◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★16 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1523229521/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ロシアW杯(6月14日開幕)に臨むサッカー日本代表を率いるバヒド・ハリルホジッチ監督(65)が電撃解任されることが8日、分かった。9日にも正式発表される。
同監督は15年3月に就任後、日本を6大会連続のW杯本大会出場に導いたが、アジア最終予選以降は国内組のみで臨んだ東アジアE−1選手権をのぞいて、
1勝2分け3敗と低迷。目標と掲げる本大会での1次リーグ突破達成を不安視されていた。
4/9(月) 0:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00000149-dal-socc 写真
日本サッカー協会、明日14:00からハリルホジッチ監督の去就に関する記者会見の開催を発表
ソース:フジテレビ速報
1 :2018/04/08(日) 23:44:02.36
前スレ
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523227600/ また本田と香川を使わないという答えを出そうとしたから切ったのか
縦にはやいサッカーに電通サッカー部の本田が入ると
本田がいない場合(対戦相手はドイツ)
本田がいる場合(対戦相手はタイ)
エンリケ目撃情報まとめ
羽田空港
↓
銀座 久兵衛
↓
ラーメン二郎
日本代表スポンサー、電通枠まとめ
本田圭佑(電通・元 avex所属)←1番代表にいるのが不思議な存在
アディダス枠
香川→清武→武藤→宇佐美→斎藤→中島
アディダス枠は少し活躍したら過剰に大袈裟に持ち上げる記事や有り得ないビッグクラブへの移籍話が出る忖度選手達
この前の中島もいきなりAマドリードへの移籍話が出る忖度ぶり
濃いサッカーファンや有名人のアカウントはみんな激怒してるなあ
当たり前だけど
まあ誰が監督やっても1次リーグ突破は無理だと思うけど
ハリルで敗退するより気分的にマシだな
ハリルのやりたかったこと
理想
現実
>カンブリア宮殿で川口が
>
>「岡田さんに呼ばれて、お前主導して選手らだけでミィーティング開いてくれないか?」
>
>って言われて全部岡田さんに手のひらで起こってた南アフリカW杯の快挙だったんだなあと感心した
>
>川口呼んだ意図もそこにあったのかとか、高地対策もちゃんと低酸素マスクを就寝時に着用させてたりとか
>今は長友が体幹体幹と本まで出したりしてるが、岡田が
>2009ごろから体幹の必要性とアメリカから講師を合宿に呼んで帯同させて骨盤周りの重要性をとなえてたのを見る限り、岡田の尽力の賜物だったわけで
>
>ハリルなんか行き当たりバッタリに新戦力呼んでは捨て呼んでは捨てを繰り返すだけでなんの知恵もかんじない
>後藤健生が
>成功の理由の1つは、もちろんコンディショニングの成功。日本代表は、見事に開幕戦に最高のコンディションで臨むことができた。
>
>コンディションだけではなく、ロングボールの正確性や、走る時間帯と走らない時間帯を見極めて戦い方を切り替えることなど、高地での戦い方もしっかり身に着けていた。事前準備の良さは、32チーム中でトップクラスだった。
>
>そして、阿部をアンカーに置いた新システムも完全に機能。
>しっかりした守備で相手の攻撃を止め、カウンターで活路を見出す戦い方(ゲーム戦術)で、カメルーンとデンマークから勝利をもぎ取ったのだ。
>
>最終ラインの前にアンカーを置く形を本格的に準備したのは大会直前だった。だ
>
>が、しかし、じつはこの形はこれまでにも何度か試みられていたことを忘れてはならない。
>
>昨年の11月に南アフリカと戦ったときに、岡田監督は突然のように稲本潤一をアンカーに置くシステムを採用している。
>
>また、2010年に入ってからは東アジア選手権などで試合の途中から稲本をアンカーとして入れる選手交代が行われ、チームを立て直すことに成功していた。
>
>南アフリカのときは、「MFのメンバーが足りなかった」という理由だったし、東アジア選手権ではあくまでも試合途中からの変更だったが、このときに、岡田監督は「このシステムが(少し準備に時間を割けば)十分に機能する」と自信を持ったのではないか。
ガチの試合では代表スポンサーのアディダス組や本田でもスタメンから外すハリル
この時期に解任?ならハリルのままだとW杯本番でも香川とかのアディダス組がハブられるのが確定したからアディダスや電通が怒ったんだろうな?w
絶対にこの後は選手選考にスポンサー介入するのが確定だわw
281名無しさん@恐縮です2018/04/09(月) 01:50:06.01ID:9HDVs6260
スポンサーのアディダスの選手を一人も使わず、
電通サッカー部でavex所属タレント本田もフルシカトで勝ちに行くハリル
2017/08/31 日本対オーストラリア戦
01 川島(プーマ)
02 井手口(ナイキ)
03 昌子(ナイキ)
05 長友(ナイキ)
11 乾(アシックス)
15 大迫(アシックス)
16 山口(ナイキ)
17 長谷部(プーマ)
18 浅野(ナイキ)
19 酒井宏(ナイキ)
22 吉田(ミズノ)
08 原口(ナイキ)
09 岡崎(ミズノ)
11 久保(ナイキ)
でもW杯アジア予選を首位突破しても親善試合でテストしてダメだったらクビなら今後はテストは出来なくなるし
まともな外国人監督は日本の監督やらなくなるなw
すでに海外でもクビに疑問報道でてるしなw
ハリル監督解任報道に仏メディアも反応。「W杯に導いた監督をクビに?」という声も
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180409-00264518-footballc-socc 韓国にしか勝ってないのにw杯出れる監督がいるらしいw
最終予選で本田を使った試合は1試合も勝ててない
これ豆知識な
好きなのを選びなさい
・運動量でプレスしまくるサッカー →岡田がやろうとしたサッカー
・ドン引きで運任せサッカー →上をあきらめて岡田がやったサッカー
・俺たちのサッカー
/ ⌒ Y ⌒ \\
/ 彡 ⌒ ミ 彡 ヽ\\ ヾ
// / / ⌒ ⌒ ヽ ミ i l )
// / 〜 〜 ( | i l
l/ 彡/^== ==ヘ \ i |
| / l i l
i 彡 ,=・ = ,l l、 =・ =、 川 | i
l ( ノ | | ヽ 6) i l
彡i (cuっ) | |l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i l / l \ i l | | ハンセイナンカ シナイヨ
ヾi ( ー〜ー、) l | i l < スルワケナイヨ ソンナモノ
ヽ / / / / | ナナミ ドウオモウ? ア? ボク?
\ \__/ / | オモチャ博物館の館長ジャナイヨ セルジオ越後のチリメン問屋ダヨ
\___ / \____________
日本代表スポンサー、電通枠まとめ
本田圭佑(電通・元 avex所属)←1番代表にいるのが不思議な存在
アディダス枠
香川→清武→武藤→宇佐美→斎藤→中島
アディダス枠は少し活躍したら過剰に大袈裟に持ち上げる記事や有り得ないビッグクラブへの移籍話が出る忖度選手達
この前の中島もいきなりAマドリードへの移籍話が出る忖度ぶり
次の監督は韓国人がいい
Jでもその有能さはしられてる
あれだけアジア予選で苦戦してたら本大会の予選突破なんて無理無理だろ。解任おせえよ。
>岡田武史氏、監督業引退へ 今後は今治の経営に集中
代表監督を押し付けられてやるのがいやでしょうがなかったんだろうな
>>27 新監督は午後に発表するってNHKで言ってた
テグの五輪切符も選手のポテンシャルで勝ったようなもんだからな
手倉森サッカーは面白くない
リオも散々だったし
西野でいいと思う
ハリルホジッチとボブネミミッミって似てるよね (´・ω・`)
/_/ . . -‐‐- . .
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く 帰 ア 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ っ ギ / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| て | / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| き レ {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| て | >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| | >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
代表監督手倉森
ありえねええええええええええええええええwwwwwwwwwwwww
安倍が森友と日報から目をそらすために解雇させた(棒)
香川外そうとしたから切られたんでしょ。
スポンサー激怒らしいし。
お前らが嫌いなのは分かるが本田 香川は最終的には誰が監督でも呼ばれるだろ
現実的にに日本の選手層を考えたらしかたない こいつら外して誰を入れるんだ?
この4年でこいつらを上回る選手が出てきてないのが日本サッカーの現実
本番まで2ヶ月しかないのに、このタイミングで誰も後任やりたくないだろうな。
藤井聡太を監督にして
大谷翔平をフォワードとして招集しようじゃないか
この時期の解任はどう考えてもおかしいぞ
ハリルはJの前節には視察してたぞ
最近に協会とハリルの会談があって意見が真っ向から対立したんだろな
石井ちゃんにやらせてみよう
どのくらい痩せるかなw
今さら代えてどうすんのとか言ってる奴もハリルでこのまま行っても惨敗だと思ってる
手倉森とか人気ないサッカー日本代表が更に人気なくなるわ
>>42 リオは内容は悪くなかったよ
西野の神戸、名古屋時代よりかなり良かった
もともと強かったチームじゃないんだし夢見過ぎなんだよ
>>51 それいったらアンチども発狂するからやめなよ
ハリルホジッチが愛する長谷部も煮えきれない態度だったからなぁ
ハリルの片思いか
無意味な数年だったなハリル就任時から期待してないわ
これで香川と本田は代表安泰だな
スポンサーへの忖度だよ
日本代表ハリル監督電撃解任 9日にも発表
4/9(月) 0:12配信
↓
岡田武史氏、監督業引退へ 今後は今治の経営に集中
4/9(月) 4:58配信
電通に切られたハリル
電通ジャパンはブラジルから何も学ばなかった
こんな直前に新規の外人監督を代表監督招へいして日本のシステムレクチャーして〜なんてやってられない
(海外の大物監督だったらスタッフぞろぞろ連れてくる)
事実上、岡田しかいない
>>54 アジリティーのないポンコツを置いて何が出来るw
>>25 韓国はずっとハリル推しだろ
これだけ日本を弱くしたんだから
まぁ、監督解任劇はサッカー先進国あるあるだけどな。
日本が仲間入りしたとは到底思えんが。
とりあえず2トップにしてくれ
3トップの右が人材いないし
岡崎や武藤使いたいし
なんでもいいから早くまともなサッカーしてくれよ
恥ずかしくて叶わんわ
このタイミングかよ
もっと早くに解任しとけよ無能協会
遅いとか言うけど、次を内々で決めとかないと、解任できないんじゃない?
>>62 内容は悪くなかった?
勝てなきゃ意味ないぞ
ザックジャパンも親善試合では内容も結果も完璧だったなぁ
>>49 アディダスジャパンか
背番号決めてるのもアディダスなんだよな
>>58 惨敗するだろうけど突破する可能性もある。
変えたらまず無理
>>865 違うと思う
暫定監督とロシア後の監督とは別人になるだろう
万が一ロシアで決勝トーナメントにでも行ければ話は別だが
>>1 どこまで世界に日本の恥を撒き散らかすんだ
さかーwwwwww
もう、本選なんだぞ目の前www
こんなランクの国で予選首位通過の最近だってボロ負けしてるわけじゃない監督電撃解任で、次のアテは全くなしwww
>>1 ハリルホジッチ解任で、協会の思い通りの日本代表が選出される。つまり、
ちょっとしたハイボールにも競り合えない、守備もできない
ドルトムントでもほとんど味方任せの香川真司がまた代表に呼ばれるんだもんな・・・
あいつはザッケローニ時代に全く使い物にならないとわかってるだろうに。
前スレ
>>5 ヨーロッパに滞在しているハリルホジッチ監督
これって、視察を名目にハリルが転職活動をやっていたのが露見したからかな?w
どこの企業でもそうだが、所属先の活動費で転職活動はダメだろwwwwwww
>>51 中島、堂安でいいよ
まあベンチにはいてもいいけど、香川は不貞腐れそうだからいらない
本田は今は微妙だが、岡崎、香川はどの監督になってもとりあえずは呼ぶわなあ
サッカーファンってまだ一勝目指してるの?
