◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ドラマ】NHK朝ドラ史上初!「半分、青い。」ヒロインは胎児から登場 北川悦吏子氏「よく具現化してくれた」 YouTube動画>2本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1520585578/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1かばほ〜るφ ★2018/03/09(金) 17:52:58.64ID:CAP_USER9
朝ドラ史上初!「半分、青い。」ヒロインは胎児から登場 北川悦吏子氏「よく具現化してくれた」


女優の永野芽郁(18)が9日、都内でヒロインを務める次期NHK連続テレビ小説
「半分、青い。」(4月2日スタート、月〜土曜前8・00)の第一週完成試写会に出席した。

同ドラマは北川悦吏子氏のオリジナル脚本。
岐阜県と東京を舞台に、病気で左耳を失聴したヒロイン・楡野鈴愛(にれの・すずめ)が、
高度経済成長期の終わりから現代を駆け抜け、一大発明を成し遂げる物語。
同作は朝ドラ史上初、ヒロインが胎児の時から描かれる。
北川氏は「胎児から始まるのを最初からやりたかった。書くのを反対されたりしたのですが、
よく具現化してくれたって思いでいっぱいです」と感無量の様子。
「難しいことをちゃんと形にしてくれたので、これを力に続きを書いていきたい」と語った。

胎児のナレーションを担当した永野は「胎児に声を入れるのは人生で初めて」と明かし、
「監督に赤ん坊っぽくってオーダーされて、どう話していいか悩んだんですが良かったって
言ってもらえたので、これから赤ん坊のナレーションはできるのではないかと思います」と話し、笑いを誘っていた。 
会見には他に松雪泰子(45)、滝藤賢一(41)、子役の矢崎由紗(8)が出席した。

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/03/09/kiji/20180309s00041000146000c.html
「半分、青い。」試写会に出席した永野芽郁
【ドラマ】NHK朝ドラ史上初!「半分、青い。」ヒロインは胎児から登場 北川悦吏子氏「よく具現化してくれた」 	YouTube動画>2本 ->画像>14枚
朝ドラ「半分、青い。」試写会に出席した(左から)北川悦吏子氏、滝藤賢一、矢崎由紗、永野芽郁、松雪泰子
【ドラマ】NHK朝ドラ史上初!「半分、青い。」ヒロインは胎児から登場 北川悦吏子氏「よく具現化してくれた」 	YouTube動画>2本 ->画像>14枚

2名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 17:53:54.17ID:4eS8eoKE0
北川の自伝ドラマか

3名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 17:54:07.06ID:TaQaYFgy0
おまいら高度経済成長時代だいすきだね
すがってるからダメなんだよ

4名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 17:55:17.47ID:m8mljChG0
ツイッタードラマに韓国人をゴリ押しした人だっけ

5名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 17:56:05.58ID:MzxFbMXh0
>>1
わざわざ永野とか言う棒女優使うなよ

6名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 17:56:18.60ID:ZcKpFmV20
一大発明ってなんだ?

7名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 17:56:59.81ID:PxZKG7S70
何それ?
http://9ch.net/ye

8名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 17:57:21.91ID:/ED4iUcq0
北川さんはなんで聴覚障害にこだわるのかな

9名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 17:57:25.57ID:m8mljChG0
ツイッタードラマに最近自殺未遂した東方なんとかっていう韓国人をゴリ押しした脚本家

10名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 17:57:37.69ID:TmSvuF5d0
北川かー、まだ仕事あるんだ
またべたべたした甘ったるいドラマなんだろうな

11名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 17:57:38.63ID:dGecQPmT0
具現化って言葉ビッチを具現化したぶりに聞いたわ

12愛宕山2018/03/09(金) 17:58:15.17ID:RXUZQVZg0
  NHKは放送法を盾に受信料を強制徴収しています。
なぜ未納者へは民放と同様にスクランブル放送にしないのか?
(電気、ガスは支払わないとストップするのに!)
http://blog.livedoor.jp/hardthink/archives/51948285.html
また 今の放送法は放送局がNHK一社だけの1950年に成立した
遺物とも言える法です。現在は多数の局が競争しており全く時代遅れです。
NHKを儲けさせる為だけの放送法を早く改正して、受信料未納者には民法と
同様にスクランブ放送にすべきです (どこが所管なの?)。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13183152793

13名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 17:59:10.73ID:fh7MOPn/0
>>5
この間のフジの映画は地獄だったなw

14名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 17:59:35.85ID:Y7sYF2pb0
出産シーンのドキュメンタリーで妊婦が「痛いっ!」って叫ぶところ
あれ耳に残ってトラウマになるよな

15名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 17:59:48.88ID:szHa3CWq0
>>1
ヨシモトゴリ押しした時点でみねーよバカ。

3.11の東北でジュニアに取材させて、心臓のとかで笑い話にしていて、見るに見かねた、耐えかねるインタビューだった。
あれ、編集で流さなくてもよかったろうに。

やっていいことと悪い事があろうが!!

