◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【視聴率】『めちゃイケ』最終回視聴率は9.5% 22年の歴史に幕 YouTube動画>4本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1522627329/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひかり ★
2018/04/02(月) 09:02:09.45ID:CAP_USER9
1996年10月19日に放送スタートしたフジテレビ系長寿バラエティー番組『めちゃ×2イケてるッ!』(毎週土曜 後8:00)が3月31日を持って最終回を迎え、平均視聴率が9.5%であることが4月2日、
明らかになった。この日は午後6時30分から午後11時40分までの約5時間に渡って放送。約22年間で全728回の歴史に幕を下ろした。

 90年代半ばからナインティナイン、極楽とんぼら当時の若手芸人が中心となり土曜の夜、お茶の間に笑いを届けてきた同番組。最終回を除く、通年平均視聴率は14.3%(1996年10月19日〜2018年3月17日※
先週24日は休止)。歴代最高視聴率は2004年10月9日放送『めちゃ×2イケてるッ! オールスター夢の激突8周年大感謝スペシャル!!』の33.2%(2018年3月17日までの期間)で、叶姉妹や若槻千夏らが
出演した抜き打ち期末テスト企画や『爆走数取団スペシャル』を放送した。

 最終回は“祝活”としてゲストを招きながら歴代の過激なコーナーを復活。加藤浩次と山本圭壱による“極楽同盟”の13年ぶりプロレスや18年ぶりの「しりとり侍」など、番組の歴史や幅を感じさせる企画が続々
登場する一方で、ビートたけし、中居正広、江頭2:50など『めちゃイケ』にゆかりのあるゲストも出演し、体を張った芸で終了をねぎらった。

 番組終盤のメンバー全員によるスピーチでは、岡村隆史が号泣しながら「22年間『めちゃイケ』をかわいがってくださったお茶の間のみなさん、本当にありがとうございました。こんなこと恥ずかしいんですけど、
最後に言わさせていただきます。『めちゃイケ』は僕の青春でした。本当にありがとうございました」と感謝。その後は“お笑い怪獣”明石家さんまの乱入から、メンバーへの卒業証書の授与まで怒とうの展開で、
グランドフィナーレを飾った。

オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180331-00000337-oric-ent
2名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:02:32.02ID:WATi5dtj0
意外と取ったな
3名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:02:49.87ID:W2n0N9hw0
フジで9も獲れば伝説でいい
4名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:03:01.89ID:4x1T0Rwj0
ひっく
5名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:03:37.59ID:YD2hyxiZ0
最後一人一人スピーチみたいなので
気持ち悪くなって消した
6名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:03:49.83ID:CU+YgJm00
とんねるずのみなさんより低いな
7名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:04:03.94ID:tdQSN/870
8名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:04:07.20ID:QOwgkDF20
一桁か
まぁフジだしこんなもんか
9名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:04:07.26ID:+iCbCWMV0
思ったより高い
10名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:04:18.13ID:1F/yUo6U0
>>5
最後までコーナーやってたら二桁いってたろうなあ
11名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:04:21.71ID:0kw/942R0
だろうな
12名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:04:27.97ID:/v5mxuzg0
とんねるずもめちゃイケも引っ張りすぎたな
寂しい終焉だわ
13名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:04:30.63ID:TSASV6dO0
放送時間長すぎて結局見る気にならなかった
14名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:04:33.94ID:NDJlWcLw0
5%くらいかと思った、大健闘
CSで酒場放浪記一挙放送と銀河英雄伝説の先行放送を見てた時間だな
15名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:04:41.39ID:RUOxU3ZO0
裏番組強し 残念w
16名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:04:42.78ID:1XXqK3c70
極楽のデブと新メンバー 特にプロレスのデブとよくわからない男が糞過ぎたな
17名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:04:46.71ID:rGuN2lH1O
もう笑いならないレベルのガチのオワコンだったんだなwwwww
18名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:04:54.30ID:r74DTP7j0
ミクロマン
19名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:04:54.39ID:ZRcz+73H0
和田アキ子が出てきた瞬間にチャンネルを変えて、二度と戻すことはなかった。5時間以上もあるのに早めに和田アキ子を登場させたフジの失敗だな。
20名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:05:00.43ID:eSfkm9fJ0
スマスマ、いいともは偉大だったな
21名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:05:03.40ID:VTyCUWMf0
下駄履かせて一桁とかwww
22名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:05:05.65ID:16M/jyTO0
あれだけ番宣しまくって視聴率9.5%

こいつら、本当におわってたんだな
23名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:05:12.32ID:9NFv3RQm0
20年以上やってきた最後の視聴率が一桁か
本当に終わってたんだな
24名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:05:13.52ID:8ED/cGlo0
6%くらいかと思ってた
25名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:05:39.66ID:uu32Y7Ss0
すっかり忘れて路線バス見てたわw
26名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:05:39.78ID:BmW6IHvc0
そりゃ終わるわ
27名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:05:40.56ID:AaLys0FO0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
お問い合わせ
https://www.doutor.co.jp/inquiry/dcs/
悔い改めよ 創価学会
https://www.telnavi.jp/phone/0354599036
28名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:05:46.58ID:6tXm1jlR0
それよりバス旅がゴール出来たのかが知りたいわ
29名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:05:59.94ID:Az5m9EK20
最後が冗長過ぎた

  
30名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:06:03.80ID:7TNXwrMy0
大健闘だな
俺も最後くらい見ようかなと思ったが極楽とんぼの相方が出てるの見て
TBSの感謝祭に変えちゃったわ
31名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:06:11.36ID:veGflegP0
またお前らの負けかよw
32名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:06:15.44ID:Lr7ZPFE50
大金かけて一桁ワロタ
33名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:06:16.96ID:4iquWZBs0
ちょっと見たらつまらなすぎてびっくりしたわ
そりゃ終わるわって思った
34名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:06:20.81ID:W09dN5kl0
最後のスピーチなんて相変わらずのクソ演出だよなあ。
そりゃみな、クサい台詞を並べるのわかっているのに。。
35名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:06:24.61ID:l8N4hc+O0
5時間にしては頑張ったじゃん
36名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:06:34.87ID:llEdKCkS0
最後だから2桁いくと思ってたわ
本当にオワコンだったんだな
37名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:06:41.74ID:SjgK7lEn0
>>1
すげー、獲ったなめちゃイケ
38名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:06:45.78ID:zhLq/g/d0
それ書こうとスレ開いたのに>>2で終わってたか
39名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:06:57.75ID:28aU28sb0
03/31土
*7.5% 18:30-19:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・最終回・第1部
*9.0% 19:00-21:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・最終回・第2部
10.2% 21:00-23:40 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・最終回・第3部
40名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:07:10.52ID:+Jr5WhR/0
平均視聴率は10・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
491名無しさん@恐縮です2018/04/02(月) 09:03:30.39ID:+Jr5WhR/0
岡村号泣「めちゃイケ」最終回 視聴率は10・2%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000081-spnannex-ent

いずれにしても低いな
41名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:07:21.21ID:0BNrmJe+0
5時間は長すぎるよ
2,3時間にまとめておけば2桁は超えていただろうに
42名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:07:22.30ID:8BeQHYRVO
スピーチでだだ落ちでしょ。何であんな事するんだろう
43名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:07:23.74ID:r/KJYCBp0
長々やらなかったみなおかが正解だったな
44名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:07:26.73ID:rGuN2lH1O
1ヶ月近く番宣して9.5%
これをどう判断するんだろなフジはwwwwww
45名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:07:44.92ID:Ygb/cgLN0
最終回だけみたが
最終回並みにちゃんとした構成してたらモウチョイ延命できたな
スタッフ弄りみたいな下らない企画とか増えてきて見なくなったなぁ
46名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:07:46.36ID:7fgqSFjp0
2桁取れずか
47名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:07:46.38ID:X0hHomxS0
スピーチで消した人多そう途中まで面白かったのに
48名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:07:56.16ID:Ggb9mKwk0
ずっと宣伝し続けてこれか
49名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:08:13.32ID:hm1Ovu6t0
何もかも遅すぎた
50名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:08:17.08ID:4nOqK7oy0
長々と感動とサザンのゴリ押し、CM連発でうんざりさせられた
テレビとめちゃイケが終わる理由がわかった
51名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:08:23.03ID:W1em0ilP0
嫌なら見るなフジテレビとそのスポンサーは●●●被害者に対しセカンド●●●放送やらかしたか
嫌なら見るなとい言えばどんな鬼畜を出演させても何をしても許されると思ってるのか?フジテレビマンわ、フジテレビのスポンサーわ
しかし
>99岡村『めちゃイケ』最終回″やり逃げ″予告「ネットも荒れるでしょう」放送で「山本さん最終回、間に合ったよ」
>ロンブー淳 「みんな勘違いしてるけど極楽・山本さんは不起訴。憶測だけどあの件は美人局」
>極楽加藤コメンテーター「山本は不起訴、ただの条例違反ですから」
>ダウン松本コメンテーター「山本は不起訴やねん不起訴ってのはお咎め無しやねん」
>高畑淳子「裕太は不起訴になったんですよ。彼は無実です!」
仲間や身内が犯した極悪非道の鬼畜行為を正当化し、被害者にセカンド●●●する芸能村の鬼畜ども、示談で不起訴は無実とは違うんだよ
ただでさえ芸能人の●●●魔の仲間や身内が芸能界にいるだけでこうやって芸能界から被害者にセカンド●●●を仕掛けてるからね
被害者の人の事を思えば芸能人の●●●魔が芸能界やテレビに復帰とかマジ考えられないだろ

●●●や不倫は心の殺人とも言われてるからね
女遊びは芸の肥やしや不倫は文化の芸能村の芸能界の連中には「心の殺人」とは伝わらない言葉だろうけどね。
52名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:08:24.48ID:kpZ/Arhl0
意外と見てる人いたんだなー
5パーくらい叩き出すものかと
53名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:08:36.32ID:oiWtpUMD0
ナインポイントファイブにコンビ名を変えるしかないな
54名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:08:40.24ID:PMC6VyXg0
5時間勿体ねえ
55名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:08:47.83ID:R6cFiKHM0
>>39
長々やり過ぎなんだよな
56名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:09:15.30ID:kxuI/x5F0
こんだけやって二桁いかんのか
時代だね
57名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:09:15.47ID:obSBn2He0
最終回ドーピングでこの程度か
58名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:09:18.44ID:4nOqK7oy0
最終回だから見たのに後味悪かったよ
綺麗に終わることすらできてなかった
59名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:09:22.39ID:l0ivFKef0
夜ふかしと感謝祭に惨敗だな
60名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:09:31.11ID:NPYRokBP0
22年やってきた結果がこれなのか
61名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:09:37.90ID:wwEZbt1B0
ロリコンレイプ魔が出ている時点で消したよ
62名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:09:41.20ID:/ryzOqVO0
裏も強かったししゃーない
63名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:09:45.88ID:v/C0RCyI0
下駄履かせてるな。視聴率って買えるっていうからな
64名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:09:46.66ID:PBKaxRzK0
嫌なら見るな事件から
大っ嫌いになったので岡村が出てる番組は全て見てない
65名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:09:50.67ID:Y3Ltb/YG0
流石に打ち切るだけあって最後も低い
66名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:09:52.49ID:hbNnctxu0
タモリと山中教授の見てたわ 顕微鏡の話とか良かった
67多重人格者
2018/04/02(月) 09:09:54.45ID:1oZLazb30
最後のエンディングと落とし穴だけ
ちょっとしんみりとした
68名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:09:56.22ID:+NkN1YwrO
たけし・さんま・中居・川栄・和田出しても一桁かよw
69名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:09:57.14ID:zSfAwZkj0
とんねるずの最終回に負けたな
70名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:10:02.28ID:va1d3hmZ0
2時間だったら二桁行ってた気がする
5時間は長すぎ
71名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:10:08.74ID:gnKn1xDn0
こういう時に限って裏番組が強いっていうね
72名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:10:10.14ID:gl37PGKr0
新番組の視聴率も笑わせてくれるだろう
3%台出してた番組今はどうなってるんだろ
73名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:10:37.64ID:ZxvHkcx70
香取のおじゃMAPの最終回は5.6%だからな
思ったより取ったな
74名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:10:53.09ID:4ONpQLe50
>>31
ばか?当たっただけど?
75名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:10:53.47ID:6rhpku4E0
誰一人惜しんでない納得の終了
76名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:10:57.36ID:Ujjm+A210
フジというだけで見ない
77名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:10:58.60ID:pKlEnQVD0
新聞一面告知
たけし、さんま投入
お台場めちゃイケ一色(トイレもめちゃイケ仕様)

大赤字だろうな
78名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:11:11.22ID:t0CDOXiR0
後半の感動パートなんなんだよマジで
79名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:11:15.51ID:+64Q1fJu0
大吉のレフリー寒かったよな
80名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:11:15.51ID:Lr7ZPFE50
ちなみに、みなおかの最終回は9.7%である
惜しかったなめちゃイケ
81名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:11:15.51ID:8mbiK+fS0
>>52
まぁ今は別として昔は面白かったからな
82名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:11:23.04ID:w+GPgMjh0
内容的には5%でもおかしくなかった
昔は熱中して見てたけど
今改めて焼き直しを見てみたら恐ろしく詰まらなかった
この内容で昔は爆笑してたんだから不思議だよ
83名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:11:23.94ID:E+sII2YJ0
もっと早く打ち切っとけばよかったな
84名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:11:49.69ID:FQakCybVO
>>31
は?お前アホなの?
5時間かけてギャラと制作費考えたら、大爆死だろwwww
来年……いや夏には早期退職40歳以上で募りそうww
85名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:11:58.59ID:CgnBGADj0
感動パートやるなとは言わないけど、だらだら長すぎた
86名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:12:03.88ID:m/JsF22H0
アンチにもファンにも見捨てられて一桁終了
87名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:12:07.36ID:aznlhfdW0
>>1
最初の二時間だけで良かった
88名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:12:08.49ID:l6A+MECP0
通しでこれならすごいじゃん
89名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:12:14.84ID:zYnL1UJhO
最後のあれなんだよw まじでスピーチなら楽屋でやれや
笑いのプロなのに昔から僕らこんな頑張ってます感を出しすぎ
90名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:12:27.78ID:7FY8ymjT0
終わらすの10年遅いよな。
こんな中年の汚いのが土曜8時に居座るから
フジテレビの先端性がなくなった。
91名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:12:29.06ID:2+Ia1QRU0
22年間がんばったのは岡村だけだったな

あとは岡村のチンカス
92名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:12:35.56ID:fK7GJK+x0
最終回5時間スペシャルで9.5ってめちゃめちゃ低いなw
93名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:12:40.81ID:n1sbNBE50
これが今のフジの限界だな
94名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:12:43.84ID:EoHnneVg0
嫌なら観るな!

ほんとに効いたなwww
95名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:12:45.82ID:fXOfc93z0
ヨモギダくん出るべきだった
少なくとも新メンバーや川栄よりは需要あったのによう
96名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:12:58.51ID:JqCGc/0U0
30%ぐらいいくのかと思った。
97名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:12:59.40ID:O5/cEUC20
低いな
観なかったけど
98名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:13:09.42ID:h3aT6AOd0
もっと低いと思ってた
大健闘
99名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:13:17.44ID:ABARH3Bl0
1%でも感謝しろ糞フジ
100名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:13:19.24ID:Ir7O+rxM0
そりゃ不人気だから終わるわけで
最終回だからって見ないよな
101名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:13:20.61ID:W4rJO0Op0
そら終わるわ
102名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:13:22.28ID:hzzJRrZH0
オワコン
103名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:13:26.20ID:3vSAADwD0
一時間ならもうちょい取ってたろうけどな
104名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:13:29.91ID:sXIfG8770
とんねるずと一緒くらいでワロタw
長かろうが短かろうが関係ないんだw
105名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:13:31.14ID:p/JS7/GF0
俺らが見ないことで二桁のせを回避できたなやっぱテレビは斜陽オワンコ
106名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:13:39.57ID:I8gg3jku0
一桁w
つまらんのに5時間もやるから
107名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:13:51.40ID:hnVBWKpj0
フジならマシな方だな(´・ω・`)
お疲れ
108名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:13:56.09ID:XvIK7bOJ0
>>1
意外といったな
最後にもう一度「嫌なら見るな」とか言ってメンバー総出でぼこられるとかなかったん?
109名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:14:09.26ID:qXybzc1o0
>>42
ずっとずれている
110名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:14:09.31ID:nYL25qx20
>>39
スピーチ云々が第三部ならほんと言い訳無用だなw
111名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:14:18.92ID:Hd4TtE470
最終回が一番つまらなかった
112名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:14:22.28ID:6nw6pFyFO
みなおかと同じくらいか?10%いかないのは寂しいな
ちょっと長すぎてダレたな2時間で良かった
113名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:14:27.06ID:iKmwG0nN0
放送前に岡村が煽ったのにこんなものなんだと思ったんだけど
ここ見るとこれでも高いのか
これもとんねるずももっと良かった時期に終わってたらな
114名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:14:28.91ID:Ir7O+rxM0
ネットが荒れるって心配してたけど
誰も関心無くて岡村も安心しただろ
115名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:14:44.02ID:AqELernj0
いいともの偉大さがわかるわ
116名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:14:46.39ID:bFa+0IMM0
やっぱり拒絶されてるな この番組
愛されて惜しまれて終わっていく番組とは程遠いから最後もこのザマ
117名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:14:47.74ID:gxbjfmFY0
中居は分かるが、あんまり所縁のない、たけし・さんまを出してくるとこがなんともw
山本も出てたみたいだけど、下げ要員でしかなかっただろ
つか、結局嫌われ者の三中は出させてもらえたの?
118名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:14:58.13ID:XVBC9Wbs0
5時間ってのがセンス無いよな。

各芸能事務所が積極的に協力してあげてる感じだったけど、和田アキ子とか
誰が得するんだよ。
119名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:15:03.41ID:4ONpQLe50
局側は12%ぐらいは行くと思ってたのに
残念だったね
120名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:15:09.56ID:YkCtIEgF0
宣伝で歴代ベスト10やってたけど昔のも今見るとクッソおもんなかったわ
121名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:15:09.79ID:KBuVyeYW0
オナニーショーの割には取った方だな
122名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:15:14.92ID:nYL25qx20
フジテレビ効果で10弱でも「取ったな」
今はテレ東にさえ復活できないと言われる始末
123名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:15:25.93ID:m73QZICI0
はじめて見たんだが女子プロレスの紫雷イオって
かわいいな
あの大袈裟にもんどりうって倒れる感じがイイね
124名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:15:27.50ID:RQbJbO1k0
笑いながら殴ってくるしりとり侍の人は笑った
125名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:15:35.47ID:I36CXIEV0
TBSの後夜祭がウラだったら5%も取れていないよ!
126名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:15:37.38ID:GkdqCoZ00
捏造してこれかよwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:15:38.00ID:S6N4s2F70
オワコン
128名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:15:43.10ID:5vPXaC+f0
太川さんと蛭子さんの旅番組が方が面白かった
内輪のネタや感動の押し売りとか地上波で垂れ流すの勘弁して
129名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:15:55.48ID:Lr7ZPFE50
何故かたけしまで出して熱湯風呂に入ったらしいな
1秒も観てないが記事で見かけた
節操のない連中である
130名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:15:55.78ID:w+GPgMjh0
ツマラナイ上に
最後に過去の大物芸人たけし&さんまをゲストに呼んで来たのも
お決まりで嫌な感じだったな
終わるべくして終わる番組
131名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:16:06.90ID:YG5ttBMM0
矢部とかつまらない上にやる気すらなさそうなんだから引退すればいいのに
132名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:16:10.21ID:wM3fWirK0
最後の2時間はめちゃイケの駄目なところの象徴感凄かったな
133名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:16:11.36ID:m4ZJAh6B0
フジにしては高いと言うしかない
134名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:16:14.70ID:E+sII2YJ0
めちゃイケ瞬視最高11.8(22:59、23:03)
https://news.mynavi.jp/article/20180402-609951/

03/31土
10.3% 19:00-20:54 NTV 世界一受けたい授業新生活!明日から変われる12のことSP
11.8% 21:00-22:54 NTV 月曜から夜ふかし・春の日本の大大大問題一斉調査2時間SP
**.*% 23:00-23:30 NTV マツコ会議
*9.0% 18:56-20:54 EX* 池上彰のニュースそうだったのか!!2時間スペシャル
**.*% 20:54-22:54 EX* サタデーステーション2時間スペシャル
**.*% 22:58-23:59 EX* 陸海空地球征服するなんて
**.*% 18:30-19:00 TBS オールスター感謝祭'18春・第1部
13.0% 19:00-23:48 TBS オールスター感謝祭'18春・第2部
**.*% 18:30-19:00 TX* 土曜スペシャル・ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z四国ぐるり一周城めぐり!ふれあい珍道中・第1部
*7.5% 19:00-20:54 TX* 土曜スペシャル・ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z四国ぐるり一周城めぐり!ふれあい珍道中・第2部
**.*% 21:00-21:54 TX* 出没!アド街ック天国
**.*% 22:00-22:30 TX* 美の巨人たち
**.*% 22:30-23:00 TX* ミライダネ!・最終回
*7.5% 18:30-19:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・最終回・第1部
*9.0% 19:00-21:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・最終回・第2部
10.2% 21:00-23:40 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・最終回・第3部
**.*% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
**.*% 19:30-20:45 NHK タモリ×山中伸弥・驚き!人体解明ヒストリー
**.*% 20:45-21:00 NHK ニュース・気象情報
**.*% 21:00-22:15 NHK 特集ドラマどこにもない国・後編
**.*% 22:15-22:35 NHK スポーツニュース
**.*% 22:35-22:51 NHK 15分でわかる・半分、青い。
135名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:16:16.13ID:5uHmNOv60
最後の感動させようの演出やってる奴等首にするべきだったな 
136名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:16:30.45ID:kiydWnX/0
大赤字だな
137名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:16:32.12ID:PxQDByO10
あんだけ豪華ゲストでこの数字だから、もう誰も望んでないとわかっただろ。 

さんまの楽屋でやれが視聴者の感想だよ
138名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:16:42.08ID:xRofXTtV0
新聞各紙におおげさな全面広告出して
一桁じゃね
139名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:16:44.62ID:qRALebaF0
結局とんねるずもめちゃイケも最終回のご祝儀無かったな
どっちもかつての視聴者の戻りで15%行ってもおかしくなかったのに
140名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:16:44.64ID:YBg+F30T0
良い数字でるなら終わらないしな
こんなもんだろ
141名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:16:51.00ID:R4MUv3TI0
Mの三兄弟位までは面白かった
142名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:16:55.27ID:cc+XjUOH0
もっと低いと思ってた
盛ってね?
143名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:17:01.70ID:aF2+ndeJ0
ざまああ
とんねるずより低いし長すぎなんだよ!
144名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:17:07.73ID:Hd4TtE470
>>134
月曜から夜ふかしに完敗か

こりゃあかんな
145名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:17:08.89ID:16M/jyTO0
TBS 最強

13.0% 19:00-23:48 TBS オールスター感謝祭'18春・第2部
146名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:17:11.45ID:1l/o4NMM0
50近くの奴らが集まって若者みたいにことするってイタすぎて見てらんないよね
147名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:17:14.68ID:8mbiK+fS0
結局スタッフ含めた新メンバーがks過ぎたんだよなー
今回読んだゲストもセンス無さすぎ
あと昔のネタのパロディを若い新メンバーでやらなきゃいけないのが出来ないから余計ks
148名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:17:21.30ID:+x+gQtBf0
>>44
決断が正しいことを証明した
149名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:17:43.41ID:8QmF9sdg0
とったな
正直つまんね・・・
150名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:17:48.60ID:H/1I80y00
終わらせる決断が遅すぎた
そりゃ最終回でも二桁いかないのも当然
151名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:17:52.96ID:AlOwLy8k0
五時間平均でこれならフジ的には勝ちか?
152名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:18:09.32ID:WaD2wqmM0
岡村つまらんもん
153名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:18:10.34ID:bFa+0IMM0
いい年こいたおっさんおばはんが青春物語みたいなのをやってんだもんな
泣きたいのはそんなものを見せられる視聴者だろ まあ見られてないわけだが
154名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:18:16.83ID:sXIfG8770
シャンプーとかプロレスとかしりとりでもうウンザリ
最後のスピーチ延々は論外
終わって正解
155名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:18:20.55ID:LhK6+ir30
そりゃ打ち切るわ
156名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:18:26.28ID:iqwmmtdC0
終わったの知らなかったわ、周りでテレビの話するやついないし
90年代半ばの深夜30分の頃のスノボ回だけ覚えてる
映画枠なくなってから土曜にフジ見ることはなくなったな
157名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:18:27.73ID:NDJlWcLw0
路線バス&感謝祭の視聴率は?
158名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:18:30.48ID:J9UUbDEm0
イヤなら見るなで9.5%も取ったんかww
すげーなwww打ち切り撤回したら?w
159名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:18:30.73ID:hrj1tJl50
最後2時間くらいでだだ下がりだろうな
ああいうオチのない感動路線いらんねん
160名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:18:41.79ID:2LV3hHUu0
正直取れた方じゃないの?
161名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:18:46.00ID:VlhA0y5c0
君が代斉唱拒否して韓国人からマンセーされてる最低最悪の反日不倫歌手、安室奈美恵

http://gossip1.net/article/a1026495252.html
安室奈美恵が日王披露宴で君が代の斉唱拒否!!

