>>1 スレタイ訂正
【サッカー】<浦和レッズ>鹿島で3連覇を達成した名将オリヴェイラ氏の就任が有力!ブラジルの他クラブからもオファーも浦和がリード どうでもいい
普通の日本人はサッカーなんて興味ない
大谷に夢中だし
鹿島を嫌いつつも鹿島に憧れる
それがういあーれっず
大谷が監督やったらACLくらい余裕で三連覇できるぞ
観客動員がヤバイらしいな
それだけが取り柄だったのに
>>3
それを3に書き込むためにこんな朝早くから?
興味しかないな チッタ、ピッタ以来のブラジル監督路線かよ
良いブラジル若手連れて来てくれればいいが
浦和迷走しすぎだろ。
鹿島の継続した土台があったから、オリヴェイラで3連覇できたわけで。
「浦和酷い負けかた。親善試合は遊びなのかな」
「くたばれレッズ!」
>>11
ミシャの次はオリベイラでブラジルサッカーとか浦和は本当に監督に丸投げなんだな
だいたいオリベイラのサッカーに必要な選手が足りてないけどどうする気なのか
SBとCBボランチは全取り替えしないと無理だろ ネルシーニョとオリヴェイラでは目指すサッカーが全然違う気がするんですけど
浦和の目指すサッカーがわかりません
ていうか今の暫定監督のままでいい気がするんだけど
相変わらず冒険しないJりーーぐ
リーグ一の人気クラブがこれでは・・
ビエルサぐらい連れてくれば見直したのにな
>>21
ネルシーニョはそんな話来てないのにって困惑してたぞ、レシフェの監督になったばかりだし
条件面でとか>>1に書いてあるけど今週頭に解任でこんな短期間でそこまで話が進むわけないし、単なる飛ばしの言い訳でしょ
今の暫定監督もプリンスプレミアが始まるから早くユースに戻りたいって言ってたぞ、風貌はユース監督には不向きだけどw 独自にどこぞから探してくるって事が出来ないのかこのクラブ
ブラジル人を連れてくるというところで限界を感じるなあ
ヨーロッパからつれてこいって
>>28 ダゾーンで全試合観戦していい選手や監督にオファーをだす簡単なお仕事です さすが浦和だわ
クルピでガンバが大失敗中なのにブラジル人監督
本当無能しかいない
ガンバのクルピも失敗するだろうって
事前に言われ続けて案の定
本当、Jのフロントは超絶無能ばかり
>>3
世界中は野球よりサッカーに興味あるし
大谷知ってるのなんか日本人とアメリカのごく少数の人だけ あー、長いこと野心的なサッカーに挑んできたがついに現実路線かー
福田が言ってた、Jリーグ開幕の時浦和が弱かったのはフロントも含めて「プロ」のサッカーチームや選手って何かわかってなかった、っていうのは今も変わってないのかね?
フロントからサボまで異質だもんね
何でここJの他所にいた中古しか獲らないの?バカなの?そら人気落ちるわ
代表の監督をやってほしかったな
本人もやる気だったのに
ブラジル人選手は活躍してるが、ブラジル人監督なんてもうどの国でも需要が無いだろ
アホじゃねーの
ま〜た既に需要の終わった監督で回そうとしてる
でもこれが浦和、これがだいたいのJ1監督選び
ブラジルってワールドクラスの選手は輩出しまくってるのに監督は全然いないのなんで
織部が鹿島時代と似たような戦術やるなら浦和には合わないだろな
大物監督を呼ぶお金もなく、サッカーが特殊すぎて新監督の適応不安も多く
比較的拮抗したリーグなので失敗すればすぐに陥落および観客動員に響く
もともとリスクを取れない不安症的な国民性もあってチャレンジが出来ないのが日本最大手企業浦和レッズ
ミシャの時もその前に岡田だか西野だかにオファーして断られた末だったな
実績ありきの人選で、監督に全ておまかせすればいいと思っている
監督がいなくなったらまた1から
>>47
指導者を育てる事しないからな
ライセンス制もいい加減だから
Jに呼ぶと欧州の監督と違ってトラブルになる 代表でいいよ。もう歳だし浦和いったら代表の可能性ゼロだな。
昨日の試合でだいぶポジショニングが改善されたと思った。
結果は攻撃力のない仙台に助けられた。
戦力一変して良くなるとは限らないけど、
既存メンバーのままなら良くはならない。
オリヴェイラ、セレーゾ成功の背景には鹿島名物通訳の存在が大きいと思う。
鹿島が常に上位に居られたのは監督の能力じゃなくてフロント能力の高さだろ
>>54
あの代行さん、インパクトあるからもう少し見てたいしなw 40代を信じろ、オリベはおじいちゃんだ
白人老けるの早いし
また監督ロンダリングか。
これだからJ1は。
J2の方が面白い。
フロントがアマチュア以下
二番煎じで勝てれば誰も苦労しねーよ
>>62
シーズン中にまったく新しい監督の方が
ギャンブルだけどな >>58
鹿島はどうやら2年連続シーズン中に監督交代になりそうだけど
そんなフロントが優秀かね?
