∧_∧ (;@∀@) <ニュースソースはこちら ._φ_萌_つhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00000503-sanspo-ent /旦/三/ /| サンスポ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 4/6(金) 5:00配信 |______|./ 宮崎駿監督(77)と並ぶ日本アニメーション界の巨匠で、ジブリ映画「火垂るの墓」「平成狸合戦ぽんぽこ」などを監督した高畑勲氏が5日、東京都内の病院で死去した。82歳だった。 関係者によると、高畑監督は昨年の夏頃に体調を崩し、その後入退院を繰り返していた。心臓が悪かったという情報もある。 昨年11月に高畑監督に会った別の関係者によると、以前よりも痩せていて、歩く時は体を支えられていたという。 この関係者は「子供のような好奇心でキラキラした表情が印象的な人だが、元気がなく、全く違った人みたいだった」と話した。通夜、葬儀は近日中に営まれる。 高畑監督は東大卒業後の1959年に入社した東映動画(現・東映アニメーション)で宮崎監督と出会い、アニメ制作会社をともに移籍しながら、 70年代にはテレビアニメ「アルプスの少女ハイジ」「赤毛のアン」などを生み出した。 85年に宮崎監督らとスタジオジブリを設立。「火垂るの墓」「ホーホケキョ となりの山田くん」などヒット作を次々と送り出した。 人気は世界に広がり、2015年にはフランス芸術文化勲章のオフィシエを受章している。 徹底した取材によるリアルで自然な世界観に加え、「想像力が羽ばたく余地が生まれてこそアニメ」がモットー。 こだわりが強く遅筆で、宮崎監督が「ナマケモノの子孫」と呼んだことも。「柳川堀割物語」は製作費を大幅にオーバーして話題になった。 愛称は「パクさん」。食パンが好きで、東映時代にパクパク食べていたことから、宮崎監督やジブリの鈴木敏夫プロデューサー(69)が親しみを込めて呼んだ。 アニメ作りの情熱や姿勢は宮崎監督を始め、後進のアニメ関係者にも大きな影響を与えた。 前スレ(★1=2018/04/06 05:07:28.00) http://2chb.net/r/mnewsplus/1522966671/ 叶 精二(Seiji Kanoh)? @seijikanoh 昨年の元旦に高畑勲監督から頂いた年賀状です。 20年来、毎年簡潔かつ独創的な賀状を頂くのが楽しみでした。 これが最後の一枚。 高畑監督のお叱りを受ける覚悟で、ご本人の一字一句をファンのみなさまと共有したいと存じます。 >>1 8 このスレの主題歌 天皇 絶対 朝鮮人!! 〜 元歌 天装戦隊ゴセイジャー 2017/01/18(水) 20:23:56.07 ID:7CSA6WAY 愛する国の 象徴であられる 君主さ 皇室廃止 誰もできはしない いつでも 叩かれる覚悟はできてる ひとつになるのさ 朝鮮と日本をつないで (天皇!) 命を賭けて (天皇!) 申し上げます (天皇!) 渡来人こそ先祖だと (天皇!) 明日はもっと (天皇!) 輝いてるさ (天皇!) あふれる思い刻み込み 勇気を出して言ってみよう! 天皇 絶対 朝鮮人 !! 天装戦隊ゴセイジャーOP【OFFICIAL PROMOTION VIDEO】 VIDEO ♪ ♪ チョンチョ チョンチョン ♪ ∧_∧ ∩´・ω・`) ♪ 朝鮮人 ヽ ⊂ノ (( ( ⌒) )) ♪ 天皇 ほんとは c し' ♪ 朝鮮人〜 ◆沖浦和光 先生 ヤマト王朝=朝鮮からの侵略者 http://www.jinken.ne.jp/be/meet/okiura/ ◆扶桑家系研究所 朝鮮および古代日本 皇統関連系図 http://www.kakeiken.com/b_report007.html ハイジや母を訪ねて三千里やじゃりン子チエは日本のテレビアニメベスト10に入る出来
宮さん大塚さんと共にわたしの心の師でした。ご冥福をお祈りします。
「平成狸合戦ぽんぽこ」見に行ったら振られたので 関係ないんだけどあまりいい印象がない。
火垂るの墓か、とても感情を揺さぶるのだけど、辛くて二度は見たくない。
とくにじゃりン子チエは傑作 映画アニメはともかくテレビアニメなら宮崎の才能をもしのぐ
「かぐや姫」の呪いかな 皇室とか修験道とか仏教とか いろいろごちゃごちゃにして イデオロギッシュに変更して描いたからな
子供のトラウマになるような悪意に満ちたアニメ作って自分だけ悦に入ってた人
じゃりン子チエの映画とテレビの最初のやつ、 見たくなったわ
今日の金ローのるろうに剣心を中止にして 追悼としてとなりの山田くん放送しろ
>>14 日本で災害起こるたびに「お祝い」する人たちのこと? 福島の原発事故(放射能災害)をいじって根も葉もないこという人たちのこと? それとも「日帝」ラベルで戦前の日本人や軍人をまるごと悪人にする人たちのこと? なんか最近読モの子とかが使ってる『メガホワ』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜? 徐々に歯が白くなるみたいで… 周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
今までの有名人の訃報の中で一番悲しい。これを超えるのは宮さんの訃報だけだろう。覚悟せねば。
合掌 ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事 そして2018年は 『人生はリベンジマッチ』 ↑ 名曲、ユーチューヴ検索 ★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
>>1 http://www.asahi.com/articles/ASL462K0DL46UCLV003.html アニメ監督・高畑勲さん死去 「火垂るの墓」「ハイジ」 2018年4月6日10時32分 アニメーション界の巨匠で、映画「火垂るの墓」や、 テレビ「アルプスの少女ハイジ」などを手がけた高畑勲(たかはた・いさお)さんが 5日午前1時19分、肺がんのため死去した。82歳だった。 葬儀は近親者で行い、5月15日に「お別れの会」を開く予定。 1959年、東映動画に入社。68年、北欧神話などを取り込んだ 「太陽の王子 ホルスの大冒険」で映画監督デビューした。 東映動画退社後、フジテレビ系の人気アニメシリーズ 「アルプスの少女ハイジ」「母をたずねて三千里」や 「じゃりン子チエ」のほか、映画「パンダコパンダ」の演出を手がけた。 東映動画以来の同僚である宮崎駿監督の「風の谷のナウシカ」などをプロデュース。 85年には宮崎監督とともにアニメ映画制作会社「スタジオジブリ」を設立し、 同社で88年、野坂昭如原作の「火垂るの墓」を監督。 戦時下の子供たちを叙情性豊かに描き出し、高い評価を受けた。 90年代に入って「おもひでぽろぽろ」「平成狸合戦ぽんぽこ」などのヒット作を監督。 いしいひさいちさんのマンガをアニメにした「ホーホケキョとなりの山田くん」をフルデジタルで制作。 晩年は「竹取物語」のアニメ化に力を注ぎ、13年に「かぐや姫の物語」として結実した。 水彩画を思わせる流れるような作品を生み出し、米アカデミー長編アニメ賞候補になった。 またオランダのマイケル・デュドク・ドゥ・ビット監督の「レッドタートル ある島の物語」(16年)では、 アーティスティック・プロデューサーを務めた。 >>1 高畑が生涯、一度だけ お礼の言葉を言った人物、 アニメージュ初代編集長 尾形英夫さんへの名文。 「尾形さんは、結局、アニメのエイジ(花開く時代)を作ったのである」 じゃりン子チエの一期は関西人のDNAに焼きついたアニメです 安らかに・・
>>30 赤毛のアンのファンは カナダやアメリカにいるのかな? 火垂るの墓って大人になってから見るとガラッと印象変わるよね(´・ω・`) 親と祖父母があのアニメ見ても達観してたのはそういうことか
ぽんぽこ以降は会社の金じゃぶじゃぶ使って遊んで暮らしてた人か。
赤毛が差別の対象って子供の頃は知らなかったよね(´・ω・`)
最後にもう一作見られると思っていたのだけどな 何年たっても消えない痣のように心に残る作品をありがとうございました
名前からして在日だけど、こいつのやる作品って変な女ばっかり出てきたな ハイジにしろアンにしろ火垂るにしろ
アパッチ野球軍が入ってないのは 高畑さんに対する冒涜
パヤオ77かよ(´・ω・`) そっちも鬼籍入りしそうだなどうしよう
「千と千尋…」より「火垂るの墓」のほうがジブリの代表作として 世界に誇れるアニメだと思うけどな。 著者(原作)の野坂昭如に「アニメ恐るべし」と言わしめた作品。 ラストシーンの神戸の夜景の構成は見事だった。 ご冥福をお祈りいたします。
>>46 いや、赤毛のアンは原作通りの少女 ロリコン宮崎駿には合わないのは当然 高畑勲って 昔エベレストかなんかで遭難して 国民栄誉賞もらった人に 似てるよねw
代表作がトライのパロディに使われてるけどどうなんよ? CMに追悼テロップいれるのか?
>>10 当時のメジャー映画会社はテレビより大手企業だったけどな 演出希望だったのがなぜか動画に行ってしまった 労組じゃければとっくに幹部コースだったかも 山田洋二も東大卒 愛称は「パクさん」。食パンが好きで、東映時代にパクパク食べていたことから、 宮崎監督やジブリの鈴木敏夫プロデューサー(69)が親しみを込めて呼んだ。 この説明怪しくね?
死因心臓かって疑惑あったけど肺がんだってよ 鈴木敏夫氏、高畑勲さんを追悼「ジブリとして盛大なお別れの会を」 5日に82歳で死去 肺がんのため https://www.oricon.co.jp/news/2109062/full/ 映画『火垂るの墓』の監督などで知られる日本アニメーション界の巨匠・高畑勲さんが5日、肺がんのため82歳で亡くなった。 6日、スタジオジブリの鈴木敏夫氏(69)は書面で追悼コメントを寄せた。 鈴木氏は「やりたいことがいっぱいある人だったので、さぞかし無念だと思います」としのび、 「宮崎駿とも相談し、ジブリとして盛大なお別れの会をとり行い、見送ることにしました」と伝えている。 悲しい、信じられない 涙がとまらない 宮さんも悲しんでるだろう。 もっともっと作品を見たかったが 最後に最高傑作の最高傑作の かぐや姫を残せた。 ありがとうございます。
>>25 肺ガンって公表したか? 死因は発表してないみたいだが 心臓が悪かったと書いてるのを読んだくらい >>54 君らほんと、常にそんな事考えて生きてるの? もはや朝鮮ノイローゼだな >>36 >尾形 押井は天使のたまごを知らない間に海外でうっぱらわれて恨んでたな ナウシカとかもやられて宮崎が激怒する 宮崎ハヤオならともかく高畑で追悼番組はないだろ 知名度というか世間の認知度的に どの局も速報1つ入れてないし
>>46 変な女が出てこないアニメというのを教えてくれw 最近Youtubeでハイジ全話見直したばかりだったのに…… オッサンなのに何度も泣いたよ しかしデーテってババアは糞だな!
