「イースタン 西武−日本ハム」(12日、西武第2)
日本ハムのドラフト1位・清宮幸太郎内野手(18)=早実=が、「3番・一塁」でスタメン出場し結果は1打数無安打1打点だった。
第2打席は四回1死走者なしの場面で迎えた。2ボール1ストライクから西武の4年目右腕・玉村の直球系のボールに対してスイングするとバットが
「グシャッ」と折れたような音がした。差し込まれてしまい、中飛に倒れた。四回裏の守備からベンチに退いた。
清宮は限局性腹膜炎の影響で離脱し、10日のイースタン・西武戦(西武ドーム)で実戦復帰。この日、一回の第1打席で中犠飛を放ち3試合、
5打席目で公式戦初打点をマークしていた。
スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00000056-dal-base
2回西武2死一塁、けん制球をファンブルし、西武・永江恭平(右)の進塁を許す
日本ハム・清宮幸太郎=西武第2(撮影・出月俊成)
ざまああああああああああああああああああああああああ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
二軍とはいえプロの試合で外野までボールを飛ばせるんだから大したもの
はやくもハルウララみたいな応援のされ方になってて笑うわ
清宮君が打てなくても打てなくても頑張ってる姿を見て、自分も頑張らなきゃって!とかインタビューされそう・・・
5打席で1打点という事は600打席で120打点やん!!!!!
>>1
打てないならまだしも牽制球すら取れないってどうすんのw 初安打より先に初打点とは
てかさり気なく牽制球ファンブルしてやがるw
どんなに打てない奴でもここまで守れない奴は初めてみたわ
ドカベン香川でさえキャッチャーこなしてたのに
おお、守備についたのか!
これはとんでもない進歩だ!
w
>2回西武2死一塁、けん制球をファンブルし、西武・永江恭平(右)の進塁を許す
やっぱりな!
w
2軍 安田の打率.213 中村の打率.231
この世代雑魚打ってただけなのか
>>42
あれ?
中村ってメチャクチャ打ってるって
つい最近書き込み見たけどw 無安打1打点って犠牲フライってことか
相手ピッチャーヘボすぎるわw
清宮なんて討ち取って当たり前だろww
外野まで運んで打点をもぎ取る清宮>二回目の打席ノーアウト三塁の場面で見逃し三振の大谷。
とか書き連ねる人続出しそう。
おまいら社会人1年の未成年に容赦ないな
もっと追い込め
バットが折れなければ、ホームランだった、バットが悪い
佑ちゃんだって最初はあんな叩かれながらも一軍定着して立派にやってるんだから、清宮も10年以上しがみついてればきっと鼻が咲くって
パパに言わされたのか本人が図に乗っちゃったのか知らないが
プロの球を見たこともない18のクソガキが「王さんの記録を超える」とか抜かしたら
いま二軍で必死こいてる連中がどう思うか
その大口叩いたやつが自分の目の前で打席に立ったら相手のピッチャーはどう思うか
そういうこと考えて発言しなきゃダメよ
大谷と同様に
清宮は5年でメジャーに行かせる契約だからな
日本での雄姿を目に焼き付けておけよ
センターまで球が飛ぶとか結構すごいな
何よりバットにボールを当てることができるとは
こいつ結構センスあるのかもね
こっちの記事の画像はいいの報知(笑)
今程度の清宮忖度ボールじゃ外野までしか飛ばないか
もっと飛ぶ清宮忖度ボール2号の開発を急がなきゃ!
新型の清宮ボールは本物そっくりだから
バレにくいんだってね
>>42
この世代の野手は今の所
西川・村上が好調、中村はHR3本でまあまあ、安田は様子見って感じだな
ちなみにドラ1の高卒4人では清宮以外はみんなHR打ってる >>1
ピッチャーかわいそうに
こいつのせいで出られない一塁手もかわいそうに 清宮が高校3年で最後の夏の甲子園では春のセンバツと比べても急にボールが飛び始めるし
今年のプロ野球も急にホームラン増えるし清宮が行く所は皆急に身体が大きくなってボールが飛び始めるな
さすが清宮さんやでぇ
清宮、プロ初打点! センターへの大飛球! 王さん越え誓う!
