◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<乾貴士>ベティス移籍で合意の模様…スペイン最大紙『マルカ』が報道 YouTube動画>9本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1520893352/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スペインのスポーツ新聞『マルカ』の電子版は、エイバルに所属する日本代表MF乾貴士がベティスに移籍する見込みであることを報じた。
サッカー選手の奥さんは“美人”が多い!?美しすぎる「妻」23選
エイバルとの契約が今季限りで切れる乾は、同クラブと2年の契約延長を結ぶ見込みと報じられていた。しかし一般紙含めたスペイン最大紙『マルカ』の電子版はこの度、乾がエイバルとの契約を延長せず、以前からベティスのオファーを受け入れたと報道。曰く、乾は現地時間12日に、エイバルに対して今季限りで退団する意思を伝えたという。
『マルカ』によれば、乾の代理人とベティスとは先週に交渉を行い、合意に至ったとのことだ。エイバルは寝耳に水だったようだが、乾の慰留に動く考えはない様子。エイバルは乾との契約延長交渉で、チーム内で三番目となる年俸を提示したとされるが、乾がベティスから提示されたであろう年俸を上回る額の捻出は不可能と判断したようだ。
『マルカ』はまた、乾がベティス移籍に傾いた背景として、エイバルのホセ・ルイス・メンディリバル監督の去就が不透明になっていることを指摘。エイバルをリーガ・エスパニョーラ1部に定着させたメンディリバル監督は、乾が慕っている人物としても知られているが、乾同様に今季限りで契約が切れる状況。エイバル退団の可能性が噂されている。
乾は2015年8月にフランクフルトからエイバルに加入。加入当初こそ適応に苦労したが、3シーズン目を迎えた現在は、チームを代表する選手の一人として活躍。移籍先とされるベティスはスペイン南部アンダルシア州の州都セビージャに拠を構える名門。リーガを1回、国王杯を2回を制したことがある。
エイバル市はスペイン北部のバスク州にあり、人口は約2万7000人。エイバルの本拠地イプルーアの収容人数は7083人だ。方やセビージャ都の人口は約68万人で、本拠地ベニト・ビジャマリンは6万人の収容人数を誇る。今季リーガにおいてエイバル、ベティスはどちらも中位につけているが、クラブの規模・注目度ではベティスがエイバルに勝っている。
写真
3/13(火) 6:44配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00010000-goal-socc サッカー選手の奥さんは“美人”が多い!?美しすぎる「妻」23選
こっちのほうが気になる
¡Así lucirá el interior del Estadio Benito Villamarín la próxima temporada!
長友も噂あったしとりあえず日本人選手が欲しい感じか
乾こそ安定してリーガのチームで安定して出続けられたプレーヤーになると思ってたのに
移籍しちゃうのか
メンディリバルがビルバオに引き抜かれるとしてもエイバルの方がマシ
乾の去就なんてどうでも良い
美しすぎる妻の画像はよ
本人がテレビで移籍しないと言ってたけどな
どうなってんだ?
エイバルは客少なすぎて楽しくなさそうだしいいんじゃない
クラブの格としてはベティスの方が上だけどな(´・ω・`)
>人口は約2万7000人。エイバルの本拠地イプルーアの収容人数は7083人だ。
すごく小さいところに居たんだな。
ローソンがエイバルとスポンサー契約したばっかりだよな
乾がベティス移籍に傾いた背景として、エイバルのメンディリバル監督の去就が不透明になっていることが大きいらしい
メンディリバル監督は乾が慕っている人物とだけど、乾同様に今季限りで契約が切れる状況だしな
>>25 代わりに誰か日本人選手を獲るつもりかもな(´・ω・`)
ベティスはエイバルより金貰えて上位過ぎないから出場機会もまだあるって感じだわな
金がある分ライバルが補強されるだろうが
エイバルに金あったらいいがそれだと乾を獲ってないかも知れんしなあ
活躍出来たのは勤勉なバスク人のお陰だろ。アンダルシアなんて
またチーノチーノ貶されて連携取れないぞ
売国左翼また負けたのかwwww↓
「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729 >財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。
NHKが「森友文書」全文掲載 昭恵や政治家関係なく籠池が近財に苛烈な要求をしてただけだと分かる
全文書掲載 「森友」文書 書き換え
財務省調査結果
https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/ 長谷川幸洋氏による今回の文書騒動を踏まえた森友問題解説
12:30〜
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372 http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html 【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html ....
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) エイバル結構強いけどクラブ規模がショボすぎるんだよな
>>26 凄い、何故かさっき同じ書き込みを読んだ気にさせる
乾も今年で30歳
W杯も今回がラストチャンスだしその後はもう完全に自分と家族に為に最善な移籍をすべき
別に出れなくなってもそれはそれでいいだろ。適当に契約期間過ごして稼いでその後はJ復帰すればいい
毎回毎回わざと 美しすぎる妻 を残してコピペしてるだろ!
>>26 人物とだけどの部分のコピペ改変がやる気無さ過ぎの強引過ぎでわろた
>>23 エイバルはいろいろ施設はぼろい
潤沢なJクラブの方が環境いいくらい
ただおらが街のチーム感は強い
よく来てくれたって最初から物凄く手厚く受け入れられてた
柴崎のテネリフェとエイバルでスペインクラブの印象大分変わった
実現したら非常に大きなこと。
リーガでステップアップしていけるアジア人がいるなんて。
ましてそれが日本人だなんて、とても素晴らしいことだな。
新しい歴史を刻むことになる。
スモールチームで強いとこならビジャレアルだけど
あそこの伝統のユニットみたいな連動は言葉が出来ないと無理だろうから
エイバルみたいに左に置いとけばいいみたいにはならず
喋れない限り信用されんだろうな
>>1 >サッカー選手の奥さんは“美人”が多い!?美しすぎる「妻」23選
インテルの嫁勢ぞろいの画像見たがブスばっかだったぞ
嫁友が一番マシだったぐらい
Real Betis vs Real Madrid - Show de Luces en el Benito Villamarín antes del partido.
ベティコは民度最悪
例えるなら富良野町から北九州に引っ越すようなモノ
年俸3000万だっけ
Jリーグでももっと出す所あるんじゃない
過去のエイバルvsベティス見返すと
ことごとく乾に翻弄されて、負けてたからなぁ
欲しくて堪らない気持ちになるのはわかるわ
レアル・マドリッド
ビジャレアル
レアル・ベティス
レアル・ソシエダ
エイバルは
中島だと
もうクラブの格としては
低すぎる?
でもフランクフルトと
今の中島がいるポルトガルの所属クラブだったら
そうでもないよね
中島の年齢だったらリーガへの入り口として
このクラブ良さげだけど
でもポルトいけるならいいのかね
ポルトガルのクラブの移籍金が高いのだって
あれ実際は値引きされるんじゃないの?
ハビ・ガルシア、テージョ、バルトラ、アダン、キャンベルとか結構大きいチームに居た選手かき集めてるんだな
ポジション争いからスタートだがここくらいのクラブで出れなきゃリーガでは厳しい
乾はバスクの生真面目なサッカーでこそアクセントになりえた
ベティスのようなアンダルシアのイケイケフラメンコサッカーでは埋没してしまう太郎
どちらも EL が狙えるとこにいるから
残り試合で乾使われなくなるんじゃね
やめとけよ…あそこは混沌ってイメージしかない
ライバルのセビージャがモンチの元で着実にリーガの第二勢力としての地歩を固めていったのと対照的
バスクからアンダルシアはヤバそうだなw
日本人に一番合ってるのはバスクなのに
ん?バルトラとテージョいるの?