>>38 アンはカナダや英米では人気なかったけどイタリアでかなり人気だったらしい 久しぶりに声が出た 高畠町での講演会、ずっと政治の話で面白くなかったな… ご冥福を…
亡くなったのか 人物はさておき作品は好きだったぽんぽこ追悼でやるのかな
以前アニメの仕事してた ジブリ作品ではラピュタと火垂る 吉祥寺でやってた頃だな 82歳かあ RIP
映画館ではとなりのトトロと火垂るの墓が同時上映だったな 火垂るの墓が欝すぎて先に見たトロロの楽しさも吹っ飛んだ幼少期の想い出
>>63 早朝だったけどNHKはわりと知らせてたな しかもジブリは日テレお抱えだからね となりの山田くんはまだ1回しか放送されてないけど 一回目になにがあったんだよ おかげでまだ一度も観てない
>>13 テレビでの宮崎の仕事はホームズの頓挫が惜しいな >>74 最初完成間に合わなくて最後の方一部色無しだった記憶が 親戚の東大の人が最近亡くなった、65歳だから年金貰えなかったねって
ラピュタの君をのせての歌詞は宮崎駿の元の詩を歌詞として完成させたと 鈴木Pが言ってた。
なんかしんどくなってきた でもかぐやを心の師匠に見てもらったから本望だろうな ご冥福を
昭和なら戦争物が賞レースでは強そうなのに88年の国内映画賞独占したのは火垂るではなくトトロだったんだよな
アンやチエちゃんの背景美術凄いよね 手描きだしタッチもラフだけどリアリティが半端ない
あーーーー マジかよおおお ・・・・・・・・・ 高畑さんほど優れた演出家はそうはいないだろう・・・ 宮崎監督もエンターテイナーとしては凄いけど やはり心理描写やふとした細やかな演出の芸術性は高畑さんが飛び抜けていた。 しかしジブリも本格的にそろそろ店仕舞いかなぁ 近藤喜文さんは先に逝き、マロも出ていった・・・ 後は宮崎監督がどこまでやれるか、か。 回りの人間は監督の体調管理をちゃんとして、本人が嫌がっても 本人のために禁煙させてもらいたい。
普通に寿命だけど、年齢的には大塚さんの方が先だと思ってたのにな 持病があって長く生きられないという話だったし
年齢的にもお迎え来そうだったしなあ ご冥福をお祈りします
>>90 やだやだ 宮さんも亡くなるなんて考えたくない 自分も死ぬ >>61 ジブリの鈴木プロデューサーも関与してたな その件のケジメでイノセンス公開時に自分の人脈を使って、情報発信した もうとっくに引退状態だったじゃん 業界的には存在しないようなもんだったよ 死んだら急に惜しみだすヤツって現実を知らないだけだよね
日本のアニメって個人の才能に頼ってるから、 こういうビッグネームが死んじゃうのは痛いね
>>94 スポーツ選手だって往年のスターが亡くなったらとっくに現役を退いていてもやっぱり悲しいぞ 亡くなったのか… ぽんぽこは子供の頃いっぱい見たなぁ おもひでは大人になって良さが分かった
テレビニュースで速報扱いで取り上げられなくても こんだけ業界人や古いアニメ好きの連中に高く評価され惜しまれたら十分じゃね 確かに才能の割に知名度低いけどここ三十年くらいヒット作がないから仕方ないしね
高畑さんの「映画を作りながら考えたこと」と宮さんの「出発点」は俺のバイブルでもある すべての創作者と創作者志望の人は読むべし
もうこれからは生まれないタイプの人だもんな 待ったりしつこかったりめんどくさかったり、自然から離れて便利に育った人間には生み出せない
ホテルで歯ブラシ注文してレイ プしたやつか 自業自得だよな
東大卒の天才。当時、東大を出てアニメ制作会社に入る人って ほとんど居なかったんじゃないかな。
平成研究会のたぬきを一通り紹介してくれれば、クレヨン画でも良かったんだがなぁ。^^
東大卒のインテリアカという、日本の毒された歪んだ世代だっていうのも 忘れてはいけない
>>108 初めからアニメ作るつもりだったのか? 映画会社に入ったらアニメ部に配属されたとかじゃなくて? 高畑も宮崎もバリバリの左翼だけど、高畑のほうが左翼イデオロギーを作品に色濃く反映させていた
>>1 絶対日テレは「追悼 高畑勲監督 火垂るの墓」という形で、放送するだろうな。 左翼なのに紫綬褒章もらったんだな。パヤオは拒否してるらしいがw
>自然から離れて便利に育った人間 高畑自体が東大出のインテリで自然から離れた人だし 宮崎も東京生まれのおぼっちゃんでクヌギの木を見てもわからない人
ハイジのイタリア制作?CGアニメ版を放送してほしい ネットでしか見れない(´・ω・`)
ジブリ終わったな 死なないと後進に活躍の場が無い業界ってのもなんだかな
>>122 最初からアニメ作品を作りたかったみたいだよ。入社先が 東映動画だしな。 >>120 日本のアニメは天才に頼りすぎてるからね。 こういうビッグネームが死ぬと痛い >>112 東映動画に直就職のはずだよ、そこらは映画界にいけなかった押井や富野とは違う lll/lllllllllllll! ll! /‐':ー'―:'^ー、/Lト、l/::|l i i ' ! /lllllllllllll! l:::::::: '´ ̄``丶、::::::::'!!Lノハ | lllllllllllllll!i i i !:::: , ―- 、、 :'^ヽ! | lll`llll!ハト+-ヌi、;'l」―-/ \ '  ̄ヽ ト、 | ハハッwww見ろ! lllllllllll!:ヽ::::(:lj:::::::::::::::'、 /、_ , ‐- 、_○ / }, l! 蛍がゴミのようだ!! lllllllllll\ :: : ::::::::::: ` ' ‐-- ' ::::::/ ),イ / /lll lllllllllllllllll`~ト::::::::::: , ,丶、__//llj/ /lllll -、lllllll、ッ‐ツ ヽ:::: 卞ニ_ー-- 、_ 、 /lllllレ'lllOl ::、::::ヽ::::\::::、 \ `ヽ /~ ' ,'lllllllllllllllllll。 | ヽ \\ `ー ' /lllllllllllllllllllllll | \ ::\\ ○ `"o ,. '´olllllllllllllllllllllllO | ヽ ... `ンー--― '´llllllllllllllllllllllllllllllllllll
ジブリってもうアニメ制作部無いんだよね? もうヤニカスの被害受けなくて済むから安心だね
>>122 日本人って文化として育成はあんまり丁寧にしないよね。 出来ないのは出来ない奴に才能が無い、で終わっちゃう。 で、チームでやらそうとすると譲り合い、空気の読み合いで 出来上がったものが中途半端になる。アメリカが個人の 才能が無くてもチームで作品が作れるのとは大違いだな。 そう考えると、どちらが個人主義の国なんだかわからんな。 あんまり賛同者がいないんだがジブリ史上最高傑作っておもひでぽろぽろだろう
>>116 宮崎駿は紫綬褒章よりはるかに格上の文化功労者に2012年に選出されており、特に辞退などはしていない。 >>130 個人主義ってか監督主義ね。 日本はこと映画の世界では一人の監督の才能におんぶにだっこになる。 映画は監督のものだっていう意識が強い。 黒澤みたいな天才がいればいいけど、いないと今のように 悲惨なことになる >>108 当時は東大出ても仕事が無かったんよ すぎやまこういちもバイトやったし >>132 都会の女が田舎の人達の暖かさと純朴さに触れて〜ってやつか 高畑勲のはなんか全体的に説教臭いんだよね 宮崎駿はその辺上手くエンタメで隠すんだけど >>86 宮崎駿も肺ガンで本人未完とかやだな 高畑に捧ぐとして完成させてほしいわ >>130 長期的なビジョンを持たず短期的な利益を増やすことにばかり注力するからそうなるんじゃね? 1981年 じゃりン子チエ 1982年 セロ弾きのゴーシュ 1987年 柳川堀割物語 1988年 火垂るの墓 1991年 おもひでぽろぽろ 1994年 平成狸合戦ぽんぽこ 1999年 ホーホケキョ となりの山田くん 2013年 かぐや姫の物語 生涯で作った映画はたったこれだけ まあ、その原因の多くは10年以上に渡って高畑を干したジブリにあるけどな
>>134 システムを作るのが下手ってことなのかなぁ。 米林監督とか、もしそういう米国的なチームが成立して いたら名作が作れそうな気がするんだけどなぁ。 日テレとか追悼で深夜枠とかで「ホルス」・・・・ まぁないわな・・・・またネットじゃ左翼云々って揶揄されるだろうし
>>135 今も昔も文学部で学生運動やってた左翼活動家がまともな 就職なんかできるわけないだろ かぐや姫物語 制作費51.5億円 興行収入24.7億円 アホだろこいつ、そらジブリ解散するわパヤヲ買おう引きつったやろなぁ、どうして興行収入が50億以上取れると勘違いしたのか
>>144 やっぱ儒教的なバックグラウンドで風通しが悪いから チームとしてクリエイティブ作業をするのは日本人は向いてない 基本的に宮崎駿の稼いだ金を使って高畑勲が趣味全開の好き放題やらかして稼ぎを浪費するイメージ
>>135 でも当時の映画会社はテレビより遥かに大手企業だったよ 演出希望だったからなぜか動画に行ったけど 東大卒なら幹部コースでもおかしくない 山田洋次も東大卒 >>134 黒澤の時代は撮影所システムでの人材育成が十分に機能してたと思うぞ カメラや美術、脚本、特殊効果等でも巨匠と言われる人が続出してる アニメにしたってその頃は東映動画や虫プロが多くの有能な人材を輩出してるじゃん >>147 読売新聞の主筆、誰だか知ってる?おばかちゃんw 富野が功労賞を貰えないのはおかしいよな 実績功績や売上や育成じゃ並ぶ奴いないのに
>>117 東大と学習院という不思議な関係で 鈴木は慶應 やぶにらみの暴君を見て、アニメの道を志したんだよな。それまでは漫画やアニメが好きだった訳ではない。
>>156 それは違う。 巨匠と呼ぶのは君の自由だが、たとえば宮川さんは「黒澤組」だし、 「宮川組」の中にも幾人も人がいる。 要するに、トップに才能ある天才がいて、その下に手下がいる感じ。 「俺が黒と言ったら黒なんだよ」ってのが有名でしょ? となりの山田君が唯一映画館に見に行ったジブリの映画だ。
東大よりは落ちるが岡本忠成が高幡とほぼ同世代のアニメ監督で阪大の法学部卒業してるね もっともこの人は映画の勉強するために大学入り直してるから最終学歴は日大だけど
>>2 ある意味「理想の国に旅立った」てとこかな 「理想」てのは「理想」であるからこそ永遠に美しい 政治の場合は「現実」だから必ずしも理想通りにはいかない 自分の「理想」とする女性(恋い焦がれていた相手)と結婚し 長い結婚生活を通じて「現実」を目の当たりにするのと同じ 理想は無限の広がりでもあり、ある意味想像の産物とも言える 争い(戦争)のない「理想の世界」でどうか安らかに絵を描き続けて欲しい 逆に、理想が全くない人間ってのは、ある意味無気力で死んでるのと同じ 理想は理想であっていい、その理想と現実との狭間で生きるのが人間の姿 ご冥福をお祈りします >>157 そういう左翼がたくさんもぐりこんでダメになったのが 今のマスゴミだろ がんの羅漢率は生涯で男性62%女性46%だから(´・ω・`) 俺たちもまぁほぼなっちゃうんだよね 怖いよね
>>165 最初で最後のジブリアニメだったな 山田くん 二度とジブリアニメは劇場で見なくなった ショックで寝込みながら打っている・・・ううう・・・
>>170 読売新聞の主筆が誰が知ってる? おばかちゃんw >>162 宮川って宮川一夫か? 宮川一夫は黒澤組じゃねーよ 大映のカメラマンで溝口健二や市川崑の作品を数多く手掛けた人だ 黒澤作品は羅生門と用心棒だけじゃないか? シンゴジで、老害研究者三人組のモデルの一人だったけど、 庵野は仲あったのん?
>>142 ホルスやパンコパは? というか、パンダコパンダを普通に宮崎駿監督作品だと思ってるやつって多かったりする? >>130 >>134 天才に頼るというより、アニメ製作現場が特殊だから演出ができる 人間が限られて結果監督の好き勝手できる環境になりアニメに作家性が 生まれる土壌となったという話がある >チームでやらそうとすると でも日本のアニメなんて合理化の塊なんだな原画と動画どころかレイウアウトに 第二原画に作画監督の上に総作画監督つくり動画修正と どこまで細分化すれば気が住むんだというw 効率のための合理化じゃなく貧乏ゆえの合理化しかできないだけ >>177 黒澤組と言ってもいいのは助監だったゴジラの本多では >>177 宮川さんのご子息と友だちなんだが、 自分は黒澤組であるということに亡くなる前まで 誇りを持っていらっしゃったそうだよ。 君がどう思うかは知らんけど 一番ショック受けてるのは大塚さんかもな 87歳の自分がまだ生きてるのにって まさか高畑の棺桶担ぐ側になるとは思ってなかったろう
宮崎さん一気に老け込みそうだな。新作は間に合うのか
>>173 新海の君の名は。は良いじゃん。 高畑も赤毛のアンは最高だし。 一番ハズレが無かったのは 浦沢義雄だが。 >>181 映画でもそうだよ。 日本は「作家性」というと監督だけど、 多くの国では映画は監督のもんじゃないからね >>173 とがりアゴの帝を登場させて セクハラシーンを延々やったからな 消される理由ならそっち 源氏物語(かぐや姫の物語)作ったあと「誰か竹取物語を映画にするべきです」って言ってたな 共産主義者で究極の理想を語ってて正直ドン引きしたけど 天才で巨匠なのは間違いない
>>179 劇場版だけで考えるとおかしくなる ホルスからの名作シリーズが真骨頂で ピッピが作れずパンコパになった流れあるからね 金ローは追悼で何をやるだろうか 無難にかぐや姫かおもひでもぽろぽろ辺り? 火垂るの墓は季節的に今やるもんじゃないし じゃりんこチエは島田紳助が出てるし
今こそ言おう おれは火垂るの墓が嫌いだ 何の救いもないあんなアニメなぜ作ったんだろう
>>185 大塚さんが言ってたんだっけか、「高畑さんは長寿の家系だ」って。 その言葉のイメージがあったから高畑さんは90歳ぐらいまで 生きると勝手に思ってたわ。 >>195 なんの救いもない作品ってあるからなーw まあ良かったんじゃないの 9条がアベに改悪されるのを見る前に逝けたわけだし 今の日本、長生きしてもロクな事はないよ
>>194 赤毛のアンを映画として 高畑が編集したやつを 放送して欲しい。 高畑が良い思い出と言ってた >>185 ジブリに入らずポケモンに行った小田部羊一さんも 高畑・大塚・小田部・宮崎があの頃全てだった >>185 ジブリに入らずポケモンに行った小田部羊一さんも 高畑・大塚・小田部・宮崎があの頃全てだった 高勲(コ・フン)は同胞として誇り得る人物だったな 日帝の悪を追求してきたのも素晴らしい
>>182 カメラなら中井朝一だね >>184 そんな確認不能の話をされてもねえ そもそも大映の専属カメラマンが黒澤組とか意味不明だしw 男だけど赤毛のアン大好きだった 曲も最高すぎた! あれテレビのゴールデンタイムでやるべき! あとペリーヌ物語も妹と見てた
ここでドヤ顔で惜しんでるヤツもかぐや姫まで見たヤツは殆どいないんだろうなw
>>61 ナウシカをアニメにしろと 宮崎の尻を叩いたのは尾形だが、 アメリカで勝手にカットされた事件か。 猛省すべき、と自伝に書いてある。 >>49 当時の日本人はどんなに困窮してても 皆で助け合ったと聞くけどね >>205 楽しいかなあ。 ひたすら鬱になるが。 大好きな映画だけど イメージ的には片渕が正統後継者ってとこか 片隅も素晴らしい出来だったしその点では日本のアニメも安泰だわ
>>169 同意。 俺も理想的な女性と結婚出来なかった。 今からみたらあれだけど(´・ω・`) あの時代のアニメにしたらよくできていたと言わざるをえない
こいつってゴミしか作ってねーよな 演出ガーってそれ絵コンテ作ったやつが偉いんじゃん
かぐや姫はつまらなかったな 金がありすぎてダメになった気がする あれも、これもできる状況になるとかえってやりにくくなるような
稀代の赤字作家だったのはその通りだが かぐや姫に関しては高畑シンパだった氏家齊一郎がポケットマネーで作らせてるから無問題
>>208 作曲に桐朋音大の学長三善晃を起用するセンスは 東大仏文の高畑勲ならではだった こういう感覚がジブリであまり生かされなかったのが残念 >>137 と言うことはアッチ系の人? このスレにもアッチ系の人がチラホラ居るし >>209 ま、ぶっちゃけて言えばテキトーなウソ吐いてるとしか思えないわけよ この人たち理論的にはすごい人だけど じゃりン子チエまでの人だな この人がやると会社が傾く 宮崎が儲けてこの人が無くす ほーほけきょでラジカセから流れる音楽に楽団を使う的外れなリアリズムはなんなんだろうか
>>7 理想なんだから別にいいだろ お前に宛てた年賀状でもないし 母をたずねて三千里の丁寧さとリアリティも素晴らしいし ぜひ見てほしい
>>211 徳間が社長あげて映画やってた頃だったな それでアサヒ芸能→アニメージュの鈴木につながった >>227 感性が死んでる今の日本で金儲けだけのために映画作り出したら 終わりだと思うけどねw そのために映画産業ってのは2本の興行的成功作があれば、 8本の興行的失敗作があってもいいことになってる。 これが興行的成功だけを求めるようになったら、 それは映画の死につながると思う >>219 お前は名作劇場とか知らないのか? 演出家の価値も分からないのかよ 富野が高畑のレベルがあまりに高すぎてコンプレック抱いてたわ >>221 しかしアニメスタッフを大量に長期拘束して ほかの作品の制作に支障が出たんでしょ? たぶんアニメで女性を意識したのは三千里のフィオリーナが初めて 惜しい人を亡くした