16名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:00:58.06ID:atCiTjfy0
具現化系はオーラを物質化して別の物体を作り出す能力

17名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:02:21.14ID:Ud5vUQ4f0
朝からしみったれた暗い話が好きだよね。あと貧乏臭い時代。ホントに嫌いだわ

18名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:02:22.26ID:DuliZDcc0
もう少し前の合体からだな・・・

19名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:02:34.34ID:+cvTUWUy0
賭博黙示録タイジ

20名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:03:23.17ID:+iWylDrw0
松雪泰子ええな

21名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:04:50.25ID:q9iFMvzn0
残りの半分は何色なの?

22名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:06:18.89ID:9fQYb+ud0
【大爆笑】野球世界一を決めるWBC決勝の視聴率たったの2・9%【世界の誰も興味なし】
http://2chb.net/r/mnewsplus/1490327196/
【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1363507946/

23名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:06:22.01ID:ZcKpFmV20
右半分が青 左半分が赤

24名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:06:35.22ID:OHp9X52y0
障害の朝ドラかよ('A`)

25名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:06:53.54ID:rkWyuUVF0
高校の家庭科の時間に九州人には有名なドォーモ山本華世の出産シーン見せられて
隣の友達が泡ふいて倒れた記憶(´・ω・`)

26名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:07:16.55ID:Ma65VEER0
>同ドラマは北川悦吏子氏のオリジナル脚本。

全速力でコケる気マンマン

27名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:08:02.11ID:rkWyuUVF0
おっと
>>25
>>14

28名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:09:19.20ID:VaMHsP3e0
松雪泰子もすっかりババアだな

29名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:09:56.65ID:jWl8tIg40
ヒロインの名前が、ちっとも高度経済成長期に合ってないんだが

30名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:10:35.33ID:qBnbd2dF0
具現化といえばビッチ

31名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:13:01.29ID:DuJvD0ZR0
>>23
キカイダー、01、メタルダー
どれ?

32名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:14:11.20ID:q9iFMvzn0
>>23
じゃあ強敵は脳みそ丸見えなやつなの?

33名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:17:13.16ID:5MDykznm0
>>6
みんな大好きなあれよあれ

34名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:17:50.33ID:TdU+/aOk0
使い古しじゃなくてフレッシュな新人出せよ。
パッとしないな。

35名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:18:40.17ID:GKYN9Wki0
胎児と言えるかどうかは微妙だけど、てるてる家族は主人公が生まれる前から始まって
途中本人のナレーションで私が生まれましたー!ってやってたと思う

36名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:21:16.99ID:Csakww4r0
朝ドラもわんぱで飽きるわ
これからは一年に一作でいいんじゃないか

37名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:22:01.50ID:dcUwU1gp0
次は精子からだな

38名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:23:13.22ID:ZcKpFmV20
>>36
年1作だとコケた場合どうにもならんので

39名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:26:53.32ID:HU5ajbhC0
>>29
思った

40名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:34:46.16ID:GCPWYkkl0
あー、インスタントラーメンは後期だったのかw

41名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:36:21.47ID:/7S+99mc0
膣内射精からやれよ

42名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:40:33.17ID:L7g+n11A0
>>41
精子が一斉に喋ったらうるせーし

43名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:43:14.45ID:jEH27Oxm0
>>42
そういうコントがあったな

44名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:44:43.31ID:t14m7y040
わろてんかがgm作品過ぎて、あれ以下にはなりようがないからやりやすいだろうな

45名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:46:53.74ID:HhpzyTwm0
スーパーナルシスト佐藤健が出るって時点で見ねえわ
男でこいつ好きな奴いるのかな

46名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:52:16.01ID:jseuVvYp0
もう朝ドラいらない
話は面白くないし
ヒロイン務めた女優は「大変だった」アピールしかしないし

47名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:52:17.06ID:R5J7nEgT0
>>33
テンガか

48名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:53:21.73ID:vmN4Jyk60
>>42
お前は天才か

49名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:53:27.10ID:wIO6mD050
>>46
見なければいいだけでは

50名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:54:46.23ID:ZMf0khsH0
不思議なメルモ以来じゃないのか 手塚の領域

51名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:56:42.60ID:jseuVvYp0
>>49
見てないよw

52名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:56:59.39ID:rlC/wpuE0
>>23
ストVのラスボスか

53名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 18:59:52.46ID:wIO6mD050
>>51
見てないなら別に気にしなくてもいいんじゃないの?