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/

特別扱いで免許とった安室最低。羽田の身体障害者用乗降場や紅白や不倫の件もそうだけど安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

↓「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される負け犬不倫ババア安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

↓安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯した
安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
http://wjn.jp/article/detail/4224066/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
【視聴率】『めちゃイケ』最終回視聴率は9.5% 22年の歴史に幕 	YouTube動画>4本 ->画像>12枚
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

【視聴率】『めちゃイケ』最終回視聴率は9.5% 22年の歴史に幕 	YouTube動画>4本 ->画像>12枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
【視聴率】『めちゃイケ』最終回視聴率は9.5% 22年の歴史に幕 	YouTube動画>4本 ->画像>12枚
【視聴率】『めちゃイケ』最終回視聴率は9.5% 22年の歴史に幕 	YouTube動画>4本 ->画像>12枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
162名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:19:06.25ID:xLUqVHwf0
>>154
ちゃんと見てて草wwwwwwwwwww
163名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:19:07.49ID:XVBC9Wbs0
「いいとも」でもそうだったけど、長々とスピーチやらせるところが、末期状態を感じさせた。
164名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:19:09.50ID:Ygb/cgLN0
>>64
嫌なら見るなってさぁ
嫌々見て糞文句言ってる自分を録画して見てみるといいよ
キモいから(笑)
165名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:19:09.57ID:Yk2CJlM20
終わるわな
166名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:19:10.31ID:4nOqK7oy0
さんまの長すぎからの感動批判が一番良かった
でもさんまも結局カットして感動オナニー再開したのは驚いたね
番組が終わって当然の内容だった
167名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:19:18.26ID:qiu82KC9O
懐かしいから少し見たけどやっぱつまらなかった
とんねるずもだけど高齢者の内輪ノリはキツいんやなって
168名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:19:22.18ID:AV9Jws7K0
みなおかみたいに最後も平場でやれば良かったんだよ
4時間も待たされたさんまが一番嫌うお涙頂戴演出に巻き込まれて可哀想だった
169名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:19:29.86ID:oH5MoLxW0
最初から最後まで替えずに見てた人がいるのか気になる
170名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:19:34.03ID:W2Ebov3X0
長すぎるんだよ
171名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:19:37.97ID:sijm8g/40
矢部浩之
隣の小さいオッサンの頭叩いて、飯食って、サッカーのVTR見て「うわあー」とか言ってるだけで女子アナ捕まえヒルズ在住の究極の勝ち組
172名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:19:40.42ID:QzklpkVs0
子供の頃は見ていたけど最終回は一度も見なかった
昔は見ていた人はとっくに飽きてるし懐かしさでまた視聴しようとは思わないくらいウンザリしてんだ
173名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:19:46.59ID:27MzZwmZ0
5時間長すぎ
日テレなら2時間にまとめただろう
174名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:20:04.68ID:0A6HGfJW0
とんねるずもナイナイも飯食う系始まってからダメになったな
175名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:20:13.03ID:M0sNB6nk0
裏番組考えたら、かなり大健闘
176名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:20:27.66ID:fSx8VH850
見てないけど、流石に最終回は二桁に乗ると思ったけどなw
177名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:20:33.78ID:EUK/Mdiz0
オリコン視聴率訂正
178名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:20:37.81ID:WGyaelKU0
高すぎー
179名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:20:38.50ID:2URberac0
昔みたいに決まった時間にテレビで見るなんてことしないよ。
みんなYoutubeで違法視聴してるよ。
違法アップロード者をかたっぱしから逮捕しない限りどうにもならない。
180名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:20:39.96ID:p/JS7/GF0
土曜八時でこれとか暇人でもテレビは見ないんだよなぁ
惰性で点いてるジジババとリビングのテレビが消えたら終焉
181名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:20:42.65ID:Or8UKCdB0
犯罪者の復帰回ですら二桁行ってなかったか
182名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:20:45.88ID:m1uCYhca0
20年くらい見てなくて最終回だから録画して見てみようかと思ったけど
見なくてよかったみたいね
183名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:20:51.23ID:Cxz9JK1U0
>>148
だな
これでもし20%とかとってたらまだ潜在需要あることになるからな
184名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:20:51.93ID:0A6HGfJW0
5時間平均が9.5%ならよく頑張った方だろ
185名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:20:54.32ID:4ONpQLe50
夜更かしがすごいわ
186名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:20:56.87ID:XVBC9Wbs0
3分の2くらいつけてたけど、正直、たけしだけ面白かった。
187名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:20:58.76ID:Nm6vry2r0
ソースの記事内容が変わってるね
午後9時からの平均視聴率なのにそれが記事タイトルになってる
1行目の平均視聴率のところも午後9時からのにわざわざ変更して2桁アピールになってる

『めちゃイケ』最終回視聴率は10.2% 22年の歴史に幕

1996年10月19日に放送スタートしたフジテレビ系長寿バラエティー番組『めちゃ×2イケてるッ!』(毎週土曜 後8:00)が3月31日を持って最終回を迎え、午後9時からの平均視聴率が10.2%であることが2日、明らかになった。
188名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:21:03.35ID:JOb+HhYk0
往年の名コーナー復刻のとこはおもしろかった
結婚式スピーチがどうのこうののとこで消した
189名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:21:08.87ID:jh7cQXTP0
いらないゲスト多かったし…
190名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:21:15.78ID:WaFjCt6x0
>>82
時代の流れに合わなくなったみたいなのもあるんだろうな。
191名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:21:18.52ID:8mbiK+fS0
>>123
イオちゃん可愛いかったよね
しかも遠慮しない感じがたまらなかった
192名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:21:24.05ID:jQI/lrN10
とにかくさんまとジミーがうざかったわ
ジミーはガキ使でも邪魔だったし
193名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:21:25.37ID:R1PDEcnT0
録画したけど半分くらいCMじゃね?
面倒くなって最後の落とし穴だけ見て消したわ
194名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:21:34.56ID:TEM+Fr64O
実況スレ数凄かったから盛り上がってんのかと思ってたけど感謝祭より視聴率だいぶ下なのね
お疲れっした
195名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:21:35.98ID:28aU28sb0
03/31土
10.3% 19:00-20:54 NTV 世界一受けたい授業新生活!明日から変われる12のことSP
11.8% 21:00-22:54 NTV 月曜から夜ふかし・春の日本の大大大問題一斉調査2時間SP
*9.0% 18:56-20:54 EX* 池上彰のニュースそうだったのか!!2時間スペシャル
13.0% 19:00-23:48 TBS オールスター感謝祭'18春・第2部
*7.5% 19:00-20:54 TX* 土曜スペシャル・ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z四国ぐるり一周城めぐり!ふれあい珍道中・第2部
*7.5% 18:30-19:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・最終回・第1部
*9.0% 19:00-21:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・最終回・第2部
10.2% 21:00-23:40 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・最終回・第3部
https://news.mynavi.jp/article/20180402-609951/
196名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:21:47.29ID:qRALebaF0
>>134
少なくともTBS、NTVに次ぐ3位かいくら放送時間が長いとは言え
求められてなかったんだな、この数字じゃ惜しまれつつとはとても言えない
197名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:21:57.52ID:4nOqK7oy0
>>187
野球でよくやるやつやん
198名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:21:59.19ID:+zdwbSd50
お疲れ様
199名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:22:02.45ID:gk1A49vh0
オールスター感謝祭めちゃ面白かった。
ここ4-5年でダントツ。
200名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:22:05.69ID:qa0OLXR10
最後の結婚式?みたいなノリが気持ち悪いんだよ
201名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:22:08.39ID:yhWMqs09O
テレ東で小野真弓見てたわ
202名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:22:12.42ID:DaAfwZhv0
惜しまれながら終わるべき

判断悪すぎ
203名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:22:15.29ID://7Vu9Qg0
さすがの10%割れw
有終の美を飾っちゃったね

岡村、ネットは炎上したかな?www
204名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:22:15.16ID:VlhA0y5c0
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
http://2chb.net/r/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
205名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:22:17.40ID:9ULvjdnA0
最終回視聴率、2桁いかなかった

終わって当然
206名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:22:29.20ID:Lige0DK+0
視聴率なんて最後はもうどうでもいいんだよ
そんなに高くとれるなら、この長寿番組終わらせないし

きっちり99と吉本、関係スタッフに仁義きるのが大事なんだから
むしろ、他局見たら、これだけとれれば大健闘だろ
207名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:22:40.41ID:k70sqhi/0
あれだけ大御所を投入して、この数字かよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
若い世代は誰も見て無かったんだな
208名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:22:41.94ID:m40bmw4z0
>>2
やっぱ何だかんだ最終回ご祝儀もあるし、「山本さんが出るなら観る!」って層にもアピールしたからか。
今のフジで考えられない数字。秋からめちゃイケ2やればいい。
209名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:22:47.43ID:1x5iNtfY0
日本のお笑いは終わったね。あとはくだらんトーク番組しかない。

芸人はトーク番組じゃなくて漫才やコントだけやれって。勘違いしたアホが学問とか政治経済とか語り出す始末なんだから(アホだから科学技術は語れない)。そんなモン誰も望んでない。
210名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:22:56.14ID:5oxwieKsO
こんだけ言われてこんな結果でもスタッフも演者も聞く耳持たない感じだろな
以前岡村がラジオで「スタッフや演者がどんだけ頑張ってるか、一辺見にきたらええねん」とか言って自己満足から憤ってたが
211名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:22:57.62ID:sXIfG8770
>>190
時代の流れじゃなく単に飽きられて新しいネタ出せなくなっただけ
バラエティが必ず通る道
212名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:22:58.13ID:IfnlR5iX0
まじか思ったより獲ったな回りで話題にしてる奴一人もいなかったから
もうちょっと低いのかと思ってた
ジジイババアが見てたのかな
213名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:22:58.75ID:Gy8pDM8m0
>>160
普段から裏のNHKドラマより低いから
これでも取れた方だと思うわ
214名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:23:03.70ID:uHcp3gtx0
また中居のコーナーで爆下げだろ
コーナー別が見たい
215名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:23:07.03ID:VlhA0y5c0
売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人wwww
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか


【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為



安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?


加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
216名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:23:08.26ID:Z9jD6fA30
芸人自体が駄目だな
面白い奴が1人もいない
終わって当然
217名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:23:10.81ID:APhbR/Pw0
大健闘
おつかれさん
218名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:23:21.06ID:WNRvQIF/0
ひとけたワロタ
219名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:23:27.09ID:r0dFBzkw0
>>135
さんまが「感動とかいらんねん、こんなもん楽屋でやれ」と言ったのが
視聴者の総意だったな
220名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:23:28.75ID:5a/wugxI0
昔のコーナーは面白かった
クレーマーに潰されたんだなあ
221名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:23:41.59ID:iumUostc0
とんねるず最終回に負けたw
222名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:23:43.18ID:QVdLTq6u0
録画こみなら20%軽くこえてる。
自分も当然録画w
223名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:23:44.56ID:xRofXTtV0
>>187
9時からだけの数字で、二桁アピールってw
それでも10.2だし・・
224名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:24:08.26ID:ibfukoD30
さびしい数字やなw
ダンブ山本も復活してたのにw
225名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:24:11.29ID:RSqB1FAH0
おつかれさんでした
226名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:24:14.32ID:Lr7ZPFE50
放送中にあれだけスレを乱立させて一桁である
227名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:24:16.57ID:y+R/dcGq0
すげぇな流石長寿番組だわ
228名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:24:27.76ID:XVBC9Wbs0
>>168
みなさんは、特番やりやすいコンテンツあるし、とんねるずが今後もやりたいから、
最後は平場にしたんだろうな。
全落・男気・食わず嫌いで、夏には2時間特番だろ。

めちゃイケは、いいともと同じで二度とないから、だらだらスピーチまでやったんだろうな。
229名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:24:30.88ID:sXIfG8770
ここぞとばかりに江頭でまくってる説
230名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:24:31.52ID:57CW24Ov0
>>195
テレビ見ない人本当に増えたよなぁ
231名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:24:32.28ID:npXtrRIC0
いまだと15パーとれれば大金星だな
232名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:24:39.24ID:bCGLKX+M0
めちゃイケのナレーションがくどくて苦手
233名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:24:41.71ID:fSx8VH850
>>187
分割でしょw
234名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:24:45.85ID:akZxfneI0
無駄に長かったな
2時間に収められるレベルなのに
235名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:24:49.11ID:M9fyXDZK0
ウジサンケイは潰れていい
236名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:24:56.21ID:xRofXTtV0
>>135
あの感動スピーチ馬鹿は
いいとも最終回でもやらかしてたなw
237名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:25:35.99ID:4ONpQLe50
>>232
声を伸ばす所が嫌い
238名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:25:50.23ID:aJyW6kS8O
後半の感動路線が足引っ張ったな
あれ始まってからみんなチャンネル変えたろ
239名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:25:51.03ID:LEbMx6Gx0
ナスD見てた
240名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:26:03.16ID:6OySSL1O0
最終回に五時間もやって大物沢山呼んで金かけたのに一桁とか大失敗だろ。
それに比べてとんねるずの方はスタッフ呼んだだけでたったの一時間とか酷いねフジテレビ
241名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:26:12.86ID:Y6NeF2aA0
さんまたけし出すくらいならやべっち寿司でまた浜田だせばよかったのに
242名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:26:16.52ID:2+Ia1QRU0
感動スピーチコーナーで
笑い取ったのはさんまだけやんけ
243名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:26:18.70ID:jP+AD5e10
新メンバーはいって
旧メンバーが先輩づらをし始めてから
面白くなくなったな
244名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:26:24.02ID:sXIfG8770
>>226
いかに5chが工作員だらけかがよくわかる
245名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:26:39.22ID:Ad9WusgD0
>>1
岡村見たくないから終わって良かった
246名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:26:40.30ID:Xjx0w6YT0
低いな
悲しすぎるw
247名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:26:55.55ID:PWeEYOPp0
>>22
いや5時間でこれって結構すごくねえか
248名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:26:56.54ID:m/teyDIl0
長くやればいいってもんじゃ無いんだよね
視聴者もご飯お風呂トイレ行きたいし途中でダレてくる
さんまたけし和田関根ゲスト
だから何?
249名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:27:16.34ID:0Z0bgi1m0
頑張ってみてたけど結婚式とか言い出した時点でリタイヤ、感動する話に持っていこうという流れが生理的に無理。
250名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:27:28.53ID:Nm6vry2r0
しりとりやってたとこだけ見たけどあんなの見て笑うのって小学生くらいだろ
251名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:27:41.66ID:PWeEYOPp0
>>237
そぉ〜んなこといわないでくださいぃ〜
252名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:27:56.96ID:sXIfG8770
よく考えたらゲストも全然豪華じゃない
253名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:28:00.62ID:5oC1zow10
NHKの人体が面白かった
254名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:28:07.45ID:R9la/ZkA0
とんねるずより低いとかだっさwwwwwwww
まーあんな気持ち悪い感動の押し売りダラダラしつこかったり寒すぎたからな
ズレてるわこいつら
255名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:28:09.42ID:bFa+0IMM0
視聴者にケチつけられそうな内容をやってる事に満足してるようだけど
まず見られてないというねw虚しい煽りだったわ
256名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:28:17.21ID:sRWYkWxx0
5時間の時点で見る気がしなかった
前は15%くらい取れてた番組なのに最終回はこの程度
最終回すら昔見ていた人に避けられてるんだな
257名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:28:22.89ID:2URberac0
Youtubeの違法アップロードされた動画の再生数はすごい
ツイッターでも拡散されて若者もめっちゃコメントしてる
漫画村と同じで違法アップロード問題をどうにかしないとどうにもならない
テレビもどんどんつまらなくなってネットはくだらないYoutuberみたいな動画だらけになる
258名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:28:23.68ID:UZYQ5HW70
三中はなんか悪いことでもやったのか?
259名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:28:32.27ID:3PPrM/KL0
>>250
土曜8時のバラエティなんだからそりゃそうだろ
何ドヤ顔で言ってんだ
260名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:28:33.49ID:2e3LN+ze0
シャンプー刑事を見てそういや昔のめちゃイケってこういう感じだったと思った
ノープラン
261名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:28:49.94ID:pKS/3hBd0
最後なんでクソみたいな天候の中、外でロケしたの?
急造ガラクタ基地なんて室内でもいいだろ。
落とし穴でも掘ってあるのかと思ったらあの場ではなんのオチもなかったし。
まったく意味がわからんかったわ。
262名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:28:55.40ID:H3ZiYv/20
99のメインっていったらコレみたいなとこあったから
これが終わったら後はジリ貧でいなくなるかな?
263名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:28:57.54ID:rNyKvcs10
つまらないから終わるのであってね
今さら別に見たくないもの
もちろん見なかったよ
264名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:29:02.49ID:dTuWEr8N0
前半はヤラセとか仕込みが露骨だったな。
後半はオナニー
265名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:29:08.39ID:v221hAy+0
ガリタ食堂から見なくなった
266名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:29:39.12ID:fGJOpGKY0
>>13
同じく、3時間越えるとキツイわな
267名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:29:45.31ID:qRALebaF0
>>247
24時間テレビなんか24時間平均で18%くらいとる
268名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:29:53.16ID:Lr7ZPFE50
単純計算で1時間9.5%を5番組と考えれば
普段のフジよりは良いんだろうが、コストを考えるとパフォーマンスは悪い
おつかれ
269名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:29:57.27ID:kreJgDBsO
いいとこ上澄み数字で
これは酷いw
てかよくこんな番組を長年ゴリ押ししてたなw
270名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:30:03.57ID:cHmoVmJD0
Mの3兄弟だけは面白かった
懐かし過ぎて、思い出補正も相当強かったと思うけど
271名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:30:07.35ID:CikvMF0a0
>>247
裏の感謝祭も5時間以上で13.5%いってるんだからすごくないだろ
最終回で惜しむ人たちが見るご祝儀的な視聴率でこれとかw
272名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:30:16.75ID:+Jr5WhR/0
最後の卒業証書のくだりはキモかったです
273名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:30:18.48ID:fGJOpGKY0
>>258
ヒント→イッテQのロケ
274名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:30:20.78ID:NArlFFrx0
フジで5時間平均で9.5なら大勝利だな
全盛期なら倍とってたけど
275名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:30:25.37ID:CWN0O+1B0
5時間でこれは優秀だわ
276名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:30:25.61ID:eDDLDHQn0
>>247
普通に風物詩でマンネリ連呼されているオールスター感謝祭の平均視聴率よりも下だろ
案の定とは言え擁護しようがないよ
277名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:30:36.48ID:pFsX45Wr0
お笑いタレントとかいらねえだろ
IAの方が面白い
278名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:30:41.62ID:Oed6Knl60
【HUKURO】究極サイフ(ロング) 栃木レザー 本革 長財布 L字ファスナー
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12365157625.html

使い易そうな長財布。
内装がシンプルなところがいいね。
279名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:30:48.63ID:T8bQ/iYE0
テレビ関係者の話聞くと、テレビがつまんなくなったのは国民がすぐクレームつけたり炎上させてくるから自由に表現できないかららしいわw
280名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:30:51.44ID:i/ZJbFi20
エンドロールの1番最後

総監督 片岡飛鳥

あ、こいつのオナニーだったんだなってよく分かったわ
番組中も偉そうに出て来てマジつまらなかった
281名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:30:56.08ID:Oed6Knl60
【HUKURO】究極サイフ(ロング) 栃木レザー 本革 長財布 L字ファスナー
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12365157625.html