それって情けなくね?w
香川に関しては吉田ゴリと並んで呼べないことを言い訳っぽく使ってたから
怪我がなければこの3人は間違いなく次で呼ばれてた
もしなんらかの圧力があったというなら本田はもう使わないと明言しちゃったことが理由だろう
まぁ俺自身は本田一人の問題じゃなくて
チームをまったく掌握できなくなってるのが外にもダダ漏れに成り始めたからだろうと思ってるけど
トバシじゃないの?いまさらなにやってんだよ。ついでに協会のクソどももクビにしろよ
選手の能力不足は監督を変えてもどうにもならん
飛車角金銀桂馬落ちで将棋しろって言われてるようなもん
つーわけで藤井六段に頼もう
このままだと
ホンダとカガワが外されるから
電通が解任しました
岡ちゃんじゃなくて
テグか西野とか森保とか絶望しかないな.........
会見終わりに
「ハリちゃんはやめへんで〜」ってオチつけてくれよ
公認が西野って…。
これでメンバー選定で電通がまた出しゃばって来るとかないよな。
確かに、香川辺りは選んだ方が良いとは思うが。
>>83 まあありえるな途中から監督もやった事あるしな
ほんとに手倉森なら闇の力すら感じるわ
実績なんもないのに棚ぼたすぎだろ
これクビなんだろうけど、ハリル自身も嫌気差してたんだろうな
本人としちゃ良く頑張ってるのに選手の不出来のせいでメディアに叩かれてると思ってそう
>>62 リオは本田叩かれがちだけど
大久保呼べとサカオタうるさくて呼んで崩壊した印象
/\
/::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせているだけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
サッカー「そろそろWCやでー」
打者大谷「フンッ!」三試合連続弾
世間「大谷!大谷!大谷!」
サッカー「!?よっしゃハリル解任やで!」
投手大谷「フンッ!」七回無失点二連勝
世間「うおお!大谷!大谷!大谷!」
で、また電通だかアディダスだかに忖度して本田と香川呼んで
おれたちのさっかあ(笑)復活で同じ失敗を繰り返すんですね、分かります
どのみち予選敗退するにしても少しは進化や進化の兆しを見たい
4年前と同じピークを過ぎた選手が4年前と同じサッカーしようとするんじゃ見る価値がない
>>86 交渉してた後任が決まったからとかなんだろな
次の大会まで見越して決めてくれたらいいんだが
本田と香川切ろうとすると監督更迭される
いずれにしろ電通の犬監督になる
とにかくハリルの戦術が合わない
あんなフィジカルサッカーが日本に合うわけがない
見た目も陰気だしこんな奴を紹介したオシムもたいがいだろ
内田とかも連れて行きそう
今後はスポンサーのための人気取りが重要なわけだしな
野球は世界一なのに。サッカーもせめて恥ずかしくないレベルにまで上げてくれよ
>>118 ライセンスさえ返上してなかったら岡ちゃんにやって欲しかった
監督を切っても
コマがコマだからね・・
結果は一緒だよ
大谷やら開幕やら野球はいつも賑わってるのに相変わらずサッカーは低迷してんな
>>88 ザックジャパンの内容が良かったって言ってる奴とはわかりあえんわw
この解任劇はワールドカップがオワコンだという証明w
ほんと国民が無関心だったんだな
電通の意味が変わってきてるなw
今ではただのブラック企業w
>>101 ハリル自身ブラジルで1勝1分でグループステージ突破しちゃったからな
遅すぎ、今なら続投の方がマシ
代表選考まで何試合できるんだよ
マジで協会が糞すぎる
ドゥンガ呼べないかな?
怖くて威圧的でしごく鬼軍曹みたいな監督の方がいいよ。
乾を先発で使わないマンから乾呼ばないマンになったからな
こんな監督いらんわ
これで乾と武藤先発にできるわ
コロンビアには勝てないって監督が言っちゃ駄目だよな
まあサッカーはアジア人向いてないからね
中韓もそこに気づき始めてる
>>83 岡田武史
やほーのトップページに監督はもうやらんってニュースでとるな
>>110 ×選手とうまくいってない
〇本田のわがままを許さない
>>138 親善試合ではって言ってるだろ?
日本語読めないなら申し訳なかった
ハリルは辞めた後サンデーモーニングの喝のコーナーにハリーの代わりに入るらしいぞ
ラモス
前園
宮本
もはや、この辺りにやらせて、話題殺到でもいい気がするわ
次の監督が実力重視で本田を外してくれれば文句ないけど、
ハリルの解任背景からして、それは無さそうだな。
本大会でビッグ3が先発!とバカ騒ぎするマスコミ。またコロンビアに1-4で負けるでしょ。ウンザリ。
>>144 槙野はアディダスの犬だぞ
遠藤の言ったことがすべて
どうせ三連敗するんやし誰が監督でもええやん?
なんやったらノムさん貸したろか?
高齢で現地行かれへんからテレビ観戦しながらの指揮やけど、それでもええなら
遅いわ
予選突破決めた時にやっとけばなんとかなったかもだけど
今からなんて人選どうせええっつーの
>>128 後任は外国人ではなと思うよ
つーか手倉森だろう
今 解任wwwwww
で当然今後の見通しは以下www
>>106 >>109 読めないの?負けると思ってるだろ。みんな。でももしかしたら突破するかもとも思ってるだろ?
監督変えたら突破するのは無理
このまま続投してハリルやっぱりポンコツだったなでいいと思うけど
監督代えて3敗の醜態晒しても国民が納得するのか?という話
本田なんて関係ないだろ
本田基準にしか考えればい依存症のやつはホントきもいわ
>>157 親善試合も内容よくなかったわw
残念なサッカー感すぎる
>>159 だよな
サッカーも人間関係も崩壊したよね
過去の経験から大久保はやめとけって思ってる人多かったのにな
岡崎
乾 香川 本田
山口 長谷部
長友 吉田 槙野 酒井宏
川島
もうこれで良くね?
おじいちゃんばかりだけど若手も大概糞ばかり
だから経験値あるだくマシだろ
誰が監督でも代表メンバーに本田がいたらグループリーグ敗退確定だからな
こりゃ完全に俺たちのサッカー復活でロシアW杯はブラジル惨敗組の修学旅行と化すな
某ベースボール選手をNGワードにした。サッカースレで名前出す連中がうざい
ハリルかわいそう
W杯予選一位で突破して責任十分果たしてるのに。
海外組みはベンチとか二部とかあとはJリーグ以下のトルコとかメキシコリーグ所属しかいないのに
W杯で勝てとか無理ゲーでしょ。
マジで監督かわいそすぎ。
協会頭おかしいわ。
サッカー協会は日本の恥。
サッカーファンやめるわ。大谷さんの野球ファンになるわ。
まじでサッカー協会は日本の恥。
手倉森JAPAN楽しみだわ。本田と香川と岡崎と遠藤も呼べば文句はない
大谷やイチロークラスのスター選手が今だに一匹も現れない
惨めな日本のさっかーの現実
協会「ハリルホジッチやめへんで」
記者「ズコーッ」
ハリル「これで面従腹背の裏切者がわかった」
>>169 俺は
君と、同じく、そう思うよ
って言った
>>158 髪の毛金髪にしてビッグマウスでキャラ立ってるからだろ
それだけで日本代表に居座り続けるド屑の本田圭佑
>>133 マイナー競技と世界一の超メジャー競技を比べるなよ それに韓国に負けてたけどあれで世界一なん?
何で本番までほとんど試合組めなくなった時期に解任する訳?
早ければ早いほど効果があったのに
ハリル解任は祭りだが
後任の名前が最悪すぎて草
てぐらもり wwwwww
なんで岡田やってくんないのおおおおおおおおお
在日が家族まで危害加えたからだろ
アホか氏ね
というか本田岡崎香川を外すとかありえないから
代わりが大迫杉本久保浅野大島森岡?ありえねーよw
>>178 あれは直前まで大久保を呼ばなかったのが悪い
ハリルは一番大事なオーストラリア戦で結果を出しました
今は戦術のために手のうちを見せてないだけ
大谷君だって調整試合で手のうちを見せていなかった
それで公式戦では大活躍してる
予選を首位通過させた有能な監督をやめさせるなんて前例がないし国際的に恥ずかしいことだよ
W杯はハリルで行くべきだよ
W杯はハリルで見たい
>>97 香川はオーバメヤンと並んだら
別人の様に覚醒するんだぜw
商売とメンツのせめぎ合いの結果、こんなタイミングって具合かなぁ
>>169 お前は負けると思ってるのか突破できると思ってるのかどっちなんだよ
田嶋は韓国戦の負けが許せなかったんだろう
あれは酷かった
フランス民放最大手局のサッカー番組
4月1日のゲストはハリル
日本代表について
大変感じのいいチーム。僕は選手達が大好きだ。彼らは本当に愛らしい、素晴らしい男の子達。皆で一緒に素敵なW杯をやり遂げたい。
と胸の前で両手を合わせて語っていたことを知っていた人はどの位居たのだろう
>>174 ポンコツだって結果分かっちゃってるから最善をつくしたいんだろうな
戦術語る前にフィジカル・フィットネスだろ
ラグビー日本代表に頭下げて勉強してこい
電通の犬監督だからエグザイルの誰かが監督でも大丈夫
えらくまた直前で変えるんだな
w杯だいじょうぶなの?
>>180 山口のところは今野だろ、これだと
槙野のところも森重
>>192 今朝、協会会長が「解任します」と言ったらしい
>>194 いやそうじゃなくて
電通って言いたいだけだろw
いまさら監督変えても代表メンバー大幅に変えられないだろ
なんの意味があるんだ?
西野はなにか陰鬱な空気ある
こういう場面は明るいタイプでないとだめ
もし辞めるにしても、メンバー選考までもう親善試合は無いから、外部から監督呼ぶことは無いだろうし、手倉森か森保が有力?
西野だけはやめて欲しい
あいつはグランパスで何も残せなかった
アジアでは自分達のサッカーとか
ほざいてボールこねくり回せるのかもしれんが
ワールドカップでは日本が一番格下になるわけで
ワールドカップで日本代表が勝つために求められるのは
相手によって戦い方を変える監督、相手の良さを消せる監督。
自分たちのサッカーなんてワールドカップじゃ通用しないのだから。
ハリルよりこの戦い方をしっかり選手達に叩きこめる監督って
誰かいるの?
