◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】大迫、右内転筋違和感で別メニュー調整 ウクライナ戦は欠場か YouTube動画>9本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1521986188/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
6月14日開幕のW杯ロシア大会に出場する日本代表のFW大迫勇也(27)が27日の親善試合ウクライナ戦(ベルギー・リエージュ)を欠場する可能性が出てきた。
右内転筋に違和感を訴えて、25日はチームの全体練習に参加せずに別メニューで調整。1ー1で引き分けた23日のマリ戦は1トップでフル出場したが、不発に終わり「なかなか前にボールが入ってこなかった。僕らが前で起点を作りつつゴールに向かって行ければよかったですけど。危機感が高まりましたね」と語っていた。
W杯本大会まで残されたテストマッチは4試合。チームは限られた時間で連携面を成熟させる必要があるだけに、FWの軸がウクライナ戦のピッチに立てなければ大きな痛手となる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180325-00000148-spnannex-socc 不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
ハリルは選手コンディションも調整出来ない無能なのか
大迫の得点力のなさは異常
ポスト力も世界視点で見れば平均にも達していない
センタリングを上げても、決定的なスルーパスを出しても大迫は決めない
はよ切ってくれ せめてブンデスで岡崎の得点力を超えてから呼んでくれ
杉本スタメンでここでもし結果出せば
武藤はまずW杯の可能性はなくなるな
前に預けられる選手大迫しかいないのに縦ポンしまくったら選手の負担増えるわ
>>9 バイエルン相手にキープ出来る選手が平均って頭大丈夫か
こんなクソチームで試合やっても評価下げるだけだからサボりゃいいよ
まぁ杉本も試しといた方がいいわ
このままだと大迫がいなくなったらガチで終わりな気配だし
そりゃあんだけ大迫めがけて蹴って肉弾戦ばっかさせりゃ怪我もするわ
アホかと
>>22 いてもマリに引き分けだけどw
逆にいなくてウクライナに勝ったらとんでもないことになるw
違和感か。重症だったらケルンに恨まれるところだが。
>>18 いうほど出来てねーだろ
嘘つくな大迫信者
杉本使えばいいだけだろ
トップの選手の負傷は本戦でもありえる事態
ポジティブに対応してほしい
バイエルン相手にキープできる←凄い
若手マリ相手にもキープするだけ←?
日本サッカー協会も責任とって辞めろ
原博実は頭丸めろ
ブラジルW杯以降怪我してないフルメンバー揃った事1度もねえだろこの国
選手のサボタージュだろうね
JFAとハリルを見限っている
こんな腐った代表のために無理したくないからみんな怪我って言い出したw
>>22 杉本とか論外だろ
普通に本田をCFで試せばいいだけ
欧州じゃ嫌いな監督辞めさせるのに手抜きは当たり前
ハリルはもう終わりだな
最下位のチームで4点しか取ってないFWが
バイエルンに通用してるとか頭おかしいな
>>18 出来てねーからまともなチームからオファーねーんだよバーカ
テスト段階だから誰使ってもいいんじゃね
本番は武藤岡崎の2TOPだろうけど
欧州でプレイしていれば
ハリルみたいな無能野郎のためにプレイすることはないからな
>>49 ゴールコジキと非難されながら本田のほうが点取る気がするわw
日本人は綺麗なシュートじゃないと評価されないけどw
いまの戦術だと、大迫いなくなったら終わる
杉本とかじゃどうにもならんと思うけど、ハリルはその辺どうする気なんだろうか
それとも、何か別に戦術の備えがあるんだろうか
そりゃまぁアホみたいに汚れ仕事させられてたら嫌にもなるわな
延々お前にロングボール当てるから体張って納めろって
マリ戦で抜け出した時にシュートすら打てなかったんでもういいわ
点取れない9番とか糞
JFAにハリルを首にするように選手が促している状況
欧州クラブじゃ当たり前だよ
無能な指揮官は即更迭だな
終了だな。役割として変わりが出来そうなのは岡ちゃんと本田だけど、どっちも構想外のようだし
さて誰を代わりに出すのかな
何度も失敗してる小林か?
今のハリルの糞サッカーは大迫がいなくなったら終わるから無理させるな
けど大迫いなくなったら別のサッカーにするのかなと思うと・・・
武藤がいれば・・・
大迫ありきの戦術しか持ってねえから離脱した時詰みだな
>>62 あれショックだったなあ
マリのDFそんな強く体当ててもないのに
一瞬なにが起きたのか分かんなかった
6月14日開幕のW杯ロシア大会に出場する日本代表のFW大迫勇也(27)
代表に決まったんだな。
バカばっかりだな
大迫は自分が絶対外されない立場のこの代表でロシア行きたいに決まってんだろ
>>74 大迫ありきの戦術で大迫無しでウクライナに勝ったらどーすんだよw
まあ俺も負けると思うけど
逆に勝ったらやばいw
点を取れるのは大迫だけという気づき→大迫にボールを入れ続ける戦術→大迫負傷→考えるのをやめた
ケガは仕方ないけど、今回代表召集されてからの怪我人多すぎだろ
コーチ陣なにやってんだよ
>>62 フィジカルの強さてのはそんな場面で生かして欲しいんだがな。
相手より一歩前に出て背中や手で敵を抑えてシュートてのを
活躍出来てないもんな代表戦だと
無理にイメージ低下するより休んだほうがファンも嬉しいでしょ
J1のチームの方が強いと思うんだけど…
湘南以下だろ
>チームは限られた時間で連携面を成熟させる必要がある
戦術の共通理解少ないので選手固定して試合で段取り確認しないといけないから大変ね
アホ「大迫いらね」
↓
大迫怪我
↓
代役は杉本、小林
↓
アホ「」
だからフィジカルの強さてのは前を向いた時に活かさねえとダメなんだわ
敵からしたら攻撃を遅らせたい、日本のFWはなんかみずから後ろ向きでいてくれると
そんなありがたい存在はいねえわな敵からしたら。
全く日本人は弱すぎ、1試合で故障してるようじゃ、W杯3試合戦えないだろ?
>チームは限られた時間で連携面を成熟させる必要があるだけに、
ハリルは連携なんて本戦直前の合宿で作れば良いと思ってる節があり今はとにかくパーツ探しと相手のスカウティング攪乱しか考えてないっぽい
まああれだけメンバー固定して連携高めたザックジャパンはあのザマだったしな
ハリルのサッカーは負傷者多いな
本番でベストメンバーそろうのか
今回の遠征で何人怪我した?
大迫、宇賀神、大島、車屋?
どう考えてもオカシイだろ
ハリルは本当に壊すよなぁ
合宿に参加しただけでも壊れて帰ってくるもんなぁ
これ次負けるフラグだろw
試合出てない奴のが評価上がるパターン
内転筋の違和感からグロインペインになってサッカー諦めたやつをたくさん知ってるから心配だわ
試合にでない方が相対的に評価が上がるってみんな考えはじめたんじゃね
あれだけ1人相手背負って適当パスを身体張って受け続けたらそりゃこうなる
ドイツ紙がケルンが大迫の怪我を1番心配してると書いてたけどやっちまったな
大迫「俺はW杯メンバー確定やろ。残りの試合は出なくてええな」
>>76 そら戦術無しならどの選手でも無理やで
囲まれて終わり
いけるのはメッシくらい
フィジカルの弱い日本人にアフリカ的なサッカーをさせたらこうなるわ
デュエルってのは単に戦術で崩せない言い訳
ワールドクラスのWG・FWが居ないと成り立たない
なんかちょくちょく怪我するよねこいつ大怪我じゃないんだけど
どうせまたW杯直前の試合なのに、テストとか言うんだろ・・・
ブンデスで怪我してW杯本番呼べないケースも考えられるな
まあもうどうでもいいけど
ハリルの辛気臭い顔はもう見たくない
本田のワントップが1番可能性ある。
大迫はあくまでも本田の控え。
いま気づいたんだけどベルギーまで行ってベルギーとやらせてもらえないんだなw
どうせなら スペインとかブラジルとかドイツとかアルゼンチンとかの
有名ドコがいるとこと予選で対戦してキレイに負けたほうがいい思い出になるのにね
杉本じゃまともにボール収まらんやろ
大迫のバックアップは金崎が適役なのに
これが最強のフォーメーションな
大迫
武藤 岡崎
原口 香川 本田 久保
山口 柴崎
長谷部
長友 槙野 吉田 ゴリ
川島
ワントップオッズ
杉本50%、小林20%、本田5%、その他25%
未だ選考してる監督だぞ。本田1トップとか気づいてない(´・ω・ `)
>>129 金崎は違う
スタイル的には鈴木のほうが適役
金崎は外に頻繁に動くからハリルは嫌う
今のメンツで一番体張れるの本田だろw
岡ちゃんの時パターンだがw
大迫に意図的にボール当てるってよりクリア気味のボールを大迫がキープしようとしてできないっての多いし
ポストプレーヤーすらいらないんじゃないか今の代表
お前たちには闘志が足らん!とかで地下のリングでスパーリングしてるんだろうな、きっと
杉本は五輪で大迫を蹴落とした程の逸材じゃないか
これは期待大だな
大迫は体張るだけで前向けないからな
プレイスタイルでは杉本の方が収めたあと前向けそうだけど
今のレベルじゃ何も出来ないんだろうな
本田がまずいらない
久保森岡見たあとレベルの低さに愕然としたわ
なぜ代表?
