◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す YouTube動画>6本 ->画像>37枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1522126491/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Magi Issuer ★2018/03/27(火) 13:54:51.34ID:CAP_USER9
「週刊少年ジャンプ」の元編集長・後藤広喜の著書『「少年ジャンプ」黄金のキセキ』が26日に発売された。同誌初の生え抜き編集長となった著者が、人気を牽引した連載漫画を紹介しながらその秘密に迫る。

【関連記事】「ぬ〜べ〜」“鬼の手”も食べられる! 「ジャンプ」の90年代人気4作品がJ-WORLDに登場!

著者の後藤は1970年に集英社に入社後「週刊少年ジャンプ」編集部へ配属され、『アストロ球団』(遠崎史朗/中嶋徳博)、『ドーベルマン刑事』(武論尊/平松伸二)、『さわやか万太郎』(本宮ひろ志)、
『私立極道高校』(宮下あきら)などを担当していた。1986年から1993年まで同誌編集長を務め、2012年に退職。中島徳博の初代担当者としても知られている。

「『少年ジャンプ』支えた主役は、言うまでもなく漫画家とその作品だ。」とまえがきで断言する筆者の熱い思いが垣間見える本作。
永井豪『ハレンチ学園』、武論尊&原哲夫『北斗の拳』をはじめとする往年の名作や、荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』、
井上雄彦『SLAM DUNK』、冨樫義博『幽☆遊☆白書』などが編集目線で紹介される、ジャンプファンにはたまらない一冊となりそうだ。

商品情報
『「少年ジャンプ」黄金のキセキ』
著者:後藤広喜
発売日:2018年3月26日(月)
発売体裁:四六判ソフトカバー288ページ
定価:本体1,600円+税
発行:ホーム社
発売:集英社

https://animeanime.jp/article/2018/03/27/37184.html

2名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 13:55:19.63ID:AS3N4G0C0
ジャンプが人気あったのなんて昔の話だろ

3名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 13:55:49.52ID:/J3sGuXJ0
アストロ球団の担当かよ(´Д`)

4名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 13:56:07.58ID:AGWfFixm0
そら未だにドラゴンボールやらキン肉マンやらやってんだからな

5名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 13:56:07.69ID:75kjCvde0
昔話かよ

6名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 13:56:09.59ID:UpEUL0480
人気なのかじゃなく
人気だったのかだろw

7名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 13:56:12.94ID:7UKibl8/0
「漫画村」対策は?

8名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 13:56:16.24ID:PDj/rwJD0
トイレット博士の復権が無い限り
  ジャンプは反省したとは思えんわな・・・

9名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 13:56:34.07ID:6MeXAAjS0
やっぱり海賊版にやられてるのかな?

10名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 13:56:39.93ID:j2NoU0QN0
なぜ人気だったのか だろう

11名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 13:56:48.65ID:iiX0TW9i0
なんか濃い漫画ばっかりだな 人気出たのもっと後だろ

12名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 13:57:11.27ID:J0cEC6eo0
今みたいに9割バトル物だとさすがにきつい

13名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 13:57:26.20ID:2cZOs4Rd0
どうせマシリトかと思ったら違った

14名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 13:58:11.61ID:CJG8B7MM0
この手の本で読んだの
さらに前の編集長の西村繁男さんのまんが編集術だった

15名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 13:58:25.51ID:TsGXOanC0
>>2
だな
最盛期は毎週650万部出してたし

16名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 13:59:00.75ID:zLKztrJU0
その前の編集長の書いた奴があるやん
さらばわが青春の少年ジャンプってやつ

17名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 13:59:47.06ID:xlQAmkNc0
人気なのって今はハンターハンターだけだよね

18名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:00:19.08ID:c7XYHQ3h0
ラクガキにしか見えない 西遊記 が連載した頃から激減やな

19名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:00:31.13ID:PU0m/iAl0
今はネットだけで娯楽あるしネットだけで忙しいから昔みたいに暇潰しで漫画買う層が激減してるだろう
今漫画買うのは本当に漫画好きな人だよ

20名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:02:21.23ID:iDMRMobQ0
男一匹ガキ大将だろw

21名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:02:33.08ID:n1dr7rX40
黄金期からすれば劣化もいいとこだろ
まあ黄金期のラインナップの再現はもう不可能だけどな

22名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:02:34.39ID:fc1cY1gD0
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚

23名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:02:35.23ID:L9nl30JB0
アンケート至上主義が功を奏したんじゃねえの。10週打ち切りマニアなんてのもいたぐらいだ

24名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:03:09.32ID:P6qQ78rt0
アストロ球団なんて若い人に通じるかよ???
コホーテク彗星打法と人間ナイアガラ!と特攻隊の生き残りのおっさんがマウンドで
死ぬとか、ラストの次なる展開での、マサイ族の戦士によって編成された球団もあると
聞く、みてえなノリから「アフリカ!」ってでっかいコマでゾウとサイが背景に居る
シーンしか思い出せねえぞ?そもそもアフリカなのにライオンの絵がねえってのは
ある意味で衝撃だったが

25名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:03:15.97ID:wTUxmEwt0
ネットの娯楽ったって
どうせハンターハンターがどうのとか議論してるだけだろ

26名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:03:20.20ID:9vlltO7eO
黄金時代の作品が、今でも読んでくれる大人を育てたからでは?

27名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:03:35.66ID:+RLrLxDM0
原作や作画を選ぶのも編集だしな先見の明が有る人が居たんだろうね

28名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:03:50.52ID:JXHArBKP0
過去の遺産で商売

29名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:04:49.61ID:04tG5Y/V0
フライングで金曜だか土曜に売り出す店もよな。紙衾に包んで隠して。
もう30年近く前のハナシだが。

30名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:05:02.48ID:kfEyCRmg0
ジョジョは今でこそ持ち上げられてるけど
ジャンプ連載当時はいつも最後のほうのページに追いやられてて
いつ打ち切られてもおかしくなかった

31名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:06:22.64ID:6b/LUVdD0
黄金時代はマジで凄かったけど逆に他誌はなんであんな無能だったんだろうか

32名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:06:28.80ID:kOmPKAR/0
集英社の元編集が集英社で出すw
他社で出すもんだろ

33名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:06:34.00ID:RoMjZORu0
今はヤンジャンでしょ

34名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:06:41.47ID:ExTvAhZ10
ゲームも漫画も過去の幻影にすがってるだけだよな

35名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:07:40.19ID:X3UEI48B0
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚

36名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:08:50.70ID:LjH4G77n0
むしろ超絶暗黒期だろ今

37名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:10:17.30ID:EBZgQtqf0
昔は販売日前に買えたよなw

38名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:10:33.04ID:k5n1yV/10
全盛期は読まない漫画が2つくらいしかなくて
他は全て面白かったからな
久々に見たらお色気だのみみたいな漫画ばっかりで驚いた

39名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:11:00.38ID:Bo9E2E+r0
 昔は中学生をメインターゲットにしていたが今の連載している漫画は小学生向けばっかりだからな。

40名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:11:13.48ID:utb9tQQd0
今はベテランから新人まで満遍なくつまらんからなぁ
それでも部数だけは段違いのトップだが

41名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:11:15.94ID:kNTE2T1w0
グランドが爺ジャンか

42名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:11:19.29ID:Mr7kZD050
「封神演義」とかアニメでやっているけど全然面白くない
調べたら暗黒時代の連載らしいな

43名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:11:24.66ID:2jPdZ6nl0
アンケート結果をすぐ反映させるってのは斬新
今でこそネットで当たり前だけど

44名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:11:41.72ID:gWwJa+hj0
今も現役で人気あるのかと思ったのに回顧話じゃねえか
>>1に出てくる作品昔のばっかw

45名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:12:33.23ID:6NtbFGrQ0
鬼滅の刃が面白いから毎週買ってるけどコミックスでもいいかなと思ったりもする

46名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:12:45.24ID:8orB3mI30
全盛期のジャンプ
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚

【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚

47名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:13:05.73ID:iHanKJ730
新幹線に乗る時、東京駅でジャンプ買って火曜発売の地域の在来線の網棚に置くのが大人の礼儀だったな

48名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:13:50.52ID:QekQmJJb0
>>46
野球漫画が2つもあるとか
時代を感じるなあ

49名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:14:43.45ID:FpyjRGjP0
こういう下らないことしてる暇はないんじゃないの
こんな余計なことしてるうちに潰れるんなら
やっぱり誰も同情しなくなるよね
ってお姉ちゃんが言ってました!

50名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:16:09.57ID:kfEyCRmg0
>>46
やっぱりドラゴンボールがピークだな

51名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:16:38.49ID:k0PhYthr0
奇跡を起こしたのは時代であって当時の編集長の功績じゃないよ
だれが編集長でも同じ事になっていた

52名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:17:22.69ID:wCiRd9Q/0
創価学会の嫌がらせ行為に関して、情報をお持ちの方、誘われた経験のある方、
立憲民主党、あるいは共産党、もしくは両党所属の国会議員の方に情報提供をお願いします。
また情報提供の際には住所と氏名、連絡先を必ず伝えるようにして下さい。

具体的には
・尾行 ・監視 ・付き纏い ・職場や被害者の居住地域での誹謗中傷行動
・被害者が店舗で買い物等をした際に購入商品を調べる等のストーカー行為
・主に嫌がらせを目的としたネットストーカー行為
・その他の嫌がらせ行為全般(被害者を見かけたら○○して下さいとお願いされた行為の事です)
等です
もちろんここに挙げられていない嫌がらせ行為に関しても情報を求めています

立憲民主党
https://cdp-japan.jp/
日本共産党中央委員会・しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/web_info/mail.html

53名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:17:29.85ID:m8bQOdq30
>>14
ジャンプもジャンプの漫画もほとんど知らないけど、実に面白くて何度も読みかえしている

「雑誌が売れている時期に掲載されていた作品は
必然的に単行本のセールスも上がるから作品の実力以上に評価されている」
という発言が非常に印象的だった

54名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:17:49.44ID:E5RESuO20
>>35
この時代を小学生中学年で過ごした世代は最高

55名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:17:52.90ID:xG+E4vat0
全盛期のラインナップは奇跡だからな
あれはもう揃わないだろう

56名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:18:13.12ID:OBPv8x+A0
その後、腐女子に媚びまくって

57名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:18:29.00ID:PU0m/iAl0
今のジャンプ見ると絵は綺麗なんだけど熱さがないんだよね
勢いで読ませる漫画もないし中身スッカスカに感じて買えない

58名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:18:32.42ID:6gePgkRp0
ジャンプ
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚
マガジン
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚
サンデー
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚

59名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:18:36.85ID:xuxWgT8h0
ワンピースは本当に酷いな
尾田レベルの大御所になたら担当変えたら駄目だわ
ちゃんとアドバイス出来て軌道修正できるデビュー時からの編集がついてないと駄目
尾田って描きたいもんだけ描いて読者放ったらかしじゃん

60名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:18:37.83ID:k5n1yV/10
とりあえずワールドトリガーは復活するのかな?
もう話が忘れてきてるのだが

61名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:18:57.51ID:E5RESuO20
>>39
とういうより女子をターゲットにしてる節もある

62名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:19:38.60ID:AYVhWL5N0
音楽番組が懐メロばっかりなのと同じで過去を振り返るしかないんだな

63名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:20:08.21ID:N/ez+VYL0
ドラゴンボールまではパワーインフレおこしてたけど
それ以降のナルトやヒロアカが成長しすぎるのを上手くコントロールしてる

64名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:21:06.18ID:QhzQjNJ60
結局黄金時代の話じゃねーか
最近のジャンプ関連の話題これしかないのか

65名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:21:36.25ID:w7yQ5Cl70
80年代のエンターテイメントと今のエンターテイメントの質の違いはなんなんだろうね

技術的な部分は進歩してるけど
作者の人間としての厚みがケタ違いに昔の方が深い、、イメージ

漫画、映画、音楽、ドラマ、作詞

最近の作品の薄っぺらさはなんなんだろう

66名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:21:36.97ID:laKfn8rt0
その時代だからってだけ
今なら絶対そんな売れない

67名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:22:06.12ID:Ht2dfsMU0
>>35
まさに厨房の時だ
土曜の半日授業の学校帰りに友人達と早売りしてる駄菓子屋へ寄って菓子と一緒に買って帰ったなあ

68名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:23:13.62ID:AveV4AXl0
読売が巨人を自画自賛する本を出すようなものだな。

集英社は傾きっぷり酷すぎるだろ。今年中には業界4位に転落確実だし。

69名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:23:18.71ID:nNBXbRVb0
近所のクリエイト、三件とも金曜日にジャンプ早売りしとるな

70名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:23:40.89ID:eDCHihHM0
人数の多い団塊ジュニア世代にハマった

ファミコンとのコラボで相乗効果があった
(SMAPとめちゃイケみたいな)

71名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:24:15.76ID:iQDxMN+b0
>>62
まあ、でかい市場に向けてコンテンツを提供するのはまっとうな判断。
それに加え、若い層はコンテンツに対して金を払うという感覚が希薄だから…。

72名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:24:19.20ID:k5n1yV/10
ハンターハンターってなんであんなに話進まないんだろ?
東京オリンピックまでに幻影旅団がヒソカを見つけて対決できないよな

73名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:24:58.32ID:OAnIGUtq0
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
http://2chb.net/r/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

74名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:25:06.91ID:o1uiXcCg0
>>46
その時代のひとつ前の方がラインアップ揃ってた感。
ウィングマンとか北斗の拳とか奇面組とか。

てか、次原隆二ってメカドックのあとそんなの書いてたのか。

75名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:25:08.99ID:cpSIVW8q0
>>46
ああやっぱり
全盛時の3大と言えば、ドラゴンボールスラムダンク幽遊白書だよな
なんか幽遊白書の評価が低かったりするから自分を疑ってたわ

76名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:25:29.15ID:LF+BZkEt0
何十年かぶりに
ざっと見たら
キャラ全部同じ顔
('A`)

77名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:26:18.34ID:sp15nls30
回想多いからなジャンプw
かといってサンデーマガジンもこれといって

78名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:26:19.25ID:ax6HxPCI0
平松が今描いてる外道マンに出てきた人?

79名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:27:05.18ID:OAnIGUtq0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか


【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為



安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?


加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

80名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:28:26.90ID:JVBavLGr0
一番いい時の編集長だな

81名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:28:50.58ID:sp15nls30
ハンターハンター面白くなってきたと思ったら休載の繰り返しで
さすがにもういいやって思っちゃうんだよな

82名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:28:56.99ID:OAnIGUtq0
↓百恵の完璧な引退と大違いw「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される負け犬不倫ババア安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし
安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
http://wjn.jp/article/detail/4224066/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのかPart4
http://2chb.net/r/gaysaloon/1521964173/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

83名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:30:24.01ID:Ht2dfsMU0
>>74
次原隆二はメカドックのあとに何本か連載してたがどれも打ち切りだったよ
ドンボルガンの他にロードランナーとかいうのも書いてたなあ

84名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:31:41.68ID:wTUxmEwt0
ドラゴンボール

スラムダンク

ターヘルアナ富子

85名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:31:57.31ID:oblTSQ1O0
何年前か忘れたけど、一時期マガジンに抜かれたことあったよな

86名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:32:09.29ID:xuxWgT8h0

87名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:32:11.86ID:CJG8B7MM0
最終的に買わなくなったのいつかなと思ったら
1990年代後半にバスタードが週刊復活って1話分だけ載って
その後音沙汰なしで、いつのまにかウルトラジャンプ(月刊)になっていたのにむかついてかな

88名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:32:33.25ID:3lUi5JXI0
そりゃあ風魔の小次郎やってたからなっ!

89名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:33:07.83ID:OzPxkpOf0
いきなり尻見せ

90名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:33:09.70ID:y60SzIBm0
やっぱドラゴンボールだよな
ただ題材はいいのにゲームには恵まれなかったな

91名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:33:23.12ID:5Y89fJnB0
ハンターハンター
蟻編までしか理解してないや

ネテロの息子がでてきて新大陸とか言って連載途切れて、そこからなにがどうなって今の王位争いみたいな話になってるのかサッパリわからん

92名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:33:27.67ID:haNrB12x0
結局マーケティング気にした作品ってクソつまんないんだよな
もう漫画家に好きに描かせてやったらいいのにね
ひとつふたつ跳ねる作品が出てくれば儲け物だろ

93名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:33:48.04ID:FpyjRGjP0
一番大手だから一番影響を受けるのも早いしデカいのかな〜
もう終わり屋根で微妙な輩が変な路線で金稼ぎに走る
終盤あるあるですねえ

94名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:34:11.45ID:5z21OZZO0
今のジャンプは恋愛やエロの半径5メートル内の薄っぺらい話ばかり
綺麗だけど魅力が無い絵や話が多いのは時代のせいだとは思いたくない

95名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:34:15.98ID:Xnb4qvoV0
>>19
> 今はネットだけで娯楽あるしネットだけで忙しいから昔みたいに暇潰しで漫画買う


漫画村みたいな違法サイトで市販マンガをタダ読みすることなんだろw

自分たちを満足させる娯楽を生み出す力なんてネット民には不可
マスプロ市場が生み出した商品が前提になければ何も出来ない

ネット民はアホで物事を理解する知能がないから
乞食しながら寄生主に文句ばかり言ってるみっともなさがわかってない

96名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:34:51.42ID:ax6HxPCI0
>>86
老いたにせよ漫画と全然イメージ違うのな

97名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:35:11.06ID:PWaFH5ZG0
年とってから改めてドラゴンボール読むと
マジュニアで終わっとけばよかったのにと思う

98名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:35:11.36ID:EVeF1m0k0
後藤って平松伸二の外道マンに出て来るヤクザみたいな人?

99名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:35:12.49ID:JxkZEdFt0
>>24
あのシーンで一人だけゲッみたいな顔した超人がいたな

100名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:35:16.42ID:m8bQOdq30
>>65
・ここ30年くらいの過剰なポリコレによる個性狩り
・データ圧縮技術によるコンテンツの経済的価値の低下

お金にならないところ、リスクに見合った対価がないところに優秀な人材は来ない
エンターテイメント文化はお金で育ててきたわけだから、もはや衰退せざるを得ない

101名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:35:37.76ID:JVBavLGr0
>>85
90年代後半はプチ斜陽期だな

102名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:36:08.37ID:1ZZnZupP0
で、今は?

103名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:37:55.69ID:ervXo8Kr0
>>1
濃い作品ばかりだ そして古い
マグナムとか有名にしたよな
でかい擬音ドゴーンな 昔の栄華なら
チャンピオンの方が落ち込み方で勝ち
ガキでかって今手に入るかな?持ってるとヤバイ部類か?

104名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:39:04.18ID:wTUxmEwt0
>>97
そうか?
人造人間までやったおかげで
今でもベジータやフリーザ、トランクスが出てくる続編が作れる。
海外でのドラゴンボールの人気=ドラゴンボールZ以降だし。

105名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:39:28.96ID:AhDG1VqN0
>>65
昔は消費者が良い意味でウブだったってのもあるだろう
今の消費者は過去のコンテンツに簡単に大量に触れられるから色んなことに既視感を感じやすいと思う

106名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:39:33.12ID:jeKwv6mD0
>>74
聖なる男の伝説、ってセンスないよな

107名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:39:44.52ID:RsRQDOMa0
なにせF1のスポンサーもやってた時代だからな

HUNTER×HUNTERはいい加減終わらせろ…暗黒編は字ばかりでもう疲れた

108名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:40:30.02ID:K5hRzWXZ0
少年漫画なのにまーんに媚びるから本来の客層から見放される
割合としては少ないんだけどそういうのは目立つからな

109名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:40:32.92ID:QekQmJJb0
ドラゴンボールと言ったらナッパベジータフリーザセルだからな
セル編で辞めといたら、と言うならわかる

110名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:40:59.31ID:cB/oaA3c0
>>87
ドラゴンボールの連載終了がだいたい高校卒業くらいで
友情努力勝利の暑苦しい漫画が減って今風の連載が増えてきた感じで
そのあたりでジャンプ買わなくなった

111名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:40:59.84ID:FQrHKUpa0
>>107
ドラゴンボールの映画見に行くとCMやってたな
マークは控えめ…とかなんとかいう

112名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:41:16.10ID:NtQI0scH0
ずっと懐古してんなジャンプ

113名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:41:30.24ID:xuxWgT8h0
>>105
音楽とか手軽にパクれなくなったんだろうな
昔は外国のコンテンツに触れるには財力が要ったからな

114名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:41:58.33ID:vhJjzARP0
>>97
主人公が大人になって結婚してさらに大魔王の生まれ変わりを倒して
天下一武道会にもついに優勝  あそこで終わるのが一番綺麗だったのは間違いないな
ただサイヤ人編は一番人気高いからなくなるのはおしいけど

115名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:42:52.59ID:uzjC9Qvd0
黄金期にいい作品があったからだろ
もう全然ダメじゃん

116名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:43:27.78ID:QekQmJJb0
とりあえず、僕たちは勉強ができない最終回までは見届ける

117名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:43:52.16ID:Z2zQY/wy0
>>105
アイドルはウンコしないと信じてた時代とアイドル自らゲスな下ネタ話したがる時代の違いだな

118名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:44:21.22ID:hH5X9WWR0
>>65
文学に触れない人が増えたからじゃね
昔の人は娯楽代わりに小説やらなにやらで暇つぶししてる人多かったからなぁ
今の漫画は何かの漫画をなぞってるだけ

119名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:44:49.13ID:ykIaNQV20
ザ・モモタロウ以外はクソ

120名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:46:02.77ID:Ysve9iUI0
ワンピースとかレベルEとかがつまんなくて買うの止めた
98年頃かな

121名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:46:05.83ID:JVBavLGr0
しかしまあドラゴンボール全盛期は劇画の雰囲気残した暑苦しい絵柄から
鳥山風のすっきりした絵柄にジャンプ漫画界が行くのかと思ったら、
ワンピの大ヒットでごちゃごちゃした絵柄(良く言えば背景の書き込みがすごい)のが看板になるとはねえ

122名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:46:16.89ID:wTUxmEwt0
>>119
リベロの武田もBOMBER GIRLも真島クンすっとばす!!もクソ

123名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:48:19.91ID:ax6HxPCI0
>>92
今のドラゴンボール超とか見るとマシリト優秀だったんだなと思うけどな

124名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:48:25.10ID:sWLSmgHJ0
ジャンプの鳥嶋
マガジンのキバヤシ

125名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:48:52.10ID:GkBcLAfq0
いまはつまらん

126名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:49:20.31ID:Xnb4qvoV0
>>65
オタク化の進行だろうな

マンガ家はマンガの世界だけに自閉して絵ばかり描いて育つ
アニメ屋はアニメの世界だけに自閉してアニメばかり見て育つ
小説家は小説の世界だけに自閉して小説ばかり読んで育つ

おまけにネットで引きこもって育つから多感な時期に人間関係が希薄すぎて
エロぐらいしか他人を惹きつける術を知らない。

127名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:49:22.95ID:2v1nwFCH0
ドラゴンボール、スラムダンク、幽遊白書が終わって一瞬だけマガジンに抜かれて
ワンピースがエース格になってきた頃くらいにジャンプ見るのやめたな
ワンピース面白いけど字ばっかだし絵が汚いしもういいやってなったw

128名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:49:27.53ID:R2MjjqOR0
>>30
うちのほうでは大人気だったが
打ちきりの心配はしてた
2章に入ってからかな安心して見てたのは

129名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:49:42.59ID:/4m2A2bA0
凄い推されてるネバーランドとかいうの読んだけどつまらんかったな

130名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:50:17.99ID:mP70Nt450
鬼滅の刃面白い

131名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:50:23.53ID:tekGACzk0
マガジンが人気ある時もあったよね

132名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:51:20.36ID:L7ycEv5F0
ドラゴンボール
北斗の拳
キン肉マン

133名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:51:21.80ID:wTUxmEwt0
良くも悪くもマンガ家に好きにかかせてるのが
今のワンピースとハンターハンターだろうな。

昔だったら「文字だらけで読みにくい」とか
編集者に介入されてたと思う。

134名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:51:24.02ID:sQgh6C+j0
ワンピース終わった瞬間にマガジン付近まで落ちてくだろうな

135名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:51:36.37ID:TTxfRA/z0
マシリトじゃないのか

136名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:51:39.33ID:oZb5Ay4U0
過去の栄光が何だって?

137名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:52:47.54ID:rStMa++10
MADホーリィでもないのかよ

138名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:53:17.70ID:2v1nwFCH0
>>97
伝説の超サイヤ人誕生、ナメック星消滅、宇宙で修行フィニッシュでよかったと思う

139名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:53:26.58ID:fDh1uCIt0
せっかく大粛清したのにいつまでもガキの知らん全盛期とやらで懐古してりゃ減る一方だろ

140名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:53:28.30ID:yzWSMiB20
西村繁男ってもう亡くなっていたのな
本やんを見出しジャンプシステムを確立した伝説の男

後藤広喜って西村繁男の腹心として後発のジャンプを
漫画界最高の雑誌に育てて黄金期を作ったカリスマ編集者

漫画家をぶん殴ったり熱血漫画から出てきたような激ヤバな人物だったそうだが

141名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:53:45.85ID:/YZ0lfIh0
>>65
昔は何やるにも無駄な事が多かった訳で、それがどこかでつながって全くの無駄じゃなくなる事で、厚みや深みが出たんだろう。
今は無駄な事をせず、目的を達成するまで最も効率的なやり方をするから、深みや厚みが無くなるんだろうと思う。

ごめん。上手く表現できないやw

142名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:53:53.51ID:N/eVXDmo0
木多ジャンプに帰ってこないかな
今こそぬるい編集と連載陣ぼろくそに弄ってほしい

143名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:54:19.46ID:hmUtv3330
今の作家と編集はパチンコ化が目的だからなw クールw

144名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:54:20.85ID:9trfbZNK0
今の週刊少年ジャンプの編集って
進撃の巨人とワンパンマンを蹴るような無能揃いなんだろ?