>>145 そうなんだよな
クビにするなら
最終予選の段階でやれよと
>>146 日本語喋れるし日本人の気質も熟知しているね
ちょっと遅すぎた感じだなぁ
これからチーム作るとかきつそうw
>>202 突然呼んだのに本戦もあそこまで使うのがおかしい
ぐちゃぐちゃになってたじゃん
>>178 大久保大久保とにわかがうるさ過ぎたわな
本田が選手兼監督すればいいじゃん
オーナーもやってるから三刀流になるぞ
しっかし親善試合で結果だしてないから、とか
理由に無理があるわ。
本田を選ぶだけの仕事だったんだろ
協会「お前の仕事は終わったご苦労さん」
これ退職金と慰労金や
ハリルのサッカーは強豪とやった時こそ活きるって思ってたけど最近じゃそんな感じもしなくなってたしな
>>196 欧州遠征で決断したんだろうけど
まぁ、遅過ぎだわな
代えるなら
手倉森も情けないなあ
選手縛りで誰使わなきゃいけないって、おまえそんなんで監督やって楽しいのかよ
ハリルが無能は否定できないが、じゃあ監督変わって強くなるかと言えばそうも思えない
ロンドン以下の世代が4大リーグでイマイチなのを見ると、
日本の育成の失敗に根本がある
>>214 とてもじゃないが選手のせいにしてたとは思えんコメントしてるな
武蔵と魔裟斗をどんな手を使ってでも勝たせれば日本人が喜ぶと勘違いして終わったK−1みたいになるね
武蔵=本田、魔裟斗=香川やな
ブラジルの惨敗のときも誰も責任をとらなかった
今回もこんな無茶な時期の解任でgdgdになりそうだけど、
責任を問われる心配がないから出来るんだろうな
協会もリーグもスポンサーも、
ステークホルダーはみんなこの現状に満足してるってことか
>>243 >後藤健生が
>成功の理由の1つは、もちろんコンディショニングの成功。日本代表は、見事に開幕戦に最高のコンディションで臨むことができた。
>
>コンディションだけではなく、ロングボールの正確性や、走る時間帯と走らない時間帯を見極めて戦い方を切り替えることなど、高地での戦い方もしっかり身に着けていた。事前準備の良さは、32チーム中でトップクラスだった。
>
>そして、阿部をアンカーに置いた新システムも完全に機能。
>しっかりした守備で相手の攻撃を止め、カウンターで活路を見出す戦い方(ゲーム戦術)で、カメルーンとデンマークから勝利をもぎ取ったのだ。
>
>最終ラインの前にアンカーを置く形を本格的に準備したのは大会直前だった。だ
>
>が、しかし、じつはこの形はこれまでにも何度か試みられていたことを忘れてはならない。
>
>昨年の11月に南アフリカと戦ったときに、岡田監督は突然のように稲本潤一をアンカーに置くシステムを採用している。
>
>また、2010年に入ってからは東アジア選手権などで試合の途中から稲本をアンカーとして入れる選手交代が行われ、チームを立て直すことに成功していた。
>
>南アフリカのときは、「MFのメンバーが足りなかった」という理由だったし、東アジア選手権ではあくまでも試合途中からの変更だったが、このときに、岡田監督は「このシステムが(少し準備に時間を割けば)十分に機能する」と自信を持ったのではないか。
ダメ元ならロートルは切って未来ある若手に託したいな
>>180 香川外して大迫岡崎の2トップ
みんな見たいのはこれだろ
焼き豚に世界大会は関係ないだろ
なんで話に参加してるの?
ハリル信者はいつも選手の能力が足らんと言うが
別に世界最強になれってわけじゃねーんだから
戦力なんていくらでもおるわ
ザッケローニ再びwwまぁーテグラなんだろけど!
誰でもいいわ俺でもいいしwww
ハリルの不幸は中東で通用するカウンター戦術用FWが日本に居なかったこと
脚の速い浅野が唯一の候補だったが絶望的にテクニックが無く詰んだ
新入社員「ハリルホジッチ解任がショックなので今日会社休みます」
>>243 岡田はビジョン持ってチーム運営して、上手くいかなかったときのBプランも持ってた
ハリルにはそれがなかった
手倉森って先日の親善試合でハリルの隣で
「南極観測隊員」か「ヒマラヤ登山家」かと思う
ヒゲぼうぼうブサオ犬みたいなツラして座っていた人?
スポンサーの意見ありきの代表選びで勝敗なんて二の次なのにおーにっぽーするサポーターの馬鹿さよ
協会は予選突破できたのも協会のお陰だと思っていそう
>>243 >カンブリア宮殿で川口が
>
>「岡田さんに呼ばれて、お前主導して選手らだけでミィーティング開いてくれないか?」
>
>って言われて全部岡田さんに手のひらで起こってた南アフリカW杯の快挙だったんだなあと感心した
>
>川口呼んだ意図もそこにあったのかとか、高地対策もちゃんと低酸素マスクを就寝時に着用させてたりとか
>今は長友が体幹体幹と本まで出したりしてるが、岡田が
>2009ごろから体幹の必要性とアメリカから講師を合宿に呼んで帯同させて骨盤周りの重要性をとなえてたのを見る限り、岡田の尽力の賜物だったわけで
>
>ハリルなんか行き当たりバッタリに新戦力呼んでは捨て呼んでは捨てを繰り返すだけでなんの知恵もかんじない
解任するなら協会側も責任取れよ
ワールドカップごとに同じことの繰り返しで、何も次に活かせてないじゃん
時間がないので慣れ親しんだポゼッションで
ベテランの香川岡崎本田が代表スタメンになるのは確定。
だからまた同じように世界に通用しないポゼッションでコロンビアに負ける。
>>247 最初にお前がサブいこと言ったのを棚に上げるきかよ
>>230 なら、小柳ルミ子が良いんじゃあねえw
もう、誰か監督しても負けフラグ立ったしw
本田の首繋がったなw
しかしなにこれ、ここまで引っ張った協会の責任大き過ぎるだろ
ブラジル終わってからアギーレも解任してるし西野?ふざけるなよバカ
もうこの時期に就任するんじゃ誰がやっても大差ないという事で
ニワカ向けの人選で良いだろ
ラモス
アルシンド
カズ
マラドーナ
この中から一人
アジア予選は失敗怖くて引き受けれませんが
本大会ならやりますってセコい監督は誰になるんだろう?
>>248 サッカーはこれから長く騒げる
大谷くんの2勝目は今日しか騒げない
日本の糞さっかーが始まらないのは全て無能監督の責任!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんで辞めさんの?
辞めさても選手がいきなり強くはならんぞ
>>276 ボールをかき集める中盤の選手も日本には無かった
西野自分でハリルのクビ切って自分が就任するのかよ
恐ろしい男だな
もうこうなったら、選手選考も国民投票でいいよ
それなら文句ないやろ
>>271 いや戦力いないだろ
日本のレベル考えたらw杯出場だけで御の字
本番で勝つのはほぼ不可能
今からじゃ、もう後任は岡ちゃんしかいないだろ
時間が無さすぎる
手倉森や森保にやらすなら、4年間じっくりやらせないとダメ。確実に負け戦の代行監督でキャリアに傷つけたら取り返しがつかない。
今回は西野に責任取らせりゃいい。
これで本田、香川は内定?
後は誰かいる?岡崎もかな
辞めさせたら監督の戦術、戦略が日本に取って良かったのか悪かったのかの総括てきないじゃん
次に活かせないじゃん
ダメならダメでダメっていう結果をちゃんと残さないと
そこ逃げたらあかんやろ
>>305 もうチームがまとまらないんだろう
人心が離れちゃって
少しでも流れみたいなのが
変わるといいな
根底は何も変わらないと思うが…
ハリルには感謝しよう
内容どうあれ予選OGに勝ってるからな
誰が監督になってもさほど変わらんだろ
問題は選手の質にあるのだから
・復活する俺たちのサッカー
・ハメス、マネに半笑いでカウンター決められて惨敗する
・レヴァンドフスキが日本戦でハットトリック
・本田が中田のマネして寝転がる
・本田が逃亡する
・結局責任を取らない協会
ここらへんは予想できるなw
この時期に監督代えての3連敗はモヤモヤしか残らんと思うよw
ハリルは本戦直前まで「自分達のサッカー」をやるべきだったな
岡田もあのサッカーを本戦直前じゃなくてもっと前からやってたら首切られてたはず
協会には体格コンプ拗らせたパスサッカー信者の一大勢力がいるからな
今回そいつらが暴走したのは明らか
協会は昔からそうだから
28年ぶりに五輪で守備的な戦い方で2勝1敗の好成績を挙げた西野に対して
大会後のレポートで最低評価のCランクをつけたのが協会
言っとくけど後任が誰だろうが弱いのは変わらないからな
プレーするのは選手だからね
西野はガンバ以降は短期で解任されてるし立て直すのは上手いようには見えん
サッカー「そろそろWCやでー」
打者大谷「フンッ!」三試合連続弾
世間「大谷!大谷!大谷!」
サッカー「!?よっしゃハリル解任やで!」
投手大谷「フンッ!」七回無失点二連勝
世間「うおお!大谷!大谷!大谷!」
しかしビックリする程人材いないよな
なんでだろ?
バスケとかでも八村塁とか田中力とか怪物が
どんどん出て来てんのに
久保君とかどう見ても香川にすらなれんだろうしなあ
はあ
>>311 プレミア、ラリーガ、ブンデスのレギュラー外しておいてメンバーいないは笑える
スポンサーのいいなり選手選考なんだから木梨憲武や松ちゃんが監督してもたいして変わらんな
ビッグマウス本田代表監督にいろいろ妄言を吐いてほしい
>>310 あいつは中継する人に話しかけて話しぶったぎるだけの人だろ
4時あたりがいい
これなら今絶好調のカンバ大阪をそのまま日本代表にした方がいい
>>77 大谷の一塁到達速度3.8秒だぞ4秒で瞬足の部類
>>245 うん
前の時のこと覚えてたら絶対やばいって言われてたのになw
岡田なら納得できるけど、ハリルを解任してW杯未経験の監督にしたりしたらもはやわけわからん
岡田はもうないのはわかってるんだけどね
どうせなら開きなおってスポンサー関係の人が監督をやればいい
>>180 岡崎1トップなんてアジアですら通用してねえだろクソゴミ
今さらすぎない?
変えるんならもっと早く変えるべきだった
でも今の戦力なら誰がやったって結果出ないと思うけどね
うおおおおおおおおおおおおおお
本田復活ののろしだああああああああああ
グッディは番宣も兼ねて長澤まさみの親父の監督就任会見します
>>180 本田、香川なんか不要だよ。
守備ができる選手いれるべき。
大迫や原口でいい。
まぁでも2ヶ月しかないって言うけどみんなチームでサッカーしてるからな。代表なんて所詮寄せ集めなんだから1個決まりごとを決めてそれに優れた選手を20人集めりゃなんとかなるんだろう。
ハリルが3週間あればチーム作れるって言ってたからな。
>>214 ソースどこ
日本でのイメージと全然違う
>>223 日本代表のマーケティング全部取り仕切ってるのが電通なんで
広告効果の高い選手をねじ込むのは当然だと思うけど
西野が第一候補とか辞めてくれ
それならハリルでいいよ
まぁ根本的な原因は選手育成ができてない協会、Jリーグだな
朝青龍でいいじゃん。
マヂジレすると清原ですら怖がってたらしいから、選手もびびって頑張ると思うわ
ラモス監督にしてアシスタントコーチにカズ連れて行けばそれだけで俺はもう満足
さか豚にはOOTANIの言葉が目に激痛らしい
わかるわかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせテレビで会見生中継せんのやから、したら俺の自慢のくしゃみアップしてやる
>>305 一番の理由は電通やスポンサーに人気がないからだろう。
W杯本戦は彼らにとっても一番の書き入れ時なのでもっと盛り上がってくれないと困るから。
>>353 いや守備重視の意識徹底させればそんなこともない。
いまさら代えてな良くなることはないと思うけど
堂安とか南野にワンチャンの目が
ハリルになってから連携で崩すようなシーンって本当減ったよな
デュエルデュエル連呼してたけどもっとそこら辺に力入れてほしかった
本大会の一次突破の経験あるハリルを切って本戦どころか予選の経験すらない日本人を据えるのかよ…
テグやポイチや西野じゃ圧力に耐えられない
選手も従わない
ここは岡ちゃんしかいないだろう
ライセンスもう一回発行しろ!