エイバルで順調だけどベティスの方が一部常連だしステップアップできるならすごいと思うよ
あんまり得点絡んでない割に評価高いんだな
まぁ誰が見ても上手さは感じるけども
乾くん、日本人の中では格段に上手いんだけど最後の精度がイマイチなんだよねー
ベニート・ビジャマリンのピッチにはサポのばあさんの遺骨がまかれているらしい
エイバルいいチームだけどなあ
ベティスは最近見てないわ
セビージャは都会だから行きたいわな
>>83 ゴラッソは決めるがラストパスはクソだよなあ
フィオレンティーナにホアキンの契約解除強要して強奪した貧乏糞クラブじゃん
点取れないのによく攻撃陣として使ってもらえるなといつも思う。
確かに切れてはいるんだけど。
こりゃ、スゲーわ
スペインじゃセビージャやバレンシアクラスの人気クラブじゃん
観客動員的に言えばビッグクラブだよな
1試合4万人以上客来るで
案の定 ホアキン デニウソンスレになっててワロタ
ベティス題材にした、龍時ってサッカー小説が面白かったなぁ
続き読みたかったわ
日本のスポーツ界は背広組は秘奥義中東戦法使いで尊敬出来ないが
選手たちは本当良く頑張っているね
あとは背広組が中韓のような武士道精神を持って
正々堂々と戦えれば紛れもないアジアのスポーツ大国なんだが
日本の中高年たちは国粋主義的で腐っているからね
キケ・セティエンのスタイルはエイバルとは真逆のポゼッションサッカー
安定感はないけどハマった時は抜群に面白い
この一連の流れからのゴールが分かりやすい
同じ移籍でも選力外追放と
惜しまれてのステップアップ移籍じゃ
雲泥の差
エイバルの子供たちは悲しむだろうが
乾の事は忘れないだろうな
ホアキンがバレンシア行くときも揉めてなかったか?このクラブにはいいイメージないな
遅咲きっていえば格好がつくけど、
この人ほど年齢があと3-5歳若ければって思うのはないわ
30歳は残り僅かキツイわ、もったいない
>>104 酒井宏樹もそうだがドイツ時代が無駄なんだよな
ドイツ時代のロスがなきゃ
乾も酒井宏樹ももっと良いクラブに行けた
毎年の様に市場で派手に掻き集めるけど
それに加えて監督もころころ変えるから全然安定してないんだよなー
近年でさえ2回もセグンダに落っこちてるし
こりゃ、鼻くそほじるびっちは
乾のW杯スタメン確約するだろうな
最後の精度云々ならベンゼマだってそうだしな
リーガは足元重視だわ
エイバルは街の規模が小さくて田舎だしなぁ
どうしてもクラブの予算に限りがあるもんな
ベティスは大都市セビリアの中心部にあるクラブだから
乾にとっては便利が良くて慣れれば住みやすいだろう
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
乾に決定力があればセビージャやバレンシアクラスの選手だからな
スペランカーじゃない武藤ならローマやナポリあたりにいてもおかしくないし
順位はともかく、ベティスは大都市にあるそこそこ大きなクラブだから一応ステップアップだな
セビリアが舞台のスペインの映画見たらセビージャとベティスのサポって
サポの社会階級も違ってて相当仲が悪い描写だった
>>48 潤沢なJクラブのほうがいいくらいて
J2どころかJ3の方がエイバルより環境いいところ全然あるが
純血覇王ソン・フンミンの活躍で
アジア純血志士たちも躍動し始めたな
スペイン内で移籍できるって地味にスゴイね
これまでの海外組は大抵スペインで通用せずに追い出されてたから、認められてるだけで価値あるわ
リーガは外国人枠3だからその中で戦力として見られるのは大したもんだよ(´・ω・`)
去年くらいにベティスからレアル行った若手MFおったよな
名前忘れた
>>124 アジア人じゃ無理だと思ってだことが
現実になりそうだ
>>109 高校時代が無駄だから中学から大学行けってことだね
>>79 んだな
しかも同じアンダルシアでもセビージャじゃなく低所得者層がサポなベティスってw
やめとけよ
決定力があればもっと上のクラブから声がか掛かっただろうな
キャリアが短いサッカー選手がサラリーの為に移籍を繰り返すのは正しいこと
長友のようにクラブに忠誠を尽しても安い給料で便利使いされてあっさりと捨てられるだけ
>>119 エイバルみたいなクラブがリーガで中位にいるのって本当にすごいことだよね
>>107 スペインでレアルつくクラブめちゃくちゃ多くない?
エスパニョールでさえレアルつくだろ。
これで秘奥義中東戦法さえなきゃ尊敬出来るのにね
本当日本スポーツ界ってファックだよな
>>119 だからわざわざ「Jクラブ」って書いてるだろ
>>102 セビージャ応援しないとはひねくれてるな
>>132 人口3万人以下の街にレアル、バルサ、アトレティコが来るんだもんなw
同じセビリア市内にあるライバルクラブ
セビージャとのセビリアダービーが楽しみだな
お互いのホームスタジアムは直線距離で2キロ程度のご近所さん
現在の順位は同じような位置にいてどっちもEL出場権は狙えそうなんだよな
もういい歳だしカネにもこだわらないとな。
テベスみたいに露骨にカネの亡者もいるんだから恥じる必要ないさ
エイバル結構いいサッカーしてるのに残念だわ
でも監督引き抜かれたら残ってても意味ないしなあ
しょうがないのか
ホアキン復活したのかww
彼はベティ巣が合ってるんだなあ
移籍しなきゃ良かったのにww
にしても日本人と同僚になるなんて感慨深いな
監督変わったらエイバル残っても別チームになるようなもんだし
いいんでない
長谷部と雲泥の差がついたな
やっぱりアスリートはチャレンジしてなんぼ
長谷部はレベルの低い世界で安定を求めすぎた
>>146 実際、乾を育てた人だしな
フランクフルト時代とは大違い
>>125 外国人枠いらねーな。中国資本で撤廃しねーかな。
ブンデス・セリエおさらばして二大リーグばかりの海外組にしないと。
べティスと言えばモロンとか言う選手がデビューから量産してるみたいだな
>>147 長谷部はそこまでレベル高くない
相応のところにいる
乾が上手すぎるんだよ
順位は変わらんけどクラブとしての格が天と地の開きがある
オファーあったらベティス行くやろ
失敗しても後悔しない年齢やしな
引退後元ベティスの肩書は通用するよw
>>147 長谷部は上にいける状況じゃないだろ
スタメン確保出来てるシーズンもそんなに多くは無い
途中交代なんかも少ない守備的ポジションなんだから
>>158 日本人ってDMF向いてないんだよな
みんなCMFみたいに前で戦うしかない
エイバルは田舎クラブだからなぁ
スタの収容5万以上も差があんのかいw
>>80 こいつらのせいで他所で通用しなかった出戻り組引き取りチームの感
ベティスのサポは日本で言う阪神ファン(´・ω・`)
野沢尚の罪は大きい…
ホアキンまだ現役なのかよ
デニウソンとマルコスアスンソンは何してんだろ
アンダルシアダービーは熱狂の度合いがやべえぞ!
清武セビージャ残ってれば面白かったのになあ(笑)
元エイバルと元ベティス
どっちの方が肩書として良いか馬鹿でもわかる
もう30やぞ
成長するのは無理だし人気のあるクラブからオファー来たらそりゃ行くでしょ
まだ20前後で出場機会優先して断るのはありだと思うけどね
日本のスポーツ関係者は高みを目指さずに
すぐに中東戦法を使いたがるが
選手は正々堂々として立派
その二面性が日本の現実である
>>159 まあ、元からそうだしな
山口がコテンパンで逃げ帰るのが日本の現状だし
岡崎長友長谷部吉田川島がそれぞれ長くやれてる
進捗状況としては全てのポジションが徐々に進歩してるね
>>26 メンディリバルは引き抜かれるというか
契約切れで彼ももっと大きなクラブで指揮したいんだろうな。
彼は評価されてるからね欧州でかなり。
ベティスはイタリアでいうラツィオやフィオレンティーナクラスの格だろ
かなり凄い
日本人にとっては糞田舎で観光ついでに行けないし朗報だな
あまり心躍らん移籍だがまあこんなもんだろうな
年齢やら色々考えると
>>137 だから「潤沢」ってワードがおかしいって書いてるんだろうが
>>67 ポルトガルのクラブの移籍金はブラフだが
中島に関してはFC東京からかなりの移籍金で獲得してるから10億以上じゃないと門前払いだよ
少なくともエイバルに払える額では絶対にない
>>173 ラツィオはさすがにないけどフィオレンティーナくらいはあってると思う
ドイツとエイバルは真面目な気質で日本人でも馴染みやすいがセビリアはキツいぞ
めちゃくちゃエイバル気に入ってる風だったけど
監督慕ってたからその影響か
レアル・マドリードの中井卓大(ピピ)は現在どうしてるの?