145名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:54:48.69ID:kOg4bQDU0
読み飛ばす作品が一作品もないんだもの それで220円だったかな 安いもんだった

146名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:54:54.41ID:zk+rJlFI0
>>1
どんな作品も
いつのまにかバトル路線にシフトしちゃうよね

147名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:54:58.43ID:B6Ma63DK0
ワンピースは
まだルフィが四皇の強さに全然追いついてなくて勝つ方法が毒殺とか言ってるのが進行遅すぎて冷める

強さのピークを蟻で止めたハンターハンターと同じでルフィを最強にするの辞めてとっととお宝ワンピースの争奪戦とか始めてくれ

148名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:55:02.93ID:aPf/7+wY0
トリシマじゃないのか

149名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:55:55.10ID:LGHhqz6Z0
>>127
こち亀で両さんが早乙女にやられ始めた頃に離れたな
マガジンでラブひなが始まった頃

150名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:56:29.87ID:ZxCj38ll0
あの頃は学校の男子のジャンプ購読率が異常に高かったからな。読んでないと話題に加われない。
団塊ジュニアでブームが起きると社会現象になる時代だったからな。ドラクエとか。

あの時代と、今の少子化の時代と比較するのはナンセンスだわな。

編集方針として90年代くらいから腐女子を意識してる感はあったが、今はさらにその色を強めている感じで、
80年代を知ってるオッサンから見ると今のジャンプはヌルいのかもしれんね。

151名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:56:47.89ID:HYO/8TGx0
ワンピースは周りが薦めるから読んだが一巻で脱落
昔はジャンプを嬉々として読んでたがオッサンになったんだと実感したもんだ

152名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:56:48.86ID:LVLj1rdl0
>>123
鳥山がマシリト抜きで描いた短編もガチでつまらないからな

153名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:57:05.83ID:2v1nwFCH0
キングダムとか古き良きジャンプ漫画のテンプレだよな
あれなんで青年誌でやってんだろ
もう連載終わったようなもんだけど

154名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:57:29.90ID:g5jQyCdJ0
>>58
サンデーも、うる星、タッチ、ガンモと色々揃ってたんだな
てかなんでマガジンだけ特別増刊号なんだよ
全部読み切りじゃねーかw

155名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:57:37.66ID:VxUNOULf0
>>35
こんな有名作、鉄板マンガの中だと『タイムウォーカー零』と『ドン・ボルカン』の違和感が目立ってしまうな

156名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:57:58.94ID:JVBavLGr0
最近のジャンプの新連載は、ジャンプで軌道に乗った作品とかぶるのが多くて早期打ち切りになりそうだわ
魑魅魍魎と戦ってるのが5作品ぐらいないか?

157名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 14:59:54.92ID:AveV4AXl0
約束のネバーランドの連載にまつわるインタビューが、いかにも集英社って感じでおもろかった。

編集部に持ち込んだら、女主人公はダメだと頭ごなしに落とされたらしい。
それからコミックス3巻までのネームを持ち込んで、なんとか連載通ったとか。

どうりで4巻あたりからジャンプ的な引き伸ばし工作っぽいシラける展開になってるなと。ノーマンも生き返りそう。

158名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:00:16.12ID:wTUxmEwt0
【悲報】ワンピース、ジャンプの連載会議で3回も落とされていた

https://jumpmatome2ch.net/archives/31828.html

ワンピース初代担当編集 浅田のラジオでの発言

ワンピースは連載会議で3回落ちた
鳥嶋編集長はワンピースの連載に懐疑的だった
茨木と佐々木が強く推してくれて通った
連載開始の挨拶に行ったときに尾田が鳥嶋に「もしこれが売れたらギャフンと言ってください」と言った
ガッツリ売れて次の新年会で尾田が「約束したからギャフンと言ってください」と言ったら鳥嶋が「おーわかったよ。ギャフン」

https://www.tbsradio.jp/236201
※12:40~

159名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:00:31.29ID:YD0hROgD0
もう音楽、漫画、テレビ全て昔話ばかりだな
こいつらの時代はハチャメチャに金をかけられた時代で規制も何もなくやりたい放題
こいつらが優秀だったわけではなく時代環境が良すぎただけのこと

むしろ何も次世代へと残さなかった無能なカス世代
傲慢さと

160名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:00:57.52ID:PWaFH5ZG0
>>35
ここに聖闘士星矢とキャプテン翼があれば最高。

161名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:01:15.00ID:Z0aBKQ060
スラムダンクをあんな終わり方にした奴は責任とれ

162名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:01:49.59ID:lXYKxFtT0
昔面白かった漫画のその後がプレイボーイとかで連載されてたりしたけど
それはあんま魅力に感じなかったのはなんでだろうな
北斗の拳も本当に好きだったけど蒼天の拳は途中で読まなくなった

163名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:02:10.82ID:QekQmJJb0
>>158
ワンピ読み切りくっそつまんないからな、俺が編集長でも通さないと思う

164名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:02:43.69ID:xoqDxTNW0
少年ジャンプ漫画の基礎をつくったのは車田正美の「リングにかけろ」
当初は「あしたのジョー」を真似たボクシング漫画として始まったが、同じことをしては勝てないと悟り
ロボットアニメや変身ヒーロー番組みたいに、必殺技の名前を相手を倒すという、SFトンデモ路線に転向して大成功した
その後、トーナメント形式とか、敵だったのが味方に転じるとか、「努力・友情・勝利」というパターンを確立して
梶原一騎などのスポ根路線を駆逐していった
「キン肉マン」や「幽遊白書」も、当初はおちゃらけギャグ路線だったのに、途中からバトル路線に転向して成功した

165名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:02:58.82ID:nNbmxCOx0
ジャンプの衰退のきっかけを作ったのはもしかして富樫じゃね?
幽遊白書の中で死んだ仙水を抱いた樹の台詞に当時のジャンプで描いてた漫画家の思うところが集約されてる気がする
あれ見たらジャンプからデビューしたい新人いなくなるだろ

166名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:03:03.40ID:xEIt6/Ug0
オッサンは作品テーマに対する既視感もあるしな

今後新連載される野球漫画、サッカー漫画、バスケ漫画とかよっぽどヒネッてこないと絶対楽しめない

はいはいこの展開見たことあるー

167名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:03:42.35ID:avHTn//g0
>>97
おまえヤムチャだろ

168名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:04:13.74ID:aQhO/e2b0
>>162
蒼天はラオウの息子のリュウとかバットやリンの子供とかちゃんとした北斗の続編としてやってたらもっと人気出たと思う。

169名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:04:36.96ID:WJ42jk6L0
懐古はいいから今の惨状なんとかしたら
読むものないぞマジで
ワンピもハンタも聖域化してクソだし

170名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:04:58.08ID:V+7TD26M0
何にせよワールドトリガー再開はよせえや
仮病もええ加減にしてくれ

171名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:05:04.92ID:nNbmxCOx0
>>58
サンデーってこの頃凝った表紙好きだったね

172名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:05:09.06ID:lwqESUOO0
>>35
売れない訳ないよな

173名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:05:42.63ID:eehefwV00
この人が外道マンにでてきた平松の初代担当?

174名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:05:50.55ID:yzWSMiB20
>>65
>>126
作品はちゃんと人間を描けるかが重要で
その人間同士がぶつかり合うことを描くことで世界が紡がれる

プライバシーが尊重され、人間同士の距離が増して、人間関係が希薄になると
どうしたってぶつかり合う経験が少なくなるから
そういう人間が描いた作品は嘘っぽくなるってのはあるわな

まあお前らが年を取って今時の作品についていけなくなったってのが真実だけどな
80年代の頃は頃で今のものは軽薄な内容が無い作品ばかりと諸先輩から言われてたからなw

175名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:06:01.24ID:s4hY4f5F0
あの頃すでにネットがあったら、ジャンプの売上げは違ってたかな?

176名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:06:04.04ID:Xnb4qvoV0
何かと言えば規制やポリコレのせいにしたがるのは低脳児
昔だって規制はあったし、進撃の巨人はじめ残虐な描写の漫画は
昔よりむしろ増えている

自分たち自身の創造力の乏しさや知能が低下してるだけだよw

177名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:06:15.57ID:6b/LUVdD0
>>158
ドラゴンボールの代わりがあんな小学生の落書きみたいな絵じゃ誰だってそう思うだろう

178名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:07:08.55ID:xuxWgT8h0
お面白い漫画は今でもいっぱいあるけどメジャー誌じゃないのも多い
昔みたいにジャンプサンマガが占める時代は終わったのかな

179名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:07:15.12ID:NAn9qr8+0
ぶっちぎり

180名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:07:17.80ID:InEaqlJX0
この人って独立してバンチ創刊した人?

181名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:07:27.55ID:nNbmxCOx0
>>175
ネットはあっただろ

182名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:07:50.67ID:LCfR6cOf0
>>94
世界を救う、みたいな大風呂敷ファンタジー
ばっかりな時期もありましたが

183名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:07:52.40ID:gQQTuCA/0
ジャンプ、無料で見られるの知ってるけどタダでも見たいとは思わない

184名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:08:00.73ID:oFWkOJWC0
ここまで堀江なし

185名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:08:00.79ID:wNNZswvF0
ジャンプ黄金期を作ったのは、後藤じゃなくね
後藤はその黄金期の最後で600万部達成しただけ

186名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:08:02.28ID:LCfR6cOf0
>>180
それは堀江

187名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:08:08.27ID:0xwdeyxz0
黄金期と言うか単純に子供の数が多かったんだよな
インターネットもないし
娯楽の選択の幅が少なかっただけ

188名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:08:27.89ID:nNbmxCOx0
今の中高生って部室で回し読みとかしないの?

189名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:08:32.34ID:3Dc9RSU+0
クソですわ

190名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:08:50.94ID:HTFrbTzu0
なんだ後藤か
鳥嶋かと

191名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:09:11.46ID:nNbmxCOx0
>>190
思った

192名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:09:38.81ID:InEaqlJX0
>>168
今の漫画って展開遅いからダレるんだよ

193名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:09:56.08ID:xvk0xG/MO
過去の栄華が忘れられないか

194名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:10:11.12ID:yzWSMiB20
>>180
違う
バンチを作ったのは堀江信彦

195名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:11:50.71ID:g5jQyCdJ0
>>181
まあ確かにな
当時、ネットワーク戦士読んでたわ

196名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:12:06.37ID:mGjwBjU+0
たしかに後藤君がいなかったら成功はしなかったね
彼の睡眠2時間で他すべての時間を漫画家育成に費やした9年間は見ていて感動した。
世界一の頑張り屋さんだよ。

197名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:12:44.81ID:JVBavLGr0
>>181
653万部の発行最高記録は95年だから、ネットが普及する直前だね
まあ、ジャンプのピークがそこだったのは偶然だろうけどさ。

198名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:13:22.61ID:MRDrhnDQ0
ドラゴンボールは神作品過ぎた
空を飛んだり気弾を出すと全部ドラゴンボールのパクリとか言われちゃうから
今のバトル漫画家は大変だと思う

199名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:13:30.42ID:uVAwpG9L0
「電影少女とか読んでねーよ」と言ってたけど実は読んでました。ガチで読んでなかったのは時代劇物。

200名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:13:56.49ID:5CVyG9+r0
オッパイ、オマンコにしても昔は大半の中学生には神秘的なものだったけど今は小学生の頃からみんな山ほど見てるだろ?

201名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:14:22.51ID:kMfFCiCY0
りゅうまのこじろう、ひゅうまのこうじろう、か
そんな名前の漫画に歳の離れた兄ら小学生が夢中で
町内会で木刀ブームが来た

202名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:14:25.16ID:4CyBc7j80
今、何円で売ってるの?

203名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:16:04.20ID:InEaqlJX0
250円

204名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:16:13.98ID:EVeF1m0k0
ワンピースはアメコミの判り易い異能力バトル路線に
軌道修正して成功したイメージがある

205名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:16:34.91ID:E2y6/Gay0
330円

206名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:16:35.53ID:HR/R748u0
進撃の巨人をボツにしたジャンプ編集部は昔よりも無能確定

207名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:16:45.14ID:RW2u0VVF0
月刊ジャンプ読んでいる奴はクラスでも一目置かれた

208名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:17:34.36ID:Xnb4qvoV0
>>201
車田正美の「風魔の小次郎」だろ?俺も好きだよ
2作後に大ヒットした「聖闘士星矢」とそっくりな展開

車田先生は画は素晴らしいけど
ストーリー展開に幅が限られるのが惜しい

209名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:18:40.61ID:ie+SW68J0
なんかみんな持ち上げてるけど
進撃の巨人ってそんなに良い作品か?インパクトはあるけど出オチ作品のイメージしか無いわ

210名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:19:21.63ID:o1uiXcCg0
少年漫画は

少年が読み始めて少年のうちに最終回を迎えるくらいがちょうどいい。

少年漫画に限らず、今の漫画は冗長すぎる。

211名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:19:35.93ID:g5jQyCdJ0
>>201
風魔の小次郎だったか
数少ない名前ある敵と味方が、顔も出ない内に次々と死んでいく斬新な漫画だったと記憶している

212名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:19:45.84ID:43cWlhsx0
全盛期にちゃんとしたグラドラ起用したらもっと売れとったんかな
まさかの安達祐実っていうチョイスにはビックリしたわ

213名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:20:03.15ID:puNyQzDC0
>>90
最近の知らんのか
ファイターズやゼノバースとか恵まれ過ぎやろ

214名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:20:22.99ID:Op4V3ATA0
今読んでる人は何読んでんの?

215名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:20:55.60ID:MBCh+2Pm0
>>90
ファミコンのドラゴンボール二種類ぐらいは面白かったぞ

216名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:21:21.02ID:xuxWgT8h0
>>209
進撃は出落ちなんかじゃないぞ
今でも展開が面白い
俺は単行本で一気読みしたいから
漫画村はおろかネタバレ系も絶対に見ない
何十作品も単行本買ってるけど進撃はトップクラスだな

217名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:21:39.64ID:43cWlhsx0
>>90
ファミコンの2、3、Zは人気作品やで
小学生やったけど1はクリアしたな

218名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:21:45.01ID:yzWSMiB20
>>211
だんだん展開が投げやりになっていったのは連載中、親父さんが闘病後亡くなってしまって
漫画を描いている状態に無かったかららしい

219名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:21:58.48ID:LCfR6cOf0
>>187
テレビが主役で
アニメ化すると続きが見たい奴が買った
代わりにgdgdバトルモノばかりになって
新規、あるいはたまたま手にとった奴が読める
読み切り作品がなくなっていって低迷
こち亀しか読まないおっさんとかいっぱいいたやろな

220名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:22:05.91ID:o1uiXcCg0
>>208
でも、
「車田先生のベタを見習え」
ってホノオ君に言ってたぞ。

221名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:22:59.18ID:PU0m/iAl0
>>212
ジャンプにグラドルは必要ない
漫画だけで特化するべき
安達祐実は子供でも違和感なく見れるから良く考えて選んだなと
子供も読む雑誌は大人のグラドルは難しい

222名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:23:27.29ID:PWaFH5ZG0
車田正美といえば
なぜ紫龍はいつも裸なのか

223名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:23:32.32ID:reXf5GXb0
昔は早売りしてる店に客が殺到してたもんだ

224名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:24:10.65ID:wTUxmEwt0
ワンピースは覇気という設定が丸々失敗だったと思う

225名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:25:50.83ID:z3Q1Q0mu0
>>35
懐かしいラインナップだw
この頃のジャンプは毎週販売日が待ち遠しかったな…

226名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:26:10.56ID:LCfR6cOf0
>>222
背中に絵が書いてあるよなあ
引くわ

227名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:26:37.06ID:PU0m/iAl0
進撃を追い払ったジャンプの話はよく出るけどマガジンだから成功したんだよジャンプなら成功するのか同じ作品になったのかを考えると怪しいよね

228名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:26:38.82ID:veKr05mC0
桂正和と鳥山明が居た時代のワクワク感がないのよ。

229名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:26:39.14ID:iBk9Cgoh0
もう人気ないよ

230名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:27:44.43ID:s4hY4f5F0
車田正美の印象はフッ、ザシャア!、なにぃ!バカな!、吹っ飛んだら頭から落ちる

231名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:27:44.55ID:yzWSMiB20
>>208
車田正美ってぶっとんだ設定のひたすら戦うバトルもののイメージしかないが
意外と下町人情劇を描くのが上手いんだよな
スケ番あらしやリングにかけろの序盤はそうだった
でもそれじゃ売れなかったからか、そういう作風は排除してしまったな

232名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:28:34.57ID:+Fdn/Ikr0
>>107
字は多いけど他の漫画と違って無駄なコマが無い。そこが凄いと思うわ

233名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:29:36.00ID:ZIiCUD8V0
乙女座男の俺は車田正美に足を向けて寝れない

蟹座と魚座は足向けていいと思う

234名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:30:29.95ID:yzWSMiB20
>>228
お前が年を取ったという事だよ
もうジャンプは卒業ってこった

235名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:30:42.34ID:s4hY4f5F0
>>233
牛もいいと思う

236名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:31:23.27ID:wTUxmEwt0
ポリコレ言いたいだけだろ?

237名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:31:25.52ID:yyLG9RoJ0
>>1

画力が違うんだよ❗

画力が❗

今のジャンプなんか同人誌みたいな
下手くそな絵ばかりやろ

238名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:32:30.74ID:wTUxmEwt0
まず最低限
人間のデッサンはできないとまずいだろ。

239名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:34:34.50ID:TUPE7PPO0
何回も聞いた

240名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:34:34.71ID:nNbmxCOx0
>>235
山羊座は?

241名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:34:40.93ID:cB/oaA3c0
北斗の拳は頭脳戦じゃないのに強さがインフレしないバトル漫画としてクオリティが高い

242名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:34:50.63ID:hewC4Lyl0
中学の時肩掛けカバンにマタンキと書いて通学してた
金玉の逆だとしなかったバカな俺

243名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:35:26.84ID:o1uiXcCg0
黄金期はそれこそほぼ毎日ゴールデンタイムにジャンプの漫画のアニメが流れてるような
そんな時代だったな。

244名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:36:13.40ID:nNbmxCOx0
>>243
ほとんどフジテレビだった

245名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:36:55.77ID:jyG9+mXF0
こないだ久しぶりにジャンプでハイキュー!!を見てみたらビビるほど絵がヘタクソになってて驚いた

劣化?手抜き?

246名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:37:59.27ID:0fk5g4as0
>>107
昔リクルートの人にF1に広告載せたい人いませんか?
いたら紹介してくださいよ一億円ですって言われた
数ヶ月後にシャンプの広告がF1に、あの小さいの一億だぜ

247名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:38:35.75ID:4CyBc7j80
>>203
>>205
オジサンが子供の頃に買ってた時は170円だったけど30年以上経つのにそんなに値上がりしてないね
安いうえに違法サイトで見られるとか可哀想だな集英社

248名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:38:50.56ID:JJ2Pndsx0
1994年10月号
アウターゾーン / BOMBER GIRL / ドラゴンボール /
SLAM DUNK / NINKU -忍空- / 翠山ポリスギャング /
幽遊白書 / 新ジャングルの王者ターちゃん / BOY /
こちら葛飾区亀有公園前派出所 / ジョジョの奇妙な冒険 / DNA2 /
地獄戦士 魔王 / DRAGON QUEST ダイの大冒険 / とっても!ラッキーマン /
ろくでなしBLUES / 地獄先生ぬ〜べ〜 / ボンボン坂高校演劇部 /
暗闇をぶっとばせ! / 超弩級戦士ジャスティス

3分の2くらいしか読んでなかったな・・・
と思ったけど、今はもはや2つだけだから大分良かったんだな

249名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:38:55.50ID:EK80u3oH0
80年代は、ジャンプvsサンデーだったね
確かにフジテレビばっかりだな

ドクタースランプ うる星やつら 北斗の拳 タッチ ドラゴンボール めぞん一刻

250名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:39:20.18ID:+GxKlSjc0
ジャンプ全盛期はどの漫画読んでも面白かった
ドラゴンボールやスラムダンクが終わって暗黒期になったというがあの頃は他の漫画全部つまらなくなってたのが部数が下がりまくった原因と思う

251名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:39:59.30ID:lxk0EOl30
>>17
一応ワンピースでないの?
あとは1個も知らん感じ

252名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:41:18.11ID:vE9Z+7Wl0
ラジオやったり大変だな
これからの子供はもう読まないだろうし
時間の問題だと思うが

253名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:42:07.12ID:gq1fa+vb0
今のジャンプはドイヒーだろ。

254名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:42:16.03ID:o1uiXcCg0
や、でも
シティーハンターは日テレだしウイングマンはテレ朝だし
キャプテン翼は土田プロだった。

255名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:43:02.51ID:LCfR6cOf0
>>242
厨房らしくてよい

256名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:43:19.51ID:JVBavLGr0
>>241
修羅の国なんか強弱関係がおかしいとネタにされてるからなw

257名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:43:35.95ID:gQQTuCA/0
>>209
今も面白いぞ

258名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:44:00.15ID:YCzvMJgI0
今のジャンプはなんか気持ち悪い絵ばっかで読む物無い

259名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:44:06.66ID:KuCJGRu70
ドラゴンボールやスラムダンク等がもっと続いていたら
部数減るにしても緩やかだったろうなあ

260名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:44:12.93ID:yzWSMiB20
>>237
今の漫画家は絵が下手なんて年寄りが言うもんじゃない
俺は愛と誠のながやす巧の絵が好きで上手いと思うが
今の子が見たら古くせえ、ダセエ絵って思うはず
価値は時代とともに変わっていくからな

261名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:45:05.68ID:QlPH0VeM0
ドラゴンボールや聖闘士星矢ブームの頃は
テレビ関係者がヒットする前の新人の作品でも
連載開始前からアニメ化の契約を結ぼうとしてたらしい

262名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:45:17.38ID:Enk0LvMI0
マシリトじゃ無かった…

263名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:45:24.13ID:s4hY4f5F0
>>240
山羊はエクスカリバーを紫龍が継いでるし、聖衣着てない?アイオロスも倒してるし
強キャラのイメージだから並扱いはされてると思う

264名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:45:53.32ID:S0ND0N+SO
子供の頃から読んでたけど
もう読むのやめようと思ったら
意外とあっさりやめられたな

265名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:46:15.10ID:LVLj1rdl0
>>237
当時のキン肉マンやついでにとんちんかんなんて同人誌以下だろ

266名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:46:40.46ID:T+T69tz30
去年の初めのほうの合併号を読んだけど
見るものなかったぞ?

267名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:46:46.72ID:JF2ZWULc0
>>35
やべぇ、一人除いてみんな知ってるw

268名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:46:49.76ID:jyG9+mXF0
>>259
そこらへんでも昔は長いこと続いてるなーと思ってたけど、最近の長期連載は度がすぎてるよな

始まった頃小学生だった子も親になるレベル

269名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:48:14.92ID:Xnb4qvoV0
>>246
バブル期のエネルギーはすごかったな
70年代に力を養った才能ある人らが時代の高揚感や技術的にも高まってピークに達した

アベノミクスでバブルよもう一度と願う人らもいたけど
当時のバブルは前時代のまだ貧しさのある時代に養われた才能たちが開花したのであって
現在のようにピークアウト後の薄っぺら世代が仮にバブルに乗ってもスカスカだろうし、
旧バブル世代はすっかり老化して晩節を汚すばかり

270名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:49:01.16ID:T+T69tz30
>>267
ドンボルカンか?

271名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:50:26.21ID:jqMQMqkS0
今は何が掲載されてるのか全く知らない

272名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:51:26.10ID:9s2enFTt0
ワンピースとハイキューとヒーローアカデミーだけ知ってる

273名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:51:48.71ID://vAw6/q0
ドラゴンボールの隠れた凄さって回想シーンが全くと言っていいほど無いことだと思う
今のバトル漫画は各々のキャラの回想だらけでその回想もキャラの一方通行で終わっててやる意味あんの?ってくらい酷い

274名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:52:03.24ID:9zHe2Miy0
載ってる漫画で勝負じゃなく
完全にジャンプの名前のみで勝負するようになってるから終わりやな

275名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:52:32.38ID:TVNxKUux0
>>209
俺も全く同じ感想持ってたけど今むちゃくちゃ面白くなってるぞ
最初は世界観も巨人の存在も謎のままに主人公の母親が生きたまま食い殺されて
巨人に復讐する感じの「テキトーな展開やなー」と思った
ミカサの強さも意味不明だし、高さ50メートルの壁も有り得ない事だし、そんな技術持ってる描写も無いし
そんな重箱の隅をつつくような疑問が最近急激に解明され出した

276名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:53:05.51ID:yzWSMiB20
>>265
ひどかったな
ゆでたまごがデビューした当時、絵が下手な奴をデビューさせたなと思ったわ
まあギャグマンガだからいいかとも思ったが

277名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:54:10.41ID:s4hY4f5F0
>>267
俺はタイムウォーカーはまったく知らないわ
ドンボルカンも読んだ事ないな、メカドックなら好きだけどw

278名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:54:37.44ID:QlPH0VeM0
日テレ キン肉マン
フジ  ドラゴンボール
テレ朝 聖闘士星矢
テレ東 キャプテン翼

TBSだけ仲間外れだった

279名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:54:53.64ID:3PVSwwxK0
>>35
なんというか
この頃はバリエーション豊富だなっと
絵柄がそれぞれ全然違うんじゃないか
今はどれも似通ったイケメン美少女ばっかな感じ

280名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:55:22.73ID:veKr05mC0
>>234
もう、じゃないだろ。
いつの話だ?サイボーグじいちゃん

281名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:56:13.87ID:y7PoKQ+s0
こんな記事が出てくるんじゃ現状は相当ひどいものなんだろうな

282名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:57:14.94ID:Dsm5hTKU0
今びっくりするほどつまらないから
子供も減ってるしお先真っ暗

283名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 15:59:11.72ID:yzWSMiB20
>>280
おいおい中年にもなって意味がわからないのか
知能が低くて年だけ取るって最悪だな

284名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:00:19.26ID:QlPH0VeM0
週刊少年ジャンプ 歴代TVアニメ化作品一覧

放送年 原作名 作者 放送局

1981年 Dr.スランプ アラレちゃん 鳥山明  フジテレビ
1982年 スペースコブラ 寺沢武一  フジテレビ
1983年 キン肉マン ゆでたまご  日本テレビ
1983年 ストップ!! ひばりくん! 江口寿史   フジテレビ
1983年 キャッツ・アイ 北条司  日本テレビ
1983年 キャプテン翼 高橋陽一  テレビ東京
1984年 ウイングマン 桂正和  テレビ朝日
1984年 よろしくメカドック 次原隆二  フジテレビ
1984年 北斗の拳 原哲夫/武論尊  フジテレビ

1985年 ハイスクール! 奇面組 新沢基栄  フジテレビ
1986年 ドラゴンボール 鳥山明  フジテレビ
1986年 銀牙 -流れ星 銀- 高橋よしひろ  テレビ朝日
1986年 聖闘士星矢 車田正美  テレビ朝日
1987年 きまぐれオレンジ☆ロード まつもと泉  日本テレビ
1987年 シティーハンター 北条司 日本テレビ
1987年 ついでにとんちんかん えんどコイチ  フジテレビ
1988年 魁!!男塾 宮下あきら  フジテレビ
1988年 燃える! お兄さん 佐藤正  日本テレビ
1989年 ドラゴンボールZ 鳥山明  フジテレビ

1990年 まじかる☆タルるートくん 江川達也  テレビ朝日
1991年 DRAGON QUEST ダイの大冒険 稲田浩司/三条陸  TBS
1992年 幽☆遊☆白書 冨樫義博  フジテレビ
1993年 ジャングルの王者ターちゃん 徳弘正也  テレビ東京
1993年 SLAM DUNK 井上雄彦  テレビ朝日
1994年 とっても! ラッキーマン ガモウひろし  テレビ東京
1994年 D・N・A2〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜 桂正和  日本テレビ
1995年 NINKU−忍空− 桐山光侍  フジテレビ

1996年 るろうに剣心−明治剣客浪漫譚− 和月伸宏  フジテレビ
1996年 ドラゴンボールGT 鳥山明  フジテレビ
1996年 みどりのマキバオー つの丸  フジテレビ
1996年 地獄先生ぬ〜べ〜 岡野剛/真倉翔  テレビ朝日
1996年 こちら葛飾区亀有公園前派出所 秋本治  フジテレビ
1997年 BφY 梅澤春人  テレビ東京
1998年 セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさん うすた京介  TBS
1998年 遊☆戯☆王 高橋和希 テレビ朝日
1998年 花さか天使テンテンくん 小栗かずまた  フジテレビ

1999年 封神演義 藤崎竜  テレビ東京
1999年 人形草紙あやつり左近 小畑健/写楽麿  WOWOW
1999年 ONE PIECE 尾田栄一郎  フジテレビ
1999年 HUNTER×HUNTER 冨樫義博  フジテレビ
2001年 シャーマンキング 武井宏之 テレビ東京

285名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:00:37.49ID:JF2ZWULc0
>>270
>>277

飛鷹ゆうきって人の漫画が記憶にないw

286名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:00:47.24ID:DV0vH/Vr0
壮年ジャンプ

287名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:01:12.61ID:VuismdOa0
昔はリーマンが電車の中で読んでた姿をよく見かけたもんじゃて

288名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:01:16.56ID:L9nl30JB0
やぶれかぶれとかなんで連載してたのか謎だったな

289名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:01:46.19ID:JVBavLGr0
>>268
NARUTOが終わる2014年あたりまでがいちばんひどかったな
ジャンプ史上連載期間トップ5がみんなまだやってたんだものw

290名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:02:07.01ID:6b/LUVdD0
>>278
ダイ大ってTBSじゃなかったっけ

291名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:02:20.67ID:FgrUEDOA0
最も売れてた時期に最も人気があった作品って何?
ドラゴンボールかな?

