◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督電撃解任!>後任監督は技術委員長の西野朗氏に決定★23 YouTube動画>6本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1523266801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ロシアW杯(6月14日開幕)に臨むサッカー日本代表を率いるバヒド・ハリルホジッチ監督(65)が電撃解任されることが8日、分かった。9日にも正式発表される。
同監督は15年3月に就任後、日本を6大会連続のW杯本大会出場に導いたが、アジア最終予選以降は国内組のみで臨んだ東アジアE-1選手権をのぞいて、
1勝2分け3敗と低迷。目標と掲げる本大会での1次リーグ突破達成を不安視されていた。
4/9(月) 0:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00000149-dal-socc
写真
日本サッカー協会、明日14:00からハリルホジッチ監督の去就に関する記者会見の開催を発表
ソース:フジテレビ速報
日本サッカー協会、本日16時よりハリル監督に関する緊急会見を開催
日本サッカー協会(JFA)は9日、日本代表を率いるヴァイッド・ハリルホジッチ監督に関する記者会見を本日16時から開催することを発表した。会見には日本サッカー協会の田嶋幸三会長が出席する。
ハリルホジッチ監督は2015年3月、日本代表の指揮官に就任。2018 FIFAワールドカップ ロシア・アジア最終予選では6勝2分け2敗の成績でグループBを首位で通過。6大会連続6度目のワールドカップ出場権を獲得した。しかし、以後の国際親善試合では成績が奮わず、電撃解任が噂されている。
4/9(月) 11:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00740110-soccerk-socc
日本サッカー協会は9日、日本代表を率いるヴァイッド・ハリルホジッチ監督の解任を発表した。
ハリルホジッチ監督はハビエル・アギーレ氏の後任として、2015年3月に日本代表の指揮官に就任。2018 FIFAワールドカップ ロシア・アジア最終予選では6勝2分け2敗の成績でグループBを首位で通過。6大会連続6度目のワールドカップ出場権獲得に尽力した。しかし、ワールドカップ出場決定後の国際親善試合では成績が奮わず、国内組のみで臨んだ12月のE-1選手権を除くと、ここまで1勝2分け3敗だった。
3月27日のウクライナ代表戦後、日本サッカー協会の西野朗技術委員長は「もちろん継続して考えたい」とハリルホジッチ監督の続投を明言していたが、6月のワールドカップまで残り約2カ月のタイミングで解任を決断した。なお、ハリルホジッチ監督はコートジボワール代表を率いた2010年にも本大会直前で解任されている。
後任監督は西野朗技術委員長に決定した。西野監督はガンバ大阪で明治安田生命J1リーグ優勝や天皇杯優勝などを経験し、Jリーグ監督通算勝利数は、歴代1位の270勝である。その実績を買われ、2016年3月から日本サッカー協会の技術委員長に就任していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00740032-soccerk-socc
1 :2018/04/08(日) 23:44:02.36
http://2chb.net/r/mnewsplus/1523264162/ Λ_Λ
< `∀´>日本からメッシが誕生するとは… あ、大谷のことね
( )
解任の原因はこれか?
香川は元日本代表
香川が西野技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
ブラジル、ベルギーとの欧州遠征を2連敗で終えた日本代表の、浦和勢5人を除く国内組8人が16日早朝、ベルギーから羽田空港に帰国した。
同便で到着した日本協会の西野朗技術委員長(62)は、今遠征でメンバー外だったものの、現地で2試合をスタンド観戦したMF香川真司(28)=ドルトムント=から、“直談判”があったことを明かした。
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html また同誌は、ハリルホジッチ監督の関係者からの情報として、同監督がすでにフランスの自宅へ戻っていることも紹介。
解任の理由としては成績不振だけでなく、同監督によって代表チームから外されている「元代表選手たちが協会に働きかけをした」ことを示唆する記載もある。
https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20180409/740061.html?cx_top=topix メンバー外なのに、3月のマリ戦にも押しかける香川
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/03/24/gazo/20180324s00002014014000p.html 534 名無しさん@恐縮です sage 2018/04/09(月) 14:50:08.41 ID:pGBG70180
>>1 こいつか
ニヤつきながVIPルームでウクライナ戦を見る香川真司
http://streamable.com/s68di 対アジア 日本:おらおらぁ! アジア:ひぃぃぃぃ
対世界 世界:おらおらぁ! 日本:ひぃぃぃぃ
監督より応援を変えろよ
おーにぃっぽーんってずーーーーっと同じこと続けるアレ
いいかげんにやめろよ
大谷の登板日と同時刻に代表戦したら視聴率完敗しそうだな
この時期にハリル解任の決定した田嶋を筆頭に協会の連中と後任を引き受けた西野はもし本大会ベスト16以上にいけなかったら二度と代表にいられなくなる覚悟はあるんだろうな?
準備期間なしでも監督を返れば結果を出せる自信があるって事だろ
グループリーグ敗退で許されるならハリル首にした意味がないからな
選手がクソだから
誰が監督しても同じ!
監督のせいにするな!
速報
新監督西野朗氏、改名を発表
日本サッカー代表監督就任を機に改名
大谷翔平選手の「翔」を取り入れ 「西野翔」監督として代表の指揮を執る。
この3月に元電通役員がJFA副会長に就任した
あとはわかるな?
日本サッカー協会は8日、理事会を東京都内で開き、新役員の人事案を承認した。
元日本代表監督で日本フットボールリーグ・FC今治オーナーの岡田武史(61)、赤須陽太郎(70)、馬渕明子(70)の3副会長が退任し、元電通執行役員の岩上和道事務総長(65)が副会長に昇格する。
代表厨はこれ見て少し頭を冷やしなさい
サッカー日本代表 シュート練習
切るなら大島使って負けたワールドカップ予選初戦の後だったな
それかホームイラク戦後内容不振で切るかアウェーイラク戦の後だった
ほんと遅すぎ
ここにきて西野JAPANの新ユニ発表キタ━(゚∀゚)━!
そうか、そうかキリンに媚びる香川さん。。
「キリン」200億円支援 日本協会と7年9カ月パートナー契約
2014年05月26日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/26/kiji/K20140526008234080.html 決戦の地・ブラジルで直面した言葉と移動の壁。サンパウロからキリンビール本拠地イトゥへ
https://www.jsports.co.jp/press/article/N2014061114151802.html 香川、代表復帰に力込める「まだ半年ある。いい形でW杯迎えたい」 - サッカー -
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20171224/jpn17122405020001-s.html 2017/12/24 · ブンデスリーガ、ドルトムントのMF香川真司(28 )が23日、神戸市北区のキリンビール神戸工場で、操業20周年記念
キリンサッカーフィールドで香川真司とキリンが伝えた“夢を持つことの大切さ”
SHINJI KAGAWA / 香川真司 ✔
@S_Kagawa0317
温泉あがりの乾杯
いいでしょ。オフだから一杯だけ笑#彼氏と温泉なうに使っていいよ#彼氏とデートなうに使っていいよ#彼氏と〇〇なうに使っていいよ#すみません#流行りにのってみました笑
12:12 - 2017年6月30日
キリンビール / KIRIN BEER ✔
@Kirin_Brewery
香川さん(@S_Kagawa0317)、温泉デートにキリンラガーをお選びいただき、ありがとうございました!ラベルの向きもバッチリです!!
https://twitter.com/S_Kagawa0317/status/880625149254316035 ;…
19:40 - 2017年7月3日
キリン CM 香川真司 「応援する者」篇
香川真司ブログ
https://lineblog.me/kagawa/archives/61307760.html ドライブ 2016/06/09 14:38
ちょっと遠出をしたいな。
とも考えていましたが
大阪から1時間くらいの所で、
気分転換にもなり、
自分の興味もあるところ?
そんな事を考えていましたが、よく考えたらキリンカップ後だし、ドイツはビールの国でもある。。。
あ!!
ビール工場に行ってビールがどうやって作るのかを聞いてみよう!!
と神戸にあるキリンのビール工場に行っちゃいました!
ハリルの戦術を体現することすらできないほど日本代表選手が低レベルだったと言うのがハリルの本音
ハリルも今回の件でよく分かっただろう
アフリカ人と日本人の圧倒的なフィジカルの差がね
>>8 それは本当にそう思う
アレのせいで視聴率いくぶんか下がってんじゃないかと思うわ
>>6 3月で岡田がライセンス捨ててるってことはこの時には解任決まってたんかな?
西野だとたぶんパスサッカー
俺達のサッカー復活www
もう親善試合無いんだから解任の理由はハリルの選手選考が許せなかったんだろう何の為の監督だったのか、、、
だったら最初から協会がコントロールできる西野にしとけよ
これで俺たちの香川がようやく代表復帰
本当の代表が戻ってくるな
>>1 日本にまともな監督が来なくなるってとこまで読んだ
ビエルサにしてくれよ
ぺケルマン逃した失敗を繰り返すなって
自分で首にして自分が監督になるとか西野w
田島も責任とれよ
お前が会長になってから最悪だからな
ハリるのままだとアジア予選の突破が厳しいからって理由なら解任っていうなら話はわかる
強化試合の結果が悪いからっていうならロシアの後の監督はまたザックジャパンやるしかねえじゃん
野球もCM出るような選手大谷しかいなくなったけどサッカーは皆無だもんな
>>18 そういう事だね
日本のサッカー選手の身体能力じゃ無理だった
>>26 でもまあ実際香川より格上のチームに所属してる選手って一人もいないんだよな
代表には毎回フィットしねーけど
白鵬「やれ!」
八角「はっ!」
本田「やれ!」
西野「はっ!」
メンバーはほぼ変わらんよ
23人の内予想外のメンバーは一人
そして予想外で外れるのが一人ってところだな
ギリギリでメンバーに入っても試合に出れるかは別問題だからな
本田香川云々言ってるやつはアホ
まあ確かにな
いくら食材(=選手)が超一流、一流でも
それを作るシェフ(=監督)が二流、三流だったら
どんないい食材も無駄になってしまうからな
ハリルジャパンがそんな状態だったからな
まあ西野も同じだけどなw
どうせならビエルサやカペッロやスコラーリとか超一流を4年計画で呼んでこいよ
ハリル氏の解任理由については「マリ戦、ウクライナ戦の試合の期間、選手とのコミュニケーションや信頼関係が薄れたこともあり、総合的に評価して、この結果になった」と話した。
香川はまったくの無関係と本田オタの難癖がばれてるんだよなぁw
他の記事でも急に3月の試合が終わったらこういう状態になったとあるし
やっぱり本田と本田しかいなんだよなぁ~
もうピクシージャパンとかで良かっただろ。
ベンチから革靴でボレーかましてもらおう。
選手選考の権限のない代表監督にまともな人間がなるだろうか、、、
ハナクソホジッチもチョン!
香川チョン司
本田チョン佑
大谷チョン平
チョンだらけなんですが…
どうすんの?
ザックがメンバー固定で長くやりすぎたせいで
いつものメンバーが心地よくなってしまって
いつもと違う選手がいるとうまくいかない。
あわせようとしない。コミュニケーションとらない。
グループ化されてしまった。
>>1 ハリル氏の解任理由については「マリ戦、ウクライナ戦の試合の期間、選手とのコミュニケーションや信頼関係が薄れたこともあり、総合的に評価して、この結果になった」と話した。
香川はまったくの無関係と本田オタの難癖がばれてるんだよなぁw
他の記事でも急に3月の試合が終わったらこういう状態になったとあるし
やっぱり本田と本田しかいなんだよなぁ~
デュエルとは何だったのか
縦か横から放り込みサッカーばっかりでハリルのサッカー退屈そのものだったからよかった
>>36 こんな馬鹿みたいな解任したら次から監督が来なくなる
ハリル氏の解任理由については「マリ戦、ウクライナ戦の試合の期間、選手とのコミュニケーションや信頼関係が薄れたこともあり、総合的に評価して、この結果になった」と話した。
香川はまったくの無関係と本田オタの難癖がばれてるんだよなぁw
他の記事でも急に3月の試合が終わったらこういう状態になったとあるし
やっぱり本田と本田しかいなんだよなぁ~
ホンシンだんまりの公式ソースwwwwwwwwwwww
今の状況じゃWCで勝ちが見えなかったから
ハリルホジッチにしてみたら
ある意味プラスだな
>>28 ホント田嶋のクソには責任取らせたいわ
それなのにあいつ会見で俺は一切責任取らない宣言しやがった
Goal Japan@GoalJP_Official
#ハリルホジッチ の日本代表監督 通算戦績????
試合数:38試合
勝利:21試合
引き分け:9試合
敗北:8試合
※PK戦は引き分け
#日本代表 #daihyo #SAMURAIBLUE
https://twitter.com/GoalJP_Official/status/983241619494256643 くまモン【公式】
ハリルさん、今までありがとうだモン。ボクのバッジを付けて、熊本のことをいつも励ましてくまさり、本当にうれしかったモン。
ボクも、ハリルさんのことをずっと応援しているモン。
https://twitter.com/55_kumamon/status/983264944706629632?s=19
W杯まであと2ヶ月のこの時期に
現場離れててA代表監督経験ない西野さんをもってくる意味が分からない
協会トップも責任とるべきだし、長谷部もキャプテンは返上すべき
なんでサッカースレってどのスレも大体香川本田論争になるんだ。
>>40 デュエル、体脂肪、メッシやCR7がいない、蹴れ蹴れ
しか言わなかったよね、この監督・・・
俺はハナホジの長年解任を強く唱えて来た。大谷の中継の時にハナホジ解任の
速報が出た時は思わず\(^o^)/した。因みに直前に解任される場合は、恥を
忍んでカンニング手倉森監督で行けと言って来た。西野が監督に決まったが、
必ず文句が出て冷笑する奴らが出てくるだろうと思っていた。でも俺はこう
なったら全力で西野を応援る。少なくともビジュアル的にカンニングより
はいいからだw
こうなったら中島を中心に武藤と絡ませた2トップFWで守備は5バックのチーム
を急いで作ってほしい。ガンバレ西野ジャパン\(^o^)/
西野だと2トップの繋ぐサッカーやるだろうな
3トップでしか生きないFW陣の一部は真っ先に切られそう
>>45 ザッコローニもワールドカップでは大会2ヶ月前に急遽就任しましたみたいなサッカーやってたからな
メンバー固定しても派閥ができるだけで全く上達しねーし
あきれるわな
予選一位突破という事実だけが残ったのだから
ハリルはしめしめ
意外と知られてないけどボスニアって日本人がインフラ整備してるし日本文化に対してリスペクト凄い高い国でめっちゃ親日なんだよな
本当2010直前を思い出すな
あとはプライドを全て捨てられるかだ
野球みたいに監督兼選手ってのはサッカーは無理なん?
>>63 GLで1勝でもできたらロシアの奇跡と呼ばれる事でしょう
田嶋の言い分
「1%でも確率を上げるためにやる。ただしどんなサッカーをするかは西野しか知らない」
アホなの?
まずどんなサッカーをするのか道筋つけるのが協会の役目だし
>>64 事実を指摘すると逆ギレするジャップ(´・ω・`)
日本人監督を据えるなら監督としてJ1優勝経験があることが最低条件。
西野はそれをクリアしてるから文句は言うまい。
南アフリカ大会と同じで大会前時間が少ない時は外国人監督を呼ぶ時間的余裕が無いからこの選択はやむを得ない。
ただこれでロシア大会で無様な成績だったら協会のマネジメント能力を問われる。
ダメなら総辞職、その覚悟で協会一丸となってサポートしてくれよな。
たしかハリルを代表監督にした時は、原博美が技術委員長だったよね
で原博美が去って、W杯予選の時は代えにくかったから、
ここに来てハリル解任って感じなのかもなあ
香川を擁護するわけでもないけれど
代表での香川の結果としてとんでもパスになってしまうパスに感じて動ける選手もいない
あのね
本田、香川外したら強くなるの?
こいつらを軽く押し退けるような選手なんていないのが現実じゃん
日本は弱いんだよ
ただそれだけなんだよ
スポンサーガーーとか言ってて空しくならないか?