メンディリバルいなくなるならそりゃ出たほうがいいに決まってる
確か当時では乾が最も高い買い物だったんだろエイバル
上位チームに移籍するでもないなら遺恨が残るわな
乾最近調子乗ってるな、原口みたいになるかもな
>>190 エイバルからベティスならステップアップやろ
>>157 おっちゃんはフィニディ・ジョージとヤルニで止まってるで
>>191 ステップアップだけど、今エイバル好調で勝点1差だからなw
>>190 リーガのこと知らないとこういう思考になるんだな
>>197 ベティスの監督変わるのか
風間のような基地外サッカーなのに結果残してると聞いていたからそこでの乾のプレーを見れると楽しみにしてたのに
メンディバリルがいなくなるのならエイバルにこだわる必要はない
この点は乾以外の主力選手たちも同じ気持ちだろう
リーガ通3人は考えた。なぜ乾貴士と柴崎岳はスペインで成功したか?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180109-00010003-sportiva-socc 個人的に、日本人選手はスペインの真ん中よりも下の地域
具体的に言うと南部の海沿いのクラブには行かないほうがいいと思っていまして。
地中海に面した海沿いの街は人々がとても情熱的で
いわゆる「情熱の国スペイン」という一般的なスペインのイメージと合致する地域です。
その典型的な地域がアンダルシア地方なわけですが
清武弘嗣がプレーしたセビージャや、同じ町のベティスを見てもらえるとわかると思いますが
ファンがすごく熱狂的な一方で、結果が出ない時はすごく厳しい
評価が1日でコロっと変わってしまうほどプレーするのが難しい地域、町です。
そういう難しい地域のクラブでプレーするより
日本人選手はエイバルのような北部の小さな町のクラブが合っている気がします
特にエイバルがあるバスク地方には、日本人やドイツ人に似て本当に真面目な人が多いですし
パイス・バスコ(バスク国)はあらゆる面で”スペインではない”ですから
それと、乾が活躍できるようになったもうひとつの要因として僕が感じているのは
同じバスク地方のビルバオ在住の日本人で
UEFAプロライセンスまで取得した指導者である岡崎篤さんが1年目に彼の通訳を務めたことですね
あんな三部リーグみたいなスタジアムじゃ見てる方もげんなりするわ
メンディリバルがべティスいけば確実に乾もべティス行くな
>>159 守備の文化が無く下手だからね
サッカーは守ってなんぼのスポーツなのに
>>8 給料もらえない貧乏クラブだからベティスのほうがマシ
>>207 それザックジャパン好きの奴がよく言うけど
守備的ポジってのはそういう問題以前に体格が違うから第一段階でむずい
>>203でピックアップしたのは小澤の意見だから
奴は今頃心配しているに違いないw
乾は今でもスペイン語怪しい様だし岡崎さんがまた通訳に入ってくれりゃいいが
今どっちも攻撃的で似たサッカーやってるし乾もすぐフィットするだろう
アンダルシアダービーで乾見れるとか最高やん
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
___ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 今まで国民を
rュ,―― 、 r"::::::::::::ヽ、 {t! ィ・= r・=, !3l 騙していました。
‖| / f::::::::::::::::::::::ヤ `!、U, イ_ _ヘ l‐'
‖ ヽ__/ !::::::::::::::::::::rイ Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
‖ ヽ::::::::::::::::/ソ ,. -‐ へ`ニ´ イ / / ,, -‐‐ヽ
‖ __ イ二二二ニト、 /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
|| / /ヽ、 / l l |/__|// /  ̄ /
|| ./ ! / ハ、 l l l/ |/ / /
||_ / | 〈_ ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
__/〈 ! /\_ \ /
>>201 変わる(かもしれない)のはエイバルだよ
1部戻って来てまた落ちてまた戻って来てって中で毎年みたいに監督変わってて
キケセティエンでようやく順位も落ち着いた感じ
なんかずっとペペメルが監督やってビリ争いしてた印象
>>212 岡崎さんはエイバル側が用意した通訳だからなぁ
格
ミラン=レアル
ユーベ=バルサ
インテル=バレンシア
ローマ=アトレティコ
ラツィオ=セビージャ
フィオ=ベティス
ベティスって元バルサ集めてバルサっぽいサッカーしてんだっけ?ステップアップできるからした方がいいね
↓百恵の完璧な引退と大違いw「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される負け犬不倫ババア安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ ↓あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし
安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
http://wjn.jp/article/detail/4224066/ ↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ
百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのかPart3
http://2chb.net/r/gaysaloon/1517795899/ 安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl 安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/ 安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html まあいきなりアンダルシアのチームに行くのは鬼門だけど
ある程度リーガで評価された後に行くならまだ良いんじゃね?と思う
今ハピガルシアとドルにいたバルトラさんがいるんだな
格
ミラン=レアル
ユーベ=バルサ
インテル=バレンシア
ナポリ=アトレティコ
ローマ=セビージャ
ラツィオ=デポル
フィオ=ベティス
テージョとかキャンベルもいるな
注目株にファビアン・ルイスとモロンはデビューから大活躍してる
エイバルよりは面白そうだが
前回も残留が基本線なのにいい加減なこと書かないでくれって本人が言ってたからわからんな
監督去就問題はリアルだけども
バティストゥータ+ルイ・コスタ+その他
ホアキン+デニウソン+その他
>>210 勿論ハンデはあるけどまだ体格を言い訳に出来る程守備は出来てないと思うけどね
まあポゼッションが向いてるんだよねただこれを成立させるには強力なアタッカーを必要とする
いないから兎に角守ってカウンターに嵌めるのが一番いい
ホアキンは勿論分かるがなんでお前らデニウソンなんだよ
せめてマルコスアスンソンだろ
>>194 Jクラブがスペインのクラブのようにいろいろ環境があるってのは当たり前の話
「潤沢なJクラブ」でJクラブ全体が潤沢だと受け取るのはあまりにもバカだ
J1からJ3までがJリーグだからこそJクラブとまで書いてるのに勝手にJ1だと勘違いするようなバカだから読解力が無さ杉
>>187 こんな携帯まで使うなよバカ
分かりやすい自演すんな
残ったほうがいいと思ったがメンディリバルいないんじゃ残る意味ないな
まぁクルピのいないセレッソみたいなもんだからな(´・ω・`)
>>232 普通ベティスといえばホアキンとデニウソンの両翼コンビが一番有名だろ
アスンソンとかローマから来た新参フリーキッカーだろ
あのホームスタジアムのどかで良い雰囲気なんだけどこの間の観衆6000だっけ?
クラブがどれだけ健全経営しても有力選手にとってみれば腰掛けになっちゃうんだろな
ホアキンは司令塔やっててガチで凄いセンス発揮してる
笑い事じゃない
>>75 ふむふむと読みながら最後の太郎でワロタw
「テレビを見ながら『ミスを犯すことはできない』と言うのは、じつに簡単だ。
ときには間違えるものであり、問題の本質はマドリーがゴールを決め切ることにある。
私の選手たちを非難することはできないよ」
メンディリバルかっこいい
強豪にステップアップというわけじゃないしフーンという感想しか出ない
>>1乙
トッテナム 2-0 ハダーズフィールド プレミアリーグ第29節】
現地時間3日にプレミアリーグ第29節の試合が行われ、トッテナムはハダーズフィールドをホームに迎えて対戦し2-0の勝利をおさめた。
この試合でトッテナムに所属する25歳の韓国代表FWソン・フンミンが2得点決めて今季リーグ戦10得点とし、2年連続のプレミア二桁ゴールを達成している。
試合開始して27分、デレ・アリのスルーパスに抜け出したソン・フンミンがGKヨナス・レッスルを交わして先制点を決めた。
続く54分には、全速力で走ってきたソン・フンミンがハリー・ケインのクロスに合わせて2点目を決めている。
結局、ソン・フンミンの活躍によりトッテナムは2-0の勝利をおさめた。
今節のゴールによりソン・フンミンは今季公式戦41試合出場で15得点9アシストに。リーグ戦だけに限れば10得点に到達しており、昨季のリーグ戦14得点に続いて2年連続で二桁ゴールを達成したことになる。
レアルMやバルサは流石に無理にしても
アトレティコあたりで活躍出来る選手出てこないかなあ
>>226 ミランはレアルなら
インテルはアトレティコだろどう考えても
ホアキンとビセンテ、ここまで差がつくとは思わなかった
昔、本田にセビージャ移籍の噂があったな。
2010年頃かな。
なんかサンテティエンヌへ行った時の松井みたいにならなきゃいいんだが
メンディリバル次期代表監督やってもらいたい、まあやらないだろうが
メンディリバルはエイバルが引き止められないような
いいオファーが来るのは必至だし
そうなら乾も別に残らんでもいいかなって感じ
メンディリバルは日本代表の監督になってほしいくらい
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
龍時って漫画なら読んだことあるけど小説が元だったのか
ていうかサッカーの物語を小説で読んで面白いのか?
ホアキンまだ右サイドやってるの?
ヴィオラのときは真ん中もやってたけど
>>8 それはないエイバルはメンディリバルがいることで強いチームだから
メンディリバルが消えたら一気に終わる可能性がかなりある
>>271 それが面白いんだわ
作者自殺して未完のままやけどな
ワールドサカダイについてたホアキンのポスター部屋に貼ってたわ
セレッソ時代のゴール前出没注意のポスターも隣に貼ってたから感慨深い
>>8 乾にとってもセビージャ行くより、同じバスクにとどまれた方が良さそう
アジア人には南部の街はキツそう
>>86 違う
キレてる時のパスシュート精度がエグいだけ
移籍してもスタメンはれそう?
ベティスの選手層はどんなもんかな
エイバルよりは厚いんだろ
>>260 俺も見てた
結構面白かったんだけどなー
>>251 簡単にアトレティコあたりで活躍できるって言っているが、フランス代表やブラジル代表やスペイン代表ばかりなんだが頭おかしいのか?
レアルに去年移籍したのはセバージョスだね
バルサやレアル相手にも別格なプレイで翻弄してた
アンダルシア地方って夏場とかくそ暑すぎてとても練習出来るような所じゃないって前誰か言ってた様な気するんだが大丈夫か?
