島根県立浜山公園陸上競技場(島根県出雲市)
岡山県総合グラウンド陸上競技場(シティライトスタジアム)(岡山県岡山市北区)
広島広域公園陸上競技場(エディオンスタジアム広島)(広島県広島市安佐南区)
維新百年記念公園陸上競技場(山口県山口市)
四国
徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場(鳴門大塚スポーツパーク・ポカリスエットスタジアム)(徳島県鳴門市)
香川県立丸亀競技場(Pikaraスタジアム)(香川県丸亀市)
★愛媛県総合運動公園陸上競技場(ニンジニアスタジアム)(愛媛県松山市)
★高知県立春野総合運動公園陸上競技場(高知県高知市)
九州・沖縄
東平尾公園博多の森陸上競技場(福岡県福岡市博多区)
長崎県立総合運動公園陸上競技場(トランスコスモススタジアム長崎)(長崎県諫早市)
長崎市総合運動公園かきどまり陸上競技場(長崎県長崎市)
熊本県民総合運動公園陸上競技場(えがお健康スタジアム)(熊本県熊本市東区)
大分スポーツ公園総合競技場(大分銀行ドーム)(大分県大分市)
宮崎県総合運動公園陸上競技場(宮崎県宮崎市)
鹿児島県立鴨池陸上競技場(鹿児島県鹿児島市)
沖縄県総合運動公園陸上競技場(沖縄県沖縄市)
日本陸連 第一種
メイン、サブ 両方は長居のみ
IAAF クラス1は長居と新潟のみ。
聖地は長居 陸上界の常識。
オリンピック終わったら速攻取り潰そう
東京のあんなとっから富士山みえるほうが文化的価値ある
陸上は恵まれた施設たくさんあるやんと
日本の陸上で金を生みそうなのは マラソンと駅伝だけだから スタジアムにトラックはいらないんじゃね
ゴールは芝のフィールドを走ればトラックいらないし
ゴールはそもそもスタジアムでないことも多いし
日本の世界ランキング
人口 10/190
経済GDP 3/191
国際競争力ランキング 9/137
リオ五輪メダル数 6/206
平昌五輪メダル数 11/92
★適性あり
野球2/74位
ソフトボール2/62位
卓球女子2/115位
卓球男子3/126位
アメフト3/43位
バドミントン3/118位
バレー女子6/114位
カーリング女子6/37位
★ふつー
アイスホッケー女子8/38位
女子サッカー 11/117位
ラグビー11/103位
バレー男子12/136位
バスケ女子13/79位
フィールドホッケー16/88位
テニス男子17/132位
テニス女子20/102位
ハンドボール22/50位
アイスホッケー男子23/48位
★以下、適性皆無の日本の恥さらしスポーツ
バスケ男子52/149位
サッカー男子60/204位 ろ、ろ、ろくじゅうい!?wwwwww
陸連って奴らは使わない使いたがらない分際で偉そうに言うんじゃねーよ
おめーらは原っぱで十分だろゴミ競技が
今までは税金が入ってたんだw
そして当然のように天下り
陸上大国のアメリカですら1万席以上の競技場って存在しないからね
大会やるときだけ仮設シートを組んでるだけで
日本の球場は狭すぎる
甲子園はアマチュア専用の球場としては適切だがプロには不適切
阪神は甲子園をアマチュアに明け渡して大阪ドームやヤフードームグリーンスタジアム神戸などを借りた方が良い
北海道日ハムは良い球場を使っているから大谷みたいな一流が育った
>>349 大阪ドームより甲子園の方が大きいんですが?
いわく付きだらけで、見る側のことなーんも考えてない傾斜ゆるい新国立競技場はそのままくれてやる
サッカーはサッカーで専用スタジアム作ろうよ
>>355 そういわれてるけどまじでそうなんか
サッカー専用じゃなくてよかったなw
まあ代表戦用のでかい箱とだけ思っておけばいいわな、埼玉じゃなく東京で代表戦できるってだけでw
>>352 両翼のことを言ってるんだろうよ
一時期もてはやされてた国際規格というものを基準にすればだが
>>355 大丈夫代々木が出来るから、国立が使われるのが代表戦ぐらいだね
正直国立はサブトラックさえあれば陸上施設は残してやりたいけど
陸上の大会の開けない陸上競技場なんて残して本当意味無いからねえ
ウェンブリーとか見てもエンタメに使う時もトラックなんて無い方がいいし
軟式野球場を潰して常時サブトラック化出来ないなら陸上施設を維持する方がコスト
別に都内から移転したっていいじゃん、何で東京じゃなきゃいけないの?
「陸上なんか儲からないから要らん」ってハッキリ意思表示してる東京にすがり付くよりも
東京のどの競技場よりも設備の整った長居を聖地にすればいい
つか、陸上って男女マラソンだけあればいいんじゃ?
まぁ、ぶっちゃけ女子マラソンもいらねえけど
箱根と男子マラソンだけありゃ十分でしょ
箱根>>>>東京マラソン>>>>>それ以外の陸上競技
陸上競技って設置する側から費用対効果を見たらカネだけは掛かる競技だわな
用具だけでも全種目分揃えると相当な額になるらしいし
いらなくなったからと言って、
何でもかんでも大阪に持ってくるな
愛知県でやれよ
調べてみたら陸上の日本選手権って場所決まってるわけじゃなくて毎年あちこちでやってんのな
聖地なんか新たに必要か?要らねえだろ?頻繁に使わないんなら新しく造れなんてただの贅沢
東京終われば遅かれなかかれサッカーも終わるんだし2002年の遺産が2〜3個多分解体だろ。
宮城 新潟 大分は多分解体確実。
エコバもサッカースタジアムやめて屋外イベント施設に代わるかも知れん。埼玉がなくなったら
立地上Amazonの倉庫とかにされるのがおち。
>>367 五輪で使われたという既成事実が欲しいんだろ
陸上競技自体もっと種目をスリム化しろよ
似たような種目ばかり作ってさ
砲丸、円盤、ハンマー、槍って投げ分けて一体なんなんだよ
三段跳びも意味分からんし
ラグビーっつっても肝心のW杯に間に合わなかったからな
秩父宮の稼働率が高過ぎで芝が酷いことになるので東京にもう一つスタジアムは必要だけど
>>18 一つ(1チーム)くらい劇場型球技場を造れよ! by 関西チーム
今となってはその聖地と同等以上の競技場があちこちにあるからな。
>>374 故意にサッカー場を抜かしているところがうざい
>>376 お前3ヶ月前にはスキーやスケートに対して同じこと言ってただろ
フリップ、トーループ、ルッツって分けて一体なんなんだよ…って
千葉に造ればいいよ
東京陸上競技場とか名付けて
いまさら一つくらい増えても問題ない
成田空港と東京方面へのアクセスの沿線に造るのがベストだろう
JRと京成の両方からアクセスできる成田か佐倉の田んぼでも買い占めて建てればいい
高橋尚子ロードも近いし
>>380 つかサッカー場って日本に全然無いからな
フットボール場は多少増えて来たけど
興行が出来るようなサッカー場は日本にほとんど無い
>>26 世界の層と規模が違うだろサッカーは
巨大だから
ロシアW杯だけどアメリカは予選敗退ですよ
アメリカが予選敗退するスポーツないだろ他に
聖地を残したいなら味スタで陸上競技やればいいだけじゃね
誰も反対しないよ
オリンピックをやったトラックのゴム(タータン)を別競技場に移設すれば
一応聖地にはなるかと。
個人的には陸上だけ味スタでやってほしいんだが。
駒沢に立派な競技場があるじゃん
それじゃ不満なのかね
サッカー専用はないがサッカーができる施設はたくさんあるからな
サッカー界にとって厄介なのはプロ野球、自分の金をスタジアムに投資するからね
北海道だってハムが自分で作ったら、コンサドーレは道に作ってくれとは頼みにくいだろ
サッカーと陸上併設して陸上トラックが国際規格じゃないってのが
誰も得をしない一番最悪なやつなw
まあ柏の葉なんだがw
>>394 ナイター陸上なんて滅多にやらないよ。
陸上の大会は基本的に朝から夕方、土日開催。
>>375 これだよな
国体が大規模な競技場建設の体の良い理由になってる
長居と横国があるんだからデカイ陸上競技場はもういらんだろw
>>399 その通り。既にあるし長居はセレッソ大阪が球技場を無理矢理改修するから長居陸上競技場は永続する。素直に大阪でやれば良いんだよ❗
等々力で良いだろ
○サッカークラブがあって制約がある
○そもそも地域の人に需要がある
という問題があるのかもしれないけど
そこそこ以上に大きい大会を開くならキャパ的にも立地的にも十分では?