あほくさ
4年前と大して面子変わらん
コロンビアに虐殺される未来しか想像出来ん 全く進化していないな
おれたちのさっかーきな臭い
ハリルホジッチ(65) ←クビ
西野 委員長(63) ←就任
岡田 元代表監督(61) ←怒りの監督ライセンス返上
手倉森誠 コーチ(50)
森保一 監督(49)
今までありがとう。
ハリルお疲れでしたm(_ _)m
負けたらインタビューの前に出てこないで会見では小さな批判を大きく批判するし勝ったら批判した人を思い切り叩くし急に上機嫌になってドヤるしメンタル怖かったわこの人
【サッカー】<ハリル監督>表情さえず「ちょっと厳しい結果ですよね
「日本人はアフリカとやるとデュエル面での難しい」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1521840077/ 【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>ウクライナ戦の前日会見で
コロンビアについて言及!「勝つのは幻想に近い」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1522071157/ 【サッカー】ハリル監督、GKは190センチ以上と世界基準示す
http://2chb.net/r/mnewsplus/1522020124/ 【サッカー】「だから言ったのに…」「これでは勝てない」<ハリルの 無計画な選手起用>
長谷部が後半15分退いたのはどういうわけか
http://2chb.net/r/mnewsplus/1521887209/ 【サッカー】<ハリルJAPAN>マリ戦での不可解指示にイレブン混乱!「緊急会談」要請へ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1521931089/ 【サッカー】<ハリルJの理想形は?> 選手間で浮上
…「10年岡田スタイル」or「14年ザックスタイル」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1522037396/ 【サッカー】<日本代表MF森岡亮太>ハリル監督と選手間のギャップについても言及!
「それは観ていても分かると思います」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1522058935/ 【サッカー】<ハリル監督の指示に選手も困惑?>「蹴れ、蹴れ、蹴れ」
選手「そんなに全部蹴れない」 「監督の声が聞こえすぎた」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1522014752/ 【サッカー】<大迫勇也>「(ハリル監督の指示通りの)縦に速い攻撃だけじゃ無理。
1本の(長い)パスだけで点は取れない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1522010949/ 【サッカー】<ハリルJの雰囲気は暗い>本田圭佑が認める!「事実そうですよね」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1522010551/ 【サッカー】本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝
「レベルが低い話が多すぎる」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1522018708/ 【サッカー】<本田圭佑>ウクライナ戦先発濃厚!造反覚悟の“脱ハリル流”
選手自らスタイルを柔軟に変えていく
http://2chb.net/r/mnewsplus/1522057266/-100 【サッカー】<ハリル監督>選手の発言に不快感? ピリピリムードで「問題は内部で解決する」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1522071674/ 【サッカー】<武田修宏氏>「まだ間に合う!ハリル解任しかない」
監督に就任して3年間いったい何をやっていたの?
http://2chb.net/r/mnewsplus/1521979901/ 日本サッカー協会は本田を支持、ぜひとも最終メンバー入りに ハリル監督に介入へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000017-ykf-spo 会見場にいた記者も使えない
田嶋に責任取るって言わせる質問くらいしろよなー
会長はとっくの昔にハリルの首を切るつもりだったんだな
ただ後任が難しくて実行できてなかったと
そしてこのタイミングまで引っ張れば内部に断れない
人材がでてくると
完全に会長が加害者で、西野は被害者って感じだな
これだけどうでもいいと思った代表もないな
なんか醒めたわ
>>79 本田を押しのける選手は普通にいるな
こいつメキシコレベルに普通に落ちてるし
どうせ勝てないならスポンサーに媚びていこうという姿勢すがすがしいわ
トラップ激下手且つ、パスも激下手なトップ下本田が復活して無双するらしいね。
楽しみにしてるよ。
創価と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終
(警察車両ナンバー入り)
おそろしくてお漏らししそう´・ω・`
>>74 選手と監督の摩擦なんかも本来は協会に間に入って欲しいんだけどな
色々話聞きました無理です解任しますとかもう監督がどうこうの話じゃないわ
もう日本代表の監督やってくれる人いなくなるぞ
そのくらい酷い解任劇
>>74 それは略しすぎw
一応、日本人の長所であるコレクティブな戦い方で臨むとは言ってたぞ
実質、本田が監督みたいなもんだろ
選手が俺たちのサッカーやりたいだけなんだから
ハリルの人選は新しい選手沢山見れて面白かったのに
チームとして機能はしてなかったけど
これで本選惨敗だったらバス囲みじゃなく協会囲みした方がいい
/\
/::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせているだけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
人がおらんかったんやろうけど
西野にしても時間なさすぎるわ
解任するなら予選突破の時点でやっとけ
そもそも予選で敗退するのは決まってるんだし
誰でもいいよ(´・ω・`)
親善試合で振るわないから解任ですとかありえないって
予選1位で通過した監督普通かえるか?しかも格下に交代ww
いやあ、昨晩の5chネラはみんな夢見てたよなあ
なにがエンリケ来るよ、いやビエルサだよとか熱く語ってたけど全然こねーよ
デュエルとか最後まで意味わからんかったしな
ヤヤトゥーレとバチバチやりあってた岡崎外されてヒヨロヒョロの久保とか呼んでるし何がしたいねんと
>>97 強かろうが弱かろうが手持ちの駒でいかに勝つかが監督の仕事
>>105 カガシンのハードワークを日本代表には見習ってもらいたいものだ
>>79 久保森岡が代表でゴールを量産して世界の強豪に勝ちまくってるじゃん
日本代表の癌は間違いなくアホンダと真さん
グループリーグ突破できなかったら解任決めた連中と新監督決めた連中と新監督は国外追放な
>>67 ザッケローニは良い仕事していたと思うよ
最後負けたのは時の運。あの敗北の後、ザッケローニのサッカーを全否定しちゃったのが失敗
つーか、アギーレは比較的継承していたのにハリルは真逆の方向性に行こうとして狂った
結局ハリルのベストメンバーは最後まで謎だった
そもそもあのサッカーやるハリルを呼んだ事自体が間違い
アギーレはクソな騒動あったがあれ無ければわりとまともだったのに
>>74 ほんと田島って癌だね
監督を選ぶ時にどんなサッカーするのか?確認もしていないって。。。
野球は大谷で盛り上がってるのにサッカーはゴタゴタかよww
サカ豚どんだけついたないんだw
DFラインでパスを回して催眠術で相手を倒す
それが西野の秘策に違いない
>>96 日本の選手は思った以上に頭悪いからな
残念だけどその部分は協会にはどうしようもない
そうか、そうかキリンに媚びる香川さん。。
「キリン」200億円支援 日本協会と7年9カ月パートナー契約
2014年05月26日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/26/kiji/K20140526008234080.html 決戦の地・ブラジルで直面した言葉と移動の壁。サンパウロからキリンビール本拠地イトゥへ
https://www.jsports.co.jp/press/article/N2014061114151802.html 香川、代表復帰に力込める「まだ半年ある。いい形でW杯迎えたい」 - サッカー -
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20171224/jpn17122405020001-s.html 2017/12/24 · ブンデスリーガ、ドルトムントのMF香川真司(28 )が23日、神戸市北区のキリンビール神戸工場で、操業20周年記念
キリンサッカーフィールドで香川真司とキリンが伝えた“夢を持つことの大切さ”
SHINJI KAGAWA / 香川真司 ✔
@S_Kagawa0317
温泉あがりの乾杯
いいでしょ。オフだから一杯だけ笑#彼氏と温泉なうに使っていいよ#彼氏とデートなうに使っていいよ#彼氏と〇〇なうに使っていいよ#すみません#流行りにのってみました笑
12:12 - 2017年6月30日
キリンビール / KIRIN BEER ✔
@Kirin_Brewery
香川さん(@S_Kagawa0317)、温泉デートにキリンラガーをお選びいただき、ありがとうございました!ラベルの向きもバッチリです!!
https://twitter.com/S_Kagawa0317/status/880625149254316035 ;…
19:40 - 2017年7月3日
キリン CM 香川真司 「応援する者」篇
香川真司ブログ
https://lineblog.me/kagawa/archives/61307760.html ドライブ 2016/06/09 14:38
ちょっと遠出をしたいな。
とも考えていましたが
大阪から1時間くらいの所で、
気分転換にもなり、
自分の興味もあるところ?
そんな事を考えていましたが、よく考えたらキリンカップ後だし、ドイツはビールの国でもある。。。
あ!!
ビール工場に行ってビールがどうやって作るのかを聞いてみよう!!
と神戸にあるキリンのビール工場に行っちゃいました!
>>91 んでそいつは代表で活躍してるの?
結局みんな使えないね、で終わりじゃん
GL敗退、はいサヨナラだよ今回も
名の通った海外組みだけで代表メンバー選んどけば解雇されることなかったのにぃー
日本代表の監督やるならJFAの言うことに逆らっちゃダメですよぉー
>>42 ザッコはゴミすぎだな
スポンサーに媚びに媚びてメンバー固定
チーム運営の方法としては下策。
注目度のあげ方としても下策。
しかし、それしか策が無いのも事実。
>>113 最初にドログバに吹っ飛ばされて、以降近づきもしなかった本田がスタメン復活なんだから問題無いさ。
>>122 ザックはピーキングと情報戦で負けた
どっちかつーと協会の仕事部分でやらかしたのをザックに押し付けた感
本戦3敗で負けてもアジア無双してフレンドリーで勝ったりいい試合したらファンは着いてくるし、
スポンサーもウハウハで協会にも金が落ちてくる
WCの結果しか興味ないヲタがいらねーんだよ
>>72 サッカーの監督は試合の采配以外の働きが重要
マスコミ対応が主な仕事のプロ野球監督とは違う
ダサい玉人が監督とか玉蹴りは終わってるわw
プロ野球の長い歴史の中で劣等種であるダサい玉人が監督を務めた事はないよ
___
/ /┏))))
`/ / ┃キ┃
/ / /┃タ┃
\ \┃┃┃∧∧
/ \ ┃┃┃゚∀゚)
/ `┃┃┃ ⌒\
┃┃┃/ /
((((┛ /
/ ̄ /
_ / /\ \
_ / /_ \ \
(__ ) > )
⌒ヽ ∴ L/_/ /
人 ∴ ( イ
Y⌒ヽ⌒ヽ \_)
∧∧
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
/ \
ィ⌒ヽi⌒ii⌒iィ⌒ヽ
(_((\ニニニニ/))_)
_~l|(Θ)|l~_
( _ll ⌒ ll_ )
\ I|i⌒i|I /
⊂ニ∪l l∪ニつ
i__j ヴオン
ウクライナ戦の先発メンバーは代表から追放して欲しいわ
真面目にやってた選手もいたけどさぁ
>>122 本番でロングボール放り込んで失点しまくりザッケローニが良い仕事とかw
アジアの格下相手にポゼッションしてただけだろ
香川のトラウマ、モイーズ卿召喚しろや
モイーズは大正義!
だいたいこんな流れなんかね
①ハリルがスポンサー付き選手をメンバーから外す
②スポンサー付き選手らのスポンサーから苦情
③協会がハリルへスポンサーの意向を伝達
④ハリルが最終代表メンバーにスポンサー付き選手を大量に外す方針と回答
⑤会長が後任監督を技術委員長へ指示
⑥後任監督を探すも見つからず、岡田へ懇願するもライセンス返上され固辞
⑦止む無く技術委員長が後任監督内定
⑧ハリルへ契約解除を伝達
⑨本日発表
香川のバックにいるアディダスと創価の圧力で決定
電通は香川だけじゃなく、本田にも代表にいて欲しいが
とにかく今回の圧力は香川が落選を阻止すべくアディダスと創価が
協会に圧力をかけて糞の田嶋があっさりと陥落
418 名無しさん@恐縮です sage ▼ 2018/04/09(月) 18:14:44.08 ID:BLPT5E3h0 [1回目]
フランス民放最大手局のサッカー番組
4月1日のゲストはハリル
日本代表について
大変感じのいいチーム。僕は選手達が大好きだ。
彼らは本当に愛らしい、素晴らしい男の子達。皆で一緒に素敵なW杯をやり遂げたい。
と胸の前で両手を合わせて語っていたことを知っていた人はどの位居たのだろう
https://twitter.com/aachanPSG/status/983106094435270657?s=19 モデルの水原希子セクハラ被害を告発「広告撮影で裸にされ多数の男たちに見られた」 ・
http://2chb.net/r/news/1523260340/ 結局、原と霜田がとびきりの無能だっただけ
今の協会と強化委員はまともだろ
原時代が暗黒すぎた
>>141 西野だってハリルの首斬って俺がやるとしゃしゃり出るタイプじゃない。
水面下で手倉森にオファーを断られてると思う。
>>122 ドログバ出てきたときの我らが日本代表の動揺が忘れられません
やっぱJにいるやつ使ってるうちはあれが限界なんだろうと思います。
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | ハリルJPN | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: |日1-2ウクライナ | ::| | よし、決まったな!風呂にでも入るか
|.... |:: | | ::| \_ ______
|.... |:: └──────┘ ::| ∨
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
___________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | 西野監督 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: | 就任会見 | ::| | ふう、いい湯だった…アレ?
|.... |:: | | ::| \_ ______
|.... |:: └──────┘ ::| ∨
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>128 お前そう言うの書き込むと
今は本当に通報されて逮捕される可能性有るから止めとけ
ってもう遅いが
前にハリルが身内のプライベートな事で問題があって
監督を辞めようと考えてた的な事言ってた事あったから
今回はそれで辞めるのかと思ったら全く関係ないんだもんなぁ
解任理由もよく分からんし本当にいろいろ酷すぎる解任劇だわ
本物のサッカーファンは日本サッカーがいつか強くなりW杯優勝する夢を追いかけてるのに日本サッカー界の上層部はまるで違う方を向いているむしろ間逆
なんでW杯ベスト16経験者から名古屋解任の監督にチェンジするんだよ
頭わりーのかよ
田嶋は無能な働き者
張り切って余計な事ばかりしている
Jリーグの秋春制ゴリ押しもそう
本田、香川いなくても弱いし、何も変わらない
代わりに入ってくる奴が代表強くしてくれるわけではない
現実みろよ
「次も適当な外人にアジア予選だけやらせて日本人監督にしようぜw」
>>40 ドイツ4部の浅野と宇賀神を発掘したのが最大の功績
ハリル氏の解任理由については「マリ戦、ウクライナ戦の試合の期間、選手とのコミュニケーションや信頼関係が薄れたこともあり、総合的に評価して、この結果になった」と話した。
香川はまったくの無関係と本田オタの難癖がばれてるんだよなぁw
他の記事でも急に3月の試合が終わったらこういう状態になったとあるんだよなぁ
本当こいつら謝れよwwwww
はい公式ソース
ホンシンだんまり~~~^^
>>151 このタイミングの代表監督就任なんて
弾の入ってない鉄砲玉みたいなもの
解任は良いんだけど西野とかつまんね
この人良かったときガチャピンの若い時+点取り屋のブラジル人の時だけだよ
選手との関係が悪くなってたんだろ
成績も戦術もそんな極端に悪い数字ではない
それでこのタイミングとなると
ベルギー遠征の時に何かあったかな
>>12 こういう朝鮮人みたいな書き込みよく出来るよな
大谷って在チョンなのか疑いたくなる
あーやっちまったなあ…
人選も対コロンビアの戦術も固めてた筈なのに
本番まで持たなかったか
さよなら
なんであんな監督を可哀想って同情しなきゃならないのか
就任してからの代表の試合みててハリル有能ってなったことあるか?