ベティスって長友も移籍とか話し出てたがなんか日本人好きだな
>>285 これな
清武もセビージャでまったく通用しなかったし
まさかセティエンのクラブから必要とされるとかすげーな乾
契約公開を渋ってたのはこの後干される危険性があるからか
納得したがこれで今後干されそうだな
ある程度リーガでできる自信がついたなら高い金貰って大観衆の中でプレーしたいと思うのは当然
てか今の本拠地7000人ってまじか
>>241 ホアキンデニウソンの両サイドは面白かったな
タイプの全く違う両サイドってとこがたまらなく好きだった
セビージャからレベルが跳ね上がるな
アトレティコとかみんな上手すぎ
格はベティスが上だろうけど順位も変わらないしエイバルで好調なら移籍しないほうが良いと思うけどな
これがセビージャやバレンシアならチャレンジしてみるのも有りだけど
>>290 そんな事ない
出場3試合で2アシスト1ゴールとかだし
ただ乾も清武と全く同じ問題で苦しみそう
>>1 美しすぎる「妻」
はよ貼らんか!(*`ω´*)
結局移籍出来るのはこの程度のしょぼいクラブなんだよな
ニワカだからベティスなんてクラブ聞いた事ないわ
強いのか知らんが少なくともCLには出れないようなクラブなんだろ?
終わったな
乾みたいなコミュ障を手厚く介護してくれるチームなんてまずないだろうに
世界ナンバーワンリーグで観客4000人って見てびっくりした思い出
清武はドリブルで勝負できなくてバックパスばかりだったから干された
乾はそこは大丈夫だと思う
清武はどっちかと言うと守備戦術についていけなかった
清武がバックパスする度にセビージャのチームメイトが即座にリターンパスしてたな
「勝負しろよ」と言わんばかりに
あれは哀れだったなぁ
>>292 メンディリバルもいなくなるんだったら干されないと思う
リーガ内で、ステップアップ移籍した日本人て他にいたかなあ・・・
福田くらいか
今や前線にパサーはいらない時代
俊輔も清武も時代遅れの選手だから通用しなかった
ベティスのスタってめっちゃいいじゃん
エイバルの7000人からしたらそりゃいくわ
エイバルの方が今は良いチームだけど監督が変わったら終わりだしな
ベティスの方がクラブの規模は大きいから仕方ないのかね
La Real,って昔のガレー船でもあるからなんか関係あるのかと思ったけどあんまりないみたい。
ベティスなら環境もいいからなw
エイバルとかまじでJ2より劣る・・・
>>319 エイバル程度のチームがELに出たらリーガじゃ確実に低迷する
メンディリバルが消えたら尚更
ELに力奪われて確実に残留争いすることになるからELに出ることエイバルにいることは全く魅力的じゃない
>>311 周りの選手から干されそう
露骨にパスがこないとか
>>185 今年日本で新設される「U15ニュージェネレーションズカップ2018」にてレアルマドリードU15の参加が決定で、来日予定。
初めてレアルマドリードの一員として日本でプレーするのを生で観られる。
>>324 クラブ史上初のEL行けるかってとこなのに手抜いて負けたら単なるアホだろ
自分らの評価だって上がりまくるのに
ベティスも1部と2部を行ったり来たりで、何とも言えんビミョーな位置
最近はバルトラ獲得したり、金あるのかな
そもそもなんで監督の去就が不透明になってんの?
この監督がいなきゃエイバルは失速するのでは?
>>326 EL圏内でも出れるかよく分からんのよね
スタジアムの要件満たしてんのかおおん?問題があって
>>297 記事読んだ?
年俸提示額がベティスの方が上らしい
クラブの強さだけで選手が移籍を判断してると思ってる奴が多くてビックリだな
年俸が高い方に移籍するのは当たり前、一流選手だって十分な年俸貰ってても金目的で中国に流れる
>>330 シンプルに金の問題やろ
他のチームからいいオファーがあれば監督も出て行くわな
2列目なのに得点とアシスト少な過ぎだし、さすがに戦力外になるわな
乾が適応出来たのって環境の問題が大きいってみんな知ってるからね
数字が物足りない割に評価が高いのは守備がマジで有能だから
それはメンディリバルが鍛えたメンディリバルのチーム戦術であって
180度毛色の違うキケセティエンのチームで同じ守備して結果が出るか分からん
あと何と言っても言葉の問題は大きい
>>337 これだけ結果出したらそりゃ引き抜きもあるか
監督が変わって年俸も上がるなら移籍もありか
普通に環境や規模はヘディスの方が上だしな
エイバルだからこそ適応出来た気がするんだが…
セリエリーガは差別きついしな
>>197 ビルバオは日本人の乾じゃどうやっても付いて行いけないからなぁ
活躍してマークされたら活躍できなくなるのが日本人の限界だな
長友も移籍するかもなんだろ?
長友がいてくれたら乾でもみんなに溶け込めるかもしれんやんか
>>295 ??「俺はトーレスと2トップ組んでたから」
長友こそなんで移籍繰り返さなかったのか?案件だわな
どこへ行っても溶け込めて成功できる選手なのに
CL無いインテルに居続けた理由が不明
同じCL無いクラブでもリーガやプレミアからオファー来てるのに
>>347 原口が来てくれて宇佐美が溶け込めた
みたいに乾も大丈夫になりそうだよな新しい環境でも
ベティスっつったら、どうしてもドーハ前の合宿を思い出さざるを得ない。
繰り返す。(´・ω・`)
代表の左サイドの乾長友コンビ好きだから
長友も来てくれたら良いな
>>306 何が間違いだ
2段階でちゃんと説明してもそんなこといえるバカがそんな沢山いるわけないだろw
バスクだったから差別も無く仲良くやれてたんでしょ?
乾ってコミュニケーション能力低いの?
明るそうなのに意外
ちょっと神経質そうではある乾
神経質つうかこだわりがすごそう
良くも悪くも
乾はこの移籍が仇となって欧州のキャリア終わりに向かいそうだな
本人ももうリーガでやれた事を納得してそうだし失敗する可能性高いけど
給料増えるんなら良いんじゃないの
コミュ能力高い佑都くんが来てくれたら大丈夫
乾は高い足元の技術があるしついていける
す、ステップアップきたあああああああああああああああああ
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
エイバルでもレオンオレジャナと強力な戦力いて正直スタメンが安泰なままかっていったら微妙なところでもあったしな
だったら給料貰える方に行くのがいいわな
チャレンジなんだから応援しようよ
リーガでレギュラーなんて今後いつ出てくるかどうかなんだから
セビジスタは意外と民度高い
ベティコは民度低い
住み分けられている
ベティスとセビージャは世界でも屈指のダービーだからあそこに日本人が入るのは凄い
ベティス在住だけど、こっちじゃ誰も乾の話なんてしてないよ
近所のスペイン人に「Do you know INUI?」って聞いたら「Who are you?」って言われた
ま、乾の認知度なんてこんなもんw
>>371 有名なコピペだけど笑ったわ(´・ω・`)
>>371 嘘吐き半島人は十三でホルモンでも食ってろクズ
ベティスと言えばホアキン
W杯で初めて見た時は衝撃だったわ
森三中の村上から大島に乗り替えるようなもんだろこれw
ホアキン一回セリエに行って、ベティスに帰ってきた時サポーターの歓迎が凄くて泣いてたな
3.11の時はバレンシアにいて、ユニの名前がカタカナになってたのも印象深い
乾最初で最後のW杯出場になるであろうロシア大会が終わった後なら
どこ行こうが干されようが別に構わんだろうが
こっから6月までエイバルで干されたら目も当てられんな
アジア系欧米人は運痴の代名詞なのに
本土アジア人だけはどんどん躍進しているな
>>379 ライン出てないよなぁ…
あの試合も光ってたんだよなぁ…
本当にあの民族がW杯すべてを汚した!!!
リーガリーガ偉そうにしやがって
リーガが抜けてるのは3強であって
下位クラブなんてセリエと同等
フランクフルト戦力外
サラリー大幅減移籍の時点でステップアップではない
ベティス胸熱
ロベルト・ヤルニの高速突破、フィニディ・ジョージの軟体動物のような突破、の両サイドは脅威
中央にはスペイン代表の騎士アルフォンソ
いいチームに入ったな
あら・・・・・エイバルって良いサッカーしてるし、乾の立場も安泰だったのにな。
プロだから年俸が何倍とかなら移籍するのが当然かもしれないけど。
選手として考えると、ベティスがエイバルより良いのか分からないな。
だってエイバルってバルサやレアル相手にもなぜか善戦できるんだから。
なぜなのか謎だけど。貧乏弱小クラブだし。
>>386 実際、乾スゲー、長谷部雑魚で空気って風潮じゃん
リーガとブンデスでは天と地の差がある
>>380 メンディリバルは自分のキャリアがあるし、エイバルはクラブ最高順位もかかってるし、厳しいけどEL圏内も全く無いことは無い
その辺が確定してきたら乾の後釜を育てる起用もありそうだけど、このままの感じだと終盤まで干してる余裕は無いと思う
ホアキンサンチェスどうしてるかなあとか思ってググろうとすると
海外のサッカー選手の時は大概サジェストに使用感ってのが出てきてウザい
>>42 そうだよな、本当に一か八かでシュート打ってるしな
ドリブルとかトラップ、パスは完璧なんだけどシュートを何とかすればもっとトップクラブに行けたと思う
今期ホアキン絶好調
サッカー版イチロー状態
キャリアハイの出場数らしいぞ
乾は同じクラブに居られるのは三年まで
それ以上は死んでしまう病なんだろうな
いま乾とってはボランティアみたいな年棒でしょ
そりゃ移籍するわ
ベティスクラスになるとどんぐらい給料もらえるんや?