日本人監督にこだわるのをやめればいいのに ブラジル人監督とかもうお腹一杯
スペイン人監督にしろよ
浦和のフロントは前例とか実績を重視してるんだろうなあ
なんで鹿島が織部と交渉しねーんだよw
大岩なんて無能早く切ればいいのにw
この監督のままでいいじゃん
316 :名無しが急に来たので :2018/04/07(土) 20:07:16.06 ID:JoSEKRJ0
むむむ(・ω・)
「クラブ哲学がないのが哲学、それが浦和レッズ」
と冗談で言ってきたが本当に軸や芯といったものがないねこのクラブ…
中村修三がゼネラルマネージャーになったんだっけ。伝手とかコネとかないのかよ
オリヴェイラのサッカー はプレスかけて相手のミスを待つサッカー。攻撃の形は無い。
年だし長くても三年くらいでしょ
ドイツ人脈とか無かったっけ?
>>71
これオリベイラが前から日本に売り込みかけてるという話があったから
多分それに監督探しに何のルートも持ってない浦和フロントが食いついただけだと思う
オリベイラも鹿島のイメージがあるから日本でやりたいんだろうけど
あそこのフロントのサポートを基準に考えてるなら失敗する 鹿島の時はハイプレス・ショートカウンターでやってたけど今の浦和でそれ出来るかな?
土台とかほざいてた12~3年前に
自前の監督養成機関を創設すれば良かったのにな
サッカースタイルに伝統が無さすぎだよこのクラブ
問題はフロントだから
まず札幌から野々村引き抜くところから始めた方がいい
鹿島こそ織部にしてもらえよ
タイトル逃したのも昨日の敗戦も全て大岩が最大の問題だろ
浦和って監督云々というよりかつてのワシントンみたいな強力なワントップを置けば
6割、7割チームとして完成する思うが。逆にそういう選手がいないから迷走しやすい
ともいえるけど。
浦和はサポーターは保守的だけどクラブは保守的じゃないな
こういう柔軟性がクラブを強くする
この記事。。
今週中にも接触って事は、まだ接触していないのに何で有力とか判るんだ?どうせネルシーニョと同じで本人は何も知らない驚いたって記事になるんだろ。
そもそもオリヴェイラが監督になったら、サッカーを知らないフロントとぶつかりまくるんじゃね?