そんなことより陸上専用競技場都内に1つ欲しいなら大学にでも頼めよアホ。日本大学とか世田谷にあるだろうが。
>>402 あそこって9レーンあるんだっけ???
サブグランドも9レーン無かったはずだぞ。ある?
最初の予定通り晴海に造らせてくれりゃ揉めずに済んだのに
>>370 陸上競技場としては特にないだろ。キャパがでかすぎる値段高いから避けてんだよ陸連が。
陸連の連中の陸上競技者から巻き上げている自分たちの給料減らして金出せば余裕で借りられる。
普段サッカー専用スタジアム叩きしているから同情してもらえない陸上ヲタ
>>401 千葉県の土建案件なんて基本馬鹿だから
千葉ニュータウンとか幕張新都心とか見りゃわかるだろ
欠陥だらけで
新国立みたいなクソスタをサッカーに押し付けられたも困るんですが
陸連も不満、サッカーも不満で一体誰が得するんですかね
>>410 フットサルで稼ぐ味スタ。。だったら最初から同じ広さでサッカーラグビースタジアムにして外周にフットサル場つくれよ。。
日本の世界ランキング
人口 10/190
経済GDP 3/191
国際競争力ランキング 9/137
リオ五輪メダル数 6/206
平昌五輪メダル数 11/92
★適性あり
野球2/74位
ソフトボール2/62位
卓球女子2/115位
卓球男子3/126位
アメフト3/43位
バドミントン3/118位
バレー女子6/114位
カーリング女子6/37位
★ふつー
アイスホッケー女子8/38位
女子サッカー 11/117位
ラグビー11/103位
バレー男子12/136位
バスケ女子13/79位
フィールドホッケー16/88位
テニス男子17/132位
テニス女子20/102位
ハンドボール22/50位
アイスホッケー男子23/48位
★以下、適性皆無の日本の恥さらしスポーツ
バスケ男子52/149位
サッカー男子60/204位 ろ、ろ、ろくじゅうい!?wwwwww
長居は世界陸上をやった経験があるからな
代替地とすればここしかあるまい
>>416 というか大阪でオリンピックやれば良くね?大阪の人間JOCと陸連にぶっ込めよ。
>>417 大阪は、立候補したけどダメだったじゃん
無駄な大型観覧席のある競技場を新たに整備するのは金の無駄。
まあ、確かに日本は地元にプロ球団も無ければ、陸上の国際大会も開催できないくせに
どこの県にも超無駄に立派な野球場と陸上競技場が多いな。
別に都内じゃなくてもいいじゃん
日産や等々力にしとけ
野球場はたしかに無駄に多すぎるな
そのくせ高校野球の全国大会は甲子園縛り
>>424 だからもう何回でも誘致しろや。先ずはJOCが東京馬鹿だからそいつらなんとかしろ。
サッカーは埼玉がもうあるだろw
稼働率年間30試合が限度とかやめとけよ
>>418 お前東京だって負けてんだよ。負けるときは負ける。勝つときは勝つのさ
>>424 今はやれる国が限られているからチャンスはあるぞ大阪
>>432 そこでまたまたまた中国。今度は上海!とかあるかもしれないがそんなときは降りることも必要。譲るから今度アジアの時頼むわ!そういう事も必要である。
陸連がどれだけ日本のスポーツの発展阻害してきたか分かってんのか
苦しんで死ねよ
江戸川とか荒川の河川敷に作ればいいのに
土地くそ余ってるじゃん
>>432 もう五輪は日本で開催しなくていいよ。
政治家と土建屋が国民の血税にたかるだけの退会に成り下がったからなあ。
東京も既に夢も希望も無く、ただただ赤字垂れ流しの無駄な興行に成り下がっているし。
もう二度と五輪は誘致するな。
>>421 あんな糞新国民競技場なら観覧車併設してくれた方がましだったぜ。。隈研吾はホント糞センスねぇよ。
>>437 決定を反故にしてからのオールジャパン()に成功例なしの法則だな
そもそもサブトラックが無いからタイムが公式に認められず、国際大会はおろか、高校の大会も開けないだろ。
そういう事は無視して何を書いてんだよ。
サブトラックを何処に作るのか考えてから書けよ。
>>22 陸上はその関係者がくせ者
とくに中学陸上や高校陸上の県大会だと県内・エリア内の学校が一堂に集まることになるので数が半端ないことになる
中学陸上は普段ほかのスポーツをクラブでやってる連中が部活全入の関係などでやむなく陸上やってるケースも多い
実際のところクラス1じゃないと開催できない大会って五輪か世陸ぐらい?
ダイヤモンドリーグやユニバぐらいだったらクラス2でいいんでしょ?
それだったら、関東圏にないと言っても、実際は困らんでしょ。世陸なりを招致することになったら横国なり味の素を改修すれば。
ちなみに神戸ユニバってクラス1じゃなかった?
野球場以上に必要ないのが国体のためだけに作られる陸上競技場
常設のサブトラを確保できない時点で、メイントラックだけ国際規格満たしてる意味ないよな
>>447 前の国立競技場も殆どサッカーかラグビーだったしねえ
>>444 本当に無駄金。その金で新幹線を整備するか成田を拡張するかしてほしかった。
マジで五輪とか金輪際日本では開催して欲しくない。
ファジアーノ岡山のホームスタジアム、シティライトスタジアムのコンコース内に県の陸連の事務所が当然のように入ってる
>>446 マジでそう思う。
陸上の退会で万単位の観客なんか集客できないくせに陸連はでかい競技場ばかりを要望する。
二順目に入って久しい国体で47都道府県あまねく陸上競技場だらけ
マメ知識な
国体も4年に1度でいいよ。
もう47都道府県まわったから役割を終えたし。
客呼べないのに軽視されて当然だろ。
味の素スタジアムとか横国でやれぱいいだけ。
そもそも陸上なんて誰が見るんだよ
毎週、陸上の大会開いて誰か来るのか
たしか、サッカー関係者と陸上関係者が話し合ったとき、陸上の聖地を駒沢で進めることで一致してたよね?