フランクフルトより上なんか?
>>397 乾の場合はもう少しゴールの近くで受けないとな
>>395 ホアキン、ビセンテ、アイマールのバレンシアはロマンがあった
怪我さえなければなあ
そりゃアンダルシアちほーのクラブにも行ってみたいよな
>>25 まーたスポンサー移籍か
こういう選手は大成せんわ
本田
岡崎
宇佐美
武藤
柴崎
浅野
皆アウト
ごり押し移籍いい加減にしろ
野球と違ってサッカーは関西出身があまり海外挑戦やってないな
チビのほうがやっぱりアスリートに向いているみたいだな
とくに日本の場合は
移籍する奴は試合では使われんだろ
情報出すの早過ぎだろ
>>403 ホアキンとアイマールは一緒にプレーしてない
ビセンテとアイマールがいた頃、右にいたのは
メンディやルフェテ
メンディリバル有能なのはわかる
レアル戦もロナウドのチート能力で試合は負けたが、フルメンのレアル相手にかなり良かった
>>413さん
そうなんですか??
それは失礼しました
私の勘違いです
>>246 クラブ世界選手権が立ち消えにならなければNボックス磐田がレアルといい勝負できたと考えてる古参なオレでもそんなことは思わん
今リーガに全盛期で放り込んで間違いなく活躍するだろうなってのは小野くらい
>>416さん
私の勘違いでした
本当にすみません
>>400 何でフランクフルトと比べるの?!
もう乾はフランクフルトとは何の関係も無いのに。
>>400 たぶんフランクフルトのほうが上
でも0円移籍だと年俸に上乗せしてくれるからわからんね
エイバルもベティスもジローナも全部同じ
清武セビージャあたりでようやく、おぉ!ってなる
>>421 在籍したところで出れなかったら意味ないけどな
>>394 そういう意味では乾の上位互換が中島翔哉なんだよな
アホなニワカはすぐにクラブランキングで優劣をつけたがるよな
ビッグクラブ所属したってサブなら意味ないわな
中心選手として活躍できるならエイバルだろうがベティスだろうが凄いことだわな
>>403 ホアキン来た頃はもうアイマールいなくてビセンテと両翼期待されたけどホアキンも全盛期終わったイメージだったしそんなにワクワクしてなかった記憶だけど違うか
現在のホアキンはかなり薄くなったが、まだハゲに分類されてはない
>>75 むしろ水を得た魚になる可能性もある。エイバルでは乾のショートパスにワンツー返すセンスのあるヤツはいなかったからな。
リーガなんて3強以外どれも変わらんからわからん
世界一のリーグじゃないと下位まで詳しくならないよな
やべっちで乾の生活に密着してたが、
エイバルは飲食店が少ないから毎日同じ店で同じメニュー食べてたわ。
そりゃ何年も居たら発狂するよな
>>429 リーガがwowowに囲われて金持ちしか見れないリーグになってから
リーガ下位の面白さを知るニワカはいなくなったね
そしてニワカでも見れるJスポとNHKでやってるリーグが
糞つまんないから海外サッカー人気も下火に
wowowの罪はでかい
>>107 昔は国王杯勝ったら王室公認「レアル(英語のロイヤル)」名乗れたからいっぱいるよ。
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
>>203 乾スレで全く中身がない記事と酷評されてたリンクをありがとう。
気候と通訳が成功の原因とかアホかとオモタわw
>>1
海外組今季(17-18)ゴール数(公式戦、カップ戦含む)
森岡 12G
本田 10G
中島 9G
武藤 9G
岡崎 7G
久保 7G
南野 7G
堂安 7G
宇佐美 6G
香川 6G
大迫 5G
乾 4G
豊川 3G
奥川 3G
吉田 2G
原口 1G
柴崎 1G
小林 1G
浅野 1G
長友 1G >>248 いちいちカッコいいおっさんやな。
選手にもサポにも人気あるのわかるわ。
>>433 NHK-BSの普及率と見やすさ
Jスポリーガ担当組の面白さには
どうしたってかなわないよ
>>429 UEFAヨーロッパリーグも2000年以降ほとんどリーガのクラブが優勝してる
べつにCLに出るような強豪クラブだけが強いわけじゃない
リーグ全体のレベルもリーガが世界一
5ー0や4ー0当たり前のリーグで下位も強い!って言われてもなぁ
バルサレアルと同じリーグに所属してる以外強みがないじゃん(笑)
ただ
>バルサレアルと同じリーグに所属してる
これがとてつもなくでかいんだよ
現役のバロンドール受賞者がいるのは
世界でリーガだけ
乾応援してても試合全体で変なパスミスとかトラップミスないだろ
香川応援してると・・・
ベティスは冬で卒業して、上位クラブにステップアップしてほしいな。
年齢的にバルサ目指すにはギリギリだから
>>68 キャンベルはベティスにいるのか
アーセナル時代は左サイドだったが乾と被るのな
エイバルの本拠地スタジアムってセリエAの中小クラブのスタジアムみたいだよな 良く言えば趣きがある悪く言えばみすぼらしい
>>449 直近の試合結果な。
エイバルVSバルセロナ 0-1
エイバルVSレアルマドリード 1-2
試合内容もエイバルが押してるくらい
いい試合してる。最後は決定力で負けてるがな。
>>452 乾だってミスはあるけど、おおおって感じのトラップやドリブルもやってくれるからボール来ると期待しちゃう。
>>449 ちなみに
エイバルVSセビージャ 5-1
てのもある
バスクからアンダルシアって北海から九州沖縄の5倍くらい環境違うぞ
大丈夫か?
メンディリバルってどこからか噂あるの?
有能であることは確かだけど
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
レアルってどういう意味?
レアルマドリッドとかビジャレアルとかさ
オレジャナ来てから乾は良くないから移籍した方がいいかも
>>466 ロイヤル
王室公認
国王杯(コパデルレイカップ)に勝つと
名乗ってよいみたいな風潮が昔あった
今はしらんけど
メンディリバルは今季最初の方調子悪かったのに立て直したし評価も高いだろうな
エイバルみたいなスモールクラブで結果出し続けてるし
乾やメンディリバルみたいに他から誘いがある人間の流出を防げる力はエイバルクラスのチームにはないから仕方ない
これはいいチームを選択したと思うぞ
歴史のあるチームで今好調で運動量のある攻撃的なチーム
面白いサッカーが見れるな
ホアーキン! ホ、ホーッ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
イヌイー シュート 空振り
イヌイー ヘディング ポヨヨーン
エイバル移籍時にスペインでのプレー願望を叶える為に結構なサラリー減額を受け入れたわけだから
今回は同じスペイン内での移籍なわけでそれならより良い額を提示してくれたとこを選ぶのは何らおかしい話ではない
ましてやサラリーが上乗せされやすいフリー移籍だし
>>477 ハリルは乾じゃなくて宇佐美を選ぶかもしれないよ
ハリルはそれほど乾を評価しているようには思えない
アンダルシアでもベティコは強烈だし、モラルねーから
結果ださねーと糞味噌に叩かれるぞ。バスクはスペインでは
オアシスみたいな所なのに
>>481 ハリルは気に入ってなきゃ10番付けさせたりしない
結局W杯終了までは10番は乾で決まってるでしょ
>>481 乾も代表がすべてってタイプでは無いからな。
日本の選手って代表に比重置きすぎな気がする
ハリルは原口を買ってるから
相対的に乾が評価されてないように見えるだけと思う
乾トラップとドリブル上手いし、たまにゴラッソ決めるけど
シュートとクロスに精度無いんだな、数字は正直
2008 セレッソ大阪(J2) 6ゴール 7アシスト
2009 セレッソ大阪(J2) 20ゴール 9アシスト
2010 セレッソ大阪 4ゴール 5アシスト
2011 セレッソ大阪 5ゴール 2アシスト
2011-12 ボーフム(2部) 7ゴール 5アシスト
2012-13 フランクフルト 6ゴール 5アシスト
2013-14 フランクフルト 0ゴール 0アシスト
2014-15 フランクフルト 1ゴール 5アシスト
2015-16 エイバル 3ゴール 3アシスト
2016-17 エイバル 3ゴール 2アシスト
2017-18 エイバル 4ゴール アシスト不明
http://www.sanspo.com/soccer/japanese/inui/profile.html ハリルのお気に入りは宇佐美だぞ
中島や宇佐美の調子次第では乾の代表落選もありうる
>>489 こんなショボい数字で絶賛されるんだから乾からすれば楽勝だろうな
あかん
世界最高峰のリーガエスパニョーラには日本人しかおらへん
>>490 ハリルは言ってたよね
宇佐美はあくまで怪我人が出たとき用ってな、最近ずっとそんな感じだよ
ブンデス2部はそんなにLevel高くないし
だけど原口はお気に入りだな
10番はもはや乾で決まりだろうな
先発が原口で後半途中から乾、それが基本路線
乾だした途端から、やたらと長友頑張るしな
ゴール数とアシスト数でしか選手の力量測れん馬鹿がまだいるのか
スタッツ的にはリーガでは中位レベルではあるんだぞw
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
>>493 アウクスブルグでさっぱりだった時ですらなんだかんだで理由つけて練習とかに呼んでたんだぞ?