54名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:03:45.50ID:5s/c4+ZX0
テレビ業界は野島伸司と北川悦吏子をいつまで使ってんだよ
金をドブに捨てるな
まだ福田雄一の方がマシ

55名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:06:05.00ID:ZSiT+ebS0
ヒロインの半分は葵わかな

56名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:06:22.57ID:rQSS8Kq60
オレンジデイズ的な感じになるのか

57名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:11:28.24ID:ZQRpuULa0
主題歌これも星野源かよ

58名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:14:47.49ID:4Kr4hJGm0
在日の話か

59名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:23:18.15ID:QYdWSR7A0
あまちゃんやひよっこみたいな痛快な朝ドラが見たいのに

60名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:24:22.17ID:ueoM2J+q0
>>54
昔は神だった

61名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:24:56.55ID:aMoM/4UR0
>>52
いたなーブーメラン穿いてたやつ

ん?赤青でブーメラン・・・あっ

62名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:25:08.32ID:thWH8PoS0
ラジコンで動くんだな。

63名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:26:39.86ID:KAK2yich0
江利チエミ物語をやれば良いと思った
この鼻のデかさと可愛い目はたぶんはまる
というかサザエさんでも良いよ

64名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:27:08.82ID:4Wy5xfrb0
この朝ドラは当たる気がする
あまちゃんほどじゃないにしてもそこそこ話題になりそう

65名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:28:29.27ID:ZcKpFmV20
>>63
長谷川町子さんの自伝的朝ドラというのはどうだろうか?

66名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:29:11.81ID:hE6VKbZF0
松雪泰子相変わらず綺麗だわ
いまらさだけど年末年始にmotherを見て感動して泣いた

67名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:33:30.56ID:lNp4gubI0
胎児から地縛霊になるまで

68名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:37:27.34ID:UCOloz/j0
>>54
> テレビ業界は野島伸司と北川悦吏子をいつまで使ってんだよ
> 金をドブに捨てるな
> まだ福田雄一の方がマシ

たまには三池崇史脚本監督で、チワワ犬とか牛の生首がビュンビュン飛ぶ朝ドラがみたいよな

69名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:38:30.20ID:jEH27Oxm0
>>54
そういえば野島伸司のドラマが始まったみたいで録画されてたけどまだ見てない
10分くらいのミニドラマの模様

70名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:40:52.43ID:ExKaD7iF0
一話は胎児CV・・・永野芽郁
ってテロ出るのか

71名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:41:27.73ID:SGW8Z0AH0
>>29
どう見ても平成入ってからのDQN・キラキラネーム系

72名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:43:01.39ID:zVk/ABUu0
野島伸司と坂元裕二には朝ドラのオファーが行ってると思う
NHKの民放コンプレックスの元凶みたいな二人だし

73名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:44:15.37ID:ExKaD7iF0
半分葵わかな

74名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:46:11.58ID:ExKaD7iF0
>>72
坂元裕二はNHKでは固くなるぞ
数年前ナベケンで吉田茂書いてた

75名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:46:17.84ID:Q277dRC00
ヒロインの俳優18歳って
1971年生まれで現代まで描くということは、またきょうだいにしかみえない息子や娘が登場するのか?
バランスを考えてキャスティングしろよと・・・

76名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:48:02.21ID:hamryb810
>>68
視聴者の比率からいえば、そういう志向は少数派だろうから
Netflixに行くしかないな

77名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:49:52.37ID:UL/D+2Tj0
頭が白い 頭が白い 頭が白い

78名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:52:25.40ID:NpupnNgh0
北川悦吏子って時点でもう失敗作の予感しかしない。
90年代の感覚を引きずったまんまの過去の人って感じだわ。

79名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:55:15.78ID:2U59BsKM0
しょーもない
精子、卵子からやれや

80名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:56:49.78ID:BRYe8I1A0
>>73
そういえば2作連続でヒロインスターダストだな

81名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 19:56:59.24ID:SKs6Xbyf0
ビッチを具現化した感じ で炎上した女子はどうしたかな

82名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 20:04:52.93ID:hamryb810
アニメでやれって

83名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 20:05:41.90ID:4DimQc4v0
まぁすべるでしょうな
作風は暗く鬱々とした90年代中期から末期、男がいなきゃ死んじゃうタイプのヒロイン、
べたべたしつこい恋愛模様は今の時代うけないけど北川氏は時代によって自分を変えられるタイプでもないしまた自分は今でもイケてると思ってるバブル脳だから仕方ないね
この娘は貧乏くじひいたなぁ
多分、日清ラーメンのが面白いよ
あれのが明るくて主婦受けするわ

84名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 20:13:01.99ID:RaQfCsLIO
>>79
ベイビートークw

85名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 20:15:38.86ID:RaQfCsLIO
>>14
実際は「痛いっ」てより「ぐををを」って感じやな

86名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 20:18:52.34ID:kqkdCHwB0
>>43
いやそこは
「ダジャレかよ!精子とうるせーしをかけました精子だけにかけましたじゃねーよ!」だろ

87名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 20:19:56.80ID:Pql5i2Dr0
なぜか今回まったく期待できないのだが、最初の一週間を見て決めよう

88名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 20:23:41.50ID:cmoPxYwH0
キモ
てか北川って今全く視聴率取れなかったじゃん
大丈夫なの?

