フルボッコだったな
三枚堂は心折れただろ
若手棋士たちにも改めて衝撃を与えたはず
まるで中学生を相手にしているかのような勝ち方だった
まったく分からんのだけど、デビュー時からどんどん強くなってるの?
>>2
今夜は後輩の勇気と一緒に酒を飲んで、慰めて貰って下さい。 これが日本民族のチカラだよな
オレは将棋はやったことないけど
もしやってたら
小学生で9段&7冠になって
死ぬまで独占し続けてただろうな
だってオレは日本民族なんだから
ヒカルの碁みたいに
藤井六段を筆頭に将棋界に新たな時代が来ると思っていいのかね?
怪物だな…
対戦相手の心までバッキバキにへし折ってる…
勝ち方がエグすぎた。
三枚堂には一敗してて絶許リストに入ってたからな。
大橋くんが心配や。
大差の将棋でもひと思いに切りかからずに辛い手で相手の心を折りに行く中学生
今日の試合見ると、1敗もせずにA級まで行きそうだな
>>10
連勝騒動の時は感じなかったけど最近は
素人目にも強くなってるのが解る。 三枚堂は、しばらく立ち直れないかもしれない衝撃的な完敗。
すげえええ
誰だよC2は流石に一期突破無理とか言った奴
全勝じゃねーかよw
B1まではトントン拍子だけどB1でもみくちゃにされそう
>>1
将棋世界「藤井聡太は400年に1人の天才」
が現実味を帯びてきた 見てたけど、終盤エゲつなかった
ボクシングなら、セコンドが泣きながら「ウチの選手を壊さないでくれ!」とタオルを投げ込むレベル
三枚堂も弱くないんだぜ?
藤井が強すぎて引くレベルだった
>>8
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ < ・ > <・ >|
(6 ≡ ' i |
≡ _`ー'゙ ..| A級順位戦で9戦全勝は2人しかいない
\ 、'、v三ツ | < 一人はこの私、そしてもう一人は
/ \ | 今、私の前でひれ伏している男だ。
__/ニヘ ヽ__ 人__
__,,,,==ニニ三三ヘ. ||三ニ==、__
/三三三三三rイ◯三ニ| \__,/ |三三三三ニ==、
_|三三三ニ/ `ーイニ三;;| ./三\ |三三三三三三;\
_|三三三=广 \. `i,j! }ニ;| \三/ :|三三三三三三三|
|三三三iく \ { /三=| :|三| |三三○三三三三;|
神と悪魔が棲まうというA級リーグを9戦全勝で突破して名人になった男
神と悪魔が棲まうというA級リーグを9戦全勝で突破した挑戦者を退けた男
いずれも天地開闢以来、後にも先にもこの世に森内俊之ただ一人 29連勝のあとはもたもたしてたけど
完全に覚醒しちゃったのか藤井君
藤井君はコメントも大人
「自分も1年ほど前から研究に使っていますけど、いまのソフトは強化学習によって人間とは違う価値観があり、
感覚が進歩してきたというか高まってきたように感じます。序中盤は人間からすると茫洋としていてなかなか捉えづらいですけど、
コンピュータは評価値という具体的な数値が出るので、活用して参考にすることでより正確な形勢判断を行えるようになると思います。
居玉はよくないとか、人間はパターンで考える感覚がありますが、コンピュータは居玉でもいい形というのを捻り出してきたり、局面を点で捉えますので」
「大学の教育学部付属中学なので、大学の先生に話を伺う機会がありまして。
将棋でも囲碁でも、強いコンピュータが現れて人間が負けたとなるとAIへの脅威論が出てきたりしますけど、
空間の限られたボードゲームはAIが得意とする分野ですので。今は自動運転の開発が進められていますけど、
AIが人間と同じ知能を持つかといったら別の話で、汎用人工知能は自動運転の延長にはない、という話を伺いました」
藤井聡太は、2018年になってから、15勝1敗(勝率.938)
>>10
一戦ごとに強くなってる感じ勝っても負けてもすべて血肉してるようなw 52名無しさん@恐縮です2018/03/15(木) 20:52:36.51
将棋って耳にチップでも埋め込んで、外からPCの指し手指令くれれば俺でも勝てるんじゃないの?
>>39
多くの棋士は、羽生さんと対局するのが夢らしい。 前に話題になった連勝中は世間はまだ懐疑的だったが
藤井六段は本物だったな
10代で8冠王になっても驚かない
才能が違いすぎる
特にこの若さで知識が重要な序盤が上手いのが光るね
杉本
「2年ほど前藤井が三段のころ、三浦、杉本、三枚堂、藤井で合宿した」
「藤井はそのときは三枚堂にほとんど勝てなかった」
ものすごい天才だわ 国民栄誉賞決定だなw
それにしても今日の勝負飯がしょぼ過ぎた どこの食堂だよ これでお金取るとわ
>>57
ネットで叩かれるから控え目の昼食にしたんだろうな >>45
優勢だった将棋を粘られて逆転負けした深浦戦で何かふっ切れた感じ あれ?
うなぎの3枚おろしがなんとかってニュース見たけど今日だったのか
こんな才能ある少年に将棋やらせてるのが勿体無いわ
今からでも遅くないから、物理や化学を真剣に勉強するんだ
女に溺れなければタイトル取れそうだな
しかし、15歳だったら性欲MAXだろうし、少し厳しいか?
強すぎて見てて相手が可哀想になってくるレベルだったわ
数ヶ月前に藤井を凹った三枚堂が、今や無残な三枚おろしに・・・
>>42
おれだってはさみ将棋でフルボッコにしてやるさ! 解説してた勇気とか言う奴言いたい放題だったけどいつもあんななんか?
今日はエグかった
ともだちなくす手の連続コンボ決まってた
連勝してたころよろ3段階くらいパワーアップしとるやんけ
コイツは高校進学するんだったな
中学ではそれで済んだかもしれんが
日本でしかないボードゲームなんかばっかやってねえで
ボードゲームは部活じゃないんだからな
ちゃんと学校行けよ
皆んな見てるぞ
さんまいどう
2017年7月27日 五段(勝数規定)
2017年11月24日 六段(竜王ランキング戦連続2回昇級)
ウィキペより
お昼あれじゃカロリー足りないよ、可哀想に
豆腐ならパフェかなんかもつけといて
>>84
三枚おろしと昔っからの知り合いで仲良しだから やっとスレ立ったか
C2全勝とは恐れ入ったわ
三枚堂も弱くないはずだけど、今日は完敗だったなあ
A級相手でも勝ってるし今続いてる連勝の内容が濃いよなあ
三枚堂って最近よく聞くしそこそこ強いよね?
棋譜見ても判断できないんだけど、そんなに大差だったの?
既にレーティング8位まで来た
1 豊島将之八段 1880 38 38 推移
2 稲葉陽八段 1851 12 12 推移
3 永瀬拓矢七段 1849 40 40 推移
4 久保利明王将 1841 3 3 推移
5 羽生善治竜王 1826 -25 -25 推移
6 広瀬章人八段 1819 17 17 推移
7 菅井竜也王位 1817 13 13 推移
8 藤井聡太六段 1802 241 241 推移
もはや漫画を超えてるよな
ヒカ碁の塔矢アキラですらこんな強い設定じゃなかったよ
>>45
深浦戦で粘りに粘られたあげく逆転負け食らって
「そもそも終盤で粘られるような局面にしたらあかん」
と覚醒 あの三枚堂が手も足も出なかったな
藤井六段応援してたけど終盤ノータイムで指すの見て
(もう許してあげて!)と思ったわ
三枚堂ちゃんと研究しないなら後手横歩なんてやんなや
藤井六段ってボビーフィッシャーの生まれ変わりじゃないかな?
多分すでに一番強い
どれぐらい実績伸ばせるかは分からんけど
一敗でどうか云々言われてたのが馬鹿らしいな
一期抜け予想連中もさすがに全勝昇級は予想以上だったのでは
>>1
画像
順位戦C級2組の対局前、駒袋から駒を取り出す三枚堂達也六段(右)とそれを見つめる藤井聡太六段(撮影・日本将棋連盟) Photo By 提供写真
藤井君、あんまり無理に攻めなくなって堅実になった印象。
一人のポーランド人の少女の人生を変えてしまった漫画を許すな
これは藤井君忙しすぎて
藤井早退くんって呼ばれちゃうな
素人が凄いって誉めてるけど
将棋オタは全く評価してないんだよなこの人
AIコピー型だから尊敬されることはないんだよ
9戦目で昇級確定させて五段になれたおかげで朝日杯優勝で一気に六段になれた。
女流美人棋士がミニスカ胸の大きく開いた服きてれば
集中できずに負けるんじゃねえか
七人目じゃないのか
大内延介 第18期(S38)12-0
中原誠 第21期(S41)12-0(不戦勝1)
菊地常夫 第36期(S52) 10-0 (不戦勝1)
中村修 第40期(S56) 10-0
富岡英作 第44期(S60) 10-0
船江恒平 第70期(H23) 10-0
環境変わるって言ってもエスカレーターだからそんなでもないのかな
高校生竜王とかありえそうだ。
竜王戦ではホテルや料理旅館で主催者の奢りで美食を貪る
こっからは
タイトル保持者がタイトル渡すかって執念で全力で来るのにどれだけ対峙できるか
ほかの多くの棋士が藤井狙いの研究手をぶつけてくるのにどれだけ対応できるか
そのあたりを試されそうだな
いくらなんでも急成長しすぎ
C2にいるレベルじゃないわ…
今日はもう鬼畜眼鏡の生まれ変わりだった
>>129
77金から56角で飛車取って
あとはほぼ飛車と歩で攻めを繋げちゃったからな
もうほんとによく分からん 受け口シャクレの三枚堂君か
若干口調がモゴモゴしてて何言ってるのか分からない時が有るw
まあ藤井くんはどっから声が出てるのかさっぱり分からんけどw
まあ他の棋士が日々戦術やどういう手を打つかを模索してるところを、
藤井六段はAIと対戦して良い手をパクって自分のモノにしてるだけだからな。
根本的に感覚が違うんだよ。
>>1
追加更新でコメント来ました。
順位戦を10戦全勝で終え、笑顔で対局を振り返る藤井聡太六段(右)と三枚堂達也六段 Photo By スポニチ
▼藤井聡太六段の話 今日は模様の良さを生かせたと思う。(全勝昇級に)いい形でフィニッシュできてうれしく思う。(記録4部門の1位独占については)一局一局、全力で臨んだ。こういう結果が残せてよかった。 >>1
藤井くん以外がザコすぎてかわいそう
国民栄誉賞なんかカスすぎたわ 現時点で挑戦権獲得に一番近いのは
どのタイトルなの?
開始日時:2018/03/15 10:00
終了日時:2018/03/15 20:14
棋戦:第76期 順位戦C級2組10回戦
戦型:相横歩取り
先手:藤井聡太 六段
後手:三枚堂達也 六段
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲5八玉 △5二玉
▲3六歩 △7六飛 ▲7七角 △2六歩 ▲8四飛 △8二歩
▲8三歩 △7二金 ▲3三角成 △同 金 ▲8五飛 △3二金
▲7七金 △7四飛 ▲8二歩成 △同 銀 ▲8三歩 △同 銀
▲5六角 △8四歩 ▲2五飛 △2二銀 ▲2四歩 △1四角
▲7四角 △同 歩 ▲2六飛 △4四角 ▲2八飛 △2六歩
▲1六歩 △3一歩 ▲3五歩 △7五歩 ▲6六金 △3六角
▲2六飛 △5四角 ▲5六飛 △4五角 ▲4六飛 △3三桂
▲3七桂 △6六角 ▲同 飛 △2七角成 ▲3八銀 △5四馬
▲6五角 △同 馬 ▲同 飛 △4四角 ▲6六角 △7三桂
▲7五飛 △6六角 ▲同 歩 △9四角 ▲4八玉 △6七角成
▲8一飛 △8九馬 ▲6一角 △6二玉 ▲7四歩 △3六桂
▲5九玉
まで85手で先手の勝ち
藤井君って最初の頃やけに定石の古い手ばかり使ってたけど
最近の棋譜見てるとまるで昔強かった将棋の棋士が現代の定石を学んで更に強くなってるような感じなんだよな
>>133
佐藤康光会長が今日も休みつって呼ばれてたらしいの思い出した 藤井聡太はいずれ余裕が出てきたら
藤井色を前面に押し出しつつ勝つようなことを始めるかもな
藤井流みたいなのを打ち建てて
え?藤井システムと区別つかんだろって?
しらんがな!