明日の見出し決定だなw
中学野球部までの俺でもこのくらいの成績は残せそうだな
やっぱ一塁しか出来んのか
オープン戦含めたらもう20打席以上ヒットなしだからどこまで無安打記録を伸ばすかが注目ポイントになってきた
あれだけ騒がれたんだからきっと大谷タイプだろうな
早く一軍でやらせてやれ
松坂斎藤清宮。。。
実力もないのに元甲子園のスターというだけでマスコミに持ち上げられる。ある意味被害者
>>77
まぁ一応その辺は擁護も出来るんだけどな
四球率が高いところから分かるように清宮にプロ初ホームランを打たれた選手って事だけは避けたいのが多いから
四球上等で厳しい所投げられてる
他の選手は今現在どのぐらい出来るかってのと投手もどれぐらい勝負出来るかを調べる為に
投手側に厳しいような攻め方を2軍だろうとやってきてる
超有名な話では松井秀喜の初ホームランは野村が指示した結果だとかな >>75
ファーストが無理ということは、
守備が無理とほぼ同じだからな。
だからといってDH専門で行けるほどプロは甘くないしなあ。
DH専門なら40本くらいのホームランは求められるだろうし。 1軍に上がれたとしても肩・腰・膝が悪くてレギュラーでやっていけるの?
>>97
ファーストは下手じゃ無理だけどね。守備が下手でいいポジなんて今の野球じゃ無いと思う。
ファーストしかできないのに最低ライン以下ってのが致命的。DH専はNPBではねぇ…ほぼ外人枠でしょ。 そろそろ待望の一本出そうだな
1時間くらい特集されそう
数年後
安打数よりエラーのほうが多い選手としてギネスブックに登録される
中1で既にガタイが完成してしまってるからな
(ちなみに隣の子は1歳下らしい)
早熟すぎて今の身体年齢はもう30代レベルなんじゃないの?
まだ伸び代あるんだろうか・・・? ファーストは守備が下手な奴のポジションだけど本当に下手すぎるとダメなポジション
つまり超絶下手くそ
多分対戦相手もこいつには絶対負けない
みないなのがあるんだろうな
ハンカチもだろうし
>>110
守備が下手なのもそうだけど肩壊れた選手のポジションだよね
清宮がファーストなのは肩が壊れてるからの理由が強い 「鬼に金棒」ならぬ「鬼に木の棒」だから 所謂でく…
技量知ってんだから
事前に声掛けして 牽制球投げなかった投手が悪い・・・・
パンダマン2号は新人でファーストとかなかなか素晴らしい才能の持主だな
無安打一打点か
少しだけハンカチに近づけたな
次はもっと面白い感じで頼む
西武の玉村って調べたら二軍でも目立った成績残せていないPだな。
今の病明けで100%に程遠い清宮でも軽く打てる(ヒットを打ったとは言っていない)んだから
復調すれば一軍そこそこレベルのPなら普通に打てるな。
調整で軽くやってるんだろうけど、すぐ一軍にあげても問題なさそう。
だから早く一軍で一塁スタメンで使え栗山。ファンは待ってるんだぞ
>四回裏の守備からベンチに退いた
交代するの早すぎw
引退前のベテランかよ
明日は日テレで、野球あるなw
巨人×不人気「広島」だから、最低視聴率更新に期待がかかる
NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け
日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け
TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)
不人気の田舎チーム 「広島」 頑張れ!
広島は、野球ファンにもメディアにも相手にされないチームだけど、応援してるぞw
こいつはメンタルがダメな事がわかったから斎藤コースだわ
守備鍛えろよ・・・
まさかと思うがこれ高校野球レベルでも下手な方なんじゃないの?