仕事なんだから解任は当たり前
この選択はW杯残り2か月で監督選べばいいってことだからな
予選突破させようが意味はない
>>159 惨敗しても急な就任だったからって言い訳できるしな
W杯を経験できるこんなおいしいチャンス滅多にないんだから
やりたいって手を挙げる若手の監督とかいなかったのかねぇ
これで惨敗しても
選手は一切言い訳出来なくなったね
自分らの力不足も全部監督だけのせいに責任転嫁して
マスゴミ使って不平不満言いまくった結果
選手達の希望が叶った訳ですし
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ∥i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
この期に及んでまだホンシンカガシン言うてる知恵遅れの多いこと…
後任の監督は手倉森さんにやってほしかったなー
アギーレとハリルを呼んで
最終結果が経験の無い西野になるという
本末転倒っぷり
結局サッカーに有効な指標がなにひとつない、主観評価ばかりのポエムスポーツだから
こういうことが起きてしまうんやろなぁ
野球で言う、打率1割、防御率二桁みたいな選手でも主観でゴリ押し出来るのがサッカー
___
/ /┏))))
`/ / ┃キ┃
/ / /┃タ┃
\ \┃┃┃∧∧
/ \ ┃┃┃゚∀゚)
/ `┃┃┃ ⌒\
┃┃┃/ /
((((┛ /
/ ̄ /
_ / /\ \
_ / /_ \ \
(__ ) > )
⌒ヽ ∴ L/_/ /
人 ∴ ( イ
Y⌒ヽ⌒ヽ \_)
∧∧
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
/ \
ィ⌒ヽi⌒ii⌒iィ⌒ヽ
(_((\ニニニニ/))_)
_~l|(Θ)|l~_
( _ll ⌒ ll_ )
\ I|i⌒i|I /
⊂ニ∪l l∪ニつ
i__j ヴオン
>>13 岡ちゃんは退任するような年齢じゃないよな。この頃から協会内で何か動きがあったのかなぁ・・・
>>195 どうしてあんなこと言ったのよ
by ももこ
香川が普通にスタンド観戦してるのが疑問だったわ
これ当落線上の選手だったら「何でこいつ来てるの」って言われるだろう
武藤
岡崎
乾 香川
井手口
長谷部
長友 マヤ スズダイ ヒロキ
川島
戦術 ラニエリ レスター
和製レスターで戦おうぜ
これなら明日にでも実戦可能
選手からの信頼を失った監督よりかは誰でもいいから変わって正解
>>209 どうもしないだろ
感動をありがとう日本代表で終わり
今更、解任して意味ないだろ
パスサッカーなんて日本に合わない、限界
無駄にパスを繋いでも無意味なんだよ
ロングパス重視で縦に早いパスをすべきなんだよ
ハリルホジッチは正しい
協会は間違ってる
ハリルの会見ないのかよ
問題点や責任を有耶無耶にするところとか、前W杯を思い出すわ
敗退後、現地で会見をあっさりと済ませ、選手は解散という体で、
試合前まであれだけしゃべりまくっていた本田は
バッシングを避けるように帰国しなかったこととかぶるな
ネガティブなイメージを惹起させるなら、
必要なプロセスであっても、ひたすら避けようとするあたり
これって代理店の仕業なんだろなあ
選手とのコミュニケーションなんて言い訳
選手の不満なんて今回だけじゃない
>>210 こいつもなんでキャプテンやってるのかわからねーやつだよな
会社だって「クビ」にするのと「依願退職を出させる」のとでは天と地ほど違う。。
本人と十分話し合って決裂するのは仕方がないだろうが、サッカー協会の
こんなやり方、仕打ちは今まで頑張ってくれたハリルのプライドをズタズタに壊すものだ
>>181 ハリルの戦術は糞だったろ。アジア相手でも何試合か主導権取られて支配された。
ボールを持たせる感じではなくボール奪取できなくて支配された。w
オーストラリアが勘違い俺たちのサッカーやってくれた時だけ上手く嵌め倒したけど。
今までの流れをおさらい
ブラジルW杯香川が戦犯ニダ
ブラジルW杯本田トップ下で惨敗だったな
ハリルに圧力かけたのは怪我人香川ニダ
マスゴミは本田本田うるせえ怪我人の質問しろ
圧力かけた香川が復帰するニダ
試合後シンジにいて欲しかったと泣き言
そして解任へ
どこの部分で脳内変換して香川がーにしたのか
ちなみにホームのオージー戦後怪我人の香川らはアップをし始めてるが、本田はずっとベンチを温めていた。使い気ゼロなのに招集
大事な一戦にアップさえ許されない奴がいまだに呼ばれている謎
そして朝鮮の香川が悪い!香川が悪い!
そら反日思想のような基地外さをネットで違和感なくふりまくってんだしな
日本人は日本でこれやられても異常だと感じねーのか、こんなん見せられて香川が悪いんだから!ですべてうらむやにしようとする、反日だーで国内の不満そらしと同じ
>>189 今までオーストラリアに予選で1回も勝てなかった監督たちよりは有能だな
協会と選手のやりたいようにやりたいなら
熊のぬいぐるみでも置いておいたらいいだろ
こんな時期にアホみたい
一勝もできない言い訳を今のうちに作ってるだけ
けど西野が遠藤今野呼び戻して俺達ガンバのサッカーするとしたら
恐らく大島とかも大好きだろから意外と危ないのは長谷部 山口
それからFW陣で久保原口あたりか
>>199 「このメンバーで固定して、去年からやれてれば
違う結果になっていた。」
て言えば良い、楽なもんだ。
協会は電通、アディダス、創価学会の影響下にある
アディダスジャパンと契約している香川
アディダスジャパンは創価学会系企業である
韓国系創価学会の幹部家系である香川は祖父母も創価学会の大幹部である
韓国系創価学会と韓国系電通の相関関係は有名である
香川が西野技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html 香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
http://news.livedoor.com/article/detail/13891716/ スポンサー怒り心頭 10番・香川“戦力外”のテンヤワンヤ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/217366 >>128
アウトキタ━(゚∀゚)━!
___
/ /┏))))
`/ / ┃キ┃
/ / /┃タ┃
\ \┃┃┃∧∧
/ \ ┃┃┃゚∀゚)
/ `┃┃┃ ⌒\
┃┃┃/ /
((((┛ /
/ ̄ /
_ / /\ \
_ / /_ \ \
(__ ) > )
⌒ヽ ∴ L/_/ /
人 ∴ ( イ
Y⌒ヽ⌒ヽ \_)
∧∧
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
/ \
ィ⌒ヽi⌒ii⌒iィ⌒ヽ
(_((\ニニニニ/))_)
_~l|(Θ)|l~_
( _ll ⌒ ll_ )
\ I|i⌒i|I /
⊂ニ∪l l∪ニつ
i__j ヴオン 西野が良い監督とか関係無いわ。この就任までの流れが非常に気持ち悪い。
この前の欧州遠征の時は香川と密談してたし、この人が絡むようになってやたらガンバの選手選出が増えたし。
取りあえず今後の日本サッカーにおいて最悪の展開だわ。終わりの始まりだね。楽しみとか言ってるバカサポがいるんでウケるけど。
西野氏には何の期待もしてない。下位争いしてる無能なガンバ選手を入れるのはやめてくれってことくらいだな。本当にガッカリだわ。
西野とか最近の監督成績ボロボロじゃん
負けに行ってるとしか思えない
新旧監督に責任をかぶせるだけの協会に一番腹が立つ。
ハリルと西野だったら、ハリルの方が勝負強いじゃんwww
>>216 当落線上の選手じゃねえって手前で言ってるけどな
岡ちゃんは逃げたよねw
ベスト16でCL決勝とか読んでもらってるし、今回失敗したら無くなるしな
意気地の無い男だよ
そうか、そうかキリンに媚びる香川さん。。
「キリン」200億円支援 日本協会と7年9カ月パートナー契約
2014年05月26日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/26/kiji/K20140526008234080.html 決戦の地・ブラジルで直面した言葉と移動の壁。サンパウロからキリンビール本拠地イトゥへ
https://www.jsports.co.jp/press/article/N2014061114151802.html 香川、代表復帰に力込める「まだ半年ある。いい形でW杯迎えたい」 - サッカー -
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20171224/jpn17122405020001-s.html 2017/12/24 · ブンデスリーガ、ドルトムントのMF香川真司(28 )が23日、神戸市北区のキリンビール神戸工場で、操業20周年記念
キリンサッカーフィールドで香川真司とキリンが伝えた“夢を持つことの大切さ”
SHINJI KAGAWA / 香川真司 ✔
@S_Kagawa0317
温泉あがりの乾杯
いいでしょ。オフだから一杯だけ笑#彼氏と温泉なうに使っていいよ#彼氏とデートなうに使っていいよ#彼氏と〇〇なうに使っていいよ#すみません#流行りにのってみました笑
12:12 - 2017年6月30日
キリンビール / KIRIN BEER ✔
@Kirin_Brewery
香川さん(@S_Kagawa0317)、温泉デートにキリンラガーをお選びいただき、ありがとうございました!ラベルの向きもバッチリです!!
https://twitter.com/S_Kagawa0317/status/880625149254316035 ;…
19:40 - 2017年7月3日
キリン CM 香川真司 「応援する者」篇
香川真司ブログ
https://lineblog.me/kagawa/archives/61307760.html ドライブ 2016/06/09 14:38
ちょっと遠出をしたいな。
とも考えていましたが
大阪から1時間くらいの所で、
気分転換にもなり、
自分の興味もあるところ?
そんな事を考えていましたが、よく考えたらキリンカップ後だし、ドイツはビールの国でもある。。。
あ!!
ビール工場に行ってビールがどうやって作るのかを聞いてみよう!!
と神戸にあるキリンのビール工場に行っちゃいました!
>>152 誰が監督なら勝てたの?
ばかなんだからだまってろ
>>209 協会と選手がボロクソ叩かれて
結局誰も責任を取らず終了
3連敗の可能性が100から98になったぐらいだよ
予選敗退は免れない
ハリルなら3連敗だっただろうけど、西野なら2敗1分けでいける
もうこうなったら、ジブンタチノサッカーで玉砕しようぜw
外国のサッカーファンも見てて楽しいだろしな
ハリルのサッカーで結果が出てても、あんなつまらないサッカーは恥ずかしくて外人には見せたくないわ
一生懸命に本田のせいにしてるのいるけど、怪我があるとはいえ
香川が帯同してるの誰もおかしいと言わない時点でキリンとアディダスの影響ありすぎ。
誰が出てきてもダメなんだから
育成段階から間違ってるんだろw
公式スポンサー希望の企業は、選手個人のスポンサーにはなれないルール作りが必要だな
その逆もしかり、現状では便宜の献金し放題だから
キリンの200億、アディダスの250億その他合わせて500億の札束で叩かれたら
選考もクソもないわ
香川はともかく乾を干してるのが分からんかったし
ハリルもかなり疑問な起用と采配してたから切るのはいいんだが
タイミングが最悪すぎるわ
この時点で交代とか時間なさすぎる
選手の不満(代表に呼ばれない)
自分が代表に呼ばれてない試合に出向いて幹部に直談判とか前代未聞だよな?
海外ではよくあることなの?w
繋ぐサッカーとか
また俺たちのサッカーかよ
本田当選って言ってるようなもんじゃん
>>205 勝てば官軍だよ
優勝でもしてみなハリルって誰ってなって田嶋西野様様になる
今後の展開
本田招集外
香川電撃トップ下スタメン
ハリル暴露本で香川ボロクソ
こんなことするなら、今後外国から監督を招聘するのを一切やめろ
ツイッターで大谷+サッカーで検索かけると
大谷をサッカー代表に招集しろ、とかなんJが3年前から言ってたことを言い出してて草生えるw
まあハリルが解雇されるのも分かるがな
選手選びが言ってることと違うし
戦術の幅も無くて柔軟性無かった
勝った試合もアジアでドタバタ運良くだったし
更に選手とギスギスとかとどめだったな
結果として本番迎えれなかったのは気の毒だが
田島勝つ為にはおまえが一番必要ない協会はシロウト集団だな
ハリル解任で一番むかついたことは、
ちちんぷいぷいのコメンテーターの一人が
スポーツ団体のトップはどこも責任を取らない
とか言い切ったのがすごく腹たった
監督任命責任者が堂々の新監督就任。なんかおかしくないか。
どうせ日本人に変えるなら初めっから日本人監督にしとけや
ボケが
日本が一番格下になるワールドカップで
弱者としての日本代表にとにかく必要なのは
色んな個性がある相手国に合わせて戦い方を変えられる監督。
相手の良さをしっかりと消せる監督。
西野ってのはこの戦い方を教えられる奴か?
教えられるならこの交代は賛成だ
まーたアジア相手にはボールこねくり回して
ワールドカップ本番では全く通用しない
自分達のサッカー(笑)に逆戻りするなら最悪だからな
>>128
香川殺害予告キタ━(゚∀゚)━!
___
/ /┏))))
`/ / ┃キ┃
/ / /┃タ┃
\ \┃┃┃∧∧
/ \ ┃┃┃゚∀゚)
/ `┃┃┃ ⌒\
┃┃┃/ /
((((┛ /
/ ̄ /
_ / /\ \
_ / /_ \ \
(__ ) > )
⌒ヽ ∴ L/_/ /
人 ∴ ( イ
Y⌒ヽ⌒ヽ \_)
∧∧
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
/ \
ィ⌒ヽi⌒ii⌒iィ⌒ヽ
(_((\ニニニニ/))_)
_~l|(Θ)|l~_
( _ll ⌒ ll_ )
\ I|i⌒i|I /
⊂ニ∪l l∪ニつ
i__j ヴオン >>97 弱いから監督はどうでもいいって話にはならんのだよ坊や
>>260 シャツ供給メーカーが個人と契約すんなとかアホなこと言ってんな
レベル下がってるしw
ハリル好きじゃなかったけど選手の能力が酷くてそこはごめんよハリル
昔、オランダに敗戦したあと、ファンペルシーに日本の戦い方では選手が90分もたないしあいつら可哀相みたいな事言われてたな。
誰が監督やったっけ?
「ハリル可哀想」って「小保方さん可哀想」に通じるものがあるなw
まあ支持層は似てるってことだろ。
ハリルは『あの日』ってタイトルの本出せよ。オボの支持層が買ってくれるぞ。
>>265 ハリルの目指していたのはボールを相手に献上するサッカーなw
これじゃ勝てません
>>209 おいおい日本だぞ
みんなが悪いに決まってるだろ
南アの岡ちゃん同様失うものはない
思い切った選手選考と采配を期待してる
こんな解任のされ方したらもうどこも監督としてとらんだろ
ここで辞めさせなかったのがアルジェリアなんだろ?
この差だよな
いやぁ楽しみになったな
クソサッカーハリル擁護の馬鹿はハリルのケツの穴舐めてろカースwwwww
>>267 暴露本てもうハリル本田ボロクソに貶してんだが、これ以上書きようがないだろうに
じじいのメキシコリーガーが招集外は普通だろう
デュエルに勝てって言われて世界基準で平凡な選手に言うだけに終わるなら愚行だろう?
日本にまず必要なのはデュエル以前に、高い位置での「キープ」だ
相手の近ければ近いほど守備の圧力が増す その中で最前線で所謂「溜め」を作れる選手がいないと、
日本は攻撃の形にすらならないだろうな
その溜めの間に味方が動いて連動するからだ
ワールドカップ出場は叶えたんだし最後までやらせてやれよ
これでポイ捨てとかハリルは何のために監督したのか分からないなw
ハリルに対して、失礼にも程があるよな。。。信じられない。
ハリルをなんだと思ってるんだろ。
解任するにしても「持って行き方」と「時期」があるだろう。
>>265 メキシコだからない
香川は他力本願で腐ってもブンデス上位クラブ、というか元々腐ってたし、性根もご覧の通り腐りきってる
日本なんてどうでもいいわ、俺はブッフォン最後のワールドカップに期待してるからっ!
西野って最近テレビでよく見たと思ってたら
冬季オリンピックのジャンプ競技に出てたんだな
これで最終メンバーが創価オールスターみたいな感じになったら代表は卒業するわ
>>255 ギリシャ戦
ブラジルW杯で最もつまらなかった試合に選ばれてたけどw
槙野育てて中島見つけたのにスポンサー様に忖度で、ジャップに手柄取られてさぞかし悔しいだろうね。もう外国人監督よべないよ。ジャップ監督で結果出したの岡田ぐらいなのにw
NHK7時のニュース、トップは大谷!
やはり、サッカーは国民の関心事ではないんだなw
>>128
香川殺害予告キタ━(゚∀゚)━!
___
/ /┏))))
`/ / ┃キ┃
/ / /┃タ┃
\ \┃┃┃∧∧
/ \ ┃┃┃゚∀゚)
/ `┃┃┃ ⌒\
┃┃┃/ /
((((┛ /
/ ̄ /
_ / /\ \
_ / /_ \ \
(__ ) > )
⌒ヽ ∴ L/_/ /
人 ∴ ( イ
Y⌒ヽ⌒ヽ \_)
∧∧
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
/ \
ィ⌒ヽi⌒ii⌒iィ⌒ヽ
(_((\ニニニニ/))_)
_~l|(Θ)|l~_
( _ll ⌒ ll_ )
\ I|i⌒i|I /
⊂ニ∪l l∪ニつ
i__j ヴオン ┌─┐ ┌─┐ 日・本!! ┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│. 日・本!! .│●│ │●│
└─┤ └─┤. __ __ ├─┘ ├─┘
_ ∩ _ ∩ |. ● | |. ● | ∩ _ ∩ _
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡.  ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ(゚∀゚ ) ヽ(゚∀゚ )
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡 ヽ(・∀・)ノ ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
|●| |●| |●| |●|
└─┘ └─┘ └─┘ └─┘
香川特権階級だな
もう何してもスタメンに名を連ねてるわ
ロシア終わったら次誰やるの?
