◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★8 YouTube動画>3本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1523207439/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ロシアW杯(6月14日開幕)に臨むサッカー日本代表を率いるバヒド・ハリルホジッチ監督(65)が電撃解任されることが8日、分かった。9日にも正式発表される。
同監督は15年3月に就任後、日本を6大会連続のW杯本大会出場に導いたが、アジア最終予選以降は国内組のみで臨んだ東アジアE−1選手権をのぞいて、
1勝2分け3敗と低迷。目標と掲げる本大会での1次リーグ突破達成を不安視されていた。
4/9(月) 0:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00000149-dal-socc 写真
日本サッカー協会、明日14:00からハリルホジッチ監督の去就に関する記者会見の開催を発表
ソース:フジテレビ速報
1 :2018/04/08(日) 23:44:02.36
http://2chb.net/r/mnewsplus/1523200158/ 【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>9日にも発表
http://2chb.net/r/mnewsplus/1523200788/ 【サッカー】日本代表ハリル監督電撃解任 9日にも発表
http://2chb.net/r/mnewsplus/1523200795/ 前スレ
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523205720/ 速報
ルイス・エンリケがWカップ終了までの短期期間を条件に
日本代表監督承諾で
日本に来日中
3年かけた結論が
ハリルのお眼鏡にかなう選手はいなかった
協会のお眼鏡にかなう監督ではなかった
とりあえず「時間かけすぎ!」
宇佐美はもう呼ばれないだろうな
タカシ ヤバイヨ タカシ
2018 FIFAワールドカップ
2018年6月14日から7月15日
2ヶ月しか無いのになんでこの時期に解任してるんだよ
一方、夢の中の武田氏はこのニュースを
まだ知らないのであった
ムニャムニャ
俺なんかずっとTwitter見ろ言うてんのにお前らやっと信じたのかwww
協会はちゃんと仕事したって事かな。
サッカーはこういう厳しさがあるからいい。
未だに記憶を捏造してザックの時は良かったとか言ってるやついるからな…
堂安や中島に切り替えるならまだしも、ここへ来て本田香川岡崎先発復帰とかはマジで勘弁してくれ…
>>6 進退まで賭けて正常化しようとしてくれたのにな・・・
完全に腐ってるよ、協会は
チーム大迫が終わってしまうやないか!
なんのために大迫君や関係者一同
みんなでいっぱい頑張ったと思ってるんや!
どれだけコストかけたと思ってるんや!
どうせ仕掛けたの香川一味だろ!ふざけんな!
ハリルに内情暴露されたらもう良い監督は来てくれないだろうな
解任じゃなくて辞任だろ
前から辞めたがってたのを協会が引き止めてたろ
これで本田とか吉田とか香川が戻って来たらもう代表は硬直化して終わりだぞ
タイミングとしては最低最悪だな
最低って付くところがポイント
どう考えても選手の最終選考の段階で気に食わないことがあったから
クビ飛ばしたっていうタイミングになってしまう
まぁ最近槙野が点取ってたからな。イメージも悪くなって解任もしょうがないわ
>>1 ハァ?
本番2ヶ月前に解任て
次どーすんの??
エンリケなら大盛り上がり
岡田なら一般人の話題にはなる
手倉森なら…正直明後日には話題にもならない
エンリケとか全く信じてないが
100歩譲ってあるとしてもロシア限定なわけがないな
日本サッカー協会がクソすぎる
ハリルも代表も被害者
相手サイドバックの裏にロングフィードして浅野や原口を走らせてるだけやもん
ディフェンスが堅くなったわけでもなし
クビだわな
ただでさえ日本代表なんざ落ち目なのにこんな無体な扱いしてあとに監督やってくれる人いるの?
>>20 ていうか日本人頭おかしい
いつもの如く日本の協会は誰も責任取らずに終わるんだろう
本田が出てない間にも結果出してないのに
スポンサーがと言ってる奴は野球でも見てろ
ルイスエンリケがやるより手倉森がやった方が百パーセントマシ
単に話題性で呼んだだけでしょ
韓国にぼろ負けしたときがタイミングだったのにね
俺があれだけ助言してやったのに
まあでもサッカー日本代表はアイドルグループだからな()
AKBのサッカー版だからな()
>>21 むしろハリルは香川評価高いから選ばれるだろ
なにと戦ってんの?
電通陰謀論あるけどさ
電通にそれだけ力があるならカズや俊介が外された時にも監督変わってるはずでしょ
2018.3.16 10:07
【サッカー日本代表】
ハリルホジッチ監督、カズ以来の“落選発表”する構え W杯メンバー23人を期限ギリギリ5・31発表
即席のチーム作りはワンマンシステムしかない
永井の出番か
どうせ野次馬は面白くないだろうが
後任は間違いなくテグ
後任エンリケとかマジやべええええwwwwwwwwwwwwwww
で、だれ?
だれかドラゴンボールで例えて
とにかく外人だけはやめろよ
歴代の外人監督は全てゴミだし
本田はまだ必要とされるが香川は下手糞だから絶対呼ぶなよ
>>29 最終予選を1位通過したからまあ、無駄ではないな。
いやあ切るには遅すぎるだろ
当然もう後任とは連絡方法ついてんだろうな
ちょっと面白くなって来たけど
香川を呼んで欲しくは無いな
アディダス創価電通だから呼ぶんだろうな…
※36
俺も辞任だと思う
付きあいきれなくなったんだろうな
ハリルってコートジボワールの時も直前で辞めてんだろ?
そういうやつなんだよ
難を抱えてる
ずっと言われてたけど代表で結果出せてない本田香川外しただけでこれ
これでせめてGL1勝でもできなければ相当尾を引くぞ
岡崎を呼べ、本田は復調してるっぽいハイライトだけだと
香川はもういい
このままでいいわけないよな
でも遠征前にやるべきだった
NHKで本田の特番あるってマジ? まさかそれで解任されたんじゃないだろうな・・・
おや、誰だろこんな時間に・・・
2ヶ月前だけどさ元からなにもないからたいして変わらないんじゃね
Wカップ予選は1位だぞ
まさか親善試合で負けたから解任なのか?
遊びの親善試合の勝敗なんて関係ないのに
ザッケローニの悪夢をもう一度繰り返すつもりか協会は
親善は0勝でいいんだよ本番で勝てば
オープン戦の大谷翔平と同じだ
アギーレ解任がすべてだったな
本当にあれは残念だった
スポンサー最優先なのはどのスポーツも当たり前だろ
勘違いしたファンが老いて弱った選手を応援する風潮
これが諸悪の根源だからな
要するにサッカーの見方そのものがおかしい
頭おかしい
それが今の日本のサッカーファンなんだよ
このままでは香川とかのアディダス組がハブられるのが確定したからアディダスや電通が怒ったんだろうな?w
絶対にこの後は選手選考にスポンサー介入するのが確定だわw
281名無しさん@恐縮です2018/04/09(月) 01:50:06.01ID:9HDVs6260
スポンサーのアディダスの選手を一人も使わず、
電通サッカー部でavex所属タレント本田もフルシカトで勝ちに行くハリル
2017/08/31 日本対オーストラリア戦
01 川島(プーマ)
02 井手口(ナイキ)
03 昌子(ナイキ)
05 長友(ナイキ)
11 乾(アシックス)
15 大迫(アシックス)
16 山口(ナイキ)
17 長谷部(プーマ)
18 浅野(ナイキ)
19 酒井宏(ナイキ)
22 吉田(ミズノ)
08 原口(ナイキ)
09 岡崎(ミズノ)
11 久保(ナイキ)
この時期に監督交代って・・・
これは世界の笑いものになるな
一応予選はトップ通過の監督なのに・・・
>>61 ハリルが炎上ネタ散々投下してもピクリともしなくなってたよな
>>40 テグだろ
ザックがテグになっただけで電通ジャパンだよ
本田スタメンおめでとう
佐々木も手倉森も力不足
だったらW杯経験があるハリルのがなんぼもマシだ
まじで後任雑魚だったらどうすんだよ
相手はそれこそ強国だぞ
名将岡田に頼むしかない❗
W杯で結果を出したのは岡田だけ❗
三顧の礼で岡田を迎えよう❗❗❗❗
ハリルだったら日本代表本気で応援したけど
もう3試合ボロ負けすることを祈って見るわ
>>27 それで監督としてダメダメなら何の意味もないわ
おまえの頭のが腐ってるよ
今から外人監督なんか探せないし、ろくなのいない。
予算の面からも協会の手の内にいる手倉森かその近辺しか選択肢はない。
あ、北澤は協会理事だからもしかしたらw
ハリルは吉田酒井香川は主力扱いしてたからな
今回の欧州遠征でチャレンジしてくれと言われて、しかも違いを見せられなかった本田が一番切羽詰まってた
どこが圧力かけたかよく分かるよね
本田が監督になるんだろ
お気に入りのメンバーに指示してボール寄越せしか戦術ないからな
最悪だよ
2ヶ月前って、まじで凄まじいな
テストマッチは、あと1試合なんじゃねえの?
そして本場だろ?
爆笑
頼みの綱は、運だけだわ 運にかけるだけだろ
ぶっちゃけ、もはや監督の力量とか関係ないわ
エンリケ
乾貴―岡崎―堂安
―香川――柴崎
―――長谷
長友――――酒井
―鈴木――吉田
―――中村
無理あるなあ…。つかエンリケって結局3CBだっけ。
今回は全く応援する気起きないな
なんつーか闇が深そうに思えてな、一度落ちるとこまで落ちてでもそう言うのを振り払って欲しい
つかJクラブも解任すべき監督いるのにそっちよりなんでこっちが解任されてんだよ
本田と香川は落選するつもりだった監督が解任wwwwwwwww
>>71 そもそもジャップは馬鹿しかない
マスゴミとかその筆頭
時間的に有り得んだろ
金目の裏方連中が話題性が高い
ネームバリューの高い選手を入れない監督を首にしただけだろ
>>1 確実に本田外しが原因だわwwwwwww
2017/1/3、日経新聞インタビューより。
ハリル「本田(ACミラン)にも伝えた。代表に入りたければ(クラブでの)プレーの回数だと。代表は選手全員のものであり、プライベートなチームではないと」
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO11057380V21C16A2MR0900/ 2017/9/1、W杯出場決定後の記者会見より。
ハリル「代表はみんなのもの。個人のものではありません」
https://victorysportsnews.com/articles/5261/original ハリル、本田をメンバーから除外していた
http://www.zakzak.co.jp/spo/news/170826/spo1708260012-n1.html ■本田が嫌い!?ハリル監督が記者にキレた「なぜケイスケの質問なんだ」
https://www.google.co.jp/amp/s/www.zakzak.co.jp/spo/amp/180308/spo1803080012-a.html 「選手には先発でないとダメなタイプがいる。そういう選手を(W杯に)連れて行くと試合直前に腐る」とまるで本田を指しているかのように言葉を続けた
■ハリルの本田に対する見解
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14447293/ −−本田君を右サイドではなく、別のポジションで試すのはどうですか
ハリル「彼のベストポジションはどちらですか? 君ならよくご存じだと思うが」
−−トップ下です
ハリル「ですよね。ケイスケはW杯ブラジル大会のコロンビア戦もそうでした。その時4失点してますね」
たとえ世界一と評されてる監督連れてきたって結果は変わらんのにアホかと
この時期の解任って理由は一つしかないよな
ハリルホジッチが考えたメンバー23人を協会とスポンサーがお気に召さなかったのだろう
遅いっての。
まあそのまま突入するよりはマシだが。
2010〜2012頃のワクワクは凄かったよな
主力がみんな20代前半でさ
近い将来日本サッカーの黄金期が来ると誰もが夢見てた
現実は…弱体化する一方
スター選手もいない
一般人はもはや興味すら持ってない
どうしてこうなったのか
ホンダ呼ばなそうになったから協会が辞めさせたんだろうね
実際、本当にこのまま本戦にズルズル行くのかと心配してたよ。
マイアミの奇跡にして
アジア王者の西野しかいないな
まあ過去にも類を見ないほどにサッカー代表W杯への国民の無関心っぷりはやばいからな
本気で嫌われてるとか叩かれてるってレベルじゃなく興味ない、興味失せたレベルにハリルJAPANは人気なかった
それのテコ入れだろうな
adidas契約選手がW杯メンバーにたくさん選ばれそうだな
日本サッカー終わったな・・・
完全にもう日本国民はサッカーを見放したわ・・・
もうすぐ本番だぞ。サッカー協会もいろいろ揉めてるんか?