斎藤があんなだから、高卒でプロに行った方がいいと思ったけど、
大学に行って、木製バットでの対応や、ファースト以外の守備強化の方が良かったのかな…って思うわ。
里崎がスポーツ内閣で言ってたが、身体ができてるから最初から通用するか、市内なら成長が見込めないからしょぼいまま終わるって言ってた
まあ獲得を熱望したプロ野球が
なんとしてでも王さんを越えるように
育て上げるでしょ
プロなんだから
一塁が出来てるならいいじゃん
レフトしか出来なかったら悲惨だぞ
日本の球場は狭すぎる
甲子園はアマチュア専用の球場としては適切だがプロには狭すぎて不適切
阪神は甲子園をアマチュアに明け渡して大阪ドームやヤフードームグリーンスタジアム神戸などを借りた方が良い
北海道日ハムは良い球場を使っているから大谷みたいな一流が育った
球場なんて狭い方がいいぞ
選手の負担減るしな
ホームラン減らしたいなら統一球使えばいいだけのこと
>>2
運良く実力以上のステージに滑り込めたやつって羨ましいと思ってたけど実際は悲惨なんだな
今までちやほやされまくってたのが急転直下
辞めることすら出来ないし、天国から地獄の人生だな >>145
清宮はパンダ枠でとったから実力とかどうでも良いみたいだよ これ二軍だからな二軍
しっかり載せておけよ
二軍は一軍で全く通用しない奴が無双できるレベルだからな
>公式戦初打点
またインチキ使って今度は二軍戦まで記録に入れるつもりかw
去年工房だった奴がいきなりプロで打てるわけがなかろうて
あの中田も失笑するぐらい清宮の守備って下手糞だよね
清原みたいにプロ一年目から20本もホームラン打つと
野球バカになる。そうなると引退したとき虚脱状態で
覚醒剤に溺れることになるだろ
まあ西武の山川も一塁だから
実績・先入観抜きにして彼を見たらただのデブなので
将来清宮も山川ぐらい打つかもしれないけど、しかし清宮は守備がなあ。。。牽制球取れないんじゃ話にならんぞ
>>157
清原や松井を超える逸材らしいから1億もらえたのに
普通の高卒ルーキー以下とかなめてンのか? >>145
広島は足肩重視、打撃は後でどうにでもなるというスタンス >>163
だよな、清原と同じくらい1年目で活躍したら将来100%の確率でヤク中になる こんなんが王の記録塗り替えるだのメジャーだの言ってたんか
>>176
またか…最悪だな
糞守備をどうにかしろよ >>127
振り逃げ満塁ランニングホームランとか? >>176
相手チームは清宮んとこ狙って打てばいいんだな さすがデブ宮
あの場面で犠牲フライをきっちり打てるのは非凡な才能がある
>>180
牽制球をファンブルだから相手チームは寝てていいw 清宮が一塁守備の時、送りバントでランナーに三塁狙わすと面白そう。
まだソープ連れってもらえないのかな
でもマスコミが貼ってるからなー
普通はソープでリフレッシュして気分転換するのに
清宮もとりあえずソープ行ったほうがいい
>>35
打てない奴は守備が巧いよ
守備固めで使われる 心の底から日ハムのファンでなくてよかった。
パンダ枠などいらん。
そもそもなぜこんな奴が複数団の競合になったの?
スカウトって見る目あるの?
一位指名した球団ってどこよ?
ファーストはボール触る機会多いからな
下手糞はレフトやるしかない
>>201
捕球のさいのグローブの角度からして小学生レベルだったらしいから仕方ないわな 今から「やっぱ大学に行きたい」とか言い出したらどうすんだろ
>>58
清宮と絡めてじゃないけど、落合がそんな感じのことを言ってたな。
たとえ活躍しても公には謙虚な発言をしとかないと相手もむきになって攻めが厳しくなるみたいなことを言ってた。 >>207
落合がガッツポーズしなかったのも同じ理由だな
落合の方が賢い
清宮父はなんで‥あ、茨田高校、、 ・初安打より前に初打点
・安定のファンブル
ネタ的には、まだハンカチに遠く及ばないなw
将来的に.270 25本 50打点くらいの選手に落ち着くと予想
野球は点取りゲーム
打点をあげたことは評価できるだろ
高卒ルーキーにしては上出来だ
>>69
そのボールのせいでファンブルしたんじゃね? 大谷はオープン戦ほとんど打てなかったけど、フリーバッティングでは軽々スタンドにポンポン放り込んで、
チームメイトからはある程度認められてたじゃん。
清宮はどうなんだろうね?
フリーバッティングでは柵越え何本もしまくってるのか。
もしくは松井秀喜みたいに飛距離が圧倒的とか。
それならまだ見込みはあるんだがな
こいつ俺より守備下手なんじゃねえのか?