2年近くの得点してないのに
意味わからん
この絶望的に得点の匂いがしないCFを重宝しているハリルって
終わってるわな あと宇佐美とかもそう。
こいつがいる限りハリル自身が言ってる縦に早く仕掛けるサッカーなんて
無理 次の試合こいつがいないとなると勝てるかも
香川いないと何も変わらないし勝てないのがはっきりしたな
ハリルの言った通りになったな
ポストプレーが役割なら大迫よりも杉本よりも本田が1トップの方がいいんじゃないのか。
そもそも縦に速いサッカーしたいんだったらワントップにスピードある奴置けよ
ウクライナ戦だけだったら杉本や小林でも得点するかもしれない
問題はフィジカルで押し込まれるコロンビアやセネガルとやったとき
守勢に回ってサイドが上がれないときだよ
本田1トップとかないないw
ここで本田使うのなら小林も杉本も呼ばれてないってw
普通に右だよ
だいたい今の本田は得点力もないしポストも無理
いい加減8年も昔の南アフリカの幻影を追いかけるのはやめてやれw
今の本田は体張ることも出来ないよ
パス受ける
よろける
左に持ち直す
ルックアップ
横パス
フリーでさえこれだぞ
大阪維新による大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓
維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ >具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
知恵蔵2015の解説
政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織
ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新の党や公明党を関わらせてはいけない。
※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を考えてるか想像しやすいと思います。
(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
いち自治体が、統治機構の改革とか大阪政府とか、軽々しく使ってるのが不気味。
革命レベルのことを想像させる。
日本の伝統文化を破壊しようとする橋下維新の危険性を報じないどころか、
持ち上げているテレビ報道の異常性に、一人でも多くの人が気が付くことを願います。
そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、否決されても、実現するまで、しつこく住民投票を繰り返すのです。
代役ならば杉本より小林悠のがまだいいと思うが
でも杉本だろうな
大迫無理させて悪化させるよりいい
それよかうしろの組み立てと柴崎が絡めるかどうかのが気になるとこ
もはや誰がスタメンでも
全く勝てる気がしないのだが
本田はアウェーオーストラリア戦で失格の烙印押されたからな
あれでハリルが本田をワントップにすることはないだろ
>>168 岡崎もだがハリルは1TOPが下がったり、サイドに流れる事を嫌ってるからな
>>168 アウェーオージー戦って本田アシストしてなかったか?
あれで失格?
ハリルは得点期待してたんかね?
>>18 日本人だから日本人がむっちゃ凝視してそういう1プレーを拾い上げてめちゃくちゃアゲてるけど、全体として見たら決して突出したものじゃないだろ
ロングボール批判したからスタメン外されたな
ハリルは独裁者だわ
>>174 1TOPは真ん中でどっしりしてろ
下がったりサイドに流れるなだとさ
キープや競り合うのは凄くいいが得点取る気あるのか?ってくらいシュート打たないよね
FWではない
>>18 ポストプレーの評価を上げたかったら
ゴールから遠ざかればいい訳だからなぁ
相手にとって危険な存在ではないよね
>>173 いつの時代のワントップだよって話だな
ハリルならスアレスやベンゼマも控えだな
ハリルの戦術では大迫の負担がでかすぎる
だから縦横の2トップを試しとけってあれほど言われてたのにね
岡崎や武藤も使えるのに
最早代表を26歳以下ぐらいの制限で作ったらアジアですら通用しないんじゃね?ってぐらい単純に弱いわ
格下相手だろうと北京世代で回してきたツケは10年あろうと挽回できんぞ
大迫は代表でもケルンでも便利屋扱いされて意識が傾いちゃってるんだよね
誰かアドバイスしないのかね
1トップできる選手は日本にはいねえよ
大迫と岡崎の2トップにしろ、武藤も呼べ
大迫いなくなったら終わるサッカーやってて大丈夫かとか思ってたらこれだよ・・・・
だからハリルの指示を聞いてないのに
ハリルの責任てバカだろ
おまえも負けていいからパスサッカーやれ
って言ってるだけのバカだろうが
強豪メキシコは日本と体型が近い!
とか言いつつ、日本がやるのはスペインのサルマネ
>>187 無いとは思うけど
大迫いなくてウクライナに勝ったらどーすんだよ?
マリより遥かに強い相手だぞ
大迫不在で前線が機能しないようなら岡崎と武藤に声がかかる可能性も増すな
今回の遠征の当落戦上の選手は軒並み弾き出される展開もあり得る
大迫のポストに絡むやついねえのか
まじで2シャドーの方が機能しそう
大迫ってなんであんなに体ヒョロヒョロしてんだろう?
代わりは杉本かあ 今杉本調子悪いからなあ期待出来まへん
>>192 日本はヨーロッパには相性いいから勝っても驚きはない
親善試合じゃないしね
大迫だってオランダ相手にゴールしてる
問題は南米、アフリカ相手だよ
2トップやると今度はボランチが足りなくなるんだけどな
>>192 ずっとそれ繰り返してるけどアホの子なの?
めっちゃ後ろ向きでトラップするけどゴール出来ひん役立たず
「外人相手にひたすら放り込まれても身体がもたんよ」
というハリルへの苦情?
こいつのポストプレーサッカーになってからより酷くなってる
>>9 得点しないFWは無価値とかいう安直な思考に逃げ込むなよ
>>200 つまりいらないのは香川じゃなく点の取れないCF大迫ってことになる
ウクライナ戦少し楽しみだわw
>>192 ウクライナもサウジに引き分けたり怪しいけどな
主力もいないみたいだし
>>147 ほとんど動けてないから問題外だよ本田は
ドリブルしないプレスしないスプリントしない
ワンタッチプレーだけ
>>208 ハリルになってからはポストやっても選手間の距離感が悪いから得点の匂いしないよね
日本人はすぐ怪我する
だからヨーロッパでだんだん干されていくんだよ
>>193 どうかな
前の遠征にも呼ばれずだしリーグレベルを考慮しない発言もあったから
おそらくは杉本に当てる作業に変わるのだろう
本田という選択肢も…ないか
>>182 欧州の1トップ像ってみんなそんな感じじゃん
だから武藤もマインツの監督からいつも怒られてる
クソハリルの横に間延びしたクソサッカーじゃ
ウィングに突破力がないとウンコ
縦ポンサッカーしたいなら守備捨ててパス精度重視で遠藤と中村憲剛のロートルダブルボランチにでもすればいい
日本人に合わないサッカーを無理やりやらされてみんな怪我していく
しかも弱い
なんじゃこの罰ゲーム
大迫以前に代表の得点パターンがわからんからな
少なくとも大迫に得点させるサッカーはできてない
二列目に得点させるサッカーもできてない
ザックは二列目に得点させてたが
誰にどうやって得点させるかはっきりしてない
>>224 そんな守備スッカスカのダブルボランチでW杯なんておそロシア
杉本がポストこなせなかったらどうすんのかな
岡崎や武藤はできないから呼ばないのだと言われがちだが
縦に早くならロンドン五輪仕様で浅野使ってサイドにパサー置いて走らせるのが一番いい
戦術批判してたし無理したくないんだろうな
堂々と他の選手にも批判されてるから解任近そうだ
ちゃんと治してねー
つーか前回の代表戦でも大迫が試合後怪我離脱しなかったか
>>228 たぶんワントップがロングボールを収めて2列目に追い越してほしいんだと思う
その後どうやって点を取りたいのかは、そんな場面をあの代表で見たことないので分からないw
ハリルは杉本にポストはさほど求めないと思う
だからスタメンで出さない
つまりハリルとしては得点力よりポスト力を重視してる
>>224 ケンゴウは見たかったなぁ
もう遅いけど
逃げるが勝ちってパターンだな
代表戦に出てない方が評価上がる
>>231 杉本はポストじゃなく前向いて得点だろ
点の取れないポストなど必要ない
あとは柴崎、中島がどう杉本にボールを繋ぐか
>>232 浅野1トップか
相手のレベルが低かったとはいえタイ戦は結構よかった気がする
>>237 それなら岡崎とか武藤でいいんだよね
久保を走らせる必要がない
そこら辺わからんわハリル
森岡も置物だったしな
普通に考えたら本田1トップあるけどな
ただ当然ハリルはやらない 選手試せる残り少ない試合だし
さぁどうする?根本的なとこ試されてるわこれ
今からじゃ川又追加招集も無理だし
まずFWが誰だろうとボランチから前にボールを運べないのをなんとかしないと
縦ポンの精度をまずは上げよう
こんだけ日本人に怪我が多いと、フットボールネーションで書かれてる足(靴)のケアの問題も現実味を帯びてくるよね。
ハリルのお気に入りだから大迫がダメなら
杉本がスタメンだろうな
本田は先発で使わないだろ
監督批判に走らないんじゃハリルは使わんて
2列目が大迫を追い越そうにも相手に先制されるか、
引かれたら終わりだし、サイドの選手も相手サイドバックと並走しながらの可能性の低いシュートしか撃ててないな
大迫が相手に競り勝てること前提ってのも本大会じゃ可能性薄だろ
ここで大迫が怪我したら
ケルン絶望なんだから
無理して使うなよ
杉本はハリルのコメント見るにかなり評価高そうだから次結果出しちゃったら岡崎と武藤のW杯落選が残念ながら確定しそう
>>241 後半なんかあったっけ
>>243 そうなの
それなら岡崎や武藤でよくね
怪我人が増える戦術の結果。
代表で求められることをクラブでも必要以上にやろうとした結果また怪我する。
誰がでても変わらないよ
突破力のないWG、決定力のないFW
速いサッカーをするならこれだけで点を取らないといけない
縦パス・ロングパスで仮にボールを繋げても同じ
金崎ほうが打開力あるだろ
綺麗なサッカーしかしない大迫に得点みえないのにいつまで心中するんだよ
ハリルのサッカーはサイドに推進力ないと終わるんだよ
マーク外せないから
宇佐美は配球役として貢献してたがそれなら裏抜けが上手い選手を相方として使うべきなんだ
選手の組み合わせがゴミ
トルシエを見習え
>>238 縦に2人並べるんならともかく横に2人並べると中盤4人のうちの
中央2人がいない。
ワイドに動いてパスを引き出すことができる
選手の方が日本には合ってる
ハリルの指示は動くなってことだろうけど
こうなると岡崎なんかより乾よんどけって話にもなるわね
技術委員長の西野は仕事しとるか?