292名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:02:41.56ID:hxhcwV4U0
ジャンプはジャンルが多彩なぶんまだマシ
最近のマガジンは似たようなラブコメばかりで酷い

293名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:02:54.91ID:qAdcogfj0
ジャンプ面白く無さ過ぎて笑えないんだけど
今面白いのってハンターとノアズノーツだけだし
ハンターが休載したら終わりって感じ

294名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:03:11.00ID:7UTCDeNK0
>>221
マガジンは雛形でジャンプ超えたで
ジャンプなんか普通に高校生以上も読んどったし安達みたいなチョイスミス無かったらもっと部数伸ばしたやろう

295名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:04:37.20ID:T+T69tz30
>>285
字が潰れていて確認しづらいけどタイムなんとか
俺も記憶に無いなこれw

296名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:04:49.78ID:00SqMxVX0
>>259
ドラゴンボールの連載が終了した時、集英社の経営もやばくなるんじゃないか、と噂された。

297名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:05:42.48ID:L9nl30JB0
>>291
北斗の拳だと思う

298名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:05:44.14ID:VA8UZ6t60
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚
俺の小学生時代はこれ・・のはずなんだが知らない作品があるなあ

299名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:05:53.36ID:Qzu3Ybqm0
>>287
その分今はリーマンが電車の中でソシャゲやってる

300名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:06:23.84ID:00SqMxVX0
>>291
ドラゴンボール

江川達也が「何度もトライしたがドラゴンボールがあるので絶対にアンケートで1位を取れなかった。」
と言っていた。まさにモンスター級のヒット作品だった。

301名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:06:33.93ID:FgrUEDOA0
>>297
確かにモノマネは皆してたよね。

302名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:06:48.33ID:o1uiXcCg0
>>284
シャーマンキングの後ってハイキューまであくのか。

303名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:07:07.79ID:NOP5CqH+0
>少年ジャンプ」は何故人気なのか

何十年前の話をしてんだ

304名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:07:08.82ID:Ysve9iUI0
>>291
ドラゴンボールを早く読みたいから、という理由で売れてたからね

305名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:07:26.35ID:3PVSwwxK0
>>291
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚

この部が最高の653万部らしいからドラゴンボールかな

306名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:08:40.48ID:s4hY4f5F0
ジャンプは昔とガラッと変ったけど
月刊マガジンはチンミ、龍狼伝が未だに連載されててビックリする
DEAR BOYSも去年ぐらい?まで連載してたし

307名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:08:43.83ID:00SqMxVX0
>>288
マンガ家はヒット作品が終了すると、一度は
「オレの書きたいように書かせてくれ。」
と言ってわけのわからん漫画を書く生き物。

「ヒットしたマンガ」≠「作者の書きたいマンガ」


でも作者の書きたい漫画は得てして独りよがりなので
読者からも人気が出なく、大抵は打ち切りになる。

308名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:08:48.37ID:Qzu3Ybqm0
>>305
右上と狐と忍空の右がわからん

309名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:09:38.39ID:PwFAI6Mn0
当時の豪華なラインナップに加えてそれ読んでるのが団塊ジュニアだからな
二度とあんな美味しい経験はできないよ

310名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:09:39.69ID:uNnb6uus0
まあ当時は面白かったけど
これとナルトに頼りきってきたからジャンプは終わるんだけどな

311名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:10:23.24ID:xa2liX8z0
今は読んでないから知らんけど
昔の漫画は大抵終わる前はバトルしてトーナメント戦してた

312名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:10:53.12ID:CNz4bwfh0
バスタードを復活させればまだまだ大丈夫だ

313名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:11:19.06ID:TyvuIJtr0
マガジンは小学生が買うのは恥ずかしい

314名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:11:35.23ID:XeyJc2Ds0
ターチャンとかダイ大とかも普通に面白かったしな

315名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:11:38.54ID:00SqMxVX0
>>306
講談社は社の方針で連載が長期化しやすい。
なので長期連載が多い分、新人が割り込みにくく
新味に欠け、マンネリになる傾向がある。

316名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:12:05.26ID:TyvuIJtr0
>>265
でもおもしろいからいい

317名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:12:47.05ID:dEbS78ym0
>>312
ハンターハンター以上にいつ連載されるかわからんやんけ

318名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:14:05.19ID:Ex6G8/q5O
鬼滅のなんたらってマンガの絵がどうにも苦手
昭和のなんたら書房とかのホラー少女マンガみたいで

319名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:14:23.87ID:0Vyqi4Kc0
リンかけなんて散々インフレした挙げ句、最後は竜児と剣崎の対戦でフィナーレだからな
まあ、最後までジャンプで読んだけど

320名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:15:00.04ID:v6mqrZ2a0
最近やばいよ
ボウズが妖怪退治する作品打ち切って
同じような妖怪物入れたりするし
かと思えば死体同然の銀魂引き伸ばしたりするし

321名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:15:03.22ID:6b/LUVdD0
■週刊少年ジャンプ1995年3-4号 653万部

■SLAM DUNK:井上雄彦
■SHADOW LAY:桂正和:読切
■MIND ASSASSIN:かずはじめ
■ドラゴンボール:鳥山明
■みどりのマキバオー:つの丸
■とっても!ラッキーマン:ガモウひろし
■るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-:和月伸宏
■ボンボン坂高校演劇部:高橋ゆたか
■NANPO U DEN:梅澤春人:読切
■地獄先生ぬ〜べ〜:真倉翔・岡野剛
■ジョジョの奇妙な冒険:荒木飛呂彦
■キャプテン翼 ワールドユース編:高橋陽一
■こちら葛飾区亀有公園前派出所:秋本治
■新ジャングルの王者ターちゃん:徳弘正也
■DRAGON QUEST ダイの大冒険:堀井雄二・三条陸・稲田浩司
■影武者 徳川家康:隆慶一郎・原哲夫
■NINKU -忍空-:桐山光侍
■RASH!!:北条司
■ろくでなしBLUES:森田まさのり
■BOY:梅澤春人
■BAKUDAN:宮下あきら
■王様はロバ -はったり帝国の逆襲-:なにわ小吉

322名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:15:04.67ID:1BJzxNjlO
>>315
おっと小学館の(以下略

323名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:15:07.32ID:YKp66hJH0
私立極道高校は事故で打ち切りなのに隠さないのは偉いね

324名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:15:49.51ID:9jra4+tw0
ジャンプが人気というより、ワンピ、ハンタ人気だろ
週漫板もこの2つばっか議論してる

325名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:16:24.99ID:M4LYo4P+0
ファミコンジャンプとかあったよな

326名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:16:25.94ID:TyvuIJtr0
>>321
北条司の漫画は読んでいなかったな もったいない

327名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:16:53.76ID:RU5PL5H40
少年ジャンプが一番面白かったのがこの人が編集長の時代だな

328名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:16:56.32ID:bchKkjnA0
バスタードとてんで性悪キューピットで抜いた思い出

329名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:16:59.98ID:1BJzxNjlO
>>319
最後の最後で勝ったのは姉ちゃんだったな

330名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:17:37.51ID:iAEZ1y8k0
オーマイジャンプ、期待してたんだけどなぁ…
あまりのひどさに3話で切ったけど、あれから面白くなったのかな。

331名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:17:44.76ID:NOP5CqH+0
ワンピは集英社が長年かけて作り上げた感動のテンプレの集大成なので人によってはものすごい嫌悪感を感じる

332名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:18:53.55ID:VA8UZ6t60
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚
ええな

333名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:19:34.94ID:VGBM9wSw0
>>206進撃の巨人の初期巻読めばわかるけど、絵がびっくりするくらい雑だし全体的に画面白いし…見出だした講談社の編集者が有能なんだよ。

334名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:20:03.24ID:00SqMxVX0
>>265
キン肉マンは作者の「ゆでたまご」の二人ともプロになるつもりは全く無かった。
高校卒業後、就職するので高校生活最後の思い出作りにジャンプの新人マンガ賞に応募。

それを当時の編集長が小学生の低学年を取り込むために、強引に「ゆでたまご」を説得、
ジャンプで書かせた。

キン肉マンは予想通り、従来よりも低学年の読者の発掘に成功。
これがドクタースランプの大ヒットの下地作りとなった。

当初プロを目指して無かった「ゆでたまご」は新キャラ作りが出来なくなり壁にぶち当たる。
そこで新超人を紙面で読者に募集したところ、応募が殺到。
結果的に読者も参加できるマンガになり、さらに人気が出るようになった。


初期のキン肉マンは絵柄もストーリーもイマイチだったので、
ヒットしたあとでも小学館や講談社は
「もしヒットすると確信があっても、ウチでは連載できなっかたと思う。」
と口々に言っていた。

キン肉マンを連載させた当時の集英社の編集部の決断は凄いと思う。

335名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:20:35.45ID:XYkk4ehSO
>>307
その辺りマシリトは漫画家が描きたいもん描くためには一回でもヒットしなきゃ金銭面も立場も弱すぎてどうにもならねぇんだから編集者がちゃんと売ってやらなきゃいけねぇべみたいなこと言ってたな

336名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:22:23.88ID:v6mqrZ2a0
マシリトはやはりなんだかんだ言って優秀なんだよな
今は白泉社の社長で
ヤングアニマルもしょーもないエロコメと共に面白い作品が結構ある

337名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:22:47.53ID:kRUCZW810
頻繁にエアブレーキで故意に騒音をばらまき近隣に迷惑行為をかける南砺市営バス運転手。福野、井波、井口循環線(右回り、左回り)
大きいものだと爆竹程度の音がする。 集団ストーカー。 被害歴4年。ナンバー1032
集団ストーカーとは権力 者(警察と思われる)が大勢の雑魚を使って特定個人にいやがらせする犯罪です。

  南砺市地方創世推進課、担当;吉田さんに5度、被害を訴えるも未だ止まず。被害を訴える以前はほぼ毎日やられていた。

  最近のエアブレーキによる騒音被害・・
  2018.1.5(復11.13爆) 1.9(16.21) 1.15(復8.25) 1.17(18.00) 1.18(11.13爆 12.53蒸し) 1.24(16.31、18.06) 2.1(17.54) 2.2(16.20、18.00)
2.7(18.10) 2.8(14.57爆竹並み) 2.21(16.20、17.57) 2.22(8.23蒸かし) 2.26(16.21近所の爺の咳払いと連動、17.57特大) 3.7(16.16特大)
3.8(14.53特大) 3.13(16.18、17.55) 3.14(16.20、17.55) 3.19(12.53大、16.17) 3.22(17.56) 3.27(16.18大)ヘリと連動


集団ストーカーに加担する犯罪者
http://fast-uploader.com/file/7076044347474/

338名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:22:55.53ID:xN4aQtbW0
アストロ球団の担当と言えばおまえのネームがつまんねーぞ!と作者を殴った事件

339名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:23:22.92ID:00SqMxVX0
>>319
「リンかけ」は世界ジュニア戦が最高だった。
決勝のギシリャ戦での盛り上がりは異常だった。
(全体的に凄い盛り上がりだったが、三戦目の香取石松が勝ち
日本の優勝が決まった時点で、既に一つ目のピークを迎えていた。)

あそこで終わっていたら、伝説になっていたと思う。

340名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:23:59.28ID:MshsqqpM0
今キン肉マンの展開やばい

【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚

341名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:24:19.48ID:3PVSwwxK0
>>307
漫画家が好き勝手やり始めた漫画ってたいていつまらなくて読者から顰蹙買うようになるよな

342名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:24:35.24ID:mtmOnQqM0
ジャンプが面白かったのってジョジョ3部やってた頃がピークでそこからずっと下り続けてる
そしていつまで経ってもワンピースを看板に据え続け
じじいからは見放され若者の参入を拒み続けてるという

343名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:25:32.74ID:MshsqqpM0
テレビアニメのドラゴンボールZは1話まるまる爆発と砂煙だけでも視聴率20%獲る怪物番組

344名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:25:42.78ID:TyvuIJtr0
>>340
ソルジャー(本物)がいないんだが

345名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:25:49.83ID:vpA0bMMo0
そういや斉木楠雄どうした

346名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:26:14.37ID:NOP5CqH+0
>>340
ゆでたまご絵がすごく上手くなってるなw

347名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:27:59.04ID:6IJ6usYc0
>>342
もう低年齢シフトする余裕ないんだろう
昔は思い切ってそれやる体力があって暗黒期からもう一花咲かせたけど

348名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:28:03.66ID:0k2pOHK20
るろうに剣心
封神演義

これらが始まった頃から腐女子が侵食してきて正にジャンプは腐り始めた
今なんか腐女子とオタクしか読めないようなキモい漫画ばっかり載ってる

349名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:28:40.32ID:XQjO66370
今ワンピース無くなったらどうなるの?

350名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:29:02.58ID:nZCdY2Xj0
七つの大罪って鳥山明と何か関係あるんか
鳥山臭が酷いんだけどあれ

351名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:29:14.11ID:MshsqqpM0
>>346 >>344

と、見せかけて・・・
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚

352名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:29:16.41ID:xxUM18EE0
ヒロアカは最初は良かったのにすぐめんどくさい漫画になって失速したな
何だったんだアレ。ワンピやハンタもややこしすぎるしで
もう小学生はストーリーについていけてねーだろな

353名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:29:31.79ID:TyvuIJtr0
>>347
アニメもそんな感じだね

ドラゴンボール超のあとはゲゲゲの鬼太郎だし
キャプテン翼が小学校時代からリメイク放送されるし

354名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:29:42.68ID:OWSVIDaD0
全盛期ジャンプは熱血なイメージ

355名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:29:43.78ID:dCthyKWl0
週刊少年漫画誌ももう売り上げかなり減ってんじゃないっけジャンプですら

356名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:29:53.53ID:9kvGi+rh0
>>348
聖闘士星矢とか飛影、蔵馬とか
そういう要素は昔からいくらでもあったよ

357名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:30:33.77ID:K8Vs/Zt10
ジャンプ暗黒期にはマガジンが天下を取ったのだが
マガジンはその後の戦略を誤って勝手に自滅してしまったのが残念としか言いようがない
赤松を看板にしてしまったのがねぇ

358名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:30:42.64ID:KuCJGRu70
巨人の星、コナン、ブラックジャックなどトップクラスだけで比較すると
マガジン、サンデー、チャンピオンも知名度的には割と対抗出来るんだけど
上位20とかなってくると
ジャンプが圧倒的だなあ

359名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:31:09.02ID:i9blz9va0
ジャンプってドラゴンボール以降はやっぱり雑誌としての雰囲気変わった感じがする

360名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:31:23.16ID:6gQryXhQ0
ブラックエンジェルスで殺されてた後藤さん

361名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:31:33.59ID:MGMSSwxJ0
>>352
ヒロアカはあれだけ襲撃されてるのに
死ぬことに対する恐怖が描けてなさすぎて
なんかオママゴトやってる印象だわ

362名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:31:35.59ID:1jQuHazm0
>>35
やまだたいちってこんなに人気あったっけ。
タイムウォーカー零も意外な位置

363名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:32:06.59ID:TyvuIJtr0
>>351
2枚目
マリポーサのマッスルリベンジャーは偽物じゃなかったのかw 天罰受けただろ

6・7枚目
これアタルじゃ?

すごく気になったけど大王候補の連中って正義超人なの?

364名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:32:12.79ID:MshsqqpM0
>>348
少女漫画みたいな軟派な感じなったんは分かる

あと、るろうに剣心テレビアニメ化したん見た瞬間「♪大キライだったそばかすを〜」
ズコーやで

365名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:32:18.68ID:PWaFH5ZG0
>>344
ゼブラ「すまん、それは言えない。」

366名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:32:51.33ID:00SqMxVX0
>>322
小学館は新人に対するパワハラが酷すぎる。
そのくせベテランにはペコペコする。

その落差が激しすぎる。

近年のサンデーの凋落は起るべくして起った。

367名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:33:04.84ID:W/O4qtnR0
年末年始で3週間待ちの時はまさに一日千秋の思いだったw

368名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:33:31.89ID:TyvuIJtr0
>>365
つまり作品を読めばわかるということですね?

369名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:34:29.59ID:TyvuIJtr0
りぼんとなかよしはどっちがすごかったんだろう

370名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:34:42.12ID:MshsqqpM0
>>362
新連載3話目ぐらいに無条件で掲載順1番上になる

371名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:35:11.55ID:rmbxHmLD0
>>340
実際は王子を騙る逆賊どもだったんだがな

372名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:36:11.12ID:Dllr37dMO
回りにチャンピオンとか買ってるやついなかったけどさ
よく潰れないよなチャンピオン

373名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:36:16.32ID:MshsqqpM0

374名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:37:12.48ID:3PVSwwxK0
ヒロアカはキャラに魅力がない
職業の枠組みにとらわれてヒロイズムも感じないし

375名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:37:40.84ID:FQrHKUpa0
>>320
映画やアニメ、果ては声優イベントまで大人気だからな
カネ取れる作品をわざわざ切る道理はないわけで…

376名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:37:47.13ID:mtmOnQqM0
最近のジャンプは少年の1年とおっさんの1年の長さを見誤ってるわ
早すぎるくらいのテンポで物語進めないと少年の時の流れにはついていけんよ
おっさんが長いと感じるような漫画は少年は永遠の時のように感じてるかもしれないってことを最近の作家や編集はわかってない

377名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:38:21.29ID:00SqMxVX0
>>335
マシリトは漫画家を育てるのも上手いと思う。

鳥山明を漫画家だけでは終わらせたくなくて、もう一皮むけさせるために
ドラクエのキャラデザをさせたのもマシリト。

鳥山明自身、漫画家になるつもりは無かったがひょんな事からこの世界に入った。

鳥山明
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%B1%B1%E6%98%8E

378名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:39:01.97ID:FQrHKUpa0
>>372
チャンピオンはサブカル層の支持が熱い
ドカベンとバキと浦安がそんな作品だし

379名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:39:08.53ID:jxs6J91l0
漫画村どうにかならんのか

380名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:40:05.23ID:UE+u4SZp0
前に復刻版が出てたが売れたのかな?

381名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:40:10.13ID:v6mqrZ2a0
>>374
なんかわかる
スクライド(アニメの方)の主人公とか基本自己中なんだけど
すげーヒーローやってんだよな
ああいうのを求めてるのに

382名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:40:18.25ID:o1uiXcCg0
>>351
ただの牧師がそんなマスクつけてるかよwww

383名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:41:46.98ID:4gnemk8j0
>>308
マインドアサシン

384名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:41:50.97ID:rY6xmBUEO
キン消しに星矢の聖衣体系
アニメはもちろんオモチャまでメディアミックス凄かったよな
未就学時の頃にキン消しから入ってアニメ観て漢字が読める頃にはジャンプ本誌を手にしてたわ
向こうの戦略の狙い通りだろうな

385名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:41:55.37ID:HCjAdsbp0
一時期600万部やっけ?

就活の集団面接で、「今一番部数が多い出版物はなんでしょう」という質問あったのだが、
みんながそのときのベストセラー小説とかを言ってる中で、おれは知ってたので「週刊少年ジャンプです」って言ったら
「そうです」と当たった

386名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:41:57.42ID:00SqMxVX0
>>346
名前を隠して画力向上のため本格的にデッサン等を学んだ。

【田中圭一のペンと箸−漫画家の好物−】第12話:『キン肉マン』ゆでたまごと西麻布の黒胡麻担々鍋
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/2299

より

387名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:42:07.33ID:2bwlhbsN0
ジャンプでこれはヤバいわ

2017年10-12月 週刊少年ジャンプ 集英社 1,813,333
2016年10-12月 週刊少年ジャンプ 集英社 2,005,833
2015年10-12月 週刊少年ジャンプ 集英社 2,321,667
2014年10-12月 週刊少年ジャンプ 集英社 2,605,000
2013年10-12月 週刊少年ジャンプ 集英社 2,745,000
2012年10-12月 週刊少年ジャンプ 集英社 2,827,693
2011年10-12月 週刊少年ジャンプ 集英社 2,845,000
2010年10-12月 週刊少年ジャンプ 集英社 2,935,000
2009年10-12月 週刊少年ジャンプ 集英社 2,879,167
2008年10-12月 週刊少年ジャンプ 集英社 2,793,334

388名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:42:11.01ID:Z6tvqXX00
>>351
ビッグボディさんは又、噛ませ扱いなんか

389名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:42:12.01ID:k7KeRbiu0
すでに発行部数でも100万台に激減だろ
いつまで過去の栄光にすがっとるんだ

390名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:42:18.65ID:uwAdjONw0
>>15
雑誌の部数の話になった時に小学校の時にそれ先生に言ったら
お前はアホ、馬鹿、そんなわけないってメタクソに叩かれたわw

391名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:42:18.94ID:mtmOnQqM0
俺が子供の頃4P田中くん読んでいつまで同じ試合やってんだこれと感じた感想を今の子供はワンピースに感じてるだろ
それを看板にしてたらそら人気でないよジャンプ

392名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:42:48.20ID:wTUxmEwt0
ワンピースが20年連載してるからな

393名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:43:05.68ID:B4Thw8+s0
少年ジャンプ人気ランキングベスト10

10 トイレット博士
09 アストロ球団
08 ど根性ガエル
07 魁!!男塾
06 聖闘士星矢
05 キン肉マン
04 プレイボール
03 リングにかけろ
02 ドラゴンボール
01 北斗の拳

394名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:43:11.79ID:hjqsWH6f0
1.2のアッホは名作だった

395名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:44:03.90ID:lF8iqjaK0
いつもの鳥嶋の「ワシが育てた」じゃなかったw

396名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:44:16.69ID:7Gvakvz+0
少年を置き去りにしてる、マニア向け漫画、ハンターハンターを何とかして下さい。

397名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:44:31.62ID:JT0PnAn90
もう人気無いだろ中身は90年代がピーク

398名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:45:00.66ID:Z6tvqXX00
>>387
けど子供の数が半分になったら、売上も半分になっても妥当じゃないの?

399名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:45:24.26ID:OKpxDuoT0
>>3
野球の試合で
老衰、
右手拳再起不能骨折、
相手の骨を二桁以上折ったやつが死亡
途中から出てきて死亡
エースは右腕全損
うーんビクトリー球団の方がヒールだったはずなのだが…
ちなみに大門とバロン盛りはどうなって死んだんだつけ?

400名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:45:26.02ID:00SqMxVX0
>>359
ドラゴンボール以後、徐々に迷走していく。
特に編集長が少女漫画出身の人になってからは
長年の問題点が一気に吹き出した。

401名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:45:37.50ID:cR3bNvGA0
ハンターハンターがマニア向けだと?
マニア向けってのはFSSみたいなパンピー完全お断りの漫画のことだ

402名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:45:57.05ID:WAyYQZan0
今のジャンプは200万部すら割ったぞ
他紙はそれ以上に劣化して二位のマガジンはコロコロにすら負け続ける勢いだが

403名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:46:19.94ID:lXYKxFtT0
>>387
スムーズに確実に下がってるのがすごいな
原因は割れと少子化とクオリティ低くなってると
色々あんだろうが

404名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:46:49.46ID:v6mqrZ2a0
ていうかハンタってハンタである意味あるの?
特に最近はジョジョでいいじゃんとしか思えん

405名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:46:57.82ID:uwAdjONw0
>>279
このころは80年代全盛だった男塾とかスポコン漫画が
ドラゴンボールによって追いやられていった時期だったと思う
過渡期であり全盛期だった

406名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:47:10.62ID:JT0PnAn90
腐女子に寄せていった結果がこれ

407名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:47:41.25ID:00SqMxVX0
>>402
サンデーに至っては廃刊寸前。

編集長が起死回生の改革をやってるが、どうなるか・・・。

408名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:47:41.44ID:UTbirK+i0
>>58
サンデーのカラーグラフ・沢口靖子
が気になるw科捜研の女?

409名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:48:00.80ID:JBuAxPRh0
最盛期は90年代前半か
家庭用ゲームの普及は逆風にはならず、
丁度、携帯に負けたのがはっきり出てるな

410名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:48:07.97ID:LCfR6cOf0
>>298
犬漫画の人がヒト描いてる!