こんな事してたら皆逃げちゃうんじゃないのか
>>292 みんなが悪いっていう、
結果的に誰にも責任がないっていういつものあれかよ
もうウンザリ
前けれって言われて
中村とパス交換してた槙野と山口だろ
二人とも日本代表に不要なのになんで監督のほう切っちゃうかな
>>6 勝利を確信した卑劣な含み笑い
チームの勝利でなく、自分の勝利を
代表陣営でなく、スポンサー陣営とその支持母体の勝利を。
まあそのうちハリルが日本サッカー協会の闇を暴露してくれるだろうよ
>>297 ハリルにはオファーあるよ
日本の協会は解任理由すらまともに説明できないし
日本には今後まともな外国人監督は来てくれなそうだけどな
何故か香川がトップ下スタメン
ホント不思議wそうかそうか、という感じw
ハリルがOG戦のメンバー(アディダス0)に決めたんだろ。
このタイミングの無理矢理な解任なんてそれしかない
【親善試合 日本代表-マリ代表 ( 2018年3月23日 ベルギー・リエージュ )】
リエージュ入り後の初練習でハリルホジッチ監督が“強権発動”した。冒頭の円陣。
選手、スタッフを集め「私のやり方は分かっていると思う。今の皆さんのパフォーマンスには満足してない。私の要求を理解することがメンバー選考に影響する」
と語気を強めた。
5月31日に発表予定のW杯メンバーは23人の狭き門。監督の指示通りにプレーできない選手は容赦なくふるい落とすというメッセージだ。
指揮官はW杯1次リーグで同組のコロンビア、セネガル、ポーランドの分析を進めており、相手に応じて戦術を変更する方針。
決勝トーナメント進出には、選手がおのおのの任務を的確に遂行することが不可欠と考えている。
また、ベースとして全選手に「長い距離を速く走ること」、
攻撃陣には「点を取ること、点を取らせること」を要求。
ポゼッション重視の主張や規律を乱す緩慢なプレーなど、チーム方針に反する言動はご法度となる。
容赦なくふるい落とされたな
>>309 それはギリシャが今の日本以上に守備的だったからだろ
守備的すぎるのは、やっぱり悪だと思うよ
ハリルは解任するのはせぜるをえない
後任がクソでもアレにW杯はまかせられない
俺は3連敗でもかまわないけど香川さえ使わなければいい。ぬるい親善試合でしか点を取れず香川の得点した1番重要な試合は最終予選のタイ戦ぐらいだからねw
大舞台のコートジボワール戦は重圧に押しつぶされてあのザマ。香川はもういいです
ここにきて監督時代のガンバみたいな超攻撃型スタイルにするのか?w
ボロッカスにやられるだろw
フジテレビがフランスリールのハリル自宅を直撃
ハリル夫人「今何か話せる状態ではないほどショックを受けている」
>>301 デュエルに勝てないから相手一人に二人以上つかなきゃいけなくなって結果全体的に下がり気味にならざるを得なくなる
それで低い位置でパスを回すだけのサッカーになるんだろ
岡田が日本人は代表監督しない方がいい家族も不幸になるって言ってたけど大丈夫なんか
>>297 正直かなり条項つけないとやらないだろうな
ハリル氏の解任理由については「マリ戦、ウクライナ戦の試合の期間、選手とのコミュニケーションや信頼関係が薄れたこともあり、総合的に評価して、この結果になった」と話した。
香川まったくの無関係と本田オタの難癖がばれてるんだよな・・・
他の記事でも急に3月の試合が終わったらこういう状態になったとなっている
スポンサー力、この時期、理由を考えればすべて一致するのは本田
そもそも色んな媒体のソースを探しても協会のプッシュがあると分かるのは本田のみ
>>289 本田大好きな人たちは代表を私物化しないでくれ。ブラジル杯でボコボコにされたの忘れたのか。オリンピックで結果だせたのも縦に速いサッカーだ。
>>305 別に困らないから問題ない
浦和の選手でこいつは外せないなんてないだろ
いやもう香川トップ下スタメン確定だよ命かけて良いレベル
>>128 これ香川の事務所に通報した方がよくね
まじで捕まってほしい。顔を晒せ
>>319 手倉森だろうなぁ
あいつなら逃げない、と言うかもう逃げられないだろうし
無能ハゲル解任キタ━(゚∀゚)━!
:::::::::::::::::::::
ヽ::∧∧:::::∧∧::ノ
ミ>(・∀・)つ (・∀・)<彡
⊂_つノ+ O八⊂_⊃
::∪::+ ♪ ⊂⊃:∪::
::::: + ♪::::
:::: キター!! ::::
:::+ ∧_∧ ♪ :::
:: O(´∀`)O ♪::
>>309 俺もめっちゃつまんねーなーとおもってたけど世の中には面白いと思う奴もいたんでしょうね
あの試合をみせられて感動をありがとうって言える人もいたんだから
岳ちん真ん中、宇佐美・原口の両ウィング
が見られるなら別にいいよ
西野じゃ近代サッカーの守備構築出来ないしハリル更迭した意味なくね?
てっきり開き直ってこれぐらいの事考えてるのかと思ってたのに
105 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/04/09(月) 04:05:59.42 ID:qAHeGX4b0.net [1/2回]
>>50 テグじゃ盛り上がらないと思うけどね。
ポイチだと東京に繋げて久保くんさんとか堂安呼んで
練習風景で本田香川と絡ませとけばマスコミ大喜び。
OAは本田か香川かとか勝手に言い出す。
361やってくれりゃ戦略厨もそこそこ満足。
全部負けても「東京への布石」と美化できる。
>>320 そして帰って来たら「感動をありがとう」
日本で知名度のある本田とか出したいがためにハリル切ったんだろ
>>319 手倉 森なんじゃないの?
だからわざわざ使えない大島、遠藤航とかまた呼んできたんでしょ
コロンビア戦、どんな歴史的惨敗を喫するのか楽しみになってきた。
なんで西野なんだ!
西野よグラウンド離れて何年だ?
森保でもいい城福でもペトロビッチでも風間でもいい、戦ってる指揮官にするべきだろ!!!!!
デュエルとか意味わからんしどうでもいいけど
カウンターに徹するなら関塚が割と適任かと思う。
まぁこんな状況で監督引き受けた西野はえらいと思うぞ
今までの責任はハリル一人に
結果の責任は西野にで何も変わらん
結論
「俺たちのサッカー(笑)」とか言ってたアホどもの大敗北
ハリルはハリルの筋を通して懸命にやってた
なにも批判や避難されるべきじゃない
おつかれさまと労るべき
戦術がーやり方がーって世論が騒ぐのは勝手だが、
協会も一緒になってハリルを批難しオレらの責任じゃないってしれっと振る舞うのはお門違い
世論も監督を責めるのではなく協会を責めるべき
どう云う監督なのか精査して任命したのだから、
協会はすべての批難を全面的に受け止めて監督をバックアップするべきだおかしい
日本サッカー界は電通と縁切れよ
今だってマスゴミにネガキャンされてるから大してマイナスねえわ
>>309 南ア大会のパラグアイ戦もクソミソの言われようだったしな
>>231 ほんとそれ
本田の言動、ハリルの言動、協会の動き、マスコミの記事
それらを総合すると今回の件の真実が見えてくる
>>337 マスコミが煽っておったからな
まぁ、どこの国でも似たような傾向あるし
岡ちゃん、そう言っておきながら2回目をピンチ監督として
引き受けてくれたんだからw
>>357 いや本田はこのままフェードアウト
何故か不思議なことに香川が突然復帰、突然トップ下スタメンw
>>28 ハリルホジッチ失敗から学べた唯一のことは、
「良い選手用いて成功する戦術家は、手駒の質が落ちたときに物の役にたたない」ってことじゃないか
メッシもアグエロもディ・マリアもいない国なんだから
>>314 代表人気無くなっているからなあ
それにしても、扱い悪すぎだわw
>>209 至って妥当な結果
これ、誰も外から監督受けてくれなくなるな
いろんな意味で後進国だわ 残念だなぁ
ワールドカップに出れるんだからそれでいいだろ
あの下手糞しかいないメンバーで勝つことを期待してるほうがおかしいだろw
↓
協会「ハリルに解任つったらオコだったよw」
>>304 本当か?スポンサー様の圧力で教会が本田使えみたいなこと言ってたじゃん。本田のオナのために代表滅茶苦茶にされたくない。
誰も監督やらんでいいな
通用しなかった俺たちのサッカーをまだやりたいんでしょ
>>335 そりゃそうだろ4年間の集大成を出す前に謎の力で辞めさせられたんだから
ガヤさんを現役復帰させろ
3点取られて4点取るサッカーが見られるぞ
>>356 その大したことない実績すらも今までの監督たちは出せなかったってことだよ
そうか、そうかキリンに媚びる香川さん。。
「キリン」200億円支援 日本協会と7年9カ月パートナー契約
2014年05月26日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/26/kiji/K20140526008234080.html 決戦の地・ブラジルで直面した言葉と移動の壁。サンパウロからキリンビール本拠地イトゥへ
https://www.jsports.co.jp/press/article/N2014061114151802.html 香川、代表復帰に力込める「まだ半年ある。いい形でW杯迎えたい」 - サッカー -
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20171224/jpn17122405020001-s.html 2017/12/24 · ブンデスリーガ、ドルトムントのMF香川真司(28 )が23日、神戸市北区のキリンビール神戸工場で、操業20周年記念
キリンサッカーフィールドで香川真司とキリンが伝えた“夢を持つことの大切さ”
SHINJI KAGAWA / 香川真司 ✔
@S_Kagawa0317
温泉あがりの乾杯
いいでしょ。オフだから一杯だけ笑#彼氏と温泉なうに使っていいよ#彼氏とデートなうに使っていいよ#彼氏と〇〇なうに使っていいよ#すみません#流行りにのってみました笑
12:12 - 2017年6月30日
キリンビール / KIRIN BEER ✔
@Kirin_Brewery
香川さん(@S_Kagawa0317)、温泉デートにキリンラガーをお選びいただき、ありがとうございました!ラベルの向きもバッチリです!!
https://twitter.com/S_Kagawa0317/status/880625149254316035 ;…
19:40 - 2017年7月3日
キリン CM 香川真司 「応援する者」篇
香川真司ブログ
https://lineblog.me/kagawa/archives/61307760.html ドライブ 2016/06/09 14:38
ちょっと遠出をしたいな。
とも考えていましたが
大阪から1時間くらいの所で、
気分転換にもなり、
自分の興味もあるところ?
そんな事を考えていましたが、よく考えたらキリンカップ後だし、ドイツはビールの国でもある。。。
あ!!
ビール工場に行ってビールがどうやって作るのかを聞いてみよう!!
と神戸にあるキリンのビール工場に行っちゃいました!
カガンシンガーー
ホンシンガーーー
馬鹿みたい
幼稚園児の砂の掛け合いかよ
急造チームだからって逃げられることが確定した
これ惨敗よりもゲンナリするんだが…
ガンバ大阪18位(最下位)
これでガンバの選手呼んだらおしまいじゃん
今回のWカップの責任は協会がとるってことだよな
これで責任逃れはできないぞ
>>335 こんなクビの切り方してたらそりゃそうだろうな
会見では田嶋が信頼だの誠意だの連呼してんだからクレイジーだわ
口ではいい事言って内心では裏切るのが日本人だよ
ハリル続投と西野にチェンジどっちがいい100人に聞きましたやったら
90人くらいハリルでいんじゃねってなると思う
>>312 浦和ってガチ一発勝負に弱いで有名じゃん。
鹿島のひとがいい
まあ最終調整であるベルギー遠征で宇賀神筆頭にクソみたいな国内組テストしてる時点で無能だったのは間違いない
ただ解任するなら最終戦でサウジに負けてニュージーランドに辛勝、ハイチに引き分けた去年の10月だった
香川本田岡崎BIG3復帰キタ━(゚∀゚)━!
:::::::::::::::::::::
ヽ::∧∧:::::∧∧::ノ
ミ>(・∀・)つ (・∀・)<彡
⊂_つノ+ O八⊂_⊃
::∪::+ ♪ ⊂⊃:∪::
::::: + ♪::::
:::: キター!! ::::
:::+ ∧_∧ ♪ :::
:: O(´∀`)O ♪::
>>204 西野が経験ないとかお前どんだけニワカやねん
読売を切って企業スポーツを脱却しようとして電通に支配されたって事か
なにが集大成だよ。
二か月前でまだメンバーも決まらず、連携なんて全然出来てないから
パスミスの連続。これで試合になるとでも思ってるの?
ハリルもまさか日本人選手がこんなに出来ない連中とは思ってもみなかっただろーな
監督が言ったことだけしか出来ないなんて...もういい外人監督来ねーだろうな
予選は外人監督に任せて責任逃れ
本戦決まったら外人監督解任して監督就任してw杯出場監督の仲間入り
簡単なお仕事ですね
アフリカみたいな醜いドタバタ劇だな
ほんとダサすぎ
ハリル辞めさせたいから遠征はワザと負けたんじゃないかと思うぐらい
この時期の交代は反対だけどドン引きカウンターを徹底するなら監督変えた意味がでるかも
日本レベルで格上に通用する繋ぎのサッカーとか言うなら笑える
仮にハリルが本番で成功してたとしても日本人に合わないサッカーなのは明白
やはり日本はショートパスをつないで崩すサッカーを目指すべきだ
サッカーの国際的競争力恐るべし
世界はアメリカだけと洗脳されて育ってるジャップにサッカーは無理ゲーなんだよw
野球でホルホルしてろジャップw
>>319 本田が選手兼監督やって私物化するんじゃね?
>>394 さすがに呼ばないだろ 井手口と宇佐美は呼ぶだろうけど元だしな
>>392 初瀬とか三浦とかが呼ばれたのは西野の影響大と感じたが、どうなるか
西野創価やんw
3試合香川トップ舌で惨敗決定!
代表は創価のおもちゃでしたwwww
結構フリーな外人監督残ってたんで選んで欲しかったわ
西野とか変わらん
>>401 経験だけ見たら妥当だけどいかんせん実戦から離れてるのは否めない
選手より全盛期は短いのにな
>>252 そこで
奇蹟のレスターやん
>>217 このタイミングでハリル クビなら
ワールドカップ辞退しろよ
朝鮮人みたいな事してんなよ
自分たちのサッカーは ブラジル本番ではやってないよ
遠藤の出場時間と
守備の仕方が本番と親善ではちがう
>>421 ここから2ヶ月で結果出せとかだれもやらんだろ
ハリル解任直前、宮澤ミシェルが語る日本代表とハリルホジッチ
1:27:00~
小原貴洋
夢の偽装は松下が毎日・・・されているから
記憶を上書きされているのではないかというのが私の見解です。
偽装した夢の記憶を消されているのではなく・・・されているので
もともと記憶がなく、必要な記倍(たち)です
私は統合失調症なので基本的に思考は読めないはずです。
思考を偽装しています。
都合の悪い発言などはカットしてシャットアウトしています。
私の球を隣人宅にいるandroidと交換したとき、
ばれないようにする偽装です。
私の思考は基本読めません(わざとではなく病気のため)
日本サッカー界って、ポゼッションやアジリティやら、そんなキーワードだけが流行ってる印象なんだよなぁ
最低限のフィジカルと、練習ではなく実践でテンパらずにボールを操るテクニック、これがなきゃどんな戦術しようが勝てないよw
>>344 手倉森は全財産ギャンブルにぶっこんで飛ばすようなやつだから逃げられると思うぞ
今年のパナソニックはライザップやジャパネットより下だぞ
呼んだらマジで叩かれまくるぞ
>>410 それな
まえはメキシコが理想とか言ってたのに
アギーレがあんなことになってからハリルだもんな
コロコロ理想を変えすぎ
>>421 金使うの嫌なんだよ
儲かってるのにアホか
いくらハリルが合わなかったりショボかったとしても
このタイミングでの解任はないわ
いま変えても劇的に良くなるかどうか分からない以上
最後までハリルに任せて玉砕すべきだった
香川本田岡崎BIG3復帰キタ━(゚∀゚)━!