>>129
本譜だと序盤で圧倒的に差がついてた
一番の武器は詰め将棋で鍛えた読みの力と詰ます力
なおかつ序盤の研究もそこそこ結構やってる方だと思う
序盤は戦形によっちゃまだ甘いのもあるとは思うけどそのあたりはまだまだ伸びるだろう C2は全勝が過去にも何人かいるのに
三段リーグ優勝は未だに1人もいないんだよなぁ。。。
15歳 C2
16歳 C1
17歳 B
18歳 A→名人
最短で名人になったとしたら大学生か
天才というか・・・あくまでツールのおかげで要領よく、
勝てるようになってるだけだから、全く凄みを感じないんだよなあ。
漫画で言えば優れたPCの加工技術で精密な絵を描いてるみたいな。
マシンのおかげであって「お前は別に凄くねーだろ」って感じで尊敬できない。
もしかすると藤井はジジイになったら
歯がなくなって紅白歌合戦に出演できるかもよ?
リアル”りゅうおうのおしごと”になったら面白いのに。
>>157
君の理論だと他の棋士もAIパクリコピーになれば藤井君に勝てるんだがな・・・ >>151
それ、本番で真剣に研究する羽生モードに入ってより化け物に育てるだけじゃないか? >>175
三浦、三枚堂、藤井、師匠で奨励会時代に合宿したことがあるらしい >>178
本物の勝負師はこういうときに絶対勝ちにいくんだよ もう選挙中の政治家みたいにマスコミの前ではおにぎりだけ食ってろよ
裏でフランス料理でもなんでも食え
なんか最近鬼畜さが出てきたな
完敗過ぎて三枚堂切腹しかねない無念さ出してた
藤井くんは以前負けたんだよね?
フルボッコってことはこの短期間で更に成長してんの?
>>176
他の棋士では年齢の部分で難しいでしょ。
新しいモノの吸収力とか全然違うし。
AIをモノにする才能と若さとタイミングが藤井にはあったんだろうけど、
ただそれだけであって、将棋の天才とは思わない。 >>178
将棋ってそう言う文化
こっちが消化試合でも相手が負けたら降級のときでも全力で叩き潰す >>101
卒業式が終わっても31日までは中学生だから みてない人いると思うけど、今日の藤井君の指し手、ソフトの最善か次善だらけ
大幅に評価値を落とした手が1つ、もうひとつ次善に近い手が1つ
あと全部最善か次善
化け物です、勝てるわけない
>>36
持ち時間制 戦闘力100万
早指し 戦闘力80万
普通の棋士 戦闘力40万
乱暴に可視化するとこんな感じなんでしょ
藤井君自身にとっては「早指しは得意じゃない」のは事実。
でも周りからは全くそんな風には見えない >>194
それはもうエゲツないスピードで強くなってる >>180
三枚がそんなこと言うわけないだろ・・・ 将棋のゴールって
歯が無くなって紅白歌合戦の審査員をやることでしょ?
15歳にとって1年間たてばもう別人のように成長してるだろ
20歳になった時には人類では誰も勝てないよ
>>193
ご指摘ありがとう。
最短で名人になる頃には大学生だな
大学に進学してないかもしれないが 詰将棋選手権も3連覇中
トップ棋士の深浦も天才だと断言していたわ
ここからさらにまた成長確実だからな、なにせ15歳の頭は驚くほどやわらかい
前にも言ったが特例でA級昇格して良いんじゃないか。通用しなきゃ容赦なくC2まで落とすという条件で。
2年目で棋戦優勝で四冠で60勝とか
どうなっちゃうの
やがて藤井が君臨して
それ以外が束になって藤井に挑む構図になるんだろうか
でも俺は将棋素人だけど羽生には絶対勝てなさそうだけど藤井にはワンチャンありそうな感じがする
さっさと頂点極めて、将棋なんてやーめたって感じで研究者の世界に入って欲しいわ
もう誰も勝てない感じがする。持ち時間が十分ある将棋では。
羽生永世も負けた
佐藤名人も負けた
師匠も負けた
ひふみんも負けた
俺が戦うしかないのか
>>159
弟子を取るにしても師匠のように愛知県出身の女子小学生からだな >>218
イチローみたいに国内無双の後に海外挑戦して頂点を目指すという。 え?もう終局したのかよ
三枚堂も期待の若手の1人なんだけどなぁ
下手すると豊島さんより先にタイトル取る可能性が
出てきたな
藤井の将棋って面白くないんだよ。
THE・AI将棋って感じで、流れ関係なしで
ふたすらハメゲーやってる感じ。
スト2とかでずっと昇竜拳やコンボを繰り返してる奴みたい。
本当に上手い人はちゃんと小技も織り交ぜるし闘い方に美学がある。
将棋のゴール
・突撃
・おにぎり屋と結婚
・あっという間に会長を辞任
・歯が無いデブのタレントとして活躍
頑張れ藤井君
きみの将来は明るいぞ!
>>225
タニーは6年ちょい
C2で一回だけ足踏みしてあとは名人までストレート >>84
20代の棋士はアレぐらいじゃないと、この先藤井六段の養分になるだけだよ。 終盤はマジで三枚堂を壊す気かと思った
プロだから全力が当然なんだが、最早引くレベル
ってか下位順位の棋士が壊されるから、早く上に行ってくれって感じだわw
5歳のとき、隣に住むばあちゃんに将棋を教わったらめっちゃ嵌って
すぐにじいちゃん、ばあちゃんでは相手にならず、
ばあちゃんが近所の老人会に連れて行って相手してもらったけど
「ここはご老人が集まるところだから・・・」とやんわり断られ
ばあちゃんが藤井君に「聡太はここに来たらだめなんだって」と告げたら
藤井君が「ぼくも早くおじいちゃんになりたい」と言ったエピソードが好き。
ばあちゃんに「そのときどう思いましたか?」とNHKが聞いて
「めんこい子だなあって思いました」lってばあちゃん言ってた。
ついにレート1800超えてんじゃん
去年の夏くらいの感じだとせいぜい1800手前くらいかと思ったけど今ならまだまだ上がりそうだな
>>244
特例でA級昇格でいいじゃん(いいじゃん) 俺が
藤井6段を倒すなら
最初にぺこりと礼をしたときに
顔面に膝蹴りぶち込む
藤井君の活躍、マンガだと没を食らうレベルとかも言われてるけど
成長速度はまさに少年漫画の主人公っすなー
高梨沙羅みたいなもんで競技人口が少ないからこそ起こる事象だな
将棋の価値を貶めるからあんまり1人が無双するのも何だかな
トップ棋士たちとしょっちゅう対戦するようになったとき
どれだけ勝てるかだな
こんなクソガキは四間飛車でこっぱみじんにできるのにな
要所の対極は絶対勝つマン
こういうのが勝負師として凄いよな
将棋界初の女性棋士は愛知県から出たりして。
藤井聡太門下
> ▼藤井聡太六段の話 今日は模様の良さを生かせたと思う。
> (全勝昇級に)いい形でフィニッシュできてうれしく思う。
> (記録4部門の1位独占については)一局一局、全力で臨んだ。こういう結果が残せてよかった。
コメントも全く隙がないな
高校での無駄な授業や行事が、
彼から将棋研究の時間を奪う邪魔にならなければ良いが…
なんか、凄すぎないか?
漫画を
軽く越えてく現実の主人公とか。
将棋は早熟が順調に育つ傾向があるだろうけど
ピークでどこまでいくかは予測できないだろうな
まあ、だからこそ見る楽しさがあるわけだけど
今って羽生以来の将棋フィーバー来てんじゃないの
もう確実にトップ棋士まで上り詰めるでしょこの子
アマ3級くらいのおいらが見ても、
先手藤井の5六角打ちから、後手フルボッコだったんじゃね?
先手の7七金の新手の後の三枚堂が悪かったのか?
新手の前段階で、新手の前にすでに悪いのか?
その辺りの検討が必要な一局だと思いました。
>>105
で、がっぷり四つで戦えそうなのは3人くらいしかいないんじゃないの?
豊島・羽生・広瀬? 勝敗は五分五分。 次藤井六段が負けるのがいつなのか相手は誰なのか
負ける気がしないから想像もつかない
羽生さんはとうとう自分を超える才能に主役の席渡す時が来た感じしてる
うまれたときからAIと対戦しているネイティブAI世代が登場して
藤井聡太を脅かしはじめてからが本当の地獄
アナ「藤井六段の29連勝ってすごい記録ですね」
123「将棋は1回勝つのも大変なんです」
おじいちゃんなんかかっこいい
ぜひ屋敷の持つタイトル17歳挑戦、18歳獲得の記録を破ってほしい
>>279
丸一日
丸二日
がんばって
ようやく勝っても
たった一勝だろうしな
棋士としては一勝を単なる数字にしてほしくないだろうな 将棋なんかやっても日本の利益にならない
もっと違う分野に能力を使うべきだ
最早、漫画で現実にありえねぇだろって展開はこれしかないな。
藤井聡太名人に挑戦する、愛知出身で弟子でもある女性棋士(20歳)
普通は素質ある棋士でもある程度のところでとまって徐々に力つけて
レート上げていくけど、藤井君最初から強すぎるし力もつけてるからもうすでに豊島より
強いかもな。今年中にタイトル取ると思う
今日の勇気の名言:「詰みすぎて困る」
用意していた26歩とか、15角や底歩とかの受けとか
やること為す事、全否定された一局だしな〜
冗談じゃなく、三枚堂のメンタル気にするくらいのフルボッコ
三枚堂がラスボスとか言ってたのなんだったんだろうか(´・ω・`)
>>169
俺が見たとき、もう三枚堂先生の銀がアッチコッチ行ってたけど、何であんなになるのか不思議すぎる >>273
当分どころか30年出なかっただろ
ようやく出たんだよ >>232
おまえ全然藤井の将棋見たことないやろw 船江と佐々木勇気が藤井君の詰将棋の能力についても考察してたな。
次元が違いすぎるらしい。船江も優勝経験あり
たかだかボードゲームの強いやつをありがたがって先生とか呼ぶのアホじゃね?
>>84
三十連勝止めたやつだぞ?
あと、三枚堂とめちゃ仲が良くて対局後に飲みに行くってさ 第一前提として、敵の陣形を切り崩すのが将棋の醍醐味なんだけどね。
歩兵を勧めたり騎馬隊を配備したり、さながら将軍同士が知恵を絞り
合戦のような戦い方を盤上で繰り広げる。
これこそが将棋の面白さであり魅力であり、人間の美学や美徳があって成り立つ。
これがAIの場合は守備に対して崩すという概念はない。
美学も美点もなく、意味不明の場所に駒を置き、
それが後になって効いてくるという・・・。
システムのバグ探しみたいなもんだな。
至る所に落とし穴を用意する感じ、わなを仕掛けて相手のミスを待つだけのクソゲー。
そこには人同士の高度な読み合いとかは存在しない。
藤井がやってるのもこういうAIみたいな将棋だからつまらん。
意味不明な手を唐突に打って、気がついたら対面してる棋士が半泣きして
藤井は上目遣いでうすら笑いを浮かべてる。
こんなの見て誰が楽しいんだ?
行きつけの将棋倶楽部の人は誰も藤井を評価してないよ。
まさかプロの将棋解説で、全駒っていう言葉が出てくるとは思わなかった。
>>255
さすがに難しいんじゃね
たまに負けるし
高校行って
心も体も休めなくなるから
羽生超えや大山超えは
小学生からプロになれる
神童じゃないとムリ >>300
藤井には将棋を指すより楽しいことが2つあるらしい 藤井くんはたった半年で恐ろしいくらいに強くなったね
年明けからはまったくの別人
もうA級棋士しか勝負にならんよ
来年の今頃はタイトル2つくらいはとってるんじゃないか
三枚堂は藤井君の絶対許さないリストに載ったみたいだな
これが漫画なら、名人になった藤井の前に挑戦者として現れたのは中原誠に突撃された林葉直子
「名人が憎い!名人が憎い!お前も名人かー!」と叫び、ヒヒヒ!と笑い圧倒的な強さで藤井に襲い掛かる直子
その時、藤井が「泣いたね。その心、泣いてるね」
>>8
A級全勝なら中原、森内、羽生に次いで4人目だな
9戦全勝なら>>44の通りw 今日一番の発見
佐々木勇気「永瀬が藤井君とばかりVSやって自分を誘ってくれなくなった・・・」
前回藤井が負けた時って確か優勢からチョンボやらかして逆転されたんだっけか?
持ち時間いっぱいあるとつええな
>>321
あーだからこの前女流が藤井くんの話しし出したらキレ始めたのか 29連勝とかのときは
対戦相手の違いもあるからまだまだだと思ったし
実際にその後勝ったり負けたりだった
タイトル挑戦は最年少記録更新ギリギリかなって感じだったけど
今の感じだと、ひょっとするとひょっとするかもって感じだな
>>150
ん〜何かどっかでみたような…。
気のせいかな? 凄いな
これで心も身体も将棋もまだまだ成長中の15歳とか
真っ直ぐ伸びて欲しいな
>>320
あそこで産廃にならなくて本当によかった >>297
まだ羽生超えするかは
何とも言えない
敗戦もあったし 本当の危機は藤井くんが20までに将棋を飽きてしまうことだな
藤井って将棋界盛り上げるために忖度されて勝ち続けてんのかと思ってたけど
羽生にも勝ったしガチなやつか
すまんな
でも俺のアプリにフルポッコにされるんだろ?
