◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<浦和レッズFW興梠慎三>単調な攻撃パターンに危機感!「これが続くと本当に危ない」 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1520257956/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
明治安田生命J1リーグ第2節が4日に行われ、埼玉スタジアム2002で浦和レッズとサンフレッチェ広島が対戦した。43分にMF青木拓矢のゴールで浦和が先制するも、広島MF川辺駿が2得点に絡む活躍を見せ、試合はひっくり返る。結果、1-2で浦和の敗戦となった。
前線でボールを待ち続けたFW興梠慎三は、「攻撃も守備も中途半端」だったと振り返る。「堀(孝史)さんの守備を固めるというのをやりながら、ミシャ(ミハイロ・ペトロヴィッチ前浦和監督)の魅力的な攻撃的サッカー、もうちょいダイレクトでつなぐような形を、選手たちだけで、やってもいいのかな」と考えている。
さらに攻撃のパターンに関し、「サイドからうまく崩せればいいですけど、もうちょい誰かが寄っていって、コンビネーションで崩して、フリーで上げる形をもっと多くしていきたい。特にレッズにはそこまで身長が高い選手がいないので、簡単に上げて勝てるかと言ったら勝てない。やっぱり中で崩さないと、うまく行かないのかなという気はします」と分析した。
興梠の最大の特長は、スルーパスに抜け出す動きと言えるだろう。だが、今季はまだそういったプレーがあまり見られていない。「シャドーがいいポジションでボールを受けられていない、というのもあるし、自分が持ったとしても、ちゃんと動き出せてない。タイミングが合ってないというか。これがずっと続くと、本当に危ない」と危機感を募らせる。
「早くみんなとコミュニケーションを取りながら、1つひとつ改善できたら」と前向きに語った。
3/4(日) 21:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180304-00000024-goal-socc 【サッカー】<J1第2節>柴崎&稲垣弾で広島が逆転勝利! 敵地で浦和を下し開幕2連勝を飾る
http://2chb.net/r/mnewsplus/1520154058/ 野球は選手が必死に考えてここをこうすべきみたいなの言えない環境だよなぁ
中村ノリぐらいか?
グリーンライトでいつ走るか分からない状態だと集中出来ないから走らせないでくれと言って采配批判と問題になってたような
いちいち豚覚醒剤棒振りの話ねじ込まれても知らんがなとしか
ちょっともう本当浦和ちゃんとしてください
どっかが抜けてくれないとJはこれ以上強くならんと思うんよ
柏木もいい齢なのに同タイプのバックアッパーだれもおらんのな
まぁJ2堕ちて欲しいからどうでもいいけどw
>>8 やり方から変えちゃってるしね
引き継ぐ気自体がない
>>7 野球ハラスメント、略してやきゅハラ
・野球に関係ない話題に無理矢理に野球を絡めようとする
例「野球なら〇〇〇」「野球の場合は〇〇〇」「野球に例えると〇〇〇」「大谷がテニスをやっていたらグランドスラム軽く制覇」「大谷がラグビーやっていたらニュージーランドで中心」「大谷がサッカーやっていたら簡単にバロンドール」
・五輪から除外され子供達からも敬遠されてるのに、誰もが野球について知っていて当然だと思ってる
例「大谷の二刀流」「清宮、中田翔」「トリプルスリー」
・野球界挙げて他競技を貶める癖に、その貶めた競技をパクる
例「地域密着」「テレビカメラにサイン」「ルーティーン」
・野球に都合悪い情報は捏造扱いするか、嫌いなはずの他競技を引き合いに出したり、仲間にしようとする
例「野球もサッカーも〇〇〇」「野球とラグビーって〇〇〇」
やきゅハラ恐るべし
柴崎レベルは海外行く、大島レベルは他クラブの軸で取れない、矢島レベルは役立たず
柏木のバックアップとか難しいね
部活の監督の方がまだ雰囲気あるわ、見かけホームレスだし
あいつ柏木とか槙野のいうことホイホイ聞いてるだけやん、いい歳してw
一時期興梠李武藤だけで崩して勝ってたのにな
しかし武藤が点取らなくなったなー
選手たちだけでとか言ってますよ
これは間違いなく2008年パターン(笑)
>>22 監督が無能すぎて全く武藤の良さを生かせてない
ACLは運とラファエルシルバのおかげ
昨年鹿島と大宮に穴を破られる前は、恐ろしいくらいの完成度だったけどな。ミシャのサッカー。
遺産でACL取れたのは良かったけど。
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
2(
森保のミシャの遺産をうまく料理して3回リーグ優勝
堀は半年で全部ぶっ壊してて草
森保は部外者で堀はヘッドコーチやってたのにこの差w
かなり多くのサポーターが2008シーズンの悪夢を思い出してるよ
>>29 森保はミシャの遺産をうまく料理してリーグ優勝3回
の間違い
つうか
戦術が機能してなくても下位には勝てるくらいの戦力かき集めてくれよ
最近、浦和のネガティブ記事が多いな
浦和を意図的に貶めようとする輩がマスゴミにいるってことだな
左翼か焼き豚かその両方か
>>30 2011に近いと思うけどな
2008は個でなんとか出来たけど今は無理
武力75くらいの武将をズラリと揃えたイマイチな国って感じになったな
サッカーは結局はサイドだよな
サイドをえぐれる奴がいれば中央も逆サイドも活かせる
サイドえぐられなきゃドン引きで引き分け狙い出来るからな
川崎も浦和も下位クラブからあがりをとるしか能がないわな。
>>1 攻撃だけ立派になって勝てないペトロヴィッチが札幌で花開くか見物だ
また審判買収してオフサイド見逃してもらえば勝てるんじゃね?