西野は岡ちゃんに土下座に行けよ
>>306 だからその戦術やるなら本田呼べと言われてたんだけどハリルは本田嫌いだから呼ばないw
解任されたから戦術変わるだろうし今後どうするか知らんけど
>>289 あの時は3戦目で追い込まれた日本が
前がかりになってそこをコロンビアに突かれたにすぎん
今回は初戦という事で固い試合になる
W杯代表の監督としては解任だが
日本サッカーの総監督に就任しますたって会見とかだったら
椅子が飛んできそうだな
>>305 いい監督ならやる気は出るぞ
今はやる気もないからな実力出してないからな
必死こいて負けたなら実力がないでいいじゃない
ハリルは一番大事な公式戦で結果を出しました
予選をトップ通過させた有能な監督をやめさせるなんて前代未聞で国際的に恥ずかしいよ
W杯はハリルで行くべきだよ
ハリルのもとでアルジェリア対ドイツのような戦いをして日本をW杯の歴史に刻みたい
W杯はハリルで見たいよ
クルピでいいや
そろそろフリーになるし、泥かぶるにもちょうどいいでしょう
金崎選手を日本代表から外した優秀な監督だったのにな(笑)
成りすまし朝鮮人がよく使う偽名
青木・青山・秋本・秋山・新井・岩本・飯田・伊藤・池田・ 大川・大山・
岡田・岡本・金田・金村・金本・金山・金子・金崎・木村・木下・小林・
佐藤・佐々木・清水・田中・高橋・高山・徳山・徳永・豊田・中村・中山・
橋本・原田・林・東・平田・平山・福田・福永・藤原・藤井・星山・前田
松本・松田・松原・南・水原・森本・安田・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
岡田監督の俊輔外して本田ワントップサッカーとか2週間で出来た
2ヶ月あれば出来る岡田なら
>>341 本田さんの自分達のパスサッカーと
新監督バルサ小柳ルミ子のパスサッカーと融合してワールドカップ優勝目指しますw
>>214 だからなんだよ。勝負の世界なんだから実力が全てだろボケ
ワールドカップに導いた有能な監督をテストマッチの成績が悪いからと解任。しかもワールドカップ直前。これが陰湿ジャップ。どうせ監督変えても1分け2敗で最下位敗退。
アフリカで成功したデュエルカウンターサッカーを日本に持ち込んだらあかんわ
>>58 惨敗でいいじゃん
代表の実力なんてその程度だろ
大切なのは契約を全うすること
ハリルには違約金払うから、新監督分損になる
数千万だからいいじゃないんだよ
本田は大会後また逃亡だろうな
四年前のこと忘れてないぞ
>>350 もちろん、岡崎も確定でしょうね。
俺達のサッカー部
>>276 中東のFWをハゲルサッカーに組み込んでも何も出来ねーよ
最低限の約束事さえないハゲルサッカーには誰をあてはめようが無理
こういう時に降りれる岡田は守備をよくわかってる
少しでも色気出して間違ったらアウト
>>400 それはそれでひどいな、長い付き合いなのに
新しい監督にして
本田、長友、岡崎、長谷部をスタメンにするんだろ
>>353 まあ今更だけどしゃーない
でもよく決心してくれたわ
極端に言えば選手が無能なのも監督の責任だからな。
パスもロクに出来ない日本は特殊過ぎた。
ハリルは気を落とす必要なし。
岡田はこれを見越してライセンス返上して賢いわ。
日本はこの戦力で代表に異常に期待しすぎやろ。さすが代表ビジネスがすべての日本サッカー界
ゴミみたいなプレーしか出来ない選手が2大会連続で造反
前回は惨敗、今回は監督解任して惨敗
アギーレ復活か
3か月くらいならお目こぼしされるだろ
>>304 岡田はやらんけど
岡田メソッド実践者の吉武がいる
これで選手たちがやりたい「自分たちのサッカー」の復活だな
/\
/::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせているだけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
本田の落選がほぼ確定したらこれかよ
本田の力を侮ってたわ
誰がやってもこれ以上悪くなりようが無い
日本人でいいよ
どうせ3連敗なら日本人監督の方がマシ
ハリルは日本人はサッカー下手くそとか捨てセリフ吐いてフランスに帰るのは明らかなんだし
>>378 ニートだし行く所もないしやる事もなくて暇だけど(´・ω・`)
>>356 香川がドルでどれだけ守備してると思う?ウクライナ戦本田がどれだけ下がって守備してた?原口あたりが前で走り回って大迫に落としても決定力がないからゴールにならん。
あのグループは突破できなくて当たり前な相手だぞ
みんな格上だ
>>415 もうそれでいいよ。輝かしき南ア〜ザックジャパンを彩った選手達の
最後の勇姿を見る大会でいいじゃん。
>>327 馬鹿。岡田の大会前のテストマッチの
戦績調べて来い。
ハリルは南ア大会の直前にも監督解任されている
協会A「このタイミングでハリルはずしたらおもしれろくね?」
協会B「2回直前解任とかまじうけるw」
訳知り顔で試合もまともに見れないニワカがスポンサーがー電通がーとか言ってるの
ほんと滑稽だわ
あんなん試合内容みれば解任一択だわ
別にカウンターがダメだとかそういう話じゃねーよ
同じような戦術とるにしたってあんなに戦術にまとまりがないんじゃやらせるだけ無駄なんだよ
>>323 本田が中田のマネしてセンターサークル内で寝転がる
これはガチ
>>314 岡田は負けたけどキャリアに傷はつかなかったぞ
相撲協会、レスリング協会
そしてサッカー協会と、こいつらは腐敗具合を競ってんのかよ
あのクソメンバー クソプレーで予選突破させてくれた名監督を解任てバチ当たるぞ
岡ちゃんならきっとやってくれる
頼んだぞ岡ちゃん!
>>323 俺たちのサッカー禁止しろ、スポーツ界に悪影響が大きすぎる
代表選考は試合で試さなかったサプライズ連発になるんですね
日本サッカー協会は糞すぎる
>>427 香川はそもそも守備が上手く無い。
努力の問題じゃない。
>>415 一番大事な香川が抜けてるじゃん
香川JAPANだぞ
>>419 前日に引退発表とかタイミング的に知っていたのかもな
最終予選後さすがに迷走しすぎたわ
テストと称してありえない起用をし続けていまだに最低限の連携すらままならないとか何の冗談だ
>>404 河原乞食お笑い芸人なんてそもそも誰も興味がないだろ
岡田のサッカーをただつまらなくて視聴率がとれないと酷評していた10年前からなにも変わってないということだよねえこれは
>>327 そのCランクを付けたのが今の会長の田嶋な(笑)
>>448 ほんとそれ。弱者のリアクションカウンターサッカーでええやろと
これ、W杯でグループリーグ突破できなかったら、協会も新監督もかなり責任問題になると思うけどな
ハリルは仮にも予選突破というノルマ達成してる訳だから
岡田以外でフル代表で実績ない西野やら日本人指導者にその任に就ける気概はあるのかな
まぁテグには未来があるだろうから
敗戦処理は別な監督がいいな・・・
全てを背負ってくれ岡ちゃんw
ここまで来たら監督、さだまさしか谷村新司でもいいだろ一緒一緒
オシムが皮肉とユーモアたっぷりに↑
ピクシーがため息交じりに↓
>>180 なんでこんなにしみったれてるんだろう
どうせ無理なら久保くんでもつれてきゃいいのにな
ハリルがダメといっても
もう6月W杯だぞ あと2カ月しかない
もうどうしようもないわい
魔法使いでも連れてこない限り無理だわな
もうだれでもいいわ もう終わり
>>438 多少なりともまともなのは、2ヶ月じゃやらない
もう次期監督は決まってるの?
今更変えて、監督就任してから間もなかったからって三連敗の言い訳にするんだろうなあって感じ。
もう代表とかどうでもいいや。
>>180 なんでこんなにしみったれてるんだろう
どうせ無理なら久保くんでもつれてきゃいいのにな
本田入れるために力技できたか
どんだけ闇が深いんだよ
代表選手のマーケット価値でFIFAランキングつくったら日本ひどいことになるよな
へたするとソン1人>日本人全員
>>276 ハリルが良い悪い以前に
※今解任して、ここからどう新監督で何をどう
メンバー集めてそのサッカーをするんだちゅうwww
結局1番最悪なとりあえず名前だけで集めるハリルより何もないチームを作る他ないんだぞもうwww
本選まで何ヶ月残ってんだバカ協会www
>>328 ハリル解任しろって言ってる人はむしろ弱いこと分かってんだが
さすがに時期遅すぎるだろ
戦術なんてあったもんじゃないな
>>393 新潟かどっかでコーチしてたし女子だけという訳ではない
>>444 まあこれなんだろうな
本田を中心にしか考えれない依存症のやつ
>>445 この状況なら多分負けても傷にはならん。加茂は十分な期間があってあれだったし。
テグジャパンか…。森保ジャパンか…。西野ジャパンか…。
こんな時期に解任とか協会が無能すぎる
スポンサーの意向を汲まない監督は解任かよ
西野とかテグなんてハリルと同じぐらい無能じゃん
ならハリルで行けよ、ボケなす
スカパー「サッカーとか見てもつまらんやで、お金の無駄、これからは野球だよ」
人口が減っているのに
なぜ右肩上がりで成長すると思うんだい?
当然サッカーもこの先は下り坂
良くて現状維持だよ
広告屋の声を聞かないから降ろせ降ろせの裏工作が止まなかったからな
ある意味被害者だよハリルは
>>483 本田を選んでもらえた方がアンチできて楽しいだろうになw
各紙の予想
報知 西野、テグ、ポイチ
スポニチ 西野、ポイチ
ニッカン 西野、テグ
サンスポ 西野、テグ
飛ばしのスポニチが書いてる西野とポイチは消えた
テグで決定だな
日本代表の監督なんて誰でも同じ
ならセルジオ越後か松木なんとかにでもやらせとけwwwwwww
サッカー「そろそろWCやでー」
打者大谷「フンッ!」三試合連続弾
世間「大谷!大谷!大谷!」
サッカー「!?よっしゃハリル解任やで!」
投手大谷「フンッ!」七回無失点二連勝
世間「うおお!大谷!大谷!大谷!」
>>459 一試合で誰も出来なかった仕事を成し遂げる男、宇賀神
新監督は、こんな時期に引き継いだから
W杯負けたって言い訳できるな、w
Jリーグの強いチームをほぼそのまま代表にするしかない
スペインやドイツだってそうだろ?
どこがいい?
南ア前の言われようは今のハリルの比ではなかったな
岡田は一生忘れないのだろう
フランス時のこともあるし
日本人ってくっそ扱いにくいね
フランス人監督だといっつも揉めるじゃん
なんなんだこいつら
>>474 じゃあ交通誘導のロボでいいか
手は振れるから指示してるようには見えるし
>>480 弱者なりのサッカーしろ的なレスは見るな
ここからグループリーグを突破できる監督を連れてくるということだが誰だよ
サッカー通なら絞りこめるんじゃないの
まあこれで目先の結果にこだわった挙句、結局3戦全敗後に無残な焼け野原とならずに
わずかでも4年後更にその後にむけて少しでも収穫があればいいよ。
ハリルに「WC後のことも考えてくれ」っていうのは無理だからね。
>>327 それならエンターテイメント性も維持出来るし丸く収まるんだろうが、
個人能力が低いから組織で対抗っていうのがね時代遅れの認識だと思う
>>276 いや堅守カウンターのカウンターは好きだが、
堅守の構築ができないらダメなの。
でもあれだよな
今回の欧州遠征の結果と内容、先発メンバーに関しては各局のサッカー解説者もみんなボロクソ言ってたな
手倉森でしょ、普通に考えて。
そのためのコーチなんだから。
香川だけ入れておけば問題なかったんだろ。被害者だけど、もうちょっと柔軟性持てば。
ハリルも偏屈爺だったな
>>502 それな、協会も予選突破できるなんてもう期待していないんだろう。
>>473 ワールドカップ出場さえ決まれば、
あとはどうでもいいんだろう
関係者のみなさんは
理由がスポンサーの要望ってのが糞すぎる。そりゃ誰も監督の言うこと聞かなくなるわ
>>464 急な変更 時間が足りなかったと前任に責任押し付けられるから
監督の方は平気じゃね?
協会はどうなるかわからんけど
これで決勝トーナメント行けなかったら誰が責任とるの?