:::::::::::::::::::::
ヽ::∧∧:::::∧∧::ノ
ミ>(・∀・)つ (・∀・)<彡
⊂_つノ+ O八⊂_⊃
::∪::+ ♪ ⊂⊃:∪::
::::: + ♪::::
:::: キター!! ::::
:::+ ∧_∧ ♪ :::
:: O(´∀`)O ♪::
>>409 今回の解任劇でドン引き放り込みサッカーに変わりました
西野が本田切ったら
マジ男なんだが
切りそうにねえわな
ロングボール捨てたOGとは言え
ハメ倒して勝ったのは事実だし
あの時と同じように徹底的に分析したって言ってたし
本番もみたかったけどな
負けるだろうけど
守備は長谷部コーチにして
吉田 長谷部 酒井の3バックで解決
西が生きてれば右SHで使いたかったな
「ハリル可哀想」って「小保方さん可哀想」に通じるものがあるなw
まあ支持層は似てるってことだろ。
ハリルは『あの日』ってタイトルの本出せよ。オボの支持層が買ってくれるぞ。
>>431 ハリルの目指していたのはボールを相手に献上するサッカーなw
これじゃ勝てません
一方的な解雇
この時期におかしいだろ
あと2ヶ月なんだぞw
>>438 代表不人気で儲かってないからクビになったんだろアホ
>監督が言ったことだけしか出来ないなんて...もういい外人監督来ねーだろうな
ハリルは中盤の指導ができないのよ
だからクラブを短期でクビになる
長谷部依存なのもこれが理由だし当の長谷部に愛想つかされるのもこれが理由
>>368 それは無理
電通離れたらこんなもん即オワコンや
要は誰はずしてもいいから勝てばええんじゃ
創価の人間を選び、アディダスが支え、電通が煽り、協会が私腹を肥やす
日本代表を強化する気など全くないことは毒キノコの時にハッキリしてるはず
サポーターや視聴者は1度、日本サッカーを拒絶すべきだ
この連中は日本を弱体化しながら、金だけは儲けるということを
計画立てて強引にでも実行する反日勢力だ
香川は、その神輿でしかない
>>374 あのメンツで南米予選苦戦するのはちょっとね
>>439 無理。これ以上人気まで落としてどうする。
負けるなら素直に人気のある選手使っておけ
香川とアディダスが得するだけだよね
逆に香川が代表復帰して得点できなかったら、もう大変なことになると思うんです
(´・ω・`)
>>441 マジか勇気づけられたわ宇宙戦記物の小説書くわ
協会の人間は猪木に気合入れてもらえよ
「出る前に負けること考えるバカいるかよ!」
負けたときの言い訳作りするなよ
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ∥i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
香川本田岡崎最強BIG3復帰キタ━(゚∀゚)━!
:::::::::::::::::::::
ヽ::∧∧:::::∧∧::ノ
ミ>(・∀・)つ (・∀・)<彡
⊂_つノ+ O八⊂_⊃
::∪::+ ♪ ⊂⊃:∪::
::::: + ♪::::
:::: キター!! ::::
:::+ ∧_∧ ♪ :::
:: O(´∀`)O ♪::
>>413 本田はロシアW杯を最後に引退だよ
実業家に本腰を入れる
ロシアのピッチで大の字にならないと今後の商売に関わるから
どんな手段を使ってでもW杯に出なくちゃいけなかった
本田「ボール持ったらとにかく俺に出せ、いいな」
ま~~~~たこれか
西野の母校の浦和西高って進学校だったけど
校風が自由すぎて偏差値ガンガン落ちてる今の日本代表みたいなところだろ
日本代表はそこまでの実績がないけども
選手からの信頼って何を今さら…
ハリルの元で伸び伸びやれてた選手なんて一人でもいたか?
今まで代表の何を見てたんだよアホ協会が
>>339 代表では大手選手に嫌われたら生きていけないんやね。長友原口槙野宇佐美中島長谷部は文句言わなそうやし、本田大迫ぐらいしか文句言うやつおらんな。
>>421 もう時間がないから日本語が通じる監督で良い。
問題は西野だけど。色々断られて引き受けざるを得なくなったのだろう。
もっとマシな監督呼べよw
何隠居してる監督選んでるんだよw
>>444 アウェイOG戦も香川のところに運動量と守備力ある乾か岡崎いれてれば
勝ててたのにな
解せないのがなんで自ら叩かれる事してんだろ?って思う
ハリルのままなら、負けたらハリルが悪い!で終わりなのに
解任することで責任がかなり増大してるじゃん
>>432 たしかギャンブルに1000万ぶっ込んだんだっけかw
そんなギャンブラーならむしろ逃げずに勝負するだろw
ハリルが悪いとかゆーけどさ選んだの協会だぜ?ハリルは俺のスタイルわかってオファーしたんじゃねーの?て感じだろ
・独断専行型
・攻撃がダメ
・守備もダメ
・選手選考が不透明
・見ていてつまらない
・その上勝てない
・選手から不満の声
・スポンサーから不満の声
・マスコミから不満の声
・ファンから不満の声
とにかくハリルホジッチがダメな監督だったことは間違い無い
VIPルームでウクライナ戦を見る香川真司
マリ戦の香川真司
>日本レベルで格上に通用する繋ぎのサッカーとか言うなら笑える
日本はセレソンじゃないんで相手によって戦い方をかえるべきだね
欧州相手ならつなぎのサッカー
南米相手なら走力を前面に出すサッカーやな
西野の黄金期って柏とガンバ時代だと思うけど
結構チーム作るのに時間かかったイメージ
即席で結果出すのにはむいてないと思うぞ
小原貴洋
夢の偽装は松下が毎日・・・されているから
記憶を上書きされているのではないかというのが私の見解です。
偽装した夢の記憶を消されているのではなく毎日・・・されているので
もともと記憶がなく、必要な記憶を上書きされているのではないでしょうか
私は〇供に興味がなく、倍(たち)です
私は統合失調症なので基本的に思考は読めないはずです。
思考を偽装しています。
都合の悪い発言などはカットしてシャットアウトしています。
私の球を隣人宅にいるandroidと交換したとき、
ばれないようにする偽装です。
私の思考は基本読めません(わざとではなく病気のため)
おわったなどうせGL敗退だろ
ハリルならどうだったかって最後までみとどけたほうがすっきりするわ
で、お前らの考える電通アディダス創価傀儡ジャパンのスタメン予想は?
8年前の岡田とかもっと叩かれてたし
でも最後まで心中したのに
なんで今回は・・・?と思う
解任するならせめて一年前とかだろ
何故に2ヶ月前に解任なんだよ
早漏どもが、前回上手くいかないからって、縦に早いサッカーとかやり始めてこの有様。
これから堂安津、久保くん、ピッピくんらがはいって、これからパスサッカ-は花が咲くんだよ。
縦ぽんとかどこで堂安津、久保くん、ピッピくんらを使うんだよ
こんなことしたら有能な監督来なくなるよ
日本は平気でW杯出場決めた監督を土壇場で切るってイメージがつくわ
日本に合わないサッカーをする
スタメンも固定できない
全然勝ててない
選手からも不信
人気も低迷させている
そりゃクビにするのは当たり前。外国人だからというのは通用しない
>>483 代表人気の低下
→視聴率、グッズ売り上げに直結
それだけじゃなくてサッカーする子供も減ってるよ
>>476 槙野と山口がマスコミ使って監督批判展開してただろ。
>解任することで責任がかなり増大してるじゃん
そう
今回は協会の英断
火中の栗をよくひろった
これでハリルを手のひら返しする事も無能と叩く事もできなくなり
さらにつまらなくなったわ
これで優勝間違いなしだネ!やったネ! ( ´,_‥`)プッ
>>222 まけても「よくがんばった 感動した ありがとー」
っていつものテンプレで済むからな
帰国して空港でファンが出迎えたときから
4年後に向けて気持ち切り替えてる
ここまできたなら日本人と合わないハリルスタイルとやらでどうなるか見届けろや
今後外人監督は誰もやりたがらなそう
色々とお粗末すぎる
実績出してるのがトルシエと岡田という点で、理解しないといけない。日本人は下手くそ、それはその通りだが、負けの言い訳に下手くそを理由にする監督は不要だ。
>>508 英断かどうかは分からんけど
とりあえず自ら降ろして負けたら矛先は協会に行くよ?
>なんで今回は・・・?と思う
岡田はクラブで結果を出し続けた監督
ハリルはクラブを短期でクビになった監督
本田がダメだしした選手は全部消えたけど・・・
本田が落選濃厚になった瞬間に、まさか監督まで消えるとは思わなかったわ~
日本代表、本田のチームってことだな~
>>473 慶応志木とか立教新座とか近くに色々あるからなあ
これで結果でなかったらこれならハリルのままでよかったって叩かれるのに西野はそんなに自信あるのか?
>>510 それだよ
どっちだろうと結果を見なきゃ全く興が削がれる
西野とか戦術がJレベルでさえ時代遅れになったやつじゃん
視聴率欲しいなら西野カナとか羽生結弦とかよべよ
とりあえずポーランドを驚かせる事には成功したな
さすがJFA
また、ポーランドの地元紙『SuperExpress』も日本代表の決定を「グループステージのライバル日本に、現時点で監督がいなくなった!
日本はハリルホジッチを解任した!」とショッキングな出来事として報道。そのうえで、JFAの決断を辛辣に批評している。
「ロシア・ワールドカップまで2か月だ。各国が最終準備に向けて戦術的にも非常に大事な期間にもかかわらず、ハリルホジッチはオフィスを
離れることになった。日本は誰かがおかしくなったのか?」
今後の予定
2018 西野
2022 手倉森
2026 森保
これで日本らしいサッカーを極めよう
田嶋の良かれと思ってとかサッカー界のためにって言い訳が本当に腹立つ
良かれと思ってとか悪気はなかったが許されるのは小学生までだぞ老害
これはいじめか酷い仕打ちだな
日本代表の監督なんか外人は誰も
やりたくないべ
実際代表選手で文句言ってたの
本田香川大迫山口ぐらいだろ
大迫山口の影響力なんてないやろうし
香川はハリルに名指しさせて愛されてたから
本田とそのバックしか考えられん。
相撲とレスリング協会は糞だなって思ってたけど
サッカー協会が一番糞だった
勝つための代表解任じゃないもんなー
コアなファンが離れていったら熱さがなくなって
ライトファンまで逃げちゃうよ
田嶋最初のほう「新郎は~」みたいな口調で
途中からは「故人は~」みたいな口調で 話してたな
西野に責任取らせて監督やらせたのはいいと思う。
ボロクソニ叩かれまくればいい!!!!!!!!!!!!!!
W杯後日談
ハリル「正直、あの時ホッとしました。」
夏がくるころにハリルのままだったらな~ってレスで埋め尽くされるね^^
会長が無給で監督やって、W杯は全敗後すべての職から去ってくれればよかったのに
>>524 結果出なかったらハリルのせいにできるだろ
結果出たら西野のおかげだし
>>472 本田「常に俺を見ろ、俺にボールを集めろ」
そしてロスト祭りと怠慢守備で逆転負け
ホンシン「本田は1点取ったから戦犯じゃない」
まーたこれですよ
>>520 フランスの最優秀年間監督に選ばれてんだから
クラブ実績でもハリルのが上でしょ
>こんなことしたら有能な監督来なくなるよ
もとから 有能な監督は代表監督やらんからw それも他国のなんてね
ハリル解任は妥当
サウジに負けた時点で解任すべきだった
E-1大敗後に
韓国の記者にまで
ハリルの戦術は日本に合ってない
と駄目だしされたからなw
>>457 サッカー代表は電通ありきの興行してないから別に切っても問題ないよ
W杯の放送権の高騰も電通のせいだし無くなっても悪いことは無いどころか良いこと尽くめだわ
ハリルを西野に変えたら勝てる確率上がるのか?誰がそんな苦しい言い訳信じるんだ?
クソみたいなサッカーしかしてなかったくせにナメた態度を続けたやつをクビにしただけなのに外国人だから失礼失礼言ってる奴は相手が外国人だとビビりまくる情けない奴なのだろう
>>524 いや、2ヶ月足らずの急造チームで逃げれるだろw
>>491 でも日本人って突き詰めるタイプで器用じゃないから引き出し沢山持ってないんだよな
>>506 いや、槙野はハリルに見出された恩師やからそれはない。
まあこれで香川が復帰したら完全に香川の暗躍と思われるよな
>>549 言うても優勝したわけじゃないからな
弱小クラブで善戦したから格としてはザックの方が圧倒的に上
小原貴洋
夢の偽装は松下が毎日・・・されているから
記憶を上書きされているのではないかというのが私の見解です。
偽装した夢の記憶を消されているのではなく毎日・・・されているので
もともと記憶がなく、必要な記憶を上書きされているのではないでしょうか
私は〇供に興味がなく、倍(たち)です
私は統合失調症なので基本的に思考は読めないはずです。
思考を偽装しています。
都合の悪い発言などはカットしてシャットアウトしています。
私の球を隣人宅にいるandroidと交換したとき、
ばれないようにする偽装です。
私の思考は基本読めません(わざとではなく病気のため)
>>538 朝鮮人は少しだまってろw
コアもライトもハリル解任はの方が多いじゃねpかw
前回のWCからの同じサッカーやってれば、
もっと洗練され熟成されただろうに・・・
>>492 西野は、飾り
監督は、手倉森
西野は監督を長いことしてないから
キャリアに傷が付かない
ワールドカップが終った後に、「時間が無かった」という言い訳だけはしないでね。
>>531 こいつらで結果出したのだれ?
手倉森とかなにしてんの?
まあ創価がどれだけ得意の「本田ガー」連呼したところで結果ははっきり出るし誤魔化せないんだよね
本田は今後スタメンは絶対ないし香川は絶対にトップ下スタメン
緊張感がある関係の方がいい
馴れ合いで仕事するなカス
このままお先真っ暗なハリルのまま行くのかと思ったけど
協会はよく決断したね
GJだわ
>>552 ローカルが奇跡は起こるんでしょうかとか言ってたからそういう指示でてるよ
>>564 でも欠陥言語でなく万能な日本語使ってるんだな
>>545 ハリルはこっから対戦国を徹底的に分析してチームを作ると明言してた
このタイミングでろくに説明もせず解任してハリルのせいにできるわけがない
>>513 勝っても負けても続ける気なんて毛頭ないでしょ
こんな時期に監督を解任するのはアフリカや中東の発展途上の国しかないのにな
そして監督交代して結果が出たチームは見た事がない
>>550 来なくなる以前に日本代表に有能な監督が来た記憶がないんだがw
ツイッター見るとコアなサッカーファンはハリル解任ショック受けてるんだよなぁ
>>524 結果が出なかったらマスコミや協会関係者総出でハリルのせいにするって
俺の長年の勘では
電通が本田と香川がいないと視聴率が落ちるから
相当な圧力をかけたと思われ
まあ霜田が早々に切られてるあたりみると協会とハリルの関係は相当に悪かったんだろうな
どんな結果であれWC終わればクビになり約束された役職が待っているんだろうな
日本のサッカーってなにかね?
>ハリルを西野に変えたら勝てる確率上がるのか?
間違いなくあがるw
つーか ハリルのだめっぷりはわかりやすいのよ
サッカー興味ないやつにはわからんかもしれんが
>>567 ザックは代表経験が無いんだよなあ
未経験ゆえにピークの持って行き方を間違えた印象
視聴率目的でパスサッカー・・・
これは久保君招集あるわwww
てか今回はそれでいいきがしてきた中井君やカズもよぼう!
ハリルはジーコが遙かにマシに思えるくらい最低最悪レベルだったし仕方が無い
>>88 どうぞどうぞ
日本代表に興味がなくなったぐらいでW杯そのものに興味がなくなるようなのは見なくていいよ
もともと日本代表なんかおまけの楽しみだから
W杯の対戦相手にとっては奇策を使ってこない監督になったのだから
余裕こいて対策練れるやん
>>566 元々ハリルでも香川は復帰させるつもりだった
むしろ原因不明で落とされている乾や岡崎、武藤は相当不満あったと思うぞ
>>585 ハリルのせいにできるわけないと思えるような奴らはそもそもここでハリル解任なんてしないから
経緯なんて関係なしにハリルのせいにするよこいつらは
>>377 旧浦和市出身だよ、現さいたま市
だからダサい玉JAPANなんだろw
>>36 監督を選ぶ根拠も解任する根拠も希薄だから。
ハリルホジッチ「遠足の準備は万全だ!」
ハリルホジッチ「戦術も練りに練っている」
日本「おまえクビ!」
>>562 その2ヶ月足らずの急造チームで結果出すという馬鹿げたことをする自信があるから引き受けたんだろ
こういう本番まで間もない時期に選ばれた監督って
どうやって選手を選ぶの?
自分が指揮するサッカーに合うかどうか判断難しいよね
みんな逃げまくった挙げ句に西野って感じがスゴいな(笑)
マサに電通アディダス傀儡西野ジャパン(笑)
もう自分たちのサッカー復活でロシアで玉砕するしかないな(笑)
ヤマト艦長みたいな西野に哀れみを感じるなw
アディダス契約の選手がどれだけ選ばれるか、W杯関連CMにどの選手が出てるかで答え合わせ出来るね
>>585 実際ハリルの分析力すごいから
期待してたんやけどね
親善で怪我人おるわで選手試して中島見つけたのに、解任されちゃったー
西野が監督になろうが選手が同じなら結果は変わらないだろう
Gリーグ敗退で総退陣、既存選手総入れ替えでいいよ
>>602 今回はGLがあれだけど順当に突破したらベスト16あたりからすごいカードぞろいだもんねw
そっちですごい楽しめる
もちろんジャイアントキリングも楽しみ
>>596 田島ですら西野のやりたいサッカーを知らんのに、何故にそう思えるんや?