両者納得していたと思ったけど
サッカー関係者が北沢、朝原だったかな
駒沢で決まっているんだけど、今は詳細言えないだけじゃない?
オリンピックメインスタジアムのその後の使用例
陸上やって競技場のスタンドを埋められる大会って、日本じゃ五輪と世界陸上を承知できた時だけだろ。
ただでさえ、駅伝だって高校の西京極を除けば大学も実業団もスタートとゴールは競技場じゃないからな。
>>462 大学や至ってはスタート地点から一切戻って来ないからなあ。箱根は1日で戻って来ないし。
実業団もニューイヤー以外スタート地点から戻って来ない。
駒沢オリンピック公園の第二競技場・球技場の場所に新陸上競技場を
作って、今の競技場の場所にサブトラックを作れば、騒音や照明は
問題ないじゃん
>>245 正確には都内じゃなくて23区内
なんで味スタをあまり使いたがらないか考えてみようよ
>>273 ・政府から財政保証等の支援が得られたのは自民や遠藤利明元五輪相の功績も大きい。
http://2chb.net/r/newsplus/1514387421/131 ・予算膨張の原因とも言われている五輪利権のドン森元首相を大会組織委員会会長に推挙したのは安倍首相です。
・森元首相「国がたった2500億円出せなかったのかね。何を基準に高いと言うんだね」
・遠藤五輪相「新国立競技場、もうちょっと立派に造ってもいいじゃないか」
・都の会場見直し案に橋本聖子氏「単に(費用を)削減すれば成功する、ということではないと思う」
・飯島勲内閣参与「開催費用3兆円ぐらいで騒ぐな!経済効果は30兆円以上だ」
・自民党、新国立競技場の観客席に木製椅子を導入するよう政府に要望 維持管理費数百億円
http://2chb.net/r/newsplus/1514387421/133 ・2013年8月の安倍政権でJSCから開閉式屋根なし簡素案等の7案の報告を受けるが、検討もせず不採用にして早期の見直しの機会を逃す。
・第三者委員会は計画見直しのタイミングについて、東京に招致が決まる一カ月前の一三年八月に三千億円超の試算が出ていた点に触れ、同年年末までがゼロベースで見直しを行う一つのタイミングだったと言及。
・安倍首相のスピーチがザハ案撤回の足枷に。
・ザハ案を選んだ密室会議の委員には、後に五輪相になる自民党の遠藤利明議員もいた。
・安倍首相も森元首相からコックス案を採用するよう進言されるが不採用にする。
・新国立競技場「A案」決定は出来レースか 「B案」設計者疑念
・新国立A案決定に談合の疑い 安倍政権は審査の詳細な採点内訳を公表できず
・新国立競技場の審査委員の個別採点は全て黒塗り非公開
http://2chb.net/r/newsplus/1514387421/134 ・せっかくザハ案を白紙撤回して官邸主導でゼロからやり直したのにザハ案より酷いA案に決定した安倍政権。
A案がダメなソースは
>>273-274が過去に貼ってたコピペ。
http://hissi.org/read.php/bizplus/20151222/UlNQano3dDE.html http://hissi.org/read.php/newsplus/20151218/Z0lsRjU4TTYw.html http://hissi.org/read.php/newsplus/20151216/eURWZU9LVFow.html http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20170805/bzhWUzFXdVkw.html http://hissi.org/read.php/newsplus/20151215/WWhUZ3YxSDcw.html >>406
日産スタジアムの何処か利用料金高いんだよw
陸上競技場はアマチュアだから一日あたり40万円ほどだぞ
日産スタジアムは元々「神奈川国体」の為に作られる予定だったのに
2002年FIFAワールドカップ招致委員会の日産自動車「石原俊」社長が
ドンドン横やり入れて「国体スタジアム」から「FIFA仕様」に変えたせいで
陸連が「あそこは日産さんのサッカースタジアム」って関与せずに
★サッカー「横浜国際競技場」
★陸上「小机陸上競技場(サブフィールド)」
っう住み分けになって、陸連は意地でも大きな大会は使ってないんだろ
>>274 ・自民党政権で電通を日本を代表する企業に選定し、さらに安倍政権で3回も働きやすい企業に認定。
・電通から毎年500万円近い献金を受けている自民党。
・安倍政権における政府広報費H26年度から激増、巨額支出のうち約5割は電通へ。
・菅官房長官「五輪招致の収賄疑惑の詳細な調査はしない」
http://2chb.net/r/newsplus/1514387421/135 東京五輪裏金、電通が「D社」とされた理由は玉木雄一郎が自民党に配慮したから?
https://megalodon.jp/2016-1103-1905-55/mediareported.com/okyo-olympic-dentsu-d-sya-835 玉木雄一郎
>国会パネルの電通の部分がD社になっていたことを指摘される方が多いのですが、これはパネルの使用について与党理事の承認を得やすくするためであって電通に配慮したものではありません。理事会で物言いが付くとパネルを使えないルールなのです。
https://www.twitter.com/tamakiyuichiro/status/732396598618034177 国立からトラック無くす理由はないだろ
サッカーできるとこや野球できるとこはいっぱいあるから陸上競技場にしといてやれw
>>469 スーパー陸上はプロ大会だった
日本選手権はどうか知らんが
日産スタジアムとか東京スタジアム(味の素スタジアム?)とかあんじゃん
駒沢にも都県境にも等々力とか数万人も収容できる競技場もあるし問題ないでしょ
陸上競技で数万人規模で観客入る大会を月一で開催できるようになったら東京に陸上の聖地作っていいよ
観客いないんだからスタンド作るのお金の無駄じゃん
陸上トラックだけ作ればいいのに
味スタは陸上の国際大会やれないんじゃなかったか?
やっぱ夢の島にしとけよ
>>469 キャパ7万だもん高くいのは当然 だがそれゆえにあまり使い道がない
アーティストでも7万呼べる人は限られてくるからな
>>358 両翼方面も甲子園の方がでかいよ
ポール際だけが短いだけで
クラス1じゃないとできない大会って何があるの?
横浜国際じゃダメなん?
>>9 お前誰なん?
新競技場建設関係者
舐めた口きいてんのそっちだろ
トラックにトラックがあるのか、トラックにトラックがあるのか はっきりして (;・`ω・´)
どこにでもトラックつけようとしゃしゃり出てくる人たちね。
IAAFワールドチャレンジミーティングスも大阪開催だし
別にいいんぢゃね
今は
サッカーのピッチ_陸上のトラック_観客席
の順番でしょ?
