◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】国民的テレビ番組TOP30 25年超えなお高視聴率 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1522801099/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1江戸領内小仏蘭西藩 ★
2018/04/04(水) 09:18:19.32ID:CAP_USER9
国民的テレビ番組TOP30 25年超えなお高視聴率
4/4(水) 7:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180404-00000001-nikkeisty-ent
【テレビ】国民的テレビ番組TOP30 25年超えなお高視聴率 	->画像>4枚
在京キー局で放送中のバラエティ、音楽番組、紀行番組、情報バラエティ、アニメを対象とした。ミニ番組や、タイトルが何度も変わる「シリーズ」は除いた

 長く愛されたテレビ番組の終了発表が相次いでいるが、20年以上続く「国民的番組」はまだまだたくさんある。そこで放送中の主な長寿番組を上位30作品まで並べてランキングにしてみた。
全体の約6割の番組が土日に集中。30年以上続くものは、年配層に親しみのある番組が多く、25年前後のものは、視聴率が好調な番組が目立つ。

 全体で見ると、最も歴史のある、65年続く『NHKのど自慢』をはじめ、土曜、日曜に放送されている番組が多い。
30番組中19番組が該当しており、演芸番組の『笑点』や、トーク番組の『新婚さんいらっしゃい!』、情報バラエティーの『アッコにおまかせ!』、アニメの『ちびまる子ちゃん』など、ジャンルも様々。
平日と違い、視聴者が在宅していることが多く、家族で見られることから、より視聴習慣が根付いていると言えそうだ。

 以前は長寿番組には1社提供の番組が多かったが、テレビ制作の予算や内容の変化のほか、景気の変動などもあり、近年は減少傾向にあった。
それでも、『題名のない音楽会』(出光興産)、『MUSIC FAIR』(塩野義製薬)、『世界 ふしぎ発見!』(日立グループ)の3番組は継続中。
少しザワついたのは、経営危機に陥っていた東芝の例。97年まで1社提供しており、その後も筆頭スポンサーだった『サザエさん』のスポンサーを、2018年3月で降板することになりニュースになった。

■トップ芸人の冠番組は鉄板

 強さを感じさせるのは冠番組。『タモリ倶楽部』『ビートたけしのTVタックル』『所さんの目がテン!』『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』など、タレントとしてのけん引力もMCの確かな腕も兼ね備えたトップタレントは、軒並み長く続く冠番組を持っている。30位からはこぼれたが、明石家さんまの『踊る!さんま御殿!!』も20年以上続いている。

 長寿番組には、フォーマットがほとんど変わらない「名物」的存在のものと、リニューアルや新企画で新鮮味を保つものとがある。変わらないものの代表としては、『のど自慢』のほか
『パネルクイズ アタック25』や『徹子の部屋』などで、NHKやテレビ朝日系に多い。新しい企画を効果的に取り入れているのは日本テレビ系に多く、『ガキの使い』のほか、『ダウンタウンDX』や『ぐるぐるナインティナイン』などが当てはまる。

 視聴率で結果を出している番組も多い。『笑点』は、コンスタントに17〜18%程度を取っており、高い人気を維持している。
ゴールデンタイムの番組では、『世界まる見え!テレビ特捜部』が17年の年間平均視聴率で13.7%、『ガッテン!』は12.1%と好調。このほか30位以外では、『ザ!鉄腕!DASH!!』が16.9%と、抜群の支持を得ている。

【テレビ】国民的テレビ番組TOP30 25年超えなお高視聴率 	->画像>4枚
『MUSIC FAIR』 1964年8月からスタート。民放では最長寿番組となる。初代司会は越路吹雪。16年に鈴木杏樹、恵俊彰から引き継ぎ、仲間由紀恵と軽部真一が司会者に就任した(土曜18時/フジテレビ系)

【テレビ】国民的テレビ番組TOP30 25年超えなお高視聴率 	->画像>4枚
『世界まる見え!テレビ特捜部』 1990年7月からスタート。海外で放送されている様々な番組を独自目線で紹介する(月曜20時/日本テレビ系)

※視聴率はビデオリサーチ関東地区調べ。平均視聴率は日経エンタテインメント!編集部調べ

(ライター 内藤悦子)

