◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【テニス】大坂なおみがツアー初優勝の☆快挙☆!カサキナとの20歳対決をストレートで勝利!!BNPパリバ・オープン決勝 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1521400852/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
BNPパリバ・オープン決勝
[大坂なおみ]
44位
日本
20歳
180cm
[ダリア・カサキナ]
19位
ロシア
20歳
170cm
大坂なおみ 2−0 ダリア・カサキナ
6−3
6−2
http://live.tennis365.net/indianwells/2018/18/
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
DAZN入ってて良かったあああああ
でも遅延が酷いw
スレ立てはええな
最後のはアウトっぽかったけどチャレンジして空気悪くするのもなーって感じでチャレンジしなかったね
男でいうATP1000だろ?錦織も勝ってない。おめでとう
この写真は☆快挙☆だな
DAZNはいっててよかったあああああ
すごい瞬間見てしまったwwwwwwwwwwwwww
レベルが違ったわ
マジで覚醒した臭いな
こりゃ今年GS取るわ
>>1 日本、歴史的大敗=63年ぶりホーム4失点−東アジアサッカー
サッカー日本代表は16日の東アジアE−1選手権(東京・味の素スタジアム)で、韓国に1−4で完敗した。
国際Aマッチの韓国戦の4失点は1979年6月16日の日韓定期戦(ソウル)で1−4で敗れて以来38年ぶり。
ホームでの4失点となると、韓国と初めて対戦した54年3月7日のワールドカップ(W杯)スイス大会予選(東京・明治神宮競技場)で1−5で敗れて以来で、63年ぶりの歴史的大敗となった。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/jc/amp%3fk=2017121700006 やりおったw
カーリング予選やって速報でテニス決勝をながすバカNHK
>>28 GSはいずれ取りそうだけど
一発勝負の五輪は分からぬだろ
シャラポワ(元女王)→プリスコバ(5位)→ハレプ(1位)→カサキナ(同い年の新星)
これに全て圧勝
日本代表の主力メンバー
http://tennismagazine.jp/_ct/17152357 2020年MPA強化メンバー ※メダル・ポテンシャル・アスリート
錦織圭(日清食品)
2020年強化メンバー
杉田祐一(三菱電機)
ダニエル太郎(エイブル)
西岡良仁(ミキハウス)
マクラクラン・ベン
2020年MPA強化メンバー
大坂なおみ(日清食品)
2020年強化メンバー
奈良くるみ(安藤証券)
日比野菜緒(LuLuLun)
加藤未唯(佐川印刷)
穂積絵莉(橋本総業ホールディングス)
青山修子(近藤乳業)
二宮真琴(橋本総業ホールディングス)
藤沢カーリング優勝
大坂なおみ優勝
高木美帆総合優勝
渡部総合優勝
どれが一番大きいニュース?
序盤落ちつかなかったが、最初にブレークしてからは圧倒していた
相手がラケット叩きつけるぐらいに
圧勝。
大阪万博も確定。
NHK速報より7秒
TBS速報が早かったが「プーチン当確」
よく我慢したよね。
早起きしてよかった。
相手は可愛かった。
NHKの無能さったらないな
大坂さん、おめでとう!!
>>56 ダントツで女子テニス
他のとは比べ物にならないメジャースポーツ
優勝まで圧勝の連続!
これは完全に世界の女子テニス界は大阪時代に入った
末恐ろしいわ大坂なおみ
圧倒的すぎ
こんなんグランドスラムも獲ってしまうやんか
初めてDAZNに入ってて良かったとおもったわ
>>56 世界的には大坂。
ビルゲイツも観戦してた。
女子
ハーフ
この時点でどうでもいい
純日本人かつ男が1000で勝たないと歴史は動かない
今はアディダスと契約してるけど、ナイキがカネに物を言わせて獲りに来るかな
>>56 バドミントン全英オープン
ミックスダブルス優勝も入れてやれ
初タイトルがプレミア・マンダトリーのインディアンウェルズ
すげーよなおみ
体つきがウィリアムズ姉妹みたいやん。
こんなん反則やん。
男子が交じってるようなもんやん。
Watchi Tennisからきますた
スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
戦って圧勝した相手も考えると普通にもっと上の大会狙えるだろコレ
一番の本番じゃないとはいえ調整のために手抜いて戦うような大会でもなかろ
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< ナオミ!ナオミ!ナオミ!ナオミ!ナオミ!ナオミ!ナオミ! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
最初のシャラポア戦以外は圧勝やな
グランドスラムに向けていい勝ちになったな
戦意を喪失させるぐらいに勝つと、次も相手がビビって自滅するからな
圧勝で良かったわ
男子と女子じゃ違うのわかってるけど
初めてのマスターズ決勝で優勝ってやっぱり凄い
芝のシーズンが楽しみだ
なおみちゃん、おめでとう«٩(*´∀`*)۶»
凄い、凄い💞
圧倒的な強さだなあ。
全仏オープン期待できんのか?
マスター1000は錦織は一度も優勝してないだろ
早くも錦織越えたな
大阪G20
大阪万博
大阪IR
大阪なおみ
ずっと大阪のターン
>>88 錦織が取れてないmasters1000で優勝
もし
4大メジャーとれたら
国民栄誉賞だけど
2重国籍で日本語をほとんど話せないしなぁ。
日本に対する思いがないひとに
国民栄誉賞をおくってもしょうがない。
この勢いなら4大メジャーを今年中にとりそうな勢いだ。
こういう時こそ中継してほしいのに
テロップ出して画像もナシとは流石にNHK 空気読まず…
ビルゲイツとかいうメガネのおっさんが観戦してたけど誰やねん
錦織に続いて女子にもすごい日本人プレイヤーが出てきたもんだなw
まぁ男子並みのサーブあんなに決められたらきついわw
>>119 男子に比べたら女子テニスなんてゴミみたいなもん。錦織のほうが万倍凄い
おいおい
黒人との子を作ってゴリラを作ればどのスポーツ界も制覇出来るんじゃないか
黒人以外との結婚は認めないって法律を作れ
>>119 女子はプレミア・マンダトリーだ
男子のマスターズと同格だが
>>139 近いうちに遅延10秒くらいにはしたいって会見でいってたけどいつになるかはまだ未明
今年中にはやってほしいね
5Gっていうのもくるみたいだし
こういう時こそ中継しろというバカ多すぎ
金払って放映権取っている所が放映する
貧乏人は違法視聴してたんだろ 犯罪者どもが
ハレプにベーグルで勝った時からそうだけど歴史を変えてしまったな
大坂素晴らしい
>>138 錦織よりすごいだろ
錦織はマスターズ優勝したことないし
ところで錦織はどこまで勝ち進んだんでしたっけ?
あ、そうだ。風邪ひいたことにして一度も試合することなくサボったんでしたね
ロバート秋山としずちゃんのハイブリッドのスーパーテニスプレーヤー爆誕!!!
今日の日本人
大坂なおみテニス優勝
渡部スキー複合優勝
高木美帆スケート総合優勝 1500優勝
佐藤マススケート優勝
日本 バドミントン全英オープン
>>138 錦織はトップ3に勝つイメージがまるでわかない・・・
中田翔?!
人がゴリラになる瞬間を見てしまった
試合中ウホッウホッ言ってたぞ
ずっと日本人としてやってくれるのかな?