大した事ないよ
ヤバいなこれは・・・20歳までに8冠達成してしまうかもしれんな
三枚堂だって今期調子よくて、各ランキングに入ってるくらいだったのに
中盤の時点で1000点以上差がついてて将棋の構想力が別次元だった、恐ろしすぎた
棋戦観戦歴30年の俺からすれば
藤井はただ勝ってるだけ。
それ以外は尊敬できる点は何一つない。
将棋を一緒に指したいとも思わないし、
彼の対局を観たいとも思わない。
将棋の面白さを一切感じない棋士だから暇つぶしにもならん。
全勝のハードルは結構高いと思っていたが易々と飛び越えた
対戦が進むごとに内容が安定してきて危なげがなくなっていった
アンチの負け犬の遠吠えが「雑魚狩り」から「ソフトみたいな将棋でつまらない」に変わってるのが草
今からでも遅くないから高校進学辞退してくんないかな
将棋だけに特化させたらどんな記録が生まれるか見てみたい
高校で習う勉強なんかこの子の人生に必要無いだろ、将棋だけで一生メシ食えるんだし
>>346
暇つぶしにもならないと
自分で理解している癖に見てる脳無し
頭悪すぎて乾いた笑いが出る 藤井がまさかの連敗するならば
ニュースになるんだよね
他の棋士がバカに見えてきたよ
もしかして必勝法があるんじゃないか
>>335
30までは転職の可能性もあるしな
こればかりは
人生観の問題 早指しじゃないのでA級をバンバン倒しはじめたら衝撃が走るだろうね
昼飯に豆腐定食という新手であっと言わせて夕食は中華料理屋のカレーを頼む変態さを見せた藤井聡太
福神漬の変わりに紅生姜がのってたw
師匠が解説をしていた。 >>321
勇気は渡辺と研究会やったとか噂でたな。順位戦のライバルでもあったし永瀬つぶしに動いたか? 天彦に圧勝した後に南みたいなとっくに枯れた爺さんといい勝負したと思ったら
三枚堂みたいなそこそこ強い若手をボコボコにしたり、なんか盛り上げ方を分かってる感じがする
断言するけど、いずれ他の世代に追いつかれるよ。
今後AI世代がどんどん出てくるから藤井もその他大勢にしかならなくなる。
そしてこれから勝てなくなると一気にだれも見向きしなくなる。
ハニカミ王子の石川遼なんて全くテレビで見なくなっただろ。
将棋教室でも若い子には教えてあげてる。
「いいかい、“負けてからが将棋”だよ」
それまでは勝ってて無敵だった子が一度負けてから、
精神的に落ち込んで勝てなくなるのは良くあること。
今日の藤井君の昼ご飯と夜ご飯は
どこかで記事になっていないのですか
誰かこの凄さを将棋素人にも分かりやすく
ドラゴンボールで例えてエロい人
>>354
勉強云々より集団生活やら友人関係も人生には必要ジャマイカ? 対局予定
72 _ 2018年03月22日 糸谷哲郎 第66期 王座戦二次予選決勝
_ _ 未定 阿部光瑠 第31期 竜王戦ランキング戦5組3回戦
_ _ 未定 井上慶太 第68期 王将戦一次予選3回戦
_ _ 未定 北浜か古森 第44期 棋王戦予選3回戦
_ _ 未定 八代か西山 第49期 新人王戦3回戦
糸谷戦を乗り越えれば20連勝まで見えてくる
>>355
糸谷は香川ショックで廃人状態だからなぁ マジで高校いく意味ねぇよなw
師匠が今日いってたけど対局にいくのに3時間ぐらいかかるらしいぞ
それを学校いきながら週に2回とか3回とかこなすようになる
学校の勉強も将棋の勉強もしないといけないし
大変すぎるわ
漫画だと、安倍政権が憲法改正して、日本が軍国主義になって、
藤井は、徴兵されてフィリピンで戦死
>>374
いずれ連盟を運営する側にも回るんだろうしな
今は勝ち負けがすべてでも
それだけじゃ済まなくなる >>346
こう言うアンチが出てきたかw
もうこの中学生は本物だなw >>349
ドワンゴ将棋中継でもabemaに劣勢くさいな。
ニコニコ画質悪いし デビュー戦以降の連勝が止まってから、歩みが遅くなるかと思いきや、案外壁は薄かったみたいやね
>>346
散々見ておいて2ちゃんに書き込んで暇つぶしたんだな。 羽生さんは森内や他の同世代が伸びてくれたことで、救われたところがあると思うよ
藤井くんにも同世代のライバルがやっぱり必要だと思うな
羽生さんは森内に何度も掬われたけど
将棋の駒が、歩が100キロ、飛車角が200キロの重量だったら勝てるぜ
>>356
ネット対戦やAIといった環境が整っているというのは大きいので
ちょっと羽生さんかわいそうだとは思うけどな >>377
東海帝王か
なるほどな
でも、いずれ、言葉の由来がわからない人ばかりになりそうw >>313
未来のことをどう想像するかはそれぞれの自由だけど
理由を挙げるなら理由には筋を通してくれ
>たまに負ける
もちろん羽生も大山も負けるときはまける
>高校に行って〜
羽生も高校進学した
>小学生からプロになれる神童
別に羽生も大山も小学生でプロになっていないし二人より若くしてプロになった藤井をsageる理由にはならん
そらもちろん羽生と大山の各種記録は意味わからん化け物記録だけど
藤井が現時点で成し遂げている最年少系の記録だってほとんど不滅の記録になりそうな化け物なんだから
ひふみんやタニー、あと屋敷などが作った最年少系記録を全部塗り替えてしまう可能性は十分ある >>387
昔、沢村という天才ピッチャーがいて戦争で死んだんだよ >>385
アベマ民はねらー以下のそんざいだけど
中継はいいな
どこで金を稼いでるのかわからんがw >>346
全同意は出来ないけど、なんとなく分かる
能力はトップクラスだけど全盛期のタニーみたいな鬼終盤や羽生マジックみたいな特出したものが今のところない 才能ある人間は、環境が良ければさらに伸びるという例なんやろね
強い相手と当たれば当たる程加速度的に成長してる感じ
>>369
みっともないな。
嫉妬すんなよ。
時代は藤井聡太だから。 >>374
凡人の群れの中に突っ込んで価値観が合うとは思えないんだよな
3月のライオンの桐山君みたいになりそう
桐山君はマスコミに捕まってない設定だけど藤井君は有名人だから寄ってくるのは友達より金目当ての奴のが多そう >>384
ごめんね、一年前から言ってるけど
【将棋】藤井四段が勝利!連勝記録を29に伸ばし新記録樹立!・・・第30期竜王戦決勝トーナメント★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://2chb.net/r/mnewsplus/1498482459/
> 875 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/26(月) 22:38:32.57 ID:+QVc58sa0
> 藤井四段は最新型のAI戦術を取り入れてるわけで、
> そりゃ旧式の将棋では太刀打ちできない。
>
> だが、今後は将棋界全体がAI将棋の流れを汲むだろう。
>
> かつて日本バレーが独自考案した「回転レシーブ」「クイック」「一人時間差」などの戦術で
> 海外を圧倒してたが、他国からも真似されて勝てなくなったように
> やがて藤井四段の現在のスタイルも通用しなくなる。
>
> そのとき、その壁を乗り越えられるかどうかで真価が問われる。
> 今ちやほや持て囃してる奴らは手のひらを返さないようにしっかり応援してやれよな。 >>374
将棋には
長すぎる授業と宿題は
有害でしかない
棋士のピークは40まで >>309
待ってるだけなんてことないだろ
隙があれば攻め込んでるし、ない時はいい形で待つってやってるよ A級の話題しかなかったから
これがどれくらいすごいのか分からない
>>372
素人だけど、最初の天下一武闘会で悟空が亀仙人に競り負けて世界の広さを知る予定だったのに既に常時スーパーサイヤ人になれるレベルに到達していた。 >>399
日本語読めないバカはレスすんな
最初に全同意は出来ないが と断ってるだろ >>411
まあ形勢は悪いわなw
お仲間連れてきても >>280
例の一件が起きた当時、エロ雑誌の広告で
「突入します」と書かれたハチマキを締めた男が
将棋盤の傍らで裸の女をハメてる…ってのがあったなあ('A`) >>396
詰将棋レベルは羽生谷川以上だぞ。寄せ能力もものすごい。
序盤中盤も弱くないし 将棋のないようについて語ることはできないアンチとか相手する価値あんのかよ
高校行くにしても名古屋?だっけは止めるべきだったのでは?
>>309
AoEなどのストラテジーゲームの対戦で、低レベルでのラッシュを始めたらキレるタイプだなw
「ある程度文明を発達させてから、戦争を始めるのが常識でしょ!!」 苦手な横歩で若手に完勝か
既に藤井時代が来ているのかもしれない
>>396
そうそう。
藤井は「この手を打つかあ・・・!?」みたいな身震いするような手を打てないし
そういう対局を実現することができない。
際立った個性もなく、創造性もない。
結局はコピー型だから物真似でいろんなものを取り入れても
自分の中で何かを生み出す才能はないんだよ。 あの三枚堂がこうも簡単に敗れるとはな。
二枚堂や一枚堂とて、どうなるか分からんぞ。
これは責任取って名大付属高校が大阪か千駄ヶ谷に移転するべき
>>393
もちろんゼロでは無いが、
100%保証できる段階じゃないんよ
そりゃ、ハブみたいに
7冠になったら
かなり本命になってくるけどさ
言っても、まだC級だし
今のところ過大評価やと思う
今の騒ぎは
本人も本意では無かろう 羽生にも既に勝ってるし10年間は並び立つ棋士が出てこないかもな
>>396
終盤力はトップレベルだよ
詰将棋選手権3連覇舐めんな ついこの間読んだりゅうおうのおしごとを簡単に踏み越えて行ったな
作者も呆然とするわけだw
>>74
こういう高レベルな人と5chに書込むような低レベルなオマエと同じに人だと思うなよ。
高レベルな人は将棋の駒をオカズにオナニー出来るんだぞ
女なんか必要ない ブックメーカーで次はいつ負けるかが賭けの対象になるとか。
ここまで突き抜けた伝説になったら面白い。
横歩でちょっと負けたのはたまたまだな
あと大橋を横歩でしばけば、証明されるな
羽生さんが将棋界最後のスターになるんだと思ってたらから
羽生さんを越えるようなスター棋士が今更出てきたことに驚きしか無いわ
世の中は本当に分からんな
世の中早熟な選手が出てくると
そこから最大限すごい選手になる妄想をする
で、それを実現するのは難しいからがっかりされる
いろんな選手がそんなハードルを課されてきたよね
ハンカチ王子とか石川遼とか宮里藍とかサッカーの森本とか
まあ将棋はわりと才能が素直に結果に反映されやすいだろうけど
パターン系思考がある程度の水準に到達したら結局細胞の若さにかかってるのか?
>>423
素人なんで質問なんだけど、そんな必勝法みたいなモンがあってそれをトレースすりゃいいってんなら、みんなやればいいと思うんだけど。脳が新鮮な若手ならできるんじゃないの?例えば今日の対戦相手とか。 将棋ソフトの強さを刷り込まれたような強さの棋士って感じなのかな?
だとしたら、後天的に学んだ棋士は厳しいよね
>>420
師匠想いの藤井は地元愛知の期待を一身に背負ってるからなあ
高校中に1つ獲れば卒業後は晴れて自由の身で関東へ行く可能性は高いかもね まだ成長段階なのにこの強さ。上のクラスに行ったらどこまでやれるんだろうね…。
>>401
勝負師はアッサリ同級生と結婚しちゃうからな 過熱報道と過剰なプレッシャーにうんざりだろうけどきっちり勝ち切るのが凄いわな
三枚堂も
深浦に負ける前の第一形態藤井なら互角くらいだったのに
もうこの第二形態藤井じゃ相手にならんな
>>44
似ていないのにものすごくウティっぽいAAで草 負けた時、こんな子供をいじめてしまった。どうしよう?って気持ちにさせるくらいの悔しがりだよな
俺の妹(42)を嫁にしてやってもいいんだぞ藤井君!