ファンは勘違いしてるし協会はロートル出せ出せうるさいし選手は実力ないくせにプライドだけは高いしで
サッカー日本代表の監督ってただの罰ゲームやな
もう将棋の藤井くんに監督やらせろよ
完璧な采配してくれるだろ
今から監督が選手をリサーチする所から始めるってどんだけ絶望的な状態なんだよ
>>61 みんなストレス溜まってたし
なぜ今更?って疑問もあるからなw
ワールドカップ前でチームバラバラだしいいタイミングだった
テレビ局「外国人の名前は大谷関連だけにしてくれい!!!」
年俸2億7000×3年+違約金貰って人気だけ下げて帰る糞監督wwwwwwwwwwwwww
本田のフリーキック
吉田のヘディングに期待するサッカーへ
>>89 だからサッカー日本代表はいろんな意味でオワコンなんだよw
選手の力量とかの国内情勢分かってる奴じゃないと間に合わないから日本人監督だよ
外国人監督なんて据える訳ないでしょ
そもそも今の日本代表メンバーで他のワールドカップ出場国で代表入り出来そうな奴が1人も居ない時点で個の力が圧倒的に足りて無いからな
これじゃ監督なんて誰がやっても一緒だろ
本田が監督と選手の二刀流をやればいい
話題性で大谷に勝てる
>>131 Jでだいぶ落ち目になってた西野はないだろw
まだ監督やりたいのかね
佐々木は一応ワールドカップ優勝監督だからなあ
なるほどね
手倉森でも本田は切るんじゃね?
マリ戦やウクライナ戦でまるっきり駄目だったし。
ザックの時は本田らと綱引きあったろうけど
手倉森は最初から傀儡政権だからな
海外組今季(17-18)ゴール数(公式戦、カップ戦含む)
森岡 13G
本田 12G
南野 10G
中島 9G
武藤 9G
堂安 8G
久保 8G
岡崎 7G
宇佐美 6G
香川 6G
大迫 5G
乾 4G
奥川 4G
豊川 3G
吉田 2G
原口 1G
柴崎 1G
小林 1G
浅野 1G
長友 1G
>>132 そもそもあんな前に球蹴るだけの球蹴り見て面白いやつなんかいないだろ
後任が誰でも構わないが岡崎だけは絶対に呼んでほしい
使い勝手がいいのだから使う使わないは別としてもメンバーには入れておくべき
マリとウクライナ戦のあまりの惨状に流石に見限ったっぽいな
まあ内容も酷いし選手選考滅茶苦茶だし
本来呼ばれるべき選手が呼ばれてないし
はリルは首で妥当だよ
香川本田憎しの馬鹿には理解できんだろうけど
ボスニアの「スポルツケ・ノーボスティ」の報道によると、兄・故サレム・ハリルホジッチ氏の妻ヤスナさんの容態が良くなく、オーストラリア戦の前に帰国したいと考えるほど深刻な容体だという。
一部報道では末期ガンともされるが、詳細は公表されていない。
「解任論を含む批判やプレッシャーよりも、ワハ(ヴァイド・ハリルホジッチ監督の愛称)にとって(ヤスナさんの容体は)重大な知らせだった」(スポルツケ紙)
一ハリルホジッチ氏はとくに家族への思いが強い事で知られ、
1986年に実の母親ハイナさんが亡くなった時には、シーズン途中にもかかわらず、パリ・サンジェルマンを退団して故郷に帰り、そのまま現役を引退してしまったほど。
手倉森ジャパン
武藤 大迫
中島 南野
大島 長谷部
長友 槙野 吉田 ゴリ
川島
リオ五輪改変しただけだけど
こんな感じか?
3年ハリルでやってもやりたいサッカーが全く見えなかったし
またケトウにヤラセルのかよ。。。
日本人って、、、矜持は無いのかね〜
サッカーって、、、こんなものなの?
これロシアで勝つための解任じゃなくて選手選考で将来枠として堂安や久保連れてってみたいな協会の要請拒否したからだろうな
サッカーなんて勝とうが負けようがどうでもいいんだから、契約全うさせた方がいいだろ
和を以て貴しとなすや
>>157 まだ言うてんのか??
Twitter見ろハゲ
>>137 右に見えるのが堂安、左に見えるのが中島でございます
これが本当ならタイミング的に人選で外部圧力と揉めたのは間違いない
そうなると誰が監督なろうが同じ今の本田のスピードが通用する相手は
W杯には居ない、ましてや上手く行かない時闘う気持ちすら出さな香川など問題外
協会にも当然責任は取ってもらわんとな。
こういう時ファンは協会を徹底的に責めないとダメ
つーか今アギーレってフリーじゃない?
こりゃあり得るな
流石にここまで金ありきの気持ちワリーことやられると殺意覚えるわ
>>151 相手のことなんもわかってない国内の日本人監督にやらせるなと
相手がいるんだぞ
じゃあもうカズとか俊さんとかウッチーとか招集して
思い出W杯にしろ!!
>>1 ルイスエンリケってネイマールとスアレスにカウンターさせてたイメージしかないんだが
そんな名将か?
今手の空いてる名のある監督って誰かな
日本またはアジアに縁のある人物はザック、ヒディンク、岡田辺りか
手倉森はリオ五輪予選・本大会と見てきたけど、A代表では見たくない
ハリルと一緒に築いてきた
チ ー ム 大 迫
これをぶち壊そうとしてる香川は絶対に許さない!
大迫アンチどもはくたばれ!!!
エンリケとかないだろ
それならハリル続投か手倉森の方が100倍まし
>>157 テグにそんな期待しちゃアカン
もう全て終わったんだよ
この際だからセルジオ越後に代表監督させて武田を参謀につけよう
エンリケだの本田だのTwitterだの
botみたいなレス多すぎ
サッカーの不思議さ。
サッカーの選手は高校のとき、授業で寝て、後がサッカー三昧のバカなのに、
サッカーファンは戦術を語る諸葛孔明かのよう。
でも結果は、
負けるけれども、ですが。
カズ電撃引退→2週間の短期合宿でS級指導者ライセンス取得→日本代表監督就任
間に合うな
どうせ勝てないんだから、カズの選手兼監督でいいんじゃない
手倉森ボロクソに言ってるけどリオは1勝1分1敗なんだよな
言うほど悪い結果か?
今のハリルよりはマシだろ
やべFCでは一切触れてなかったな
だいぶ前に録画したんかな
>>183 アギーレ「こんな泥舟に乗りたくないでござる!」
FWにエンゼルスの大谷を呼ぼうとして解任になったんだな(´・ω・`)
まあ誰がやっても今回は無理だよ、4年前より既存も新規の選手も落ちてるし、ザックのサッカーやっても一流の本番プレスには成すすべなし
>>192 誰がやっても同じだろ
大谷翔平でもエンリケでもどうせ3連敗
>>86 それだよな
親善試合の勝敗で監督の進退を決めるなら一生、選手のテストなんて出来なくなるw
岡田の時なんて直前まで本当にボロボロでも本番で勝てば盛り上がるんだから
本番に強いハリルにかけるべき
ザックみたいに親善試合に強くても
いざ本番でいきなりテストしてない放り込みさせるような奴よりハリルの方がまだ可能性あるわ
>>121 まったくだ
本田と香川を外して井手口入れて豪に勝ったのはハリルの功績
また本田ジャパンになるならうんざり、日本応援する気も失せる…
五輪で惨敗した手倉森を持ち上げる謎の風潮、これがジャップ
長友ですら試合後もうヤバイってコメントしてたぐらいしだし
選手レベルで危機感ハンパなかったんだろうな
>>190 日本の選手わかってない監督の方が絶望的だろ
あとどんだけ時間があると思ってるんだ?
>>192 その二人にカウンターさせるのはベストの選択なんじゃ
日本代表のファンで試合見てるとか言ってたしトゥヘルだな
2018 FIFAワールドカップ
2018年6月14日から7月15日
無理だな
間違いなくアディダスは絡んでる
この時期はおかしい
今更なにやってるんだか
監督変えようがどうにもならんよ
素人並の考え
>>87 アギーレは身から出た錆なのかもしれないけど良いチーム作りかけてただけにあの疑惑で去ったのは本当に痛手だったな
協会がマトモな後任を連れてこればまだ良かったが近年類を見ないクソ監督だったのが悲惨さを加速させたわ
ザッケローニの時に比べて、一般ファンの期待値が全く低くて
代表の試合でも反応が冷ややかだったからな
自分も4年に一度のワールドカップの直前だというのに
ちっともワクワクしていなかった
迦川ってウッセーんだよw
本田巻き込むんじゃねーよwwwwwwwwwwww
怪我明け香川を使ってはいけないことはちゃんと新監督に伝えとけよ
コロンビア、セネガル、ポルトガルにとっては恐怖でしかないだろうな
今までの日本に対する研究が全て水の泡だぜ
ドーハの悲劇の時の日本代表よりは強いだろ、多分。。。
手倉森なら岡ちゃんの方がいいな
何だかんだ最強のリアリストでしょ
ハリルになった時から終わってた
あんなサッカー見る気がしなかったからやれやれ
岡田の本田ゼロトップ改変バージョン爆誕だよ
それ以外思い浮かばないわ
ウイングワイドってのは諦めるべきだね
7人で守って3人で攻める
4312
2には強い奴と走る奴、つまり岡崎原口武藤
1には持ってからターン出来る奴、つまり大迫香川本田
あとは守備ボランチ3でサイドが上がらない4バック
はいテグジャパン
内部昇格かね?
>>123 そうだろうな
この時期に更迭という合理的な理由が分からん
普通はそう考える人は少なくないんじゃないか
>134
というか ドイツの武藤が杉本より序列下にされてた
ことの方が異常だった
>>157 メキシコに本田視察に行ったのテグやで
そこでやれるという進言がなけりゃそもそもハリルは本田呼ばんかったやろ
すでに本田陣営に籠絡されてると考えたほうが自然
正直好きにしたらいいよ
ハリルいてもいなくても勝てないし
>>210 つまり、親善試合の結果が直接の理由ではないってことだろ。
選考で何かあったんだろうな。
日本が弱いのは当然だけどさもうちょいやりようあると思う
ハリルは組織すらまともに作れてなかったしな
>>197 俺も最初は解任しなくていいと思ってたけど最近ひどすぎね?ハリル以下にはならないんじゃね?
てかまだサッカー協会から明日の記者会見の発表ないのかよ
大迫君の安泰が!
お金が!時間が!
全部返せよ!
5年以上頑張ってきたのになんで最後の最後で!!!