89名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 20:24:47.32ID:SxUUTGNK0
トト姉ちゃんからハズレ続きじゃん
そろそろ面白いの来いよ

90名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 20:27:06.28ID:ni0xHBDA0
次々作のヒロインは黒島結菜とか浜辺美波あたりかな

91名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 20:33:18.32ID:PfhzyqU70
>>65
手塚治虫のキモ信者がブヒブヒ発狂するぞ

92名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 20:33:44.81ID:D9XIGAR00
>>86
(;^ω^)うわ、つまんね

93名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 20:39:25.46ID:thWH8PoS0
>>68
井口昇で○ンゲ○まみれの朝ドラは。

94名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 20:40:01.45ID:yaewKSrk0
北川脚本だから、絶対に韓国人を入れてくる。
韓国人との恋も描きかねない。

95名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 20:40:18.37ID:Zr9cQCGl0
>>90
永野芽郁→安藤サクラ→広瀬すずまでは確定してるのか

96名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 20:43:21.10ID:j/X2e/Q+0
半分葵わかな

97名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 20:47:14.97ID:ni0xHBDA0
>>95
もうそんなに決まってるのか
オレ的に注目の恒松祐里はまだ無理か…

98名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 20:58:00.69ID:yIWfmlKp0
半分蒼井そら

99名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 21:00:35.05ID:DzRn8TzY0
>>3
五輪誘致、万博誘致とか見てると、マジで薄ら寒くなってくる
20世紀少年かよって

100名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 21:02:50.59ID:mkSr0Vab0
最近はAKのほうが攻めてる印象あるので評価したい気持ちはあるんだけど
この作品に関しては攻める場所が色々間違えてるような
まあ一ヶ月は見てみる

101名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 21:07:43.10ID:77uveN400
>>65
マー姉ちゃんの立場が

102名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 21:09:33.45ID:37c51y/Q0
次は、精子からだな

103名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 21:22:42.36ID:aQVPE7a70
家族にチャンネルを奪われて、この時間帯はテレビ大阪で『コジコジ』を観ている。

104名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 21:38:14.03ID:XogbWurQ0
永野芽郁ババアってツイッターのフォロワー買ってるのバレたよな


チョンかよ

105名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 22:24:16.66ID:478R7YwN0
松雪泰子のために見る

106名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 22:51:22.86ID:G7ENtXEH0
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24



『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31


107名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 23:10:26.57ID:98gQNlxd0
純と愛
まれ
のラインを超えそうw

108名無しさん@恐縮です2018/03/09(金) 23:39:31.33ID:TMusr8DT0
五分だ五分と言うけれど
ほんとは七三くらいがちょうどいい

109名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 00:40:44.17ID:/k+WQJGo0
ヒロインの作中の年齢と朝イチ新メンバーの博多華丸/大吉の年齢がほぼ同じ
朝ドラ受けが、思い出あるあるで鬱陶しくなりそう

110名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 01:11:46.33ID:8Wm0Hgkx0
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

111名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 01:26:33.64ID:FIZ51lFV0
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/263632.html

【物語】

第一週のサブタイトルは、「生まれたい」
ヒロイン、胎児から始まる、
お腹の中からのスタートとなります。

大阪万博の翌年、1971(昭和46)年。
岐阜県東濃地方のとある町の小さな食堂に、
鈴愛(永野芽郁)という女の子が生まれた。
毎日野山を駆け回る元気な子だったが、
小学3年生の時、病気で片耳を失聴してしまう。
そんな彼女を励ましたのは、
わが子を愛してやまない両親(滝藤賢一・松雪泰子)と、
同じ日に同じ病院で生まれた幼なじみ律(佐藤健)だった。

温かな人たちに囲まれすくすく育つ鈴愛(永野芽郁)。
雨音が片側しか聞こえないことをおもしろがり、
雨上がりの青空を見て「半分、青い。」とつぶやくような、
ユニークな感性で前向きに乗り越える。
勉強は苦手だが、絵を描くことが得意。
大胆なひらめきで、思い立ったら即実行。
失敗しても「やってまった」(=やってしまった)と
明るくやり過ごす。だが、時として周囲を巻き込んでの
大騒ぎを引き起こしてしまうことも・・・。

高校卒業後、鈴愛(永野芽郁)は
持ち前のユニークな発想力を生かして少女漫画家を目指し、
バブル真っただ中の東京に出る。

112名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 01:27:01.52ID:FIZ51lFV0
師匠(豊川悦司)にしごかれ
アシスタント仲間(清野菜名・志尊淳)と切磋琢磨して
修業に打ち込むが、やがて挫折。
結婚して一人娘(未発表)を授かるものの、家計は火の車。
ついには夢追い人の夫(中村倫也)から離婚されてしまう。
バブルはいつの間にか終わり、世は低成長時代。
度重なる失敗の末、シングルマザーとなって
故郷に戻った鈴愛(永野芽郁)は、
そこで思わぬ転機を迎えることになる……。