観客席が小さな競技場だったら
サッカーのピッチ_観客席_陸上のトラック
の順番にすればサッカーも陸上も近くから見れて良いと思うんだよな。
世界陸上は別名TBS陸上と呼ばれているほど
TBSからの放映権料が支えている赤字大会だからな
そのTBSも去年の世界陸上が視聴率大暴落で
ただですら採算が取れない放映権料支払っているのに
どんどん苦しい立場になっている
陸連は河野一族が離れて
原会長になるしかないだろうな
そして箱根と男女マラソン中心の組織へ変革
新国立もヤクルトが使う野球場にするのが1番
ヤクルトに維持費負担させるのと引き換えに営業権渡してな
それでもあまり良い条件ではないが
維持費25億だからな
普通は7〜8億くらい
新国立はサッカーのW杯をもう一度やったら更地に戻せばいい
そもそも、トラックあった所でサブトラック無いからインターハイすら開催できないのに何言ってるんだか
最初からトラック無しのサッカー、ラクビーにして5輪の陸上は味スタか横浜でやればよかったんだよ。
余計な税金つぎ込まさせて何言ってるんだか
こうやって、また大阪からラグビーの聖地も奪うんですね?東京さんは…
陸上って、横酷がでかすぎて使い勝手が悪いって
等々力をよく使ってるんでしょ
新国立なんて渡されてもかえって困るだろ
味スタでもでかい、駒沢ぐらいがちょうどいい
>>492 東京五輪決定後も陸上の代表者がキャパがでかすぎるとかそのようなこと言ってたと思った
空席が多すぎると印象が悪い、だから新国立の球技場化に納得したんだと思う
その代わり、陸上競技場のちょうどいい大きさの聖地を別の場所に求めた
サッカーと陸上が共同で進めているという印象だったけどね
サッカー北沢と陸上の朝原らが東京五輪についての会議してた時の話。
第一候補は駒沢で、そこでいけるのか?というところだな
駒沢は現在のままで良かろう。サッカーで使ってきたんだから。陸上とサッカーで使い続けろ。他にもあるだろうが陸上専用競技場に改修出来る場所は都内に。江戸川とか余裕だろ。
駒沢でしょ
調布は今でも使ってないのに
改修したって使うわけない
代々木の織田のサッカー化は無理だよ
市民使用率が高いしそもそもスペースが足りない
よって調布は陸上をサッカー使用の今のまま
駒沢でいいじゃん
客席も2万人ぐらいがベストでしょ
>>472 スーパー陸上はIAAF(国際陸連)主催で
1999年まで国立競技場
2000年から2008年までは横浜国際だったけど
2009年に横浜マリノスと日程が重なり等々力で開催
2010年にIAAFスーパー陸上が終了
2011年にゴールデングランプリ陸上になり
等々力と旧国立競技場で開催
等々力が川崎フロンターレとの日程が重なって
今年は長居陸上競技場
聖地も何も旧国立は基準に沿わないから国際大会開けなかったでしょ?
その間はどこでやってた?さして問題になってなかったんだからトラックなくしても大丈夫だろ?
>>471 サブトラックがないと1種認定取れない
1種じゃないのに利用料が高いだけの競技場を陸連が使う理由がない
>>397 ナイターが必要な大会だけ横浜でやればいいだけだな。
全部一箇所でやる必要はない。
>>157 日本は、もうこんな年々肥大する金食い虫の陸上競技とは手を切るべきだな。
今の日本にこんな余裕は無い。
陸上はプライドが高いな
必要なのはデカいスタジアムじゃなくて質のいいトラックとかじゃないんか
小原貴洋
1000万円報道→1000兆円
私を落としたら世界銀行が1000兆円出すそうです。
以前ガラケーキチガイモホが連呼してたサブトラック置けるという案見たら道路を付け替えまわってて
現状の建物も民有地も軽く無視しててワロタ
道路の変更が簡単にできて権利無視できるならそりゃ何とでもなるわ
つかこの陸上の新国立へのこだわりは何なの?
何度も言うけどもう国立の立地で陸上の世界大会は不可能なんだから
神宮は場所がいいからスケート場を資材置き場にするやオリンピックの待機場所にするなどの案も出たがフィギュアブームで無くなった
新宿からなら、江戸川区、墨田区、足立区、葛飾区にいくよりも下手したら味スタの方が近いよ。
>>512 単に国立って名前が付くからじゃね?
横浜を国立競技場にでもすれば良い様な気がする。
>>496 江戸川の何処に改修できるスペースがあるんだよ
>>504 そもそも1種の大会って年何試合あるの?
その総試合以上の陸上競技場が全国にありそうだけど
固定で毎回同じ会場で開催すればいいだけなのに
あちこちのスタジアムに陸上トラック欲しがって口出すの止めればいいのに
>>520 大会は数える程しかないが、国体開催基準という事で数はお察しください
つか、球技専用にするって決まってから暫く経つと思うが
結局、何が言いたいの?
新しいのが欲しいって言ってるの?
>>523 ねだりません
ただ頂けるものは頂きます
これが陸連の基本方針
味スタ使えば解決やん
新宿からもすぐだし駅から近いし。
巨大音楽ホールにしたらいいよ
自分はサカオタだけど8万球技場なんて馬鹿デカすぎて持て余す
つーか何も決まってないのに建てちゃうってのが頭おかしいんじゃん
詳しい人に聞きたいんだが、カナダかアメリカで野球サッカー、アメフトのユーティリティスタジアムを見かけたんだが、
あれって日本じゃできんの?
さすがにサッカー、ラグビーだけじゃ稼働あげられんでしょ?
森喜朗「陸上って金にならないでしょ? 何か言ってみろ オラァ」
>>533 パリにあるUアリーナのような開閉式屋根装備の
多目的新スタジアム・アリーナは代々木陸上競技場跡地に建設予定
日本にとって世界ランク60位の弱小サッカーより、
五輪でメダル撮った陸上トラック競技のほうが断然将来性あるよな。
>>518 アホだな余裕だろ。巨大陸上専用競技場じゃねーんだよ必要なのは一万席いや寧ろ一万も要らない五千席で良いんだよ陸上専用競技場は。
>>527流石にそれはバスケットバレーボールからクレーム来るし使わない。臨場感命だからな。
>>538 出来るけど建設費2000億円コース。それでも建てるべきだったけどね。MinneapolisのUSバンクスタジアムだろ?あの稼働席はシンプルで良いね。あれに更に天然芝出し入れ機能も追加するとなるとお値段は更に上がる。
因みにUSバンクスタジアムはコンサート等やるための暗幕がガラス張り屋根に必要だと言われていてまた改修が必要な状況。
色々見落とすと結局ユーザーから苦情きて使ってくれない。
日本の世界ランキング
人口 10/190
経済GDP 3/191
国際競争力ランキング 9/137
リオ五輪メダル数 6/206
平昌五輪メダル数 11/92
★適性あり
野球2/74位
ソフトボール2/62位
卓球女子2/115位
卓球男子3/126位
アメフト3/43位
バドミントン3/118位
バレー女子6/114位
カーリング女子6/37位
★ふつー
アイスホッケー女子8/38位
女子サッカー 11/117位
ラグビー11/103位
バレー男子12/136位
バスケ女子13/79位
フィールドホッケー16/88位
テニス男子17/132位
テニス女子20/102位
ハンドボール22/50位
アイスホッケー男子23/48位
★以下、適性皆無の日本の恥さらしスポーツ
バスケ男子52/149位
サッカー男子60/204位 ろ、ろ、ろくじゅうい!?wwwwww
>>545 駅から近いし東京ガス屋FCは代々木にスタジアム出来たら移動するし陸上が使えば良いのさ。今回の東京五輪でも陸上競技で確か使うしレガシーになる。
なんでもかんでも東京という発想がそもそもダメなんだよ
だったら陸上の拠点スタジアムは東京から離れるっていうのもひとつの手だろ
なんで東京にこだわろうとするの?