[日経エンタテインメント! 2018年4月号の記事を再構成]
2名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 09:21:01.94ID:+vGgDk+70
テレビを見ているのではなく惰性でスイッチを押しているだけじゃねえの。
3名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 09:24:57.33ID:knzhfng/0
作り手も惰性で作っているから、質がどんどん低下
NHKのドキュメンタリーですら、そうだから
所詮、人。かかわってる人間の質。
4名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 09:26:10.34ID:6Glhw/Fs0
全くみなくなったなやはりテレビ衰退は地デジでVHSが使えなくなった影響が大きいわ
5名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 09:32:53.46ID:DrUEwJga0
>>2
家はこれ
誰も見てなくてもつけっぱなし
6名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 09:35:26.83ID:/mJB/AQJ0
探偵!ナイトスクープは全国区じゃないのか
7名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 09:46:07.90ID:d4a021Pd0
ガキの使いだけあればいい
8名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 09:49:58.11ID:BoZTLQfO0
新婚さんいらっしゃいは一時期シモの話題多かったけどやっぱクレーム来たんだろうな
9名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 09:56:29.28ID:SUfSWNQe0
>>4
PT3使えよ
10名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 09:58:11.82ID:4u3naKAQ0
笑点と新婚さんいらっしゃいと題名のない音楽会は1度も見たことがないな

MUSIC FAIRは地方だから放送していない
国民的番組と書いているが、俺の住んでる県ではMUSIC FAIRという番組があること自体
知らない人ばかりだぞ
11名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 09:58:29.64ID:+/o51iNY0
朝鮮人におまかせなんて気が狂いそう
12名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 10:00:24.68ID:nz8fqvp90
アタック25くらいだな、いや全部無くなっても良いわ
ナイトスクープは上岡さんで終わってるけど、メジャーの笑瓶人気で火が付くかも知れんね
13名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 10:12:30.85ID:pqO3Rala0
噂の!東京マガジンの面白さがわからない
左向きの中年たちが役所の仕事を一方的に批判するのはまだしも、料理が苦手な若い女性を晒し者にして笑ってるのが気持ち悪い
14名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 10:19:23.33ID:HXXJJtWX0
クレヨンしんちゃんが抜けてるぞ
92年スタートだし
15名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 10:29:34.34ID:95rbVkz50
ミュージックフェアは塩野義が気に入らない県ではネットさせてない
16名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 10:31:45.18ID:95rbVkz50
>>13
あれって笑ってるジジババが子供に料理教えてないだけなんだよな
17名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 10:32:16.34ID:FCrEhzpI0
こないだのおまかせで和田が矢口擁護しててチャンネル変えたわ
まだ和田よりピン子の方がまし
18名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 10:45:20.44ID:3BEVnqkV0
アタック25は元々、東リの1社提供だったし、
目がテンも各地域の電力会社の1社提供だったからな。
やっぱり、1社提供が最強だな。
19名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 10:57:56.54ID:RxbkZAon0
>>7
もうオワコンだろ。あれで笑える感性がうらやましい
20名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 11:10:06.50ID:x0Dlstpr0
ガキも年末だけでいいと思うけどね。最近手抜きが酷すぎる
21名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 11:12:35.85ID:dEXC87M00
アッコでおまかせで貯金通帳持って並んでたなあ