>>42 もうそういうレベルにない
攻撃がそこまで辿り着かないレベル
Jチームの中で断トツで金があるんだからワールドクラスのストライカーを2人連れてくればいいだけなのになんでやんないかな
最後の2プレーはやっぱりブラジル人にやってもらうしかない
ヨーロッパ人は高くて買えないから。
>>41 こないだの桜戦ではミシャ式と四方田サッカーが融合してモイーズサッカーになってた気が
ミシャの時はシュートチャンス多いチームだったけど今はボール持ってるけどシュート機会少ないよな
>>43 試合見てないんだけど、そんなに酷いのか
このままだと降格コース?
>>1 CWC見たら堀が監督ならレッズはヤバイと思う。修正は出来たけど先がない
所詮コーチってレベルの人
>>47 モイーズサッカーw
>>49 先にアジア代表を取るかもな
「キッカーがいません」はもっと話題になっても良い珍プレー
プレースキッカーを勤めていたマルティノスがベンチに下がる
↓
後半AT、広島陣内で一点を追う浦和がFKを得る
↓
浦和の選手がPA付近へ
↓
「キッカーがいません」
↓
武富が蹴りにいく
負けているチームがまさかの遅延行為
>>50 ミシャの時は細かくポジション取りが決まっていて、それをポンポンと繋いで行けばゴール前に辿り着けるサッカーだったが、研究されてそれができなくなりミシャサッカー終焉。
堀はそこから攻撃に何も手をつけていないので、選手の動きにセオリーがたくなり出し手ももらい手も半信半疑だからとにかくパスがズレる。
でもまだ選手の何人かはそれができると思っているのかバカの一つ覚えでボールを失う。武藤なんか完全にそれに見える。
まぁ、個人的な感想だけどね。
広島サポだけど、浦和相手に勝つのはやっぱ格別だな。
浦和サポは俺たちなんて相手にしてないだろうけど、勝手なライバル意識ある。
アジア王者って尊敬もこめて、同じぺ被害者の会として。
>>59 川辺をサイドで使ってるよ・・・これがJFKかと見てたら偶然か知らないけど中に戻して逆転したな
これで城福も一皮剥けたら広島万々歳だね
>>25 だよな
クラブワールドカップの手詰まり感見て
監督変えると思ってたもの
ちょっとの低迷でミシャ切らんでもよかったのにねえ。
優勝はできないかも知れんが上位は安定してたのに。
アジア王者がまだ1つも勝てないなんて
Jリーグどんだけレベル高いんだよ
>>53 J2でACLに出たベルディの悪口はそこまでだ
今やちょっと油断してたらすぐに降格が見えて来るのがJリーグという厳しい戦場だ
浦和サポは絶対に認めたくないと思うけどあえて言おう
阿部がもうポンコツなんだよ
ペトロビッチが上位をキープできていたのは,
浦和に金があったから。
よそから選手を引っ張って,集められたから。
さて、札幌ではどうか・・・。
川崎サポだけどうちみたくドツボ嵌らないようにしないとな。足でゴールしてる分まだ浦和さんの方がマシだよ。
柏木いないにしても可能性を感じないサッカーしてたな
ACLで燃え尽きたのか
>>29 森保「ミシャの遺産なんて無かった」
森保「広島と浦和の違いは、広島には佐藤寿人と森崎が居た。浦和には槙野と柏木が居た。」
>>78 そうだったっけか
開幕すぐにオジェック解雇してメチャクチャなシーズンのイメージだったわ
柏木がいた方がもっと可能性ないサッカーになるからな
瓦斯戦よりはこれでもマシだった方、あの癌がいなかったから
>>79 >森保「ミシャの遺産なんて無かった」
これはどういう意図で発した言葉?