>>2 何が起ころうとも他国に武力介入しないというのは恐ろしいことだぞ 虐殺が行われていても知らんぷり なんで日本の(自称)リベラルってこんな思想に染まって抜け出せないのか リベラルの本場ではもっと現実的に物事を見ているぞ だからこそ軍隊を出し犠牲を払ってでも食い止めようとする >>220 ホルスも未完のままだし ほたるも最初一部未完で公開されたから なかなか出来上がらないでズルズルな印象 >>239 お花畑チャンw 日本はそんな「世界の警察」をするような器じゃないんだよ。 小さなおちょこに一升の酒を注ぐような無理をするなw 世界の虐殺全てに軍隊送ってたら日本人いなくなるぞ >>116 昭和24年生まれの漫画家の萩尾望都は漫画を仕事にすることを親御さんに長年理解されず小学館漫画賞受賞後も劇作家になれ、結婚でもして絵本でも描けと言われてたそうな。 平成に入って親御さんがゲゲゲの女房を観て紫綬褒章受章してからやっと理解を得られたんだって。 この人の親御さんが紫綬褒章受章時に御存命だったかは知らんが東大出てアニメ業界で仕事って理解されなかったと思う。 受章することで映画より下に見られがちなアニメ業界の人の社会的地位も上がるかもしれない。周りの為ならそんなに違和感ない。 >>219 高畑は絵コンテ描いてる 後から絵の上手い人に清書してもらっているらしいが 映画の演出や脚本や画面作りは間違いなく高畑監督のもの >>224 高畑は日本人だろ 実家は三重県の名士 そもそも朝鮮人があんな凄い作品作れるかよ 富野は出崎さんの通夜には行ってたけど、高畑さんとはそこまでの知己でもないかな 供花とかはするだろうけどね
>>211 カット版もだけど権利がまるごと売られてしまった ピクサーのラセターがそれを取り戻すのに協力してくれたので 宮崎はラセターに恩義を感じてる 天使のたまごは権利の所在自体が よくわからなくなって海外で円盤がずっとだせなかった >>233 え? 宮崎が引退できないのは金銭的な理由だったんだが 宮崎が一本ヒットさせても誰かが一本こけたら傾くのがジブリだからか >>195 トトロで浮かれた親子に現実の厳しさを教えるためだろ 追悼でほたるの墓放送やるのかね 子供ができてから観れなくなった作品
>>227 ただ山田くんとがんばれタブチくんは二大大コケで有名だから 4コマを劇場はシュールでしかないのかも >>228 匿名掲示板でのその手の何の根拠もない話を信じる奴の方が珍しいよ J事務所「忖度」日テレでまあた追悼で"火垂るの墓"放送すんだね
>>253 お前みたいな頭の悪いクソガキが生まれるよりはるか前から日本のアニメ史を作ってきた偉人 >>249 それだけじゃないと思うよw やっぱ天才ってのは、手塚治虫とかスピルバーグもそうだけど、 次から次にやりたいことが浮かんできてしまう。 普通の凡人はそのやりたいことの泉は枯れてしまうんだけど、 やっぱ枯れないんだよなあw 宮崎駿の「やめるやめる詐欺」は長谷川町子の「やめるやめる詐欺」と 同種のもんだと思うぞ うーん水木しげる御大より死なないと思ってた迂闊 合掌
>>2 これ読むと、左翼が左翼のまま死んだんだな。 これから憲法が変わって、自衛隊は軍になって、原発は再稼働して、核武装して普通の国になるから、 その前に亡くなったのは彼にとって良かったんじゃないかな? かぐや姫感動したんだけど無かったことにされてんの??(´・ω・`)
高畑ももう一作ぐらいはしたかったかもな。 名作も出したので満足はしてるかな宮崎と比べられる事もあったがご冥福お祈りしますでお疲れさま。
>>259 アシタカはナウシカの「長靴いっぱい食べたい」と同じ人 ロリコンのほうが長生きできるのか? やっぱこの業界で長生きはできないのね 妖怪みたいな人はともかく
鬱作家みたいに言われてるけど 高畑が蛍撮った時は既に50過ぎてんだぜ? 年相応の作品を作っただけだよな 若い頃はハイジとかエンタメの第一線の作品作り続けた人だし ご冥福をお祈りします
>>249 宮さん本人がずっと映画を作り続ける人は結局映画を作ってるのが 一番楽しいからだと語ってる 生みの苦しみと楽しみは同じようなものなんだろう 作品は全然面白いイメージ無いけどスゴい人なんだろうね、多分
なんだかんだ才能はすごかったんだな ホルスの放送でもやって
健康的な生活送ってきたと思えないのに、早くに亡くなった近藤喜文さんに比べて元気だなあと思ってた 高齢になっても作品作ったり夢を語ったり タバコを吸ったり でも病気になってしまうんだね もっと長生きしてほしかったです
>>266 そして仮面ライダーアマゾンのマサヒコ少年でもある 子どもの頃からの天才子役だね >>134 そんなのは黒澤とかの一部の巨匠だけだろ ほとんどの監督はプロデューサーには逆らえない雇われ職人でしかない >>2 これは表出さないほうが良かったかも 晒した人はそういうのわかんないだろうな どこから見始めても楽しめる山田くんは傑作。 当時普及し始めたばかりのDVD。 そのチャプター機能をあれだけ活かせた作品も、他に無いと思う。
>>277 それはないw 逆に日本のプロデューサーってまったく口出さないよw 逆らえないどころか首にもしないしw かぐや姫の輪廻転生がテーマなのは なんだかんだでおもしろかったよ 声優もパヤのと違ってそれぞれピッタリだったし
>>278 少なくとも、このタイミングで出すのはどうかと思うよね。 高畑東大出てアニメとか凄いといってるが 文学部だしよくある話だろ 小田Pは東大法学部から新卒でサンライズ
死んでもおかしくないような歳だったんだしな 介護とか長くなくてよかったじゃないか
>>263 海外で高い評価受けてアカデミー賞候補にもエントリーされたし 少なくとも「無かったこと」にされることは無いかと 日本では高畑といえば火垂るのイメージが強すぎるけど 激務と言われる仕事で82歳というのは長生きな方なのかもな
サッチー亡くしたノムさんががっくりくるように パヤオもがっくりきてそう 新作完成前に倒れるんじゃなかろうか
>>281 輪廻転生だっけ? 地上おもしろそう じゃいってこいだけだよな サヨクは変な奴が多い 変な奴だからサヨクになるのか
>>2 は赤旗の広告塔だった高畑らしいなあと思った アニメでなければ生涯赤旗の人だったから >>286 プロは売れる「商品」が作れてナンボ、「作品」を作るのは素人 >>239 おまえはそうやってロシアやフランスとかの シリア介入を支持しとけよ 日本にはそうではない別の国策がある 本で読んだけど、超ヘビースモーカーで、宮崎さんと鈴木さんに説得されて、確か5年くらい前にタバコやめたんだよな まさに巨星墜つだなー・・・
>>292 こういう未だに時代遅れのイデオロギーで芸術を語る人間って 民度低いと思うわあ >>2 これちゃんと自前の軍隊持って自国を守りましょうってことだろ いい考えじゃないですか >>298 5年前って死ぬまで吸わせてやれば良かったのに…w >>286 やっぱ火垂るなのかね ホルスやハイジやアンのイメージなんだが >>298 でも宮崎鈴木はまだ止めてないはず・・・ >>299 ぽんぽこなんてサヨクの崩壊を描いている…とも言われてるから嘘は描かない ゆうても富野とかと違って、「高畑勲 全仕事」みたいなのは出てないんだよね 結局、高畑の仕事を分析できるような人間がいないって事なんだろうけど
こいつらの映画がなんで持てはやされるのか長年疑問だったんだが氷解した。なるほどパヨクだからか。
>>264 あれだけ好き勝手に作品つくり最後ジブリ社員なくし 金と時間かけレッドタートルまでだしたわけだし もういいだろ >>304 そうなんだよな 二人共バカスカ吸ってる映像流れるよね >>280 一昨年のヒット作君の名はではプロデューサーが内容にがんがん注文入れてたらしいが >愛称は「パクさん」。食パンが好きで、東映時代にパクパク食べていたことから 朴さんだからだろ
宮崎駿もドキュメンタリー見てたら ことあるごとにスパスパ吸ってて よくあんなんで長生きできるな
>>310 君の名はってアニメかあ。 アニメはまた違うのかな。 アメリカみたく監督の首ポンポン飛ばしたり、編集権取り上げたりしてんの? 子供の頃ぽんぽこ好きだったけど今見たらジジイ共の学生運動そのまんまで気持ち悪いな
>>303 どうもジブリに行ってからのは小田部羊一がキャラデザじゃないこともあるけど ジブリ臭くなった気がする。 ホタル、ハイジ三千里アン、 ピッピができなかったからやったパンコパまでかな。 >>314 しかも食事がカップ麺で汁まで完食してたw ばけもんだな >>3 公式じゃないがテレ朝シンエイverのドラえもんの企画書書いた事。 駿も心臓に疾患かかえてるからな。元気と言うほどでもないぞ。
るろうに剣心を地上波で放送するのはまずいよね。 漫画の作者が刑罰受けたよね。児童ポルノで罰金だっけ? こういうことするテレビのスポンサーはテレビに広告出せないように規制かけるべき。
金曜ロードショーで追悼放送してくれないんかな 宮崎駿が引退宣言した時は差し替えで紅の豚流したよな
後輩パヤオに集るヤクザみたいなイメージしかない ジブリと信者があれだけよいしょしまくっても最後までつまらない作品しか作れなかったな
なんか最近読モの子とかが使ってる『メガホワ』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜? 徐々に歯が白くなるみたいで… 周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
アパッチ野球軍を再販してください プレミア付いて買えない
最後の20年はほぼ文化人だったからね そっちの業績の方を評価するべきだと思うんだが、信者も結局昔の作品しか興味ないんだよな
>>325 自己レスだが昔みたいに単純に名作映画を流す番組から新作宣伝番組になっちまったから簡単に差し替えられないんだろうか 思い返せばむしろテレビシリーズでヒット作多かったんだな 宮崎駿は逆にテレビのイメージあんまないけど
島田満さん死去が 唯一ショックだったアニメ関係者の死去
>>307 スレ開くまではパヨクが逝ったぁと土井たか子や筑紫哲也が死んだ時みたいに祭りになってると期待したのに意外としんみりムードで白けた 趣味でアニメを作っていた人だね。 興行に一切責任を持たないんだから職業でアニメ監督をしていたわけじゃない。 となりの山田くんのときにインタビューで 「作品の出来に満足している。客は入らなくてもかまわない」 って言ってたのを見たよ。 採算度外視で湯水のように金を使い趣味に走った作品を作り 結果に責任を持たない。 どれほど負債が発生しようがスタジオが潰れようが気にしない。 これだけ好き勝手に生きられれば幸せな人生だと思うよ。
2の年賀状みてこれが左翼とかいうやつ頭弱すぎない? これ文章だけなら保守中の保守の思考じゃん。 この国の右左の概念が狂いすぎてる。
>>333 いまだに宮崎駿がやったテレビのルパンは全部好きだ >>338 芸術ってそういもんだから。 今の感性が死にかけた日本で興行収入だけを考えて映画作ってたら 日本の映画は完全に死ぬ。 火垂るの墓みたいな映画も必要なんだよ >>333 コナン、ハイジ、ルパンとテレビのイメージも強い >>188 アンは不細工 赤毛、やせ、そばかす これは当時の不細工を示すワードをかき集めたもの アニメのアンは美人過ぎる >>339 パヨクじゃなきゃ変な人だ 年賀状にか内容じゃ無いだろ 映画もテレビもひっくりめてアルプスの少女ハイジを超えるアニメってなくない?
>>338 名作劇場は趣味じゃなかった あの頃テレビはいい時間だった 宮崎さんも悲しいだろうなぁ・・・ 高畑さんの背中を追いかけて映画を作ってたようなところがあるし 若いときからずっと苦楽を共にして 時には反発しあいながらも認め合い、互いに大きな存在だった。
>>2 これのどこがパヨクなんだ? アメリカ軍おっぱらって自主防衛しましょうともよみとれるわ これだけでパヨクとか言ってるのならば そいつってどこ目指してるんだ? >>352 君にとって火垂るの墓は良作なんだw あんな鬱になりっぱなしの映画w 小原貴洋 夢はすべてが本当のものを見せられていると考えないほうが良いです。 母はもちろん自主的ではなく、損に指示されてのことではありますが KSに検出されない〇を食事や飲料に毎日のように入れているようです。 理由は私を事故に見せかけて(心筋梗塞や脳梗塞) 〇害しようと考えているからです。 その恐怖と不快感が私の夢に出てしまったのであると考えています。 もちろん母に育ててもらった恩は心から感謝していますが 私が倍と分かった時から協会などと連携して・・・しようと考えていたが 守られていて手が出せないという状況だったようです。 母はキ〇スト教なのでしょうし、戦後から・・・日本は 息子よりもデーモンに私を売るときの金額の上げ幅を重視しているのは明らかです。 私が落ちることよりも、損に金が入ることのほうを優先しているのは 悲しい現実ですが確かです。 私は自分がパソコンをすると見てもないものを見たかのように偽装されるので パソコンを極力触らないようにしています。 カメラの画像は偽装の可能性大です。
まあぽんぽこは小3の時映画観に行って 一緒に行った親父と妹も帰り無言だったけど ご冥福をおいのりします。 ジブリの天才は宮崎と近藤って人なんだろ
>>349 高畑勲の最高峰はハイジかな ホルスが未完じゃなければ ネットで愛国ほざいてる引きこもりよりよっぽど国の文化芸術に貢献してるからな パヨク爺だの高畑を罵る奴の愛国って何やねんって感じるわ
最後かぐや姫撮れて良かったな これは100年後も残るわ 赤毛のアン再放送して欲しい。
>>349 さん 個人的な感想になるけどアニメなら『ドラえもんのび太と恐竜』が至高かな >>315 今は知らんがその手のトラブルはワンマンプロデューサーの多かった五社協定時代なら珍しくないんじゃない? 編集絡みだと黒澤明の白痴や内田吐夢の飢餓海峡の騒動は有名だよね >>337 そいつ等は売国奴もしくは工作員レベルのクズ 高畑は思想的に左だけど基本的に文学者で愛国者 >>353 背中じゃなく一緒に作ればなあ 宮崎駿は可愛い愛らしいキャラは魅力あるがストーリー構成や展開が殆ど勢い 高畑はストーリー構成や展開は丁寧につくるがキャラが可愛くない >>355 ヒルダはバラバラをテレビで流してほしいけど 昔っからホルスは難ありで放送してくれない >>350 やっぱ宇宙戦艦ヤマトを打ち切りに追いやったハイジじゃない 平均視聴率20%以上とか今じゃ考えられん >>356 ただのお花畑にしか見えないね 今このアジアの情勢でよくこんな考えができるなと逆に関心するわ >>365 いや、全然トラブルじゃないのよw アメリカでは普通は編集権は監督にはないから。 トラブルでもなんでもない >>365 いや、全然トラブルじゃないのよw アメリカでは普通は編集権は監督にはないから。 トラブルでもなんでもない 宮崎駿のもののけ姫ってアニメ部分はほとんど高畑勲のモノマネだよね 千と千尋で急に全然違う方向に行ったけど
>>357 子供に鬱を植え付けるアニメだよ 友達は劇場でみたが二度と見たくないといっていたしな >>370 さん 70年代後半飛ぶ鳥を落とす勢いの『宇宙戦艦ヤマト』を駆逐したのが 『アルプスの少女ハイジ』だったとは・・・ 再放送世代でもハイジを見るために学校をズル休みをしたりクラブを途中で帰る 生徒がいましたね >>375 日本人の感性の貧困さだよなあ。 そういうのって。 鬱になるからもう見ませーんってw そりゃどんどん感性が死ぬわ >>367 高畑宮崎に可愛いキャラデザイナーの小田部羊一がついていかなかったからなあ ジブリじゃなくポケモンに行って袂を分かってしまった ジブリという伝統芸化していく環境にあって 作品作りに対しても保守的じゃなくチャレンジしていく姿勢は流石だったと思う
お>>339 ただの願望を年始に語ってるだけ なんでこの程度で政治がーと騒ぐのかな 宮崎賢治ふうにわろた 赤毛のアンはメンヘラ幼女時代は面白いけど成長してがり勉秀才になってからがダルいな ラストの数回は涙なしにゃ見られないけども
>>370 そう思う ハイジ毎週見るのホント楽しみだったわ >>367 企画はあったんだけどね・・・ やっぱりお互いにどうしても譲れない映画観や演出のこだわりがあって 結局はボツになってしまった。 『じゃりん子チエ』に登場するホルモン焼きとお好み焼きが美味しそうでたまりませんでした
地味にショックだな 高畑でこれなら宮崎のときはどうなるんだろう
タバコ吸いまくって82歳まで生きれるんだ タバコ吸わない 酒ほとんど飲まない 間食やゴハンはそれなりに食べる俺の体は不調なのに(^。^;)
火垂るの墓ばかりマスコミは報道しやがって 名作劇場直撃世代の俺にはハイジやホルスの冒険は宮崎駿が色濃く出ちゃって 母をたずねて三千里が有るんだよ みなしごハッチで泣けない俺は 母をたずねて三千里で泣いていた
赤毛のアン ホルス じゃりン子チエ 平成狸合戦ぽんぽこ 火垂るの墓 かぐや姫 ハイジ この辺りが代表作?