たしかアメリカも狙ってたんだよね、それくらいの逸材と見られてた
>>162 むしろアンチが見苦しい
テニス知らない感ありまくり
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
大阪に住んでると、
日本語しゃべれん
という話でもある癒やし系
>>141 マスターズすら優勝してない錦織がすごい(笑)
錦織なんかと比べられるなおみ可哀相だからやめてくれ
>>157 今までに稼いだ賞金の倍を一気に獲得したって言ってたな
強すぎる
こらGSもあっさり獲るわ
錦織あっさり越えたな
女がプロ名乗るんじゃねーよ。テクニック、身体能力すべて雑魚。男子プロに失礼
次のマイアミでも優勝しようもんなら世界ランクはどこまでいくんだろう
>>150 2000年前後はパリピ日本女の間で黒人ブームだったからそこで産まれた子達がそろそろ活躍し出すだろう
もしかして日本人と黒人のハーフって世界最強種族なんじゃないのか
DAZNはまた点数稼いだな
F1も今年は面白そうだし入るしかないのかな
キタアアア!!大阪ああああああああああああああああああ
なおみキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
一番近いGSが全米だったら優勝の可能性はたかかったが
全仏だとわからんあ
やったぜぇー! なおみバンザイ! おめでとうございます(`・ω・´)シャキーン
確かにポテンシャルはあるけど今回は出来すぎ。
このレベルで安定したら間違いなくGS獲れると思うけど。
相手も調子が良ければ逆のスコアでもおかしくないし。
DAZNにはグランドスラムも独占して
日本の既得権である放送業界を完全に破壊して欲しいね
DAZNがやれば全試合配信可能だし
大阪がいる限りグランドスラム独占で加入者増え続ける
もう少しの間は錦織もいるし
クロンボにスポーツでは勝てない見本になったな
人類の祖先はクロンボ
黄色人種も元はクロンボだったんだよ
>>178 現時点ではまだハム子
ハム子はこの大会と同格の大会で優勝してるし、最高位は4位
初優勝のなおみはまだハム子に及ばない
>>66 伊達はティア1の東レ勝ってるので並ばれただけです
2016年10月06日
女子テニス、大坂なおみ選手が根室に縁
女子プロテニス界に旋風を巻き起こしている大坂なおみ選手(18)。
米国人の父親と日本人の母親を持つ同選手。実は根室とゆかりのあることをご存じだろうか。
その縁とは、根室水産界をけん引する根室漁協の大坂鉄夫組合長(71)で、
なおみ選手はお孫さん。東京五輪出場も期待される逸材だ
http://www.news-kushiro.jp/news/20161006/201610061.html 自民党・長谷川岳参議院議員のブログより
右から2番目が祖父である大坂鉄夫さん(根室漁協組合長、『大坂漁業』代表取締役、北海道春鮭鱒普及協議会会長)
祖父である大坂鉄夫さんによく似ています
またお母さん(大坂鉄夫さんの娘)はスピードスケートの選手をやってました
日本人でもなんでもない人種だけのイギリス人のノーベル文学賞でホルホルしてたキチガイマスコミは
喋れないだけであきらかに国籍日本のこの子をもっと応援しては?
錦織のカスっぷりが際立つな
反則スレスレの銅メダルでどや顔してたしな
みんなにお礼言わなきゃいけないから大変なんだよな決勝行くと
偉業達成後の個人記念館は茨城県霞ヶ浦湖畔に開設させようユニクロ日清
ロッテアディダスNHK!
>>184 一つどころか、今後10年支配できる潜在能力がある
きょうの学習
△なおみは日本語話せない
○大阪は日本語話せない
◎大阪人は変
大坂はんぱないって。アイツはんぱないって。後ろ向きのボールめっちゃスマッシュするもん。そんなん出来ひんやん、普通。
>>248 現状、波はありそうなんだよね。
でも、GSも楽しみだわ。
強すぎん?w 素質体型ともに過去最高の逸材じゃね
近いうちに世界ランク1位余裕っしょ
錦織ってこのままマスターズも取れないで終わりそうじゃね?
>>215 サンクス!めちゃ楽しみ!もう錦織抜いてるやん!
ナオミも現世界1やら、元世界1やら、ごぼう抜きにして決勝だけど、相手も同じだならな
準決で現世界一に圧勝
今日は、世界一調子がいい選手に圧勝
もう、止める選手は、コンディションいい状態のウィリアムズ姉妹ぐらいやな
しかし、もう引退近いし
ナオミ無双時代に入り、東京五輪やな
ハーフといっても
体つきはほぼ9割9分父親の血だろうな
その分顔つきは9割9分母親の血
>>214 日本語リスニングはだいたいOKなんだが、喋るときは日本語の語彙が足りない
だから日本語でインタビュー受けて英語で答えるのは出来る
あいさつ程度の日本語はOK
おめでとう
この子はセリーナの後継者になるな
アメリカに取られないようにがっちり囲いこんどけ
なおみずっと日本にいたら関西弁喋ってたのかな
想像できん
>>318 これ1000だよ
男子しか契約してないんだろう
NHKは錦織べったりだから
ダニエル太郎にすら足元にも及ばんよこんなの。ましてや錦織と比べるなんざとんでもない
彼は今後100年は日本に現れないとんでもない天才。こいつはハーフのまがいもん
>>316 アメリカ実況でも同じこと言われてた
ただ「これから機会がいっぱいあるから上手くなるよ」的なことも言われてた
すごいのう
マタ抜きショットはそのせいかwww
てかその2人が決勝ってすげえなwww
混戦でそこまで強い選手いないし
セレナ以外には勝てる可能性あるな
ハレプもGS優勝ないし
>>355 ほぇええそうなのか知らんかったわ・・・
日本マスコミが目立たないと落ちつくな
次からはゴミが大量について回るんだろうけど
世界が爆笑大坂なおみスピーチ
スポンサー名忘れてるし
Nissin 、Yonex・・・
adidasをガチで忘れる放送事故w
スピーチ初々しくてワロタw
YONEXのラケット買うわ^^
>>338 全盛期は過ぎたし、大怪我もあったしマスターズはもう無理
今年29歳だし
>>367 ほんと日本人より日本人ぽいなwww
相手をしっかり尊敬する精神
おっさんの話長すぎてトイレ行ったら
ナオミがスポンサーはヨネックス?とか言ってる場面だった
youtubeのコメで突っ込まれまくってるな
またネトウヨの敗北か
日本人と認めないし応援しないって言ってたもんな
>>386 ちょこっと喋れるよ
相手の言ってることはわかる
>>376 マスターズは決勝には何度も行ってるけど優勝してない
14年のマドリードが最大のチャンスだったな
DAZN大勝利!!!!!!
WOWOW大爆死!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダメだマレーがウインブルドンで敗退したときの
You should be proud of 以来の号泣
大会役員のオジサンがなんちゃってスピルバーグとなんちゃってトムクルーズ
皆さんはいつからWTAみてるんすか?
それともにわか?
実況は毎年閑散としてましたが
今までなにしてたんすか?
>>319 日本人に生まれて本当に良かったって言ってる(`・ω・´)シャキーン
>>381 大丈夫
日本のマスゴミは野球とカーリングと相撲に夢中だからw
>>1 すげえな
ところでこの人ひょっとして日本人なの?
>>1 大阪なおみ
「なぜか日本人がいっぱい応援に来てておかしかったwww」
>>386 日本語教育受けてないにしてもお母さん日本人だし
NHK「それではスポーツです。まずはプロ野球、オープン戦の情報から」
スピーチもそうだけど、いい意味で常に力抜けてて、安定感が凄いわ
大坂なおみってモーニング娘。の小田さくらにそっくりw
なんか想像してたのと違って結構可愛い
こんな娘大阪にたくさんいるぞ
>>386 日清の株主だけど総会で安藤がなおみちゃんの日本語が大分上手くなってきたって喜んどったわ
きみたちミクロなところばっか見たり突いたりしてあれだけど
日本はポーランドなどと一緒で単一民族国家のネイションだから日本国籍がある限り日本人扱いだよ
もちろん琉球もアイヌも日本人扱い
琉球、アイヌ、出雲族、薩摩隼人だろうが大阪人だろうがハーフ人だろうがサイヤ人だろうが
どんなアイデンティティを持ってるとして頑張ってアイデンティティを主張してもエスニック(少数民族)には成れるだろうが日本人扱い
ネイション(民族)となるには日本政府を説得する必要がある
そうなるには端的に【パワー】が必要
まあサイヤ人なら「この下等民族が!おれたちは戦闘民族のサイヤ人だぞ!ネイションとして認めろ!」と日本政府に言うする
そして日本政府はスカウターでサイヤ人と自称するやつらの戦闘能力を見るわけだ
すると百とか千とか万レベルのゴロゴロいるわけで中には億レベルのキチってるやつもいるときた
こっちは戦闘能力5だぞ!これは皆殺しにされる!っと思って日本政府は「ネイションでもなんでも認めますからこ、殺さないでください!」と言って
サイヤ人は晴れてネイションとして日本政府に認められる
そして日本とは連合国家になるのか独立するのかは両国次第だろうが
まあ下等民族という理由で日本は滅ぼされるだろうね(´・ω・`)
まあ個人レベルのミクロならここで話されてるような日本人として認める!認めん!とか色んな認め方があるだろうがね
>>1 なおみは感情が表に出るのが小学生のよう
クルクル表情が変わる
インタビューかわいすぎw
テニスしてなかったら普通の20の女の子だな
>>399 父ちゃん意外とちっちゃいんだよな
かーちゃんとあんまり変わらないぐらい
DAZN大勝利!!!!!!