>>585 これからチームを作る?二か月で?
サカツクでも絶対むりw
>>597 あれはたしかにまずかった
初戦に合わせての調整が失敗して早い段階でバテるって言う
まあキャンプ地選びに失敗したのもあるけど
南アフリカの時は体調だけは万全だった
>>606 つもりだったなんて今更わからんし、世間は香川のせいと思うだろう
>>601 協会とスポンサー癒着に反発した良き人なのに、、、
食材がないのに美味しい料理を作るように命令されも出来ないわな
香辛料でごまかそうとしたけど無理だった
解任するギリギリのタイミングは韓国に惨敗した時だった
本番2ヶ月前ってのはちょっとあり得ないわ
>>599 こいつユースでなんかしてなかったっけ?
負けまくってる印象しかないが
>>593 選手と電通の圧力に協会が屈した
僅か2ヶ月足らずしかねえのに解任なんておかしいだろ
暇なら俺んとこのサッカーチームに来てくんないかな
戦術とか解んないからさ
あんだけ叩いといて、いざ解任決まったら
「なぜ今この時期に」とか手のひら返してるのもイミフだけどな
>>617 ハリルは、先行されて逆転した試合が一つも無い
代表23人のウチベンチ入りできないメンバーは
東口、三浦、井手口、倉田でほぼ確定だな
世論に流されたか
これは三浦カズが代表入りもワンチャンあるで
無意味なバックパスした選手にキレてた就任した最初の頃のハリルは好きだったわ
日本人がやるなら岡ちゃんか西野か小倉しかいないだろうな
結局リオで大惨敗した頃に戻るのねいやむしろ極劣化状態だな今回も惨敗しても空港で(お疲れ様よく頑張ったね)てやるのね
日本てサイコーじゃん結果より過程を重視してくれるなんて
今後は外国人に頼らず自前で用意したり、育てていくんでしょ
長い道のりになりそうだけど、それはそれで良さそう
これで、来季しれっと外国人監督引っ張ってきたら笑えるけど
>>597 あとブラジルのあれは完全にコンディション調整ミスってたよな
これは選手も言ってたし
監督だの戦略戦術の前に本番でコンディション酷かったら話にならない
選手はこっちで決めますんで、監督だけお願いします
って方針にしたら?
>西野が監督になろうが選手が同じなら結果は変わらないだろう
これがそうでもない
同じ23人でも ハリルよりかは西野のほうがまし
>>326 浦西、早稲田、実業団は日立で、イケメンゲームメーカー
一応さいたまが生んだ英雄の一人
>>638 自分の戦術が失敗してもそのまま最後まで突っ走る感じだな
時期が悪すぎるわ
W杯で結果は出なかったかもしれんが、
ハリルのデュエルサッカーでの結果を見てスカウティングしてから今後の方向性決めるべきだったのに
今から西野じゃ将来のために全くならんだろ
ほんと協会は糞だな
>>623 そういうワールドカップにおけるチームのコンディションの上げ方を知ってるってのが
ハリルの良いとこだと思ってたんだけどなあ・・・
もったいねえ
人事権のない指揮官なんて誰がやりたがんの?
責任問題のある西野くらいしかおらんやろ
>>561 ハリルは4/1にフランスのテレビに出演してて
日本の選手達を可愛い、大好きで誇りを持ってるって言ってたんだぞ?
表向きいい事ばかり言ってて裏では手のひら返す日本人と真逆の対応してたよ
今回の協会の処分には本気でムカついたわ
>>638 日本も長友全盛期で逆転してただけじゃね?
>>625 ハリル本人が言ってるじゃん。しかも結果も実際について来てないし、香川の待望論は世論でもあった。
むしろ香川がといっているのは世間ではなくアンチだけ。
W杯イヤーに監督解任したチームで予選リーグを突破した国はないってよ
西野選ぶセンスがもう終わってる
進歩を止めて既得権益と過去でヌクヌクしたいだけの腐敗臭しかしない
サッカー日本代表はこれからはずっとスポンサーに媚び続けることが確定
今までもそうだったろうが、これからはより確実にそうなる
何が無意味なバックパスだよw
無理に前に出して、ボール取られての繰り返しで、攻められっぱなしだったろ。
ここ数試合の糞試合みててよくハリル擁護出来るよな
>本番2ヶ月前ってのはちょっとあり得ないわ
俺は2年前から たとえ本番前日でも代えろといっていた
創価詰んだなw
香川トップ下スタメン復帰で黒幕香川バレちゃう、創価黒幕バレちゃうw
>>652 失敗すると、サウジ、韓国レベルでも追いつけないし逆転できない
これで勝ったらいいけど、なさそうだな
ここまで来たらハリルで行くしかないというタイミングじゃないのか
日本代表って集まるのは5月末だから、準備期間なんて実質1ヶ月もないよな
>>663 別に解任しなくても確率的には敗退のほうが高いんだから
そこは日本には関係ない
>>642 だから西野っつってんだろ
頭大丈夫か?
>>657 まあでもアルジェリアでうまくいっただけだからな
日本でもうまくいくとは限らない
今後日本代表監督オファーなんてみんな警戒するだろうな
馬鹿にはわからないだろうが
ここで我慢できずにハリルを替えてしまうようだと、
もう日本は勝てるサッカーができる国にはならないと諦めた方が良い。
親善試合の結果や内容がなんだ?
本番までに試したいことが多いのは何も悪くない。
予選は1位突破だぞ?
トラウマオージーには勝ったぞ?
覚えておけよ?
重要な試合では結果を出してる監督なのに、
「俺たちのスター選手を招集しないから嫌い!」
「見ても盛り上がれないから嫌い!」
…とかいうアホな理由で、お前らは日本サッカーの未来を捨てたんだ
>>548 もう行く所まで行き着かないと目が覚めないだろうな。
辿っている道がバレーボールの代表にソックリだよ。
>>587 これで結果でないなら今後はこの使えませんねー
ハリルのままなら違う結果だったかもしれません
数ヶ月に一回しか集まらない代表
プラスハリルは毎回のようにメンバーを変えまくる
よって戦術理解度とか関係ない
直前で監督変わろうが何の影響もない
W杯直前に韓国にボロクソに負けて叩かれまくった南アの時は
最後まで岡田にやらせてあげたのに
西野といえばガンバ
ここの連中は西野がどこの監督で結果を残しどこをダメにし更に浦和からのオファーを固辞したことも知らないのか?
>>653 中島はもうスーパーサブ枠で確定してるようなもんだから大丈夫
>>653 中島召集で協会かスポンサーがキレたんかな?w
>「なぜ今この時期に」とか手のひら返してる
これは朝鮮人だろw
日本には岡田というわかりやすい例があるのにw
ロジックが破綻してるんだよ
結局、手倉森って何のためにいたの
手倉森も色々と暴露しちゃっていいよ
>>672 早い段階で縦ポンにマリ代表が対応してたの気づいてないはずないのにな
結局最後まで縦ポン続けやがった
協会の誰も解任の責任取ってないのがムカつく
田嶋とかいうゴミジジイも解任だろ
>>659 可愛さなんて要らんわw
憎くてもいいから強くしてくれよ。もう何十年も成長してないじゃねぇか。
岡田監督からこの8年間無駄にしただけやったな
なんの方向性も得られない。ハリルホジッチの結果で自分たちの立ち位置が見えるのに
本当の実力が思い知らされるのが怖くなったんだろうな
岡田監督からこの8年間無駄にしただけやったな
なんの方向性も得られない。ハリルホジッチの結果で自分たちの立ち位置が見えるのに
本当の実力が思い知らされるのが怖くなったんだろうな
あーあ、これで本田は内定だな
「外れるのは・・・・本田、詐欺師本田圭佑」っていうハリルを見たかったわ
なんかもうサッカーをスポンサーの玩具にしてて醒めたわ
もうサポやめた
大谷に切り替えていく
>>61 ぶっちゃけ他に話題性ある人がおらんからだと思う
野球と比べてタレントの層の厚さに差がありすぎ
>ハリルのデュエルサッカー
こんなん言葉だけじゃんw
>>637 監督の優劣と代表監督に選手選考の自由が保障されず意にそぐわない故に本番直前に解任するのは全く別の問題なんだよ
まあでも香川、本田がメンバーから外れたらちょっと面白いよね
まあ忖度ジャパンだと思うけど
>>680 まあ多少気にはするだろうが、サッカーの監督なんて
解任が怖くてやってられる仕事でもない。
ハリルに同情なんかないなー
試合、戦術、謎選考含めてこれだけやらせてもらった日本にむしろ感謝するレベル
>>684 個人的には武田のコメントが聞きたい
あいつはずっとハリルを叩き続け解任を訴えてたからな
「マリ戦、ウクライナ戦の試合の期間、選手とのコミュニケーションや信頼関係が薄れたこともあり」
薄れたってことは、誰かが話し合いたいっつって
断られたってことだよな
>>691 中村俊輔選んだからな
ハリルは本田選ぶことすら拒否したからな
戦力が無いんでどうしようもねーだろ、弱いから観客や視聴率減少なんて当たり前
世界最高クラスで今フリーのアンチェロッティが日本代表率いても強くならんよ
親善試合負けたからクビってつい先日スペイン代表に6点取られて負けたアルゼンチン代表なら3回はクビだな
>>606 武藤怪我してたっぽいけど
いずれにせよ興行のためにJリーグとベルギーリーグとアディダス選手
急遽集めたためにはじきだされたんだろうね。
まさか監督まではじき出されるとは
キリンもアディダスも癌でしかない。
西野もあさはかだねえ。プレッシャーきついからとかで浦和の監督を断っていたのに
代表監督のなるとそのプレッシャーも浦和の比じゃなくなるのは必至やで
ご愁傷様w
どっちにしろっていっても
ここで変えたら誰だろうが終わりだろ
まだ同じやつに任せたほうがマシ
本戦前に
本田スタメンで前線とかなったらゴミサッカー確定
>>690 本田が選手兼監督でいいとかいいだすぞ俄かさんたち
よし、香川、本田確定だな
これで本戦は2連敗敗退確定から3戦目は次為の若手に経験させるが出来るな
もちろん3戦目も負けだがw
圧力掛けたのは代表ストーカーか過大評価出目金のどっちかだろうが、そこ暴露してくれねぇかなw
ウクライナ見ててハリルはこういうサッカーしたかったんだろうなって思った
ハリルの戦術知った上で選んだ協会側がハリルの味方しないでどうすんのマジで
ハリルはクビに納得してないみたいだし
全てぶっちゃけろ
本当の理由は税リーグの客まで減り始めたことだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腐りきってるからな
もう代表サッカーは見ないで済む
ありがてえわ
>>680 日本の監督になったら突然訪ねてきて説明も無しにクビを宣告される可能性があるからな
>>646 本番で我を失ったザックには失望したけど
コンディション調整失敗に関してはキャンプ地選考含めて協会の責任だからなアレ
創価は本田クビ、香川トップ下スタメンの言い訳考えとけよw
西野
ガンバ以外では監督としボロクソ
ガンバでは基本遠藤と山口頼みだった印象
>「俺たちのスター選手を招集しないから嫌い!」
> 「見ても盛り上がれないから嫌い!」
上は誰もいってない 下は一理ある
ハリルがだめな理由はこれまでいくらでも書かれてるだろw
これでもう出目金圭佑介護ジャパンは見なくて良いんだなwww
マジで楽しみだわ
毎度毎度同じ事の繰り返し
竹槍11本でマシンガン11丁と戦って勝てと言われる監督、それでなんで勝てないんだと発狂するサポーター()
そらまともな監督なんぞ来る訳無いw
>>691 レベルは置いておいても、チームとして形になってた。
今の時点で連携ボロボロの、ハリルとは全く違う。
>>668 就任した最初の頃は面白そうな監督だな思っただけだよ
香川が悪いというかハリルは中島見つけちゃったからな
香川の完全上位互換現れるとアディダスは面白くなかったんだろうな
>>681ワロタ
いや、こんな時期に西野だってやりたくなかったんだが(笑)
今からできることなんて、自分たちのサッカー復活させて、気分よく選手たちを送り出すしかできないわ(笑)
下手どもが「自分達のサッカー」とか言ってんだから
誰がどうしようがどうしようもない
ハナクソホジッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハリルは好きじゃないけど西野よりはマシだろ
マイアミの選手に聞けばわかるさ
>>717 ないんじゃね?
あいつのせいでアメリカ杯いけなかったからな
香川のポジションで中島が輝いちゃったから粛清されるだろ
呼ばれても使われない
話し合うといえば長谷部
長谷部との会見を拒否して長谷部がブーたれた
とみた
いや、というかもう スポンサー界隈ではGL突破はどのみち考えてないと思う
だからこそ、無口で地味なハリルでこれからW杯商売をするよりも、
西野に変えて、どんどんコイツにしゃべらせた方が 商売的にもやりやすいという
判断が働いたんだと思う あくまでビジネス上の理由でハリルはこのタイミングで外された
>>749 ポジショニングからシュート力から完全に香川より上だからな
監督の能力問題が100%解任の理由ならこんな反応にはならないだろ
>>723 押し付けられたに決まってるじゃん
よっぽど凄い条件でもだされたか?
手倉森じゃない時点で憶測呼ぶのは仕方ないわな
この持ち駒でどうやって勝てとw
南米や欧州やアフリカは日本との対戦は嬉しくてたまらないだろうね
虚仮にされてヘラヘラ笑っている日本サポ
>>716 そうなんだよな
アギーレのあと急遽とはいえ3年くらいは時間あった訳だし
その期間に戦術落としこめないで欧州遠征の段階でも選手選考してんだもんな
怪我人いてベストな布陣組めなかったとはいえそれでも酷かった
>>741 ボロクソっていのは名古屋を降格させた奴を言うんだよ
ハリルでいいだろと思うんだけど
いやサッカー詳しくないから知らんが
>>612 ほかにやってくれる人がいなかったからだと思う
消極的な就任
今のままだったら将来のサッカー協会会長の芽もあったのに、それ捨てたんだし
まぁウクライナ戦試合終了直後のあのハリルの呆然とした様子見て本番任せられんとは思った
>>106 もうそんな熱いサポーターが残らんと思う
やきうとかラグビーとかに吸われて終わり
>>738 コートジボアール相手に善戦してたけど点入れられてから次に失点するまであっという間だったからな
走力で負け始めたらもう手の打ちようがない
西野のほうがいい成績を残せそうだから変えたんだよね
>>715 そもそも世界一クビが飛ぶ職業だしな
でも、解任の場合は、契約期間までの金は、保証されるとかだし
>>718 お前らの人間性並にぺらっぺらの言い訳ww
西野はおいしいな
まぐれで結果が出れば西野サイコーとなって出世街道数段アップになるし
結果がでなくてもこの時間じゃしょうがないよねになるし
>>754 全員引いている中で唯一前を向いてプレーした中田をスタメンから外した愚行を知らんの?
長谷部実は首もとが寒いんじゃないかw
無駄なキャプテンシー枠排除で
>>721 オージも前回 ブラジルに5点ぐらいとられてクビきってるだろ
まあ口実だよ きる理由を探してるだけ
俺ら素人が見てだめ監督って プロからみたら相当だめ監督なんだろうなw
西野さん、ガンバ時代までは良かったな
その後の神戸、名古屋でダメで
素直には喜べない
>>746 竹槍に失礼だろ
竹槍ほど使えないからな
あやまれかす
>>761 移籍金も上だからなあ
でも日本のスポンサー界隈では中島より香川のほうがうけがいいから仕方がないね
JFAは奇跡的に2勝するもアトランタみたいに2勝1敗で敗退する超展開でも狙ってるんだろ
>>679 つーかジュニア時代から将来の代表見据えて指導育成した方が良いかも
ワールドカップの出場枠をイタリアとか出たくても出られなかった国に買ってもらうとかだめなん?
>>787 流石に西野は縦ポンサッカーはせんだろw
代わりがモウリーニョやペップならこのタイミングでも分かるが
西野って…
なんも変わらんわ
低迷期に入ったサムライジャッppを率いるなんて無理ゲーだろ
経歴に傷ついてハリルかあいそう
実績も全くない日本人をこんな土壇場で使うか?