わけわからん
>>458 いや、むしろオシムで頓挫したその前まで遡るレベルの退化
結局この20年日本サッカーは何の積み重ねてもなされていないということ。
前にもここで言ったが、四年スパンで物事を達成した試しがトルシエの時しかないのが日本サッカーの歴史。
トルシエの時以外はすべてブレて終わっている。
失われた20年だよこの国のサッカー
>>507 うん
個の力そこまでないんだからこのメンバーではハリルのやりたいサッカーは無理だろと言ってる
手倉森
青森県立五戸高等学校卒(高卒)
森保
長崎日本大学高等学校卒(高卒)
西野
早稲田大学 教育学部(スポーツ推薦枠)
岡田武史
早稲田大学 政治経済(一般試験入学)
インテリジェンスの差が一目瞭然www
知能的に岡田一択
馬鹿じゃ務まらん
>>517 そもそもFWだったハリルが堅守なんて出来るはずもなく
>>488 結局それだよな。
解任に否定はしないが、時期が悪すぎる。
まともな監督呼んで来られるタイミングじゃない。
>>444 コロンビア戦で本田さんの帰って来た自分達サッカー2は見たくないよw
前回.日本は本田さんの自分達サッカーでコロンビアに虐殺されたからねw
このタイミングで解任してもし新しい監督で勝てても積み上げが感じられなくて感情移入しにくい
傀儡にしてでもハリル残すべきだった
今回のW杯なんて協会もあきらめたって事だよ
ダメージを最小限に抑える為の言い訳作り
外国人監督をこんな意味不明な扱いしてる国に優秀な監督なんて誰も来ないだろう
日本おわた
>>517 これ
DF陣なんとかならんのかとずっと思ってる
これって今日政界で何か大きな動きが
あるから、弾幕で内閣が仕掛けた解任劇って
ウワサ。
>>488 いや、ハリル戦術で行っても確実に惨敗するのだからこのタイミング変えるのは理にかなってる
>>394 日本の国籍取得してれば
成りすましでもなんでもない
>>502 勝てば大金星、負けても当たり前やからリスクはなさそう
これはヒドイわ
日本て実力からするとW杯の出場がノルマで本戦は思い出作りみたいなもんだろ。無駄金使って監督変えても変わらないって
後任が西野だったらマジで受けるんだが
おまえ技術委員長だろw
これで惨敗した後にどう責任とれんの
ザック時代も俺達のサッカーで惨敗したけど
あれの繰り返しなだけだろ?
釜本や田嶋が電通の窓口なんだろ?
田嶋か釜本に監督やらせちゃえよ
A I 監 督 で い い よ
碁や将棋は人間よりAIの方が強いんでしょ
その調子でAI監督も作ってくれ
いや、まてよ……日本サッカー協会をAIに……
>>328 その選手からの求心力がハリルにはないんだよ
選手から監督の戦術に疑問の声が出まくってる 選手からここまで批判がでるのは珍しいし初めてだろ
>>527 表向きは選手側の不満にしてるけど
じゃあ具体的に誰が不満だったのかなんて絶対わかんないんだろうな。嘘だから
そもそもW杯のグループリーグ突破したのは岡田しかいないだろ
>>504 岡田の時はこのくらいの時期に守備路線に大転換して活路を見出す努力をしてたろ。
まだあの時期は今よりは光があったぞ。
今回は諦めるのしても、ロシア後の監督今から探せよ。
ハリル以上の経歴の監督が今から呼べるか?
フランスリーグ最優秀監督
W杯ベスト16経験あり
アフリカCL優勝
これでW杯でベスト16に入れなかったら
絶対にハリルの方がマシだったって言われるだけだぞ?w
一応、ハリルはベスト16に入った経験あるから他の監督より可能性はあるのにさ。
クソ協会はこれで予選突破できなかったら全員腹切れよ
そのための解任だろ?ああ?
>>214
コップンカップだから
将来的にタイ代表やるんだろ
結局、最後まで何をしたいのか好みの選手は誰なのかわからない優柔不断な監督だった
>>537 大久保が邪魔で俺たちのサッカーできてないんだよなあ・・・
ちょっと前にコラムだか提言?だかしてたスポーツライターいたじゃん
何かあんまり評判良くない人
あの人の言った通りになっちゃったなぁ
>>459 誰もが思いつかん宇賀神呼んで自爆かww
宇佐美を優遇して育ててれば大谷みたいにできたのに馬鹿なサカ豚
>>503 リーグでイマイチだけどACLは勝ってる鹿島か
リーグ1位の広島か?
川崎はACLでボロクソなのでやめよう
加茂ジャパンの時よりドタバタだな
これはファンが離れていくわ
>>504 あれは本当にひどかった
オシムが体調不良だったの
押し付けられて頑張ってたのに
>>519 コーチにも責任あるという考え方も
というかこちらの考え方のほうが一般的じゃね
>>573 戸田がここまで語れるとは正直思わなかった
これが正しいとは限らないが
>>553 西野にすると協会が大変なことになるから手倉森が一番適任だよね
もう話題性込みでトルシエやジーコ辺りにまたやらせてもいいんじゃね
どうせ誰がやっても勝てないんだし
勘違いしては行けないのは仮にこのワールドカップで決勝トーナメントに行けて結果が出たとしても、この国のサッカーの発展進歩には何にも結びつかないということ。
負けたら知ってただし、勝っても進歩でもない大会。
最悪だね日本サッカーにとって。
更地になってしまった。
おそらく次の監督も日本人だろうな
スポンサーの要望に全面的に従う犬のようなやつ
日本人ていつの間にか実績のある監督にもたてつくような国民性になっちゃったんだな
いつからこんな傲慢になったんだろうか
これならいろんな分野で停滞するのは当たり前か
ほんとうにサッカー強くしたいなら長期政権執れる監督選ばないとダメなんだよ
マンUのファーガソンとか代表でも
ドイツとかスペインの監督って長かったよな。強かったとき。
裁判沙汰になったアギーレ選んだのもW杯の1ヶ月前に解任したハリル選んだのもサッカー協会。
協会が馬鹿なんだよ
無能揃い
選手も監督もかわいそうに
次に誰がやっても出場選手が多少変わるだけで結果はかわらん 次の4年後はAI監督でいい
電通暗躍説好きやのー
実際ハリルのサッカーで勝てる思ってるやつおんの?本番で勝てる気せんから変えたんやろ
ギリギリのタイミング
会見発表の場で突如パリの映像が流れる
映像撮影班が、ある家の前まで行くと表札には「ヴァヒッド」
傷心のハリルに生インタビューと思いきや、どうやら家はもぬけの殻…?
会見場の後ろからハリル登場して、「ドッキリでした」ってやっても怒らないからやれ、すぐやれ
>>546 DFダメなら陣形コンパクトにしたりチェックとカバー組織的にさせてかないとダメだけどそこら辺さっぱりだったからな
手倉森の方が可能性ある
解任しろ!と騒いでた奴も予選全敗したら何で代えたんだ!とか言い出すんだろ?w
ホントひどい
スポンサーが選考に介入しすぎ
カゴメmom思い出すわ
ていうか本大会で1G1Aしてるのに戦犯扱いされてる本田
他のダメだった選手からしたらホントありがたい存在だよな
海外メディアの評価点みたらぶっちぎりで本田がよかったのに
今回の大会でも代表ファンが現実逃避するための生贄につかわれそうだし
個人的には選んでほしくないわ
>>561 ハリルに文句ある選手って香川でしょ?w
香川=アディダス=日本代表スポンサーだからなw
香川「何の意味がある試合だったのか」
国際親善試合 NZ戦後の選手コメント
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201710060007-spnavi 香川の怪我が延びてるのは仮に治ってるのに日本代表落ちしたら恥かしいから
ハリルとメンバー選びで揉めてるんだと思うわw
>>582 加茂の時が何倍もドタバタしてたわアホw
ワールドカップの予選中だぞ?
>>582 つーかこの解任劇すら関心持たれてないよ
とっくにサッカー代表人気なんてなくなってる
スター選手が出てこない限り人気回復なんかあり得ない
日本の監督はバツゲームだろ
誰もやりたくない
ハリルかわいそうだ
四方田監督貸してやるよ
福森に蹴らせて都倉でドン!!
>>596 ジーコもイマイチだったけどいい試合相手呼んできてくれてたから良かった
記者会見「本日、ハリルホジッチ監督のかい、、」
ハリル「ハリルホジッチはやめへんでー」
こんなとこでハシゴ外されるとか
ハリルもかわいそうだな
W杯までやらしてやればいいのに
どーせリーグ敗退なんだから
本田香川が落選濃厚なのでスポンサー様から圧力がかかりました
ハリルは暴露しろよ
腐った協会を叩き潰せ
もうこれでいいよW杯は
FW 大谷翔平 五郎丸
MF 三瓶由布子 大川ぶくぶ 澤穂希 大阪なおみ
DF 日馬富士 棚橋弘至 羽生結弦 藤沢五月
GK 小林誠司
監督 ピピP
サッカー界のビクトリー球団や!!
この欧州遠征で結果出せなければアンタ首ですよ、なんて話は全然してなかったろうな
見るからにただの戦力テストの場だったし
>>401 実力(協会の政治)
アホな顛末だよなあ
バタバタの末惨敗なんてしたらサッカーほんとに終わるぞ
どうせ、全敗と思ってる下馬評を覆したら
一気に名将扱いだからな
引き受けたい山師はそれなりにいるんじゃね?
辞めさせるのは良いんだけど遅すぎ
協会馬鹿まる出し
>>553 鹿島でジーコがやってたような総監督的立ち位置で入って、指揮は手倉森の形式な気がするな。
選考もセンスないし
ぐだぐだよりいいわ
誰でもいい
こんな形で直前に解任したら
次もこんなアジアの弱小国、相当金積んでも
ろくなやつは引き受けねーわ強豪国じゃあるめーし
バカ身の程知らず協会www
>>2 違う
ハリルサッカーは結果も内容も伴ってないから監督解任は別に構わない
いくらアジアのレベル上がってるといっても
日本にとってはアジア予選なんてよっぽど無能じゃない限り突破できるのが現状
突破しただけでハリルを高評価してる人はニワカ
問題は解任する時期が遅すぎるということ
本選で3連敗してハリルの無能さを曝した方が良かったぐらい遅い
ただW杯での結果が国内サッカー人気に直結するので悩み所だったのは一応理解できる
>>606 ハリルJAPANじゃなきゃいいわ
こいつよええしつまんないんだもん
>>603 ギリギリ?これ妊娠8か月で堕ろせって言ってるレベルやで
このままじゃワールドカップ出れなかった乾、岡崎あたりは歓迎だろうな。
岡田は絶対にやらんだろ
脅迫まがいも多数あって南アでひっくり返したんだから
このままの評価を落とすなんてとんでもない、の心境
いずれにしろ電通の選手選考通りにやれる犬が次期監督だ
>>611 わかる
本田叩かれがちだけどブラジルは本田いなかったらもっとやばかったのにな
ハリルでよくね
どうせザックのときも3戦勝ちなしだったんだし
ハリルも全敗しようが一応結果にはなる
一番微妙なのが
南アのときの岡田ね
あんな突貫工事で運だけで勝つと
その後の日本が低迷するからやめてほしい
>>554 あのときは本田と香川が本気を出せなかっただけだよ。今度は勝つよ
新監督次第ではサッカースポンサー不買するわ、とりあえずアクエリアスは一生飲まない
ここ最近色んな競技で問題出てるけど本当に日本のスポーツ関係は黒すぎ
>>536 まともな監督を探そうとするから難しい
ハリルよりマシと考えれば
トルシエと
岡田の出場権獲得後は酷い成績で
とにかく解任しろの声が大きかった
結果 ベスト16
ジーコとザックは
出場権獲得後は順調だった
高原のゴールでドイツにも勝つ始末
結果 GL敗退
ハリルは前者の軌道を描いてた
>>563 残念ながら日本はそれがわからない連中が大半だから
見た目地味なだけでつまらない
ドイツやら北京での失敗の後だったし完全な逆風
その中でひっそりあれやこれややってたレベルだったし
気の毒としかいいようがない
>>599 地上波でサッカー中継やっていない(=需要がない)のに
贅沢言い過ぎですよね。
タイミングが酷すぎ
日本サッカー協会はわざと負けようとしてないか?
>>571 マジで本田さんの自分達のサッカーに期待してるの?
んっ、あ、まぁ〜、良いんじゃあないか、本田さんの自分達のサッカーでも
予選突破した監督解任、しかも大会の2ヶ月前・・
政治的な力が働いたとしか考えられんわな
サッカーなんてまだやってたのか
すっかり忘れてたわ
>>629 小林が西川のパントキックに劣らないスローで直接アシスト!