NHK WOWOW大爆死!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
母親が、スケートの選手だったのも大きいよ
スポーツ選手なんて、片親だけじゃうまくいかないよ
芸能人やモデルと結婚したスポーツ選手の子供で同じぐらい成功した輩は見たことがないわ
圧勝すぎた❗
全盛期のウィリアムズみたいになりそう❗
錦織より確実に早くグランドスラム優勝🏆できる❗
ナオミ凄い
日本人凄い
俺も凄い
女子テニスよく知らんけど昨日は第1シードのハレプを2セット目6-0でぼこったんだろう
そして優勝すごいすごい
つか顔グロ流行ってた時はこれ以上の怪物がうようよしてたよな
>>382 一番最初にadidasって言ってたぞ。もう少しリスニング能力磨こうね〜
NHKが中継しなかったのも勝因の1つ
DAZNで充分だわ
今回獲得した1000ポイントはマジでデカイ
これで来年の全豪までのGSでシードが付くのがほぼ確定した
【大坂なおみが2重国籍というのは反日サヨクが流してるデマ。すでに日本国籍を選択している】
テニス・大坂なおみに「記者会見」の才能アリ! 2017年10月21日
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Myjitsu_034364/ > 「テニス選手は基本的に、勝っても負けても記者会見に応じます。
> 大坂は会見の際に日本語で受け答えができるように必死に日本語を勉強しています」(専門誌者)
> 大坂はアメリカ人の父親と日本人の母親のあいだに生まれたハーフだ。
> 一時期はアメリカ国籍を取るかどうかで迷った時期もあったが、日本国籍を選択した。
>>394 それでええがな
マスコミが騒がなければ結果を残しそうである
>>313 そんなに凄いんだ!今日見れなかったけどスコア以上に圧勝だったんだかな
>>440 DAZN最高だわ
Jりーぐ見て今日は活用しまくり
この人が日本人だとは思わないけど、半分日本人の遺伝子なことは間違いない
>>386 せやな、おおきに、なんでやねん、しばくぞわれ!の四つが言えれば大阪ジャングルで十分コミュニケーション取れる
これだけ強くなったら日本国籍にする必要無いし
本人のアイデンティティも完全アメリカ人だし
22歳までにアメリカ国籍に戻すよ
現在Watchi Tennisでは
犬ライダーが流れてますw
DAZN大勝利!!!!!!
NHK WOWOW大爆死!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DAZNのおかげで日本のスポーツいいことだらけだな
もうテレビは相撲とかカーリングでもやってろよww
>>441 室内世界新のハーフも母ちゃん陸上やってたんだよな
https://trends.google.com/trends/ アメリカでトレンド3位になってる
1 シルクドソレイユ タンパ
2 シラキューズ オレンジ男子バスケットボール
3 BNP パリバオープン シモナハレプ カサトキナ 大坂なおみ
>>184 今大会見てると
全盛期のウィリアムズ姉妹に並ぶ
錦織はジョコ無双時代と全盛期が被ったのが不運だったなあ
起きてニュースで知ったお茶の間から連呼
「欧米か!」
大坂って大阪府大阪市生まれだから生粋の大阪人なんだなw
>>424 そして大谷、清宮の箸の上げ下ろしまで事細かくw
本当終わってんなぁ日本の地上波のスポーツ情報w
羽生のファンだし優勝パレード一緒にしたら良いんじゃね?
羽生はある程度英語出来るし
なんつーか、俺が勝ったわけでもないのに
なんか誇らしくなってくるわ。
おまえら、どうだ!!すごいだろ?俺だってやればできるってことだっ!って世界中に叫びたいww
年を取ったセリーナ以外勝ち続けられる女王がいない今なら、グラフに匹敵する支配者になれる
まだ20歳だろこれから完全に時代来るじゃん180cmとか世界で通用するよな
>>431 目元の腫れぼったさとか、ホント日本人にありがちな顔立ちなんだよな。
でも、かわいらしくて愛嬌あるし、いいキャラだわ。
日本は二重国籍認められないよね?母親の旧姓は大阪なの?そっちが気になるww
>>436 夢は東京オリンピックに日本代表として出場すること
>>459 錦織みたいな雑魚でも日本のスポンサー料だけで年俸30億だそ?
日本を選ばないわけがない
>>441 芸能人やモデルってみんなすっごい細いしね
テレビ映りや洋服映えは細い方が当然良いだろうが、スポーツ選手としては貧弱な体型ってことになる
隣人は、米で米人と結婚し
ハーフの娘がいるが
俺より日本語うまいらしい
ショックだ
カップヌードルのCMで「何これ?」来る予感 (´・ω・`)
ナオミもカサキナもいいね
これからいいライバルになるわ
>>484 自分で最低なスピーチって言ってるくらいだからなw
日本テニスの最高記録は錦織の全米準優勝。このゴリラが1000とってもそれは変わらない
つーか女の1000よりダニエル太郎のほうがはるかに凄いし。さらにそのはるかに雲の上に錦織がいる
DAZNのアナウンサーが大阪なおみが
勝った時にラケット投げあげようかと考えていたけど
相手にとって失礼だからやめたって話を聞いてより好きになった。
あとボールパーソンに絶対にタオルを投げつけないんだってね。
おめでとうw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
これはたしかに快挙すぎるが
やっぱり仮日本人て感じがするからなあ
複雑
すげーな ランキングの上下あらそいの激しい女子テニスとはいえマスターズとれたのは快挙だな
>>484 天然爆発のスピーチから最後に観客への感謝で盛り上がってたな
>>1 大坂なおみ 悲願のツアー初V、準四大大会で日本勢初優勝の快挙<女子テニス>
女子テニスのBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、プレミア・マンダトリー)は18日、
シングルス決勝が行われ、世界ランク44位の大坂なおみが第20シードのD・カサキナ(ロシア)を6-3, 6-2のストレートで破り、
悲願のツアー初優勝を果たした。四大大会に次ぐグレードの「WTAプレミア・マンダトリー」で日本勢女子の優勝は史上初の快挙。
20歳同士の新世代対決となった決勝戦、大坂は第1ゲームでブレークされたが、直後の第2ゲームでブレークバックに成功。
その後は強打で押し切り、第7ゲームから3ゲームを連取して第1セットを先取。
第2セットも流れは大坂に傾き、第1ゲームでブレークすると第5ゲームもカサキナのサービスゲームを破り、日本勢女子で11人目の
ツアー優勝者となった。
また、BNPパリバ・オープンでノーシードからの優勝は1999年のS・ウィリアムズ(アメリカ)、2005年のK・クレイステルス(ベルギー)
以来13年ぶり史上3人目。
大坂のツアー決勝進出は2度目で、2016年の東レ パン パシフィック オープンテニス(東京/有明コロシアム、ハード、WTAプレミア)
決勝では元世界ランク1位のC・ウォズニアッキ(デンマーク)に敗れた。
今大会、大坂は1回戦で元世界ランク1位のM・シャラポワ(ロシア)、2回戦で第31シードのA・ラドワンスカ(ポーランド)、
3回戦で世界ランク100位のS・ヴィケリー(アメリカ)、4回戦で同58位のM・サッカリ(ギリシャ)、準々決勝で第5シードのKa・プリスコバ
(チェコ共和国)、準決勝で第1シードのS・ハレプ(ルーマニア)を下し、決勝へ進出していた。
一方、敗れたカサキナは昨年4月のボルボ・カー・オープン(アメリカ/チャールストン、クレー、WTAプレミア)以来2度目のツアー優勝とは
ならなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00010001-tennisnet-spo >>485 錦織は本当日本人で良かったよな
日本人にしては凄い強いで
一流のスポンサーが付いてくれる
>>485 メラニン色素が多いのか日焼けしやすそうだけど、
顔つきはかなり日本人寄りだな
黒人の運動神経x日本人の勤勉さ=強い
白人の身体x日本人の可愛さ=モデル
白人の性欲x日本人の軽さ=ベッキー
黒人の外見x白人の知能=オバマ
>>485 いや、セリーナレベルまでいけば、アメリカの方が桁違いに稼げるよ。
日本テニス協会は、全米テニス協会より先にツバ付けておいて良かったな
マジでセリーナの正統後継者だわ
女子プロテニスって化け物が生まれないというか全盛期の化け物はいるが晩年になっても化け物のフェデラーみたいなのはいないよな
年とればあっさり世代交代する印象がある
>>506 そう、キュートなんよ 顔もかわいい
この子は愛されるわ〜
女子で今日のナオミのファーストサービス返せる選手いるのかな
てか今大会ほぼキープ出来てるような
ID:nQsBgrrH0
大阪なおみに親族でも殺されたのかな?wwwwww
ウイリアムズ兄弟も落ち目なんだろ?絶対女王になれる?