あまりに不可解な選手選出を放任してたらホント終わるで
>>271 左は原口、宇佐美、中島と多すぎる
さすがに乾の出番はない
>>1乙
日本代表、韓国に歴史的大敗…小林の先制弾も屈辱の4失点orz
日本代表は16日にEAFF E-1 サッカー選手権 2017 決勝大会の第3戦で韓国代表と対戦した。
■E-1第3戦 日本 1-4 韓国
日本:小林(3分)
韓国:キム・シヌク(13分、35分)、チョン・ウヨン(23分)、ヨム・ギフン(69分)
EAFF E-1 サッカー選手権 2017 決勝大会の男子が16日に味の素スタジアムで行われ、日本代表は第3戦で韓国代表と対戦した。
試合は韓国が4-1で日本を下した。日本が3点差をつけられて韓国に敗れるのは1982年3月以来35年ぶり。
4失点は1979年以来38年ぶり、ホームでの4失点は初対戦の1954年以来63年ぶりのこととなった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171216-00000019-goal-socc 韓国に4失点惨敗 サッカー日本代表視聴率9・7% 今年GP帯最低
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/12/18/kiji/20171217s00041000120000c.html%3famp=1 スレチかもしれないけど俺病気でWカップ見れるの今年が最後だと思う
というか奇跡でも起きない限り最後
だから最後くらい感動したいんだけど全然ワクワクしないんだ
不安しかない
どうせ次は別の選手試すつもりだっただろうからまあいいか
怪我する選手って使いづらいよな
武藤は怪我がちだから外されてると思ってたのに
大島とか小林呼んでるしなあ
日本はフランス人じゃなくてイタリア人でいいな
ザッケローニもフィッカデンティも馴染んだし
フランス人は余計な自己主張が多すぎる
大迫のポストが世界で平均にもいかないのは分かる。でも、平均以下そのまた以下でもポストすらできる日本人FWが他にいない。
過去に世界レベルの相手にキープはできないけどファールでマイボールできる選手はいた。後に師匠と呼ばれたレジェンド
>>277 すげー悲しいこと言うじゃん俺あと15回は見ようと思ってるのに
なんとか次のカタールのワールドカップまで頑張れよ
大久保金崎のツートップとケンゴウを攻撃の軸として、あとは守備力重視の選考でチーム作ってみ。
先日のチームにならあっさりと勝つと思うよ。
>>277 日本代表よりお前に奇跡が起こることを願うよ。
>>277 手倉森が監督になれば全然違うと思うよ
JFAが責任を取れるかどうかの問題
任命責任を取られるのを恐れて無能を更迭出来ない日本病に陥っているJFA
>>274 たしかにそれはあるけど右に回すアイデアもあるだろ
特に宇佐美は右でもいけるはずだ
オシム語録
ライオンに追われたウサギが逃げ出す時に、肉離れをしますか? 要は準備が足らないのです。
まぁこれは肉離れの話だけど プロである以上、怪我で人生変わるからな
やっぱイチローは半端ないわ 怪我した事がない 胃潰瘍はあったけど
小林や杉本みたいなモヤシに何が出来るんだよ
絶望的だね
マジで芸スポはニワカと他競技の奴らが浅い知識でレスする場所だわ
ROM専の皆さん芸スポは記事だけ読んで立ち去る事をオススメします
>>289 んなこと言い出したら本田もトップ下できるけどハリルの頭には右しかない
宇佐美も同じ
左は中島が結果出したから乾が代表に選ばれるのはかなり厳しい
>>296 まぁね
宇賀神は右に回したのに不思議なカントクだわ
本田が居なくなったキリン杯以降、
ずっとハリルの指示がピンとこないって主旨のコメントが出場選手から出まくってるんだから、
今回も噴出したハリルへの不満も本田どうこう以前の問題
まずはそこを何とかしないと、ずっとバラバラのままだわ
出てる選手以前の問題だから、誰にとっかえひっかえしようと変わらん
>>297 記憶にないんだが
俺が知らないだけだったら謝るわ
杉本、原口、柴崎、宇佐美のプラチナメンバーで行けよもう。
原口はプラチナより一つ上の世代だけど。
ぶっつけ本番の本田ワントップには満足してたみたいだし今回も本田ワントップでいくんじゃないの
幸か不幸か、本田にとってはこれが今のベストポジションだし
ここで点ても決めようもんなら大迫との序列すら替わりかねない
まあマリ程度なら取れたかもだが、ウクライナ強いから難しいだろうけど
警察と創価、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画 。
(車両ナンバー付き^)
怖ろしくておもらししそう´・ω・`
>>301 日本にいる時デッドボールで
分からないことがあったらすぐグーグル検索する癖をつけよう
本来なら相手に引かれた時にこそ
真価を発揮するのがポストプレーヤーだと思うけど
マリに先制された後半はほぼ消えてたのが気になる
出し手と受け手のどちらに問題があるのか知らんけど
大迫のポストって射程外に大砲の土台作ってるようなもんだから。
ネタプレー以外の要素がない。相手も射程外なら本気で潰しにいかない。
前半にチャンスを決められなくて、言い訳アリバイポスト。
今回は外されそうだったから痛い痛いしてるんでしょ。
>>304 親善試合で本田ワントップ起用はないかと
本田の代わりで見てきた右は大した事ない奴ばっかりなのは見ての通り
ハリルも相当悩んでるはずだわ
ウクライナってだいたい1軍メンバー揃えてるんだな。その辺ははっきりと強調しておかないと。
サウジは引き分けにできたので、日本もまともなら引き分け以上可能のはず。
本田ワントップは点の匂いするんだけどな
アウェーオージー戦の原口へのアシストも良かったし、
メキシコで最初の頃に連発してたゴールは、トップでポストこなして裏抜け決めてゴールというお手本みたいな得点だし
なんで大迫アンチが増えてんだ
ポストにキープ出来てこれにゴールまで求めるとか
大迫にだけハードル高すぎだろ
今まで本田は絶対必要だと思ってたけどマリ戦は酷かった
やはり本田岡崎香川はもう必要ないのかもしれないな
代表固定から時代が変わった
FWに戻ってくるな前線にいろっていうのは守備的な理由さ。
攻撃だけを考えたら動き回った方がマークを外せる。
しかし前線からいなくなると相手にラインを押し上げ波状攻撃をくらう。
よって、前線にとどまってマークを外して得点する技術や方法論があるやつを監督は求める。
ジーコがFWをはずして小野をいれて失敗したようなことを
FWが完結してやるプレーを監督が嫌うのは当たり前。
偽9番が成立する条件は裏に徹底的に強い選手で、
戻って前線にいなくても裏をオープンにするといつのまにかやられる恐怖がある選手だけ。
>>316 レバンドフスキーは自分が得点するためにポストするんですよ。
戻しを自分が裏に抜けてもらうのが前提。
すごい既視感あるのねこの議論ってさ。
ドイツ大会の前、困った時に謎の得点力を発揮して体張ってた師匠を「得点力がないから」ってさんざん叩いて代表落ちさせたのと。
ドイツ大会の結果は残念ながら予想通り。
あの時とは俊輔みたいなFKの達人はいないし大迫が絶望的な状況でゴールを決めたわけではないが、外国人相手に体が張れる選手を軽んじると必ずそのツケがくるよ。
小林や杉本に大迫がやってるタスクを全部こなした上で得点できるとは思えないから。
もっとも戦術を変えたら分からないけどね。
>>320 サコアンは大迫には得点を求めるけど小林は起点になればいいらしいからなw
お前か?FWスレであの間抜けなレス書いたのw
>>106 来る前から怪我
(酒井宏)、杉本、遠藤
>>316 ワントップ本田は1人で全部やってたからね
>>322 得点に絡めない選手は論外。小林なら前半の抜け出したチャンスでシュートは打てるだろう。
>>320 これの一本目の二本目だな
本田のワントップって可能性かなりあると思うんだけどな
>>315 普通ならそうするわ だが今の状況が
>>246 ってだけ
>>316 昔は内田が叩かれてたし、別格で孤軍奮闘してても叩く奴は叩くんだよ
逆に本田とか出番少ないと、妄想で持ち上げるの増えるし
>>322 それと、小林はトップ下での出場ですよ。その役割はこなした。
本田ワントップとかアホだろ
何時まで幻想を追ってるんだ
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ
日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。
審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある
そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ
旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ
日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね
なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ
もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
627 名前:名無しさん@ 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313 日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。
↑
これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!
サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!
売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし
日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい
人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツのほうが人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
なんで世界でナンバーワンの文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位のクズスポーツを応援しなくちゃなんないの?
サッカーヲタ=売国左翼マスコミに洗脳されやすいバカとしか思えない
というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・・
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/ 売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/ 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう
↓
「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729 >財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) >>334 ベンチとかスタンドとかいくらでもあるだろw!
>>329 でもしかサイドバックごときに孤軍奮闘なんてないだろ
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) >>333 南ア大会の本田と今は全然違うのにずーっとこれ言うやついるんだよなw
ハリルのサッカーで大迫は荷が重い
もっと大柄で狡猾で相手を舐めてかかる日本人にはいないタイプの選手じゃないとダメ
↓百恵の完璧な引退と大違いw「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される負け犬不倫ババア安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ ↓あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし
安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
http://wjn.jp/article/detail/4224066/ ↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ
百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのかPart4
http://2chb.net/r/gaysaloon/1521964173/ 安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl 安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/ 安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html >>338 お前前回大会見てないだろ
内田だけだよサッカーやってたの
本田も香川も長友も遠藤も自分たちに溺れて相手チームがいるのに勝手なことやってただけ
>>342 例えば誰?
ハーフナーはハイボール受けられないぞ
杉本か? サイドやらせた方がよっぽど機能するぞ
前線が簡単に潰されるから、押し込まれてカウンターきまるかもね。勝ったわ(´・ω・ `)
そもそもポストプレーが良かったですねぇとかいう日本の解説がもう終わってる
>>338 ないもなにも実際にしてたからな
まぁ今の大迫もそうだが、ゴールまでいけないレベル、範囲で奮闘なんで、チームを一人で勝たせられるレベルじゃないが
次のWCも、大迫と宏樹あたりが奮闘してもチームは負けましたってなりそう
大迫トップだと負担が大きいからサイドで使ってやれよ
本田任せの3大会連続はさすがに厳しい
下の世代が突き上げなければいけないのに2部リーグとか一発屋とかカスばっかり
>>331 反論できなくなると、バカとしかいえないバカでしたかw
>>351 は?
内田と大迫の上がり、岡崎のチェイスを無視して左サイドだけ見てたのが本田
結果はどうだった? 試合に勝ったのか?
内田おばちゃんが内田を過剰に持ち上げるせいで逆に内田の評価が上がらない
>>356 真性のアホなんだなおまえはwボキャブラリー不足が甚だしいw
>>354 早くFWスレ行ってごめんなさいしてこいよw
俺がバカでした、FW登録の小林がトップ下ですいませんでしたってw
あの流れは傑作すぎてID変わるまで出てこなかったからなお前はw
なんで一試合だけでこんなに怪我人が出るんだ?
ハリルの練習メニューに問題があるとしか思えない
あるいはそもそもデュエルとやらが日本人には無理なんじゃないかな
土曜のホッフェンハイム戦には普通に出場すると思う。代表は当確だし、休んだ方が良いね!
武藤呼べよクソジジイ
1発に賭けるしかないんだから
ザックだっけ?「日本の選手は直ぐに怪我をする」って愚痴ってたの
大迫と本田はプレーの相性悪いが
内田と本田は相性良いぞ
何見てきたんだw
にわかだけど見てて思ったのは4-4-2にして
岡崎みたいに取り敢えずゴール前に突っ込んでくるタイプと
2トップにした方が大迫は光るような気がするんだけどどうなん?
マジレスすると内田はもう難しい
ただSBが怪我しまくりという状況がある
鹿島の西が本大会までになんとか間に合いそうではあるが
で、大迫抜きの試合はこのタイミングでやってみる価値はある
閉塞感はあるから
ただ大迫が入ってから大迫に当ててっていう戦術をずっとやってきてるから
トップを誰にしてどういう戦術にするつもりなのか一切読めない
ブラジル大会の内田は本当に凄かったよ
あのカウンター一人で止めたのは痺れたなあ
トップ武藤、トップ下岡崎、左乾or香川、右原口で頼む
>>367 それはずっと言われている、大迫と岡崎とか、大迫と武藤とか
ロングパスに対するポスト役が複数いた方がいいって話でもある
ただハリルは頑なに試さない
なぜだかは知らない
おそらくトップ下を作っておきたいんだと思うが、その意図は不明
>>76 マリの選手大迫の肩に手をかけて倒してたぞ
>>372 今回招集されている選手で考えてね頼むから
>>373 ハリルは本当はポストなんて求めてないんだよ
ハリルの理想は大迫がそのままぶっちぎってゴールすること
そんなもん戦術じゃねえよw
>>362 日本人が虚弱なんだろう
ぬるま湯がいいのかそれとも今後体質を変えるのか大事な局面来たね
>>376 誰がパス出すの?
今の招集選手で単騎で突破できるFWいるの?
じゃあそいつにしよう。誰?
>>378 そんなの知るかよw
ハリルんとこに行って直接聞いてこい
>>342 過去の日本人で見た覚えがないな
俺もずっとそういうの期待してるけどさ
ただそれに近づいたのは
高原、久保竜彦 位だわ
そろそろあの二人レベル出てきてもいいと思う
>>373 そうなんやね、大迫は詳しい人からすると違うと言われるかもしれんけど前田遼一みたいな粘りを感じた
大迫が頑張ってためても前に行く選手がいなくて結局ボールを下げる形になってしまってるから勿体なく感じるわ
今のメンバーだとゴール前に走り出すのは久保かな
パスを出すのはわりといる
機能してないだけで
>>383 お前日本語に不自由してるな
はっきり言うと相当なアホだ
リアルだとお前の話をまともに聞いてくれるやつ居ないだろ
ハリルは本番では割と岡ちゃんみたいにガチガチに守ってカウンターを狙ってんじゃないかな
だからひたすら手数をかけないカウンターの練習と、それに合うタイプの選手の組み合わせ探してるんじゃないか?