バレーボールとかと違ってサッカーはちゃんと確固とした人気があるのに
なんで電通に介入許しちゃうかなあ・・・
>>560 いつもだろ
トルシエの時とかもっと監督と選手がぶつかってたよ
本番ではトルシエ無視してたし
ザックの時もDFライン高くしろって指示無視してた
ジーコは選手に何も言わなかったw
>>638 それならハリルが弱いんじゃなくて選手が弱いんだけどな
本田、香川、岡崎あたりを使う使わないでは試合はともかく、視聴率に差が出るからな。サッカー協会は恥ずかしくないんかねこんな事して。
>>623 そうなの!?
俺そんなふうに思ってなかったわw
今のうちに負けまくって本大会で勝ちまくるシナリオ想像してたw
調子良くない久保、浅野への偏愛っぷり見たら、アディダスの方がええわw
>>657 日本の文化民族性に問題がある
鎖国し過ぎた
つまり親善試合でも結果を出せと
つまりメンバー固定しろと
つまり簡単に研究されて本番でボコられろと
そういうことだな
>>664 都合のわるいことは全部本田のせいにして現実逃避
もうハリルでいいか悪いかではなく、時間がないんだからハリルにどうしてもらうかだけだったんだよ
それを解任って意味わかんね
結果が出てもハリルからすりゃ最後までやってないし責任取れませんだし
新監督も時間がないから無理で責任取らずに済む、誰も責任取らずに済むw
もういくら金積んでも海外の一線級は絶対引き受けてくれないぞ
馬鹿じゃねえの
>>664 自分たちのサッカーって本田だけのサッカーじゃないんだが
>>599 今の年寄り達がアメリカだヨーロッパだってだけでペコペコしてたみたいに
よその国で作った過去の実績にペコペコしてるような情けない奴らじゃなくなったんだから成長してんじゃん
>>10 メンタルの強さは大事だ 思えば前回のWCでも得点して流れを一旦は引き寄せたじゃん
こんなスポンサー選考丸出しの代表が人気回復なんて有るわけないだろ
2ヶ月で何が出来るんだ
テストマッチ何試合残ってる?
ハリルは別に嫌いじゃなかったけどサッカーの内容はつまらんかったな
弱いし内容悪いし
体脂肪にうるさいし
口を開けば縦に早くデュエルデュエル
完全に痴呆症ですわ
誰もW杯勝つなんて思ってないだろ
試合がつまんないのが問題だったわけで、こんなタイミングでかえる意味がない
>>571 は?
一番の失敗は香川長友の左サイドがビビって下がってコンパクトな陣形保てなかった事だろ
>>627 サッカー公式スポンサーで本田香川を推してるところは無いよ
久保、武藤、吉田などはキリンの庇護をウケてるが
>>670 バレー舐めてんの?
人気あるからな
まあバレーも今現在世代交代に苦労してるんだけど
あれだけ多くの選手から異論が
出てるから求心力すらないよハリル
>>673 ザックの時は面白くて強かったけどな
選手あんま変わってないぞ
これでハリルチルドレンの浅野、井手口 宇佐美 大島はもう呼ばれないな
>>644 岡田は多分サッカー協会から打診があったんだろ
だから昨日S級ライセンスを返納してる←昨日だぞw
>>685 そんなこと言われても分かんないよ
馬鹿だから
>>684 バカなのが日本です
後のことは知りません
今のメンバーが南アフリカの時より劣ってるようにも見えないけど
戦い方次第ではベスト16は可能
>>617 ハリルの放り込みサッカーでスター選手出せってのが無理な話
岡田いうてるやつら
岡田もうライセンスもってないぞ
>>691 だよな
負けるつもりの選手なんてもっといらん
外人監督招聘しても
毎度文句が出るよな
あいつじゃダメだって
いい加減に代表自体がたいしたことないって気づいてほしいね
>>679 協会主催の親善試合が1試合毎に代理店とキー局との契約になっているから
そう追い込まれてしまうのですね。
>>713 宇佐美は西野の愛弟子だから残るんじゃね
>>699 いやそれなら尚更意味があるだろ
今現在つまんないんだから
後任監督はいまさら何ができる?
選手入替え→時間的に不可能
戦術変更 →時間的に不可能
ほら、ないだろ?
普通に岡ちゃんとか乾とか呼んどけば良かったのになw代わりに呼ぶのが杉本とか小林ってw
サッカー「そろそろWCやでー」
打者大谷「フンッ!」三試合連続弾
世間「大谷!大谷!大谷!」
サッカー「!?よっしゃハリル解任やで!」
投手大谷「フンッ!」七回無失点二連勝
世間「うおお!大谷!大谷!大谷!」
本田香川はどちらかでよい
信者同士の口論がうざいから
サカ豚「 野球は試合以外が面白い」
真逆になっててワロタ
>>648 >ハリルでよくね
>どうせザックのときも3戦勝ちなしだったんだし
>ハリルも全敗しようが一応結果にはなる
>一番微妙なのが
>南アのときの岡田ね
>あんな突貫工事で運だけで勝つと
>その後の日本が低迷するからやめてほしい
アンチ岡田って意図が明確だよな
日本弱体化が目的
岡ちゃんだと日本躍進するからな
そもそもゴミみたいな選手しかいないのに監督替えたところで
うまく行くはずもないんだけどな
サッカーファンは頭悪いからその辺も理解して無さそう
トルシエもしょっちゅう協会とケンカしてたし、協会からの圧力って相当なんだろうな
>>706 ハリルがアフリカ人用のサッカー戦術を日本代表に強要したから弱くなったんだよなぁ
今から日本代表を強くするには
もう大谷にサッカーやってもらうしかねえわ
数か月も練習すれば今の日本代表選手より上手くなるぞw
積極性を出せてるのが新しく呼んだ選手ばかりってのでどういう状態かわかるだろ
ハリルのサッカーはアフリカ人向け
日本人は一対一じゃなく組織で戦うべき
でも、これで本田香川岡崎がスタメンにもどるようなことになったら
続投した方がマシ
ハリルは、計画が長期的過ぎた。うまいこと結果を重視しつつミックスさせれば良かったのに
>>675 あのサッカーじゃむり
トルシエは一貫した戦術貫いてたし
岡田はあたらしい戦術模索してたけどダメで本選のアンカー戦術で想定したメンバー選出してたし
>>659 ザックは順調でもなかったけどな
『自分たちのサッカー』が
上級レベル相手に通用しないのは
だいぶ露呈してきてた
ただマスコミは批判ほとんどしてなかったけど
>>504 酷い雑誌だと鬱病扱いしてたもんなw
あの叩きようはほんと異常だった
なんで必死に香川は外されてたって言い張ってる人がいるの?
本田と岡崎だろ
>>701 香川はJFAのスポンサーを網羅してるやん
スポンサーの化身みたいな存在だろ
監督ポイチで国内は浦和広島から、足りないところを海外組で組んでミシャ式でいけ
攻撃は間違いなく良くなる
>>658 こんな時期から誰を据えたって今以下しかなれないなど馬鹿でもわかるだろうwww 4月過ぎてんだぞwww
カズを連れて行ってくれる監督なら、誰でもいい全敗でも許す。
>>693 アディダスだけなら中島使ってたからな
どーも創価学会臭いな
日本アディダス←創価学会系なんだけどなw
岡田はS級ライセンス免許返納したのか 後期高齢者だな
ワールドカップ長年観てると
3大会主力が変わらないと
必ずグループリーグでボロ負けするから
ここらで改革はした方がいい
前々から解任しろとかメディアや2ちゃんでほざいてる奴いたがしても意味ないのはみんなわかってたはず。
結局は視聴率やスポンサー問題ってことか、そりゃ今後とも強くなる訳ないです
ラモスでいいよ
正直日本人だったら誰でも良いよ。どうせ選手がいう事聞かない
>>725 ?
初戦でビビってボロボロになったからもうダメだってなったんだろ
>>746 CMいっぱい作ってるからな
で、呼ばないと出さないとかされると印象が悪くなる
てか、電通、いい加減にしろよって感じ
>>480 その通り、よくて現状維持、最悪さらに弱くなる
次が誰だろうがこれは変わらない
本田、香川、岡崎はもちろん
武藤、柴崎あたりも入りそうだな
要は人気・知名度・話題性
>>709 藤井の頭脳&三瓶ちゃんのドライブシュート&棚橋と日馬富士のフィジカル・・・・
あれ?普通にハリルJAPANより強くね!?
>>685 そうだな
前回のコロンビアに虐殺された日本のサッカーでおk
案外大穴で韓国人いいかもな!日本人としてはプライドの問題が有るが!!
>>706 ザックの時からあまりかわってないと言う事は選手が高齢化していると言う事。
本田長友岡崎はすでにアラサー。
>>673 ザックの時は韓国をチンチンにして韓国選手が悔し涙流してた、ハリルになって日本大敗して韓国選手から日本が弱くなり過ぎて心配してたほどハリルになって弱体化した
>>500 日本代表全員大谷に片手で捻られるレベル
あのな、イギリスで起きた元ロシアスパイ殺害テロの関係で
日本はロシアW杯をボイコットする
という奥の手があるのだよ
>>747 アホ?
イラク、イランでも普通にデュエル強いけど
どこがアフリカのみなん?w
外国勢力がたくさんいる電通さんがまた日本を世界の非常識ものにしようと
してんのかな??最近は電通さんが絡むもので日本が世界で評判落とすこと
多いよね。パックリ佐野のエンブレムとか。
ハリルの戦術はよくわからんかったな。
デュエルって日本人に苦手なことだけ言ってたけどそのあとどうしてかったんだろ?
大島とか宇佐美とかデュエルじゃねー奴最後まで呼んでたし。
岡田叩きの基地外のせいで名将岡田がライセンス返上
でもライセンスもう一回発行すればおk
ハリル元監督 欧州組中心
新監督 CM組中心
電通 「せやな」
本田あたりから代表が胡散臭すぎる
頼むから相撲界みたいになってくれるなよ
>>781 今回のCM本田使ってなくね?
そして何人も出してる
バックパスサッカーから縦ポンサッカーに変えて欲しいから
ハリルなんじゃなかったの?
>>394 おい!俺福田なんだがマジか
てかなんで韓国人はこの偽名を好むの?
ハリルのやりたいサッカーは日本には無理だったな
マリ戦なんて観ててもハッキリ分かる、デュエルだけじゃ無理
ずっと辞めさせろと言ってたが、なぜ今w
ハリルにWCで惨敗させて恥かかせることできなくなったじゃねーか
まぁ 後任は、気楽にやればいいよ
皆んなグループリーグで敗退すると思ってるし
ほらほら。
せっかく電通がやってくれたんだ。
次はお前がプロモーションしないと!
ヤクザ監督はたった2.3日で浦和を立て直した
2カ月あれば余裕だよ
>>689 技術委員長は山口の監督だからな今や(笑)
やっぱりこの国のサッカー整ってねえわ色々。おかしいだろワールドカップ基準として四年スパンで強化量らないと行けないのに、途中で中のしがらみ優先で人材がコロコロ変わってさ。
ちゃんと人事もワールドカップに合わせて周期を作れよ。
協会のこういう間の抜けた仕組みも混乱を招いて日本サッカーの停滞を産んでる要因だわ。
「協会を整える」で新作だせよ長谷部?買うぜ?
もう準備ゼロだから、選手のやりたいサッカーするんか
選手を選ぶのはスポンサーなんか
>>763 お前ニワカか?
解任された直後にチーム状態があがるなんてことは
サッカーみてるならいくらでもあるだろ
現在絶望的な状況なんだから全然ありだよ
まして直前に長い合宿くめるしな
>>730 現地ってW杯の現地?
そうすると、選手選考は無理に等しいな
決まったなのなら理由が気になるな
当然協会の責任問題にもなるしリスク高すぎるよ
むしろあの協会がよく踏み切ったともいえる
そもそも最終予選の後は23人を選ぶための控えの強度テストでしかないのにそこを負けたのを判断基準にするのがおかしい
GL戦うためのスタメンだけでなくそれ以降も戦う事をちゃんと考えてるってことなのに
あと日本人に合ってないって言うけど苦手なことにちゃんと向き合わせてるってことなんだよなあ
>>800 ハリルって欧州組中心にもしてなくないか?