原口も2部だから呼びやすいし両サイドが左原口右宇佐美になってもおかしくない
>>496 ハリルは何故か原口を好いているが宇佐美と香川は嫌われてる部類だな
ベティスって、ドルトでもバルサでもイマイチだったバルトラが生き返ったチームか
>>500 滋賀出身の乾は過去の発言から、いずれレアルマドリーで中2の中井卓大(ピピ)に抜かれると自覚してるな
ピピがスペイン代表を選ばなければ良いが.......
>滋賀出身蹴球選手で一番の選手になったな
井原正巳の方が圧倒的に上だよ
>>406 武藤はマインツで7ゴールだぞ
主軸で活躍しとる
クラブは怪しい位置にいるが
>>482 ベティコ嫌い
清武を侮辱した
今もしてると思うけど
>>272 右サイドもやるけどウイング固定ではなく自由を与えられている
メッシみたいな感じ?自由に触りに受けに来て中央だろうがサイドだろうがフェイントと加速でぶっちぎって華麗にスルーパス通す感じ
今期レアルの守備を真ん中からドリブルでゴリゴリ崩して攻略してたのはホアキンくらい。ぱねえ
ベティスで一番の選手は中盤のファビアン・ルイスと聞いたがどうなんだろうな
こいつがチームを支えてるらしいが
ホアキンのクロスからモリエンテスのヘッドをゴールが取り消された時のホアキンの顔を一生忘れない
あまりにかわいそう
サッカーだけしてりゃ関係ないかもしれないが
エイバルのバスク州とベティスのアンダルシア州なら
そりゃもう後者だよなw
>>406 岡崎の実績でもダメとかハードル高すぎやろ
中野隆一 犯罪者 ヘアメイク ブルーム
コスター赤羽 デコラー池袋 カレンー川口
?ー南浦和 社長
共犯 GM遠藤孝輔 と赤羽警察署に偽証して
お客様の逮捕状をとる
年下だった志野くらいは活躍して欲しい
まさか20年近くたって日本サッカーがこんなにも成長しないとは思わなかった
リーガで成功して、同リーグの格が上のクラブへ移籍なんて、乾は本当に凄い。
ベティスでコンスタントに出場ができるかは分からないが、サラリーやチームレベルが高い場所で挑戦するのは納得する。頑張って欲しい!
警察・消防による集団ストーカーがなければ歌手の清水由貴子さんの自殺はなかった!
警察・消防による集団ストーカーがなければ周南市事件や秋葉原事件は起こらなかった!
警察・消防による集団ストーカーがなければ淡路島事件や中央大学教授刺殺事件は起こらなかった!
警察・消防による集団ストーカーがなければ豊中市マンション隣人刺殺事件は起こらなかった!
彼らは皆、国家(警察・消防)による集団ストーカー被害者です。集団ストーカーで追いつめられ向精神薬を
飲まされて事件を起こしてしまったのです。真の犯人は国家(警察)です。
ノルウェーでは77人殺しても禁固21年で出所できる。且つ、世界でも再犯率の最も少ない国。ノルウェー政府
は国民からの信頼度もまあまあ高い。無差別殺人は本人よりも闇権力による工作によって引き起こされたもの
であることをみんなが認識しているからだろう。
この国で大勢の国民に危害を加え続けている集団ストーカー、テクノロジー犯罪の犯罪者集団を野放しにして
いる最高責任者、内閣総理大臣安倍晋三、国家公安委員長前任者松本純、警察庁長官坂口正芳、警視総監沖田
芳樹、各自治体県警トップらを即刻処罰すべきである。
総理大臣がバカだと都合がいいのはジャパンハンドラーだけではありません。官僚、警察組織、
集団ストーカー・テクノロジー犯罪で食ってる奴らも同様です。
集団ストーカー・テクノロジー犯罪等の何の生産性もない悪辣非道な行為に予算を付けてくれる
バカ政権で都合がいい警察とその配下。
集団ストーカー犯罪の大元は国家(警察)だが、集団ストーカー犯罪を開発したのは米ClAやFBlで、世界中に
この犯罪手法を広めている。こないだ起こったラスベガス銃乱射事件の加害者もおそらく集団ストーカー・テク
ノロジー犯罪被害者です。ターゲットがああいった事件を起こせば集団ストーカー工作はゴールということらしい。
>>479 最初のシュートは明らかに体の後ろ過ぎて、無理な体勢だった。パス悪すぎなのに乾批判するのはアホ。
二回目は明らかにバウンドが高すぎて身長が足りなかった。クリロナなら届いただろうが、身長を批判するのもアタマおかしい。
つまりお前は頭おかしいドアホウ。
>>493 原口はもうとっくに愛想つかされたよ
このまえのレッドカードで代表も退場
乾が何しようがもうハリルの中では原口に決まってるから
右に宇佐美を考えてるよ今のハリルは
>>517 どんだけ書き込みしてるんだよ暇人の信者
試合に出してもらえるんかよホンマに。エイバルで良いじゃねーか。リーガで毎試合スタメンなんて他にやれる日本人は今はいないんだから、そこで地盤固めてくれや。勿体ない。
エイバルにいても監督が変われば保証はない
W杯後はチャレンジしていい
獲得したタイトル特に欧州のカップ戦はベティスよりセビージャが圧倒してるけど
地元での人気はベティスのが上だからな
ベティス挑戦はありだと思う
乾はもう30だぜ
出場機会とかよりエイバルみたいな格の低いクラブより格が上のオファー来たらそりゃ受けるでしょ
夢のWC出場も叶えたら最後はより上のクラブで1分でも良いいからプレイすることになるでしょ
人生1度きりやで
もうリーガで思う存分プレイしたやん
年齢的に稼げるラストチャンスだからカネは大事だわな
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
乾だけの話じゃないんだよまだ今はリーガでは。ブンデスで、遥か昔に奥寺からの、日本人いがいに役に立つ説を、現在は日本人やっぱり使える奴結構いるわ説に変わってきて楽しくなってるだろ?
で、西澤や城がミソつけたが今は乾のおかげでせっかく着いた種火を、移籍してパンキで消さないでくれって話だよ。
乾は今で十分なんだから、乾の後にいずれ後輩達がもっとやってくれるさ。だからパンキで火を消さないでくれ。
まあまあのステップアップだな
いちおうリーガ優勝経験あるチームだし5万収容のホームスタジアムもあるし
>>527 こんなメンタルだからいつになってもチソンやフンミンみたいな選手が日本から出てこないんだな…
>>533 >>527のメンタルで選手とは関係ないやん
>>117 そうそう。そこが堪らなくいいんだよなぁ。この2チームのダービーは。両サポとも命賭けてる感が凄すぎる。
>>507 ファビアンが中盤の鍵だね間違いなく。ビッグクラブ行く可能性最も高い気がする。
残り試合干される可能性ある?
ELとか争ってるなら大丈夫かな?