周りの言葉と切り離すとあやふやでよくわからんよ
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
>>38 体が張ってるから休むと逃げた
あいつはそういう奴
昨日負けたらブーイングが来る事を察知して逃げた
長崎戦には出るんだとよw
試合には出ないでインスタ更新してヲタに、やっぱり陽介くんがいないとーと言って貰う演出まで
ばっちりやってる糞野郎
>>61 まぁ一年目だし色々試したいんだろな
2試合でもう十分すぎるほど中で存在感試したし
もうテストは川辺に関しては切り上げてもいいなw
クラブワールドカップでの相手への敬意を欠いた発言といい
柏木みたいな腐ったメンタルのヘタレが何でキャプテンなんだか
チームが苦しくなったら真っ先に逃げ出すだろうに
ストライカーなんてチームの得点パターンに影響されるよなあ
全然攻撃になってないのに全部FWのせいにするのが弱いチーム
浦和はまだましかな
マルティノスと遠藤のセンタリングが下手すぎる
大嫌いな森脇の方がまだマシなの上げられる
今年を2008に重ねてる人もいるが、むしろチーム状態的には去年こそ2008に近いと思う
堀は最初はできる事だけ謙虚にやろうとしてた
それでACLを獲れた。だが面白くないだの何だの言いだして
攻撃はミシャ式にやるとか柏木が言い出した。
ついでに槙野がCBやりたいと言い出した
全部口が達者な奴の言いなりになってるのが現状
まあそんなのは監督には向かないわな、辞めてくれて結構
>>84 こりゃあかんな
早く後継者リストアップしないと
可愛い娘ばっかり集めてると噂されてる浦和レッズレディースだけど
カーリング娘に全然負けてるじゃん
これは選手が語る話じゃないだろ
監督の戦術を全力で全うするのが選手の努め
それで結果ができなきゃ監督をクビにするというプロセスがまっとうだろw
気に入らない監督を選手が追い出せる文化があるんですよ
さいたま市方面には
>>95 その通り。それが理解できない馬鹿な選手がいるんだよな
そんな奴に限ってマスコミ利用してベラベラ喋りたがる
>>89 森脇を甘く見過ぎだろ
そいつらより遥かに良いよ、攻撃面は特に
ミドルもあるしな
>>22 所詮偽物つくときにムトゥーだからな
鍍金剥げただけだよ
広島組は本当に根性腐ってるし、メディアとの癒着が著しいからな
まるで2009頃の釣男を見ているようだ
そういえば釣男も広島経由だなwww
こういう腐ったクラブに一番有効なデトックスは「J2降格」なんだけどね。
名古屋とか桜を見てるとわかるよね。
>>13 しょぼい左足しか使えない虚弱鈍足のバックアップなんて今時いねーよ
こいつが我が物顔してるせいで攻撃が糞になってんだよ
サイドが上がりっぱなしでスペースないしそりゃ攻撃パターンなくなるよ
監督大丈夫か?
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅ガキュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
>>103 釣男と広島組を混同するなよ
2009の釣男はフィンケの数年は優勝狙わず土台作りって方針に対して「中堅ベテランは今が選手としてピークなのにふざけるな」と当然の反発をしただけ
そして2010に名古屋に移籍してリーグ優勝させてる
マルティノスに丁寧に一対一を作る、という形にとらわれてるが
パトリックばりに行ってこい!って自由にボール持たせてやらせた方が良い
ラファエルシウバの代わり探せと言われてるがあのラファをサイドで殺して使ってたんだから代わりを探せ!は間違ってる
個性死にすぎ
浦和に限らず川崎、ガンバが間違ったポゼッション優位型サッカー目指してるもんな
ここ最近の鹿島なんか大岩になってから酷い、まさにこれ
この発想の大元はバルサレアルのスペインサッカーで、
代表ではザック時代からなんか保持することが美徳みたいになっている
ここら辺のスタイルを信奉する選手が「ボールを保持してシュート撃てば勝てる」って発言することが増えてんのが間違い
サッカーは「点を一点でも相手より多く入れた方が勝ち」なんだよ
ワシントンやエメルソンはボール持たせりゃ勝手に点とってた♪
>>115 そう勘違いする奴がいたほどチームとして完成してたよな同時のレッズは
実際にはエメルソンやワシントンが欠場でも勝率は変わらなかったのな
一選手が生意気言ってんじゃねえよバカ!選手だけでやるって何だよアホ!