411名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:48:24.97ID:DewIVvb00
後発っていう誌風なのか新しい分野を開発しようという気概があったような感じ

412名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:48:33.86ID:lXYKxFtT0
今思うと男塾とかゴッドサイダーとかは
やっぱ北斗の拳やジョジョと比較すると落ちるんだよな
妥当な評価だった
おれは好きだったけどね
メタルKがあっさり終わったときはショックだった

413名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:48:48.94ID:mtmOnQqM0
売り上げの減少は新規開拓を怠ったのが原因でしょ
子供が今のジャンプを手に取る理由がない

414名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:48:50.70ID:lbNkW0L30
ガキが多かった
そんだけ

415名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:50:15.01ID:hOa3mU5s0
>>393

8〜10が今50歳代の作品で無茶苦茶古いなw

416名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:50:21.73ID:dCthyKWl0
売り上げ黄金期のジャンプ→黄金期のマガジン→そうでもないサンデーwの順に渡り歩いたわ
時期に的にジャンプとマガジンは同時に買ってたが

417名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:50:26.72ID:YGCwVU2T0
>>48
情弱ですまんが野球マンガってどれ?
ペナントレースと?

418名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:50:47.97ID:uwAdjONw0
>>404
ジョジョも昔は波紋とかあったけど3部でぷっつり設定なくなったな

>>413
スマホで何でもやるのがトレンドだからね
遵法精神なんてゼロだから違法ダウンロードしまくり出し、それが簡単に読めるし

419名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:50:58.74ID:wTUxmEwt0
むしろ今のジャンプを支えてるのが腐女子だと思う

420名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:51:01.27ID:lXYKxFtT0
>>407
昔漫画家で持ち込みしてた人が
サンデーのことボロクソに言ってたな
小学館か、相当上から目線で言われてあそこは行くなって、あそこはいずれ廃れるみたいな
こと言ってたな

それから相当な年月経って色々な事が起きて
あの人が言ってたことはまんざら嘘でもなかったんだなっておもた

421名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:51:06.59ID:WAyYQZan0
>>407
漫画そのものは面白くなったけど売り上げには結びついてないな
看板の弱さはどうしようもなくてジリジリ後退して息切れしそう
比較的調子いいのはヤンジャンぐらい
グールキングダムゴールデンカムイとか話題になる作品をポンポン排出してるのにそれでもジリ貧で減ってる

422名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:52:27.11ID:pwJzVzpY0
>>399
大門は陰腹

423名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:52:34.19ID:v6mqrZ2a0
サンデーってなんで文末にほぼ必ず「。」入れるのかねぇ
面白くても、ついそれが気になって集中できん

424名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:52:41.84ID:LCfR6cOf0
>>356
きゃぷつば本の人気はすごい

425名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:53:28.17ID:MshsqqpM0
ジャンプの英雄たち
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚

キン肉マン
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚

426名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:53:42.10ID:lXYKxFtT0
今の子供が全部悪いとは思わんが
ゲームにしても音楽にしても漫画にしてもどんどん衰退していったら
将来なにが残るんだろうって思うな
日本自体の国力も下がっていくんだろうか

427名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:54:05.49ID:UTbirK+i0
ジャンプ全盛の頃はファンロード全盛の
頃でもあるなwローディストw

428名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:54:29.66ID:WAyYQZan0
>>413
子供の新規開拓一番頑張ってるコロコロですら微減
妖怪ウォッチブームやスプラトゥーンブームのお陰で微減や横這いで済んでるぐらい

429名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:54:44.22ID:rY6xmBUEO
>>409
ドラゴンボールとスラムダンクと幽遊白書がその頃に連載終了したからね

430名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:55:02.30ID:sU4ujGt30
少年ジャンプで今掲載中の漫画なんかクソやん

少年チャンピオンで連載してる刃牙道なんて、宮本武蔵が出てきたし、次は戦国時代の力士・野見宿禰が出てきたぞ
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚

431名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:55:34.58ID:OKpxDuoT0
魔少年ビーティーの居心地の悪さ
よろず屋万吉の妙な色気
GOSSAGEとかいう漫画家の全日本オーダー1番衣笠、2番田代という男前なオーダー
短命なのに印象的な漫画がジャンプの持ち味
ドクタースランプでつまらなくなる前が最高だったな

432名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:55:41.76ID:+dPb4yw20
>>398
いや、それもう少子化加速してるときからの統計だからヤバい落ち込みようだぞ
せいぜい2割もへってないだろ

433名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:56:18.03ID:cR3bNvGA0
>>430
ステロイド使いすぎ

434名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:56:51.32ID:S9Z/01aH0
これだけ落ちてもまだ週刊誌じゃトップなんだろ?
恐らく2位に結構な差をつけて。
なら人気って事だわ

435名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:56:57.21ID:KRWwotEi0
過去の栄光を語ってる場合じゃないような…

436名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:56:57.22ID:LCfR6cOf0
>>405
男塾はスポーツじゃないよw

437名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:57:15.85ID:v6mqrZ2a0
>>430
戦国時代どころか神話時代でしょ
ヘラクレスとかと同じカテゴリー

438名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:57:31.03ID:lXYKxFtT0
CDの売上最高だったのも95年だったし
やっぱ景気も関係してんだろうなぁ

439名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:57:51.61ID:KuCJGRu70
20世紀後半は、経済と文化的には日本史上最高の状態だったと思う

440名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:57:57.55ID:+dPb4yw20
いつも思うんだが今の時代ジャンプってデカすぎない?
でも小さくしたらコロコロみたくなってしまうのか。うーんw

441名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:58:45.79ID:29PpfQxb0
ジャンプ一強だが200万部割れ継続中…少年向けコミック誌の部数動向をさぐる
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20180306-00082309/

442名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:58:53.79ID:+dPb4yw20
>>438
もうバブルは崩壊しているぜ。
CDは減税が地味にきいた。

443名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 16:59:34.39ID:Ex6G8/q5O
犬漫画とか男塾とか昔のジャンプ世代はゴラク読んでるよなあ今

444名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:00:25.64ID:lXYKxFtT0
>>442
でもその頃が音楽業界的には一番バブルだったって
テレビ局関係者が言ってたよ
とくに小室が

445名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:00:54.93ID:fsaXAMSz0
ベビーブーマーの頃はさぞうれたのだろうな

446名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:01:27.67ID:+dPb4yw20
>>444
そう、バブル崩壊後、公共事業いっぱいやったのよ
小物がよく売れる時代になった

447名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:01:43.59ID:OKpxDuoT0
>>422
ありがとう
あなたをフューラーと呼ばせてくさい

448名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:01:47.66ID:GQbL8EBx0
今ジャンプの看板ってなんなんだ? 何を掲載してるのか全くしらない

449名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:02:20.90ID:T+T69tz30
>>425
ファミコン版キン肉マン
この半分でもキャラがいたら満足できたかもね

450名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:03:14.37ID:FgrUEDOA0
>>369
ちびまる子ちゃん、ご近所物語、ママレードボーイ…
りぼんが圧倒的女王に君臨してたけど、
セーラームーンとレイアースを引っさげたなかよしが一時期逆転してる

451名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:03:21.89ID:Xnb4qvoV0
>>442
バブルは崩壊していたけどエンタメ業界は90年代は好調だった
出版業も不況に強いと言われてたから
90年代の不況時に能無しアホボンの縁故入社が
まだ好調だったマスメディア・出版大手に集中したのも現在の体たらくを生んだ原因なんだろう

452名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:03:33.75ID:00SqMxVX0
>>420
>持ち込みしてた人

サンデーの編集部は本当にパワハラが酷い。

「なんでそこまで言われにゃならんのだ。」
とクソミソに言われる。

上から目線で言うのは勘違い野郎が多いため。

ネットの普及と共にサンデー編集部の悪評が広まり、
新人の持込みが激減したのが今日の衰退の一因。

上から目線の勘違い編集者が多いので、作家を育てられない。

その一方で大御所には米つきバッタのようにヘコヘコするので
大御所の連載で変な方向に行ったり、つまらなかったりしても
担当編集者は何も言わず、「先生、今週も面白いですよ。」としか言わない。

なので大御所が腐ってきても当然と言えば当然。

453名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:03:40.73ID:43Xonz/H0
漫画に限らず雑誌は値上げしすぎ
スマホの時代でもずっと高くなりっぱなしじゃ客も離れるよ

454名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:04:07.32ID:rY6xmBUEO
>>438
CDはB'zがベスト出した98年くらいまでそこそこ売れてたね
今じゃ信じられないけどPCに取り込み出来ない音質も良くない独自企画のCDモドキを出してレコード会社が自分で自分の首絞めた

455名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:04:43.02ID:/uyRHajT0
>>59
尾田自身がもう自分にアイデア言うなってスタンス

456名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:04:53.35ID:4EgKXdSK0
>>1
成功体験を過信するあまり迷走しとるがな

457名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:05:00.27ID:QlPH0VeM0
有吉弘行、南原清隆が「ケンカとスポーツの週刊少年チャンピオン」を愛読していることに驚く「50歳超えたオジさんが(笑)」
ラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00-21:55)

有吉弘行:南原さんがさ…南原さんって、昔からすげぇ漫画読むのよ。それも、単行本で集めるとかじゃなくて、毎週ちゃんときっちり。
単行本で溜めてから読むんじゃなくて。20年前ぐらいから、ずっと朝、マガジンとかチャンピオンとかジャンプとか、全部買って読んでるんだけど。

関太:へぇ。

有吉弘行:ちょうど『ドカベン』の話してたら…「ドカベン、今、あれなんだぞ」って話してて、「俺、ちょっと見れてないんです」って
言ったら、昨日…おとといか。今出てる31冊、全部くれたんだけど(笑)凄いなぁ、まだずっと読んでんだよ。

関太:確かにやめ時というか。ちょっと、根性いるじゃないか。ずっと毎週読んでくっていうのも。

有吉弘行:うん。また、つまんなくなる時期もあるしな、結構。

関太:そうですね、寂しいですけど。

有吉弘行:で、「今、どこが面白いですか?」って言ったら、「やっぱチャンピオンだな」って(笑)

関太:はっはっはっ(笑)

有吉弘行:はっはっはっ(笑)ケンカとスポーツ、チャンピオン(笑)50歳を超えたオジさんが、ケンカとスポーツのチャンピオン好きだって(笑)

関太:ふふ(笑)いいですねぇ(笑)

有吉弘行:で、カズレーザーが「チャンピオンのアレ面白いですね」って。ドカベンと一緒で、カズもケンカ漫画系のやつもらってたな(笑)
「漫画をみんなに読んで欲しい」って気持ちなんだろうなって(笑)

関太:素敵な話ですよ(笑)

有吉弘行:だから、『BLUE GIANT』読んだことありますか?って勧めといたよ。

関太:じゃあ、読みますね、南原さん。

有吉弘行:31冊って重いな(笑)電子書籍でよく買ってるからさ、最近は。久々にあの31巻、一気買いのやつ持ったら、めちゃめちゃ重いのな(笑)

458名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:05:02.47ID:cpSIVW8q0
一時期ターちゃんもクッソ面白い時あったよな
ジャンプらしくバトルしてた時だけど

459名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:05:02.94ID:JBuAxPRh0
>>429
ジャンプがクラスのコミュニケーションツールだったからな
話についていく為に、嫌々読んでた奴も絶対いるはずだと思うんだけどw

460名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:05:13.60ID:00SqMxVX0
>>438
あとは少子化。
加えてゲームなど子供の遊びも多様化しているので
マンガにお金を出す子供が少なくなった。

461名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:07:23.34ID:Q1nnUPRu0
昔は読み終えるまで三時間くらいかかったわ
ずっと胡座こいたまま読めて然程疲れなかったしいいねあの頃は
充実感凄いし安すぎ卍リスペクト、五百円の価値はある

462名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:07:41.51ID:wTUxmEwt0
ハンターハンターに続き
ワンピースも何故か売り上げを20万部近く下げてしまう

http://jumpsokuhou.com/archives/51713082.html

463名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:07:41.70ID:v6mqrZ2a0
>>458
一時期っていうか、定期的にバトルとギャグを行き来する作風だし
正直最後の未来戦士編みたいのは蛇足だったけど

464名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:07:59.89ID:UTbirK+i0
ドラゴンボールの連載が終り、ジャンプが
部数落とした後、マガジンが延びた
特攻の拓、カメレオン、湘南純愛組…
中高生にヤンキー漫画がウケた

465名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:08:18.80ID:RU5PL5H40
>>348
アストロ球団、リングにかけろ、すすめパイレーツの時代から一定数の腐女子層はいたよ、ソースはうちの8つ上の姉

466名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:09:14.00ID:K+yMVNfR0
今のジャンプは小中学生向けのエロ本
そんな腑抜けたジャンプの発行部数を再び抜くチャンスのマガジンはラブコメ専門誌を目指している

467名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:09:33.71ID:Ylx0mPGY0
宣伝媒体が雑誌からネットやスマホアプリにシフトしただけで、
漫画の単行本自体はジャンプ黄金期より遙かに売れてる。

いわゆるジャンプ黄金期は2000〜2500億あたりだが、
今は電子1700億強+紙1700億弱で、3400億弱売れてるし。

漫画単行本自体は史上最高レベルで売れてるのが今。

468名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:09:53.90ID:00SqMxVX0
>>451
バブル崩壊は諸説あるが90年代初頭。

90年代初期はまだバブルの余熱があった。

しかし90年代後半から不景気が慢性化が確定してから一気に経済が縮んでいった。

97年の山一証券の自主廃業、98年の北海道拓殖銀行の倒産は
この流れを象徴する出来事だった。

469名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:10:02.30ID:AZ3/IJl40
バクマンで編集者礼賛やりだしたころに
終わりは近いな思ったけどな

470名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:10:50.07ID:lXYKxFtT0
>>467
ソースお願いします

471名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:10:52.27ID:KlZ5japC0
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚
以前読んだこれはなかなか面白かったな

472名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:11:16.28ID:P016bmdEO
>>464
このイメージがあるから七ツの大罪がマガジンと聞いて驚いた

473名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:11:44.73ID:K+yMVNfR0
>>464
金田一とかGTOのドラマ化が大きかったね
今はリアルアカウントって漫画の映画化が発表されたけどマガジンファンからこけるに決まってると思われている

474名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:11:51.83ID:TuJvcCiE0
600万部の頃ど真ん中だけど
誰もが買ってたわけじゃない
だいたい回し読み
良くは無いんだろうけど

475名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:12:09.65ID:00SqMxVX0
>>456
「三つ子の魂、百までも」

みんな若い頃の成功体験から抜け出せない。
(というか自分の体験した事が全て。それ以外のインプットって無い。)

これはどの産業でも同じ。

476名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:12:59.19ID:K+yMVNfR0
>>474
今の子はスマホで漫画村と無料アプリで読んでる

477名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:13:10.07ID:MGMSSwxJ0
>>466
はじめの一歩は作者が頭おかしくなってるし
七つの大罪はただのインフレするだけ漫画だし

ラブコメしか無いよな

478名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:13:39.32ID:xuxWgT8h0
>>420
藤田の本読んだら藤田ですら18回書き直しさせられて
結局そのプロットとは別の作品描けって言われたって書いてたな
でも藤田のその武者と言う編集への信頼は絶大だった

479名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:14:01.96ID:+Fdn/Ikr0
子供向けだと言いながらここの連中はオッサンなんだがなw

480名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:14:37.12ID:00SqMxVX0
>>466
エロとバイオレンスは娯楽の基本。
(映画でもマンガでも小説でもテレビでも同じ。)

特にヒット作品が出なくても、毎週出版して食いつなぐためには
エロかバイオレンスで一定数の顧客をつなぎ止める必要性がある。

ただし、それにアグラをかいているとドンドン衰退していく。

481名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:14:52.69ID:WAyYQZan0
>>466
漫画村のせいで小中学生が単行本買わないんで
単行本買い支えてくれるオタ向けになるとラブコメばっかになる
マガジンとか半数がラブコメだけどラブコメ以外の漫画の単行本が死んで速攻打ち切られるし

482名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:15:28.81ID:h9X037aH0
●3/27(火) 百田尚樹×居島一平【真相深入り!ニュース】


【23.5万(前週比+0.1万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.0)/SakuraSoTV(23.5)/孝志立花(15.3)/文化人放送局(11.9)/OUTSIDESOUND(8.4)
Chくらら(8.5)/TheFact(6.6)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.8)/はとらずCh(0.5)


■官邸でも『空母いぶき』が話題!

483名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:15:38.30ID:1kFCrIpZ0
北斗とこち亀読んで後は友達にあげてた
ゴギブリ友達とフェラーリお家とか最高だったな

484名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:16:25.62ID:ax6HxPCI0
>>341
キャプテン翼なんて新人の頃に描いた最初のヤツ以外は酷いもんだ

485名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:16:52.26ID:DQ8LgU8A0
>>481
本気で儲けのためにその路線をとるなら、漫画文化完全に衰退したうえ売上もダダ下がりだべw
結局王道バトルやったほうが利口だと思う

486名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:17:57.09ID:DQ8LgU8A0
>>483
気前良すぎる小学生いやだwww

487名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:18:11.02ID:43Xonz/H0
漫画村読んでるやつは裏でマイニングさせられてるの気づいてるのか?

488名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:19:53.38ID:lXYKxFtT0
割れで読む奴って罪悪感とか抱かないのかね?

489名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:20:27.78ID:4gnemk8j0
>>466
マミヤのおっぱいと本宮のエロ以外は
ウルフにKISSとうわさのboyぐらいしかエロなかったぞあのころ

490名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:20:33.95ID:o1uiXcCg0
>>412
男塾を北斗・ジョジョと同じカテゴライズにするのは間違い。

本来あれは、田島・松尾を愛で民明書房に突っ込みをいれるギャグ漫画。

491名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:21:16.18ID:lXYKxFtT0
>>481
>単行本買い支えてくれるオタ向けになるとラブコメばっかになる

これわかるわwおれもそうだし
めちゃくちゃ説得力あるw

492名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:21:51.11ID:00SqMxVX0
>>471
西村は伝説の編集長。
(その時の副編集長が後藤)

本宮ひろ志を発掘したのも、確か西村だったと思う。

本宮ひろ志の「男一匹ガキ大将」がヒットしたおかげでジャンプは創業期のピンチを切り抜ける。
そのすぐ後で永井豪の「ハレンチ学園」で経営は安定した。

当時、本宮ひろ志は友人宅を転々しており、時々集英社に持込みをしていた。
なので西村は本宮ひろ志に連載を依頼しようと思った時、今とは違い携帯も無いので
まったく連絡が取れず、非常に難儀した。

この時、もし本宮ひろ志が他の雑誌で連載を開始していたら、
ジャンプも無く、日本の漫画業界はかなり違ったものになっていたかも。

493名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:22:26.89ID:WAyYQZan0
>>485
長いことバトル漫画やってもムシブギョー単行本4桁とかのしょっぱい時代だよ
ラブコメはジャンプ以外でもコンスタントに10万超えるのに、火の丸相撲はアニメ化決定の人気作なのにたった3万部
何が面白いのかわからんサンデーの古見さんはあっさり10万
ギャグはバトル漫画よりしょっぱくて1万部売るのすら辛い状態

494名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:23:35.47ID:kEBJohAl0
俺が小学生の頃はチャンピオンの方が黄金期だっあな
がきデカ マカロニほうれん荘 ドカベン ブラックジャック…

495名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:24:20.84ID:2qf5cRKB0
>>481
漫画村ってつい最近じゃなかったっけ
それまでは爆売れだったのが漫画村登場で急に売り上げ下がったのか?

496名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:24:24.56ID:Ylx0mPGY0
下、コミック販売額のとこ見れば分かるが、
いわゆるジャンプ黄金期が、だいたい2500億あたりだったのが分かる。

http://www.ajpea.or.jp/statistics/index.html

上自体は2016年がラストだが、

>電子コミックは3割近い伸びを示しており、紙と電子を合わせたコミック市場全体ではプラスで過去最大の規模になった。

2016年がコミックス史上最高となった。

そして2017年、

http://www.ajpea.or.jp/information/20180226/index.html

>紙と電子を合算したコミックス(単行本)の市場規模は前年比0.9%減の3,377億円とわずかに減少しました。
>紙のコミックスが同14.4%減の1,666億円と二桁の落ち込みをみせた一方で、
>電子は同17.2%増の1,711億円と成長を続け、比率は紙49.3対電子50.7と、
>紙のコミックスの売り上げを電子コミックスが初めて上回りました。

史上最高の2016年には届かなかったが、電子がとうとう紙を抜き、
合計で3377億円と3400億弱売れてたのが去年。
表を見れば分かるが、2016年に次いで2017年は史上二位の規模。

むしろここ数年、漫画の単行本は過去最高レベルの絶好調の時期。

497名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:24:28.59ID:bHvYPF220
幽遊白書、ドラゴンボール、スラムダンク
三本柱が短期間で終わっちゃったのがあかんかったわ

期間を空けないと

498名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:25:54.87ID:lXYKxFtT0
>>495
漫画村の前はフリーなんたらってのあって
同じようなもんだったよ
それなくてもP2Pとか探したら見つけられるもの多かった
まあ今の漫画村ってやつは手軽に簡単に罪悪感抱かない仕様にしてるから
めちゃくちゃタチ悪いよな

499名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:26:00.96ID:3PVSwwxK0
>>426
クールジャパンとかわけの分からん金の使い方する前に
もっと国が支援したほうがいいじゃないかな
衰退してもずっと放置されてる

500名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:27:09.22ID:00SqMxVX0
>>489
マミヤのおっぱいは当時の小学生には強烈な体験だった。
基本的にジャンプではほとんどエロが無かったので
砂漠で死にかけ直前にオアシスを見つけたような感じだった。

501名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:28:01.62ID:WAyYQZan0
>>495
漫画村以前にフリーブックスってのがあった
フリーブックスは潰したが国外運営の漫画村は潰せないまま有名になり
ついにワンピースやハンターハンターといった超メジャー作すら急落し始めたのが今

502名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:28:09.15ID:00SqMxVX0
>>494
>マカロニほうれん荘

自分的にはコレがギャグ漫画の最高峰

503名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:29:02.46ID:ax6HxPCI0
>>490
その二人バトル路線になってから殆ど出番ねーし

504名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:30:03.98ID:00SqMxVX0
>>498
しかも中学生・高校生・大学生・若い社会人に絶大な支持を得ているし。
ちばてつやが海賊版は見ないで、と呼びかけたら、かえって広まってしまい
漫画村の読者が2倍になった。

今は権利関係の過渡期なので手の打ちようが無い。

505名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:30:33.13ID:Ylx0mPGY0
子供が漫画に使う金は減ってるが、いまだに28%は漫画であり、
これは53.8%の「貯金」に次ぐ2番目の比率だったりもする。

ソースは博報堂の「子ども調査2017」

506名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:30:35.93ID:sZRdMo0E0
>>35
これよりワンピ、ハンタ、ナルト、たけし、ヒカ碁、シャーマン、遊戯王、ジョジョがあった2000年くらいが黄金期だろ

507名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:30:41.96ID:00SqMxVX0
>>503
実況・解説と言う大役がある。

508名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:31:07.54ID:VA8UZ6t60
>>438
95年は人口が多い団塊ジュニア層が22歳前後で、趣味にカネを
もっとも自由に使える年齢だったからじゃないの

509名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:31:07.61ID:lXYKxFtT0
まあたしかに国がマジで漫画村とかそういうのも、IT系の犯罪にも弱いというか疎いというか
なんもできないからな
たったひとつのサイトにそこまで打撃与えられて、テロより手軽に攻撃されて効果抜群みたいな
なんか情けないわ

510名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:31:24.76ID:+a3DYeru0
>>1
過去の栄光にひたってるようじゃジャンプももうおしまいだな。フジテレビと同じ。

511名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:31:50.59ID:2qf5cRKB0
>>498
探したこともなかったから知らんかったけど
そういうのを探す時点で、最初から金出してまでは読む気がない層じゃないのか

512名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:32:07.17ID:o1uiXcCg0
>>503
バトル路線に嵌ったら基本死に体だよ。

513名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:32:08.98ID:Ylx0mPGY0
定期的に漫画割れサイトは問題になっては、訴訟起され潰されてる。
今回は政府がサイトブロッキングまでやるとか言い出してるが。

514名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:33:12.87ID:KlZ5japC0
>>507
実況は富樫虎丸、解説は雷電の仕事
天兆五輪なんて終盤に桃の応援に来ただけで
出番すらない

515名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:33:14.01ID:/uyRHajT0
もうあんま売れないだろうな
仮にワンピ、ハンタ、銀魂、コナン、七つ、進撃、バキ、弱虫載ってるのが出ても300万も売れない気がする

516名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:34:26.72ID:WAyYQZan0
>>510
時代に合わせて試行錯誤して電子版にも取り組んでてなお減り続ける出版業界と
勝手に一人で自殺した自業自得のフジテレビと一緒にするのはNG

517名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:34:57.69ID:lXYKxFtT0
>>511
そういうサイトは友達にシェアして教えてあげましょうって
シェアボタンまであるからなw
広ませよう広ませようしてるし
口コミでももちろん広がる、あっという間にね

518名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:39:24.24ID:LCfR6cOf0
>>507
松尾と田沢は男塾名物千人橋かなんかで
盛大に死んで
しばらく出番なかっただろ
死んでないけど

519名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:39:29.20ID:rZ3c516O0
マシリトの本名は後藤っていうのか

520名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:41:28.04ID:j6k4zHkE0
>>131
金田一とかGTO、サイコメトラーエイジとかが人気あった頃でしょ?
90年代半ばぐらいか。あの頃はマガジンの方が勢いあったね。
すぐしおれたけどw

521名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:41:59.49ID:DQ8LgU8A0
>>502
当時の人なら面白かったんだろうしうらやましいわ
下の世代になると、マカロニやガキデカの面白さはわからん

522名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:42:02.86ID:1t4xsdXB0
>>35
すんげええwww
今の時代ってなんで優秀な漫画家出て来ないんだ?
この打順に割って入れるのワンピースだけだよな

523名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:42:57.61ID:00SqMxVX0
>>514
あ、そうだった、ゴメン。
田島・松尾ってサンドイッチのパセリ的存在だよね。

524名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:43:53.70ID:2zV/SMKW0
北斗の拳
奇面組
Dr.スランプ
シェイプアップ乱
キャッツアイ
マーダーライセンス
キン肉マン
ウイングマン
男坂

こんなん読んでたな

525名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:44:20.32ID:1t4xsdXB0
むしろ未だに毎週270万部も売れてんのがすげえわ
小学生が買ってんのかな?