113名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 01:28:03.94ID:FIZ51lFV0
失敗は半分“成功”
現代のモノづくり「ひとりメーカー」

失敗を繰り返し、
先の見えない人生を送るヒロイン(永野芽郁)が
やがてたどりつくのは、
失敗こそが新しい発明の母となるモノづくりの世界。
病身の母(松雪泰子)のためにそよ風のような扇風機を作り、
全くの素人でありながら、
家電業界に「新風」を巻き起こしていきます。

もう半分の自分 約半世紀ごしの恋
ヒロイン(永野芽郁)は、大胆なひらめきとアイデアの持ち主。
一方、同じ日に生まれた幼なじみ律(佐藤健)は、
真面目で理論派の技術者ですが、社交性に難ありの男性。
二人は言わば、互いの半身でした。
それぞれ一度は別の人(中村倫也・古畑星夏)と結婚するものの、
約半世紀に渡ってつかず離れずの微妙な距離で互いを見守り続け、
やがて扇風機作りをきっかけに「ふたりメーカー」――
公私共にパートナーとなっていきます。

114名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 01:45:33.54ID:/k+WQJGo0
1989年に漫画家のアシになるヒロインは青春家族の清水美砂と被ってる

115名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 04:47:45.77ID:mFWiIt2Y0
受胎のところからやれよ

116名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 06:53:06.41ID:sw1y4GPj0
成功者の話ばかりやってないでたまには
係長止まりの会社員がせっせと働いてもうすぐ定年だけど
年金もそこそこもらえるからって時にあなたは癌ですって診断受けて
2年くらい手術や抗がん剤で苦しんで髪の毛抜けまくって
ついには60そこそこで死んで行くような
ごく一般的な人間の一生を描くドラマをやればいいと思うの

117名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 06:55:13.94ID:F3EQoynt0
>>114
離婚した元彼とくっつくのは天うららとかぶる。
故郷→都会→でもどってやっぱり故郷サイコー。ってパターンは飽き飽きだわ。

118名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 09:14:44.70ID:bzMiLDpl0
心なしか、レイアウトの関係で白字になってる「脚本 北川悦吏子」の部分だけ目立ってるような気がする
今回はヒロイン≪脚本家てか

https://www.nhk.or.jp/hanbunaoi/news/other/20180308_02.html
【ドラマ】NHK朝ドラ史上初!「半分、青い。」ヒロインは胎児から登場 北川悦吏子氏「よく具現化してくれた」 	YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【ドラマ】NHK朝ドラ史上初!「半分、青い。」ヒロインは胎児から登場 北川悦吏子氏「よく具現化してくれた」 	YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【ドラマ】NHK朝ドラ史上初!「半分、青い。」ヒロインは胎児から登場 北川悦吏子氏「よく具現化してくれた」 	YouTube動画>2本 ->画像>14枚

119名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 09:18:34.44ID:bzMiLDpl0
>>90
黒木華は結局朝ドラ無いのかな
>>88
TBSから見切りつけられてNHKに身を寄せてる状態だよな
>>75
現代といってもバブル期メインだろうなぁ

120名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 09:20:06.80ID:bzMiLDpl0
>>60
昔といっても90年代
それもキムタクや常盤貴子あっての北川だったし

121名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 09:29:42.45ID:fUnuACiM0
>>118
あまちゃんかと思ったw

122名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 10:17:13.60ID:Se2fq2pf0
ルンバとかダイソンじゃないのか?

123名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 10:55:01.12ID:rgt/C8LB0
>>3
「あの頃は良かったなぁー、景気回復の為にもあの頃の日本の気持ちに立ち返ろう」と
過去の思い出にすがってばかりで未来を見てないんだものな
高度経済発展期の日本は過去なんか振り返らず、がむしゃらに未来に向かって突き進んでただろうに

124名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 14:49:19.60ID:auZm6lxs0
>>44
>>107
天花を軽く超える愚作w

125名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 15:06:08.15ID:p6Dw4Vs80
>>119
黒木や黒島みたいに一回脇役で朝ドラに出た子のヒロインは難しい。
浜辺はありそうだけどね。

126名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 15:21:06.44ID:9ayLJ7bK0
脚本家だけが楽しんでる作品になりそうw

127名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 15:26:05.52ID:eBjTixmW0
>>125
あまちゃんにでた有村がいるじゃん

128名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 15:48:17.26ID:auZm6lxs0
>>125
あさが来たの吉岡里帆もダメだった

129名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 15:53:46.13ID:7uDSLaE+0
まぁぬか床に声あてたり副音声で英訳を情緒たっぷりにやっていたアナもいたから、これくらいはどーってことない

130名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 15:58:33.16ID:8c9balYg0
昔取った杵柄で脚本家を選んだところで、そうはうまくいかないと思うけどね
ま、朝ドラには合ってるかもしれん