使い易そうな長財布。
内装がシンプルなところがいいね。
282名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:30:59.37ID:mc7bM5ki0
>>1
とんねるずの方は1時間で9.6
めちゃイケは5時間で9.5www
283名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:31:06.10ID:R6qZlGJc0
わざわざテレビつけに行くのめんどくさい。
ネットがなければ見てたかもしれんけど。
もしくはネット同時配信。
284名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:31:06.21ID:hZo9lBOY0
高く感じる
285名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:31:18.02ID:8mbiK+fS0
結局総評すると
雛形→重盛○
オアシス→たんぽぽ△(川村○白鳥×)
シンジ→俳優×
岡村→山中×
よいこ極楽→ジャルジャル×
こんな感じかな
286名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:31:20.26ID:iKmwG0nN0
>>248
さんまたけし和田関根って
めちゃイケ見てた中心年齢層から見たら年寄過ぎないか
287名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:31:21.03ID:5a/wugxI0
昔のコーナーだけで二時間半
これなら良かったのでは
288名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:31:25.79ID:bSZ7K5q50
>>1
2時間くらい生で見たけど、後は録画したからゆっくり見る
289名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:31:46.14ID:WF9EmVuJ0
みんなジジババになったな
引っ張りすぎだうじテレビ
290名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:32:00.94ID:mc7bM5ki0
>>5
つまんないコメントとかつまんない人はバッサリカットして良かったのにな
291名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:32:05.02ID:Oed6Knl60
コードバン 長財布 キプリス CYPRIS
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12365155304.html

チラッと見たら、凄い綺麗なコードバン。
早速、アフィ、載せます。
コードバンは、テカテカ綺麗です。
292名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:32:11.23ID:Nm6vry2r0
>>259
どやってるっていうかその小学生が見てなくて最終回で昔を懐かしむ大人が見るんだろうに
なんでしりとり?って思っただけだよ
全然視聴者のほうを向いてない番組作りだから終わるんだろうなと
293名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:32:18.64ID:8mbiK+fS0
>>202
ほんとそれ
もっと判明早ければSP限定の復活も出来たのにね
294名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:32:28.20ID:MU5N31uU0
二桁は難しかったか
295名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:32:37.13ID:Oed6Knl60
コードバン 長財布 キプリス CYPRIS
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12365155304.html

チラッと見たら、凄い綺麗なコードバン。
早速、アフィ、載せます。
コードバンは、テカテカ綺麗です。
296名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:32:38.31ID:DoOWnR180
とんねるずの方が効率良かったな
297名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:32:58.01ID:BDQNjkQY0
終わらせて正解だな
298名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:32:58.77ID:GOH9BW3S0
>>214
【視聴率】『めちゃイケ』最終回視聴率は9.5% 22年の歴史に幕 	YouTube動画>4本 ->画像>12枚
299名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:33:15.20ID:gJMdIMDo0
10%行かなかったのか
淋しいもんだな、裏もそんなに強力な番組なかったのに
300名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:33:39.73ID:I5y4gCdT0
>>1
最後に見たけどすげーつまんなくてチャンネルすぐ変えたわw
301名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:33:57.51ID:elH2/1zX0
ネットが荒れるとか言ってたけどもうそんな影響力ないのに自分たちを過大評価しすぎ
現実が見えてないから視聴者もついてこないんだよ
302名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:34:09.79ID:Jq1QWPAV0
裏番組の視聴率はまだ出てないの?
303名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:34:18.64ID:DfAWmlJz0
近年一桁だったのに通年平均視聴率14.3%はすごいな
304名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:34:44.33ID:ZCCk7kd60
番宣しまくってこれじゃ終わって良かったな
305名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:34:47.13ID:OIGVOdWv0
山本を冒頭から出したのが間違い
306名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:34:58.54ID:GGr3J/D90
>>257
時代の流れ合わせないと滅びるだけ歴史が証明してる黒船の意味を考えよう
307名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:35:02.02ID:8IBiVmzR0
フジの工作員が元気ねえからこんな数字だと思ってたわw
308名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:35:11.54ID:gJMdIMDo0
とんねるずのは潔かったな
製作費も掛けてなかったと思うし
309名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:35:13.18ID:ch55fzRj0
これ見てた負け組とかいるの?w
310名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:35:20.80ID:FYfhHnkC0
>>302
>>195
311名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:35:29.14ID:Qq28lGoe0
この数字にはフジの連中も顔面蒼白だろうな。
これでフジのバラエティでは、何をやっても二桁取れない事が確定したようなもんだろ。
たぶんスポーツ中継と昔流行ったドラマの続編やるしか二桁とれないんじゃないかな。
312名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:35:46.72ID:RyfXD2Zb0
10いかないでやんのw
313名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:35:50.09ID:LkSfdkdb0
>>195
感謝祭つえーな
5時間で13パーかよ
314名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:35:59.44ID:mK8Lxc440
とにかく長すぎる
2時間で良かったのに
315名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:36:09.93ID:oXmplQ9U0
>>5
いいともの最終回もスピーチしてたな

フジは「感動」とか言い出しておかしくなった
316名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:36:18.81ID:PpPI4DTl0
あれだけ宣伝して10いかないのか…
鬱猿また頭パッカーンしそうだな
317名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:36:34.69ID:RskY2bZL0
9.5でも高く感じる

この番組はオファーシリーズから変ってしまった
それまでは笑い7:感動3ぐらいの比率だったのに
あれをやってから笑い3:感動7ぐらいになってしまって
感動仕立てに過度に拍車がかかった

あれ以降お笑いメインの番組から
感動仕立てにするために笑いを利用する番組に変質した
最終回なんてその典型
5〜6%ぐらいでちょうど良い内容だった
318名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:36:46.88ID:sXIfG8770
>>313
冷静に見たらめちゃイケ最終回より感謝祭のほうが数倍ゲスト豪華だしw
319名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:36:50.80ID:Efor3xKo0
>>311
心置きなく、めちゃいけ切れるからよかったんじゃね。
これで、中途半端に特番で復活もないだろう。
320名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:36:52.96ID:8mbiK+fS0
>>313
感謝祭も見てたけど正直微妙だったよ
321名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:36:54.76ID:SePRjaI20
こういう番組は惰性でも毎週見る習慣が必要なんだけど岡村離脱と三中ガリタで一気に固定客が離れたんだろうな
322名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:37:08.67ID:iYqC0BWZ0
21-23時台は10%超えてたことになるな。
323名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:37:12.98ID:kHWIJW8l0
へ〜お前ら観たんだあんなのw
324名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:37:23.44ID:h9aNG+VP0
20年間やって最終回で1桁か
これだけの期間やってたなら世代超えて思い出もあって
話のタネで見そうなモンなのに低いな
325名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:37:34.45ID:KBuVyeYW0
岡村は病気になる前には頑張って体張ってたようには見えたが
矢部は昔から面白いこと言ったこともやったこともないだろう。
326名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:37:45.14ID:BJ3iASuD0
出演者の述懐描写の如何にもあざとい御涙頂戴には辟易したわな。
327名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:37:46.32ID:8mbiK+fS0
>>321
俺もガリタで見なくなった
328名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:37:56.01ID:R4lMCkgt0
バラエティを美化しすぎなんだよ
馬鹿馬鹿しくあっさり終わったほうが良かったわ
329名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:38:05.33ID:RSqB1FAH0
おかぴーのカセットを視聴者プレゼントにしてくれよ
330名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:38:21.12ID:/e+athul0
お笑い番組唄ってるくせに御涙頂戴とかアホくさ。
331名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:38:26.81ID:Jq1QWPAV0
>>310
ありがとん
他強えな
332名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:38:27.12ID:XKIsYpMI0
チラッと見た感謝祭もひと昔前と比べると華やかさとか豪華さが明らかになくなってたな
いつからか知らんが紳助時代みたいな21時前後の無駄に豪華な食事休憩みたいなのが無くなってんのな
333名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:38:29.94ID:Oe/4TZUH0
とんねるずと一緒ぐらいか。だったら1時間で終わったとんねるずの方がマシ
334名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:38:32.17ID:8IBiVmzR0
>>320
TBSの感謝祭はマンネリでも高視聴率とれてるのがすごいんだろw
フジのめちゃイケは最終回で宣伝しまくって10%いかないというw
335名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:38:36.33ID:sXIfG8770
感謝祭はマラソンに駅伝メンバー出てたみたいだからそれで数字取ったんだろう
336名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:38:54.02ID:dZ8Vnjii0
えーーーあれだけのスペシャルやって2ケタ行かなかったの?
最終回特需もなく終わったのか
337名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:39:02.82ID:OIGVOdWv0
卒業証書のところが薄ら寒かった
338名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:39:12.98ID:LkSfdkdb0
>>320
そうなんか
自分は前半めちゃイケ後半夜更かし見てたからなあ
339名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:39:30.46ID:eY5z5SA10
もうちょいで10%だったのに惜しかったな
まあ仕方ないな
340名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:39:37.42ID:kCiKNS1N0
ほんとにとれないんだな
逆に不思議だわ
341名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:39:39.87ID:rrrrdJtL0
>>1
山本でなかったらもう少しのびた
山本出すセンスがわからん
二度とフジは見ない
342名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:39:40.50ID:/e+athul0
>>325
矢部が人生で唯一頑張ったのが岡村に食らいついて口説き落としたこと。
343名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:39:43.15ID:Lr7ZPFE50
せめて最後に二桁とって有終の美を飾りたかっただろうが現実は厳しい
2時間特番なら二桁は有り得た
この辺が無能と言われる所以である
節操なく無駄にぶっ込んで一桁である
344名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:39:44.11ID:I7ZxWX6N0
ぷぎゃあああああああああああああああああ

9.5%ぷぎゃあああああああああああああああ
345名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:39:49.47ID:1Tv4CiaL0
見てたよ。めちゃイケ昔は好きだったから。
でも構成がもうだめ。
半端すぎた、もっとしんみり涙で終わらせるか突き抜けるかならよかった。エガちゃんの使い方も下手になって。
物を壊す、怪我をするのような真似はもう古い。岡村はネットが荒れると言ってたがもう話題にもならないだろう。
最後まで見ようとしたけどサンマ出てきて変えた。真面目に見た結果
岡村持ち上げすぎ、終わらせておくべきでした。やっぱりフジテレビかー。
リモコンのハチの部分固めて押せなくてもいいな
346名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:40:02.93ID:8mbiK+fS0
>>325
本来は矢部が新メンバーを面白くしなきゃ駄目なのに実力的にそれが出来ないんだよ
それも終わった原因のひとつ
347名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:40:04.53ID:FRAfGslv0
>>292
当時小学生だった視聴者へのサービスだろ常識的に考えて
348名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:40:09.71ID:QIvprBXI0
演者が飛鳥さん飛鳥さん言ってて宗教みたいだった
こっちはそんなの知ったこっちゃないのに
349名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:40:10.22ID:Gxgh7ygu0
シンディーとクイズはまぐちまさるだけ、あとは蛇足
350名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:40:11.51ID:SePRjaI20
>>325
岡村は台本やらせたら上手いからよくやってたよ
矢部はクソの役にも立ってなかったな
生の27時間の時はマジで酷すぎた売れてない芸人以下
351名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:40:29.75ID:r5k58r6d0
めちゃイケも終るしと思って久しぶりに見た回が
ナイナイのテツトモのパクリネタとか最悪につまらなかったからあれで見るの辞めたわ
他のコンビはまだ真面目?にしてたのになんなんだあれは
352名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:40:29.78ID:IWGYHhKu0
山本さん普通に出てたね、まぁ俺は気にしないけどね
まだ少し遠慮してる感があるし、もっと吹っ切れて昔の面白さを取り戻して欲しいね
353名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:40:31.03ID:3WyjNGWD0
>>313
若い女は俳優・女優目当てで見る
おっさんはお笑い芸人目当てで見る
それ+ぬるぬる企画や赤坂マラソンと体を使った企画もあるし
これから始まる番組が短い時間で知ることができる、これが感謝祭がたいぶ前からマンネリしとるけど数字取れる理由やね
これぞ家族そろって楽しめる特番だよ!
354名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:40:50.57ID:BHfjjWmm0
内輪ウケなのか何がおもしろいのかサッパリな番組だったわ
355名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:40:57.66ID:lNTISxV00
オナニーだったな、簡単にいうと
356名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:40:59.14ID:oXmplQ9U0
>>337
薄ら寒い内容を小馬鹿にするのがフジのスタイルだったのにね
357名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:40:59.90ID:LkSfdkdb0
オールスター後夜祭は面白かったわ
358名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:41:00.36ID:Zr2PTMsX0
>>279
隙あらば寒流だからピされるだけじゃん
359名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:41:03.69ID:VpLGCtwQ0
三中は
360名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:41:04.87ID:lkbl5dAd0
>>282
そうみるとめちゃイケすげーな
361名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:41:28.05ID:REgKGnBd0
岡村がネットが荒れるって言ってたの何だったの?
犯罪者出したから?
362名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:41:33.00ID:rUY5s++x0
やっぱ低かった
ラスト2時間半からの披露宴の感動路線がクソ展開だったし
363名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:41:36.32ID:hZo9lBOY0
今思えば、コントのネタ切れで視聴率が急に落ちてきたところに、
野球中継の一件を利用して前触れなく打ち切ったダウンタウンは、
処世術が抜群に上手いのかもしれない

まあスポーツ選手もそうだけど、ズタボロになって終わるほど
惨めなもんはないよ
364名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:41:39.56ID:8xafJf8M0
フジテレビはおちょくるなよ
365名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:41:42.28ID:LkSfdkdb0
>>353
まあ自分も家族といたら感謝祭だったかも
あれほど無難な番組も最近は少ない
366名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:41:46.30ID:1Tv4CiaL0
>>327
確かにガリタ辺りだ。
前の無表情なPの時好きだったなー紗理奈にボコボコにされてた人。
中嶋?
367名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:41:52.57ID:3HCZ2yG90
>>332
感謝祭は休憩時間の為に見てたな、あれはお祭り感があって好きだった
赤坂マラソンとか森脇コーナーになっちゃって華やかじゃないし鼻水汚いしもう見てない
368名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:41:54.78ID:sOA0ZW2D0
あの裏番組の中で9.5は立派
でも中身はグダグダすぎ
369名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:42:00.71ID:mK8Lxc440
つかクイズ番組ってフジでもそこそこ取れてるし
各局12ぐらい普通に取れちゃうから
俺は感謝祭もちょっと豪華なクイズ番組っていう括りで見てるよ
370名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:42:05.68ID:eIGfPJl30
万感の思いを込めて最終回、チラッと見ました
371名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:42:21.42ID:sXIfG8770
最終回だから久々に見てみるかと思って
実際見たらあぁだから終わるんだと再確認
こち亀最終巻によく似てる
372名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:42:37.07ID:DfAWmlJz0
カガリになって一気に終わりに向かったな
誰が裏方のオッサンの気持ち悪い女装を見たいと思うんだよ
373名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:42:39.20ID:IJUyyevf0
クレームが来る企画や山本復帰やらやり逃げ炎上商法使っても1ケタか
飛鳥やナイナイなんてこんなもんだわな 何だよ総合企画飛鳥って こいつ先輩のパクリだけじゃねーかナイナイも
374名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:42:43.52ID:1VjTXDNb0
結局体張ってるから面白いみたいなのしか残らなかったね
375名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:42:58.20ID:Dp9vh2/20
スッキリで加藤がめちゃイケ最終回の事に一切触れてない(エンディングで触れるかもしれんが)時点で
めちゃイケに対して大した思いはもうないんだろうね…
376名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:42:58.88ID:Rm5U/MDj0
高視聴率で終ったな
377名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:43:00.74ID:RFCHsa0A0
てっきり5時間平均5%切って瞬間最高が10%ちょいかと思ってた
378名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:43:01.28ID:tuCs4Ory0
>>347
それされても見てる側は面白くないって気付かない製作側ヤバいよね
成長した大人が昔とおなじことをしてるの見せられて面白いわけないのにさ
結局昔見てた人達にも今の時代を生きてる若い人達にもどっちにも受けいられない独りよがりの内容になってガッカリだよ
379名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:43:12.52ID:FRAfGslv0
まあ感謝祭とか見てる奴も芸能人憧れ未だに持ってる底辺って感じがする
380名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:43:22.01ID:GT7d6Iih0
正直なところつまらなかった・・・
記念に録画もしたけど見ることなく消そうと思う
あの台本で芸人誰一人これじゃあダメっていえないいわないとこが終わる原因でもあるんだろうなぁ
芸人は内心こんな安っぽいメロドラマじゃダメだってわかってやってるだろうに
それともそんなものさえないだたの操り人形だったんかな
381名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:43:34.19ID:PW0vNhEP0
10パー行かなかったのかw
まあ俺も見なかったんだが
テレビ離れがすごいんだろうな
382名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:43:38.48ID:v2OHfqDZ0
体張って笑い取ってた芸人が鬱になって療養とかしたら冷めるわな
苦しくても芸人ならそう言う部分見せちゃダメなんだよ
復帰しても笑って見てられなくなる
383名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:43:41.90ID:hhS4t+Sn0
>>367
紳助「そこー!女優さんをナンパしないでください!」
384名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:43:46.72ID:U/RtYSBI0
同じフジで長年やってたいいともと随分と数字に差が出るもんだな
あれも最終回は同じくらいの時間にやってたしさんまも出てたよな
何はともあれ、岡村さんお疲れっした!
385名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:43:46.82ID:4yySuzQN0
>>257
テレビ無くしてせーので全局ネット放送だけにしてみたらいいんじゃね

ザッピングの時にチラッとみたけどあれをネットで見ようとはまず思わんなあ
386名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:43:53.96ID:sXIfG8770
>>375
ネタなのか馬鹿なのか
387名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:43:54.59ID:/jxKH8Z/0
あれだけやって一桁w
388名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:44:06.33ID:SePRjaI20
もうクイズに正解したら豪華な飯食える番組ばっかやればいいんだよ
389名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:44:11.73ID:82WZx2Iz0
めちゃユルはどうなんの?
390名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:44:12.92ID:sCpVJHWT0
濱口ドッキリ名場面集やってりゃ二桁行ってた
391名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:44:17.89ID:fvxCIH9m0
大爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:44:24.20ID:FRAfGslv0
>>378
まあもう最終回だし過去を振り返るのは妥当じゃねえ?
感動スピーチこそ誰得って感じだ
393名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:45:01.82ID:4JEfQ6MZ0
とんねるずと差がついたねw
老害悔しい脳w
394名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:45:06.45ID:LkSfdkdb0
>>384
いいともはまあ一応そこまで数字落ちてなかったような
395名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:45:18.00ID:vWdX+buD0
今のフジなら5時間やって9.5%なら成功と言って良いんじゃない
いつもなら5%辺りをうろちょろなんだし
396名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:45:25.31ID:XoZ4Ihxi0
だいたいナインティナインの矢部が占める成分割合ぐらいの視聴率だったか
397名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:45:30.99ID:i963OMVd0
嫌なら見るなの終焉がこれか
398名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:45:31.41ID:OAeVQ2K/0
今のフジで9,5で半沢直樹の最終回くらいの価値はあるんじゃね?
399名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:45:43.08ID:PpPI4DTl0
そりゃ何年も見てなかったけど最後ぐらい見るかってなるからな
そしてやっぱりつまらないなと再確認した
400名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:45:49.15ID:v5Tgq6eF0
テレビ本当に観なくなったし土曜のゴールデンなんて尚更、だいたい飲みに行ってるわ…

こんなに批判の嵐ってことはみんな元々めちゃイケ好きだったんだね
何はともあれ岡村おつかれさま
401名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:45:55.04ID:SDBUe6bP0
紫雷イオって子を発見できたのが
この番組最後の収穫だった
402名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:45:59.19ID:1Tv4CiaL0
こっちは中の人なんて知ったこっちゃない飛鳥さん飛鳥さん
しらんがな。そーゆー構成だよ。だめなのは。
末期通り過ぎて終わってる
403名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:46:07.67ID:xBPvc9dE0
はっきり言って糞つまらん終わり方だった。とんねるずの方がマシ
404名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:46:36.67ID:DfAWmlJz0
山本が出てるの分かったからすぐチャンネル変えたわ
犯罪とか関係無く以前より気持ち悪くなってる
405名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:46:41.92ID:ePUU3ywP0
>>392
それなら半分は総集編の方がよかったかな
ほんとにガッカリだ
406名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:46:47.69ID:sOA0ZW2D0
>>361
しりとり侍でしょ
あとたけしを熱湯に放り投げたり
407名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:46:56.83ID:mK8Lxc440
いいともは、タモリさんの生前葬みたいな感じで
なんとなく参加しなければっていう気持ちになった
めちゃイケは、いい加減終われよ!って空気が半分以上充満してたから
もう少し早く終わるべきだったと思う
いいともと同じタイミングで終っていたら
相乗効果で数字取れたかもね
408名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:46:57.31ID:xPGtnZv70
思った以上に高かったな
よくて7%前後くらいだと思ってた
409名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:46:59.28ID:1Tv4CiaL0
>>386
触れたらだめよ
410名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:47:13.49ID:ZPYK+RmF0
最後のスピーチいらなかったー!
411名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:47:21.75ID:wxdw2lTr0
>>401
その通りでございます
ワキでアレが捗る捗る
412名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:47:37.58ID:pJfiQxIe0
まぁ3時間もやって5%だったおじゃマップよりは全然マシだな
岡村お疲れ
413名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:47:42.85ID:eDDLDHQn0
>>394
あれは数字ではなくタモリと若手制作スタッフとの確執が原因だからな
お笑い番組と違って交流を目的としたバラエティ番組だしお別れ会みたいな構成でも別に問題ないわ
414名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:47:55.34ID:LkSfdkdb0
>>404
まああれだけ業界離れてるともはや素人みたいなもんだからなあ
415名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:47:58.26ID:dPv0FvUf0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000081-spnannex-ent
最終回は午後6時半〜7時が7・5%、同7〜9時が9・0%、同9時〜11時40分が10・2%。瞬間最高視聴率は午後10時59分、11時3分の11・8%。ナインティナイン・矢部浩之(46)のあいさつの場面だった。

後半のほうが取れたのか
416名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:48:01.44ID:fvxCIH9m0
嫌なら見るな

番組打ち切りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:48:12.62ID:Hqh/o03c0
みなさんのおかげは石橋がめちゃイケみたいに5時間スペシャルやりたかったと言ってたし
実際局にかけあって、数字取れないからダメだと却下されたそうなのに
これじゃみなおかと同じくらいじゃん
418名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:48:15.80ID:8IBiVmzR0
>>395
正月の中居をゲストに呼んだスペシャルも6%だったしこんだけカネをかけて致命的な数字だろw
スポンサーはフジにカネを出す正当な理由が付けられなくなった。
419名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:48:23.43ID:w8aQfJ0D0
奇形のオッサンなんて見たくないわ
420名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:48:26.18ID:Lr7ZPFE50
いずれにせよもう終わったので後番組で二桁行くようにせいぜい頑張れ
421名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:48:26.68ID:0T56kU9u0
劇団四季に土下座してライオンキング流したほうが良かったんじゃないか
422名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:48:30.62ID:ZUOV64k20
時代はアメマTVとネットフィックスでしょ?
TV見ているやつは情弱馬鹿で会社からも信用されない。