>>438
どうしても、浮き沈みがあるからね
大山ハブの凄さは
それでも天下を獲ったこと >>436
ネットの恩恵がデカい競技の一つだからな もう、藤井には将棋の内容で勝てる人は居なくなってきたから
別の戦いを挑むしかない。
金髪にした橋本八段を連れてくるか
佐藤紳也と対局するか、
愛生番長にシメてもらうか、、
>>423
打つじゃなくて指すな
将棋感染歴30年のくせに笑わせんな 優勝もしてこんだけ強いのにまだC級のままなのか
将棋よく知らんけど4段が十両相当だとして、相撲ならもう大関直前レベルだぞ
てかこんなんされたら、今後将棋マンガ描けないよな
現実より地味なストーリーのマンガなんて・・・
>>10
今日のワイドショーで今の藤井とデビュー時の藤井が対戦したら
2勝1敗の成績だと言っていた。・・・イマイチ凄さが伝わらない 九段の猛者に勝ってるのになんで六段の雑魚に勝ったぐらいで騒いでるんだか。
素人だから知らないけど。
>>35
C2は40人以上在籍して昇級は2人か3人だったかな。
きついわ。 藤井くんの昼飯に嫉妬しろ
弟子 親子丼と冷うどん 830円
師匠 そば定食といなり寿司 800円
消化試合なのに横歩取り7七金の新手を出す必要あったのか?
三枚堂は一度負けた相手だから、フルボッコにしないと気が済まないという感じの指し回しだったな
三枚堂も棋士人生で最も注目と視聴者をあつめた対局でこの無残なレイプ
立ち直れるんだろうか…
なんかもう二度と藤井君には勝てない気しかしないんじゃないだろうか
将棋を知ってる人ほど藤井君の底知れない強さにビビってる
5年後くらいまでは天才少年のサクセスストーリーで盛り上がるかもしれないけど
10年後以降からは藤井一強過ぎてマンネリからの暗黒期が来ても不思議じゃない
AIうんぬんでこれから強い子がわんさか出てくるみたいに考えてる人もいるけど
俺は全くそんな考えはない
藤井君は詰将棋の力がずば抜けてる
余裕で一期抜けか
実力者でも普通にくすぶるのにすごいな
これだけ勝っちゃうとフィギュアの羽生みたいに調子に乗りそうだな
他の棋士はみんな藤井六段の研究してると思うんだが彼の成長速度が尋常じゃないから意味なさそう
>>461
強いのは確かだけど言ってもまだ予選止まりの棋士だからな
朝日も賞金高いとはいえただの一般棋戦だし、タイトル戦の二次予選で負けてるようじゃまだまだ 藤井君はコメントも大人
「自分も1年ほど前から研究に使っていますけど、いまのソフトは強化学習によって人間とは違う価値観があり、
感覚が進歩してきたというか高まってきたように感じます。序中盤は人間からすると茫洋としていてなかなか捉えづらいですけど、
コンピュータは評価値という具体的な数値が出るので、活用して参考にすることでより正確な形勢判断を行えるようになると思います。
居玉はよくないとか、人間はパターンで考える感覚がありますが、コンピュータは居玉でもいい形というのを捻り出してきたり、局面を点で捉えますので」
「大学の教育学部付属中学なので、大学の先生に話を伺う機会がありまして。
将棋でも囲碁でも、強いコンピュータが現れて人間が負けたとなるとAIへの脅威論が出てきたりしますけど、
空間の限られたボードゲームはAIが得意とする分野ですので。今は自動運転の開発が進められていますけど、
AIが人間と同じ知能を持つかといったら別の話で、汎用人工知能は自動運転の延長にはない、という話を伺いました」
十両で全勝優勝レベルだな、けっこうなもんだよ
北の富士賞レベルの偉業
将棋って将棋しか出来ないガイジしかいないのに中学生に負ける連中しかいないのかよ
>>479
学校という縛りがあってこれだからシャレにならないよな >>423
指すですよ。打つってなんですか?
将棋観戦歴30年さん。
おまえも自分で何かを生み出す才能はないようだな >>468
師匠より高い物食って生意気だって叩くから今日の昼飯は豆腐定食やて アニメで今やってる竜王のお仕事が霞んで行く
アッチ小説でやりたい放題のはずなのに
現実の方が可笑しいw
>>470
根に持つタイプなのかな
ゾクゾクしちゃう・・・w >>489
でも女医豆腐やで?
女教師でも女学生でもなく女医の豆腐やで? >>52
そんなのすぐハッキングして、俺の珠玉のAVコレクション聴かせてやるよ >>461
十両で全勝優勝して前頭の一番下 C2→C1
幕内優勝して前頭の一番上 C1→B2
連続優勝して関脇 B2→B1
さらに連続優勝して大関 B1→A級
連続優勝して横綱 →名人
で1場所1年かかる >>493
漫画的にいうと、公式戦でいきなり永久七冠に勝つとかしちゃいけないんだよな
子供の教育に悪いよ >>1
C級2組→C級1組
この昇格はそんなに凄いのか?
C級とかザコ級っぽい >>473
AIじゃ詰将棋の能力は鍛えられないしな。基本的な読みの力はAIじゃ鍛えにくい。
AIが得意なのは序盤研究とか定跡検証、形成判断の補正とか。
藤井君に並ぶレベルになるなら詰将棋力が近いレベルにないと厳しいだろうな。 藤井君のお礼参りリスト
豊島、菅井、稲葉…現段階でも厳しい勝負になる、最上級の相手
勇気…KYなストーカー
深浦…しぶとさは随一。大逆転負けを食らう。
大地…性格イケメン。大逆転勝ちを食らわせた。強い。
大橋…藤井君に唯一2勝した同期のライバル(10才上だけど…)、強い。
三枚堂…今回3枚にすり下ろした。
井出、上村…対戦したくても当たるのが難しい
順位戦(朝日新聞主宰) 10戦全勝
朝日杯(朝日新聞主宰) 10戦全勝
愛読紙 朝 日 新 聞
あっ・・・(察し)
藤井聡太 戦績まとめ
順位戦(朝日新聞主宰) 10戦全勝
朝日杯(朝日新聞主宰) 10戦全勝
愛読紙 朝 日 新 聞
これはもう確定ですねえ・・・
C1も一期抜けしたらまじでびびるわ
B2抜けるより難しいだろうからあとはB1以上のトップクラスまで一直線
藤井は天然のリーゼントだから
金髪にして紫のスーツ着て対局しても様になると思う
>>105
もうすでに藤井君が一番強いと思う
永瀬だけは藤井君に特化すれば何とか五部に持ち込めそうな気もするが。。 >>112
また木村九段の聞き手で深浦さんに、今の藤井六段は、深浦さんが育てたとネットで話題ですがと、聞いて欲しい。 >>512
ああこれ絶対朝日と裏で繋がってるわ
ズルをしてる反日卑怯棋士藤井聡太を許すな >>503
ソフトで勉強すりゃ勝てるなら、アマでプロに勝つやつがごろごろ出てきてもおかしくないはずだからな >>482
中学生が望外とか茫洋なんていう単語帳を使うなよ。誰に教わったんだ? 相手の三枚堂って六段だから実力的には4,5段より上だよね?
でも、藤井君の前では手も足もでず
>>517
マジかよ藤井君って朝日の犬なのかよ最低だな りゅうおうのおしごとの作者は
6人プレーオフに
ネタをつぶされたって嘆くツイートしたらしいな
クリエイターは苦しいな
現実以下じゃ新鮮さがないし
現実以上だと創作しすぎっていわれるしw
もう止められないんじゃないかな
まだ藤井はトップの一人に過ぎないという意見がほとんどのようだが俺は既に図抜けた力があると見た
>>517
ここだけの話、藤井は部数減に喘ぐ朝日とソフト問題で社会的窮地に立たされた将棋界が作った虚構のヒーローなんだよね
作られたヒーローなので彼にはソフト指しが容認されてる
遠隔操作で耳に仕込んだ小型マイクにソフト最善手を伝える仕組みらしいよ(さすがに全部最善手だとすぐバレるから人間らしい手も仕込んでるとのこと)
現に藤井の作られた人気によって将棋界は救われたわけだから朝日と将棋界の思惑は見事に成功したわけだ 史上初のストレート名人まで後4年か・・・
4年後には竜王でA級無敗の挑戦者になってそうだな
藤井が凄いのか周りが大したことないのか良く解らん状況にw
>>520
子供の頃から将棋世界をボロボロになるまで読み返してるからな
観戦記にはいくらでも出てくる表現だろ ID:nmt+VJHd0の書き込み将棋板にコピッたろ
どんな反応されるか楽しみだわ
藤井聡太 朝日の犬 パヨク 在日 反日 学校サボり 人間の屑
藤井聡太 朝日の犬 パヨク 在日 反日 学校サボり 人間の屑
>>499
分かりやすい、1場所1年なのか
藤井が双葉山並みに負け知らず、このまま連勝街道突き進むとして横綱に昇進するのにあとどれくくらいかかるんだ? 藤井聡太 朝日の犬 パヨク 在日 反日 学校サボり 人間の屑
B2あたりまでは総当りにならないから
実力無関係に組み合わせ運で9-1とか8-2になる人がいるため、同じ星勘定だったら
上がったばっかの藤井君よりその人たちが優先される
C1も全勝狙わないとキツイ
藤井君の連勝止めた佐々木勇気は9勝1敗でだったのに千田(全勝)と永瀬(1敗で前期の順位上)に負けて残留
>>511
天才やで
将棋なんかやめさせてミサイル開発させるべき >>523
いや、むしろ現実に創作が乗り越えられたんだよ。 浮かれて弱くならないのがすごい
本当に中学生なの・・・
お前らがこのガキをどれだけ持ち上げようが結構だが俺はこいつを絶対認めない
俺はこいつの真実を知ってるからな
>>531
むしろ杉本師匠をボコボコにした棋士をボコボコにしていく方が面白い。 人類叡智とAI発想のベストミックス
将棋界全体が隙あらば攻めかかる面白い将棋になった
勝負が序盤中盤終盤問わず3手か7手くらいで決まって
勝ち方も磐石になった
深浦将棋のほうが人類的には寅さん映画だった
>>473
心配するな
マンネリ化するのは
全勝の時だけ
それならそれで
かえって世間が沸き立つ
問題は劣化シナリオだな
>>481
あくまでも、新人だからね >>523
あれはしょせんラノベだからどうでもいいや
実際にあったエピソードだとはいえそれを一つ流用すればいいところをいくつも重ねてくるから
嘘くささがより一層増すという二次同人みたいな臭いが漂ってる
似たようなことするからガンダムUCの福井も大嫌いだわ 羽生が負けた時に10代が1番成長するなんて言ってたけど
まだ15か・・・・・・((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
藤井くんに何してほしいって軍人だよなあ
最高の頭脳で日本を守りながら将棋さしてくれ
>>545
AI様の使った定石をコピペするだけの簡単な仕事になったね >>163
相横歩取りとは珍しいと思ったが、
猛烈な空中戦だな。アマチュアではまず見かけない対局。
一手間違えれば即死するし。 >>440
将棋は素人に誤解されがちだけど、
基本的に棋士は手を増やすのではなく
どれだけ手を削減させるかが求められる。
反対にAIは膨大な記憶メモリを活かして、
手を蓄積させてパターンに沿って使うように学習する。
根本的に基本的な脳の使い方が異なる。
ただ藤井の場合は棋士の削減もしつつ、
AIのパターン化した豊富な手を取り入れてるハイブリッド型といえる。
棋士・・・削減型
AI ・・・蓄積型
藤井・・・削減+蓄積型
ただこのやり方だと脳のリソースを使いすぎるから、
増やしたパターンがゴミ化していくと大変になる。
今は有効な手を頭に多く記憶させることができるが、
藤井は量を増やし過ぎてるから削減の面で今後苦労するのは間違いない。
記憶というのは無駄な情報が大きく邪魔をするわけでね。
それが何よりも厄介な問題なのだ。
語彙でも似たような単語があると混乱する場合あるでしょ。
例えば、道(road)という単語と発音をそれだけ記憶するだけなら簡単だが
lord ロォドゥ 権威
load ロゥドゥ 積み荷
のように、いろんな情報も記憶してしまうと、意味や発音がどれか混同してしまう。
だから情報を多く仕込むことは同時に思考を鈍らせる足かせにもなるのだ。
今の棋士がAI将棋の中で苦戦してるのも、古い知識によって阻害されてる部分もある。
反対に、若い藤井はそういうノイズがなく近代将棋(AI)の有効な記憶を豊富に有してるから削減も楽。
藤井が優勢なのは今だけと思って良いよ。 今日のアベマ放送で何がビックリって、
やっぱり中村桃子のお兄ちゃんでしょ!
マリオとか、カレー屋のインド人マスターとか、怪しいやつとか、マジシャン風とか、マサ斎藤とか。
プロフィール写真と違ってて、ビックリ!