本番じゃ日本は少ないチャンスで決めなきゃならないだろうから、大迫杉本にポスト頑張ってもらって、その周りのフィニッシャータイプの選手が独力で決める形狙ってるんだろう
カウンター決めきれず相手DFが戻った場合の崩しに備えて今回はゲームメーカータイプの選手も呼んでるし
だけどそのオプションは本番まで使わず隠しとく感じに見える
DFは今死んだふりか強度を試してる感じ
どこまでのリスクなら耐えられそうかとか
賢いな
今のクソ代表で頑張るよりもケルンで頑張るほうが未来あるし
>>381 マリ戦は大迫が収めてパスしてもそのあとが続かなくてどんどんバックラインまで下げてる状態が何度もあったね
パサーがいないとやっぱり厳しいんだと思う日本代表は
大島は怪我したし森岡は勝手なことやってるし残るは柴崎
例えば柴崎トップ下で小林1トップにして機能するならその方がいいと思うよ
ハリルは柴崎IHは考えてないみたいだから
>>385 お前と一緒にしなくていいw
クソして寝ろよw
>>386 そんな妄想をしないと精神の安定を図れない状況ではあるな
あの監督がそんな周到な準備をしたところを見たことが無い
>>390 てか今のケルンせっかく上り調子だったのに、大迫抜きだとまたおかしなことになりそう
>>392 呼ばないでほしいわ
呼ばれてもクソサッカーに付き合わされて叩かれるだけだし
本番で今のような一本調子の縦パスばっかはやらんだろ
あれじゃ対戦相手は簡単に対策できるからな
>>388 ハリルは4-2-3-1を頑なに崩しそうにないしね
トップ下なしのセンターに柴崎おいて大迫から受けたボールを裏に出す、とか見てみたいけど
そう簡単に上手く行くもんじゃないかな
>>387 いや、ケルンは二部落ちだし。この年で二部とかキャリア終わりだから。
>>391 ハリルが過去にやったことと今やれって言ってる事は想像できても
そのためにどうしようとしてるかなんて他人には分かりようがない
なんせ試合に現れないんだからw
簡単に前線へ運べるけど相手に取られて守備する時間が増えるリスクが伴うんだよな
それで後半完全に相手ペースになった
>>399 いわゆる鹿島のやってる戦術ならちゃんと機能すると思うんだ
でもハリルの戦術がいまいちきっちり決まってないのと
マリ戦であれば宇賀神右SBとかみたいに
ハリルの人選が戦術優先で選手の特性を半ば無視しているからどうなることやら
>>388 つまり有効じゃないってこと
マリも止める必要ないからポストさせてただけだ
ハゲルは無能だからあくまでポストが有効だと思ってるんだろうが
>>400 まだ落ちたと決まってないよ?
てか武藤が控えになっているマインツの方がやばいよ対戦相手的にも
最終予選で無理して怪我拗らせてたから出遅れたが最近は大迫活躍してるぞ
>>401 だったらここにいるなよ
ちんげ生えてからこい
大迫も高校時代は期待できたけど鹿島にいってからは個性が死んでしまったんだよな
今はポストプレーだけのミスター柳沢になってしまった
杉本、小林とかJ専は呼ぶなみたいな意見あるけど
じゃあ代わりに誰呼べばいいんじゃ?
短期間に3試合もするのにマリ戦みたいなサッカーしてたら持たねえ
>>405 それは発想が逆でさ
ハリルが想定しているのは日本は相手からずっと押し込まれるからクリアボールをとにかく前に蹴っちゃおうっていうこと
DFのロングボールに精度があるなら浅野とか永井とか足の速い選手突っ込んでおけば足りる
それがないしキック力がなくてセンターサークル付近までしか届かないから大迫が受けているだけ
ポストが有効かどうかよりパスの精度が高いかどうかが問題
大迫ポストでサイド走らせても枚数足りないから
そこで勝負するはめになるんだよな
誰も詰めてないし
攻撃のバリエーションが少ない
>>410 呼ぶななんて言ってたやついる?
大迫に得点力がないから小林ならいける、杉本なら大丈夫、海外組なら武藤だろうって推しは結構見たけど
ただそいつらは判で押したように香川トップ下っていうからイマイチ信用できない
>>412 論理的に破綻してるな
下手ならなんで大迫には蹴れるんだよ
裏抜けのためにスペースに蹴るほうが簡単なんだが
サッカーやったこともないアホがレスすんな
>>415 野戦病院化した今のケルンはFC大迫
これは割とマジ
だんだん南ア前に似てきたな
次は本田ワントップで右に岡崎DFに駒ちゃんと今野の招集だな
>>404 なるほどなぁ、ハリルが変にこだわりすぎて選手がついていけてない感じはするね
にわかの戯言に付き合ってくれてありがとう
>>418 蹴れてないから大迫が動いて受けてるんだよ
ウクライナ戦大迫チーム思って仮病か
大敗でハリル首でOK
>>421 いえいえ、二重人格みたいな書き込みの俺に付き合ってくれてありがとう
俺ももう寝るわ
>>412 ショージだな
吉田槙野の組み合わせならましになるんじゃないかな
浅野井手口はハリル戦術に合うんだろうから試合出れてないのは痛いだろうな
>>409 ここまで柳沢の名前が出てこないとはサカ豚も世代交代してるのかな
大迫は劣化柳沢で間違いない
>>415 やっと残留に光が見えてきた矢先なんだぜ
会社なら無能が管理職やるとみんな仮病で休む的な空気じゃんw
>>423 どんなサッカーでも壊れるからしゃーない
ハリルは日本指揮するのは無理だとずっと
言ってきたが まさかの今になってハリル自身から
お手上げある気がしてるんだよな 恐ろしいけど
選手ともっと話す時間作れ
どうせマトモに連携なんて構築できないんだから
同じ縦ポンやりたいのであれば
ツートップに事故みたいな得点が期待できそうな
岡崎、金崎、武藤あたりを置いて2列目はボランチ4枚で固めとけ
>>426 マリ戦では昌子のロングボールは前半は良かった、後半はダメ
槙野は昌子任せで全然蹴ってないw
吉田が戻れば吉田が蹴るから結局槙野は蹴らないw
浅野は裏抜けの快速WGという意味でハリルは使おうとしてたが御察しの通り
井手口は正直もったいないね
>>432 契約満期で逃げる事しか考えてないでしょ?
>>435 W杯終わったら現地解散して日本に戻らず逃亡確定だな
なんで大迫ってこんな評価高いの?
サッカーって点取るスポーツだよね?
フォワードでもそれぞれの役割があるとか言うけど
それ点に結び付かなきゃ意味なくね?
まあ杉本、小林じゃないすかね
本田、中島先発させて長谷部と柴崎あたりかなセンター
>>413 前回大会のオランダもドイツもアルヘンも
みんなカウンターは単騎の勝負からのパス
カウンター時に前線のFWに後ろ向かせてボール取らせるなんて
無駄に手間かける必要がない
そんな戦術とる無能は世界中探してもハリルしかいない
そういえばブラジルのカウンターは流れるようで無駄がなく早かったなあ
>>432 マリ戦後のハリルの落胆ぶりを見てると
選手とのコミュニケーション不足は明らかな気がする
それが戦術の問題なのか通訳の問題なのか
本当は想定通りにロングボールを大迫に当てて、をやりたかったんだろう
本戦ではその戦術で行くつもりだったろうから
>>436 アウェーオージー戦は本田ワントップで機能した
ホームオージー戦との内容の違いは井手口のラッキーなゴラッソが入ったか否かくらいしかない
もう本田さんJAPANにして1トップ本田さんで玉砕、電通老害には綺麗に成仏してもらおうw
>>9 確かにポストは歴代のFWで一番上手い
でも点が取れる雰囲気がしない
ウィングが大したことないからポストしてもたまり意味がないんだよな
>>439 昔のサッカーならそうだが
今のサッカーはゴールするそれだけじゃ試合出られない
南野とかそれの代表例
>>440 本田どこに入れる想定?