526名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:44:44.72ID:Jacj/b+d0
>>521
マカロニの初期はすごかったよ後期は壊れちゃったけどね
当時はジャンプ派は少なかったね

527名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:46:20.26ID:WAyYQZan0
>>525
今は180万部で3/4になったぞ
マガジンの180万から80万に比べたらマシだが深刻な状況

528名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:46:47.40ID:00SqMxVX0
>>511
学生やわかいサラリーマンでも、タダで読めるならわざわざ金出してまでは読まないよ。
Twitterでも
「今まで出版社が儲けすぎてた。」
「真の表現者ならお金なんて要らないはず。」
なんて意見も少なく無い。

江川達也も「今は過渡期で手の打ちようが無い」と諦めている。

529名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:48:12.43ID:4gnemk8j0
>>521
その時期のチャンピオンはイケイケで印刷所や製本所にもイケイケで指示出してたら
製本所がテンパってミスってチャンピオンにタッチが載っちゃった事があったらしいなw

530名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:48:42.83ID:soarmC7o0
>>46
これ見るとただのドラゴンボールバブルだろ
ドラゴンボーロ割った途端ガタ落ちしてるやん

531名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:49:19.32ID:00SqMxVX0
>>521
当時、小学生だったが本当に面白かった。
「腹筋が切れそうになる。」
「呼吸出来ない。」
くらいに笑った。

爆笑や抱腹絶倒を体験できたマンガだった。
今、読んでも懐かしいけど、そこまで面白くは無いと思うけど。

532名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:49:21.42ID:ax6HxPCI0
>>507
残念ながらバトル編でその役目は富樫虎丸の担当

533名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:49:43.92ID:bgkyn0Ez0
>>500
ちょいちょい微エロ路線な漫画やシーンもあった記憶
てんで性悪キューピッドとかバスタードとか
もうちょい古いとブラックエンジェルズのジュディとか
夢オチだったけど風魔の小次郎でもカラーでおっぱいがあったような

534名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:49:49.52ID:Xl/en8v20
>>510
そういう時代の話を喜ぶ世代のボリュームが多いのよ、だから商売になる
人口ピラミッドを見れば明らか

535名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:50:24.71ID:UTbirK+i0
>>494
750ライダーとかすくらっぷぶっくも

536名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:50:31.91ID:3uQAg15m0
バトル漫画がマジでつまらんよね今のジャンプ
2000万部?売れてる七つの大罪を超せるバトル漫画をジャンプで作れないとは時代を感じる
まぁ七つの大罪もどこが面白くてそんな売れてるのか解らないけど

537名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:50:40.38ID:Xnb4qvoV0
>>525
少し前にジャンプが公表した資料によると

小学生・・・13%
中高生・・・33%
19歳〜25歳・・・25%
25歳以上・・・27%

538名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:51:01.54ID:KlZ5japC0
>>530
ドラゴボが終わったからってのもあるけど
その他にヒット作がなかったってのが大きいな
ワンピで回復するかと思ったけどそれほどでもなかったし

539名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:51:28.97ID:lXYKxFtT0
>>528
いやわざわざ金出して読むよ
そうしないのは金がなくてなんとか理由付けして
正当化してまで読みたい人だけだよ
Twitterはバカ発見器で信じられんこと言ってるし
それを真に受けるはヤバすぎるぞ

540名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:51:31.03ID:o1uiXcCg0
エロは月間のみやすのんきとかマガジンの遠山光の役割だったか。


で、しばらくして遊人が全部ぶっ壊してった。

541名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:51:54.30ID:1t4xsdXB0
>>527
マガジン80万かあ
ちゅうがくは少子化に今はyoutubeやネットだしな

542名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:55:59.46ID:bGaGGgob0
人気のあったジャンプが、今じゃエロ漫画雑誌だもんな

543名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:56:44.72ID:fllSaqK00
ワンピまだビッグマムと闘ってて吹いたw

544名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:57:16.88ID:bGaGGgob0
>>251
そのワンピースもだれすぎて昔からのファンは滅茶苦茶減ってる。

545名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:57:49.10ID:WAyYQZan0
>>542
マガジンみたらちびるぞ
紙面の8割が美少女でヤンキーとか1割もない

546名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:58:56.73ID:LCfR6cOf0
>>540
週刊でもちょこっとやったが打ち切り
香さんのおっぱいで何度抜いたか

547名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 17:59:47.69ID:shYe0oOz0
270万部とか、よく印刷機がそんなに回るな

548名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:01:19.89ID:QP11GbqB0
こち亀は縁の下の力持ち

549名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:01:30.11ID:bGaGGgob0
>>545
グラビアじゃないかな?

550名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:01:48.82ID:00SqMxVX0
>>526
ギャグ漫画家は壊れる人が多い。

ガキデカの山上たつひこ、マカロニほうれん荘の鴨川つばめ、進めパイレーツの江口寿史、らんぽうの内崎まさとし等々。

人気絶頂の頃は、「オレがギャグマンガの最先端にいるんだ。」という変な高揚感があるそうな。


こち亀の秋本治は最初、山上たつひこを文字った、「山止たつひこ」だった。

秋本治とパタリロの魔夜峰央は燃え尽きなかった稀有のギャグ漫画家、。
これは必ずしもギャグの最先端を目指さなかったからと言われている。
(否定している訳じゃ無いよ、念のため。)

551名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:03:43.02ID:qzLM/P+T0
編集長の話とか興味ないわ
ただ漫画家から原稿貰って添削校正して印刷するだけの仕事なのに語れる辺りが、スネ夫感満載だわ

552名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:04:42.19ID:7yerSeGm0
ドラゴンボール1強の時代より
ワンピハンタナルトデスノとかあった時代の方が好きなんだけど

553名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:04:55.11ID:x5+iSKqa0
>>521
昔の漫画はよく時事ネタ取り入れたりしてたから今から見ても分からないだろう。

554名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:05:10.09ID:ba/khecR0
自分達で自分達を持ち上げ出したら終わりに近いと思ってるんだが…

555名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:06:10.37ID:00SqMxVX0
>>539
もちろん、一部の意見だと思う。
ただ企業経営上、10%でも売上げが下がると非常に厳しい事になる。

特に出版不況と言われている業界では特に。

あと漫画村は本屋で万引きしているのと変わらないので
陰でコッソリと読むのならともかく、本名を晒してないとはいえ、
Twitter上で堂々と支持を表明する人が少なからずいたのは驚いた。

556名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:06:34.68ID:JBuAxPRh0
>>521
同じ人間でも、5年前はもの凄く面白かったのに
今読んでも全然笑えない、なんてよくあるしな

557名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:06:56.71ID:1DYbmE1J0
>>521
2ちゃんの懐古ジジイをdisるなよ

558名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:08:33.78ID:pV8MKCBT0
ジャンプ+のアプリで、キン肉マン・ドラゴンボール・ろくでなしブルース・幽遊白書・るろうに剣心を読み返してるけど
やっぱり過去の名作はどれも面白いんだよな
その中でもドラゴンボールのクオリティーはまさに異次元
画力も読みやすさもワクワク感もドキドキ感も格が違う

559名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:09:22.87ID:KlZ5japC0
>>558
ろくでなしブルースだけは無理
当時から何が面白いのかさっぱりわからなかった

560名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:09:44.14ID:2zV/SMKW0
ジャンプの全盛期って80年代半ばって気がする
後半はヤンマガが面白くなってきた感じ
あくまで当時の中学生的な感覚だけどね

561名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:09:57.23ID:00SqMxVX0
>>545
最近の子供はマンガ上でも主人公が努力するモノは、あまり人気が無い。

昔はスポ根やバトルもので、強敵やライバルが出てきて主人公が一旦は負け
挫折し、その後、努力して再戦して勝利する、といモノが支持されたんだが
今や時代遅れ。

なので主人公が努力しなくても何故かモテるハーレムものに人気が出やすい。

562名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:11:01.54ID:CJG8B7MM0
>>521
世代が違うのでBSまんが夜話で
マカロニやガキデカの直撃世代のファンの話聞いて
どういう面白さだったかを聞くのは好きだった

563名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:11:49.77ID:fllSaqK00
>>552
一強ね(´・ω・`)
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚

564名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:13:16.13ID:mdm+drOi0
>>95
違法漫画すら読んでるかどうか
漫画読まなくたって、スマホ一つで楽しめる合法な娯楽がたくさんある

565名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:14:22.31ID:iCN1PL+c0
今何やってるんだろ
ワンピースはたぶん続いてるんだろうけど、終わるのかな

566名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:14:32.24ID:fRL2foTv0
なんでドラゴンボール世代はこんなワンピースを敵視してるんだろうな

567名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:14:46.33ID:NM9Onx050
>>428
今の小学生の殆どはコロコロで漫画雑誌は卒業

568名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:15:21.27ID:00SqMxVX0
>>551
編集者がしっかりしてないと、漫画家も育たないよ。
その編集者を束ねるのが編集長。

時々、新規参入のマンガ雑誌がマンガ家に好き勝手に書かせ、
漫画家もジャンプのアンケード至上主義よりも、自分の本来書きたい漫画を
コツコツと書いた方がいい、というスタンスで創刊されるが、たいていの場合は
廃刊の憂き目にあう。

やはりマンガは漫画家と編集者の二人三脚で作っていくものだと思う。

編集長が優秀でもその雑誌が売れるとは限らないが、
編集長がバカだと、その雑誌は確実に低迷する。

569名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:15:23.45ID:sU4ujGt30
>>437
野見宿禰って実在の人物じゃないのかよw
さすが板垣、娘の七光りで連載せさせてもらってるだけあるわ

570名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:15:33.29ID:mdm+drOi0
>>42
漫画は面白かったけど、アニメはファンが封神されるレベル

571名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:16:16.77ID:00SqMxVX0
>>564
そうそう。
娯楽の多様化も一因なんだよな。

572名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:16:30.31ID:MshsqqpM0
抜作先生って、すげえキャラクターやったな

573名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:17:23.42ID:hRR3okmS0
>>550
笑いを突きつめようとすると病む。
秋本治も魔夜峰央も落語を知っているからそこまでいかんかった。

574名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:19:48.23ID:DoJx6hOl0
車田正美なら俺はリンカケや聖闘士星矢より、風魔の小次郎が一番好きだった
なんとか坂は、気付いたら始まっていて知らないうちに終わってた感

575名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:19:57.07ID:VT5p7DOY0
>>58
このころの表紙って遊び心があったなあ
今はごちゃごちゃ無駄な情報ばっか入れた表紙でつまらん

576名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:21:27.75ID:VA8UZ6t60
>>550
へえー内崎まさとしも「壊れた」漫画家だったんか
旬を外した変なタイミングでアニメ化されてたな

577名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:22:23.56ID:e7pBaKLA0
今もドラゴンボール一強だからすごいよな

578名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:24:32.69ID:bgkyn0Ez0
>>575
ジャンプの作者集合写真は和月のビジュアルにクレームつきまくって辞めたってのは本当なんだろうかw

579名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:24:47.73ID:LCfR6cOf0
>>566
敵視どころか読んだことない
つうかドラゴボがスカスカのパラパラ漫画になって読むのやめた

580名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:25:42.31ID:Mr7kZD050
>>563
用務員漫画に2なんてあったのか

581名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:25:55.77ID:00SqMxVX0
>>572
ああいう「わけのわからん」キャラは非常に重要。

アイデアに詰まったり、ストーリー上、行き詰まった時に何とかしてくれる。
丁度、トランプのゲームの「7ならべ」のジョーカーのようなもの。

ドカベンの岩鬼がまさにそれ。
最初のドカベンの連載時、ライバルが強すぎて明訓高校がどうしようも無くなった時
岩鬼を出せば、どんな強引なストーりーでも読者は納得した。
(と言うか読者は熱狂した。)

アイデアに完全に行き詰まっている時なので、岩鬼がが活躍するときは
アップや大きな絵が多い。

ただ岩鬼だけだとマンネリになるので、2枚目のジョーカーで殿間がいた。

582名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:26:40.96ID:LCfR6cOf0
>>58
原哲夫女みたいな顔でビビった

583名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:27:22.70ID:j9Q38ca/0
>>35
ドンボルカンというクソ漫画がこの中に入っているという

584名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:27:55.29ID:scuSYomE0
>>522
ワンピースでもこのラインナップの中だとタルルートクラスに見えるな。

585名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:27:59.45ID:bgkyn0Ez0
>>581
つまり抜作先生にカケフ君がいたのも
モモタローの牛馬鹿とコーテツローもそういうことだと

586名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:29:49.53ID:00SqMxVX0
>>585
たぶん。
全部、オレの推測だけど。

587名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:29:50.10ID:+TiJwgKs0
>>526
>>550
鴨川つばめはアシスタントも使わず全て一人でこなしていたみたいだな。4日続けて徹夜して、その次の日は死んだように眠るというとても過酷な生活をしてたそうな。
あと、当時のチャンピオンは K村T三という極道然とした男が編集長を務め、その人間性もキジルシ、サイコパス以外の何者でもなかったと言われている。
事実、このK村は原稿の仕上がりが遅い事に腹を立て、あの手塚治虫を殴ったという伝説もある。しかし、 手腕抜群のK村がいたからこそ70年代終盤にチャンピオンが天下を取ることが出来たといっても過言ではないだろう。

588名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:30:33.08ID:O5YJ+ciq0
>>373
ゼブラwww

まあ俺はキン肉マン以外の5人では一番ゼブラがすきだったからいいや

589名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:31:43.12ID:/Cyp91tF0
人気ない作品は、バッサリ切るからじゃね

あと売れ筋作家は、「無理矢理」長期間連載させるから

590名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:32:00.23ID:c7UgsYb30
ドラゴンボールとかキン肉マンとか幼稚な小学生が読むレベルの掲載するのが巧いんだよな 他誌はもっと年齢上に設定して来たろそれが運命の分かれ目だった
とにかく幼稚な漫画が一番売れるから

591名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:32:06.86ID:O5YJ+ciq0
>>385
そりゃ採用されるな

592名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:32:22.26ID:X4adcZqv0
ワンピも引っ張り過ぎてもあ話し無茶苦茶なんでも有りなってるからつまらん
完結したら最終巻だけ読むわ

593名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:33:17.36ID:VA8UZ6t60
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚

和月はたしかに低迷期を支えた漫画家だから、「下にも置かぬ扱い」だったのだろうか

594名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:33:54.08ID:O5YJ+ciq0
定価が260円にまで暴騰した週刊漫画を子どもが毎週買えるかよ

595名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:35:31.10ID:qdcSP97T0
>>590
ちなみにその二つは今でも大人気の模様

596名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:36:08.98ID:21nbLNw00
>>561
といいつつ、努力して面白い漫画がないのが問題
スラダンやDBが今新連載されてたら受けてるのは明確だろうしあんま関係ない考察だわそれ

597名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:36:15.52ID:00SqMxVX0
>>587
壁M耐Zは確かにキジルシ、サイコパスだが編集長としての腕はピカイチ。

編集長になった時、チャンピョンは40万部しかなく『サンデー』『マガジン』、『ジャンプ』に
大きく引き離されていた。

しかしK村T三が編集長になってから200万部を突破し、く『サンデー』『マガジン』、『ジャンプ』をごぼう抜きし
漫画雑誌1位になった。

詳しくは↓

K村T三(壁M耐Z)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%81%E6%9D%91%E8%80%90%E4%B8%89

598名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:36:25.31ID:O5YJ+ciq0
>>450
さんくす
その辺もジャンプとマガジン同様、
集英社と講談社の闘争ですね。

599名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:36:31.06ID:FIlHm5pS0
>>523
しかも田島じゃなくて田沢

600名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:36:38.00ID:CJG8B7MM0
>>593
本宮ひろし先生のまんがはほとんど読まないか
載っていても覚えてなかった

601名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:37:29.94ID:CJG8B7MM0
オーマイジャンプの生駒ちゃんがカワ(・∀・)イイ!!

602名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:38:25.66ID:EgKS+9C30
部数絶頂期はドラゴンボール サイヤ人編からだろうけど
ほんとうにおもしろかったのはDr.スランプ、北斗の拳、
キン肉マン、キャプテン翼が同時に連載してたころだな
Dr.スランプらのアニメ化展開して部数も一気に伸び続けた

603名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:38:58.25ID:xuxWgT8h0
>>550
内崎まさとしは仙台で漫画の専門学校かなんかで講師やってるって書いてたけどな
俺的にはらんぽうの7巻〜12巻までが最高に面白かった
マカロニほうれん荘は一つ上の世代だな

604名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:39:02.79ID:00SqMxVX0
>>590
小学生低学年を取り込んでおけば、二十歳で卒業するとしても
中学生から取り込むよりも、より長期間、定期購読者になってくれるから。

また小学校低学年からジャンプに取り込んでおけば、マガジンやサンデーに取られないという
一種の青田刈りという意味もあった。

605名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:39:04.03ID:VA8UZ6t60
>>587
藤子A先生のまんが道に登場する困った男双璧の壁村・森安なおやの
二人ともが岡山県出身なのは偶然だろうか

606名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:40:18.59ID:qdcSP97T0
>>593
ジャンプ低迷期はるろ剣はかなり頑張ってたな あとマキバオーもちょうどこの時期だったな
一時的にだがマガジンがジャンプの売り上げ抜いた時に家に集英社からアンケートの電話唐突に掛かってきたのはよく覚えてる

607名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:40:50.90ID:00SqMxVX0
>>596
あっそうか。
いや、考察というか、テレビの番組で男の子向けスーパーヒーローものでも
努力とか特訓する話はあまり評判が良くない、という話を聞いたモノで。

608名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:41:36.83ID:j9Q38ca/0
>>600
魁!!男塾だけは面白いと思う
ただしこっちも暁以降はギャグなのかシリアスなのか中途半端な演出ばかりで一気につまらなくなった
よくこんだけ連載できたなって思うぐらい。

609名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:44:10.34ID:O5YJ+ciq0
>>558
http://nikaidorenji.blogspot.jp/2014/03/blog-post.html

これ読むと鳥山先生はすごいと思う

610名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:44:57.87ID:00SqMxVX0
>>603
「らんぽう」は正式には終わって無い。
確か一時休載でその後再開しなかった。(出来なかった)。

611名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:45:01.43ID:NM9Onx050
>>604
小学生低学年じゃ親にジャンプは買って貰えないよ

612名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:47:37.78ID:00SqMxVX0
>>611
今は無理だけど、昔は立ち読みができた。
あとは床屋で待つときに読めた。

個人的な体験だけど、マカロニほうれん荘を読んだのは
床屋の待ち時間と本屋の立ち読みだった。
確か小学3年生の時だったと思う。

613名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:51:03.72ID:00SqMxVX0
>>611
あと昔は兄弟がいる家庭も今よりは多かったので
兄貴の読み捨てた漫画を弟が見る機会もあったのかも。

友達の兄貴がジャンプか、マガジンを読んでいたので
小学校低学年の頃、見せてもらったけど、全く受け付けなかった記憶がある。
チャンピョンもマカロニ以外はダメだった。
ガキデカも受け付けなかった。

614名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:53:48.98ID:/i9m2RDF0
少年ジャンプが人気っていつの時代の話だよwwww

615名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:55:38.02ID:kJwBqaAg0
DBとデスノまでは立ち読みしてた
買ったことないわ

616名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 18:58:15.99ID:O5YJ+ciq0
>>439
まさにこれだな

昭和50年代前半生まれサブカル最強伝説
たけし、志村、ダウンタウン、とんねるず、ウンナン、99、の全盛期を体験
家電、ポケベル、PHS、携帯、スマフォ、の移り変わりを体験
ダイアルアッブ、ISDN、ADSL、光、無線、ネット接続を体験
ドラゴンポール、ろくぶる、スラダン、幽白、るろ剣、jojo、北斗、などジャンプ黄金期を小中学生で体験
暴走族、チーマー、ギャング、など若者カルチャーも全て体験
ガンダム、マクロス、星矢、ナディア、エヴァ、攻殻、からハルヒ、けいおん、まどか、ガルパンと今年までアニメ全盛期を生体験
NSR、TZR、RZ、など金輪際生産されないロストテクノロジー・2ストの名車を体験
ビックリマンチョコ、キン消し、カードダスの全盛期を体験
ミニ四駆の全盛期を体験
ドラクエ、FF、の最初から最新まで、全盛期を体験
ファミコン、ディスクシステム、PCエンジン、ゲームボーイ、スーファミ、サターン、ドリキャス、PS全シリーズ体験
今日から俺は、らんま、カメレオン、コータロー、特攻の拓、BADBOY、クローズ、純愛組、ろくぶる、など青春漫画全盛期をリアルタイムで体験
セナプロストマンセルアレジシューマッハ中嶋、鈴木、片山、井上などF1全盛期を体験
辰吉、薬師寺、落合、イチロー、松井、武豊、羽生、Jリーグ、前園、中田英、若貴などスポーツの全盛期を体験
矢沢、長渕、陽水、尾崎、BOOWYからB'z、WANDS、T-BOLAN、TMN、小室全盛期、全部体験
男女7人から未成年、ひとつ屋根の下、若者のすべて〜三谷、クドカンの全盛期、キムタク・キンキ・長瀬のドラマ全盛期を体験
ソビエト連邦の崩壊、東西ドイツの統一、冷戦構造を体験
阪神大震災、東日本大震災、熊本大震災、を体験
地下鉄サリン事件、オウム真理教全盛期を体験
いつかのメリークリスマス、ラストクリスマス、クリスマス・イブ、恋人がサンタクロース、Xmasの名曲を生体験

アングラ2chの黎明期を体験

617名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:00:38.03ID:8r1RLU1g0
ストップ!ひばりくんは掲載ページも少ないしちょくちょく休むし
酷いもんだったけど、それでも絵が可愛かったし話もテンポが良くて面白かった。

618名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:02:04.47ID:vyRldl9g0
>>22
リッキー台風の頃だな

619名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:02:06.55ID:VbPg4ShT0
少年チャンピョン派の俺には関係ない話 ( ・`ω・´)

620名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:02:10.50ID:00SqMxVX0
>>616
「21世紀は日本の時代だ」「Japan AS No1」って言われていたのに。
まさかここまで衰退するとは思わなかったな。

621名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:05:45.73ID:Zu+Av/WF0
>>585
そうだス!
そうだモン♪

622名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:05:53.90ID:Eq00So210
>>506
面白い冗談

623名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:06:10.99ID:zsYhw7FIO
>>602
確かに人気絶頂機は
Dr.スランプ、
ドラゴンボール
ハイスクール奇面組
北斗の拳、
銀牙、流れ星 銀
キン肉マン、

キャプテン翼が同時に連載してた頃やね

両さんはおっさんが主人公だから
二十歳になる迄、面白さが解らず、見ていなかった

624名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:08:53.76ID:O5YJ+ciq0
>>620
日本が絶頂期に出版された「日はまた沈む」という本の通りになってしまった。

625名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:09:22.43ID:s6kLgvym0
漫画に限らず全盛期と言われるものコンテンツってどれも90年代な印象
確かに凄いけど社会的に影響が大きくなる年代になった中高年が回顧してるのも大きいのだろうか

626名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:10:26.15ID:dVdxlAel0
昔は本屋の店頭で子供達が立ち読みをしてるのが普通だった
今は町の本屋が消えコンビニで立ち読みしてるのオッサンばっか

627名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:11:12.60ID:RVlGwDg70
トイレット博士から始まった。

628名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:12:12.36ID:HEm3Rqlg0
今やってる平松伸二視点のジャンプ史おもしろいんだが
徳弘正也視点のジャンプの歴史も読んでみたい

629名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:12:13.58ID:O5YJ+ciq0
>>626
立ち読みできないようにヒモやテープでとめている陰湿なお店が増えたね
それじゃあ本は売れないよ

630名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:12:47.61ID:z1oPguXy0
今も昔もキン肉マンに夢中です

631名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:13:14.93ID:Xnb4qvoV0
>>439
それがわかるのも今となって振り返ってみれば、の話だけどな

632名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:13:36.06ID:O5YJ+ciq0
>>630
俺漏れも

アニメでリメイクしてくれないかなあ 深夜放送でいいから

633名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:13:55.23ID:TDjqTYKP0
コネと学歴だけのやつ、キムチが大量にTV局や出版社に入ってきて一気に衰退したな

634名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:14:35.37ID:VtzrlXew0
>>46
ドラゴンボールすげえな

635名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:14:48.52ID:8r1RLU1g0
>>625
悪いけど90年代は既に出涸らしだと思う。
80年代の余力で何とか飛んでるみたいな。

636名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:14:56.65ID:O5YJ+ciq0
>>633
そういうことか

637名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:15:33.73ID:O5YJ+ciq0
平成の次の時代は日本の飛躍の時代になるかな

638名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:16:01.44ID:VtzrlXew0
>>65
消費者がクリエイターになった様な人が多い気がする。
音楽も、映画も。

639名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:16:50.98ID:00SqMxVX0
>>624
調べたら、こんな本があったんだね。

同じ人が後日、「日はまた昇る」を書いている。
読んで無いけど2020年頃には良くなっているといいなあ。

640名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:18:10.52ID:Xl/en8v20
>>625
それは団塊ジュニア世代が若者だった時代で買い支えていたんだよ
今の40代って20代の倍のボリュームがあるからね

641名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:18:43.81ID:PudhMAld0
>>616
すんげえ時代だよな
ここから20年間のGDPで日本は実質ゼロ成長で中国が20倍になったんだよなあ

642名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:18:50.89ID:O5YJ+ciq0
>>639
そうなんだよ
「沈む」が出て間もなくバブル崩壊だけど
「昇る」が出たのは小泉政権の時、もう15年前なんだよな
一応、リーマンまで戦後最長の好景気になったけど、それを指して「昇った」のか、
これから昇るのか・・・。

643名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:19:26.44ID:RVlGwDg70
ドクタースランプが始まった頃から、小学生の自分は飽きてきたんで、北斗の拳とかほぼ読んでない。

644名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:19:29.69ID:Av9Cgo9u0
>>564
そういえば、だいぶ前に今の子供は漫画の読み方がわからないって記事があったな

645名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:19:57.54ID:O5YJ+ciq0
>>641
もう情けないよね

各国のGDP推移 (1995年を100とする)
   1995年 → 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35

日本  100  99.31


面接官「この空白の20年間あなたは何をされていたのですか?」
日本「・・・・・・。」

646名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:20:12.83ID:u1+EB6ef0
S   ドラゴンボール
AAA  スラムダンク、キン肉マン、ワンピース
AA   北斗の拳、キャプテン翼、こち亀、ジョジョ
A   ナルト、幽遊白書、るろ剣、Dr.スランプ、デスノート
B   ハンターハンター、聖闘士星矢、ダイの大冒険、シティーハンター、遊戯王、奇面組
C   ろくでなしブルース、ぬ〜べ〜、ラッキーマン、銀魂、アイズ、テニスの王子様、忍空
D   ターちゃん、魁!男塾、電影少女、タルるートくん、ブリーチ、ヒカルの碁、ピューッと吹く!ジャガー
E   アイスシールド、ボーボボ、いちご100%、ルーキーズ、トリコ、火の丸相撲、ヒロアカ、マキバオー

個人的に名作度は大体こんな感じ
他の作品はかじったことすらないから評価外

647名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:20:56.13ID:Nps8QRTG0
>>602
自分もその世代だわ

648名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:21:51.13ID:gVKMogrR0
鳥島取締役

649名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:22:46.25ID:O5YJ+ciq0
>>644
正直なにがわからないのかわからないなあ