ホーホケキョとなりの山田くん 制作費20億 収入7億 何だかんだ毎回10億は間違い無く使い込んでくれるな
>>390 ていうかヤマトは熱狂的なファンが支えてるけど今でも作品観てる人の人数ということならハイジの方が上回ってるのでは? かぐや姫の時のアニメ関係者達のコメントで、みんな高畑のクリエーターとしての姿勢や執念を誉めるけど、誰も映画が面白かったとは言わなかったじゃん 高畑の評価って、これが全て表してるような気がした
高畑が作るとイモ臭い作風だったからジブリ作品としては空気であった 究極は山田くんで昇華したしなw
>>392 ホーホケキョとなりの山田くんは、アニメーションの現場を デジタル化するための推進剤になったんだよw 大赤字には違いないが、あの時にデジタル化をスタジオジブリが 率先してやってパソコンやソフト導入したからその後のヒットがある。 利益が上がってたから節税の意味もあったんじゃねぇの? もっともw その後、手書きとか口だけのパーカッションで擬音 付けたりとデジタル化の正反対の方向にもいってるけどな。 火垂るの墓だけでなくじゃりン子チエも高畑さんのものだったとは 作品が何かと関西と縁があるね
>>395 面白いと思うけどなあ。 火垂るの墓とか、人生一番の鬱映画だわ 宮崎駿と高畑勲の評価見ると アニメ好きとか言ってても可愛いキャラクターが動いてて冒険するの好きなだけだろってなる
>>370 私は途中まで裏番組猿の軍団を視聴してたw 小松左京好きで猿の惑星好きで期待してたのに余りのチープさに… >>402 当たり前じゃん アニメだぜ ジブリ最後作品でシュナの旅はやってほしかった >>385 もしピッピとかリトルニモとかテレコムのまま企画がちゃんと成立していたら ジブリはなかったかもしれないからなあ ショック これで宮崎駿もこの世からいなくなったらわたしはショックで鬱になってしまうかもしれない ご存命のうちにファンレター書こうと思う ジブリが好きです
高畑監督が金使いまくったからこそ宮崎監督も創作をフルスロットルにせざるを得なかったって見方もできるな なんにせよ、どれだけやらかしても永遠の絆ではあったんだろうな。これからの駿が心配
♪カラン カラン カラーン いい人ね ♪カラン カラン カラーン いい人よ
>>405 宇宙猿人ゴリがスペクトルマンになるとは 猿の惑星の歴史 >>398 山田君とかぐや姫は、これからのアニメーション表現がどうなるかの実験みたいな意味合いがあったんだろうね だけど、かぐや姫が色んな意味で凄すぎて、あれじゃ真似しようって人も困るだろw >>370 宮崎家では家族揃ってハイジを観るのが決まりだった 息子の吾朗はヤマトが観たくてたまらなかったらしい >>394 確かにジブリでこれが高畑勲だったといつも思うのはおもいでぽろぽろ一択 山田くんは原作の空気そのままで作れば大ヒットしてた 実写・アニメ問わず劇場版は何でも大仰にしたがりすぎ
>>419 日本の構造的な欠陥だよなあ。 天才に頼ってしまう。 やっぱ儒教的な文化がバックグラウンドにあるんだと思うけど ジブリがすき ジブリを愛してる ジブリをみると郷愁を感じる、切ない ジブリが青春 ジブリが本当になくなる日心に大きな穴があくのはわたしだけではないはず かなしい ジブリがいよいよ死んで行く 絶望 ジブリは後継者を作れないなら宮崎駿のクローンを作るべき
これだけは言える 吾郎 ジブリ継がないの 風立ちぬの頃 机取り上げられたろ! これが宮崎駿 高畑勲の寿命10年縮めたな
高畑作品はクソ。 おもいでぽろぽろも宮崎が上げた スタジオジブリの知名度に乗っかっただけ。
>>424 もう諦めろ。 ジプリは宮崎駿が死んだら解散でいいじゃない 制作費の三倍ぐらい興行収入がなければ元が取れないって言うからね。 かぐや姫の物語は制作費五十億だから百五十億の興行収入が必要だった。 そりゃジブリも潰れますわ。
>>424 作品作れない時点でジブリは死んでいる 後継者もスタジオもないし あとは遺品で稼ぐだけ ご冥福をお祈りいたします。 でもいまパクさんなんて表で言ったら本当のパクさんでも怒り出す人いるでしょ
>>429 つぶれるなら、それが制作会社として正しい、健全な姿なんだよ >>423 葛飾北斎の後を引き継ぐ天才は出なかったけど、日本人全体の誇りとなった それと一緒だよ >>422 がんばれタブチくんが大コケして山田くんも大コケしたから いしいひさいちを絶対に劇場でやってはいけないになってるけどね >>2 こんなこと年賀状に書くような奴は何歳だろうとおれはバカだと思う 政治主義にめしいたバカ >>378 小田部さんのおかげでマリオがオリンピックプレゼンに出られるわけですよ >>433 そうか?浮世絵師は摺り師版木師も含めて好きな人いっぱいいるけどなあ。 >>433 そうか?浮世絵師は摺り師版木師も含めて好きな人いっぱいいるけどなあ。 >>398 いやアナログで十分な作品をデジタルで作る理由もなかった わざわざアンチコメントを書きにくるやつは後追いのアニメおたくか? そんなだから馬鹿にされるんだよ 少しは敬意を持てって 何もしてない単なる受け手だけの癖に 文句ばかり一人前だな アニメおたくは死ぬまで馬鹿だ
>>424 なんでジブリはハウルで細田守を追い出したんだろうね >>433 。・°°・(>_<)・°°・。 巨匠のいた時代に幼少期を過ごせたことを感謝します >>441 先に進めるためでしょ。 技術も、考え方も。 「○○で十分」と言っていたら、何も前には進まないよ 吾郎が父親のトレース(模写)するのは上手いがオリジナルわな 継がせるつもりが一旦解散した 本当はジブリファンに謝罪級なんやで
かぐや姫とかキャラが虫愛づる姫だし 駿と虫愛づる姫でアニメ映画つくればよかったのに あれ未完のままだし 駿と高畑協力が無理なんだろうけど
>>442 高畑はむしろ害 奴こそ何もしない方がよかった 宮崎の横で地味な佳作のようなものを作る番頭役の人って イメージだったな。 あまり死んでも、どうでもいい感じ。もう82だったんだな。
>>423 本物の天才ならどこの国であっても特別扱いじゃないのか? 黒澤明はソ連で映画撮った時もVIP待遇でワガママ放題だったそうだし なんだかんだ言ってパヤオが唯一ライバルと公言してたのは高畑だけだからなあ 一番ダメージ負ってるのはパヤオだろう
正直明日宮崎が死んでも狼狽えはしないな。宮崎はすでに十分すぎるほどの遺産を 日本人(だけじゃないかも知らんが)に残したろ。
>>453 それはないw デルス・ウザーラはあれはまた別の話。 それにそこまでやりたい放題ではないよw スクリプターの女性が細かく書いてるからチャンスがあったら読んでみて。 海外でやりたい放題できるのは、ジョージ・ルーカスみたく 自主映画の延長で作る場合だな >>434 タブチくんって監督高畑じゃないし 大こけしてないぞ…つーか金かかってないしw >>457 何が別の話で何がやりたい放題ではないと言っているのか文意を掴みかねるのだが >>459 海外で黒澤がやりたい放題ならそもそも手首切ってないってことさw >>424 とりあえず感性豊かな少女を3ダースぐらい彼のおうちに放り込んでおけば、才能を遺伝してるかもしれない子供がたくさん収穫できるぞ >>438 そうか、高畑イズムの継承者は片渕さんだな 良い印象はあんまりない人なんだけど、作品は好きだったりする ご冥福をお祈りします。
>>455 たとえその分野が廃れてなくなったとしても、偉人達が残してくれた傑作がその民族のプライドになって 新たなモノを創造する力となると言いたかった。 「おもひでぽろぽろ」好きなんだよなあ。 一見無関係な少女編と現代編が最後に結び付くラストが良くってね。 若干オカルトっぽい感じもするけど。 まあ田舎に嫁いでこの先苦労のほうが多いとは思うけど。
じゃりン子チエはテレビも映画も傑作だったな 声優の力もでかいけど
ジブリは高畑が作ったスタジオなのに 宮崎のイメージが強いな
>>465 どうかなあ。 民族のプライドってのもよくわからんし、それが創造性の泉になるとも思えない パンダといいアンといい 高畑監督のあの独特なタッチが好きだった。
吾郎より宮崎駿が才能が有ると思ってる庵野 庵野に露骨にナウシカ2を描かせたくない 風立ちぬに庵野を声優で呼び 吾郎の机を取り上げる 息子がジブリ継がないからスタジオ解散 宮崎駿 高畑勲の心労と迷作中
聞こえるかしら ひづめの音 なだらかな丘をぬってかけてくる馬車 迎えにくるの 迎えにくるのね〜〜
俺はジブリの冒険活劇が好きだったので、彼の作る作品は全く興味が無いし見てない。 が、その辺のジュブナイルアニメ映画を作る人々の中では貴重な存在だったろうなと思う。 しかしなんで老人はみんなパヨク化するのかね
高畑を惜しむのなら、少なくともこの辺の著書は読んどくべき 1990年 木を植えた男を読む 1991年 映画を作りながら考えたこと 1999年 映画を作りながら考えたこと II 1999年 12世紀のアニメーション 2003年 キリクと魔女(翻訳) 2006年 王と鳥 スタジオジブリの原点 2007年 漫画映画の志 2009年 一枚の絵から 日本編 2009年 一枚の絵から 海外編 2013年 アニメーション、折りにふれて 2013年 ユリイカ 12月号 高畑勲特集 2014年 幻の「長くつ下のピッピ」 2015年 君が戦争を欲しないならば (岩波ブックレット)
>>454 宮崎は高畑の映画を「自分じゃ作れない」と言ってたし 高畑も宮崎のように次々とヒット作を生み出すことはできないと思ってたろう お互い方向性が違ってたと言えるのかも >>460 むしろアメリカが特殊なだけじゃないのか? >>478 何が「少なくとも」だよ こういうマウントバカが1番気持ち悪い 高畑みたいな芸術畑の人間は理想ばっかりでいいんだよ
>>477 高畑さんと宮崎さんは老人になって左翼化したわけじゃないぞ。 元々筋金入りだ。 金曜ロードショーで緊急特番やらないかな。 おもひでポロポロみたい。
>>2 年賀状とか個人の親しい人に出したもので高畑叩いたらダメだろ 晒した奴がアホ >>423 ジブリは宮崎、高畑に映画を撮らせるために作られたのだから当たり前 日本の問題とかじゃないし >>486 彼の「遺言」みたいなもんだから、出す意味あると思うけど? 切り絵作家の藤城清治(太田光が大ファン)と ジブリがタッグ組んでくれないかなあ あとジブリはきちんとした声優使ってほしい 何しろ芸能人だとそのままの声で浜ちゃんとか美輪明宏の顔が浮かんじゃって・・ 声優はやっぱり凄いわ
これがニュースにならず 相撲みたいな糞がニュースだから笑えるわ
ジブリ解散の前に呼んだのが 庵野とマーニーの米林か 吾郎 ガチでかわいそう 今も親子喧嘩状態のまま
火垂るの墓一本でこの人の評価は揺るぎない。 世界中の奴らにこの映画を見せれば少しはいい世界になるよ。合掌
>>2 >サウイフ国デ ワタシハ死ニタイ とっとと日本見限れば良かったのに こういうのに限って絶対出て行かないんだよなぁ >>446 いや、手間ばかりかけててデジタルの利点を活かしてるとは思えないからね セル時代の仕事はともかくかぐや含めデジタルでやろうとしてたことを どれだけ評価できるかは疑問だわ イノセンスあとスチームボーイもそうなんだけど、デジタルをきちんと発展させたのは TVアニメの現場でそこらの金かけたものをどれだけ評価できるかは ここらをどれだけ技術のことわかってて評価してるかわからん人らが 持ち上げてるぶん眉につばつけてしか聞けない >>489 遺言なら自分で出せば良いだろ。事故死じゃないんだから >>494 しかし経歴見ると映画よりもテレビアニメの業績が半端ないよな 今日追悼で火垂るの墓がフランスで流されるらしい むしろフランスでの評価の方が高いかも知れん人だな
火垂るの墓好きだけど成長してみるとまた違う見方になるから面白い 高畑勲さんはどちらの目線(大人、子供)で書いたのかなぁと思うけど、恐らくそのどちらも分かってかいたんだろうな
>>498 だったら君は自分で出せばいいw 他人を自分の思い通りに動かせると思ったら大間違いだよw そんなことは幼稚園のお砂場で普通は学ぶはずなんだがなあ まあ宮崎がハードルを上げた分 高畑にとっては厳しかったかもしれないな でも才能なくてもあれだけ作品を世に出せたんだから 本人は幸せだったんだろう