父ちゃんの名字が1ミリも入ってないのは、父ちゃんが婿殿だったの?
これを日本人、快挙って言うの無理があるな
ますます百年かかっても優勝できない純潔日本人には
テニス無理って証明になっただけじゃん
>>509 別にスポンサーに国籍関係無いよ
ガンガン獲得すれば良い
【大坂なおみが2重国籍というのは反日サヨクが流してるデマ。すでに日本国籍を選択している】
テニス・大坂なおみに「記者会見」の才能アリ! 2017年10月21日
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Myjitsu_034364/ > 「テニス選手は基本的に、勝っても負けても記者会見に応じます。
> 大坂は会見の際に日本語で受け答えができるように必死に日本語を勉強しています」(専門誌者)
> 大坂はアメリカ人の父親と日本人の母親のあいだに生まれたハーフだ。
> 一時期はアメリカ国籍を取るかどうかで迷った時期もあったが、日本国籍を選択した。
錦織圭、大坂なおみら東京五輪強化メンバーに選出 2018年3月8日
https://www.nikkansports.com/sports/news/201803080000594.html
パパが実写版ケロロ軍曹みたいでかわいい
>>395 thx
いずれにしても年内にトップ10は確実に行けそうだね
それにしても台頭した時期に恵まれたね
セリーナも年齢的にあとわずかだろうし
錦織が一生かかっても取れなかったマスターズ
それも20歳で獲得
まあ有力な選手は20代前半で通過するタイトルだけど
>>502 なおみファンって海外に多いらしいから楽しみ (´・ω・`)
>>516 セレナがいたけど産休に入ってもう長くないね
>>519 まーね、ボロボロになったとは言え
錦織は偉大な選手だったよ
マスターズ優勝ってすげーな
錦織はもう厳しいかorz
>>522 日本人の快挙が気にくわないパヨクだよきっと
女ゴリラは
上位ランキングに名前なかったような気がするんで引退したんじゃね?
>>468 そんなに!今大会で突然覚醒したんだろうか
強そう
あのパワーに
精度が加われば
ほとんど反則だろwww
わざわざ日本国籍を選んでくれたおおさかに感謝するお母さん最高!
今大会を観戦に訪れたセレブ
・レオナルド・ディカプリオ
・ヒュー・ジャックマン
・ベン・スティラー
・ケビン・スペイシ−
・ヒュー・グラント
・マイケル・ダグラス
・スーザン・サラランドン
・ロバート・レッドフォード
・アレック・ボールドウィン
・デビット・ベッカム
・アナ・ウィンター
・ヴェラ・ヴォン
・クロエ・モレッツ
・ダコタ・ファニング
・レスリー・オドム・ジュニア
・リアム・ペイン
・ケリー・ローランド
・カーメロ・アンソニー
・マイク・タイソン
・デレク・ジ―ター
・ビヨンセ
・ジェイZ
・ジェイミー・フォックス
・ビル・ゲイツ
and moar
20歳でこのタイトル
四大大会と同じメンツ同じ規模、同じセット数での優勝
これは今年中にグランドスラム優勝のチャンスあるし
結構な回数優勝すると思う
普通に勝ち方が相手を圧倒してのものだから
セレナウィリアムズなきあとの時代を作るね
頭真っ白になって出てくる言葉が
感謝ってのが素敵だった
世界ランク常時1位余裕ならアメリカの方が金になりそうだからアメリカ国籍を選びそうな気もする。
>>517 仕草がまんま日本人だし、優勝嬉しいね!
>>546 ちょっとロナウジーニョ入ってるけど、これ確かに平たい顔族だわ
錦織もそうだし、テニスはロナウジーニョ顔が強い(確信)
>>546 多分向こうの人から見ればそう
サッカーのカレンロバートって選手も
オランダで東洋人にしか見えないって言われる
こっちの血が入るとか完全に向こうの人から見るとそう見えるらしい
>>516 女性は加齢による体やホルモン分泌の変化が男性に比較すれば顕著に激しいからね
緊張しないのがいい にこにこしてみんな笑わせてるし お母さん環さん可愛いし こんな子に育てたいな
ゴリラ姉妹ほどゴツくもないのにすでに実力は世界一か
>>563 絶対やめてほしい
日本のTVはトップアスリートへの敬意なさすぎ
>>556 これヘッドロックかけられたら2秒で落ちる自信あるわ
>>560 スポンサー的には米国の方が数倍儲かりそうだが
ずっと映ってた日の丸とか感謝だよね。
>>522 焼き豚がよくやる手口
なでしこが優勝した時も男女対立煽って貶してた
おめでとう!!
これでランキングは、どん位になるんだ?
決勝前は29位だっけ??