650名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:23:20.59ID:VA8UZ6t60
>>635
80年代に入って、同人誌市場の急拡大、青年誌とマニア誌の創刊ラッシュで、
漫画作品発表の場所がグンと広くなり、志望者は必ずしも大手少年誌に
こだわる必要がなくなったのが、90年代に入って効いてきたと思う

651名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:28:49.35ID:00SqMxVX0
>>637
ちょっとしんどいと思う。
むしろ団塊の世代が後期高齢者になって医療費などの
負担が大幅にアップするから。

652名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:29:06.64ID:cVU3aGy/0
>>65
80年代をそこまで美化するか?
どうせその時代に青春時代を過ごしただけだろ

653名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:29:48.77ID:PudhMAld0
一つ言えるのはドラゴンボールやスラムダンク読んで育って憧れて漫画家になってもそれを超える作品は書けないって事だよな

ドラクエで育ったゲームクリエイターでドラクエ越える作品作った人がいないのと一緒

654名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:30:31.92ID:00SqMxVX0
>>652
人間、嫌な事は忘れるんだよ。
覚えているのは楽しい事が中心なんだよ。
これはみんなそうなんだよ。

団塊の世代も60年代が中心だもん。

655名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:30:35.96ID:FwrI5CBV0
80年代前半のジャンプは掲載作品全てが面白く、飛ばして読む必要が無かったので毎週巻頭作品から順に読んでた

656名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:31:13.82ID:8r1RLU1g0
>>653
優れたお手本なだけにタチが悪いよね。
好きな分、何を描いてもその世界からは抜け出せないっていう感じで。

657名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:31:23.83ID:00SqMxVX0
>>649
コマの読む順番が分からないような事は聞いたことはある。
真偽不明だけど。

658名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:31:44.13ID:Xnb4qvoV0
>>653
村上春樹好きのメンヘラ・ハルキストからラノベ作家しか量産されないのも同じだな

659名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:32:03.22ID:VA8UZ6t60
たとえばさ、70年代は諸星大二郎・星野之宣といった作家までジャンプに持ち込んでた
どう見ても不似合いだが、漫画で食おうと思えばそこしかなかったわけでさ
80年代黄金時代を築いたのはそういう状況下で集まってきた漫画家なんだよ

660名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:33:43.05ID:O5YJ+ciq0
>>657
そっかあ。自然に解るもんだと思うけどね

661名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:33:58.00ID:Puae/j6j0
>>649
信じられないだろうけど、1ページにある各コマをどの順番に見れば良いのかがわからないらしい。

662名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:34:33.23ID:jeDdmQSc0
>>646
ジョジョとDr.スランプを逆にすれば上位はまあ納得
てか誰が格付けしても同じような結果にはなると思うけど

663名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:35:17.90ID:QbezBJc00
赤点教師梨本小鉄面白いよなって言っても誰も同意してくれなかったあの頃・・・

664名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:35:20.13ID:EVL3FJTT0
ワンピースはドラゴンボール越えてるやんアホww

665名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:35:53.68ID:o7IDnCSn0
>>283
解るわけ無いだろ、とっくの前に卒業してんだからw

666名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:36:09.90ID:8r1RLU1g0
>>661
動画世代だと絵が動くのが当たり前だから、自分で読むっていうことが
できないんだろうね。別にバカにしてるんじゃなくて常識が変わってるんだなと。

667名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:37:13.68ID:JRtIuJsU0
>>664
グッズの売り上げとかの経済規模見ると
ワンピースは今でもドラゴンボールに勝ってないんだよな

668名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:37:14.41ID:f5sHeY8T0
>>645
アメリカ国債をいっぱい買ってました

669名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:38:00.15ID:GnziL2NK0
一番面白かったのは
キン肉マン、キャプテン翼、北斗の拳、Drスランプ、ドラゴンボールの時代かな
何か突出してた
その後、ジャンプを支えたスラムダンクや幽幽白書の印象も強い

670名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:38:15.60ID:JRtIuJsU0
80年代後半のジャンプのラインナップ見るとすげえよな
やってる漫画全てが看板漫画レベル
そら600万部いくわなと

671名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:38:21.43ID:9k2ZCci90
そんなことよりヤンマガにど直球のエロ漫画のってるけどいいの

672名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:38:40.63ID:UTQbXIe+0
ジャンプに関して何か懐かしい感じの書き込むネタないかなと考えて、わりと好きなマンガ家である
「出直しといで」や「花田少年史」の一色まことが、実はジャンプでデビュー(正しくは連載デビュー)してて、
子供だった当時、その連載デビュー漫画を全然面白いと思わなかったのに、冒頭シーンが
なぜか今でも記憶に残ってることを書き込もうとして、ウィキペディアを見てみたら、
女性作家であったことを今さっき初めて知って、メチャクチャ驚いた。
まぁ「ピアノの森」とか確かにそうか。知らんかったなぁ。

673名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:38:43.30ID:llKi8OF/0
戸川万吉、橋が壊れたのを知り、急行列車を止める
その後、全国統一を果たし、渡米
帰国後に待っていた、意外な展開

初期の頃は、みんな万吉の続きを読みたくてジャンプ買っていたようなものだ

674名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:39:49.56ID:JRtIuJsU0
>>669
スラダンとかの時代になるとすでに腐が増え始めてた頃で
段々それに媚びて美形キャラとかを増やしてた頃の時代だな
無論その辺はまだまだ男子人気も高かったが、段々80年代の熱いノリの漫画は減って来てた時期

675名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:40:11.52ID:VA8UZ6t60
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚
たとえばこれ、ちょうど40年前のマガジンのラインナップよ、これに新人漫画家が
割って入るのは厳しいぜ
だから漫画家志望者はみんなジャンプを目指したんだよ

676名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:40:43.90ID:GnziL2NK0
>>672
花田少年史はいいね
アニメもすごい良かった

677名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:40:50.74ID:JRtIuJsU0
ウケる漫画の路線も時代によって変わってくるから今の漫画と昔の漫画では作風そのものが相当異なる

そんな中当時のノリのまま人気が出てるキン肉マンの続編は、偉大な存在だな

678名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:41:17.44ID:L5JVDLvJO
毎週毎週楽しみでワクワクしてた
もうおっさんで自律神経やられてから
もうワクワクはない

679名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:42:10.57ID:Xnb4qvoV0
>>670
その頃は競争も激しかったから
看板クラスの漫画でも5,6年で連載終了

今なら20年近く引っ張るところだが
カードを切るのが早くて、そうしないとすぐ飽きられた

680名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:42:23.91ID:RoiVXDVl0
週刊マンガ誌なんか一生やめれないと思ってた
けど実にあっさりやめれたなw

681名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:42:38.98ID:PudhMAld0
>>670
アメコミなんてバットマン、スーパーマン、スパイダーマン、アイアンマンとかだしなw

日本の80年後半〜90年代半ばまでのジャンプ漫画はガチで凄いと思うわ
奇跡といっていいレベル

682名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:43:21.17ID:0hJlxtbc0
アニメ化された作品が多いから。

683名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:43:27.55ID:cZkkkA7ZO
>>46
車田、ゆで、平松、徳弘辺りがいないな

684名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:43:37.83ID:EVL3FJTT0
ワンピハンターあるうちはやめないよ35やけど

685名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:44:04.84ID:LEPUCS0n0
ホイッスルとかヒカルの碁とかが連載してた頃が俺的には黄金時代だったな
読みたい漫画が10本くらいは常時連載してた
今は2本しかない
しかもソーマと約束のネバーランドだけ

686名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:44:19.64ID:00SqMxVX0
>>663
ほとんど覚えていないけど、麻雀の「通し」を使って生徒に答えを教えて
クラスの平均点を上げようとした話があったような気がする。

687名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:44:24.95ID:QbezBJc00
今のジャンプ漫画でエロ漫画みたいな過激な描写あるのかな?
バスタードとかてんで性悪キューピッドでおちんちん熱くした少年はかなりの数いる

688名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:45:17.30ID:8r1RLU1g0
最先端の作品と、古くて泥臭い作品が混在していた
80年代はカオスだったと思う。

宮下あきら作品はどれも時代錯誤的だったしね。
でも男塾でようやくそれが豪快に花開いたというか。
師匠の本宮ひろしの「天地を喰らう」もけっこう良かったし。

689名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:45:38.85ID:L5JVDLvJO
>>65
簡単だよ
昭和はより人間ぽい
平成はより非人間ぽい

この差

子役を見ればわかる 内山くんなんか
波乱万丈の経験があるから未だに需要がある 安達しかり
しかし平成の芦田愛菜 福なんかは完璧優等生すぎて
恐らく生き残れない
なぜか、それはやはり失敗談話がないと
エピソードが濃くならないから

690名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:45:52.19ID:Ylx0mPGY0
https://mainichi.jp/articles/20171026/ddm/010/040/034000c

去年の調査で10代後半が漫画7割以上読んでるし、
その下の世代でいきなり急落するとも思えない。
コロコロその他、妖怪ウオッチブームが終わっても、75万部以上キープしてるし。

何かブームが起こると100万レベルになるけど、
それ以外の時期は80万前後だよ、コロコロ。

691名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:45:55.54ID:JRtIuJsU0
>>687
一応エロ担当漫画はある。でも乳首とかは出せないし中途半端。これも時代だろうな
電影少女とか凄かったよなあ

692名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:47:01.99ID:Yo+AOqF50
>>351
ビッグボディ…

693窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU 2018/03/27(火) 19:47:21.16ID:sEqACnPa0
( ´D`)ノ<トイレット博士を外すとかありえないから

694名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:48:22.99ID:JRtIuJsU0
>>684
青春兵器ナンバーワンと斉木が好きだったが打ち切られてしまった
相撲やネバーランドも前は面白かったが最近はもうイマイチ
ハンターぐらいしか楽しみな漫画は無くなってしまったな・・・

まだ序盤だから面白くなるか解らないがアクタージュって漫画には期待してる

695名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:48:27.61ID:kq1YSFto0
>>691
中途半端とかいうよりストーリーの流れもクソもない無理矢理なシーンばかりなのが実力不足を感じさせる

696名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:48:37.67ID:LEPUCS0n0
ヒカルの碁ってルール全然わからなかったけどすごい面白かったなあ
今なら将棋漫画やればウケるような気がする
囲碁よりはとっつきやすいし藤井六段ブームも来てるしな

697名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:48:49.68ID:4gnemk8j0
>>616にプラスすると
RCカー全盛期を体験
家庭用ビデオデッキからレーザーディスク、DVD、Blu-rayを体験
レコード、カセットテープ、MD、CD-R、ストリーミング、配信の全部を体験
ドーハから初めてのW杯出場までをリアルタイムに体験
パンク衰退からのメタル全盛期、グランジ、ベビーロックの流れを全部体験
氷室京介、小室哲哉、安室奈美恵をデビューから全盛期、引退までほとんど体験
ガンプラ創世記から全部を体験

698名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:49:13.22ID:JRtIuJsU0
>>695
解る気がする。見えるまでに持って行くシチュエーションが下手

699名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:49:18.92ID:NDQkXAxP0
俺が子供の頃はジャンプは土曜日に
駄菓子屋や古本屋で買うのが
デフォだったw

700名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:50:13.48ID:VA8UZ6t60
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚
謎の推しを受けながらブレイクしなかった漫画家

701名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:50:37.50ID:gu2IbmFC0
秋田書店は中小企業なのに小学館 講談社 集英社と互角に戦ってたってすごいな

壁村氏のおかげか

702名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:50:45.08ID:VuqiEKtnO
>>663
俺も面白いと思ってたぞ
競馬の予想屋(コーチ屋?)もどきを子どもの頃にやらされてた時に「ハイセイコー買わんで他の馬買いな」っていうアドバイスをやって大穴を当てさせた話とか

703名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:51:57.42ID:JRtIuJsU0
>>701
集英社も70年代くらいでは追う立場だった

704名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:51:58.55ID:4gnemk8j0
>>602
幼稚園の時に床屋で、それプラスよろしくメカドック、コブラ
ブラックエンジェルス、キャッツアイなんかが載ってるの見て衝撃過ぎて散髪どころじゃなかったなぁ
あの頃のパンクラボーイとかメタルKとか三軍神参上とかでも今のジャンプなら看板張れそう

705名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:52:10.60ID:Xnb4qvoV0
爛熟時代には次に衰退・停滞期に入る要因は胚胎されているもの
ドラゴンボールで無駄に連載期間を長くする手法を編み出したことは一つの要因だろう

706名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:52:42.28ID:aFYn09xR0
技術とかは後発の強みとかあるけど
アイデアは、もうやり尽くされた感があるからしょうがない
何を描いても、どこかで見たような何かのマネにしか感じられなくなる

707名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:54:22.95ID:Mr7kZD050
>>593
みんなフサフサ
つーか漫画家ってハゲがいないんだな

708名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:55:21.81ID:8r1RLU1g0
リアルで読んでなかったけどまとめて読んだら、ぬ〜べ〜が面白かった。
何というか正しい少年漫画って雰囲気で懐かしい匂いがした。

基本は妖怪退治だけど友情やギャグ、お色気やバトルもあってサービス精神旺盛だったなと。
亡くなったひろしの母親の魂が幼稚園児に転生してしまう話と、
郷子が妖怪の仕業で大人になってしまって、廃人になったぬ〜べ〜のいる未来に迷い込む話が
特に印象深かった。

709名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:55:45.55ID:AZLGg87+0
ジャンプ放送局やってた頃は見てたけど終わってからは見なくなった
一時期、投稿コーナーなしってもあったよな

710名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:56:09.07ID:7A1kCKyQ0
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚

【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚

711名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:56:37.53ID:jeDdmQSc0
>>558
ドラゴンボールは決着の付け方に工夫と説得力があるのも良い
ラスボスを悟空がやっつけたのはピッコロ大魔王、マジュニア、フリーザ、ブウだけなんだよな

ラディッツはブチ切れ悟飯の頭突きからのピッコロの魔貫光殺砲で悟空ごと貫いてフィニッシュ
ベジータはクリリンの元気玉を悟飯が跳ね返したりヤジロベーが斬ったり色々やって最終的には大猿悟飯の下敷きになってフィニッシュ
セルは悟飯と親子かめはめ波でフィニッシュ

てな具合だったから(当時は)展開が読めなかった
「なんだかんだでどうせ悟空が勝つんだろ」って思えなかった
だからホントにドキドキワクワクした

712名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:56:39.85ID:ePVR/4Bf0
>>35
ここにデスノートが入ってたら最強だったね。一分の隙も無い布陣になってた

713名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:57:10.05ID:bA+i54wq0
>>35
この頃に戻りたい

714名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:58:00.18ID:NDQkXAxP0
アウターゾーン
メタルK
バォー来訪者
男坂
アーサア童子
通はこの辺を好む

715名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 19:58:45.39ID:wTUxmEwt0
デスノートはな

ラッキーマンを打ち切られた後だから生まれた作品

716名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:00:16.64ID:wTUxmEwt0
>>714
通でもなんでも無いし
アーサア童子じゃなくゆうれい小僧がやって来ただろ。
ゆでの作品ならロボット三太夫やキックボクサー守なんてのもあったし。

717名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:00:20.66ID:B8oi35wu0
ジャンプは読んでた漫画が次々終わって読むのが無くなり買わなくなったけど、昔のは良かったな。
聖闘士星矢、北斗の拳、ドラゴンボール、シティハンター、キン肉マン、ブラックエンジェルズ、きまぐれオレンジロード、銀牙、魁!男塾、キャッツ・アイ、ウイングマン、ジョジョの奇妙な冒険と80年代が最高だったな。

718名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:01:45.38ID:L5JVDLvJO
>>714
アウターゾーンは好き

719名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:03:25.26ID:f5sHeY8T0
>>707
外に出なくて紫外線の影響を受けないのか、忙しすぎて風呂に入るヒマがないのか

720名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:03:41.45ID:yHOzqFaz0
>>714
荒木なら武装ポーカーとBTが好きだな

721名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:04:29.33ID:NosHru510
この後藤って人、モンモンモンに出てた人だと思う

昔のジャンプ漫画ってやたら編集の人が作中に出てきてたよな
さらば、わが青春の少年ジャンプと、まんが編集術書いた
西村繁男(2015年に死んでるんだな…)なんていまだに平松伸二の
外道マンとかに出てくる
よほど、担当と漫画家が密接な関係で印象的な人が多かったんだね

722名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:04:43.47ID:XuSwxYJP0
用務員事件とかあったな

723名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:06:47.82ID:00SqMxVX0
>>700
>変幻戦忍アスカ

なんか見たこと、あるような、ないような。

マンガに詳しい友達が作者の黒岩よしひろを事を

「黒岩打ち切り」と言っていたのが、ちょっと可哀想だった。

724名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:07:11.78ID:GnziL2NK0
>>720
ジョジョの人の絵が
ルーブル美術館に展示されたと聞いてビックリしたわ
ジョジョも厳しいジャンプの競争を勝ち抜いたしえらい

725名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:07:25.38ID:VA8UZ6t60
>>717
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚
ちょうどこの辺かな
なにかとネタにされがちな作品がトップだがw

726名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:08:01.69ID:gO43BOsF0
行き詰ったら団体バトル

727名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:08:06.18ID:NosHru510
黄金期を部数600万部の頃だと思われてるなら抵抗あるな
その頃からちょっとつまんなくなってたと思う
やっぱキン肉マン北斗キャプ翼、
あと奇面組ウイングマンとかオレンジロードの頃が最高で、
その勢いの惰性で次の世代が600万部に届いたと思ってる

728名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:08:42.02ID:fBkTKs020
>>351
これはコラだから騙されるなよ

729名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:09:30.23ID:Wwc+U3P40
はだしのゲンを連載してたことを忘れちゃいけんのう

730名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:09:49.30ID:NosHru510
>>725
すもも
懐かしい!
どんな漫画か幼過ぎて理解できなかったが、印象に残ってるな

731名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:09:57.55ID:GnziL2NK0
>>725
なんじゃこれ?
漫画家として勝ち抜くの無理でしょw

732名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:10:50.60ID:00SqMxVX0
>>703
集英社は小学館の子会社なので、親会社に対する遠慮があった。
また当然規模も小さく、資金力も負けるので、週刊化は出遅れた。

そのため大御所や人気作家は既にマガジン、サンデーに押さえられていて
創刊期にご祝儀で読み切りを書いてもらうのが精一杯だった。

なので初期から新人発掘に力を入れていた。
また発掘した新人を他社に取られないように、専属契約を結んだ。

733名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:12:48.83ID:x5+iSKqa0
>>661
絵と一緒に文字を読めないって人も居たよ。

734名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:13:02.01ID:wuyBx7xO0
正直最近のコマ割は見にくい、臨場感あったり、画面でかく使えるから楽にページ数稼げたり、
目や細かい箇所を丁寧に描くツール&技術の発達のおかげ等々理由はあるだろうけど、
子どもが読むなら遠くからの視点で淡々と描いてくれればいい、なので斉木楠雄は読みやすい

735名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:13:02.06ID:q2HHQ9jiO
マクラーレンホンダのスポンサーをやってた頃の編集長?
グレムリンやバックトゥザフューチャーやバットマンとか洋画の特集記事もあったような

736名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:13:46.34ID:NosHru510
もともと暗黒神話とかマジンガーZも連載してた雑誌なのに、
進撃の巨人持ち込みに行ったら、
「漫画は持ってくるな、ジャンプ(漫画)持ってこい」って言われたらしいから
ブリーチみたいな、ヒットするジャンプ的な商業性の強い漫画しか受け入れなくて
もう昔の多様性がないのが問題なんだろうね

737名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:14:11.58ID:RqQ+44Zp0
おれの同級生がジャンプデビューしたけどいつのまにか終わってもう連載してない
そんな漫画家いっぱいいるんだろうなぁ。一発当てないとやっぱり食っていけないんだろうね。。。

738名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:14:56.23ID:00SqMxVX0
>>725
「すもも」だ。
天沼俊だ。
ほんわかしたマンガだった。

後日、戦記物を書いたのでビックリした。

739名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:17:51.50ID:KxzddJQSO
最近の小学生はジャンプなんか読んでないだろ
つか、そもそも小学生が読むような漫画が今のジャンプに無いわな

740名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:18:08.45ID:KxzddJQSO
最近の小学生はジャンプなんか読んでないだろ
つか、そもそも小学生が読むような漫画が今のジャンプに無いわな

741名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:18:12.81ID:NosHru510
マシリトが紙面のレイアウトしてた女の人を絶賛してたな
紙面を賑やかに見せるのが天才的だったって

742名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:18:21.38ID:O1m4E+IS0
>>700
この作者が描く女の子はかわいかった
週刊では打ち切り常連だったが月刊かなにかの鬼神童子ZENKIだっけ?
あれがアニメ化してたしまったく売れなかったわけではないだろう

743名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:20:09.88ID:ZixQHwLy0
>>736
星野之宣や諸星大二郎が連載してたなんて
今思うと不思議に思えるわな

744名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:20:40.98ID:QHYkIEH70
>>725
物凄いメンツだな
ブラックエンジェルズがドベかよw
まるでコラみたい
すももとかいうのは知らんがw

745名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:20:52.38ID:UAgZd9Z30
【衝撃】 フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/



【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://2chb.net/r/mnewsplus/1508916873/
http://2chb.net/r/mnewsplus/1314191608/l50

746名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:21:09.67ID:00SqMxVX0
>>737
一発屋でも辛いと思う。
「ど根性ガエル」の作者も一発屋で終わったが、その後も貯金を取り崩しながらずーと書いていた。
しかし売れないので酒と麻雀に溺れ、生活も荒んでいった。

筆を折ったのは貯金が無くなったから。
まだ30代で子供も小さかったので働くしか無かったが、
ガードマンか清掃の仕事しか無かった。

JRの山手線の駅でトイレ掃除をしていたら、かつてのアシスタントに見られて
「先生・・・・(絶句)」されたそうな。

経済的に何とかなったのは一発当てた時に自宅を買ったことと、
奧さんが看護士だったので、普通の女性よりは高収入だったため。

747名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:23:33.11ID:wuyBx7xO0
>>691
逆に食戟のソーマみたいな担当じゃないのもエロやっておかしくなってる

748名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:23:47.01ID:NosHru510
>>725
やっぱこの頃のドラゴンボールは大して人気なかったんだな
個人的には桃白白に負けたのが衝撃的でそっから駆け上がった印象

749名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:24:09.30ID:deloSM8n0
>>707
いくらでもいるだろう
鳥山明は薄毛
藤田和日郎はハゲ
あさりよしとおもハゲ

750名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:29:44.46ID:Nps8QRTG0
>>725
最高のラインナップ

751名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:30:47.37ID:RSBN4xPJ0
ダイの大冒険すら中堅だったという恐ろしい世界

752名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:31:50.19ID:eRqzInt30
集英社は鳥山明と高橋和希には足を向けて寝られないね

753名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:36:47.01ID:Fd2nwaZv0
聖矢のハーデス編って飽きられてて後ろの方だったけど、
読み返すと黄金同士の対決あったりでスゲー面白いんだよなぁ
当時評価しなくて車田先生に申し訳ない気分

754名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:38:36.91ID:7Fi3ZqUt0
今はダメだね

755名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:39:09.91ID:JRtIuJsU0
>>753
星矢本スレでは、その黄金聖闘士が活躍する辺りの展開が終わってから急速に盛り下ったと言うのが大方の観方

756名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:40:28.65ID:wTUxmEwt0
聖闘士星矢は
ポセイドン編がつまらないというのが大方の見方

757名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:40:30.11ID:wuyBx7xO0
海賊の絵を横にすると女の子の顔になる
何度見てもならないからよーく見比べたら描き直されてた、そりゃなるわ

758名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:40:46.13ID:jeKwv6mD0
裏表紙の通販でサンドバック売ってたイメージしかない

759名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:41:08.04ID:BtJV7lkM0
最大発行部数の時の元読者だが
今のジャンプは衰退期としか思えないんだが

760名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:42:43.50ID:wuyBx7xO0
>>550
秋本はギャグじゃなくてコメディーじゃないの、なんか持ちギャグがあったっけ

761名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:44:31.70ID:97jNIAUD0
キン肉マン・キャプテン翼・Drスランプ・北斗の拳
ここらへんがでかい

762名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:44:34.82ID:0NhWqA4P0
>>583
メカドックの人だっけ?

763名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:47:18.83ID:7L41Y4Fo0
>>35
あの頃は見慣れたラインナップだったけど
今思えばすごい時代だったんだな…

764名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:49:53.80ID:wuyBx7xO0
>>528
過渡期と言ってもどこへ向かってるんだろ
いっそ発売初日は20万円で売ればいいと思うんだけどね
代わりに1週刊後には10円、雑誌は初日に人が集中するから

765名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:50:25.36ID:jt2mLPdP0
>>725
ワクワク感が凄い

653万部の時はスゲーって感じだけど

766名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:52:27.65ID:dQq7kPly0
>>593
本宮ひろ志は案外若いんだな
現在だと70歳ぐらいだろ
なんとなく藤子不二雄等と同年代だと思ってたのにな

767名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:54:48.05ID:pUZtUAlN0
ファミコン
ジャンプ黄金期
邦楽全盛期

768名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:55:18.29ID:JBuAxPRh0
>>755
インフレインフレで銀河をも消滅させるアテナなんちゃら
から一転、今更ブロンズかよで萎えまくった読者続出だからな

769名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:55:27.64ID:jt2mLPdP0
>>760
ジャンルではギャグマンガということでは
作中で作者が登場してそう言ってるし

770名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:57:08.08ID:wLyZ65Og0
ホイチョイ三部作

771名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:58:07.04ID:bhEycONsO
>>755
ポセイドン編であきてた
12子宮編の二番煎じだし

772名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:58:17.34ID:KtnjxFg40
昔は漫画家もなぜか死ぬほど頑張ってたよな

今じゃみんなほどほどだ

773名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:58:36.51ID:5kTLW9mP0
>>2
まだ人気だぞ
他の部数の減り方が醜いだけだけど

774名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:59:13.80ID:G3aK0Lhk0
アラサーの俺が選ぶ歴代ジャンプ漫画トップ10

1位ドラゴンボール
2位キン肉マン
3位キャプテン翼
4位北斗の拳
5位聖闘士星矢
6位ハイスクール奇面組
7位ろくでなしブルース
8位シティハンター
9位魁!男塾
10位きまぐれオレンジ☆ロード

775名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 20:59:37.67ID:5kTLW9mP0
>>753
12宮編前も後もつまらん
12宮編だけ見ればいい

776名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:00:43.22ID:x39whmjH0
ケンシロウが修羅の国に渡ったところでジャンプ買うのやめたな、あの頃ジャンプ半分くらいしか読んでなかったしいいやめ時だった

777名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:00:46.76ID:5kTLW9mP0
>>774
アラサーなんだから無理しないで自分の世代の入れろよ

778名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:01:12.92ID:bhEycONsO
アラサーってことはまだ二十代か?
そのわりには昔の漫画よく知ってんな

779名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:01:24.78ID:wLyZ65Og0
アラサーって鬼面組とかオレンジロードに触れる機会普通無さそうだけどな

780名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:02:49.55ID:L5JVDLvJO
毎日が楽しかった\(^o^)/

781名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:03:11.31ID:Ylx0mPGY0
宣伝媒体である雑誌がネットやスマホに切り替わっただけで、
漫画単行本市場は絶好調だぞ。

ソースは>>496

782名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:04:11.09ID:7zN2TFK10
全然黄金期の立役者じゃない奴じゃん
誰が興味あんだよ

783名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:05:40.91ID:5kTLW9mP0
>>748
マシリト曰く最初人気がなくて
なんでかって考えたら悟空のキャラが立ってなかったと考えた
そしてそれまでのブルマ・ヤムチャ・ウーロンなどのキャラを全部無くして
悟空は強くなりたいキャラにして
亀仙人の元で授業後天下一武道会に出るようにした
そしたら人気が一気に出た

とよ

784名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:06:54.31ID:NZvSe3ti0
>>774
アラサー?
今年40の俺がどんぴしゃなラインナップなのに?