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/ 前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818 前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
http://2chb.net/r/news/1521467709/ .
日本教職員組合 - 日教組と北朝鮮 - Weblio辞書
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88_%E6%97%A5%E6%95%99%E7%B5%84%E3%81%A8%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE 日教組は支持政党である日本社会党が朝鮮労働党との関係を強化した1970年代から北朝鮮との連帯を強調し、訪朝団の派遣を積極的に行い、北朝鮮の指導者を賛美してきた
https://twitter.com/take_off_dress/status/981099536713105408 阿比留瑠比「日教組は北朝鮮に援助など悪い事しかしない」
百田尚樹「ドンと言われた槙枝元文は金日成から勲章を貰ってる」
阿「しかも尊敬する人は金日成と公言してた」
百「日教組がどういう団体かそれだけで解る」
そういう団体が日本の教育に大きな影響を与えてるのは由々しき事態でしかない
↓
【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
http://2chb.net/r/newsplus/1522801000/ ↑
立憲民主がいかにヤバくて恐ろしい売国左翼政党かよくわかる
.
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/ 売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/ 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ
↓
【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
http://2chb.net/r/newsplus/1522123830/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
.
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
↓
とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人www
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/ 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) >>517 そうだな。天気良ければ富士山見えるし。
サッカーワールドカップ決勝ラグビーワールドカップ決勝やってんだから。横浜国立国際総合競技場で良いんだよ。
収益性が低いなら地価の安いところに移転するというのはごく自然の発想
いっそのこと関東からも離れちゃえばいい
君が代斉唱拒否した最低最悪の反日不倫歌手、安室奈美恵
↓
http://gossip1.net/article/a1026495252.html 安室奈美恵が日王披露宴で君が代の斉唱拒否!!
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1372808938/ >> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で
特別扱いで免許とった安室最低。羽田の駐車場や紅白や不倫やふかわに批判されたエアピアノの件もそうだけど安室ってズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
↓「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ ↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ 安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html >>538 クッキーカッター型の多目的スタジアムは1960年代の発想
日本ではハマスタ、ZOZOマリン、西武以外のドーム球場がそれに該当する。
ちなみに現在のアメリカ人はあのタイプのスタジアムを物凄く嫌ってるから
野球専用・アメフト専用のスタジアムを別々に建てている。それと大谷が
ホーム球場のエンゼルスタジアムは多目的スタジアムだったが野球専用に改修した。
●地方叩き大好きトンキンの正体とは?
やたら都庁の名を振りかざす、2chを徹夜で監視の廃人ニートの糞バエww
英語力0なのに自称「都庁幹部」(爆 海外出張もできない幹部w 実際は都の雇われネット工作員で、前歴はゴミ収集員らしいw
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456320615/の、
・ID:Hhp9WfCX0=ID:CBh3nbsC0
は、14時から翌日23時までずーっとスレに張り付く廃人振りを発揮w
・誰も羨まない「都庁職員」を強調するが、
「2chにほぼいつもいる→企業や機関の中傷対策バイト」と思われるw (勤務時間が短く済むゴミ収集員も以前やっていたらしいw)
・そして、帰国子女のID:KqnaYfmyHに英語勝負を挑むw
ニートにありがちな、「俺英語できてエリート」という妄想が激しい糞バカw
米国人の早口な英語を長々と、一字一句完璧に聞き取ったID:KqnaYfmyH。
対してID:CBh3nbsC0は「I am a dog」 などと意味不明な返しw
・アインシュタインとアメーバの差レベルの、英語力の違いを見せ付けられたID:CBh3nbsC0は
ハッと自分の無能・無資格・無職の現状に気づくwww そして絶望・発狂www
・無職で、ID:KqnaYfmyHの足元のハエの糞程度の英語力すらもない!
特技は2chでの徹夜!職業はごみ収集に2ch監視、まさに現代のエタヒニン!!
それが糞バエトンキン=ID:Hhp9WfCX0=ID:CBh3nbsC0www
(⌒ヽ...
( ⌒ヽ)... ポッポー!!
(⌒⌒⌒)...
|||. ドッカーン!!
|||.
//トンキン \ .←ID:CBh3nbsC0=奇形、デブ、ゴキブリと蛆虫の混血
彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害
入丿 -□─□- ;ヽミ
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| 東京を馬鹿にする奴は チョン・テヨン・在日 !!!
| :∴) 3 (∴.:: | 「I am a dog」「time trushes」
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、 すいません無学歴無職で引篭もり暦=年齢です。 東京出身だけが拠り所なんす。
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. 脳障害.ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
| (U) |
◆↑のネット廃人童貞キチガイ池沼奇形不細工キモオタの正体◆
・ネットだけが生き甲斐で一日中張り付いて叩きを繰り返す。
・自演がバレバレだが、本人はバレてないと思っている
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:ソニー系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー)
そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者 国体があるせいで腐るほど使いもしない利用料でまかなえるほど維持費すら
払って施設がど田舎県にもあるのに。
新規で専用施設を東京23区でたてろとか自前の金でやりゃいいのにね。
税金食い物にしてるだけ。いい加減国体も廃止しろよ。
他の競技みたく金儲けにならない競技なんて体育館とか公園でやるしかないだろう。
維持費だけでもすごい。壊した方がマシ。廃墟みたいになるだけ。
やり投げや砲丸投げとかなんか全国で一箇所ありゃ十分だろう。
星空のきれいな田舎で思う存分槍でも投げればいい。
東京23区じゃ金儲けできないと施設維持は無理。
時々部員じゃない人が刺さったりして悲惨だしな。せまいところでやる競技では
ない。
味スタは陸連使ってる方なんだけどな
人工芝の上を走るマラソンとか駅伝だけど
>>556 なるほどね!thx
しかし、野球サッカーラグビーでも埋まらんのに、何で嫌うんかね。
席可動や芝の管理費が稼働向上のメリット飛ばすとも思えないけどね。
>>559 Jリーグシーズン中はメインはJリーグ専用になってるからな
なでしこやアンダーの試合も西競も人工芝になるし
芝の養生が間に合わんのだろうな
関係者はショックだろうけどどーせ東京は地震で阿鼻叫喚になるんだから
切り替えてこれを良い機会に地方へ逃げられるなら逃げた方がいいよ
密集地帯避けられるだけでも大分リスクが違うから
東京はもうどうにもならん
ほらね壊す必要なかった 壊して新しく作らせたのはサッカー系の陰謀
>>559 味の素は第一種取り下げたから大会は開けないでしょ
まあ大会やるなら申請し直すだろうけど
球技専用化1階部分をB案のようにできないのかな?