>>556 親父さんのいい遺伝子もらったな
顔は母親
>>516 基本的に男より女のほうが体調の変化が激しいというか安定した強さを発揮できる期間が持続しないと思ってる
グラフですら別格なんだろうねえ
これは次代の女王の器だわ
日本人かどうかなんてみみっちい物差しで語るべき選手じゃない
日本語もたどたどしいのに
日本人快挙って言われてもな
ほぼほぼ日本人じゃない
脳も体も運動神経も
大坂の圧勝だったなあ
サービスエースが多くて強すぎた
>>541 国籍は関係ねえよ
スポンサーがつくかどうかはぶっちゃけ顔
あれだけ結果を残してたセリーナよりシャラポワのほうが稼いでたし
>>527 そんなことを言ってたけど、陸上で日本人初の9秒台だしたのは
純血の平たい顔族だったじゃん
純血の平たい顔族でも手足が長くて、
筋肉を鍛えればいけるよきっと
>>539 いやフットワークとフォアの強打が凄い
サーブはまだ改良の余地がある
>>565 ビヨンセ夫婦いたんか
金持ちばっかだな
しかしカサキナもいい選手だったな
ファーストセット中盤までは、もしかしたら勝てないかもしれないと思いながら見てたわ
すでに女王レベルの貫禄で草
グランドスラムも近いわ
>>600 女子だししゃあない
男子よりずっと弱いんだから、女子ならではのプラスアルファが必要
可愛いとかエロいとか
大阪府は
はやく
大阪府親善大使に任命しとけ❗
マイナーな大阪府を一緒にアピールできる絶好のチャンス
>>468 今のコーチの戦略にうまくはまったんだね
これから対策されるだろうけど、どうなるのか、大阪ってとこか
>>535 伊達は気迫と根性でボロボロに燃え尽きるまで戦うスタイル
大坂は無尽蔵パワーと筋力を身に付けて余裕と伸び代を感じさせる
>>562 お母さんを優しげにした顔やねえ 良かったな
>>617 トランプも大統領になる前に全米オープンとかみに来てるんだよね
>>562 父ちゃん、出川とボビーを足して2で割った様な顔してるなw
>>89 ホントそれ
しかもプレースタイルがパワー系だし華がないしクソブスだし興味ないよな
日の丸背負うんじゃねーよ
アホの子w
試合終了後の表彰式では終始笑顔がたえず「カサキナ選手、おめでとう。これからもよろしくね」と言うと、
会場はドッと沸いた。さらに家族やスポンサーへの感謝の言葉とともに「ボールキッズも最高だったわ」。
ひとしきり言葉を並べた上で最後に「史上最悪のスピーチね」と自虐的に締めると、太陽のような笑顔が輝いた。
[2018年3月19日4時46分]
https://www.nikkansports.com/sports/news/201803190000053.html 今大会の3回戦で対戦した選手が
第1セットを取られた後コーチに「相手(大坂)が強過ぎ何も出来ない」ってボヤいた位だからね
それ位今大会の大坂は強過ぎたよ
そしてこれが継続出来れば、GSで優勝するのも普通に有り得る
>>543 男女で単純比較するのはどうかと
壁の高さと厚さが違うでしょ
そういう点では女子アスリートの方が世界で勝ちやすいんだよ
>>600 ルックスも大事だけど錦織は日本国籍だからユニクロと日清の大スポンサーが付いてるわけでね
大坂がアメリカ国籍なら日本国籍の場合とどれだけ違いが出るかは容易に想像出来るだろう
>>527 女子の方は伊達公子が世界ランキング4位とかに入ってたしダブルスで優勝したりしてるから女子テニスはヌルいぞニワカ
男子と比べてるんならとんだおかど違い
現地にいたけど現地の客からめっちゃ差別的な
野次飛ばされてたわ。大阪本人はメンタルも
一流のプロアスリートだろうから試合に集中するためにそういう汚い野次もスルーするんだろうけど、やっぱり欧米人にとって黒✖黄色のハーフってのは人種カーストの中でも最低位に位置する扱いなんだろうね。
>>626 伊達がとっくに同格の大会勝ってるのに?w
>>593 お姉ちゃんが親父に似てて
ナオミは完全に母ちゃんだな
日本人じゃ百年かけても優勝できないんで
外国の血を入れてフィジカルモンスター
作ってみました
地球最強は悟空じゃなくてクリリン止まりと
同じ理屈です
マスゴミは日本人快挙って言うな
>>20 だからなおみも小さくガッツポーズしてニコッと笑ったんだね。
大喜びするのは逆にみっともないから、あれで良かった。
>>543 > まあ有力な選手は20代前半で通過するタイトルだけど
なわけないだろ
WTAスレにこんな人いたとか今まで何してたのか不思議。
人類の祖先はクロンボ
黄色人種も元はクロンボだったんだよな
>>638 本気なら地上波でやればいいじゃん
MLBのシーズンになるとこの時間に
ニュースの裏で野球をやりんだぜNHKはw
女ゴリラは
錦織よりサーブがはやかったから、肉体では男子に勝ってるだろう
>>578 カレンって日本人からすると外人7日本人3ぐらいの顔なのにな
スペイン人ハーフの俳優も外人8日本人2ぐらいなのに
向こうでいじめられたそうだな
それなのにスペイン国籍を選んだらしいけど
DAZN
ありがとう❗
家でも、外出先でも楽しめる
こいつの優勝を日本人の快挙扱いしてんじゃねーよカス共が
むしろ人種の差を見せ付けられただけじゃねーかアホらしい
shit holeさん おめでとう
日本人には関係ないけどね
>>568 この前日本の小学校で
小学生と一緒に国語の授業受けてるの見たぞ
WOWOWだったっけ?
実況でも沢松と伊達の名前だして日本人選手のこと紹介していた。
>>638 流したくても流せないとかじゃね
男子の試合が女子のせいで遅れてもその女子の試合流した事ない
>>568 父は日本で英会話講師してて、母がその生徒だったみたいだから2人が逆に日本語教えりゃすぐ話せるようになりそうなんだけどね。
てか、多分ある程度喋れるけど、日本人が慣れない英語人前で喋れないのと同じく、喋れるけど喋れない感じがする
>>626 早速、いちゃもんつけてるね
外国人だろって
>>636 優勝スピーチで観客もカサキナもスタッフも爆笑してたな
大阪人のボケが五大陸に響き渡ったで
>>644 伊達が実績を上げていたからぬるいってのはさすがに意味わからん。
伊達が凄かったってだけだろ。
日本人が日本人の恵まれない身体で世界と戦ってるからこそ日本人は共感を覚えるわけよ
あんな日本人離れした黒人ドーピングゴリラには全く感情移入できないし勝った所で何一つ喜べねえわ
回復した妹ゴリに勝ってこそ真のNo.1だ
頑張れなおみ
快挙にケチつける自称「真の保守」と現れないネトウヨ認定はお約束
これマスターズ優勝でしょ?
もうナオミの次の目標はグランドスラムになるな
前は左右に振られると取れなかった球に追い付いてカウンター決めれる様になった
もう少し絞れば無敵の強さになる
錦織とかたまにラケット叩き折るか
怪我を言い訳に棄権してるだけじゃん
何が凄いねん
>>677 結果残せない日本人叩く癖に
共感できないとかダブスタかよw
野球のゴミにウンザリしてたからこの快挙は喜ばしい
おめでとうございます
>>660 決勝に来た二人とも勝ち上がり方は同レベルですごい
>>663 なおみ!!優勝おめでとー!!
いえーーーい!!!やっほーーい!!
>>636 前の二人が長すぎて観客も望んでたアホの子福島を継承する
世界爆笑スピーチ。ニュースでも取り上げられるし名前も覚えてもらえる。
新しい兄貴の誕生だああああああああああああああああああ
この後BS1でATP1000やるから
その時にインタビューだけでもやってくれんかな〜
テニス界にとっても20歳の新星同士が決勝に来たのは嬉しいだろ
野球のゴミにウンザリしてたからこの快挙は喜ばしい
おめでとうございます
>>674 とれる可能性は確かにあると思うけどまるで義務のようにいうのは違うと思う
>>663 イエーイ日本人の優勝は日本人として誇らしいです!
>>642 大坂は日清とヨネックスが付いていてスピーチでも感謝してたが
圧勝
1位のやつをもボコしてるし
まだ強いやつがいるみたいだかまだ
グランドスラム優勝も現実的になる
カサキナの過去の試合をダイジェストで見たらとにかく上手かった
あんな相手によく勝てたな
純血ジャップは駄目だな。これからはハーフの時代だわ
オメ!でもNHKで速報鳴らすほどか?wちょっとドキッとした
なんか日本もほぼ移民で黒人だらけの
サッカーフランス代表みたくなってきたな
これは超快挙
女子のトップは声がうるさい選手ばかりなんだが
大坂は静かでクレバーでパワフルで、
待ち望んだタイプの女子スター選手だよ
まさかそれが日本人とは思ってなかったマジ嬉しい
>>687 キリスト教の名前だよ
ナオミ・ワッツとかナオミ・キャンベル
>>719 貧乏人はすぐに金の話www
死ねよ不細工貧乏人wwwwww
>>708 今のウィリアムズ姉妹は全盛期過ぎてるからなあ
まさかパワーで圧倒する側で
見られる時代が来るなんてな
>>671 定型文は大丈夫だけどまだまだ語彙に乏しいって感じ
最近覚えたお気に入りの日本語は「紫」とか言ってたしw
響きが可愛いんだって
>>653 ミトコンドリアDNAによると
イブは黒人だよな
日本語、日本語とうるせーばか共、なおみのテニスをみれよ。日本語を
聞くためにテニスをみてんのか
>>1 インタビュー見てると、ホント太陽の子!
20才でも話しかたや表情の変化が小学生っぽいのに、コートでは年上のお姉さん感のギャップがすごいw
>>675 土居美咲とかでも30位までいった事あるしヌルいだろ
ナオミのじいちゃん、根室の漁協の組合長らしいな、根室の名誉市民になるかも?