考えてみたら清武は無謀過ぎたよな
いきなりセビージャはハードル高すぎた
ベティスくらいだったら清武でもやれたかもしれない
>>537 ドイツ以外であんま聞かない
ないと思う
>>508 横浜フリューゲルスでセザール・サンバイオ、ジーニョとブラジルトリオを組んでた人か。
確かにいいストライカーだった。あの頃はすごい選手獲ってたよね。
>>271 小説はリュウジの闇の部分描かれてて好き。
ベティスでいうとホアキンやデニウソンのキャラもいいんだわ。
プレーの描写も違和感あまりない。
ハリルは乾を先発でも後半途中からでもW杯本番は全試合使うと思うけど、
左サイドの方が上手なのは間違いないので右では故障とかで人手不足にならない限り使わないと思う
乾はおそらくジョーカー的な役割かな
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
>>1 >>26 >>107 >>234 >>481 CHEMISTRY デビュー 17周年 迎える 2018年3月7日 こくじん こくの味噌 たわけ
347 俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止 sage 2017/12/13(水) 15:06:06 ID:8i2U5fIk
大貫 メナ 入り口 肛門 激臭 こくにぃ こくの味噌 力丸
メナ 大貫
6 俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止 sage 2017/12/13(水) 01:51:06 ID:zNG5fTPw
当時17歳、メナは熱帯でやり込み強くなっていった
しかし大会はLAオンラインランキングとドミニカ大会にしか参加していなかった
ラプチーのサポートを受けて念願のアメリカ大会SCR2016に参加する
そこで初めて負けた相手が
CBZ|Nuki (Chun-Li) beat CCG|Menard (Birdie) 2-0.
大貫である
76 俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止 sage 2017/12/13(水) 02:00:15 ID:c/DPqeJU
メナっちさぁ〜俺たぶん最初の人だよ?
113 俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止 sage 2017/12/13(水) 02:05:56 ID:Ky3hMBmw
ヌキさん対メナの試合見つけてきたぞ
このヌキさんサイッキョ
893 :俺より強い名無しに会いにいく [sage] :2017/12/16(土) 06:08:06.34
12月某日、本年のCC覇者メナは浅草のとあるビルにいた。
何かの招待大会だと聞いてきたのだが、詳しいことは知らされていない。
夜中の三時半から一体どんな大会をやるのかと怪しみながら開門すると、突然、耳を裂くような爆音が鳴り響いた。
「さぁ今年も始まりました肛門カップ!一回戦はCC優勝のメナVSこくにぃ!!!!」
メナはまだ何が起こっているのか理解できずにいた。
分かったことは得体の知れない恐怖を自分が感じていること、そして実況席にいるのが自分にプロの世界の厳しさを教えた"あの男"だということだった。
気が付くと対戦相手らしき男が後ろに回り込んでいた。
振り返ろうとしたその時、あろうことかその男はいきなりチンポを肛門に捩じ込んできたではないか。
これでは得意の軸ズレを利用した重ね潰しもできない。
そしてメナは理解した。
カプコンカップには続きがあったこと、自分が"出口"だと思っていたものは"入り口"だったということを。
「さぁ終わったの!?終わったの!?さぁ下から!何か打ってきたぞ!?一人援護射撃!!
さぁ力丸登場!ズンッパンパン!ズンッパンパン!ズンッパンパンんっ!」
「さっきからうるせーよ!」
「やめろ!力丸!」
ズンッ!
「んっ!」
パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!
「んっ!んっ!んっ!んっ!んっ!んっ!んっ!んっ!」
「喘いでんじゃねーよ!」
「んっ!力丸っ!」
ウイング多用するベティスにオファー貰うって
相当期待されてるよな(´・ω・`)
W杯後の移籍ならリスクとかもなくタイミングとしては悪くない
あとは本人次第だろう
プレー面だけで考えるとベティス程度のクラブへの移籍なら現状上手く回っているエイバル残留でもいいのではないかと個人的には思う
男には負けると分かっていて
勝負しなきゃならない時がある
干されるっていうか
オレジャナやペドロレオンやベスメン全員揃ったら元々乾はベンチだろ
ID:8cG/B2hB0
ゴキブリ朝鮮人はリーガに一匹くらいおるけ
ビクトルフェルナンデスの頃は期待して見てたなぁ
ホアキン、カピ、デニウソン、アスンソンって覚えてる
>>554 ベンチかスタメンかギリギリのところなのに
日本ではエイバルで大活躍扱いだからなあ
>>557 出場時間見てこい チーム3位ぐらいあるぞ
ベティスといえば、アルフォンソ、フィニディ・ジョージ、ヤルニ、監督がセラ・フェレール
>>558 あたりまえ
オレジャナは一月から加入したばっか
ペドロレオンは最近怪我から戻ってきたばっか
この二人に勝てる要素ないからな移籍するんだろ
勝てる要素が無いというか
エイバルは乾を引き留められないと思ってるとWOWWOWでは言ってるけどな
ラ・リーガの総年俸限度額ランキングで見るとエイバルの2倍の資金力
https://en.as.com/en/2017/09/19/football/1505846163_209641.html Total salary cost (ユーロ): Primera Division
Barcelona: 507.2
Real Madrid: 499.6
Atletico: 237.7
Sevilla: 159.6
Valencia: 113.2
Villarreal: 87.9
Athletic: 68.5
Betis: 65.4
Real Sociedad: 64.8
Espanyol: 60.9
Malaga: 53.5
Celta: 40.9
Depor: 40.7
Alaves: 37.8
Leganes: 34.6
Eibar: 33.2
Levante: 32.2
Girona: 31.1
Las Palmas: 29.4
Getafe: 28.9
>>523 こっちは忙しいなか縫ってかいてんだよ
アホ
何事もいい加減でろくな人生歩んでないお前には同情するよ
>>530 パンキとか言ってるアホは
例外なくイキリ
ベティス「20台前半くらいのドリブル上手い選手獲れた。やったぜ」
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
>>574 全体で33,000,000ユーロ
登録選手が24人だから平均年俸1,750,000ユーロ
まあ今でも2億は貰ってるね
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
>>278 どう考えても差別きつい北部より南部の方が過ごしやすいだろ
今季の順位は同じくらいだとしてもエイバルはまた2部にいてもおかしくないチームだからな
ベティスなら正真正銘一部に固定できてるチームだから悪くはない
ただ乾はプレイ自体は通用してるが得点やアシストという結果が多いわけじゃないから出番を考えると出ない方がよかったとなる可能性もある
エイバルならいい選手をそうそう購入できない
>>581 完全に逆だよそれ
イタリアだって南部の方が民度低いのは有名だ炉
ベティスに行ったらデニウソンとポジション争いすることになるのか
乾がんばってくれ
>>1 これくらいの事やって初めて活躍と言えるんだよバカ本田圭佑のカス
ベルギー国内リーグのレギュラーシーズン最終節で
ハットトリックを記録しオイペンを残留に導いた豊川雄太。
それでは早速、全3ゴール+アシストシーンを動画でご覧いただこう。
73' 豊川雄太
https://twitter.com/_/status/972852187494719488 76' ルイス・ガルシア(アシストは豊川)
https://twitter.com/_/status/972852283477147649 80' 豊川雄太
https://twitter.com/_/status/972855238209167360 89' 豊川雄太
https://twitter.com/_/status/972855463275458561 今冬チームに加わったもののここまで途中出場3試合でゴールがなく、この日もベンチからのスタートとなった豊川。
しかし残留には3点が必要となった57分に投入されると、そこから出場約30分、初ゴールから約20分間で全4ゴールに絡む活躍を見せ、元フランス代表MFクロード・マケレレ監督率いるチームを大逆転で残留へと導いた。
http://qoly.jp/2018/03/12/eupen-yuta-toyokawa-hattrick-hys-1?part=2 『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
>>583 南部はたくさん絡んでくれるが北部はアジア人なんてガン無視だよ
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
>>582 エイバル安定して強いんだが、バルサ戦でポゼッション上回ったり
ベティスは最近昇格したばかりだ
ちなみにベティスというチームは
Jリーグで言うと中日ドラゴンズぐらいのチームな
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
◎御館・・・・・・●
◎春日山城・・◯
・鮫尾城・・・・●
・御館・・・・・・●
・春日山城・・◯
・鮫尾城・・・・●
・御館・・・・●
・春日山城・・◯
・鮫尾城・・・●
エイバルは頑張ってるけど、クラブとして小さすぎるからなぁ
残ってもいつどうなるか分からんよw
>>23 ロッカールームのシャワーは、人が使うごとに勢い失って
一番遠くのシャワーは出なくなるんだってさw
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
ベティスは弱くて貧乏だけどサポ多いし熱狂的だよ
アンダルシア州全土の人が応援するクラブだから
ただ夏クソ暑いから昼寝するっきゃない
ホアキンまだ頑張ってるのか。
ビセンテは何してるんだろうなぁ…
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
南部はいいよ
サンデビリアは花が咲き乱れて
女はみんな美しく豊潤だ
ビセンテとか10年前には終わってる選手だろ www
>>618 ユニフォームだけバルサ似のレバンテならステップダウン間違いないが
ホアキンとっくに引退して飯屋でもしてると思ったわ
普通に成功してんのか
期待値が高すぎただけか
日本代表・乾貴士を中国メディアが絶賛!「スペインで史上最も成功したアジアの選手」「呪いを完全に粉砕した」
http://www.recordchina.co.jp/b581970-s0-c50.html 移籍実質決まって
シーズン残り干されないといいな
ベティスとはEL争う可能性あるし
リーガに定着できない壁を乾は破った
スペイン南部に日本人は合わない壁を誰かが破らなければならない
スペインの中でも異質なアンダルシア地方に挑戦するのか
-curl
lud20250125083410このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1520893352/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<乾貴士>ベティス移籍で合意の模様…スペイン最大紙『マルカ』が報道 YouTube動画>9本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<ベティスの乾貴士> 移籍報道を否定!「適当な事書くのそろそろやめませんか?」
・【サッカー】<長友佑都(インテル)>スペイン1部ベティス移籍急浮上! すでに交渉開始と伊メディア報道
・【サッカー】<乾貴士>スペイン紙がこの試合のMVPに選出!「スターとしてのプレーを完遂」
・【サッカー】セルティックFW古橋亨梧が仏レンヌ移籍で両クラブ合意、移籍金19億円の見込み パリジャン紙報道 [ゴアマガラ★]
・【サッカー】<乾貴士>問題はコミュニケーション!監督「スペイン語が分からない」「バーベキューするときもほとんど姿を見せなかった」
・【サッカー】さよならアーセナル!? サンチェスがマンC移籍で個人合意か…英紙報道
・【サッカー】<オーバメヤンはついに中国移籍へ!>約100億円で広州恒大加入合意と現地メディアが報道
・リバプール南野 移籍金725万ポンド(10億4千万円)で合意と英紙報道
・【サッカー】長友佑都、ベティス加入間近だった。乾貴士がスペインメディアに明かす
・【サッカー】スペイン紙、乾貴士の活躍に驚嘆「何という選手をエイバルは見つけ、ベティスは獲得したんだ」
・【サッカー】<バチュアイ>ドルトムントへローン移籍で合意と報道…今季終了まで香川真司の同僚に
・【サッカー】エイバル乾貴士の移籍先として浮上しているベティスってどんなクラブ?