普通にカウンターサッカーに精通してる奴が選ばられるだろ
ハリルみたいに「前に蹴れ〜」しか言えない無能じゃなくて
相手を分析して具体的な方法論を提示できる奴が
>>770 返納したの昨日だぞw
完全に裏で代表監督打診されてるなw
>>680 本田は戦力としては居なくてもいい。
しかしロシアでの経験は豊富だから帯同するだろ。
日本が一番格下になるワールドカップで
弱者としての日本代表にとにかく必要なのは
相手によって戦い方を変える監督、相手の良さを消せる監督。
ハリルよりこの戦い方をしっかり選手達に叩きこめる監督が
いるのなら交代大賛成だがいるのか?
まーたアジア相手にはボールこねくり回して
ワールドカップ本番では全く通用しない自分達のサッカー(笑)に
逆戻りするなら最悪だぞ
>>798 上手いヤツを揃えて戦わせたかったんだと思うよ
伝わってない疑惑盛りだくさん
通訳のハゲがやらかしてる可能性大
>>665 未来予知でもない限り監督の能力なんて分からないから
そこまで責任を問う必要はない
ワールドカップのときになると20代前半くらいのイキのいいスーパースターが突然現れるイメージなんだが
直前に開き直ってハラくくったからいい結果になるんじゃないかと思う
>>734 本番はどう転んだって面白い
予選は楽しんだだろ。キリンカップとか遠征とか完全に無駄にしてる所がおかしい
>>700 てか香川の守備が弱いので長友さえ引き離せば良いと見抜かれていた
そこでジェルビーニョを深く入らせて長友をコーナーに引っ張った
本田、香川を外すタイミングが早すぎたな
協会に従順なフリをして、トルシエや岡田みたいに大会直前に
エース外しをすれば良かった
ほんと西野って無能やな
ちゃんと責任とれよ、アホの原と一緒に
そう言えば長谷部は1ヶ月で新しい戦術は身に付くとか言ってたな
もしかしてハリル解任知ってたのかなw
代えるのは賛成
どう転んでも今より酷くはならない
でももうちょっと早くしてくれればなあ
>>817 岡ちゃん特例発行こいいいいいいいいいいいいいい
おながいします
岡ちゃん以外ぜってえ無ゲー
>>827 本大会前に切られてる監督はそれなりにいる
このタイミングはあまりないだろうな
>>818 選考は無理だね
ベースは今の選手で新しいのは1人か2人
戦術変更がメインだね
>>829 オシムの後任の時も奥さんからもうやめてくれって懇願されてるし無いだろう
本田さんが外されそうだからハリル解任して本田さん守ろうとしてる訳か
相変わらず協会腐ってるな
ようやく監督をクビにできる組織になったか。
これで少しだけ光明が見えてきた。
今解任はダメだろ。
解任するなら半年前だ。
今なら解任しない方がマシ
ライセンス返納なんて初めて聞いたわw
そんな制度あったのか
>>829 引き受けないならライセンス返上しろって言われたのかな、かわいそうに。
そりゃ 毎回毎回 未だに オールスーター戦じゃ 協会もキレるわなw
強い弱いよりも客を呼べてないことが原因なんだろうな
お前ら岡田岡田言ってるけど岡田さんは「ハリルで何も心配ない」って言ってたんだが
スポンサー様がお怒りだ!と協会を通じて広告屋が恫喝するもガン無視
そして解任
>>746 唯一の望みトルシエフラグが断たれた感じかな
連携も何もないハリルサッカーでボロボロになる日本代表、ってのも見たかったが
前回もボロボロでしたがね
なんか、日本って外国人の扱いヒドすぎない?サッカーに限らずさ。
>>820 田嶋の2期目が決まったから
何やっても逃げ切れると思ったんだろ
>>747 ヤバいくらい視聴率落ちてるもん
ガチメンツでも二桁そこそこしか取れない癖に代表人気は健在!!って暴れてた
糞ガイジサッカーファンは泡吹いて死んでるんじゃないかw
>>715 これだとしたら100%手倉森だな
最悪
大口スポンサーがバックの選手を切ろうとしてるという情報でも入ったかw
やっぱ本田香川を外すなら直前じゃなきゃダメだったな
トルシエが中村を外した時のように
>>803 W杯用のCMはまだ放送してないだろ
本田に密着した特集番組も腐るほど用意されてると思うよ
西野でいいんじゃない、一度見てみたかったし
時間ないのがかわいそうだけど
次期監督条件
1.本田、香川をスタメンで使うこと
2.本田は最終試合必ず終了までピッチ内に入れること(中田みたいにセンターサークル内で大の字に寝転がせること)
>>827 実際南アの三カ月前にハリルがコートジボワール解任されてたらしいよ
ハリルは常習犯
パチンカスの手倉森か
采配もオカルトで決めてんだよな
香川
次の監督だれかなー?西野さんかな?手倉森さんかな?
こんにちは読売ジャイアンツの坂本です。
選手の強化は協会の仕事
与えられた戦力でやりくりするのが監督の仕事
選手が強化されてないのに監督を解任することで、何とかしようとする
>>794 バカかな?
連携を放棄してまで縦に速く動かすのは日本人には無理でしょ?
>>840 そこでビビって下がらなければな
全体の陣形が30m以内なら相手がどこでもザックは無敗でそれ以上伸びるとダメって結果が出てたのに勿体ないよな
>>706 ザックは岡田の遺産があったってどこかで読んだ
>>834 乾呼ばないで宇佐美呼んでわけわからんかった
これ、2ヶ月前に新監督入れてもまとまらなくね?
新監督のやりたい作戦も浸透しないだろうし
結局選手が俺たちの〇〇やりだすんだろうな
選手選考なんかしないぞ今から
糞みたいなハリルの戦術捨てて今の選手でチーム作り直すだけ
プロだから経験である程度対応出来るし時間はある
>>806 アフリカのチームの指揮がお似合いだと思う
日本はスペインを手本にして
小柄な選手が多いメキシコ・チリ
みたいなチームを目指していたはずなのに
極端に変えすぎだよな
>>793 興味深いなどうせ3戦全敗だしそれも良いかもな!
直接的な理由はW杯のメンバーをハリル監督に選ばせたくないってこと?
スポンサーとか言ってわかったふうなこと言いたいニワカ
ほんと糞だな
試合内容みればどこにも希望なんかなんかないんだから解任は妥当
まあ戦術なんもわかんねーから誰がやっても同じになるんだろうなw
>>512 そう。だからいつの間に仲直りしたんだろうと思って
確かにハリルはダメだが、ここまで来たら流石に続投させるだろ
もうわかったわ、日本代表の弱さは協会とメディアのせいだ絶対に
>>753 こう言うヤカラの意見を聞いてたら
サッカー人気が低迷しましたって話しだろ
加藤次の監督日本人発言きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3大糞協会
相撲協会
レスリング協会
サッカー協会
西野はガンバの次のクラブで結果出せなかったからダメ
先の欧州遠征はかつてないほど
空気が悪かったらしいからな
>>833 自分たちのサッカーより相手殺しのサッカーをするのがオリベイラ
ろくな監督呼べもしないのに欧州サッカーにこだわりオシム交代時、岡田退任時、アギーレ解任時に3度手を挙げたオリベイラを黙殺し欧州の三流監督を招聘したのが原博実
直前にライセンス捨てるくらいの策士が監督に相応しい
>>715 岡ちゃんwwwwwwwwwwwww
昨日返上wwwwwwwwwウケるwwwwww
まじかよ頼むよやってよ岡ちゃん。゚(゚´ω`゚)゚。
だからハリルは駄目だって
すぐ見切らないと
アギーレ、手倉森だろう
監督変えたところで惨敗して、選手のせいにも監督のせいにもできず
急に変えたからー、ハリルがー、とハリルのせいにし
協会上部も自己保身の為変わろうとせず、そうこうしてるうちに
ハリルが暴露本出してお家騒動に発展、そして暗黒期へというパターンだろ。
西野は五輪でブラジルに勝った
手倉森はスペインに勝ち五輪ベスト4
どちらも名監督だよ
>>816 それは本選も個々のポテンシャルがそれなりにある国の話だ超絶バカwww
また組織サッカーしかやらせられない国内のやつ付け焼き刃で据えて名前だらけで召集するしかなくて、呼吸なんか合う時間もないまままたあいつらが主導権争いの喧嘩確実でwww
>>892 左の選手を右で使ったり、明らかに代表レベルにないのを招集してみたりね
多分、これは背番号の間違えだと思う
未だに岡田を引きずってるからこれからのこと考えると岡田のあのサッカー(岡田の本当にやりたいサッカーではない)で臨んで玉砕する経験も必要なんだろうなって思う
>>908 悪くないってことはない
むしろ最低の監督の1人だった
>>907 流石にそれはない
バスケや空手の糞さは別格
後任は岡田ぐらいしかいねーよな
関塚とかまじでやめてよ
サッカー「そろそろWCやでー」
打者大谷「フンッ!」三試合連続弾
世間「大谷!大谷!大谷!」
サッカー「!?よっしゃハリル解任やで!」
投手大谷「フンッ!」七回無失点二連勝
世間「うおお!大谷!大谷!大谷!」
本来情報戦なのだからあれをやったこれをやったとベラベラ言うのもおかしい
テレビやらイベントやらに出たりパフォーマンスやら余計な負担を選手に強いらせるとか
メディアとかからすればそれだと記事がかけないとか尺がとれないとかキャンペーンに都合悪いとか
協会は協会で露出増やして収入増やしたり人を集めたがるだろうし
そもそも現場との相性が最初から最悪中の最悪
いまどき 岡田なんかの時代遅れの古臭いサッカーに
ついてく選手など 誰もおらんわ
岡田自身もよくわかっている。
まあでも正直、ハリルよりは西野や手倉森のほうが5%くらいは勝てる確率上がる気がするわ。
ハリル体制はほんと絶望感しかなかった。
そりゃスタメンだけ選ぶやり方なら連携もデキるよ
でも本番は23人必要でそれを選ぶ必要があるんだよなあ
今までさんざん両サイドにハードワーク求めてたのに、ここにきて本田とか宇佐美呼んだり、迷走してるのはあきらかだったからなハリル
>>889 マジかそれは知らなかった
岡ちゃん有能だなあ
それにひきかえハリルはザックの遺産食いつぶしてこれだから
現実にハリルで弱くなってんのに、本田が香川が電通が〜って言ってる奴らは頭おかしいんじゃないのか?
ブラジルに続き、本田の裏口かよ。
もう、応援しない。
香川いないと代表は全く勝てない
罰ゲームは本田を使うこと
ヒデに土下座して、ブランデッリ紹介してもらえよ馬鹿博美
ゴンとカズとヒデとヤットさんと俊さん読んでドリームチームだ
>>715 どんだけ嫌なんだよっつー
後任になるだろう日本人監督ご愁傷様だわ
日本海サッカー協会は本当にせっかち
日本人選手の実力不足は棚に上げて
欧州戦は色々な選手を試してるように見えた
もっと長いスパンで見ないとロシアは戦えない
>>778 弱い癖に何でアイツらあんなイキってるんだろうな
>>926 いや野球ファンがバカしかいないのが如実に現れているのがこのスレ
>>804 4年近くやってその縦ポンサッカーが形になるどころか選手側にまで批判されてる始末だしな
ハリルは全部選手の能力不足で片付けようとしてたが、出来ない物に拘って4年近く時間を無駄にした無能だとしか
>>646 もっとヤバかったって二敗も三敗も変わらんのに何言ってんの
>>925 ばーか 今の状態でなんの戦術的な完成度がないんだから
今から構築したほうが遥かにマシなんだよ
うまい監督なら数週間でなんとかできることもある
アギーレや手倉森のスタイルが日本には合うと思うけどな
>>895 岡田は無いらしいよ
ライセンス返上したって中西が言ってた
海外組が主流になって、連携深めるのは難しいから、カウンター系で行くのは間違いないと思うが
W カップ後に連携パスサッカーにならなきゃいいなあ
本当にスポンサーの事情ならもっと早くに更迭してるわ
ギリギリまでハリルにやらせようと思っていたがどうにもならんかった
ってのが実情だろうに
ザッケローニで惨敗したブラジルの後、誰か任命責任取ったの?