この前の牧野五段もプロフィール写真と違っててビックリしたけど。
本当天才だな
高校行きたくなかったのもわかる
バカどもにからかわれたり
教師同級生含めて筋通らない意味不明な事言われるのが嫌だったんだろうな
「愚鈍な棋士諸君 ボクを止めてみたまえ ボクは将棋が愉快 でたまらない」
>>1
進化した藤井六段の前では、三枚堂ごときじゃ役者が違うって事だろ。 >>473
俺は君の予想すら暢気だと思っている
俺の予想だと、今年藤井君が10割近く勝っても何の不思議もないと思ってる
強さレベル的には、電王戦ファイナルの出場ソフト以上
山崎を叡王戦でボコったソフト未満ぐらいの強さ
おそらく既に人間が勝つのが極めて困難なレベルに到達してる 深浦に負けてから相手に自分の将棋やらせないで叩き潰す将棋やるようになったな
一期で昇級したのは一二三以来と言ってたな
羽生や谷川でも二期かかったとか
>>540
中学生でデビューする棋士は皆おそろしく強くなる。
今までの中学デビュー棋士は
全員が将棋の頂点に達している。 >>547
嘘くさいって、原作者持ち前の取材力が輝いているが? 順位戦始まる前→最終戦は強敵の三枚堂と昇級をかけた大熱戦になるな
対局後→昇級を既に決め消化試合なのに相手をサンドバック状態で攻めフルボッコに
今頃「藤井総太の絶対許さないリスト」の
三枚堂の名前に横線引いてそう
>>10
デビュー時は普通のサイヤ人だったのが今はスーパーサイヤ人 これでも未だ「進化」の途上だ。
もっともっと強くなる。
末恐ろしいワ。
来年螺3月までにはタイトルホルダーになってるんだろーなw
>>10
はっきりしてるのは レスしている横目八段より将棋に関して強いのは確定している。 >>423
この前の広瀬八段との対局は凄い手指すなあと思ったけどな 【4勝0負】
竹内雄悟
【3勝0負】
都成龍馬、平藤眞吾、澤田真吾
【2勝0負】
浦野真彦、阪口悟、宮本広志、星野良生、小林裕士、小林健二、北浜健介、豊川孝弘、中田功、梶浦宏孝
【2勝2負】
大橋貴洸
【1勝0負】
加藤一二三、西川和宏、西川慶二、有森浩三、所司和晴、千田翔太、金井恒太、近藤誠也、瀬川晶司、
増田康宏、高見泰地、大石直嗣、佐藤天彦、森内俊之、佐藤慎一、杉本和陽、藤倉勇樹、高野智史、脇謙二、
屋敷伸之、松尾歩、矢倉規広、村田智弘、南芳一、牧野光則、古森悠太、羽生善治、広瀬章人、畠山鎮、
阿部隆、杉本昌隆、横山大樹、藤岡隼太
【1勝1負】
佐々木大地、三枚堂達也
【0勝1負】
佐々木勇気、菅井竜也、豊島将之、井出隼平、上村亘、稲葉陽、深浦康市
羽生みたいな棋士は今後100年は出ないと思ってたら
あっさり出てきた
>>460
>>487
何か素人さんが知ったかぶってるけど将棋は打つでも良いんだよ。
「指す」は盤上の駒を動かす場合、
「打つ」は持ち駒を盤上に置く場合、どちらも使う。
>>346 でも自分は指すとも用いてますし。
最近は君達みたいな恥ずかしい知識屋(笑)が多くいて困るね。 >>554
でも、お前藤井くんに勝てないんだろ?(笑) >>574
あの羽生さんと公式戦して
初回から勝利だもんな。
アマチュアでも羽生さんと対局してもらえるが
それは将棋教室でのサービスや教育や普及のためであって
勝負としては本気じゃない。公式戦が本気。
とくに順位戦は格別マジになる勝負。 軍人将棋なら藤井君に勝てる自信があるよ(´・ω・`)
>>423
え?結構あるけど?
朝日杯の時は一局にひとつはある感じだった >>564
お前情報が滅茶苦茶だな
最近でも船江がプロ入り即全勝でC1上がってるんだが 今日の藤井君の人外魔境
1つめ 35歩
2つめ 66金
人間には無理っす
今までは定石に縛られて新しい指し手を打つことを考えられなかった
AIが将棋を変えた
>>554
藤井が優勢なのは今だけと思って良いよ
それ去年も色んなところで聞いたなあ
で、結果は? >>567
ひふみん、タニー、羽生→加齢で衰えはあるが長いキャリアを誇る
ナベ→スマホ持ち込み禁止が決まった途端に勝率だだ下がり、過日B1降級
モノホンの中学生棋士となんちゃって中学生棋士との間には越えられない壁が… >>554
むしろAIはランダムな駒の動きから、数学的な最適解を遺伝的アルゴリズムで求めてる
だけでしょ。藤井も最適解として将棋を解いてるんじゃないかな。 藤井聡太のデスノートだと
名前書くとそのあとむごたらしい目にあわされるんだな
恐ろしい
そうなると今後誰が藤井のチンコを頂くか
これが正に焦点
ここまですごいとは、連勝前の記録見て大したことなかっただけに
急成長し続けてることがわかるな
三枚堂6段 今後数年勝てない負け方だったな
頑張れ
倍返ししたらドラマだ
>>589
ありゃ そうなんだ
フジでそんなこと言ってた気がしたもんで >>587
動かし方教えた時点でもう勝てる気がしない 5年後ぐらいに「将棋に飽きた」って言って引退しそう
高校行く必要ないだろ
将棋に専念したほうが絶対良い
>>584
勝負では勝てない(5戦して1回勝てるかどうか)と思うけど、
将棋をやってる人なら、藤井よりもおれの対局の方が見応えがあって面白いと言うだろうね。
これは断言できる。 >>574
ガチで『りゅうおうのおしごと』になってしまうのか? >>583
塚田9段だったか「打っちゃった!」とか
解説で連呼してたような気がする。
将棋は「打つ」でもいいんだそうな。そのときの
駒が打ち込みだったかどうかはしらん。 >>607
本気で言ってるの?
流石に釣りだよねwww >>583
そんなことぐらいで顔真っ赤になってどうするんですか?
反論するなら即レスしてくださいよ 名人とれる年齢になったら7冠あるな
その頃には羽生はさすがに1冠が限界だろうし
>>612
既に他の棋士の思考を上回ってる勝ち方をし始めたよな
これでまだ伸び盛りの10代というのが底知れない >>610
そう、打つでも良いんだ。
良く知らないで将棋を少しだけ覚えたような馬鹿が
将棋は指すっていうんだよ!!!ってドヤ顔で言ってるのを見ると
こっちが恥ずかしい気持ちになる。 ここまで力の差が見えるとは…
本当に急激に強くなったって感じ
最早焦点は羽生VS藤井のタイトル戦が実現するかどうかってことか
連勝を止めた棋士は絶対許さないリスト入りしてトラウマ級の負け方させられるのか
最初の連勝を止めた棋士とかやばいな
>>610
あれは二歩だから当然持ち駒を打ってる
将棋は指す >>601
横歩取りは大差がつく対局になるから
大きく崩れてしまってもしょうがないじゃん。
段持ちと級位者が人数の都合で対局せざるをえないときは、
級位者から横歩取りを仕掛けると、
段持ちでもポカをするから、勝てるチャンスが生じることがよくあるよ。
結果的には段の人が勝つけど。 見てないから教えてくれ!
相手をフルボッコしたって、どんな感じだったんだ??
相手の持ち駒をほとんど奪ったとか??
藤井四段のほうが連勝してるんだな。藤井六段は藤井四段を超えられるだろうか。
>>627
佐々木勇気がどうやっても詰みができるというレベル >>624
ああ、二歩のときのセリフだったか。
ありゃりゃ。 将棋は指すものなのにいつまでもぐちぐち見苦しい奴がいるな
春休み中の学生かな?間違いを認めるのも大事だぞ
>>610
それは二歩の時
持ち歩を打ったんだから「打つ」で正解 >>622
ちょっと羽生は限界きてるからな
はやく藤井にタイトル挑戦してタイトル戦で羽生を倒してほしい >>620
指すで指摘されたのがよっぽどだったんですねえ
そんなことぐらいで恥かしい気持ちになるんですか >>622
たぶん藤井システムを仕掛けてくると思う。 >>620
そういう年頃なんだよ
見てて痛々しいが、まあ仕方ない 最近の、藤井聡太との対戦者のコメント
・古森:将棋をさせてもらえなかった
・羽生:すごい人が出てきた
・広瀬:ぼくはひとりぼっち
・畠山:怖い。体が痙攣した。
・阿部隆:我慢したけど良いことがなかった
・杉本:うれしい
・三枚堂 ←いまここ
>>626
今日は6段同士だよな
何を言ってるんだか
三枚堂はそれくらい格下ってことか 『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
>>502
雑魚でも総当りじゃないから順位のせいでなかなか1期昇格できないんだよ >>626
プロ同士の横歩取りで、一手差どころか思い出王手しか指せなかった。 >>31
2011年度 船江恒平
1989年度 屋敷伸之
後は知らん 次回対局予定
72 _ 2018年03月22日 糸谷哲郎 第66期 王座戦二次予選決勝
_ _ 未定 阿部光瑠 第31期 竜王戦ランキング戦5組3回戦
_ _ 未定 井上慶太 第68期 王将戦一次予選3回戦
_ _ 未定 北浜か古森 第44期 棋王戦予選3回戦
_ _ 未定 八代か西山 第49期 新人王戦3回戦
>>634
もうすでに実力は互角に近いんじゃないかなあ。
羽生と藤井。
朝日杯のときは、羽生さん押されてたぞ。 >>643
確か麻雀の場合は打つと書いて「ぶつ」って読むんだよな >>589
中学生の1期抜けって話だろう文脈からすると >>620
将棋は指すで、駒は打つ。両方使うってことだ。 そろそろ研究されて勝てなくなるやろってずっと言われてるんだけどな
出始めのころは、ふーん凄いねぇという程度だったけど、今や全盛期の羽生先生とどっちが上か?
なんていう妄想されておかしくないレベルだもんな。末恐ろしいわ。
>>10
かなりヤバい成長だな
勝率8割超も凄いけど、4冠王達成でみると現在15歳で羽生18歳相当の実力らしい
つまり順調に成長すれば羽生越えは確実 >>643
それ大間違い。
他の人も指摘してるけど
将棋でも「打つ」は使うから、恥をかかないように覚えた方が良いよ。 アベマの解説の勇気から「詰みすぎて困る」という迷言が聞けて満足だった
>>650
囲碁は打ち込んだ石は、もう動かすことはできない。
だから囲碁では指すということはありえない。
将棋は打ち込むのも指す(動かす)のもできるんだよなあ 公式戦で藤井猛に勝たない限りお前を藤井とは認めないぞ
>>610
盤上に置いてある駒を動かす時は「指す」
持ち駒を置く時は「打つ」
囲碁は碁笥から盤上に石を置くだけで石動かさないから「打つ」 去年は近藤が 一昨年は青嶋が1期抜けしてるよ
1期抜けは聡太で3年連続
>>650
ありがとうございます
でも、あなたが心配しなくても広がるひとはまずないので余計な心配ですよ
懸念する心配は全くないので、もうこの話題はいいですか? >>650
まあ、将棋を打つとは日本語として言わんのだけどね。 周りも藤井くんに対して研究してない訳ないのにねぇ
とんでもない子だわホント
>>666
いずれ藤井ダービーも実現するんだろうな 出てきた当時は最初だから弱い相手ばかりで連勝してるんだろうと思ってたけど
ここまできたら、やべーな
高校とか行ってる場合じゃないんじゃね
>>613
と思うじゃん?
ゲイスポみたいな高齢化の進んだバカ隔離板で長文垂れ流す奴がガチじゃないわけがない >>671
将棋を打つなんて一言も述べてないけどね。 >>646
棋譜を読み込んで動かしたら、
最後のところで王手してたな。藤井玉が逃げて、
後手が投了。思い出王手だったか。 もう高校行かなくてもいいよね。行く必要すらわからない。
将棋は分からないんだけど
プロの世界に入ってからも強くなるもんなんだな
考えてみりゃそうなんだけど
将棋って頭のデキが丸出しになるよな、アホはいくら頑張っても勝てない
一秒後にはもう今の自分を超えてるかもな
こんな成長速度の速い人間も居まい(久々だからここまで驚かれてる)
あの連勝記録で騒いでた時に批判してた奴ら
連敗阻止で彼のピーク勝手に決めてたら馬鹿共
この現実にドロンしたよな
本物を認めたくない奴らの戯言シリーズ
藤井君がいくら強くても元祖藤井の序盤のかっこよさは唯一無二だわ
やはり日本人の頭脳はすごい
藤井さんと同じ日本人であることを誇りに思う
>>627
序盤、中盤、終盤隙がない。駒たちが躍動する負けない将棋 >>232
おまえ、生まれてから一回も死ぬほど努力とか
したことないだろ。 打つでも指すでも意味通じれば構わないし、「定石」も予測変換で先に出るだろうし下らない
中学生のアンチとか恥ずかしい真似してる奴も大概だが突っ込んでる奴も挙げ足取ってるだけじゃん?
争いは似たようなレベルでしか〜のコピペが真っ先に頭に浮かぶ流れだわ、黙ってNGすりゃ良いのに
>>677
中学生相手に、凄くないとか尊敬できないとか延々と書き込んでて惨めにならないのかね・・・ 三枚堂さんも十分強者なのに・・・
終盤しかみてないが詰将棋のお手本みたいな棋譜でびびった
大駒角一枚以外もっていかれてどう考えても
詰めれない負け決定の盤面でも負けを認めなかった
のはめっさくやしかったんだろうな
いやいやいや
他のプロ連中頑張れよ
何やってんの?