山田は伝説 そもそもゴーサイン出した奴が悪い 止めろよw まぁ色々あったけど全てが思い出 ご冥福をお祈りします
>>2 スイスから原発が無くなるのを待てなかったか。 条件的には、傭兵は廃止したし、あとは原発だけだったのに。 >>496 愛する母国日本に「そういう国」になって欲しいってことだろ となりのトトロと火垂るの墓は同時上映だったんだよな 試写の段階では火垂るの墓からとなりのトトロだったけど、火垂るの墓で泣きすぎてトトロでもみんな涙流してるので、ロードショーでは トトロ→火垂るの墓の順番になったとか
>>492 なんでジブリはハウルで細田守追い出したんだろうねえ >>2 つまり自国の軍隊をもっと強化するべき!ということだな 火垂るの墓は二度と見たくない名作 いろいろインパクトありすぎて節子の仕草とか流れる音楽とか脳みそに焼き付いてる
>>509 二本立てといってもこの頃の映画館は入れ替えなんてなかったから ホタル→トトロで見たらトトロまともに見れなかったわ >>483 パヤオは筋金入りじゃない 高畑は筋金入り ただこの二人はエセ左翼や左翼のフリして特亜に利するゴミじゃなく まともな愛国的左翼 >>495 吾郎が大学を出た時にアニメーターになろうとして才能がなく母に止められた サラリーマンを経てジブリ美術館の館長となり 父親にアニメを作りたいと言ったのが ゲド戦記 そしてオリジナルを作りたいと言ったのがコクリコ坂 才能が非凡過ぎた 風立ちぬの頃 吾郎の机を取り上げ シドニアの騎士のポリゴンピクチャーに出張 肩書きだけ 山賊の娘ローニャも大コケ パヤオは実力主義だな >>515 才能が非凡過ぎただと、とてつもない才能って事だぞ 親子二代続けて天才っていうのは滅多にないことだからな
右とか左とかそんな大事なことかね 素晴らしいアニメを創ってきた男が逝ったことを悲しめないのか
>>514 東映動画でアニメーターやってた若い頃から組合活動やってたパヤオが筋金入りじゃないとかw まあ晩年の作品は万人に評価される感じではないけど それでも全盛期のTVアニメでの監督や演出の作品が色褪せるわけではないからな 再放送や配信されたら見たいよ
>>516 父親のマネ模写するのが得意なだけだろ 実際絵を観てもそう思った 息子が親の会社を潰す典型 >>446 だって山田くんだぞ? デジタルでわざわざ線を消して手書き風にして それで大赤字になって宮崎に尻拭いさせてさ おほひでも声優を使わず役者にふきこませたあと、アニメーターが絵を起こした それになんの意味や価値が有るってんだよ それで質が高まったのか? >>54 カレーじゃなかったっけ? まあチョンだとは思うけど ネトウヨは「日本人は死者を悪く言わない」って公言してたけど 得意のダブスタだったの?ってかネトウヨって実は日本人じゃなくて・・・
>>510 外様だかららしい 周りが嫌がらせしていうことを聞かなかったとか >>454 ええ? そうなの? ライバルと言われても作品作りの方向性が違うから 作品制作においては競争するって関係性にはならんだろ 与えられた予算やスタッフの奪い合い、ってのはあるかもしれんがw >>520 声優に俳優を使い始めたのも高畑がやったからだし 宮崎さんは高畑の真似してやってただけって感じもするけどね 高畑監督にアニメの作り方全部教わった先生でもあるから 近くにいる人の色々真似するのは当たり前だと思う お前ら思い込みもあるだろうけど、山田君はお前らが考えているほど駄作ではない。俺的には火垂るとかぽんぽこなんかよりマトモで面白い。
駿と高畑の関係ってライバルでもあり師弟でもあり戦友でもある ちょっと余人には理解し難い関係だろう
>>528 ないない ビートルズと岡林信康ぐらい差がある 高畑は信者が持ち上げてるだけの無能監督 宮崎は高畑の影響下にあること隠してないよ こんな演出じゃ高畑さんに怒られるかなあって言いながら描いてる
>>506 ジブリはいつも東宝だけど、山田だけ松竹で公開した 最初からヤバいと思ったのか、東宝が逃げたからね その時点で止めればいいのに、何故かそれを松竹が拾って 予想通りに大コケした >>527 庵野に風立ちぬに呼んだ時もジブリを描かせなかった >>533 別に鼻くそほどの存在の君が無能と言ってもなあw そりゃ嫌いな人には黒澤だろうがジョン・フォードだろうが無能だろうよw 意味がない >>533 火垂るの墓は欧米メディアが選ぶアニメ映画ランキングでもトトロ、千尋と共に常に上位に入ってる 火垂るの墓みたいな日本が被害者だと錯覚させるような糞アニメ書いたゴミもっと早く死ぬべきだった
>>529 日本の劇場用アニメーション映画は白蛇伝の時からずっと人気俳優やタレント使ってた。むしろ高畑監督作品パンダコパンダは声以外では無名な俳優を多く使っている稀有な作品。 >>7 むしろそういう事しか語れない相手にしか年賀状をだせない、私生活とは切り離した、ある意味浅い関係ってことだろ。政治や社会がこうあってほしいとか年賀状に書くとか、中身がありそうで空っぽ。 >>533 >ビートルズと岡林信康 例えが分からん 誰だよ?岡林ってw >高畑は信者が持ち上げてるだけの無能監督 そうは思わん ただ分野が違う 高畑はテレビの長編アニメで才能発揮した人 劇場版にはあんま向いて無い >>503 亡くなった人間の意志に関係なく個人的な物出すなって話だろ >>545 昔は声優という職業自体無かったからなあ このスピードなら言える。「太陽の王子 ホルスの大冒険」をリアル映画館で見た。
>>542 千尋みたいなゴミが入ってる時点でそのランキングは紛い物と分かるね 駿も元気なら千尋を貶してるんだろうけどもう良し悪しの判断付かないみたいだね >>120 とっくに終わってる 宮崎の最後の作品やって あとは版権管理するだけ 外様にジブリ描かせないから次の長編が延期だから笑えねぇぇw 風立ちぬが遺作になるんかのう
>>545 声優という職業がなかった時代だからじゃないのそれ? 昔の俳優はラジオの仕事もやってたり映画のアフレコも多くて声優的な仕事もお手のものだったのだと思う >>520 パヤオは風立ちぬで悪魔に魂売ってたの自らバラしてるしなぁ 鈴木も言ってたけど本音=現実ばっか言ってても醜いだけで 建前=理想が無かったらカオスになるってね クリエイターはそういうモンなんだろ 政治は出来んけど パヤオ本格的が矛盾を感じてるんだから >>524 高畑がプレスコに行ったのはじゃりン子チエでプレスコにすれば 芸人の声をもっといかせたのにという反省があったからと言ってる おかげでディズニー並に予算がかかるけど、かぐや姫の語りのシーンなんかでは効果を発揮してた >>553 千と千尋は宮崎駿のイマジネーションとアニメ技術の集大成の傑作 >>553 不通にセンスのないやつをターゲットにしてないだけだと思うぞ。 >>504 簡単に言うと水彩の手描きタッチをデジタルを介することによって セルアニメからのシステムを使って映像化する 問題なのはセルアニメのシステムを運用しているところ 単に水彩タッチをやりたいだけならここは足かせにしかなってない >>532 岡田斗司夫に宮崎がムーミンで高畑がスナフキンという絶妙な例えがある 節子の声やった子、当時節子と同じくらいの年齢の素人さんだたっけ? 難しかったのは海辺でキャッキャ笑うところ スタッフがその子と追いかけっこして、笑い声撮ったらしいな
>>557 兵器大好き、空中戦大好きで、それらを描く腕も超一級品なのに戦争は大嫌いという・・・ 周りに負担のかかる香典とか花とかその他もろもろ固く辞退してるそうでそういうのもこの人っぽくていいね
>>518 ジブリ(宮崎・高畑)の思想が左寄りだから 気に入らないのか 叩きに来る工作員はずっといるね しんぶん赤旗にたまに登場してたけど 思想と作品は別物と考えましょうかね パクさん安らかに!
パクさんパヤオついでに久石譲 みんなヘビースモーカーなのに長生きだなぁ
>>564 メガネのそこそこ大きな女の子だったような…違うかな >>568 ネトウヨを満足させるアニメってどういうのなの? 35歳になる自分が一番好きなアニメは ラピュタとペリーヌ物語 ペリーヌが小屋で生活するところが凄く好き 魚釣ったり靴を作ったり・・ あと赤毛のアンのオープニングの曲 オーケストラでアニソン超えてる
>>524 プレスコのアニメはさほど珍しくはないけど。 やっぱプレスコは手間かかるけどリアルに感じるよ。 この人の作品は泥臭い作品が多かったよな 変に大衆受け狙ってなくてそこが良かったのかもしれないが
ホルスの悪役は平幹次郎、ヒロインは市原悦子だぜ…あの可憐なヒルダが、「家政婦はみた」みたいになるんだぜ。
>>568 極右と極左は全体主義のカルトだからどっちであれ叩く あっさり亡くなってしまったなぁ 結構年取ってたんだ
うちの嫁は火垂るの墓を絶対に見たくない!と頑なに拒否する。こんなトラウマレベルで悲しみを視聴者に与える作品なんて他にないよ。 今はうちの娘がせっちゃんそっくりだし年齢も近いからもう一度見てみたいんだけどね、涙で前が見えないだろうが。
>>553 >駿も元気なら千尋を貶してるんだろうけど ああ、それ分かるw 若い頃のパヤオがもののけや千尋を見たら(パヤオ以外の人間が作ったとして) 才能の枯れた老害の駄作、と滅茶苦茶けなしてるだろうな 「赤旗に出てた」と文句言ってる人等って左翼や共産党がそんなに嫌いなのにその機関紙はチェックしてるの?
ほりいゆうじ:さくまあきら の関係みたいなもんでしょ ぴゃお:高畑 って お互いの評価と世間の評価のギャップも似てる
>>562 なぜ足かせなのかわからん。 デジタルで水彩画のタッチを出すという技術の進歩じゃないの? 足かせじゃなく もののけ以降の宮崎作品の空中バトルやチェイスは燃えないんだよな、何故か
>>54 でも、日本人だよ 父親は校長先生だったそうだ >>581 あれは一度見ればいいよ 何度も見るのはキチガイ 悲しいのなんのと言うよりエグくて駄目だわ あんなの喜んで賞賛してるのは精神が病んでる >>581 当時、誰がやってもそこそこ泣かせられる作品を世界一の演出家にやらせたら辛すぎるから絶対にダメだと思ったよ。 火垂るの墓は子どものうちに観ておくといい。歳をとるとその分観るのが辛くなる。凄い映画には間違いないのだから観とけ。
ウチのおやじもそろそろだよな…。 葬式とか、わかんね〜
聖戦新聞にも出てたよ まああっちは五月ちゃんや羽生も勝手に出してるが
>>590 映画を見て鬱になるというのも楽しみなんだよw それを精神が病んでると思う君の感性が死んでるよなあ >>538 松竹はババ引かされたのに懲りたのか ジブリ系のファミリー映画に手を出すのやめたな 振り切ってヲタ映画路線を追求 そしてラブライブと言うと一山を当てる 恐るべし「となりの山田くん」 >>583 車で走ったり散歩で歩いたりすればかなりの高確率で 共産党のポスターに出くわすけど あれによく出てるよね 寂聴さんが、高畑さんが、藤原紀香が寄稿してくれました〜的な感じで あとは地域の共産党員って熱心だからチラシポスティングで見かけたりする程度かな >>590 火垂るの墓ほどではなくても「激動の昭和史沖縄決戦」を100回以上見たと語る庵野秀明は大概病んでるな 少年が大人にボコボコに殴られる場面が多いんだよな。三千里、火垂る、かぐや姫。他にもあるか?
この人の最高傑作はじゃりん子チエのテレビシリーズだな 面白かった、ありがとうございます。 南無(-人-)
嘘か本当かわからんけど赤旗はスキャンダル扱わないから芸能事務所が安心してインタビュー載せるっていうしな
泥臭くて他のジブリ映画とは違う作風の物が多かったが かぐや姫の飛翔シーンは笑ったわ 絵柄、彩色、動き、音楽がまさに典型的なジブリ作品って感じだった 狙ってやったんだろうな
>>54 サヨク、アカ思想にコリアンだったらこんなに素晴らしい武器はない。 使わないわけがない。 ただの日本のインテリ極左。 心の中ではみんな思っているはず (パヤオじゃなくて良かった)と
>>598 庵野は誰が見ても元々病んでるだろ そうじゃなきゃエヴァなんて作れんww 高畑さんの世代で東大行ってるような層は当時ほとんどマルキシズムに傾倒してたらしい
>>607 あー、確かにw エヴァの劇場版とか、あれビョーキだよねw 太陽の王子ホルスの大冒険は東映長編アニメ史上最低の配収だったって本当?