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
守備は連携取れてないし前にボール運ぶにも敵の前に転がすし
お笑いサッカーでも目指してんのかねこのチーム
鹿島で1番怠け者だった興梠慎三が浦和では1番勤勉に見える不思議
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
FWとして頼りなくてごめんなさいって白状してるもんだろ
ごちゃごちゃ言わずお前が点取りゃいい話
ドヤ顔で牛丼おごってたときがサッカー人生のピークwwwww
>>46 鈴木啓太の引退試合に来てくれたけどね、フィンケ就任に大反対したのにフロントがブッフバルトを無視したんだよね
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
大岩が今季はポゼッション、コンビネーションを良くしてゴール増やすってたぞ
機能してないが
少なくとも昨夏からの鹿島は完全なポゼッション志向だぞ
しかも、そのスタイル変更のきっかけが「首位のガンバとの得失点差を埋めたかった」からという
去年の段階で浦和はダメって言われてたやん
ろくな補強もせず主力はどんどん高齢化
監督も素人で優勝なんか無理無理
>>142 急遽ラファが抜かれたからそう見えるけど、今年の浦和は確実に「補強」したよ
問題は選手でなく監督とフロント
シウバが抜けたから攻撃に怖さがない
あと高木もセレッソに行ったもんな
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
>>146 鹿島はホーム最終戦で引き分けて、リーグ最終戦でも引き分けに持ち込んだもんなw
ビルドアップが上手いとか言われてる岩波が開幕2戦連続ベンチだし何で取ったんだ
ラファも痛いけど
駒井
高木
梅崎
交代で入って
仕掛けられる選手が
誰もいなくなってしまった…
>>150 仕掛けると柏木監督に怒鳴られるから
バックパスしろって
勝ち点48程度のチームでしょ
今年はもっと落ちそうだが
今年も鹿島川崎柏あたりの優勝争いだろう
森保が上手くいったところはミシャサッカーが末期を迎えてなかったことだろうな
ミシャサッカーも選手が高齢化していくと仕掛けては取られるを繰り返すようになるから
阿部勇樹と柏木のところにプレッシャーかけて奪ってカウンターって戦術をどのチームもやってきてた
で、ゴール前は森脇と槙野が無駄に上がってて留守だったw
堀じゃ攻撃のバリエーションないて去年からわかってた事
シウバ頼みのカウンターサッカーなのにシウバいなきゃダメになるのはわかってた
つーか駒井露骨に干した上に放出したの何なんだ?
堀が個人的に嫌いだったのか?
遠回しに監督の采配に疑問符を付けているとしか思えん
>>156 堀の中の人はウンコ物語だぞ
あとはわかるな
>>158
金使ってるけどな
→西川周作、柏木陽介(1億円)
→槙野智章、マウリシオ、阿部勇樹、興梠慎三(8000万円) >>160 そう、だから好きに使える金が少ないってこと
ACL獲った後に選手が増長したのを以前にも見た気がする
>>139 今の鹿島は大岩やゲームキャプテンにも任される遠藤が「ボールを保持してシュートを打ち続ければ勝てる」ってコメントしてるし実際今そんな状況でシュートと決定率が反比例かつ昨年タイトル逃した
ACL取ったチームがなんで、こんなボロボロになるかね。
ラファエルが効いてたのか?
効いてたのはACLでの守備でリーグ戦は去年から微妙だった
サイドからのクロスばっかなんだもんな
真ん中抜けないならミドル打ったりしてみるとかそういう事全くしない
こう決めたらこういうサッカーしかしません!と意固地になりすぎ
>>157 遠回しどころか、もろに批判してるだろう。
2007年もアジア相手には弱点バレてなかったけどリーグじゃ終盤ボロボロだったもんな
どのクラブにも言えるけど研究され尽くすと通用しなくなるよサッカーの戦術って
そこで結局最後は個人になる
地元開幕戦なのに4万人しか入ってなかったのは危機だぞ
最近毎年客減ってるな
長崎に負けて堀解任だろうな
まぁ流石に今年の降格はなさそうだが
来年はやばそう
元広島組もアラサーで高齢、若手は全然育ってないし
>>153 森脇と槙野は攻撃参加の仕方が違ったけどな
スピードを活かしてサイドで宇賀神を追い越していくのが槙野
森脇は、関根(右ウイングバック)をフォローするポジションをとり
ファイナルサードに入ることはほとんどなく、そこまで高い位置は取っていなかった
マウリシオって正直ハズレじゃね?
関根駒井みたいな攻撃詰まっても自分で特攻していく選手がいないのもきつくないか
隙ないのに無理やり攻めて
逆に自分がピンチになる
日本人のサッカーの短所ってこれだと思うが
浦和はまさにこれ
例え意識が守備的になってても。
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
シーズン途中に就任してアジア黄綬の実力はないチームをCL優勝させた堀がディマッテオなら
後任候補(S級持ち)の池田伸康は髪形がコンテ
浦和が一気にチェルシーっぽくなってきた。金のないチェルシー
ACLは割り切ったベタ引きカウンターで
短期的になんとかなったけど
リーグの方を見てりゃ短所の守備がさほど改善されないまま
長所のパスワークがみるみる劣化してゆくのが
凄くよくわかった
五輪で呼ばれたとき、本当に頑張ったと思う
が、本当に頼まれたポスト役しかせず
シュートほとんど撃たなかった人が言う台詞かなぁ
口にはだすけど実際何も変えない、いつものパターンでしょ
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
サポーターはまだ強豪面してるけど現実はもう中下位チームから勝ち点計算されるチームになってきてるからなー
守備に穴がありすぎて点取れたら攻撃怖くないから守り切れちゃうもん
サイドにこだわりすぎるというか中に人材がいないというか
見てて怖くねーなとしか思わなかった
acl優勝したからといって安易に監督続投したのが裏目だったのか?