って、女子大生社長がTVで言っていた。
423名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:48:31.98ID:/QOlBBXe0
さんまはさすがとおもた
424名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:48:41.46ID:IJUyyevf0
せっかく黄金時代のドリフ枠を横澤とひょうきん族で壊したのに、飛鳥ってのとナイナイが見事に壊してくれたのに
才能ないんだから引退した方がいいんじゃないの
425名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:48:45.83ID:XIMuAvv/0
さんまが「楽屋でやれ」って言い放ったのが、めちゃイケ衰退の全てを象徴してたな
あの台詞をめちゃイケメンバーの誰かが言ったなら救いもあったんだが、まぁ片岡飛鳥の前じゃ怖くて言えないよな
426名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:49:02.69ID:7TNXwrMy0
>>335
駅伝自体は視聴率高いけど選手にはみんな感心ないんじゃね?
427名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:49:29.77ID:4yySuzQN0
>>311
ドラマはなんだかんだ今後も強いと思うわ
ネットにマウント取れる唯一のコンテンツだけど
津波ラッキーとか反日サブリミナル入れまくるフジが他局に勝つのは絶望的
428名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:49:52.27ID:Bog5tAP60
30分ほど見たが、あまりにもつまらなく変えた
429名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:50:11.92ID:YYiUr9n70
まあ需要はこんなものかって感じの終わりでしたね
430名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:50:23.31ID:4Bg4mzPP0
>>301
何も荒れなかったな
431名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:50:28.69ID:1Tv4CiaL0
外の極寒でスピーチがもう金が無いと言いたいのか演者へのあてつけなのか、なんかもう痛々しかった。
好きでしためちゃイケ
カガリになってから見なくなったの思い出しました。さよなら。
432名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:50:39.62ID:RSqB1FAH0
スピーチ部分長すぎた
メンバーを代表して矢部と岡村だけで十分だったろ
433名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:51:12.39ID:dPv0FvUf0
>>413
コーナーボイコットとかしてたもんな
434名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:51:16.21ID:8zevbrVG0
録画して見た。その後、バス旅Zを見た。
太川蛭子より面白くないバス旅Zの方が、めちゃイケより面白かった。
なんか哀しい。

ドッキリ番組だと分かってるのにタレントが演技するやつとか面白かったのになぁ。
よくこんなアイデア浮かぶと思ってた。
(最初の喫茶店の企画で、それを元に始まった
ホテルにタレント集めて寝起きドッキリを演技するやつでは無い)
435名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:51:22.16ID:IJUyyevf0
土曜日の夜は〜にぎやか〜♪ 降り出した雨と〜立ち止まる君の〜♪
土曜日の8時枠を見事に壊してくれたね 片岡ってのとナイナイ
436名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:51:27.39ID:sT/5WX0t0
大赤字じゃね
437名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:51:34.11ID:8IBiVmzR0
>>430
スレも伸びねえし笑ったわ
自意識過剰なバカの集まりが今のフジなんだろうなw
438名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:51:38.23ID:LkSfdkdb0
俺は夜更かし行っちゃったけど後半のほうが数字良かったってことはみんなあのスピーチ見てたのかw
439名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:52:06.09ID:xRofXTtV0
>>301
荒れるだの、炎上だの
自分たちで煽ってて完全スルーって、かっこ悪いよなw
440名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:52:12.82ID:EaLHfCPQ0
関根が出てきたところで醒めた
紫雷イオという人がエロかった😋
441名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:52:31.85ID:SePRjaI20
ガッツが寝起きでバナナ食うやつは面白かった
442名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:52:48.57ID:ejYkskf50
22年もこんなクソ番組やってたんだな
ほんと電波の無駄遣い
443名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:52:53.84ID:yYVSd4XE0
みなおかと同じで一桁フィニッシュw
終わって当然だったな
444名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:53:39.76ID:I6+p9JTS0
今更荒れるほどの影響力も関心もなく
唯一めちゃイケで盛り上がるのはこういう視聴率ネタくらい
445名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:53:43.75ID:uaUmCy7o0
最終回だからって5時間やらせてもらえる番組とか今後ないだろうなあ
446名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:53:51.74ID:0SKZ0/WE0
みなおか最終回は松田聖子が出たのが大きかった。
おっさんおばさんの中には聖子が出るなら観ようかというのがかなりいる。
447名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:54:01.94ID:HTAkymMi0
女子プロ凄く面白くて腹抱えて笑ってたけど途中で関根勤が出てきて一気に冷めてチャンネル変えた
448名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:54:06.33ID:4yySuzQN0
>>348
視聴者が一番つまらないのはスタッフネタ
その次がピー音トーク

その場の身内だけにしか通じない笑いやってんじゃねーよ
449名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:54:15.80ID:ZacDlftG0
日本テレビ
『世界一受けたい授業SP』(19:00〜20:54)10.3%
『月曜から夜ふかしSP』(21:00〜22:54)11.8%
テレビ朝日
『池上彰のニュースそうだったのか!!2時間スペシャル』(18:56〜20:54)9.0%
TBS
『オールスター感謝祭』(18:25〜23:48)13.0%
テレビ東京
『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z』(19:00〜20:54)7.5%
フジテレビ
『めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!』(18:30〜23:40)9.5%


*7.5% 18:30-19:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・最終回・第1部
*9.0% 19:00-21:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・最終回・第2部
10.2% 21:00-23:40 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・最終回・第3部
450名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:54:19.64ID:JOb+HhYk0
目がヤバイ野武士とかおもしろいところはあったけどなぁ…
昔はブースカの家に百科事典買いに行くほどのファンだったんだけどな
451名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:54:35.74ID:Z9Ei9Mek0
最終回は日テレでやれば30%取れたのに
452名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:54:55.67ID:DsIjVOlx0
フジでこれなら結構な数字だな。
453名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:55:16.52ID:LBdCPcgF0
>>194
やっぱり実況と視聴率は反比例するんだね
454名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:55:27.16ID:XVBC9Wbs0
次は東野だそうだけど、今のフジに、彼の底意地の悪い司会芸を生かすような番組を
作れるとは思えないな。
455名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:55:32.30ID:Bph9HS5b0
比喩表現「寒い」がイマイチ実感なかったが最終回の特に後半で体感できた。

「見てる方の背筋が凍るほどの恥ずかしさを感じること」
456名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:55:33.73ID:+c6vnWS80
最終回だからって今更めちゃイケに5時間付き合うような奴はそういない
っていう残当なだけの話だな
457名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:55:37.00ID:yLDAD6dF0
山本なんてもう視聴者は求めてないから
他局に出てもチャンネル変えられるだけだぞ
458名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:55:48.32ID:IJUyyevf0
ひょうきん族って8年なんだ めちゃいけって22年もやって何かキャラクターやら企画やら新しい笑い生み出したの?
ひょうきん族のたった8年の足元にも及ばないじゃん 制作者と出演者の責任大きいよね
459名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:55:54.13ID:SQ0hsbaN0
>>411
乳首透け写真集早く買いに行ったほうがいいぞ
460名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:56:00.41ID:Zz10EW8y0
ゆかりのあまりない大物出すとこがセンスないな
461名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:56:09.17ID:Cnf85aK60
感謝祭とかつまんねーのに13%もあんのか
462名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:56:15.54ID:ZCWiVvFb0
一桁wwwwwwww
463名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:56:22.11ID:S6N4s2F70
岡村はデブったが
相棒は体型変わらんよな
464名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:57:03.25ID:SePRjaI20
>>448
あれとんねるずに憧れてスタッフネタ入れるのかね?
465名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:57:20.74ID:eJPxuWWm0
あまりにもつまらんから夜更かしに変えたわ
フジはもうダメだな
466名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:57:32.29ID:SH2dzz2s0
民法はもう終わり CMが長過ぎの上に頻繁に入れ過ぎて
番組の合間にCMではなく CMの間に番組を見ている気分
おまけに丁度興味を惹く場面で悉くCM入れるからストレスが溜まって
精神衛生上悪い よってもう見ない
467名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:57:33.13ID:nCdS9AzF0
5時間見たあとテレ朝のナスD見たんだが
数分で5時間の笑いを超えたもんな
時の流れは残酷だと思ったわ
468名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:57:37.07ID:5mJasiab0
>>1
集合写真に山本入れて貰って無くて草
有野の両隣誰だ
469名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:57:37.45ID:UOqn32tH0
>>301
ネットが荒れるってワードもどっかで聞いた
感じなんだっけ
470名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:57:44.16ID:SePRjaI20
>>454
ワイドナショーはフジだろ
471名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:57:45.61ID:DnOpWr+d0
見る人いたんだ
キャプ撮る人くらいだと思ったのに
472名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:57:54.23ID:DsIjVOlx0
問題は次の番組。
多分こける。
473名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:57:57.03ID:nEkaLeAk0
>>1
お笑いが見たいのに何で語りだしてんの?
カレー屋入ったのに違うもの出された感じ
ランク王国の最終回はめちゃイケの100倍良かったわ
474名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:58:03.42ID:f9Ww4gZf0
ザッピング中にきしょいの写った、ゲッ
475名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:58:04.63ID:zYnL1UJhO
素人が中心の夜ふかしにはさすがに負けてないよな?
476名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:58:12.03ID:Ni62uhLp0
最終回のEDでジュディマリのBLUE TEARSが流れなかったのがすごく残念
支えてきたファンはあれで閉めて欲しかったはずだろ、その辺見失ってサザン選曲してる所がもう視聴者置いてけぼりで終わった原因やな
477名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:58:14.44ID:Q6MbmAL50
みなおかの最終回1時間は正しい判断だったね
見ないんだよ
見られてないから終わるんだから
478名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:58:18.92ID:XeaseDJ50
>>351
最終回でその話について触れてた
479名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:58:25.88ID:Efor3xKo0
最後まで武田が浮いててわろたw
480名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:58:30.33ID:KQcYBTOz0
泣いた
481名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:58:34.19ID:mK8Lxc440
別にメンバーが嫌いなわけでもない
番組自体に文句があるわけでもない
なのに、いつの間にか見なくなってる番組ってあるよね
俺にとってのめちゃイケはそんな番組だった

気が付いたたら3年ぐらいまともに見てない

番組そのものの寿命ってあると思う
それに抗って無駄に延命処置をし続けちゃうと
番組の寿命で終るのに、そのタレントさん自体も寿命のように思えてくるから
一緒に沈まないように、終わらせる時期って大事だと思う
いかに寿命の時に看取るかってのは
番組の終わる時期、終わらせ方っていうか
それって難しいよね、そう思いながら見てた
めちゃイケは無駄に延命させすぎたのかなって・・・
482名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:58:46.14ID:2qq8GXFC0
>>134
あの内容じゃ夜更かしにチャンネル変えるよ
483名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:58:52.14ID:G/UHGvoN0
>>390
濱口ドッキリ名場面で2時間くらいだったら見てたな
484名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:58:53.22ID:WrBAkdgY0
他はめちゃイケに食われたか ほかのテレビの数字を大したことない
485名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:58:53.84ID:XeaseDJ50
>>337
あれ撮るために
朝方まで雨が止むの待ってて
結局やまなかったから強行したんだぜ
486名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:59:02.46ID:ejYkskf50
>>449
バス乗り継ぎ 強い
487名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:59:16.78ID:NI9FYiTz0
山本を出すなら、三中も出してやればいいのに
ケツの穴が小さい連中だな
488名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:59:18.68ID:rEXPulWc0
あそこまで特番して2桁いかなかったのか

オレはプロレスで関根が出てきたあたりで見るのを辞めたけど
489名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:59:23.56ID:SePRjaI20
>>467
ナスDも20年やりゃ誰も笑わなくなるよ
何にでも賞味期限がある
490名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 09:59:31.96ID:WrBAkdgY0
つまらなかったけど 二桁乗せてきたのか
491名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:00:17.57ID:nBBFlWI40
めちゃイケのスタッフと出演者ってプロ意識ない
492名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:00:27.51ID:Bph9HS5b0
製作会社は各社横断的だからどこもクオリティは変わらなくない?
特にフジテレビだけがダメということでもないと思う。

http://www.izumitvp.co.jp/broadcast
493名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:00:35.85ID:OQy+sykJ0
>>469
いいともの最終回での松本人志の発言なぞったんだろね
ダウンタウンととんねるずがステージに立ってネットが荒れるでって
言ったやつ
494名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:01:02.84ID:eDDLDHQn0
>>490
後半だけ切り取って「10.2%」って言っても知らんがな
瞬間視聴率だけ切り取るの変わらん。PM6:30-PM11:40までの平均視聴率は9.5だよ
495名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:01:11.21ID:pPTqOLeMO
見ないどころか
1mmも関心がない
496名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:01:17.55ID:Ojueacvk0
>>1
さんまの言葉が全てを表してる
497名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:01:21.93ID:W+WdoHQP0
>>458
ロケものお笑いバラエティが浸透したのはめちゃイケからという認識はある
498名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:01:24.80ID:Sey5Shbg0
ただただ馬鹿騒ぎして終わればいいものを
スピーチなんか楽屋でやれよw
499名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:01:27.32ID:xPGtnZv70
>>449
キレイに分散されてるな
500名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:01:29.32ID:MAiE/jUP0
終わって当然でしたね
501名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:01:36.86ID:4yySuzQN0
>>353
今は見なくなったけど子供の頃はめっちゃ好きだった
クイズにマラソンに飯テロタイム
ほとんど隙がなかった
502名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:01:38.06ID:oT9XR2aj0
子供相手の幼稚な笑い
それでも最近の子供にも相手にされないから終わって当然
503名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:01:38.24ID:v29rI0zv0
ざまああああああああ
504名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:01:38.99ID:ItIS4Xco0
2〜3時間くらいでいいのに、感謝祭を意識して5時間もやるから、どうなんだというのが
番組表を見ての感想。ツイッターのTLで見ただけ。
その感謝祭は、21時前にミニマラソンしますという見ている人の為の計らいは評価できた。
スタンプショー辺りが全盛期だったんだな。
>>416 見ている人に不快感を与える発言をしたことが、最後も二けたを越えないという数字と言う結果になったね。
505名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:01:41.70ID:J5IjJif00
結局気使われてる感は拭えなかったし新メンバー要らないしやりたいことやれてないしぶっ飛んだ感もないし
めちゃイケてないですよ
最後なんだから楽しいことしてほしかった
506名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:02:03.26ID:rEXPulWc0
ところでネット荒れるって山本がテレビに出たこと?
507名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:02:20.07ID:/e+athul0
俳優やら歌手やらアイドルやらが面白い事やろうとすると烈火の如く否定して馬鹿にしまくるくせに自分らは御涙頂戴ってアホなんすか岡村さん
508名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:02:30.19ID:2BkPD5Zy0
他番組のCMの時にちょこちょこと少し見たけど
加藤一人が頑張ってて最終回なのに岡村いないのか(矢部はもともと探さなかった)?と思ったのと
矢部が松岡修造に面白いことしない人って言われて怒ってたのしか知らない
他番組を見るのをやめてそのままめちゃイケを見続けようとは少しも思わなかった
509名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:02:36.78ID:IJUyyevf0
ナイナイ←まぁ矢部は何の取り柄もない お前の仕事ぐらいできると諸星に言われちゃうレベルの芸人
岡村は勝負所で毎回パクリ 志村やら後輩芸人のネタで逃げる お笑い芸人辞めろよ パクリ芸人を自称したらいいよ
510名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:02:37.50ID:YfgcO1v10
岡村のスピーチ引くくらいつまんなかった
511名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:02:40.25ID:v29rI0zv0
レイプ犯出すとか頭おかしいだろ
512名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:02:50.13ID:SePRjaI20
>>506
いまだに嫌なら見るなって言ってる奴らの事じゃね?
513名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:02:54.90ID:PFMbPB7f0
今起きた出来事にピンポーンと鳴らして
テロップ出してナレーションで逐一説明して
ここが笑いどこですよ、はい笑ってください!

こんなクソみたいな演出の稚拙なバラエティを
開始当初から面白がってた馬鹿がいるから
勘違いしてダラダラと22年も続いたってだけで
終わり方も数字も何もかも当然の結果だわな
514名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:02:58.76ID:2zr/Hy8w0
>>486
紅蘭のドタキャンは巧妙なステマだったのかとさえ思えてきたw
515名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:03:04.94ID:6dZludKk0
歴代芸能人別 年間平均視聴率20%超え回数(1989〜2014)

9回 とんねるず (みなおか
6 生ダラ2 ねるとん1)
8回 SMAP (スマスマ8)
6回 タモリ (増刊号4 トリビア2)
3回 板東英二 (マジカル3)
2回 ビートたけし(世界まる見え2)
2回 所ジョージ (世界まる見え2)
2回 島田紳助 (バラ色の珍生2)
2回 松村邦洋 (進ぬ!電波少年2)
2回 伊東四朗 (伊東家2)
2回 関口宏 (東京フレンドパーク2)
1回 志村けん (だいじょうぶだぁ1)
1回 明石家さんま(からくりTV1)
1回 笑福亭鶴瓶 (特ホウ1)
1回 大橋巨泉 (ダービー1)
1回 三宅裕司 (夜もヒッパレ1)
1回 みのもんた (愛する二人別れる二人1)
1回 ネプチューン(ネプリーグ1)
0回 ダウンタウン ナイナイ
516名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:03:07.19ID:NArlFFrx0
最後の結婚式設定も式場借りてやるくらいの本気度も予算もなく
吹きっさらしの屋外でセットも組めずにやるしかなかったのが番組の現状を表してたな
517名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:03:26.31ID:d9sdW7Gn0
>>1
てかコイツら笑わせたくて番組やってんじゃないよな
感動させたかったのか
できてないけど
笑わせてくれたら勝手にこっちが感動するのに感動の押し売りですわ
518名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:03:57.57ID:NBInD1X90
感謝祭13も取ったのか?近年で最高の視聴率じゃないか
まあ年寄りは好きそうだし年々上がっていくコンテンツなのかもな
519名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:04:16.09ID:ktftSkGU0
あんだけ宣伝してネットでも宣伝してもこれっぽっちか
とんねるずにも負けて
タモリやスマップには遠く及ばない
さすがだね
520名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:04:19.28ID:k70sqhi/0
レギュラー一人一人のコメントにセンスが感じられなかった
もっと笑いを獲れや!何の為の芸人やねん
アイドル芸人(99)が年食って容姿堕ちたらこんなもんやな
521名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:04:25.85ID:oN4QnnV60
フジテレビじゃ高視聴率だろ
522名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:04:30.50ID:ZBYRrXWB0
みなおか以下wwwwwwwwwwwwwww
523名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:04:46.44ID:SePRjaI20
岡村はアドリブからっきしだからな
本当は矢部がそこをフォローしなきゃいけないんだけど輪をかけてセンスないからきつい
524名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:05:06.51ID:sXIfG8770
ドリフ、ひょうきん族、とんねるず、ダウンタウン、ウンナン、めちゃイケ・・・
日本のバラエティは毎週しつこくやるから飽きられる
525名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:05:32.09ID:A2kZL8GV0
とんねるずにしろこの番組にしろもっと早く終わらせるんだったな
数字が物語ってる
526名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:05:33.38ID:rcz+y5ho0
ひさびさにこの番組に興味を持ったけど視聴率はどうなるかだけだったな
見たいとはまったく思わなかった
そんな程度の番組だから最後でもこの数字か
527名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:05:43.01ID:eJPxuWWm0
ネットやSNSで荒れて欲しかったんだろうけど
誰も真剣に見てないから荒れずに終わったなw
528名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:05:48.66ID:ZVFjsHZ20
フジテレビじゃって煽り文句は冷静に見たらとてつもなく低い数字を隠してるだけ
529名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:06:01.16ID:nz7fv0w/0
最終回やってたのかしらんかった
530名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:06:11.66ID:5jpl9g2B0
結婚式を模してメンバー一人一人がつまらん思い出話するコーナーが
長すぎて途中でチャンネル変えたわ
あれ完全に失敗だろ
531名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:06:14.38ID:Cy9lmTrK0
途中までは面白くて「今日で終わるなんて勿体ないわ」と思ってたけど
スピーチ始まってからは「こりゃあ終わるわ」って思ったわ
532名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:06:21.84ID:04bffvD/0
みなさんのおかげでした 9.7%
めちゃ×2イケてる5時間SP 9.5%
おじゃMAP3時間SP 5.6%


糞雑魚すぎる
533名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:06:24.34ID:v4VgSc0J0
5時間で平均9.5%は高いな
534名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:06:24.65ID:31V+hxyI0
あれだけ長時間の最終回で二桁とれないって本当に見捨てられてたな
535名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:06:24.95ID:F04YNt5t0
昼間に半端な総集編するより、5時間に総集編挟んで、新録する方がまだ良かったな
全編新録だからダレるし、小栗や綾野、修造、関根とか半端な縁ゲスト呼んだのもマイナスだな‥
江頭やエスパー、にしきのとかメインの企画をもっと見たかったわ
536名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:06:27.25ID:x4SnVJIN0
めちゃくちゃイケてない
もう10年は見てなかった
537名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:06:28.64ID:oN4QnnV60
30年やってるにもかかわらず
涙も見せず1時間でキッパリ上手くまとめて終わったとんねるずの潔さが際立つ
538名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:06:31.32ID:1510hhhN0
つーか、ヤフートップでは
最終回視聴率10.2%ってなってるけど、どっちなんだよ
539名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:06:37.40ID:MqrpHIsw0
そんなことよりLiLiCo結婚
540名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:06:55.18ID:MDWkAMyD0
思ったより面白かったよ
541名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:06:55.22ID:4yySuzQN0
>>380
その方が楽なんちゃう?
作家のせいに出来るし
542名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:06:56.30ID:sXIfG8770
>>527
そもそも荒れる要素が皆無
543名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:06:59.42ID:MqrpHIsw0
>>538
記事ちゃんと読めよwww
544名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:07:03.24ID:MAiE/jUP0
終わった番組を炎上させる意味ないもんなw
545名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:07:08.30ID:NxBejCo80
ちょっと観たけど、感動させたいのか、お笑いを取りに行くのかワケワカめ
7:3比率なら成立するのを全て5:5にして視聴者の感情移入をどうすれば良いのか無くさせて無感動にさせる才能は素晴らしかった
546名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:07:09.68ID:UpCmmPAz0
この番組当初からめっちゃ嫌いだったわ。やっとおわって良かったな
547名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:07:16.74ID:6dZludKk0
新聞一面に広告費使ったのにな。
548名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:07:24.14ID:RskY2bZL0
披露宴のスピーチのくだりで視聴者に言及する奴がいなかったのが印象的だった
正確に言うと飛び飛びで見ていたので
もしかしたらいたかもしれないけど少なくとも俺が見た中にはいなかった
20年もやってたならひとりぐらい視聴者に礼を言う奴がいてもいいと思うんだけどな