そしたら少しはマシな球技場になるのに
税リーグには採算性と公共性、両方が欠けてるのも事実
試合数はたった月2回
そして平日は天然芝養生で誰も使えない
今現在が国立競技場なくて味の素が第一種じゃなくなってるのに何も問題ないんだから
別にオリンピック終わって国立から陸上トラックなくなっても別にどうでもいい事なんだよな
本当だったら今が大問題になってるはずなんだから
糸井キヨシ記念スタジアムにすればいいじゃん。
糸井キヨシ万歳!
>聖地
ここで潰しとかんとくだらねえ「聖地」概念が
実行力を持ちかねない
トラックは残しといて
回転すると観客席が出てくるようにすればいんじゃね
>>565 ぶっちゃけ記録会レベルだと西競技場で十分だからね
東京ってそんなにサッカー熱すごいのか
ヴェルディもFC東京もそれほどでもないイメージなんだけどな
元々あったものがなくなるってんだからまあ文句も言うだろ
サブトラックは6レーンで良い
トラックギリギリまでスタンド設ければ割りと許せるよ
ゴール裏は無理だけど障害走施設も不要でスッキリ
ゴール裏スタンド無しで作れば多目的に利用出来る
>>573 現状のトップだけ見ればそう見えるだろうけど、プロ輩出人数は東京都が1位で、育成年代はかなり多い。
>>566 層目からそのまま伸ばして一層式にしないと糞過ぎる。
>>556 適正規模があるからな。
アメフトだと6ー7万
野球だと3ー4万
陸上だと1ー2万
アメフトと野球を唯一併用しているオークランドのスタジアムは野球のときは最上部はチームロゴのシートで隠してる状態だしね。
どうせサブトラックが常設できないんだからアキラメロンよ。
>>580 オークランドは30球団中最悪のホームスタジアムと言われているな
(時点は今時全天候型ドームのトロピカーナフィールド)
どうしても新国立を陸上の聖地としてトラック残したいなら別にいいんじゃないの?
その代わり、陸上の聖地として使いたいから他の競技は一切使うなと明言してね
仕方がないからサッカーは日産を80,000人の専スタに大改修して国立球技場にしよう
>>522 国体はもう地方の施設に税金注ぎ込む口実でしかないもんな・・・・
>>561 味スタ西競技場は天然芝だろ。人工芝に張り替えるのか?
>>582 色々やるんだけど結局ベースボールはベースボール専用がベストなんだよ。
形が違うってのもあるんだが席が基本的にホームベースに向かっていないとファンの不満になる。そうなると席自体の方向を変えられるようにもしないといけなくなる。
そこら辺のコストはおそらくだいぶ昔かたぎと違って安く出来るはずだが、それでもメンテナンスやら色々と改修費用がかさむ。
野球場は他のスポーツと両立させるのはやはり形的にも無理が生じる。
>>585 だよね。天然芝がいつ人工芝になったんだ?
おそらく味スタのトラックに敷き詰めているフットサル場になっている場所の人工芝のことを勘違いしているのではないか?
等々力は改修工事の時にフロンターレサポが
トラックをチームカラーの青にするよう頼んだ
→陸連の爺どもトラックは昔から赤色だと断固拒否
→今は高速トラックはブルータータンだらけ
なので等々力はありえん
>>580 >>582 オークランドはクソスタ以前に治安が絶望的すぎる。NFLのレイダースは
ラスベガス移転で新豪華スタジアムが建設されて、隣のアリーナの
NBAのウォリアーズもSF移転で新アリーナができる。アスレチックスも
新球場込みでラスベガスかサクラメントに移転したほうがいい
ちなみにサクラメントかというとここにはパリーグの球団やJクラブより
利益を出してる中島も所属したことがあるマイナーの優良球団がある。
どうせだったら、もう10年以上Jリーグの試合で1度も使ってない柏の葉を使えよ。
>>465 すまん、招致だ。
>>589 ラスベガスのそのまま新国立競技場にして欲しいな内観。2000億円であれなら最高だよ。
陸上競技場でオリンピックやってサッカーラグビースタジアムに大改修してあの糞スタジアムだからな俺達は。。
ラスベガスのは美しく聖火が輝いておる。
>>576 競技人口と興行人気とは別だろ
競技人口が全てならバスケなんてトップスポーツになってるしバレーだってそう
逆に相撲なんて成立しえない
競技人口世界一はバスケットボール
二位は陸上競技
三位がサッカー(女子でサッカーやってる割合が他のスポーツに比べて圧倒的に少ないから)
競技人口偉いなら陸上とバスケには一生頭が上がらないぞ
陸上トラック競技に聖地なんて要らんだろ
五輪でも世界陸上でも無冠の雑魚競技ごときが聖地てw
>>594 サッカーも野球も相撲も陸上もスポーツ全部だろ
そもそもトラック撤去しても
ピッチは遠いままなんだよね
距離は変わらない
トラック部分に客席置いても
前後に高低差が出せないから最前列以外なにも見えない
国体のせいで全国に要らない陸スタだらけなんだから有効利用しろよ。
>>9 サッカー界がそれ言うのはJリーグスタジアムの赤字でブーメランだぞ
>>602 バーカ
陸上とサッカーの集客力の違いとか考えたことねーのかよ
問題
1)国体用として建築されたスタジアムを全てあげなさい
2)2000年以降に新造されたスタジアムを全てあげなさい
3)改築されてJ1基準を満たしたスタジアムとその年度を全て答えなさい
4)過去10年で全国的な陸上大会が開催されたスタジアムを全て答えなさい
5)今後、増築改築が決定しているスタジアムを全て答えなさい
札幌ドーム 39,856
札幌厚別公園競技場 19,620
千代台公園陸上競技場 6,458
ひとめぼれスタジアム宮城 49,133
NDソフトスタジアム山形 20,784
会津総合運動公園あいづ陸上競技場 7,290
ケーズデンキスタジアム水戸 10,152
笠松運動公園陸上競技場 20,002
正田醤油スタジアム群馬 15,190
浦和駒場スタジアム 21,500
駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場 20,010
江東区夢の島競技場 2,429
相模原ギオンスタジアム 6,291
デンカビッグスワンスタジアム 42,300
富山県総合運動公園陸上競技場 18,588
石川県西部緑地公園陸上競技場 20,261
山梨中銀スタジアム 15,859
愛鷹広域公園多目的競技場 5,104
パロマ瑞穂スタジアム(名古屋市瑞穂陸上競技場) 20,000
岐阜メモリアルセンター長良川競技場 16,300
京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場 20,588
万博記念競技場 21,000
ヤンマースタジアム長居 47,853
神戸総合運動公園ユニバー記念競技場 35,910
岡山県総合グラウンド陸上競技場 シティライトスタジアム 15,479
維新みらいふスタジアム 15,115
下関市営下関陸上競技場 9,430
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム 15,000
Pikaraスタジアム(香川県立丸亀競技場) 22,338
ニンジニアスタジアム 20,919
高知県立春野総合運動公園陸上競技場 24,522
北九州市立本城陸上競技場 10,202
佐賀県総合運動場陸上競技場 17,000
長崎県立総合運動公園陸上競技場 トランスコスモススタジアム 20,258
熊本県民総合運動公園陸上競技場 30,684
大分銀行ドーム 31,997
鹿児島県立鴨池陸上競技場 5,386
沖縄県総合運動公園陸上競技場 10,189
沖縄市陸上競技場 13,400
●4/17(火) 百田尚樹×坂東忠信【真相深入り!ニュース】
;t=181s
【24.4万(前週比+0.3万)】
※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.7)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.5)/Chくらら(8.7)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.6)
■朝日がなぜ大人気なのかを徹底解明した神回となりました\(^0^)/ Do not miss it.