J2のスペイン人監督あたりを引っこ抜けば面白かったのに
監督解任→コーチが昇格して続投ってつまらんよ
攻撃組織作れないなら、せめてわかりやすい選手いりゃいいんだけどな。
それこそワシントンの時のようなとりあえずこいつにボール当てとけみたいな。
出てる連中どいつも個より連携活かしながら前出ていくタイプだからどーにもならん
戦力に上積みないって現状維持よりと
言うより後退だからな
本日警察ヘリ、さきほどから5回襲来、最後は超低空旋回!!
警察による集団ストーカーにヘリがよく使われるのは警視庁公安部の活動対象者に対するストーカー現場の
特徴です。なぜ、公安のストーカー現場ではヘリが頻繁に使われるかと言うと、公安はテロなどの重要危険
人物の監視と言う建前でストーカーを行なっているため警察ヘリが優先使用できるからです。ヘリ以外にも
警察車両や施設、人員なども優先使用できます。なにしろ、国家転覆を図るかも知れない危険人物の監視で
すから全てが優先となるわけです。で、ヘリが何に使わているかと言うと、殆ど遊覧飛行同然。そもそも、
でっち上げの危険人物の監視自体は遊びにすぎないので、ヘリを使って皆が遊びたがる。これが公安のスト
ーカー現場に警察ヘリが よくやって来る理由です。消防へりが使われたのは、お偉いさんが遊び(視察)
に来たが、たまたま点検とかで使えなかったため消防に出動要請とかしたのでしょう。
警察ヘリは一般の暴走車両、爆音車両、クラクション車両とまちがいなく連動しています。
また、警察ヘリや警察パトカーにつきまとわれだしてから何者 かによる家宅侵入の形跡や、自宅や所有物の
器物破損が頻繁に起こるようになりました。これが警察が集団ストーカーの主犯であるという一つの根拠
です。被害歴13年以上ですが未だに続いています。
まんま10年前を繰り返しててワロス
またしばらく低迷が続くなw
>>184 もともと、去年シーズン途中から就任した時点で
今年までの契約だった
去年までだったら、いかにも代行って感じで失礼だから、とのこと
>>44 確かにチーム人件費はJで一番多いが
そこまで抜けてるわけでもない
広島から獲ってきた選手に、広島時代の倍以上の年俸払ってるんだもん
そりゃ広島に勝てるわけないわ
>>169 07はメンバー固定でACLもリーグも戦って疲労でリーグ優勝逃した
長澤も全然ダメだったな
ゲームメーカーって器じゃない
西川の劣化がひどい
名古屋みたいに海外からキーパーとってこい
韓国人はいらないけど
長澤はプレイメーカーじゃなくて、ボディコンタクトが強いインサイドMF
柏木じゃないんだから、そんな気の利いたパスなんて出せるかよ
期待する方が間違い
他のチームだったら問答無用でFWのせいにされてるな
本スレでホッカーと呼ばれている、堀の、ウイングをサイドいっぱいに張らせて中盤インサイドはあくまで3人
というスタイルを貫くとすると、興梠と武藤は活きないし、今の選手構成では、堀のスタイルで上位進出は難しい
だから、フロントは決断しないといけない
1. 堀のリクエストに従って選手を補強する
2. 堀を解任し、今いる選手でうまく戦える監督を連れて来る
浦和フロントには、1も2も無理そうな気がするのは俺だけかw
広島が4年で3回優勝できたのは森崎和幸の貢献度が一番でかい
それに気付かなかった浦和はアホ
ころちゃんが何年もトップはってるのも何気にやばいと思うよ。
>>201 もし浦和が柏木、森脇、石原ではなく森崎姉妹や青山を獲っていたとしても、やはり広島が優勝したと思うよ
で、お前は「広島が4年で3回優勝できたのは、柏木の貢献度が一番でかい。それに気付けない浦和は…」と書き込んでただろう
>>202 >>200に書いたとおり、フロント次第だ
フロントが、堀のサッカーがしたいのなら、悪いのは選手だ
フロントが、堀はそこまで命運を預けるべき監督ではない、と判断するのなら、悪いのは堀だ
フロントが判断しないといけない
浦和レッズをどうしたいのか、を
普通のクラブなら、降格することで悪い流れをリセットできるのにね
浦和はJ2に落ちられないから可哀想
>>202 本気で
タイトル取る気が無い
フロントだろうな
一体全体
何に金を使ってんだよ
まずは監督に2億使え
>>207 降格してもフロントは変わらないからね
とにかく監督人事でずーっとコケたまま
ここ10年ずーっと迷走
興梠はどうも鹿島にいた頃から、余計な事をベラベラ喋り過ぎだ。
マルティノスをもうちょい前で使えば効率良くいけるでしょ
>>210 鹿島にいた頃の興梠ってペラペラ喋ってた?