・【サッカー】<乾貴士(エイバル)>スペイン・リーガ・エスパニョーラ月間最優秀選手にノミネート!(3名)
・NBAジャズ、チーム最多得点ミッチェルと5年最大202億円で合意 米報道 [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】<セレッソ大阪>乾貴士に復帰要請!スペイン1部への移籍決まらなければ本格交渉へ [Egg★]
・【サッカー】ルイス・スアレス、バルセロナとの契約解消に合意した模様…移籍先はアトレティコか [久太郎★]
・【サッカー】長友ガラタサライ完全移籍280万ユーロ合意と報道
・【サッカー】<乾貴士(エイバル)>レアル・マドリードに敗戦も高めの評価!スペイン主要紙でC・ロナウドらを上回る
・【サッカー】<イニエスタ>ヴィッセル神戸加入!?スペインメディアが年俸32億円で合意と報道★6
・【MLB】パドレスが22歳タティスと14年360億円で合意 史上3番目の大型契約 米報道 [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】<乾貴士(エイバル)>ヒホン戦先発!スペイン紙からチーム最高の選手との評価!「センスと意図あるプレー見せた」
・【サッカー】シティの元スペイン代表MFシルバ、J1神戸行き急浮上 米報道「Jリーグの神戸移籍に興味」★2
・【サッカー】<チェルシー>宿敵アーセナルとイングランド代表MFの移籍で合意!11年ぶり禁断の移籍が成立か
・【サッカー】シティの元スペイン代表MFシルバ、J1神戸行き急浮上 米報道「Jリーグの神戸移籍に興味」
・日産、史上最大の違反がバレた後も下請いじめを続けてた模様。やっとテレビでも報道
・【サッカー】<本田圭佑>スペイン移籍に最大の障壁が浮上!年俸3億円は「レバンテに支払いきれない」
・【サッカー】久保健英、強豪レアル・ソシエダに完全移籍へ…週明けにも発表とスペイン紙報道 [豆次郎★]
・【サッカー】久保建英がヘタフェ移籍へ! 両クラブが合意、4日にも正式発表と現地報道 [砂漠のマスカレード★]
・【サッカー】ブラジルにまたまた新怪物出現 大争奪戦で移籍金は18歳以下史上最高額に=スペイン報道 [マングース★]
・【サッカー】久保建英、移籍先にPSGが急浮上! 契約金98億円の満額用意 「ターゲットに据える」 スペイン報道 [冬月記者★]
・【サッカー】久保建英がヘタフェ移籍へ! 両クラブが合意、4日にも正式発表と現地報道 ★2 [砂漠のマスカレード★]
・【サッカー】<長友佑都>スペイン1部ベティスに移籍する可能性が急浮上!加入決定済の乾とホットライン形成なるか?
・【サッカー】<日本代表DF冨安健洋(22)>アーセナル移籍へ!複数の欧州メディアが報道..移籍金は最大で約30億円 [Egg★]
・【サッカー】長友佑都、ボローニャ移籍で合意。冨安健洋とのコンビで最終ライン結成へ
・【サッカー】<乾貴士>フル出場で決勝弾の起点に…エイバルが劇的勝利で4試合ぶり白星
・【サッカー】<乾貴士>今季限りでエイバル退団の可能性 スポーツディレクター「市場での評価は高い」
・【サッカー】<乾貴士>「代表チーム恒例行事」を批判?「やってましたね…散歩隊。何が楽しいのか分かりませんけれども」
・【サッカー】<乾貴士>レアル・マドリード戦の現地評価は…「ドリブルは目がくらむ凄さ。相手の守備陣にめまい起こさせた」
・【サッカー】ネイマール、2年後のレアル・マドリー移籍で合意?
・【サッカー】久保建英選手(18)がレアル・マドリードへの移籍で合意★7
・【サッカー】乾貴士が語るスペインサッカーの魅力と違い「日本には頭の良い選手がなかなかいない」
・【サッカー】久保建英、来夏バルサ復帰で基本合意 スペイン報道★3
・【サッカー】デンベレ 所属先ドルトムントのSNSを削除、バルサ移籍で合意したか!?
・【産油国会議】原油の減産目標、170万バレルまで拡大で合意か 海外メディア報道
・【サッカー】乾貴士、スペインのSNSで「Inui」がトレンドワードに!「メッシ級ゴール」「まさに魔法」など称賛続出
・【サッカー】<浦和レッズ>モンテディオ山形のMF汰木康也が完全移籍で加入することで合意したと発表!
・【サッカー】<乾貴士>大敗セルタ戦で屈辱の前半途中で交代…監督「この判断は正しくなかったかも」
・【サッカー】馴染み過ぎな乾貴士!ベティス指揮官の「お前は日本じゃイケメン?」の問いに…
・【サッカー】ベティス乾貴士が初スタメン! 決定的シュートも途中交代、今季初白星ならず
・【サッカー】ヘタフェ対ベティス、日本人対決は実現せず…柴崎岳&乾貴士どちらも出場機会なし/リーガ第10節
・【サッカー】リーガ第4節 敵地でバレンシアを圧倒したベティス、3戦連続スタメンの乾貴士は攻守に存在感を示したが 0−0
・【サッカー】<日本代表MF乾貴士(ベティス)>「W杯ベストチーム」25名に選出!メッシ&C・ロナウド選外の中で大抜擢は大きな勲章
・【サッカー】J1神戸、イニエスタと複数年契約で移籍合意!最大47億3000万円の年俸も用意! 楽天社内で宣伝準備
・【サッカー】パリSGのカバーニがアトレティコ移籍へ!3年契約で基本合意と伊メディアが報じる 11試合3得点
・【サッカー】<複数の英メディア>リバプール、南野拓実を来年1月獲得合意と報道!移籍金10.4億円。ザルツブルクSDクラブ間交渉認める★5
・【サッカー】<複数の英メディア>リバプール、南野拓実を来年1月獲得合意と報道!移籍金10.4億円。ザルツブルクSDクラブ間交渉認める★3
・【サッカー】<複数の英メディア>リバプール、南野拓実を来年1月獲得合意と報道!移籍金10.4億円。ザルツブルクSDクラブ間交渉認める★6
・【サッカー】堂安PSV移籍合意報道も 主将予定が突然欠場に
・【サッカー】大勝したエイバル乾貴士、移籍の噂を否定。「適当なこと書かないで」
・【サッカー】<香川真司の移籍先>スペイン2部のマラガ? 海外メディアが報じる
・【サッカー】長友佑都、ガラタサライへの完全移籍近づく…インテルと移籍金4億円で合意か
・【サッカー】香川真司は今夏レアル、バルサ、アトレティコへの移籍を望んでいた?ドイツ誌報道
・【サッカー】ドルトムントMFプリシッチ、来夏チェルシー加入合意と独紙報道 移籍金は57億円か
・日本のマスコミが黙殺する一方で、スウェーデンで最大発行部数を持つ日刊紙が #MeToo伊藤詩織さんを報道
08:12:12 up 24 days, 9:15, 0 users, load average: 9.12, 8.65, 9.14
in 4.0823860168457 sec
@4.0823860168457@0b7 on 020622
|