22名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 11:13:21.66ID:AUU62eYN0
1位はやはり箱根駅弁か
23名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 11:16:36.65ID:tNUFV3Vr0
テレビっ子だったおっさんだが最近はYouTubeを見る時間のが多いわ
24名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 11:22:12.51ID:/XAb3Ysv0
うちの後期高齢者ですら地上波見なくなってるのに国民的番組とか
Dlife見るようになったら日本のドラマつまらんとかいって
相棒や大河ドラマすら見なくなったぞ
25名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 11:23:19.45ID:01EMxsYu0
「題名のない音楽会」は黛敏郎司会で続いていたら
ネトウヨが喜んで視てただろうな
26名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 11:24:41.88ID:V8Dpn8aU0
初期ダウンタウンDXなんて
タイトル同じだけの別番組だったからなあ
27名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 11:29:59.41ID:V0Oh5elF0
マニア受けのいい番組だな
同じ人しか観てない
28名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 11:33:44.00ID:P7L9hHSY0
>>26
一組のゲストだけで一時間トークって難しいんだろうな
途中、穴に玉を投げたりしてたけど原色松本人志発想図鑑は好きだったわ
29名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 11:34:50.52ID:HttAJFl80
忍たま乱太郎とか軽く25年越えてそうだけど入ってない
30名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 11:39:39.77ID:tF1Dny3Z0
タモリ倶楽部だけは必ず観てるわ
31名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 11:40:18.33ID:K9mgXPDw0
>>6
全国区だよ。
関東でも、MX、テレ玉、TVK、とちぎ、でやっているから、
グンマーやチバラギの山奥とかでなければ視れるよ。
32名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 11:42:10.26ID:DUxyr18I0
小さな旅って言う番組だけ知らん
33名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 11:43:43.46ID:ku/xplOI0
人気がなく国民的じゃなくて、外国系に対する忖度で残ってるのもあるよね。
34名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 11:44:25.76ID:K9mgXPDw0
>>13
問題点が具体的だし、サンデーモーニングよりはマシじゃね。
まあ、行政が悪い。って結論になりやすい、てか、そういうのを選んでいるんだろうけど。
35名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 11:45:58.68ID:K9mgXPDw0
>>32
週末の朝にやっている旅番組。
昔は「関東甲信越ちいさな旅」だったが
行き尽くして「ちいさな旅」に改名した。
36名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 11:47:30.74ID:yLdFLYEZ0
アッコにおまかせは芸能コーナーの下世話さと和田の空気読めない発言が面白くてつい見てしまう
37名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 12:03:44.08ID:hHn5wMhb0
ぐるナイ、最近見てないけど飯食う以外の新しい企画やってるの?
38名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 12:10:31.96ID:DKnDTP8O0
Mステなんてとても高視聴率なんて呼べる視聴率じゃないだろ
6%とか7%なんて当たり前のテレ朝のお荷物状態
39名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 13:12:29.55ID:N7R8Tx/E0
生活笑百科は仁鶴師匠ずっと休んでるけどどうするんだろう
40名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 13:35:00.09ID:NAcfF17f0
50%未満は選外でいいよ
41名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 13:38:47.90ID:NAcfF17f0
リストの中でマークしてるのはタモリ倶楽部小さな旅目がテンぐらいだな
5分系が1個もランクインしてないのは怪しい
42名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 13:41:40.92ID:TV47Iwme0
 