67歳でも大丈夫なら、70歳のオフトで良いよ。
もう一回助けてもらえ。
>>73
4枚目は武器を持ってカチコミに行くところかな? >>87
ワシントンワシントン言うけどさ。
浦和が初めて天皇杯のタイトル取った時はワシントンはブラジルに帰国してたんだよね。 マウリシオ連れてきたようにポンテから監督も紹介して貰えよ
全員大槻
オリヴェイラはコンディション厨で練習が軽いから
浦和には丁度いいんじゃないの
鈴木満曰く若手が育たないというか主力以外興味ないらしいけど
浦和はスパルタ監督に心身ともに鍛え直してもらった方が良いと思う
ベルデニック連れておいで
>>84
言ってたな土台作り
だから負けが込んでも我慢しろみたいな
その時の土台ってどうなったんだ 浦和と鹿島はもうちょいアグレッシブな金の使い方してほしい
困ったら過去の遺産だよりってのはいい加減情けない
フロントが現場の足引っ張るからな
黒字経営にこだわる為にメイン興行である
トップの人件費をガンガン削ってるのが現状だし
クルピとオリヴェイラを名将扱いしたり日本代表監督にとかいうアホだけは信用してはならない
現存のブラジル人監督で名将はチッチだけだ
監督じゃなく主力の若返りでしょう
ただACL優勝メンバーを簡単に入れ替えできるわけもないし長引くだろう
あの一人アウトレイジみたいな暫定の人がそのまま監督でいいじゃない
分析と研究対策能力があるのはわかった
昨日は久々にしっかりサッカーしてた。大槻監督結構有能だと思うよ。
悪くないと思う
大槻の5-3-2だと、脱サンフレッズで浦和のアイデンティティを取り戻すために必要な
武富や直輝の出場機会が減る
>>108
プレミアも上位はみんな他チームで結果出した監督の使い回しじゃねえか馬鹿
客観的に物事を見ることができず、浦和のやる事なす事何でもケチをつけたがるお前は
死んだほうがいい
ただの病気だから 浦和って本当に自分で探してこないで人のもんばっか取るよな
大槻はミシャ式に戻ったわけじゃなくて3-4-2-1の仙台に対してミラーで対抗しただけ
>>44
それ分かってないみたいなんだよな・・・
フロントはやっぱ馬鹿ばかり >>94
はい間違い
浦和が初めて天皇杯のタイトル獲った時
ワシントンはまだ浦和の選手ではなかった >>116
そもそもミシャ式に戻ったのなら2トップでやってないから >>115
プレミアも上位はみんな他チームで結果出した監督の使い回しじゃねえか馬鹿
客観的に物事を見ることができず、浦和のやる事なす事何でもケチをつけたがるお前は
死んだほうがいい
ただの病気だから 三流の監督使い回して結果出ないのがJリーグだろ
萎えるわ
昨日の試合後のなにアレw
もう今シーズン終わってお疲れ様ってことか?
>>73
フラメンコ踊ってるみたいだな
フラメンゴの監督に就任したらどうだ? >>32
「人種が同じなら能力も同じ」って、サッカーでは真理なん? 浦和でブラジル人監督は久し振りじゃねえか?
失敗するイメージがあるんだがw
これで分かるな
3冠はオリヴェイラが凄かったのかマルキーニョスが凄かっただけか
なんで大したことないブラジル人監督ばっかり呼んでくるか?
答えは出向社員フロントが不勉強でそれしか知らないから
今年は大槻でいって育てたほうがいい
名将オーラはある
>>116
戦術も似せてきたね。仙台が去年一年かけてモノにしようとしてる戦術を、初見でそれなりにこなした選手は、やはり能力高いとおもった。 >>9
調子が悪くても観客動員しか難癖付けられないのかよ >>3
国民が大谷に夢中だと思ってるお前が異常な(笑)そういうゴミ野球、焼き豚の勘違いが、野球が日本と米国にしか通用しないゴミスポーツである理由な。
わざわざ浦和ネタにまで来て野球のショボさを披露すんなよ(笑)国民は分かってるよ!所詮2ヵ国限定スポーツだって事(笑) オリベイラはモチベーションを上げるのが上手なんだよなー
どっかの代表監督みたいに、ないものねだりやネガティブ発言連発なんてことは絶対にしない
浦和にオリベイラはもったいない、日本代表の監督に就任してほしい
あと犬養さんて今何しているの?