>>640 まあ男子の方が競争率高いからな
それに女子選手は産休というプロ選手を続けるのなら弱点になりかねない離脱問題を抱えるからね
トップが子供産むなりして休んでしまうこともあるしそのまま引退する場合もあり得る
>>722 クリーンでいいよな
外人もそこ褒めてるし
>>712 だからアメリカ国籍ならそんなに待遇のいいスポンサー付かないだろって話なんだろうに
DAZNは時間差で見れるのがいいな
第一セットの途中からまた見てる
ということはお母さん環さんは
北海道の漁協の組合長さんの娘さんだったんか
そしてスピードスケートのアスリート
だからサケが好きなんや
よしオレも鮭食べよ
>>525 お前みたいな人種差別主義者のクソウヨの事を言ってるんだよ
普通の日本人なら大坂なおみを日本人だと思ってるし今回の優勝を喜んでるんだよ
>>717 クリリンが決勝で運良く勝ち残った
ナッパを倒して優勝だと喜んでる感じ
日本語話せるけど日本人の血1ミリも入ってない奴らが
大坂は日本人じゃない日本すごくない
と発狂してるスレはこちらですか?
襖を横にしてネットがわりにして家の中でテニス教えてた父ちゃんスゲーよ
登場前にサポートの女の子に小さい方の荷物を渡して、自分が重たい方を持って出る
とか、気遣いが優しくって好きだわ。
今朝の民放ではぜんぜん放送されていないというw
トップで放送されてもいい快挙だけどな。
>>715 ノーベル賞ゼロチョンのハーフは要らないけどな
錦織をあっさり超えたな。
逆に錦織がだらしなすぎるんだがw
いつまでもアコと付き合ってるせいだなw.
>>738 謙虚だしね
グラフ以来の逸材かも、とワクワクしてる
>>671 父親も姉も日本語ぺらぺら。
なおみは3・4歳の時にアメリカに渡っちゃったから日本語が話せなくなった。
でも日本生まれで日本に幼児の時にいたから土台ができていて、リスニング
は出来る。
>>753 今から必死に映像と資料集めるんだろうなw
>>671 下手でも平気で喋るタイプではなさそうだね。
吉田さおりが霊長類最強なんて今後二度と言えないね。
女子のテニスはトップ選手でも男子の70位あたりの選手より賞金は少ない
もし男の俺が本気でケンカしても
ボコボコにしばかれて負けると思う
>>753 民放は馬鹿だからな
どうせ野球のニュースだろ くだらねえ
恵まれた才能は間違いないから経験積んでミス減らせばトップになれるんじゃね
あのファーストサーブ入るようになればどの試合でも勝てるだろ
テニスは黒人わんさか参入したら、白人や黄色人種じゃまともに太刀打ちできんな
>>764 シャイだってのは自分でも言ってるぐらいだしな
真面目にいうと
このいかにも
日本人してる名前だが
どーみても米国籍選ぶだろ?
この人かなり変だと思うw
新ゴリラ女王爆誕だな
でも日本語出来ないのになんで日本国籍取りたがるんだろ
試合終了後の表彰式では終始笑顔がたえず
「カサキナ選手、おめでとう。これからもよろしくね」
慇懃無礼と紙一重の笑いのセンス
180の黒人筋肉モリモリ
錦織が女子に混じってるようなもんだろ
これからは独壇場じゃね
ウィリアムズ見てせこいなこいつらと思ってたから
あいつらをボコせるのが一応日本人てだけで満足wl
これはセリーナウイリアムズの豪邸だよ
;t=81s
大坂なおみ もやがてこういうセレブな生活がもう目前
アメリカンドリーム
セレブ生活がすぐそこまで来ている
>>687 ユダヤ系にNomiという名前が多く、それと日本人の名前にも通用するから
両親は「なおみ」と名付けたんだと思う。
この強さこの大会だけじゃなさそうだ
なんかもう格が違うというか段違いの強さを見せつけたな
ここまで一気に化けるものなのか
>>764 スピーチの印象だけだけど、素のメンタルは日本人っぽい気がするw
あのテンパり具合とか、慣れない場で話せって言われた日本人だろw
>>719 これには日本の税金かアメリカの税金かどっちが掛かるんだろ?
隣国のヤツはチョンさんを応援してあげなよ
そのうちマスターズワンチャンあるかもしれんぞ
絶対にアメリカ国籍捨てて日本人になるにかな
日本語喋れないのにw
>>758 あの女の何がそんなにいいんだろうね
顔も大して可愛くないし、ボディも貧弱
>>789 それなりに豪華な生活にはなるだろうけど
セレナみたいな派手好みじゃなさそう
そこが大坂のいいところ
>>795 なおみのもぐもぐタイムとかやり出すんじゃないか
しかし今回1000ポイント入ったらかなり上がるだろ
>>783 アメリカは一切援助しないどころかなおみ捨てたんだよ
手を差し伸べたのが日本テニス連盟
なおみがここまで来れたのは日本テニス連盟のお陰
>>753 スターは自分たちマスコミが作り上げるものだという意識が高すぎて時折こういうことが起きる
あほに見えるよね
, - ― - 、
/ - - ヽ ふーん、ワイがアドバイスした
| ● ● |
(( (" ),〜.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 錦織 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
日本で生まれて外国で育った日本人より
外国で生まれて日本で育った外国人の方が応援したくなる
差別とかじゃなくてなんか育てたアメリカに申し訳ない
>>809 休憩時間にバナナとカロリーメイトをモグモグするなおみ
ドールさん!大塚製薬さん!スポンサーの出番ですよー
で、大阪っていう名は本当に大阪さんなの?
大阪に住んでたから大阪って名付けただけなの?
>>818 さっさと一桁に上がってくれ
と周りが望んでるレベルの迷惑ランク感ある
そりゃ日本の血統とか筋肉のおかげじゃないけど
朝鮮乞食がバカにされまいと必死なのがクソ笑えるw
>>812 そうか住んでる期間の長い方に掛かるんだね
>>793 ナオミキャンベルも黒人だぞ
ユダヤ人に多いなんて初耳なんだがホンマかいな?
>>822 シャラポワ(元女王)→プリスコバ(5位)→ハレプ(1位)→カサキナ(同い年の新星)
これに全て圧勝
>>824 なんでそんな運動音痴としなきゃいけないんだよ
ちゃんとしたアスリートとしたほうがいい
>>685 性格を知れば変わる
かなり可愛い子だよ
純粋な東アジア人がグランドスラム優勝となると、モンゴルとかサハ共和国とか
あの辺のフィジカルお化けの国が経済発展するまで待たないとダメかもな
>>820 なるほどね
おそらく手薄な日本の方が支援してもらいやすいしね
母親が日本人なんだからなんらおかしいことではない
日本人に必要なのは
黒人の血と身長だということが公になったな
ボルト見てりゃわかる
対戦相手が何もできず
1セット終了時にコーチに
「やつは化け物だ・・」て嘆いてたな
>>820 アメリカアホやなー金の卵投げ捨てたのか
日本からわざわざ渡米して練習する選手もおるのに
そういう経緯か
ジャップは肌の色で判断してるから素直に応援出来ない奴が多そうだな
>>837 米大学リーグにバスケの2m日本人がいる。
全米注目全米が泣いた、だとよ。
今回は勝ってきた相手が半端ないからな
これで優勝出来ない方がおかしいくらいや
>>831 苗字大坂は北海道〜東北
じいちゃん根室で完全に縄文系
ナオミって聖書に登場する名前なんだよね。
いったい何時頃から日本女性にも名前にナオミって付けるようになったんだろう。
昔のクリスチャンが付けたんだろけど、今は知らないで普通に付けてる人けっこういそうだけど
>>722 そこほんと同意 伊達はうるさかったわー
>>834 血統の半分は日本人ってのを忘れるなよ
筋肉も半分は日本人なんだよ
>>830 日清所属だから食品会社のスポンサー追加は無理だと思うよ
すごい!!!!!!!!!!!!!!!!
おめでとう!!
日本人初じゃね?
これであと3つ勝てばグランドスラムやで
フジで大坂のニュースキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
決勝の映像もちゃんと流してた
>>856 自分達の罪や業を日本人に押し付ける半島ガンナムスタイルですか?