藤井聡太が羽生さんになるためには
トップ棋士相手に8割勝つようになる必要がある
さて、どこまでいけるか
>>687
かつてすさまじく勝ちまくっていたときも
ありましたね・・・ >>691
いや、こういうやり取りも楽しいときがある
同じレベルで争うのも遊びだし カルタなら
アホでもどーにかなると思うが、将棋はどーにもならん
打つは自分が指すときに使うんじゃあないの?
相手が打つときは指すって言うんじゃあないの?
最近将棋に興味を持った素人の意見だけど?
>>430
前半は完全同意でなんならよく言ったと言いたいけど
後半の文は何だよwwwwwwwwwwwwwww
そこはセックスに溺れても天才はその実力鈍らないってマジレスしろやw
いかんなーネラーは直ぐにネタに走るから >>697
トップ棋士たちも参加した詰め将棋大会で
A級棋士を抑えて優勝してた・・・ >>596
有望ながら没落していった棋士が
どんだけいたことか >>680
将来的に詰将棋の本を出して売りたいなら、高校卒業しないとだめだよ 三枚堂・・・せっかく昼飯にうな重を注文して格の違いを見せつけることで心理的優位な立場を得たはずなのに・・・
それにしても、中学生にボロ負けのプロ集団って何なんだよw
>>701
トランプでもいいわな(カードの方)。
偶然性のある勝負のときは、藤井相手であっても
勝てるかもしれん。 中学生棋士で没落した奴が現状皆無だからな
渡辺が没落したいうても、30歳ちょいで永世2冠持ちだし
過去の中学生棋士の中でもっとも強いスタートを切ってるという現実から目を背けるな
三枚堂は対局数のランキングで全騎士中3位だからね
安定して勝ってなかったら対局数は伸びない
そういう相手に怖いほどの力の差を見せつけた
棋士の評価として
名前のつく戦法つくって一時代を築くってこともありそうだよね
藤井の名前がつく戦法は生まれるんだろうか
え?藤井システム?
寝言いってないで顔洗って来なさい!
過去に負けた相手だしプライドをかけた熱戦になると思いきや
プロ一年後の藤井が力で完全にねじ伏せてビビった
>>708
詰将棋の本を出すならゴーストライターが書いてくれるよ。
タイトルに藤井監修と出るだけ。
羽生さんがよくやってるが。 なんか立ち直れないって位コテンパンにやられたらしいね三枚堂
解説してた佐々木勇気ももう敗けですねーだの無理ですだの見切ってたらしいじゃん
序盤からガンガン攻めてて外出して帰ってきたらすでに形勢は藤井にあっていつ相手が投了するかどうかの状態だった
途中対局が気になってはいたけど杞憂だったわ
>>172
お前、藤井スレに必ず現れるなw
アンチが負け続ける典型w
アンチの存在も藤井の快進撃には賑やかし程度にはなるからな。
アンチは無料の宣伝マンって誰かが言ってたw あれだ、なんだっけ
天才少年がマサチューセッツ工科大学の数学教授を
ワンパンでノックアウトしてるストーリー
打つは持ち駒を打ち込むとき、指すは駒を動かすときや将棋をすることそのものを指す
>>710
せめて竹ならな
ヒヨって梅なんて頼むから・・・ 今期勝ち星5位で横歩取りが得意な三枚堂をサンドバック状態にする中学生とか恐怖すら覚えるわ
>>696
物凄く頑張っている
でも、かなり複雑だろうな
対戦したい思いもあれば怖いというのもあるんじゃないか >>722
三枚堂の得意な横歩取りを真っ向から受けて、何もさせずに完勝
言い訳一つ許さない辛い勝ち方だわ、これは友達なくすわ 今、藤井フィーバーで幼稚園児がいっぱい将棋始めてる。
ネット対戦で強くなって、ソフト検討で強くなって、
その子達が10年〜15年後に、藤井六段を超えてくる。
それまでにタイトル100期取らないと、藤井は羽生を越えられない←これが結論。
>>780
梅でも2800円やぞ!!
聡太が頼んでたら めっちゃ荒れてたやろうなw >>726
ほんのちょっと煽ったら面白い反応するのもアンチの特徴 >>735
こういうのは
羽生が得意だったんだよな 藤井颯太6段にAIの研究をやってもらいたい。
自動制御関連のAIとか。
彼ってAIとの相性がよさそう、凡人が考えられない次元のことを要求しそう。
>>735
中座飛車が以前は大流行してたような気がするが
今ではさっぱりなのかなあ 羽生オタの俺としては、こういう化け物相手の方が燃えるな
次の羽生さんは遊ばんぞw
>>720
俺は今の藤井君が7冠とったときの羽生より強いと言われても否定しない
ソフト解析上、あまりに強すぎる
今年10割勝っても俺は驚かない >>738
wwwwww
結論の意味知ってる?ちょんかな >>720
どっちかって言うと時代の申し子かな?AI時代の。 >>720
15歳時点で比べれば藤井君の方が圧倒的だけど
羽生さんの全盛期は朝起きた時に
自分がどこにいるのかわからないくらいのハードスケジュールでも勝ちまくってたから
藤井くんにそれだけの体力精神力が備わっているかも重要 プロに成り立ての人は弱い人としか当たらないから、
今後がどうなるかが頑張りどころだね
逆に言うとプロになったばかりの若い頃でないと、こういう記録はなかなか実現できないっていう
ID:qGSgF0uH0、超悔しそうw オイなら恥ずかしか!生きておられんごっ!
>>738
確定した事実かどうかはわからないけど
可能性としてはありそうだよね >>745
若手棋士の新4段相手に、
相手のやりたいようにさせて
それを真っ向から受けて、最後はうっちゃって
勝つ、という横綱相撲みたいな出稽古みたいなことを
羽生さんはやってて、20連勝とかの記録持ち。
渡辺いわく「僕には絶対できません」(新4段はめっちゃ強いから。) 中学生に負けるプロ集団はどうなってんの?
スマホ管理する様になった直後にこれじゃ、
みんな使ってたのかと疑いたくなる。
俺の中学の頃なんてオナニーネタで頭フル回転させてたのに
>>44
吹いたww
そっくり過ぎるし面白すぎるwww 今までタイトル2つ所持してA級でない例があったならあれだがないならこれで特例のA級最下位に昇進でいいようなきがする
>>756
意味が分からない
まあそうならお悔み申し上げます すげーな、藤井四段時代に29連勝、6段になってから15連勝
合わせて44連勝か
また明日モーニングショーで話題になるな
そしてまた金曜日なのでタナトラが呼ばれて一茂が食いつく
玉川がうんざりする
野上がドヤ顔する
「あそこで、あーやってたら、もっと良い勝負になったかなぁ」という隙すら感じさせないのが藤井先生。
三枚堂くんは解説が楽しげでいいヤツっぽいんだよね
それを手も足ももぎとるような勝ち方で形作りさえさせない
終わらせ方でひどかったわ
セガール映画みたいな終わり方
>>1の時間に終わってるってことは圧倒してたんだろうな 聡太が100期超えるかどうかって?
超えるに決まってんじゃん 大きく超えるよ
羽生ですら勝ち数勝率対局数連勝の4部門トップは4回しかやっていない
それを最年少1年目でとった
今後も記録するだろう それも4回なんて数ではないだろ
そんな聡太がタイトル100期とかの訳がない
仮にタイトルとったら 聡太が手放すと思いますか?
番勝負で聡太が負け越す姿が想像できますか?
誰が番勝負で聡太に勝てるのよ?
>>767
朝日だし今はモリカケ大事なんであんま時間割かないかもね >>758
『りゅうおうのおしごと』の名無しの名人そのものだな。原作者の取材力スゲエ。 詰将棋選手権実行委員長の若島正をして「本将棋はほどほどに、詰将棋の難問制作に専念して欲しい」と言わしめるほどの才能。
尚、杉本師匠からは現在、詰将棋問題制作は禁止されている。
>>158
後ろのグレーのスーツはもしや勇気か?
感想戦の時には解説抜けてたよな 29連勝のときは危なっかしい勝利も多かったんだけど
この15連勝、すべてが完勝という恐ろしさ
>>766
「意味が分からない 」という発言は
精神病の予兆だから
言わない方がいいよ。
意味がわからなくてもわかるよう前後の文章を読んで
理解に務める、というのが健常者だから。
「意味が分からない 」で打ち切るようなことをしていると
鬱病を発症するよ。 >>16みたいなのは、成りすましパヨクといいます
在日朝鮮人です >>616
まだBにもなっていないのに
>>697
信者は
「聡太はハブに追い付いて当然」
って決め付けている
そこに、オレは強烈なる違和感を感ず >>158
後ろのグレーのスーツはもしや勇気か?
感想戦の時には解説抜けてたよな C2全勝一期抜け。
デビュー29連勝も圧巻だったがこの半年で更に強くなった印象。
来期は初タイトルも現実味を帯びてきた。
もはや藤井に勝てたら英雄扱いだろこれ
去年までは三枚堂みたいな若手にもポロポロ負けてたが
大丈夫だとは思うけど…一応確認しておくぞ
対局中やもぐもぐタイム中にスマホいじったりしてないよな?
>>778
ID:qGSgF0uH0、超悔しそうw オイなら恥ずかしか!生きておられんごっ!
じゃあ意味がわかるよう前後の文章を読んで理解に努めてみてください >>775
気分転換にこっそり作品を詰将棋パラダイスに投稿する藤井くん(笑) >>752
結論の意味は知ってるけど、
タイトル獲得数という歴代プロの歴史上の戦いの上で、
藤井六段が、それに挑戦すべく、彗星のように現れたということ。
しかし、それにまさる彗星は、この後にすぐに表れるかもしれないということ。 >>777
すべてが完勝は言い過ぎ。
羽生さんだって連勝してても、「紙一重だった」とか
「負けてもおかしくなかった」「逆の結果になることも十分ありえた」
という言い方をするよ。勝率7割ぐらいだから
2勝すれば1敗しているから、あながちうそでも謙遜でもなかろう。 >>765
高校生でB級6冠とかのえげつないことやるかもな
特例昇級の基準作らんと名人戦の権威が落ちそう すんげえなぁ・・・
凡人には到底出来ないことでも天才ってのは簡単にやり遂げちゃうからな・・・
羽生さんでもここまで圧倒的ではなかった。将来が楽しみだ。
今の連勝はA級B級複数倒してるからヤバイな今回はエグかった
藤井を負かすゲームになる日がくるかもな
>>777
南さんには敗勢までおいこまれたけどね
あと畠山さんも時間があれば逆転されたかも
でもそれぐらいだよね
名人竜王A級に早指しとはいえ完勝したのはすごい >>38
B1は総当たり戦だから1期抜けしやすい。
むしろB2、C1は、1敗したら直接対局で挽回できずに頭ハネされやすい。 最低5年間強さを維持しなきゃいけないから名人戦に権威があるんだろうが
高校進学はいい息抜きになると言われてるけど本人はずっと将棋やっても苦にならないタイプなんだよね
将棋研究の息抜きに詰め将棋解くくらいだし
こういう純粋な将棋特化タイプには高校での通学、勉強、といった時間は無駄だと思うだろうな
しかも来期も勝ちまくれば必ず二足のわらじで躓いてどっちかを犠牲にする事になる
>>790
高校は行かんだろうから、高校年代で、だな。 >>790
B級の大山にA級プレーオフ参加させた歴史もあるくらいだから有り得ないことはないかな
そのためには藤井が圧倒的な成績を残さないといけないけど 今日の藤井は聡太じゃなくてSLAUGHTERの方だったか
まだ15かw
そりゃ年齢だけに頼って生きてると、叩きたくもなるわなあw
これで足も速いというから驚きだ
スポーツやらせてもそこそこ成功したかもな
>>785
>ID:qGSgF0uH0、超悔しそうw オイなら恥ずかしか!生きておられんごっ!