賛否はある人だがこの人はレッズなり日本のサッカー界で
もっと働かなくてはいけない人だと思うが。
今時の40代の日本人監督はみんな研究熱心で前の世代よりも優秀だぞ
>>143
あんまりいいのがいないじゃん
サッカー協会挙げて若手監督を育てて登用する風潮になってるから
ナーゲルスマンとかテデスコみたいなのは出てきたけど、そういう旬な連中が
日本に来るわけもなく いい条件でオファーすれば必ず来ると思ってるゲーム脳
>>3
誰よりも真っ先に書きに来るとか興味津々じゃねーか。ネトウヨの韓国好きと一緒かよ。 >>118
帰国してたのは事実
ヴェルディの選手としてだが オリヴェイラがまた日本に来てくれるのなら
明日にでもハリルと変わってくれよ!
>>138
その理屈だと
ガンバはセレッソ大阪になってしまうんだが 浦和ならヨーロッパからだろ
ユルゲン・クリンスマンにオファーしてくれ
何より馬鹿島のお下がりは屈辱だよサポ的には
>>154
大迫に完敗して逃げるように移籍したFWを有り難がってるじゃん >>157
降格した時も、鹿のお古の阿部と室井ありがたがって獲ったじゃん
いやその2人は浦和市出身だから、とか言うなよ J1監督
60代
レヴィー・クルピ(G大阪) 1953年2月28日 65歳
ミハイロ・ペトロヴィッチ(札幌) 1957年10月18日 60歳
50代
ヤン・ヨンソン(清水) 1960年5月24日 57歳
城福浩(広島) 1961年3月21日 57歳
風間八宏(名古屋)1961年10月16日 56歳
アンジェ・ポステコグルー(横浜M) 1965年8月27日 52歳
長谷川健太(東京)1965年9月25日 52歳
マッシモ・フィッカデンティ(鳥栖) 1967年11月6日 50歳
高木琢也(長崎) 1967年11月12日 50歳
40代
゙貴裁(湘南) 1969年1月16日 49歳
下平隆宏(柏) 1971年12月18日 46歳
大岩剛(鹿島) 1972年6月22日 45歳
名波浩(磐田) 1972年11月28日 45歳
大槻毅(浦和) 1972年12月1日 45歳
尹晶煥(C大阪) 1973年2月16日 45歳
渡邉晋(仙台) 1973年10月10日 44歳
鬼木達(川崎) 1974年4月20日 43歳
吉田孝行(神戸) 1977年3月14日 41歳
ブラジル監督とOB監督の二択
ダメなチームの典型例だな
若頭は暫定組長を主張している。
多分ユースの若いもん育成に戻ると思う。
>>121
他チームって言ってもリーガとかセリエとか海外リーグだけどな 監督のたらいまわし好きだね、こんな低レベルなリーグなのに
>>164
もうアシスタントコーチも昇格させて、ユースの監督コーチも入れ替えた
このまま続けさせることを念頭に入れてなきゃ普通はトップチームのヘッドコーチが代行をするはず 浦和にワクワク枠期待するのやめてくれよ。浦和は安定的に強い位置じゃなきゃ駄目なんだよ。
強くなるならJ中古監督だろうがJ中古外人だろうが糞サッカーだろうが許されるべきだわ。
未知の助っ人や監督は別クラブに求めてくれ。活躍したら浦和が吸い上げるから。
強い弱いじゃなく何で客減ってるか理解した方がいいよここは
岩政とか戸田とか
なんか
いろいろサッカー知識
ひけらかしてるの見るけど
実際やらせてみろよ
他サポやけど大槻が面白いからこのままで行って欲しい
マジなら期待できるな。
ペトロビッチシステムから堅守速攻のレッズに戻るかな?
>>171
戸田はコーチ陣とか準備ができたらやりたいとか言ってた オリベイラなら大将がスタッフ入りする可能性あるかもな
アウトレイジに出てそうな大槻組長でいいだろ
キャラがいいからグッズ出せば売れるぞ
>>168
1回しかリーグ優勝していないのにそんな自意識過剰にビッグクラブ面されててもw >>174
大槻はベルデニックより厳しいぞ
お前らのところの選手では、泣いて逃げ出すか結託して追い出すかどっちかにしかならんだろ >>73
今の日本サッカーに足りないのはこういうキャラだと思うわ 戸田はそれこそ解説より現場で結果出したいんじゃないか
現役時代から戦い方には煩い選手だったからなw
ダサイタマ民は試合観に行けよ
ダサイタマスタジアムガラガラだぞw
>>180
この雰囲気だけでもしばらく監督続けて欲しいわ 自分で発掘しないと常に二番煎じのチームしか作れなくないか?