なんでランク王国を終わらせたんだよ tbsテレビ
 
43名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 13:42:00.17ID:/mJB/AQJ0
>>39
いまの南光?が相談室CEOになって、仁鶴師匠は相談室長として名前を残すらしい
44名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 13:44:34.43ID:ueJEiH1G0
いい加減老人の視聴率カウントすんのやめたら
別に物も買わないし数字として意味ないじゃん
習慣でぼーっと見てるだけだし
45名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 15:44:45.49ID:vfT665hF0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
お問い合わせ
https://www.doutor.co.jp/inquiry/dcs/
悔い改めよ 創価学会
https://www.telnavi.jp/phone/0354599036
46名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 15:47:18.52ID:0dmjjPAn0
>>19
あれで笑えないなら、何で笑えるんだ?おまえはマジで。
47名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 15:49:10.68ID:yLdFLYEZ0
>>44
CM見て何か買おうと思った事なんて人生で数えるくらいしか無いぞ
48名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 20:23:45.87ID:CeUG6+Mc0
テレビばかり見てると馬鹿になるぞ

と昔言われたことは本当だった
49名無しさん@恐縮です
2018/04/04(水) 20:35:02.20ID:l0BFZTTwO
>>19
お前、その辺乏しいんだな、憐れ〜
50名無しさん@恐縮です
2018/04/06(金) 02:31:57.37ID:w0WBoCm+0
キユーピー3分クッキングは?
51名無しさん@恐縮です
2018/04/07(土) 17:26:15.97ID:LORrF6xW0
>>48
それに、「ネットばかり見ると人間のクズになるぞ」が加わった。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250123094515
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1522801099/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】国民的テレビ番組TOP30 25年超えなお高視聴率 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【テレビ】国民的長寿3番組が打ち切り危機! 視聴率『ドラえもん』4%、『クレヨンしんちゃん』2%台の悲惨…
【テレビ】<プレバト!!>関西で番組最高19・5%! 関東13・0%、札幌20・6%と各地で高視聴率
【テレビ】マラソン完走直後のブルゾン登場の「行列のできる法律相談所」ここ1年で最高視聴率23・6%
【テレビ】 日テレの視聴率トップ独走を支える「えげつない」番組づくり
【テレビ】高視聴率だった「24時間テレビ」にそれでも吹き続ける「存続危機」の逆風!
【話題】フジテレビ、正月特番が視聴率3%台連発…スタッフの質低下で番組として成立せず
【テレビ】「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」テレビ番組のディレクターに直接聞いた話を暴露 ★2
【テレビ】蓮舫代表、出演番組が軒並み低視聴率 民進党内から失望の声 ★2
【テレビ】 国民的アニメが視聴率低迷 "サザエさん離れ"
【テレビ】「24時間テレビ」歴代2位タイ18・6% 高視聴率の4つの理由
最高視聴率45.3%も テレビ名作ドラマ人気ランキング、決まる [牛丼★]
【テレビ】新年一発目「ポツンと一軒家」SP視聴率は番組最高タイ15・4%
【テレビ】キスマイ特番が高視聴率も「ユーチューバーの丸パクリww」と散々
【テレビ】『イッテQ!』『鉄腕ダッシュ』視聴率で裏番組に「敗北寸前」
【視聴率】『天心VS武尊』中継見送ったフジテレビ 代替番組「世界のありえない最強映像」は6・3% [muffin★]
【テレビ番組】日テレ"三冠王"確実、TBSがレギュラー堅調で躍進へ - 15年度視聴率争い情勢 (マイナビニュース)
【テレビ】<日村勇紀で『視聴率』アップ!>皮肉な「不祥事タレント」の番組貢献
【テレビ】立川志らく司会のTBS新情報番組「グッとラック!」9日放送で初の視聴率1%台
【テレビ】<NHK杉浦友紀アナ>もはや伝説の巨乳強調!「神回」が驚愕の高視聴率叩き出し
【テレビ】過去最高視聴率の「テレ東音楽祭」 「近藤真彦」「のりピー」攻めすぎVTRが話題
【テレビ】<NHKの報道姿勢と芸能番組化に異議あり!>広く国民の声を汲み上げ、公正な報道に努める必要がある。