なおみおめでとう
これからのグランドスラムが楽しみで仕方ないわ
>>851 英語ペラペラなんだから必要ないだろ阿呆w
Nissin、WOWOW、Yonexありがとう\(^o^)/
この子インタビューで決勝に近づけば近づくほど人がいなくなって寂しい
だけどその代わりに選手の食堂でお寿司が沢山余るから嬉しいと言ってたw
去年ケルバーをのしちゃってからファンだけどやっぱり凄いわこの人
ニュースで見たら
物凄くパワフル
今回のような試合を続けられたら
世界トップクラスも夢ではないかもなあ
>>856 チョン血統以外なら応援するよ
李は何もしてないのにフルボッコだったが黒人のサントスをみんな応援してたし
スポーツ界でもハーフの活躍がどんどん目立ってくよ
黒人とのとか白人とのとか云々言ってないで慣れとけよ
朝鮮人系だって多くいるのにそっちは騒いでないだろ
わいもアメリカのバーモントの郊外で11歳までいたけど
家では普通に日本語だったからアジア人差別と発音のことで
めっちゃ言われたわ
日本に移住してからは英語の発音が教師より本格的だから
試験のリスニング問題の録音やらされた
今はスカイプで英語教師のバイトしてるけど
女性の生徒は顔見た瞬間にブッチしてくる人が結構いる
プリスコバが相手が強すぎて何も出来ない
って言ってるの見てGSはほぼ間違い無いと
いえる
同じゴリラ界の大王セリーナニキに勝てるか
どうかだけや
>>867 そっか
じゃあカップヌードル!日清!だね
休憩時間にチキンラーメンを水なしで貪り食うなおみ
後ろから見たら完全に外国人なんだけど、顔を見ると日本人っていうギャップがすごい
このレベル勝つと国籍選択で取り合いが始まりそう
今まではアメリカにはこれくらい沢山いるから特に支援しないよって選手だったが
>>852 なおみが台頭して来たらアメリカがコロッと態度変えてなw
アメリカ代表にならないかと言って来たが断って日本代表だ!
>>829 白鵬とか鶴竜の応援してね!
まあ、ホントに大変だと思うしね。単身海外で。
大阪なおみもねw
>>879 その前の「えーっと、えーっと」って感じが可愛かったw
そして「よし言えた!!」って笑顔もいいw
>>363 伊達はうるさくなかったよ あっは~んって感じでセクシーだった
相手がうるさかったけど
フォレスト・ウィテカーにも似てるな
>>886 ヨーロッパとか移民まみれでハーフじゃないのに代表だからな
フランスサッカー代表とか黒人しかいない時期あったし
この女ゴリラに
勝てるいうのは無謀
>>896 もうアメリカ代表で五輪出られないから無駄w
>>883 日本人が一番嫌いな外国人って
嫌がらせと反日ばかりしてくる同じ黄色い肌のどっかの民族だよな
まあ便宜的に黄色いって言ったけど、個人的には日本人の肌が黄色いなんて思わないけどな
日本人の肌は白いよ
むしろ白人の肌は赤い
赤人だあいつらは
オレはこのコ好きだな。肌の色とか関係なく応援したい。穏やかなのが気に入ったよ
サーフェスが速くなるマイアミでは同じようにはいかないだろな。
どこまでいけるだろか
インターハイとか無双してたんじゃないの?
こんなん勝てる高校生いないだろ
>>901 プレーはパワフルなのに喋ると可愛いギャップがほんとすこ
>>757 ケルバーには去年の全米で勝ってるよ。
その後の中国ではリベンジはされてるけど、普通に勝ち負けできる相手
産休明けで復帰する
セリーナウイリアムスと
真の怪物対決が迫ってきてるな
>>894 そうか?
ハーフって知るまでは地黒でめっちゃ日焼けしただけの100%日本人かと思ってたわ
>>862 谷崎潤一郎「痴人の愛」のナオミがブームの最初
>>909 ボビーが女装してるようにしか見えない…
>>922 あの馬力が安定して生かせたら
可能かもなあ
>>909 ゴリラ度の格が違う
しずちゃんと並べたらどうなるんだろう
>>886 ハーフは容姿がインパクトあるのもあって一時期注目されるけどその後活躍イマイチで純日本人にも負けて消える
金メダル取った後に
米国籍に戻るのか?w
どーみても日本に住む気ないだろw
>>882 実況での解説者は"パワーをコントロールできている所がいい感じ"って言っていた。
大坂は国籍どうするのかな?
アメリカ国籍を選択する可能性ってある?
>>922 テニスにとっては優先度が低い。
それよりは4大。
>>899 そういう経緯なら応援しないとな
ただ、スピーチで日本語使えるくらいには勉強して欲しいかな
WOWOWのCMのおかげでエリカ様系の性格なのかと思ってた
>>899 もう日本代表でフェド出てるからアメリカにとられることはないよ
黒人の大きさと身体能力に
日本人の器用さ、忍耐強さがうまく融合したかんじか
黒人の身体能力に日本人仕様の緻密な育成。これ最強だな
これからは黒人とのハイブリッドの時代だぜ!
潜在能力があるのはみんな感じていたが、急に結果に表れた感じ。
これもスポーツの面白いところ。
>>938 当たり前だろ
言葉も通じないうえに狭すぎて暮らしに支障が出る
体育会テレビでコイツ見て態度が不快だった印象しかないわ
3大ナオミ
ナオミキャンベル
ナオミワッツ
大坂ナオミ
>>838 サッカー日本代表も親善試合で強国に勝つことはある
だが本気のW杯ではどうだ
そういうことや
黒人の身体能力はよく言われてるけど、
アメリカ大陸にいる黒人に関して言えば、
やっぱ奴隷制度のせいで身体の弱い個体が淘汰されたせいなのかな
>>214 心配すんな。英語のスピーチもやばかったw
>>942 英語のスピーチでもあんなんだったんだから日本語スピーチはハードル高いなww
おめでとう!
夜明け前にうれしいニュースをありがとう
大坂なおみ
なんでお父さんの名前が入って
ないのだろうか?
>>516 セレナはフェデラーと同じくらいの年だ。
セリーナウイリアムスとご近所でアドバイスやプライベートで相談相手だよ
コーチのこともセリーナが世話してくれたんかな
>>886 慣れたってアメリカみたいに、白人選手は同じレベルの黒人選手に比べて三倍の価値がある
みたいになるだろ
>>958 英語も怪しいんかいww
普段何語使ってんだ
>>960 なんや!左はかよわい女子やんけ
右のメスゴリラは性別元男とかなんやろ?そうなんやろ?
コングラチュレーション!
これを英訳してナオミに伝えたい
サーシャはこれで生涯安泰。ナオミの元コーチで一生食って行ける。
クロの身体能力が凄いのは進化してないからだよ
白や黄色は進化の過程で省エネ遺伝子が働く構造になってる
>>975 なるほど、さらに別の言葉が母国語なのか
パナマ語ってはじめて聞いた
なおみは確かに日本人だが黒人のパワーと日本人の◯◯さ!という類のホルホルはやめろ
>>974 元々、セレナ、レンカ、ウォズを教えてたことで有名だからくいっぱぐれないけどw
正式なコーチとしては初なのかね?