785名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:08:18.53ID:io5TBjtv0
週刊おじさんジャンプ

786名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:08:35.44ID:iu/nSQ2o0
>>774
アラサーって二十代だぞ

787名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:08:38.57ID:qmOo80Gz0
>>153
キングダムの凄さはあの量の絵を毎週描いてるところだろ。
しかも年間発売ペースが4冊以上とか。
アシスタントが8人いるとか漫画家じゃなくて中小企業だわ。

788名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:09:14.89ID:io5TBjtv0
>>786
アラサーとは、和製英語の「around thirty」(アラウンド・サーティー)の略で、30歳前後の人のこと。

789名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:09:28.27ID:RZydMwUU0
俺が見てた頃は170円だったな 今はいくらするのか知らない

790名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:10:06.32ID:62NnJLrg0
なんか新劇の巨人以降からヒット漫画って出てる気がしないよな

それまではデスノート、ハガレンとかあっただろ?
9080年代は腐るほど出てたし

そりゃ少子化やネットで売れないとか 言われても 文句言ってるだけにしか聞こえない

791名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:10:21.57ID:wlMJw18K0
三十後半でアラサー

792名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:10:35.16ID:NM9Onx050
>>613
小学生高学年でジャンプを学校に持って来てエロ場面を隣席の女の子に見せて女教師に厳しく叱られた奴が居たなw

793名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:11:44.02ID:dQq7kPly0
なんかジャンプ漫画は嫌いだな
ジャンプ全盛時も人気があるのはわかるけど嫌だった
サンデーの方がずっと面白かった

794名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:11:50.38ID:Em8jG8Q40
新劇?9080年代?って読みにくいんだよ!!

795名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:11:55.74ID:wuyBx7xO0
>>769
分類としてはそうかもだけどギャグにしては芸がない
かめはめ波の方がまだギャグのような痛快さがある

796名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:11:56.48ID:CJG8B7MM0
たまにストーリーとか計算されたものより
その週持てばいいみたいな破天荒なのが読みたくなる

797名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:13:21.65ID:ax6HxPCI0
今なら各雑誌に気になる漫画が1つあるかないか
全掲載漫画が気になって発売日待ち遠しかった全盛期のジャンプがいかに凄かったか・・・

798名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:13:49.05ID:LVLj1rdl0
この中に35歳でアラサーと言ってるやつがいるのか?図々しいぞ

799名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:14:26.54ID:ruphsRfD0
>>35
何でこれをチョイスしたんだこいつ
入ってないの沢山あんだろ

800名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:14:34.86ID:62NnJLrg0
日本の文化は昔はすごかった 今はAVだけ

AVの勢いを そのほかの業界に分けてやれよ 

でも過去の遺産だけでも アメリカの次ぐらいでぶっちぎりに凄いけどな

801名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:14:41.85ID:qmOo80Gz0
>>774
男塾は対戦相手が倍々に増えていって天挑五輪でお腹いっぱいに・・・。
アヌビスとか意外と好きなんだけど。

802名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:15:45.67ID:ruphsRfD0
>>774
アラフォーか語らないと意味ない

803名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:16:33.94ID:u6ef37MvO
>>774
これが同じ号に掲載されているんだもんな。

804名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:16:39.58ID:cB/oaA3c0
2000年代
@HUNTERXHUNTER
Aシャーマンキング
BNARUTO
CONE PIECE
D世紀末リーダー伝たけし!
Eヒカルの碁
Fジョジョの奇妙な冒険
Gこち亀
H遊戯王
ROOKIES、テニスの王子様、ライジングインパクト
テンテンくん、ホイッスル、ピューと吹くジャガー、BLACK CAT

このへんは黄金期と戦える布陣じゃね

805名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:19:03.95ID:dQq7kPly0
ジャンプはとりあえず今週面白ければそれで良し
みたいな刹那的な雰囲気が馴染めない
単行本派なら話全体の流れから、意図的に落ち着いた話をいれるサンデーの方が良かったな

806名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:19:36.05ID:jt2mLPdP0
あの頃は良かった
毎日が輝いていた

807名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:21:51.68ID:SrsAVkeF0
>>804
いい勝負できる

808名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:23:22.92ID:qmOo80Gz0
>>804
90年代に比べると弱いかな

809名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:25:52.65ID:5IvaLJBE0
>>1
自分が編集長だったら違う判断だわな

編集者にしてもな

漫画の持ち込みや、電話を受けたとしても
@ストーリー
A漫画の画
ここは別になるわな
@を満たしており、Aもある
これだと文句はないが

@だけでも合格だし、Aだけでも合格

@を満たしており、Aがダメなのであれば
Aを満たしており、@がダメな奴
ここと組ませたらいいだけだからな
ただ、ストーリーにそくした画なのか?相性は??ってのが問われるけどな

あとは、1話とか読み切りでも関係がないわな
それを読んでおもしろいかどうか??
そんなことどうでもいいわ

これは読み切りなの??ってことが気になるわな
連載したいのなら、連載したら、これはどうなるの??
ここの答えになるわな

それでおもしろいって判断できるかどうか??ここが合格点が出るのか??
ってだけやで

作者の面接みたいものだわな
1話とか、読み切りでも、その実力しかないのなら落とすし
実力があるのなら、画やそっちがいまいちでも受からせるか

そして、@とA
ここが重要になるからね

君はストーリーはダメだけど、魅力的な画をかけるから
画の人として、専属でここにいるか??って話しになるわな

さらには、@しか無理だって奴に対しても
Aから好きなのを選んで組める
こういうのにもするわな
@だけの奴であれば、それは小説家の類でも構わないって話しな
物語のストーリーやそっちになるからね
だったら、小説家は画がうまいの?関係がないわな
その小説がおもしろいんだから

@は優秀ってことになるわな
AはAで優秀だけどな

810名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:26:36.55ID:drEi1e0e0
後藤さんは凄いよ。天才編集者を育てた人。素人には分からんだろが。

811名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:31:59.71ID:pwIxvKNp0
>>30
そうそう、ジョジョ嫌いな奴も多かった。
俺も嫌いだった。

812名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:32:49.78ID:Tc9ufMkl0
このド外道が〜!

813名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:37:36.31ID:5IvaLJBE0
まーネットで勝っていくのなら

YOUTUBEのネット漫画バージョン

そこにおいて、作家と漫画家
ここを結びつける仕組みやそっちを作ると
どんどんなっていくだろうね

視聴者投票とかにしても
ストーリーを全部暴露するのは問題だから、途中までになるが

このストーリーをこの絵で見たいとかな

そういうので連動させていくと
週刊誌やジャンプには勝てていくだろうね

意外と素人っておもろいからな
1からこぼれ落ちた奴でも、才能がある奴は存在するからね

1のやり方だと、才能を見逃すだろうから
そこのチャンスがうまれるんだよな

さらには、ストーリーにおいて
必ずしもその1人のを採用しないといけない

こんなことすらないのさ

5人の話し、これを継ぎたしてもいいだしな
恋愛とかにしてもな???

5人のストーリーを1つにうまく組み上げられる構成作家
これがいてもいいわけで
それはそれで、1つの才能だからね
5つを1つにできる才能

こういう奴等を集めていけば、大手出版社に勝っていけるだろうな

もちろん、出版もするってところでな?
そのサイトから、その漫画の単行本が欲しいってなると
購入できる仕組みや印税をやそっちを整えたらいいだけだからな

814名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:38:30.81ID:z0ODWvxb0
全盛期ってついでにとんちんかんがやってたあたり?

815名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:41:08.18ID:5IvaLJBE0
漫画は描けないが
おもしろいストーリーを持ってる奴なんて
ごまんといるからな

さらには、一番は「自伝」
ここがもっとも簡単だとされてることな

事実は小説より奇なり
って言うからな

100人の自伝から、1つの漫画
おもしろいストーリーを組み上げていくことすら可能

その100人のを1つにする、構成作家の実力だってことになるわな

そして、ネットにしてもな??
そのサイトやそっちで、おもしろギャグやそっちをな

そのまんまギャグ漫画となっていくとかな
何とでもできるわな

ネットの笑いって、そのまま漫画にしてもウケるからな

816名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:43:20.59ID:/Icz6U4O0
中島徳博って誰?

817名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:43:58.95ID:F14Dz9uO0
>>816
朝太郎伝だろ

818名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:44:07.77ID:ifWDuntH0
朝太郎伝

819名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:44:38.67ID:5IvaLJBE0
実話でも空想でも
そういうのが良いって女子の話を聞いて

100人

男女の出会い
ここは、Dさんのを採用

告白
ここは、Uさんのを採用

1つの物語したらいいだけなんだよな

820名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:45:03.55ID:uyMpx0WU0
>>804
この辺りから悪い方向に行っちまったな
女ウケが良い作品ばかりだったから

821名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:47:23.61ID:drEi1e0e0
>>815
>ネットの笑いって、そのまま漫画にしてもウケるからな

これが大間違い。このセンスでやるとせいぜい数千部。
十万、百万は作家の狂気を引き出さないと無理

822名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:48:10.43ID:pFaN0p9K0
少年誌でジャンプだけなんだよな。いつの時代もお色気路線の漫画があるのは

823名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:55:01.50ID:jt2mLPdP0
>>811
画が受け付けないって奴も一定数いたなあ

824名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 21:57:02.31ID:gf/easNS0
ジョジョはジャンプだと
何書かれてるかわからないからみなかった
あとキモい

825名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:00:46.17ID:/QbCeUZC0
>>24

特攻隊の生き残りの氏家は死んでないぞ 血管が切れて痴呆になっただけ
死んだのはバロン森と伊集院大門

826名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:04:25.97ID:6fma3YLn0
>>803
キン肉マンの最終回=1986年

奇面組の最終回=1987年
きまオレの最終回=1987年

ろくでなしの連載開始=1988年

827名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:06:22.21ID:401DupsL0
WJで『ハレンチ学園』等の担当をしていた角南元YJ編集長はこういう本出した約3ヶ月後に亡くなった

828名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:06:37.68ID:qmOo80Gz0
>>822
というよりも1ページも女の裸が出てこない少年漫画のが稀じゃね?
男塾すら出てくるぞ(ババアのだけど)。

829名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:10:38.55ID:a0hSDGDK0
>>827
編集者が漫画のキャラになった草分けだぬ
スナミちゃん

830名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:12:59.74ID:AU64bjMh0
>>305
この号は幽白ないの?

831名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:15:45.72ID:rpKeMnEm0
次の発売日まで、何度も何度も読み直した

832名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:18:33.48ID:v3UnohFd0
てんぎゃんが面白かったな

833名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:20:07.03ID:WAyYQZan0
>>822
黎明期の看板がハレンチ学園だった影響で伝統になってんでしょ
後はマシリトがやたらラブコメスキーで桂正和のヒーロー漫画ひたすらボツらせてお色気書かせるとか
マシリトが全盛期に趣味ゴリ押しして結果出しちゃったのあるし

834名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:20:28.56ID:upoZgZPz0
黄金時代のジャンプって質的には最低に近いんだよな
似たようなバトル漫画だらけでストーリーに深みがまったくない
ジャンル的にも幅が狭く、何か小中学生が喜べばOKみたいな感じのばっか

ジャンプの本当の黄金時代は70年代だわ
ジャンル的に多様だし、作者それぞれにこだわりがあってな
料理マンガの元祖である包丁人味平
無免許の少年読者にカーレースの世界を見せて
スーパーカーブームを巻き起こしたサーキットの狼
完全に大人向けのシリアス内容のドーベルマン刑事
破天荒ギャグマンガのトレイット博士や一二のアッホ
やっぱ70年代だな

835名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:24:32.42ID:6fma3YLn0
金田一・コナンがヒットしたのを見て推理漫画をいくつか出したけど
なぜかヒットしなかったな
雑誌との相性とかあるんだろうか。

836名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:26:25.42ID:0sB1p7IZ0
この前マシリトのインタビュー読んだけど、
発行部数300万に落ち込んでもアニメ化権やら遊戯王やらで関連商品の売上が凄まじく600万部時代よりトータル売上は遥かに上だったんだってね。

ワンピースは単行本の売れ方も半端ないし、部数が落ちて騒いでんのは部外者だけなのかもね。

837名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:26:58.82ID:a0hSDGDK0
ワンピの作者マガジンにも連載してんのかすげーなって本気で思った
編集も読者もダメだろマガジンは

838名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:28:55.18ID:KlZ5japC0
>>835
推理漫画って
毎週山場作ってアンケ上位になるようにしなきゃいけないジャンプとは
最も相性が悪いんじゃないか

839名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:28:58.59ID:ayuXWO1G0
>>835
一番怪しい包帯ぐるぐる巻きのやつが犯人だったあやつり左近には衝撃を受けたわ

840名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:30:35.72ID:KlZ5japC0
>>839
そもそも人形の方が探偵役になるわけでもないし
無駄な設定ばっかだったなあれも

841名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:30:48.47ID:WAyYQZan0
>>836
紙の発行部数下がっても電子版の加算分がチャートに乗らないからね
今年の売上高は電子版>紙らしいから
電子版50%だとむしろ前より上向きになると言うから憶測でしか景気を語れない

842名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:35:02.02ID:8/Yj8I0C0
ジャンプ作品ってコスモが燃え始めるみたいに急に面白くなるんだよな

843名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:35:02.72ID:q5hAUVyR0
>>581
ジョーカーっていうかあれ主人公やで

844名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:36:21.35ID:q5hAUVyR0
あと「BOY2」の神崎狂ヤバかったな
覚醒剤でパワーアップしていくっていう

845名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:37:08.55ID:KlZ5japC0
山田岩鬼でダブル主人公なんだよな本当は

846名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:48:00.27ID:iVFTX/Ds0
本誌の読者の8割は男
でも単行本購入者の半数以上は女で、
アンケ出すのも女だし作者にファンレター出すのも女
それが週刊少年ジャンプ

847名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:49:38.86ID:iVFTX/Ds0
>>348
おい、キャプテン翼から女読者がっちりやぞ

848名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 22:57:29.49ID:1amUHSmQ0
まじで?

849名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 23:01:30.26ID:VA8UZ6t60
>>847
それどころか、リングにかけろから、車田正美は美形キャラで女性ファンを
つかんでいたらしいんだよな、昔すぎて知らないから聞いた話なんだけど
当時から腐っていたかどうかはともかく

850名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 23:10:10.35ID:a0hSDGDK0
当時は純粋なファンだよ
腐りだしたのは80年代終わり頃から
晴海時代のコミケ見てたし

851名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 23:14:58.80ID:Yqtkd05s0
バトルものが主流になったからだろう
ギャグ漫画のアラレちゃんや奇面組まで最後の方はバトルものになって格闘技トーナメント大会やってたからなw

852名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 23:15:42.93ID:7sSTbMVJ0
金を落とすのはキモヲタと腐だからという理由で
キモヲタと腐に媚びた漫画を量産した結果がこれ
自ら破滅の道を歩んでいく無能

853名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 23:21:07.12ID:00SqMxVX0
>>845
ただ一番困った時に助けてくれたのは岩鬼なので、第一部完の時は
岩鬼で終わっている。

854名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 23:22:16.37ID:00SqMxVX0
>>849
へ〜、河合武士くらいだと思っていた。
石松は女性ファンは少なかっただろうなあ。

855名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 23:44:08.47ID:AZLGg87+0
ぬーべーの作者のひとつ前のロボット婦警漫画好きだったな
春田警部ってマッドギャランの人から取ったのかと思ったら作者が特撮ファンだった事を
今の宇宙船で知って納得した

856名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 23:45:28.68ID:fk80F3Yf0
エース!
CHIBI
したたか君あたりが一度もレス無くて寂しい限りだわ

857名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 23:47:07.35ID:VA8UZ6t60
>>850
「終わり頃」ってことはないだろう
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/ZHOTI203154
これなんか85年1月だし、あの尾崎南センセイが人気出たのも86年頃
有名なジャンプ編集ぶち切れ事件は「1987年9号」とかなり早い時期だから
それまでに相当蔓延していなければおかしい
翼同人ブームはその最初から腐に牽引されていた印象はあったんだよな

858名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 23:48:45.96ID:yTse72ISO
>>164
最初にジャンプブームつくったのが
「リングにかけろ」だしなw
確かにバトル漫画の基礎を作った漫画だわ

859名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 23:57:46.13ID:BjtIaWCTO
マジレスしていい?俺の母親50代半ば。漫画とか詳しく余りない女からしても、マガジン、サンデー、チャンピオン、と比べてジャンプは知名度なかったって言ってたな

860名無しさん@恐縮です2018/03/27(火) 23:59:24.91ID:wuyBx7xO0
おおよそナルトが終わった辺りから低迷し始めて
るろうに剣心のような低迷期を支える作品がないので底が抜けてると来て
こち亀終了でさらに低下し普通の週刊漫画雑誌みたいなってるかと思いきや
それでも中では飛びぬけて売れてるほうだから凄いといえば凄い

861名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:01:47.26ID:TwSZbYqw0
今でも一番おもしれーだろ新陳代謝激しいしな
面白くもねえ古株がずっと突き刺さって老害と化して別の漫画描いてるとかより全然ましよ

862名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:03:01.24ID:1f3Q7Ksl0
今のジャンプはハンターハンターが載ってるときしか読まない

863名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:04:32.03ID:fsrbSWLw0
>>859
それがサンプルになるとか本気で思ってるとか頭悪すぎるな
この毒女50代半ばは

864名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:06:47.15ID:ZvT8vDQQ0
ジャンプは打ち切り漫画こそ至高w

865名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:11:06.22ID:H3huC8Aq0
>>336
ベルセルクが隔号連載になったのもマシリトの功績?

866名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:12:16.43ID:TwSZbYqw0
今のジャンプは銀魂が一番ガンだからはやく終わらせてくれ
一番ストーリーも糞もねえ

867名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:14:42.65ID:xJ0pgn3Y0
単純にドラゴンボールが面白過ぎたんだよ。

まじで。

今の世界的な人気を見たらよくわかるだろ。もう熱狂の部類だからな。

それをリアルタイムで体験できてた世代はマジでマンガ勝ち組世代だな。

868名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:15:39.65ID:N3wIV2EB0
忘れられた打ち切り漫画 THE EDGE の長沢克泰先生がまだ現役を続けていたとは

869名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:19:00.73ID:iaDbHkGF0
ゆでの進化がヤバイんだよね
今が全盛期とか、お前らゼネラレストーン埋め込まれたリボーンゆでなのかよって言いたくなるわ

870名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:20:30.57ID:tiU2wlsH0
>>834
同意。話の面白さと言うよりは絵による条件反射に変わった。

871名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:20:32.16ID:LUPacWe90
20年前、毎日新聞をはるかにこし、朝日新聞の部数にも迫ろうとしたジャンプが、今や産経新聞と大差ないところまで後退した 180万くらい
サーキットの狼、包丁人味平、すすめパイレーツのあたりまで戻したということ

872名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:20:35.25ID:gAnX1hHF0
>>725
恐ろしい・・・何本TVアニメ化されてんだっていう

873名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:26:36.99ID:N0VHP0TR0
>>35
ジョジョから数えて78だけ知らないな
>>279
それだよな
絵が個性的だった

874名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:33:52.97ID:tiU2wlsH0
>>873
ジャンプは絵が個性的でないと載せないという不文律があったのは事実。
どんなに上手くても似たような絵が連載陣にあったら載せなかった。
その不文律が近年無くなってしまった。

875名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:36:39.65ID:SkoxPldu0
昔、自販機でジャンプ売ってたよなw

876名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:38:50.97ID:N3wIV2EB0
>>874
それを最初に感じたのは 封神演義 だったな
こんなどこにでもある絵を載せるなんてジャンプも墜ちたなと思った

877名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:39:48.44ID:qG/WfskJ0
>>834
そっから始まって>>35辺りまでじゃない?
>>506は何も解ってない

878名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:40:16.23ID:mPnPjl2V0
【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚

879名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 00:44:00.06ID:eRMOiXLq0
尾田が売れたければ個性的な絵を描けって言ってた

880名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 01:03:59.06ID:WAAksL/WO
ジャンプって一番健全だよね
健全な友情に、健全な努力に、健全なぱんつ

881名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 01:04:29.04ID:bfaX8Fm90
190円の頃が一番買ってたな

882名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 01:11:46.67ID:kV3dZnlg0
>>633
妻を殺したマガジン編集者も在日だな


>>729
映画でヒットした片隅も青年誌に連載だよ


>>740
今の小学生はコロコロ一択だ

883名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 01:21:32.35ID:kV3dZnlg0
>>573
故・赤塚不二夫氏も哲学者なんだよw

884名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 01:42:19.13ID:T8IoQLkw0
>>880
狼少女とか黒岩よしひろで健全にシコってたな

885名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 02:02:29.46ID:X9MFJq550
ジャンプ放送局もそうだし
ファミコン神拳のドラクエ3の情報もワクワクしたな

886名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 02:03:07.03ID:/PiZCxW/0
始めてジョジョの第一部を見た時
自分はまだ小学生だったと思うが
独特の台詞回しとかストーリーとかで
「なんでこの雑誌なの?青年誌向けだよね?これ」
と思ったものだった。それくらい大人向けだと思った。
で、第二部まで夢中になり第三部に入って
スタンドなるものがわからなくなったことや
承太郎の良さが当時わからなかったこともあって
ジョジョは卒業しそのまま少年ジャンプも読まなくなった。

887名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 02:04:23.82ID:HVkIKYc+0
トイレット博士のスピリット(^^♪

888名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 02:43:17.44ID:qIWx0Ois0
>>878
以前、「30半ば過ぎてジャンプを面白いと思って読んでる奴は幼稚」と書いたら叩かれたw

絶対に間違ってないだろ?めちゃくちゃ幼稚やんw

889名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 02:46:39.45ID:jtz2cRLi0
床屋に置いてあるから

890名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 02:53:52.32ID:1ZTNjb8H0
80年代はイカれてるが面白い時代だったな。

891名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 03:21:21.80ID:Ow/+PrCS0
>>46
漫★画太郎の珍遊記をの絵が汚ならしすぎて、ジャンプは読まなくなった。

892名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 04:02:21.71ID:Ne6Qs0M10
今のジャンプってどうなの?
デスノート以降読んでないんだけど

893名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 04:06:30.12ID:UBQBn+GZ0
>>888
逆に小難しかったり見たくもない「現実をディフォルメした嫌な架空のリアリティある漫画」が増えたから「単純な正義や努力が勝つ。」みたいな子供じみた正義が気分転換になってる気もする。

894名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 04:08:53.40ID:lurNeiLC0
ぬーべーの人体模型が走るやつ良かったなあ

895名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 04:10:59.19ID:9lp0rKX00
>>90
ゲーム流行りまくったじゃん
ギャルのパンティで加速とか、カードバトルとか

896名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 04:19:06.57ID:pwxnzIHQ0
4,5年間くらいは毎週買った記憶がある。立ち読みできた時代だったのに
売れてていまじゃ信じられない時代だったなあ。

897名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 04:29:52.73ID:9lp0rKX00
>>700
不思議ハンターは季刊の絵柄とストーリーのままで習慣連載したほうが売れたと思う
変に子供向けにして失敗した

898名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 04:31:30.15ID:KhnBFsO80
黄金期序列

【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す 	YouTube動画>6本 ->画像>37枚

899名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 04:35:11.73ID:hjCVniMU0
幽白も、ターちゃんも、タルるーとも、るろ剣もみんな最後に天下一武道会やらされて一気に終わった感じ

900名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 04:38:12.73ID:9lp0rKX00
>>898
これ、こないだの読者内覧会行ってきたわ
30代〜アラフォーはかなり楽しめると思う

901名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 04:44:31.07ID:Byk2KzCn0
>>898
前田慶次がカースト最下位なのか…

902名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 04:49:18.56ID:Ne6Qs0M10
>>898
ワンピ、デスノ、ハンタは次くらいか?