最善を尽くす気が全然なくて
もうどうせ負けるんだから人気選手出して
くっせーきしょくわりー煽りガンガンやってW杯特需で荒稼ぎしたいだけなんだろうな
ほんと金の亡者のクソが好き放題やってるわ
>>1 >>209 そんなことはない
第二次岡田JAPANはアジア地区最終予選は2位、日本を出国するまでのテストマッチもハリルJAPANより遥かに勝率低かったけどW杯では別だった
いやーめでたい
ようやく日本サッカーにまとわりついてた暗雲を打ち払えた気分
エンリケはないわ
あいつはMSNを抱えながら良かったのは最初の年だけだろ
変えたとして今から何ができるんだよ
やらせるなら本戦の結果度外視で次もまかせろ
これで本田がスタメン確定になるというのもなんだかなあ
もう今回はテグでいけよ
日本人監督に経験積ませなきゃ変わらん
>>180 でも結局勝ったら爆発的に人気出たでしょ
サッカーは競技人口で圧倒してて潜在能力はあるんだから
どんなサッカーでも結果でりゃ圧倒いう間に返り咲くよ
>>199 サッカーファン自体もうこういうキチガイしか残ってないからな
とにかくなにかしら叩いて自分が気持ちよくなりたいオナニー野郎しかいない
>寿司屋をハシゴするエンリケが日本全国で目撃されている
これってただ寿司食いに観光旅行にきてるだけなんじゃ…
>>245 お前の頭がイカれていると考えるのが自然だよ
>>126 あれは勘違い
岡田でW杯で勝てたから楽しかっただけ
ザックみたいに親善試合でどれだけ勝ち続けても本番で負けたら意味はない
>>203 Jでも優勝できず五輪ですらトーナメント進めないんじゃ話にならねーよ
その辺の日本人監督の中でも下だ
ハリルの新しい選手試すのは良い試みだった。
前回のメンバーで予選落ちしてるんだから新しい選手入れんとどうにもならんのにな
ザックみたいにいいなりになる監督じゃないと駄目なんだな
馬鹿みたいな組織だわ
二か月でどうにかなるんなら今後もみんな二か月契約でいいよね
大幅に経費節減できそうだし
>>210 ハリルサッカーは守備の構築が全くできてないから
テストしていたとかのレベルじゃない
」
/ / ∩ //
/ / ∩ 〜'::""::''ヽ、 / /
// /r‐、 ___ \ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´ } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
/ ( _●_) 彡-、 ノ | |
{ -_二 -‐'' ̄ ) ミ ノ ノ
ヽ ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
彡 `― ''′ ノ//
//
土田「イエンリケ監督でも短期間の修正はどうなんでしょうかねー」
そもそも日本の実力がこの程度なんだろうに
監督に責任を押しつけてホント情けねーな
>>1 ズラタンのデビュー戦動画
1,715万再生
大谷
日本語
322万再生
英語あり
79万再生
手倉森だったらなあ。手倉森は基本的に鹿島サッカーだから、センターバックは
植田と昌子でしょう、それにボランチに柴崎を置いて、ハメルつぶしにベガルタの
富田を引っ張ってきて、できれば前半で殴らせてレッドカードを出させるとかw
だいたい、
日本のサッカーの選手は、モデルと結婚して、引退時に離婚。
それは、
お笑い芸人と同じ人生、ラッスンゴレライ一発屋。
そこで、見切り問題であるが、
日本の女は厳しい。
1993ヒデ、ツネ、ゾノのワールドユース以来のu17W杯ベスト8を実現した
リアルネオゴールデンエイジ引き連れて
五輪まさかのGL敗退でも平気な顔して
経験不足だったと笑い飛ばして代表に居残ったテグか
ここでか
本当に時間を無駄にしちゃったな
後任もできることないよな
長期合宿でなんとかなりゃいいんだけど
緊急速報
ルイス・エンリケがWカップ終了までの短期期間を条件に
日本代表監督承諾で
日本に来日中
まあ手倉森だと
今回は室屋、藤春、櫛引のお笑い3兄弟がいないからナイジェリアにボコられた時みたいなのはないだろ…たぶん
>>194 その大迫自身がハリルのやり方じゃだめやって言うてたやろ
武藤が全く呼ばれないのが原因かもしれんわ
義理の親父が政治家だからなぁ・・・
Jで今季調子のいい日本人主体のチームの監督と日本人選手丸ごと持ってけば?
今から監督変えて寄せ集めでチーム作るよりよっぽど良い試合できるでしょ
大谷 レッスルマニア 会見
ちょっと今日イベント多すぎんよー
日本代表史上面白かったのって、1997年間〜2002年だよな
サッカーファンであの期間を味合えなかったのは悔しすぎる
国立で韓国に負けて加茂解任からの岡ちゃん就任
弱冠20歳の中田がチームを掌握しジョホールバルでイランに勝利
外れるのはカズ、からのフランス3連敗、ガムクチャ城が空港で水を掛けられる
次にやって来たのはエキセントリックなフランス人
ワールドユース準優勝に導くがA代表ではなかなか結果が出せず世論が真っ二つ
しかしフランス相手に引き分けたりと徐々にサポーターの信頼を捕まえ、
解任しようとしていた釜本ら協会幹部がスタジアムでは大ブーイング
岡野会長はトルシエ続投に結局舵を切る
シドニー五輪ベスト8、アジアカップ優勝と攻撃的なスタイルで結果を出すが
サンドニの悲劇を受けて守備重視のスタイルへ転換
史上初の決勝トーナメント進出を果たす
しかしトルシエの規律を大切にするサッカーに納得できなかった新会長の川淵が独断でジーコを後任に
そして暗黒時代へ
>>271 中身の無いレスするんだからファンではないだろ
下手すると大谷翔平一人に話題持っていかれて、
今年W杯なんてあったっけ?
なんて感じになりそう。
>>280 ネットで人気投票して選んでAIに監督任せよう
>>211 ハリルJAPANなんか誰も応援してなかったのに本田JAPAN応援しない?
意味わからんわ。おまえは本田のことしか頭にないの?
でもまあタイミングは良かった
大谷ががんばってるし
F1のホンダもいい感じ
ネタもあるから
サッカーは予選3試合ダイジェストでさっと流して終わるだろう
まさかとは思うけどエンリケは浦和レッズと契約するために来日したんじゃないの?
今から日本をよく知らない外国人監督に代表を託すには時間が無さ過ぎなんじゃ
代表に呼んで、ダメなの確認して、また別のやつ代表に呼んで……の3年間
で、オチが監督がダメなの確認しましたとさ
岡田の時も 紙一重だよ カメルーン戦でぼろ負けしてた可能性もある
そして今回は もっと大博打だよ
てぐは 大勝負にでるだろうな
本田香川呼ばないからクビなんだな
電通の力が働いたね
これで急に本田や香川が復帰しだしたら・・・・そういうことだ
>>266 日本人監督に経験積ませたいならもっとマシなのにするだろ
何でそんなカスに経験積ませんだよ
J2で経験積んでこいよ
ホーエンリケ来てんのかw
こりゃバルサシフトあるな
2ヶ月前なのに全く盛り上がってないからネタ作りとか大変だなw
実際就任できるか知らんけど武田にやらせてみてほしい
やたら代表に文句言うけど、どんだけの戦術やプランを持ってんのか一度拝んでみたいわ
誰監督にしても突破無理じゃね
監督の問題じゃないだろうに
>>245 マリ戦、ウクライナ戦の酷すぎるパフォーマンスを完全無視するなんて本当にするのかねえ・・・
正直、サッカーに対する冒涜かと。。
このタイミングでの監督解任はいくらなんでも協会がアホすぎ
直前交代が全敗の言い訳になりそうだがそれならサッカー人気凋落は必至
せめて後任を戸田さんにしてほしい
何でこのタイミングやねん
しかも辞任じゃなくて解任かよw
世間的になんか隠さなあかんような出来事でもあったかなあと思ったら江田憲司がやらかしてるな。
ま、解任するのはいいけどタイミングが色々考えられてしまうわね。
アギーレは八百長問題片付いてないよ
以前より状況が悪い
限りなく黒に近いグレーって感じだし状況知ってたらオファーするチームなんてない
>>132 試合内容が絶望的につまらんからな
ワーキャー言うだけのミーハーにとってもシュートすらろくに無いのは無理だろ
>>36 吉田と香川は怪我で一時的に外れてただけじゃ?
どうせ負けるなら小倉とか大榎みたいなネタに走ってもいいかも
>>203 ハリルの率いたアルジェリアのW杯グループリーグと同じなんよなw
ハリル ハリル どこにいるのかハリル
だれかかハリルを 知らないか
エンリケって誰か調べたらバルセロナの監督やってたw
凄くね
4年前に本田さん達の自分達のサッカーでコロンビアにコテンパンにやられて反省して、アギーレ、ハリル呼んだなのに、この時期でハリルを解任w
本田さんがコロコロボール転がす自分達サッカーでまたコロンビアと戦うんですかw
コロンビアに勝てますかw
雑魚日本代表なんて代表が監督でも影響ないわ
シュート打て!って言ってもバックパス
シュート打てって言っても宇宙シュートしか打てない
すぐシュートしろ!って言っても謎のワントラップ
頭おかしいよなw
ハンカチ王子は、未だ、クビにならず。、、、焼豚は、情がある。
勝ったら選手の手柄
負けたら監督のせい
これがサッカー
とりあえず明日の手倉森暫定はありそうだな
アンチェロッティから売り込みFAXが来るかもしれない
宮大工の人に急遽監督やってもらおうよ。
協会の会長も岡田元監督に差し替えで。
今月はじめの記事
日本サッカー協会は本田を支持、ぜひとも最終メンバー入りに ハリル監督に介入へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000017-ykf-spo まあ夕刊フジの記事ではあるが、この記者は常に協会幹部や代表練習を密着してる奴
なんかbotくさいレスが解任擁護してんぞ気色わりぃ
今まで見てきた代表監督でぶっちぎりの無能だったわ、加茂ってこれより酷かったん?
馬鹿なことを
又 日本サッカーはガラパゴス化してスターシステム復活だな。
通らないといけない道だったのに( ; ; )
エンリケ連れてきたって勝てんだろw
普通にテグが貧乏くじだよ
>既にルイスエンリケには昨年の11月にオファーを出しており、ハリル氏の辞任承諾待ちとなっていた
エンリケ氏は昨年12月から、日本人選手の情報収集と分析に入っており準備はできているとのこと
エンリケすげえな
さすがに日本人だろ
今から外人呼んでどんな面子いるかすらわかんねーよ
こんな直前に監督解任とか異常すぎるしスポンサーの御威光以外ありえんわな
電通本田ジャパンほんとしょうもねえ
結局日本は糞ツマラナイ野球を観ろと言う勢力が強過ぎて
その他の競技はその掌で転がされてるだけなのな
もうアホらしいからスポーツ見るの辞めるわ
ハリル解任してWC期間中だけの監督だって?
頭おかしいんじゃないか?
当落線上にいた選手が復活するってことか。それはそれで、つまんないな。
>>321 まあ実際エンリケがやったら盛り上がりはするだろうな。
久保くんさん無理矢理呼んだりしてな。
給料以上の稼ぎは余裕だろう。
ここんとこ本田推す記事がまた活発だったからそこら辺なのかな
正直本田はもう自ら代表引退して欲しいけどね
>>1 こんな直前にクビにせんでもw
今から全敗する言い訳作るなやwww
何もかも遅すぎるけど、ハリルは個任せだからどうしようもない感じはあるからまぁいいか
手倉森なら442のハイプレスサッカーになるし、中島が躍動するしかない布陣になるわな
2トップならザキオカ復帰するだろう
ただこの布陣なら香川の居場所ないだろうけどなw
今さらすぎる…
ここで解任しても…時間がなさすぎる
ハリルで行くべきだった
お前ら今すぐアンチェロッティのツイッターを見てみろ!