象徴的だったのが加藤のスピーチ
反対するフジテレビ上層部にかけあって
山本を番組冒頭から出してもらったことを飛鳥に感謝してた

上層部が心配してたのはおそらく視聴者の反発だろう
めちゃイケの連中は不快な想いをする視聴者より
仲間内の想いを重視して山本を出演させたということなんだろう
そういう視聴者おきざりの姿勢が視聴者に見放された理由なんだよ
549名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:07:39.07ID:ktFuTZod0
めっちゃ久しぶりに見た山本回以来みたが面白かった
合間合間つまらんくだりや最後のお涙頂戴は相変わらずだったが
550名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:07:45.49ID:iJIlgtdc0
俺は1秒も見てないけどお前らはテレビの前で正座して見たんだな
551名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:07:45.59ID:LkSfdkdb0
>>489
たぶん10年でやめてたら今より後世の評価は悪くなかったよな
552名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:07:49.14ID:8gd4owTC0
>>538
それは9時以降のみの数字
全体では9.5%
553名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:08:05.91ID:bGHN3fzR0
これ初めの方で昔の企画やり始めて糞つまらないとテレビ消したわ
554名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:08:11.88ID:SePRjaI20
終わった番組の見てないアピールする奴もたいがいやなw
555名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:08:13.89ID:84D4zMHT0
中盤のコーナーは割りとおもろかったけど頭ら辺とスピーチコーナーはいらんかったな。
556名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:08:14.71ID:Oeeoq4I/0
通算視聴率14%って昔人気あったんだな
557名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:08:21.38ID:sXIfG8770
>>489
お前毎回現れるなw
558名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:08:23.70ID:34ONtqYp0
普通にタッカ、フジでは
559名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:08:35.17ID:dDZSxSow0
ひっく
みなおかもうそうだけど
最後すら二桁行かないんだな。
560名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:08:35.39ID:01qtacap0
ガリタと鬱猿のせいで終わったwww
番組を終わらすのって簡単だよな
561名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:08:45.00ID:bBYDhGTT0
>>5
そんなことやっていたのか。最後までバラエティーを貫けばいいのに
いいともも出演者の別れの挨拶やってgdgdになったのを思い出すわ
フジは制作サイドが完全にダメなったんだろうな
562名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:08:47.10ID:xrsc2rnW0
てめえんとこで宣伝してるTVゲームしてて、もはやTV見ない
563名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:08:54.73ID:yzLmPFn20
>>264
お笑い番組にやらせといわれても
564名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:09:23.13ID:VphTFjI20
香典上乗せ視聴率でこれw
565名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:09:23.44ID:34ONtqYp0
ちんぽ出しだけは良かった
566名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:09:25.65ID:5mH2YrNb0
最後も5%くらいだと思ってた、意外
567名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:09:30.44ID:2qq8GXFC0
>>530
それと全く同じことを半年位前にアベマで稲垣がやってたけど、あのパートだけ長いしつまんないわで評判悪かった
業界人はああいうの好きなのかね
見てる方は退屈
568名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:09:49.52ID:SePRjaI20
>>551
岡村離脱がやめ時だったよな
岡村が戻る場所を残しときたかったのかもしれないけどそれはぐるナイあるし
569名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:09:53.89ID:sXIfG8770
>>556
昔は20で合格30で成功の時代
570名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:10:22.08ID:nNrGnAeZ0
新聞広告も出して宣伝費もかけてたのに大赤字だな
571名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:10:24.71ID:8n0/+XpY0
なんていうか興味もたれてないね
572名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:10:32.56ID:Lr7ZPFE50
【視聴率】『めちゃイケ』最終回視聴率は9.5% 22年の歴史に幕 	YouTube動画>4本 ->画像>12枚

こいつらだけでやって制作費抑えりゃ良かったやん
同じ一桁でも痛みはだいぶ違うだろ
573名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:10:56.96ID:XVBC9Wbs0
結局、スタッフが主導の番組で、メンバーの変化や身に着けた芸が、何も発揮され
ない番組だからな。
若い芸なしのころはそれでよかったが、みんな加藤のMC芸が的確さも笑いの量も
矢部より上だと知ってしまっているし、大久保さんは、もっと面白い下ネタや人格
を見せることができると知ってるし、よい子や光浦だって独自の分野や世界観を
他の番組では見せてるし。有野ですらガヤが上手になってるのに、そういうのを
出す場所を作らせない。
スタッフが一方的に押し付けた役割だけを延々やらせて、相変わらず加藤は狂犬、
大久保さんはOL、濱口はおバカみたいな感じだけで、広がらなかったな。

タンポポが日テレでは相当活躍してるのに、フジではなにもさせてもらえなかった
のを見ても、フジがタレント生かせないのは明らかだわ。
574名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:11:12.76ID:RskY2bZL0
>>537
お笑いをうたってる番組が涙まみれで終わるってクソださいよな
お笑いをやってるプライドがあるなら最後こそ笑いまみれで終わらなきゃ

まあとんねるずの最終回が笑いまみれだったかどうかはおいておくとして
ひとつぶの涙も見せずに終わったのはかっこいいな
575名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:11:15.04ID:sJaRY9FB0
10いくかなー?とか思ったけど
まぁこんなもんだな

正直、つまんなかったし
576名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:11:17.50ID:IVyzDA2i0
チラッと見た
たまたま見た
久しぶりに見た

お前ら意地でも普通に見たとは言わないよなw
577名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:11:44.70ID:1QNpZfELO
最終回だからと録画してみたが、後半2時間超絶クソ過ぎて早送りで終了。
ゲストが半端モン過ぎ。
578名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:11:47.35ID:4yySuzQN0
>>425
逆らったら干されるん?
579名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:11:57.31ID:1vuFc18x0
ふつう選択肢がいくつかある場合、何度も見返したり保存したいから一番の番組を録画するしこんなもんだろ
一度見たら十分な感謝祭を録画してめちゃイケを生で見るとか頭悪いことしねえわ
だいたいBSすら測れないビデオリサーチの数字なんて古すぎて意味あんのか
どこか新規参入してBSやネット、録画なんかの数字込みで調査したらビデオリサーチなんてすぐ潰れんだろ
580名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:12:12.40ID:ktFuTZod0
>>548
岡村が言ってたぞ
そもそもめちゃイケ見てて不快になるってなんなん?
581名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:12:12.88ID:aCnity8V0
感謝祭見てたけどクイズ少な過ぎてつまんなかったな
めちゃイケは録画でまだ見てない
582名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:12:46.34ID:a9tiANqb0
コーナーやってるあたりは懐かしいなと見てたかもしれんが
スピーチやりだしたらチャンネル変えられただろうな
583名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:13:03.76ID:84D4zMHT0
フジでしかも5時間やって10近くなら成功の部類じゃね。後半のグダリ具合いでこっちは5%くらいだと予想してのに
584名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:13:25.05ID:SePRjaI20
>>573
マジでそれ台本通りやらせようとしすぎてタレント関係ないもんな
あんだけ他局でブレイクした大久保が空気だし
でも台本主導なのがアドリブ効かないナイナイにはハマったんだろうけど
585名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:13:50.95ID:34ONtqYp0
録画率も入れてやれ
586名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:13:54.82ID:/txaHISY0
感動の押し付け感がねえ 鬱陶しいんだよなフジのセンスは
587名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:13:57.30ID:sT/5WX0t0
8年経っても新メンバーというところに違和感がある
588名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:14:05.38ID:XGDmB4ka0
まぁイケてたな
1990年台は
589名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:14:11.20ID:7bPx6YMD0
中途半端に感動路線入れるからこうなるんじゃないかな
590名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:14:15.20ID:Jkf7mu8R0
ナイナイって人気ないんだな。
岡村は嫌なら見るなで自分の首を絞めたな。
591名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:14:34.33ID:9B/i57+z0
>>1
もうさあ、パッと見の画がつまらなかった
他局は毎秒毎秒楽しい雰囲気作ろうとしてんのに、無能矢部が語ってんだから
岡村も矢部も引き出しカラッポだから人気落ちてるんだし
何か年数経て新しい魅力身につけたのか?
無いじゃん
しかも自分の番組のネタ披露企画も真剣にやらないし引退しなよ
592名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:14:44.90ID:u54WE23Z0
最後にフジ本社へメンバーがデモ行進すれば伝説になったのに
593名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:14:45.65ID:OrwmEGbw0
22年ってことは、直撃世代はもう完全にオッサンだな
そりゃ岡村もハゲるわけだわ
594名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:15:19.19ID:77s/P8Mh0
おまいら何見てたんだ?
めちゃイケはしりとり団えがちゃん
最後のカウントダウンで歩く奴は見た
感謝祭はミニマラソンとヌルヌル途中
まであとはひふみんと桐谷さんだな
鈴木奈々のぬるぬると桐谷さんは鉄板
だな何でコーヒーを次から次へとw
595名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:15:31.76ID:Q8tsX7fo0
最終回ですら一桁wwww
596名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:15:41.21ID:8gd4owTC0
>>590
好感度、タレントパワー、面白い芸人、その他全てのポジティブアンケートでナイナイは圏外
597名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:15:41.22ID:Jop8/zst0
>>1
紗理奈も見てないから
598名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:15:41.51ID:1JN9uIyj0
他にも番組持ってるナイナイは軽傷。
一方、とんねるずは瀕死。
599名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:15:44.61ID:PHUsYUKj0
どうでもいい
600名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:16:04.18ID:T90aQYMl0
きのう26日の放送で20年9ヶ月の歴史に幕をおろしたフジテレビ系人気番組『SMAP×SMAP』の平均視聴率は
第1部が14.1%(後6:30〜後7:00)、第2部が17.4%(後7:00〜後10:00)、第3部が23.1%(後10:00〜11:18)だったことが27日、明らかとなった。


スマスマすごかったんだな
601名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:16:12.07ID:0kwQQp4c0
惜しまれる内に辞めることも必要なんだよな
二桁行かないとか本当に見捨てられてからかなり時間が経ってると言うこと
602名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:16:17.83ID:LkSfdkdb0
>>573
なんかすごいよくわかるわ
603名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:16:22.08ID:pJfiQxIe0
オファーシリーズだけは今見ても普通に面白い
岡村が駄目になったのが致命的だったな
604名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:16:22.79ID:sXIfG8770
>>594みたく100%楽しめる奴も珍しいw
605名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:16:28.75ID:/txaHISY0
 山本スキャンダルで打ち切りになっておけば伝説として語り継がれたろうが
段々時代遅れというか時代と乖離して摩擦で摩耗してスカスカになって終わった糞番組
みたいな感じになっちゃったな
606名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:16:41.70ID:RskY2bZL0
>>580
山本を見て不快になる視聴者がいるってことだよ
607名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:16:45.80ID:FWWPQphU0
裏番組には勝ったのか?
608名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:16:53.43ID:XeaseDJ50
>>467
よかったな
アレ最初から見てる層は結構うんざりしてたよ
引っ張りすぎて
609名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:16:55.44ID:N9XJIERL0
関根出るまでの視聴率良かったんじゃね
面白かったよ
610名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:16:58.33ID:mK8Lxc440
2015年週刊ダイアモンド「誰がフジテレビを殺すのか」特集

フジテレビ社員20人匿名アンケート
「なぜ凋落したと思いますか?」で

「片岡飛鳥には、下はほぼ全員、はらわたが煮えくり返る思いでいる」(制作部・中堅)

ってのがあった
飛鳥って評判悪いのか?
611名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:17:15.93ID:oN4QnnV60
なにが総監督だよ
内輪ウケの笑いの一つも取らないあんなのがしゃしゃり出るからフジが凋落したんだよ
612名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:17:20.16ID:5mH2YrNb0
見た人的には面白かったの?
613名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:17:23.12ID:4yySuzQN0
>>438
どん引きなんだけど
今の視聴者層(ジジババ世代)に向けたって意味なら成功なのかもな

結局今の時代にバラエティが必要とされてないっていう証明になってしまったように思うけど
614名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:17:28.93ID:YtcHaV9H0
>>548
視聴者に見放されたのは、どう考えてもガリタの番組私物化でつまらなくなったから。
飛鳥が現場復帰して、多少持ち直したけど、微妙に古臭い感じになってしまってた。
615名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:17:31.90ID:+se7OyO90
>>5
バラエティ番組でそういうの寒いだけだよなぁ
最後に出演者全員で挨拶程度ならわかるが
芸能界引退するわけでもないのに一人一人って・・・
616名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:17:36.72ID:9ZRjkPcp0
一桁w
最期までみっともねぇなw
617名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:17:45.64ID:LyQBbw6k0
とんねるずに時間恵んでやれば良かったのに。流し見したけど2時間で十分な内容だったw
618名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:17:52.62ID:km5Yb96Q0
全体ね。ヤフーと数字が違う意味がソース見てわかったわ。
ってかソース見させんなよ。めんどくせ〜。
俺もスピーチになって見るのやめた。
619名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:18:04.99ID:oknJn6+m0
三中ってどうなったん?
620名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:18:06.45ID:akZxfneI0
最後くらい面白いのかと思いきや糞だったな
621名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:18:07.45ID:C/9jsHe20
最後だから全部観たけどこうやって数字に表されると悲しくなるな
たけしの社長に乗っ取られた発言が一番記憶に残ってる
622名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:18:17.42ID:Qiw1XTx70
これはほんとに辛い終わり方だわ
笑えないとは・・・
623名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:18:22.43ID:6RiErYr70
奇跡でもない限りフジテレビで10%とるのは難しい
624名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:18:55.58ID:g01nn/9+0
さすがにおじゃマップみたいな大惨事にはならなかったかw
625名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:18:58.25ID:HV+6iuxk0
そかぁ
626名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:19:04.50ID:H1TyxLPP0
とったな!>>1

不治じゃなかったら2桁いってたわ
627名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:19:17.40ID:Lf0mW60T0
時間的に中盤から、垂れ流してたけど
矢部がブラシをマイクに見立てて建てたシーンから
臭くて耐えられずTV消したわ
628名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:19:32.64ID:uTgqIy7G0
↓三中が一言
629名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:19:46.87ID:ktFuTZod0
感動路線に持っていくのがなぁ
いつからなんだこれ
630名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:20:06.89ID:Ukgnjpsf0
>>1
感謝祭クソつまんなかったのにそれに最終回が負けるって終わってよかったな
もっと早く終わっとけよ
631名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:20:09.36ID:oN4QnnV60
三瓶です
632名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:20:14.80ID:zSlTdbae0
ナイナイより桐谷さんみたいな、その辺のオッサンの方が数字を取る時代。
633名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:20:16.79ID:pyA8v+Zb0
やっぱり感動路線で見てて寒すぎて痛すぎてちょっと見てられなくなった

結局新メンバー加入で見なくなって最終回でも新メンバー見てるとやっぱり無理だったな

めちゃイケの敗因は絶対新メンバー加入だわ
加入から8年よく続いたな。って印象
634名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:20:17.43ID:MqrpHIsw0
全部見てないけど、ちょくちょく出てた「マイアガール」ってなんだったんだ?
635名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:20:34.36ID:mK8Lxc440
>>623
いや、ネプリーグとか普通の回で二桁取ってたりする
まあ、その週のトップだったけどね
奇をてらわずに普通にじっくりやればいいんだよ
過激さとかはネットにかなわないから
636名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:20:34.47ID:2qq8GXFC0
>>600
めちゃイケも総集編だったら二桁行ったんじゃないかな
637名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:20:40.19ID:sU5ime8j0
結局新メンバーが要らんかった
江頭にレギュラーコーナーやれば良かったのに
638名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:20:47.23ID:5jvIL6UL0
和田アキ子と山本でチャンネル変えた。その後は見なかった
639名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:20:50.16ID:SePRjaI20
岡村オファー、寝起きドッキリ、中居日本一周、テスト
この辺りは面白かったな1番面白かったのはガッツの寝起きバナナだけど
640名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:21:07.83ID:/txaHISY0
 フジテレビ自体が終わるときはどんな番組で最終回するんだろうな
視聴者と敵対して舐めてたからなあア
641名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:21:12.41ID:8gd4owTC0
>>623
フジ「スカッとジャパン」今年最高10・5%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180327-00000126-spnannex-ent

フジテレビ「痛快TVスカッとジャパンSP」の26日放送分の視聴率が10・5%(関東地区)を記録したことが27日、ビデオリサーチ社の調べで明らかになった。
1月に記録した10・2%を超え、今年最高の数字となった。
642名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:21:15.70ID:D+lNPN1C0
最後さんまの場違い感w
場の空気壊すんならエガちゃんでよかっただろw
643名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:21:24.25ID:6kpZvfdk0
>>19
へー以前すべらない話で出川が一発目から和田の話題で見る気なくした
644名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:21:28.95ID:ZPYK+RmF0
新メンバーが入ったことをいろいろ言われるけど入れてみたところで使い方で迷走して
それを新メンの力量だけのせいみたいにして
オリメンが結局新メンを受け入れない空気感が出ててり
結局視聴者に責任被せて辞めさせたりって
その辺のギスギスグダグダ感が嫌な感じだった。
ひょうきん族は飽きられてきたかもって時にスパッと終わらせたのに
なんでめちゃイケは無駄な延命治療をしてまで続けたんだろう。
645名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:21:41.57ID:uTgqIy7G0
↓ヨモギタが一言
646名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:21:55.31ID:nhJKSRu60
テレ東も2代目路線バスじゃなく
出川で3時間ぐらいぶつけてくれば
1桁だったかもなwww
647名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:21:55.32ID:LkSfdkdb0
>>579
ビデオリサーチは関東地区のみだがタイムシフト視聴率も測定している
BSも委託という形だが26週調査はやってるみたい
648名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:22:05.85ID:rWZor9y50
やっぱ今のフジで9%強って取れてるってことじゃん
649名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:22:12.24ID:4Bg4mzPP0
>>615
5時間もあるから時間稼ぎで間延びしちゃったんだよ
650名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:22:16.41ID:XLxazpg80
>>303
2005〜6年以前とそれ以後では面白さに雲泥の差がある
めちゃイケ全盛期があったから長くダラダラ続いただけ
ここ10年は何一つ面白くなかったしな
651名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:22:27.67ID:mP6g4g0I0
>>1
もう吉本の中堅芸人に番組を持たせるのは勘弁してくれ
652名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:22:27.65ID:mP6g4g0I0
>>1
もう吉本の中堅芸人に番組を持たせるのは勘弁してくれ
653名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:22:29.17ID:oknJn6+m0
>>641
スカっとジャパンてかなり視聴率低かったはずなのに何があったんだ
654名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:22:30.94ID:osnhQnNc0
9.5%でフジテレビの勝利とか恥ずかしくないの?
655名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:23:18.68ID:WRmlhE6S0
江頭がチンポを出して終わりで良かったと思う
656名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:23:25.58ID:LkSfdkdb0
>>600
解散で結果的に煽った形になったのがデカいだろこれは
657名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:23:31.89ID:3VXc0tYb0
ええええ??低すぎるだろww二桁行かないのかよ
フジはマジで終わってんな
658名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:23:38.88ID:XexAS4uo0
9.5%って言っても5時間の平均なら、今のフジにとっては大健闘だろう。
瞬間なら17ぐらいいってたんじゃないの?
659名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:23:46.19ID:9twsZ9pB0
嫌なら見るな
660名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:24:03.90ID:lAKtWfkt0
長過ぎたんじゃ?
2時間SPなら二桁でしょ
661名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:24:09.29ID:0kwQQp4c0
なにしろフジは身内受けを辞めろ、めざましで女子アナが移動するだけで
30分も時間使うとか脳みそ腐ってなきゃできない、本当にいい加減にしろ
662名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:24:24.81ID:sYsOYU+V0
やっぱ予想通り1桁w
663名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:24:32.95ID:00/NrIvy0
高い低いは別にして打ち切って正解だったのは間違いない
664名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:24:37.87ID:bhggga+N0
一応見たけど心の底からつまらなかった
665名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:24:41.84ID:84D4zMHT0
最期のスピーチのとこはどうしてもやりたいなら岡村泣き→さんま登場のとこだけで良かったよな。とにかく長すぎ

さんまとの絡み終わった後で更にコメント流すわ砂浜走るシーンあるわでしつこすぎたわ。視聴者もうんざりだったろ、あれ
666名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:24:47.58ID:uqaxrKYx0
高い数字だと思ったんだけどなw
667名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:24:51.87ID:Q6egbxF10
さすがフジ、視聴率一桁安定
金掛ける意味全く無し
668名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:25:01.72ID:hEOBEltL0
誰も見てない
669名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:25:03.90ID:SePRjaI20
フジのスタッフってコネとか二世とかばっかいそう
670名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:25:08.88ID:qgqbzMrk0
総集編しないってCMがまずかったんじゃねw
あれで、俺も1秒も見なくていいやと思ったもん。
現在のスタッフで作るめちゃイケはつまらないから終わるんだよ?
主に構成作家がつまらない台本しか書けないのが原因だけど。
そのつまらない番組しか作れないスタッフが5時間も作るって…
かつての優秀なスタッフ(同一人物でも若いころ)の面白かった頃の映像を振り返る方がマシ。
671名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:25:16.03ID:u3h8zc0E0
スポーツ報知
「めちゃイケ」最終回の視聴率は平均10・2% 瞬間最高11・8%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000089-sph-ent

スポニチ
22年の歴史に幕 岡村号泣「めちゃイケ」最終回視聴率は10・2% 今年最高で有終の美
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000081-spnannex-ent

オリコン
『めちゃイケ』最終回視聴率は10.2% 22年の歴史に幕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180331-00000337-oric-ent
672名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:25:33.52ID:8IBiVmzR0
>>658
新聞に広告まで載せてこの数字じゃ大赤字だろ。
正月の中居をゲストに呼んだスペシャルが6%で大赤字だったんだから。
673名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:25:55.78ID:qmnntAJr0
笑いに感動なんていらんねんマジで
死に物狂いで笑かしてくれよ
674名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:25:56.67ID:xMDjLRyi0
22時からのスピーチなかったら2桁いってたな
675名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:26:07.64ID:IJUyyevf0
普通は人気番組に絡んだら、絡んだ芸人が売れるもんだよ 人気番組ってそういうパワーがあるでしょ
今ならイッテQか この糞つまらない片岡とナイナイの番組の新レギュラーになった奴で売れた奴いるの?そういうこと
676名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:26:12.51ID:eDDLDHQn0
>>578
他の番組と違ってめちゃイケは完全に猿と猿回しの関係
出演者は融通が利かないけど監督・演出家に言われた事は忠実にこなす台本型の人間ばかり
そして視聴率30%台を収めた大成功番組の立役者は片岡飛鳥で衰退の一因は飛鳥がめちゃイケから離れたからとも言われている