ID:qmwppfax0 みたいな馬鹿は
ファーガソン時代のマンUも、アバディーンの二番煎じって言うんだろうなw
誰でもいいがチームを一新したいな
今年は捨てて岩波遠藤の世代を中心でチームづくりするとかさ
Jはたらい回しばっかりだな
次はネルシーニョやセレーゾか?
神戸かガンバあたりが監督交代候補
神戸は昨年ネルシーニョ辞めさせてるけど
あと昇格請負人小林も中断明けにはJ2で監督やってるだろうな
監督は元三連覇のオリベ
補強は元得点王前田(大久保かも?)
まあこんなところ
>>191
欧州のリーグだって、基本はたらい回しじゃね? 見繕ってやったぞ。 この中から選べ
オリヴェイラ退任の2011年以降 Jリーグ監督経験者 抜粋
小林/元清水
小野剛/元熊本、木村/元岐阜、小村/元鳥取
高橋/東京V、奥野/山形、松田/元栃木、松本/元栃木
栗原/元福島、鳴尾/元盛岡
その他 契約中
森保/U-23代表、横内/U-23代表コーチ、影山/U-19代表
高木/長崎、片野坂/大分
ヨンソン/清水、ペトロビッチ/札幌、風間/名古屋
アーノルド/次期オーストラリア代表
とりあえず浦和はどーゆーサッカーを目指すのか、そこをはっきり決めろよ。
5月までアウトレイジ監督でいけそうじゃん
6月のWC契約満了で監督人材たくさん市場に出てくるのに余りものから拙速に選ぶから観客動員が戻ってこないんだよ
ワクワク感がいまの浦和にあるか?
浦和には反則外国人と代表クラスの日本人を集めて内容は糞でも力でねじ伏せていくサッカーが一番有ってる
その頃の方が自前で育てて魅力的なサッカーだの綺麗事を言い出した頃より遥かに盛り上がって客は入ってたんだし
>>196
たくさん市場に出ても
条件がJ優勝経験だから
あんま関係ない >>197
お前みたいな勘違いしてる奴か多いが
その力で相手をねじ伏せてた頃、スタメンの過半数が生え抜き選手 スタイルが違うって叩くのアホすぎる
広島なんて、森保→ヨンソン→城福なんてスタイルも思想も違いすぎるぞ
お前ら結果論やん
オリヴェイラはちょっと羨ましい。
ハリルと交換せんか?