俺吹奏楽部だったけど
>>108
これはwww
年齢詐称が疑われるレベル 【万が一この仮想通貨が上がらなかったら・・】
とんでもないアプリが登場しました。人工知能×アプリ×仮想通貨を組み合わせ世界初の新システムが公開中です!2000種類以上存在する仮想通貨の中で
一体、どの通貨が上がるのか?このアプリが今から
3つ当てます。
もし、当たらなかったら1万円お支払いするそうです。あなたには何のデメリットもありませんね。
今すぐその詳細を確認してみてください。
http://0bc.xyz/8xm
【世界最大級の仮想通貨コミュニティが遂に始動!】
会員数23600名、世界最大級の仮想通貨コミュニティが遂に動き始めました。参加者全員に
年収1000万保証するそうです。「え?絶対に嘘だろ」と思った方今までの常識を覆すような規格外のプロジェクトです。今すぐご確認ください。
http://0bc.xyz/8xl
ライン@に登録していただければ今なら参加者全員に2600万円分の上昇確約コインを山分けしています!http://0bc.xyz/8xl
【登録者全員に仮想通貨or現金1万円プレゼント!!】※抽選ではなく全員貰えます。まもなく完全終了。http://0bc.xyz/8xo
【スマホのみで30万円を3000万円へ】現実的に資産を100倍にする方法http://0bc.xyz/8xn 栗山は完全にパンダ用の顔で接しているからな
もうだめだ
>>224
ワシ将棋部やけど、金やぐらと穴熊を得意としてるので
清宮より守備上手いかもしれんわ 楽天ファンです
清宮さんとハンカチを対戦相手に希望します
もしかしたら一年で退団、進学なんて
ウルトラCが飛び出るかもな。
親父が動くかもしれない。息子をこれ以上
さらし者にはできない、って。
日本ハムが勝とうが負けようがどうでもいいから清宮を一軍で使ってみてくれ
斎藤もローテーションに入れるべきだ
勝ち負けより盛り上げる方が大事だろ
昨日のボクの活躍はどうです、打点ぐらい軽いもんですよ、ワッハッハ。
パパに報告したら喜んでくれたよ。
今日はすがすがしい朝を迎えてられましま。
>>234
病気を理由にすればありうる話
ただしそれは事実上の引退 ボクはホームランを打つからエラーのひとつやふたつどうてことないよ。
もともと守備と走るのは嫌いなんだ、パリーグはDHがあるからラッキー。
メジャーにいくときはアメリカンリーグだな、パパに言っとこ。
打つ方はともかく守備がどうにかならないと使えないでしょ⋯
だからもう体重増やすだけ増やしてDH起用しか生きる道はないんだって
まだノーヒットなのかw
同学年の西武のイケメン西川君は、イースタンで首位打者争いしてるってのにwww
打撃もヤバイけど守備もヤバイな
平凡なミス多くてプロのレベルについていけてない
三年くらいはしっかり二軍で鍛えた方がいいよ
ボクは早稲田のときはホームランを打つから守備練習は免除だったんだ、まぁしいていえばキャッチボールぐらいはしてたよ。一年後輩の野村なんかは羨ましがってたなぁ。
ああそうだ、ハムでも守備練習は免除しもらえるようにパパに相談しよっと。
こんなのに7球団も群がったなんて異常だ
実力も見た目もあれじゃあね
どこに需要あるのかわからないゴリ押しってまるで芸能界じゃんw
>>255
ドラフトから春季キャンプ、そして開幕
この時期に野球をねじ込むとしたら、その手法しかないもんね
すごいよね、ウィンタースポーツそっちのけでドラフト新人選手を持ち上げて プロ初打点だやったーヾ(*・ω・)ノヾ(*・ω・)ノヾ(*・ω・)ノヾ(*・ω・)ノヾ(*・ω・)ノ
球団は結局はお金 ビジネスです
紛い物だろうが何だろうが話題作らせればいいと
>>85
清宮さんにとっては、公式戦だけの記録なんて通算記録と呼ばない!
よく覚えておけ! >>225
大嶋匠で検索検索〜っ!
ちょっとは出てたみたいだな。 まだ初安打出ないのかよ
相手投手もコイツにだけは打たれたくないって本気で投げてるんだろうな
そのうち怪我を理由に引退して、しれっとプロゴルファー目指すとか言い出しそう。
栗山くん、打たんだから早くボクを一軍に呼んでよ。パパに言いつけるよ。
無安打1打点で記事になるんだから、ヒット1本で速報と号外が出るな
王さんも気にしてたみたいだしソフトバンクに当たればよかったのに
パンダにせず育てられたんじゃないの
3軍でw
日ハムなんか選ぶからだよ(´・ω・`)
チーム選びは大事
>>253
QBKとは日本最高の選手になった上で予選を勝ち抜いて
世界最高の舞台に立った上で
絶妙な動き出しで大チャンスを掴みとった者が
はじめて勝ち得る資格を持つ称号だぞ
なんだか知らんデブに使うな 陰湿なグループがいるんだろうな日ハムはw
巨人行けば愛されただろう
こいつの人生設計的にはいつホームラン王になる予定なんだろ。
同期に先こされてマスコミの追っかけも減って焦って怪我するかメンタルやられるイメージしかないんだが。
開幕1軍で起用しなかった栗山が悪い
オープン戦さっぱりだった大谷を見ればわかるだろ
清宮のプレースタイルは1軍向き
>>276
陰湿といったら巨人が一番だろw 伝統とかいちいちうるさいし。
清宮は巨人に合ってたかもね。日テレや読売が今以上に煽っただろう。
あのダサい感じが古い球団に合う。早実もそうだし白っぽいユニのところ。
ハムユニは未だ違和感ある。