名実ともに最大の功労者でもあり権力者。台本型のサルが恐れおののくのも無理がないね
677名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:26:14.89ID:4L38ZFew0
TBS
13.0% オールスター感謝祭 青山学院・原監督率いるエースが心臓破りの坂を激走!!・第2部

日テレ
10.3% 世界一受けたい授業2時間SP 明日から変われる12のコト大発表!
11.8% 月曜から夜ふかし 日本の大大大問題!!!春の全国一斉調査スペシャル

フジ
*7.5% めちゃ2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・第1部
*9.0% めちゃ2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・第2部
10.2% めちゃ2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・第3部

テレ朝
*9.0% 池上彰のニュースそうだったのか!! 2時間スペシャル

テレ東
*7.5% ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 四国ぐるり一周城めぐり!ふれあい珍道中・第2部
678名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:26:17.38ID:sO1KkxtO0
ひっくwww www www
679名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:26:33.50ID:g3wcFvgn0
最終回だったの?
もう5年以上見てないから知らんかったわ
へー
680名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:26:51.04ID:ZCWiVvFb0
>>671
いいとこだけ切り取るとかフジテレビ必死だなw
681名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:27:02.31ID:lsLTwjz40
>>1
みなさんのおかげでした、おじゃMAPの最終回は、視聴者が見たい内容では無かったが、
めちゃイケの最終回は、そこそこ視聴者が見たい内容に仕上がっていたように思う。乙彼。
682名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:27:03.59ID:pyA8v+Zb0
>>548
あ、これ思ったわ

お前らそれ楽屋か打ち上げで仲間内だけで言い合っとけよ
って感じの自己満スピーチばかり

フジお得意の視聴者おいてけぼり内輪ノリで終わった印象

フジは「なぜ視聴者に嫌われるのか」をいつになったら気付くんだろ?
683名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:27:15.02ID:HRwbnU/O0
最後のスピーチいらない
演者のオナニー見てもキモチワルイだけなんだよ
さんまを生かすためだとしても、もっと短くまとめろや
684名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:27:23.33ID:rRpuiT0Q0
個人的には和田アキ子は面白かったと言うかビッグフット懐かしくて笑ったけど
お涙頂戴は不要だった
685名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:27:25.92ID:4Bg4mzPP0
若いやつはたんぽぽより裏のガンバレルーヤ見ちゃうよ
686名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:27:39.82ID:SePRjaI20
>>675
たんぽぽとか重盛とかこれなかったら全く出てなくない?
ジャルジャルはまぁあれだけど
687名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:27:44.61ID:j14RbQbE0
最終回が一桁とか終わって正解だったね
688名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:27:52.70ID:fF2kTl2Z0
濱口のもう裏の撮影してたやつは笑った
689名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:28:06.36ID:lDgL1anh0
途中まではマジで面白かった
5時間なら視聴率悪くないんでね?
裏に夜更かしもあったし
690名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:28:22.52ID:8IBiVmzR0
>>677
テレ東といい勝負ってのが笑えるな。
コストが安いテレ東とトントンじゃフジテレビは大赤字で確定。
691名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:28:22.75ID:jP7fm9CO0
>>671
瞬間11.8・・・ヤマ場も無かったってことか
感謝祭の平均にボロ負けやん
692名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:28:37.37ID:PgE768yM0
内容の割に以外と健闘したね
693名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:28:42.83ID:EOLYvXZs0
結局俺たちが見なくなった理由って大人になったからだろ
小学生くらいまでなら本当に面白かった
もう30過ぎたおっさんが昔のノリもできないめちゃイケ見るのはきつい
694名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:28:43.14ID:g4QH0yyG0
月曜から夜ふかし見てから最後だけめちゃイケ見たな
なんか寂しい気持ちになったけど、一緒に見てたユーチューバーに夢中の小学生の姪っ子はめちゃイケ見て懐かしむ俺を見てなんでって顔でポカンとしてた
これが時代の変化なんだろな
みなおかもめちゃイケもおっさんには懐かしいし終わってほしくない気持ちもあるけど若い子はそれよりユーチューバーだったりインスタだったり俺らがおもしろくないと思うものに夢中なんだよな
695名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:28:50.92ID:4yySuzQN0
>>464
そういえばとんねるずもスタッフネタ多いんだっけ
結局視聴者を笑わせようとは思ってはないよな
身内だけで気持ちよくなってる

ほんまそういうとこやぞテレビ屋連中
696名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:28:58.01ID:NBInD1X90
オールスター感謝祭視聴率
01/03/31 19.8%
01/10/06 19.8%
02/03/30 16.9%
02/09/28 19.8%
03/03/29 18.4%
03/09/27 19.8%
04/04/03 17.7%
04/10/02 18.0%
05/04/02 16.9%
05/10/01 19.1%
06/04/01 20.0%
06/09/30 16.5%
07/03/31 15.3%
07/09/29 17.4%
08/03/29 15.7%
08/09/27 15.5%
09/04/04 16.7%
09/10/03 17.1%
10/04/03 16.0%
10/10/02 16.0%
11/04/09 14.9%
(ここまで総合司会 島田紳助)
11/10/01 17.8%
12/03/31 13.9%
12/09/29 12.5%
13/03/30 12.4%
13/09/28 11.8%
14/03/29 12.5%
14/10/04 11.8%
15/04/04 12.6%
15/10/03 12.0%
16/04/09 12.7%
16/10/08 11.9%
17/04/08 11.0%
17/10/07 12.2%
18/03/31 13.0%
697名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:29:20.19ID:SeHqXXCs0
江頭出た?
698名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:29:25.39ID:jErC6Pq60
女子アナにピタピタピンクジャージ着せて
大運動会やらせろ
鉄棒、マット、腕立て、
699名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:29:27.10ID:IJUyyevf0
ナイナイも吉本印天然素材の時代に戻った方がいい ゴールデンで看板張る器じゃない
お笑いレベルはへびいちごと変わらないんだから
700名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:29:30.02ID:Nv+ICwbJ0
>>677
めちゃイケにハマってた世代は旅番組に癒される年になってんだよな
701名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:29:45.35ID:aAXD05fo0
炎上させると言いながら、プロレスで脱いだ時に
隠してしまうのがいけなかった。

最期の最後で踏み込みが甘い。
702名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:30:20.31ID:7uRFvvhf0
録画して中居、エガちゃん、たけし、さんまが出てきたあたりだけ見て
あとは早送りした。最後のスピーチはめちゃイケらしさ全開の内輪ウケ
自分たちで感動して泣いてるのとかシラケて全然見る気しない
703名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:30:31.16ID:gF+vaWwX0
>>2
本当だわ、つまらん
704名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:30:33.33ID:nhJKSRu60
三中は別に犯罪起こしたわけじゃないんだから
山下呼ぶくらいなら、三中呼んだ方が良かったんじゃね?
705名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:30:34.29ID:pyA8v+Zb0
>>653
うちの姪っ子甥っ子が大好きなんだよな、スカッとジャパン
学校でも好きな子多いとか言ってたから子供受けいいのかしら?

一番好きな番組はイッテQみたいだからウッチャン人気だわ
706名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:30:35.08ID:XexAS4uo0
>>672
調べたら瞬間でも11.8%だったわ。
平均と瞬間がそこまで大差ないってことは、昔から見てる人がずっと見てたんだろうな。
707名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:30:51.86ID:Sqx/ZvqS0
>>671
最後まできたねーな
それを言うならとんねるずも後半30分二桁いってんのに
感動の押し売りといい最後まで気持ち悪い番組だったな
708名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:31:00.75ID:mK8Lxc440
>>700
だから岡村さんとかも旅番組とかやればいいんだよ
いつまでも若作りして若い感じの番組をしようとすると
逆に老けて見える、おっさん頑張ってるなーって
709名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:31:01.70ID:n3mNR4Yh0
めちゃモテ時代は良かったけどめちゃイケは同じことばかりですぐ飽きた
710名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:31:08.19ID:xJizmT2nO
カットし過ぎて、おかしな編集が何度かあった。

しりとり侍 もっと見たかったのに、あっという間に切り上げて大馬鹿な編集。

船上の内輪話とか要らん。
711名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:31:18.55ID:xMDjLRyi0
>>677
実況板の勢いは
めちゃイケがダントツでその次がバス旅だったのに
全然あてにならないな
712名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:31:20.24ID:XeaseDJ50
片岡飛鳥がわるいっていうなら
ここは6%ぐらいで爆死してた方がフジのためだったんじゃないの?
713名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:31:25.50ID:PgE768yM0
>>671
平均二桁行ったのか
有終の美を飾ったな
714名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:31:28.92ID:4Bg4mzPP0
前半チラッと見たが
微妙なタレントのシャンプー姿とか面白くない

本当に石原さとみ級にやったら見てたな
715名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:31:31.99ID:Qiw1XTx70
普通に15は行くと思ってたんだがな・・・
これはガチで見放されてる
文句言うために見ようって層も消えたか
716名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:31:38.89ID:wxdw2lTr0
>>459
愛してる
717名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:31:40.66ID:Rc4YHa+v0
>>649
コーナー伸ばしゃいーだけ。
ホントお笑い制作陣の実力が低下してきとるわ
718名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:31:49.11ID:SePRjaI20
>>702
女子プロは見た方がいい
紫電イオがエロいから
719名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:31:56.34ID:LkSfdkdb0
>>694
まあその子にとってはタブレットの中のYoutuberとテレビの中の芸人に大した差を感じてないかもしれない

大きくなるにつれてテレビの権威というか物事の社会的な位置づけが刷り込まれるわけで
720名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:31:58.98ID:qgqbzMrk0
>>548
>めちゃイケの連中は不快な想いをする視聴者より
>仲間内の想いを重視して山本を出演させたということなんだろう
>そういう視聴者おきざりの姿勢が視聴者に見放された理由なんだよ

数少ない良い判断だと思う。
山本を嫌う視聴者の一部を無視してでも仲間を優先。
これはめちゃイケのコンセプトとも合う。
ただし、仲間仲間言って盗んだバイクで〜♪と歌うコンセプト…
これが崩壊していたので成立しなかった。
仲間にしたはずの三中を屑だからと切り捨てた時点で、コンセプト崩壊www
今更、仲間とか言ってもねぇ〜
721名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:32:42.93ID:ykmvx4mj0
>>681
とんねるずみたいに通常編成で終わる方がまだカッコよかったな 
どの道数字とれないならば
722名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:32:42.99ID:HRwbnU/O0
>>706
ここまで大差がないってすごいよな
昔のファンが惰性で見ただけで、もう一般人には興味すらもたれない
723名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:32:43.99ID:q6+7cIqU0
いいともの予告はわくわくしたダウンタウンウンナンとんねるずが揃うとか
めちゃイケ予告誰にも惹かれなかった
やっぱダウンタウン乱入あればなあ
724名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:32:48.40ID:V9W1E26I0
光進丸炎上の加山雄三が一言↓
725名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:33:10.73ID:fizUCPiJ0
10・2%ってスレも立ってるぞ
どっちやねん
726名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:33:16.13ID:wltw6RrV0
>>696
紳助はどうでもいいけど
感謝祭も今をときめく(笑)俳優女優アイドル出ていたって13%程度しか獲れないんだもんな
もう芸能人で数字獲れるってのは無いわけだ
727名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:33:17.30ID:sTv2JGQj0
>>1
よく岡村やらこの番組の信者が「規制やクレーマーのせい」とか言ってるけど、同じフジなら脱力タイムズのほうがよっぽど冒険してるからな
だから言い訳にならない
同じ嫌われフジだしフジテレビのせいにもならない
めちゃイケより笑いも提供してるし
728名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:33:20.59ID:lNTISxV00
めちゃイケ以外ではほとんど見かけないタレントがいっぱいいて、
そういう人たちは4月からは大変だろうね
729名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:33:25.39ID:4ONpQLe50
>>724
鎮火が大事
730名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:33:42.09ID:8IBiVmzR0
>>706
それ番組の終盤のスピーチあたりの数字だろw
お笑いをやってた7時台あたりの数字が1桁なんだから
お笑い番組としては完全に終わってたってことだ。

最終回で広告を見たから記念に見るか、で見に来た瞬間最高もせいぜい11%ってのが笑えるがな。
731名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:33:42.54ID:ow8qv9aH0
心を入れ替えて出川さんのような立派な芸人を目指せよ、たかし
732名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:33:47.72ID:sU5ime8j0
嫌なら観るなの一言はフジにとって歴史的なターニングポイントになったな
韓国ごり押やし震災茶化したりして不満が溜まりまくってたところに
あの発言で回復不能なまでに嫌われたところにテレビ自体の凋落が重なって
誰も観る習慣がなくなった
733名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:33:55.54ID:pyA8v+Zb0
>>699
天素時代に戻ったら、矢部はテレビに出したらいけないレベルで空気だし、岡村は斜に構えてシュール気取るただただイタイ芸人だしでどっちにしろテレビに出したらいけなくなるねw
734名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:34:06.11ID:SePRjaI20
とんねるずの全落オープンのイッコウは前に吹っ飛ぶやつは面白かったな
735名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:34:15.56ID:hEOBEltL0
>>725
それ高いとこだけの数字らしい
736名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:34:22.89ID:S6N4s2F70
岡女はえかったな
737名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:34:36.40ID:xMDjLRyi0
>>725
番組全体の平均は9.5
738名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:34:41.52ID:84D4zMHT0
プロレスの最期で岡村が泣きながら裸でラストスピーチさんま登場で良かったよな
それやれば1時間くらいは短縮できたのに
739名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:34:42.15ID:eDDLDHQn0
>>725
全310分の放送時間で後半160分を切り取って平均10.2%と言っているだけ
記事本文見ればわかんだろ。310分の平均に直せば9.5%
740名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:34:57.54ID:xUWi6dgU0
家の母親テレビ好きだが
めちゃイケに関してはおちゃらけてるだけじゃんいってた
フジは今のテレビ好きにも嫌われてるだろ
741名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:35:37.85ID:mK8Lxc440
出川も旅番組やったりしてるからな
めちゃイケなんて大学生のノリを50歳近いおっさんがやるのは
痛々しいから、ほんと終わって良かったと思うよ
出演者のためだよ
次に移行しないと、番組と共に沈む
742名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:35:47.06ID:SePRjaI20
>>727
脱力面白いけどあれも寿命は長くなさそうどうしてもマンネリするよな
前田日明の武勇伝はクソ面白いけど
743名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:36:02.48ID:rEXPulWc0
>>725
>時間帯別では、午後6時半〜7時が7.5%、7〜8時台は9.0%、9時〜番組終了までが10.2%だった。
744名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:36:02.86ID:g86rPRSq0
お笑いに涙はいらない。ほんとそれ。
お笑いを感動に持っていった戦犯は紳助だと思う。
745名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:36:27.59ID:xLUqVHwf0
>>493
あの時ですら今更感の発言だったよなwwww
746名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:36:31.60ID:qxuNXWnB0
再放送流してた方がなんぼかマシだったわ。
お笑い番組であんなんいらって。
とんねるずの方が良かったよ、終わりとしては。
ごちゃごちゃと余分すぎたな。
747名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:36:47.59ID:7bPx6YMD0
>>741
出川は良いポジションに落ち着いたよな
コインチェックCMの件ももう大体忘れられてるし
748名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:36:50.13ID:eSfkm9fJ0
>>656
にしても5時間ほとんど総集編だからたいしたもん
749名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:36:55.56ID:rcz+y5ho0
>>741
最後はイケてない番組になってしまったのは皮肉だね
750名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:37:10.64ID:jyS52/Nx0
めちゃイケ終わったら、鈴木サリナを見ることなくなりそう。
旧メンバーで一番他の仕事何してるかわからん
751名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:37:13.10ID:hEOBEltL0
>>744
めちゃイケの気持ち悪い感動路線ってまた異質じゃね?
紳助のは今の金スマとかああいう感じ
752名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:37:47.66ID:EUcUP5RC0
>>313
感謝祭はトランプマン出てたからな
753名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:37:52.03ID:1MuNl/H+0
さすがめちゃイケ
754名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:38:08.92ID:a9BqOlAD0
嫌ならみんな
755名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:38:21.54ID:vYCr2BB+0
なんかSNSで荒れたっけ?
756名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:38:29.85ID:4yySuzQN0
>>603
オファーシリーズだけ特番でやればいいよな
年一くらいで
757名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:38:29.93ID:nJ5m8fL00
バス旅見てた。

てっきり5〜6%だと思ってたのに、意外と取ってる事に驚いた。

誰が見てたんだろう?
758名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:38:41.19ID:gK45ljKK0
10分ほど見てつまらんから変えたわ
759名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:38:57.23ID:N9XJIERL0
2時間にして感動部分はなしにしたら最高だったと思うよ
760名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:39:27.34ID:4Bg4mzPP0
>>750
紗理奈は結構見るぞ
女優でも
761名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:39:28.42ID:PGZxZg7N0
両方共最後ちょっと見ただけだが、
歌ってお辞儀して「した!」で終わらせたみなおかの方が潔く感じたな

元々そういう所あったが、元はお笑い番組のエースだったのが
お涙頂戴の最終回ってのは別の意味で悲しくなったわ
762名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:39:32.55ID:xMDjLRyi0
9.5は高いよな
よくて8.7くらいだろうと思ってた
763名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:39:34.03ID:G/UHGvoN0
>>750
女優、何かの映画祭で評価されていたと思ったけど
764名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:39:40.57ID:GGCG+sDA0
>>740
今の視聴率握ってる層もその辺なんだろうな
おばちゃんや高齢者
視聴率獲りにいくならとにかく面白さよりその辺に媚びる方を選ぶわな
765名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:39:43.57ID:SePRjaI20
>>756
この番組他のメンバーいらないよな
ナイナイだけでオファーやってる時が1番面白いし
766名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:40:02.52ID:3SzqQgjg0
フジで9%なんてすごいな!
これは全社員に臨時ボーナス支給レベルだろ
767名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:40:55.92ID:nhJKSRu60
プロ野球開幕戦の巨人−阪神、地上波中継視聴率は9・8%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000092-sph-ent

>プロ野球開幕戦・巨人−阪神の平均視聴率(後5時50分から同7時)が9・8%を記録したことが2日、分かった。
>午後7時から放送終了の午後9時4分までは9・2%
768名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:41:03.34ID:dwRLOJjx0
全体平均も低いし時間帯別も低いな。最後だし12から15くらいはいくかと思ってたけど。やっぱ終わるべくして終わった番組だなw
769名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:41:31.03ID://AgpejR0
ここの連中お涙スピーチに文句言ってるけど平均視聴率見たらその時間帯がネタやってるところより高いんだよな
770名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:41:48.44ID:oknJn6+m0
>>705
最初からウッチャンだったのに
今頃浸透してきたということか
一時は月9の低視聴率の要因といわれ
スカっとジャパンよりはネプリーグSPのほうが視聴率取れるって言われてたのに
771名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:41:49.70ID:i54WWXdb0
フジ「スカッとジャパン」今年最高10・5%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180327-00000126-spnannex-ent

フジテレビ「痛快TVスカッとジャパンSP」の26日放送分の視聴率が10・5%(関東地区)を記録したことが27日、ビデオリサーチ社の調べで明らかになった。
1月に記録した10・2%を超え、今年最高の数字となった。
772名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:42:14.63ID:pyA8v+Zb0
>>750
鈴木紗理奈はまだ他バラエティでたまにゲストとかで見るレベルではあるなぁ、個人的には
関西ローカルとかよく出てるイメージ
そしてそこそこキャラ確立・トークもできるとは思うから今後もどうにか生きてけそう

私的には武田と雛形は本当見ないわ
めちゃイケ自体ずっと見てなかったから、その二人と新メンバーの重盛?とかいう女とモデルの男の子は本当見ない
773名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:42:25.48ID:yWcPn1VA0
>>516
あれ全部建物の屋上に建てたセットだぞ
774名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:42:33.21ID:OhRsJ/8u0
低wわいも見てないけど
775名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:42:36.73ID:Gro7HJuF0
わりと高くて悔しい
776名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:42:46.40ID:+QB0LJtg0
BPOのせいでやりたいことできないみたいな感じだしてるが
関係なくつまらない
777名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:42:48.96ID:Iu3W5WX70
>>1
アイドルファンとかアニメファンって分かりやすく痛いけど、お笑いファンも痛いからな
ナイナイ持ち上げる奴はゴミアイドル持ち上げてる奴とほぼ同じ
778名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:42:51.30ID:6OJOmjsb0
>>764
イッテQはめちゃイケよりはるかに面白いよ
779名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:43:09.12ID:g86rPRSq0
>>751
同意。

50近いおっさんのアップを地デジ画質で見せられてまじ気持ち悪かった。
後半の隠れ家ん所からぜんぶさんまが回したほうが面白かったと思う。
780名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:43:15.86ID:O5DNms7l0
さんまさんの、寒いって言いつつウリを奪うなって所だけちょっと見たな・・・。

いつも通り引っ張り過ぎで、すぐに飽きて風呂入ったわw
781名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:43:19.89ID:EZoujS8i0

782名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:43:35.21ID:mK8Lxc440
オファーシリーズもそろそろ限界だよ
あれは結果的には岡村が意外にやれてる感が最高に面白かったから
でも、もう年齢いってきたらキツくなる
とんねるずなんかも、昔は一緒に野球とかサッカーやっても
意外とやれてる感があったけど、最近はゼイゼイ言ってるし
岡村はスポーツ大将で一緒に走ったりしても
年とったなーって思ってしまった
俊敏さがなくなってきたから
チビが俊敏に動くってのが岡村さんの面白さでもあったからね

辞め時としては遅いぐらいで
いい思い出のままスパッって辞めるのも手だった
783名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:43:51.69ID:YyiAeqhG0
最後でも二桁にならないのか 終って正解だな
784名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:43:52.67ID:2ZWAVPD/0
おもしろかったのがさんまと松村のモノマネだけ
岡村は頑張ったんだろうけどスピーチ聞く限りプレッシャー半端なかったんだろう
785名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:44:07.39ID:jyS52/Nx0
>>760,763
今も女優してたのか。
ドラマとか映画ほとんどみなくなったからわからんかったな。
786名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:44:18.68ID:RAcMGdRw0
録画して川栄のところだけ見た
787名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:44:18.85ID:1AaM+ljk0
となり 夜ふかし だからな 負けるわ
788名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:44:42.39ID:pyA8v+Zb0
>>759
本当それ