多分マリ戦でハリルとしては引導渡したよ
FKなら宇佐美、中島、今度試すであろう柴崎が蹴れる
ウクライナはマリよりキツいだろうから本田としてはもっと悲惨な結果が待っている
ハリルが率いたアルジェリア代表なんて
身体能力任せの糞サッカーだったのに
日本に合うわけねーじゃん
今更・・・
>>432 訂正 日本を指揮するのは無理って言ったのは
ハリルじゃなく ハリルは日本を指揮出来ないと
俺が言ってただけ
紛らわしかってすまん
>>434 浅野無しで久保も調子良くないとすると右宇佐美もあるかもな
唯一の成功例のこの時期の岡田ジャパンは4連敗だからね
負けながら新システムに変えて本番だけ結果が出た
あれがあるからハリルのことも弁護できる。罪なことをしたものだ
>>439 戦術理解度ってのがあってだな
所属クラブでの得点だけ比較するなら香川や武藤の方が上なんだよ
センスで言えば宇佐美の方が上
でも大迫がずっとスタメン張っている一方で香川武藤は控えで
宇佐美はやっと出場できるようになったかなくらい
監督のニーズに応えている選手が誰かって話
ハリルの望んでいるサッカーはフィールドプレーヤーに原口10人そろえたようなサッカーなんだよ。
で、誰か新しいのを使っては捨て、使っては捨て。
>>453 久保は宇賀神のお守りしてたから調子が良くないわけじゃない
前半はゴール前にも顔を出してたし復調してるかなという感じ
左原口右宇佐美のシュツットコンビを見たいってのは同意
宇佐美が意外とパス出しをしてたし
あくまでアジア予選レベルとしてなら
大迫個人のプレーは評価されても良いと思うけど
マトモな両翼がいないのに戦術大迫はゴミ以下だと思う
大迫トップ下、杉本CFW
ハマると思うけど何らかの力でやらないだろうな
大迫いないと誰がポストするんだよ
今叩いてる奴らは大迫のありがたさがウクライナ戦で分かるだろうな
大迫がいなければPA内までボール来ないから
>>449 今の監督とその前の2人の監督では南野は試合でてるよ
レギュラー落ちは前シーズンだけ
>>406 ケルン(大迫)降格、マインツ(武藤)降格、ハンブルガー(高徳)PO予想
宇賀神は何回か中に良いパス入れてたからな
やらかしたから次はないだろうけど
>>458 クラブでってこと
試合に全く出れてないわけじゃないから浅野よりマシだけど
>>459 両サイドがしょぼいのが原因なのに
にわかは大迫叩くからな
大迫に当ててサイドが引き裂いてゴールするだけなのに
>>466 今久保は大迫同様クラブで便利屋稼業だものなw
>>461 お前はスレッドタイトル見てから意見しろ
怪我でいないって前提で話してんだろ 馬鹿
仕事で早とちりして後で恥かくタイプだぞお前
大迫は実際にポスト役できるしキープできるし空中戦もそこそこ強い
だけど今のワントップでは下がってボール貰うから得点のチャンスがほとんどない
大迫はトップ下の方がハリルのサッカーにあってそう
次の試合は武藤いないから小林を使ってほしい
大迫が点とれないがポスト出来る論争は以前の前田論争と同じだな
ただし前田のころは周りが点をとれた
今回の遠征は選手選考みたいだし、大迫は無理させない方がいいね
杉本でも小林でもいいし、少数の本田ワントップ論にとどめを刺してもいいよ
>>439 単に大迫を好きな人が多いんだろうね
好き嫌いで判断しない公平に見れる人の評価はそんなに高くないと思うわ
>>475 練習で杉本連呼してたから、多分スタメンじゃないような
やっと大戦犯のゴールに蓋をしてた雑魚が消えるのか
楽しみだな
大迫はゴール量産するタイプじゃないしW杯期待できないけど
日本の為に体張ってプレーして黒子として活躍してくれるかな
サボタージュとボイコット…
ハリルの首切らずにここまできてしまった協会の責任
>>9 切ってどうやって前にボール着けてくんだ?
得点取るにはまずチャンスを作らないといけない。チャンスを作るには前にボールを運べないといけない。
分かるか?
得点、得点って、日本はまず運ぶ事にすらリソースを割かないといけないレベルなんだよ。
ブラジルでもスペインでもねーんだ。
分かるか?
大迫は相手に押し込まれて、
ボールが全く繋げないって時に途中投入で良いと思う
スタメンは運動量があって前からプレッシャーかけられる選手を使うべき
>>476 まあそうだね。
好きにやってくれればいい。
どうせ大した意味もない。
>>477 他の選手なら確実にもっと叩かれてるだろうね
日本代表は大迫に当ててサイドの選手が切り裂いてゴール。らしいから、ポストだけ出来てれば外したりゴール前でフィジカル負けしてもお咎めなし
>>488 まあ、絶対に下がらないと全員で意思統一が出来てて、下げられても裏に出して全員で押し上げて再度そのままプレスなんて事ができるのならそれもアリだけど。
仮に岡崎が必死にプレスしても、攻撃の方は機能しないからなぁ
岡崎てか一番前をよく見てロングボールでもいいからパスする選手・戦術や、岡崎のランニングをチーム戦術に組み込めりゃまた違うんだろうけど
大迫は毎回代表で壊れるな
ケルンは最悪の気分だろう
フランス-コロンビアの親善試合
フランスの一点目あれが見たい(願望w)
得点を取るにはゴールへ向かう迫力や推進力が必要なんだろうな
中島の得点はその前のドリブルがよかった。
岡崎は泥くささというかそういうのもっているから是非よんでほしい
実際W杯でコロンビア相手にも決めてるわけだし
ケルンでは激しくても怪我しないのに
代表だと一発で怪我か
どんな練習させてんだ?離脱者多すぎだろ
>>497 速くて上手くて魅力的な点の取り合いになってたね(*´ー`*)
そもそもこんなに戦術大迫の一辺倒じゃ大迫の所に少しマーク厳しくされた瞬間に終了だからね
>>502 実際にそれだからすぐに見抜かれて
後半ボール出せなくなって停滞してた
にちゃんねるの大迫武藤の高評価は解せないときある。
いいときにそのプレーを褒めるのは構わないが、シーズン通してFWの仕事し続けたことないのに代表当確みたいなやつとかさ。
武藤は怪我多すぎだし、大迫は得点少なすぎる。
2トップにして大迫のサポートする人がいないと厳しよな、収めても次に続かない
1トップというか3トップというかああいうのが今の主流にしても、
日本人の手持ちカード考えたら2トップから考えた方が良いと思うんだけどな
点取らなきゃしょうがないしな
いいストライカ^がいないね。
大迫はストライカーとしては物足りない。
お前ら鳥頭だからもう既に忘れてるだろうが
アジア最終予選前半のgdgdっぷりを思い出せよな
もう訳分からんな
大迫に当てるだけの糞サッカーでどうやって得点とるんだろうか
ハリルは何がしたいのかさっぱり分からん
いつものサボリだろ
負けそうだとか、勝ってもメリットない試合になると必ず怪我か病気になる
サウジ戦と同じ
文句も言わず罰ゲームなサウジ戦に出てた岡崎はかっこよかった
大迫と組ませるべきなのは今の日本じゃ
鈴木優磨くらいなもんだろ
ハリルも杉本とか意味不明なFW呼ばないで
さっさと鈴木を招集すべき
大迫とか以前にまともなパス配給出来るやつすらいない
ハリルは最近繋ぐサッカーに変えてるよね
メンバーもそうだし、次は流石に柴崎使うだろ
前回も大島の後に柴崎出すべきだった
それなのに守備の山口入れたらそりゃ繋がらなくなる
鈴木隆行とか巻とか前田とかそんな点取るわけでもないのに代表選ばれ続けてた奴が過去にもこれだけ存在してるんだから
点取るだけがフォワードの仕事じゃないってそろそろ理解してもいい頃なのに
何年経ってもフォワードは点取るのが仕事だ原理主義者が消えないよな
もう少しサッカー理解度高めて欲しいわ
国の権力者には悪い奴が沢山います。「鬱に成ったら病院へ行って」と宣伝し、言うとおりにすると医者か
ら向精神薬という毒物を処方され本物の精神病者に仕立て上げられ自殺へまっしぐらです。また、癌検診で
癌が見つかり医者に行ったら抗ガン剤という超毒物を処方されて、服用すると体がボロボロになり、更に癌
が加速し、飲んでいない場合に比べて余命を更に短くさせられます。或いはインフルエンザワクチン摂取に
より死に至らしめられたとか・・。これらは全て医療利権絡みの犯罪です。その中の一つに集団ストーカー
という警察利権と精神医療利権がグルになった犯罪があります。ターゲットになると不特定多数の大人が間
接的にいやがらせをしてきます。盗聴、盗撮、家宅侵入、窃盗、器物破損、騒音、ほのめかし等いろいろや
られます。本人が警察や回りの人に被害を訴えると、待ってましたとばかりに精神医療に誘導され、騙され
て向精神薬という毒物を服用してしまうと本物の精神病者に仕立て上げられます。このように国の権力者と
いうのは国民の命など何とも思わない連中が沢山いて自分達さえ儲かればそれでいいのです。残念な事にマ
スコミもこの悪人どもの仲間なので真実を報道することはありません。この事実を理解しているのは国民の
1割もいないでしょう。
なぜ国家権力が集団ストーカーを推進するのか?被害者が多くなればなるほど引きこもりが増え、その分、
労働人口が減ってしまい経済が停滞する。これは国家戦略と明らかに矛盾する。その理由は、今の日本の権
力者は日本のために働けなくなっているのです。つまり、日本の官僚も政治家もアメリカの方を向いて政治、
行政をやっている。マスコミ、警察、検察もアメリカに力で抑えられているから、政治家、評論家がアメリ
カの意向に逆らった発言をすると、でっちあげスキャンダル等で業界から抹殺されてしまう。結果的に腐敗
した政治家、官僚しか生き残れなくなってしまっている。そして集団ストーカーは米FBIが開発したといわ
れており、その目的は米国民の監視、嫌がらせ、思想弾圧でした。それを、日本で商売をする道具として日
本に持ち込み、精神医療とグルになって日本の一般人にまでターゲットを広げてきたのです。だからマスコ
ミは疎か政治家も集団ストーカー犯罪を見て見ぬ振りをするしかない。もう一つの目的は貿易戦争では日本
にかなわないため日本の国力を弱めるために日本人を麻薬(=抗精神薬)漬けにすることを考えたのです。
かつての大英帝国が清国にアヘンを広めたようにです。
南アの本田が一番ポストとしては優秀だったな
あの頃はまったくボールロストしてないイメージ
>>53 植田のサイドバックは前も振り回されてたからやめといた方がいいな
まだ槙野の方がマシ
>>523 点を取れないっていうのはFWとして相当なマイナスポイントだけど、
総合力で1人分以上の働きをしてるならまだいいよ
でもしていないから日本代表は10.5人で戦ってるようなもので最初から不利になっている
ブラジル戦なんて大迫はポストさえもできずに完全に消えていた
ブラジル相手に10人で戦ってるのだから勝てる訳がない
大迫いないとひどいことになりそうだけど
大迫個人に頼りすぎなんだよな
大迫頼みのクソサッカーしか引き出しがないのが
ハリルの一番だめなところだわ
下手くそは出るな!