ザックばっかり悪者にしといて
今回もハリルで行くと決めた人
ここまでハリルを引きずった人 責任取って辞めるべき
>>939 西野はJ1優勝監督且つアトランタでGL突破寸前まで行ったけど手倉森はないわ
>>943 ハリルと一緒にお前も消えてくれたら最高なのに
>>954 だから他の国はもっとばんばん監督のクビ切ってるんだって
W杯終わるまで監督変えないのは日本ぐらいだったろ
>>968 ギリギリで本田外そうとしたからこのタイミングで解任なんだろ
>>944 バカかもう3ヶ月かそこらしかねーのに知恵遅れ
まあいいんじゃねえの
アジア予選突破しても本大会2ヶ月前に解任するってわかったらよほどの監督はもう来ないしそれわかった上でスポンサー選んだ協会の好きにすればいいよ
ハリル『まず最低限玉際の強さが欠けてるからデュエルを心掛けて』
日本人『体格で負けてるんだからデュエルを長所にするのは無理だ』
ジャップ馬鹿すぎない?
不可欠のスキルが欠けてるんだって
一回全員首にしろ。ハリルだけのせいじゃない。
どうせ次はまたヨーロッパのじじいなんだろ?
誰がやっても変わらんから岡田でいいよ。
そもそも岡崎をトップ固定して選外にしたり本田にWGの役割求めてる時点でただの頑固オヤジだった
ロンドン五輪サッカーでいいじゃん
一応ベスト4までいったし
今、リーガやプレミアで活躍してる奴らチンチンにしてたで
>>955 本番でビビって大久保入れるまでは強かったんや
>>967 海外組はシーズンの終わりが早いから合宿が早くできるってメリットがある
岡ちゃんは副会長を退任しスーパーライセンスも返上
完全に距離を置かれてるね
これまでのW杯と比べ視聴率が下がったから、視聴率が取れる出演者(選手)に入れ替えたいんだろ。
>>7 これが一番の圧力だったと思うけどねえ
ほとんど足使わない、遅い本田なんか要らんわ
ジーコや岡田が解任されなかっなのにハリルは解任
この違いはジーコや岡田は不調ながらも最低限アディダスが求めるような選手を選んでたが、ハリルはそういったものも気にせずに進めてたからだろう
アフリカサッカー協会と同程度の組織ってことだろ
>>966 トルシェみたいに猛獣使いタイプって協会からも疎まれるから駄目みたいだね
>>939 ワールドカップ経験してないバージン監督はテンパルやん
ザック、ジーコ、岡田(一次政権)
お前学習能力が無いなw
>>978 本田が外されたのがいつだと思ってんだ
本田中心にしかかんがえれないニワカはこれだから
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213205237caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1523229521/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★16 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>9日にも発表
・【サッカー】<日本代表10/31(火)15:00〜ライブ配信 !国際親善試合 対ブラジル代表、対ベルギー代表メンバー発表記者会見〜
・【LIVE】お帰りなさい!SAMURAI BLUE 日本代表 帰国記者会見
・【サッカー】<日本サッカー協会>日産スタジアムで開催される国際親善試合・日本代表―コロンビア代表戦の観戦チケットが完売したと発表
・【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>代表合宿中のハリル前監督提訴「残念です」「名誉毀損したつもりない」
・【サッカー×日向坂46】影山優佳(21)、日本サッカー協会からスカウトされる!日本代表について熱弁 反町委員長「是非とも入って」 [ジョーカーマン★]
・【サッカー】<日本代表の新監督候補クリンスマン>米紙記者が綴る人物像「“和”を乱す人間だった」
・【サッカー】日本代表 ハリルが前日会見で嘆き節!? 「大迫、今野の離脱は…」
・【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>ウクライナ戦の前日会見でコロンビアについて言及!「勝つのは幻想に近い」
・【サッカー】<U-19日本代表>トゥーロン国際大会、NHK BS1で全試合生中継!
・【サッカー】日本代表次期監督に森保氏を推薦 日本サッカー協会技術委員会 共同通信報じる
・【サッカー】日本サッカー協会最高顧問、低迷気味の日本代表人気に危機感「野球の視聴率には危機感を持っている。」 ★5
・【サッカー】<田嶋幸三日本サッカー協会会長>3選へ立候補!U−22日本代表圧勝に「久しぶりに痛快な試合だった」
・【サッカー】<ヴィッセル神戸のリージョ監督>日本代表を語る「日本サッカーのレベルは、間違いなく高い「スペインにも勝てる」
・【サッカー】<月刊セルジオ(越後)>監督にノルマ決めさせる協会は無責任「日本代表のノルマは日本サッカー協会が決めてください」
・【サッカー】ファジ代表退任の経緯 率直に語る 木村正明氏が記者会見
・【サッカー】ブラジル代表の広報担当者、記者会見場に乱入した猫を床に投げ捨てて炎上 [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】「日本代表史上、最強のスペクタクル!」英誌・熟練記者が圧巻4発の森保ジャパンを手放し称賛!
・【サッカー】<日本代表の森保監督>代表に欧州組増加を示唆!アジア杯に向け新旧世代の融合を進める..メンバー発表会見をライブ配信
・【テレビ】<アメトーーク!>ザキヤマ、ペナルティらサッカー日本代表応援芸人を緊急招集!
・【サッカー】<日本代表>麻也ら主力6人緊急会談!帰国後初練習、12日豪州戦へ窮地打開へ考え伝え合う。人事を尽くして、天命を待つ。★3 [Egg★]
・【サッカー】<日本代表>ハリル監督、柴崎を絶賛!「能力があるのは分かっていた」★2
・【サッカー】<日本代表>“奇術師”ハリル監督ついに奥の手 若手大量起用も…チームを再編する方針
・【サッカー】<日本代表>霜田前技術委員長が明かす!「ハリル監督と本田“確執”の真相」
・【サッカー】<日本代表>W杯アジア最終予選・タイ戦「辛勝」…ハリル監督はマジで解任5秒前だっ!
・【サッカー】<日本代表>激震”ハリル監督「腹心」の霜田正浩ナショナルチームダイレクターが辞意!
・【サッカー】<日本代表>W杯アジア最終予選・豪州戦、本田&香川ベンチ外も。ハリル監督「ベストの選手を使うのが私のやり方」
・【サッカー】<日本代表>一問一答・ハリル監督、豪州対策に自信!「自分のチームのように把握」「アレ!ニッポン!アレ!ニッポン!」
・【サッカー】<チリ代表ビダル>日本代表に宣戦布告!「初戦からアグレッシブルに戦う」久保対策バッチリ!「止め方もわかっている」
・【サッカー】<最新FIFAランキングが発表! >日本代表は前回の28位から2つ上げて26位!3位フランス、2位ブラジル、1位は? [Egg★]
・【LIVE】東京五輪、卓球日本代表発表会見
・【サッカー】<独白!ハリル、日本代表への祈り>「選手を信じている。心から応援するよ」/インタビュー ★2
・【サッカー】<キッカー・本田圭佑に見る可能性>CKから好機演出!セットプレーのキッカーが定まっていない日本代表。 ハリルJでも貴重に
・【サッカー】<実況アジアカップ>日本代表vsイラン代表
・【サッカー】<香川真司>日本代表10番のプライド!井手口ら若手台頭を歓迎も「まだまだ負けられない」
・【サッカー】<久保建英がゴール!>U-19日本代表、 U-19ブラジル相手に敵地で快勝!
・【サッカー】<長谷部誠>日本代表先輩に「人間的におかしなやつ」がいた!?「言ったら大問題」
・【サッカー】<W杯出場でも実現できるか?>日本代表に必要な「スクラップ&ビルド」世代交代...
・【サッカー】<日本代表DF吉田麻也>日本の悪しき風潮に言及!批判に打ち勝ったGK川島永嗣を称賛!
・【サッカー】<長谷部誠>日本代表引退後にフランクフルトで躍動!ドイツで得た"天職"
・【サッカー】<U−19日本代表>U20W杯出場権を懸ける大一番の相手は開催国インドネシアに/AFC U−19選手権
・【サッカー】<マインツのFW武藤嘉紀>日本代表復帰へ猛アピール!「自信ある」25日メンバー発表
・【サッカー】<元天才司令塔>日本代表の選考に持論!「使い勝手がエエ奴が評価されるとはしょーもな過ぎるね!」
・【サッカー】<ヴィッセル神戸>日本代表GK川島永嗣(ストラスブール)と交渉!関係者「欧州も含めて検討しているクラブの一つ」
・【サッカー】<パラグアイ代表のグスタホ・モリニゴ監督>日本撃破に自信!”仮想コロンビア”を否定し「彼らと同じ実力ある」
・【サッカー】<元日本代表DFの田中マルクス闘莉王>日本戦で引退後初解説!むしろ5点リード後に辛口コメント連発「許しがたい」
・【サッカー】<ベールに包まれた「北朝鮮代表」>日本が警戒すべき3選手は?スタイルは“攻撃的”かつ“ポゼッション重視”
・【サッカー】<U-20W杯>日本代表、イタリアと2-2ドロー!決勝トーナメント進出! 序盤2点先制されるも、堂安律の2ゴールで追いつく
・【サッカー】<中島翔哉>日本代表落選も人気銘柄に変わりなし!「現在公式なオファーは6つのクラブ(PSG、ポルト、ベンフィカ)..」
・【サッカー】<U-19アジア選手権>U-19日本代表の準々決勝チケット5万5000枚が完売!完全アウェー歓迎する影山監督「2万人足りない」
・【サッカー】3月W杯予選2試合の開催も懸念…U23日本代表と対戦の南アは来日取りやめ意向
・【サッカー/代表発表】相馬勇紀がサプライズ選出…家族と一緒に見た会見、妻は泣いて喜び子は声の大きさにビックリ大号泣 [愛の戦士★]
・【サッカー】≪日本代表≫ハリル日本がパラグアイ戦、W杯直前の6月12日
・【サッカー】元日本代表主将「ハリルではロシアW杯で勝てない!監督交代必須!!」
・【サッカー】ハリルの功績、なかったコトにするな! 日本代表の選手らが謝意、続々★3
・【サッカー】クリンスマン氏、日本代表監督就任を否定。「噂は事実ではない」とツイート ★3
・【サッカー】日本代表新監督候補に、元ドイツ代表監督クリンスマン氏 「興味深い」就任に前向き★5
・【サッカー】<豪州戦直前>ハリルJに提言したいスタメン案。日本代表のイレブンをFチャン編集部が厳選
・【サッカー】<ハリル解任に元日本代表監督のザッケローニ前監督も驚き!>「W杯の2か月前に監督が変わることは普通じゃない」
・【サッカー】<日本代表>シリア戦瞬間最高は20・1%!ハリルホジッチ監督や、本田圭佑の顔がクローズアップされた場面
・【サッカー】<日本代表監督候補クリンスマン氏の真の評価>戦術は選手に丸投げ…? 通訳を介してモチベーターの本領は発揮できるか
・【サッカー】<日本代表/噴出すべき森保監督解任論>韓国戦惨敗招いた戦術的「無策」とハリル解任の前例【E-1サッカー選手権】★3
・【サッカー】<日本代表>ハリルジャパンの新機軸! 今こそ招集すべき注目の選手たち。金崎は間違いなく選択肢に入っているはず
・【サッカー】<ダバディだけが知る本当の「ハリル」>“鬼才”前日本代表監督との3年間...サッカー頭脳もトルシエ監督よりも上だった。
・【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督>ポーランドのエースFWレバンドフスキを警戒!「ロナウドやメッシと並ぶ世界トップレベル」
・【サッカー】香川真司、日本代表から離脱 左肩脱臼で
18:44:54 up 40 days, 19:48, 0 users, load average: 25.67, 59.54, 71.01
in 0.1579921245575 sec
@0.1579921245575@0b7 on 022308
|