今日大きな発表をすることになるみたいな事を言ってる
普通の日本人は誰が監督でもどうでもいいのが現実
普通の日本人は監督が誰か知らないんだから
どーせ単発なんだろうな
このくっせーーーーーーーー解任擁護
マガト「日本代表には私のような指導者が必要だ長谷部をGKにコンバートして新しい布陣を試すべきだ」
宇賀神に感謝や
ハリルの首の皮一枚を見事に切ってくれた
>>338 あれは実質的にはハリルが率いたチームじゃないからな
スリマニとマフレズが率いてたチームだぞ
まあこのスレみるだけでも今の日本サッカーのダメさがよくわかるわ
協会、監督、選手、ファン全てが腐ってる
調べたら去年までバルセロナの監督じゃねーか
こんなん無理だろ
エンリケってネタじゃないの?w
そんな短期間に日本の選手を扱えるとは思えんぞw
下手くそ過ぎるからな
元々戦術もksも無いサッカーだったから今解任しても別に問題ない
むしろマイナス要素しか見えなかったし積み上げてきたものなんて無い
解任より、本人がこんなメンツでやってられないと、見切ったんだろ
だいいち中学生みたいな体してる奴集めて
大学生みたいなフィジカル集めた奴に勝てるスポーツとかどこにあるんだよ?
そこから始めろよ
迦川ってウッセーんだよw
バカチョン工作員は 本田,岡崎巻き込むんじゃねーよwwwwwwwwwwww
日本人が目指すべきはバルセロナのチクタクサッカー
エンリケしかないだろうな
選手よりもまずは監督が超一流でないと話にならない
サッカー協会の言うことを聞かない監督はいらない
ってとこだ
さてはハリルホジッチW杯メンバーに宇賀神入れようとして解任されたな
は?エンリケ??
なんでワザワザキャリア汚しに日本なんかへ来るわけねーだろw
有名選手を選出しておかないと壮行会の集客に関わるからね
アイドルイベントみたいなやつ
エンリケとかマジかwww
誰呼ぶかわかんねーw
これ電通が書いたメンバーで選んでくださいとかじゃないだろーなww
>>382 この時間に起きてるやつが腐ってないわけないだろ
ジーコ、ザッケローニの時も同じように監督のせいにしてたな
いい加減日本の弱さに気付けよ
ハリルホジッチが選手を固定しないで戦術固めないで試合していたのってはぐらかしだったんだろうな
ただし、グループリーグの対戦相手じゃなくて日本サッカー協会とか身内に対するw
スターシステムこそ重要、そしてスターは自分たちのサッカーを捨てない
ハリルホジッチを叩いてるのはデイリースポーツを信じる層
知性の欠片もないバカオヤジw
エンリケなんかくるわけねーだろ
エンリケなんか何もせんでもいずれスペイン代表を率いることがあるだろうし
日本なんか率いたら落ちぶれるリスクあるだろザックみたいに
>>322 本田はもう代表復帰してるだろ
いままでなに見てんだよキチガイ
ハリル解雇しろって意見ばかりな気がしたけど意外と続投支持派が多かったんだな
サッカーで勝つことより協会のおっさんどもが甘い汁吸いたいだけやろこれ
エンリケマジかよwwwwwwww
これロシア後も引き留めろよwwwwwwww
ロシア惨敗でも仕方ないから問題ねえwwwwwwww
なんか香川や本田が復帰するんじゃね?
テストマッチってあと1試合だけだし、あとは選手の発表だけじゃね?
もう新しい監督どうこうとか能力というより、ここまできたら運だけだし
>>257 岡田はそれまでやってきた戦術投げ出した形だったろ
なにもかもうまくいかずに
選手のおかげの面が強く、ぶっちゃけつまらなかった
テグならハリルほっとくやろ
違約金はらうのなら外国人助っ人ちゃうか
これで自分たちの横パスサッカー復活か・・・
それで負けたらシャレにならんぞ
>>356 去年の11月の時点で裏でこんな事をしてる電通協会の何を信じれるんだよ?
ハリルはまじ気の毒だわ
コーチの手倉森でいいだろ
今更外国人の監督を呼んでも意味ねえよ
後任にはラモス氏かよw
いくらなんでも迷走しすぎだろ
本田がW杯にいくようなら二度と代表応援しない
本田だけは外してほしい
カルロ・アンチェロッティ
最後に指揮したチーム:バイエルン(2017年
ルイス・エンリケ
最後に指揮したチーム:バルセロナ(2017年)
チーム大迫として頑張ってきたんだから
そのまま大迫君を主軸においてみんなで玉砕するべきだった
これまでの大迫君を全て否定するような事して
みんながどれだけ頑張ってきたのかわかってんのか糞協会!!!
協会が気に入らないのは本田の扱いじゃなくて、岡崎、乾、武藤とかそのへんの扱いだと思うけどな
どうせ勝てないんだし話題性だけでマラドーナでいいよ
急募!操り人形
職種:サッカー日本代表監督
募集人数:1名
>>417 何をどうすりゃそう言う感想になるのか知りたい
サヨナラ、ハリルホジッチジャパン
ザックジャパン
⚪アジアカップ優勝
⚪東アジアカップ優勝
⚪キリンチャレンジカップ優勝
⚪W杯世界最速進出決定
⚪強豪相手 アルゼンチン フランス ベルギーに勝利
ハリルジャパン
⚪E1 二大会惨敗「史上初の最下位」
韓国にホームで63年ぶりの4失点で大敗
⚪キリンチャレンジカップ未優勝
⚪W杯予選本番 UAEに敗戦 シンガポールにドロー
⚪強豪相手 全試合惨敗
>>381 そうなん?
情報の出所分からんから適当に言ってるけど
アディダスや電通が怒ったのなら
また本田香川の糞サッカーに戻るわけか
エンリケ呼ばれたら ロシアおまけみたいなもん、ロシア後も続投だから
香川って
ストーカーみたいな選手は未だかつて見たことない罠wwwwwwwww
情報が錯綜してるな
普通なら手倉森コーチの昇格なんだが
もう本番前はテストマッチ1試合しかないのに
2010年にビエルサを怒らせて代表監督になるチャンスを逃した協会はほんとクズ
もう付け焼き刃のカウンターしかないんだから関塚でいいな
手倉森なら4ー4ー2だな
エンリケは観光で来てるだけだろw
>>410 あとはコメンテーター
偉そうに批判してるよな
日本人監督だったらそんな事言えないくせにな
まぁ誰が監督だろうと本田を外してくれさえすれば応援してやるよ
本田が居座る代表だったら2度と応援しない
ネタでちょいちょい書き込みあるけどマジでカズ入ってほしいなぁ…w
ここまで組織的に戦えてない日本て初めてじゃね?
そのぐらいハリルはひどかった
ルイス・エンリケとかあのイニエスタ大好き記者日本にキレそう
>>433 条件は解説を本放送で流しながら
そうじゃなきゃ嫌だ
一部の選手とうまくいかなかったんじゃなくて
殆どの選手と合わなかったんだろうな
浅野とかは悲しんでるかもしれないが
>>411 ローマ、バルサでコケてるのにスペイン代表は無いやろ
>>417 ハリル絶対残せ派3割
ハリル絶対クビ派3割
ハリル支持はしてないが本番直前に監督変えるとかありえない派4割
こんな感じだろ
次期監督は手倉森が鉄板だろね。
A代表をコーチの立場で見てきたし、五輪予選・本戦は決して悪い内容ではなかたし。
よほど悪い結果にならなければ、4年後もそのまま継続になるんじゃないかな?
弱小国でほぼぶっつけ本番とか罰ゲーム以外の何物でもないけど、エンリケが引き受けると思うか?
次の4年もやるならまだしも
>>442 ザックは自分たちのサッカー容認した時点で監督じゃなくなった
>>21 香川は怪我だし
離脱してる酒井宏吉田香川名指しでいてほしかった残念と言ってたろハリル
またバイタル手前で横パスを繰り返す糞サッカーに戻るのかよ
最初はハリルのサッカーは強豪とやった時こそ活きると思ってた時期もあった
でも、もうそんな気すらしないしこのままW杯行っても全敗しそうだから解任は良かった
ここにきての解任はギャンブルじみてて面白いな
まあ国民の関心をサッカーに集める話題性は少なくともある
まあ代表も今の状況以上に悪くなることはないだろう
なんでベンゲル監督をスカウトしないんだろうなぁ
グランパスを一瞬でめちゃくちゃ強くした手腕はすごい
あのときからなんで、他のチームもベンゲル監督呼ばないのかいつも不思議だったんだが
>>410 あほか、もう他のメディアでも報道してるよ、共同とかな
>>227 ベスト16に入った時の岡田ジャパンもW杯直前は不人気だったからハリルと同じ状況
でもガンだった俊さんを切って蘇ったよね。
今回はガンの香川や本田を切ったハリルが逆に切られそうになってるから本番では勝てないなw
【サッカー】ジーコの時と異なり…岡田ジャパン視聴率下落傾向
http://2chb.net/r/mnewsplus/1247114519/ 【サッカー】日本代表視聴率9・7% ★2
http://www.xn--h9jxa1e4a5b3ojj2001d.com/archives/20904586.html 手倉森で決まりだろ。もう遅すぎて大物なんか無理だよ
>>417 サッカー関係の板では概ね納得の反応、ハリル擁護が多いのはここだけ
>>75 当然もう後任とは連絡方法ついてんだろうな
賛美歌13番
手倉森にしろ
今更外国人の監督を呼んでも期間が短すぎて全く意味がねえよ
そもそも協会と本田ってあんまり関係よろしくないだろ
いつも宮本とか北澤は本田叩きしてるし
ハリルに話が行く前に新監督にオファーしてるわけだろ?
最低だな人として
ハリルは日本を訴えろ
パワハラだよこれ
監督はピッチ横でつっ立って
なんか騒いでいればいいんだよ
香川出したいけど怪我でワールドカップはぶっつけ本番の可能性高い
→ハリルホジッチはそんなのは出すつもりなし
→協会激怒
でクビだろうなあ
>>449 このニュースで大谷の話題とか完全に吹っ飛んだな
ハリル電撃解任は地球規模の衝撃だから仕方がない
>>344 結局ハリルのやりたいサッカーで結果を期待できるレベルに持っていけなかったのが悪い
いくら圧力があったとしても、実際に評価が高いサッカーやってりゃ解任なんて無理だし
>>234 あの時のメンバー一応アジアカップ優勝してるし最終予選1位と2差の3位だからな
ワールドカップの出場国24ヶ国だったし今なら余裕で出場してる
本田外そうとしたからが有力くさいな
香川は怪我なかったら呼んでたみたいに言ってたし
外人監督はダメだろ、時間が無さ過ぎる
変えるなら日本人一択
>>465 杉本とか言うゴミがなんで武藤より立場上だったのか意味がわからん
>>479 普通にポイチなら大歓迎だ。東京を見据えて。
テグだけは勘弁してほしい。
言っとくが今残ってる監督はどれもビッグネームばかりだぞ
誰が来てもはりるよりは希望がある
ハリル解任?辞任?はいいとしてこれで結果出なかったら協会と選手は死ぬほど叩かれるだろうな
俺たちのサッカーとかで負けたらよけいに
手倉森でも良いわ
もう決まった監督と心中するしかないべ
日本ごときをワールドカップ出場させたんだからか優秀な監督じゃないか
この国をどこの強豪国と勘違いしているのかなジャップはw
本田は信じまえ
本田は市ね詩ね
こいつのために監督をかえるのか
代表なんか滅びてしまえ!!!!!!