ただそれだけのことですよ(´・ω・`)
>>529 誰が見ても大迫が二人分仕事してるからどうにかしなくちゃいけないと思ってるのが今の代表なのに
まさか大迫が0.5人分の仕事しかしてないとか言い出す奴が現れるとは思わなかった
世界は広い
>>529 1点返したCK取ったのが大迫だけど
本当に消えてたらあれもなかったわけか
テストマッチすら逃げる男
W杯で活躍できるわけないな
ゴールから逃げて
シュートから逃げて
試合から逃げる男大迫
大迫頼抜きでハリルのサッカーをやったら相手から一方的に殴られ続けることになりそう
果たして火曜日はどうなるか
>>507 普通に低評価だと思うがな
ケルン降格圏の大戦犯だし
おいおい、ケルンは優勝争いしてんだぞ
なんてことしてくれるんだ
大迫に変えてレバンドフスキを出せば良いんじゃないの
>>541 ブラジルW杯から成長してる気配はないよね正直
実は代表に合ってない。また同じことなる
>>529 アホすぎ。大迫いない試合がどうなるかある意味楽しみだわ
ゲームメーカーがいない
だから前線も活きない
昔は中田英寿や小野伸二、中村俊輔、遠藤保仁、
前回大会は本田(全盛期)、香川
おまけに清武もゲーム作れるサイドバックだった内田篤人もケガ
年齢的に本田、内田は無理だし、清武、香川の復帰を待つしかないか
大迫いないほうがやる選択肢増えて逆にいいかもしれない
大迫は単純に見たくない
ああいう女々しい選手は見てて不快
大迫要らんわ
岡崎、香川、本田の黄金3トップや!
今こそ!
今しかないぞ今しか!
もう大迫いなかったアウェーサウジ戦を忘れてる奴いっぱいいるのな
今のハリルの戦術の地蔵CFにとりあえず楔パス入れてポストやらせるってのだと大迫しか機能しない
動きながらのポストなら岡崎や武藤もできると思うけど、ハリルの引き出しにそんな戦術ないみたいだし
大迫をクラブでやってる役割に近い攻撃MFに下げてキープからゲーム作ってシャドーまでこなしてもらって
CFに岡崎や武藤、久保なんかが入れば攻撃時の中央で縦の連携で攻める形もできるんじゃないかな
中央でしっかりした攻撃パターンがあれば相手DFが寄ってこざるを得ないからサイド攻撃も生きるし
マリ戦最後で中島が中央で囲みをドリブル突破して相手DFが寄った所でフリーになった左サイドに
パス流したみたいな感じで
今はあまりにも大迫に頼りすぎて、本番にいなくなったらしいどうしようって不安があったから
これは逆にいい機会かもしれない
大迫が本番で抜けたり不調でもゲームの形を作れるようにしないと怖すぎる
大迫抜きでどうすればどこまでやれるか色々と試してみないと
サウジ戦は罰ゲームだったのは大迫が逃げたことで証明されてる
大迫はある意味ネズミと同じような存在
今週のウクライナ戦も逃げたしね
なんでサウジ戦が罰ゲームだったかというと
・日本は出場決定してる上にサウジは勝利が絶対必要だったこと
・サウジのホームだったこと
・先発で、左にオーストラリア戦勝利の立役者だった乾がいない上に右に疫病神の本田がいたこと
大迫は関係ない
罰ゲームで逃げただけのネズミ大迫を讃えるのはただのキチガイ信者
杉本とか前線漂って何もしてないんだけど点取っちゃいそうで怖いわ
大迫抜きでどうやるの?ってのはずっと指摘されてきたし実際サウジ戦では岡崎起用してるのに
相手DF背負わせて足元で受けさせるっていう大迫の役割そのままで岡崎の長所をまったく生かさない
戦術やって機能してなかったもんなあ
もし自分がW杯グループリーグで日本と対戦するならスカウティングちゃんとしてれば確実に大迫を
潰しに行く
去年のブンデスでライプツィヒが大迫にボール入った瞬間に3人で潰しにかかるっての徹底して勝ってたし
あのシーズンはバイエルンDF2人相手でラームがいてもキープしてたし2人までなら世界トップクラスのDF相手
でもポスト機能するくらい大迫キレてた
2トップで相方にも良いFWがいたから代表みたいに大迫に大きな負担かけさせてなかったから良かったん
だろうね
今の代表だとゴールから遠いところで相手とやり合いつつ楔受けて攻撃の基点作る役をほぼ毎回やってから
バイタルまで上がってまた相手とやりあいつつフィニッシャーになる、その最後の精度も要求されてる
1トップだからプレッシャーも一人で受ける羽目になるし負担がでか過ぎるんじゃないのかね
>>1 大迫がいない時はどうするのか
本田がワントップが1番機能するんだろうけどそれなら杉本や小林呼んだ意味が無い
杉本か小林をスタメンで使って全く使えなかった場合どうすんだろ
ハリルが武藤に土下座して呼び戻すのかw
>>556 何にも中身のないレスだな
ただの根拠薄い中傷じゃん
攻撃の形を作れずボール奪ってもすぐにとられる、セカンドボールも後手後手になって守備から守備に
奔走するハメになって体力ばっかり消耗させられる形になった、てのとサウジのホームだった事は
関係ないよ 明らかに攻撃の形の最初の部分が作れてないってのは試合見てたらわかるでしょ
「大迫がいない時はどうするか?」
そんなもんケルンの初勝利と同じで、「疫病神がいなくなったおかげでやっと勝つ」だけだよ
今期ずっと大迫使い続けて最下位独走してたケルンが初勝利したのはネズミ大迫がバイエルン戦で「肺炎」で逃げてから
これは事実
日本も同じ
大迫逃げたら勝てる
ただし監督がマトモな場合に限る
ハリルが大嫌いだから仮病だな
岡田さんならこんな内紛起こりえない
ハリルは出て行け
まあ信者がいろいろ喚いてるが事の発端はこれ
大迫は都合が悪い試合であまりにもタイミングよく「怪我」だの「肺炎」だので逃げすぎ
これは事実
信者もそうだが教祖からして物凄くうさんくさい
試合の中身で何も語れない上に主観でディスり続けるとか
相手するのもアホらしいわ
>>8 田嶋の嫁がチームドクターになってから怪我人続出
まず大迫ポストってのがどの試合もバレバレだから大迫にボール入るところをどのチームも狙って潰しに来るからな
テスト丸出しの人選の試合でもその役目だけは大迫1人にやらせるんだからそりゃ怪我するよ
ここで逃げとけばW杯は安泰だからな
さすが工作活動だけは一流の大迫君やで
このまま怪我してて欲しいな大迫
大迫がいる限りハリルがいなくなってもこの形に囚われそうな気がする
>>554 大迫トップ下にするだけでかなり変わると思うね
CF大迫だとポスト役に徹するから得点のチャンスが減る
それなら武藤みたいなスピードある選手を前に置いた方がいい
FCケルンの今シーズン
第1節-13節 大迫を使い続けて未勝利、最下位独走
第14節 あげくに大迫がレッドカードで退場
第15節 大迫が出場停止 そのおかげかケルンは敗戦もシーズン最多の3得点
第16節 アウェーのバイエルン戦 1位相手のホームなので当然敗戦 大迫は出場可能なはずが謎の「肺炎」で欠場
第17節 ケルン待望のシーズン初勝利 もちろん大迫は欠場
第18節 ケルン連勝 大迫はベンチに戻るも出場なし
第19節 大迫が先発に復帰で勝利 日本メディアは「大迫がケルン復活ののろしをあげた」と大ウソ吐いて印象操作
第20節 大迫先発でホームで引き分け
第21節 強豪ドルトムント相手に「また」大迫謎のケガで欠場
第22-27節 勝てそうな相手の試合だけ大迫出場 ← 今ここ
うん、立派なクズだな
問題は代役だ。
健勇が出るのであれば、大迫の真似はして欲しくないね。
怪我の元だし、劣化大迫では意味がない。
足元で受けて、しっかりとシュートまで持っていって欲しい。
大迫をトップ下とか言うてる人は昨年トップ下でケルンでブーイングされまくってたの知らないのかね
大迫をトップ下とか言うてる人は昨年トップ下でケルンでブーイングされまくってたの知らないのかね
>>576 ケルンじゃいまでもトップ下のようなもんだけど
ホンダ
「怪我する奴はバカだ。」
「バカはカネ儲けできない。」
「カネ儲けの方法は 走らない 守らない 動かない。」
>>576 ふかわさんこんなところで何してるんですか
早くスタジオに入ってくださいよ
杉本
原口 宇佐見
柴崎
山口
長友 酒井高
森重 槙野
長谷部
川島
ずれてた
杉本
原口 宇佐見
柴崎
山口
長友 酒井高
森重 槙野
長谷部
川島
大迫の 出場○欠場× は選手にとって罰ゲームかどうかの目安になる
W杯予選
対オーストラリア(ホーム) ○ ←勝てばヒーローのご褒美試合
対サウジ(アウェー) ×「怪我」 ←(相手が必死のホームで勝っても意味の無い)罰ゲーム
ブンデスリーグ
対バイエルン戦(アウェー) ×「肺炎」 ←(強豪相手なので)罰ゲーム
対ドルトムント戦(ホーム) ×「怪我」 ←(強豪相手なので)罰ゲーム
日本代表親善試合
対マリ ○ ←勝てばヒーローのご褒美試合
対ウクライナ ×「怪我」 ←(マリ戦でチームが弱いと判明したので)罰ゲーム
罰ゲームかどうかの見極めっぷりが半端ない
得しない試合では必ず欠場するクズっぷりも半端ない
杉本なんて出ても点取れないんだから日本は大迫と心中するしかないんだよ
杉本もいいけど杉本なら武藤とたいして変わらんレベルだわなあ
ハリルは武藤をなぜ信用しないのか
怪我持ちのせいか、それとも練習の時よっぽど出来が悪かったのか
後半良くなったのは中島が中途半端な位置でボール持ったときと
小林を前に大迫が下がってきた時だから2トップで死ぬほど走れってのが良いのでは
岡崎大迫とか実際チームでも便利なポジションやってるし
大迫がデュエルするのは良い。まあまあ戦える
でも大迫に当てた後のこぼれ球を拾うところでデュエルするのが宇佐美森岡久保っていうのはお笑いでしょ
こぼれ球が宇佐美の前にこぼれたらほぼノータイムで強烈シュートを喰らわせる事が出来る。
ポストプレーできるからなんなんだ?