まあビッグクラブってのはそのリーグで評価されたら引っこ抜くの当たり前だしな
>>201
そのとおり
>>195みたいな奴が、スタイルについての確固とした哲学を持ってると思ってるクラブが
たとえばFCバルセロナだろうが
そのバルサですら、ペップが就任する時、監督の最終候補3人の中にモウリーニョが残っていた
バルサもそのくらい、スタイルについては節操ないんだよ 今更オリベェイラかよ バカじゃねーの
どうせなら徳島で面白いサッカーやってるスペイン人監督を引き抜けよ
浦和の癌はセンスがないフロントだわ
>>3
大谷が注目されても野球は注目されないけどな
イチローがいても結局
野球人気は廃れてサッカー人気が上がったのが全て >>201
あそこは強化部長が優秀だから監督に合った選手も連れてくんだよ 他所のお古ばっかりで恥を知れよ
あのチンピラ監督と一緒にJ2落ちろ
フロントA「監督探すのめんどくせーな、どうするよ」
フロントB「う〜ん。堀があんなに使えないなんて知らなかった」
フロントC「日本人監督にします?それともやっぱり外人?」
フロントA「外人なんて知らないよ俺。」
フロントB「俺は日本人でも危ういわ(笑)」
フロントC「やっぱりここは無難にJリーグ経験者で行きますか?」
フロントAB「だね。」
フロントD「それならオリベイラでいいんじゃない?」
フロントABC「え?誰それ」
フロントD「鹿島でリーグ優勝してますよ。今ブラジルにいたはず」
フロントABC「すごいね。じゃあオリベイラでいいね。時間ないし」
フロントD「じゃあオファー出します。ついでにリークもしておきます」
>>211
馬鹿だなお前
補強なんて、強化部が監督のリクエスト通りに獲ってくればいいだけだろうが
それだけで「監督に合った選手」を連れて来れる
ミシャ時代の浦和がまさにそれだった >>211
つまり、監督に合った選手を連れて来れることは
強化部の優秀さの証明にはならないということ >>207
お前が面白いと感じるサッカーを
別に浦和レッズが求めているわけではないから また他クラブのお古かよ
ACL&CWCの賞金とラファエルシルバを売った金はどうしたんだよ
もうちょいネームバリューのある監督連れてこいよ
【緊急企画】ロナウジーニョさんに突撃インタビュー!
ジャニーズJr.チャンネル
広島モデル
121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/12/11(月) 14:10:33.71ID:UxRFtxpq0
●サンフレッチェ広島の選手、監督事情
監督:城福浩 (元 ヴァンフォーレ甲府監督)
GK:中林洋次 (元 ファジアーノ岡山)
GK:廣永遼太郎 (元 FC東京)
GK:林卓人 (元 ベガルタ仙台)
DF:馬渡和彰 (元 徳島ヴォルティス)←←←←←←NEW
DF:丹羽大輝 (元 ガンバ大阪)
DF:佐々木翔 (元 ヴァンフォーレ甲府)
DF:野上結貴 (元 横浜FC)
DF:水本裕貴 (元 京都サンガ)
DF:千葉和彦 (元 アルビレックス新潟)
MF:和田拓也 (元 大宮アルディージャ)←←←←←←NEW
MF:稲垣祥 (元 ヴァンフォーレ甲府)
MF:柏好文 (元 ヴァンフォーレ甲府)
MF:柴ア晃誠 (元 徳島ヴォルティス)
FW:工藤壮人 (元 柏レイソル)
FW:パトリック (元 ガンバ大阪)
FW:渡大生 (元 徳島ヴォルティス)←←←←←←NEW
[過去]
FW:宮吉拓実 (元 京都サンガ)その後、札幌へ
FW:ネイサン・バーンズ (元 FC東京)その後、豪州へ
DF:塩谷司 (元 水戸ホーリーホック) その後、高年俸を求めて中東へ
FW:ピーター・ウタカ (元 清水エスパルス) その後、FC東京へ
FW:佐藤寿人 (元 ベガルタ仙台) その後、名古屋へ
MF:キム・ボムヨン(元 モンテディオ山形) その後、清水へ
MF:山岸智 (元 川崎フロンターレ) その後、退団
GK:西川周作 (元 大分トリニータ) その後 浦和へ
DF:辻尾真二 (元 清水エスパルス) その後、金沢へ
MF:中島浩司 (元 ジェフ千葉) その後、引退
DF:盛田剛平 (元 大宮アルディージャ) その後 甲府へ
FW:山崎雅人 (元 ガンバ大阪) その後 山形へ
FW:李忠成 (元 柏レイソル) その後 イングランドへ
FW:石原直樹 (元 大宮アルディージャ) その後、浦和へ
DF:ストヤノフ (元 ジェフ千葉) その後 岡山へ
サンフレッチェのイイワケ(笑):
サンフレッチェ「俺の強奪は経営の苦しいJ2クラブから足下見て二束三文で選手を安く買い叩き、あとは薄給でコキ使う安上がりでキレイな強奪である、
しかしあそこのクラブはウチが薄給でコキ使うつもりだった選手を 適正価格 の年俸を餌に横から奪う、卑怯で卑劣な汚い強奪なのである