>>482 監督の引き出しが多いからできることだからな
縦に速いサッカーやりたかったけど、ポゼッション重視のサッカーでもやれるわけで
ハリルよりは引き出し持ってる監督
てかイタリア人は戦術に関しては引き出し多いからなぁ
切るなら去年の12月に韓国に4-1で負けたときだろ
まぁ去る監督に貴重なWC経験させるより次の4年に向けた監督に1回経験させるほうがいいが
去年のシリア戦の親善試合辺りで解任すべきだったわ
ハイチと互角の監督なんだから
まじかー
今知った
このままいって失敗したほうが学ぶこと多いのに
ザックと真逆のサッカーで貫くのもアリかと思ったが
選手から反発が大きかったのかな
どうせ変えるなら最終予選終わったタイミングにすべきだった
今変えるのはあまり賛成できないが、決定したなら仕方ない
まぁ、新たな楽しみが増えたということか
>>495 時間をかけても大物に断られ続けたのが日本代表監督だしな
エンリケとか年俸数十億だろが
払うのかというより日本なんかやりたがらない
>>512 本番いるかいないかわからん人は流石に......
しかしこんな時期に解任なんて
ビジョンも何もねえな
>>515 エンリケ会見で
「乾と柴崎が中心、香川は呼ばない」
これならニュースだな
待てよ俺達には日本代表サッカーチームをW杯で優勝させた監督がいるじゃないか
しかも今フリーだぞ
チビのテクニシャンはいらんから体張れる大谷クラスを並べろよ
ホンダホンダ言ってる奴バカなのかなw
力のある選手がいないから入ってくるわけでなw
この時期に就任して間に合わすには岡ちゃんしかいないんじゃ
テグなら100%香川終わりだな
無理やりねじ込むかもしれんがw
>.>356
そんなことしてるから急激にE-1あたりから
ハリルの仕事が適当になったんかな?
日本人FWに必要なものはたったひとつ
1対1で突っかけて行ってファウル貰う勇気
エリア内ならPKだし
そうでなくても近い位置からFKなら得点の確率は高まる
このタイミングで外国人監督を呼んでもハリルと同じで戦術なしのメンバーガチャをやるだけになるだろ
日本人監督以外ありえねえよ
相撲協会が自分のとこの不祥事から目を逸らさせるために、サッカー協会とグルになって仕組んだ茶番
縦に速いサッカーなんて馬鹿でもJ2でもできる難易度の低い代物
できないのではなくて勘違いスターがやりたがらなかっただけ
ハリルは暗いし陰気だからな 結果も出なくて内容も悪い おまけに監督も暗いんじゃ人気もでない
>>353 加茂は一時期は調子良かったぞ
なんちゃってゾーンプレスとか流行ってたからなw
トルシエのフラット3みたいなもんだ
ただ残念ながらゾーンプレスの解釈が足りずかつ対応力にも乏しくさらに不調なカズを切ることも出来ず終わってしまったな
>>126 山村や豊川を
腐らせてきた鹿島にも問題あるよ
二人ともセレッソなら
普通に今頃ブンデスに移籍できていた
もう手遅れだけどな
ここでの解任は協会のチョンボを認めるようなもん
違約金に数億、臨時に数億け?ダジョーンマニーおそろしす!
アフリカ相手に苦戦したのが全てだろw
アフリカサッカー知り尽くしてるから監督にしたのにw
>>417 いや他のとこじゃ納得してるやつが多いぞ
2ちゃんは陰謀論ふりまくキチガイが多いだけ
また
ザッケローニでいいよ❗
リベンジさせてやろう❗
まあラテン系か岡田だろうな
ラテン系だと本番の保証はないが楽しませてくれる
急遽セネガルがハリル取ってベスト16とかなったら笑えるんだけどなあ
ルイス・エンリケは日本の情報なんて持ち合わせてなさそう
ネタ監督に任せるならヘスス・スアレスにでもやらせてみればいいのに
>>544 今の岡ちゃんはリアルサカつく中毒おじさんでしかないよ
>>429 どちらにしろハリルに気の毒要素は微塵もない
ラモスでも誰でもいいよ
どうせGL突破できないんだろ?
>>476 ハリルは国内組を多用しまくって負けまくったのにテグでいいのかねぇ
というかこういう扱いをしてたら監督引き受けてくれる人いなくなるから
ロシア後も続投は規定路線だな
4年に1度よりその4年間の方が大事なの
W杯の成績は二の次
だからハリルで代表人気ガタ落ちしてるんじゃねーか
>>417 ハリルがガチ人選の代表はスピード感あったから
W杯の格上相手に唯一可能性はあったんだよ
今の本田・香川がトップ下じゃ確実にチャンスすら作れない
ビッチじゃなくてジッチなんだな
というくらいの感想しか出てこない
本田は居たら居たで鈍臭くてしょーがないんだけど
こないだゴートクの介護に奮闘してたの見ると
居なけりゃ居ないでヒデェ気はする
>>509 泥仕合に持ち込まれてズーカーに決められて負けそうな気がしてきたわ
>>525 年配組みももうわりきって切っちゃえよそれなら
ハリルじゃ奇跡おきねーから別の奴でギャンブルするって事にしかおもえねーよ
日本人監督はないだろう
ワールドカップで負けの責任は取りたくないし
弱い監督ってレッテルが張られるのは嫌
>>503 わからんけど、そう思う奴もいるだろうな
で、おまえら、
ハリルが良い悪いとかは置いておいて、
香川とか本田とか、復帰してほしいの?
エンリケ
とか
下手くそ日本チームでも強くできんの❓
ここまで来たらハリルで行くべき
つい最近までは協会もそう考えてたんだろうが、あの欧州遠征で愕然としたんだろうな
ここまでやれないのかと
ワールドカップ2ヶ月前に監督解任されたからレスも伸びてるんだろう
こうやって無茶苦茶な経営でもスタジアムに来るバカサポは90分歌いまくるし
抗議の横断幕も掲げないぞ
14年WCの直前に「もっとJリーグの選手を使えよ!!」って的外れな抗議横断幕掲げたバカ共だからなあいつらw
>>523 イタリアで引き出し不足すぎて仕事無くなった方ですが・・・
私のサッカーは拒否された
彼らのサッカーでは絶対に勝てないが少しでも見れるようにするのが私の仕事
と語ってたしな
>>462 協会やらスポンサーやらの圧力にやる気なくして
gdgdにしてやんよ、ってことじゃね?
判断遅いわ
オージーに下手に快勝したのも判断が遅れた原因だろうな
オージーが慣れないシステムで自滅してただけだが
香川がうんたら言ってるアホはいつの話してんだ?
ケガ治れば呼ばれる可能性大の情勢でしかなかったわけだが
遅すぎて馬鹿なんじゃねえのw
こんなことするなら協会全員クビでいいよ
もしかして日本って馬鹿が集まってる国なんじゃねえのか
干されてた世界の岡ちゃん復活の時が来ました
対強豪チーム別ゴール数
岡崎慎司
バイエルン 1G
ドルトムント 3G
シャルケ 3G
マンチェスターシティ 1G
チェルシー 2G
アーセナル 1G
リパプール 2G
トッテナム 1G
エバートン 1G
イタリア 1G
ベルギー 2G
アルゼンチン 1G
メキシコ 1G
コロンビア 1G
チリ 2G
サウジアラビア 3G
オーストラリア 1G
大迫勇也
シャルケ 1G
ライプツィヒ 2G
オランダ 1G
オーストラリア 2G
武藤嘉紀
ドルトムント 1G
レヴァークーゼン 1G
ライプツィヒ 1G
イラン 1G
>>586 本田はよくわからんが、香川はコンディションあげられるのか?
それがわからん以上いらないかな
ハリル変えるのは賛成だが
本田達の俺たちのサッカー(笑)は勘弁してくれ
香川と本田でスポンサーは儲けてるのだから
そりゃ外すような監督は懐妊だわさ
>>1 日本サッカー協会は本田を支持、ぜひとも最終メンバー入りに ハリル監督に介入へ
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20180408-00000149-dal-socc 一方で、ハリルホジッチ監督が嫌う現場介入を着々と準備している。
それはズバリ、本田の処遇である。西野委員長は昨年9月のW杯アジア最終予選以来、約半年ぶりに代表復帰した本田について「やはりチームに戻ってくると、格段に違いが出る」と指摘。
ゴールやアシストという形での結果は出なかったが、高い評価を明かした。
対照的に、ハリルホジッチ監督の本田に対する評価は急降下中。W杯最終メンバー入りも微妙なところだ。
チームのまとめ役にもなれる本田を、いかに最終メンバーに押し込めるか。日本協会とハリルホジッチ監督の水面下での一大バトルがカギを握る。
協会が本田ゴリ押し介入した結果ハリル解任www
もう大迫とか浅野とか乾とか原口とか杉本を見ないで済むのか
マジでこいつら誰なんだよ
自分の個性を演出するために一度もブレイクしてないマイナー選手を呼んでくるなよまったく
>>557 DAZNは代表の放映権持ってないし関係ない
海外組が中々集まって練習出来ない現状考えると変に戦術感に優れた監督は止めた方が良いと思うわ
日本代表はマガトみたいタイプが一番合うと思う
エンリケとか嘘だけどもし本当でもこんな下手くそしかおらんチーム引き受けるわけないだろ
1日でやめるで
>>585 こんな時期に呼ばれたらむしろ負けて当然の立場だから気は楽だろ
正直、岡田ジャパンの時は視聴率一桁だったからハリルの方がまだマシだろ?w
【サッカー】ジーコの時と異なり…岡田ジャパン視聴率下落傾向
http://2chb.net/r/mnewsplus/1247114519/ 【サッカー】日本代表視聴率9・7% ★2
http://www.xn--h9jxa1e4a5b3ojj2001d.com/archives/20904586.html ボロボロになっても岡田のまま行ったくせに、ハリルだとクビを切るのか?w
岡田が涙目に俊さん中心じゃもうムリだから辞めさせてってお願いしても協会は無視したのにさw
今回は香川や本田じゃムリだから使わないってハリルなのに、
そこは応援しないで逆にハリルをクビにして本田、香川でベスト16に確実にいけるのか?w
また俺たちのサッカーで負けたら全てが終わるぞw
本田のやろう
ぜってえええええゆるさねえええええ44
畜生
てえっめめめめめええ「df;vbgdfvffqebdufdfu
>>524 おまえの妄想以外でソース出してみろ
久保とか東スポの妄想記事でもみたのかキチガイ
本田が実力で入ってこれるなら協会が本田を使えという必要ないしな
あー怖い怖い
原「日本代表はW杯で立派にやれるッ!
一人の超大物が日本代表監督に就任し、世界と戦うからな!」
記者「エッ…そ、その超大物とは!? 」
原「わたしだよ。それとも原博実は超大物ではないかな?」
そういやちょい前にハリルは問題ないから続投させるよって会長かなんかが言ってなかったっけ?
あれは一体なんだったんだ
オシムって生きている?
オシムがいいんじゃないかな
Jリーグでも通用していな最弱世代をアジア王者にした手倉森しかいないだろ
タイミングが遅すぎるよ
ここが協会の決断力の差かなあ
サウジアラビアやオーストラリアや韓国も最終予選中や後に監督交代してるけど決断はここまでズルズル延ばさない
最悪の監督だったからな
日本の長所全部やめて、努力しても難しい面で戦おうとした
>>490 ベンゲルはひたすら断り続けてるんだよ
名監督はみんな断ってる
弱小国の監督なんか金積まれてもやらんよ
>>379 全然代表に呼ばれてなかったマフレズを本番直前に抜擢したのはハリルな
>>583 その通りだぞ
ハリルじゃ無理だから監督変えて南アフリカの時見たいな奇跡にかけたんだ
テグは五輪で失敗してるからこそ信用できる
国際舞台での経験があるんだよ
>>496 ハリル解任、それからどうすんの?