そんな印象は全くないのだが
>>212 ACLで負けた時「浦和ですら優勝できたのに」って言うくらい
余計なことペラペラしゃべってたよ興梠は
>>8 >>15 勘違いしてるみたいだが、あの戦術自体、森保が考えたものじゃない
金があるのに柏木なんかを中心にしようとするからだろ
ポンテみたいなの連れて来いよ
堀が続投の時点でみんな分かってただろ
去年ACL取れた代償だから、解任されるまで我慢するしかない
たった一つの誇りを捨てて
生まれ変わった真っ赤な悪魔
サポの心を叩いて砕く
山道がやらねば誰がやる!!
次も負けたら堀さん解任じゃないかな
オジェクは2試合で切られたし
>>83 お前はそろそろ召喚状の心配をした方が良い
>>72 柏木、遠藤、宇賀神、森脇、ズラタンもポンコツだね
>>214 やっぱり浦和という環境からして悪いんじゃないか?
瓦斯にも言えることだが
ミシャ切ったなら息子も切らないと意味ないわな
そりゃこうなる
>>72 馬鹿だな
お前ごときが気付くことをサポが知らないとでも?
>>223 広島の2年後が浦和だからな
今年はギリもっても来年は確実に残留争い
DFライン総とっかえしないと無理
遠藤ってやたら持ち上げてた奴いるけどあいつどこがいいの?
どこに置いても中途半端だな
>>230 浦和で器用貧乏にされてるな
ボランチにCBにSBにたらい回しにされて
>>232 ペトロビッチが獲得を熱望して獲ってきた選手だからね
ペトロビッチは主に3バックの真ん中で使ってた
遠藤はかなり効果的なパスを前線に供給していた
今の選手の多くはペトロビッチ時代に集めた選手
堀のやろうとしているサッカーと、今の選手層は合わない
フロントは、コーチからの昇格だから、今いる選手の特徴を殺さずにペトロビッチのチームの欠点だけ修正してうまくやってくれることを期待したんだろうが
それはできていない
>>200 ゼリコの時もサイド張らせてたよな
サイドバックが上がるスペース消しちゃうし縦切られたら詰まるしで良いことないでしょ
>>234 ペドロビッチペドロビッチ五月蝿えんだよゴミ
日本語うまく使えねえんなら長文書き込むなカス 無理なら死ね
>>236 ID:e7SPPDR+0
お前が死ねよ気違い
興梠とか柏木とか口を開けば周りのせいにしてるけど
おまえらがショボイんだろ?wまず自分の能力のなさを反省しろよ
代表も浦和も守備だけ考えりゃ4141は機能してるし
実際それで結果出したわけだが
時間が経つと攻撃が上手く機能せずに苦しみだすのは同じか
中盤で支持出し出来る奴がいないんじゃね。
練習でできないことは、試合でもできないぞ
>>133 フィンケに丸投げするのが目的だったからな。その後、迷走して
ミシャに丸投げした。
浦和は、明確なビジョンは無い。
流行りを追求したり、サポーターにウケるサッカーを目指したり、
フラフラしてる。
昔は、堅守速攻が浦和のカラーだったのにな。
>>247 1DK駒井のアパートには
2羽のインコを飼う
>>248 最近じゃグラマーな娘に滅法弱い
男ってこんなもんさ
>>246 監督人事はオジェック解任以降ずーっと迷走してるな
行き当たりばったりで
旧ユーゴ系監督の後は大変だよしばらく
鹿島監督要らない説がある
指揮するのはヘッドコーチみたいな
千葉もオシム後遺症から抜けない
新星オギタクに期待します!
彼はスピードも技術も高い
なんで浦和って本職のサイドバックやサイドアタッカーを補強しないんだろう
問題はそこだと思うんだが
lud20250213210509このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1520257956/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<浦和レッズFW興梠慎三>単調な攻撃パターンに危機感!「これが続くと本当に危ない」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<サガン鳥栖社長>「存続危機」否定!安定開催融資受ける考えもなし「資金がショートする恐れは当面ない」と説明
・【話題】<三浦瑠麗氏>ゴーン被告の“変装保釈”「マスコミに耐えられないと弁護士が判断したのではないか」違和感も表明
・【サッカー】<川崎フロンターレ>10連勝!到底勝てない?「5人交代枠」をフル活用..J1で“捨てゲーム”続出の危機 [Egg★]
・【サッカー】<FW知念慶(川崎フロンターレ)>視察に訪れた森保監督の前で4試合連続ゴール!「メンタルのブレはあまりない」
・「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論★2 [powder snow★]
・【日本は「野球の国」ではなくなるかも知れない】<小宮山悟>「危機的状況!近い将来間違いなくサッカー界にやられるのではないか」★5
・【サッカー】<田嶋幸三会長>日本のコロンビア撃破に感涙!鈴木大地長官が暴露「これは言っていいのか…」
・【サッカー】「非常に危ない」柴崎岳が抱える日本代表への“危機感”とは?