本田スポンサーの圧力まじムカつく
本田は根回しがうまくて政治力あるからな
アギーレも取り込んでメキシコ行きに協力させたし。
それが通じなかったハリルは圧力で消す。
怖いよ。
ハリルより期待できる
前園、中田、城の3人を使いこなすだけの立案能力はあったし
なんで早漏どもは、10年、20年先が見えないんだろうな。
次のWCは堂安津、久保君、ピッピ君が出てくる。
次はまた新しい選手が出てくる。
代表の基盤が揺らいでて、どうやって積み重ねるんだ?
歴史がある国は、それぞれ確固とした戦術がある。
もちろんそれぞれの形で進化して。だか基本は変わらない。
本田がカタールまでやるとか言いだしたらお前らの責任だからな
>>720 今後まともな外人監督が来るわけないよな
サッカーも終わりかぁやっぱ日本はダメだわ
日本サッカー協会は完全に敗戦処理に入りましたね
金を浮かせて身内の西野を押し込めただけ
そして本田を起用するんだろ?ww
本田がフラフラボールをキープしようとしてあっけなくボールを失ってそのままカウンターから失点
周りの選手は守備に追われて疲れ果てて大量失点
もうこの光景が見えますね
終わったww
田嶋幸三 1957年生まれ 浦和南高卒
西野 朗 1955年生まれ 浦和西高卒
これは・・・
いくらなんでも普通は手倉森にやらせるだろ
技術委員長が現場に出しゃばってくるって一体なんだ?ただの親善試合を臨時でやるとかならまだしも
>>758 長谷部って好きになれんな
生真面目なのか、なんなのか
まったく人間味が伝わってこない
小原貴洋
夢の偽装は松下が毎日・・・されているから
記憶を上書きされているのではないかというのが私の見解です。
偽装した夢の記憶を消されているのではなく毎日・・・されているので
もともと記憶がなく、必要な記憶を上書きされているのではないでしょうか
私は〇供に興味がなく、倍(たち)です
私は統合失調症なので基本的に思考は読めないはずです。
思考を偽装しています。
都合の悪い発言などはカットしてシャットアウトしています。
私の球を隣人宅にいるandroidと交換したとき、
ばれないようにする偽装です。
私の思考は基本読めません(わざとではなく病気のため)
韓国だけじゃなくて日本も欧州の有能な指導者のブラックリスト入り確定
どんなサッカーをやるかは、
あくまでも監督が決めるものだ。
何を勘違いしたのかわからんが、
欧州でプレーする日本代表選手たちが、
日本代表監督に「ダメ出し」。
どんだけ海外でキャリアがあろうとも、「いちプレーヤー」であって、
『今の代表は~』とかお前らが語る立場ではない。
まさに悪い意味で「俺たちのサッカー」を通したわけだ、最悪だ。
>>735 本田という代表を八年間も食いものにした癌を取り除けるかどうか
ハリルだけが唯一の希望だったのにオワタわ
またパス繋ぐらしいな。今回の件で、次のカタールまでの4年も無駄になる。
計8年
例え支配率2割でも得点がオウンゴールだけでもいいから勝ち試合が見たかった。
日本ってヨーロッパでいったら、中堅以下やろ。
そんなレベルの国がシード国とか格上相手にパスサッカーするか?
割と日本サッカー最大のピンチというかもう終わったな
協会直のイヌが監督になったから本田香川岡崎で決まりだな横パス横パス完全に崩れないとシュート打たないぞサッカー再開
中田ルートで引退後のビジネスを考えてる本田本人、その周辺にとっては
代表フェイドアウトってのが一番、次のビジネスに支障をきたすからな
代表引退の会見ができるよう、このW杯を利用するつもりなんだろなあと思う
その時は前回のような別行動ではなく、しっかり日本に帰ってくるんだろね
>>719 俊輔はオシムと岡田には従順だったからな
ハリルがせっせとタンヤオで役作ってたところを、いきなり、「三色同順目指す」って言い出すようなもんだろ
こっからどうやって牌を作っていくんだ
本田がしゃしゃり出てボロクソに負けて、代表は引退とか言い出すのかね
そんなものは前回やれよゴミカスが
日本のサッカー10年遅らせやがって
>>761 たこ素人がなにを知ったふりしてるんだ?頭大丈夫ですか
>>612 こうだよ
西野「強化委員長として、このような事態になったことの責任をとってJFAの全ての職を辞任します」
田嶋「西野さん、それは違う それではむしろ無責任だ 手倉森にしろ森保にしろ、将来がある連中のキャリアを終わらせてはいけない」
西野「…つまり、今の日本代表には俺の”死体”が必要ってことか?」
田嶋「そういうことです 責任をとるお覚悟があるなら引き受けてください」
西野「…わかった」
田嶋「(フフ…これで早稲田閥の力をさらに弱められる)」
マリ戦もウクライナ戦も人数揃ってるのに人にいかなくて
失点してるからな
あんなJリーグサッカーじゃ誰が監督でどんな指示だしてても
局面でやられて簡単に失点するよ
3対1でもデュエルできないで監督に文句言うとか
ゆとりはこれだからこまる
Jリーガーは代表より合コンが大事なくせに名声だけは残したいんだろうな
>>770 むしろハリルホジッチ以外なら誰でもいいんじゃねくらいの泥沼。
無論誰が監督でもグループリーグ敗退だろうがそれを差し引いてもハリルホジッチだけはねえわと言われた結果が今回の帰結だな。
セルジオ「こんな差し迫った時期に解任なんてどうかしてるよ」
今回の解任の根底に選手>代表監督みたいなものがあるとしたら、もう海外から手腕のある人よべないんじゃない?
>>799 むしろ予選1位通過って実績残せたから悪くないよ
予選でぼこられて経歴傷つくより大分マシ
西野監督、いきなり本番かよ。もう親善試合無いやんか
>>771 経緯なんて正直関係ないよ
準備期間なしの一発勝負で結果出せなかったらぼろくそに叩かれるって覚悟がなければ引き受けるべきじゃなかった
>>756 香川様は自分を脅かすホンダさんや宇佐美、乾らをみんなサイドに追いやったから、
両サイドが過剰なんだよな(笑)
中嶋くんはサイドに追いやられるか、代表追放の粛清だな
誰が監督でも自分たちのサッカーをすれば勝つんだから問題ない
VIPルームでウクライナ戦を見る香川真司
マリ戦の香川真司
>>803 すまん、発言は日本サッカーの事を考えてるやつだけにしてくれないか?
わきまえてくれ
西野は3バックの印象しかないが
普通に4-2-3-1かね
>>789 そんなの言ったら喜べるのはペップしかいなくなる
ベンゲルさえダメだろう
>>771 いやいや奇跡の結果出れば会長確定だろうし負けてもメインストリートだろ
>>819 でもハリルのやりたいサッカーは日本人選手には無理
このトップ画像の中心が今日
香川から長谷部に代わったのはなんか意味あんの?w
https://twitter.com/jfa_samuraiblue 西野は、カウンターやる監督でしょ。
香川、乾、宇佐美の3人は得意分野のはず
興味があるのは、CFを誰にするか
ガンバの頃の西野しかしらないからいい印象持ってたんだが嫌われてるんだな
>>806 だから物言うハリルをクビにするべきじゃねえんだよ
w杯勝ち取ったのに解任w
ジャップ球蹴り協会wwwwwww
もう海外で日本の監督やってくれる人いなくなるだろうな
岡ちゃんはやらされそうになったので監督業引退発表したのか
ワールドカップ出られるだけで御の字なのに特定選手とスポンサーの事情ばっかり優先する馬鹿国家
>>682 いつまでそんな事いってんの?だから何十年も日本は強くなってない。戦術も結果も選手やサポーターからの信頼も無い監督なら切るのは当たり前。フィットするまで監督を選び続ける様にならないと日本は成長しない。
しかもOG戦の事ばかり話してるけどその時のメンバーすら固定もしてないし。
>>835 別に負けても仕方ないとは思うけど選手掌握できないならやめた方がいいわな
>>723 年齢的にもプレッシャーとストレスで脳梗塞起こしたり急死する可能性もあるな
その場合の対応も考えておかないとな
まあでも同じソウカの同胞ソウカ川を代表復帰させる為に
ハリルJを乗っ取ったんだからそれも覚悟のうちやろ
香川を出したい電通がゴリ押ししたのかどうかは、予選で判るな。
本田はともかく香川はケガしてるんだろ
何もかもがぶっつけ本番かよ
こんな時期に監督変えるって考えがな
協会が世界基準に達していない
>>829 配牌が国士目指した方がまだ可能性あるって
感じなんだろな
>>822 格下クラブのパスサッカーなんてビッグクラブからしたら怖くもなんともないからなw
ジャイアントキリングはパスサッカーからは起こらない・・・
>>654 得失点差プラマイ0なのにこういう書き方する奴ってマスゴミ批判できないよな
>>824 そりゃそうだろう。もともと日本はそのレベル
今の日本代表に全て当てはまるなw
ブジャールド(嘘つき)、広告用の豚、ピッチを徘徊するゾンビ 、火星人、カタツムリ
家畜の残飯、肉とも魚とも言えない物
遊園地の射的、ワーストワン 、三輪車、悪夢の夜
鳥かごの中の鳥、UFO、空っぽのバッテリー
のろま遅い 、砂漠で迷子髪の毛が目立つだけ、エラーと言うよりホラー
透明人間、軟弱、落胆、キックボード
酸素が足りない、アマチュアレベル
サハラ砂漠でもブーイング、破滅的、靴磨きの方が役立つ、 ジャングルで迷子、ミステリアス
、引っ込み思案、全てがミス、
異物、消え行く存在、
穏やかな日本の海、皆既日食のような闇、足も頭もスロー
厄介な存在、足手まとい、放心状態、不可解なオブジェ
ファッキンサムライ、バーゲン軍団、鼓笛隊のおもちゃ
最悪の一人、足より口に毒、ダム、トーテムポール以下
刀のないサムライ、幽霊、パンキナーロ(ベンチ要員)
ハラキリ状態、マーケティングマン、ミラネッロに来た寿司配達員 、毒ガス撒き散らし
メディア男、無益、幽霊、家にいるべき、自ら飛び出した魚、絶望的な選択肢、唯一の汚点、逃亡中
>>778 >でも、解任の場合は、契約期間までの金は、保証されるとかだし
一応、イギリスやドイツのとか主だった国の代表やクラブではそうだろうけど、
それ以外の国で、そういうのキッチリ払ってる所ってどんだけあるんかなー
って世界でもあるしなw
結構つらい職業だわな。
結局協会お気に入りの本田使うために西野選んだんでしょ?本田トップ下王様で無様に敗退かーまじかー
>>821 物言いすぎてクビに
圧力に屈してしまったな
残念だわ
>>827 前回と比べたって超絶下手糞になってるのに、戻ってこれる程のプレー無理だろ。
>>319 こんなことって結果出せないどころか支離滅裂な采配をしてるんだから海外だととこでも早々に切られてるわ
逆にここまで長引いたのは日本人らしい
このまま無駄にWC迎えなくて済んだけど遅すぎだな
普通ならWC進出決定直後に変えるわな
>>809 負けが見えてるし本田は代表断りそう
香川もどうかなあ
わざわざ負け代表来てコンディション落とすよりクラブでやります言うような気もするんだよな
ハリル擁護もクソも二ヶ月前にかえるかよ
心中覚悟でいくしかないだろ
西野が3連敗して負けても
二ヶ月しかなかったと言い訳できるし
っていうかー
こんなに盛り上がるとは思わなかったー
>どんなサッカーをやるかは、
>あくまでも監督が決めるものだ。
これが代表監督には限っては違う
オシムがせっかく日本のスタイルつくれっていってくれてたのに
ようわからん監督つれてくる協会が悪い
>>530 ポーランド人以上に日本人が驚いたけどw
そうか、そうかキリンに媚びる香川さん。。
「キリン」200億円支援 日本協会と7年9カ月パートナー契約
2014年05月26日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/26/kiji/K20140526008234080.html 決戦の地・ブラジルで直面した言葉と移動の壁。サンパウロからキリンビール本拠地イトゥへ
https://www.jsports.co.jp/press/article/N2014061114151802.html 香川、代表復帰に力込める「まだ半年ある。いい形でW杯迎えたい」 - サッカー -
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20171224/jpn17122405020001-s.html 2017/12/24 · ブンデスリーガ、ドルトムントのMF香川真司(28 )が23日、神戸市北区のキリンビール神戸工場で、操業20周年記念
キリンサッカーフィールドで香川真司とキリンが伝えた“夢を持つことの大切さ”
SHINJI KAGAWA / 香川真司 ✔
@S_Kagawa0317
温泉あがりの乾杯
いいでしょ。オフだから一杯だけ笑#彼氏と温泉なうに使っていいよ#彼氏とデートなうに使っていいよ#彼氏と〇〇なうに使っていいよ#すみません#流行りにのってみました笑
12:12 - 2017年6月30日
キリンビール / KIRIN BEER ✔
@Kirin_Brewery
香川さん(@S_Kagawa0317)、温泉デートにキリンラガーをお選びいただき、ありがとうございました!ラベルの向きもバッチリです!!
https://twitter.com/S_Kagawa0317/status/880625149254316035 ;…
19:40 - 2017年7月3日
キリン CM 香川真司 「応援する者」篇
香川真司ブログ
https://lineblog.me/kagawa/archives/61307760.html ドライブ 2016/06/09 14:38
ちょっと遠出をしたいな。
とも考えていましたが
大阪から1時間くらいの所で、
気分転換にもなり、
自分の興味もあるところ?
そんな事を考えていましたが、よく考えたらキリンカップ後だし、ドイツはビールの国でもある。。。
あ!!
ビール工場に行ってビールがどうやって作るのかを聞いてみよう!!
と神戸にあるキリンのビール工場に行っちゃいました!
ブラジル大会を引きづってる亡霊はさっさと切って
次回を見据えたメンバーにした方がいいな
今回は全敗でいいよ
で、最下位のガンバから代表が大量に選ばれて大敗すると
>>826 ちげーよ。
本来、前回のWCの反省で、その部分をどうするかに詰めるべきだった。
なにしろ日本人が白人ハルクに一対一で勝てるわけねーんだから。
一歩一歩コツコツと。それが日本人だろ?
日本がプロ化して高々30年程度。
まだまだサッカー後進国だ。だが変わらないものがある。
日本人に欧米人や黒人みたいなフィジカルは備わらない。200年経っても
ハリルは
よその国なら
もっと早く変えてたな
まじで協会は無能
>>826 もうそれほんと嫌
いちいち止まって考えてパスミスもしくはコース読まれてボール奪われて失点
なぜパスサッカーが日本サッカーの本質とか伝統とかいう話になってるのか、
理解出来ん
国民性から言っても、固く守って耐えて忍んで、カウンター一閃…の方が向いてると思うんだけど
岡田の時にその戦法で結果出したしな
憧れがあるんかなぁ
>>555 予選突破した後の消化試合で解任w
それこそなんだそれだろ
まあ面倒くせえ国だよな
実力はそんなにねえのに注文だけはやたら多いっていう
>>880 本田がメキシコに居続けたいわけない
ロシアで中田英みたいな引退のエピソード作りたいだけだろな
>>878 だから代表引退会見なんすよw
おつかれさん、感動をありがとうっていう
ほんわかした空気になるだろ
これ、香川に加えて遠藤のサプライズ召集来るぞ~
本田長谷部は逆に外れる可能性が高まった
今日から予選リーグ最終戦まで、西野揚げ香川揚げの報道が続くぞw
ハリルは上に逆らう度胸以外は割とクソだったからな
対世界用のスペシャルホールドを本当に用意してたとすれば完全にやらかした事になるけど
西野だとオリンピックの時のようにどん引きサッカーするんかな?
消極的に考えれば今の代表にあうかも
もう昔でブラジル戦とグループ惜敗、チーム内の内紛記事しか記憶ない
>>850 無理じゃなくて、「自己判断でムリと思って、やらない」だけ。
ハリルは縦に速くや、デュエル勝負を指示しても、
それで100%成功させろ!なんて言ってない。
不発に終わっても意味があるから、とにかく縦に入れろ!
と言ってるのに
「今出しても通らない…」と選手が言う。
これは選手が悪い。
いいからやってみろ
テストマッチでテストして負けたらクビってどういうこと?