自分達のサッカーやって前回コロンビアにボコボコにされたんだけど、どうやってコロンビアに勝つのよ?
本田さんが球コロコロ転がして
また自分達のサッカーやんのw
手倉盛はオリンピックやって何のインパクトも残せなかったからないだろう
>>595 ハリルよりは持ってるって話だし、
イタリア人監督は全般的に戦術の引き出しは多いって話だしな
>>609 そいつら一回はブレイクしてる日本人の中ではそこそこメジャーな選手たちなんです
なんか皆さん勘違いされてるようで、
今日の発表はハリルホジッチ解任、その経緯と岡田新監督の発表ですよ
>>530 まともな協会なら
監督年俸にそこまで投資するけどね
サラリーマンレベルの関東学閥協会に
そんなオツムは無いわ
森保はこれから代表チーム監督の経験を積む段階だろね。
たぶん2つ先、カタールの次の候補になって欲しいな。
ハリル時代の収穫はあったのだろうか?
もし無ければ徒らに時間を無駄にしただけか?
協会はどう責任を取るのか!
本田の私物化の代表
本田はしんんじまえええええええでdるs7えzypfヴぃぇdzfjzt
今さらなってくれる監督なんて、まともなのいないから、手倉森だろ
ずっとチームと帯同してたし
責任逃れ目的の解任だろうから、責任回避するには手倉森が一番無難
解任、日本国民の総意やろ!
ザック時代4年間の平均は20.76%
↓
ハリル時代平均は15.19%
視聴率落ちすぎ。
本田が監督で問題ない
二刀流として話題になるだろう
>>602 こないだのゴートクは消えてた方がマシだったな
ゴン監督。
、
ドーハの悲劇。(欧州は大げさに名前を付けたがる。
そのとき、
みんな、アホのサッカー選手のように、頭を掲げたり、地べたに転がったり、、、
だが、一人の選手、そう、中山だけは、
ドーハの悲劇で入ったボールをダッシュで拾いフィールドの中央に置いたのだ。
そして、日本のお茶の間は、
唸ったのだ。
はっきり言ってハリルじゃ可能性感じなくなってたしギャンブル的かもだけど有りじゃね?
モネール「先日日本のバラエティに出た甲斐があった連絡待ってます」
監督ベンゲルorピクシー
コーチ小倉、中西、ハーフナー父
監督ドゥンガ
コーチ福西
玉蹴り豚が思ってるほど国民はサッカーに興味ないのが現実wwww
エンリケクラスのスペイン人じゃ日本選手の判断の悪さと遅さではついていけないと思うぞw
オシムのときみたいにジェフのエスナイデルをだな・・・・
手倉森になったら、
中島が入って、乾は外れそうだな。
◆日本代表監督リスト
◎ テグ 代表コーチ
△ ポイチ 五輪代表監督
▲ 西野 JFA技術委員長(Jでいう強化部長…選考リスト作ったり試合内容精査する役)
X 岡ちゃん JFL FC今治オーナー
X 堀 前浦和レッズ監督(2017ACL優勝監督)
X 苦ピー 現ナチス大阪ちゃん監督(オシムパターン)
X 革命 現名古屋グランパス監督(禿)
X JFK 現サンフレッチェ広島監督(ムービング)
X 布 現グンマー監督(牧内)
マジかよ
やっと疫病神消えたか
つうか1年おせーよバカ
>>605 香川は最近ずっとコンディションはいいだろ
が日本チームで香川の介護できる選手が足りない
ハリル可哀想
ワールドカップ行きたいって言ってたのに
手倉森って何がすごいの?しょぼい実績しかないんだが
>>648 ないない
ロシア代表監督やってたときのカペッロですら10億
5億で雇える監督から探すのが妥当
エンリケとかバルサでもパスサッカー一本にしなかった(できなかった)のにバルサの選手と月とすっぽんの実力しかない日本代表でパスサッカーとかできるわけないしやるわけないしもっと言えばビデオ30秒見た時点でお断りだよ
ルイス・エンリケ
生年月日:1970/05/08 (47歳)
国籍:スペイン
指導した主なチーム:ローマ、セルタ、バルセロナ
主なタイトル:UEFAチャンピオンズリーグ、ラ・リーガ、コパ・デル・レイ
最後に指揮したチーム:バルセロナ(2017年)
ネタとして面白くなるけど
エンリケの手腕に期待する人はいないだろうな。
まあお祭りみたいなもんだし
このまま通夜の雰囲気で終えられたら人気ヤバいから協会が凄い金積んだとか
本当にあったら面白い話だとは思う。
杉山が1週間が猶予とかほざいてたけど、あいつの言うことが正しかったのか…
なんか負けた気分w
メキシコ落ちしたゴミねじ込む為にここまでやるのかよ
今までの中で一番悪い選択だろ
計画性なさすぎw 遅すぎw
これで勝っても、日本サッカーに何も残らないだろ
エンリケって人、ウィキみたら滅茶苦茶すごい人じゃん。
そんな人を短期が条件とはいえよく雇えたね。
結果出したら大金積んてます延長とかないかな?
こんなことしてたら後任監督誰もやってくれなくなるな
日本人監督にするのかもしれないが
>>643 その戦術をチームに浸透させる時間なんか全くないんだがw
さすがに遅いし中途半端
協会ってどんだけ馬鹿なの?
ドゥンガとかストイコビッチとかある程度日本を知ってる人間にやらせるべき
どんなにいい監督が来ようと、
監督の指示を体現出来なきゃ何の意味もないしな
日本が弱すぎる問題が解決しない限り、監督のできることなんてたかが知れてるw
>>675 いや、怪我していつ戻って来れるかわからない
>>666 エンリケが就任すれば嫌でも世界中が注目する
>>620 東スポじゃなかったと思うけど
代表デビュー前に岡田云々より先に協会関係者の発言で絶対召集させるって記事になってたよ
どうせスポーツ新聞の記事がソース()って帰すんだろうけど
>>675 確かにベルギーまで試合見に来たりハードワークしてるが、一緒に見てくれる選手はいなかったな
やっとか
英訳すると Finallyな
ファイナリー
ここ試験に出すから
エンリケやカペッロ本気で呼ぼうと思ったら
GL敗退濃厚だからサポーターの批判に晒されキャリアに傷がつく慰謝料込みで10億は必要じゃね
>>678 何も凄くない
ただおそらく今最も日本人選手と日本代表の実態について情報を持ってる
>>679 もし引き受けてもラウドルップの神戸みたいになりそう
やり方が姑息なんだよ
長谷部にスポーツ番組のインタビューで今からのわずかな時間でもチーム作りは可能とかコメントさせたり
原がなんか長谷部が深刻な顔してたとか言ってみたり
選手に余計なもん背負わせんな!
協会が呼んできた監督をこんな糞みたいなタイミングで解任することを
協会の責任で決定したんだろ!
手倉森はいいんだけど、ワンパターンでやられる(´・ω・`)
>>1 解任はハリルの病気が原因。
辞任だと満額払えないので
温情で解任にした。
予選突破の功績と見舞金
サッカーファンって、何だろ、ファミコン感覚。、、、人生を削っていないのでツマラナイ。
たぶん昨今の野球人気に焦ってんだろなwww
ワールドカップいうてもいいところ視聴率20%とれるかどうかってぐらいの人気だもんな今w
ハリルでチーム分解してたんだから監督無しの方がマシな状況だった
後任がまたハリルみたいな稀有な無能じゃなきゃテグでも岡ちゃんでも森保でもいいわ
3年やったのにチームとしての体を成してなかった
選手の連係を固めるはずの試合なのに
今だに新しい選手を試していた
こいつは本当に無能だと思った
>>675 香川ってコンディションよくてあんなもんなん?
まじかぁ
ハリルに本田、香川使えって圧力かかってんなら同情するね
ならやめちまえ
>>664 アマル「親父に代わって私が引き受けます」
アギーレに帰ってきてもらうのが一番
クラブチームの監督してても、金で強奪
エンリケがやる訳ないだろ
お前ら馬鹿かよ
普通にデグー豚だろ
弱いチームをどうやって強豪国相手に勝たせるかって仕事だと思うけど
弱い割につまらないだのスター選手だの視聴率だの考えないといけないので大変ですね
まあヨーロッパ遠征で乾、岡崎放置が決定打だろ
馬鹿すぎたわ
岡ちゃんも最初はこのメガネで大丈夫か?!って言われてたから
テグに期待するしかねーべ
>>694 そんなの当たり前の話だけどw
ただ反論したいだけのバカだなw
>>614 マガトなんて代表監督にしたら海外選手代表に呼ばれるたびに壊されるわ
オシムのあと岡田ってどれくらいの期間やったんだっけ?
エンリケとかザック以下だろう
最近までバルサで監督してたのに日本人のレベルに合わせられるわけない
>>657 視聴率落ちたのはJリーガーを使いまくったからや
>>686 今の暗いお通夜ムードでGL敗退よりは
お祭りにして敗退の方が完全にましだよ
>>686 協会が最近の不人気に焦ったんだろ
ロシアは捨てて話題作りのネタ監督
>>675 香川がずっと調子いい?エロチャットがか?www
ずっと試合出てねえだろにわかが
>>307 暗黒時代へ?
そこからランキング爆上げで、FIFAランク一桁相手にアウェイで互角の勝負、苦しんだ最終予選も結果はダントツで世界最速通過
サッカー観てた?
営業面でも成績面でもマックスを向かえたのがジーコ時代だろ
対戦相手も豪華で楽しかったわ
>>681 そんなんだから、
いつまで経っても勝てないの
監督人事こそ至上命題な
>>689 本番になると強いんだ本番になると堅守速攻できるんだて夢見てる人には人気あるっぽいよ
日本サッカーには、監督は必要ないと宣言したようなもんじゃんw
選手で勝手にやりますよとw
本田怪我しろ
こいつがW杯にいったらゆるさねええええええええれれええ4ええええ3え33えすぇえyっずえsぅrぅxずえkっぅyhdsdtjf
それにしても、これからハリルが分析した結果を叩き込む段になって解任かあ
健康上の理由で自分から辞任って言うなら時期については理解できるが、
協会側からの「解任」なんでしょ?
手倉森なら分析結果の引継ぎとかあるんだろうか?
さっきからエンリケってレス多いけど、どう言う意味なんだ?
名古屋のキャバ嬢が監督やるのか?
>>636 そうそう
ハリルは親善試合では散々テストしてW杯本番直前の最後の試合でもテストでマフレズをテストw
それでそのままW杯メンバーに呼んでベスト16入りだからなw
日本で言うなら今から堂安や南野、久保とかブンデスの伊藤とかをいきなりテストして呼ぶような監督だから
本田だろうと香川だろうといきなり新人に取って代わられるw
ここでハリルをクビにするってことはその大抜擢もなくなる。
結局、香川のアディダス組と本田とかのスポンサーが大事な監督を呼んで
スポンサー向けのスポンサージャパンを作るだけになるから詰まらんなw
最近の代表戦見ててもくっそつまんなかったから監督代わるのは歓迎だけど
この時期になって本番勝てなさそうだから解任ってのはちょっと同情するわ
サッカー協会って無能の集まりな上に腐りまくってんだろうな
エンリケ他、海外から監督が来ても
100%選考は日本サッカー協会なんだろ?
こんなの中学生しか喜ばねーよwwwwwwww
>>153 > 本田が監督と選手の二刀流をやればいい
> 話題性で大谷に勝てる
話題性?嗤い性だろ?