・【サッカー】韓国代表前指揮官が受けた衝撃「スターをもてはやす極端な“推し文化”に違和感」「本当に試合を理解しているのか?」[1/12] [昆虫図鑑★]
・【野球】大失速の中日・根尾に開幕二軍落ち危機 宇野勝氏は「下半身を使えていない」と指摘 18打数2安打・111 0本 1打点 7三振 [砂漠のマスカレード★]
・長渕剛、日本音楽界に危機感 大手レコード会社はクソ 理不尽な制約で表現の自由を奪ってる「日本から表現が全部なくなるんじゃないか」 [牛丼★]
・【サッカー】<ファンが選ぶ「日本代表」ベストイレブン!>三浦知良、中田英寿、本田圭佑、小野伸二、中村俊輔 布陣に当てはめてみると [Egg★]
・【自粛生活】外出自粛で混雑...レンタルビデオ店員のSOS 「危機感がない」客にヒヤヒヤ、働くのが「恐怖です」
・【サッカー】<伊紙がJリーグに異例の注目!>浦和は「ハラキリ状態」、鹿島の敵地全勝には脱帽「日本では0-0の試合が本当に少ない」
・【サッカー】清水エスパルス・・・内部崩壊の危機!選手「みんなも明らかに迷いながらやっていて、“どうしちゃったの?”という感じ」
・【元吉本】島田紳助さん 同期さんまとタッグ「元に戻るように力になる」、吉本“分裂危機”直撃取材に激白★3
・【やきう日本シリーズ3試合連続で1ケタ視聴率、業界に衝撃走る 「中継の旨みは全くない」
・【野球】イチロー氏が高校球界に危惧 「今の時代は大人が厳しくできない」「褒めることは簡単」 厳しい指導も必要と持論★2 [冬月記者★]
・【経済】「築地&豊洲」大量倒産危機 客足9割減で廃業も!日本人は本当にウマイ魚を食べられなくなる ★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・格差拡大の日本で進む「文化格差」 観客の高齢化に演劇界が危機感…若者はネットやゲーム、ハロヲタをやめて観劇を!チケット支援も
・【野球】里崎智也、“日本野球界の危機”に疑問。「メディアが過剰に危機感を煽るのはどうなのかな」 [首都圏の虎★]
・#デヴィ夫人 先日、検温・消毒のない男女共同便所の赤坂クラブへ行った事を報告。全員ノーマスク接客に「危機感が…」とぼやく [牛丼★]
・【サッカー】<浦和レッズDF槙野智章>W杯ポーランド戦のパス回しを語る!監督に『これでいいんですよね?』と聞きに言ったら『あー!」
・【サッカー】「これはザイオン悪くない」「元々はパンチミス」8強進出も4試合連続の失点に賛否両論!鈴木彩艶と上田綺世が交錯してOGに [ゴアマガラ★]
・「1000円の弁当で会食と言われても」感染拡大の宇都宮で市議20人が会食 「危機感ない」自民関係者も批判 [武者小路バヌアツ★]
・「コロナ危機の衝撃を最小限にとどめている」 日本、世界で最も健康な国に選出される
・まんさん「オタクは本当のイケメンはオシャレしなくてもイケメンとか言うけどそんな男殆どいねーよ オタクってほんと極端で頭悪い」
・【サッカー】「これはザイオン悪くない」「元々はパンチミス」8強進出も4試合連続の失点に賛否両論! 鈴木彩艶と上田が交錯してOGに★2 [冬月記者★]
・【NGT道連れ強制退学◯ 卒業×】山口真帆と一緒に卒業する菅原りこがツイート「本当に感謝の気持ちでいっぱい。」
・【米大統領選】バイデン氏当選の悪夢 日米関係は危うくなり、対中や対北の締め付けが弱まる可能性「台湾」「尖閣」にも危機が迫る[10/19] [新種のホケモン★]
・韓国、通貨危機への警戒感高まる…日本と米国は支援せず、北朝鮮と経済逆転も ネット「パヨクの連中が大丈夫とか言ってるから大丈夫w
・【衝撃】国防の危機! 中国から届く「謎の種」と「白い飛行物体」に意外な共通項が浮上![08/08] ©bbspink.com
・【N国当確】東浩紀「どこでもいいから投票に行こう」的なキャンペーンに違和感があるのは、こういうことが起こるから★7
・【全員無事】琵琶湖でカヤックの大学サッカー部約30人が一時流される…「日没になるのに危ない」と目撃した男性が110番 [鉄チーズ烏★]
・玉川徹氏、ジャニー喜多川氏「性加害」問題で「メディアの沈黙」に見解「こんなことが続いたらテレビが報道機関とか言えなくなってくる」 [伝説の田中c★]
・【野球】「野球少年」激減の危機 一本化に指導者不在の野球界 高野連高校野球部員数には「女子マネジャー」も含まれている★2
・【眞子さまご婚約内定】安倍晋三首相がコメント「国民が明るくなる本当にうれしいニュース」