解釈 ID:qGSgF0uH0という奴は、超悔しそうだ(笑)、オレなら恥ずかしくって、生きていられんわ
という嘲笑の文章のカキコミだろ。 >>759
現代将棋では若い棋士の無双は難しいとされてきた(知識、経験で勝てない)
ベテランプロらの方が逆に驚いてるというのが現状
強さの説明が簡単につかないから、羽生さん以来の天才と言われてるわけ >>809
25歳ぐらいといわれている
つまり現状でも化け物クラスなのが神に近づいていくことになる >>722
木村九段の体育座りと、広瀬八段の白目と同じレベル。 29連勝と15連勝を除いた時期の16勝11敗でも勝率約6割、なかなかのもんだぞ
絶対に大学とかが藤井君の脳みそどうなってるか調べに来るだろ
羽生さんもそうだったみたいだし
>>814
1年に1クラスづつしか上がれないからな。 >>39
俺に1回も勝っていないくせにでかい口叩くんじゃない >>764
連勝記録の途中で5月6月7月と3連敗してるけど都成も相当強いんだよな
同じ関西所属デビューも近いからやたらと当たる事になったが
対藤井の連敗が無きゃ勝率8割まで届いてた計算になる
これで五段昇級 来期同じくC級1組だしさらに注目されるだろう あと一年たったら将棋でやり残したことなくなるだろ
普通に東大いって研究者になって日本に貢献して欲しい
>>812
つーことはイケメン三枚堂くんはコレが限界ということか デビュー29連勝
竜王戦6組優勝
朝日オープン杯優勝(全棋士参加の棋戦初優勝)
C2全勝1期抜け、来期はC1へ
まだデビュー2年目の中学生なのである。
>>810
それだと
なんで超悔しそうという結論に至ったのかというのが抜けています
どうしてそう思ったのか分からないんですよ 藤井君はたしかに計算能力や記憶力が高いが
将棋はパズルとは違うという事を知っておくべき
将棋がパズルなら東大生でも棋士になれるからだ
>>816
いや、連勝と連勝の間は26勝11敗だよ。 >>751
それがあと30年続くか、
という論点なんだが
>>754
それ
毎日タイトル戦でも
防衛できますか、となると 東大生に天才だと思う人アンケートで
ノーベル賞級差し置いてぶっちぎりで1位なんてありえないだろ
藤井という称号ができるかどうか
藤井の名前を冠した大会ができるかどうかだな
>>346
おっさん見苦しいわ
人生悲しくなんねえか 今は各棋戦とも一次予選の一番下からの登場だから自然に対局数は多くなるから大変だろうけど
とっとと8冠獲ってタイトル戦に絞れるようになったらスケジュール的には楽になるかな
移動日や前夜祭込みで一局あたり3〜4日拘束されるからその方がやっぱり厳しいかな
>>819
将棋界は、強さこそが全て
みたいな風潮があるから、年下であろうと
先生呼ばわりだよ。
米長永世棋聖が、若手のグループに積極的に
入って、新人を先生と呼んで、新感覚の教えを乞うて勉強したのは
有名な話。そのあと名人位をとることにつながった。 素人だからよく分かんないけど、ここまできたら頂点までいってほしい
何が頂点かは知らんが
てんてーと勘違いする人が…>>833
もういないか ただ将棋の才能と学業の才能は別物だろうな
どっちが上とか下とかでもなく
>>798
仮に来期からAに上がるまで藤井がドワンゴ含めて名人以外の7冠全部制覇維持して、その間に天彦があと3回勝って永世位得たとして
それを世間や、なにより天彦本人が納得できるか、だよ >>769
勝負の世界は非情
何ぬるい事言ってんだよ >>834
もう寝てて、このスレ見てないと思う・・・ 大橋っていう4段には何で苦手なの?2連敗してるよね
>>826
ガチで16歳で竜王とか、ラノベになってしまうな。 >>838
となると
聡太を称号にする必要があるか・・・ 学校の成績もいいのかな?
忙しくてあんまりよくないとか?
>>769
手を抜いてコテンパンにされるほうがダメージでかいだろ
全力で来てくれるほうがまだいい >>389
サバンなら学業も似たようなもんかもよ
研究の才能はかなり違うが >>839
将棋の才能と、将棋を教える才能もこれまた別。 今日の勝ち方がえぐすぎる。
三枚堂を赤子扱い。
15歳にして名人クラスと対戦して勝つという経験が身になっていると感じる。
>>823
思い出王手、形作りすら無理の形成だったな 藤井六段があたらしい戦法つくったら
藤井オペレーティングシステムと呼ぼう
藤井システムから進歩した感じで
え?藤井システム2.0がいい?
んー、まあそのあたりは投票で決めてくれw
それにしても締まりのねえ顔してんな
ワンパンで締めれそう
ここまでフルボッコにされたら三枚堂のメンタルが崩壊しないか心配
今夜は勇気と飲みに行って、上手く切り替えて欲しいわ
>>759
もう中学生とか関係ないんだよ
元F1ドライバー中野信治の娘さんも13、4歳だけど
海外でレースする準備してるよ。カートじゃないんだ、
F3クラスかな? 16歳で免許取れる国で参戦するんじゃないかな >>846
タイトル4冠を25年間も連続維持しなくちゃ
ならないんだぞ。鬼レベル。
タイトル1つとることだって超難関なのに。 >>844
単純に大橋が強いってのもある。今年勝率2位、通算2勝2敗 >>844
大橋は勝率2位だからね 強い
聡太に負けた2敗も 聡太をおいこんで 29連勝中もっとも聡太を苦しめている
ただ年は25くらい 今がピークかもしれないし
あまり上には勝ててない >>844
2勝2敗の互角の対戦成績なのに苦手扱いされてしまうのか… 年間60勝の凄さがわからん
普通のプロは年にどんだけ勝つものなんだ
>>837
何をもって頂点とするかは難しい所だけど
単純にタイトル獲得や保持としてみると
羽生の年齢まで30数年間 毎年4つのタイトル戦に出てその内3つを取る又は防衛
これを継続出来てもまだ届かない まあ順位戦で結果出してこそ本物。持ち時間も長いしね。
>>863
5冠王を20年でもいいが、
そんなの無理ぼ。実現した人は一人いるが。 ◆東大生196人が選ぶ天才TOP10
01位 藤井聡太 (プロ棋士)
02位 明石家さんま (タレント)
03位 イチロー (野球選手)
04位 秋元康 (プロデューサー)
05位 尾田栄一郎 (漫画家)
06位 宮崎駿 (映画監督)
07位 林修 (予備校講師)
08位 落合陽一 (メディアアーティスト)
09位 古澤明 (物理学者)
10位 新海誠 (映画監督)
>>856
JIS基準で日本語に訳すと藤井基本ソフトかw 試験に詰将棋だしてやれよ
純粋なロジックこそが最強だという手本を、詰め込み教育に見せつけてやれ
藤井くんに足りないのは塔矢アキラだけだな
早く出て来てくれー
>>871
C級2を全勝というと、強さは本物だ
ってわかるよね。 >>870
精神崩壊して
夜中
一枚・・・
二枚・・・
と数える声がする怪談話ができそう 15なんて脳みその50%はヱロに使ってるだろ、30%くらいに落ち着いたら誰も勝てんだろ〜
早慶以上の人間がガチで将棋だけ1年やれば間違いなくこいつに勝てるだろ
杉本師匠も言ってたけど、深浦九段戦でミスこいて大逆転負けしてから、藤井六段は変わった、てか今は別人…
>>866
棋士レーティングのほぼ真ん中に位置する杉本師匠は今期9勝 ぶっちゃけ2017年の藤井君と2018年の藤井君は全く別物
今年の藤井君はマジヤバイ
勝率9割あり得る
>>880
同世代がほしいところだね。タイトル持ちでは渡辺が一番若いけど
友人と呼ぶには年齢が離れ過ぎる。 これまで将棋界の伝説、神と呼ばれてきた男、史上最強たまで呼ばれた男を撃破したからなあ。そのうえでこれ。もう止まらないかもな
今日は終盤の2時間くらい無駄だったな
解説も無理ですねとか言ってるし
三枚堂トラウマになるだろ頑張れ
>>864
もっとも苦しめたのは阪口だろう
将棋が妙に噛み合うし感想戦も一番楽しそうだった >>846
>>860
ハブ超えを絶対実現する、
って断言している信者って
何なんだろうな
願望と事実の違いを区別できているのか >>594
そこはさすがに全く畑違いと言えるぐらい別物の分野だろう
将棋もそうだけど明確なルールに沿ったAIを作る上で
製作者がその分野に精通してる必要は特に無いからな >>885
覚醒してスーパー名古屋人になったんだな
あれ?
瀬戸って名古屋とは別だっけ? >>866
普通は20勝すれば合格30超えれば活躍したなと言う感じ
40超えれば一流棋士 >>866
普通の棋士は、30勝すれば今年は調子よかったね、レベル。
棋戦は、順位戦が10回。あとはトーナメント制のが10数戦しかない。
つまり、弱いヤツは、そもそも年20回位しか対局数がない。 >>877
ビューティーアンドビースト(美女と野獣)
のビーストの方かと思ってしまったわ ヱロい扇子を持参すれば
藤井くんの気が散って勝てるハズ
>>895
瀬戸というと瀬戸内海を連想してしまう。 高校で学力モード上がるので、そちらに意識取られて棋界でのバランスが丁度よくなるか?
それとも、このまま突っ走れるか楽しみ・・・。辛くても高校は卒業してね。
中学生に負けちゃうなら、プロ制度なくせいばいいのに。
スポンサーも少しは考え直した方が良いと思う。
将棋が盛り上がって来たのは、ニコ生様とアベマ様の放送のおかげだと思います。
解説の先生方の個性的な面白さも、もちろんだけど。
注目の対戦を、毎日、解説有りの生放送で見たいです。
>>801
高校進学するって散々ニュースにもなって騒がれてたが何言ってんだ?
お前りゅうおうのおしごとから将棋知ったざかりのオタだろ >>893
こういうフィーバーのときには
そういう人たちも受け入れる鷹揚さが必要なのかもな >>887
勝率9割って全盛期羽生以上だぞ
さすがに漫画の世界 >>801
高校進学も散々ニュースにもなって騒がれてたのに何言ってんだ?
お前りゅうおうのおしごとから将棋知ったただのオタだろ >>1
勝ち方が凄い
どうやったら負けるのかわからないレベル 矢倉は終わった、の増田は千日手でまだ終わらないのかw
毎週対局で大阪や東京を愛知の瀬戸とかいう田舎からわざわざ通う日々
もう引っ越せよ
>>892
阪口は聡太がミスしただけ 途中まで聡太がリードしてた
大橋は序盤から順調に聡太を−2000以上まで追い込んだ
で逆転された
まあそれに並ぶのは澤田との最初の対局ぐらい >>801
高校進学するって散々ニュースにもなって騒がれてたが何言ってんだ?
お前りゅうおうのおしごとから将棋知ったざかりのオタだろ ボートでいうとデビューの次の期でA2級に上がるようなもんか
>>875
20年くらい前は、
その棋士が有望だったんだけどなぁ
オレがまだ紙の新聞を毎日読んでいた時期 藤井がネット将棋をやっている可能性は高い
お前ら対戦したことあるかもよ?
将棋ソフトがこれだけ発達すると、今後も藤井君レベルに育つ子は出そうだな
>>767
羽鳥は有能だよな
よく理解してて偉いと思う >>801
高校進学するって散々ニュースにもなって騒がれてたが何言ってんだ?
お前りゅうおうのおしごとから将棋知ったざかりのアニオタだろ いくら中学生プロの天才とマスコミも煽ってても、
中学生に負けちゃうプロの集団の方が大問題だろ。
>>915
将棋ってそのミスを誘発させるゲームだからな
最初から形勢良しで最後までゴールするそういうゲームでは無い
互いに罠を張ってハメるゲーム >>594
なんだよこの会話は・・・・・
こわすぎだろ >>908
優しいな、あんたは
オレにはその包容力は無いわ へー、相手も今年一気に4段から6段なんだ
割と良くあることなのかね
今日の勝ち方は圧巻だった
俺が対戦相手なら引退決意するレベル
将棋のことは何も知らないけど
>>920
もう藤井くんの24のアカウント名ばれてるんだよなあ 中学生に非公式公式と2連敗で国民栄誉賞ってありえん。
引退直後であっても、王さんが中学生相手に負けるなんてありえなかっただろw
フォン・ブラウンみたいな人間が将棋したら、藤井くんみたいになるということかな。
AIに勝てるのは超アナログだと思うんだが
この藤井はそのアナログも備えてそうで恐ろしい
同い年くらいの娘持ちなら
応援に来させれば
無意識に遠慮して
勝てるかもしれんね、
15に隙あり
>>921
そう簡単には出ないと思うよ
藤井君が将棋ソフトで強くなったと思っているならそれは大きな誤解だ
藤井君が本格的に将棋ソフトを取り入れたのは最近の話だし
しかも藤井君は詰将棋の強さが尋常じゃない
トッププロの3倍のスピードで説いちゃうんだから
将棋ソフトを使って強くなるような要素じゃない >>880
いや藤井くんが塔矢だろ
ヒカルは今奨励会の中にいるのかもしれない 藤井って、分子化学とか向いてそう。PC使わずに分子構造が理解できそう。
てか、さっさと将棋が飽きて、別の世界に行ってほしいようなww
>>938
一手づつ交互に指して相手より早く王を詰ませるゲームだ
相手より一手早くというスピードを求められない学問とは違う >>934
その中学生が江川だったということ
>>939
備えている
物腰が丁寧なのは
たぶん、そこが理由 将棋ってちょろいんだな
相手に深読みさせたら勝てる運ゲー
>>937
聡太の兄弟子二人が 奨励会を高校生で退会して東大に合格してるらしいね >>119
AV男優顔負けの射精コントロール出来そう >>938
ブラウンはそこまでの才ではないだろう
フォン・ノイマンならわからんけど この子は、強いけど中身は
やっぱり中学生
飽きてキョロキョロするし
相手の手番でも扇子をギチギチ鳴らす
羽生さん、なんかの番組で自分の尊敬するものに
AIを挙げていたから、かなり人工知能将棋や
その世代を意識してる感じかな
>>884 >>937
前振り乙。
東大出の棋士もおるけど、
米長「兄達は頭が悪いから東大へ行った。自分は頭が良いから将棋指しになった」 >>946
タイトル戦でもぶっちぎりだったからな、ハブ 世界にもっと広めて欲しい。
中学生からトップを走り続けるだけだと流石に疲れるし面白くなくなる時期あるよ。
世界にライバルを見つけていかないと。
>>957
そもそもチェスでも第一人者だからな
ソフトがどれほど凄いかは一番知ってる人だろう >>958
それは有名な話だけど
実際に言ったかは確認されてない >>876
楽天時代のマー君もびっくりやな
そら不世出の天才や >>945
A級棋士の深浦が20分かけて解いた難問詰将棋を藤井くんに見せたら1分で解いたとか言ってたな
中学生でこれなら25歳くらいになったら、どんな化け物になるんや? >>967
年上女で身を持ち崩して底辺フリクラに落ちてるかもw 将棋界のためにみんなでアシスト!お金も払っちゃうぞ!