>>678 日本代表コーチで一番身近にいる存在だから今変えるならそれしかないだろ
代表事情のことを分かってるやつにやらせるべき
>>733 最終予選で25%取ってるのに本番でそれはない
W杯なめんなカス
2億5000万程度で連れてこれる監督が誰なのかもわかってないのに
監督誰よべ〜とか笑えるわなw
エンリケのデマで笑うわ
楽天にそんな力あるわけないwww
この時期に解任てあるのか。こうならないように監督って選ぶんじゃないのか。
監督ベンゲルorピクシー
コーチ小倉、中西、ハーフナー父
監督ドゥンガ
コーチ福西
>>735 既存メンバーじゃ戦えないんだから、わらをも掴む思いでやってるに決まってるだろ考えろ
解任でなく辞任だってさ
前からあった家族の問題のため。
それは表向きの理由で、自信をなくして逃げただけなんだろーけど
この時期に解任して予選落ちしたら誰が責任取るんだ??
もうハリルでいっとけよ
>>636 死ぬほどどうでも良いけどそれがどうかしたの?
>>725 協会の責任だからダメな監督を解任したんだろ
せっかくのWCで糞みたいなハリルサッカーを見たいのか
>>350 宮大工の人、意外といいかもな
>>377 ワロタw
ここまで酷いサッカー人事はねえんじゃねえの
勝っても何も残らないよ
終わったな 日本サッカー
>>675 何言ってんだこいつ
香川が最後に試合に出たのいつか分かって言ってんの?
エンリケを見たっていうツイートが見当たらないんだが
デマ?
俺はブラジル大会の後から代表は見限っているわ。これ程 無関心だった4年は無かった。熱がこんなに冷めるとは思いもしなかった。選手も監督も協会もメディアもくそばかり
エンリケ日本代表監督
エンリケ「こいつら下手すぎる…」
エンリケ「何人かはバルサBでもベンチにすら入れないぞこれ…」
>>736 シュート数で圧倒すればいいんか?
ならとりあえずシュートやな
どーせテグになるんだろうけどリオ五輪の失敗から何も学んでないな
>>740 ストヤノフ「お前が監督やるなら俺は広島に移籍するわ」
>>630 オーストラリアなんてW杯代表権得た直後に解任やもんな
本田が電痛にゴリ押しされてるんじゃなく
カスメディアに一切叩かれない迦川が異常だと気付くべきだwww
たった2ヶ月の就任で数億出したらエンリケでも来るかもな
結果出したら続投
結局トルシエが一番成績残しているんだから代理は無理でも次期監督は彼でいいよ
auか何かにハリルCM出してるけど
激おこなんじゃないの??
>>800 さすがにそれはない…
とも言えないから困る
>>736 なんだよそれw
サッカーってシュートの数が多い方が勝つのかw
シュート数っていう新しいルールを作ったら日本も勝てるかもなw
エンリケ 紀尾井町ホテルニューオータニで目撃情報アリ
エリケンジャパン爆誕か?
今日は歴史的な日になるかも
テグだけはやめてほしい
まず、この人は持ってない
そして日本代表監督として世界に出すには見た目があまりにも恥ずかしい
>>608 リンク先が違うんだけど
で、調べたらその記事でてきたが
これ、おかしくね?
これが本当か知らんけど
協会が選手選考について、監督に言ってくるとか
監督の意味ないだろ
>>722 ここまで直前ってのは記憶にないな
ハリルホジッチが2010年にコートジボワールをクビになったのも2月だったし
その口実もネイションズカップの成績
おせーわ
後半80分に変えた選手に結果出せ
とか無理だろ
>半島壺カルト電通
>層化ビール
こいつらがクビにしたんだな
信長の野暮で言うと神保家プレイを強いられるぐらいのミッション
今の時期に自分で辞めると言いだしたとは思えないから
代理店と特定の選手を中心選手として推したいスポンサーが喜びそうな話だ
これが自然に見えてしまうのがね
>>813 シュート打たないとゴールは入らないからな
シュートチャンスで打ちまくるってのが鉄則なんだがw
またフィジカルから逃げた俺達のパスサッカーかよ
スパースターの大谷翔平が居るし日本サッカーへの興味は完全に消えたわ
結果とかじゃなくて、それだったらもっと早く解任しろよw
>>812 ×何人かは...入れない
○誰も入れない
エンリケとか言ってる奴どこ情報だよ
エンリケがやるわけないだろボケ
損切りはもっと早くなきゃ
やっぱ日本人は投資下手だな
協会が無能すぎるんだわ
チェルシー次期監督はルイス・エンリケ? バルサ時代より給料ダウンか
2018年03月01日(Thu)20時54分配信
報道によると、ルイス・エンリケ氏はバルセロナ時代と同等の給料を受け取ることはできない。
現在チェルシーを率いるコンテ監督が年俸950万ポンド(約14億円)程度とされているが
ルイス・エンリケ氏はバルセロナ監督時代に年俸1650万ポンド(約24億円)ほど受け取っていた。
日本サッカー協会(JFA)の定時評議員会が3月24日(土)に開催され評議員2人の交代と新役員等の選任について協議されたほか
平成29(2017)年度の事業・決算が報告されました。
2017年度の決算については、正味財産ベースで収入が約195.9億円(予算比+13.8億円)
支出は196億円(予算比+10.4億円)となりました。
この結果、損益に該当する当期正味財産減少額がマイナス700万円で予算比3.5億円の改善となり
収入は2016年度に次いで過去2番目、支出は過去最大の規模となりました。
次のワールドカップまで継続してってのはキツそうだな(´・ω・`)
>>798 だから間違った監督選考をしました
切るタイミングも間違えました
とはっきり言えと
>>91 ハリルに日本のSONTAKUを教えてあげるべきだった・・
日本人にやたらと個人技求めてたからなあ
そんなもん1週間以下の合宿数回で身に付く訳もない
それぞれのチームでは求められてる役割こなさなきゃいけないし
>>775 ずっとスポンサージャパンだから視聴率落ちてんのにな
スポンサージャパンは常時固定起用だから新戦力も簡単には見つけられないし
監督のサッカーは拒否されちゃうから戦術もクソも無いし
W杯は個じゃなくチーム
それ故にJリーガーいっぱいの2010JAPANが躍進したのだ
監督変わればワンチャンス
日本て育成の段階から一貫したものはないの?
例えばとにかくテクニックのある選手を重視するとかなら
トップ代表もそれに合わせた監督、選手の人選になるじゃない?
ハリルを解任して電通ジャパンを作っても
ブラジルW杯と同じ面子になるだけじゃねーか
ブラジルの結果を思い出せよ
みんながエンリケで盛り上がってるとこ悪いけど
ストイコビッチで決まってるんだよなあ…
>>384 マジか?本当なら凄いな
日本代表監督よりそっちが気になるわ
>>785 こんな球蹴りもどきの糞雑魚集団の癖によく恥ずかしげもなくW杯()とか言えるな
4年やって成功した監督ってトルシエだけだから毎回変えりゃいいかもね
>>806 大丈夫だ、どう考えたってGL勝てるわけねえw
この4年で4人目
協会が抱えてる日本人監督がやるんだよこれ
>>791 だったらもう終わりだ
協会が気が狂ったと判断する
>>762 プティのころとか、暗黒時代
ペップのあと、しばらく停滞
バルセロナでさえ、常勝軍団ではない
>>795 どうせハリルのままじゃWCで3連敗確実なんだから予選突破できなくても誰も責任を取らなくて良いそもそも日本は予選リーグをあたりまえのように突破できるほど強くは無いよ
>>839 上杉勢or本願寺勢の猛攻でいきなり滅びそう。
後任がテグで、本田中心の俺たちのサッカー復活だったら・・・
確実に大荒れで、日本のサッカーの人気は長期氷河期になると思うわ〜
ぷっ、最高にアホの協会は、相撲協会と同じ土俵に立つと思うわ〜
>>860 ハリルもJリーガーいっぱいで東アジア杯に臨んだだろ
>>813 あの試合まじですごかったからな。スタッツからいったら日本の圧勝という
コロンビアのカウンターからのシュート決定率の高さときたら
>>838 香川いきなり怪我改善で復帰
新監督、なぜか会見でいきなり俺は香川を使うアピール
見えてきたぜ…
次の監督、秋元康の、金髪、踊れるサッカー選手もあり。
>>861 Jでやってるサッカーが似たり寄ったりなのが問題なんだよ
一対一で潰すサッカーやるクラブなんてねーしなw
この時期に解任して、新外国人監督なんて無理に決まってるだろ。
通訳付けてチーム整えるまで5ヶ月はかかるわ。
>>205 協会「タイタニックに乗った気持ちでいてくれ!」
今更感があるほんとに
2か月しかないし
まぁ、相手からしたらスカウティング不能だからそこはプラスだけど
政治的判断の臭いがプンプンしてなんか好かん
結局下の世代から教えたトルシエを越えるの無理だろ
金かける場所間違ってんだよスポンサーは
本田や香川が見たいんじゃないんです
少しでも世界相手に可能性のある試合を見たいんです
手倉森で別に異存は無いなあ。他にやってくれる人も、やれる人もいないし。
というか、手倉森をコーチにつけておいた協会を褒めるわ
期待度、注目度はかなり下がってたし次の監督は決勝トーナメント進出させたら救世主扱いだろうな
>>775 でも勝ったのって韓国相手だけやぞ
ボーナスステージだった韓国戦に引き分けたロシアが勝手にコケただけ
>>868 寿司ネタってことでおあとがよろしいようで
エンリケは日本代表と浦和の監督のセット契約なんだろう
もう連携も無理だしいっそザックジャパンのメンバーをメインにしてやればいいよ
まちがって野球の大谷とか選んじゃえば話題性バッチリ!
次の監督、秋元康で、金髪、踊れるサッカー選手もあり。
エリクソンでいいんでないか?
英代表の時に隠していた奥の手があるらしいから
サカ豚は最近大谷の話題ばっかだったからイライラしてんのか?
もうちょい余裕持とうや
次の監督はスポンサーの言いなりになってくれる日本人監督に決まってるだろ
エンリケとか夢みたいなこと言ってんなよ
もう日本人監督以外はないからな
てか手倉森1択だしなもはやw
後ろ楯の霜田失ったのがハリルにとって痛かったな
今ごろ霜田は何を考えてるのだろう
タイミングは最終予選後すぐで構わなかったがまぁ変えないよりかは良い
ボロ負けがしょっぱい負けになって試合としてまぁ見れるか程度の希望にはなった
もう時間ないんたから、今来日してるフリーの監督がいたらそれが最有力なのは確実だぞ
実質本田監督な
手倉森なんて本田の子分みたいなものだし
>>884 脳みそすっからかんの相撲協会だけど席は埋めてるし視聴率も高いらしいからなあ
どっちもできてないサッカー協会よりマシかも
>>861 やってたけど高校サッカーに勝てないレベル
はやくも本田きたな!
やはり琢磨が大谷始球式でバンザイしてたのはお告げだったわw
あ、スレ違い?w
でもたぶん本田は入るんだろうね
ニワカでもなんとなくわかる
田嶋と西野は汚点を残したな
岡田がすぐJFAをやめたのは賢かった
>>872 これで単に似てるだけの人だったら笑えるな
セルジオ越後にいっぺん監督やらせてみ
あいつうるせえから
>>911 wwwおまえらの負けだよ早く祖国に帰りなさい
>>608 これ、まじかわからんけど
リンク先が違うが記事はあった
とりあえず、代表選手の最終選考の結果によってはそういう疑いをもつ人は出てくるだろうな
>>924 合わなかった
ただ日本以外でもクビになってるからハリルの問題もあり
>>904 そんな5ちゃんで
こんな時間に必死になってる焼き豚ブーメランざまあw
これほどまでに見る気の起きない代表はハリルが初めてだった
はなから1次リーグ突破は期待してないが、解任は朗報だわ
>>895 あんまり夢を見てないからハリルだと思ったんだがなw
>>901 リッピ中国だってボコボコき最近やられているよ
>>891 ある程度はどの国も上位はパス繋いだりで下位はカウンター狙い
ってのは同じじゃないの?