みなさんのおかげでしたも2時間は欲しかった

で、両方とも数年ぶりに最終回だからって見たけど、みなおかの方が今見ても面白かったわ
789名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:44:45.78ID:oknJn6+m0
テツアンドトモがでてきたときに後ろのほうによいこいて
ここに博多大吉花丸がでてくれば
ヒルナンデスのほぼ同期と仲良くなろうのコーナーできたのにと思った
790名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:45:01.86ID:4Bg4mzPP0
>>772
最近雛形はバナナマンの番組で
夫婦で活躍してる
791名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:45:08.89ID:4yySuzQN0
>>676
なるほどなあ
詳しくありがとうな
めっちゃ凄い人だったっていうのは理解した
そりゃ頭あがらんわなあ

けどめちゃイケ以降、その飛鳥さんが最近何かヒットを飛ばせてるのかが問題な訳でなあ
>>676のレスのおかげで
過去の栄光にすがるのが一番あかんという事に気づいた
792名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:45:14.43ID:4dvHaDHa0
低いだろ。2桁に乗せてないって事は実数はもっと低い。テレビバラエティー終わったなマジに。でも次番組もバラエティーなんだろ。
793名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:45:35.98ID:4xw33srb0
スレも伸びない現実
794名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:45:54.54ID:bSZ7K5q50
フジテレビ番組最終回
2014/03/31 笑っていいとも!最終回 28.1%
2016/12/26 SMAP×SMAP 最終回 23.1%
2012/12/17 HEY!HEY!HEY! 最終回 14.3%
2011/09/28 クイズ!ヘキサゴンII 最終回 10.9%
2018/03/22 とんねるずのみなさん最終回*9.7%
2018/03/22 めちゃ×2イケてるッ! 最終回*9.5%
2013/09/04 ピカルの定理 最終回 *8.7%
2012/09/26 はねるのトびら 最終回 *6.0%
795名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:46:35.59ID:pyA8v+Zb0
>>761
あの終わり方良かったよね
一気に感動と最終回らしさがあって有終の美を飾ったと思う

てっきりフジだからまたスマスマ最終回みたいにスタッフぞろぞろ出して内輪ウケで終わるかと思いきやスパッと終わったし

でもめちゃイケは予想通りで見てられなかったわ
796名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:47:06.73ID:BQS2IBMx0
>>792
9%台は21時まで
21時以降は10%〜11%
1部2部で数字出してないだけ
797名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:47:22.24ID:DFkOLIWS0
嫌だから見なかった
798名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:47:24.04ID:B9sjkjFb0
>>785
賞についてはニュースでやるレベルだったよ
799名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:47:32.09ID:9cf22oVC0
他のチャンネル含めて進歩のないTVつまらんもんな
無料とはいえ(広告費を負担してるが)カルトチョンに馬鹿にされてまで見てるアホが哀れ
800名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:47:41.10ID:Q4Gc9l3Y0
>>694
良くも悪くもネットはレスポンス早いしな
テレビはすごく鈍い
801名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:47:41.21ID:SePRjaI20
みなおかは昔の木梨のモノマネマジで面白かったのを思い出したわ
コロッケとか木梨のパクリだよな
802名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:47:44.48ID:Vm/n+H6L0
>>195
まぁ善戦じゃね?て思ったら他が意外と高いのか。これは負けだな。
803名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:47:48.08ID:b6tz+s8/0
>>794
おじゃマップがこの前最終回で5.6% という悲惨な視聴率だった
ダントツ最下位なんだな
804名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:47:49.03ID:rEaPTAGJ0
みなおかは最終回感が全くなかったし

あれがよかったとは思えないな
805名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:47:54.74ID:APwZMb3r0
ジャンプで例えるなら
打ち切り作品に巻頭増カラーで終える感じだから
視聴率はこんなもんだわな
806名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:48:05.81ID:xMDjLRyi0
>>796
スピーチしなきゃもっと伸びただろうに
807名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:48:14.86ID:hEOBEltL0
>>761
総集編つまんなかったけど
終わり方はきれいだった
ちょっとかっこよかった
808名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:48:18.54ID:c6uUccWE0
>>796
21時以降に10%程度でも低いだろ
他はもっと取ってるのに
809名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:48:44.87ID:CP0k6odh0
フジテレビ番組最終回
2014/03/31 笑っていいとも!最終回 28.1%
2016/12/26 SMAP×SMAP 最終回 23.1%
2012/12/17 HEY!HEY!HEY! 最終回 14.3%
2011/09/28 クイズ!ヘキサゴンII 最終回 10.9%
2018/03/22 とんねるずのみなさん最終回*9.7%
2018/03/22 めちゃ×2イケてるッ! 最終回*9.5%
2013/09/04 ピカルの定理 最終回 *8.7%
2012/09/26 はねるのトびら 最終回 *6.0%
2018/03/28 おじゃMAP!! 最終回 *5.6%
810名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:49:02.08ID:m9EtWJ9g0
最終回って視聴率良くなるんだけどな
811名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:49:05.93ID:rEaPTAGJ0
スピーチはいいとも最終回でもやってたし
812名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:49:09.95ID:TbXbNsmf0
三中を最後まで出さない陰湿さにゾッとした。学校で「あいつ無視しようぜ」みたいな嫌らしさ
813名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:49:21.22ID:yxkB75uC0
えーこんな高いの
814名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:49:41.92ID:BQS2IBMx0
19:00-23:48 TBS オールスター感謝祭'18春・第1部 1桁だよ
2部の数字しか出さずに印象操作するのやめろ
815名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:49:48.26ID:jP7fm9CO0
>>804
そんなもんだよ。バラエティなんて去り際は
あっさりがよい
816名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:49:55.35ID:YyiAeqhG0
>>794
こうやってみると何年か前に終わらせとけば二桁いったかもな
というか、はねるのトびらここまで人気なかったのか
5chでは西岡先生アンチ人気高かっただけにもう少し取ってるかと思ってた
817名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:50:02.11ID:XexAS4uo0
ちょいちょいザッピングしながら見てたけど面白くなかった。
総集編やってくれた方がよかった。
818名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:50:02.19ID:/2HFnukE0
22年やってきて二桁乗らないって、どんだけショボいんだよ。
819名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:50:07.36ID:59EYey6y0
先週休まないで2〜3週二時間枠で締めたほうが視聴率とれたんじゃないの?
820名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:50:29.40ID:w8W9Ymol0
裏番組の数字が気になる
821名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:50:31.34ID:TKYzDfAf0
フジなら高視聴率、みてたのはめちゃもてから見てた信者と他にみるものなくてつけっぱの人かな
822名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:50:38.60ID:7uRFvvhf0
おじゃマップも最終回まで一般人の家に行ったり一般人の結婚式の応援とか
感動路線がウケなかったと思う
他人の幸せとか何の興味もないよ普通の人は
823名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:51:18.80ID:ZmmBxsVf0
見てないからなたまに地上波みると煩すぎて直ぐYouTubeで音楽に変えるわ
824名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:51:29.01ID:WmahM+yfO
チラ見したけど、昔と違ってテロップにセンスなかったな。
全部観たら劣化した部分がたくさんあるんだろなと思った
825名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:51:31.00ID:1o+jrFDU0
感謝祭の後夜祭の方がめちゃイケより金かけずに攻めたバラエティー作ってたぞ
826名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:51:36.99ID:BSiLeLjU0
>>5
これ
827名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:51:39.11ID:3TvxMBVe0
>>812
そうだな
828名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:51:51.40ID:6CLvUzss0
いや今見てる途中だけど面白かったよ
829名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:51:54.56ID:3/6HfgzUO
土曜の特番は対抗番組ありそうで何処もつまらないとこばっかだったぞw
830名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:51:57.18ID:oknJn6+m0
>>812
一時は岡村の代わりの人物と思われていたのに
それはひどいな
831名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:52:48.51ID:p/JS7/GF0
>>809
いいともは14年だしまだTVはネットに喧嘩売れるレベルだったしタレントさん総出演だもんな
そう考えると16年のSMAPは視聴率は抜けてたんだな
832名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:52:49.00ID:owUzWkQr0
時間が5時間もあったことと、日頃見られてない番組なのに2桁近くの数字出したのはびっくりだな
最終回のご祝儀だろうな。
833名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:52:49.13ID:iKmwG0nN0
>>818
いや22年もやったせいだと思う
834名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:52:57.70ID:hE4M2tkY0
数字なんてどうでもいいって感じではじけてて面白かったしいいフィナーレ
クイズやって海外行って東大生出しとけば数字取れる時代だからなw
ジジババ向けのつまんねえ番組ばっかりになるだけだね
めちゃイケは最後のお笑いバラエティだったな
テレビの終わりだね
835名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:53:06.80ID:4dvHaDHa0
飽きられてたり根強い固定がいなかった番組は低いね。
とんねるず世代は今はテレビ見てないし、めちゃイケってのもその辺にかかってるしおばちゃんが見るわけでもないし。
836名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:53:16.17ID:SePRjaI20
テレビに出すべきじゃない三中を選ぶスタッフのセンスの時点で終わるのは当然なんだろうな
837名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:53:16.62ID:4yySuzQN0
>>693
それな
演者も視聴者も代謝するのが大事

ネットの普及だけじゃなくて少子化なんかも一因なんだろうけど
岡村やら中居やらって公共の電波使って少子化に拍車かけてきたようなもんだしな
思いがけん所からブーメラン飛んでくるよな
バタフライエフェクトっすなあ
838名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:53:19.27ID:u/uzvNfEO
みなさんは1・5〜2時間、めちゃイケは2時間半くらいが良かったのではないかと個人的に思ってる。
839名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:53:42.47ID:jP7fm9CO0
>>825
後夜祭はくだらなかったけど、大砂嵐でちょっと感動したw
840名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:53:45.49ID:ocQMP8s/0
つまらないから終わって良かった
841名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:54:07.81ID:oknJn6+m0
>>823
俺はこの日ちょうど満月だったのでyoutubeでmoumoonちゃんのライブ実況してたわ
842名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:54:09.91ID:O8Ox9DN20
感動的な場面からはtbsの感謝祭見てた奴多いだろ?俺もだが
世知辛い世の中だから無駄に暗い話はいらないよ
グダグダだったおじゃマップの方が遥かにマシ
843名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:54:16.36ID:ZEDLHrnS0
録画はしたんだが見てねえや
844名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:54:24.27ID:t0CDOXiR0
>>696
スマホの普及とともに視聴率下がってるな
845名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:54:35.28ID:LE9pVnUq0
9.5w
846名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:55:21.97ID:TKYzDfAf0
>>833
ピークでやめときゃ伝説になったかな
だらだらするのはいかん、情報番組じゃないんだから
847名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:55:22.34ID:YI4duMiS0
あっ 見忘れた!
最終回だから見ようと思ってたけど飲み行っちまった
848名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:55:33.58ID:aHM/WO990
フジテレビが何チャンネルなのかも忘れた
849名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:55:50.02ID:UJq6/MqQ0
最初の10分くらいのところを見たけど
いきなり山本が出ていて、なんだコリャ状態
芸能人がドラ焼きの差し入れを持ってきて
それドーダラって話になって。
もう気持ち悪くなってテレビを消した。
850名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:56:16.16ID:TKYzDfAf0
たけしやさんま呼んでこれだろ、岡村落ち込んでるよ
851名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:56:29.34ID:9cJMEuFq0
三中は何で出さなかったんだ?
852名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:56:32.32ID:28aU28sb0
03/31土
10.3% 19:00-20:54 NTV 世界一受けたい授業新生活!明日から変われる12のことSP
11.8% 21:00-22:54 NTV 月曜から夜ふかし・春の日本の大大大問題一斉調査2時間SP
**.*% 23:00-23:30 NTV マツコ会議
*9.0% 18:56-20:54 EX* 池上彰のニュースそうだったのか!!2時間スペシャル
**.*% 20:54-22:54 EX* サタデーステーション2時間スペシャル
**.*% 22:58-23:59 EX* 陸海空地球征服するなんて
*9.0% 18:30-19:00 TBS オールスター感謝祭'18春・第1部
13.0% 19:00-23:48 TBS オールスター感謝祭'18春・第2部
**.*% 18:30-19:00 TX* 土曜スペシャル・ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z四国ぐるり一周城めぐり!ふれあい珍道中・第1部
*7.5% 19:00-20:54 TX* 土曜スペシャル・ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z四国ぐるり一周城めぐり!ふれあい珍道中・第2部
**.*% 21:00-21:54 TX* 出没!アド街ック天国
**.*% 22:00-22:30 TX* 美の巨人たち
**.*% 22:30-23:00 TX* ミライダネ!・最終回
*7.5% 18:30-19:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・最終回・第1部
*9.0% 19:00-21:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・最終回・第2部
10.2% 21:00-23:40 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・最終回・第3部
**.*% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
**.*% 19:30-20:45 NHK タモリ×山中伸弥・驚き!人体解明ヒストリー
**.*% 20:45-21:00 NHK ニュース・気象情報
**.*% 21:00-22:15 NHK 特集ドラマどこにもない国・後編
**.*% 22:15-22:35 NHK スポーツニュース
**.*% 22:35-22:51 NHK 15分でわかる・半分、青い。
853名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:56:46.27ID:zwb9JcXB0
最後は元気のない中年レギュラーがグダグダと挨拶
特に武田真治の劣化ぶりにドン引き
目はショボショボでまともにコメントも言えないし
854名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:57:17.46ID:CYGhZEIZ0
仲間内の予定調和
感動の押しつけ

ウンザリだわ
855名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:57:43.33ID:YyiAeqhG0
親や祖父がつけていて、同じ部屋にいても見ずに手元のタブレットで動画みたりゲームしてるから
小学生にTVは古くさいものなのかもな
856名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:57:54.46ID:u/uzvNfEO
めちゃイケは2時間半〜3時間くらいでも良かったか。
857名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:58:08.61ID:p/JS7/GF0
芸スポの楽しみも映画や番組の内容や宣伝スレより
タレントの事件や低視聴率スレ待ちだもんな
858名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:58:13.88ID:sXIfG8770
>>851
ほんと性格悪いってのは岡村がラジオで散々
859名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:58:24.31ID:fg5HMXk40
終わるのが5年遅かったな
860名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:58:25.73ID:4Bg4mzPP0
>>834
岡村とまんま同じ事言ってる
861名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:58:33.64ID:6oxpSL4h0
夜ふかしはともかく世界一受けたい授業にも負けたのかよ
全関係者猛省すべき
862名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:58:40.49ID:zRh5VD+Z0
>>844
今年上がってんじゃん
863名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:58:40.96ID:6tXm1jlR0
テロップ出したのこの番組だっけか
864名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:58:46.75ID:G+egbG3u0
つまんなかった
865名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:58:58.52ID:5jpl9g2B0
>>850
いつも思うが岡村は先輩芸人と絡むのが下手すぎなんだよな
折角の大物起用も宝の持ち腐れ
866名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:59:18.67ID:F97IY3oy0
ダラダラと5時間
ダラダラと22年間
867名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:59:27.90ID:oknJn6+m0
録画で見た限りは
たけしのところと
スター錦のところと
江頭のところと
マゾ三兄弟のところは面白かった
868名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:59:33.01ID:Y2xRsKhO0
途中まで見てたけどAKBが出てきてうすら寒い展開になりそうだったから
そこからずっと月曜から夜更かし見てたわ
869名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:59:34.02ID:ekDCCrHo0
5時間ぶっ続けでガリ田食堂で韓国料理屋巡りしてたら伝説になったのにな。
870名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:59:43.79ID:5xIl1nHC0
一桁w
871名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 10:59:52.52ID:0YMSSLxH0
裏の他の視聴率はどうだったの?
872名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:00:04.87ID:7QOFRxBN0
10%いかんのか
873名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:00:09.33ID:5xIl1nHC0
嫌なら見るなと言った結果がこれw
874名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:00:24.37ID:BLzvhdcO0
TOSHIのとこだけ観たw
875名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:00:28.75ID:oOValWsA0
一年に一回くらいスペシャル番組でもやれば?
876名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:00:31.28ID:4dvHaDHa0
後ろの子供がテレビ見てると思ってたらスマホでアメバ見てるんだよな。
もうテレビなんて好きな時に好きな場所、姿勢で見られない不便な物なのかもね。
877名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:00:59.60ID:LkSfdkdb0
>>865
上と絡めないのはキツイんだよな

>>869
確実にネットは荒れるなwww
878名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:01:01.35ID:SePRjaI20
>>865
出川とか宮迫相手の時みたいに先輩にタメ口きいてる時は面白いけどさんまたけしレベルだとむちゃくちゃつまらないよな
879名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:01:05.75ID:oknJn6+m0
>>874
おさるを久しぶりに見た
880名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:01:09.83ID:mePnRjuy0
めちゃイケ3時間で残りの2時間枠は何かの映画を放送して欲しかったよな。
881名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:01:20.31ID:Bh9BFS7L0
とんねるずが1時間だったのは長いとこうなって二桁切る可能性大だったからなのかな?
882名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:01:25.65ID:dWihDzLU0
ほんま誰も見てねえんだなw
良い時に終わってれば20は固かっただろうに
883名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:02:06.95ID:lNziFVsf0
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
【視聴率】『めちゃイケ』最終回視聴率は9.5% 22年の歴史に幕 	YouTube動画>4本 ->画像>12枚
884名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:02:09.68ID:xZC5CLHV0
最終回でまぁクソみたいにカネかけてこの程度なんだから終わって当然だよな
885名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:02:19.92ID:LkSfdkdb0
>>876
今のテレビってアベマとかYoutubeとか各種動画配信サービスもテレビで見られたり
子供は地上波だからなんなのって感じになってそう
886名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:02:34.37ID:QBMxXoeZ0
>>874
ToshIに毒噴射するくらいしないとな
887名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:02:36.22ID:4yySuzQN0
>>705
結局日本人って大人子供関係なく勧善懲悪が好きなんよ

だからジジババは水戸黄門が大好きだし
ドクターXが数字とるし
子供はスカッとJAPANを見る
888名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:02:38.17ID:TKYzDfAf0
>>881
最終回30分番組にしてりゃ倍あったかもな
889名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:02:43.33ID:mbo5NB0C0
これでテレビは本格的に終焉を迎えたな
890名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:02:55.56ID:p/JS7/GF0
安心しろどうせこの後番組も一桁視聴率だ
進歩のないTVだからまた同じ事務所の似たような面々が下らない番組始めるだろう、スポンサー企業が一番糞だと思うわww
891名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:03:01.86ID:bFohLDqV0
一発芸のような瞬間芸の若手芸人が消費されるだけで育たなくなった
テレビ出るなら漫才ネタよりトークスキルの方が重要だし
892名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:03:38.28ID:CYGhZEIZ0
めちゃイケメンバーという言い方が、もうサークルや同好会意識で気持ち悪い
つけたらブスがなんかドアップでめちゃイケに出て人生変わったとか泣いていて、何を見せられてるんだろうと、すぐ変えた。
893名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:04:00.95ID:LkSfdkdb0
>>887
まあ個人視聴率見ないとなんとも言えないんじゃないか?
基本今は年寄りが見たほうが数字取れるから「スカッと」も結局年寄りが見るようになってる可能性はある
894名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:04:29.19ID:hIzsYK870
正味20分くらい観た
最後辺りは相変わらずだなぁと思った

楽屋でやれって言われたんでしょ?
いつもその通りのノリだったもんね
895名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:04:30.22ID:lOVfG9310
一桁wwwwww
896名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:04:50.41ID:YuLS7ZHK0
プロ野球開幕!阪神福留V弾で関西視聴率20・8%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00165160-nksports-base

<巨人1−5阪神>◇3月30日◇東京ドーム

 巨人高橋由伸監督(42)が、開幕戦で就任3年目で初の黒星スタートとなった。
日本テレビ系で放送された30日の巨人−阪神戦の平均視聴率の関東地区は、放送開始から70分間で9・8%、以降番組の終了までが9・2%、
関西地区が同14・6%、以降番組の終了までが20・8%だったことが2日、ビデオリサーチの調べでわかった。

 試合は開幕投手を2年ぶり務めた巨人のエース菅野が猛虎打線につかまり7回5失点。
阪神打線は2回に福留が先制ソロ本塁打を放つと、高山も適時内野安打で加点。
3回には大山の2ランが飛び出すなど、効率的に得点を刻んだ。
阪神先発のメッセンジャーが、7回を投げ陽岱鋼に適時打を許した1失点のみで勝利し最高のスタートを切った。
897名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:04:52.20ID:SePRjaI20
今こそ時代劇をやればいいのかでも今のジジババは時代劇見ないか
898名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:04:55.59ID:I2iO9Hqs0
22年で728回しかやってないの?
あ、でも正確には21年半か…
だいぶお休みが多かったんか?
全週やらないにしても、1年45回やったとして960回くらい行くぞ
899名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:05:21.42ID:LkSfdkdb0
>>891
流行るとYoutubeで一瞬で数百万再生されてハイ次へってなっちゃうからな
900名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:05:21.68ID:AcYRvzMi0
>>892
おだいばZ会だもん
901名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:05:28.50ID:hWouPYMV0
最終回で犬部というしょーもない新企画をやったぷっすまは流石だった
902名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:05:54.12ID:0je/wHDT0
昔はよく見てたわ
CMでテイルズの新作が流れたよね
最初に見たのはデスティニー発売の頃だな
903名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:05:55.00ID:G+shGYpZ0
うわあああああああああああああああああ
ついに1桁
しかも分割で9・8%wwwwwwwwwwwww
現実は9・2%wwwwwwwwwwwwww


プロ野球開幕戦の巨人−阪神、地上波中継視聴率は9・8%
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180402-OHT1T50092.html

開幕戦巨人阪神の平均視聴率(後5時50分から同7時)が9・8%を記録
午後7時から放送終了の午後9時4分までは9・2%

昨年の開幕戦の巨人中日は平均10・7%を記録していたが今年は2ケタに届かなかった
904名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:06:06.58ID:SePRjaI20
>>898
冬はその時間いつもフィギュアやってたイメージ
905名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:06:44.84ID:jP7fm9CO0
>>901
マジかw
終わり方がいいね
906名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:06:55.38ID:aPZWX06E0
>>247
最終回でこれはしょぼいよ
半年に一度やるまんねり感謝祭に負けてる時点でクソ
907名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:07:28.77ID:4dvHaDHa0
>>897
見るけど金がかかるし芸人やゴリ押しタレント使うには時代劇はハードルが高いから作らない。
908名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:08:30.98ID:SePRjaI20
>>907
川栄とかお茶屋の娘やらせればいいのに
909名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:08:31.99ID:P38oS+WH0
>>883
死ね
910名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:08:45.93ID:YyiAeqhG0
新しく作らなくても昔の時代劇流すだけで結構な視聴率とりそう
911名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:08:50.58ID:G+egbG3u0
テストだけたまにやればいい
912名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:09:16.80ID:u/uzvNfEO
やっぱりみなさんは2時間、めちゃイケは3時間くらいが妥当だったかな…
913名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:09:34.00ID:UJq6/MqQ0
やっと終わってくれたか