131名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 16:03:50.85ID:uFNoHRoZ0
>>3
視聴する層がその時代を懐かしく思う年寄りばっかだもの

132名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 16:51:53.89ID:Z7xKRAis0
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

133名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 17:06:26.91ID:ETFuhoMK0
>>112
またしても戦隊モノのレッド、朝ドラ出演かあ〜。
去年度も上期はキョウリュウレッド、下期はシンケンレッドが出てたし

134名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 17:07:44.43ID:ojPowv2k0
この娘と能年の違いが分からん

135名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 17:55:42.37ID:p6Dw4Vs80
>>127
有村はご指名
そこそこ出ててオーディションを勝ち残ったのは高畑充希くらい。

136名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 17:57:36.43ID:kklmAvt90
北川かよ見ないわぁ

137名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 18:08:17.12ID:Z7xKRAis0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

138名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 18:08:58.97ID:Ofs3klyu0
アメドラだと昔からあるよね

139名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 18:12:50.38ID:AhqrgBVS0
習慣性が切れた状態からのスタートだけどゴリ押し様の主演だから大成功って事になるんだろうな

140名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 18:15:28.65ID:GOZF5Ajf0
一大発明てなんや?

141名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 18:16:49.68ID:JPsOBv720
精子と卵子から登場しろよww

142名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 19:10:38.99ID:auZm6lxs0
>>131
ひょっこの時代が限度だよ

143名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 19:55:20.86ID:Ts5N0SeQ0
>>125
土屋、有村は脇役あがり

144名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 19:58:08.93ID:Ts5N0SeQ0
>>3
>>99
>>123
クレしんヘンダーランドは暗にその風潮を皮肉ってたな
いつまでもノスタルジーに浸ってないで前に進めよもうすぐ21世紀だぜwというのがある意味裏テーマ

145名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 19:59:11.40ID:Ts5N0SeQ0
>>144はヘンダーランドじゃなくてオトナ帝国だったわすまんw

146名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 20:04:16.72ID:FIZ51lFV0
>>133

鈴愛の戦友となるアシスタント仲間
藤堂誠(とうどう・まこと)通称:ボクテ 役

志尊淳
連続テレビ小説 初出演 

秋風のアシスタントで、ゲイの美青年。
「ボクって・・・」が口癖なのでボクテと呼ばれている。
アマチュア時代に「金沢の鬼才」と呼ばれたほどの実力を持つが、
親からは「早く結婚して家業の呉服屋を継げ」と言われている。
さまざまな人生経験をしているせいか、言うことが結構深い。

147名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 20:21:19.76ID:RtqsFUfj0
>>145
作った原さんも団塊より少し若いくらいだし、今朝ドラ見てる人達もそのくらいの年齢だし、結局その時代の輝きみたいなものからもう逃げられないんだと思うよ
もしかしたら日本人が有史以降一番楽しかったと思える時代だったのかもね
自分はそれよりだいぶ歳が若いけど昔は良かったなぁって気持ちは分かる
80年代、90年代初頭まではドラマや映画でもまだ希望があった

148名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 20:26:16.76ID:FIZ51lFV0
楡野 鈴愛 - 永野芽郁
      幼少期:矢崎由紗

萩尾 律  - 佐藤健
      幼少期:高村佳偉人

149名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 20:26:53.42ID:FIZ51lFV0
【岐阜・故郷編】出演者

楡野 晴  - 松雪泰子 鈴愛の母
楡野 宇太郎- 滝藤賢一 鈴愛の父
楡野 仙吉 - 中村雅俊 鈴愛の祖父
楡野 廉子 - 風吹ジュン 鈴愛の祖母
楡野 草太 - 上村海成 鈴愛の弟
      幼少期:志水透哉

萩尾 和子 - 原田知世 律の母
萩尾 弥一 - 谷原章介 律の父

150名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 20:27:25.34ID:FIZ51lFV0
西園寺 龍之介- 矢本悠馬 鈴愛の同級生
       幼少期:大竹悠義
西園寺 満  - 六角精児  龍之介の父
西園寺 富子 - 広岡由里子 龍之介の母

木田原 菜生 - 奈緒 鈴愛の幼なじみ
       幼少期:西澤愛菜
木田原 五郎 - 高木渉   菜生の父
木田原 幸子 - 池谷のぶえ 菜生の母

岡田 貴美香 - 余貴美子 鈴愛と律が生まれた岡田医院の女医

151名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 20:27:58.01ID:FIZ51lFV0
【東京・胸騒ぎ編】出演者

秋風 羽織 - 豊川悦司 売れっ子少女漫画家
小宮 裕子 - 清野菜名 秋風のアシスタント
藤堂 誠  - 志尊淳  ゲイの美青年で秋風のアシスタント
菱本 若菜 - 井川遥  秋風のマネージャー