・谷原章介、安倍晋三元首相の襲撃事件に「宗教の問題と関係ない安倍総理に刃が向いたことは本当に衝撃」 [爆笑ゴリラ★]
・元フジアナ渡邊渚さん「この数日で精神疾患への偏見をすごく感じる」「メンタル疾患本当に辛い」「偏見、差別。そんな社会を変えたい」 [muffin★]
・朝日新聞「大坂なおみの応援や報道で「日本」「日本人」が多用されることに違和感を抱く人達もいます」
・【調査】使うと恥ずかしい、年代を感じる昭和な名詞…「アベック」「乳母車」「パーマ屋」「汽車」「メリケン粉」「国鉄」「ソ連」★78
・【社会】日本の民主主義が危機的状況…「自分の関与で社会を変えられる」と思う若者が他の先進国と比較して格段に少ない ★4 [ボラえもん★]
・【F1】新型コロナでF1界は「非常に危うい状態」 マクラーレン代表が危機感 「対応を誤れば4チーム消滅もあり得る」
・「支配勢力が攻撃してくる」…謎の妄想に取り憑かれて迷走中の鳥取県知事に抱いた「強烈な違和感」
・日本肺炎、本当にエイズじみてる様子 再感染が見られるのは「コロナキャリア」のポジマン野郎になったから 完治という状態にはならない
・「ジェンダー平等って時代遅れ!」CM大炎上で武田鉄矢が放言。「日本が男性優位社会なんて感じたことないけどねえ!?」
・【WBC】大谷に続き、ダルも準決勝以降は登板しない可能性が浮上 米メディア関係者「MLBとパドレスはあくまでWBCよりシーズンが最優先」 [ラッコ★]
・【朝ドラ】杉咲花『おちょやん』16%台突入の危機 なぜ盛り上がらない?「毎朝のようにドタバタ喜劇のシーンを見せられてうざい」 [ストラト★]
・【東京五輪】安倍晋三「感染症対策などに連携したながら準備を」コロナには触れず=五輪パラ推進本部会議で
・【宮本亜門】エンタメ業界への支援不足に苦言「不要のような感じが…先進国の中でこれほど文化・芸術にお金を出さないところはない」★7 [鉄チーズ烏★]
・【サッカー】<流出危機!>川崎フロンターレFW小林悠の争奪戦に鳥栖も名乗り!G大阪、神戸と激戦に……
・浦和レッズ「サポーターの皆様へ。心情は十分にお察ししますが、相手にしないでください。」
・檜山沙耶の結婚報道にファンから悲鳴続出「これ以上にない位の裏切りタイミング」「おさや関連のグッズは全部棄てますね」 [muffin★]
・【話題】朝鮮学校の子どもたちを無償化から排除するのはあまりにも不当。このような内政が北東アジア外交を危機に陥れている[02/20]
・和田彩花「ハロプロ時代にスタッフが用意したスカート衣装に誰のためのスカートなんだろうと考えだしてズボンを着たい意思に変わった」
・【ゲーム】暴力ゲームで遊んだ子どもの成人後の攻撃性に関連はないと判明…10年間『グランド・セフト・オート (GTA)』を調査した結果 [ニライカナイφ★]
・カズレーザー「渡辺直美は豚の件について何とも思ってない、興味もない」→渡辺直美インスタで本音を吐露し号泣
・【サッカー】興梠慎三が浦和復帰へ…今季は札幌へ期限付き移籍で21戦5得点 [マングース★]
・【野球】巨人、小林 .206 1本 22打点 2盗塁 より宇佐見の評価が高いワケ 正捕手争い“苦労が足りない”エリート危機感
・じゃあ誰が死ねば国民はコロナに危機感持ってくれるんだよ そんな人物いないだろ
・【サッカー】<セルジオ越後>清武のセレッソ復帰は妥当な判断。日本に戻るのは恥ではない。選手はピッチの上での仕事で評価されるべき
・オラついてる癖に娘を連れてるDQN父親www自分の嫁もイかせられないのかよw3姉妹とかだと男の子が欲しいのバレバレで更に爆笑だよなwww
・【YouTuber】東海オンエアしばゆーの夫婦ゲンカの影響で峯岸みなみに暴言、夫・てつやもリベンジポルノ被害に ユニット継続の危機か ★2 [muffin★]
・海砂利水魚とバカルディって本当に改名してから売れたパターンなの?
・ハスラーに乗ってることを恥ずかしいと思ってたけど世間的には本格派SUVだと認識されてることを知って誇らしくなったんだが
・パチンコの本体にデータランプ機能を付ければよくないか?
04:47:53 up 43 days, 5:51, 0 users, load average: 12.15, 14.45, 22.26
in 0.081630945205688 sec
@0.081630945205688@0b7 on 022518
|