って思ってる人が多いんじゃねーか?
914名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:09:35.77ID:H+R8P95v0
日本のテレビはバラエティーが多すぎる、民度低いし、身内だけで盛り上がり、いらないわ
915名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:10:19.27ID:/2xxlgR30
ハードディスク空けたいから、早く観て消したいんだけど
無駄に5時間もあるから全然見終わらない・・
しかも内容がつまらん
916名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:10:22.49ID:aHoegxb30
>>910
吉右衛門の鬼平犯科帳を一話から再放送なら見るかも
917名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:10:46.29ID:G+egbG3u0
>>886
化け物顎男でてたのか
918名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:10:52.71ID:j02swevz0
サムライ、プロレスまでは面白かった

中井でチャンネル変えた
919名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:11:20.30ID:4dvHaDHa0
>>908
レギュラーには辛いかも。年寄りはその辺は昔と比較するから目は肥えてるし。NHKはBSで若手で比較的安く時代劇作ってるけど厳しいねヤッパリ。
時代劇の所作を教える人も減ってるし。
920名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:11:22.69ID:ysDcHYWj0
まさかのみなさんより悪いとかw
921名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:11:22.92ID:YmwZ10Hd0
自分語りし始めたら途端に眠くてなって最後まで見れなかったわ

最後にオカピーの歌で締めて欲しかったな
922名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:11:41.81ID:WTmKYEq50
全く惜しまれてなかったんだなぁ
923名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:11:53.02ID:SePRjaI20
プロレスのコーナーで座ってる山本に紫電イオが膝で突っ込むやつ
あれマジで怖いと思う
924名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:12:13.85ID:2TNUwPSN0
次はネプリーグ辺りですかね
925名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:12:24.71ID:4yySuzQN0
>>744
ちょっといい話風に持っていくと見せかけて笑い的にしっかりオチつける、みたいなやり方は
新喜劇からのスタンダードではあると思う

ただ、泣かせようとする方の比重がデカイともう何を見せられてるのかが分からんくなる
926名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:12:36.25ID:I2iO9Hqs0
>>904
5年くらい前までは見ていたけど
レコーダーの故障きっかけに見なくなっしまった
前からお休みが多すぎるのは確かに気になっていた
辞めるタイミングはベストでは無いだろうけど、よく頑張ってきたんじゃない?
何でもそうだから。栄枯盛衰
今の時代から、あと20年とか続く番組なんか出なさそうだし
927名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:12:53.65ID:LyQBbw6k0
>>915
律儀な性格だな。どんどん早送りしろよ。人生の時間は限りがある。もったいないw
928名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:13:04.84ID:eqqdFzGt0
すっげえ久しぶりに最後の方チラっとだけ見たよ。
10数年ぶりだと思う、チラっとでも見たのは。
誰お前ら?と思ったメンバーと武田の顔の変わりっぷりだけに目がいった。
内容については最終回で長時間思い出話してるあたりが、まさに内輪ウケのフジらしい番組内容だなと。
ひょうきん族あたりからスタッフを笑わせることに注力し始め、結果としてスタッフや出演者の為の番組づくりになっていった集大成だな。
929名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:13:10.88ID:/2xxlgR30
>>911
テストも最近はヤラセ臭くてなぁ
昔も制作側がアホ答えを作ってたかもしれないけど
今のは狙い過ぎな答えばっかで嘘っぽく感じる
930名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:13:25.15ID:sXIfG8770
>>874
そこの露骨にヤラセの熱くない熱々おしぼりで萎えたわ
931名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:13:26.96ID:d/IIVUIj0
あんだけやって二桁いかないってw

どんだけ嫌われてんだよ
932名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:13:27.33ID:YWG9eGFw0
>>916
BSフジでずっと再放送やってる
933名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:13:37.23ID:CYGhZEIZ0
イケてる という言い方自体いまあんまり言わないし
934名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:13:43.17ID:RVbmVmb50
長くファンやってる人らには満足いく終わり方だったんだろうか?
935名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:14:04.15ID:FQakCybVO
5時間かけて
船借りて、広告出して、豪華出演者沢山だして
制作費ありったけ使って
クレーム覚悟で好きなだけやって
泣いて22年の思い出語った岡村が
嫌なら見るなでまさかの一桁ww
多分20%超えって考えてたウジは今お通夜状態だなww
936名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:14:20.90ID:mK8Lxc440
>>908
その人、ゴリ押しが酷いって
避けられてね?
937名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:14:23.25ID:xMDjLRyi0
海月姫を3%も上回るなんてさすが22年の集大成だよな
器が違うわ
938名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:14:50.88ID:iR/Gwhib0
9.9ならネタになったものを
9.5って本当に中途半端に
低視聴率w
939名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:15:05.68ID:SePRjaI20
>>929
なんでも回数やれば飽きてくるからな
パターン一緒だし前回より面白くしようとすればどうしても仕込み入れなきゃいけなくなるし
940名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:15:08.25ID:3xMeNBGI0
三中呼ばれた?出た?
941名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:15:10.99ID:oknJn6+m0
>>910
昔のドラマでもいいと思うぞ
テレビの強みは一斉放送だから実況するのが楽しい
942名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:15:38.17ID:59EYey6y0
「悔しい・・・なんで辞めなきゃいけないんだ・・・」とかほざいてる奴がいてわろた

用無しになったってことが全然解ってない
943名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:15:43.13ID:/2xxlgR30
>>927
小栗とか綾野の所とかは早送りしたけど
芸人パートでは何かあるんじゃないかと観てしまう
まぁ特に何もなかったんだけど・・
やっと半分見終わってあと2時間半
944名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:15:49.31ID:PVeGZaer0
一桁なのは寂しいな
945名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:15:51.15ID:YyiAeqhG0
>>916
ジプシーキングスが流れる 江戸の町の景色のED好きだった
946名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:15:52.26ID:5xIl1nHC0
有吉の後夜祭のほうが面白かったしな
フジはもうバラエティ番組作る才能がないね
最後まで感動の押し売りとか呆れるわ
947名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:16:04.07ID:SePRjaI20
>>936
ゴリ押しタレントを使いたいならって話ね
948名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:16:04.33ID:4dvHaDHa0
原点回帰で昼間は再放送と奥様ニュース夜は手堅いドラマ、スポーツ中継
プライム以降に馬鹿騒ぎや大人のニュース。深夜はやめるか権料安い古い映画。
地上波の残るのはそれくらいしかないよ。
子供や若者向けはネットに勝てない
949名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:16:08.54ID:cYdqIK360
4時間もやって10超えないのはきついな
950名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:16:11.31ID:OKPdbi8d0
エガちゃんと中居のところしかきっちり見なかったな
951名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:16:12.13ID:ONW2xkS80
普通に裏の感謝祭に負けてるがなw
952名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:16:21.11ID:xMDjLRyi0
>>943
後半1時間半がスピーチwww
953名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:16:33.18ID:iACJnHo/0
普通に過去のコーナーやりまくってENDで良かったのに何で最後あんな寒いコーナー入れたの?
954名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:16:52.28ID:fhOEDsTf0
>>949
5時間だよ
955名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:17:21.10ID:AcYRvzMi0
ドラマが10%超えで好調言われる時代
業界はいつまで視聴率にこだわるんだろう
956名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:17:35.99ID:egnKu2oy0
長寿番組の最終回ですら
二桁いかんのか…
本当に終わってる局だな
そんな自分も見なかったがw
957名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:17:52.39ID:Pv1/fyov0
いつごろから全く観なくなったのかということも覚えてないわ
958名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:18:03.54ID:XVBC9Wbs0
>>812
人生狂ったよな。
そもそも自分ではオーディションに合格したら芸能人になったつもりだったのに、
番組では「素人」と呼ばれタレント扱いさせず、事務所に所属することすら辞めさせて
囲い込み、イベントにバイトのように駆り出して客寄せにつかって、不要になったら
プロレスだのあきらかに無理強いして、最後は吉本に押し付けてポイ。
959名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:18:24.37ID:REo6y8am0
>22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!

なんかもう最後までサブタイのダサさは変わらんかったな
このダサいサブタイだけで見る気がなくなる
960名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:18:25.97ID:eDDLDHQn0
>>407
生前葬ww
961名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:18:44.60ID:LiMwb4mB0
終わるべくして終わった
962名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:19:08.76ID:/2xxlgR30
>>952
マジかw
そういう感動要素を入れようとするのがめちゃイケ没落の原因だよなぁ
963名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:19:27.37ID:SePRjaI20
>>958
むしろめちゃイケに出てなくてもあいつに狂うようなまともな人生ないだろ
964名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:19:33.14ID:eDDLDHQn0
おお
初めて他の人とIDかぶった
965名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:19:47.08ID:Ta5zez0Y0
意外と高いな
Mの三兄弟はやっぱおもろかった
966名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:20:16.75ID:1tMstRHN0
ひょうきん族やドリフが最終回で感動スピーチとかやってたらどんなだっただろう?
967名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:20:21.24ID:TBBZ4NQl0
>>2
これの他にビデオ録画して後から見るって奴もいるから、健闘したほうじゃないか?
968名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:20:21.93ID:5xIl1nHC0
まいあがーるポイントっていうのが表示されてたけど
あれなんの意味があったんだろう
最後まで回収せずに終わったな
意味不明な演出いれんなよ
969名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:20:26.51ID:m30K/0Co0
XJAPANが出てたとこだけ観たわ
970名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:20:33.73ID:SAr3QGgO0
引っ越したりレコーダー壊れたりきっかけで見なくなるのな
新聞も引っ越しきっかけで取らなくなる

今でもテレビ見てるのは実家住みの奴が多いような気がする
971名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:21:11.25ID:RskY2bZL0
>>929
明らかにスタッフが作ってる
972名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:21:23.29ID:cr3tOiI20
 

面白さ指数

オールスター唐沢   40点
めちゃイケ       −1兆点
オールスター有吉   +1万点  こんな感じ。

年収3000万円無能オワコンジジイ片岡飛鳥、お前は精神病チビと一緒に自殺しとけ。
今日中に家族全員マジで自殺しとけよ。
973名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:21:44.99ID:LkSfdkdb0
>>955
営業方が別の理由でスポンサー営業できるようになるまで
974名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:21:49.80ID:xMDjLRyi0
俺は
ガリタ食堂ガリタ食堂ガリタ食堂の頃に
毎週録画すら止めた
975名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:21:58.90ID:XVBC9Wbs0
>>963
すぐに、事務所所属を認めて、大手事務所が教育すれば、
最低限のタレントにはなったんじゃないかな。

芸能人なんて、あの程度の人格破たんした人間はたくさんいるだろ。
976名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:22:08.48ID:chyiBVkE0
江頭のとこから見だしたけど、結婚式のスピーチはいらなかったね。最後卒業証書から海岸で落ちるとこまではテンポよくてよかった。
977名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:22:17.88ID:H3bX1gG+0
イジメとか問題になったよな
978名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:22:32.10ID:jP7fm9CO0
テレ朝編成部長も期待「たけしのスポーツ大将」4時間半SPは9・8%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000097-sph-ent
番組開始の午後6時半からの30分で9・8%
午後7時から番組終了の同11時5分までは9・0%


スポーツ大将の方が効率いいなw
979名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:22:57.54ID:AcYRvzMi0
>>977
岡村が「イジメなくなった」って言ってたじゃんw
980名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:22:59.55ID:SePRjaI20
>>975
あれが最低限のタレントになれるなら売れないタレントいないわ
981名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:23:36.74ID:AcYRvzMi0
>>978
JSのエロで釣られたやつがいたからな
982名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:23:38.61ID:wLm87DSz0
>>852
裏も低いじゃん全滅だな
983名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:24:18.15ID:XVBC9Wbs0
いや、総監督ってのが戻ってきてからは、明らかに面白くなったのは事実。
ガリタ期は、ほとんどチャンネル合わせることもなかったし、能力が違うとは思った。

しかし、逆に、往年の路線に戻したことで、岡村たちの老いも鮮明になった。
984名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:24:18.22ID:hkJiqge60
5時間やって、一番最後の最後に伝えたかったことが、
「決して足元をすくわれないように、しっかりと前を向いて歩き続けましょう」って、さも自分たちが足元をすくわれたような恨み節がさすがフジでした。
落とし穴の事言ってるけど本当は、嫌なら見るな→嫌だから見ないと騒がれた事だと思った。
985名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:24:40.64ID:s+bBogxe0
ダウンタウンも最終回で泣いてたし関西特有なんだろうか
986名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:24:43.23ID:k70sqhi/0
たけしさんまなんか無駄だった
今やレギュラー陣に魅力が無いから、投入したんだろうが
絵が汚いだけだったな
987名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:24:53.96ID:/2xxlgR30
>>979
三中がいなくなったからイジメが無くなったってことなのか
988名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:25:19.79ID:t0CDOXiR0
>>862
もう行き渡った結果だろ
989名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:25:46.47ID:fhOEDsTf0
タモさん大勝利
こんな番組に絡まなかったタモさんが一番の勝者
990名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:25:47.09ID:XVBC9Wbs0
>>980
テレビなんて、認知さえされれば、あとは大手事務所に所属すれば、
誰でも使いどころはあるのさ。
991名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:26:12.75ID:5xIl1nHC0
最終回の前にスピーチする企画やってなかったっけ
中居の日本一周でも似たようなことやってたよな
なんで同じことやるわけ?
感動の押し売りを何時間もやって最後のオチが落とし穴って
しかも遠すぎて落ちてるのか落ちてないのかわかりにくいし
笑いのセンスが絶望的にないな
992名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:26:59.00ID:+FMx/PDwO
9.9%じゃ仕込んだなと悟られるからこの程度に盛ったんだな
993名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:27:12.75ID:SePRjaI20
>>990
なんであんな見た目不快な面白くないデブを大手が育成すんだよw
994名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:27:16.28ID:3YbmBnar0
22年もやって最終回が10いかないの?ぷーくすくすぅ
995名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:27:17.42ID:GOdj1M3H0
さんまとToshiに全部持って行かれた 
996名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:27:24.99ID:TDOB96ov0
飛鳥さんは教祖様なの?
めちゃイケの出演者がずっと崇拝してて気持ち悪かった
さんまやとんねるずがスタッフ弄りするときは顔映して笑い話にしてるけど、こいつは最後まで顔隠してたし笑い話じゃなくて飛鳥さんはすごいって話しかなくてつまらない
997名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:27:48.49ID:2Wnr4dAZ0
最後の一時間くらいのあれマジでいらんかったわ
前半のノリでそのままやってりゃふた桁いったろうに
998名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:28:22.47ID:k7e2hRW80
キモい下品な勢いややらせ見え見えあからさま感動路線だけのノリでつまらんかったなあ
こういうので喜んでるのは下層のDQNだろうなって
999名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:28:47.34ID:r++/Y68S0
9.5だと、盛りすぎだろ
1000名無しさん@恐縮です
2018/04/02(月) 11:28:50.01ID:XVBC9Wbs0
>>993

オーディションに受かった時点では、見た目だけでも、使いどころがあると思ったからだろ。
-curl
lud20250119164614ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1522627329/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【視聴率】『めちゃイケ』最終回視聴率は9.5% 22年の歴史に幕 YouTube動画>4本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【視聴率】安住紳一郎アナ司会「ぴったんこカン・カン」最終回視聴率は14・1%…18年半の歴史に幕 [爆笑ゴリラ★]
【視聴率】岡村号泣「めちゃイケ」最終回視聴率は10・2% 今年最高で有終の美★2
【視聴率】<姉ちゃんの恋人>最終回視聴率8.3% “桃子”有村架純と“真人”林遣都がキス [ひかり★]
【今夜最終回】22年の歴史に幕 「めちゃイケ」らしさあふれる新聞広告 ファンが喜ぶ“仕掛け”連発
渡辺まゆゆさんのドラマ最終回視聴率2.3%
【速報】半沢直樹最終回視聴率42.2%!
【テレビ】フジ「民衆の敵」最終回視聴率4・6%
【テレビ】フジ「民衆の敵」最終回視聴率4・6%★2
【大河ドラマ】「真田丸」最終回視聴率は14・7% ★2
【視聴率】波瑠主演「ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子」最終回視聴率は7.1% 
【フジ月9】篠原涼子主演「民衆の敵」最終回視聴率4・6% 最後でワースト記録
【ドラマ】「ラストコップ」最終回視聴率は8.5% 唐沢寿明主演の刑事ドラマ 一部生放送も
【視聴率】<ハロー張りネズミ>最終回視聴率は6.8% 瑛太主演の探偵ドラマ
【視聴率】鈴木亮平主演のTBS日曜劇場「下剋上球児」最終回視聴率9・5%でフィニッシュ [Ailuropoda melanoleuca★]
【視聴率】森七菜主演「この恋あたためますか」最終回視聴率は番組最高11・3%で有終の美 [ひかり★]
【視聴率】ディーン・フジオカ主演の月9「シャーロック」最終回視聴率は9・8%
グレイトギフト:最終回視聴率8.9% 反町隆史主演サバイバル医療ミステリー 真犯人に宣戦布告 [朝一から閉店までφ★]
【さとみん速報(*^o^*)】石原さとみ主演「アンサング・シンデレラ」最終回視聴率9・7%でフィニッシュ [ひよこ★]
【ドラマ/視聴率】“最後”の水10対決、フジテレビが9期ぶり勝利 長瀬智也主演「フラジャイル」、最終回視聴率は10.5% [無断転載禁止]
【視聴率】岡田将生主演「ザ・トラベルナース」 最終回視聴率は番組最高の12・9% 圧巻全話2ケタフィニッシュ [ひかり★]
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第47回視聴率11.9% 「戦って坂東武者の世をつくる」政子の演説に御家人たち雄たけび 次週最終回! [鉄チーズ烏★]
「海に眠るダイヤモンド」最終回視聴率8・3% 「M-1」と“裏かぶり”影響も…トレンド入りの大反響 [ひかり★]
【ドラマ】 ガッキー主演「獣になれない私たち」最終回視聴率は8・3%…前回から1・2ポイント増でフィニッシュ
【鉄道】最終列車「はまなす」出発 急行列車の歴史に幕
「ポンキッキーズ」最終回、45年の歴史に幕…ガチャピン「またどこかで会えるといいな」
【漫画】水島新司「ドカベン」シリーズ、ついにゲームセット!通算205冊目の最終巻は9月発売 46年の歴史に幕 ★2
小籔千豊のスポーツバラエティー『こやぶるSPORTS』7年の歴史に幕 大みそかに最終回スペシャル [爆笑ゴリラ★]
【視聴率】杉咲花主演「花のち晴れ」最終回は9・5% 音の父・反町隆史登場で「1番イケメン」「全部持ってった!」と反響
【視聴率】有村架純主演「姉ちゃんの恋人」初回視聴率は関東9・2%、関西10・7% [ひかり★]
【ドラマ】TBS『花のち晴れ』視聴率惨敗 『花より男子』シリーズの歴史に泥を塗る
いだてん最終回は8.3%  期間平均視聴率は8.2%
【視聴率】「今日から俺は!!」最終回、番組最高12・6%で有終の美
【視聴率】「半沢直樹」最終回は32・7%  [ばーど★]
【視聴率】土屋太鳳主演『チア☆ダン』初回視聴率は8.5%
【視聴率】“結婚効果”武井咲主演「黒革の手帖」最終回13・0% 自己最高で有終
【ドラマ】 福山雅治主演「集団左遷!!」第9話視聴率は10・1%…最終回直前で2ケタ死守
【視聴率】山崎賢人主演「トドメの接吻」第9話は7・1% 次回最終回へ
【視聴率】『嵐にしやがれ』最終回18.3% 『VS嵐』とともに有終の美飾る [爆笑ゴリラ★]
【視聴率】「相棒season18」最終回SP13・8% 全話2桁で完走
【視聴率】「半沢直樹」最終回は32・7% ★3 [ばーど★]
【視聴率】大河「西郷どん」最終回13・8% 全話平均は12・7%でワースト3位の記録
【視聴率】鈴木亮平『TOKYO MER』最終回は19.5% 番組最高で有終の美 [ひかり★]
【視聴率】「みなおか」最終回 視聴率は今年最高9・7%!惜別と感謝の声相次ぐ
【視聴率】大杉漣さん遺作「バイプレイヤーズ」最終回4・5% 番組最高で有終の美
【ドラマ視聴率】綾野剛主演「フランケンシュタインの恋」、最終回は7.3%
【視聴率】山田涼介主演ドラマ『親愛なる僕へ殺意を込めて』 最終回は4・7% [jinjin★]
【視聴率】「みなおか」最終回 視聴率は今年最高9・7%!惜別と感謝の声相次ぐ★2
【芸能】<石原さとみ>「HEAVEN?」最終回の視聴率8・7%
国民的スター前田敦子がベロチューや乳首まで出したドラマの最終回視聴者www [無断転載禁止]
【視聴率】土屋太鳳主演『チア☆ダン』初回視聴率は8.5%★2
【ドラマ】<西郷どん>第14回視聴率は11.9%とワースト更新
朝ドラ「べっぴんさん」最終回を目前に視聴率が下がり続ける 何が悪いのか
【視聴率】広瀬すず主演連ドラ「anone」 初回視聴率は9.2%★2
【視聴率】香取慎吾「スマステ」最終回の視聴率は8・2% 前週から2・1ポイント上昇で有終の美
【大河ドラマ】NHK「いだてん」初回視聴率、歴代ワースト3位 ★2
【フジ視聴率】スマスマ後番組「もしかしてズレてる?」、最終回も低調4・5% 
【視聴率】浅野忠信主演「刑事ゆがみ」初回視聴率は7・9%
【視聴率】綾瀬はるか主演『精霊の守り人』第3回視聴率は7.1% 次回でシーズン1完結
【視聴率】「いだてん」最終回も1桁8・3% 42回連続1桁 ネット好評&席巻も…
【視聴率】大河ドラマ「西郷どん」初回視聴率は15・4% 「直虎」初回下回る★3
【視聴率】石原さとみ主演『校閲ガール』初回視聴率、12.9%の好発進
【悲報】前田敦子主演ドラマ最終回が視聴率爆下げで完全終了 [無断転載禁止]
【視聴率】三浦春馬さん遺作ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」第3話視聴率は10・4% 次回で最終回 [ひかり★]
【視聴率】キムタク主演「BG」最終回17・3% 自己最高で有終の美
【視聴率】玉木宏主演ドラマ「桜の塔」最終回は視聴率10・5%で2ケタ締め [ひかり★]
【視聴率】阿部寛主演「下町ロケット」最終回は16・6% 番組最高で有終の美!1・2正月SP
18:06:36 up 32 days, 19:10, 3 users, load average: 37.58, 51.09, 60.84

in 0.2752251625061 sec @0.2752251625061@0b7 on 021508