サッカー、ラグビー、陸上
それぞれ年間集客数、収益を比較して、陸上が多ければトラック付ける
少なければトラック無し それが単純明快でいいだろ
世界陸上やってたから
長居でいいじゃん
もともと国体する為の箱モノ陸上競技場なんか
腐るほどあるしな
全く稼げない競技の分際で何言ってんだろうな
今までサッカー利用して無駄な陸上競技場作らせてきたくせに
都内に陸上競技場は必要だと思うな
場所が無いのがな
味スタ使った時の国体で満員になったのは天皇陛下が来た開会式だけ。
>>618 結論としては沖縄では陸上競技場は廃除されました!
神宮外苑の広場は野球が占領しているがあそこ常設でサブトラックにしたら?その代わりに野球に何処か場所あげろよ。
財政ひっ迫してるのに必要以上にコスト掛かる東京でわざわざ作る意味あんの???
もうスペースないってw
>「都内から移転するのは絶対にまずいでしょ」
小笠原諸島か奥多摩に移転しよう!
都内だから良いよね?
人気も実力も無いくせになんでこんなに態度でかいんだ陸連って
人気あるのマラソンと駅伝でトラックほとんど関係ないし
国際基準とかやらがそんなに大事なら自前の金でご立派な施設立てればいい。
国体でうんざりするほどつくってるのにさらに東京23区で新規で国際基準
とやらじゃ建設も税金。維持費も税金なのに。どうやって収益上げるの?
維持費もまかなえないから巨大な廃墟ができるだけ。
なきゃないで国民の多数派はどうでもいいからね。部活のせいでしょうがなく
やってる学生ばかり。陸上競技自体に魅力がないから社会人になってやる人が少ない
んじゃないの。金払うやつがいないわけで儲けようがないな!
陸上競技で社会人がやるのはせいぜいマラソンくらいだね。聖地は皇居(笑)
陸上競技施設なんていらない。
そんなに欲しければ陸連が自分の金で好きなようにつくれ。維持費も陸連が払え。
スタジアムは5chでも野球とサッカーでよく喧嘩してるけど、陸上競技が一番ひどいよな。
自前で建設とか絶対にありえないし、陸上競技での稼働率なんてほぼゼロだし、陸上競技で満員になることなんてまずないし、しかも
建設費は高額だし、陸連ってなんであんなに偉そうなのっていつも思うけどあんまり叩かれないな。
夢の島か江戸川改修でいいじゃん。
そんな何万も入るイベントなんてほとんどないんだし。
陸連のせいでクソみたいな巨大陸上競技場が増えてんだろ
いい加減にしろボケ
>>634 本当にそう思うわ。江東区さん誘致しろや。陸上専用競技場。
夢の島や江戸川の湾岸だと陸上的には風が強いとタイムが出にくい参考記録になってまうってのがあるらしいけどんなもんなんとかしろよビルで覆えよトラック周辺。
味スタは今トラック部分の人工芝に置かれたフットサル場で稼いでるので陸上はいい迷惑と聞いたが
学校で事実上強制的に部活加入せざるえない場合で嫌々陸上部やってるだけで
経験者でも社会人になったら見向きもしなくなる程度の糞スポーツ競技。
やるやつもみるやつもいないから金になりようがない。
日陰体育部なら卓球とかの方がまだ需要ある。
今度の日曜日ハードルしたり槍投げたりする人なんているのか。
東京23区に専用スタジアムとか税金だからって厚かましすぎだね。
建設も維持も税金しかあてにしてないのに。
山奥で砲丸でも投げてろよ。国体施設使えよ。
>>633 国体利権
国体が全ての元凶
時代にあってないんだから止めればいいのに
>>602 サッカー専用のスタジアムなんて日本で数個しかないだろ
味スタだって全然陸上で使わないからトラックにカビ生えたからな。
トラック競技最優先の施設があってもいいと思うけど都内にある必要はないわな
陸上と水泳は欲しがりすぎ
いくつ建てりゃ気が済むんだ
サッカーやラグビーの試合に使うだって???
俺たちのサッカー2をやり、ワールドカップ惨敗し
これから落ちていくのが見え見えのサッカーの会場じゃ
儲からんぞ
>>23 あそこはサブグラウンドがコンサートに使われるくらい
ご立派なんだけど、当の陸連が
「風が強いので公式大会に使えない」とぬかした
だったら建てるなよな
陸上へのヘイトはやめろよ 他競技にケンカ売っても仕方ない
国立は球技場化するしJも専スタ増えてきてるし時代は変わってきてる
>>632 ラグビーW杯と東京五輪で当分の間は陸上に使えない事が決まっているので、公認料を払うのが無駄だから。
>>648 競技というより陸連の姿勢に腹を立ててるわけだが
世界陸上でしか客が入らないのに何を言ってるんだよ、さっさと都落ちしやがれ
赤字になって維持費も税金。取り壊すのも税金になる。
陸上選手は施設に金払わない。
国体であれだけたててるのに金払って使いもしない。
自腹でご立派な施設つくればいいだけでしょ。税金使いすぎ。
>>195 陸上よりは取れるってことで押し付けられたんだろ
え、それじゃ国立はサッカー専用なの?
トラックなかったら出来るのはサッカーとラグビーくらい?
>>590 柏の葉はラグビーとかプリオベッカ浦安とかが使ってる
まああれくらいのキャパで陸上は充分
バックスタンド低すぎて球技観戦しづらい
都内ならいいんだな?
じゃあ町田の野津田改修して国有化で。
味スタでも横国でも使いたきゃ使えばいいぞ
ただ国際カテ1の登録料は陸連が支払え
横酷があるやん(´・ω・`)
あんなひどいのできたの陸上のせいだよ
-curl
lud20250118034521このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1523752551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【陸上】<新国立競技場>五輪後トラック撤去 「陸上の聖地」はどこへ…?陸上関係者「都内から移転するのは絶対にまずいでしょ」 YouTube動画>10本 ->画像>44枚 」を見た人も見ています:
・【東京五輪】新国立競技場、陸上トラック撤去一転存続へ 政府と陸上競技団体が協議
・【東京五輪】新国立競技場、陸上トラック撤去一転存続へ 政府と陸上競技団体が協議 ★2
・【東京五輪】新国立競技場、五輪後も陸上トラック存続へ 「球技専用」一転 ★3
・【新国立競技場】新国立「陸上の聖地」に終止符? 可動式観客席見送り サブトラックも困難 球技専用化の可能性も★2
・【新国立競技場】<どうする?>「陸上の大会に5万人もの観客が集まることは考えられない。サッカー場としても十分に使えそう」
・【東京五輪】新国立競技場、五輪後はトラック撤去で球技場専用へ ★2
・【新国立競技場】サッカー日本代表・森保一監督「音が反響して選手を後押ししてくれる」 FIFA関係者も「見やすい」と高評価
・【東京五輪】<新国立競技場>建設現場公開
・【東京五輪】新国立競技場、五輪後に命名権可能「ふさわしい名称に」
・【東京五輪】<新国立競技場>オリンピックスタジアムに名称変更!