よってウチの強奪の方が真っ当で素晴らしくてキレイな強奪なんだよ!!」
広島モデル
124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/10(月) 14:11:56.67ID:UxRFtxpq0
●サンフレッチェ広島から逃げ出した主な選手リスト
久保竜彦(広島デビュー、日本代表)
田中マルクス闘莉王(広島デビュー、日本代表)
駒野友一(広島デビュー、日本代表)
柏木陽介(広島デビュー、日本代表)
槙野智章(広島デビュー、日本代表)
李忠成(日本代表)
森脇良太(広島デビュー、日本代表)
西川周作(日本代表)
石原直樹
高萩洋次郎(広島デビュー、日本代表)
ファン・ソッコ
ドグラス
ネイサン・バーンズ
ミキッチ
宮吉拓実
浅野拓磨(広島デビュー、日本代表)
佐藤寿人(日本代表)
ピーター・ウタカ
塩谷司(日本代表)
↑あそこはデビューが広島で日本代表クラスだった選手でも引退するまで広島の生え抜きのまま終わる選手は皆無なのです。
みーんな、ブラックなやり方に愛想つかして出て行ってしまうのです・・・ 哀れ(笑)
日本での指導経験、タイトル獲得の実績がある外国人監督を
なんとなく並べているだけだろう、マスコミ側は取材をした方がいいよ
広島モデル
251 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 投稿日:2017/02/27(月) 12:33:42.73
優勝しても客が減るってどーいう事?
サンフレッチェ広島
2012年 年間301,249人 平均17,721(ホーム17試合) J1優勝
2013年 年間275,556人 平均16,209(ホーム17試合) J1優勝
2014年 年間254,951人 平均14,997(ホーム17試合)
2015年 年間278,499人 平均16,382(ホーム17試合) J1優勝
2016年 年間186,542人 平均15,464(ホーム17試合) 前年王者
サンフレッチェ広島 年別観客数
http://footballgeist.com/audience?id=team&no=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A7%E5%BA%83%E5%B3%B6
年間合計 1試合平均
2009 4位 267,299 15,724
2010 7位 247,550 14,562 ↓
2011 7位 224,447 13,203 ↓
2012 1位 301,249 17,721 ↑ 優勝
2013 1位 275,556 16,210 ↓ 二連覇
2014 8位 254,951 14,998 ↓
2015 1位 278,499 16,383 ↑ 優勝
2016 6位 186,542 15,464 ↓ ←←← ディフェンディング・チャンピオン(?)
↑果たしてこの サンフレッチェ広島 というクラブに未来はあるのでしょうか?優勝しても人気は上がるどころか下がる一方なのです・・・
コレじゃあ地元である広島の 松井一實 市長から「カープには優勝して欲しいがサンフレッチェは優勝して欲しくない・・・、あれは広島のゴミだ!! 消えて無くなれ!!!」とまで言われる始末ですからね(笑)
オリベイラ67歳だよ
もう引退して悠々自適に暮らしたいお年頃
もうちょっと待って、契約切れするヨーロッパでやってる監督獲れよ
オリヴェイラと中村修三ならいいコンビになりそだけどね
いい選手与えりゃいい仕事する監督と
札束で選手強奪するのが得意なGM
>>215
森脇後の塩谷なんか最たるもんだと思うけどな しかしペトロビッチからオリヴェイラってスタイル全然違うと思うんだが
クラブとしての戦術指導の一貫性とか本当に何も考えてないんだな
レッズなんて、サンフレッチェを航空母艦にして、アルビレックスの戦闘機のせて、鹿島の艦長指揮してるだけじゃん。
>>195
行き当たりばったりでノープランのサッカーが浦和だよ、それ以上でもそれ以下でもない
強いて挙げるならエメルソンの頃が1番面白いからあれがスタイルになれば客なんていくらでも入るだろうな >>228
むしろそんな事考えてるクラブのほうが少ない 浦和には合わなそうだけど流石に必死になったな(笑)
>>233
ここまで叩かれないと動かないってあたりがさすが三菱っていうお役所企業の成れの果てらしい
そこの中の選りすぐりの無能が天下った巣が浦和と考えればいかに浦和というクラブが皮肉なクラブなのかわかる 結局スタイルなんてものは監督次第で大きく変わるんだから、
クラブが攻撃的とか守備的とかあんまりスタイルを定義しない方がいいと思う。
クラブが作るべきなのはスタイルじゃなくて、コネクション。
鹿島だってジーコを始めとするブラジルコネクションがあったから強い。
柏だってそうだろ。
浦和はそういうのが無いんじゃないの?