朝井 正人 - 中村倫也 律の大学の同級生。女泣かせなゆるふわイケメン
伊藤 清  - 古畑星夏 律が運命を感じる美少女

152名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 20:29:24.28ID:+KPGkXRV0
受精の瞬間からやればいい。

153名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 20:33:27.57ID:CXtXyJs20
>>1
松雪泰子は美人だな

154名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 21:06:37.00ID:j3yB/DmE0
>>151
東京編のキャストがいい

155名無しさん@恐縮です2018/03/11(日) 00:40:32.23ID:qjQqCwIY0
>>3
その頃に働いて頑張ってた人達は、もうじーさんばーさんだろ

156名無しさん@恐縮です2018/03/11(日) 01:28:46.82ID:VXC80kEy0
>>2
「春よ、来い」の悪夢再びw


lud20180311042622
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1520585578/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ドラマ】NHK朝ドラ史上初!「半分、青い。」ヒロインは胎児から登場 北川悦吏子氏「よく具現化してくれた」 YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【ドラマ】北川悦吏子氏:「半分、青い」はヒットの法則を全部外した…朝ドラに革命を起こしたんじゃないか
【半分、青い。】博多華丸が脚本家・北川悦吏子氏と対談へ「呼び出しを食らいまして」
【音楽】家入レオ、ドラマ『ウチカレ』主題歌担当。作詞は北川悦吏子&作曲は[Alexandros]川上洋平 [湛然★]
【女優】福原遥:北川悦吏子脚本ドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」で新しい一面? 川上洋平のストーカー彼女“サリー”に [鉄チーズ烏★]
【0点】北川悦吏子★6【3割】
【芸能】北川悦吏子氏も3カ月前に適応障害と…多くの友人に電話で話を聞いてもらい回復 [爆笑ゴリラ★]
【脚本家】北川悦吏子氏、「ロンバケ」ウィキ内容の誤りを指摘「ウィキペディアの信用出来なさ加減を知りました」
【芸能】脚本家・北川悦吏子さん、中山美穂さん訃報に「美しい思い出しかない。泣き続けるよ」 [湛然★]
【朝ドラ】安藤サクラ、18年後期NHK朝ドラ『まんぷく』のヒロインに決定 史上初の“ママ”さんヒロイン
AKB史上初の朝ドラヒロインに選ばれそうなメンバー
【シーサー】ガリガリ君史上初、沖縄の味登場 ガリガリ盛りの夏に「塩ちんすこう味」… [BFU★]
(サッカー】W杯カタール大会開幕!開会式で史上初となる動物登場 ラクダにネット衝撃「本物…?」「可愛い」 [ゴアマガラ★]
【音楽】ドリカム、NHK連続テレビ小説「まんぷく」主題歌。史上初2度目の朝ドラ歌唱
【まんぷく】福子が陣痛 朝ドラ史上初の出産シーンに「うぅっぅ〜の演技!さすが!」と期待高まる
【大河ドラマ】昨年大河「いだてん」が「IDATEN」に!全世界へ大河史上初の国際放送 英語字幕で5月に3日連続
【テレビ】『半分、青い。』が朝ドラの歴史に残る「クソドラマ」になった3大理由 ★3
【女優】ネットで「可愛い」 朝ドラ「半分、青い。」ヒロイン親友役で注目 奈緒(23)が「ブレーク必至」
【朝ドラ】永野芽郁 来春朝ドラ「半分、青い。」のヒロインに「私本当にやれるんだ」
【テレビ】『半分、青い。』が朝ドラの歴史に残る「クソドラマ」になった3大理由
【朝ドラ】カムカムエヴリバディ:第15週視聴率17.6% 3代目ヒロイン・川栄李奈が登場 “無愛想な客”で本郷奏多も [鉄チーズ烏★]
【NHK紅白歌合戦】 史上初の無観客開催、会長会見で発表 放送時間も15分短縮 [孤高の旅人★]
【雑誌】『おそ松さん』6つ子声優がクールなスーツ姿!雑誌史上初豪華6ショット表紙/ダ・ヴィンチ
【年間TV出演本数】国分太一が史上初のV4 設楽統も4年連続2位
【将棋】藤井七段、デビューから3期連続ランキング戦V…史上初
【サッカー】浦和、鹿島、広島が新アウェーユニを発表! 史上初の3クラブ統一テーマ
【漫画】『名探偵コナン』 1000話達成にファン祝福! 少年サンデー史上初の快挙
【サッカー】ユベントスに北朝鮮代表FWが完全移籍で加入! クラブ史上初のアジア人選手に