>>886
レーティング下位のプロっていうと想像するのも悲しい結果なんだろうな >>10
バーンアウト
によるメンタル崩壊
だけが心配 次は22日に糸谷とやで
これは相当な強敵よ 連勝途切れてもしょうがない?
>>970
それだけはないようにみんなで守ってやって欲しいな >>906>>910
基本ここのスレでしか見てないんで。 >>958
東大は毎年3000人くらい合格するけど、将棋指しは4人しか合格しないからね。 もう将棋で史上NO1は確定したので違う分野に行ってほしい。
物理学とか哲学とか。
東大や筑波がスカウトしないかな、米国の大学とかが。
>>961
たぶんだけど、
日本の棋士が強すぎて、
本命のはずのチェスや象棋の棋士が
参入断念しているのかも >>884
将棋の難しさってその次元じゃない
因みに竜王というタイトルは俺らでも挑戦可能(優勝賞金は4,320万円)
1年で可能と思うなら挑戦してみたら?w 今んところ将棋以外はどーでもいいらしいけど
高校行きなはれと言ったひふみんえらい
三枚堂は産廃堂になって欲しくない
ドンマイ堂と気持ちを切り替えて次頑張れ
>>896
うーむ… そう聞くと60勝は半端じゃねえな
そんだけ勝ってたら うな重の松くらい食った方がいいんじゃないかw 992 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)2018/03/15(木) 23:42:41.77
>>979
学問来てももう遅い、二流で終わるよ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
もう出来るやつは中学生の段階で東大数学くらいスラスラ解くよヽ(*´∀`)ノ 馬鹿と天才は紙一重と言うが
藤井君見てるとまさにそんな感じ。
中学生がここまで強いと嫉妬心もわいてくるもんだがそんな気にもならない。
初手お茶から一歩も踏み込ませずだもんな
詰め筋がまるで蜘蛛の糸のように張られて
あんなの見たことないわ
>>897
試合数が20で勝率5割だと10勝かよ…
ひふみんの1000勝超えって実は凄いんだな
並の棋士だと100年以上かかるじゃん 本人は怖くないのかな
もし翌朝目覚めるとあのひらめきが無くなってたらとか考えてさ
羽生とか諸々の大強豪に勝てるなんて
訓練、定石、技術とか超えてもう神のひらめきのレベルだろ
そのひらめきが朝起きたら無くなってること
とか考えたら怖いよ
-curl
lud20191216215606ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1521114282/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【将棋】藤井六段 史上6人目、初参加で全勝昇級!年間60勝にも到達[18/03/15] ->画像>43枚 」を見た人も見ています:
・【将棋】藤井六段 史上6人目、初参加で全勝昇級!年間60勝にも到達 公式戦15連勝[18/03/15]★2
・【将棋】15歳9ヶ月、史上最年少七段誕生! 藤井聡太六段が船江六段に勝利し達成・・・竜王戦五組準決勝
・【将棋】藤井聡太六段が史上初のV4!詰将棋解答選手権チャンピオン戦
・【将棋】藤井聡太六段が史上初のV4!詰将棋解答選手権チャンピオン戦 ★2
・藤井聡太六段、詰将棋解答選手権史上初の四連覇達成キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!しかも100点満点の快挙!!!
・【将棋】藤井六段、初の公式戦師弟対決制す!千日手指し直し局で杉本七段に“恩返し”[18/03/08]
・【将棋】藤井聡太九段 史上最年少、10代三冠達成!!羽生永世七冠の記録を3年以上更新・・・第六期叡王戦★2 [あずささん★]
・【将棋】藤井六段、初の公式戦師弟対決制す!千日手指し直し局で杉本七段に“恩返し”[18/03/08]★2
・【バスケット/NBA】ノビツキーが通算5万分出場の金字塔、史上6人目の快挙 20年間のキャリアをマーベリックス一筋[18/02/06]
・【将棋】藤井聡太六段が13連勝!竜王戦の連続昇級で七段昇段へあと2勝
・【将棋】藤井聡太六段が13連勝!竜王戦の連続昇級で七段昇段へあと2勝 ★2
・【将棋】史上初の中学生五段だ!藤井四段 開幕9連勝でC級1組昇格[18/02/01]
・【将棋】藤井六段の師匠・杉本七段、“恩返し”に「悔しい」「もう1回、早く対戦したい」[18/03/15]
・【将棋】藤井聡太六段、竜王アカデミーin神戸に師匠とともにゲスト講師で参加 谷川九段とプロ“初対戦”
・【将棋】 ネット将棋の利用者が増加中。 藤井聡太六段、羽生善治永世七冠、佐藤天彦名人らも密かに参加も
・【将棋】 ネット将棋の利用者が増加中。 藤井聡太六段、羽生善治永世七冠、佐藤天彦名人らも密かに参加も
・【将棋】藤井棋聖、木村王位を4ー0で下し王位奪取! 史上最年少2冠・最年少八段に 第61期王位戦7番勝負第4局 [すらいむ★]
・【将棋】藤井聡太二冠に勝ち越している同期・大橋貴洸六段、順位戦で初昇級 [爆笑ゴリラ★]
・【将棋】<藤井四段>準々決勝敗退! 史上初の中学生新人王逃す
・【将棋】棋聖戦第3局、藤井七段のおやつは白ぶどうジュース、渡辺棋聖はアイスコーヒーとチーズケーキ 史上最年少記録更新なるか [豆次郎★]
・【将棋】藤井五段、朝日杯Vなら六段 羽生竜王戦「力出し切る」[18/02/02]
・【将棋】史上初の中学生五段だ!藤井四段 開幕9連勝でC級1組昇格[18/02/01]★2
・【将棋】将棋・藤井聡太五段、中学生初の棋戦優勝!最年少で六段にも昇段 五段昇段からわずか16日[18/02/17]
・【将棋】ひふみん「二重の快挙に心よりお祝い」藤井五段が棋戦初優勝、六段昇段 加藤九段の二つの記録を塗り替える[18/02/17]
・【将棋】藤井七段、デビューから3期連続ランキング戦V…史上初
・【将棋】<藤井聡太四段>驚異の年間76勝ペース!歴代1位記録複数狙える
・【競馬】ルメール騎手が年間200勝達成 JRA史上2人目…「武さんの212勝を超えたい」
・【サッカー】史上3人目のプレミアリーグ連覇達成のグアルディオラが年間最優秀監督に!クロップ、ポチェッティーノらを退けて受賞
・【将棋】藤井「五段」誕生なるか 藤井四段が史上初の中学生五段へ
・【将棋】藤井四段が3年間愛用するリュック、その中身は…注文殺到も再販の予定なし
・【将棋】藤井聡太七段、史上最年少タイトル挑戦記録ならず 広瀬章人竜王が王将挑戦権を獲得
・【将棋】加藤一二三九段、藤井聡太七段の勝利に「史上最年少でのタイトル戦初登場も夢ではない」
・【将棋】 史上最年少ルーキー藤井聡太七段、NHK杯1回戦で戦後最年長ルーキー今泉健司四段に敗れる
・【将棋】<大竹まこと>29連勝の史上最年少棋士・藤井聡太四段を「これ以上調子に乗らすな」「誰かシメてやれ!」★2
・【将棋】久保王将、藤井五段を称賛「実力的に自然。トップクラスの棋士」 豊島八段も実力認める「一年間通じて安定感があった」
・【将棋】強すぎる…藤井聡太四段(15)、“A級棋士”屋敷九段に続き松尾歩八段も撃破!史上最年少で本戦出場 朝日杯将棋オープン戦
・【将棋】<60勝達成・藤井六段>マナー問題に直面か?“カミ・シモ”問題浮上!
・【野球】ソフトB・周東が50盗塁 規定打席未到達では史上2人目 [爆笑ゴリラ★]
・【将棋】<藤井聡太2冠>史上最年少で銀河戦優勝!決勝で糸谷哲郎八段を破る 4回目の棋戦V [Egg★]
・【速報】19歳の藤井聡太竜王が史上最年少・4人目の五冠に 渡辺明王将を4連勝で下して達成 [爆笑ゴリラ★]
・【将棋】藤井聡太二冠 順位戦全勝も昇級は持ち越し…中村修九段を破る [爆笑ゴリラ★]
・【将棋】藤井2冠 2期連続の10戦全勝で昇級に花添えた! 順位戦B級2組最終局 [爆笑ゴリラ★]
・【将棋】藤井聡太七段が偉業、史上初の3年連続勝率8割超え
・【将棋】史上初の3年連続勝率8割 記録から見る藤井聡太の“すごさ”とは
・【将棋】藤井聡太、最年少200勝も三冠は当面お預け、史上最年少記録の最難関は? [首都圏の虎★]
・【将棋】藤井聡太竜王、激戦制して史上最年少五冠王手の3連勝 王将戦第3局 [爆笑ゴリラ★]
・【将棋】藤井聡太二冠が史上最年少三冠に王手 叡王戦第3局で豊島将之叡王に勝利 [孤高の旅人★]
・【将棋】藤井聡太棋聖、木村一基王位に挑む王位戦第3局始まる 本局にも勝利すると史上最年少2冠と史上最年少八段に王手 [豆次郎★]
・【将棋】藤井聡太七段の史上最年少タイトル挑戦決定!! 相手は渡辺明三冠・・・第91期ヒューリック杯棋聖戦 [あずささん★]
・【将棋】史上最年少2冠・史上最年少八段に王手の藤井聡太棋聖 開封された封じ手は超常識外の一手 王位戦第4局 [ばーど★]
・【将棋】藤井聡太七段、史上最年少タイトル獲得!! ”最強”渡辺明三冠を下す・・・第91期ヒューリック杯棋聖戦 [あずささん★]
・【将棋】藤井聡太王位、タイトル防衛に成功 豊島将之竜王に4勝1敗 決定局も快勝で史上初「10代三冠」に弾み [爆笑ゴリラ★]
・【将棋】藤井六段VS杉本七段、師弟初対決が千日手…指し直しへ
・【将棋】谷川浩司九段が通算1300勝達成 史上5人目
・【将棋】藤井聡太六段 王座戦挑戦者決定Tに進出 自身2度目の公式戦16連勝
・【将棋】藤井聡太七段、順位戦デビュー以来16連勝!増田六段に勝利
・【将棋】藤井聡太六段V4なるか!?詰将棋解答選手権チャンピオン戦スタート
・【AbemaTV】人気は藤井六段の将棋と麻雀 出資のテレ朝会長「意外や意外」
・【将棋】藤井聡太六段 王座戦挑戦者決定Tに進出 自身2度目の公式戦16連勝 ★3
・【将棋】佐藤康光九段が1000勝達成! 史上9人目、現将棋連盟会長
・【将棋】<藤井聡太六段>王座戦挑戦者決定Tに進出! 自身2度目の公式戦16連勝★2
・【将棋】藤井聡太六段の昼食は「ぶっかけうどん定食」
・【将棋】藤井六段、昼食は和牛ハンバーグ(1000円)
・【将棋】藤井六段、最年少七段昇段なるか きょう船江六段と対局
・【将棋】藤井六段、昼食は珍豚美人定食(900円) 船江は何も頼まず
・【将棋】藤井六段 段位記した唯一の公式グッズの扇子 3分もたたずに完売
10:38:17 up 12 days, 21:02, 0 users, load average: 13.79, 12.63, 10.93
in 0.47635912895203 sec
@0.47635912895203@0b7 on 122500
|