クソつまんねー人選して規定の負け路線決定したな
逆フラグになればいいけど
>>869 これな
泥臭く一対一に勝つ、相手より少しでも走り勝つ
そういった必死さからしか奇跡は起こらない
ハリルの方向性は間違っていない
どうせ予選リーグ3連敗は不可避なんだから誰が監督でもいいだろ
ハリルは結果出してないんだから切られて当然
手塚森も岡田も自分の選びたい選手選べない状況で
引き受けるの拒否したんんだろうな
岡田なんて監督引退まで発表してんだからw
>普通に4-2-3-1かね
岡崎に守備させる4231か長谷部アンカーの433 の使い分け
90%の監督がこれだろう
>>896 所詮ホームで負けるとかあの時点で既にやばい感じはあった
大島起用していきなり失敗してたし
西野ってプレミアかなんかの
指導者目指してたよな
岡崎復帰だろうな
俺は香川は落選すると見た
いい人事だよね。
要するに誰に腹を切らせるかって事でしょ。
下に責任を押し付けずに、上が腹を切るって決めたのはいいんじゃないの。
どちらにしろもうロシアは諦めてるから、テグは生かしておこうって事か。
>>889 トルシエはいい試合も見せてくれたからね
西野はこの責任の見返りになんらかのポジションは確約されてるだろ
監督で使い捨てされたら強化部長なんて誰もやらんくなるぞ
>>885 そもそも八百長疑惑あるやつ連れてきた協会のせいだろ。ハリルさんは感謝されても叩かれる筋合いはない
田島「少しでもGL突破の可能性を上げたい」←分かる
監督は西野朗です!←???????
>>875 FIFAが厳しくやっているから
結局、ごねても支払わされる
海外のカウンターで成功してる国なんて、
FW一人でぶっちぎれるか、縦ポンを収められる2mの巨人CFが必ず生まれる。
日本に生まれるわけねーだろ
大谷がゴロゴロしてるわけでもあるまいし
>>893 そもそもよその国ならハリルのやりたいサッカーが出来てたんじゃないの
>>872 その通り
本田や香川とかの問題じゃない
こいつらいなきゃ代表がまともになると思ってる奴は笑っちゃうぐらいお花畑
ハリルみたいな私は悪くない現実的に日本人じゃ勝てない勝てない言ってる
辛気臭い外様の監督と負けるなら
オリンピックの時みたいに
日本人監督と日本人選手で玉砕したいわな
アジア予選のオーストラリア戦では相手の良さをしっかり消すサッカーをやって見事勝利を収めた
>>880 本田が断るわけないだろwww
クラブより代表を選ぶやつだぞ?
とりあえず右本田というのだけは絶対やめてほしい
>>897 大した実力も選手もいねえんだからよ
ハリルと玉砕覚悟で行くべきなんだよ
>岡田の時にその戦法で結果出したしな
岡田のサッカーはドン引きじゃないよ
今からでもビデオみなさい
松田直樹や秋田豊、森岡隆三みたいな男たちがいたらもっと選手同士もシャキッとしていい意味で荒っぽく気合い入った連中だったのにな
>>895 カウンター一閃
シュケルやラドチョウはいねぇぞ?w
これで、もう有名どこの監督は引き受けてくれないだろうね
>>530ワロタ
狂会なんだから始めからおかしい(笑)
ザックの時に実力に合わず盛り上げたツケが回ってきたんだろ
>>905 E-1で韓国相手にやって
イージに対応され
ボロボロだったのもう忘れたんかw
>>898 そんなもん作れるようなチーム事情に見えん
>>924 スペイン代表で縦ポンサッカーしたら即日クビだろ
球蹴りファンは無能球蹴り協会に抗議したの?w
協会前で抗議デモくらいしないとまた繰り返すよんw
>>861 言っちゃ悪いが、
メンバー固定の価値があるほど飛び抜けた日本人選手などいない。
海外組を含めてもだ。
ならば相手に合わせてメンバーを組み替える方が良い。
固定の方が強いとかいう意見は馬鹿
>>903 日本なんかドン引きじゃなきゃ勝てないけどあんなにシュート打たせたらもっと勝てないw
>>809 ほんこれ
本田香川岡崎戻して玉砕するつもりだろ
西野はハリボテで熊のぬいぐるみと同じ
全敗してもBIG3でやりましたよ?これで限界ですよ?って言い訳できるし万が一いい成績残せれば
「あのタイミングでハリルをきった自分たち偉すぎる!!」って自画自賛できる
協会に死角はない
期待されないと善戦するからなぁサムライジャップ。
意外と西野ジャパンはやるかもわからん
>>909 グループリーグ突破は無理だが
初出場を除いて3連敗はしていない、
印象で語るなよ
西野のやるべき仕事は、本田を司令塔での採用だな
これ以外意味なし!
w杯出場のノルマを一位突破で果たした監督にあまりにひどい仕打ちだよな
>>819 ほんとこれ
造反繰り返してきた本田達を過保護にしてきた協会の責任は重い
あんな勘違い野郎ども早く消えてくれ
久保君の世代までサッカーなんてどうでもええわもう
>>924 日本ではできねーことを日本人はわかってたんだよ。
だから出来ない事を永遠と繰り返すハリルにイライラしてた
>>824 グループリーグの組み合わせが決まった時点でな
監督が誰であろうと関係ない
>>1 岡田だめならセルジオ越後監督期待してたのにぃ…
どの位スポンサーの影響力があるか、この後の代表選手選考でわかる。協会の腐敗度もな。
岡田サッカーは両ウイングの運動量と守備への貢献、攻撃時への転換がキモだから、今そんなタスクこなせる選手いない
>>319 本田縛り無くなるし、なり手は居るんじゃん?
これが日本のサッカーというものはない
アジャストしていって結果的に日本のサッカーになるみたいなこと言ってたけど
オシムのハイプレスやザックの選手の距離感は
受け継いで欲しかったなぁ
海外の論調はハリル切ったクレイジージャパンだし
結果誰も損をしないミラクル人事
>>934 酷い仕打ちするからなぁw
2ヶ月前にクビだぜ
ハリルを選んだ時点で間違いだった
香川、乾らを好む外人監督を選ぶべきであった
クルピで良かったわけ
日本の監督やる外人さんは大変だな糞みたいな選手つかわにゃならんのだから
必死にハードル下げする協会見て
サッカー後進国なのを改めて認識したわ
>>924 韓国にあってんじゃね?
ハリルで日本ボコしてほしい
だからって二ヶ月まえにきるかよ
ハリルでワールドカップ本戦への切符はとったわけで
首きるタイミングはおかしい
ちょっとハリルに同情する
本田スタメンは経験実績からいって当然
ワールドカップで本田以上に活躍した現役日本人はいないんだよ
なぜ香川と同列に扱われてるのか解せないぐらい差がある
本田をもし本当にハリルが外す気だったなら解任は仕方ない
>>919 この状況で監督押し付けられたからには相当な見返りあるだろな
岡ちゃんとか監督蹴ってるぽいし
サッカーを個人競技と勘違いしてるアホがいるな。
野球ならともかく、サッカーで連携なくして勝てるわけねーだろ
ハリルだろうと西野だろうと誰だろうと、
グループリーグの突破は無理やからなあ。
だったら、スポンサーが喜ぶ人選にしようということになったのだろう。
(どっちみち惨敗するなら…)ってことでね。
もうすでに、前々回ぐらいからはビジネスでしか無い。「サッカー代表ビジネス」だこれ。
となると、ある意味ハリルは、ガチで選んでた、ってことにもなるね
タイやカンボジアにも苦戦してた本田JAPANでどうやってW杯戦うのさw
それで負けたら負けたで本田を選んだ監督が国賊並みに叩かれるんだから
代表監督なんか誰れもやりたくないわさ
>>958 じゃあどこが監督に呼ぶんだよw
強豪国で縦ポンサッカーとか昔のイングランドくらいだぞ
>>895 「固く守って耐えて忍んで」が出来ないから
少しでも相手の攻撃時間を減らそうとポゼッションを高めたわけで
最初から攻撃的なサッカーを目指したわけじゃない
>>944 ドン引きしても守備がダメだからくだらないミスで失点するよ
>>957 その辺は大久保と松井より、原口と中島の方が上やろ
>>949 スポンサーの株主が代表を私物化してる
やれやれだよ
>>944 撃たせても身体張ってブロックするかディエルできれば違うんだけどねー
ザックがダメで一時期目指してたメキシコやチリみたいに
まあ知名度でいえば
ハリルと西野なんて比べ物にならないよな
いきなりナメてかかられるだろ
>>903 本田の為にハリル解任したんだから、ポゼッション一択だよ。
本田なあ・・・
岡田ジャパンの本田のスター化が後々、こんな結果招くとはね。。
>>939 試合内容でじゃなくて
英みたいにピッチに寝転がったりするクサいやつ狙いだろ
>>971 岡ちゃんは、今治のオーナー業が忙しくてやれない
>>946 五輪時代の守備重視再現できればいいけどなw
>>877 圧力に屈しなかったから解任されたんだよ
>>950 久保君もそのうち下劣なスポンサーさまに飲み込まれるでw
前回の試合でどんだけパスミスあったよ?
あんなんだったら、Jのチーム一つ丸ごと代表選んで
チーム作ったほうが100倍ましだ
>>922 FIFAが口座見て管理してるが、
実際のところそう甘くはないのが東欧と南米。
lud20251019210252caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1523266801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督電撃解任!>後任監督は技術委員長の西野朗氏に決定★23 YouTube動画>6本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督電撃解任!>後任監督は技術委員長の西野朗氏に決定★31
・【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督電撃解任!>後任監督は技術委員長の西野朗氏に決定★28
・【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督電撃解任!>日本サッカー協会、本日16時よりハリル監督に関する緊急会見を開催を発表★19
・【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★17
・【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★7
・【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★12
・【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★6
・【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★5
・【サッカー】日本代表ハリル監督電撃解任 9日にも発表
・【サッカー】<日本代表>W杯出場でも… ハリルホジッチ監督に更迭話が浮上!後任の最有力候補にアギーレ前監督
・【サッカー】ハリル監督後任に「マイアミの奇跡」西野朗氏が決定
・【サッカー】<日本代表>関塚隆氏が新技術委員長就任!「育成日本復活」目指す ロンドン五輪4強監督
・【サッカー】<ハリル電撃解任の裏に田嶋サッカー協会会長の恐怖政治…>好き嫌い人事で日本代表を翻弄!西野氏監督就任の裏側
・【サッカー】日本代表の森保一監督が新型コロナ陽性 4月から欧州視察、反町康治技術委員長も陽性 [久太郎★]
・【サッカー】<日本代表の西野朗監督>W杯メンバーは発表直前まで熟考!「猶予を持って見たい選手もいる」
・【サッカー】<日本代表の西野朗監督>欧州視察の最大目的はMF香川真司(29=ドルトムント)との面談であることが判明!
・【サッカー】<日本代表>ハリル監督今日負けたら解任危機も…必勝指令連発
・【サッカー】<日本代表ハリル監督が大噴火!>「本田待望論」に“嫌悪感”
・【サッカー】<日本代表>短所を嘆くばかりのハリルホジッチ監督に率いられた代表は、何が武器なのかも分からないチームになった。
・【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>「A代表に入る選手が何人か出てきた」
・【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>ウクライナ戦の前日会見でコロンビアについて言及!「勝つのは幻想に近い」 ★2
・【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>他の欧州組より「久保は点を取っている」
・【サッカー】<日本代表>シリア戦瞬間最高は20・1%!ハリルホジッチ監督や、本田圭佑の顔がクローズアップされた場面
・【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>選考基準は「今のパフォーマンス」と強調!「外したという言葉はあまり使わないで」
・【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>エース交代!就任以来初めて本田を、久保に次ぐ2番手と位置付け
・【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>再来日!「リストに新しい選手が入る確率は高い。何人か見てみたい選手がいる」
・【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>続投を明言!「一部の方は残念に思うかもしれませんが、私はここで仕事を続けます」 ★2
・【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>W杯メンバーで非情決断の可能性...「名字と名前では選手は選ばない」★2
・【サッカー】<独占!>トルシエが読み解く日本代表監督解任劇。ハリルが抱えた爆弾の正体/「縦に速いサッカー」合わなかった?
・【サッカー】<日本代表ハリル監督>非公開練習で攻撃的戦術徹底! 本田&香川はスーパーサブ
・【サッカー】<日本代表>西野朗監督就任で浮かぶ選手、沈む選手
・【サッカー】西野技術委員長がハリル監督続投を明言「現状はもうこの体制でと思っている」
・【サッカー】<日本代表ハリル監督>イラクはラマダン中「相手は疲れる」勝負は最後の15分
・【サッカー】<日本代表の西野新監督>ハリル氏と選手のギャップは「感じた」
・【サッカー】<日本代表>西野監督後任に森保一氏浮上! W杯後の五輪兼任検討
・【サッカー】ハリル監督解任へ 後任候補は西野氏最有力 U21森保監督にA代表兼任プランも 9日に緊急会見★3
・【サッカー】<日本代表の後任も?>今、フリーの大物監督10人..ワールドカップ後に誰が新監督に就任するのか?
・【サッカー】<日本代表監督に電撃就任!?>元イタリア代表ドナドーニが「来日して交渉中」と伊紙報道!
・【サッカー】<日本代表>初戦敗戦も怒涛の6連勝でカタール行きが決定 「無策」と批判された森保一監督の評価はそれで正しかったのか? [Egg★]
・【全コメントあり】 ハリルホジッチ・前サッカー日本代表監督 「私をゴミ箱に捨てた」 涙と怒り★11
・【サッカー】<ハリルホジッチ監督>目指す「縦に速いサッカー」日本代表に不向きか?
・【サッカー】<ハリルホジッチ監督“自己分析”>「日本代表は世界を驚かすレベルにない」「W杯で戦うには、大きな何かが足りない」
・【サッカー】児童ポルノ閲覧で影山技術委員長解任 宮本恒靖会長「サッカー界として許容できるものではない」 [ゴアマガラ★]
・【サッカー】<関塚技術委員長>森保監督を支持!「間違った戦い方していない」 ★3
・【サッカー】児童ポルノ閲覧で影山技術委員長解任 宮本恒靖会長「サッカー界として許容できるものではない」★2 [冬月記者★]
・【野球】日本代表監督に稲葉氏の就任決定
・【サッカー】<西野朗監督>日本代表は「現状、バラバラ、崩壊しているとはまったく思っていません」
・【サッカー】ナポリ、アンチェロッティ監督を解任か 後任候補にガットゥーゾ氏
・【レスリング】至学館大が“ランチ”と“千原せいじ”で栄監督を解任…後任に吉田沙保里も
・【野球】<巨人の高橋由伸監督<>途中解任はありえないのか?巨人の歴史と体質を鑑みると、電撃解任されることも考えにくい
・【サッカー】日本を16強導いた西野監督退任 後任は前ドイツ代表監督クリンスマン氏決定的
・【サッカー】<日本代表監督の西野氏>「代打オレ」に勝算は?「少なくともグループリーグを突破する力を見せたい」
・【バレーボール】<バレー協会>現段階での中垣内監督解任は否定「組織決定がなされたものではありません」
・【サッカー】<日本代表の西野監督>コロンビア代表の知将ペケルマン監督に完勝!采配ズバリ的中にスペイン紙が両軍唯一の満点評価
・【サッカー】日本を16強導いた西野監督退任 後任は前ドイツ代表監督クリンスマン氏(53)で決定的★6
・【サッカー】日本を16強導いた西野監督退任 後任は前ドイツ代表監督クリンスマン氏(53)で決定的★10
・【速報】サッカー日本代表の新監督に森保一氏 日本サッカー協会の理事会で正式決定(15:18)
・【サッカー】森保五輪監督が日本代表次期監督に再浮上!兼任可能かが焦点 26日理事会で決定へ
・【サッカー】日本を16強導いた西野監督退任 後任は前ドイツ代表監督クリンスマン氏(53)で決定的★5
・【サッカー】ロペテギ氏が涙の会見「人生で最も悲しい日」 電撃解任のスペイン前監督 レアル・マドリード監督就任会見
・【サッカー】<日本代表>ハリル監督は“本田切り”を断行できるのか?スポンサーは協会に圧力をかけているのか?★2
・【サッカー】森保一氏 日本代表次期監督に決定 五輪と兼務 トルシエ氏以来
・【サッカー】<日本代表>“看板外し”!本田、香川、岡崎が落選!「ビッグサプライズ!!」ハリル監督「名前は関係ない」
・【サッカー】日本代表、北朝鮮戦26日開催中止が正式決定 没収試合の可能性も…森保監督「残念」 [久太郎★]
・【サッカー】<日本vsブラジル>完敗ハリルジャパンに武田修宏氏が怒りの提言!ハリル監督が着任してから日本代表の何か変わったの?★2
・【サッカー】<日本vsブラジル>完敗ハリルジャパンに武田修宏氏が怒りの提言!ハリル監督が着任してから日本代表の何か変わったの?
19:59:10 up 15 days, 11:21, 0 users, load average: 31.40, 23.46, 19.54
in 0.70425486564636 sec
@0.70425486564636@0.1 on 110709
|