>>21 火垂るの墓で余計鬱になるより山田くんで明るく送り出しらい ネットでの人の評価は政治思想の左右が最優先なんだなあ
>>575 ローニャが有るから期待値が ポリゴンピクチャーでCGか っシドニア 火垂るの墓はマイクロビキニ着るシーンが切なくてね・・
左翼も拗らすと高畑みたいな監督になる 時代が変わったのに宮崎みたいに転向出来なかった天才だよ
正義が勝って気持ちよくなるためだけの映画ばかりみてると人はダメになる 現実のどうにもならなさが描かれてこそ強くなる っていうのが高畑の考え方
未来少年コナンも好き 999もポールのミラクル大作戦も ドラえもんの恐竜の悲しいやつも フランダースもガンダムもトムソーヤも色々 最近アニメから離れてたけどまた見ようかなあ
>>617 高畑さんになれるって素晴らしいやんw 火垂るの墓や赤毛のアンなんて凡百の監督には絶対無理w >>607 旧エヴァなんてまともだぞ。シンジくん(オタを可愛く描いた象徴)の成長記みたいなもん 新エヴァは商業的に儲かればどうでもいいって感じだけど。 >>601 その世代の監督でもこの人ほどこだわってそういう場面を入れる人はいないよ >>618 その前に大人はアニメを見ない 高畑は子供向けの監督じゃないから何処にも需要のない独りよがり >>618 それは映画やアニメで学ぶようなことなのだろうか? パヤオ生きてる内は庵野にジブリを描かせません 庵野困惑w
>>626 日本のアニメだって正義が勝つものばかりじゃない >>626 映画なんて色々あっていいんだよ 子供向けだってディズニー、ピクサーだけで無くていい 昔は色々な主張の映画が沢山あった >>625 11PM観ている大人でオープニング観たことない奴はいない >>628 とか言ってパヤオの新作に参加してたりするぞ 師弟関係深いからな 病んでる時に主役声優を任せるくらいには >>522 男の子はお父さんをもらえないから、全く違う仕事か似てるけど違う仕事に就いた方がいいと思うの。 映画なんぞ一切見なくてもl現実のままならなさなんて学べるだろ
>>627 正義感なんて映画や物語で学ぶもんだろ 概念を語るなら完全創作物のアニメーションは最適だ 山田くんを映画館に見に行った1日と2000円は返してもらいたいわな
>>633 吾郎はいつジブリに帰って来るん ポリゴンピクチャー出向社員というままやで 庵野原画で火垂るの墓参加して軍艦黒塗りにされたって言ってたなw
かぐや姫はクソ 毛筆のタッチが使いこなせてないし 平安の話なのに江戸みたいな着物着てるし 桜のシーンに桃色を着てたり ほんとにクソ
ミヒャエルエンデも芸術の役割のひとつは毒を与えて人を毒に強くすることと言ってる
かぐや姫は凄かった製作者の熱を感じたわ でも何回も見返すタイプの作品ではなかったし実際興行収入も伸びなかったようだけど
>>612 結果的に遺作となったかぐや姫の物語でいいだろ エンディングはまさに亡くなった人を送り出すような感じだし >>637 正義を学ぶのなら正義が勝つ映画でいいじゃんw >>643 その前に高畑の作品は芸術でも何でもないから すまんね >>133 文化功労者が褒賞より格上なのか? 褒賞は陛下から賜わるもの 功労者は政府からじゃないか? >>642 お前みたいな映画のみかたしてたら世の中の名作映画がみんなクソにみえるだろうな。 宮崎駿も単純な勧善懲悪ものはラピュタで終わりにしたと言ってるし 思想としては遠くないんだろう
『メガホワ』めっちゃ凄くないですか?w なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど… なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
>>649 頭悪い奴だな。そういうこと言っている訳ではないだろ。 >>653 そんなこたない 高畑も若い時はそれなりに良い仕事してる 日本アニメの礎を築いた大巨匠が逝っちゃったなあ 新作はいいけどもっとアニメについて語ってほしかった 特にテレビアニメの手法は絶大な影響残したし
鈴木敏夫「かぐや姫は製作費50億円かけて興収20億円。この製作費なら興収200億円行かないと赤字ですよ。」
>>659 凡才のつまらん男が芸術家ぶってる事ほど滑稽な様ってないからね これ高畑の事ね つまりこいつから学ぶ事なんて何一つないんだよ そんな人間に育ってはいけない >>651 悔しさや負ける原因を考える事は出来るだろ >>642 > かぐや姫はクソ > 毛筆のタッチが使いこなせてないし > 平安の話なのに江戸みたいな着物着てるし > 桜のシーンに桃色を着てたり > ほんとにクソ 気にするな 朝ドラ「半分、青い。」でも 主人公が80年にマグマ大使の真似してる 細かい考証はいい 合掌 ・おもひでぽろぽろ、メッセージはなに?なにをうったえたいのか不明 ・火垂るの墓にて、軍幹部は清太兄弟を助けようとしなかったのか、宮崎も指摘している ・火垂るの墓にて、悪いのは清太なのか?叔母なのか? ・9月でも蛍は飛んでいるのか? ・かぐや姫の物語は遅れたうえに、あの内容でよかったのか? ・日本共産党とはどれくらい関わっていたのか?
いい意味でインテリ左翼的な人間だな 商業主義には向いていないけど傲慢さは感じない
>>666 一度は負けるが最終的に勝つのならいいかもな >>664 確かにお前から学ぶことは何もないだろうし、お前みたいに育ってはいけないな。 山田くん好きなんだよなあ 映画館まで見に行った人は不満だろうしこれといった事件や出来事がないからツマランって意見もわかる ただあれを「大コケw低視聴率wジブリの黒歴史www」で終わらせるにはもったいなく思うわ
>>391 母を訪ねて三千里、パンダコパンダ、ルパン三世1st >>672 負けの美学とかあるじゃんw たとえば香港映画の大名作「男たちの挽歌」とか、 あれ完全に負けの美学だよなあ >>668 脚本が良ければ気にならないけどな 話し自体が退屈なんだからせめて作画やディテールなどの 演出で魅せろってことよ もっと大きいニュースとして扱って良いと思うんだけどな 相撲とか、たけしの独立とか、もうウンザリだ
これで宮崎駿がタバコを辞めるかが見ものだな 映画を完成させるためとか言い訳して
>>676 映画で現実を学ぶという感覚がわからないだけだぞ 美学や娯楽としてのアンハッピーエンドは別に否定してない >>676 犯罪者が主人公の映画はみんなそうw 俺たちに明日はない 太陽を盗んだ男 >>679 ハイジの監督というだけでももっと大々的に報道されるべきだよな >>678 お前はドキュメンタリーだけ見てろよ。柳川堀割物語はきっとお前みたいなのををターゲットに作っている。創作は見るな >>686 主人公が派手に死なないとカタルシスが無い >>685 ちげーんだよ ファンタジーこそ細部に凝るべきなの 大嘘をつくためには真実をちりばめるしかねーの >>683 犯罪者が主人公ではない映画もあるし、 犯罪者が勝利する映画もあるわなw 駿の新作もだがノルシュテインの外套も完成するのかどうか
>>694 安っぽい演出ならそうだが 俺たちに明日はないのラストは良かったよ >>684 悲しいかなハイジも今や宮崎アニメ扱いなんだ >>693 だから犯罪者が滅びない映画もあるわなw >>696 いや演出じゃなく安っぽいのは君のカタルシス >>689 徹底したハッタリと勢いで突っ切るという手もある バーフバリみたいに >>702 アニメーターにちゃんと報酬与えて8年もかけたからだろ ネットの掲示板でさえこの程度の伸びなんだからお察しだろ 多くの人は知らないんだよ または関心がない
じゃりン子チエは高畑が監督だった第1期と2期じゃ泥沼の差だよなぁ あれ見れば凄い才能だったのがわかると思う
>>136 まだ実感がわかない… 知ってすぐ日記帳に書いたけど、気持ちがまだ付いて来ない アンパンパクパク食べてたからパクさんとあだ名付けられた 今だと在日と勘違いされやすい、岡山の中学校長の息子
アニメーターって短命な人多いから82歳なら大往生じゃないか
>>687 そこが心配です、本当に。 この夏は暑さがひどくないと良いな…。 名探偵ホームズも宮崎回とそれ以外の差が激しいしな やっぱり高畑、宮崎は凄い
やっぱ世界中の新聞サイトに訃報出てるな。彼がどんだけ偉大だったか気づけなかったクソアホども死ねや
>>711 アニメーターじゃないから 監督、演出家だから >>712 『君たちはどう生きるか』に期待したいんだけどね 三千里とか観ると1年であれだけ見やすく完成度の高い作品をテレビシリーズで作れた人がどうして劇場用映画作ると8年もかけて売りを見失った作品にしかならないのか思ってしまう。劇場用商業映画の市場には向かないひとだったのかな。
>>708 それ、いいことなんじゃない? 昭和のほうが日本の映画界はきらびやかだった。 平成に入って日本映画って進化どころか衰退してると思うわ >>718 映画とテレビの違いだと思う。 映画の売りはわからない人にはわからないし、それでも構わないものだけど テレビは売りが馬鹿にでもわかるように作らなきゃいけない >>708 でも古びないよね 時代の最新モードだったことはないけど時が経っても古くならない 世間の流行り廃れから離れた位置でそんな作品を作り続けた人かな 80年代のジャンプアニメなんて当時いくら人気があったとしても今の目で見るとやっぱりきつい >>405 それまでハッピーエンドのマンガやドラマしか観てなかったから 猿の軍団の最終回は衝撃だった。途中の内容は忘れたが ラストシーンだけはいまだに覚えてる ジブリ解散してなかったら5年でもう1作作ってたな 風立ちぬのお金でかぐや姫を作ったように ハイジやホルスは監督高畑勲 演出宮崎駿で逆に勘違いしちゃうんだよな
かぐや姫はニコニコ動画で有志が作った人形劇がマジで名作 藤原不比等役をアカギがやってるやつ
グーグルのニュースでtakahataで検索すると世界中で報じられてるな パヤオの時はどうなるんだ
>>716 たしかに近藤さん、椋尾篁さん、小松原一夫さん、金田伊功さんとか自分が知ってるだけでも宮崎作品のメインスタッフは早くなくなる人多いね。 火垂るの墓は フリーター的な生き方で 若い時はそれでいいけど 年取ったら貧困で野垂れ死ぬ的な 俺たち現代人の生き方なんだろうな
昭和と言っても1980年代にはもう「日本映画=ダサい」というイメージが蔓延してたがなあ
>>729 フリーター的でも戦争さえなければいきていられたのにな >>702 あれはかかるわ どれだけ手間かかってることやら >>728 若いときからの過重労働(主に睡眠不足)が原因だろうね 夜昼無くて部屋に籠りっきりだし >>724 ハイジの宮崎は演出じゃなくて場面構成 ホルスでは原画マンの一人でしかないはず 火垂るの墓=ドブ川に死す(水木しげる短編) 戦後でも死ぬわい
>>731 正論言ってると思うけど。 どのあたりが情けないほど馬鹿だと思ってるのか、君がさっぱりわからんw >>739 それはもちろん高畑だろ ハイジ、マルコ、アンは全話で演出手掛けてるはず ネトウヨはこんな時でもでしゃばってして 亡くなった人を叩いてるのか その感覚が日本人として信じられんな
主に少年ジャンプ、コロコロ、藤子不二雄観て育ってきた俺は 小学生の頃に世界名作劇場観た時「こんなん誰が見るんだ」 おもひでぽろぽろ見た時「こんなものよく映画館で上映したな」って思ってた 高畑勲の偉大さを感じるまで25年掛かった 当然今も知ったふうな気でいるだけだろうけど… お悔やみ申し上げます
おもひでぽろぽろって面白いのか? アメリカの評論家にはやたらウケがいいようだけど
>>749 それは君が自分のことをバカだってカミングアウトしてるって意味? >>751 アニメーションなのにダブルテイストな構成が面白いんだと思うよ ハイジは平日朝の地方局でよく再放送やってたな ハイジ、フランダース、セーラのローテーションが繰り返されてた
火垂るの墓で野坂さんと殴り合いしてください。 ご冥福をお祈りします。
ハイジはともかく練れてきた三千里と赤毛のアンは見返すと本当によくできてる。
東映動画時代に演出した鬼太郎第二期の「あしまがり」は再放送でづーっと欠番だった あしまがりつーのが差別的らしい・・・・・
>>759 そうか、有名作品の単話の演出もかなりあるんだな 少しはアパッチ野球軍の事も思い出して下さい VIDEO >>754 かぐや姫とか10分の1の期間と費用でも人がみてもあんまり変わらないくらいの90%の出来にはなったんだと思うんだよな。完成度を10%上げるために10倍の予算と費用をかけたって気がする。高畑が崇拝するアニメ作家の悪いところを継いじゃった感じ。 >>762 崇拝するアニメ作家って誰? 外国の人? >>763 ユーリノルシュテインとかポールグリモー 絵も描けないのにノルシュテインやフレデリックバックを真似ちゃいかんな
>>767 年賀状に本音書いたらいかんの?なんで? ノルシュテインって川本喜八郎と仲良かったよね ジブリと川本の間には交流なかったんだろか?