あとエンリケとかバルサだから結果出ただけだろうに
次の監督、大阪の、大阪の高校の、何かキレッキレのダンスの先生、とかにしよう。
復活の俺たちサッカー
大迫
香川 本田 岡崎
大島 長谷部
長友 今野 吉田 ゴリ
川島
この間の2試合の内容が糞すぎたからか。
ハリルのベストゲームはホームのオーストラリア戦で完勝したけど、
あれはハリルの策ではないんだな?手倉森?
相撲協会
レスリング協会
フィギュアスケート協会
サッカー協会
電通マスコミ日本の闇
>>943 日本は選手個々が弱いとかファンにすら言われるが
あの監督でここまでこれたのはそれなりに力があるということだ
俺は家族の問題で辞任にかけるよ
協会らしくないよこれは
何やっても勝てないただの弱小国なのに
毎度毎度監督のせいにされて可哀想にな
そのうち金積まれても誰も来なくなるよ
もう時間ないぞ。何やってんだ。岡ちゃんの出番だろここは。
>>900 目障りなハリルを排除した後、スムーズに手駒の手倉森を据えるためにコーチにしただけ
手倉森だろ、日本人監督の春方が意思疎通できていいわ
OP戦がダメでも本番になったらやる大谷翔平を見習えよ
こんなとこでドタバタやってるようじゃサッカー協会はダメだ
>>915 まぁハリルがほぼ当確扱いしてた大迫やら長友やらにまでこのサッカーはあかんって言われてたのがな
もう完全にチーム全体に不信感広がってたんやろなぁ
本田と香川は喜んでるだろうね
香川は代表ではお荷物だし試合でてないし呼ばないで欲しいけど
>>943 サッカーでは不調が続けば解任なんて往々にしてあるぞ勉強になったなw
>>930 岡田が唐突に協会辞めたのは、この流れが決定的だったからか
恐らく岡田に監督やってくれと頼まれてもいたんだろうが
岡田はこの企みに乗ったら損だと思ったんだろうな
エンリケジャパンきたあああああああああああああああああああああ
ハリルの二億五千万円って世界的に見たら結構貰ってる方なんだな
同情の余地なしだわ
協会、金持ってるんだから、もっといい人呼べ!
近い年俸の人↓
https://www.soccer-king.jp/news/world/euro/20160615/456129.html 5位 ビセンテ・デル・ボスケ/スペイン/65歳/200万ポンド(約2億9914万円)
6位 ディディエ・デシャン/フランス/47歳/130万ポンド(約1億9444万円)
7位 マルセル・コーラー/オーストリア/56歳/115万ポンド(約1億7200万円)
8位 マーティン・オニール/アイルランド/64歳/100万ポンド(約1億4957万円)
9位 フェルナンド・サントス/ポルトガル/61歳/96.2万ポンド(約1億4388万円)
手倉森はリオ五輪の監督でリオ組の若手選手に詳しいし慕われている
五輪最終予選は前評判の低さを覆してトーナメント式の最終予選で優勝の1位通過
五輪後に日本代表のコーチに就任
ハリル体制の代表の状況も選手の不満もよく分かっているしリオ組にも精通している最も無難な代替監督
>>884 同意だが相撲の方は協会はアホだが興行としては成り立ってる
>>964 あれはオーストラリアが弱すぎただけで何も問題は無いよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33分 59秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250211190336ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1523207439/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★8 YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★12
・前サッカー日本代表監督・ハリルホジッチ氏 緊急記者会見 16時〜
・【サッカー】<ハリルホジッチ前日本代表監督>長谷部誠と本田圭佑に裏切られてブチ切れ会見!
・日本代表ハリル監督電撃解任 9日にも発表 ★2
・【サッカー】田嶋会長がクリンスマン氏就任「寝耳に水」「99%ない」新監督人事で一問一答 サッカー日本代表
・【サッカー】<日本代表>ハリルホジッチ監督が警戒するUAEのエース「オマル」とは何者か?
・【サッカー】<ロシアW杯後の日本代表監督に招聘? >日本サッカー協会が接触を試みたとされるイケメン指揮官は…?
・【サッカー】<日本代表ハリル監督>非公開練習で攻撃的戦術徹底! 本田&香川はスーパーサブ
・【サッカー】<日本代表の新監督候補クリンスマン>米紙記者が綴る人物像「“和”を乱す人間だった」
・【サッカー】日本代表がスタッフ会議、ハリル監督へ大迫招集を猛プッシュ!!
・【サッカー】<日本代表>W杯出場でも… ハリルホジッチ監督に更迭話が浮上!後任の最有力候補にアギーレ前監督
・【アメフト】日本大選手は、「内田監督とコーチの指示に従って危険なタックルをした」と22日の記者会見で主張へ ★2
・【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>“大博打” 浅野、乾先発!本拠初採用4―1―4―1
・【サッカー】<日本代表合宿>ハリル監督、円陣“全開”カミナリ!義務なのに…体脂肪オーバー数名も
・【サッカー】<日本代表>追究する価値のある仮説…ハリルジャパンの勝ち点1「監督への批判は収まらないね」
・【サッカー】<日本代表の西野朗監督>W杯メンバーは発表直前まで熟考!「猶予を持って見たい選手もいる」
・サッカー日本代表、フィリップトルシエ監督就任
・【あいちトリエンナーレ】津田大介芸術監督の会見全文「また一つ日本の表現の自由が後退したかもしれない」★9
・【サッカー】<日本サッカー協会>今月中にもハリル監督進退会議!手腕検証 W杯出場へ続投か否かを探る★3
・【サッカー】ハリル監督 香川・本田・岡崎“代表外し”ケンカ会見の「真相」
・【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>監督交代の理由明かす!「1%でも勝つ確率上げたい」
・【あいちトリエンナーレ】津田大介芸術監督の会見全文「また一つ日本の表現の自由が後退したかもしれない」
・【サッカー】日本代表新監督候補に、元ドイツ代表監督クリンスマン氏 「興味深い」就任に前向き★4
・【サッカー】<日本代表ハリル監督>チェック!「鹿島鈴木の得点はうれしい」本田については「重傷ではないと聞いている」
・【サッカー日本代表】ビッグ3落選 ハリル監督の意外な思惑
・【サッカー】<前日本代表監督のハビエル・アギーレ氏>八百長有罪0!「何もないと言った通り」 多少の恨み節・・・
・【サッカー】元日本代表監督のアギーレ氏、スペイン1部レガネスの監督に就任
・【サッカー】<日本代表>ハリル監督、クラブW杯再び視察を取りやめ...疲れも病状は軽いと説明
・【元サッカー日本代表】ラモス氏、ビーチサッカー日本代表監督就任で中村俊輔&遠藤保仁にラブコール
・【サッカー】<タイ>西野朗氏の監督就任を正式発表! U23監督も兼務 W杯2次予選で日本と対決の可能性も…
・【サッカー】<日本代表>西野監督後任に森保一氏浮上! W杯後の五輪兼任検討
・【サッカー】<サッカー日本代表>けが人続出 ハリル監督、選考に悩む [無断転載禁止]
・元ドイツ代表クリンスマン氏、日本代表監督就任のお知らせ
・【野球】日本シリーズ予告先発、初戦はSB・千賀−巨人・山口俊!監督会議で開催要項確認
・【サッカー】<ベルギー代表のロベルト・マルティネス監督>「完璧な試合をした日本を祝福しよう」
・【サッカー】<元日本代表監督ザッケローニ氏が告白!>レアル・マドリードに「連れていこう」とした日本人選手とは?
・【野球】侍Jのライバルはサッカー日本代表…稲葉監督の周到なメディア戦略 サッカー日本代表に「負けたくない」 ★2
・【サッカー】日本代表への関心は過去最低!? 西野監督「そうなんですか?」「今初めて残念な報告を」
・【サッカー】<日本代表>西野監督の考えズバリ!「ポリバレント」オシム元監督が好んだ言葉
・【サッカー】<前日本代表監督・西野氏>現場復帰宣言!「仕事再開…」 前評判低さに皮肉も
・【速報】日本代表の乾貴士がサッカー界の老害ことセルジオ越後にガチギレ 「色々言うけど監督やったことあの?」
・【サッカー】<日本代表・西野監督>W杯直前の関心の低さに危機感「代表があまり良い形で報じられていない」 ★4
・【サッカー】<日本代表>霜田前技術委員長“アギーレ監督への思い”
・【サッカー】<香川真司>南米選手権で日本代表に招集か…移籍先決まり次第下交渉へ 森保監督「貴重な戦力」
・【サッカー】<野球評論家・張本勲氏>ハリル氏解任と西野新監督を決めたサッカー協会に「喝」と「アッパレ」
・サッカー日本代表新監督の西野氏、やる気マンマン!大幅な方針転換匂わす
・【中央日報】サッカー・ブラジル代表監督「日本はW杯レベル、韓国はフィジカル強い」 [6/7] [昆虫図鑑★]
・【サッカー】<元日本代表FW鈴木隆行>引退試!豪華メンバー集結!合「区切りがついた。プロの監督を目指す」
・【サッカー】森保監督続投の呆れた理由 日本サッカー協会の“政争”の具に
・【サッカー】日本はU−20大会出場権獲得 出場できない韓国チームの監督は辞任へ
・【サッカー】<ベルギー代表マルティネス監督>「日本戦は接戦になる」 ★2
・【野球】オリックス西村監督就任会見 阪神・金本監督の電撃辞任で薄れる…
・【サッカー】<豪州代表日本分析担当を務める今矢氏>戦い方“暴露”「(監督が)3ポイントを取りにいく”と言っていた」
・【サッカー】日本代表次期監督に森保一氏、26日に誕生
・【野球】日本ハム 王柏融、台湾での入団会見で呂明賜氏らレジェンド級の活躍誓う…栗山監督はラミゴにおわび
・【野球】<U-12日本代表・仁志監督が野球離れを懸念!>「野球人口が減ってしかるべき状況」「大人が見ていない」
・【サッカー】ハリル監督の中国称賛に中国「韓国だったら、日本のような謙虚な態度は期待できない」
・【話題】日本代表監督にオルテガ氏 ハンドボール [無断転載禁止]
・【バレーボール】復帰の日本男子代表の中垣内監督「新しい船出に大きなケチをつけた 申し訳ない」
・【 野球】中日・星野監督から取材拒否の本紙記者に…落合「あんなヤツ無視しろ!」 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】阪神金本監督が辞任 今季最下位 今日にも発表★3
・【サッカー】ハリル監督は金太郎飴のような選手ではなく“日本のグリーズマン”を育てよ [無断転載禁止]
・北海道日本ハムファイターズ 栗山英樹監督の解任を要求する!
・海外メディア「日本代表監督が選手にとんでもない要求」
・メタルギアソリッドの小島秀夫監督「日本人は戦争の当事者ではなく、被害者という意識なのか?」と疑問を投げかける
・【サッカー】U20日本、U23北朝鮮に4ゴール快勝! 森保監督は就任2戦目で初勝利を飾る
05:03:36 up 29 days, 6:07, 0 users, load average: 94.40, 108.26, 112.17
in 1.636803150177 sec
@0.24719405174255@0b7 on 021119
|