・【スポーツ】 東京五輪に不安…新国立競技場の暑さ対策は“打ち水”の仰天
・【完成間近】やっちまったな、新国立競技場。 五輪後改修せずで、負の遺産化懸念
・【東京五輪】<五輪後の新国立競技場>ザハ案と違い「稼げないスタジアム」の懸念!
・【東京五輪】<新国立競技場>「狭すぎる座席」「喫煙エリアなし」で不満続出!
・【東京五輪】<新国立競技場>ネーミングライツ導入へ 東京五輪・パラ後の運営方針素案
・【サッカー】<東京五輪>新国立競技場、競技日程過密で、サッカー決勝、会場変更も・・・
・【東京五輪】女子マラソン代表の鈴木亜由子「大歓声の新国立競技場に戻ってくることを楽しみにしていた」
・【サッカー】来年度天皇杯決勝は6年ぶりに聖地で開催決定!20年元日、新国立競技場お披露目
・【東京五輪】新国立競技場の聖火台設置、「フィールドか競技場外」を推奨…政府の検討チームが報告書をまとめる
・【東京五輪】<新国立競技場>球技専用スタジアムとする方針を正式にを決定!政府、2022年の使用目指す
・【サッカー】<楽天・三木谷会長の狙い>ヴィッセル神戸の東京進出、“新国立競技場”への本拠地移転...
・【東京五輪】新国立競技場はやっぱりザハ案のパクリだった! ザハ・ハディド氏がJSCに口止め工作されたことを暴露!
・【東京五輪】<大会組織委員会の森喜朗会長>新国立競技場の後利用は球技専用でと持論!併用スタジアムの整備は避けるべきとの考え
・【東京五輪】マラソン代表陣営 日本郵政監督「満員の新国立競技場でゴールしたい」 トヨタ監督「スタジアムにゴールさせてあげたい」
・【サッカー】東京五輪サッカー男子決勝は日産スタジアム(横浜市) 競技日程案 女子決勝は新国立競技場(東京都新宿区)[18/03/04]
・【スポーツ】馳浩氏、新国立競技場の後利用は球技専用で
・【東京オリンピック】新国立競技場の維持費は毎年24億円
・『新国立競技場』ピッチ入場“第1号”はキングカズ「幸せな瞬間を楽しみに…」
・【ラグビー】大学選手権決勝はチケット完売 11日新国立競技場
・【テレビ】たけし、新国立競技場に苦言 「真夏、サウナに入ってるような感じだね」
・【テレビ】<マツコ・デラックス >新国立競技場のザハ案白紙撤回を批判!「あれは失礼なこと」
・【サッカー】<新国立競技場にサッカーファンの疑問>スタンドの傾斜が、なだらかすぎないか?
・【陸上】<高校生陸上大会で女子選手が性的画像被害>厳罰化求める声も…関係者「見分けが難しい」「誤認は絶対に許されない」 [Egg★]
・キングカズ『新国立競技場』に深々と礼 アスリートとして初めてピッチに入場「思い出深くてとても大切な場所」「誇りに思う」
・【五輪】米選手がコロナ陽性、豪陸上選手63人全員が自己隔離 [あかみ★]
・【陸上】リオ五輪…ウサイン・ボルト、地元女子大生(20)との浮気写真が流出!
・【速報】北京五輪の陸上男子400mリレー銀メダリストの塚原直貴氏(34)、新型コロナ感染
・【調査】<東京五輪>人気競技ベスト3は「陸上競技」「サッカー」「水泳」★2
・【五輪】男子陸上400mリレー 日本が37秒68のアジア新!堂々1位で決勝(20日)進出 ★2
・【陸上】<東京五輪代表選考会兼日本選手権20キロ競歩>運営ドタバタ…争いに水差す 違反警告を誤表示
・【陸上】米・オレゴンで開催予定だった2021年世界陸上、世界陸連が日程変更を検討 東京五輪の1年延期見据え
・【陸上】びわ湖毎日マラソン 川内優輝、7位でリオ五輪消滅 「今回はYahoo!ニュースや2ちゃんねるも見ずにやってきた」
・【陸上】新谷仁美、パリ五輪を目指さないことを改めて名言 「今までは五輪が正義と思われていたが、東京五輪を経験して…」 [ニーニーφ★]
・【東京五輪】オリンピック、陸上男子20km競歩、池田向希が銀メダル! 山西利和が銅メダル! 優勝はスタノ(イタリア) [サザンカ★]
・【陸上】住友電工・遠藤日向、ニューイヤー駅伝1区区間賞で華々しくデビュー 「箱根駅伝には興味がない」 東京五輪を狙う高卒ルーキー
・【リオ五輪】男子陸上400mリレー 日本(山県・飯塚・桐生・ケンブリッジ)がアジア新! ジャマイカを突き放し予選2組1位で決勝(20日)進出
・【東京五輪】男子陸上100m 中国の蘇炳添が全体トップの9.83で決勝進出 アメリカ王者ブロメルが準決勝で消える 決勝は午後9時50分号砲 [ニーニーφ★]
・【世界陸上】リレー決勝進出!
・【陸上】サニブラウン、決勝進出!男子200m
・【陸上】女子マラソン、清田真央が2位で折り返し
・【陸上】女子リレー代表候補を公募=来年1月に選考会―日本陸連
・【陸上】高橋尚子に「パチンコ依存症」疑惑!競馬と競輪も…
・【陸上】「清原和博」さん 神戸マラソンで自己ベスト更新!
・【陸上】サニブラウンがリオ断念 左大腿部違和感で日本選手権欠場
・【世界陸上】日本は銅メダル!、男子4×100Mリレー決勝
・【陸上】ベン・ジョンソン氏起用CMに非難の声「薬物使用を称賛している」
・【陸上】箱根駅伝“関東ローカル大会”から全国区へ 2024年に実現か
・【陸上】ボルト、今季初戦は10秒03 母国ジャマイカ最後の大会で1位
・【陸上】箱根駅伝 予定通り2021年の1月2・3日に開催決定 [ニーニーφ★]
・【陸上】高橋尚子 リオ行き直前にパチンコ11時間「依存症」心配の声も ★2
・【調査】<“なりたい職業”男の子>1位は「サッカーの選手」「陸上選手」が急浮上
・【陸上】箱根駅伝で3冠&3連覇を狙う青学大 今年の作戦名は「サンキュー大作戦」
・【世界陸上】サニブラウン、リレー回避へ 伊東強化委員長「無理させない」
・【陸上】彼氏よりもパチンコが命? 高橋尚子が結婚できぬ理由に勝手な憶測!
・【陸上】桐生祥秀選手が9秒98 男子100メートル日本選手初の9秒台 ★4
・【陸上】 箱根駅伝の「全国化」は実現可能か 「常識を疑う」青学大・原晋監督の本音とは…
16:58:45 up 28 days, 18:02, 2 users, load average: 118.54, 123.41, 123.97
in 0.44208693504333 sec
@0.44208693504333@0b7 on 021106
|