>>752 それこそ意味不明、数えるのも面倒なほどの書き込みしてるあんたは異常だよ >>769 じゃあどういうこと? 俺はあの人は絵を描く苦労を知らんからアニメーター酷使するんだと思ってるけど かぐや姫がどうしても好きになれない。 主役のかぐや姫が全然美しく感じられない。 帝なんてしりあがり寿のキャラかと思った。
>>768 書くことが駄目なんて言ってない、その内容が馬鹿だって言ってるんだよ とりあえず生命力の溢れた与えられる作品が多いな 極端に言えば身分関係なく世界の誰が見ても思えそうな作品が多い
死んでまでこんだけボロクソ言われるって事は少なくともオマエラよりは価値があるだろう オマエラがボロクソ言われるとしても親兄弟と近所の人間くらいのもの
>>774 書き込み数を数えようとする君のほうがおかしいと思うがw そっちが異常だと思うよ。悪いけど 1本選べと言われたら 劇場版じゃりん子チエだな。次点で赤毛のアン。
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」 安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」 吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」 安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」 吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」 安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」 吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」 安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」 吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」 安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」 吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」 安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
「クララが立った」 日本アニメ史上最も有名なシーンの一つを作った人
駿や鈴木や西村Pなど高畑に関わった人間が 「彼は何を考えてるか分からない」 「人格破綻者だ」 とか色々言ってたけど、どんな人だったのかスゲー興味あるよなw
>>775 どんどん論点ずれていってるぞ。「やぶにらみの暴君」と「王と鳥」両方を観ている? >>779 正論書いてるしばかだとも思わないけど。 どのような理由で君はばかだと思ったの? >>702 制作期間が延びるとその分スタッフの拘束期間もかかるし >>2 忌み言葉も知らんのか めでたい正月一発目に見る年賀状になんて文字書いてんだ でも受け取った人も喜んでるようでいいのかな 笑 >>785 例えば親戚のおばさん。 子供や青年期に見るといじわるなおばさんにしか見えないが、 大人になってから見ると彼女の方が常識的だと感じる。 宮崎駿のようにキャラクターをコントロールしすぎず一歩ひいた視点から描くのが非常に上手いと思う。 >>788 どっちか一回見たけど忘れたな なんでもいいからおまえの意見を聞かせろよ >>789 もう一回だけ言ってあげる「正論馬鹿が一番たちが悪い」 もう相手しないよ、自分で考えてね この宮崎がおっちゃんに憧れてのが分からん 作品とか似ても似つかんよな
>>795 親戚のBBAは出て行った時に厄介払いできた程度にしか思ってないのがな 探しに行ったり様子見に行ったりもせんかったからな >>793 いったいどこに忌み言葉が入ってるんだww 実際ないじゃないかw 子供の時には意地悪ばあさんにしか見えなかったロッテンマイヤーさんが 大人になってみるとクララを大切に思ってるいい人に見えてくる不思議
>>800 ああ、わかったw 正論言われると太刀打ちできないからタチが悪いってことねw 了解w 子供向けのアニメにもサラっとアート系映画の演出を混ぜたりするんよね。 じゃりん子チエでも水道の蛇口の水がぽたぽた落ちる夢を見ていた…って急に違うテイストのシーン挿んでくるし
>>795 常識、非常識の枠で考えるんじゃなく 戦争の真っ只中であのおばさんの行動は決して責められる行動ではないと解釈出来るんだよな 戦争自体が既に非日常的な環境だ >>796 最初に言っている通りだよ。作品のクオリティ10%あげるために10倍の費用と期間をつかうような制作姿勢を継いじゃったねってこと。クリエイターとしてもったいないだろ。お前は絵を描かないという知識で話に加わったつもりかもしれないが場違いなんだよ。 東映動画の労働争議の件をまとめた本とか無いのかな 高畑と宮崎が労働組合の執行部の中心メンバーだよね
>>806 スレの雰囲気が悪いから書いただけだぞw 俺は上でバトってるヤツらじゃないからw >>812 すいません、安価間違えました。ごめんよ〜ぉ >>805 ミンチン女学院のミンチン先生とは大違い ハイジの空中ブランコ今見ても凄いよな、あれ宮崎駿の作画だろ
>>809 非日常だからああいうことしてもいいって考えはどうかと思う 高畑・宮崎の両名が存命の時点でも 手塚戦犯論に対する見直しが進んで来ているけど 東映動画で何が起きていたのかは、もっと注目されるべきだよね まあ、関係者が故人になれば本格的な検証が始まるのだろうけど 巨匠としての価値は当然、下がる事に
>>813 とりあえずもう少しみんな落ち着こぜw 訃報なんだしさ 亡くなった人を貶すのはクソな5chだろうが切ない 天才なんだけどジブリ時代はパヤオの稼いだ金を浪費してたよね
>>807 赤毛のアンで依頼した音楽家といい引き出しがすごい 新聞に子供向けアニメには高尚すぎる曲ではないかと批評されたが取るに足らない話だと赤毛のアンのアルバムで切り捨ててる >>816 「してもいい」とは一言も書いてないぞw >>805 んだね ゼーゼマンもおばあさまも普段はクララ放ったらかしで たまに甘やかしに来るだけの人 ハイジのおばさんとなんら変わらない 仕事があるとはいえもう少しなんとかならなかったのかと思う なんか最近読モの子とかが使ってる『メガホワ』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜? 徐々に歯が白くなるみたいで… 周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
手塚批判を繰り広げた高畑と宮崎も 結局は、同じ道を歩む事になったという皮肉 アニメは金がかかるし、コンテンツ産業は水物 究極の博打に近いんだよな
節子ヲタの俺、絶望。。 もう誰でもいい 火垂るの墓2〜還ってきた節子〜を描いてくれ
じゃりん子チエは花札の図柄モチーフにしたOPが 子供心にも綺麗でオシャレだと思ったわ
>>825 アニメにかかわらず映画は当たればでかいがはずせば大赤字の世界だしな 82歳だからなあ。 いい人生だったんじゃないのかな。
あとは富野と宮崎が亡くなったら一つの時代が終わるなぁ ご冥福をお祈りします
>>810 そのクオリティってのは絵のクオリティだろ? 俺は絵を描けないからこだわってしかも時間も予算もかかってんだろうと思ったんだよ ノルシュテインやフレデリックバックはそれがわかった上でいわば同人作家としてやって来たわけだが高畑勲は商業作品でそれをやったんだから真似しちゃあかんと書いたんだが あんたの言ってるクオリティ10%あげる理由が単に尊敬する作家の真似したからって方が意味わからんが >>827 センスいいよね 場面のひとつひとつに雰囲気があるし >>356 そんなんいってんのアメポチネトウヨだろ どんどんジブリで携わった巨頭たちが逝くね 高齢は仕方ないことだがね
ジブリを叩いてるアニオタはウジ虫のようなもん。世界のアニメのトップは未来永劫ジブリである!
高畑と宮崎は、生前持ち上げられまくっている分 死後、評価を落とすってのはずっと言われている 東映動画の労働争議の件が掘り返されれば 手塚戦犯論も改まって行くんだろうね
>>839 メディアが滅茶苦茶持ち上げてそれ見た人も持ち上げるという洗脳に近い部分があるな >>373 アメリカはそこらへんはカッチリしてるからな、監督が現場で撮影カメラを覗くのもNGだし(撮影は撮影監督の仕事だから) リドリー・スコットはブレードランナーの時わざわざ撮影監督の資格獲ったらしいし(自分でカメラを覗きたいから) >>825 宮崎は手塚が鉄腕アトムを作ったことがアニメーターの貧困を作ったと言ってたが 実際には、虫プロではアニメーターを最高の存在と考え高給を払っていた しかし虫プロは経営難に陥り倒産してしまう 後にジブリで経営側に立った宮崎は「アニメーターに高給を払いながら経営していくというのは アニメが労働集約型産業である以上無理なことだとわかった」と言っている また、宮崎らはハイジで毎日徹夜して質の高いアニメを作るというやり方を始めてしまった それまでアニメが大変な仕事といっても毎日徹夜ということはなかったそうだ しかし一度やり始めると「ハイジの制作チームは毎日徹夜しているそうだ。お前らもやれ」 と業界全体に広まってしまう、という批判がされたこともある ハイジはアニメ界の分岐点だな、神山も言ってたけど あれ以降アニメの質が上がりまくったそうだし
>>844 旧虫プロではアニメの赤字を手塚の原稿料で補填してたからな。あと権利ビジネスも力を入れてたけど、Pが他所に勝手に売り渡したり、西崎義展に持ち逃げされたりイロイロあったからw >>846 CMでハイジの動画出てきても、古いという印象がないんだよ。同じ時代の他のテレビアニメとか明らかに時代遅れで稚拙なのに森さん小田部さんとくるこの作風は全然古くならないな。 永井豪の作品がアニメされまくっていた頃、商標権が永井の全く関知しないところで 勝手に売買されていていくらグッズが売れても永井の手元には一銭も入らなかったらしい
>>74 オレは逆パターンだった。 トトロみて楽しくなった直後に火垂るの墓をみて悲しみのどん底に突き落とされた。 >>850 あなたが中川の事を気になってしょうがないんだろう。 >>853 まだ幼少だったワイ 親がトトロだけ見せて映画館去ったが 今考えると親の判断はただしかったと痛感できる その頃より大きくなってから火垂る見たけど結構トラウマになったからな >>134 違うだろ たまたま天才が出てきた時に業界が活性化するのではなく、 業界全体に勢いがある時に天才が出てくるんだよ 黒澤の時代は黒澤作品以外にも数えきれない量の名作佳作が生まれてる 黒澤一人が突出していたわけではない リー・アンクリッチ監督(トイ・ストーリー3の監督) Lee Unkrich@leeunkrich Really sad to hear about the passing of Isao Takahata, co-founder of Studio Ghibli. “Grave of the Fireflies” is an amazing, emotional film. And “My Neighbors the Yamadas” is incredibly charming. It also had a big influence on Michael Arndt’s script for “Little Miss Sunshine.” スタジオジブリの高畑勲氏が逝去されたと聞いて本当に悲しい。 火垂るの墓は感動的で素晴らしい作品だしとなりの山田君は驚嘆すべき愛らしい作品。 そしてまた「リトル・ミス・サンシャイン」は高畑作品から大きな影響を受けている。
ジブリのアニメ映画ってTV含めてほぼ見たことないんだけど、高畑さんって宮崎駿の後釜でもっと若い人なのかと思ってたわ 50〜60くらいかと
高コストで赤字は悪というが今敏みたいにパプリカの制作費1億興収6億で黒字ですもどうかと思うぞ
>>2 年賀状に「戦争」とか「死」とかの言葉を使う非常識さ >>132 これ デブの子が生理はやくくるってシーン見るだけで泣ける 赤毛のアンのオープンニングは、アニメ史上最高だと思う
>>859 なるほどな リトルミスサンシャインも少女の成長描かれてる素晴らしい作品だわ >>861 製作費の6倍稼げば大成功だろ ジブリは30億で作って120億売れても、やっとトントンだぞ >>861 どうかと思うってのは何に対してだ 制作費が安いことか? それしか予算出さないパトロンに対してか? >>861 年間1000本以上の映画が公開されて興収10億超えるのはその内60本前後程度だというからな それくらいの数字を狙うのが賢いやり方じゃね? 今敏の作品は評価高いしマニア受けはいいが大衆向けとして大規模上映しても売れないだろうなってのはわかる 新海なんかも君縄で当たる前は似たようなポジだったからな
>>709 まだ生きてんじゃなかろうか…? って思ってる パヤオより年上だったんだな 勝手にパヤオより年下の60代くらいのイメージ持ってたけど ご冥福を
死ぬとき刹那屁がプゥ〜〜と悲しい音を出したんですよ えぇ
福岡県宗像市自由ヶ丘南 田中 松下 河内 松尾 上村 中村 小原 白井 VX 濡れ衣
今敏は先に行っちゃったからなあ 先が楽しみな人だったのに(´・ω・`)
>>869 アニメ映画なんて一本でも赤字出したらスポンサー逃げていくし それ以降その監督が映画作れなくなる可能性すらあるしな >>870 今敏作品は海外受けがいい AKIRAの路線を受け継いでいるという感があるし、リアリスティックなキャラクターは欧米で受け入れやすい まだまだ世界市場に食い込んでいけてない日本の劇場アニメにとって、ブレイクスルーのための 重要な作品づくりができたはずの監督だったということだろう 追悼で火垂るの墓地上波でやって みんな哀しみのズンドコに叩き落すのだろうか…
>>858 そう思うな。才能あっても業界に勢いがないとリスク怖くていい企画が通らない。撮れたら天才があふれるだけ。 そういえば今日は金曜日じゃないか さすがに番組差し替え間に合わないか?
てか高畑が特殊なんだよ 数十億単位の赤字出しても監督続けさせてもらえる作らせてもらえるなんて普通ありえんから それが許されるのは本人の実績も相まってのことだから否定はせんが、それ基準に考えるのは間違ってる
>>733 高畑が中々手をつけず実際の作業は短い だから金がかかったのでは >>870 似てるとは全く思わないけど その理屈なら上手く売れば当てられたってことじゃん 宮さんの次回作が難航し始めたのが昨年秋頃だからパクさんの入院とかもショックだったんだろうか
>>885 そのうまく当てるのがクッソ難しいんだけどな この世界の片隅でが出ちゃったから火垂るの墓が色褪せちゃったな 結局戦争は悲惨しか描けなかったんだもん あれ実際は妹死んでないんだろ?
赤字作品を連発しておきながら数十億円の制作費を融通してもらえた監督なんてかつて外にいたのだろうかw
>>876 おもひでぽろぽろ以降赤しか出してないのに、作らせ続けたジブリというか鈴木敏夫は凄い でも、かぐや姫の時は担当Pに「高畑勲の死に水をとるつもりでやれ」って言ったらしいし、流石に限界だったみたいだけどな >>883 俺は押井守が実写映画を取り続けてることの方が謎 アサルトガールズを自分で見たら死にたくなるはずなのに生きてる しかも他人の映画はボロカス言ってるんだぜ あれ実写デビルマン以下だぞ 名前知ってるんだけど何の人だったか思い出せなかった
>>888 えらい適当な考察だな あと野坂についてくらい調べろ いろいろ浅い >>887 まあね でも売り出されるには充分な才能ある人だったと思う 早死するような労働環境だったんだろうな >>11 あれは子供の頃と大人になってからと子供ができてからで全く見方が変わるから見てみるといいよ 映画館の入れ替え制定着がなければパヤオ作品との同時公開作戦で赤字を回避できたのにな
今敏は新海みたいに大衆受けしたかはわからんが才能はバリバリだったからずっと続けられてれば かなり高いところまではいけただろうな
追悼は日テレ・四週連続「おじゃまんが山田くん」でいいよ ぱくさん関係ないけど
月からのエレクトリカルパレードみたいな派手なお迎えでつれてかれちゃったんだね…
追悼やるならたぬきやって欲しい かぐや姫は正直一度見れば十分だったな
平成たぬき合戦はかわいいたぬきが次々に殺されていって 子供ながらに悲しくてトラウマになって二度と見てないな パヨクだったのか納得 子供につまらんもの見せんな
沢山の素晴らしい作品をありがとうございます ご冥福をお祈り申し上げます
鈴木Pはジブリを潰しかけた高畑さんにかなり寛容だったよなぁ 素直に好きだったんだろうなと思う
ドラえもんの成功の裏に高畑勲の協力があったらしい。
>>909 高畑勲もマイケルアーントもあるあるの描写が上手いよね >>173 君の名は。はトンデモ糞アニメだったからな 虹色ほたるをトレースしてパクったのがバレてたし 監督の作品には好き不好きがあるけど、 ハイジは物心ついた時から見てきた作品で今も好き。 火垂るの墓は歳を重ねるごとに見方が変わる稀有な作品だった。 かぐや姫の物語は美しい作画とアニメーションに魅了された。 まだまだ監督の作品見たかったなぁ・・・
>>434 タブチくんは大ヒットで、続編も作られている。 おじゃまんが山田くんも好視聴率。 コケたのは高畑監督の「となりの山田くん」だよ。 世間ではクララが立ったシーンが 一番の名シーンと言われてるけど 個人的にはハイジがおんじの元に帰ってきたシーンが至高
>>921 いつも寝ているヨーゼフが嬉しくて、子犬のようにハイジの回りを跳び跳ねるんだよな。 泣けちゃうよね。 それでは、共産党ファンに必須のこの歌を 曲はもちろん 天皇 絶対 朝鮮人!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 8 このスレの主題歌 天皇 絶対 朝鮮人!! 〜 元歌 天装戦隊ゴセイジャー 2017/01/18(水) 20:23:56.07 ID:7CSA6WAY 愛する国の 象徴であられる 君主さ 皇室廃止 誰もできはしない いつでも 叩かれる覚悟はできてる ひとつになるのさ 朝鮮と日本をつないで (天皇!) 命を賭けて (天皇!) 申し上げます (天皇!) 渡来人こそ先祖だと (天皇!) 明日はもっと (天皇!) 輝いてるさ (天皇!) あふれる思い刻み込み 勇気を出して言ってみよう! 天皇 絶対 朝鮮人 !! 天装戦隊ゴセイジャーOP【OFFICIAL PROMOTION VIDEO】 VIDEO ♪ ♪ チョンチョ チョンチョン ♪ ∧_∧ ∩´・ω・`) ♪ 朝鮮人 ヽ ⊂ノ (( ( ⌒) )) ♪ 天皇 ほんとは c し' ♪ 朝鮮人〜 ただ単に駄作を作り続けるだけなら個人やジブリの問題でしかないから好きにすればいいが 社会的にも老害の極みだったからな 悪いが赤の他人にとっては死んでくれて有り難い存在に成り下がっていた
単発かiD真っ赤のアンチが同じネタで引っ張るスレになっとるな 芸スポだからしょうがないか
>>921 文字読んだだけで泣けた 関係ないがトライのCMは腹立つ ところでさあ ハイジっておじいさんの事を「おんじ」なんて言ってなかったよね? それなのに、いつの間にかあのおじいさんが 「おんじ」って事になってた
>>929 村の人やペーターはおじいさんの事を「アルムおんじ」「おんじ」と呼んでたんだよ(´・ω・`) 狼少年ケンは再放送でみた 俺をラピュタ観に映画館に連れて行ってくれた書道家も 東大アニ研出身だった。小林東雲っていう人
アルムおんじって貧乏人で変わり者って言われてたんだよね?