903名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 04:50:35.05ID:tesi+H0j0
>>898
世紀末リーダーたけしは
なかったことにされているのか

904名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 04:51:42.78ID:q0z5xPJo0
マサルはもっと後期の絵使ったれや

905名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 04:51:58.58ID:LoEMs3IJ0
過去の栄光ばっかりだな
いかに今の編集やら漫画家やらが無能だって言ってるようなもんだな

906名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 04:58:04.84ID:RTWrkF650
ジャンプはたまーに読むぐらいだけど マガジン サンデーは見なくなったな。

イブニング スペリオールぐらいかな 見て面白いと思ったの

907名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 05:05:22.96ID:hEARg/aB0
今でもジャンプが少年誌の中でトップなのは変わらないが
全盛期に比べたら読者層がだいぶ変わってるわけで
それを変わらぬ人気と呼んでいいのかどうか

908名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 05:12:35.57ID:/lTfMmtZ0
ドラゴンボールが終わると同時にジャンプ見るのをやめたわ
ついでに見てたジョジョは単行本になってから20年後にまとめて読んだわ

909名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 05:18:10.91ID:JxtLRKOu0
次どうなるか気になって眠れず数日早く販売してる店に行って買ってたわ

910名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 05:19:54.49ID:KdJ0pFgb0
500万部売れてるのは凄い

911名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 05:22:28.34ID:6VuLX5rY0
>>898
ろくでなしとるろうにより幽遊白書が上だったのか
あと後ろのほうに変態仮面がいるw

912名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 05:27:09.98ID:9lp0rKX00
>>901
アンケは低いけどコミックスはよく売れてたらしい

913名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 05:28:07.45ID:f77Hj4uy0
ジャンプ全盛期毎週650万

現在毎週190万

落ちすぎワロタ

914名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 05:29:15.00ID:6VuLX5rY0
ドラゴンボールは純粋に7つ集める旅してた初期のころが好きだったな
サイヤ人が出てきたあたりから読まなくなった

915名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 05:29:55.12ID:9lp0rKX00
>>903
2000年台にかぶってるから最後の方にちょっとだけ展示されてた

916名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 05:42:16.71ID:L2cQc85l0
ドラゴンボールは全巻持ってるし今でもサイヤ人編はたまに読むけど、サイヤ人編の前は単行本買って以来全く読んでないわ

917名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 05:57:02.71ID:JfDRA3x+0
学生時代、キン肉マンが好きで必ずジャンプを立ち読みしてた

今でも思い出すキン肉星王位争奪戦の頃だ。フェニックスチームとソルジャーチームの対戦

先鋒戦のサタンクロス VS ザ・ニンジャ

サタンクロスの必殺技、トライアングルドリーマーが決まってザ・ニンジャの身体が裂けてる描写を見て泣いてしまって「嘘だろ!」と大声で思わず叫んでしまった。あまりに感情移入しすぎて

本屋の店員が走ってきて「どうしましたか?」と言われて「ザ・ニンジャが・・」と言ってまた泣いた。本屋の店員が背中をさすってくれた

918名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 05:58:04.64ID:7FdKceQ20
人それぞれだな
俺はサイヤ人以降(アニメで言うZ以降)は好きじゃないし
マジュニアの武道会優勝で最終回が一番良かったと思うし

919名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 05:58:58.98ID:7FdKceQ20
>>917
立ち読みしてないで買えよ(´・ω・`)

920名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:00:04.45ID:tXsjutyG0
25年前は本当に凄かった
特にドラゴンボール最盛期
1冊に2話載ってた時の衝撃は今でも忘れない
ナメック星編は伝説
ジャンプ発売が毎週待ちきれなかった

921名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:01:02.84ID:lH+vvJK60
>>912
必死にアンケ書かない年代が読者層だったんだな

922名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:04:05.91ID:7FdKceQ20
>>921
バスタードとかJOJOがそうじゃね
アンケは悪いから巻末掲載なんだけど
コミックが売れるから切るに切れないってパターン

923名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:04:51.25ID:vkUiJ2xCO
ろくでなしブルースとか今考えたらジャンプでやってたのが信じられない
高校生が兄貴の仇討ちで東京のヤクザ事務所に乗り込むとか

924名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:04:58.28ID:EktqqAon0
>>334
小学館や講談社がうちではやらせられなかったとか
その話あるけれど
マガジンやサンデーってそれこそクソみたいな漫画を
色々やってきたじゃねえかと思うわ

925名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:08:18.41ID:5xJ52sr/0
ドラゴンボールが世界的に大ヒットしたのはサイヤ人編があったからだしな
海外のファン見ても全部サイヤ人編の物だし
マジュニア編で終わってたらここまでならなかったよ

926名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:08:38.44ID:EktqqAon0
>>917
買えよタコスケ

927名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:10:56.77ID:rr6Ib16s0
いい歳になった自分が読まなくなったという事は読者の世代交代がちゃんと出来ているって事なんだろうなとしみじみと思う

928名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:12:33.10ID:EktqqAon0
>>859
この人バカなんだろうな
男に化粧品の人気を聞いてるようなものだ、それは

929名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:13:11.55ID:rrmPLOIu0
ジャンプは信者がうざい
ジョジョもろくでなしも今読み返してもつまらん

930名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:13:39.97ID:vkUiJ2xCO
>>917
いい話風にしてるけど立ち読みしてたガキがいきなり奇声あげたってだけの話

931名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:13:48.28ID:JfDRA3x+0
当時はキン肉マンが好きすぎてガチャガチャのキン肉マン消しゴムにお金を使ってたからね。サンシャインやウオーズマンがなかなか出ないんだよ。ガチャガチャにお金を使ってたからジャンプ代はけちってたよ

932名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:16:23.27ID:vkUiJ2xCO
>>334
素人から敵キャラ募集するロックマンのやり方は筋肉マンが元祖だったのか

933名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:19:02.36ID:78PeToIG0
キン肉マンが面白かったのは悪魔超人編だけだしな

934名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:21:36.95ID:RPj50+RF0
>>2
じゃあ今人気ある少年雑誌は?
挙げてみな

935名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:22:43.29ID:9lp0rKX00
>>334
ゆでがすごいのは読者投稿キャラをメインキャラにまで採用したってところだよな

936名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:24:18.37ID:RPj50+RF0
>>24
ヤンマガの漫画になるが、ぎゅわんぶらぁ自己中心派では麻雀バトル編の最後のコマでアシが「やっと終わりましたね」と言い、作者が「アストロ球団みたいにならなくてよかった」と言ってたのに吹いたw

937名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:24:32.83ID:7GsvjsBl0
キン肉マンの悪魔超人が出てきた時のキャラと実際戦う悪魔超人が別人だったのはウケる
ジェロニモが戦ってる時ジェロニモが応援してるし作者は何も考えずテキトーに書いてたんだな

938名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:24:37.64ID:nx46KemG0
>>1
過去形にしろ糞が

939名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:24:48.87ID:kCvyrHrC0
キン肉マンは今の方が面白い

940名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:24:58.12ID:vkUiJ2xCO
>>928
50過ぎならマガジンやサンデーの方が知名度あるだろ
意外かもしれんがジャンプって人気出たの一番後だぞ
あしたのジョーや巨人の星のマガジン
おそまつくんなどの赤塚作品連載のサンデー
この二つは1960年代から人気あった
ジャンプが人気出たのは筋肉やアラレちゃん連載開始した1980年代以降

941名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:24:59.24ID:AiyyvvxQ0
ジャンプの歴史を語るのに、西村氏の名前があんまり出てこない時点で
中途半端な知識で語ってるな
何の価値も無いレスしかないわ

942名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:25:17.63ID:q/kq+94s0
北斗の拳を久々に読んだが悪党が何か悪いことをしたら
次のページですぐケンシロウにやっつけられるテンポのよさが逆に新鮮だった
今の漫画は悪党が退治されるまで時間がかかりすぎるんだよな
ケンシロウみたいにすぐやっつけないと

943名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:25:33.18ID:wvcCpyVPO
奇面組は内輪ネタも多くて結構担当変わってた気がする
ハイスクール辺りから椛島だったような

944名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:30:46.47ID:SS/CnIBS0
バオーを打ち切ったジャンプ許すまじ。

945名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:32:55.24ID:ax5quMgh0
85~90辺りは打ち切り漫画でもそこそこ楽しめたな

946名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:35:20.04ID:YWMkCF1n0
むなくそ悪い雰囲気じゃないからな
友情 努力 勝利
で必ず最後に正義が勝つしな
ハンターハンターはちと特殊だがあれはあれでいい

947名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:36:03.15ID:0LI555wE0
あれがガキの頃はジャンプしか選択肢なかった
もちろんサンデーやマガジンもあったが
チャンピオン並みの空気でしかなかった

948名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:36:28.38ID:lH+vvJK60
>>940
チャンピオンはドカベンやブラックジャックだな

949名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:41:57.52ID:q/kq+94s0
スラムダンクとろくでなしブルースの完成度が高すぎたんだよな
どっちも現実に起こりうる範囲での内容だったから
これ以降物理法則や競技ルール無視したハチャメチャ漫画がやりにくくなった

950名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:43:04.07ID:A5UMKck10
要は過去の栄光話。

951名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:43:04.85ID:mgnvAzHa0
>>898
作品の序列じゃなくて作家の貢献度順になってるね
他誌に移った作家は扱い悪い
流石に井上は別格みたいだが

952名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:44:53.73ID:Cmd/YPO30
>>804
思えばあの頃はハンターが毎週やってたんだよな。それだけでも贅沢

953名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:47:48.57ID:RPj50+RF0
>>276
小林よしのりも東大一直線初期の頃は酷かったな
ヘタ過ぎてインクのシミかと言われたと作者も度々回顧してたくらいだし

954名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:49:43.58ID:RPj50+RF0
>>949
そういった意味では男塾はギャグ漫画だったな
現実世界で現実離れした展開が連発するからw

955名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:52:03.37ID:RPj50+RF0
>>940
赤塚作品がサンデーで連載されてたのを知らない世代は多いだろうね
ジャンプ黄金期の頃はボンボンで連載してたから

956名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:52:15.86ID:0LI555wE0
>>898
シティハンターないのはどういうことだ

957名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 06:58:46.70ID:4wz8skSd0
>>956
現在他社連載の人は外しているとか?

958名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 07:02:46.43ID:Cmd/YPO30
>>276
ゆでの連載と共に画力が目に見えてどんどん上がって行ったのは凄かったなあ
王位争奪戦辺りになると無茶苦茶上手くなってたもんな。そして続編やってる今は更に上手くなっている

ワンピースとかは今より初期の画質の方が読みやすかったよね

959名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 07:05:16.70ID:r1daTS400
ここまで、スピンちゃんゼロ(´・ω・`)

960名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 07:11:22.34ID:fhFc1bOU0
>>230
あ、あれはー!?

961名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 07:12:45.09ID:2+Frq4rC0
ワンピースは未だに読む気にならん
絵が生理的に無理

962名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 07:15:17.16ID:jwPh4ua30
>>961
最初の方は面白かった

963名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 07:16:18.31ID:eDNVBSsS0
>>942
雑魚なら次のコマか一話、ボスっぽい拳士でも5〜6話くらいで決着してるからね。

さすがにラオウやカイオウはだいぶ引っ張ったけど、あのスピーディさは今の漫画にはないかもね。
敵が次から次へと湧いてくる感じで。それでいて敵の個性が強いから。

964名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 07:16:22.18ID:Cmd/YPO30
>>962
グランドラインに入る前くらいまでは面白かったね

965名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 07:16:49.37ID:jbdikYn60
>>633
業界も安定してくると面白い人材は入ってこなくなるんだよな
それに最初に成功させた奴が老害化して発展を阻害する

966名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 07:18:37.31ID:PGCnb2480
運じゃ無いですかね
何かしら大ヒット作を出せたら
作家もそこに集まって来るんだから
あとは作家を腐らせない為に編集として最低限の仕事を出来るか

967名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 07:19:22.39ID:Cmd/YPO30
>>942
昔の少年漫画ってテンポ重視だったからな
競争が激しいからあまりグダグダやってるとすぐ順位落ちるし

最近の漫画は、始まったばっかりの漫画はともかくある程度長期にやってて人気が出てきたら
そんなに脅威となるライバルも居ないしそれとインフレを恐れてるのか、一人の敵を無茶苦茶引っ張るようになったな

968名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 07:20:07.10ID:sixwJ0k/0
>>961
ジャンプ30年読んでるがワンピースはおっさんでも読む価値あると思うよ
5巻まで我慢すれば絵にも慣れてくる
そこから50巻くらいまではホントに面白い

969名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 07:38:21.11ID:bsUGSKnx0
>>30
アンケート関係なく、巻末がジョジョの指定席

970名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 08:21:33.89ID:vkUiJ2xCO
>>948
チャンピオンがジャンプに負ける日が来るとは思わなかった

>>955
赤塚作品はドラえもんとかのコロコロ作品と勘違いしてる人も多いからな
バカボンなんて中身はかなり大人向けだし

971名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 08:23:51.87ID:vkUiJ2xCO
>>949
その二つは今ならヤングジャンプだろうな
今の少年ジャンプは子供っぽい漫画が多い

972名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 08:35:47.31ID:5LyPVGLc0
>>891
画伯に何てことを

973名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 08:36:33.43ID:Cmd/YPO30
>>949
BOYも良かったな

974名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 08:39:59.83ID:7FdKceQ20
>>972
画太郎はともかく
一時期のGAGキング推しで愛想つかして
読まなくなった人は多いと思うよ

975名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 08:59:46.66ID:jThJZlWr0
刃牙に見慣れてるからキン肉マンの体を見ても全然マッチョに見えなくなってしまった

976名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 09:11:31.84ID:HuYHZmfx0
怨み屋本舗が漫画町を潰そうとしてるな

977名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 09:13:20.13ID:94JuCqn6O
面白さがわからない遊戯王が人気となってたころにああ自分もジャンプも卒業かと思った

978名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 09:26:57.02ID:a06uVFfF0
>>969
昔はアウターゾーンが指定席だったな
世にも奇妙な物語のパクリと言われてるが実はこっちのほうが先でアメリカのドラマを参考にしたと作者も言ってたし

979名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 09:31:39.36ID:a06uVFfF0
>>851
ジャンプのバトル路線は他社児童誌のコロコロにまで波及してたしな
ドッジ弾平はまさにそれだし、おぼっちゃまくんも影茶魔とのバトルが主題に
甘いぞ男吾は結局作者も折れたがケンカトーナメント出場を男吾が必死に拒むというバトル路線へのアンチテーゼをやってたし

980名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 09:34:31.58ID:a06uVFfF0
>>801
原点回帰した最後のスポーツ編は打ち切り前提で描いたんだろうけど、あれは宮下の発案か編集の発案かどっちなんだろ

981名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 09:41:49.40ID:Cmd/YPO30
>>978
世にも奇妙な物語は理不尽な形のバッドエンドも多かったから
アウターゾーンは因果応報になるように配慮したって言ってたな
だから読んでて胸糞悪い話があんまり無いんだよな

ただ一話完結の話を週刊でやるのは相当大変だったらしくその辺の事はコミックのコラムでも苦労が語られてるね

982名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 10:09:32.38ID:Q1dpcT0n0
カッパーマンとか出た辺りでジャンプ買うの止めたわ
いや、カッパーマンは読んでみると実は結構面白かったんだけど・・

983名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 10:16:47.06ID:AoArSCEx0
ジャンプ暗黒期になってその層がゴッソリマガジンやらサンデーに移ったんだよな

984名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 10:17:46.18ID:AoArSCEx0
>>977
カードバトルの前の闇のゲーム時代の方が俺は好きだった

985名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 10:18:42.65ID:Juj5YKp70
巻末目次シリーズとかみるとこち亀の凄さがよくわかる

986名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 10:40:29.57ID:xfasiFgg0
マガジン、サンデーが青年向けになったから
ガキンチョ向けのジャンプがその世代に売れただけ

987うん2018/03/28(水) 10:40:42.44ID:s6oGs/nb0
>>97
まあまとまりはあったな。本当の最終回よりは。

988うん2018/03/28(水) 10:42:09.20ID:s6oGs/nb0
>>199
切なくて思春期あたりにはくるマンガだったね〜

989名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 10:46:23.06ID:cARaGiGh0
若い人は知らないジャンプの黄金期

掲載されてる作品の半分がアニメで放映してた
毎週フルカラーとパートカラーの作品があった
土曜日に買えた

990名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 10:50:19.11ID:jwPh4ua30
幕張はないの?

991名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 11:00:14.09ID:cARaGiGh0
80年代前半 キン肉マン 準黄金期
80年代後半 ドラゴンボール 黄金期
90年代 るろうに剣心 暗黒期
2000年代から今 ワンピース 準暗黒期

って感じかなあ

992名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 11:36:18.71ID:2UGiImKV0
そういうことw

底辺DQNの性感帯やコンプレックスをくすぐればいいだけなんだよコンテンツなんて。

うおおおおおお!そりゃあー!とりゃああ!
この吹き出しループだけでジャンプ漫画なんて10年連載いける。

おーおー♪おおお〜♪俺たちワンピーエグザイル♪
このノリだけで日本ナントカ賞なんて総なめでとれるしな。

人口の半分は偏差値50以下。IQは100以下。端的に言えば知的障害者だ。
ベストセラーってのは「馬鹿でも読める」ってことw




元電通社員「CMは偏差値40に理解できなきゃダメ。世間にはおそるべき量のバカがいる。それが日本の普通の人だ」★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486020632/

大橋巨泉「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。」
http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml

【大発見】障害者施設「発達及び知的、重心障害者はアニメが大好きな方が多いことに気付きました。」何故なのか
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1472701771/l50

【悲報】座間9遺体事件の白石隆浩容疑者は『ひぐらしのなく頃に』と『School Days』が好きなアニメヲタクだった
http://2chb.net/r/poverty/1510127650/

993名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 11:42:30.22ID:csfR4MVM0
>>46
少子化と連動しとるな

994名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 11:43:30.77ID:csfR4MVM0
ドラゴンボール終わってまぁ買わなくなったね

995名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 11:44:57.29ID:csfR4MVM0
>>859
それは正しい

996名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 11:49:51.55ID:csfR4MVM0
>>940
ジャンプが1980年以降で人気というのはそれは間違い
サーキットの狼で劇的に人気出てるから
スーパーカーブームを生み出した
少なくとも1976年頃にはもう人気

997名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 12:03:04.10ID:Unir/QCM0
>>834
70年代はマガジンのが圧倒的だったんだから
そんなこと言われても困る

998名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 12:06:23.00ID:Unir/QCM0
>>869
面白いけど既存のキャラ使いまわしてるからなあ
人気キャラがそこから誕生すればいいんだけど

999名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 12:08:04.47ID:Unir/QCM0
>>506
ワンピとか言ってる時点で

ワンピがどうじゃなくて
ワンピは低迷期を立ち直らせたんだよ
マガジンと逆転したの

1000名無しさん@恐縮です2018/03/28(水) 12:09:52.11ID:Unir/QCM0
>>991
90年代前半が全盛期(売り上げ最高期)
90後半:マガジン逆転暗黒期


lud20230202013736ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1522126491/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す YouTube動画>6本 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
【芸能】「ソニー損保」CM美女"唐田えりか" 「MORE」専属モデルに加入<編集長コメント>
【出版】実は「653万部号」は売り損じだった? 元ジャンプ編集長が語る“巨大漫画誌”の影響力
【漫画】「満場一致で連載決定」ジャンプ発表会で編集長が新連載3本や島袋光年の読切「ビルドキング」紹介[18/03/05]
【漫画】完結まであと5年の『ONE PIECE』、ジャンプ編集長「ワンピースは集英社的には永遠に続いてほしい」
【漫画】週刊少年ジャンプ・中野編集長、ジャンプに足りないものは「初版100万部の大ヒット作品。子供にヒットする作品」★3
【漫画】週刊少年ジャンプ・中野編集長、ジャンプに足りないものは「初版100万部の大ヒット作品。子供にヒットする作品」★2
【漫画/マシリト】創刊50周年「ジャンプ」伝説の元編集長、鳥嶋和彦さんが語る「鳥山明をめぐる社内政治」[18/02/17]
【漫画】週刊少年ジャンプ・中野編集長、ジャンプに足りないものは「初版100万部の大ヒット作品。子供にヒットする作品」
【漫画】ジャンプ編集部に密着する番組が7月8日22時よりBS1で放送、秋本治、つの丸、松井優征らマンガ家や鳥嶋和彦など歴代編集長も登場
【漫画】35年前の「週刊少年ジャンプ」を読んでみた 連載陣が震えるほどの「黄金時代」 [muffin★]
9月13日は「北斗の拳の日」。『週刊少年ジャンプ』の黄金時代はなぜ到来したのか? [愛の戦士★]
【漫画】35年前の「週刊少年ジャンプ」を読んでみた 連載陣が震えるほどの「黄金時代」★2 [鉄チーズ烏★]
『鬼滅の刃』連載の『週刊少年ジャンプ』 90年代に勃発したジャンプvsマガジンの黄金時代をご存じか/アーバンパークメトロ [征夷大将軍★]
コナン×ONE PIECE連載誌でコラボ サンデー×ジャンプ表紙で繋がる 前代未聞の企画に編集長驚き [爆笑ゴリラ★]
『鬼滅の刃』流行語に選出 ジャンプ中野編集長「愛してくださったファンのおかげ」 [爆笑ゴリラ★]
飯窪さんは何故人気無いの?
現代ユニコーンズは何故人気がなかったのか
音痴な性悪トカゲブス石田が何故人気面扱いなのか
【卓球】25日開幕 TリーグV本命の名門・日本生命レッドエルフ、美宇&ひなコンビで黄金時代へ
【歌手】浜崎あゆみの人気がまさかのV字回復か!? 小説『M 隠すべき人がいて』大ヒット!!“第二の黄金時代”の兆しがヤバい!
【サッカー】<フランス代表>平均年齢25.57歳!W杯初出場は14人...黄金時代到来か?スペインの時代、そしてドイツの時代に一区切り
【テレビ】スポンサーより怖いBPOが動いた ヤラセ疑惑『イッテQ!』は放送終了になるのか?日テレ黄金時代の終わりの始まり
【漫画】りぼん新編集長が「この連載は何があろうと続けていきます」と宣言する新連載
【芸能】<週刊文春編集長>小室さん引退騒動「予想できず」不倫報道で
【文藝春秋】週刊文春の新谷編集長が退任 編集権のない新設の週刊文春編集局長へ 後任は加藤晃彦氏
【話題】ついにトリシマ編集長が認めた!「ドラゴンボールはフリーザ編で終わるべきだった」 ★6
【芸能】乙武&ホリエモン、週刊文春の不倫報道バッサリ 編集長の弁明は「クソダサい」
【サッカー】<日本は外国人監督を招聘すべき!>仏誌・編集長は西野監督の経験不足を厳しく指摘!
【芸能】乙武&ホリエモン、週刊文春の不倫報道バッサリ 編集長の弁明は「クソダサい」★2
【文春】小学生ファッション誌「JSガール」のN編集長(49)が女子小学生モデルに“不適切行為”
【乃木坂46】「CanCam」専属モデル大抜擢の山下美月 編集長絶賛「清潔感と透明感にあふれ、まさに正統派美少女」
【テレビ】『ガキ使』黒人モノマネ、許されない理由 ハフポスト編集長「被ばく者のものまねをされたら日本人も怒る」
【テレビ】<ガキ使>黒人モノマネ、許されない理由 ハフポスト編集長「被ばく者のものまねをされたら日本人も怒る」 ★7
【テレビ】<テレ朝記者>なぜ「文春砲」でなく「新潮」に訴えたのか? 元週刊誌編集長「いくつか忖度あったかも」
【昔は日本一売れていた】少年チャンピオンの黄金時代 70年代のピークには250万部を誇る [muffin★]
【昔は日本一売れていた】少年チャンピオンの黄金時代 70年代のピークには250万部を誇る ★2 [muffin★]
【高校サッカー】青森山田で黄金時代を築いた名将・黒田剛監督が勇退…高校サッカーを去る理由、Jリーグに挑む意味とは [マングース★]
【野球】西武黄金時代の最強投手は郭泰源? 272試合 117勝68敗18S 3.16 [砂漠のマスカレード★]
【タレント】#マリアン 週刊誌報道に激怒「編集長殴った」過去明かす [爆笑ゴリラ★]
【ボクシング】井上尚弥 米リング誌選定のPFPで1位!日本人初の快挙 編集長の「最後の1票」で決まる ★2 [首都圏の虎★]
「渋谷からギャルが消えました」4年ぶりに復刊したegg編集長が気づいた“ギャルがいた本当の場所” [首都圏の虎★]
【芸能】“トヨタの顔” 香川照之、性加害報道で世界的不買運動の危機 『トヨタイムズ』編集長解任の可能性 [jinjin★]
【速報】小山田圭吾“いじめ告白”記事は「間違った行為」ロッキング・オン・ジャパン編集長が謝罪【声明全文】★3 [ひかり★]
『週刊少年マガジン』新人賞で3年ぶり「特選」受賞作『GALAXIAS』  編集長&『ブルーロック』作者も画力を大絶賛「画力がエグい」 [muffin★]
【乃木坂46】「新時代のエース」遠藤さくら、「non-no」専属モデルに抜擢!編集長「18歳とは思えない表現力」絶賛の嵐 [ジョーカーマン★]
【週刊文春】編集長、神田沙也加さん「前山剛久の罵倒音声」なぜ報じたか「この事実を知っていて、我々だけで握り潰すことはできない」 [Anonymous★]
【音楽】“天才ギタリスト” エディ・ヴァン・ヘイレンはなぜ「別格」なのか?《「BURRN!」名物編集長・広瀬和生が追悼》 [鉄チーズ烏★]
「少年ジャンプ」これが未だに世界で一番売れてる漫画雑誌という現実
少年ジャンプ編集者は「少年の心」が必要? 企業説明会の真偽について集英社が回答
【漫画】キン肉マン「少年ジャンプ」に11年ぶり掲載!読切47ページの大ボリューム
女子「少年ジャンプは存在自体が駄目。女性への倫理観が無いから。成年向けとして出すべき。」
【乃木坂46】「HUNTER×HUNTER」冨樫義博、卒業の生駒里奈に「少年ジャンプ」で応援メッセージ「生駒ちゃんお疲れ様でした!!」
【岡山】献血し「少年ジャンプ」もらおう 若者確保へ13日から「うらら」 [朝一から閉店までφ★]
【漫画】「少年ジャンプ」打ち切りになったマンガ3選 人気作を生み出した漫画家なのに… [muffin★]
【漫画】桂正和『電影少女』が圧倒! 思春期の男子がドキドキした「少年ジャンプ漫画」ランキング #はと [少考さん★]
【漫画】「ONE PIECE」尾田栄一郎氏急病 5日発売「少年ジャンプ」休載 体調は回復 2号後から連載再開 #はと [鉄チーズ烏★]
ジャンプで古典文学?! 漫☆画太郎先生衝撃の新連載『漫古☆知新』が「少年ジャンプ+」でスタート──怒涛の展開と画風が早くも話題に! [朝一から閉店までφ★]
リューク「ライト、手紙がきてるぞ」夜神月「"あなたをジャンプ主人公最強決定戦に招待します"?」 [無断転載禁止]
【芸能】北村一輝、親友の宮迫博之との秘話を語る「アメトーク」代打MCも考え「悔しくて泣きました」
【アイドル】「少年院出身アイドル」戦慄かなの所属「ZOC」メンバー兎凪さやか、未成年飲酒&喫煙で脱退「深く反省」
【漫画】「名探偵コナン」安室透効果?「少年サンデー」売り切れ続出 書店に問い合わせ殺到「どこにもない」「泣きそう」の声
【アイドル】「少年院出身アイドル」戦慄かなのの実妹・頓知気さきな(19)が気になる!アイドルオーラがすごい美女発見
【芸能】日向坂・齊藤京子「化粧室に行って1人で泣いた」 土田晃之との秘話告白
巨人・長嶋茂雄終身名誉監督がノムさんの訃報に絶句…現役時代のヨーロッパ旅行の秘話も明かす
【テレビ】東山紀之 ジャニーさん病室での秘話「いいものの場合は血圧がグッと」 [爆笑ゴリラ★]
松本人志『週刊朝日』初表紙 『遺書』『松本』連載時の秘話&今のテレビは「もう手遅れでしょうね」 [爆笑ゴリラ★]
11:51:26 up 14 days, 20:59, 7 users, load average: 17.71, 17.41, 13.16

in 0.34036302566528 sec @0.34036302566528@0b7 on 120501