【テレビ】橋本環奈&渡辺直美「ゴチ」クビの「ぐるナイ」平均14・9%、瞬間最高21・1%の高視聴率
【テレビ】 「イッテQ」高視聴率18・8% イモト人気企画で前週から大幅増 「ポツンと…」を再逆転
【サッカー】<テレビ朝日>日本W杯決めた!瞬間最高視聴率35・0% 豪州戦平均は今予選最高24・2%★2
【サッカー】<テレビ朝日>日本W杯決めた!瞬間最高視聴率35・0% 豪州戦平均は今予選最高24・2% 
【テレビ】<なぜあの低視聴率番組は打ち切られないのか?>バブル懐古番組だらけの謎「視聴率のとれない時代になっています」
【視聴率】「半沢直樹」第5話は25・5% 番組最高更新&5週連続大台超え! 「令和ドラマ1位」の称号もゲット [jinjin★]
【視聴率】NHK朝ドラ「半分、青い。」全話平均21.1%、賛否も前3作超えの高視聴率! 最終週22.8%、自己最高で有終の美
【テレビ】<SMAP解散トーク>「ナカイの窓」 平均視聴率9.7% 「スッタフさん神」放送しづらい内容を放送した番組制作陣にも感謝の声
【ボーっと生きてんじゃねえよ!】NHK「チコちゃん」テレビ史初の“怪挙” 本放送より再放送が高視聴率 ブラタモリ以来のヒット
【テレビ】ボクシングで視聴率20%超えもフジテレビ局内“お通夜状態”のワケ
【ドラマ】広瀬すず「なつぞら」最高視聴率を更新23・4%
【NHK】天皇陛下即位パレード 瞬間最高視聴率32.1%
「半沢直樹の恩返し」生放送特番22.2% 高視聴率維持 [首都圏の虎★]
【TBS日曜劇場】福山雅治「集団左遷」最終話は高視聴率13・1%
【野球】ソフトバンク日本一 関東地区の瞬間最高視聴率は27・5%
【野球】ソフトバンク日本一 関東地区の瞬間最高視聴率は27・5% ★2
【フジ視聴率】スマスマ後番組「もしかしてズレてる?」、最終回も低調4・5% 
【視聴率】大杉漣さん遺作「バイプレイヤーズ」最終回4・5% 番組最高で有終の美
【テレ朝】Believe-君にかける橋-:木村拓哉主演 最終話視聴率13.2% 番組最高で有終の美 [Ailuropoda melanoleuca★]
【視聴率】ジャニーズカウコン、12%の高視聴率 戌年メンバーがSMAP熱唱
【視聴率】フジ「林修のニッポンドリル」番組初の2ケタ視聴率10・3%!
【サッカー】イングランドの劇的勝利が2018年の英最高視聴率69.2%を記録ーBBC
【ドラマ】東山紀之主演「刑事7人」第6話は13・0% シリーズ最高視聴率を更新
【テニス】錦織圭 全仏オープン、ナダルとの準々決勝6・8%!深夜も異例の高視聴率
【視聴率】TBS「ラヴィット!」1日は1・8% 番組最低を記録 [爆笑ゴリラ★]
【視聴率】『人殺しの息子と呼ばれて…後編』昼帯で10・0%の高視聴率 - 衝撃内容に反響
【視聴率】賀来賢人主演「今日から俺は!!」第7話は10・6% 初2ケタ台で番組最高★2
【視聴率】綾瀬はるか主演「ぎぼむす」最終回 番組最高19・2%で有終の美 安室さん特番上回る★2
【視聴率】立川志らく司会のTBS新情報番組「グッとラック!」初回2・9%でスタート ★2
【視聴率】「麒麟がくる」第7話は15・0% 2週連続UP!BS“早麒麟”も好調 番組最高タイ4・7%
【視聴率】TBS「ラヴィット!」1日は1・8% 番組最低を記録 ★2 [爆笑ゴリラ★]
【女優】山口真帆出演のドラマ「シロでもクロでもない世界でパンダは笑う。」高視聴率!!!
【サッカー】日本−ハイチ戦の平均視聴率(午後7時半から番組終了まで)が12・2%を記録★2
【芸能】ヒロミ・自宅リフォームが大人気 高視聴率19.9% 担当P「大変嬉しい」[17/11/21]
【視聴率】嵐・相葉雅紀が司会挑戦「FNS歌謡祭第2夜」平均14・1%、瞬間最高17・6%の高視聴率
【視聴率】ラグビーW杯日本―スコットランド平均39.2%!今年の全番組でトップ 瞬間最高53.7%
【ドラマ】<テレ朝>「ドクターX」「相棒」「科捜研」高視聴率の大人気シリーズを次々と生み出した秘訣は?
【視聴率】上白石萌音主演「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」最終回視聴率は番組最高13・5%で有終の美 [ひかり★]
【芸能】最高視聴率更新『あなたのことはそれほど』…仲里依紗の「落としのテク」に視聴者驚愕、不気味キャラ氾濫
【音楽】<FNSうたの春まつり>平均視聴率が13・4%!瞬間最高視聴率は午後9時36分藤巻亮太の17・8%
【侍ジャパン】全勝メキシコ撃破のスーパーR第3戦中継 瞬間最高20・8%、平均14・1%の高視聴率★3
【芸能】松本人志“コア視聴率発言”の波紋 量産「クイズ番組」と頭が痛い「ワイドショー」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】倉本美津留氏、動画配信サービスで新番組『笑ってOK!』次世代のお笑い切り開く‥「視聴率気にしなくていい」
【野球】日本シリーズが“高視聴率”でサッカーファンが意味不明の嫉妬 日シリ視聴率第2戦9.8%、第3戦10.1%★5
05:47:19 up 32 days, 6:50, 0 users, load average: 71.02, 82.17, 82.14

in 3.7332811355591 sec @3.7332811355591@0b7 on 021419