【MLB】大谷翔平、メジャー史上初の「8打点以上→翌日2桁奪三振」 また歴史塗り替えた [首都圏の虎★]
【サッカー】韓国、準々決勝敗退で59年ぶりのアジア制覇ならず…カタールが史上初の4強入り★6
【WEB漫画】ジャンプとマガジンが史上初、夢のコラボ 164作品無料公開、対象22歳以下
【格闘技】<UFC史上初の2階級同時制覇王者・マクレガー>那須川天心との対戦熱望!「即座に手はずを」
【サッカー】ブッフォンとノイアーを足しても彼には敵わない……レアルが史上初めてGKに1億ユーロもの投資へ
【野球】2017ドラフト会議は史上初の全球団1位抽選も…清宮、中村、田嶋に競合
【テレビ】「SASUKE2018」番組史上初の生放送が決定 “平成最後の大晦日”を盛り上げる
【インターハイ】史上初中止も…無観客も選択肢に26日臨時理事会で協議
【サッカー】<FW興梠慎三(浦和レッズ)>史上初の9年連続二桁ゴールを達成!通算得点数でも“ゴン中山”と並ぶ3位タイ [Egg★]
【フィギュア】<羽生結弦が史上初の4連覇…>“フィギュア大国”日本は「安泰」なのか?
【高校野球】センバツ、史上初の無観客か1941年夏以来の中止か4日決断…18時に会見 ★2
【高校野球】第100回記念大会決勝戦は大阪桐蔭13-2で金足農を下して4年ぶり5度目の優勝、史上初の2度目の春夏連覇★4
【ハーフパイプ】平野歩夢が“人類史上初”の超大技に成功 北京五輪金へ スノーボード招待大会 [爆笑ゴリラ★]
【ボクシング】<井上尚弥>日本史上初の快挙!世界最強ランキング2位に昇格
【特撮】スーパー戦隊シリーズ第42作は史上初のダブル戦隊「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」
【視聴率】カー娘史上初の銅メダル瞬間最高42・3% 「そだねー」などの人気実証 羽生連覇の数字に肉薄 ★2
【高校野球】夏の甲子園中止を決定 春夏連続は史上初めて 地方大会も [本人の申出により訂正★]
【テレビ】<イッテQ>番組史上初生放送 大幅アップ22・3% イモト結婚発表
【音楽】『日本レコード大賞』 Mrs. GREEN APPLEが大賞連覇の快挙! 「ライラック」でバンド史上初の2年連続 [冬月記者★]
【ドラフト】阪神、高松商・浅野翔吾を1位指名 巨人と2球団競合となれば史上初 [ギズモ★]
【サッカー】韓国、準々決勝敗退で59年ぶりのアジア制覇ならず…カタールが史上初の4強入り
【音楽】安室ライブDVD史上初ミリオンへ ラストツアー永久保存!予約だけで50万枚
【サッカー】韓国、準々決勝敗退で59年ぶりのアジア制覇ならず…カタールが史上初の4強入り★5
【高校野球】第100回記念大会決勝戦は大阪桐蔭13-2で金足農を下して4年ぶり5度目の優勝、史上初の2度目の春夏連覇★3
【サッカー】日本代表、韓国に3発快勝で4大会ぶりE-1制覇! 男女のダブル優勝は史上初 [豆次郎★]
【テニス】大坂なおみ 日本女子史上初の決勝進出。憧れのセレナと優勝を争う、全米オープン準決勝
【サッカー】W杯史上初のPK戦4敗目「責任は私にある」監督が謝罪、スペイン代表一人も成功せず★2 [フォーエバー★]
リオ五輪】バドミントン 女子ダブルス タカマツ(高橋・松友)ペア金メダル!・・・日本バドミントン史上初の快挙!★4
【相撲】白鵬が史上初1000勝達成の大相撲秋場所中継、17・6%の高視聴率
【健康】コカ・コーラ史上初のトクホ「コカ・コーラ プラス」を発売 [無断転載禁止]
【サッカー】ヨルダンが韓国を2-0で下して史上初のアジア杯決勝進出!★3 [尺アジ★]
【アメフト】NFLスーパーボウル史上初、2人の男性チアリーダーがパフォーマンス
【速報】東京五輪組織委は史上初となる無選手での実施を検討へ [牛丼★]
【天気】台風8号、宮城県上陸 統計史上初、日本海側に横断へ―大雨暴風警戒・気象庁 [ぐれ★]
【サッカー】レアル、史上初となる“CL連覇”の歴史的快挙。Cロナは5季連続得点王…堅守ユーベを4発撃破
【サッカー】レアル、史上初となる“CL連覇”の歴史的快挙。Cロナは5季連続得点王…堅守ユーベを4発撃破★4
五輪=史上初で唯一の可能性も、パリ大会で除外の空手の未来★2 [征夷大将軍★]
【音楽】米津玄師「Lemon」で史上初快挙 300万ダウンロード突破!
【野球】ヤクルト“オープン戦史上初”の大入りのウラに…カープファン占拠問題!?
04:57:26 up 34 days, 6:00, 3 users, load average: 76.79, 71.74, 65.23

in 0.11803102493286 sec @0.11803102493286@0b7 on 021618