714 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 04:49:44.40 ID:gp6uGUkQ [5/8]
大阪ファミリー
https://www.instagram.com/p/BeyO7edlsoK/ >>975 ??「パナマ運河!」
そんな助っ人外国人がいましたねえ・・・
ジャップとゴリラのハーフは流石に反則だろ
少しは控えてくれよ、ジャップ
-curl
lud20241202224703caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1521400852/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テニス】大坂なおみがツアー初優勝の☆快挙☆!カサキナとの20歳対決をストレートで勝利!!BNPパリバ・オープン決勝 YouTube動画>3本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・【テニス】大坂なおみがツアー初優勝の☆快挙☆!カサキナとの20歳対決をストレートで勝利!!BNPパリバ・オープン決勝★5
・【テニス】大坂なおみがツアー初優勝の☆快挙☆!カサキナとの20歳対決をストレートで勝利!!BNPパリバ・オープン決勝★7
・【テニス】大坂なおみがツアー初優勝の☆快挙☆!カサキナとの20歳対決をストレートで勝利!!BNPパリバ・オープン決勝★3
・【テニス】大坂なおみがツアー初優勝の☆快挙☆!カサキナとの20歳対決をストレートで勝利!!BNPパリバ・オープン決勝★4
・【テニス】大坂なおみがシモーナ・ハレプ(1位)にストレートで勝利!次はツアー初優勝を賭けた決勝へ!BNPパリバ・オープン準決勝
・【テニス】大坂なおみがシモーナ・ハレプ(1位)にストレートで勝利!次はツアー初優勝を賭けた決勝へ!BNPパリバ・オープン準決勝★2
・【テニス】大坂なおみがシモーナ・ハレプ(1位)にストレートで勝利!次はツアー初優勝を賭けた決勝へ!BNPパリバ・オープン準決勝★6
・【テニス】大坂なおみがサーチャ・ヴィケリーにストレートで勝利!! BNPパリバ・オープン3回戦
・【テニス】大坂なおみがカロリーナ・プリスコバ(5位)にストレートで勝利しベスト4!準決勝へ!! BNPパリバ・オープン準々決勝
・【テニス】デル=ポトロがフェデラーに2−1で勝利しマスターズ初優勝!! BNPパリバ・オープン決勝
・【テニス】大坂なおみがセリーナ・ウィリアムズにストレートで勝利!!マイアミ・オープン2回戦
・【テニス】大坂なおみがケニンにストレートで勝利!! 全仏オープン 1回戦
・【テニス】大坂なおみ(72位)がエレナ・ヴェスニナ(19位)にストレートで勝利!! 全豪オープン 2回戦
・【テニス】ラファエル・ナダルがスタン・ワウリンカをストレートで破り勝利!史上最多10度目の全仏優勝!! 全仏オープン決勝
・【テニス】ロジャー・フェデラーがトマス・ベルディヒにストレートで勝利!! ウィンブルドン 準決勝
・【テニス】大坂なおみがドバイで敗れたムラデノビッチをストレートで下す! BNPパリバ・オープン2回戦
・【テニス】錦織圭がストレートで敗れ2年8ヶ月ぶりのツアー優勝ならず!! ATP500楽天・ジャパン・オープン決勝
・【テニス】≪大坂なおみvsセリーナ・ウィリアムズ≫は9日(日)午前5時以降試合開始予定、全米オープン決勝
・【テニス】ダニエル太郎がノバク・ジョコビッチに2−1で勝利!!、BNPパリバ・オープン2回戦
・【テニス】大坂なおみ、世界ランク22位に…ツアー初優勝で44位から躍進
・【テニス】大坂なおみが去年優勝したアンジェリーク・ケルバーをストレート破り勝利! 全米オープン1回戦
・【テニス】≪錦織圭 vs チチパス≫は錦織がストレートで勝利しベスト4! ATP500楽天・ジャパン・オープン準々決勝
・【テニス】杉田祐一がジャック・ソックにストレートで勝利!! ATP1000 ウェスタン&サザンオープン1回戦
・【テニス】大坂なおみがゴルゲス(13位)にストレートで敗れる!!ボルボ・カー・オープン3回戦
・【LIVE】全豪オープン決勝 大坂なおみ×ぺトラ・クビトバ 17:30〜 大坂が 第1セット奪う★2
・【LIVE】全豪オープン決勝 大坂なおみ×ぺトラ・クビトバ 17:30〜 アジア人として初の世界ランキング1位なるか
・【テニス】大坂なおみがストレートでベスト4。サーブに苦しみながらも我慢の勝利[東レ パン・パシフィック・オープン]
・【LIVE】全豪オープン決勝 大坂なおみ×ぺトラ・クビトバ 大坂チャンピオンシップポイントから第2セット奪われる★3
・【テニス】ロジャー・フェデラーがマリン・チリッチにストレートで勝利し史上最多8度目の優勝!! ウィンブルドン 決勝
・【テニス】錦織圭がメドヴェデフにストレートで勝利!!、マスターズ1000・モンテカルロ大会2回戦
・【テニス】大坂なおみ(22位)がエリーナ・スイトリナ(4位)にストレートで敗れる!!マイアミ・オープン2回戦
・【テニス】錦織圭がフェレールにストレートで勝利!! ATP1000 イタリア国際 2回戦
・【男子ゴルフ】インドのガンジーが日本ツアー初優勝 「ここまで来るのに14年かかった」 石川遼は28位タイ パナソニック・オープン
・【テニス】大坂なおみ、リネッタをストレートで下し3回戦へ 全米オープン2回戦
・【テニス】大坂なおみ(72位)がシモーナ・ハレプ(1位)にストレートで敗れる!! 全豪オープン 4回戦
・【テニス】<大坂なおみ・全米オープン初優勝>父の母国ハイチの大統領も「誇らしく思う」 世界中の「なおみ」人気が止まらない
・【テニス】<大坂なおみ>全豪オープン決勝クヴィトバ戦に不安!「左利き選手と対戦してない。難しいかも」
・【テニス】大坂なおみ プリスコバをフルセットで下し日本勢初の全豪オープン決勝進出! グランドスラム2連勝まであと1勝!
・テニス全米オープン 大坂なおみ好調 2-0のストレートで2年ぶりベスト4へ
・【テニス】大坂なおみ 日本女子史上初の決勝進出。憧れのセレナと優勝を争う、全米オープン準決勝
・【テニス】大坂なおみが全米オープン優勝!! 日本人初のGSシングルス優勝の大快挙!★5
・【テニス】大坂なおみが全米オープン優勝!! 日本人初のGSシングルス優勝の大快挙!★12
・【テニス】大坂なおみが全米オープン優勝!! 日本人初のGSシングルス優勝の大快挙!
・【テニス】大坂なおみが全米オープン優勝!! 日本人初のGSシングルス優勝の大快挙!★6
・【テニス】大坂なおみが全米オープン優勝!! 日本人初のGSシングルス優勝の大快挙!★10
・【テニス】大坂なおみが全米オープン優勝!! 日本人初のGSシングルス優勝の大快挙!★4
・【テニス】大坂なおみが全米オープン優勝!! 日本人初のGSシングルス優勝の大快挙!★11
・【テニス】大坂なおみが全米オープン優勝!! 日本人初のGSシングルス優勝の大快挙!★8
・【テニス】大坂なおみが全米オープン優勝!! 日本人初のGSシングルス優勝の大快挙!★2
・【テニス】錦織圭がジル・シモンにストレートで勝利しベスト16!!、全仏オープン 3回戦
・【テニス】杉田祐一 ストレート負けで4強ならず、世界109位に屈する、ゲリー・ウェバー・オープン準々決勝
・【テニス】杉田祐一がグリゴール・ディミトロフにストレートで敗れる!ATP1000 ウェスタン&サザンオープン準々決勝
・【テニス】大坂なおみが大逆転でベスト4進出! サーシャのコーチング中に涙も 準決勝はセバストワと対戦、中国OP準々決勝
・【テニス】大坂なおみ、67位にストレートで敗れる! ドバイ・デューティフリー・テニス選手権 2回戦
・【テニス】大坂なおみ、67位にストレートで敗れる! ドバイ・デューティフリー・テニス選手権 2回戦★3
・【なおみ節】大坂なおみ、全豪テニス初優勝 4大大会連覇
・【将棋】藤井五段が羽生二冠に勝利!!・・・第11回朝日杯将棋オープン戦準決勝
・【MLB】大谷翔平が全米オープン優勝の大坂なおみを祝福「すごく感動。刺激をもらった」
・【芸能】<小島慶子>大坂なおみ選手全米OP初優勝―彼女の偉業は彼女のもの!他人の手柄で自分を誇ろうとすること自体が厚かましくない?
・【テニス】錦織圭がA・ズベレフに2−1で勝利!マスターズ初優勝をかけてナダルとの決勝へ!、マスターズ1000・モンテカルロ準決勝★2
・【ゴルフ】小平智が米ツアー初優勝 日本選手5人目の快挙/米男子
・【テニス】アンディ・マレー完全復活! 復帰後ツアー初優勝、ワウリンカとの激闘を制す
・【テニス】西岡良仁がオジェ アリアシムにフルセットで勝利しベスト16! ATP1000 BNPパリバ・オープン3回戦
・【テニス】大坂なおみ 世界23位にストレート負け、日本1勝2敗で崖っぷち フェド杯最終日
・大坂なおみ、オリエンタルな香り漂う黒髪ストレートに大変身 イメチェンに大反響「とっても似合ってる」
05:22:37 up 24 days, 6:26, 0 users, load average: 8.45, 9.16, 9.39
in 0.59349584579468 sec
@0.59349584579468@0b7 on 020619
|