>>734 それであの仕事中はずっとタバコ吸ってた超チェーンスモーカーの宮崎自身は 未だにくたばってないってのが凄いよなw >>928 >関係ないがトライのCMは腹立つ それが資本主義の宿命だ (´・ω・`) 高畑さん一人でやっていたら製作費かかりすぎで非難轟々だったろうが 宮さんは最後まで庇ったな
>>929 ナニを言ってんだ?あんた ハイジ以外は皆(ペーターもその家族も村人も)あの爺さんを「おんじ」と言ってただろw >>936 東映動画時代に高畑がよく遅刻して 食パンをパクパク食べていたことからついたニックネーム >>434 タブチ君が触れられないのは他に理由があると思う…。 これほど緻密に計算して狙い通りに観ている者の心をコントロールできる監督は実写までその範囲を広げても稀だった 宮崎駿の独善的な押しつけとは違って自然に主人公の体験を共有することができた それが出来たからハイジみたいな日常路線をアニメーションの表現として定着させることができた この人がいなかったらアニメーションは今の形にはなっていなかった これは断言できる
>>936 パクパクの擬音と朴くらい区別つけろよアホ 「ホーホケキョ となりの山田くん」は大赤字だったはず 制作費10億円?とかやたら強調してたけどそれぐらいしか宣伝文句がなかった 実際は製作システムが変わって投資しただけで、山田君の為だけに10億注ぎ込んだわけではない
小原貴洋 4月10日午前11時九大病院通院 主治医を犯人として薬に〇を入れようとする計画を画策中の様子。 主治医とは神〇教授。
ジブリ中の作品はほとんど認めてないんだけど、赤毛のアンやハイジなどは素晴らしかった お疲れさまでした
小田部さんがインタビューに答えてたことあるけど ハイジの雲に乗ったり、服を脱いで走り回ったり、動物が飛び跳ねたりって高畑監督の演出なんだな ジブリ作品を先に見てしまったせいで「ハイジ=宮崎色が強いアニメ」だと思っていたら 宮崎監督が高畑監督の演出に影響受けた関係だったんだな
火垂るの墓は悲しいのでぽんぽこを再放送して欲しい。ぽんぽこもバッドエンドだけど…。
>>2 年賀状にもこんなこと書くのか 馬鹿サヨは世代問わず頭おかしいな >>2 に怒ってる人達 高畑や宮崎の世代に関してはしょうがないんだよ 戦争やアメリカにとんでもない目に遭わされて幼少を過ごしたから 三つ子の魂百まで 畑がチョン語っぽくてひくわパクさん 未来少年コナンの8話以降は 全部高畑氏のアイデアなんだろ? それに、 スピルバーグが一番好きなジブリ作品は 火垂るの墓。 国宝を一つ失った…
>>956 ハヤオの冒険アニメも高畑監督の影響だろう ホルスの冒険とかいうやつの 一般受けする作品は少なかったが、業界内の評価は高かったらしいね ご冥福をお祈りします じゃりんこチエ、MBSでまたやらんかなー
予想通りスレの伸びが悪い。 高畑ですら一般的な知名度がいまいちなんだな。
>>976 ネトウヨ蝿がぶんぶん寄ってくるとこに近づく高踏派は居ないって・・・ 共産党スレの締めはやっぱり、この歌しかない! 曲は 天皇 絶対 朝鮮人!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 8 このスレの主題歌 天皇 絶対 朝鮮人!! 〜 元歌 天装戦隊ゴセイジャー 2017/01/18(水) 20:23:56.07 ID:7CSA6WAY 愛する国の 象徴であられる 君主さ 皇室廃止 誰もできはしない いつでも 叩かれる覚悟はできてる ひとつになるのさ 朝鮮と日本をつないで (天皇!) 命を賭けて (天皇!) 申し上げます (天皇!) 渡来人こそ先祖だと (天皇!) 明日はもっと (天皇!) 輝いてるさ (天皇!) あふれる思い刻み込み 勇気を出して言ってみよう! 天皇 絶対 朝鮮人 !! 天装戦隊ゴセイジャーOP【OFFICIAL PROMOTION VIDEO】 VIDEO ♪ ♪ チョンチョ チョンチョン ♪ ∧_∧ ∩´・ω・`) ♪ 朝鮮人 ヽ ⊂ノ (( ( ⌒) )) ♪ 天皇 ほんとは c し' ♪ 朝鮮人〜 >>950 でもデジタル機器の環境って五年くらいで入れ替わるから映画だとハードはその作品のための設備投資+αくらいになりそうという >>621 ポールのミラクル大作戦って、タツノコなのに関わっていたのか! 最近の任天堂キャラの原点のようなきがするけど。 年賀状の何がいけないのか本気でわからない そういう国じゃみんな嫌なの? 自分サヨクだったのか
元気で明るい女の子を描かせたら宮崎駿と比べても引けを取らない人だったと個人的には思っている
>>2 戦前生まれが戦争を嫌うのは当然の話で そのことを体験してない連中がとやかく非難する方がおかしい >>987 おかしくないよ、みんな印象操作されて何が正しいかわからなくなってるの 戦前生まれでなくても、戦争はみんな嫌い、絶対しちゃいけない
>>992 昨今は、戦争反対ってだけで毛嫌いされるご時世だからなw 駿が稼いで勲が吐き出す 駿が稼いで勲が吐き出す 駿が稼いで勲が吐き出しすぎてジブリは解散、製作者は路頭に
かぐや姫の物語を作ったってだけでもものすごく聡明さを感じる 戦前生まれとはいえ今を学び続けてると感じられた こういう人は老害にはならない
mmp
lud20180407013054ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1522980497/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【訃報】高畑勲氏が死去…昨年夏頃に体調崩し入退院を繰り返す ★3 YouTube動画>7本 ->画像>25枚 」 を見た人も見ています:・【訃報】高畑勲氏が死去…昨年夏頃に体調崩し入退院を繰り返す ・【訃報】高畑勲氏が死去…昨年夏頃に体調崩し入退院を繰り返す ★2 ・【訃報】高畑勲氏が死去…昨年夏頃に体調崩し入退院を繰り返す ★4 ・【訃報】高畑勲氏が死去…昨年夏頃に体調崩し入退院を繰り返す★2 ・【訃報】野際陽子さんが死去 81歳…5月末に体調崩し入院、昨年は肺がん報道も ・スパワ☆神出病院を入退院繰り返す童貞腰タオル ・スパワ☆神出病院で入退院繰り返す童貞腰タオル ・高畑勲死去 ・【訃報】高畑勲死去 ・【追悼】「金曜ロードSHOW!」予定を変更し「火垂るの墓」放送決定 高畑勲監督死去を受けて ・【高畑勲監督死去】盟友・宮崎駿監督ショック コメント出さず「まだその気持ちにはなれない」 ・【高畑勲さん死去】 作家・池澤夏樹さん、アニメ・特撮研究家の氷川竜介・明治大大学院特任教授、映画監督・山田洋次さんの話 ・【芸能】福田麻衣 芸能界引退を表明 昨年夏から体調不要で休養「治療に専念して病気を完治させたい」 [爆笑ゴリラ★] ・【芸能】斎藤洋介さん死去、69歳 妻と夕食中に体調が急変 [ひかり★] ・【訃報】 和歌山・紀の川市の中村市長が死去…先月の5選後に体調不良で入院 [朝一から閉店までφ★] ・【訃報】俳優・志垣太郎さん死去、70歳 長男が報告「3月5日に急な体調異変による心不全で」 [muffin★] ・【芸能】肺炎で死去の宝田明さん 12日に体調不良で入院 翌日夜に容体急変 10日に舞台登壇も [爆笑ゴリラ★] ・渡辺徹さん、発熱し、体調不良にも関わらず秋田大学の医療フォーラムに参加!結果翌日入院、死去へ😰 ・【訃報】日本テレビ河村亮アナ死去 54歳脳出血 プロ野球や箱根駅伝、スポーツ中継の中心的存在 体調不良訴え3月から入院 [muffin★] ・【訃報】タレントの高見知佳氏が死去。今年夏の参院選で立憲から出馬 ・【バドミントン】<潮田玲子>第2子妊娠! 「現在は体調も安定し、夏頃に出産予定」 ・【自民】河井案里氏が議員宿舎で体調崩し救急搬送…28日、当時飲酒 ・【劉暁波氏死去】遺灰を海葬、兄は「自分が希望」 親族でただ一人会見 中国当局がすべてチェック? 共産党と政府への感謝繰り返す ・【訃報】ビアンキ選手が死去 セナ以来の悲劇…昨年F1日本GPで事故 ・【大分】2003年にフェレットに噛まれ感染症に、入退院を繰り返し今年死亡の警部補 公務災害と認定 ★2 ・【木村太郎氏】「トランプ氏が勝つ。熱の入れ方が違う」 トランプ大統領入退院後の情勢 ★3 [首都圏の虎★] ・【映画】故・高畑勲氏が「遺した構想」 宮崎駿監督が映画化か 『平家物語』が候補にあがる ・「連絡無しにタイトルだけを盗られテレビドラマ化されたことも」作家・家田荘子氏が振り返る原作者軽視 芦原妃名子さん死去で [おっさん友の会★] ・【訃報】立石勲氏が死去 FCLP誘致、馬毛島を政府に売却 タストン社代表、88歳 [朝一から閉店までφ★] ・【訃報】ロシアを代表する著名指揮者G・ロジェストベンスキー氏が死去 87歳 闘病の末 日本でも勲三等旭日中綬章を授与される ・抜きすぎて体調崩したワイ、ついにオナ禁を決意 ・ブスの小林愛香の写真にぶっかけてから体調崩した ・【福岡】小6いじめ「写真の顔切り取られる」体調崩し入院 ・【芸能】美馬怜子「気付いたら病院」台湾で体調崩し救急搬送 ・卒コンの日に本人が体調崩して出られなくなったことってないのかな? ・【千葉県警】公務執行妨害容疑で逮捕の男、取り調べ中に体調崩し死亡 ・【女優】ともさかりえ 体調崩し病院へ「メンタルだな」 [爆笑ゴリラ★] ・【野球】元近鉄の佐野慈紀氏、体調崩し入院していた「まさかの緊急強制入院です」 ・【福岡】「集合写真の顔切り取られる」 小6女児、いじめで体調崩し入院 福岡市 ・千葉県の動物園でゾウ6頭が相次いで体調崩し2頭死ぬ 原因不明 ・【テレビ】体調崩したTBS・吉田明世アナに対する爆問・田中の対応にSNSでは賞賛の嵐 ・【テレビ】笑福亭仁鶴 NHK「生活笑百科」32年目で初欠席 体調崩し大事 ・【芸能】野際陽子(81)『やすらぎの郷』に出演中も体調を崩し、緊急入院していた ・【コロナ】高齢者の通所介護施設、集団感染恐れ休業相次ぐ 体調崩し認知症進行例も [みつを★] ・【徳島県警】体調崩した長男を放置し病死させる 保護責任者遺棄致死の疑いで徳島市の女を再逮捕 [孤高の旅人★] ・【木下優樹菜】タピオカ店側「私は法的措置も考えていますよ」体調崩し休業中。食品衛生責任者のプレートもなくなり警察に相談 ・【芸能】飯田圭織、体調を崩した時に感じた息子の成長「胃腸炎が最後にわたしに感染」 ・【社会】大学やめたくない!中退に追い込まれる自活学生の困窮・・・バイト掛け持ちで体調崩し卒業もできず★6 ・【東スポ】タピオカ店側「私は法的措置も考えていますよ」体調崩し休業中。食品衛生責任者のプレートもなくなり警察に相談 ・木下優樹菜、訴訟危機 姉解雇のタピオカ屋に「事務所総出でいくよ?ばばあ。週刊誌動かすよ?おばたん」→店主、体調崩し休業★31 ・木下優樹菜、訴訟危機 姉解雇のタピオカ屋に「事務所総出でいくよ?ばばあ。週刊誌動かすよ?おばたん」→店主、体調崩し休業★32 ・30代女さん「体調崩して固形物食べられない、栄養どうやって摂ろう…そうだ!」スポドリを毎日6㍑飲み続ける→3ヶ月後に異変が ・【社会】大学やめたくない!中退に追い込まれる自活学生の困窮・・・バイト掛け持ちで体調崩し卒業もできず★3 ・【静岡】体調崩した88歳の同居女性を放置した疑い 52歳の男を保護責任者遺棄致死の容疑で逮捕 浜松市 [ぐれ★] ・ホリエモンを入店拒否した餃子専門店にイタズラ電話が殺到し予約や注文も受けられず奥さんも体調崩し休業に追い込まれる ・【芸能】シンガポール移住の福田萌 体調不良「かなり体調を崩して寝付けず」 [爆笑ゴリラ★] ・【海外】新型肺炎広がるイタリアで信者と握手やキスを交わしたローマ教皇、体調を崩し予定をキャンセルに ・【訃報】川島なお美さん死去 昨年胆管がん手術 54歳若すぎる…★7 ・【漫画家】イタリアのトリノを訪れていた松本零士氏(81)、キャプテンハーロック・イベント中に体調を崩し緊急搬送か 脳卒中の可能性 ・【芸能】岡江久美子さん コロナ感染で死去 昨年末に乳がん手術 免疫低下か ・【訃報】フォーク歌手・加川良さん(69)死去 急性白血病で昨年12月から入院 ・【芸能】 岡江久美子さん コロナ感染で死去 昨年末に乳がん手術 免疫低下か ・【芸能】脳腫瘍と闘い作曲 加藤旭さん死去 16歳 昨年発表のアルバムが話題 ・昨年のジャパンカップでイキートスに騎乗していたポルク騎手ががんで死去 34歳 ・【訃報】佐藤きよ子さん(99歳)…日本初の女性国会議員の1人 昨年10月26日、老衰で死去 ・【海外】ジョージ・マイケル死因は心筋症 昨年12月死去、事件性なし
15:53:04 up 1 day, 2:17, 6 users, load average: 10.48, 9.56, 9.66
in 0.23715400695801 sec
@0.23715400695801@0b7 on 121305