ポストプレーできなくても点が取れればそっち使うだろ普通
>>594 ポストなしで点が取れてるんなら問題はないが取れてないから問題なんで
マリ戦の前半はそんな感じよ、大迫も宇佐美も裏抜け意識して
大島が途中交代して終わっちゃったけど
怪我人どんどん増えてんじゃん
フィジカルコーチはなにやってんの
大迫なしの戦術を試すいい機会だから問題ないよ
問題は大迫なしでどれだけやれるか
ためが作れる選手がいなくなったわけだから
パサーとして柴崎が入るだろうけど大島が入ったマリ戦と同じ攻撃のイメージなら
大迫に代わってポストできる選手が必要になってしまう
それを小林か杉本ができるかどうかはさあお立ち会い
ACLじゃ2人ともいいとこないからね
うまくいったら大迫を控えに回せばいいし
うまくいかなかったら大迫をsageていた単発がどんな言い訳するか見ものだし
楽しみだなw
>>515 岡崎は本当決定力あった。
釜本、ガスはPKと弱いアジアからとった得点ばかりだから実質日本歴代最高FWでしょう。
今でもワントップじゃなければ普通に得点積み上げてると思う。
今更監督替えても、勝てる要素が全くなかったw
2018コロンビア一軍 > 2014コロンビア二軍 > 2014日本 > 2018日本(世代交代失敗)
2018セネガル(絶好調マネ) > 2014コートジボワール(老ドロクバ) > 2014日本 > 2018日本(同上)
2018ポーランド > 2014ギリシャ(試合開始早々一人退場) = 2014日本 > 2018日本(同上)
>>603 予想通りすぎて呆れただけだった
杉本はポストもしなけりゃチェイスもしないで適当にジョグしてるだけ
本田や柴崎の方がよっぽど走り回ってたし
ポジショニングが曖昧すぎるから原口が動けなくて困ってた
挙げ句の果てにモモカンだか食らってセンターサークルで寝っ転がってる
大迫より得点力があるんだっけ、杉本は?
同じポストしない選手だったら小林を先発で見たかったよ気持ち入ってたしな
杉本は今日でサヨナラだ
背番号9は使えない選手が背負っていい番号じゃない
>>602 スクワット自重の倍をあげれるようになると下半身の怪我が減るってエビデンスがあるんだけどね
予想通り杉本は機能しなかったし小林も得点しなかったらスレの勢いがピタッと止まるのなw
所詮無い物ねだりのサコアンは頭冷やせ
消去法でも大迫がいないと試合にならないってことだ
-curl
lud20250116083135このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1521986188/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【訃報】 桂歌丸さん、死去★2
・【アーティスト】ともちんこと板野友美、撮影中に涙 感情入り混じる「私も、26歳にもなり…」
・【芸能】エハラマサヒロ「待望の長男」発言への批判に反論
・【コラボ】菅田将暉とCreepy Nutsがコラボ曲披露 [爆笑ゴリラ★]
・千原ジュニアが言葉づかいに苦悩 犬好きの知人に「犬のエサ」発言したら「ワンちゃんのご飯」と訂正され… [muffin★]
・【芸能】ホリエモン「日本がおわってんじゃなくて『お前』がおわってんだよwww」 W手取り14万円、日本終わってるWに対して★3
・【芸能】「悪者は宮迫」認定で…吉本興業が図る“闇営業”騒動の幕引き
・【フィギュア】ザギトワ(17)さんの無免許運転摘発へ 来季曲目“盗用”批判も
・【グラドル】杉原杏璃さんを脅迫の疑いで49歳無職の男を書類送検「杏璃を愛しているのだからそんなことはしない」容疑否認
・【LIVE継続】さや姉こと山本彩さん「本日ツアー3本目 東京NHKホール!!!! やるぞーーーー!!!!」
・【ラジオ】 霜降り明星・せいや、笑福亭仁鶴のモノマネを披露してヒヤリ「死ぬかと思った」
・【速報】俳優・橋爪功さんの息子 覚醒剤所持で逮捕 <2017/06/03 17:03>
・【NGT48】 関係者 「実は山口真帆本人の名前もあるんです」・・・疑惑メンバー12人「不問」の深層 ★5
・【野球】<WBCの捕球騒動>少年の顔」を報じて何の意味があるのか?「野球を嫌いにならないでほしい」と
・【サッカー】中島翔哉、「本当の身長」を明かす 2018/12/26
・【有森裕子】<東京五輪>「アスリートファースト」「レガシー」という言葉が飛び交っているが「社会ファースト」で行われるべき
・【速報】K-1イベント(さいたまアリーナ)の観戦者が発熱 現在、PCR検査中★2
・【音楽】プリンス アルバム全米1位 (zakzak)
・【社会】選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問 [朝一から閉店までφ★]
・【野球】異常な“セ・リーグ防御率” トップ大瀬良大地『0.88』 規定最下位の大竹耕太郎でさえ『2.45』 好投は必須条件か? [ネギうどん★]
・【テレビ】 フジ社長 「27時間TV」歴代最低視聴率で「1から考え直す」
・【芸能】<山下智久>内に秘める思いを明かす「誤解されることを気にしていても仕方がない」
・【小室圭さん】<NY州の司法試験合否は?>公式サイトで合格者一覧公表 ★2 [Egg★]
・【野球】<高校野球>硬式加盟校数&部員数調査から読み解く、 各都道府県「“野球離れ”」の現状... ★2
・【速報】斎藤佑樹、現役引退 日本ハムが公式発表 ★5 [Anonymous★]
・「まったくの憶測が広がり悔しい」涙も フジアナウンサーの思い 小室瑛莉子アナ、酒主義久アナ『めざまし8』コメント [冬月記者★]
・ベッキー “レギュラー”「志村どうぶつ園」終了で感謝の思い ファンは「最終回出てほしかった」#はと [爆笑ゴリラ★]
・【海賊版サイト】 漫画村の運営 「いくらサイトを潰したって、もう漫画の売り上げは増えない」 「コンテンツは無料の時代」
・【野球】ロッテ・佐々木朗希 25歳でメジャー移籍なら日本球界史上最高6年250億円の声も 完全試合に米国でも衝撃 [征夷大将軍★]
13:44:43 up 30 days, 14:48, 2 users, load average: 169.53, 160.40, 157.26
in 5.2056760787964 sec
@5.2056760787964@0b7 on 021303
|