だから他所の中古を採るしか無い。
>>234
最終的に選んだのがオリベイラだもんな
今シーズンはもう完全に駄目だろう >>228
一貫性なんて考えるのは鹿島ぐらいだよ。 >>231
オールドファンの多くは岡野、福田、バインの時代のカウンターとエメルソン、田中達也のギド前期のハイプレスのハーフカウンターを懐かしく思ってるからね。
1番点を取ってたのは、ワシントンの頃よりも、エメルソン、田中達也のギド前期。ハマると7点とか普通に取ってた。 とにかく勝てりゃいいんだよ
一貫性とかどうでもいい
一貫性保ったところで勝てなきゃ意味無いから
あと元鹿島の監督狙ってるのは普通に正解
海外なら当たり前
オリベイラもネルシーニョももう67歳のお爺ちゃんだぞ
>>241
1流はとてもじゃないが払えないし必要ない
スペイン・イタリアなら2部でも余裕で日本人監督より上
何故戦術後進国ブラジルから監督呼ぶのか全く分からん、日本人に合ってないし >>235
あったけど潰した
Jリーグ開幕時は、ベッケンバウワーがアドバイザーになるという話もあった
そのフランツ・ベッケンバウワーが弱かった頃の浦和の試合を見て一言
「これは、フットボールではない」 昨日の仙台戦や静岡ダービー見る限り、浦和・ガンバの降格危機組と上位チームの完成度の差はデカイよなぁ。若手育ててる余裕なさそう。やっぱり実績ある監督で残留目指すのが現実的なんかな。
>>194
その中だと片野坂かな。
大分いいサッカーしてるし。 リーグ戦とれない浦和にはオリベイラ
ACLとれない鹿島には堀で丸く納まる
新しいことをして失敗するリスクより、実績のある人に丸投げした方がベターというフロントの判断だろ。
小倉とか田坂を目の当たりにしたから、
判断早くて良いわ
>>243
昔マリノスが2人ほどスペイン人監督を雇ってたけどそれほど名将って感じでもなかった気がする >>249
鹿島が全タイトル取っちゃって無双まっしぐらだな! イタリア人は食べ物が合わない可能性高いから難しいけどな
フィッカデンティなんか合いそうな気がしなくなくもない
>>239
田中達也は関係ないよ
単にエメルソンがすごかっただけ
エメルソンいなくなったら、田中達也泣かず飛ばすで終わったじゃん フリューゲルスにいたレシャックは
アルゼンチンからバルサに練習生で来てたメッシの動きを一目見て「絶対獲れ」と言ったそうだ
あそこまで飛び抜けてたら別にレシャックじゃなくても分かりそうなもんだが
>>235
フィンケの時にブッフバルトと揉めてブッフバルトコネが消えた
ポンテとは残ってるみたい >>259
そうでもねえよ
土屋にブッ壊された後も活躍してたし
岡田ジャパンにも招集されてた dazn民でどっかのサポになるかと思ってて
浦和は候補だったけど止めるわ
サポの質が悪すぎ
シーズン中の監督の人選なら全くの新規よりは実績のある方がね。
ヨーロッパにもそういうのがスペシャリストに近い監督いるだろ。
いくら何でも70歳近い爺さん連れてきちゃダメだろ。
最新のサッカーについて行けないだろ。
迷走しすぎ
コロコロ戦術違う監督呼んでどうすんねん
ミシャに近い監督連れてこいよ